【YouTube】総合&質問スレPart-33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■YouTube公式サイト
(英語)http://www.youtube.com/
(日本)http://jp.youtube.com/

=========◆重要◆===========
■質問する人へ…!
 ●質問は正確・簡潔に、最低「使用しているOS」と「ブラウザ」を書きましょう
 ●大抵、過去に既に答えが出ています ⇒ >>2-10位の質問集を読みましょう
  ※読まずに同じ質問を繰り返し書くと、ボコボコにされるかもしれません。 注意!
 ●スレッド内をキーワード検索しましょう ⇒ [Ctrl+F]を押して語句を入力
 ●【画面・動画が乱れる・止まる】、【UP中止まる】、等「止まる・見れない・失敗する!」の人
  ⇒大抵は『キャッシュクリア後、ブラウザないしPCを立ち上げ直す』と直る事が多いので必ず試しましょう!

 ●答えが返ってきたら、他の人の為にも 「解決した/しなかった」 等反応をしましょう
  ⇒スレ住人の方々も仕事ではなく「厚意」で答えてくれているのを忘れずに!

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。(重複防止の為)

■前スレ
【YouTube】総合&質問スレPart-32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223921743/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:38:41 ID:S3cI6k8a0
◆さんざん既出な質問集 << 読まずに同じ事聞くとアホの子扱いです。注意!!!! >>

■YouTubeに登録したらどうなるの?
→自分専用のページが与えられます。(※登録メールは捨てアドでOK)
 自分の動画うp、コメント、動画評価、年齢制限動画の閲覧、etcが出来ます

■マイアカウントのプロフィール画像はどうやって登録するの?
→自分がうpした動画のサムネが表示されるようになってます
  非公開動画の物も登録可([公開]>[プロ画登録]>[非公開]or[削除]も可)

■年齢って変更できないの?
→できないように仕様変更されました

■ブログ・HPに貼り付けたい
→動画の「埋め込みコード」を貼り付け。(貼付可能動画のみ)
 ttp://jp.youtube.com/blog?entry=fOrn1NBZyA0

■英語でコメントされるのが嫌なんですが?
→2007年6月に「日本語に対応してくれただけ」で、元々アメリカのコンテンツプロバイダです
 全世界で、「カナ漢字」が表示可能なユーザーはごく少数という事を忘れずに
 (海外にあまり公開したくない場合はニコニコ動画等の利用をお勧めします)

■10分59秒超えてる動画があるんだけど?
→現在はディレクターズアカウントでも不可能。出来ても削除対象の為スレでの回答は不能

■100M〜1Gの動画をUPしたい
→現在win/英語版のみ可(10分以内)
 ttp://jp.youtube.com/blog?entry=IKxMGccdAvM
 近いうちに規格拡張で、YouTubeの全動画が高画質化される様です

■動画UPしてないのに共有希望とかスパム誘導っぽいのが来るんですが?
→普通に来ます。宣伝目的・フレンド増やしたいだけなので無視しましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:39:11 ID:S3cI6k8a0
■動画が検索に載らない。サムネイルが変更されない。閲覧数とか更新遅い
→今の所「仕様」です。数時間〜数日かかる事もあるので、待ちましょう
 リロードですんなり表示される事も

■動画へコメント付けたが反映されない
→投稿後、色の薄くなった [投稿する] ボタンを見てみましょう
 「コメント認証待ち」と表示されてたら、うp主の許可後表示されます
 ユーザ切り替えとか頻繁にしてると、ヘッダ認証失敗して読み込み出来ない事アリ

■動画のロード(プレイヤー内の円回転)が終わらない
→上と同じでヘッダリクエストに失敗している事が多いので、>>1通りブラウザ再立ち上げ試行

■ページの上の方に「You are the 999,999th visitor:〜」とか出てる
→悪質な広告です。クリックせず無視

■音が出ません。動画は出ます。
→スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールで
 Wave/DirectSoundの設定をチェック。ミュートされてたり、音量低かったりしないかどうか
 Vistaはわかんね。

■動画を保存するには? 音声だけ保存するには? 他の形式に変換するには?
→専用のスレがあるのでそちらを。ちなみに現行スレはこちら
【保存】動画の保存方法総合スレ【DL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199470971/

■携帯で見るには?
→(要RTSPストリーミング機能) ttp://m.youtube.com/
 携帯についての情報は「携帯コンテンツ板」の方が豊富にあるのでそちらへ

■YouTubeのファイルはどこにキャッシュされるのですか?、インターネット一時ファイルを見てもFLVファイルがありません
→インターネット一時ファイルの中にあります。ファイル名はget_videoで始まり、後にIDらしきものがついています
 そのままコピーしてファイル名の変更で拡張子.flvをつけましょう
 最近はキャッシュに残らない動画もある様です。それらしいファイルが見つからなかったらあきらめましょう

■〜できないの俺だけ?
→大抵あなただけです。Youtubeよりまず自分と自分のPCを疑いましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:39:42 ID:S3cI6k8a0
■「Flash Playerで叱られる」 <<動画が見れない!変な文が!>>
【英文】
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version
of Macromedia's Flash Player. Get the latest flash player.
【日文】
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの
Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。


●キャッシュ消してブラウザ再起動してみる
●Flash Player入れ直してみる
●ファイアウォールでyoutubeサイトを許可してみる
●ブラウザ/ファイアウォールなりの「ポップアップブロック」機能を切ってみる
●ストリーミングアプリを規定してるなら切ってみる
●パソコン再起動してみる
●パソコンより自分の頭疑ってみる
●もうyoutube見ないようにする


・動画が見れない時の対処 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=56115&topic=10560
・それでも分からない時はここから質問 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?hl=ja-JP

インストールに失敗するときはインターネットセキュリティを無効にしましょう。
また、再生されないときはインターネットセキュリティを一度無効にしてから再読み込みしてみましょう。
その後は有効にしても再生されることもあります。
また、広告ブロックを無効にするのも効くらしいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:40:20 ID:S3cI6k8a0
■非公式小ネタ(要検証含)

●公式推奨を逸脱した高ビットレート/時間超過動画は、現在削除対象(確認済)
●全く同じ(同一チェックサム)動画は、1つ削除されると他垢でも全て使用不可に
 →「削除を受けた」1本には警告+1・メール通知有、他のものは警告+0・メール通知無
●日本版はまだ作りが甘いので、止まっても泣かない(各メニューjava、キャッシュ処理等)
●「ゲームとガジェット」カテが無くなったのはyoutumeのメンテミスが原因 (これの絡みで英語版UP時にタグ追加メニューが出る羽目に)
●リミキサbetaで作った動画は、後で編集出来ない上非公開に出来ない。更に保存すら出来ない事がある
●エンコされる前のUP時ファイルも実は保管されているとの事(近々の高画質化ではそれが使われる模様)
 ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071116_youtube_high_resolution/

■関連スレ

●動画のPC保存について
【保存】動画の保存方法総合スレ【DL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199470971/

●アップロード/画質について
【Youtube】高画・音質の動画うpを追求するスレver4.0【ニコニコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216515793/

●重い時の愚痴
【ようつべ】youtube重い重い重いPart5【遂に死亡?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209823420/

●携帯版
【携帯】モバイルYouTube【Docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1208527957/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:32:18 ID:ZUi7P5Ko0
質問ですが、アップロード(6分程度)してますが、全然アップロードが
終わりません。何故なんでしょう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:36:17 ID:S3cI6k8a0
>>6
ブラウザを別窓で立ち上げて
ユーザーアカウントの動画に表示されていれば
止めてもいいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:17:39 ID:BmEeGwRT0
>>7
ありがとうございます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:28:52 ID:G0TgWwcO0
他の人の動画で一つ星の評価が付けられているのを見て、
気の毒だな、とか他人事のように考えていたが、
いざ、自分の動画に付けられると、心理的ダメージ大きいね。
自分が無能に感じて、相当落ち込む。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:29:16 ID:9bjA/ke/0
複数動画のアップロード作業を劇的に軽減する為にフリーソフトを作っています。
よかったら利用して下さい。
直リンクをしたいのですが2chに書き込みが出来ないので別ページのURLを貼っています。
このページの中から

   poponach 

で検索をして最初に表示されるURLがDL先になります。
追加して欲しい機能等がありましたらページよりメール下さい。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223921743/857-867
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:43:06 ID:9bjA/ke/0
yiu******@ でメールを下さった方へ

お問い合わせありがとうございます。  poponach です。

YouTube一括動画アップロードソフト「一括クン」
なのですが、機能追加を行っておりまして、現在修正を行っています。
その為に現在DLできなくしてあります。

遅くても11月17日午後PM3:00までに
は修正完了し、アップしますので宜しくお願いします。

yui***さんのメールアドレスに返信したのですがアドレスが間違っている様でしたので
2chにカキコさせて頂きました。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 04:05:59 ID:jWxCI5yV0
スレ立て乙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 05:53:41 ID:4FFKvlGb0
気に入りに入れずに評価だけしていくならまだわかるが、
その逆をやっていく人の意図がわからん。

気に入りにしたぐらいなら、5点付けていけばいいのに。
何の手間もかからないのにさ。

自分は見る専門だけど、気に入りに入れるぐらいの動画なら
文句なしに5点付けていくな。逆に5点付ける気が起きない動画は
決して気に入りには入れないし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:12:57 ID:XaKUZhCU0
世の中には、星一つの評価をしつつお気に入りに追加、さらに
友達の招待を寄越してきやがる厚かましい奴がいるくらいだから、
あまり深く考えてもしょうがありません。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:48:57 ID:E0R9SnBx0
モレのパクリ動画には容赦なく粘着しまくって一つ星付けまくるよ。
昭和モノで勝負してる身としては同一動画で偶然の一致ってあまりないし、
消されたチャンネルの巻きぞえで消えたモレの動画を自キャプのように
うpしてる糞多いしね。
メールしてもムシだから、もうする気もしない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 06:54:27 ID:UgLntPQ+0
モレって何?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:44:21 ID:2XzhIhuf0
カタカナで書くやつは珍しいが
「俺」を「漏れ」と書くやつはときどきいる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:04:39 ID:ZO0Cu76P0
前スレ埋めてくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:23:59 ID:BmEeGwRT0
>>6ですが、やっぱり駄目です。
100MB以下に圧縮して長さも4分程度なのに・・。

しばらくお待ちください。この処理には数分かかる場合があります。
完了すると、確認のメッセージが表示されます。

これがずっと表示されている状態なんですが、何故・・?


20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:37:22 ID:ZO0Cu76P0
俺はIEではうpしない
Firefoxで上げてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:43:26 ID:s7hmBEjQ0
ドラえもんのが大幅に削除されてた・・・。
ビデオ代りに楽しんでたのに・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:59:03 ID:0PA9Nr750
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:00:17 ID:aXwNlDOO0
せめてレンタルしなよ>ドラえもん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:01:03 ID:mMYI0NtL0
>>19
お前バカ?
100MBだと俺の場合は1時間ぐらいかかるぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:06:35 ID:ZO0Cu76P0
>>24
30分位で終わらない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:17:03 ID:aaWLkywu0
>>19
http://www.youtube.com/my_videos
今ここにアクセスしても表示されてない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:24:26 ID:Iydpmen10
ドラえもんまた誰かうpしてよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:48:00 ID:2XzhIhuf0
でもなんか今日はおかしいな。
100MBの動画上げたけど、アップロードには成功したけど
もう2時間以上経ってるのに、処理中で再生できない
いつもはとっくに見れるのに、標準画質すら再生されないなんて・・・
もう一回うpし直さないと駄目っぽいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:49:09 ID:la3Ish5/0
>>27
テレ朝は削除されやすい
以前見たとき「ドラ・・」は結構長く残ってたけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:00:53 ID:QPPoZrRq0
「アメリカ人は何を食べてきたか アイスクリーム編」を
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:31:54 ID:ZsYf9MAr0
ケーブルTV加入しろよ
アメ食いなんてあーまたまたまたまたこれかみたいな感じでしょっちゅうタレ流してるよ
3219:2008/11/14(金) 13:51:24 ID:BmEeGwRT0
>>24-26
とりあえず1つ目は成功しました。ありがとうございます。

2つ目以降やっていますが画面は静止しているみたいな感じですが
アップロード中なんですかね?(右上のwindowsのマークも静止している状態)

>>28
処理はすぐされましたよ。
3319:2008/11/14(金) 15:28:51 ID:BmEeGwRT0
連投すまん。

>>24
やはり1時間近くかかるみたいですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:33:39 ID:XNMcVvcM0
外人からこんなメッセが来たけど普通の友好?

Hey saw your comment on "top 5 best anime opening and ending"

I agree with you, anyways...

I have a small favor to ask my fellow anime fan, I am an official youtube partner and youtube will give me some cool video editing gear if I reach 16,000 subscribers ( I am at 13,000) right now :)

So my fellow anime fan will you take a look at my Anime vids, Sailor moon and Naruto teaser and if you like, consider subsribing... if not thats cool.

Peace.
Offical Youtube Partner
James Lee

Creator of the 3D Virtual Anime Magic Club and free crash course
http://www.freemagiconline.info
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:55:34 ID:LJlmhAsi0
事実かどうかはわからんが
書いてある通り、
もう少しでつべからツールもらえるとこなんで
良かったら自分の投稿動画を見て
それが気に入ったら subscribeしてくれないか
ってさ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:08:32 ID:XNMcVvcM0
>>35
なるへそ・・・
今始めてチャンネル見たらすげー有名そうな人だったから
こういうのメールを色んな人に乱発してそうだ。
スルーしとこうかな。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:36:48 ID:k5b42qjdO
モバイルからでもアカウントの作成はできますよね?
何度やっても、これ確認コードが無効だの、期限切れだの言われますが、なんですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:37:15 ID:gP0j38lbO
ようつべって、ニコ動画みたいにリピート機能は無いんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:23:01 ID:E0ZLuwhR0
>>37
PCサイトブラウザからPC版のサイトにアクセスしてアカウント取れば可能だと思うが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:36:40 ID:Z9Z18meW0
ドラえもん映画頼む。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:59:41 ID:h/jg2YmB0
一週間前にアップした動画なんですが
いつまでたっても関連動画が表示されないです
なにか設定を間違ってるんでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:17:26 ID:X964izuA0
動画のアドレス晒してくれないと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:30:36 ID:gjGsLq7A0
>>41
もしかすると関連動画がないとか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:42:27 ID:hS61feeq0
>>41
関連動画は多分タグが関係してると思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:15:42 ID:YW8rbRwP0
外人って&fmt=18の事どれだけ知ってんのかな
やっぱリンクしてやった方が良い?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:35:26 ID:X964izuA0
画質や音質にこだわる点では日本人が突出してるらしいよ
だから外人さんでそこまでチェックしようって思ってる人は、我々が考えるほどには
多くないんじゃないかい?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:10:04 ID:Fm6gqBBJO
>>43-44
ありがとうございます
タグは付けてるんだけどな〜
タグ増やしてみますね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:28:33 ID:Qhx0JRMKO
質問です
90〜95MBに圧縮したファイルをアップロード(約3分)は
アップロードする時間って、およそ何分くらいかかりますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:36:47 ID:dq/MMDON0
汁化
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:06:12 ID:BHD0748M0
>>48
またおまえか。1時間ぐらいって言ってんだろ!ヽ(`Д´)ノ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:06:27 ID:0dCm7E6c0
お気に入りに入れる=5点つけてる事だと思えれば楽じゃね
漏れはお気に入りを晒す設定にしてないけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:20:15 ID:c+uuwmz/0
>>15
昭和モノって、いつ頃のモノ?

テレビ番組の録画で昭和59〜60年以降ならビデオもかなり普及していたから、
余程変わった分野の番組でもなければ、当たり前に同じソースを持っている
人が相当の数いると思うべき。

それ以前でも、他に録画して保存していた人がいても全く不思議ではない。
俺はアップしないけど、自分の持っている最古の昭和56年モノのテープなら
当たり前に同じモノをアップしている人がいる。

日本をなめちゃいけないよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:52:59 ID:CRRcfqZU0
同じ映像でも状態が違ったら自分が投稿したものかどうか瞭然だと思うが。
偶然の一致とか考える暇もなく。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:57:42 ID:OxfZZWXB0
画質とかで分かると思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:18:33 ID:Ek30+AkH0
上げてしまったらもうそれは保存も転載も交換も販売もご自由ですーと言ったも同然だろ
うp主が広めたいんだろうなーと思って親切心で補完してるなんて場合もあるかもしれない
メールまで打って非難するなら最初からあげんなよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:40:13 ID:I2cW1MnS0
「盗人猛々しい」
以上
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:41:19 ID:6cc20Rg90
泳がされてるって事あるの?
著作権動画2年ぐらい消されてないんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:17:03 ID:bIDTWS/30
アド貼れば報告して消してやるが?

そういう事
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:19:12 ID:6cc20Rg90
    ∧∧ ∧∧l||l
   /⌒ヽ/⌒ヽ) 見落とされてるだけか………
  〜(___〜(___)
 ''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:13:21 ID:TXqa7cDt0
あれ?デザイン変わった?
動画のサムネイルに尺が出るようになったんだが・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:47:49 ID:0phEqh4J0
>>55
転載とか改変とかは別に気にしないけど
丸パクしといて、埋め込み禁止・著作権を主張されたときはさすがに
そりゃないよと思ったけど。

>>60
微妙に変わったね
ブラウザの上の方にある「アカウント」から各種項目に飛べたのに
ID名から飛ぶように変更された。受信ボックスのアイコンの位置が左になった。
・・・と書いてるうちに、元のデザインに戻ってるw
中の人は何やってんだw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:05:57 ID:jtrmbzWp0
(´・ω・)テラオモス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:12:42 ID:dq/MMDON0
なんだなんだ?
一年以上前にupした動画のサムネの位置が変わったぞ?
選べる三箇所が入れ替わったんじゃなくて、微妙に時間の位置がずれた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:12:57 ID:4buC0gA90
ドラマの再生の仕方が分かりません。
どこをクリックすれば再生のページに飛ぶのか・・・
どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:14:08 ID:RQVQova20
動画検索中に一度だけだったが変な英語で書かれた箱?みたいなものが
スクロールするのを見て驚いたのだが、スパイウェアなのかな?
同じ経験をされた方、教えてください
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:14:08 ID:YjjWcNqW0
>>64
サムネイルをクリック
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:52:57 ID:f69rGJqm0
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:09:59 ID:AmfhPHZb0
いつのまにか通常画質でステレオになってる…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:33:43 ID:pp96TBLQ0
>>67

Audio: AAC 44100Hz stereo 232Kbps [(C) 2007 Google Inc. v06.24.2007.]
Video: MPEG4 Video (H264) 1280x720 [(C) 2007 Google Inc. v06.24.2007.]
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:31:11 ID:CRRcfqZU0
広告が欝陶しいな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:36:28 ID:tMDSCc8X0
質問なのですが
DivX形式で動画をアップしても&fmt=18を付ければ
ステレオ再生になるのでしょうか?

久しぶりにアップしようとしたのですがflvが駄目になっているぽいので・・・
よろしくお願いします
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:41:16 ID:rLzH1TjM0
遅くなりました前スレ953です。前スレ>>955さんありがとうごさいました!
あきらめかけてましたが、その方向でもう一度トライしてみます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:43:44 ID:zOOTLFvH0
youtubeもとうとうHD対応か。始まったな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:20:22 ID:6/hrTNRB0
なんでイキナリSDすっとばしてHDやねんw
つうかFlv4やmp4モードのビットレート低すぎだろうとw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:48:02 ID:HRcutmZq0
サイズデカすぎワロタ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:38:36 ID:dPwvAIxX0
重すぎてHDが全画面再生できなすぎな俺のPCナイタ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:45:41 ID:W8TQUujnP
HD動画かそうじゃないかってどこ見れば分かるの?
7819:2008/11/15(土) 21:27:34 ID:F41TQXCA0
>>50
怒られちまった。すみません。

基本的な質問ですが、圧縮比を下げると画質は向上するんですか?
youtubeは100MB以上のファイルをアップロードすると結果どうなるんですか?

初心者なもんですみません・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:30:33 ID:YjjWcNqW0
>>78
高画質リンクが付く
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:58:15 ID:nuSc95QO0
高画質でアップした動画、外人にパクられたけど
コピーされた動画にも高画質リンクがついてた、パクったくせにチャンネル登録してきた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:06:39 ID:LIeWPchq0
またパクる気だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:58:53 ID:XPRaU2UC0
>>78
その程度のことは自分で調べないと自前の動画を上げることなんてできないと思うが。

一応答えておくと、動画の圧縮というのは要は「データを間引く」こと。従って圧縮率を高くすれば
するほど画質は低下する。

現在ではYouTubeは1GBのファイルまでアップロードできる。100MB制限はとっくになくなった。
8319:2008/11/16(日) 03:55:44 ID:qqlbZXGw0
>>82
重ね重ね、ありがとうございます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:40:25 ID:QqPZMLyVO
動画のアップロードでアップロードしています・・・ となってるのにモデム側のランプが点滅してない。
アップされてるん?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:54:50 ID:M500I2iH0
思った事すぐ2chに書き込むクセは直した方がいい
これ浅い脳を隠すコツね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:07:46 ID:RVapQF0K0
そんなことはどうでもいいのだが、
右上に取り憑くようになった
髪を振り乱す女と自分の腋の臭いを嗅ぐ女、

なんとかしなさい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:19:10 ID:YRPBQ+jd0
俺も思った
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 05:33:04 ID:bJV01jX50
じゃあ俺も
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:30:19 ID:nuknPeK20
広告なくなってスッキリしましたね。
休日は終日つべ三味のせいで家ごもり状態なので39才なのに童貞ですが。。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:31:41 ID:YRPBQ+jd0
2行目は別に書かなくていいと思いますが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:16:36 ID:TRj+XVij0
動画を検索して、検索にヒットしたものが画面表示されると思うんですが、
数日前から、ヒットした動画が、縦に一つづつ並んで表示がされて
使いづらくなってしまったんですが、直せないものでしょうか?
前は数個横に並んで、縦に段になってた気がするのですが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:53:05 ID:tCJMcx1V0
並び替えアイコンあるだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:09:49 ID:aYBGOIr00
tube動画埋め込みブログを作るならどこがおすすめ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:58:16 ID:0nDZl84w0
HDに対応した動画は、&fmt=22をURLの末尾に付けると、HD表示される
という理解でいいのでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:08:25 ID:KXLGk3jA0
いいえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:10:43 ID:RHMqK0XK0
>>65
うちも今、変な赤い箱みたいの飛んできた
左から右へスゥ〜〜〜〜〜と。すぐ消えたけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:49:04 ID:0nDZl84w0
>>95
じゃあ、この↓ブログの記事の内容はウソなのですか?

YouTubeを1280×720のHDで鑑賞するキーワード「&fmt=22」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/youtube1280720hdfmt22.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:52:13 ID:KXLGk3jA0
>>97
いくらソースが HD でも YouTube が用意してなけりゃ見られないだろ
HD 表示されるとは限らんという話だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:14:19 ID:PfIs7+Ao0
>>98
おまえアホだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:17:03 ID:tCJMcx1V0
94の質問に対してその回答は変だぞKXLGk3jA0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:08:03 ID:B0GAi2TB0
HDなんかどうでもいいから&fmt=18の480x360のmp4のビットレート上げて
ブロノイ出ないようにして欲しいよな・・・
音声もやっぱりわずかにビットレ不足
高画質とは名ばかり
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:53:51 ID:A2H1ivY30
ステレオ音声の動画をアップしてもステレオにならないんだけど
どうしたらいいのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:00:47 ID:KXLGk3jA0
>>100
どう変なんだ? YouTube が HD エンコしてなけりゃ意味ないだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:05:53 ID:tCJMcx1V0
94の質問もっかいよく読んでみたら?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:11:38 ID:0RGEbh6h0
>>101
画質だけなら&fmt=6で見ればいいじゃん
というか、高画質リンクついてるなら&fmt=6が再生できるんだから
それで見れば。モノラルだけど。
高画質リンクがついてないのは諦めるしかないけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:49:30 ID:B0GAi2TB0
>>105
&fmt=18でも6でもやっぱり品質悪いよ
ステレオでシャリシャリしてないの欲しいし
シーンチェンジが多いのなんて破綻してもう見られたもんじゃない
ゴミ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:01:09 ID:0RGEbh6h0
それは元ソースも良くないのかもね
結構動きの激しい実写の動画うpしてるけど、見れないほどじゃないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:31:01 ID:EUxdiCXh0
youtubeの全ての動画で最も再生回数の多い動画ってどれ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:58:31 ID:f+8GcKHa0
チャンネル名間違えてて直そう(半角英字→半角英字+2バイト文字)と思ったんだけど、
今までの登録者に影響はありますか?
海外の登録者には文字化けして表示されるとは思いますが。
11091:2008/11/16(日) 21:13:25 ID:aL/vnrFs0
>>92
探してみたんですが、それらしきものが見つからないです・・・
どういじっても、画面の左側の方に、縦に一つづつ表示されてしまってます。
どこのアイコンを操作すればいいのでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:28:38 ID:f+8GcKHa0
>>110
検索結果の右上に

表示:日田

とでてないか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:01:22 ID:uU3r52N5P
検索条件に該当する動画を自動で次々に再生してくれるようなアプリないですかね。
音楽ストリーミングとしてYouTubeを利用したい。
11391:2008/11/16(日) 22:02:32 ID:aL/vnrFs0
>>111
ありがとうございます。
画面をF5で再更新かけたら、教えてもらったアイコンが表示されました。
それまでは「表示:」とだけしか表示されてなくて、アイコンを選択できませんでした。
表示の「日」っぽい方を選択しても、それまでの表示にはならず、
根本的に表示がおかしかったみたいです。

左側に動画が1個づつ縦にならび、かなりスクロールが発生する画面でした、
同様な事象が出た方は、F5更新をかけてみるといいかもです。
自分の場合は、指摘されたアイコンが表示されてないのがおかしいと思ったので
文字サイズが影響してるのかと、文字サイズを最大→中にしてからF5を押してみました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:08:36 ID:aKpTkVLr0
トラブル関連の質問ではないのですが、YouTubeってどんな利用方法がありますか?
今自分が知っているのは政治的な活動だったり、人探しだったり、googlemapでその
国や地域の動画貼ったり・・・などありますが他にどんな使い方があるでしょうか?
何か変わった使い方、面白い使われ方なんかないでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:10:17 ID:uUtEOUeW0
銃乱射事件の犯人が犯行予告してたりしたね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:11:20 ID:bJV01jX50
マルチアップローダーおかしくね?
完了になっても動画アップされないんだけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:38:16 ID:PO/UNjeQ0
うpって10分59秒までは出来るんだっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:38:28 ID:7KvjrM2M0
あー年齢変えてー
2歳サバ読んだの修正したい…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:45:01 ID:lnERehbVO
質問です。
UPした動画を再生する時に、標準画質で再生するか高画質で再生するかを選択できるように
するにはどうしたらできるでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:49:08 ID:dAeHvFSSP
ビートレートをあげる ビデオサイズ大きくする
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:56:30 ID:lnERehbVO
>>120
ありがとうございます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:09:36 ID:+g+klLNO0
もともとドコモのケータイで動画アップロードをしていたのですが、ソフトバンクでも動画アップロードはできますか?
MNPでソフトバンクに変えようと思っています。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:32:07 ID:RYyItePE0
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:09:27 ID:dAeHvFSSP
いまさら&fmt=22を知った
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:14:16 ID:RYyItePE0
低スペ涙目だな
zoomeもよーずみ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:30:21 ID:vajjLGja0
ようこそ YouTube へ!

おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日本語

ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクで、言語設定を変更できます。

[OK] をクリックすると、この設定が適用されます。また、[キャンセル] をクリックするとサイトが英語で表示されます。



↑なんだよこれ 閉じる 押しても閉じなくなった、うぜええええええええええええええええええええええええええええええ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:32:15 ID:vajjLGja0
>>123
と思ったらつべはじまったな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 05:49:21 ID:dAeHvFSSP
Youtube liveとかいう広告UZEEEEEEEEE!!!!!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 06:59:50 ID:hfiGQiTbO
エロ動画をアップしてる人って結構いるけど
すぐ削除されるのと何ヶ月もされないのとあるね
なんでだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:11:26 ID:ECiRoVF30
…もういい加減「○○は削除されてるのに
××は消されないのはなんで?」って類の質問は
ウンザリしてきたな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:24:26 ID:pZEQadUL0
なんで一番ポピュラーな640x480(あるいはPAL)解像度を疎かにするのか本気で分からない
DVDそのまま上げてもどうせ再エンコするんだろうし
HDをおkにするなら少なくとも著作権の問題じゃないよな??
・・・つべってバカ?w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:20:51 ID:rRuQT/F50
地デジやワイド液晶の普及を考えてんじゃね?
知らんけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:21:50 ID:rRuQT/F50
あ、地デジは関係ないかごめんw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:37:53 ID:JUooXzul0
広告デフォで非表示にできないのかよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:04:12 ID:my6iTtZJ0
>>129
エロ動画って言ってもああいうのだろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:09:45 ID:PO/UNjeQ0
エロ動画って普通どれぐらいで削除されんの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:09:04 ID:z7fe/S/60
エロの程度次第だ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:18:32 ID:+47eBDlE0
>>61
なんというチーズ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:00:00 ID:oV1JvBcP0
意味がわからん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:38:26 ID:TJRKUvL90
【youtube始まってた】「&fmt=22」でyoutubeが超高画質に!すて6さんなんか要らんかったんや!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226900315/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:50:10 ID:8PrU6gzhO
たまに画面下にスクロールする関連動画みたいのがついてる動画がありますが、はどうやったらできるのでしょうか?

ただ埋め込みをコピーして貼付けてもならないのですが。VISTAとか関係あるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:57:41 ID:TJRKUvL90
Rosario + Vampire CAPU2 OP HD very high quality

高画質
http://jp.youtube.com/watch?v=2B6YmES2wkg&fmt=22
低画質
http://jp.youtube.com/watch?v=2B6YmES2wkg

BD AIR オープニングB long ver. 1280x720 x264

高画質
http://jp.youtube.com/watch?v=Hh0TKdTaLto&fmt=22
低画質
http://jp.youtube.com/watch?v=Hh0TKdTaLto

CODE GEASS R2 コードギアス 反逆のルルーシュR2 2期OP(HD)

高画質
http://jp.youtube.com/watch?v=IbRdZPUa0xc&fmt=22
低画質
http://jp.youtube.com/watch?v=IbRdZPUa0xc


GUNDAM 00 機動戦士ガンダム00 2期OP(HD)

高画質
http://jp.youtube.com/watch?v=qixnE45aCZM&fmt=22
低画質
http://jp.youtube.com/watch?v=qixnE45aCZM
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:26:25 ID:JyiqEzR/0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:55:23 ID:1hWCue7Z0
>>117
10分59秒までUP出来るよ。

広告ウザイって人いるけど他の動画サイトって広告デフォじゃない?
VeohとかTudouとか見慣れてるからウザイとは思わないな
今までなかった方が不思議なんじゃないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:02:46 ID:eUTjS46W0
ほっとけ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:33:43 ID:d3KnWalv0
真ん中のポンデリングを消す方法を教えてください。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:51:06 ID:aVIn2m3i0
>>122
ここはPCメインだから携帯については携帯コンテンツ板で聞いた方がいいぞ。

おそらく可能だと思うが、ソフトバンクって送受信できるファイルサイズが300KBまでに
制限されてたんじゃなかったっけ? 超短い動画しかアップできないかも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:51:10 ID:2HVV9OK00
ようつべってどれ見ても映像がカクカクするんだけどこういうものなの?
うちのパソコンがショボいからかな?
ちなみにいまだにwin98を使用しておりますw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:26:39 ID:MTHEz4RD0
>うちのパソコンがショボいからかな?

もちろんそれ。

それはそうと、Windows98でよく外部に繋ぐ気になるな。
ワープロ専用機にするとかならわかるが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:33:26 ID:95AQNVUg0
HD画質って普通にアップ出来るの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:35:59 ID:LuLZhUPr0








削除通報済み
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:37:35 ID:+uizcKAJ0
>>150
やってみたら普通にアップできたよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:38:34 ID:PO/UNjeQ0
>>150
普通に出来る
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:41:48 ID:95AQNVUg0
>>152>>153
マジで? すぐにfmt=22で再生出来るようになるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:42:37 ID:+uizcKAJ0
なるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:42:37 ID:PO/UNjeQ0
うん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:44:35 ID:qgsNoAxU0
動画保存するのにsmiledownloader使ってたんだが
どうやらHD動画はDL出来ない模様
もし保存出来てる方がいたら、何使ってるか教えてくらはい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:45:10 ID:95AQNVUg0
>>155-156
どうも。
鯖エンコ後のビットレートはどれくらいですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:51:20 ID:onmPNg9Q0
>>157
自作スクリプトを使ってるが、数字が違うだけだからツールも
すぐに対応するだろう。

>>158
いくつか見る限りでは、古い x264 で 2pass 2000kbps で
エンコしてるようだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:06:37 ID:95AQNVUg0
>>159
>いくつか見る限りでは、古い x264 で 2pass 2000kbps で
>エンコしてるようだ。

サンクス・・・
そのビットレートでVGA(640×480)があればいいのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:09:06 ID:cqvJiQAC0
>>159
AQが入る前のx264に下のオプションで2パスだね
--bitrate 2000 -b 2 --no-cabac --ref 3 --qcomp 0.6 -w --keyint 60 --qpmax 38
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:12:44 ID:p3xULWGu0
fmt22はカクカクだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:34:41 ID:3wvQMGxe0
質問ですが間違って投稿した動画を削除するにはどうすれば良いでしょうか?

アップロードの「動画のアップロード」ボタンは画面にあるのですが
「動画の削除」ボタンが見つかりません。

※ネタじゃないのでマジで教えて下さい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:37:33 ID:iQvXy8G60
はいはいネタネタ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:56:26 ID:+y/9QavD0
でけぇ釣り針だ
166163:2008/11/18(火) 00:09:46 ID:BxPlcOwA0
すまん。マジでネタじゃなかったんだよ。
でも見つけた。Insight
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:41:17 ID:vHGupIQ3O
携帯からすんません

携帯でアカウントはどうやったら取れるのですか?

宜しくお願いします
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 02:51:42 ID:BxPlcOwA0
現在、Youtube動画一括アップロードソフト「一括クン」がほぼ完成しました。
Googleにて「一括クン」で検索してみて下さい。

現在4番目に表示されます。

あとβ版のテストに参加してくれる人がいたらHPよりメール下さいませ。

169168:2008/11/18(火) 02:55:14 ID:BxPlcOwA0
YouTubeのWEBサーバへの負荷を考えてフリーソフト版ではとりあえず20動画まで
に制限を掛ける予定です。

※シェアウェア版(これも無料にするかも)は、MAX100動画
AmebaVision・NICONICO・MySpace全てに同一動画を登録出来る
様にしようと思っています。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:30:51 ID:LySOBO380
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:41:00 ID:pnofK9T40
アーバインってIriaとかのWeb割れ時代からあるソフトだよな
古w
172168:2008/11/18(火) 10:02:21 ID:BxPlcOwA0
一括クンは、WEBベースでのアップロードソフトじゃないから固まらずスムーズに必要事項の入力も出来ます。
出勤通学前に1クリックするだけでOK


TAMOさん

ご協力ありがとうございます。
使い方に不明な点があればメールにて連絡下さい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:34:36 ID:gChGETha0
エロ動画あげたら2時間で再生数が8万を超えた
3時間で動画削除されたけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:59:29 ID:QnGGNhPqP
HD対応聞いて、さっそく試したけどじぇんじぇんHDになりません。
【&fmt=22】を付記するだけでしょう?そんな簡単なことミスするわけないしな
直リンでもノイズ発生してる。
なんだブラウザか?プニル2.8.3もIE6もだめだよ。きつねオンリー?なわけないよね?
codecなんか入れとく必要ある?まったく意味不明
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:01:18 ID:9q0zsddU0
>>148
すげえええええええええ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:11:15 ID:8KjgcFkp0
>>174
テレビのアナログ放送を1280*720のサイズでビットレート2400位
にエンコして2本アップしたけど22でエンコされてるよ。
アップしてから1時間ぐらい待ったけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:12:52 ID:gChGETha0
>>174
動画のURLを晒せ
話はそれからだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:23:31 ID:QnGGNhPqP
>176,177
ごめん、UPじゃなくて単純に見るだけ鑑賞。
HDですってURLを見てもHD画質じゃない。
なんか設定必要?

↓ここ有名なんでしょ?フルスクリーンだと間違いなくQVGAクラスを拡大表示したみたいになる
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=22
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:46:56 ID:zhh8ytjy0
その動画はそもそもフルスクリーンだと無茶苦茶クッキリって訳でもないよ。
どうでもいいけどこの動画見る度


        ∧_∧ . .: : : ::: : :: ::::: ::
       /:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : 何で日本の最初がメイド喫茶なんだよ…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

という気分になる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:57:50 ID:DaE/LT500
>>フルスクリーンだと間違いなくQVGAクラスを拡大表示したみたいになる

再生できるPC環境じゃないないような気がしますね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:58:33 ID:CJQDCpGA0
&fmt=22無しのフルスクリーンと比較してみ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:06:43 ID:QnGGNhPqP
>179,181
ここは完璧ってURL教えてもらえませんか?
>180
C2Dでメモリ1GB、グラボはオンボード、というかほかで落としたHD動画はコマ落ちもせず見れます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:16:48 ID:woc/wcUe0
>>176
疑問なんだけど、HD画質って
1280*720で高ビットレートでエンコすれば
もれなくHD画質で再生できるの?
アスペクト比4:3の動画は上下に黒ベタ入れてもOK?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:33:15 ID:DaE/LT500
PC環境は問題ないみたいですね、adobeのHDコンテンツサイトで再生出来るか確認してみては。
http://www.adobe.com/flashon/ 右メニューから「HD」選択クリ
おなじみの実写くっきり動画
http://vincentlaforet.smugmug.com/gallery/6042742_wZKiA#377930419_dgxvY-XL-LB
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:40:31 ID:zhh8ytjy0
>>182
完璧ってのは知らないがとりあえずアニメの方がましかと。
http://jp.youtube.com/watch?v=vkJoVvJQJBM&fmt=22
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:43:45 ID:8KjgcFkp0
>>183
もれなく再生されると思う。
黒ベタはつべのサーバが付けるから必要なし。というか、黒ベタ
つけて1280*720でなくなったら元も子もないし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:46:18 ID:EtCUpsUKP
サッカーみたいな動きの早い動画でも綺麗に再生されんの?
誰かうpして検証して
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:53:09 ID:gChGETha0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:54:25 ID:1IhPM0itP
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:57:02 ID:EtCUpsUKP
>>188-189
トン
動き早くても問題ないみたいだね
191182:2008/11/18(火) 13:38:12 ID:QnGGNhPqP
画面きゃぷった
>188,189 の動画フルスクリーン表示をPrintScreenで取り込み

ttp://www.jpdo.com/link/1/img/6873.jpg
ttp://www.jpdo.com/link/1/img/6874.jpg

おかしいよね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:47:02 ID:woc/wcUe0
>>186
ごめん、質問の仕方間違えてた。
4:3の動画だと、1280*720でエンコすると
押しつぶされたようにならない?
左右に黒ベタ入れて1280*720にした方がいいのかな?
193182:2008/11/18(火) 13:47:25 ID:QnGGNhPqP
あーわかりました。ごめん完全スレ汚した。
fla9→10にうpで解決。。。
きれいに映りました。 (__)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:06:53 ID:+cUIPmio0
>>188
見終わったら消されてたワロタw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:08:36 ID:+cUIPmio0
ありゃエラーか?見れたわ
シークが出来たり出来なかったりまだ不安定な感じだな・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:06:42 ID:8KjgcFkp0
>>192
押しつぶされたようになる。だから上下を削ってしまうか、左右に黒ベタを
付けるぐらいか。俺はAviUtlで上下を削った。左右に黒ベタをいれる
方法は知らんけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:09:09 ID:woc/wcUe0
>>196
サンクス!
黒ベタフィルタで左右にも入れられるんでやってみます
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:19:17 ID:Q8eFsbo40
>>192
>左右に黒ベタ入れて1280*720にした方がいいのかな?
それだとアス比は正しくなるけど、通常再生、埋め込み
などで上下左右に黒帯が入る額縁状態になるよ
fmt=22は16:9の場合HD解像度の1280x720だけど、4:3の場合
サイドカットサイズの960x720が作られる
ソースはそのサイズに合わせエンコードすればいいだけで、
黒ベタを入れる必要はない
ってちょっと遅かったか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:56:58 ID:woc/wcUe0
>>198
今、違う動画のエンコ中なんで、それ終わったらやろうと思ってました。
アドバイスありがとう!
960*720でやってみます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:25:58 ID:Q26rK4yBO
>>173
俺なんか全裸でうつ伏せの動画上げたら一時間であぼーんだよ
背中しか見えないのに
半年以内にまたやるとアカ停止だってさ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:31:14 ID:HPfRIiAq0
ヒラタオフィスってとこに動画を二つ削除されて
アカウントも消された

ヒラタオフィスってすぐに消すとこで有名ですか?

悔しくて悔しいです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:36:42 ID:tqQMF8OU0
悔しいたって悪いのは自分なんだから仕方がない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:37:47 ID:6/NgwiQb0
HDの投稿うまくいかないなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:51:29 ID:QXojczjD0
>>167
PCサイトブラウザを使ってPC版のサイトにアクセスすれば取れる、と思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:59:20 ID:w0oDs9to0
俺もうまくいかねぇ
1280*720 2048と1440x1080 tsファイルうpしたけどHDになってない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:12:59 ID:svqVbdFM0
最近かわからないけど、色んな動画で人によって見られないものがあるみたいなんだけど。
ある人はWe're sorry, this video is no longer available.って書いてあってみれないけど、別の人は普通に見れたり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:38:26 ID:t1I9hT6P0
>>199
960x720だとfmt=22つかないよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:43:03 ID:Q26rK4yBO
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:55:52 ID:Qol6eQjfO
YouTubeを携帯から見るには料金はかかりますか?パケ・ホーダイには    
加入してますけど因みにフルではありません
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:02:46 ID:tqQMF8OU0
>>209
>>3
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:25:21 ID:nlOpOfax0
1280×720で投稿したけどfmt=22が適応されない
物が物だけに通常のエンコ完了とは時間差がかなりある?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:40:21 ID:x58K5jsj0
動画を検索すると「該当する動画は見つかりませんでした」っていうエラーが最近頻繁に出るようになったんだけど、
これは自分だけでしょうか。
何度かやり直せば検索結果が表示されるけど次のページをクリックするとまたエラーが出たりします。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:48:53 ID:+/dfKzKP0
つか元動画が1280×720(サイズじゃなくて本当の意味での画質)じゃなきゃ
いくらやってもHDでアップできんよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:53:21 ID:nlOpOfax0
>>213
なぬ?
ってことは、4:3に黒ベタ追加してもNGなのか?
・・・いやそんな事、機械的に判別は不可能だろ。

まさかHDサービスは1つ1つ手作業確認の上?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:07:58 ID:VM+equTX0
サムネにマウスのせると画像が変わるんだな
検索で出るサムネは変わらないけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:45:52 ID:t1I9hT6P0
>>214
4:3に黒ベタでつくよ
ただあんま綺麗じゃないし、意味なさそうだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:05:19 ID:d9RxYzQwO
>>211
鯖エンコに時間がかかってるんだろ。
あまりに時間が掛かるならば、フルHDで上げてみるんだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:18:13 ID:nlOpOfax0
>>217
今日の7時前の動画がまだだもんなぁ
(通常高画質はok)

これは何らかの原因で適用されなかったと見た方がいいかな
まああんまりテスト紛いの動画あげても迷惑だから、数日様子見
してみよう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:18:38 ID:8KjgcFkp0
960x720で3本アップして3時間ぐらいたったけど。

高画質      ○
ノーマル画質  再生されない。黒画面のまま
&fmt=18     ○
&fmt=34     ○
&fmt=22     再生されない。黒画面のまま

どうなってるんだか。一時的なバグかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:47:48 ID:Q8eFsbo40
fmt=22のHD画質のやつだけど、自分がうまくいったソースは
以下の通り
・16:9 1280x720→1280x720 AVC/H.264 28.92fps 12595.07kb/s
 AAC 48.00kHz 2.0ch HE 264.38kb/s
・4:3 960x720→1280x960 AVC/H.264 29.90fps 13583.26kb/s
 AAC 48.00kHz 2.0ch HE 262.50kb/s

ソースがMPEG-4(AVC/H.264)であることが必要かも
MPEG-2(TS含む)では解像度とビットレートを満たしてもダメだったよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:23:23 ID:9girAraX0
1280*720のH264形式(*.mp4)でうpってみたけれど、通常の表示サイズでは明らかに高画質を確認できた。のに…
フルスクリーンにすると元動画を無理やりサイズ変えたように、線がジャギジャギに

Video: MPEG4 Video (H264) 1280x720 29.97fps [Video]
Audio: AAC 24000Hz stereo 768Kbps [Audio]

良く参考にされてるHD動画をみて見ると、フルスクリーン時にそういうことが起きていないし、
テンポラリから取って確認しても音質やfpsの違いくらいしか変わらない。
何がいけないんだろう?orz
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:24:56 ID:9girAraX0
因みにジャギジャギになった自分の動画をテンポラリファイルから引っ張り出すと、
元動画が劣化したジャギ画質に錬金されていましたw

何故だ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:35:29 ID:SEu2bjSG0
youtubeで最高の再生回数を持っている動画を教えてください
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:49:38 ID:8p/hFqwh0
&fmt=18は4:3
&fmt=22は16:9
http://jp.youtube.com/watch?v=0utD38LgnDE



225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:00:44 ID:axL7r8EC0
動画検索したときに表示される静止画って、3つの中から選択する以外に
自分で好きな場面選べないの??

ヘンテコな3択しか出てこないんだけどw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:04:17 ID:vpB+l/r+0
>>225
偽装を防ぐためにそうなっているので諦めてください
もうちょい選択肢を増やしてほしいけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:08:38 ID:MH4dwjOi0
1280×720出来ないなぁ
と思ってたら、あら?あっさり出来た。


・・・これってもしかして30(29.97)fps専用なのか?
違いはそこら辺しか思い当たらん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:15:55 ID:J3jKdmWu0
音声も影響するらしい
成功
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tdHTEhV2EGM&fmt=22

1280x720 24Bit AVC/H.264 High 4:4:4@4 24.99fps 5991f 5248.60kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 168.38kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:03:59.745 (239.745sec) / 162,411,343Bytes
オリジナル.divx→HD画質再生成功
.divx→.mp4(音声なし)→HD画質再生成功
.divx→.mp4(+音声)→HD画質再生不可
ry
オリジナル.divx→.avi→.wmv→.mp4→キタ━━(゚∀゚)━━!!

失敗
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oHfOUBLrSUk&fmt=22

1280x720 24Bit AVC/H.264 [email protected] 30.00fps 1798f 558.13kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
MetaData
[MPEG4] 00:00:59.933 (59.933sec) / 5,186,766Bytes
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:19:10 ID:dRQ0UVrSO
星上げてた人か、お疲れ様。
それ、失敗例の映像ビットレートが異様に低くないか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:05:33 ID:mcTkv+mG0
fmt=指定をつけたとき
その指定品質が存在すればその指定品質の鯖にバトンタッチするが
指定品質がなければ通常のflvを流すような仕組になってる

でも最近はこのバトンタッチ部分に不具合があって
準備できてないのに渡してしまって黒画面になることがよく起きてる

逆に考えると黒画面がでたってことは判定処理は通ってるということかもしれないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:22:40 ID:oY/B571G0
火狐使えない
アップロード中にクラッシュしやがる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:07:32 ID:oY/B571G0
元ビットレートが10Mb/s超えると画質綺麗
かもしれない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:27:29 ID:mQpSn/ce0
>>225
90秒の動画なら4/3倍の120秒強にして、付け足した30秒強は
その少なくとも最初の数秒を好きな場面の静止画にすればいいんじゃないの?
あくまでもその動画内の場面で。
これでも偽装?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:56:44 ID:8M3yp6Tf0
>>224
それアス比設定が4:3なのにサイズが1280x720になっている
変態動画だね。
fmt=22以外は全て縦伸びの4:3になってるw
今までアス比無視してサイズ優先でエンコしていたのに
HD対応で仕様変えたか、HDサイズのみの特異現象か
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:01:17 ID:mcTkv+mG0
LIVEの広告から女が消えたww
世界的に不評だったんだろうなw

しかしYoutubeのアスペクト比の扱いってほんといい加減だよな…
一貫性がないというか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:02:49 ID:bqeCFwXT0
60fpsでも成功したっぽい
http://jp.youtube.com/watch?v=i7d5neAT6x0&fmt=22

1280×960 16bit H.264 60.00fps 10744f 2047.25kb/s
PCM44.10KHz 16Bit 2ch 1411.20kb/s

音声変換し忘れてサイズ馬鹿でかくなってしまったからあとでやり直す
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:08:24 ID:dvEFrZsc0
1280×720でなくて1280×960でも&fmt=22使えるの?
俺、一生懸命縮小してたぜ?w
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:17:49 ID:3q5jTEoR0
こりゃいいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:41:00 ID:S7/w2Fua0
うーん、youtubeのフルスクリーンってアス比おかしくね?
下のシークバーのせいなのか、そのぶん劣化縮小されてるような気がするんだが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:45:58 ID:/Z+PNuf40
SDなんとかしてくれよ
自分でアプコンエンコするか額縁れとでも・・・?w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:49:40 ID:XzUEg9GZ0
640×480ってサイズは実際世界的にみたらどうなんだ?
日本では標準の位置に座り込んでるサイズだが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:38:58 ID:2fljvYDJ0
>>236
960*720の30fpsじゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:01:36 ID:dvEFrZsc0
要するに、1280×720でうpっても、&fmt=22で表示される動画はうpったオリジナルではなくて
もう一度youtubeで1280×720でエンコされてる動画ということ?
何度やってもフルスクが元動画の品質にならない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:14:10 ID:cQCGiMQy0
当たり前だろ。必ず再エンコされる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:17:18 ID:dvEFrZsc0
>>244
thx。じゃあ実写系はフルスクリーンだと微妙だな。
動画に入れた字幕サイズのコメントなんかが平気で潰れてしまってる

それともファイルサイズが小さいと同じHDでもショボエンコされるんだろうか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:20:39 ID:Vz5JhgVt0
一回消された動画をうpしようとしたら著作権違反とか出た
消されても再エンコすればうp出来るんじゃないの?おかしい・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:28:04 ID:XzUEg9GZ0
>>245
それHDサイズか?
落として確認。

自分がみた高画質はかなり綺麗だったけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:29:06 ID:cQCGiMQy0
>>245
実写で動きのあるのは、フルスクリーンどころか実サイズでも厳しいよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:35:35 ID:dvEFrZsc0
>>247
1280×720のmp4のままだった
ただし再エンコされただろうから、ファイルサイズが小さくなってる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:15:42 ID:Yv4thoAS0
>>246
最近は権利者側が参考用の動画アップしとけば、それに類似した動画は自動で消されるようになってるよ。
うpするときに弾かれるって話は聞いたことないけどたぶんそれが原因じゃないかと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:04:35 ID:8CyaZSUy0
>>241
そのサイズはVGAという名前が付いているくらいで元々は海外の標準サイズだ。
ただしそれはPCのスクリーンのサイズで、動画の大きさという観点では必ずしも標準ではないかもな。

CIF(352x288)やQCIF(176x144)が携帯の動画では標準サイズだったりするし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:43:13 ID:J3jKdmWu0

失敗例
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CRCKe1n712U&fmt=22
1278x720 24Bit AVC/H.264 [email protected] 30.00fps 1798f 1993.65kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
[Extra][2]
MP4 Base Media v1
MetaData
[MPEG4] 00:00:59.933 (59.933sec) / 15,941,971Bytes
失敗理由がわからない

音なし?HD対応
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7GAWPrJ1jNY&fmt=22
音有HD不可
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6YCKI3_LHCE&fmt=22

音声か?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:56:05 ID:mKyvaDED0
&fmt=22の動画の音声は230kbpsぐらいあるからソースの音声も
そのぐらいは必要なんじゃないの。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:00:36 ID:/Z+PNuf40
ちょwwwAACでそんなにあるのかよ
5.1chでもやるんすかw
255無なさん:2008/11/19(水) 21:13:47 ID:kSgu/EDz0
俺は今日がYouTubeに登録してぴったり2年目なんだけど、
今までに見た動画は4548本らしい。一日辺り6.23013699本。
まぁそれだけの話で落ちは無いです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:25:02 ID:mcTkv+mG0
垢けされすぎで累計とかわかんない…

2年前といえばPS3の発売日に深夜販売の様子を撮って載せたら
viewがどんどん伸びてびっくりしたことが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:38:05 ID:dvEFrZsc0
AAC-LCの320kbpsまで上げたら、テンポラリファイルのファイルが元ファイルと
ほぼ同じ(画質のビットレートを500下げられた程度)になった。
ただしyoutubeでのフルスクリーンで見るとやっぱりボケボケ動画になってる。

まあ音声関係ないかもしれんがこうなった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:42:13 ID:dvEFrZsc0
おっと、画質のビットレートを2500→4000kbpsにしたのでそれが原因のほうが強いっぽいw
がtempファイルがここまで同じものに近くなるのは不自然
5000kbpsくらいで出力すれば、再エンコされない対象になったりするとか

はないよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:06:22 ID:MH4dwjOi0
やっぱ24fpsじゃうまくHDに変換されない感じがする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:54:36 ID:J3jKdmWu0
25fpsはOK
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:07:58 ID:BGENYPFg0
しばらくお待ちください。この処理には数分かかる場合があります。
完了すると、確認のメッセージが表示されます。


今この状態で進まない
昨日は大丈夫だったのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:44:35 ID:gs3pXPbFO
>>259
24fps上げたけど大丈夫だったぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:02:52 ID:9IUUv+sS0
追加日の今日のタグ?のとこ3日前くらいからいかないんだけど
何が原因かな?詳しい人教えてくれよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:17:56 ID:+w2TX/W40
Firefox なら高画質リンクがあらわれるけど、なんか知らないが
IE 系だと出なくなった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:48:45 ID:uyaq07Pn0
「動画ログ」ってみんなどうやって使ってる?
自分の動画をオススメ動画的な感じで掲載するのもアリなのかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:00:49 ID:Yje5d1/b0
普通そうじゃね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:26:27 ID:V2fNp5GP0
&fmt=22は1280*960でアップしてもOKなんだな。ただし解像度は不思議に変わってる。

1280*960 Avi(Xvid) 2685kbps
        MP3    251kbps   のファイルをアップ

&fmt=22で再生

1046*720 MPEG4  2242kbps
        AAC-LC 234kbps
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:43:15 ID:SNGJw2yy0
1280*960もおk、と・・・φ(..)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:48:51 ID:S3Ld5hEx0
>>267
ちょっくらやってみる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:50:34 ID:ZPIgcTLW0
こんにちは。

動画公開したあとに動画説明を編集しようと、
マイ動画→編集→変更の保存 をしようとすると、
「動画タイトルを再確認してください。」というエラーが出て先に進めません。

動画タイトルはいじっていないのですが。。。
対処方法をご存じのかた、アドバイスお願い致します。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:44:44 ID:S3Ld5hEx0
アップロード画面が変わった
最初にアップロードするファイルを選ぶと
自動的にタイトルがファイル名になる。
その時点で、すでにアップロードが始まっているような・・・
それなのに、動画詳細を書く画面も出てるし、わけ分からん。

さらに、アップロードするファイルを選ぶ項目が下に出てて
2回も選ぶのか・・・?
それとも、続けて別のファイルをうpするための項目・・・?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:01:30 ID:EXwtjUzZ0
HD動画のダウンロードに対応したね
ttp://www.vid-dl.net/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:19:38 ID:MsO7JcfI0
>>271
捨て六がこの形式だったかな?
アップロード中に平行して、アップロード後のファイルの名前やタグ設定を編集できるだけだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:22:31 ID:stGx2aI80
960*720、う〜ん出来ないなあ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:23:06 ID:4OCPksIj0
   ィ
/:/l!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:46:15 ID:S3Ld5hEx0
>>273
そうなのか
なんか分かりづらいな
下の方にある、「アップロードするビデオを選択します」で
もう一度同じファイル選んでしまうころだった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:03:30 ID:YNcpjjN+0
確かに慣れるまでは解りづらいかも知れないけど、
情報の打ち込みを全部やってからうpよりは精神的に楽。

あわよくば、うpぉあdの進捗率を表示してくれると良いのだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:03:36 ID:PRGxhWeo0
たまにコメ書かずにマイナス評価だけしてく奴
見かけるんだが、あれって荒らし?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:07:06 ID:WiU1RX9G0
wmv使用したaviは全滅
というか、VBR方式は駄目なのかもしれぬ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:18:03 ID:jHz9lVFC0
教えてください。

FOXや角川チャンネル、ウルトラチャンネルの様に
マイページの一番上にタイトルバナ−を作りたいのですが
どこで設定できるんでしょうか?

それともこれは有料サービスなんでしょうか?

わかる方いればご回答、よろしくお願いいたします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:37:04 ID:24jxW6gl0
>>278
コメと評価をセットでする人のほうが少ないと思うが?
マイナスつけただけで荒らしにするのは単細胞杉
282270:2008/11/20(木) 17:39:19 ID:ZPIgcTLW0
270です。

このスピードですと質問も埋もれてしまいそうなので
YouTubeに直接問い合わせてみようと思ったのですが、
問い合わせの窓口が小一時間探しても見つからず。

ご存じの方、いらっしゃいましたらお願いします!

この症状、もしかしたらFireFoxが原因かと
IEでも試したんですがやはり解決には至りませんでした。
不思議だ。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:49:31 ID:OYgfuwd20
>>280
企業か有名人にならないと無理

>>282
ヘルプから辿っていけばあったけど
http://help.youtube.com/support/youtube/bin/request.py
問い合わせの種類を選んで「進む」をクリック
さらに内容を選んで進んでいけば、問い合わせフォームに行く
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:02:00 ID:X2McJPv80
>>267
俺は1046*720にならなかった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gxrVKbSa0_s

[opr12JA6.mp4]
960x720 24Bit AVC/H.264 [email protected] 23.96fps 1385f 1982.06kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 253.54kb/s

285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:32:26 ID:V2fNp5GP0
>>284
そのあともう1本アップしたら俺も960×720になった。
前のはつべのバグだったのかな。それとも複数のエンコソフトを使ったからかな。

960x720 24Bit H.264/AVC 29.96fps 2231.56kb/s
AAC 44.1kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 222.4kb/s

これで4:3でもアップできるのが確認できたな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:41:15 ID:MTE4OZSB0
>>282
この間それなったな。
理由は分からないままだけど
タイトルに入ってたスペースを何となく消してみたら更新できた。
とはいえその後もう一度同じ場所にスペース入れても普通に更新できたので
スペースが駄目って訳でなく、何か適当に一文字削って更新、
その後もう一度元に戻せばいいんじゃなかろうか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:19:14 ID:PRGxhWeo0
>>281
早計過ぎたか。スマソ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:00:43 ID:0aLosnqt0

【国籍法改悪】至急ご協力を!【日本国籍が闇ビジネス化の危機】

http://jp.youtube.com/watch?v=MM3c7wUEJi4

【国籍法改悪のわかりやすい解説動画】※一度ご視聴下さい。恐ろしい法案です

国籍法改悪を廃案にしましょう! タイムリミットは28日(金)です
驚いた事に日本国籍が数万円で売買されるという危機に晒されているのです
なんと日本人の男性が認知するだけでその子供が日本国籍を取得できてしまうのです
廃案させましょう!最悪の場合は必ず科学的根拠(DNA鑑定必須)の文言を追記させましょう!

このままでは反日教育を受けた特ア民族が不正に日本国籍を取得し
社会保障制度、選挙制度の不正が蔓延り、社会不安が起こります
法務、警察関係では国籍法を悪用した人身売買闇ビジネスの横行が危惧されています

反日外国人が国家公務員のトップや国会議員になり日本を陥れる事も
可能になります
この法案は何者かの意図でわずか3時間で衆院委員会を異常な速さで通過し
参院の審議を待つだけになっています。しかも総理が海外に、又多くの国会議員が
選挙準備で地元に帰郷している隙にクーデター的に提出されています
時間がありません、ご協力お願いします!

いますぐ、地元国会議員にメール、FAX、電話等で国籍法改正案の不備を
指摘し改正法案の廃案、修正を求めましょう!
このままでは数年後に日本社会は今以上に混迷してしまいます
ご協力お願いいたします!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227155564/
http://jp.youtube.com/watch?v=dQieXDVsFZA
↑【国会前での有志数百人の抗議デモ動画】

289 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/20(木) 20:42:47 ID:ozna+3Tc0
          中国人が攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー--)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 引き篭もりウヨ |
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:18:38 ID:ODR0Lwwi0
HDエンコ、wmv(Aviコンテナ含む)は全滅だった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:28:58 ID:M/4GASjs0
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 17:58:03 ID:icRFXNe30
【作品名】 … 合流妨害証拠ビデオ
【作品URL】 …http://jp.youtube.com/watch?v=wq7QgW7sB0Y
【ジャンル】 …交通トラブル
【撮影場所】 …北陸
【車種】 …クリーム色セダン 英文字5文字で読めず。

【撮影機材】 …Pro9000+車載パソコン
【編集ソフト】 …ムービーメカーなど
【編集内容】 …タイトル入れ 時間短縮
【BGM】 …ヒッスエレメンツ?
【ファイルサイズ 時間】 …2分
【画像サイズ ビットレート】 …?
【コメント】 … 石川県の某マーケットからの合流で加速して危険な合流妨害の上にドアを執拗にガチャガ チャされた時の車載動画、
お互い冷静になりましょうよ、あんたも悪かったが無視せずに パッシングした俺も悪かったわ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:47:17 ID:SilXyZE30
数日前からなんだけど検索した後のUploaded:Anytime がまったく効かない。
(No videos found for “○○”となる)
これ自分だけですか?一時的なものだといいんだけど…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:59:15 ID:U6JLqCpj0
なんかアップロード仕様変わってから再生時間がおかしくなって音と映像同期しなくなる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:49:32 ID:3g3M4UPy0
いままでモノラルだったものが2、3日前から
ステレオで聞けるんだけど
仕様変更あったの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:16:07 ID:B8NuEOlP0
コピペ失礼します

━━━━━━━━━━━━━ 緊急告知 ━━━━━━━━━━━━━━
「児童ポルノ法改正 ”単純所持禁止” 可決に向けた動き」が、とうとう
今週11月18日(火)より、国会・法務委員会にて審議開始されています
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2008-11-19
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kouhou.nsf/html/kouhou/3E2BF6_1701117.htm

○署名は以下サイトでも受付中。ご協力御願いします。
http://www.savemanga.com/
http://www.shomei.tv/project-194.html
http://www.shomei.tv/project-196.html

○東京新聞が2面を使って規制反対の特集
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008110402000078.html
【特報】児童ポルノ禁止法改正案めぐり議論
「これでは、どこまでが『芸術』で、どこからが『犯罪』なのかわからない」

○中日新聞 朝刊で特集。
「児童ポルノ禁止法改正案に疑問の声」
http://www.death-note.biz/up/img/30877.jpg
http://kitaharak.exblog.jp/10162689/

エロゲ・アニメ・同人誌など、所持してるだけで犯罪となる可能性がありますので
予約見合わせ&中古屋が買取拒否はじめる前に、処分なさることをオススメします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:27:52 ID:6Y9TWeCX0
パスワードあってるはずなのにログインできない・・・
なぜ?
再生リストなど出てこない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:14:53 ID:22iLWu4w0
いつのまにか ワイドになってる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 04:09:33 ID:bdEoJjYS0
テンプレ読んでクソして寝ろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:50:50 ID:tZVJvDmv0
何か一番下にGoogle で「 」を検索するとかあるんですけど
他の方も同じ感じですか?
右下に広告も時々出て変なスペースがありちょっとやりづらいのですが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:04:17 ID:CbvOgmzZ0
youtubeの「チャンネル再生回数」は、何をカウントしてるんですか?
動画を再生した数ではなく、チャンネルのページを表示させた回数の事なの
でしょうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:16:33 ID:VFnjJ0hJ0
その通り
よって注意書きに高画質のstereoのはこちらとか言って
&fmt=18や&fmt=22のURLを貼っておけば
アクセス数はサクッと1.5倍くらいになる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:18:31 ID:VFnjJ0hJ0
あ、301はカン違い
チャンネルのページを見た回数で動画を見まいが関係ない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:11:47 ID:tZVJvDmv0
>>299は俺だけなのかなぁ
304sage:2008/11/21(金) 11:49:16 ID:2kTPANLw0
システム変わったせいか、アップすると音ズレするようになったぞ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:16:32 ID:22iLWu4w0
実写で、スモーク炊いて動きがあるライブステージ

限界か 
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 12:40:41 ID:OOdpQwiN0
登録時のid名を何にするか悩んでしまう。
変更できるのならいい加減なの設定しちゃうんだけどな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:21:01 ID:1k+H3TPm0
>>304
動画形式、画面サイズ、ファイルサイズは、なにであげたの
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:36:45 ID:uwa8KwpBO
何度やってもユーザー登録できない・・・
テンプレの既出質問集にも載ってないし
ググったら俺と同じような人いっぱいいるし何故テンプレに入れないのかね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:00:22 ID:1k+H3TPm0
>>308
どうせ絵の文字を書き込めってのを勘違いしてるんだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:33:02 ID:QV97teFq0
>>308
なんでできないんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:41:24 ID:uwa8KwpBO
図星かも知れん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:15:07 ID:Z49K6e980
質問です
サードパーティのコンテンツに一致した楽曲の為に動画が公開できないのですが
楽曲を変えずに公開する方法はないでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:37:51 ID:VFnjJ0hJ0
著作権違反だから止めた方がいいんじゃねw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:12:25 ID:jQQmqcrF0
ようつべで再生が終わったら初めからくりかえし自動で再生することってできますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:51:17 ID:RSebz5OR0
そんなもん見りゃわかるだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:05:37 ID:jQQmqcrF0
わかんない
まじで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:15:32 ID:kC7pGRCr0
>>314
自力で再生回数伸ばしても空しいだけだぞw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:21:56 ID:jniQgtGY0
>>304
俺もなった。
Bフレームなしにしたらとりあえず大丈夫そうだが…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:25:43 ID:jQQmqcrF0
お気に入りの曲をBGMとしてくりかえし聴きたいのだ
できるのかい?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:43:18 ID:RSebz5OR0
動画落としてプレイヤーで繰り返しONにすればいい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:23:55 ID:jPRzkj6X0
年齢表示を隠すことはできないでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:30:36 ID:Flzo4un90
>>321
できます
マイアカウント→プロフィールの設定→個人の詳細→年齢を表示しない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:54:22 ID:jPRzkj6X0
ありがとうございます!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:59:23 ID:SRMNXAa10
特定のチャンネルのほぼ全動画に評価1点を付けまくる
キチガイに対して、何か有効手段はないものかねぇ。

自分は見るだけだけど、よく見に行くチャンネルが何箇所か
やられている。

新規追加分が、1時間も経たないうちに1点付けられている
ぐらいのキチガイぶり。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:03:02 ID:SFDRgXK80
そういうのも含めて評価だと思うけどな
そいつにとってはその動画が1点には違いないだろうし
母数が増えるってことは総体的には評価が上がってるのと同じ事だと思うよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:46:28 ID:oqbw+LCl0
>>307
俺もずれまくりだー
ブラウザからあっぷです

480x360 24Bit AVC/H.264 High@3 29.99fps 8315f 496.16kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE 125.68kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:04:37.225 (277.225sec) / 21,690,301Bytes

色々サイズ変えたりスレームレート変えたりしてるけどだめだ
Bフレームなし試してみます
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:20:33 ID:oqbw+LCl0
Bフレームとかいじってないんですが
HDサイズだとFLV2種類はズレてHDサイズのmp4はズレてませんでした

1280x960 24Bit AVC/H.264 High@5 29.96fps 8306f 1560.88kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE 251.42kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:04:37.201 (277.201sec) / 62,939,207Bytes
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:39:14 ID:Uzd0jOd30
>>325
324じゃないけど、嫌がらせされてブロックしたのに
評価もブロックできない仕様はなんだかなあと思う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:12:36 ID:5y3XCF3e0
お気に入りの編集できなくなった?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:06:23 ID:r0CojX7Y0
>>327
自分も一部動画でHD以外が全てズレて困っていたけど、
x264でbframesを0にしてたら直ったよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:18:37 ID:ahzu1h0s0
昨日から突然FreeYouTubeUploader使ってのログインが不可で、
うpできなくなったんだけど、何でか分かる方いらっしゃいますか??
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:02:16 ID:pZwixGUe0
>>325
その動画、は関係なくて
単なる個人攻撃の類だろ、それ?

内容見ずに、うp→評価1の繰り返しだと思われ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:06:55 ID:aVAJYNQh0
キチガイに付ける薬はありません
発明したらノーベル平和賞
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:01:17 ID:lYXCnrkt0
評価1?どうでもいいよそんなこたぁ。
それがそいつの評価ってことだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:09:17 ID:JmWPQimE0
>>314,316,319 ← ゆとりバカは消えたかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:21:13 ID:8TuOJDWZ0
>>324
それがお前の価値なんじゃね?そういうもんだよ評価ってのは。
ガンバ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:33:43 ID:SFDRgXK80
内容関係なく粘着でつけられる1も評価のうちだと言ったつもり
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:04:00 ID:aVAJYNQh0
評価なんてあてにならんってことよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:04:23 ID:RFt17hFQ0
落としたFlvをAviにしたら画質ってよくなるのでしょうか?
ただサイズが無駄にでかくなるだけですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:14:42 ID:aVAJYNQh0
>>339
>落としたFlvをAviにしたら画質ってよくなるのでしょうか?
いいえ
>ただサイズが無駄にでかくなるだけですか?
設定と使用するコーデックによりますが小さくなる事が期待出来ます
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:27:45 ID:bc27PBNe0
Flv4から動画、mp4からステレオ音声を抜き出して合成
ウマー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:48:42 ID:oqbw+LCl0
>>318
>>330
Bフレームオフで直りました、有難うございました
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:46:44 ID:qq87HQOM0
>>341
あれ?画質って&fmt=6の方がいいの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:50:06 ID:ejucR8Zs0
ブログにYouTubeの動画を埋め込んでるんだけど、
iPod touchで見たら埋め込みの部分の再生マーク(三角形)の所に、
ナナメ線が入っていて、再生できないんだけど原因はなんだろう?
他のサイトの埋め込みはtouchからでも普通に見れるし、
パソコンからアクセスしても普通に見れるんだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:56:32 ID:VVT84q+W0
>>343
物によって違う。動きが激しいものは&fmt=6の方がいい場合が多い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:07:33 ID:qq87HQOM0
>>345
そうなのか。今まで絶対にH.264の方が良いやなんて思って
そっちしか落としてなかったけど、一通り確認してみるかな…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:14:19 ID:yPRlBTNR0
実写で 30fps の場合はさして動きがなくても fmt=6 の方がいい。
fmt=18 はかなり汚なく見える。高音ノイズも気になるが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:16:56 ID:bgAGuPv2P
&fmt=22ってうpしてからすぐには使えないの?
高画質リンク出るまでは無理?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:19:41 ID:GBQSgFMm0
>>344
iPod touchスレで聞けよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:25:30 ID:mKH5+jCE0
おい、firefox応答なしになりすぎだろ
何とかしろハゲ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:39:06 ID:GBQSgFMm0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:41:13 ID:SWzRWiwF0
3日前にアカウントを取ったんだけど
俺のチャンネルに友達として追加っていうリンクが表示されないんだけど
どこか弄らなきゃいけないの
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:46:33 ID:GBQSgFMm0
チャンネルの編集いじってみれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:51:56 ID:pg3NXXvq0
>>294
マジで?
どういうフォーマットのファイル?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:17:29 ID:yDNpwaWJ0
fmt34 の話だろ。既出。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:48:34 ID:ShwVFXhz0
>>348
そう 30分くらい辛抱
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:14:41 ID:HjGyHcqE0
5本くらい自動で連続再生とかできますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:16:41 ID:kbJ9+rmm0
最近YOUTUBE何かで検索すると

ようこそ YouTube へ!
おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日本語
おすすめの国フィルタ (この国に自動設定されています): 日本
国フィルタを設定すると、選択した国で注目されている動画が人気の動画などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクをクリックします。
OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が英語に設定され、国フィルタが [全世界] に設定されます。


これが毎回出て日本、日本語に変えられて、worldwide englishに戻してるんですが
変えられない方法ってどうすればいいですか?
359357:2008/11/23(日) 03:25:43 ID:HjGyHcqE0
YouTunesとかいうソフトを使おうと思います。
失礼しました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:28:04 ID:ApJXCW0C0
ヒマだったので色々エンコしてうpした
1280x720 1500kbpsくらい 30fps+PCM 44.1KHz Stereo 1411kbpsでコーデックを変えた場合
H.264→成功
XviD→成功
コーデックは関係ない?

1280x720 30fps+PCM 44.1KHz Stereo 1411kbpsでビットレートを変えてみる
1500くらい→成功
3000over→成功
結構高くてもいけるっぽい

1280x720 1500kbpsくらい+PCM 44.1KHz Stereo 1411kbpsでfpsを変えてみる
30→成功
25→成功
24→成功
10→失敗
流石に低すぎると無理っぽい

画像サイズ変えてみる
1280x720→大抵成功
960x720→どうやっても失敗
1280x960→成功

音声についてはPCMとMP3のCBRしかしてないけど
PCMでいけるんなら別に気にする必要もないような気もする

個人的結論
16:9は1280x720
4:3は1280x960 であとは適当にやれば結構いける
ビットレートの上限も調べて見ようかと思ったが眠いのでまたあとで
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:34:27 ID:47q8F+0H0
再生画面がワイドになってる・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:39:29 ID:lJ1/wWRm0
広告め・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:15:34 ID:dbgmD3LH0
何度も何度もウルセーよスレ嫁
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:25:09 ID:i55/M+JP0
>>360
ビットレートはかなり高くても良い。映像10000kbpsとかでもアップ可能。
むしろ、低い方が変換されない場合が多かった。
上手く変換されないコーデックは、今のところ確認したのがWMV9とVP6。
これらはアップしてから1週間近く経つが変換されていない。
探せば他にもあるだろう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:34:29 ID:yFBmFGs30
>>357
再生リスト作ればできるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:11:03 ID:2NClJliM0
wmv形式(aviコンテナ含)だと、色々やったけどダメだった

メインで使ってるコーデックな分、対応してほしいなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:22:26 ID:ApJXCW0C0
元ファイル(全部avi、H.264かXviD)               変換後のHD動画(mp4、H.264)
1280x960 10000kbps弱 25fps+PCM 44.1KHz 1411kbps  →960x720 約2000kbps 24.94fps+AAC-LC 44.10kHz 253.68kbps
1280x960 約1500kbps 25fps+PCM 44.1KHz 1411kbps  →960x720 約2007kbps 24.94fps+AAC-LC 44.10kHz 253.68kbps
1280x720 約1500kbps 24fps+PCM 44.1KHz 1411kbps  →1280x720 約2000kbps 24.00fps+AAC-LC 44.10kHz 253.66kbps
1280x720 約3200kbps 30fps+MP3 44.1KHz 128kbps CBR→1280x720 約1998kbps 29.97fps+AAC-LC 44.10kHz 253.64kbps

960x720 いろんな条件→am4時ごろうpして現在まで確認HDに変換されず

個人的結論
ビットレートは高かろうが低かろうが動画は2000kbps、音声は253kbpsくらいに再エンコ
4:3は960x720に再エンコされるくせに960x720でうpするとHDエンコしてくれない

というわけでした、ちゃんちゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:37:35 ID:Ro8eCiAB0
すっごく初歩的なことだと思うんだけどようつべの映像をダウンロードするのってどうすればよいのでしょうか?
どうしてもわからない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:38:13 ID:Ro8eCiAB0
すっごく初歩的なことだと思うんだけどようつべの映像をダウンロードするのってどうすればよいのでしょうか?
どうしてもわからない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:45:21 ID:ApJXCW0C0
君は宗教上の理由か何かでググるのが禁じられているのかね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:49:05 ID:ZTqb83/X0
>>369
youtubeを落としたいぐらいだったらSmileDownloaderが簡単でいいよ
http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:06:56 ID:nF5bvnWu0
>>370's comment (hahaha!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:23:11 ID:FzsXOh2j0
youtube liveってどこでやってるの?

当方台湾在住だがさっぱり見れん!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:31:18 ID:8T9Mta630
ググラン教信者w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:41:33 ID:mY5T2NR30
>>373
ttp://jp.youtube.com/blog

ここに貼ってある動画なんだけどね
TOPに貼ればいいのに運営はバカかと。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:52:14 ID:FzsXOh2j0
>>375

これはliveじゃなくないか?

jp.youtube.com/user/livetokyo1
が見れない外人で祭りになってるぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:50:39 ID:PG64/cDh0
live tokyo まだ始まらないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:20:24 ID:mY5T2NR30
>>376
あっゴメン貼り間違えた。
このLIVEはリアルタイム配信じゃなくて
録画したものを随時うpするらしい
スポンサーがトヨタだけにドケチだから
機材がそろわなかったんじゃないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:13:02 ID:6LVx9ALE0
ワイドから4:3に戻った・・・何なんだよ一体?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:16:14 ID:romR8DYv0
今日初めて1280x960でHDうpしてみたけど最初から4:3だったな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:17:02 ID:romR8DYv0
IDがromなのに書き込んですいまえん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:50:57 ID:DK2OZy6f0
>>381
コメントしづらいな・・
それはそうとYouTube Insight ってボタンがあるんですが、
投稿した動画のどれを押しても10分以上待っても
何も起きずに「読み込み中」のままなんですが、
対処法って何かありますか?というかどんな画面が出てくるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:00:29 ID:mpdXLnbH0
>>382
自分の動画を見ている奴の年齢とか国が分かる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:14:54 ID:DK2OZy6f0
>>383
そうですか、ありがとうございました。
10分以上待つのは普通ですか?
というより何分待つんですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:21:39 ID:TcL+QhsGO
おすすめ動画を自動スタートさせるにはどうしたらよいですか?
いろいろ見たけどわからん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:28:21 ID:mpdXLnbH0
>>384
2〜3秒で出るけど・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:29:07 ID:6LVx9ALE0
>>385
ノーマルのアカウントじゃ無理
ディレクターなら出来るんじゃない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:37:58 ID:DK2OZy6f0
>>386
数日前からずっとそんな感じでして・・
検索とかして対処法探してみます、ありがとうございました。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:56:05 ID:romR8DYv0
>>388
自分の投稿した動画の中には
何故か一度ページを再読込みしないとInsightが見られないのがある。
単純な事だしこれはもうやってみてるかな?

ROMれなくてすいm(ry
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:58:09 ID:fGPQiDEV0
>>384
最初のうちはいつまでたっても出なかったけど
今じゃ直ぐ出るようになった 理由は知らん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:13:41 ID:N2ubCqpkO
初歩的な質問ですが
圧縮比を下げれば下げる程、画質は良くなるのですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:28:12 ID:OY8Zo72M0
ここまで>>1で解決済み

java使ってんだからいいかげんメモリとの兼ね合い考えるなりjavaとflashスレ調べるなりしてから質問ドゾ
393マの人:2008/11/24(月) 01:49:33 ID:3YjTLVRZ0
Javaは関係ねーべ。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:01:47 ID:hoYT+ewf0
自治厨うざい消えろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:04:06 ID:rbG0T2qo0
ニコニコみたいな強制広告も始まったな
これ絶対苦情くるなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:30:38 ID:1z93LbqZ0
DivX,640×480でアップすると小さく(上下左右の黒がその分広く)再生されるようになった
夏ごろは大きかったのに(´・ω・`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:56:12 ID:IkB9AVen0
YouTube - らき☆すた - 通常OP HDテスト
http://jp.youtube.com/watch?v=GPe9DrTW5ck&fmt=22

YouTube - かんなぎ OP &fmt=22 HD画質仕様
http://jp.youtube.com/watch?v=eid1zR3Kmp8&fmt=22

YouTube - 涼宮ハルヒの憂鬱 ED 「ハレ晴レユカイ」HDテスト
http://jp.youtube.com/watch?v=urtRkTOZCOE&fmt=22

YouTube - プラネテス OP 2nd 1280x720 (720P)  HDテスト
http://jp.youtube.com/watch?v=HMoQ1oU8W2w&fmt=22

398またマルチか:2008/11/24(月) 02:59:59 ID:LBXek79e0
関西保安協会CMまとめをHD化しろカス
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:29:56 ID:RlevPsJE0

>>393
>Javaは関係ねーべ。

馬鹿じゃないか。
お前。w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:03:14 ID:J/91tpl10
H264 [email protected]で上げたら@5.1になってた
数値は>>367の結果と同じだった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:33:12 ID:7Lc2LcbS0
JAVAとJavaScriptの間には深くて大きな溝がある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:08:14 ID:15YQPbBP0
男と女みたいなものだね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:38:54 ID:3YjTLVRZ0
>>399
素人が口出ししてんじゃねーよw
タコ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:10:51 ID:O3gK/+ah0
株式会社ファーストステップ遅刻罰

↓ブログ抜粋↓
みなさんこんにちは。
先日遅刻の罰則を決めたのですが。
野中さんが3回目の遅刻をしてしまったので、その罰の様子を載せます。
駅に一人で行き、駅員に許可をとって撮影してきたものになります。

省文の読み上げを行 っています。一人で駅に行き、駅員の許可をもらって、行います。
その様子です。笑いな どはありません。

http://jp.youtube.com/watch?v=7TIdydC-4vk

【株式会社ファーストステップ】
http://www.first-kaigi.com/yoshino/2008/11/post-256.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:47:33 ID:e2AaSdjH0
ようつべでの動画のアップロードについて質問があるのですが、
今回はじめてアップをしたのですが、アップしたあとに自分の動画の
検索をしても、引っかかりません。

なにか、設定し忘れているのでしょうか?
ちなみに、動画をアップ後にしたのは、タグの設定のみです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:51:59 ID:JooCZ4Vz0
>>405
反映されるまで時間かかるんじゃないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:07:39 ID:e2AaSdjH0
そういうものなんですか?

えっと、こちらの動画なんですが・・・検索でみなさんは引っかかりますか?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=_9aglFEoEgM
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:12:17 ID:JooCZ4Vz0
ネオジオハックシリーズで検索したら出たよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:22:39 ID:x+3YIqqR0
なんかようつべブチ壊れてね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:24:30 ID:e2AaSdjH0
>>407

あ、検索に引っかかりましたか!ありがとうございます!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:41:35 ID:cmH6LpvD0
だからまずテンプレとか読めと言われなかったか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:49:51 ID:e2AaSdjH0
>>411

はい・・・>>1にしっかりと明記されています。
申し訳ございませんでした。

ボコボコは簡便を・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:24:18 ID:yLj4V0bf0
ま最近はテンプレ誘導せず安易に回答考える素人臭い「テンプレ読まない回答者」もいるから落ち込むな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:53:25 ID:Ns/KqikE0
言葉遊び好きな子供も多くて困る。
jsやflaトラブルにしても、アホとPC素人以外、普通「java切れ・見れ」で済ますしな。
最近見ててウンザリ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:15:11 ID:aQv3t7cW0
>>409
色々改装するようになってからおかしい。
フルスクリーンにすると時々プレーヤ固まるし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:17:12 ID:N++rL0to0
固まんねーよ
>>1
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:27:14 ID:x+3YIqqR0
フルスクリーンにした後動画が削除済みみたいになったりするよな
何度も再現する
つうかすぐつっかかってくる奴ウゼエ 報告より邪魔だしw
>>416てめえ>>1じゃねえのお前? スレ建てたからって仕切ってんじゃねえ チネ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:28:29 ID:utuO2sjB0
          ____
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:52:24 ID:aQv3t7cW0
>>417
うん、なるなる。
再生終了後フルスクリーンから通常の表示にすると、
URL に含まれる動画 ID は不正な形式です って言われる。
ブラウザリセットしてもダメだし。
TubePlayerとか専用再生ソフトでもフルスクリーンで(映像のみ)止まる事ある。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:54:17 ID:aQv3t7cW0
まぁ、再生出来ない訳じゃないから別にいいけどね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:15:28 ID:Eh4InNap0
ならないが。
つか皆なってたら大変だが。
環境とキャッシュ調整でもすれ。

>>3
■〜できないの俺だけ?
→大抵あなただけです。Youtubeよりまず自分と自分のPCを疑いましょう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:20:51 ID:RPJ0HRTz0
やたらと元動画クレクレメールが来るんだけど、
普段は、英語できねーからヤダ、とレスするかシカトしてんだけど、
おまいらはどうしてる?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:40:00 ID:/Ten+I6q0
断りであっても一度反応すると「じゃあどこでもらえる?」「君はどこで入手した?」
「くれる人を知らないか?」といた感じでしつこく食い下がってくる奴もいるから
最初から無視してる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:42:31 ID:15YQPbBP0
いったいどんな動画うpしてるんだw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:07:22 ID:RPJ0HRTz0
>>423
そうなんだよね、今もしつこい奴がいて困ってるんだよ。
オランダのDJから、クレクレ外部にうpシテケロってうざいのなんのってw
あーシカトしときゃよかったわorz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:18:28 ID:V46JIdrS0
背伸びしたいのは分かるが子供の近況報告なぞ今更どうでもいい
転載厨なら黙ってるかニコに帰れ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:29:30 ID:KryHqfRi0
昨日YouTube Insightについて質問した者ですが、
ウイルス対策ソフトを無効にしてからログインしてそのInsightボタン押したら
呆気なく表示されました。
お相手してくれた方、いろいろありがとうございました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:53:13 ID:/aJy7tPx0
「俺もててもてて困っててさwまいっちゃうよw」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:10:39 ID:9iZCunEP0
外人が欲しがるくらいだから、アニメだろう
しかも違法取得の
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:44:35 ID:09xf2LNZ0
昔のテレビゲームの動画とか上げててもクレクレ外人が現れるよ
ROMイメージくれor手に入るとこ教えてくれとかって

最初の頃は、自分は発売当時に日本のゲームショップで買ったって
英語で返信してたけど、それをコピーしてくれとか言い出し始める奴がいたから
それからはその手の質問はスルーしてる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:23:20 ID:TS/ZYtGk0
コピーしてやりゃいいじゃん
ゲーム動画上げるのもROM吸い出して上げるのも
著作権者の許諾無くやればどちらも著作権法違反なんだから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:07:09 ID:09xf2LNZ0
実機でしかプレイしないからコピーとか知らないんだもん
それにメーカーにメールして、黙認とりつけてうpしてます
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:11:56 ID:Py8yynA80
黙認を取り付けるとはすごい超能力な気がしてきた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:05:20 ID:mCS9n7Mg0
黙認は免罪符には成り得ないぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:48:18 ID:T+Z1Xk500
>>431
どちらも著作権法違反には違いないが、
ゲーム動画上げるのは評価されたりコメントが来たりするのでメリットはあるが
コピーしてやるのはメリットが無い。
あと目立つことをすると著作権の団体に目をつけられやすくなる。
>>432
メーカーにしてみたら許可するって事はありえない。
黙認したように見えるのは審議中か担当が忙しくて読んでいないって事。
「藪をつついて蛇を出す」ってことわざみたいにメールして聞いたがために
あなたの動画が消される恐れのほうが高い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:02:09 ID:yA6yV4Q70
まあ、どうでもいいor宣伝乙的な黙認は普通にあるだろうけどな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:04:20 ID:yA6yV4Q70
あ、これ↑は432が「メーカーに許可もらってます!」とか
いちいち説明入れなければの話。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:01:14 ID:A6la0+gT0
ps3からでも見れますか?
アクセスしたのですが、再生がしなかったりでスムーズにいきません。
パソコン買った方がいいですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:28:56 ID:oSH8HQAM0
>ps3
なんとゆう化石まだ動くのか?
文化財に登録すべき
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:31:18 ID:f11um75r0
人間の喘息の発作はとても苦しいらしいのですが、その苦しんでいる様子を録画した動画は無いでしょうか?
変な趣味ではありません。ただ興味があるのです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:32:07 ID:FRKQ6PuH0
あれ、画面がいつから横長になったんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:40:28 ID:yA6yV4Q70
たまに横長になってるのがあるよね、しかもの4:3動画なのに。
いつからだろ。

…昔の320×240自エンコなしでうpした高画質リンクの無いものが
とうとうfmt=32物に置き換わってた。
…うん、前の標準動画よりは画質全然良いしいいんだ。
何かステレオ具合がものすごく気になるんだけど、うん…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:45:31 ID:TAR0Yn470
みんなも画面の幅広くなった?

安心したwwwwwwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:46:07 ID:AfcjsLFT0
なんか横長になっとるぞ
なんなんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:50:30 ID:ydZsijUU0
ワイドになったww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:51:09 ID:CqOHQAwe0
20分前くらいは普通の動画だったのに更新したら横長になったぞ

>>438
youtubeはps3からでも見られる。ニコニコ、veohとかは無理だった気がする。
あなたの言うとおり再生がスムーズにはいかないから、
金があるならPC買って見るほうがいいと思うよ。ストレス溜まるし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:52:55 ID:q/B25nWR0
急にワイドサイズになって
って、みんなもそうなのか。
でも、動画によっては今までどおりのもある。
上下黒帯入ってたやつは全体が黒枠に囲まれてなあ・・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:54:27 ID:TAR0Yn470
追記)
俺が最近うpした16:9の動画を再生したら黒帯が無くなっているわ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:55:56 ID:2cBK4oqc0
横長www
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:00:13 ID:SYTISCX00
おい、なんかワイドになったぞwwwwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:01:36 ID:oXqHgwNG0
ワイドにするくらいなら画質をどうにかしてほしいわ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:01:40 ID:M+y0mdi/0
おい、ワイドやめろって
453うんこ丸:2008/11/25(火) 13:01:44 ID:wcq6+WIi0
パワーアップ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:02:27 ID:q91XCxcIO
え、何これ、横長なんですけどw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:02:51 ID:Wb3HRlo80
Related Videosの部分、題名が長いと省略されてたのが全部表示されてる
妙に気持ち悪いなコレ
つかワイドまじ邪魔wwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:05:19 ID:XTyI6HY60
Insightのアメリカの州別表示はなくなったんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:05:36 ID:qJxjJiob0
ワイドuzeeeeeeeeeee
元のサイズにしたい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:06:22 ID:M+y0mdi/0
再生設定でワイドやめられないのかよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:07:37 ID:i6sZYhUH0

(  ´・ ω ・`  )
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:08:48 ID:YQOGkjZB0
ワイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:08:52 ID:ix3l6len0
ワイドwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:08:56 ID:CkW3D5OP0
画質設定関係なく
16:9でアップロードされたもんは16:9になるのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:09:43 ID:yA6yV4Q70
何だよあっという間にもうほとんどワイド表示になってんじゃねーか。

>>459
ワイドうぜえw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:10:08 ID:SYTISCX00
これ過去に640*360以上で上げてても意味ないんだろうな
それとも新しい&fmt=みたいのあるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:10:42 ID:CkW3D5OP0
>>464
&fmt=22に対応させるためじゃないの
466名無し@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 13:11:36 ID:6Ahb7yL90
地デジの投稿って、どうやればできるの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:12:45 ID:iAASShblP
ワイドは拡大されるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:13:02 ID:SYTISCX00
22のためだけかよ・・・いらねぇ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:14:06 ID:7DgrraIC0
でも黒淵のおかげで画面の引き締め効果が出て見やすいような。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:14:08 ID:cJjAWjKV0
ワイドだと一時間が限界・・・つかれる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:14:12 ID:YQOGkjZB0
無理やり引き伸ばすなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:14:15 ID:wcq6+WIi0
お前ら、素直じゃねえな。

素直に喜べや!素直にな!

だから、女にもモテねーんだぜっ。。。(笑☆)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:15:01 ID:M+y0mdi/0
誰が得すんだよ
ちょっと抗議電話かけてくる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:15:01 ID:p0pFg7ju0
ワイド化の例
http://jp.youtube.com/watch?v=vUM3u3iGa-I
http://jp.youtube.com/watch?v=-HfhD-qfySw

すぐ慣れっだろ。
有料配信、10分制限解除は2009年からだっけ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:17:02 ID:CkW3D5OP0
>>464
お前のレスが気になったんで
適当に探してみた

9月うpのもの ttp://jp.youtube.com/watch?v=QC2TiHkDR2c
半年前のもの ttp://jp.youtube.com/watch?v=k0IY_7p599I

とりあえず元が16:9くらいのサイズのものは
上下の黒い幕はなくなるようだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:18:28 ID:tdjUOedD0
わいどだせぇwwwwwwwwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:18:36 ID:wcq6+WIi0
お前ら、素直じゃねえな。

素直に喜べや!素直にな!

だから、女にもモテねーんだぜっ。。。(笑☆)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:20:12 ID:yA6yV4Q70
お、高画質始まった頃にうpしたやつで
上下に妙な黒枠を中途半端に入れられてアス比変えられてたやつがあったんだが
それだと上下の枠が無くなって表示されるな。
…アス比は変なままだけどな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:21:26 ID:PX9t5L6h0
この流れでこれから他の動画サイトもどんどんワイド化していくんだろうね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:21:43 ID:p0pFg7ju0
>>475
死ぬほどある動画の中で探してきたサンプルがアニメとゲームかよ・・・w

ワロタww

でも、そんなかわいいおまえ・・嫌いじゃないぜ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:21:52 ID:SYTISCX00
とりあえずもう慣れるしかないな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:22:39 ID:Kr29z9Hu0
youtubeの天下きたああああああああああああああああああああああああああああ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:23:55 ID:wcq6+WIi0
この、クソオタクのカスどもがwww
黙って素直に喜こんでりゃいいものを!ガタガタギャーギャー抜かしやがってこのクズが!
ボケェ!!
ごちゃごちゃ文句ばっかさらしてっとブン殴られるぞ?

な め よ っ た ら あ か へ ん ど ? な め よ っ た ら 血 見 る ど ?


484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:25:12 ID:4xvYGTI80
ワイドがウザイとか言うから見てみたら、単に額縁ついただけじゃん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:25:52 ID:iAASShblP
4:3LBは拡大こそされないが、さらに周り黒枠だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:26:10 ID:AgBN9S210
youtubeまた始まったなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:27:42 ID:4YkfTJ010
お前らは変化に弱いな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:28:46 ID:wwnerw470
お前らちょっとアスペ入ってるよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:29:19 ID:PX9t5L6h0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:30:37 ID:CkW3D5OP0
>>480
本当に適当に探したんだぞww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:31:44 ID:p0pFg7ju0
>>487
マイナーチェンジが日本の伝統だから仕方ないよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:32:13 ID:wcq6+WIi0
うんこ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:33:04 ID:wcq6+WIi0
おま○こ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:34:07 ID:wcq6+WIi0
おち○ち○。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:34:29 ID:p0pFg7ju0
>>490
HD化の時もサンプルがアニメとゲームの連打でワロタの忘れないよw

日本のオタクは幼稚なところがキュートだと思う(褒め)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:34:57 ID:yA6yV4Q70
自分4:3物しか上げてないから特に不都合もないけど
上下塗りつぶし16:9物上げてた奴はちょっと涙目じゃね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:36:12 ID:wcq6+WIi0
お○こ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:37:50 ID:wcq6+WIi0
松葉崩し
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:38:39 ID:wcq6+WIi0
ち○ぽ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:39:19 ID:wcq6+WIi0
ま○こ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:40:26 ID:awFMrdR50
5日くらい前にワイドになったけど すごに元に戻った
今度はこのままワイドのままかネ〜
黒枠無しでワイド一杯に表示される動画は&fmt=22対応動画っちゅう事やな

YOUTUBEは時々こっそりと新しい機能を付け足したりしている (`)З(´)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:41:21 ID:y3j9FePx0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:45:28 ID:wcq6+WIi0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:50:30 ID:wcq6+WIi0
おま○このG★SPOT
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:51:00 ID:fvhpT82N0
うpしたときは普通に表示されてたのになぜワイド表示に…
&fmt=18で高画質に表示出来てたのにだめになった…orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:03:48 ID:3UCS+pdd0
自分とこは「高画質で表示する」リンクがいきなりついているのがある。
どうせなら全部付けてくれりゃいいのに。

>>505
マジですか?&fmt=18がきかないときついねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:09:11 ID:r/l83LA60
カクカクするやつは22を18にすればいい
少し画質下がるが、充分見れる。20とかにはするなよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:12:31 ID:i6sZYhUH0
もうワイドでもいいから、せめて巻き戻しボタンを復活してくれwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:19:06 ID:9+BX0ei00
ニコニコもワイド画面になってる、よな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5340099
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:23:42 ID:5jEUSwQd0
なんで横だけワイド化?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:42:40 ID:+329xPSq0
よよよよよようつべがワイド画面になってびびった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:43:22 ID:Uud6gQED0
今までのサイズ以外のワイド部分を背景色と同じにすれば、
より互換性が保てて、見栄えもいいのに。

あまり頭が良くない会社だな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:47:24 ID:SY87/EMu0
ワイド記念下記子
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:55:56 ID:kEcJMNND0
いやぁぁ〜んでっかぁぁぁい!見やす〜〜い!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:59:55 ID:Dk6J3mr10
ワイド画面キタワァ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:15:55 ID:y3j9FePx0
せめて選べるようにしてくれよ・・・640×480であげた動画が不憫でならない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:24:48 ID:K6xhavbO0
なんだ仕様だったのか
いくつか見てるときになったのでバグかと思ってた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:26:14 ID:WJNDvtuK0
1920×1080や60fpsには対応してないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:28:42 ID:B6vjK8Op0
ワイドになったんだな、驚いたw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:29:36 ID:y3j9FePx0
何で全部の動画ワイドにするかな・・・気が狂ってるとしか思えないんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:30:58 ID:4YkfTJ01P
俺の動画左右に黒帯が入って逆に醜くなった!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:33:12 ID:78ZvpkQg0
なんで16:9なんだよ・・・
テレビは先祖代々4:3の黄金比って決まってるだろ・・・ぶちころすぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:36:54 ID:TS/ZYtGk0
なんで日本人って変化に対して耐性が無いんだろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:41:29 ID:Uud6gQED0
Winとかフリー編集ソフトとかもワイドに対応してないし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:42:51 ID:yGXBCLd20
ワイドワロスwwwwwwwwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:45:04 ID:3EN+mGz60
HD重すぎてダウンが一向に進まないんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:46:39 ID:FASEEZmk0
HDのMADがない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:47:09 ID:4YkfTJ01P
Chromeの広告うぜぇwww
そんな糞ブラウいらねぇよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:49:27 ID:TS/ZYtGk0
>>524
動画そのものは以前と変わってない事もわからんのか?
頭悪い子ほど変化を怖がるんだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:51:30 ID:AVM7ib1X0
4:3動画を引き伸ばすのはやめろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:55:40 ID:f4BZrnZz0
HDする前にSDちゃんとしろよ
阿呆か
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:00:13 ID:SY87/EMu0
>>522
通報しようかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:00:25 ID:92DRSA/g0
ワイド画面&高画質再生の標準をステレオ高画質のfmt=35にするのはいい
けどHDも含む16:9動画だとfmt=35がないので、fmt=6の480x270が640x360へ
拡大表示されブロックノイズが目立つんだわ
これだと以前のLB表示の方が綺麗なんだよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:00:49 ID:TS/ZYtGk0
なんというか
わが国の未来が危ぶまれるスレだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:13:06 ID:9iZCunEP0
ワイド有難い
これでフルスクリーンでなくても見てもらえるようになった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:13:17 ID:BKnp0Qts0
目の錯覚かと思ったらワイド画面対応化してたとは・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:22:39 ID:gCmDWIp50
なんか横長ぇって思ったらワイドかw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:29:48 ID:p0pFg7ju0
おいおいおまえらwww

機能が拡張されたのに批判が多いってのも、
これまたコア2ch住民の人種がよく表現されてて面白いなー。

ちなみに本国アメリカではGJ!の嵐だぞ。

どう考えたって16:9になって視界広がるしGoogle GJ!だろー

サンプル動画ね
http://www.youtube.com/watch?v=5DLVc2laMuk
http://www.youtube.com/watch?v=8Nd0Nf_dh-A
http://www.youtube.com/watch?v=C9ceINznGBM
http://www.youtube.com/watch?v=guPv_tXSJdU
http://www.youtube.com/watch?v=KraxpB0tXFY

本当の進化はこれからなのに、
こんな序盤で拒否反応起こしててどーすんだよ。。。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:31:16 ID:XkCHNvtZ0
今まで640x360で上げてたけど同じままでいいのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:34:20 ID:awFMrdR50
>>539
モ〜マンタイ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:34:42 ID:aRTwE3PX0
昔の動画の額縁っぷりはいつなおるんだろう・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:36:02 ID:09xf2LNZ0
>>538
お上体質で保守的な日本人は変化に対して臆病だからね
これから出来ることじゃなくて、今までやったこと(うpした動画)に対してのことが
真っ先に気になるんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:37:27 ID:bUfJgc5r0
全世界オンライン対戦→SUGEEEEEEEEEEEE!
国内だけオンライン対戦→のちに海外とマッチングされるパッチが出る→外人UZEEEEEEEEEEE!

ああ、日本人はPS3みたいなもんか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:41:35 ID:y3j9FePx0
何でも海外に影響されるのは駄目だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:44:48 ID:p0pFg7ju0
>>542
日本人ってよりも問題は2ch住人かもねぇ・・・
たいてーの日本人はおおーーすげーー!!って今頃なってっかもw
てっきり16:9動画テストうp祭りなるかと思ったんだけど・・
違ったなぁw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:58:43 ID:KQRkxS+z0
これって画面サイズを任意に決められないの?
腐ってやがる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:02:09 ID:b3Y2QPEP0
ワイドになってたのか
てっきり自分でなにか設定をいじっちゃったのかと思った
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:06:23 ID:Paz9BDAj0
ワイドになってサイズが大きくなったので
画質の荒さが目立つ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:08:37 ID:RWA9w6QR0
VGAサイズのソースをきれいに表示できる方法ってあるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:14:34 ID:cTRQz/640
強制ワイドやめてくれ・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:21:50 ID:92DRSA/g0
>>548
16:9の高画質モードは480x270のfmt=6を640x360に拡大表示してるので劣化してる
fmt=22/18を付けないと動画によってかなりブロックノイズが目立つようになった
4:3はfmt=35(FLVだけどH264/STEREO)の480x360(従来の再生サイズ)を左右黒帯で
そのまま表示してるから今までより綺麗
16:9もfmt=35の640x360で新しくエンコされれば綺麗になるんだけどね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:31:27 ID:3UCS+pdd0
>>545
いや、顕著な例では、固定電話の着信番号表示に対する拒否反応とかあったから
日本人全体の話だと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:35:15 ID:3UCS+pdd0
>>549
とりあえずおすすめ動画に設定してみるとか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:48:32 ID:FRKQ6PuH0
むかしアップした320*240FLV動画の画面がきたねーー
恥ずかしいわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:11:34 ID:gCmDWIp50
>>554
アド
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:12:43 ID:p0pFg7ju0
>>552
ほーそうなのか俺は大学生(ゆとりw)だからその時代のことはよく知らないっす。
まぁ長年の気質だから仕方ないのかもしれないけど、
拒絶→定着→応用へのスピードは世界一なのかもしれないwww



それにしても画質、画質うっせーなぁww
おまえらの探究心にyoutubeが点火してくれたんじゃん。
きれいな萌えアニメとかならテレビでいくらでも見れるんじゃねーの?

これでいっか?
http://jp.youtube.com/watch?v=cUEjQbEXfuM&fmt=22
http://jp.youtube.com/watch?v=_pZnrc33ISA&fmt=22
http://jp.youtube.com/watch?v=15CD1FAERjw&fmt=22
http://jp.youtube.com/watch?v=hBjID7f5EeY&fmt=22
http://jp.youtube.com/watch?v=Zu8FvFezAI4&fmt=22
http://jp.youtube.com/watch?v=A1ogmfLYXyg&fmt=22

↑メキシコのこだわり屋さん http://fr.youtube.com/user/rincondemozyto
ブログ見たげてね http://mozyto.wordpress.com/ (Spanish)

じゃあ呑みに行てきますノシ バイバイ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:35:48 ID:TAR0Yn470
>>556
高画質モードで見たら
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:37:33 ID:TS/ZYtGk0
>>545
2ch住人の主流は40代が再確認されただけかも
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:51:29 ID:s+7WH9vs0
>>556
ぬお
最大化しても綺麗だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:13:13 ID:Sa7DeEBA0
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:20:14 ID:RRzjTVbP0
現時点でオリジナル映像を16:9でアップできるのは数%もいないと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:41:08 ID:GA9zKgxN0


    つべでまさかの捨て六復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:44:09 ID:TS/ZYtGk0
10分制限があるうえに必ず再エンコされるつべではステ6には遠く及ばない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:45:43 ID:9iZCunEP0
捨六はうpするのに重宝して感謝してるけど、赤字経営で終わるようなサービスは比較対称にすらならない

ワイドで困るのはコメントだ
全部改行位置がズレてるから編集しなおしだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:46:50 ID:qnSjgIzT0
捨六は糞重かったなあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:47:06 ID:GA9zKgxN0
でもzoomeより遥かにきれい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:48:28 ID:GA9zKgxN0
>>565
高画質化で、やはりつべも・・・w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:48:51 ID:TS/ZYtGk0
>>564
つべがいつ黒字になったんだよ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:54:25 ID:MWleAijp0
横にびょ〜〜〜ん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:04:12 ID:bUfJgc5r0
IDがGKの奴はやっぱりどこかおかしい奴が多いみたいだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:06:36 ID:vindUABP0
なんか恐れていたことがおきたというか
いつかやるとは思ってたが

アスペクト比の扱いがいい加減だったので
ユーザーが配慮して上下に帯つけて4:3にしてたりしたのに
そういうのを全部無駄にしやがった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:09:27 ID:qnSjgIzT0
>>571
無駄な苦労乙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:13:29 ID:TS/ZYtGk0
将来こうなるよ、ってロードマップを出してくれてもいいと思うんだがな
思いつきでやってるわけじゃなかろうに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:32:50 ID:qLnMzxFZ0
youtubeやニコニコで演奏した曲をうpしてる人は、ビデオカメラで録音してそのままアップしてる場合が多いのでしょうか?
それとも、音声と動画を別々に録音して、あとから加工してるんですか?
教えてくださいm(_ _)m
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:38:33 ID:txPY+XJl0
終わった物を今のものと比較するのはナンセンスだとは思うけどな。
ステ6が現に続けられなかった、わけだし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:39:30 ID:09xf2LNZ0
人それぞれ、どっちもある
それから動画作成の段階の質問はYouTubeやニコ動に関する質問じゃないから
それ専門のスレを見つけてください
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:58:32 ID:RRzjTVbP0
既存動画が黒幕つきで、葬式みたいだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:01:20 ID:WXCqx6zA0
感動する動画ない?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:01:40 ID:zGyoHQOa0
今日の変更って事前アナウンスしてたの?
いきなり変更ってのも何というか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:01:45 ID:I2Squ4PtO
初心者です。

いきなり質問すいません。同じ質問があったらすいません

最近、You Tubeを知り、パソコンや携帯で動画みてるんですが、ログインしたまま(見終わったら)閉じてるみたいなんですが、料金とかかかったり、不具合とかあるんですか?

見終わる時はログアウトしなければダメなんですよね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:03:28 ID:aPelar6y0
ログアウトすれば料金はかからないよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:05:49 ID:vindUABP0
>>579
今までその手のアナウンスがされたことは一度もないと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:35:16 ID:ihWSfcJr0
>>581
アックマン
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:36:08 ID:GA9zKgxN0
>>580
2ch料金はちゃんと払ってるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:36:47 ID:mB+QX0uL0
懐かしいなおいw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:43:02 ID:gdFzTphO0
ワイドにびびったが、何もせずにステレオになってた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:56:45 ID:oSH8HQAM0
>>580
請求書みてファビョるなよwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:58:25 ID:QMsQlUkc0
>>580
お金に余裕あるならいいけどないならもう一切見ないほうがいい
だいたい無料でこんな便利なサイトがあると思うか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:04:40 ID:CIV6+EsC0
>>580
やっちまったか…
数十万円単位の請求書が届いて親が泣くぞ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:13:36 ID:qnSjgIzT0
いつまでつまらんネタ引っ張ってんだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:01:36 ID:Eei7ywzc0
動画に応じてフレーム変えれば良いのに全部16:9になるのかよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:09:25 ID:qnSjgIzT0
画面サイズは前と変わらないんだから別にいいじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:19:07 ID:mB+QX0uL0
あれ?動画の圧縮デフォでステレオになったの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:47:47 ID:ZPRVE5Kz0
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。
最新の Flash Player を入手してください。


って出て来るんですが最新のFlashPlayerを入手せずに再生する方法を教えて下さい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:48:23 ID:TgEDFsNe0
>>594
テンプレ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:48:59 ID:Tnl3Caub0
友人の所に行って見させてもらうとか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:49:08 ID:xpnWjvH10
ワイドになっていつもの見ながらネットができなくなった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:51:02 ID:ZPRVE5Kz0
>>595
どひゃー読んでませんでしたすいませんでした!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:09:25 ID:1Emtwau30
なんか画面が16:9になったけどどうやって対応したらいいかわからない。
めっちゃ小さくなってしまった俺の動画の立場は・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:17:17 ID:Hq94qjTeP
急にワイドになって見づらいったらありゃしない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:18:42 ID:UH4e+yAM0
HDだとデジタルに見えるがそれ以外が酷いな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:19:19 ID:fZxLgUti0
おおおおおおおおおおい
いつのまに16:9になったんじゃーーーーーーーー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:27:36 ID:fZxLgUti0
http://jp.youtube.com/watch?v=oIIpmYPaehI
こういうのはいいな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:47:46 ID:IZWUNPoA0
HD以外がひでえええ…やめてくれこんなんどうしたんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:54:51 ID:JWudXWEF0
ひでえって16:9なった以外変化ないだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:56:47 ID:zc5GoxB20
ワイドなっててワロタ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:57:12 ID:9gKyKnZM0
わざわざ16:9をLB化して4:3にしていた人全滅だな
最近エンコでアス比見るようになったのはこれの布石か
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:04:57 ID:JWudXWEF0
いわゆる超額縁になるな。
まあ画面サイズは変わらないし別に問題ないよな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:16:02 ID:lR6kDz260
問題ないも何もかなりいいだろ。ワイドの方がすこぶるいい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:21:18 ID:dtAFGAG70
>>536 そう、錯覚だよ。
ワイドワイドって、何も変わっていないじゃん。

 >━━━━━━━━<

  <━━━━━━━>

これで上の棒の方が長く見えるのと同じこと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:26:01 ID:JGuCEpQg0
チャンネルタグとは何ですか?
動画のタグとは別物のようですが、登録するとどうなるのでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:40:18 ID:mUyqXWPr0
高画質に比べたら音声ステレオなんて何てこと無いんだから、
音声は元がステレオならデフォでステレオにするべきだよな。

>>611
登録するとたいへんなことになる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:57:53 ID:r06+ce3I0
>>610 上の方が長いじゃん。

と、のってみる・・・    
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:06:11 ID:3sygMCpa0
初心者です。

いきなり質問すいません。同じ質問があったらすいません

最近、You Tubeを知り、パソコンや携帯で動画みてるんですが、ログインしたまま(見終わったら)閉じてるみたいなんですが、料金とかかかったり、不具合とかあるんですか?

見終わる時はログアウトしなければダメなんですよね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:11:15 ID:gJUVsE0y0
>>614 釣りじゃないよネ

優しいお兄さんからの お答え ↓
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:13:35 ID:B/vlkfvr0
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:26:22 ID:NN7L/HN70
>>616 ちゃんとまっすぐ書き込めよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:29:19 ID:3rbTX3YJ0
京都 嵯峨野の紅葉路  HD
http://jp.youtube.com/watch?v=kDguD-ieycQ&fmt=22
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:48:02 ID:WuuqkY+H0
こういうの好き(´ー`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:51:43 ID:TMJrZ5Sw0







超ワイド画面を実現したYouTV
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1270/?KcRFaIRWON4#YouTV






621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:11:18 ID:meHuB6TF0
今、一番知りたいことあります。
デフォで音声ステレオにする方法ってありますか?

間違ってるかもしれませんがアップする時に一つ一つアップすると
デフォで100%モノですが連続してアップするマルチアップローダー?
使うと半分くらいステレオになっています。ここ1週間くらいですが。
デフォでステレオはやっぱり幸せな気分になれます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:45:38 ID:3rbTX3YJ0
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:54:21 ID:SQ+Xw2zq0
BFなどPCゲームをHDの画質でうpする方法はないですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:57:27 ID:oggOiZpn0
youtubeでお気に入りの動画をURLだけ記録に取っといたんですが、削除されました。

どんな動画だったかが思い出せません。
URLからどの動画が削除されたのか知る方法はありますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:17:28 ID:3TDeFHij0
エルサレム旧市街と城壁 Old City of Jerusalem and its Walls HD
http://jp.youtube.com/watch?v=k4xjHLC0A7k&fmt=22
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:21:10 ID:u7aJevE60
jpを抜いたアドレス踏んでも日本版ようつべに飛ばされるんですが
昔のように各国のようつべにアクセスする方法ありませんか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:24:53 ID:c6GBcOLN0
>>626
ロゴの右見てみろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:41:21 ID:u7aJevE60
>>627
気づかなかった・・ありがと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:23:05 ID:3TDeFHij0
ワルシャワ歴史地区 Stare Miasto HD
http://jp.youtube.com/watch?v=hTVmvt8uh7c&fmt=22
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:39:13 ID:RrzsXEIuO
ある動画をアップしたんだけどそれに使ってる曲が著作権関係のクレームでストップかかってるって理由で拒否されました
でもその曲を検索してみるとPVやライブがたくさんアップされてる
音声変更すれば大丈夫ですってメールきたから変更しようと思っても編集できないんだけどどうしたらいいですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:56:45 ID:IHCIBLRa0
「高画質で表示する」を押した時に再生される動画、fmt=6からfmt=18に変わってない?
俺だけか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:56:57 ID:8RJYjp5y0
何度も何度も繰り返されてることだが
「他にその曲使ってて消えてない動画があるのに」ってのは
言うだけ無駄
従って「編集を覚える」or「うpを諦める」の二択しかないと思うが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:08:49 ID:9ykNxehR0
「著作権者に認められて保留されてる動画」があるのだから
「認められず保留されなかった動画」も存在するはず

曲のPV映像付きのものは放置して半公式的に泳がせていたりした場合
それ以外のBGM利用的なものは紛らわしいので排除されてたりするんじゃないかい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:28:24 ID:9gKyKnZM0
>>631
4:3の動画だけ高画質の標準がfmt=6→fmt=35に変更された
HD含む16:9の動画は従来のまま
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:30:31 ID:2VLyc4A5O
>>615
614です。釣りでも、ふざけでもありません

馬鹿げた質問だったならごめんなさいm(__)m

何も知らないもんで…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:34:07 ID:q5fkv+mB0
「四六時中ログインしているニート」だと思われる という不具合がある
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:45:38 ID:3TDeFHij0
古代都市 ポンペイ遺跡 Pohnpei HD
http://jp.youtube.com/watch?v=x-8EymEuSkA&fmt=22

Turkce 旅するトルコ HD
http://jp.youtube.com/watch?v=JzyZkGaWFdQ&fmt=22
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:09:50 ID:V+bbUeiJ0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:17:20 ID:KpMFErwY0
最終的には高画質の標準が全部fmt=35になるのかね。
一ヶ月前の動画はまだ=35が無いから=6のままだが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:26:46 ID:mUyqXWPr0
「アカウント」ページに行くとログイン時間が更新される?
アカウントorチャンネル情報を何かしら変更したときだけ更新されるんだろうか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:37:48 ID:fcM7U+dZ0
>>614
エロ有料サイトでもあるまいに、ようつべ見るのに金かかる
ことはないよ。

ただ携帯から見るときはパケ死にならんよう注意なd(・∀・)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:43:09 ID:3TDeFHij0
チュニス旧市街 Medina of Tunis HD
http://jp.youtube.com/watch?v=CAuXr9zsapA&fmt=22

アルハンブラ宮殿  Alhambra  HD
http://jp.youtube.com/watch?v=A6s8_A84CvQ&fmt=22
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:57:34 ID:9ykNxehR0
ただHDなだけの映像はもう貼らんでもええのでは
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:58:45 ID:fLQSECVa0
だよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:06:03 ID:WuuqkY+H0
【神】YouTubeの高画質動画を貼っていくスレ【画質】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1227340520/

こっちの担当だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:28:58 ID:7AFLyZXaO
重い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:34:12 ID:ar6cVvPo0
>>624

ないね。
再生リストに登録しておけば残るからわかるんだが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:17:47 ID:z5IgZc3p0
え?高画質はfmt=35になったの?
リンクを掲示板などに貼るときにfmt=6を追加してたんだけど、
それはそのままでも大丈夫ですかね。
自動でfmt=35に飛ばされるんでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:26:29 ID:9ykNxehR0
fmt=6も18もまだ作成はされてるのでURLは有効

ただ、今後無効になるのか
なったときにどういう挙動になるかは不明
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:30:56 ID:bVwe7VPM0
用意されてないのに fmt=35 で指定しても標準の動画が再生されるだけ。
651611:2008/11/26(水) 12:56:28 ID:JGuCEpQg0
>>612 返信ありがとうございます。
大変なこととは具体的にはどういったことですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:03:03 ID:2VLyc4A5O
>>641

614です レスありがとうございます!

毎回ログイン、ログアウトするのではなく、ログインしたままサイト閉じて、また開いて見ての繰り返しだったんです。

安心しました!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:36:32 ID:Nn1++vKE0
そもそもログインする必要がないだろうが。。。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:40:24 ID:9gKyKnZM0
>>648
fmt=35は今の所4:3動画にしか作られない。
「高画質で表示」で何もせずステレオ再生されるならfmt=35が効いているので、
それらは35にすればステレオ高画質になる。
逆にHDやワイド対応動画だと35がないので6のままでもいいし、HDだったら22、
ステレオ再生させたきゃ18を付ければいい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:55:24 ID:wbVFnWzV0
今日つべ開いたらどういうわけか画像が横幅に伸びてたけど何事だ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:06:17 ID:vn5xoHaY0
他人のレスが読めない病気
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:11:14 ID:D5nxy7VL0
動画へのコメントや評価はどのくらいの時間で反映されますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:17:56 ID:lR6kDz260
自分の動画で、最近うpしたものでも
普通の高画質モードでステレオ再生されるのと
されないのとがある・・・

>>654
HD画質で再生できるか、テストうpしたのは
いつのまにか普通の高画質モードでもステレオになってるけど
HDで普通の高画質モードだとモノラルの人もいるね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:35:10 ID:lR6kDz260
HDで普通の高画質モードで、ステレオ再生できるのと
できないのあるけど、そのうち順次ステレオになるのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:04:28 ID:lQcMh+zF0
パソコン初心者です、優しい方教えて下さい。
youtubeで見たい動画をクリックしても、
真っ白で動画が見れません。
これはなぜなのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:33:20 ID:G36Ibjhc0
フラッシュプレイヤー入ってる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:47:45 ID:wOz/RN0w0
>>660
URLを貼れ  話はそれからだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:27:48 ID:yuDuOkRh0
初めて動画をアップしたんだけど 「アップロードされました (処理中ですのでお待ちください)」と表示されているのですが どれくらい時間がたったら 視聴できるようになりますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:38:27 ID:Zap8ko2T0
>>663
30分ぐらい待ちなはれ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:47:53 ID:WNKd3eYr0
ゲーム動画をHDの画質でうpする方法まだ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:57:55 ID:fLQSECVa0
は?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:06:26 ID:WNKd3eYr0
>>666
まずググレ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:06:59 ID:Zap8ko2T0
ワロタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:27:43 ID:Zw/XXsQv0
「ゲーム動画をHDの画質でうpする方法」でググればいきなり出るし
ブログの宣伝か?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:29:18 ID:HaSyJug+0
とうしろのヘタレゲーム動画なんてイラネーよ
重くなるからヤメロ
もしくわ死ね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:34:35 ID:Zw/XXsQv0
ゲーム動画はヘタレがプレイするほど面白いとF.E.A.R.の実況でオモタ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:43:44 ID:F1GOIkMV0
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:46:06 ID:yuDuOkRh0
HD動画はmp4にしてアップしないとだめなんでしょうか?
avi形式のHD動画をアップしたらエンコードされてしまいました
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:49:12 ID:pdttY1KR0
ttp://homepage3.nifty.com/aquapple/archives/2007/06/08.html
ここのとおりにやっているんですが、
>属性のオーディオレートは必ず44100 Hzにしてください。
とあるのが、どうしても24000までしか選択が出てきません。
LAME 3.97が手に入らなくて最新版にしているせいでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:55:02 ID:Zap8ko2T0
>>673
知るかボケ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:14:16 ID:JV8CWCGx0
すいません。なんか画面が横長になってしまいました。ウィルスでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:14:44 ID:fLQSECVa0
ウイルスだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:15:19 ID:SQ+Xw2zq0
>>676
顔を横に向けると縦長
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:17:03 ID:mUyqXWPr0
このスレって面白いね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:18:46 ID:7q5DU8Bf0
白い犬は尾も白い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:30:28 ID:5KERds1+0
ちょwwキレイすぎww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:31:52 ID:CBqeq8EL0
>>126はどうやったら出なくなるか教えてください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:32:11 ID:TP35pkvT0
>>676
そういう時は画面の両端を強く握って、
「ガンダーラ・ガンダーラ」と唱えながら、
内側にグイッてやると治るときがあるョ!
684674:2008/11/26(水) 21:32:19 ID:pdttY1KR0
スレ間違えてました。すみません
移動します
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:44:46 ID:fVWJ/3tK0
ワイドになってから再生負荷が低くなってるような
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:58:42 ID:fVWJ/3tK0
そんなこともないか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:02:49 ID:7q5DU8Bf0
どっちなんだよw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:17:25 ID:6bYWcZFY0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:04:11 ID:7bMIfQ150
コメントの入力文字数、200文字以下なのに
「文字数が500以上超えてる」みたいな
メッセージが出て書き込めない。

なんで?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:07:26 ID:uwyem3Bz0
>>688
外れてもアニメなんてすぐ消されるだろうからどうでもいいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:16:38 ID:ha9hBaye0
PCに動画を保存する場合はどういう保存方法で今の16:9画面いっぱいに表示されるのですか?
自分の動画はWMV55.930KBとか表示されてます上下と左右に黒幕が出るため小さい動画になってしまってます。

カメラで撮った動画はまず付属のPowerDirectorで編集し出力してからムービーメーカーで他の編集してPCに保存してます。
この過程でそれぞれ出力?保存?する時に気をつければいけないことはありますか?
692修正:2008/11/27(木) 00:19:36 ID:ha9hBaye0
PCに動画を保存する場合はどういう保存方法で今のYOUTUBE16:9画面いっぱいに表示されるのですか?
自分の動画はWMV55.930KBとか表示されてます。改良されたYOUTUBE画面では上下と左右に更に黒幕が出てしまったため小さい動画になってしまってます。

カメラで撮った動画はまず付属のPowerDirectorで編集し出力してからムービーメーカーで他の編集してPCに保存してます。
この過程でそれぞれ出力?保存?する時に気をつければいけないことはありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:05:59 ID:HOb5IWfk0
>>692
16:9を4:3のレターボックス(640x360→640x480の上下黒帯等)に変換保存
しているっぽい。
ワイド画面にフルに表示されるためには、サイズとアス比が16:9になっている
必要があるので、見直し注意するとすればそこら辺りだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:27:58 ID:CgZ2T/V20
japanにしても英語のままなんですが
前みたいに日本語にするにはどうすればいいんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:35:57 ID:saU+ZGLK0
更にその右が見えないのかお前は
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:43:06 ID:zBo36eec0
>>626の釣り
バカはスルー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:51:32 ID:wNMa/5vu0
>>688
ヘルプ見ると、相変わらず10分までになってるけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:54:16 ID:mRjon7qS0
時間制限外れたとな!
つべ始まったな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:55:26 ID:mRjon7qS0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:55:48 ID:wNMa/5vu0
ほんとに外れた?
今テストの為にエンコ中だけど何分までになったんだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:01:02 ID:AbLlOf590
つべはどこへいくんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:02:34 ID:mRjon7qS0
つべりあ超特急
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:05:39 ID:FpTwzXl50
まさか捨六の二の舞いに…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:15:37 ID:mRjon7qS0
でも今回のは事故っぽいね
ディレクター制度で特定の垢にだけ10分制限外すつもりが
ミスって全開中になってる予感
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:39:44 ID:z2vvbU6u0
つべの親会社であるグーグル検索に消されたら超大企業でもネット収入や広告効果が
まったくのゼロになる可能性あるから著作権なんてシラネとばかり大きく出たんじゃねw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:41:36 ID:htKbICU40
動画の再生が終わるとCMみたいなのが出るんですけど、あれジャマです
Xをぽちっとするしかないですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:17:54 ID:QU4r8iQv0
>>705
ワロタ       始ったなヨウツベ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:37:38 ID:FpTwzXl50
あぷロード画面が先週と変わったね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:48:31 ID:lqP94Qrd0
>>705
何千万も投入して作ったCMの最後は検索窓付きというのがデフォになってる位だしなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:54:12 ID:d0RqbwjP0
絶対にエンコードされない形式って何?
同じ解像度でも動画によってエンコードされたりされなかったりするんだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:49:46 ID:6+/wEF3A0
>>710
再エンコ回避は無理らしいぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 05:59:43 ID:HOb5IWfk0
ノーマル垢と単にディレクターに変更した垢両方で23分な動画上げたら
一覧には出たけど、再生時間長過ぎで拒否られた。
上で10分超えしてる垢は公認ではないけど人気が高いからか?
それとも新たな偽装方法がある?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:17:46 ID:8zfL4G650
拒否られた,,,
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:18:50 ID:glDEk1+r0
海外の人からコメントもらった場合は何かしら返信したほうがいいのでしょうか?
英語やフランス語など全くわからなくて・・。
thank youくらいは言っておくべきですか?なんかシカトされてると勘違いして欲しくなくて。
みなさんどうしてます?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:22:42 ID:J1OEQLPD0
ほぼ全部シカトしてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:46:00 ID:glDEk1+r0
>>715
そうですよね。わざわざレス返すのも大変ですし。。
どうもありがとうです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:46:00 ID:TIWPSXQ/0
たいてい「元動画クレクレ」か「翻訳シロシロ」とか「フレンドリすれすれ」とか
そんなのばっかだしなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:28:21 ID:EoI9Dt+e0
HDじゃない高画質モードでステレオになってる動画って
フルスクリーンにしても、ブロックノイズほとんど目立たないし
同じ条件で上げて高画質モードでモノラルのままの他の動画よりも
明らかに画質がいいんですけど、これは今後のYouTubeの仕様になるのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:17:26 ID:O26zKqRN0
>>718
その動画上げてくれよ
わからん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:43:38 ID:TIWPSXQ/0
fmt=35のことでしょ
たしかにいままでの6や18よりは全然キレイ

18はipod用にデータ量上限がきまっているのか
激しい動きのときはコマが間引かれてる感じがした
厳密にチェックしてないからあれだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:07:50 ID:zEVrPWUk0
http://jp.youtube.com/watch?v=xLIkhGDm_JA
これとか実写のわりにフルスクリーンでも結構綺麗でステレオ

HDでも4:3のは高画質モードでステレオになってるのあるね。
上の方に16:9のHDは劣化してるっていうレスがあったけど
ということは、16:9の動画には上下黒ベタ入れて4:3を保って
HD仕様のサイズでうpすれば、上下に黒幕付くことになるけど
高画質モードでステレオ再生&画質もfmt=35になる?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:12:04 ID:HOb5IWfk0
>>721
なるよ。但し上下左右黒帯な超額縁で再生されるけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:20:53 ID:+5q4lzXI0
SD画質の動画の左右に黒ベタを入れて16:9に引き伸ばしてアップすれば
高画質モードがfmt=22で作成されてfmt=35よりキレイに見えるかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:21:44 ID:zEVrPWUk0
>>722
なるほどね。
今まで16:9だとアス比狂ってたから
わざわざ黒ベタ入れてたやつは今現在みんな額縁だからなあw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:34:14 ID:zEVrPWUk0
>>723
んん?
16:9のHDは劣化するという話だから
わざわざ左右に黒ベタ入れて16:9にすることないんじゃないの?
4:3なら、そのまま1280*960でうpしたほうが
高画質モードでステレオ+fmt=22再生できるんじゃないの??
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:38:33 ID:+5q4lzXI0
>>725
あっ、そうだったのか
早速試してみよう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:53:53 ID:c4Gn++x00
〜ビデオ撮影後、PCへ動画を落とす〜



〜付属パワーディレクターで編集して出力〜
:Windows AVI
:AVI高画質プロファイル
この時点で既に上下に黒幕有。



〜ムービーメーカーで再編集後PCに保存〜




Youtubeへアップロード

@ http://jp.youtube.com/watch?v=LwGePSQUV5E

A http://jp.youtube.com/watch?v=RAEEGs7n6Yk


になっちゃいました。@まだ小さいだけですがAはどっか狂ってますね。
双方何が原因なのでしょうか?どこから直せばいいですか?
こんなんで情報足りますでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:55:44 ID:GO3TAao20
4:3の高画質ものをうpしたらどうも一回640x480ぐらいにリサイズされてるっぽい
左右に黒縁いれたfmt=22の方が全然綺麗になった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:18:22 ID:saaa0oJh0
>>727
PowerDirectorで編集する前にアスペクト比指定してなくて
額縁付きの4:3になってるとか
2はアスペクト比に合った解像度指定しろ
なんでそんなに変なのばっかり作れるのか不思議w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:31:18 ID:SRcF82E+0
16:9に設定後に再度やってみました。
http://jp.youtube.com/watch?v=p6qmKx2jVQk

もうこれは最初から何かがおかしいですね。こういうのをマンツーマンで教えてくれるような
便利屋さんっていないですかね?そういうお店ってないんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:43:44 ID:HOb5IWfk0
>>730
ようつべはサイズ優先でエンコードするので、フルワイドで表示したいなら
856x480、HD対応なら1280x720など横x縦が16:9になるようにしないと
黒帯が入ったり歪んだりする。
無論アス比設定も必要(HD以外は無視してるっぽいが)
それと作業は真空波動研など、詳細が見られるツールで確認しながら
行った方が確実
WMPで再生して黒帯確認とか意味がないから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:07:59 ID:SRcF82E+0
>>731
縦横比の細かい設定ができないです。
自動検出しかできないんですが16:9と表示されます。
しつこいようですが、こういうのを教えてくれるような業者ってないですか?
あると便利かなと。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:09:31 ID:+5q4lzXI0
>>732
出力の設定の画面で「新規作成」というので出来る
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:32:15 ID:SRcF82E+0
>>733
出力の設定の画面というのはどのサイトですか?サイトって言うかページですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:34:56 ID:+5q4lzXI0
>縦横比の細かい設定ができないです。


これは一体何の設定?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:40:15 ID:v8cN4RZ90
なにこのチャット
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:40:58 ID:SRcF82E+0
○選択した動画の縦横比は4:3です。
*レターボックスを使用して、16:9縦横比に変換する
*アイテムを16:9縦横比にストレッチする

○選択した動画の縦横比は16:9です。
*動画は縦横比のプロジェクトに同期しています

○4:3でも16:9でもありません。
*レターボックスを使用して、16:9縦横比に変換する
*アイテムを16:9縦横比にストレッチする


このような選択しかできないのですが・・・


738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:44:24 ID:+5q4lzXI0
>>737
設定する場所があるはずだからよく探してみれば・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:46:29 ID:ztxV+B/L0
もうそこまでくるとYouTubeの質問からは逸脱してるでしょ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:52:08 ID:+5q4lzXI0
付き合ってられないからここで聞いてくれ


PowerDirector ★ videostudio7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1159435216/

Powe Directer/PowerEncoder/PowerProducerのスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1144632276/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:02:44 ID:SRcF82E+0
コンセントに来てもらうことになりました。
よかった・・・ふっ。どうもありがとうね〜!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:15:29 ID:O26zKqRN0
>>741
コンセント?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:19:04 ID:SRcF82E+0
すいませんお店の名前です。
チェーン店だと思ったら違うみたいです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:25:50 ID:dRpReRhx0
コンセント? 何か 最後まで笑わせてくれた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:28:53 ID:+5q4lzXI0
これのこと?w

ミスターコンセント
http://mr.consent.jp/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:30:07 ID:SRcF82E+0
PCの技術以外にも電化製品のことで来てくれるお店。
老人が多そうですね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:43:13 ID:SRcF82E+0
>>745
それは知りませんでした。それとは違うと思います。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:43:43 ID:dRpReRhx0
>>745
いきなり ダチョウ倶楽部には 驚いた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:51:01 ID:hSnb/jvI0
最近ここもニコ臭くなったもんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:56:19 ID:SRcF82E+0
745さんのお店も便利そうですね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:06:09 ID:JAt75hLA0
音声の最後が1秒くらい欠けるんだけど、なんでだよ〜
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:14:08 ID:Jn1R9Ci50
お前の頭が断片だらけだからだろw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:16:19 ID:g/GYMeJJ0
あ、ありがとう
そういうことかw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:46:17 ID:fLwhJUi00
有効なのに再生できない動画があります。
サーバーが込み合ってるからですかね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:35:01 ID:wc0MZY/e0
テンプレ程度も読まないからだよ
はい次
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:15:11 ID:i+d0iYI30
自治厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:49:03 ID:GhqdYRSV0
1ヶ月前に上げたゲームプレイ動画が昨日から突然早送り再生になって
音が聞き苦しいんですが、解決法はありますか?

上げた時のサイズは640*480で容量は22Mのwmvです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:50:32 ID:L1AaTkLU0
削除メールもなく、有効の状態で見れないって削除されたのだろうか?
クリックしても英文で利用できないとメッセージが出る。

動画は3ヶ月前に非公開でアップしているから再生数もかぞえるほどしか
ないのだが、有効なのに見れないってこれって普通なの?
サーバーエラーではなく削除されたのだろうか?このようなことは
経験がないから分からない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:10:53 ID:aGPMyNdX0
HD、ワイド対応のfmt=35キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでワイド動画も高画質再生がH.264なステレオになる
ちなみに落とした35のファイル詳細はこんな感じ

General
Format : Flash Video
Overall bit rate : 697 Kbps

Video
Format : AVC
Format profile : [email protected]
Format settings, CABAC : Yes
Format settings, ReFrames : 3 frames
Muxing mode : Container [email protected]
Bit rate : 559 Kbps
Width : 640 pixels
Height : 360 pixels

Audio
Format : AAC
Format profile : LC
Bit rate : 118 Kbps
Channel(s) : 2 channels
Sampling rate : 44.1 KHz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:28:25 ID:Gy+HSvGw0
697KbpsでHDて?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:38:25 ID:aGPMyNdX0
>>760
HD用はfmt=22で1280x720、2000Kbps
これはfmtを付けずに「高画質で表示する」で使われる方
だからサイズもワイド画面ジャストな640x360になってる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 03:49:01 ID:7KRaFvK/0
&fmt=35って最近うpられた動画しか対応してないの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:30:07 ID:KEu+gE6K0
なんかいつのまにかようつべがワイド仕様になっとる・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 04:53:05 ID:EhLqlAIl0
遅れてる!wwww
つべワイド知らないのは小学生までだよねキャハハハハハ!wwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:10:32 ID:LmAeVu2E0
映画とアニメのカテゴリで再生数1位になっているgirlというタイトルの動画は
何故削除とかされないんでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:47:00 ID:ZyWOzNys0
&fmt=35wwww

うそうそ  つまんね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 09:02:07 ID:uSlUntOf0
>>759
既出動画だけど、これは6月にうpされて
HD対応で高画質再生がステレオ
http://jp.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY

黒ベタ入れて4:3にしなくても、高画質再生でステレオになるんだね
しかも最近の動画じゃないし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:36:49 ID:mMRtIdGo0
再生回数を増やすために、自分でどんどんクリックすると、たしかに
再生回数が増えるんですが、やりすぎると、ペナルティーとか
削除されるとかがあるんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:38:00 ID:osF6a//h0
>>768
またおまえか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:52:46 ID:nGAfdSz30
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 11:36:49 ID:mMRtIdGo0
再生回数を増やすために、自分でどんどんクリックすると、たしかに
再生回数が増えるんですが、やりすぎると、ペナルティーとか
削除されるとかがあるんですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:09:25 ID:+tPyN0hg0
>>1も見えない自演は去れ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:15:40 ID:mMRtIdGo0
768番ですが、私は初めて質問しています。またではありません。
まじめな質問に対してケチを付けている投稿は無視することをお願いします。
質問自体もふざけた内容ではないし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:29:24 ID:0Nx5G3SH0
おすすめ動画のチョソ率は異常
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:10:11 ID:nGAfdSz30
この動画にリンクしているサイト (5)のチョソ率は異常
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:51:41 ID:mMRtIdGo0
アドビープレミアがYOUTUBEのサイトで無料で使える機能がYOUTUBEに
あったんだけど、今はそれが見つからないです。
もうその機能は使えないのですか?
お試しセールとかだったんですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:54:27 ID:mMRtIdGo0
追記というか補足:
そのアドビープレミア(アドーブって読んでいた人がいたね)だけど、
動画の中に動画を入れる機能があるんだ。
テレビ朝日のCM直後の場面で右上にテレ朝のトレードマーク動画みた
いのがあるけど、そういうことができるんだ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:15:39 ID:7KRaFvK/0
アトピーがどうかしたって?アレルギー板にも行けよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:24:55 ID:mMRtIdGo0
アドビープレミアは動画編集ソフトのことです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:36:38 ID:o57Nawgg0
柿ピーがどうかしたって? お菓子板にでも行けよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:15:40 ID:bhXiLXla0
コメント選んで返信したのにただコメントしたのと同じに表示されるんだけどやり方間違ってるのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:44:13 ID:mMRtIdGo0
たぶん反映に時間がかかるからでしょう。
24時間もたてば表示が新しくなるでしょう。
サムネイルの変更だって下記の3番投稿のごとく時間がかかるし。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:39:11 ID:S3cI6k8a0
■動画が検索に載らない。サムネイルが変更されない。閲覧数とか更新遅い
→今の所「仕様」です。数時間〜数日かかる事もあるので、待ちましょう
 リロードですんなり表示される事も
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:50:28 ID:EenbRNTp0
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:59:56 ID:mMRtIdGo0
訂正です。
先ほど書いた アドビープレミアは正しくは remixer リミキサbeta です。

次の投稿で新たに書きなおします。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:01:26 ID:mMRtIdGo0
remixer(リミキサbeta)がYOUTUBEのサイトで無料で使える機
能があったんだけど、今はそれが見つからないです。
もうその機能は使えないのですか?
お試しセールとかだったんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:18:11 ID:CxaxhOJJ0
remixerとやらの該当スレ探して聞けば。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:28:37 ID:ZyWOzNys0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:55:05 ID:Gy+HSvGw0
NGID推奨
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:01:25 ID:2g3wSzDF0
今日初めて登録して、動画を2個アップロード中です。
ファイル2個とも、2000KB程度のFLV

1つは、完璧にアップ完了しました。

もう一つは、アップロード完了されてマイページに進むページをクリックすると、
タイトルとかは反映されているのですが、肝心の動画がアップされていなくて、カメラのマークが出ています・・・
timeも0秒のままです。

5回くらいチャレンジしていますが、出来ません。
何故でしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:04:50 ID:dAabvIbt0
我慢して少しぐらい待てよ
完了するまで30分ぐらい掛かる事もあるのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:11:03 ID:2g3wSzDF0

そうなんだ。
ありがとう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:36:20 ID:L1AaTkLU0
有効なのに再生できなかったから削除してもう一度アップしたら再生できた。
同じファイルで再生できるから削除ではないようだ。
非公開でアップして一定期間アクセスがないと再生されなくなるのだろうか
なんて思ってしまった。やっぱりメンテで不安定だな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:03:31 ID:fWz70+P90
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:36:39 ID:8RRZun810
11分縛りは相変わらずか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:48:58 ID:CZbmfYv20
通信速度も低画質のまま。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:55:46 ID:WBjmdhp90
youtubeが訴訟されないのはなんで?
日本のアニメ会社が訴えれば確実に億はとれるだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:15:58 ID:rkm8GbK40
そりゃ削除要請を無視したりなんの対策もしてなかったら訴えられるだろな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:19:53 ID:HZyw8hc/0
>>795
訴えられるべきはアップロードしている人。
ようつべ側は元々個人的な動画のみをアップする為に作られた。
動画をアップロードする時に警告文を出している。
通報があってそれが著作権を持っている側からの物か分かればちゃんと削除している。

これらの件で法律上は告訴を免れている。
著作権を持っている側もそのキャラクターを知らない人がその違法動画を見て
興味を持ってもし何か買ってくれるような事があれば特になる場合があり
痛し痒しで黙認したりしばらく放っておいて様子を見る場合がある。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:22:44 ID:6BESrApw0
>>795
そんな簡単に訴訟で決着がつくなら、Winny開発者の裁判だって
とっくの昔に終わってるはずなんじゃない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:19:44 ID:Uy+1rU3y0
>>796
ほとんどが違法動画、違法と知ってても権利者以外からの削除申請には応じない
対策してるとは言いがたいが
>>797
アップロードしている人が逮捕&訴えられない理由は?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:32:18 ID:rkm8GbK40
おいおい一日のアップロードの数がニコニコレベルとは違うんだぞw
一個一個確認できないし、権利者以外からの削除申請になんかに応じてたらきりがないだろ
それに著作権を侵害の対策はしている
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:36:51 ID:6BESrApw0
>>799
著作権てのは、著作権者が公開を許可するか許可しないかの権限を持ってるってことでもあるわけ
だから無関係の第三者は、厳密には権利者の無許諾動画だと申請する権限を持ってないわけ

正直、動画投稿サイトの著作権うんぬんに対する議論は、かなり初期の頃に散々やりとりされたことだから
今さら騒いでも煙たがられるだけだよ
ぐぐったり過去ログとか漁るなり、著作権を語る専門のスレに行くなりしてちょうだい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:37:35 ID:Uy+1rU3y0
>>800
対策方法がおかしいとかいってるなじゃくて、
P2Pにアニメをアップロードした人が逮捕&訴訟されてるのに
Youtubeやニコニコにアニメをアップロードした人が逮捕&訴訟されない理由は?と思っただけ
Youtubeにアップロード者のIPとか残ってるだろうし特定はP2Pより簡単
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:40:52 ID:Uy+1rU3y0
>>801
ググる&1から抽出したけど
アップロード者が逮捕されない理由は見つからなかった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:00:52 ID:6BESrApw0
1からって、それは最近過ぎる
過去ログ、つまりYouTubeが流行りだした頃の昔のスレってこと

ぐぐっても出ないのはぐぐり方が悪いんじゃない?
その逆に逮捕される理由はぐぐって見つかった?
もし見つかったんなら、それを論拠に著作権を語るスレへGOだ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:03:32 ID:ZORMBXuQ0
>>803
5分もかからずに調査終了だなんて…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:37:58 ID:Uc8pWgW00
このスレは馬鹿相手に優しすぎるってば
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:45:25 ID:kRQNaxPV0
ワロタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:11:05 ID:+yHuniH30
youtubeは  少なくとも完全じゃないけど削除する  <まあいいか>

winnyは タレ流し   


以上
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:30:24 ID:Z0Zgp8QX0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 08:31:26 ID:jxSUqD/00

厨沸いてるな
何言われてるか分からないならニコに帰るなり学校行ってみるなりすれよと

つか2chはまだ早い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:10:48 ID:f8/4Yy8k0

2chもつべも触れたばっかだからテンプレって言葉もsageも知らないんだろ
見ろよいきなり来て この図々しい態度w


772 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/11/28(金) 12:15:40 ID:mMRtIdGo0
768番ですが、私は初めて質問しています。またではありません。
まじめな質問に対してケチを付けている投稿は無視することをお願いします。
質問自体もふざけた内容ではないし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:14:47 ID:gkSyl7pi0
わろた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:16:55 ID:M+gAl9zi0
敬語使ったこと無いんだろうなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:38:33 ID:jxSUqD/00
まずっとそんな厨は絶えなかったじゃんw
今後もアホはスルーで答える方もテンプレ誘導だけでおk


テンプレ>>1より

●大抵、過去に既に答えが出ています ⇒ >>2-10位の質問集を読みましょう
  ※読まずに同じ質問を繰り返し書くと、ボコボコにされるかもしれません。 注意!

●答えが返ってきたら、他の人の為にも 「解決した/しなかった」 等反応をしましょう
  ⇒スレ住人の方々も仕事ではなく「厚意」で答えてくれているのを忘れずに!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:38:37 ID:oT20HEnj0
ところで、fmt=35のステレオ高画質、キャッシュから拾ったら
今まで再生するのに使ってたmpcで再生できないんだけど
みんな何で再生してる?GOMでもエラー出て
Riva flv Playerでは再生できたんだけど
Rivaは画面の大きさ変えられないから使いにくいんだよね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:06:22 ID:vp8jmqJa0
一般的なコーデックの話は>>5から飛べ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:56:34 ID:8EuSkO+Q0
>>811
ワロス

答えるのも厨だなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:52:24 ID:Duli+Tux0
そろそろスレ分けした方がいい悪寒
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:34:21 ID:ffrQWwy50
fmt=専用
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:02:21 ID:nCwpWxOb0
>>816
ありがと。そっち行ってみる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:18:46 ID:JuM+Ytki0
好きなミュージシャンのPVをうpしたいのですが
著作権の関係で逮捕とかややこしいことになっちゃいますか?
それとも削除で済みますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:30:44 ID:ioFDuU/w0
>>821
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚) 
    ⊂ノ削除/つ
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:49:02 ID:Prkd6Hq40
対象の動画だけでなくアカウント削除も考慮して、
危険度に応じて複数のアカウントに分けてるんだけど、
アカウント削除で全滅ってこともあるの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:59:32 ID:kRQNaxPV0
タイーホ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:34:46 ID:mB9ZS2390
アップロードした動画の音声が最初はあってるんですけど、
徐々に遅れだして最後の方になると1秒程度遅れてしまいます。
何かおかしいところ分かりますでしょうか?

1280x720 24Bit AVC/H.264 High@4 29.97fps 9820f 2000.03kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE 253.78kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:05:27.714 (327.714sec) / 92,504,946Bytes
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:59:46 ID:wZnwxoKs0
無意味な横長邪魔なんだけど、前のに戻せないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:03:30 ID:ioFDuU/w0
ソースがいけないんじゃね?

知らんけどw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:22:58 ID:jRS+4qes0
>■YouTubeのファイルはどこにキャッシュされるのですか?、インターネット一時ファイルを見てもFLVファイルがありません
>→インターネット一時ファイルの中にあります。ファイル名はget_videoで始まり、後にIDらしきものがついています
> そのままコピーしてファイル名の変更で拡張子.flvをつけましょう
> 最近はキャッシュに残らない動画もある様です。それらしいファイルが見つからなかったらあきらめましょう


キャッシュに残らないようにするには どうすればいいんでしょうか?
829825:2008/11/29(土) 17:32:01 ID:mB9ZS2390
映像と音声を分離して、元音声と合成したところ
ズレずにアップロード出来ました。失礼いたしました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:55:24 ID:dn9BYJmMO
YouTubeでなんか面白い動画ない?

おまいらのお勧めの動画教えてくれ

暇なんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:29:05 ID:rV7YScQQ0
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:32:49 ID:hUV6wHTa0
HD動画をDivxとH264でエンコしてちょっとDivxのほうがいい画質だったのが、youtubeにupして再エンコされたのは元H264のほうがちょっといい画質に逆転した。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:45:56 ID:4scUUwjv0
fmt=18で落した動画でもiPodに入らなかった動画があったのだが、
やっぱりMP4であっても変換は必要なのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:19:36 ID:2ZFuHnR/0
Youtube の再生リストって、重複登録できちゃいますよね?
コレクションっぽいリストを作りたいんですが、
重複を排除できるようなリストの作り方ってないでしょうか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:37:25 ID:oKzAtZOqO
質問なんですが、最近は高画質で表示という選択ができるようになりましたが、自分のアップしてた
動画はその選択肢が出ません。
日本からは無理なんでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:02:13 ID:RkXiu0WS0
>>835
ビートレットが足りないから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:18:46 ID:9ZfQqYk90
なんというレットイットビー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:52:50 ID:D9aeJbYX0
このCGアニメすげーっていうかホントYouTube高性能になったな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=H7QOdvxWAac&fmt=22
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:28:56 ID:Sv6mQUdC0
自分のupした動画に付いてたコメントに返信しようとしても
一向に反映されないんだけど、理由は何なんでしょうか?
キャッシュクリアとかやってみたけど無駄でした。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:52:32 ID:+4aJL8Md0
どんな動画でもいいからプライベートで1本アップしてそこで色々コメントの
実験するんだよ。そうすりゃわかる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:30:05 ID:aJ8e6BHS0
時々「a?,a?£a??a?3a?≪a??a??aa??a??a??a? ̄」みたいにうpした動画が文字化けするんだけど俺だけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:37:38 ID:M/WvJn2L0
そのとおり
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:21:21 ID:J4HOoFvA0
>>838
凄い画質だ 今こんなの上げられるのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:47:59 ID:D0jKpATA0
チョーノ キタコレ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:25:22 ID:fpm946kq0
>>838
動画の再生時間が11:21になってるけど 9:59までじゃなくなったのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:28:40 ID:fpm946kq0
10:59だった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 04:39:38 ID:WPhXenCi0
連投する前にテンプレなり読んで首吊って氏ねニコ厨
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:39:06 ID:jdjyTzGJO
貼り付け用のソースを弄ってfmt=22の動画を表示できませんか?
何回かチャレンジしたんですけど通常の動画になってしまいます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:16:16 ID:fpm946kq0
ようつべはエロ規制厳しい?
エロゲのセクロスシーンとかうpすると速攻で消される?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:16:59 ID:8UIYYSWY0
>>849
ためしにうpしてくれよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:29:02 ID:fpm946kq0
登校した動画が再生されてもキャシュされないようにするにはどうすればできますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:07:05 ID:js8vVmX90
まず自分でブラウザを開発するところから始めましょう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:07:44 ID:A7JgCvE50
だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:17:31 ID:bLnjTwjD0
常にログインしてる状態のはずなのにログアウトした状態になってたから
ログインしようと思ったらできない。\(^o^)/オワタ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:20:06 ID:q61pdd4S0
卒業おめでとうww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:29:36 ID:pfhyQanL0
わろす
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:32:18 ID:zNpZ5EQYO
ユウーチュブをうPしたいんですけどどうすればいいですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:36:39 ID:bLnjTwjD0
なんか知らんが俺のこのユーザーIDは12月12日まで機能停止させられたらしい
どんな嫌がらせだ・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:07:56 ID:6wime9k90
なぜ期間限定?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:12:00 ID:nLV5WcGi0
アカウント削除じゃなく一時停止措置があるというのであれば
むしろ朗報だと思うが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:24:51 ID:rZlBJ9Zl0
アップロード証拠保全のため垢を閉じることさえ許されない状態だろそれ
初のつべ逮捕者オツwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:39:27 ID:blPvyuKQ0
やっとおまいらの顔を拝めるんだな。
楽しみだなw

863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:51:10 ID:xeG1MKgS0
How to Upload 720P HD Videos on Youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=tJVpVlmbLQc
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:17:31 ID:BuTJjnPq0
>>861
やはり経験者は詳しいな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:35:46 ID:F1nrQn1o0
今ある動画を非公開にしたいんだが、一気に複数の動画を非公開に出来ない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:03:31 ID:kja+Tb1t0
えーでも
いままでだったら処分=垢削除=全動画一瞬で消滅
しかなかったんだから
保留があるってのは大ニュースじゃないか
どういう嫌疑で留置されてんの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:10:52 ID:9n9/cl/w0
変なコメントしまくってたとか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:10:05 ID:UafgHcEI0

          ____
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:58:54 ID:J+IJf9UA0
ストーカーみたいな人をブロックしたいんだけど、自分がブロックをした事は
相手にわかりますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:15:01 ID:D72JDlyS0
mixi動画でおk
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:21:07 ID:RmaVtnjp0
YouTube will be undergoing scheduled maintenance, starting around 7:00 pm PDT.
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:37:57 ID:RgwGzxOH0
現在、サイトのメンテナンス作業中です。 しばらくお待ちください。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:56:20 ID:rZlBJ9Zl0
HD著作権無視画像を上げた奴がどんどん停止されてるらしい
罠ハマリ乙w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:03:16 ID:bRheuVPA0
>>869
気にすることはない、俺なんてきもいやつ、むかつくコメした奴、
片っ端からブロックしてるが何も起きない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:06:28 ID:bRheuVPA0
>>873
キモアニメならいくらでも消えて問題ねーから。
おまえは困るだろーけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:19:53 ID:EgE3DU9gO
>>874
ID違うけど>>869です
ありがとう、すごい怖いけどブロックします
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:21:15 ID:UafgHcEI0
この機能は、現在ご利用いただけません。しばらくしてから、もう一度お試しください。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:41:34 ID:r2mTCGNs0
>>876
何も怖くないですよ。
好みじゃない動画上げてるような人は前もってブロックしてたりするw

招待もメールもコメントも消したり、無視しても何も問題ない。
万が一絡んできたとしても、ひたすらブロックして無視すべし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:11:34 ID:1nfZLmu20
好みじゃない動画上げてるような人は前もってブロックしてたりするw



どういう意味?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:40:55 ID:r2mTCGNs0
>>879
誰でもいいけど自分にとってキモイ動画のうp主が、いつか自分のうpしてる動画みられるかしれないじゃん?

そんな人に見られたくないから前もってブロックしてるw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:52:12 ID:1nfZLmu20
>>880
ブロックされたら見れなくなるん?初めて知ったw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:54:59 ID:9ypldBIo0
>>881

コメントやメッセージの送信ができなくなるだけ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:18:06 ID:s+W59rRJ0
裸やエロい動画って登録できるんでしょうか
(性器は映っていないという条件で)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:34:18 ID:cCO67u3v0
フラグ立てられるんじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:38:41 ID:XJfU+kMZ0
みんな興味あるのか知らんけど、コメント欄に 1:05とか小文字で
数字を入れると青字になってそれをクリックしたら瞬間的に動画のその
時間のところへジャンプできるの知ってた?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:40:19 ID:t3R5rNR40
それ、ずいぶん前の話題だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:44:28 ID:XJfU+kMZ0
そうか、前に話題になってたのか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:49:50 ID:BuTJjnPq0
>>866
ログインすると一言文章が出るだけでよく分からん
このアカウントには半年以上前にうpしたのしかないけど
ようつべコミュニティの最近の違反のせいで一時停止させられてるらしい
889883:2008/12/02(火) 19:45:31 ID:s+W59rRJ0
>>884
レスありがとうございます。

どういうフラグがつくのでしょうか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:52:39 ID:cCO67u3v0
>>889
動画の右下にフラグというのがある
これは不適切な動画を報告するものだ
数が多いと削除される
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:46:29 ID:kja+Tb1t0
だれでも自由に押せるガッテンボタンみたいなもので
件数が多くなると削除される可能性が増す

フラグの数とその動画の倫理的危険度は比例しているはずので
Youtubeはフラグが多いものから削除の判断して処理していけばいいので楽
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:36:21 ID:MX0BUXtZ0
動画によってはキャッシュされないものがあるのは何故ですか?
そんな設定できるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:35:40 ID:SXewdj9s0
ソース貼ってから言え
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:09:04 ID:tPGtAp030
重い時に、たまに従来の縦横比で表示されるのは
うちの環境だけか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:13:49 ID:9xvLDggKO
アニメとマンガキャラのバストサイズがなんたらかんたらっていう動画で、2つの曲が使われてるんだが、つるぺったんじゃない方は何て曲名かわかる人います?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:18:56 ID:0q7gpL9p0
>>3
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:07:30 ID:XWD5jxOh0
なんか急に保存したflvがどのプレーヤーでも再生できなくなった
横長になってからも以前は平気だったんだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:08:35 ID:XWD5jxOh0
flv結合ソフトで結合しようとするとタグ読み込み失敗とか出る
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:32:45 ID:d6yGyrw3O
PS3の20Gで光回線使って見てるんですが読み込めてるのに画面が黒くなって音だけ出るときがあるのですがどうしたら改善できますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:04:04 ID:4hcvftjx0
うーん、サムネイルの位置がズレまくるな・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:12:57 ID:ZgoRT6vt0
>>897
最近作られる高画質仕様のfmt=35はmpcとGOMでは再生できなかった。
Riva flv Playerでは再生できたけど、画面サイズが変えられなくて不便・・・

動画保存スレに言って聞いても人がいなくてまったく情報が出ないから
あえてここで聞くけど、新しい形式のflvは、みんな何で再生してる?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:08:22 ID:s843YGZh0
ちょっと前に保存スレで答えたぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:33:24 ID:ZgoRT6vt0
>>902
この会話の後、別の話になって
誰からもレスがありませんが・・・

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/30(日) 17:27:33 ID:DdTD9cMw0
>>944
おんなじだ
今までflvやニコニコのH.246もffdshowを入れたメディアプレーヤーで再生させてたけど
最近のつべの高画質モードの動画は再生できないorz
動画見るのに別のプレーヤー使いたくないんだよね

951 名前:944[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 23:48:13 ID:gDj3vrG70
>>949
コーデックが足りないのかな?
その辺詳しくないんでよく分からないんだけど
具体的に何を入れればいいのか・・・

mpcで再生するらはどうしたらいいのか
どなたか分かる方いますか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:39:51 ID:z8U6Ab300
MPC HC rev883で内蔵スプリッタが対応したはずだけど。
他のDirectShowのプレイヤでも使うならflvsplitter1.0.0.5をregsvrする。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:49:55 ID:s843YGZh0
>>903
861あたりから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:14:17 ID:ZgoRT6vt0
>>905
ありがとう
見てみます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:53:56 ID:+u3PfpX90
>>904で無問題

Flash Video Splitter 1.0.0.5

http://sourceforge.net/projects/guliverkli2/
http://www.free-codecs.com/download/Flash_Video_Splitter.htm

- FLV splitter: Added support for FLV files that contain H.264 video and AAC audio
- FLV splitter: fixed seeking on files with incorrect metadata
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:27:55 ID:WwXOjRgs0
前に怒られたのに何でまたここで個別コーデックの事聞くかな
あっちで聞け
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:31:01 ID:TlyYJt0x0
いつのまにか
検索結果を表示しているときに

Youtube - ●●●●
(●は検索結果)

ってちゃんと表示されるようになってたのか

910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:37:02 ID:ZgoRT6vt0
レスしてから>>904さんの書き込みに気づいて
windows板のスレなどを見て、MPC Home Cinemaのmpchc_Rev.899-fg-vc9.7z を落として見れましたが
一応、>>907さんも書いてる方法も導入しました。どうも有難うございます。

>>908
向こうで聞いたけど、同じように困っている人がいて、他に誘導も回答もなかったので
あえてこちらで質問しました。それで向こうのレス番に誘導されたので解決したのですが
こちらでも答えてくれた人がいたので、鬱陶しいとは思いますが
最後にお礼だけ言わせてください。これで最後なので。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:08:48 ID:kn5U7yMg0
自動でログアウトされててアカウント削除されたかと思ってびびった・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:47:44 ID:4C1kf6W00
友達リストの中に停止されたアカウントがそのまま残ってて削除できないんだが
何か方法ありませんか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:48:52 ID:42JuO9wP0
youtubeがワイド画面になった頃から、fmt=18の動画がカクカクしだしたのって俺だけ?
それまではスムーズに見れてた動画が、頻繁にfpsが低い感じになるんだけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:56:41 ID:er092/330
>>912
自分側では無理
登録してるチャンネルのうp主にコンタクトをとって、消してくれってメッセージを送るくらいしかない
ただ停止垢であっても残しておいて登録者数を多く見せたいなんつーうp主もいるだろうから
消してくれるかどうかは分からんが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:05:08 ID:kn5U7yMg0
>>913
お前だけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:29:13 ID:cqCnailmP
何か映像は出るけど音だけ出ないんだが俺だけ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:37:40 ID:kn5U7yMg0
お前だけ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:01:29 ID:O85BgNPU0
標準およびハイデフ(HD)ビデオ再生のための推奨ハードウェア
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/systemreqs/#recommended
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:07:13 ID:C3e7vq+i0
18はiPodという特殊な機器向けのせいか
かなり特殊なエンコされてたような気がする
変化の激しいシーンだと確実にコマ数が間引かれてる

22がきてから冷遇されてる感じはない
元からトリッキーで22や35がきてからおかしさが目立つようになっただけじゃない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:25:21 ID:GbWNmV/M0
メッセージを送って来れないようにする事は出来ますか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:28:12 ID:ngwThWeG0
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:31:20 ID:kn5U7yMg0
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:01:00 ID:r2qN3ilL0
何か音も映像も出るんだけど、俺だけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:11:26 ID:zQg0koym0
>>923
■〜できないの俺だけ?
→大抵あなただけです。Youtubeよりまず自分と自分のPCを疑いましょう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:25:52 ID:nGu/K1mI0
そうか。
他の奴らは、音のみか映像のみ、或いは音も映像も無しで
我慢しているんだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:28:42 ID:k4Sv2ZYb0
    '´ ̄ ̄` ー-、
 /   〃" `ヽ、 \
/ /  ハ/     \ハヘ    ━━┓┃┃
|i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ        ┃   ━━━━━━━━
|i | 从 (○   (○l小N.      ┃               ┃┃┃
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ≦ 三                           ┛
| i⌒ヽ j  (_'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
| ヽ  ヽx。≧         三 ==- ゚
      -ァ,          ≧=- 。
     -ァ,          ≧=- 。
      ≦`Vヾ        ヾ ≧
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:30:51 ID:GpGU2slF0
いつのまにか動画に広告が入るようになってるな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 04:45:30 ID:gMLVGqyc0
このスレって凄く不親切で、親切な回答をもらうことができないんだけど俺だけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:00:16 ID:Xii5bpt+0
■〜できないの俺だけ?
→大抵既出の質問です。スレ参加者よりまずテンプレ確認やスレ内検索をしない自分を疑いましょう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:11:51 ID:9iOkIWq60
>>928
ここはまだいいほうだよ
PCカテゴリはひどい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:11:20 ID:EK04Hp/60
>>929が正解で大概質問側に問題があるけどね

既出の質問連発しているか
自分にだけ都合のいいやり方ありませんかとか
戯言ぬかしてるかの何れかでは
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:25:25 ID:fPnnTgIM0
2chの質問系スレは大抵の場合、回答者のオナニー会場になってるからな。
質問者が敬語でも、回答者はほとんどタメ口で上から目線でレスしてるのがほとんど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:46:45 ID:SJUqZ9WH0
質問スレでは
質問者は必要な情報をちゃんと書いてるか?
これができてない質問が多い
これがちゃんとできていれば、回答できるものなら誰かがちゃんと回答してるはずだよ

要するに疑問が解決すればそれで用は足りる
どっちから目線だとか、何口だとかどうでもいいことにこだわるのは厨房の特徴
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 09:51:07 ID:S4j425NO0
初心者ですいません。
なんか、パスワード変更をリクエストしてないのに、
YOUTUBE側から「リクエストがありました。変更してください。
覚えがなかったら、旧パスワードをそのまま利用ください。」
というようなメールが来ました。
どういうことなのでしょうか?
リクエストした覚えはないのに・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:39:39 ID:4BiLgr4b0
覚えがなかったら、旧パスワードをそのまま利用ください。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:48:58 ID:QHihSRyk0
>>890
えらく間を置いた話で恐縮だが、
毎週うpされてる某アニメの最新話数にカウントをあわせてる(たぶんスクリプト)偽装ファイルが延々残ってる。
えらい数の氏ね米とかフラグがつけられても消えないのは、つべ側かなんかのリサーチなんかね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:00:33 ID:S4j425NO0
>>935
間違えて変更してしまいましたが、大丈夫でしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:09:27 ID:sNt5+aweP
HD対応の動画を&fmt=22でダウンロードしてもあまり綺麗に落とせません
使っているソフトはArea61です

HDで落とせるソフトはないんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:14:50 ID:sNt5+aweP
自己解決
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:19:05 ID:7UXU5w4h0
また仕様変わった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:19:51 ID:u+SFP65N0
くだらない質問ですみませんが教えてください
ようつべのワイド画面のアスペクト比分かる人は
いらっしゃいますでしょうか?
お願いします
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:21:38 ID:cXBUSVLt0
いきなり仕様変わった・・・

そして重い。。。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:22:35 ID:pCCMFvD+O
やだこの仕様
前の方がいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:22:46 ID:nxlBRLkp0
重すぎて表示もしないです・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:11 ID:Vn3WUX350
急にポンデリングが止まらなくなったのはそういうわけか・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:17 ID:k4Sv2ZYb0
体重が重いんですが俺だけですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:24:55 ID:4KtMovci0
自分のアカウントのページにアクセスするのにも
すごい時間かかってる・・・
サーバエラーになりそう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:25:02 ID:nxlBRLkp0
しんちゃん見てたのに・・・

どんな仕様になったんですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:25:10 ID:wgxGshw70
重すぎ。繋がらない・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:26:39 ID:Vn3WUX350
検索画面もヘンになってる。何をしてるんだ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:28:00 ID:UaV69d/g0
またホロン部の仕業か!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:28:06 ID:kIEeau/c0
なんだよ急に
せっかく音楽聴いてたのに
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:28:21 ID:KJFRG6700
おそらく掃除のおばちゃんがコンセント抜いたと思われる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:29:29 ID:4KtMovci0
メンテ中なのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:30:08 ID:Vn3WUX350
お掃除おばちゃん自重汁
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:30:23 ID:cXBUSVLt0
いけたけど

検索がなんか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:31:13 ID:BG/vTPCk0
みれなんない(´Д`)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:31:27 ID:4KtMovci0
>>950はあとで次スレよろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:32:38 ID:4zgrInPB0
全然繋がらないな・・・どーなってんだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:32:50 ID:UaV69d/g0
チョンチャンコロ氏ね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:33:24 ID:Vn3WUX350
http://jp.youtube.com/watch?v=qefRDxRztYU&fmt=18

検索結果画面でYoutube HD Visualizeが効かなくなってる?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:34:09 ID:sNt5+aweP BE:707349839-2BP(2100)
つーかぽにょが全編うpされてる・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:34:17 ID:k4Sv2ZYb0
おもーくないっ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:34:34 ID:Vn3WUX350
>>958
すぐ離席するので>>970ヨロ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:34:49 ID:mZDONktt0
ぜんぜん繋がらん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:35:39 ID:rnzY5wKV0
どーなってるの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:36:56 ID:cXBUSVLt0
何この右の無駄スペース

ご飯食べてこよう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:39:01 ID:k4Sv2ZYb0
千葉限定なのか…

何故千葉だけ…まぁ千葉に住んでないからどうでも良いけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:39:11 ID:iiQbp/zY0
繋がらないのは俺だけ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:39:20 ID:HdisHH7GP
↓頼んだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:39:47 ID:kbB/t6CU0
同じファイル名が2つ並ぶのはなんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:39:59 ID:2AJw+NUG0
上のサイトのタイトルっていうのかな? が表示されない 
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:40:47 ID:k4Sv2ZYb0
高画質リンクどこだよー!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:41:41 ID:CqnGHx5C0
左上にYoutubeの画像が表示されない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:42:16 ID:KJFRG6700
マジ高画質表示ないわ 萎えた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:44:07 ID:YiHFnvDI0
なんか、画面がぶっこわれた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:45:39 ID:rnzY5wKV0
復活した
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:48:36 ID:sNt5+aweP
画面が見にくい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:49:08 ID:kbB/t6CU0
高画質は直接打てばなるじゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:49:14 ID:ljGkf33V0
動画検索すると、タイトルが2つづつ表示されてる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:49:28 ID:QHihSRyk0
>>953
ワロタよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:49:59 ID:Yih7V869O
右のスペース気になる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:51:07 ID:k4Sv2ZYb0
次スレまだかよー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:52:53 ID:gJ5VllbDO
なんか違和感が
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:53:27 ID:ljGkf33V0
>>962
検索したらホントにあった。 こいつ消されるな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:59:14 ID:yhJn3o7h0
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:00:08 ID:7UXU5w4h0
開けたと思ったら
動画見れねーぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:00:51 ID:1a0sqTj50
ぶっこわれた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:00:57 ID:WstXW1aN0
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Adobe's Flash Player.
Get the latest Flash player.

だが断る
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:01:21 ID:Mhst9CVr0
みんなよつべみるときログインしてみてるの?
それともゲストでみてる?
なんか閲覧履歴とかみられるのやなんだけど
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:01:23 ID:Yih7V869O
>>986
同じく。
……うぜぇ!!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:01:57 ID:kFHjfkS90
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:01:59 ID:/lIHCUh+0
何だ、新しいバージョンのフラッシュプレイヤーがでたのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:02:08 ID:TILSqygB0
しんちゃん見れない・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:02:14 ID:k4Sv2ZYb0
【YouTube】総合&質問スレPart-34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228363116/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:02:14 ID:rdasW/EA0
アドビ鯖落ち?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:02:24 ID:wzpNGlfX0
>>986
それ出て、リンク先のadobeのサイト飛ぼうとしたら
サーバーが見つかりませんとか、これ何てカオス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:02:48 ID:x4SLes2TO
新しいフラッシュプレーヤーのページが開けないよ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:02:58 ID:JTKhhI4B0
>>986
俺もさっきまでそれだけ出て見られなかった
今は回復したようだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:03:14 ID:1a0sqTj50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。