898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:41:39 ID:nwpt/5CB0
902 :
◆k18j.stYGs :2010/02/03(水) 18:38:52 ID:Z/UQWulZ0
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:50:14 ID:ZTuhfTaS0
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:41:22 ID:DEEka3d60
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:49:29 ID:DEEka3d60
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:14:54 ID:J7fEp5Wt0
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:36:16 ID:PGWGAPzp0
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 16:10:20 ID:XkO2sAp00
EXTRA STAGE!
ひいいいごめんなさい
激しく今更ですが大百科とニコニコミュニティの日付を直しました
てか今回は諦めて寝ようと思って帰ってきたのに何ということをしてくれる
修造工作率高すぎ
修造は仕方ないか
イベント昨日までだと思ってたけど、ニコニコ大百科を見たらいつの間にか今日まで
(明日の朝6時くらいまで)になってる
ということは、イベントが終わったと思ってるあなた、まだ間に合う!是非!
923 :
922:2010/02/10(水) 00:25:53 ID:GqJj16xM0
というかこのスレでも既に
>>917さんが報告してくれてますね。
自分の1つ上のレスも読めない人って…
ともあれ
>>917さん編集乙です
>>920 そしてΩさんのいつも通りの底辺ぶりwww
もうそろそろネタモノに手出したらいいのに。
皆さんイベントお疲れ様でした!
前回のイベントも力作ぞろいでしたが、今回はさらにパワーアップしていて、
見ていてもとても楽しかったです!
音ゲーMADランキングの中の人に一体何があったのか
まだ先月の月刊ランキングが来ないってこと?
いろいろと忙しいんじゃないかな。
1周年してみて11月→1月はあまりにも間隔が短すぎる気がしたな。
11/20をずらせないとしたら、次回以降の4n+1回は少し後にずらしたほうがいいかもしれない。2月末とか。
個人的に色々な種類のMADが見たかったから、今回は修造だらけだったのがちょっと残念だった
普通に考えたら、2月→5月→8月→11月がキリのいいローテーションだと思う
とりあえず、次回は5.1.1.だけに5月11日頃?
去年は5/8〜5/11 参考までに
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:07:06 ID:D0lw8a4W0
Clione流行ってるな
\ホシュデステーン/
今年の5/8は土曜日ですね また5/8〜5/11でやりますか?
私はやりたいです。
自分もその期間開催に概ね同意
ただ第5回が11日間の開催だったから、今回も5/1〜5/11と長めに期間を
設けるのもありかも
今回ってまとめなし?
AGO
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
鳩の巣が今のところ一位?この曲大好きw既に中毒