【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 84戦目【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アイドルの本業の、歌やダンスやヴィジュアル以外でも、
iM@S架空戦記シリーズや、ミステリーなどで、
普段とは異なる仮想空間・空想世界で、
様々なドラマをみせてくれる、アイドルや、一緒に登場するキャラたち。

そんな彼女たちについて、紹介したり語ったりするスレです。
荒らしや煽りにはスルーで。

iM@S架空戦記シリーズ
http://www.nicovideo.jp/tag/iM%40S%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%A8%98%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

架空戦記シリーズwiki
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/251.html
im@s架空戦記シリーズ補完wiki
http://www5.atwiki.jp/imaska/
アイマス架空戦記紹介wiki
http://www9.atwiki.jp/mikan3594/

外部板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10158/

架空戦記ろだ
http://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/upup2.html

前スレ
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 83戦目【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223631655/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:23:43 ID:hZOx6KzM0
派生スレ

ニコマス架空戦記 議論隔離スレ15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223567752

【ニコニコ】アイマス教養講座2【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216052749/

【ニコニコ】Novelsm@sterスレ 第3話【アイドルマスター二次創作】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222395547/l50

■関連サイトなど
避難所 MAD制作技術議論などに
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5202/

The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/imas/

The iDOL M@STER オフィシャル
http://www.idolmaster.jp/

IDOLM@STER 360@wiki
http://imas-wiki.com/

MADwiki
http://ununique.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi

ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグはMAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7

iM@SPVメイキングタグ
http://www.nicovideo.jp/tag/iM%40SPV%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

■便利なマイリスト一覧
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/19.html

■ニコニコアイマススレ用のIRCについて
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/217.html

オンナスキーPのMAD作成工程
ttp://anto.sub.jp/imasmad.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:24:33 ID:hZOx6KzM0
***削除動画一覧***
制作者自らの削除ではなく、著作権権利者によって配信が停止された動画の一覧。
特にコラボ系の動画を作成する際の参考にどうぞ。

http://www33.atwiki.jp/imas/pages/114.html

また最新の情報は各自調べたし。朝にOKの楽曲でも夕べに死す事も有り。

<フリーの動画編集ソフト>
ムービーメーカー(今すぐ始めたい人向)
 WindowsXPではプログラム→アクセサリーのなかに入ってます。
 使い方も簡単で、それなりに見栄えのする動画を作れるので、とりあえずはここから始めましょう。

奥州風来記 徒然 紙芝居クリエーター
http://suiginp.blog110.fc2.com/blog-entry-37.html

紙芝居メーカーサポートスレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1203180880/

■作品製作のためのCodec(コーデック)
殆どの編集ソフトにおいてMPEG4や、MP3は編集素材として適しません
(今後、HDV編集用にMPEG4への対応は進むものと思われますが、DivxやXvid、WMVは使えないとみて良いでしょう )
又、MPEG系コーデックはファイルの構造上フレーム単位の編集が苦手です。
素材にDivxやXivd、WMVを扱える編集ソフトも多少有りますが、ソフトが異常終了してしまう確率は非常に高いので避けた方が良いでしょう。
今まで編集出来てたから〜は単に運が良いだけです。

そのため、作業中の中間ファイル用コーデックと、配布ファイル用のコーデックは分ける必要性があります。
中間ファイル用としては無圧縮や、可逆圧縮、DV、連番静止画、が一般的です。

動画の可逆圧縮としてはHuffyuvやLCLを使っている方が多いですね。
音声の可逆圧縮は編集ソフトとの相性があまり良くないので無圧縮のWAVEで扱うのが良いでしょう。

■コーデックへのリンク
Huffyuv
ttp://cowscorpion.com/Codec/HuffYUV.html
LCL
ttp://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm
fastcodac
ttp://cowscorpion.com/Codec/FastCodec.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:25:39 ID:hZOx6KzM0
■H.264(MPEG-4 Part 10 AVC)について
ニコニコ動画(SP1)になってから、H.264規格の動画が投稿できるようになりました
・ビットレート上限はプレミアム会員800kbps、一般会員600kbps
・投稿、動画視聴はプレミアム会員、一般会員どちらでも可能
・モバイル版アップデートにより、携帯からの視聴も可能になっている
・相応のPCスペックが要求される。音しか聞こえない、動画が始まらないという報告例も有り
・エコノミー画質になる条件が厳しい?
 (現状では200kbps程度でも1000再生以上でエコノミー画質になるという報告例あり、回避狙いの人は注意)

今のところはVP6形式のままでも特に問題はないと思われます
H.264に挑戦するなら、↓のスレなどを参考にしてみるといいかもしれません

【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ43【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221580759/
【ニコニコ動画】高画質化専用スレ4【H.264】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206315715/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:47:11 ID:2Fl5QjNE0
                __ --、
            r--‐'  `'   ` ー-、
    r '` 、     ヽ_v^v^v^v^vー 、  `、
  _ _ ゝ-、 `l-r-r ´  ̄  ̄   ̄ `ヽ 、  l
ノ '     _ゝ r             \ ヽ、    
ヽ ゝ--‐ ゝ r            lト 、  \ `- ' ⌒ ヽ
厂    /V    /i i^i ./i  r、、 l i ` 、 \  ,、    |
<     く l    / l ii 、l | / ! il/l人、 ヽ 、 y/ ヽ_r-┼r
ヽ_     >|   |ノ     `'   r- 、ヽ  ヽ 、 v     |/
 /  .<´|   |  , - 、    ト- ^l    /` !|    -′
  ̄,ゝ ) l   l  (__) )    ヽ、_ノ     | ! |
  `ヽ_ \   ヽ ヽ ノ           l .l |    作れぅ!
    `) ) `ヽ ` 、             ||i
    、_y´ヽ 、   r -`-  ┌‐――1    / .|´    
        \\ \   ゝ   丿  ノ  | 
         \\ ヽ   ` ― ´  /  ´ ☆
           ゝヽ `ー - ___/ \─/
         / ̄> ̄ヽ▼●▼<\  ||ー、.
        / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
       .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
       l     |    |ー─ |  ̄ l _`~ヽ_ノ_
       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  携帯    /|
      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
   / ̄ 携帯  /|  ̄|__」/_ 携帯    /| ̄|__,」___    /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 携帯   ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/  携帯   /|  / .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:53:13 ID:0Qc60Zro0
エチオピアが>>1の独立を保障
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:58:12 ID:74evEA0z0
 <'ヽ,_ァ'>
  ,ィ'/⌒ヽ
  i !'/'"`"i ☆
  |!(l ^ヮ^ノ! <可愛い可愛い伊織ちゃんがPSPでも大活躍確定で7ゲットよ☆
_ノ'と) rハl
    くノ/~), 
 ̄ ̄ ̄ し'J  ̄|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 03:02:02 ID:jdOR8G6W0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
                        , く\/>ノ
                       f ,'´ ⌒´ヽ
   7  ,  /  -|-ヽ          ノ ( ノノVヽ)   _,,-''"
  d⌒メ λ_,/ .ノα の       ´'' ノ ヽソ゚ ヮ゚ノ ,-''";  ;, 
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
    ┼ヽ  -|‐、ヽ.−|-``      (.゙ー'''", ;,; '; 製作・著作 
    d⌒) . | _l  _9     _,,-','", ;: ' ; :,:: ━━━━━   
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:   765プロ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 04:51:27 ID:GlTCZ2c10
iM@Saga22話 東編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4956760
来てれぅ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:54:29 ID:MnKVvXGV0
アイドルマスター 六門世界にアイドルが挑む!〜キャラメイク〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4920782
ソードワールド2.0withアイドルマスター第一回後編-2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4929584
ナムコセラフィム 0-0 「悪魔憑きとその世界」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4956450

THEiDoLM@STERALTERNATIVE〜プロローグ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4918570
THEiDoLM@STERALTERNATIVE_Mission01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4924525

色々きてれぅ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:26:09 ID:kjFw5MOS0
やっと時報OFFが実装されたのか。遅すぎるよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:27:31 ID:RF5/zqem0
>>1

今日は大学サボって>>10みれぅ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 08:30:19 ID:EDOFfFB80
>>12
帰ってきてからゆっくり見るほうがいいと思うな!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:09:49 ID:II98McgO0
>>12
大学に行って見ればいいと思うな!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:37:24 ID:ckPdcDbj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000030-maip-soci

ガの人の縁の地で家が1ユーロで売られてるらしい
ってかモラッティ買ってんじゃねえww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:53:04 ID:TKCEmk8o0
なんとなく映画等の影響で、
シチリア島って雪歩パパみたいなのがわんさか居そうなイメージがあるw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:57:13 ID:QU6wOQNuO
「大好きなアイマス演義を1からぶっとおしで〜」
第4弾をひそかに待っているのはぁ俺だけか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:03:50 ID:UF49u0sNO
前スレ>>1000
ついに俺も伊織派議席を獲得できると聞いて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:04:46 ID:HlOLSHHx0
>>16
【イタリア】マフィアの収益は国内総生産(GDP)の7%(約15兆円)
http://tsuyoidempa.blog118.fc2.com/blog-entry-453.html
イタリア怖いな。

ナポリのゴミ問題が片付かないのはマフィアのせいもあるらしいね。
20SevenSlotP ◆pI.fSv65so :2008/10/17(金) 10:39:11 ID:e2Ne0jpD0
ういぽセブン マキシマムiM@S 44【反逆の真美 その6】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4957987

自貼りです
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 10:39:41 ID:Y2NJ1WYc0
>>19
カモッラ「マフィア? あんな陰気な奴らと一緒にすんな」
ナポリの真の支配者が誰だかわかるよな、とか公言しちゃうくらいだしねえ
ドゥーチェにボコボコにされても何とか生き残るあたりがタフい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:26:12 ID:kQ9PJFxo0
もうちっと、ドゥーチェの息が長ければマフィアも根絶やしに出来たのに…
イタリアは惜しい人を亡くした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:36:27 ID:u1qe0PeV0
>>22
挙句の果てには、アメ公がイタリアへ反攻するのにマフィアとグルになっちまったもんな。

おかげで昔よりマフィアがのさばる結果に。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:46:20 ID:CBKhgX6t0
何のスレか普通に分からなかったじゃないかw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:50:24 ID:h4ChsKvB0
やはり本スレと違って伊織派が歓喜する様は少ないのぉ・・・
顔赤らめて怒ってるいおりんをニヤニヤ眺める作業に戻るわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:04:42 ID:REZRXqdC0
>>19
低迷期のロシアとかはもっと酷かったらしいな
日本のヤーさんなんて可愛いものよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:40:50 ID:lJEza2EH0
まあ日本のヤーさんは大元は、
いざと言う時は役立ってたゴロツキの集まりからできた火消しつー説あるしな。
昔は自分のシマ守るついでに自警団みたいなマネしてたらしいし、
そこそこ悪いだけのもんでもなかったみたいだな。

今はどうか知らんし、マフィアとかカモッラのこともようわからんが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:54:40 ID:Wpz0y0Rw0
偶像の咆哮 第一話(?)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4957998
宇垣P新作ktkr
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:59:39 ID:t2/P3QG90
大悪司を扱った架空戦記が出ると聞いて来ました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:10:54 ID:z2ORDbgL0
>>29
え、アイドルがコマされんの?
アイドルがコマするんならOKですよ、フヒヒ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:35:12 ID:GaoXdbUm0
架空-teleパーティーに盛大に出遅れてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4958579
久しぶりに宗像氏貞Pがきてれぅ〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:43:41 ID:MGloGHGL0
宗像P来た!これでかつる!
>>29
露出狂の子(名前忘れた)=フヒ歩
まで幻視した
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:56:49 ID:OK6LiUn80
>>28
甘美に被弾ときいて
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:37:33 ID:ReEd9flkO
>>29
脳内では閣下さんがオオサカを統一したが、
ドットが打てないので動画化は断念した。残念。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:45:02 ID:ckPdcDbj0
恥を晒しにいくんじゃありません。
PVは1本1本でのクオリティ評価に対して、架空戦記は連載をいかにスムーズに行うかなんだよね。
PVは変名だろうが同一人物だろうが作品1本で評価されるからあんまり関係ない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:47:01 ID:ckPdcDbj0
誤爆ダッ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:51:03 ID:tsxHB8na0
>>27
つうかやーさんも起源をたどるとある種のギルド兼自警団みたいなもんだったという
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:58:52 ID:TuTk+UfGO
結局長くあるというのはそれだけで腐敗するんだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:08:09 ID:loyh2hSL0
ヤクザ屋さんも本職なら話付けやすいんだけどね。
一番困るのがチンピラと不良ぶってる若い衆。
話が通じなくて困る。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:45:01 ID:rBu3pvxx0
>>37
中国における青幇もそうだしね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:19:10 ID:JoR5uhQq0
武士のおこりももともとそんなんじゃないの
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:26:19 ID:cAoIoJho0
ヤーさんがギルドと聞いてドスペラードを思い出した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:26:20 ID:VGx7cvvr0
巨乳用下着メーカーで働く千早が主人公の静かなるドンの架空戦記が始まると聞いて解脱しました。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:41:45 ID:/CrMRYg50
もう龍が如くの架空戦記でいいんじゃね
春が如くとか板が如くで
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:56:55 ID:QU6wOQNuO
架空戦記主役数ランキングって作れない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:58:50 ID:l+VyIuxV0
亜美真美……
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:13:11 ID:QU6wOQNuO
おっさん達にはあの思考回路は理解しがたいのよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:14:35 ID:cxg7/mFt0
世の中には、言いだしっぺの法則とというものがありまして。


part1リンクと名前でタグ検索すれば、ランキングの近似値はすぐに調べられるかもね。
漏れや誤差は結構あるかもしれないけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:41:56 ID:CBKhgX6t0
こういうものがあってだな。

iM@S架空戦記リスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/4636686

iM@S架空戦記リスト補助
http://www.nicovideo.jp/mylist/6883645


ただし、主役数ランキングはiM@S架空戦記では計測しづらい。やってみると分かる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:45:36 ID:FFPbbE8X0
という訳で>>45さん
興味ないけど待ってるぞー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:46:07 ID:VGx7cvvr0
物語の主役は決まってるかもしれないが、君だけの主役は人それぞれさ…
スクールランブルで本編そっちのけで名無しの子の登場を毎週待ち続けた俺が言うんだから間違いない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:47:42 ID:HEnZZosk0
アイドル名が入ってる架空戦記はまだわかりやすいんだけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:53:20 ID:QWZ5ROMo0
つまりステルヴィアの赤丸ホッペたん最強と言うことですね、わかります
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:17:53 ID:mrEuVFLK0
セリフの数でランキングをつければ自動的に主役級が上にくるんじゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:24:27 ID:J9X7K+MJ0
曹操とかのPがすごく出張ってる作品あるから
上位にPがきそう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:27:49 ID:lL9/n4SS0
もっと評価されるべき!
って作品ない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:33:38 ID:Itd9dgAw0
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 09:48:00 ID:GX5l+KFi0
1000なら伊織派枠が120席に拡大

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 20:06:13 ID:B0yNd6wt0
1000なら伊織派の枠が1.5人に。

この半日足らずの間に伊織派に一体何が起こったんだw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:35:02 ID:ckPdcDbj0
ないあるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:38:22 ID:bLVb/X1p0
>>56
あずささんが馬主になったようです

功績を考えるともっと評価されていい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:48:16 ID:KoazWqL9O
三國志]って[と違って武将間での結婚もできるんだね。この前買って初めて知ったぜ・・・・・・。


流れぶった切ってすまんかった・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:53:20 ID:h4ChsKvB0
リョガイPの動画は最初の架空戦記作品だから見てみるといいよ。
中止しちゃったけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:06:09 ID:rI2gjG0f0
>>60
個人プレイだからIm@s演義とか魏志アンとかの状況をすぐに作れる点も嬉しい。
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader816267.png
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader816271.png
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader816275.png
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:08:04 ID:0GGeGEv40
>>62
3枚目は変態記にプレゼントしてやれw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:08:33 ID:tkGEcoq00
いかん・・・危ない危ない危ない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:08:52 ID:dM1LZOe50
なんという予想通りなヲチw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:10:00 ID:CtZbxr520
>>62
3枚目の右でヤケ酒あおってる張飛かわいそうです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:15:34 ID:PwPh3tg5O
>>59

競馬愛溢れるうまどるは最高だよな

競馬を舐め切った雑魚ンスロットが辞めない限り復帰しないらしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:44:02 ID:9pWg5E5n0
>>62
三枚目は馬超辺りと思ってたのにw
ウーロン茶噴射したわw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:50:12 ID:PwPh3tg5O
カクカクが雑魚ンスロットに操られた競馬P達に占拠されたぞ

聖戦の開始だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:05:15 ID:kQ9PJFxo0
>>62
ちょw三枚目www
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:06:03 ID:xgPot9GP0
>>56
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4240614
これかなー、作りが丁寧
他のおすすめ作品は前スレに載ってたし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:06:36 ID:a8AE5MQR0
>>62
張る飛のルサンチマンががが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:22:20 ID:UnrHKtTC0
アイマスクエスト、恐らく週マスポイントで
5500Pくらいあると思うんだが
ついに週マスで初めて戦記物が1位になるのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:26:18 ID:r45vc0Pb0
ペルソナゆきぽ女王編 第十五話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4962455

きてれぅ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:28:08 ID:l+VyIuxV0
>>59>>71もなんかこれで十分すぎる数字な気がするんだけど気のせい?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:29:30 ID:r45vc0Pb0
>>67
第一回開始当初から見てるうまどる信者だけど、
他の動画を侮辱する人間は消えてほしいな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:31:03 ID:pt8/JrF00
みてれぅ!

>>73
今週は相手が悪かった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:33:12 ID:1LLtwgAh0
>>75
そうすると個人的にはこれかな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4036439
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:38:10 ID:bMpefq150
>>73
週マスはマイリスト数+再生×1/20だよ

>>74
みてれぅ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:38:47 ID:lL9/n4SS0
>>75
もっと数字が出てもおかしくないって言いたいんじゃないの?
最近は数が増えたから力作があっても知られて無いからかなかなか評価が上がらないからな
>>74、トータルウォー等も相当力作だし倍はあってもいいんじゃないかと
少なくともそういう熱狂的なファンがいる動画を知りたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:39:50 ID:xgPot9GP0
>>75
えー、ムズイなー
じゃあ、ラブコメで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2258994
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:42:37 ID:r45vc0Pb0
>>56
あずさの天下創世はシリアス物好きにはかなりオススメ。
千早創世録は紳士にオススメ。
アイマス野球道は途中からすごく面白くなる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:45:14 ID:pt8/JrF00
アイマス野球道はいいな
少し失礼だが、あそこまで化けるとは思ってなかった

似た感じのプレイ動画メインだと小鳥さんのダビスタもオススメ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:45:40 ID:W9wSA3kR0
動画を見てたら、多分一度の再生で50回くらいコメントしてくれてた人がいて、
ありがたいなと思いつつも、ちょっとビビってしまった
多いと10秒ごとにコメントとか普通なんだろうか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:47:55 ID:UnrHKtTC0
>>77
あー分かった。歌のない・・・か。
確かに相手が悪かったなあ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:48:18 ID:QU6wOQNuO
>>56
最近何回か書いたけど
765プロが三国時代に〜は
古参で面白いのに
同時期に始まった曹操と貧乳のなかで埋もれてると思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:50:42 ID:t8OpiOaH0
>>84
50はさすがにないけど、自分も応援してる動画は10とか20とかつけてる。
それだけ楽しんでるんだと思ってくれると嬉しい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:51:08 ID:xgPot9GP0
>>84
普通じゃないかな
ニコニコだし、コメがあればもっと見やすくなると思う
特に、文章読み終わっても、まだ次の文章に移らない時とか重宝する

何よりコメが多いとコメしやすい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:52:42 ID:lL9/n4SS0
>>82
いや、まぁ全部見たことあるんだが
野球道は途中で止めたがアレから面白くなったのか
>>84
普通ではないがコメントがあったほうが面白いんで後で見る人の為に大目にコメントしておくことはある
シリアス系はコメントしづらいのがネック
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:54:12 ID:9pWg5E5n0
>>84
普段のコメが300くらいの自分の動画で、いつも10〜20近くつけてくれる人がいる。
正直凄い作者冥利に尽きるよ。
自分も思いいれのあるシリーズならコメが二桁になることはあるし。
91朱里P:2008/10/17(金) 23:00:21 ID:PEjBzNzV0
春望之歌 曹操編・47「三浦あずさを救出せよ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4963032

流れを無視してこっそり自貼れぅ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:02:03 ID:W9wSA3kR0
>>87-90
そうか…結構おんなじことを何回も書いてくれてたりするから、
ちょっと驚いてしまったんだけど…
何度もコメントしたいと思ってくれたなら、光栄なことだと思うことにするわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:05:41 ID:cxg7/mFt0
>>88
普通 じゃないかな? なのか、
普通じゃない かな? なのか分かりにくいぞw


突っ込みどころがあればコメするから、何回が普通、って言われても何ともいえないな。
好意的に受け取っていいと思う。否定的に受け取ってもモチベーション下がるだけだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:07:31 ID:pt8/JrF00
どうみても前者にしか見えにょ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:10:14 ID:nl1Junoy0
【アイドルマスター×三国志]PK】中学生太守はじめました 11話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4963447

自貼れぅ。今回すごく長いです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:16:48 ID:REZRXqdC0
野球道は作中の掛け合いが面白い
ただ最初はアイマス分が少なくて辛いかも知れん
最悪3年目から見ても良いかも知れない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:21:09 ID:9kEwuHR80
まあ好きな動画にガシガシコメ付けるぐらいはいいんでないの?
そりゃ100も150も付ける人はちょっとアレだけどさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:25:42 ID:9kEwuHR80
個人的な話だと2分半程度のスポーツ動画を
うpった時に付いたコメが600程あった。

その内付いた400がそのチーム(俺が贔屓にしてるチーム)の
アンチさんで、ほとんどが色付きBIGw
こういう人も居るので、コメを付けすぎってのは
うp主にとって正直引いたりもする。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:28:17 ID:cxg7/mFt0
>>94
一行目、後者として読んで、二行目以降混乱したのだ。
珍しい経験だったでつい書き込んじまっただけー。
他意はないんで、スルーしておくれ。

>>98
内容次第だ。コメ付け過ぎそのものは悪くないと思うの。
普通のコメでも数多いと引いたりするんかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:29:19 ID:04Yo9eM/0
好意的なコメはいくらあってもいいと思う

弾幕になっちゃうとアレだが
まぁ何事も適度に
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:30:34 ID:7bZZ5h970
>>91-95
みてれぅ、みてれぅぅ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:30:40 ID:9kEwuHR80
体感的に、1人のコメがコメ総計の2割を
超えるとちょっと引くなと感じる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:32:42 ID:7bZZ5h970
>>102
あやまれ、総コメ数30の俺にあやまれぇぇ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:35:13 ID:9kEwuHR80
>>103
ここでこんな事をカムアウトするのもなんだけど、
自分もとある架空動画で一話辺り150以上付けた事もありましたw
(作品名は伏せるが現在更新が止まってる動画)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:41:05 ID:QU6wOQNuO
色付きBigで10コメ以上だと
良いこと言っててもキチガイに見える。

そんな例はほとんどないんだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:45:09 ID:9kEwuHR80
つかプレミアムの色付きコメなんて
せいぜい赤いim@sとかで使う赤とか
伊織の例のアレ(ピンク)とかしか使わないし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:47:33 ID:4JknYfxs0
個人的にはあんまりやりすぎるのもどうかとは思うけど
いちいち誰がどれぐらいコメしたかなんて動画見る上で確認した事ないし
NG送りになるようなコメじゃなければ
したいだけすればいいんじゃないかなーとは思う

むしろ未だにコメを一つも入れられない俺に入れるコツを教えてくれ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:48:58 ID:id+r8QDF0
>>91
みてれぅ

>>95
れぅ。一応、いままでで最長だなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:52:16 ID:lMuFjtZpO
抽出ツールで某人気動画の最新話見ると20米以上が普通に居たりするし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:58:39 ID:APglOrBM0
何度も見直してその都度似たような突込みとかコメをしてしまうのって
自分だけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:01:20 ID:04Yo9eM/0
>>107

とりあえず草生やすだけでも作者は嬉しいもんだぜ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:03:34 ID:suuRFIuK0
再生数よりも米一個、草一個の方が嬉しかったりもするからなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:03:43 ID:mxQFPeyx0
>>78おもしろいなー まったり見れる
今ういぽセブン順に見てってるけど実にカオス
面白いけど見るのが難しいw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:04:07 ID:hZOx6KzM0
2chなら書き込みまくるけどニコでは未だ数回しかないなぁ
なんかログで流されるってのと、動画ごとにある独特なノリが馴染めない
祭りは遠くから見てるだけで十分楽しいみたいな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:04:24 ID:rUdXKqHX0
自分にとっては一回の再生すらありがたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:07:39 ID:zh88k4ky0
あずさ馬主はやっぱり面白いよ
ここやカクカクで評判があまりよくないのが不思議なくらい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:11:03 ID:VIuN8k6q0
>>116
別に評判悪くないよ。
ノイジィマイノリティに惑わされちゃいけない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:16:27 ID:tbvYo3Wr0
>>116
ういぽアンチの勝ち負けPは
巣に帰ってください
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:20:22 ID:GwwdRGxa0
向こうで相手にされなくなったからってこっちに進出してくんなよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:22:58 ID:8FEFsPeq0
まあ相手すんのはよそうや。
キティじみた事言ってんのに総スカンくらってんのが面白いんじゃないかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:25:02 ID:r0BOnAvj0
過剰反応しすぎ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:25:47 ID:F8cC6cWr0
何でたまに向こうと空気が入れ替わるかなあw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:27:02 ID:Y3qJM/M70
くまさんぱんちゅか何かかぶればいいんじゃないかなぁ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:28:29 ID:Em14vXqh0
自由気ままに弱小動画の、批判も含めた批評とかしてくれてるサイトないかなー
自分の動画についてる数少ないコメ見ても弱小動画のコメなんて
基本前向きなことしか書かれないから具体的にどこがダメ臭いのかわかんねー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:32:25 ID:1X2DkyME0
>>124
うわーすげーわかる・・・・・・
視聴者は気をつかうんだろうけど
実際作ってる側からすると励ましとかより批判なり指摘のほうが助かるんだよな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:32:30 ID:r0BOnAvj0
>>124
そんなPにカクカクが送るプロデュース企画とか、どうだい?

まあ真面目な話、自分を弱小だというのなら、そういう視聴者のお節介と偶然に期待しても駄目だよ(確率的に)。
オンオフどちらでもいいが、どこかに場所なり人なりを見つけて売り込みにいくしかない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:34:09 ID:68Yw5Tde0
>>124
能動的なのか受動的なのかよくわからん奴だw
そんなサイトがあったらカクカクでフルボッコされるんで無理に決まってる。
お隣にはこういうスレがあるので架空板に作るといいよ。

批評を受けたいうp主用自貼りスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44031/1216491266/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:36:11 ID:r0BOnAvj0
ニコマスの伝統としてやはりスレタイは「架空戦記底辺Pの集い」がいいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:36:25 ID:1axe86N30
>>124
いっそ、投稿者コメで「批判・指摘上等」とか「ダメ出し歓迎」
「ブログ作りましたので、作品への要望やご指摘・意見・ダメ出しお願いします」ってやっちまえばいんじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:37:27 ID:9qe1scW+0
>>124
外部のPスレで聞いてみるとかは?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:39:20 ID:joIgityO0
合わない時点で切るから批評とかしようが無いな
ただでさえ架空戦記は長いし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:41:28 ID:VIuN8k6q0
>>131
その切った理由が知りたいんじゃない?
切らなかった動画も、百パー満足って訳でもないだろうし。


なお、俺は無理。批評は苦手だ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:42:11 ID:+o+z+WnF0
好きなシリーズでも「ここはこうした方が」ってのはあるから、
批評する場自体には意義も需要もあると思う。

ただ、外部はIDで身元がばれるので少し批評しづらいw。
自分も底辺戦記Pなんでよけいに。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:42:20 ID:Em14vXqh0
オフだと基本正直な感想が期待できないし、
オンで自分から、となるとそれはそれで怖いと言うか……
動画そのものについては何を言われようと気にならないんだけど、
わりとニコマスって底辺のPでもブログでああ言ったとか2chでこう言ったとか
そういう話がネタなのか本気なのかわからない次元で展開するような
気がするからちょっと腰が引けてしまう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:43:43 ID:r0BOnAvj0
歴戦ゲーの外部板は日ごとにID変わるよな?
設定はどうなってるんだろうか。
ていうか管理人はどんな人なんだろうか。
一年くらいスレにいるけど知らないぞw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:46:01 ID:68Yw5Tde0
>>133
別に借りてくればいいのかな?したらばなら簡単に借りられるし

と思ったら腰が引けてるようなので不要かぬ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:46:46 ID:o/D6z0J20
逆に一定期間ID固定の外部板の方が、変な煽りレスじゃなくて、
ちゃんとした意見が聞けるんじゃね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:48:51 ID:u4IqSJkB0
俺が動画で1番気になるのは「時間」かねぇ。
どの動画も見ればどっか面白いポイントは見つかるし。
でも20分超えると今度暇な時に…って後回しにしてそれっきりになったりする。
とはいえ、それまでずっと見てるシリーズ動画ならそれでも見るけど。

iM@S演義が凄かったのは、毎回ほぼ10分強で安定してたってとこもあると思うんだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:56:18 ID:Y3qJM/M70
コメント多く表示されるし、ちょっとした休憩に見ようといういい時間じゃないかな10分て。
画質もその分よくできるしね。それを越えれば分割すればいいし、次のリンクあれば簡単に飛べるんだからさ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:03:26 ID:byg1KLQR0
「マイナス成長」が「アイマス成長」に見えた。そして千早を思い浮かべた。
反省の意味を込めて、トータルウォーの千早の椅子になってくる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:03:31 ID:1axe86N30
>>134
自意識過剰だべさ。そんなに深く考えなくていいと思う。自由にやればいいのよ。
あくまでニコマスは二次創作、三次創作なんだし、
単純に自分が自分で作った動画見て、おもしろい・楽しいと思えるかどうかでいんじゃないの?

あと、単純に自分の動画が「弱小」って感じるのであれば、
自分が見ておもしろい!って動画からノウハウ演出盗みまくればよいさ。
ブログ持ってる人多いし、コンタクト取っていろいろアドバイス貰うっていうのも手。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:04:06 ID:uLZurFqg0
961プロの事務員が小烏さんだったらいいのに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:07:54 ID:2A/QtuH+0
961プロの事務員が珍小鳥(筋肉)さんだったらいいのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:08:12 ID:JfnkMcQT0
【アイドルマスター】Defence For You!#5【EDF2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4964865

自貼り。
多分、追いかけてくれてる人もそんなにはいないと思うけど、真面目に見られて真面目に批評されたら感涙もの。
だから、遠慮しなくていいんだぜ☆ 未だにどれもコメ三桁いかないの、結構寂しいんだぜ☆
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:09:16 ID:Z7W97MkD0
二次創作の設定を使った動画はあまり得意じゃ・・・ない
146133:2008/10/18(土) 01:14:49 ID:+o+z+WnF0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1224260015/
ちょっと先走ったかなと思わないではないが、
この際なので批評スレ立てるだけ立ててみた。
活用されるか埋もれるかは今後の流れ次第ということで。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:15:14 ID:MkX3CWFs0
>>125
でも、批判も過ぎると荒らしと同じだから、
見る側としては、そこまで立ち入った意見したくないな
その一コメで動画の雰囲気も変わってしまうし
特に投稿されたばっかにそういうコメあると、その後のコメもそういう流れになるから

って、ごめん、ここカクカクじゃないのに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:16:33 ID:r0BOnAvj0
>>144
アイドルが戦場に投入されるのがパターン化されてきた架空戦記では、
戦いが始まるまでの序章に何話も掛けるのはブレーキだって半年くらい前にばっちゃ達が言ってた。

今更遅いかw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:20:45 ID:bP4HffFy0
小鳥さんのダービースタリオン98 その37
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4964882
きてれぅ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:21:24 ID:JVw+slP60
富野御大よろしく、いきなり戦闘から入っちゃうのでもよさそうではある
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:23:21 ID:q4DqhkaX0
とりあえず切った理由を自分で箇条列挙してみたが・・・動画の特定はないとはいえ、これはここに貼るべきではなさそうだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:25:18 ID:JZS17wjC0
カックカク!カックカク!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:26:38 ID:r0BOnAvj0
>>146
って、なんかスレ立ってるじゃないかw
乙。定期的に宣伝して認知を広げてくれー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:34:31 ID:8torO1Dp0
アイマスクエストIV 第六章エピローグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4965090
きてれぅ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:39:52 ID:JfnkMcQT0
>>146に突っ込もうと思ったら、規制だってさ……はは……
寝る。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:49:01 ID:A4bVMN/v0
>>154
うおおお起きてて良かった。みてれぅ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:49:22 ID:j6sPfFAq0
作っちゃったのか
>>146のスレになりすましで別のPの動画あげられちゃったりしないのかな
とか思ってたんだけど…

まあ話題を外に出したりこっちに持ってきたらスルーすればいいか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:51:46 ID:ZS451laJ0
>>154
おおおお 待ってたーーーみてれぅ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:53:08 ID:5EEyDeDw0
>>154
今から寝ようと思ってたのにww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:58:36 ID:JZS17wjC0
>>157
Web批評スレの<!-- 評価中 -->みたく
マイリスに何か暗号つけるのを条件にする?
先頭か末尾に@とか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:25:48 ID:ZS451laJ0
>>146
つくちゃった後で言うのもなんだけどニコマス底辺スレ見たいに
SRSしたり作成の上での疑問とかテクニックとか聞けるようなスレ
の方が良かった気もしないでもない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:27:40 ID:cjc+S0FW0
架空戦記でもいいのかなSRS
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:31:50 ID:hkdpmXpn0
>>154
みってれぅ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:01:38 ID:uA9xDN8y0
>>154
ちょ、これまでが第1部かよw。
どこまで続くんだ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:03:46 ID:iYgCnBce0
>>129
ブログまではよっぽどじゃなきゃ行かないだろうけど、
投コメで「批判・指摘上等」なり「ダメ出し歓迎」あるとコメントはしやすいな
作者が気にしなくてもコメント同士で批判ヤメレ的な流れになったりするから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:35:29 ID:4Jz1QMQ50
コメでダメ出しされてる動画なんて見たくないお
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:42:30 ID:VIuN8k6q0
動画を見てて批判コメがあると気がそがれるから、正直批判コメは邪魔。

批判するのがいいとか悪いとか、そういうのとは別問題。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:49:07 ID:YxBY6LMp0
自分も何か作ってみたいとは思ったんだが、
みんなはどういう編集ソフト使ってるんでしょう?
ゲームプレイ画面+紙芝居のような会話がある動画を結構みかけるけど、
あれはムービーメーカーだけじゃたぶん無理ですよね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:54:25 ID:Plqo5PWQ0
びでおすたじおーじゅうに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 03:57:24 ID:71IcC8yx0
ビデオスタジオかプレミアムエレメンツ?が一般的じゃね。
フリーではNiveとか。たしかNiveで動画+紙芝居が出来たはず。ちなみに俺のお勧めはAE。マジ最高
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:02:14 ID:Y3qJM/M70
>>164
P集めで1年先のこと言ってたョ
りっちゃんと赤ちゃん作るョ。寝る。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:06:47 ID:WP08DJx70
自分の好きな架空戦記のPVが脳内ではフルアニメーションで妄想できてるのに
それを目に見えるものとして作れない自分のセンスの無さが悔しい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 04:18:44 ID:WDYTo3/qO
>>168
戦闘画面でセリフ入れたい時間帯を連続bmpで出力する→GIMP等の画像編集ソフトで台詞や紙芝居入れる→アニメスタジオもしくはムービーメーカーで紙芝居を入れた画像を繋げて動画にする。


ね、力押しでも簡単でしょ?
あまりオススメは出来ますん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:59:06 ID:SAHQH8Bz0
前にお遊びで作った物だけどこんなんでも参考程度にはなるかね
ttp://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/source3/No_0962.zip
おためしで作るならNiVEでもプレイ動画+紙芝居を作れるって事で
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:56:33 ID:zK8WFg6K0
NiVEは重いしAEは高い
そもそもエフェクト付けるソフトを紙芝居如き作成するのに薦めるのはどうなんだろう

金出していいのならPEかVS
ムビメカ+SEffectでも出来るけど気合いが必要

そういえば紙クリも動画読めるようになったんじゃなかったっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:15:28 ID:Plqo5PWQ0
ムビメカ+SEffectといえば播磨のゆとり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:54:55 ID:SAHQH8Bz0
>>175
すまんね、NiVEしか使ったことなくて他の知らないんだ
どんなの使ってるかって話だから使ったことあるの上げてみたんだが
使いやすいのがあるならその方がいいやね
とりあえずSEffect落として遊んでみるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:04:43 ID:nV4M1ENf0
楽しい夢を見ていましたぜ わしたちの昔のことをね
大将と出会えてわしは幸せ者じゃった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:16:26 ID:Clvlfh8l0
>>175
謝れ!!
NiVEで全部作ってて使いこなせてない俺に謝れ!!11
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:26:49 ID:zK8WFg6K0
>>177
棘の道だけどなMM+SEはw

>>179
ごめんお、でも重いだろ?
素直にPE買った方が幸せになれると思うんだ

ちなみにVSとPEは価格帯が安いせいか結構名前上がるけど
両体験版を使って色々試した結果、数千円高くてもPE買うべきとの結論に達した
ただ画像で紙芝居作ってタイムラインに並べたり
動画の上にセリフ枠乗せるだけならどっちでもいいので安いVS買うのあり

PV(戦記OP等も含めて)や物に動きを付けようとすると違いが出る
クロマキーの精度はもっと差が出る・・・と言うかVSのクロマキーは精度酷いな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:41:29 ID:Clvlfh8l0
>>180
重すぎて俺のノートPCじゃ限界があるw
でもある程度慣れてから他のソフトに移行するのってむずくね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:11:07 ID:ZS451laJ0
架空戦記見てて思ったんだけど
この話声入りで見てみたいって思ったことないか?
アフレコ祭りとかだれかやらないかなー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:17:11 ID:D2J/ONgT0
動画を使った事はないが、紙クリでも動画を読み込めるみたいだね。
今度やってみるか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:21:26 ID:v4k5uwBD0
>>182
留桜良姫をつれて来るのが一番早そうだ。

ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E7%95%99%E6%A1%9C%E8%89%AF%E5%A7%AB
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:22:56 ID:b5E1dHAS0
アイドルの声とかは脳内再生が基本ですよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:26:39 ID:O65x4WID0
むしろ脳内再生して違和感があれば台詞を書き直したりね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:29:59 ID:MiSR0Z920
【im@s架空戦記シリーズ】第765軍楽隊 ━ 第2回 ━
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4967161
きてれう〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:54:30 ID:c0QdmR7CO
>>182
悪いがそんな事これっぽっちも思わないわ
189紫電P:2008/10/18(土) 10:16:23 ID:O65x4WID0
三国志アイドル伝 ─後漢流離譚─ 第二十五話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4967903

曹操とアイドルが三国志武将の紹介をするそうです その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4967786

新作と講座のW自貼れぅ。
エンコ待ちの素振り中にまた変質者扱いされたけど、今回の動画見たら変質者と言うかただの変態でした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:44:49 ID:WP08DJx70
>>189
みてれぅー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:49:36 ID:p4SpyVkT0
いろいろみてれぅ〜

>>180
VSのクロマキーはバックの色と似ている色がアイドルや衣装にちょっとでもあると765comm@nd改でも綺麗に抜けないからな
まあ多少透けてるぐらいなら、同じものをタイムラインに3つぐらい並べれば透けもなくなって綺麗になるぜ
あと春香さんのパンキッシュゴシックの抜きやすさは至高
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:51:29 ID:GFBrzYES0
>>135
その外部板を立てた人です
IDはここと同じで1日ごとに変わる設定で
あとは強制sageとかスパム対策のNGワード設定してるぐらいかな
特に不満が出ない限りこのままだと思う

私はお隣に初期の頃からいるけど基本的にROM専ですよん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:02:48 ID:NrqAg3Fr0
>>189
ミテマスヨー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:39:07 ID:B7kseB5U0
>>182
架空戦記やノベマスは文字読むために視聴時間を丸ごと画面に集中しなきゃいけないから、
そういう意味で音声が欲しくなる時はある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:44:27 ID:zwllhm65P
自貼れぅ

アイドルたちとクトゥルフ神話の世界を楽しもう!第06話 第一幕その5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4968491
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:49:58 ID:JGA5H52/0
あれ・・・春香って伊織の事なんて呼ぶっけ?
「伊織ちゃん」でよかったのかな・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:51:04 ID:MJTANWyo0
「千早ちゃん」「あずささん」「律子さん」「小鳥さん」「プロデューサーさん」
あとは呼び捨て
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:52:07 ID:JGA5H52/0
>>197
即答サンクス
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:54:29 ID:SmY36hmx0
付き合いづらそう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:08:19 ID:pNcgKowm0
アイマス 呼称表 でググれば一発じゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:09:09 ID:JJstl7uf0
フルボイスの架空戦記ならすでにある
つってもこの回だけだったかな?

蒼き初音ミクと白きアイドルマスター 第5話(フルボイス)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1950367
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:11:29 ID:eO7qO6ow0
2人称ってどこまではっきりしてたっけ?
すぐ思い出せるのが

伊織→P : 「アンタ」
P→伊織+やよい+亜美+真美 : 「お前ら」(ドラマCDより)

だけなんだけど、他にもあるかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:16:31 ID:eO7qO6ow0
あー、P→伊織+律子(+春香)で「お前たち」もあった。
でも一対一対応がわからないな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:17:31 ID:508pyBLf0
社長→キミ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:17:35 ID:pNcgKowm0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:53:07 ID:1U9vhQek0
>>182
あれ?
そう思うような出来の良い作品なら、勝手に声入りで再生されるはずだが…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:00:13 ID:MkX3CWFs0
>>182
ボイス入ってる架空戦記はいいよな、なんか見やすい。
見るだけならいいんだけど、おまえもやれって言われたら、
脳内保管でお願いしたいと言うがw面倒だし
208カルツォーネ ◆gj0x/yUXn6 :2008/10/18(土) 14:26:35 ID:o6TqfBIt0
お久しぶりです。

半年前に作ったオープニングでしたが、あまりにもアイドルの出番が無かったので・・・
ちょっとリメイクを試みました。

・POWER-iDoLLS グランドクロス作戦 00 「オープニング」 - リメイク版 -
 →http://www.nicovideo.jp/watch/sm4969488
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:30:51 ID:JGA5H52/0
よし、スターリンの声なら任せてくれ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:39:42 ID:h1f6LGQn0
じゃあ僕は関☆羽ちゃん!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:47:53 ID:g+Cmra0n0
独眼ちゃん VS BASARA政宗 (7:45-)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4964331
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:02:01 ID:x8ujqt1B0
>>211
すごい感動したww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:12:01 ID:ZS451laJ0
>>201
見て聞いてきた むー 声当てるのもなかなか難しいんだなー
ネタとして声当てるのはやれそうだなと思ったけど シリアス全編とかこりゃ厳しいな
留桜良姫さんとかプロの声優さんがいにすごいかよく分かったわww

フルボイスに挑戦したビニ本Pはすごいな 初見だったけど素直に感動した
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:23:14 ID:JGA5H52/0
正直男のみフルボイスなら全然余裕で行けるんだがねえ。

アイマスじゃ全然意味がねえ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:24:51 ID:G9PqNLQEO
親戚、女友達、友人の彼女集めてフルボイス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:41:02 ID:aHLe+gPH0
石田なら、一人でこなせそうだw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:41:56 ID:Ro6euGKk0
正直中の人が違うと萎えるというかネタとしか見れんわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:44:49 ID:g+Cmra0n0
閣下、「こなたとハルヒの第二次世界大戦」が「アイマス架空-taleパーティ」を独立保障した様です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:56:01 ID:OWXA7qH90
ニコマスでの女性ボイスというと ちんこう妹と独眼姉かな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:10:34 ID:ABWBFACA0
「読んでみた」「朗読してみた」「アフレコしてみた」「演じてみた」

このあたりには女性のうp主も多いから、オファーを出してみる手もあるかもしれない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:11:38 ID:D2J/ONgT0
しかし、大百科にはクトゥルフに関する項目がないのに、
いあいあM@STERにあるんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:18:48 ID:Y3qJM/M70
>>219
ねー・・・うんこうPとか♀豚とか留桜良姫かな。後は
他は誰がいたっけ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:29:58 ID:Y3qJM/M70
ごめん歌ってみたになっちゃってた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:36:11 ID:V4OzVgbU0
>>222
高槻やおいの中の人こと、801Pとかは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:38:56 ID:sTbUz+j+0
かまおPの名前が挙がっていないとは…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:54:06 ID:YS2Ymz+20
>218
大変結構!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:58:09 ID:iYgCnBce0
脳内で声がするのが一番いいよね、わかります
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:20:22 ID:hWMQU0+AO
かまおP=独眼無乳姉だろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:31:19 ID:sTbUz+j+0
>>228
それはマジなのか?
だとしたら俺は隙だらけだった…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:33:10 ID:E8p8w4+O0
>>228
歌がうまいのがかまおP
歌が残念なのが無乳姉
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:33:33 ID:xRy2TUzX0
お前らがアフレコの話なんてするから
ちんこう一族のアニメまた通しで見ちゃったじゃないか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:33:35 ID:JRcAdbf70
>>228
独眼Pの姉は豆太郎だよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:10:19 ID:1QjmQZRJ0
アイマス公記 第一集 07
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4967402

きてれぅされてなかったので貼り
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:29:17 ID:WP08DJx70
アイマスのアフレコなんぞ本家以外にやられてもキモいだけだー

>>208
みてれぅ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:36:57 ID:hFVmOTMA0
まぁ間違いなく引く人も居るだろうね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:37:42 ID:b5JAXpdR0
アイマスの声優さんらが架空戦記うpすればいいんじゃね!?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:41:38 ID:qUAN6pRz0
あやまれ、リッチンダーにあやまれ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:45:18 ID:Ro6euGKk0
おまえ頭いいな
とりあえず中の人に架空戦記勧めてくるから誰か連絡先教えてくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:54:04 ID:qgciIYdq0
持ちキャラほったらかしでやよい戦記ばっかりつくりそうな人が一人いるなww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:00:31 ID:JA0HBlF1O
ア○○○ゴスPですねわかります
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:07:12 ID:H/JujAg20
PANZERFRONTxアイマス【鋼鉄の戦乙女】果てなき戦場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4971144
PANZERFRONTxアイマス【鋼鉄の戦乙女】 あとがき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4971796

スーパーアイマス大戦OG 第七話 「強さと信頼と」(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4971806

春閣下で世界征服 その21 モスクワ攻勢
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4972208

いろいろきてれぅ〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:08:20 ID:508pyBLf0
元ネタとなるゲームが出来るかどうか不安な王様がいてな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:10:49 ID:pXILbO510
というか基本的にプレイできても
動画まで作れそうなPが薄っぺらい人ぐらいじゃないのかと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:11:56 ID:WpGGTzWC0
だるい子とか飽きっぽいのかブログ放置する先生もとい覇王とかもいるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:37:04 ID:ZS451laJ0
>>243
いや 歌ってみた感覚で・・・とかだめか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:31:07 ID:gT2f4Mbn0
>>245
歌ってみた感覚なら、自分が主役の奴にアテレコした方が早くないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:52:14 ID:ocsLMDWL0
>>241 みてれぅ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:35:54 ID:Xql2W5YM0
スレ汚し失礼。
支援企画の現状での決定事項まとめを置いておきます
http://blog.goo.ne.jp/rennro/e/12467997728e566847be1e77f6505882
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:40:40 ID:iYgCnBce0
L4Uて…これまた一般的な名前つけたね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:58:36 ID:YJyZJQxS0
そういえばちょっと聞きたいんだが複数Pを採用してる戦記ってある?
ざっと見た感じないっぽいけど基本Pは一人なのかねぇ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:06:48 ID:3KWleXRY0
>>250
解釈の仕方にもよるけど、美妓皇帝とか、複数Pがいると言えるっちゃあ言える。
質問の回答として適切かどうかは知らんが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:12:49 ID:508pyBLf0
製作者としてのPなら雀姫伝あたりかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:17:24 ID:jKOec5Fb0
いつの間にか無能Pからルルーシュに変わってたね
あれも複数P設定なんだろか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:46:49 ID:YJyZJQxS0
>>251
ああ何かあやふやな質問の仕方だったな スマン
アイドルの人数=P人数 ってのがあるかなって質問
伊織担当だったら伊織P、やよい担当だったらやよいPみたいな感じで
美妓皇帝もそういう意味では複数P採用なのかな
というか三国志とか戦国だったら複数Pが多いだよなぁと自分で書いてて思った
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:49:15 ID:B7kseB5U0
プロデューサーが並行で存在・・・
ノベマスのおまんPの奴くらいしか思い浮かばなかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:59:32 ID:h1f6LGQn0
ノベマスは案外いたりする>複数P
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:05:49 ID:9iZx0G0u0
俺=Pがモテモテ!っていう設定は色々便利だからなあ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:08:10 ID:pYPoJa+w0
プロデューサーという職業で登場する作品だと複数のPはいないことが多いが
歴史物架空戦記では1アイドル1武将くらいのも多いんじゃないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:10:06 ID:/0cIXdk40
うp主が意図して無くても、コメの流れが1アイドル1武将Pを作り上げることはあると思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:13:13 ID:1DKXqsDb0
作者の意図とは関係なしに
ちょっとしたことでもコメで無理矢理カップリング作ろうとしてるの見ると、ケッってなる
261コスモ星丸P:2008/10/19(日) 00:14:09 ID:TG/YN7Zr0
自分のクソみてえな動画を宣伝するイカれた行為・・・
そう・・・自張りさ・・・
アイドルマスター 湾岸M@STER SERIES FINAL 「閣下のZ」 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4975300
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:20:55 ID:X8W1LOj70
>>146のスレ
ただ動画を置かれてもどうすればいいのか分からんので
うp主が考える長所・短所くらい書いてもいいんじゃないか、
つーか批評でも何でもいいから反応くださいって意味のスレじゃないよね?

規制くらったからここに書いた
中学生愛してる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:21:09 ID:S+yVsavx0
ついにファイナルか…
みてれぅ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:26:34 ID:S+yVsavx0
>>262
品質向上のためにするつもりのある努力の種類(テキストを上達させたい・絵は描ける・
MAD系動画の心得と向上心あり・ゲームプレイの上達・etc)
もあれば、取っ掛かりにしやすいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:32:20 ID:ym+Ao3cX0
>>262
むこうのスレでこれが出来たのは、
大御所や悪い意味で問題な動画はさておき
マイナー動画って話題に上らないからいいも悪いもわかんないよね、ってレスがあって
そこから派生したような覚えがある。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:52:21 ID:mqXSZHMX0
もう一週間。演技のきてれぅ報告が無いのがこんなにも寂しいなんて……。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:58:47 ID:9H1lq0uf0
でもまだ閑話休題あるんだよな。そういえば演技って一週間以上空いた時期ってあったけか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:26:26 ID:8y3YGav60
おいすー^^

アイマス冒険記  第4話「ここは、タルタル。キミは、ウィンダス。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4974698
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:34:11 ID:lAbpaC2+0
>>267
演義だけなら73回(5/16)と74回(5/26)の間が最長だが、
ゆきぽ伝12回〜15回(5/20〜23の毎日)が挟まってるから、
実質では、7回(12/1)と8回(12/8)、28回(1/27)と29回(2/3)の間の中6日が最長タイだな

改めてすげえと思ったw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:10:58 ID:6jc/ZsIG0
>>269
しかも、8回、29回の次の9回、30回はそれぞれ翌日に来てる。


すげぇなぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:48:43 ID:ziyvTbkV0
Hearts of IDOL 〜春香のHoI奮闘記〜 第4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4970492
アイマス×Gジェネ魂 第17話 オカマは961
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4977782

来てれぅー。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:30:57 ID:lyih+gAV0
アイドルマスター アイマスプロ野球9話前半(パリーグ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4975956
アイドルマスター アイマスプロ野球9話後半(セリーグ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4976329
偶像の咆哮〜ウォーシップM@STER〜 第二話
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4976101
来てれぅ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:50:36 ID:fCXczsHx0
自分で貼り貼り
【アイドルマスター】千早創世録 第12話前編【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4978996
計画性なく今回も急遽前後編に分割…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:41:11 ID:aEGu58zL0
アイマス野球道Girl's・三年目(7)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4978974

きてれぅ!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:02:27 ID:E2sc2Jxv0
うおーいっぱいきてるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:32:15 ID:kQ7sNmyWP
おはようございます。自貼れぅ

ワールドアットウォー 世界IDOL大戦 第16話 クルスクの戦い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4979424
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:43:33 ID:OgInED/10
>>276
みれぅ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:16:00 ID:LRoPCoWE0
新シリーズ来てるなら教えてくれなきゃダメじゃないか!

【アイマス+elan】 el@n プロローグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4965060

P名で飛んだらGirl's Sideの人みたいで楽しみ。

あと、ゆきまこの続ききてれぅ!

アイドルマスター ウミトラ外伝・ゆきまこトータルウオー 第0話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4979436

279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:29:30 ID:YEw8hw7c0
そういえば銀英伝の新作ゲームが出たね
だれかやらないかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:37:26 ID:HrG3P9BN0
>>279
やりたかったけど要求スペック高すぎで断念
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:46:48 ID:3bauPjQg0
>>279-280
このパターン何度か見たな
282エルネストP:2008/10/19(日) 09:55:26 ID:C6tjageE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4979918
【iM@S架空戦記】大航海時代異伝Idolo Viaggio第15話

徹夜明けでじはれう〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:59:11 ID:8se0LMOK0
ついさっきはじめて知ったんだが、投稿動画の登録の状態でサイトを閉じても、
開きなおしたら、同じ投稿画面の登録の画面が出てくるんだな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:09:47 ID:ym+Ao3cX0
>>283
平行してウプできないような仕様
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:47:41 ID:ai0FXtws0
でも「エンコードの準備中です」が出てくる前に閉じると投稿がキャンセルされるので注意
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:11:33 ID:7pVbMRwj0
アイドルマスター 小真伊亜のアリアンロッドリプレイ 13セッション目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4980013

聖刻765 第03回 「強襲レスカード遺跡M-1パート」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4981652
聖刻765 第03回 「強襲レスカード遺跡M-2パート」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4981805

きてれぅ〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:15:12 ID:t4XBhVwP0
小真伊亜をみるといつも古伊万里という言葉が浮かぶw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:31:37 ID:fR0scDhG0
きてれ……う?

【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第33夜〜
前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4983742
中編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984550
後編
エンコ中...
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:37:51 ID:ByahPA8F0
【アイドルマスター】iM@S演義 閑話休題(五回目part1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984215
【アイドルマスター】iM@S演義 閑話休題(五回目part2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984314

きてれぅ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:39:07 ID:aEGu58zL0
【アイドルマスター】iM@S演義 閑話休題(五回目part1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984215
【アイドルマスター】iM@S演義 閑話休題(五回目part2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984314

きてれぅ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:47:42 ID:XdVzIhTj0
>>290
大事な事だから2回言ったんですね、わかります。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:23:30 ID:9iZx0G0u0
日曜日は大漁だなぁ〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:40:59 ID:fR0scDhG0
後編きてれぅ〜

【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第33夜後編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4985119
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:34:18 ID:Mv4+nhpj0
お久しぶりです、自貼りに来ました

Rom@ncing iDOL 2章 第1話 『魂を継ぐ者』 前編 / アイマス×ロマサガ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4986271
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:45:27 ID:XBI5NLEj0
>>294
おぉ、おひさしぶりにみてれぅ〜
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:50:18 ID:5jESkeEs0
>>294
お待ちしておりました!
みてれぅ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:58:38 ID:0n0t5rY6O
各Pのブログめぐってみたけど
なんか支援祭りに向けて色々動いてるみたいだねえ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:27:29 ID:aEGu58zL0
>>294
一日千秋の思いで待ってれぅ!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:48:01 ID:VdkIXyrK0
>>294
待ってたぞ!みてれぅ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:08:39 ID:JXqYw/TY0
>>294
みてれぅ!まってました!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:12:18 ID:67yajd3T0
>>294
復活ッッ!! にけP復活ッッッ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:43:22 ID:aEGu58zL0
アイマスクエストW 六章おまけと七章予告
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4987679

きてれぅ!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:48:16 ID:KtuWm1aIO
今夜は寝れそうにないなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:00:37 ID:Qa1roR+00
くそ、明日はやいのにw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:02:34 ID:SKiq/EAA0
アイマス野球道は、本当に化けたなあ。
最初はアイマスキャラいねーと思ってたけど、まさかここまでハマるとは
自分でも思っていなかった。
アイマス全く関係のない、3年のキャラに萌えるとはw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:07:22 ID:p4bq1sS80
>>305
なんていうか、箸休めとして最高なんだよね、あの雰囲気。
みんなちゃんとキャラ立ってるし、卒業がもったいない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:09:55 ID:g+bKx64X0
なんだかんだでしっかり高校野球してるからね。
最初は先の見えない感じがあれだったけど2年目で新入生入ってからはこいつらも引退すんだわ…って感じになったw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:13:18 ID:E2sc2Jxv0
ぐえ さっきまでプレミアだったのにきれやがったオレ涙目
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:15:31 ID:sJn/v+iM0
野球道は糸冬Pの前作とのギャップで驚いた
個人的にはいおげんよりすきだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:17:16 ID:DWt3LXU00
IDOL The Gathering DUEL ]Z

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4988156

じばれぅ  毎度チェックしてるんだけどミスがないかが一番怖い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:51:36 ID:1ZSeaBog0
野球道はまいたんに萌えるために存在する
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:54:01 ID:tHe5jCyy0
最近、俺が一番好きなアイマスキャラはプロデューサーだということに気づいた
つまり俺は俺が大好きだったわけだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:54:59 ID:jb7Tiea30
>>311
中藤を見て涙するために観ている俺もいる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:01:18 ID:tHe5jCyy0
微妙に誤爆だ、気にしないでくれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:13:43 ID:DglLD8PG0
im@s演義の名シーンを見返す作業が終わらない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:20:59 ID:KaOiuJ5Z0
上の会話の流れでアイマス野球道見始めて止まらない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:22:43 ID:PxiuJzWVO
73回が101回に追いつかれたのが意外だった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:27:13 ID:PxiuJzWVO
野球道はまとめ見するってよりは
なんかのんびりしてる時に
飲み物片手にぼけーっと見られるのが魅力
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:29:20 ID:vZ36QVViP
野球道は亜美真美引退までやるとしたら何話位になるのだろうか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:34:19 ID:P7UDhtuZ0
野球道の終水さんにならお尻を差し出してもいい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:36:41 ID:zBuON7650
スーパーアイマス大戦OG 第七話 「強さと信頼と」(後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4989098
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 07:38:12 ID:zBuON7650
【アイマス×ペルソナ】女神異聞録PERSON@ 雪の女王編・最終話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4991667
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:17:07 ID:LlFgt2iI0
アイマスクエストW 外伝 スコット編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4992021
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:25:47 ID:jb7Tiea30
>>319
1年目はじっくりやったけど、2年目3年目は試合以外はサラっとやってるから案外早いかもね
でもあと一年くらいかかりそうだがw

>>323
馬鹿な!?早すぎるッ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:14:42 ID:PCB0Zyqc0
>>324のつけたアンカーは、
>>323ではなく>>322のミスか?
と、素で思った俺。

どっちも早すぎるw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:09:11 ID:NQsMjTsx0
【アイドルマスター】The Idol of the Rings 第十一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4993697
自貼れぅ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:30:43 ID:X6W2CiUw0
>>323
みっ
>>326
れぅ〜!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:33:54 ID:SplxK2iI0
批評スレが稼動してるなあ
今日も対象作品を初めから視聴し直す秋の夕べが始まるお…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:39:37 ID:BtayfDT60
俺は20の質問が書き込まれるのが楽しいな

批評スレは今のところ鳥使ってるから成り済ましとかは心配ないみたい…かな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:32:17 ID:7bKlGLBq0
SSでBBを食うか…
接近したら、なぜか味方の爆がやってきてBBが…ギギギ

俺もいつか食ってみたいもんだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:33:51 ID:7bKlGLBq0
スマン、誤爆した。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:37:18 ID:L1JrUnL/0
皆が誤爆やっちゃうときってどんなときよ?
俺は5スレ近く同時進行してるときとか、けっこう誤爆しちゃうなー
333SevenSlotP ◆pI.fSv65so :2008/10/20(月) 18:38:50 ID:Y9UCusy60
ういぽセブン マキシマムiM@S 45
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4994828

自貼りです
SEffectを使ったのでレースシーンの画質がイマイチです
申し訳ありません
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:49:28 ID:nwGt6U6i0
>>332
眠いときとかかな。
後今どのスレにいるか見てないとよく誤爆する。

或いはスレAへのレスに使いたいAAをどっかのスレ…仮にスレBへ取りにいったとき、
コピーしてレスをつくり、後はスレAへ移動するだけだ、と思ってたら勢いあまってそのままスレBに誤爆したり。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:58:50 ID:0qcN21t1O
>>330
SS(潜水艦)でBB(戦艦)を食おうとして爆(爆撃機)にもっていかれる…

レイテ沖海戦の『武蔵』ですね、分かります。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:00:59 ID:htfX/v/J0
【アイドルマスター×国盗り物語】iM@S国盗り物語第三話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4994813
自貼れぅー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:18:55 ID:PCB0Zyqc0
架空-taleのCMが来てたので貼れぅ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4994865
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:46:19 ID:SFGLps4L0
公式CMまだかな〜
特にアイマス架空-taleパーティー L4U!の方
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:52:28 ID:Fag1DxDe0
>>336
きてれぅ!

>>333
きてれ……
レースシーンがある事に驚くっつうのw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:50:43 ID:ehK/ZMPf0
>>337
力作wwwいや楽しかったわwいいCMだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:36:24 ID:4yBnHdHo0
>>319
あのゲームは10年で終わりだから亜美真美在学中に終わるはず。
てことはアイドル以外含めると最終的に150人くらい部員が登場することになるのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:38:20 ID:3Gsjztn50
野球道のゲーム面白そうだな・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:43:23 ID:vjvOiRVO0
脳内で架空戦記を構築したくなる動画は良動画
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:51:52 ID:acGi/dcy0
>>322
最終回か〜
前作と同じく随分駆け足だったなw
今まで乙でした
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:13:23 ID:L1JrUnL/0
あの速度を維持しつつ、ちょうど三ヶ月で本編と雪の女王編を完結させるとは・・・リカジャPは一体何者なんだ
プロでもアマでも脚本なんて遅筆な人がほとんどなのに

346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:22:44 ID:acGi/dcy0
しかも社会人Pだしな
序盤のうpで勢いが落ちる人がほとんどなのにペースが落ちないってのは尊敬すべき
俺もコンスタントにうpしなければ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:22:48 ID:zBuON7650
>>345
世の中には1年で新作10作出す小説家もいるからな〜
そこは人それぞれってとこだろう
遅筆だろうと速筆だろうと出来たものしか見られないわけだから作る人には感謝だわ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:25:35 ID:TmIg/ogu0
筆の速さは問題じゃない。
完結できるか否か。そこが問題だ。


……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:26:32 ID:MTWLOH380
エロゲデブにもその速度をくれたらなあ
皇国とかRSBCとか
あとは禿樹とか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:30:50 ID:l4hB1DDZ0
ゲド戦記だって4巻出るのに何年もかかってたからな。
……御大のことは言うな。・゚・(ノД`)・゚・。
ノヴァヤ・ロジーナに平和が訪れることを祈ってます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:48:00 ID:0uc7aXXH0
>>349
エロゲデブはともかくガイエはアルスラーン新刊出たばかりじゃないかw
…まあ内容は色々言いたい事はあるが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:48:44 ID:rS/xcd6q0
ははは、ようやく2か月分溜まってたのを見終わったぜ。
物凄く遅いが17歳とうさちゃんPお疲れ様だ!楽しく最後まで見させてもらったぜ。

さて、今は何がオススメだ〜?何が面白い〜?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:49:39 ID:vjvOiRVO0
前スレの最後の方を見てくるといいさ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:50:48 ID:ZqsjPs390
>>352
ちょうど復活したばかりのにけPなんてどうよ?
あとりんざPと放置Pも復活してるぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:52:31 ID:HYwXqhZY0
Rom@ncing iDOLかな。
個人的にはソシアルPのE4Uも押しておきたい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:55:28 ID:ZTDiX4mt0
架空戦記見ると元ゲーがなんでも面白そうに見えて仕方ない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:59:00 ID:zBuON7650
オプーナでかくうせn
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:00:27 ID:kI9Pyjma0
すでに三国志9・10・11、太閤立志伝、天下創世、革新、オブリビオン、箱○、アイマス、を架空戦記の影響で買った俺に隙は無い。そして時間も無い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:06:15 ID:NaDvuALF0
>>358
よし、提督3、提督4、湾岸、エスコン6、Vicも買うんだ

おれ? みんな積みっぱw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:09:16 ID:z8ewpKwn0
>>352
最近始まったのでは宇垣Pの新作が面白いと思った
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:10:57 ID:ARKN7yMzO
>>352
うまどるがオススメ


競馬で見てはいけないシリーズはキャラクターの改変が酷く競馬へのリスペクトが無いういぽセブン
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:12:18 ID:2atWRjVh0
>>361
お前は黙ってカクカクにへばり付いてろ!
こっちまで出張してこんでいい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:16:22 ID:nzBX0JqN0
>>352
春香のHoI奮闘記
春香閣下の冷戦期世界統一
閣下の大戦略
世界IDOL戦記
雪歩の仏蘭西救国記

日本では、あなたが動画を選ぶ。ソヴィエトロシアでは、動画があなたを選別する!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:16:51 ID:G7Xn3LpH0
うまどるは春の天皇賞までは無条件に薦められるんだが変なのが沸くから困る。
馬とは言えライバルとの決着を綺麗に書ききったのは立派
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:20:28 ID:kI9Pyjma0
>>363
教養講座のソヴィエト権力抗争も混じっても違和感無いラインナップだなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:21:19 ID:tkk1BK2C0
.o0(影響でTRPGのルールブック買っちゃった俺は話に入っていいんだろうか…)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:21:46 ID:34LGYQYnO
完結作Pって振り返ってみると得てしてすごいな。
うさちゃんPみたいに驚異的なうpペース作品構成力もってたり、
デンチュウPや宇垣Pみたいに複数作完結させてたり…

って言うかデンチュウPのラインナップのカオスっぷりに吹いたw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:23:16 ID:yNmQ+hI/0
>>363を見て、世界史系ではどこかでソヴィエトロシアが絡んでるよな。
他勢力に潰されたり自陣営だったり、誰かさんに騙されまくられたりw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:25:02 ID:bP95uc1y0
金はねえ技術もねえ時間もねえ道具もねえ才能もねえ素材もねえ隙はあるけど余裕はねえ

おらこんなおらいやだ〜♪
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:26:36 ID:/bZBftux0
>>366
むしろ入って来い。
仲間がここにいるぞ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:26:57 ID:kI9Pyjma0
>>367
デンチュウPはある意味ゲーム的にはもっとも基本的に自分がやりたいゲーム、やってみたいゲームで作ってるからね
まあそのおかげで革新のときはハラハラさせられたわけだがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:28:44 ID:LGMmbuxs0
ここの戦記の影響で、信長とか三国とかGジェネとかポケモンとか
いろいろ買ってはやってみたが、当たり前だけどアイマスキャラいないから
物足りなくてすぐに飽きてしまう。
職人さんのシナリオ力は偉大だね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:33:43 ID:GmeMka9V0
>>372
ちょっと意味は違うが、それ単純にミーハーなだけじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:35:51 ID:lfhSCuWV0
アルスラーンの新刊と聞いて飛んできました。

あ、でも、春の魔術でガッカリした記憶がよみがえってきたので忘れて眠ります。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:37:34 ID:JhCyDNgK0
信長と三国は一応作れるだろ。顔グラで
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:37:55 ID:kI9Pyjma0
>>372
信長とか三国志なら顔グラ登録するだけで全然違うよ。脳内補正万歳!!

10台の最上義光の部下の小鳥さん主人公の逆光源氏プレイとか
やよい主人公で各国の大名の御用商人になる死の商人プレイとか
三国大陸は亜美軍と真美軍に分けての亜美真美二分の計プレイとか


君の想像が世界を作るシミュレーションRPGみたいな煽りもOK
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:42:38 ID:SBsyV7G10
>>352
三国志系なら三国夢想とまこと伝がお勧め
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:51:26 ID:C4OzEjQl0
>>372
妄想力を鍛えればおk
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:56:16 ID:WtSujVhp0
>>372
ポケモンは名前つけられる上に物足りなければ萌えもんがある
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:00:22 ID:C4OzEjQl0
ディスガイアとかアイドルの名前つけようとすると転生の時に困ってしまうのが悩み。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:42:59 ID:5Dyh0NYt0
>365
むしろなぜ>363にりんざPの春閣下で世界征服が入ってないのかが気になる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:46:51 ID:l/JTEJ280
そんな事言ったらなぜシチリアが入っていないのか(ry
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:48:29 ID:YqWqCbjy0
トータルウォーもなぜないない(ry
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:50:07 ID:WtSujVhp0
最近入った人はそうでしょ
俺も昔からのは初期のグラや技術不足やらで見てない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:36:09 ID:MWazFBIp0
画質がもっさりしてるのはなんとなく切る要因になると思うが、
アイドルの抜きが足りないのや表情が足りないのは
切る要因になりえるのだろうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:39:09 ID:tkk1BK2C0
>>385
>>384の視聴基準は>>384が満足してるからそれでいいんじゃね?
「観てないしこれからも観ない」っていうなら構わないほうがいいよ
(昔のシリーズを無理矢理すすめる的な意味で)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:17:45 ID:lfv3b0KK0
というよりも単に割りと最近始まった世界史系を並べてみたから、
古参に入る部類のものは書いてないだけじゃない?

あんま関係無いけど、りんざPの閣下世界征服ってアイマス架空戦記全体でも
割と初期の部類に入るんだよねぇ。
世界史系が増えたのが架空戦記界ができて少したってからなので
あんまり古くないイメージがあるけど、意外だわ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:24:42 ID:JSmdxfuyP
>>366
卓ゲ動画作ってる身としては何のシステム買ったのか気になる所。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:28:37 ID:udJBkwzcO
架空戦記見てて、表情が足りない、と思ったことはないなぁ
抜きやら画質もこだわったことがない
立ち絵で言えば、アストロやよいのゆらゆらしてれぅ表現や、聖刻765のドット風改変・ドアップとか、独自の使い方してると好印象だったりする

俺だけかもしれんが、逆にちょくちょく顔変わると、うるさい・落ち着かないと思うこともある
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:25:27 ID:rUxj4RMA0
話に集中しだすと気にならなくなるものだが、作り手が気を使ってるってことでもあるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:45:10 ID:ONOl6LVi0
俺は画質に関してはこだわりはないけど、
動画をみてると、そこに妙にこだわっている人とかいるよね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:06:42 ID:8rRbrV3p0
画質なんかは回数重ねるごとに良くなっていく場合も多いから気にしないな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:56:39 ID:B8o3JINY0
俺は画質に関して多少は気になるかな
画質云々で切ったり動画にコメで文句言う事はないけど
コンポーネントよりはS端子の方が、S端子よりはD端子の方がみたいな感じで
良くなるのならその方が見やすいし有難い

とはいえ、文字が読め程度の画質さえあれば十分だとも思ってるけどね
その辺はこっちのわがままな訳だし、そこまでこだわんなくても楽しめてるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:07:36 ID:B8o3JINY0
ちゃう、コンポーネントじゃない
コンポジットだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:51:37 ID:GjTGpZcn0

きてれぅ

【アイドルマスター】ちーちゃんのなつやすみ【よっかめ前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5001652

架空戦記タグついてたから、こっちでいいんかな?
今作で初めて見た.引き込まれた.
いつのまにか最初から全部見ちゃった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:02:26 ID:j39uRRED0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5001652

ちーちゃんのなつやすみ 略して千夏ちゃんが着てるじゃねーか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:03:56 ID:j39uRRED0
 生意気言ってすみません  OTL
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:34:48 ID:0DpVjXwe0
PROJECT iM@RS 〜アイマスMARSリプレイ〜【第2.5話】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4999549
来てれぅー。

>>395>>396
見てれぅ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 10:41:27 ID:unhktCt00
>>367
物書きには物語を収束させる「完結力」ってのが必要で、
これが出来ないと物語がgdgdになる。
この力は、話を書き上げることでしか習得できない。

という話を某作家がしていた。
俺も、途中でうっちゃった架空戦記は、どんなに出来がよかろうと「残念動画」と思っていたんで、
上手いこと言うなあと感心してドクロちゃん全巻買った。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:01:04 ID:RY+HVeIr0
一章とか一部とか、そういう区切りを要所要所で付けていくのが、完結力を磨くには一番。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:48:36 ID:tpbF8qKe0
>>399
隆慶一郎の「死ぬこととみつけたり」を読んでごらん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:52:52 ID:hlAotTlM0
>>401
「見知らぬ海へ」じゃダメですか
403363:2008/10/21(火) 12:03:21 ID:FCVKahfk0
>>381-383
アイドルが直接・間接的に赤い国に関わっている、またはアイドルがアカい作品を見ている中から選んでみたよ。
征服もシチリアもTWも、教養講座も見てるよ。あとRisorgimentoの続き早く来ないかな。

他にも赤い架空戦記があったら教えてたもれ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:31:56 ID:/wHiWvDO0
マッカーシーが>>363発見によりアップを始めたようです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:45:33 ID:+7EvoAoR0
マインドシーカーに見えた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:56:07 ID:QjZf5vGU0
けねでぃ大先生の出番も近そうだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:57:03 ID:unhktCt00
>>401
「死ぬこととみつけたり」も「かくれさと苦界行」も面白いよな。「見知らぬ海へ」は未読。
でも、世紀の大傑作でも俺の評価は「未完長編は全部残念作」だ。
たとえバッドエンドでも、完結させた作者と作品のほうを評価したい。
面白いかどうかは別として。
てか、隆慶一郎が続編書かないのは、完結力と関係ないだろw

禿の評価は「一冊完結はいいが、続刊を出すのが下手な残念作家」。
地球がひっくり返る戦記物は、世界統一しないまま短編連作の形だからこそ楽しめる。

つまり何が言いたいかというと、
池波ファンとしてはうっう平を応援せざるをえない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:21:43 ID:wZJ/gR7a0
赤いといえば、共産中国がメインの架空戦記はないな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:23:07 ID:Pb8uRCp1O
>>408
いろんな意味で荒れそうな感じがするな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:38:15 ID:Vzp6tojI0
まあ、イスラムよりましだろう
イスラムメインでしばらく更新とまったりしたら真面目に
うぷ主の命を心配しなきゃならんし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:46:55 ID:oFu9CuCL0
北の将軍様が主人公の架空戦記が始まると聞いて
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:51:12 ID:7Wg4/RksO
うp主粛清タグは勘弁
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:36:58 ID:Bs18DJWh0
自張りです

【IM@S架空戦記】大偶像時代 伊織編第12話【アイドルマスター】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5003179
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:46:17 ID:+DyJ2tJW0
>>408
お隣のこなハルじゃだめかいのう

>>410
イスラムは翻訳者を暗殺したり、ポケモンカードを悪魔呼ばわりしていたりするからねえ
創作においては鬼門だわな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:57:15 ID:r0wIYaY4O
ネタは事欠かないんだけどね
対立理由も「偶像(アイドル)崇拝禁止が原因」ってやればいいし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:05:18 ID:u+V4mAsS0
んなこと言い出したらキリスト教は・・・いや やめておこう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:11:04 ID:axfexyJD0
>>408
>>414
スレチ気味だがこなハルはオヌヌメだな
元々世界征服に影響受けて作った作品だしここ最近は(性格逆転しとるがw)アイドルも出て来たし
何よりドゥーチェが同じ運命にwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:11:06 ID:r0wIYaY4O
その後>>416の姿を見た者はいなかった……

ところでスポーツ系でおすすめってあるかい?
見てるのは
・アイマスプロ野球
・あずささんが馬主になったようです
・野球道Girl
・競馬偶像伝
・ういぽセブン
なんだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:13:53 ID:JWSDghYa0
ところでトータルウォーの続きはまだなのだろうか。
この時期に全裸で正座待機はつらいんだぜ・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:17:36 ID:hYwE3dRmO
>>417
同じ運命ではなく、明らかに打ち切りを受けての楽屋内のパロ。

アメーが次元を跨いで亡命したってので判るが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:23:50 ID:cWtBlNZU0
スポーツもの?なら

春香さんがセ界を(以下略
150qを超える決め球を持った春香さんが、千早に認められるアイドルになるため改造手術を受けてプロ野球選手になる話
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 16:42:12 ID:pDLk6m6uO
麻雀こそは、“頭脳の格闘技”だーッ!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:21:38 ID:kBRyyqeT0
その内ナポレオンみたいにオーキドハカセvs律子による科学バトルが始まるんですね、分かります

ところでWism@sってこのスレの範疇に入るんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:30:14 ID:jetCpxiD0
じゃあ俺は戦国物のオススメを聞いてみようかな。なんかない?
ギャグでもシリアスでもなんでもいけるぜ。
最近見たのはオプ長と春香大名。面白かった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:01:34 ID:d9P720bw0
千早創世録 更新ペースは速い。
ただし武将はもれなく駄目人間。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:02:18 ID:q/bTBasE0
とりあえず、半年以上連載が続いているものを片っ端からで、大体問題ない。
それから先は嗜好が合うか否かの問題。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:08:32 ID:34LGYQYnO
連載半年って、最近流行の天下創世モノが入らないじゃんw

とりあえず俺はあずさの天下創世を推す
まだ、序章で本編は新春以降らしいけど、十分おもしろい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:16:22 ID:yeZpBsP60
ところで貧乳軍はどうなったんだ
ブログも更新ないし最新話には失踪タグついてるし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:17:15 ID:yeZpBsP60
あげてしまった すまん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:19:07 ID:53FOxuZF0
充実のラインナップを持つ天下創世をいこう
・美希の天下創世
 創世ものの嚆矢。1551年「播磨の星井家」ゆとり姫とそれを支える別所家、千早、真からスタート。初期登場は他に律子、春香
・iM@S天下統一絵巻
 1551年 天才?三歳児大名筒井順慶に仕官した春香、千早、真、やよいからスタート。初期登場は他にあずさ
・あずさの天下創世
 戦乱によって孤児になった幼年時代のあずさ、雪歩から始まる物語。1546年朝倉。
・千早創世録
 1551年安東家スタート。南部に追われた蠣崎家の千早が安東にて将として 初期登場は他に雪歩
・燃えよ双星 -とかちの天下創世-
 1551年亜美真美のひだ、もとい亜美真美が飛騨から多分三木一党を率いてきっと天下布武に乗り出すんじゃないかなという物語。
初期登場アイドルは他に白影。あと邪鬼眼。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:24:53 ID:sWIQ1Wpm0
いつの間にかこんなに増えてたんだな、天下創世物
シリーズが多すぎてどれを何話まで見てたかごっちゃになってしまうw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:29:29 ID:jetCpxiD0
>>初期登場アイドルは他に白影。あと邪鬼眼。
なんだよこれww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:30:31 ID:aGRSGoIO0
更新遅いけど天下創世なら、やよいと小鳥さんもあるね
ゆきぽのもカオス系でちょっと期待してたんだけどね…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:38:50 ID:53FOxuZF0
>>432
そうか、気になったか。気になったら…あとはわかるな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:59:42 ID:FCZPzSQr0
>>413
みてれぅ!
ってかクリフォード軍ひでぇw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:52:01 ID:hsHpfWEy0
しかしなぜに天下創世?
最新作の革新は名作の誉れも高い名作なのに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:58:17 ID:Jav5OvjG0
天下創世って革新より
動作が重い気がする
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:00:51 ID:KVZl5GA30
【アイマス×蒼天録PK】アイドル探しの旅in戦国 第32話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5004878

きてれぅ〜
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:01:11 ID:0cVrQor40
>>436
それは無いwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:02:57 ID:iTOfqvHV0
「名作の誉れも高い名作」にブロントさんっぽさを感じる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:04:05 ID:3u9WZoBp0
>>436
統一EDを目指すにあたって、「決戦」の仕様があるのが大きいんじゃないかなぁ。
とはいえ、完結=天下統一である必要性はないわけだけども。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:05:46 ID:FFwD2jJ50
【アイマス×蒼天録PK】アイドル探しの旅in戦国 第32話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5004878

流れ的に凄い貼りやすいぜ
もちろん俺はコレを薦める
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:06:29 ID:FFwD2jJ50
安心しきっていたら俺はや…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:15:54 ID:GmeMka9V0
確定的に明らか
名作の誉れも高い名作
まれによく
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:17:11 ID:V0JdFwRb0
おいばかやめろ。
早くもここはブロントさんに侵されましたね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:17:22 ID:WaBV3VEo0
公孫〜って王の孫の名前なんだな・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:19:39 ID:n6VHsgPg0
自分の知る三國志なんて無双OROCHI程度だったのにいまやモブをみてキャーエツサーン!と
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:25:34 ID:6pAsXqCG0
革新より天下創世の方がグラ的に見栄えが良いからでは?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:31:14 ID:Xw3ypIjh0
遊ぶ上では名作でも架空戦記の元ゲーとして
優秀かと言われると必ずしもそうでないんじゃないか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:31:36 ID:aGRSGoIO0
というかここ最近一気に増えただけで一昔前までは天下創世は播磨と3歳だけだったし
いまでも革新のほうが作品数は多いんじゃないかな。ゲームとしてはゆったり箱庭な天下創世のほうが好きだけど、あと新規の人は安いって言うのもあるかもね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:53:50 ID:QjZf5vGU0
>>410
イスラムの上杉謙信ことサラディンなどは英雄ものとしても面白いんじゃね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:57:53 ID:IaBYNjXW0
>>436
何やらよくわからない兵法がドラゴンボールみたいにビギャーンって光って
兵隊が何千人も消し飛ぶとかジョークにしか見えない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:03:48 ID:ijLw8XFr0
兵隊?・・・ああ、アイドルのHPのことか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:05:53 ID:AxIXIVGt0
兵士数ではありません
ファンの数です
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:07:56 ID:XbXdO5LU0
まあ、ゲームに色々ツッコミ入れてたらキリが無いわなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:08:48 ID:z8ewpKwn0
革新はプレイ動画で見ると情報量が多くて文字も小さくなるから見にくいんだよね
天下創世も文字のサイズでは難があるが革新よりはマシ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:10:55 ID:4GMW831/0
Hearts of IDOL 〜春香のHoI奮闘記〜 第5話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5004366

きてれぅ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:12:47 ID:IaBYNjXW0
覇王伝の凸使った戦場マップが好きだったな。
部隊アイコンに向きの概念を乗せたのはいいアイデアだったと思う。
アレをもっと進めて欲しかったな。
2万人の塊作ってもその中で数百人ごとくらいに細かく、個別に動かせるようにしたりして。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:14:17 ID:Vzp6tojI0
革新はカメラワークでいろいろ工夫しながら戦闘できるけど
創生はそんな余裕ないし、部隊ごとの挙動が傍から見ていると分かりづらいのが難点だよな
まあ、兵士数がギャグだったり隣国まで届く弓とか革新もいろいろ問題はあるが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:14:55 ID:R2oCmZ1yO
削除騒動でさっぱり忘れた俺に誰か呂ガイPから別所Pあたりまでのデビュー順を教えてくれないか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:15:45 ID:53FOxuZF0
第一話リンク
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:16:59 ID:IaBYNjXW0
>>460
おなじみの。親切に順番に並んでるのぜ。
http://www.nicovideo.jp/mylist/4636686
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:18:56 ID:vCkWXycm0
ふと思ったのだけど、決戦2ってkoeiが
創った架空戦記だったよなあ。
世間ではもの凄い評価悪かったけど、
ここにいる人達は問題なく遊べてたのではw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:22:49 ID:IaBYNjXW0
ふと>>458みたいのをやってのけたのがトータルウォーシリーズだと思った。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:24:27 ID:R2oCmZ1yO
>>462
へえ、これ削除されたほうもあるのか、ありがと。

呂ガイP以前は本当に黎明期って感じだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:25:23 ID:JmQXrS2j0
イスラム主役ならEU3で架空戦記だろ

と書き込もうと思っていた俺は速さが足りなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:27:48 ID:lwJGKsH10
残業おつかれさまです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:36:55 ID:CAvMoli+0
朝の挨拶ことごとく失敗だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:37:41 ID:CAvMoli+0
誤爆orz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:45:55 ID:B8o3JINY0
>>463
他は知らんが俺は好です
あの于禁はショウゲキ的だった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:53:18 ID:wZJ/gR7a0
于禁が女のアニメに比べれば、どうってことない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:53:22 ID:FCZPzSQr0
中東って面白いのに…
不死隊カッケーアッバース朝ツエー戦鍋旗コエー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:56:47 ID:dMPPIMv20
>>438
見てきたああ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:58:17 ID:zB4Q79Ri0
質を取るか速度を取るかは永遠の難題
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:01:22 ID:IaBYNjXW0
かつてその両方を得たPがいたが搭乗した飛行機が墜落して…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:02:11 ID:WvqgfFQO0
そして伝説へ……
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:03:31 ID:GmeMka9V0
質と速度を両立したまま最後まで突っ走った人って言われるとアイマス架空戦記では二人思い浮かぶ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:07:12 ID:znc0zzTo0
ダブルユーですね、わかります

ペルソナの人も凄いんだぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:08:14 ID:FCZPzSQr0
閣下立志伝とiM@S演義と女神異聞録女神異聞録PERSONが思い浮かんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:10:28 ID:3iAxoxTW0
速度を犠牲にしても質を上げられないもうだめぽ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:10:32 ID:rVxu/8Vp0
私の長政が良かった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:28:11 ID:2VGp7a690
>>458を見て「デコを使った戦場マップ…???」と勘違いし
伊織が数万の敵兵を凸ビームでなぎ払う戦国モノ架空戦記「〜覇王伝」というのがあるのかと
間違った感心をしてしまった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:29:21 ID:EqS3yGSh0
>>480
高度計が0を切るまでは、墜落じゃないんだぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:36:03 ID:NaDvuALF0
>>477
まちがいなく一人はう○ちゃんPだろうけど・・・・・
もう一人は誰?

アイマスファームあたりか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:36:38 ID:e55OWS/L0
>>482
某戦記には実際そのような描写があったわけだがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:42:04 ID:QjZf5vGU0
あなたは墜落しました
487482:2008/10/21(火) 23:43:14 ID:2VGp7a690
>>484
宇垣Pじゃないかなぁと横から勝手に予想。
>>485
ドゥーチェの野望ですね、わかります。
終了がとても残念です。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:49:27 ID:3OY1G+i10
>55
SS側では彼らが後援するようになったヴラソフの傘下に加わるよう求めたのだが
グルジア人たち(と他のカフカス諸民族も)が強硬に拒絶した。
1944年10月にカルテンブルナー(!)の仲介により彼らの代表者としてミシャ・ケディアが
ヴラソフと直接対面しているが、完全独立を唱えるケディアはヴラソフを大ロシア的として一切の協力を拒否。
ヴラソフ側でもあえてケディアの支持を求めようとしなかった。
このため武装SSへの編入―当時はヴラソフの傘下に加わるのと同義と考えられていた―を強行すると
ただでさえ怪しいグルジア人部隊の戦闘における信頼性が完全に失われてしまうと判断され、
編入は実行されなかった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:50:12 ID:3OY1G+i10
……大誤爆……
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:52:04 ID:8m7aMTf90
>>484
速度はともかく、質は演義最後まで持ってたか?中盤の後部差し掛かるあたりからグダグダだった気が。
最初のアイドル合流まであたりは、続きが気になって仕方ない状態だったが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:53:25 ID:NaDvuALF0
う〜ん、って言うか最終回リンク改めて見返すと>>477の条件が当てはまるP結構居るぞ・・・・

短編で上手くまとめた、スプラッターや、解放の戦歌、ひんそー
中編で高速進行の、雪歩君主、天海提督、青い鳥、アイマスファーム
長編大作の、演義、半目、曹プ eteete・・・・


終わる作品って案外傾向とか共通点があるのかもしれんね・・・・・

>>489
おぬし、もしかして>>330でも誤爆してないか?w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:54:50 ID:K6HckiFe0
まあうさちゃんPはけっこう勢いでシナリオ進めてた感じはある。
ておくれPみたいに細かい所まで練り込まれた感じとはまた違うな。
どっちも好きだけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:57:38 ID:hYwE3dRmO
凸ビームでもゲオ兄貴はノンケに更生出来なかったなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:58:23 ID:dMPPIMv20
面白さにもいろんな種類があるからね
演義もアイマスクエストも別の方向性で面白いよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:01:26 ID:gl6MCo6n0
>>488
さすが架戦スレ、濃い誤爆だぜ…ゴクリ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:04:57 ID:i1MHpgI30
ってかすげぇwww
何気なく調べたら、最終回リンク最多再生と最多コメ両方ともスプラッターハルカだw

再生数
1)スプラッターハルカ
2)天海提督(正編)
3)伊織幻戦記
4)iM@S演義
5)閣下立志伝

コメ数
1)スプラッターハルカ
2)曹操がプロデュースを(ry
3)アイマスファーム
4)iM@S演義
5)天海提督(正編)

色々な意味で衝撃作だったからなー、なんとなく個人的に納得だわ、コレ
ちょっと、スプラッターハルカ見返して来ようかな・・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:11:34 ID:vIOQ7FZ60
そして両方とも4位につく演技の地力を見た。
殊更浅いファン層が食いつくギャグでもなく、
シナリオとしてドンとくるものがニコニコで目立ってると凄くうれしい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:14:41 ID:/uAnB2Fg0
完結してまだ日が浅いからコメはともかく再生数はもうちょい伸びそうだね
499488:2008/10/22(水) 00:15:21 ID:SmuzKhho0
>491
いや自分は海軍よくわからない人なので……
でも以後気をつけるっす。

>495
スレ違いどころか板違いでお恥ずかしいっす。

ちなみに自分は速度と質の両立という点では天海提督の決断イチ押しっす。
ゲームも持ってないし海軍もよくわからない自分にもとても面白かったっす。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:18:04 ID:+FRtPJTY0
part100 リンクは演義の三冠
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:26:10 ID:BD2pEj6l0
>>488
高橋慶史ハケン
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:35:17 ID:BOcM9wqj0
>>451
雪歩がサラディンでシールクーフがPですね。わかります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:35:18 ID:7PH1GEBoO
>>500
100っておまwww
初回リンクじゃなくて第100回のリンクなのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:40:23 ID:YifGiNKN0
part100他に行きそうなのはておくれPくらいかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:41:01 ID:BOcM9wqj0
>>499
天海提督は戦場でのキャラの活躍がわかりやすくて面白かった。
光栄のゲームは長いことやってないので戦闘画面見てても何が起きてるか
よく分からない事が多いし、他動画でコメの盛り上がりについてけなくてちょっと
寂しいことも多いw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:42:47 ID:9GaKL6Zx0
>>496ワラタ
かなり異色ではあった(それ故か?)けど、でも俺も納得してしまった

昨日風邪だったんで久々にいおりつ、いおげんを読み返したところ
あれはやっぱりホントすごいなー
それでもこういっちゃなんだけど3位に食い込んでるってのは意外な気がした

17歳の米数が多いってのが、なんだかもう嬉しくてたまらんわー・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:43:01 ID:1izdO5Q50
【アイドルマスター】 Idolm@ster of Magic 第0話 【マスターオブマジック】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5005183

【アイドルマスター】 Idolm@ster of Magic 第1話 【マスターオブマジック】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5005278

新作キテマスヨー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:54:49 ID:VTx5xxUJ0
>>395>>396
ちーちゃんがきてれぅときいて
早速みてくれぅ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:11:48 ID:O6d63/mU0
>>496
ゲームの設定にそって、よく仕上がってたもんな〜
スプラッター春香。一本あたり短いし、プレイうまくて、またみたくなる。
オチまでアイマスの設定にあわせて、綺麗にできてる。理想形かもなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:13:21 ID:BtgcJPSt0
>>507
まままマスターオブマジックだと!
おい、俺の頭の中身盗んだだろ


みてれぅ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:16:51 ID:iv2XGkl70
【iM@S×魔装機神】 偶像機神 第6話「17:23」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5008080

自貼りです
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:36:52 ID:9AGX59M+0
>>496
本スレでも結構話題になってたからなー
あと気軽に見られるB級アクションってのは実況辺りでも受けてるね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:51:20 ID:fJQsuk6/O
>>511
見てれぅ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:07:01 ID:BOcM9wqj0
>>507 に追加
【アイドルマスター】 Idolm@ster of Magic 第2話 【マスターオブマジック】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5005392
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:09:24 ID:AcFoF0DI0
アイマス架空-taleパーティ 欠席のお知らせ デンこうそ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5008469

まさかの不参加表明
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:34:02 ID:4EuCJ2AX0
517痛日記 ◆IDOL/ort6. :2008/10/22(水) 03:34:26 ID:wmAHt9v+0
たまにはこっちでも自張り
小鳥さんのダービースタリオン98 その38
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5009346
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:13:49 ID:yitNdrFs0
こんな事を気にするようじゃいけないのかもしれないけれどちと質問。
架空戦記の元ネタの方の準備が整ってそろそろ話を作り始めようかなと思ってるんだけど
元ネタのキャラがあんまり出てこない&シナリオ完全オリジナルっていうのは
見てる人にとってはいかがなものなのかなぁと。
切られるのが嫌ってわけじゃないけれど、ただの自己満足動画にするのもなと思ったので。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:21:03 ID:1OEcCX4o0
FF11で世界設定だけとかTRPGなんかも世界設定だけだしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかな
逆に元ネタのキャラだけでアイドルがアイキャッチだけとかだと苦情来るかも知れんけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 06:36:29 ID:mUHcEqkg0
【アイドルマスター】ちーちゃんのなつやすみ【よっかめ後編】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5009956

きてれう!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:38:09 ID:tzKahU6p0
>>518
最初にその旨が提示されてれば問題ない
むしろ住み分けができる
Person@のような感じかな
出番が無いんじゃなくて咬ませにされて活躍できないとかだったら
黄信号かもしれないが。
522抗菌P:2008/10/22(水) 07:43:08 ID:d/MSYNFo0
【im@s×三国志\PK+α】おれ達、黄巾賊! 第16話前編 Aパート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5008955

【im@s×三国志\PK+α】おれ達、黄巾賊! 第16話前編 Bパート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5009138

自貼れぅ。動画を上げて3時ごろに寝たのに、7時に目が覚める不思議。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:24:13 ID:0GqzWiWa0
>>522
みてれぅ〜
アイマス以外のキャラの登場頻度が高いと思ったので、
試しに「ニコニコ戦略ゲー」タグを付けてみたけど、
これって「im@s架空戦記シリーズ」タグと並立しても大丈夫かな?
(他に両方付いてるのは、涼史春帝伝くらいしか知らないんだけど……)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:27:22 ID:JUHzmATSO
主役がアイマスキャラの差し替え動画には
ニコニコ戦略ゲームタグは非推奨だお。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:25:20 ID:5itGOReJ0
>>523-524
最終的にそれを決めるのはうp主だと思うけど
個人的心情では「im@s架空戦記シリーズ」と「ニコニコ戦略ゲーム」は
別にして欲しい気がする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 09:38:36 ID:v/NKS31c0
タグ検索のときにorで繋げりゃ統一したのとおんなじよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:16:13 ID:AY2Dm7vy0
>>523
複数クロスで非アイマス分も多いなら両タグつけてもいいと思う。

涼史はアイマスキャラの登場(活躍?)頻度が〜、ってケチつけるのがいて
戦記スレを追われ、自貼もお隣のみ、戦記タグは付けられてもロックされず、
となって今に至ってるが、界隈的には別に冷戦状態にある訳でもなし。
528抗菌P:2008/10/22(水) 10:19:09 ID:mw+fN2g40
動画を上げてる本人としては、ぶっちゃけるとどちらでも(ry
でも、一応アイマスが主役のつもりの以上、「im@s架空戦記シリーズ」タグはつけていきたい所存。
と、授業開始5分前に言ってみる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:39:26 ID:gWIIeonI0
ノベマスとの共有がありなら歴戦との共有もありだと思うよ
その作品がめにつく機会も増えるし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:44:13 ID:iYtlst6M0
しかしただでさえこの界隈タグがアップアップなんだから、無理にやる必要は無いと思うぜ
マストロノーカなんて前見たとき分類タグが9つにフリータグ1つだったしw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:58:17 ID:Jr+7l0Ym0
そのあたりはPの裁量としか言いようがないなぁ。

ネタタグを大事にするPもいれば、そもそもタグそのものに興味のないPもいるし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:36:45 ID:DdAUyqNp0
判断基準に迷ったら、視聴者にタグ付けてもらうのはどうなんだろうか?
ある程度視聴した人が出て、その時タグがついていたならロックしちゃえばいい訳だし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:06:18 ID:yitNdrFs0
なるほど、色々な意見ありがとう。
みんなの意見を参考に取り入れつつ自分なりに楽しんでもらえる動画を作ってみよう
完成したら自貼りさせてもらおうかな。いつになるかわからんけど・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:03:35 ID:F5qL3FCM0
>>520
れう〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:10:32 ID:12Af4/Id0
>>507
Civは複雑すぎる、SimCityじゃファンタジーが足りない、グラとかドット絵でいいのに・・・
と思っていた俺にうってつけのゲームだわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:18:59 ID:s9Ohh9NqP
TRPGベースの架空戦記だと
ゲーム アイドルマスター P名 卓ゲM@STER im@s架空戦記シリーズ TRPG 卓ゲ者ホイホイ
と7つ埋まっちゃうんだよね。
さらに解説を投稿者コメで入れるともう一つ強制固定になっちゃうし。
投稿者コメタグ消しても3つしかあかない。
ゲームタグ消しちゃってもいいのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:29:43 ID:vIOQ7FZ60
架空戦記とホイホイはいらないんじゃね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:34:09 ID:2ruvlw2fO
うp主がタグ除かん限り架空戦記タグはいるんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:45:04 ID:12Af4/Id0
「俺らはマイナー種族」という刷り込みをてってってー的にされた卓ゲ者たちは必死に卓ゲをアピってしまう
そんな悲しい習性がタグからにじみ出てるね!ごめんね!

TRPGとホイホイは消していいように思う
ジャンルがでかくなりすぎて検索タグとしては使いづらい架空戦記を消して、卓ゲM@STERだけってのもアリではないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:51:45 ID:yfmPmosM0
ただ、架空戦記やTRPGを消すと、それだけ人が来なくなると言う懸念が0じゃないんだよなぁ。
なんだかなんだであのタグで検索している人はかなり多いだろうし。

ホイホイは消しても良いかもしれないけど。
そもそもホイホイで来る人はTRPGで検索してくるだろうし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:59:43 ID:s9Ohh9NqP
制作者としてはせっかく入れてくれたタグだし……と消すの躊躇しちゃう。
「TRPG」タグはついてなかったからUP気づかなかったと言われちゃったんで、
本編にはつけておきたいな。

次から自分でつけるタグは
「アイドルマスター」「P名」「卓ゲM@STER」「im@s架空戦記シリーズ」「TRPG」
あたりにして、残りは視聴者さんのつけるに任せてみようかな。
回答thx
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:14:45 ID:maTn6sMeO
卓ゲ者ホイホイは当初TRPG以外の卓ゲも含む予定のタグだっだがなぁ…
TRPG以外ほぼないから消して平気だな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:23:17 ID:/u15rsFe0
カタンのリプレイとかか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:24:43 ID:ZHPBU8ad0
>>539
さりげなくTRPG系作品を架空戦記から排除しようとか汚いなさすがアンチきたない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:26:18 ID:2ruvlw2fO
マイナージャンルでも楽しみにしてる視聴者はいる
千早並みに胸を張っていいと思うんだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:33:16 ID:iYtlst6M0
俺は架空戦記タグに感謝してる……
タグがなければTRPG系に出会えなかったから……

ってくらい卓M@S系が好きな俺に対する挑戦状と見たね>>539
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:41:45 ID:lKrsl9hG0
>>545
無い胸は張れ・・・


あれ、誰か来たみたいだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:14:36 ID:AHT3BOpl0
>>547
無いからこそ張るんだろうが…
あったら張れずに揺れてしまうだろう?

っと、隣の部屋から変な物音が…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:29:30 ID:YifGiNKN0
TRPGはマイナージャンルという割には一大勢力と言ってもいいくらい拡大してる気がするな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:39:45 ID:oTp+gW/j0
だからと言って、これ以上ジャンル分けしても意味なくないか?
ややこしくなるだけだよ。

それにあれ位の勢力で分けろというなら
三国志系と戦国系を分けとか意見出て、モメるだけだぜ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:42:22 ID:YifGiNKN0
分けろなんて一言も言ってないし、万が一にもそんなことになってしまったら
新着ソートの架空戦記タグをブラウザのツールバーに登録してる俺が涙目になる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:48:32 ID:2ruvlw2fO
架空戦記がここまで盛り上がったのも様々なジャンルの作品が生まれたからじゃないのか?
うp主も視聴者もマイナー、メジャー関係なく
真並みに胸を張っていいと思うんだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:50:52 ID:bMiLFEJt0
>>539が言ったんだなこれが
まあ付け加えていったことに過剰反応だと思うので話し戻すが、
必要なタグなんて多くないもんだ。
架空戦記の立場(そんなもんあるのか?)からみれば、
「アイドルマスター」と「iM@S架空戦記シリーズ」、それからせいぜいP名くらいだろう。
その他でロックが掛かっていないタグなら、検索用っぽいタグ名でもネタタグと同じく
付け替えて構わないことになる。
少なくともPが不快に思うことはないはずだな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:07:37 ID:vvbOFSTk0
大多数の人の意見




どうでもいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:09:19 ID:mUZTUL0H0
そうね
タグを分ける必要なんてない
だって私達みんな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:11:55 ID:+FRtPJTY0
同じ血を分けた、姉妹じゃないか!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:12:48 ID:14nwv2lT0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      /             (⌒'
  / /  _,,| |     ./              . '´` ⌒ヽ
 レ1 |  / o └、  ∠              ! リ(ヾ))リ,i
   .|__|  ヽ_/^     ,/            (ノ´(l.゚ ヮ゚ノ ゝ
      __       /           r'⌒と、j   ヽ
   [二二_  ]    /          ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       //    {          /       i!./
     / ∠__    ̄フ        (_,.         //
    ∠___  /  /       く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
         / /  \    
      _/  /   / 
    [二__/    \
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:18:19 ID:38blyCl50
そろそろ話題変えて高槻家が家族みんなで銭湯に行った際にコージ君はやよいと一緒に女湯に入れるかについて論じようぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:21:43 ID:MIATI1TP0
むしろやよいが男湯にですね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:27:20 ID:QiIC+E7m0
そしてそれを、やよいの父親が撮影すると
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:29:17 ID:+FRtPJTY0
やよいの父です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:29:23 ID:nVqKSnOi0
番台のオヤジにも気をつけろ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:30:55 ID:7PH1GEBoO
>>557
よし、美希と一緒なら今すぐ寝てやろう
どこで寝る? ホテル? 旅館? 寝台列車? テント? 好きなところを言ってみたまえ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:30:59 ID:14nwv2lT0
番台ナムコだけにな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:33:16 ID:vvbOFSTk0
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>564 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:40:53 ID:14nwv2lT0
番台のオヤジが急病で倒れて代わりにまだ小さい男の子(=俺)がドキドキしながら番台に立って
やよいと仲良くなって婿入りすればこれがホントの番台な婿!

とか続けて書こうとしたけど俺の遺骸は既に灰になりました。カント寺院に送られます
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:45:39 ID:nVqKSnOi0
灰も残してやらねえよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:47:18 ID:aXSf4NUl0
テレポーター
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:49:04 ID:tWGBIO7F0
壁の中にいる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:49:11 ID:q8AlLvU/0
火神つけといてたすかったん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:49:42 ID:ZIaHuJtX0
sol-fa-softっぽいアイマスが出ると聞いて
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:50:40 ID:WbzZ0XWB0
エナドレで消滅
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:52:14 ID:38blyCl50
つまり>>569は千早の娘
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:54:45 ID:+gD4nrIgO
>569は、俺の娘
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:59:06 ID:tWGBIO7F0
>>574
おとーさん、早く架空戦記こうしーん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:02:45 ID:cnkqPohL0
つまり俺の嫁でありお義父さんお義母さん

>>571
一通り見てきたがこれは引くわ・・・
とりあえず体験版してくれぅ
577539:2008/10/22(水) 20:44:14 ID:fu0vLk9EO
真面目に答えたのにアンチ呼ばわりされてるよ!
確かに架空戦記スレで架空戦記タグ外せば?はズレてたけども
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:00:43 ID:VnjValnF0
みてれぅチャンネル使ってる人いる?
最近便利だと思って結構使ってたんだが
タグ使った検索と違う結果が・・・なんでたろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:04:29 ID:yvL9grX40
タイミングによってはcookieかなんかが残ってて[リセット]おさんとあかんね
あれないと便利なんだけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:22:14 ID:cGhFO6120
>>178
貧乳が敏感ってのは迷信でしょ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:25:03 ID:cGhFO6120
>>580
誤爆失礼
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:26:06 ID:9AGX59M+0
普通に誤爆じゃないと思って見てたら流れと全然関係なかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:27:30 ID:BD2pEj6l0
>>580
迷信だね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:32:17 ID:vvbOFSTk0
巨乳が鈍感は?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:37:38 ID:BD2pEj6l0
迷信だと思うが、「自分は十代の子たちの話がわかる」と言い訳しながらアイドルやってそうな人は鈍感っぽいな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:45:53 ID:LleeLUfV0
巨乳は乳輪がでかい。
これは世界の真理。

でもあずささんは別。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:50:34 ID:+ZbzHBbvO
流れは作られるものである事をこの目で見た
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:54:35 ID:ZIaHuJtX0
モンコレこと六門世界にアイドルが挑む! きてれぅ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5013012

589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:11:35 ID:bMjchZFf0
隠れた名作とかないのかな
数が多すぎて全部調べられない…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:22:57 ID:EwTeafDe0
隠れた、なんて基準がわかりにくい上失礼で言えないと思うぜ

というわけで知名度問わず好きなシリーズを挙げてみよう…かな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:29:54 ID:bMiLFEJt0
このスレにへばりついているかログを読めば
幾らでも名前が挙がってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:37:06 ID:kPGBfHJ0O
>>571
板間違えたかと思ったじゃないかこの野郎


隠れた名作って挙げにくいなあ…スレで話題に出ること少なくても、隠れてる扱いとも思えんし
まあもっと再生伸びてもいいだろ、って作品なら山ほどあるけどな、言い方変えただけで挙げにくいのは変わらんし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:43:29 ID:ZHPBU8ad0
>>588
六門とな。 さっそくみてくれぅー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:43:35 ID:2PoX/d030
これからうpされるだろう動画の全部が「まだ隠れている名作」だ、などともっともらしいことを書いてみるw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:45:47 ID:8JXVcNn20
>>589
ニコマススレからのコピペ…にマジレスすると、
架空戦記は名作が隠れるほど大きな規模じゃない気がする
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:50:41 ID:dxZDvj7nO
すまないがニコマススレから流れて来た俺に
「お隣(お隣さん)」という言葉の正確な定義を説明してくれまいか

東方キャラを使った架空戦記のことだとずっと思てた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:50:56 ID:3v5Skz0L0
>>589
隠れた作品探したいなら、好きな作品の方向性書くのマジオススメ。
ターゲット層が狭い動画も増えてるしね(上に出てるTRPG系とか)。

てか、前に質問用テンプレみたいなの出なかったっけ。
外部板あたりに残ってないかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:52:43 ID:Rmc/l5wW0
>>594
その言葉にジーンときた。今まで見る専だったけど、ちょっくらKOEI三国志買ってくる(AA略
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:53:10 ID:iYtlst6M0
>>596
ニコニコ歴史戦略ゲースレのこと
アイマス以外の歴史戦略動画総括
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:55:03 ID:hQHvRMTe0
>>589
隠れた名作かどうかは知らんが
紹介wikiにあって補完wikiにない隠れた人達が三戦だけでこんなにいる。
世界史は補完wikiのが散らばりすぎて纏められなんだ。

三国志でアイドルマスター11
北方IM@S伝
三国×M@ster
あずささんで乱世統一
わた、春華さんを使って太尉を目指す
歌姫†無双 〜アイドル達と乙女な三国志演義〜
iM@S国盗り物語
アイマス公記
【アイマス×Mobile信長の野望】伊織とやよいの東北編
ウミトラ外伝・ゆきまこトータルウオー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:56:55 ID:yfmPmosM0
TRPGって、マニアックな分野かと思ってたんだが、すでに一大分野だよな。

D&D、ワースブレイド、ソードワールド2.0、ナイトウィザード、アリアンロッド、
MARS、クトゥルフの呼び声、ダブルクロス、六門世界、デモンパラサイトか。

10タイトルもあるんだな、ビックリだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:03:18 ID:YeEIr5Iv0
全部の動画がカオスになった某馬ジャンルとは逆に全部マトモだ

  そう かんけいないね
  殺してでも うばいとる
rァ ゆずってくれ たのむ!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:04:08 ID:kPGBfHJ0O
>>601
なんだろうな、やっぱり類友なのかね。俺はTRPGさっぱりな人種だけど

アケのD&Dで誰か作らないかなあ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:06:54 ID:Y3cXqdne0
プロデューサーさん!ヤマノウですよヤマノウ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:08:04 ID:vvbOFSTk0
>>601
全部知らないわ、
あくまで一部の認知度が高いだけのはなしっしょ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:09:14 ID:BOcM9wqj0
告白する

昨日の俺はmaster of magicを
magic the gathering と間違えていた。

今から全部見て来ます・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:12:06 ID:g6yy+USu0
>>606
俺はマイト&マジックと間違えました。

…ドラッケンの架空戦記とかやったら
現代っ子には画面で何が起きてるのかわからないだろうな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:13:29 ID:8JXVcNn20
人口に対してPの比率がかなり高いんだと思う。というのは、
もともと物語を作って人に聞かせるっていう遊びだから、性質が
ニコ架戦にとても近いんだと思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:15:55 ID:S3UgeGfM0
平日夜から平気で自貼り
【アイドルマスター】千早創世録 第12話後編【信長の野望】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5016324
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:18:14 ID:yvL9grX40
異世界に飛んでしまったっていうお話がいくら空想のものでも、
アイドルのガチで殺り合いはヒヤヒヤするし、

そうじゃなくてあくまで台本があって演じてるんだよってことになると、
アイドル個人と事象が離れすぎることがある。

TRPGものはその中間なところも良いと思うな。
必死に戦ってるけどケーキ食ってたりする世界。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:20:33 ID:9AGX59M+0
トークパートとRPパートの差が面白いよな
TRPGした事なくても楽しんで見られてる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:21:11 ID:ZyPLGTOl0
やよいが必死に戦ってる横で春香さんがケーキ食ってるまで読んだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:21:42 ID:LySDZnj30
>>609
見てれぅ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:24:01 ID:s+4o+ydi0
>>609
見てれぅ

しっかし補完wikiは勉強になるなー
自分ではこう、って感じで作ってたつもりなのに
若干違った受け取られ方をしていたり、
全く意図も意識もしていないことが書いてあって感心したり
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:40:29 ID:yDvrevN00
>>586
つまりあずささんはシリコン偽乳って言ってるのかてめぇ?ちょっと表でろよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:41:55 ID:RB6K7UMz0
>>602
某馬ジャンルって競馬偶像伝とアイドルウマスターはまともじゃない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:45:49 ID:q4cshMIJ0
>>604
懐かしいなぁ・・・結局ヤマノウって誰だったんだろう?カプコンのスタッフ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:10:39 ID:lix5A0Ao0
TRPG未経験者だけどアイドル達が会話しながら遊んでるのは見てて結構面白い。
といってもTRPG教室とクトゥルフしか見てませんが。

他のも見てみたいんだけど>>601で挙げられてる中で原作知らなくても楽しめそう
っていうシリーズはあるかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:13:18 ID:H+TIuzjH0
D&Dと聖刻は非常に手が込んでて視覚的にも面白いから見てもいいと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:20:16 ID:hKlVn6N+0
セブンフォートレス、アルシャード、央華、ゲヘナ、ダブクロ、GURPS、NOVA、スタレ、カルテット
あたりがほしいなあ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:22:23 ID:cV0D73gS0
D&Dと聖刻は定番だな

TRPG未経験かつ、その2つを視聴中の俺に
それ以外の特徴を教えていただけるとありがたい・・・
知ってるゲームがあればそこから入れるんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:35:42 ID:751G9zWQ0
D&Dのムック持ってたな。
トゥーハンデッドソードが、通販で売ってるソードなのが印象的。
あと、マンティコアのぶえーぶえーぶえー。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:46:58 ID:1oQxrKvC0
そんなに面白いのか TRPG物はまったく見てなかったからなぁ
こんど見てみよう
もしかしてフリーソフトのカードワースとかも知ってる人いる?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:48:27 ID:M4rlRycE0
唐突にダイナマイトナースという単語が頭をよぎった。
TRPGじゃなくてカードゲームだったが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:53:41 ID:N5NKhBs70
医療ミスで死人が出まくるゲームだよな。
ブラックで今は出せそうにないw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:55:52 ID:Hq5l2+tl0
>>621
自分が視聴してる範囲で答えてみる。
ちなみに自分はTRPG経験者だが、この中ではソード2.0しかやったことない。
元ゲの概略はぐぐってくれ。

・SW2.0
最初は文字が読みにくい、解説がやたら長いと厳しい出来だったが、
ツクールの導入などでだいぶ改善されてきた。進歩の秘法ぐらい?
今から見るなら解説編はすっ飛ばすこと推奨。

・ナイトウィザード
NWってかFEAR製ゲーム的お約束を楽しむ感じ、
元ゲ知らんと分からんネタやや多し。
でもアイドル同士の会話がテンポよくて面白い。

・アリアンロッド
TRPG講座の人だけあって、説明が分かりやすい。
初心者混ぜたプレイって雰囲気がよく出てる。
でもその分、全体的に地味かも。
真美のベテランプレイヤーっぷりはガチ。
627626:2008/10/23(木) 00:56:57 ID:Hq5l2+tl0
続き

・MARS
ルールや世界観の解説に小ネタが混ぜてあって面白い。
本編はPと小鳥さんのダメ大人っぷりと、はるちはがメイン。
内容がやや脱線しがちだけど、アイドルの会話がNWと並んで楽しいので
そういうのが好きならお勧め。

・クトゥルフ
謎解きのホラーゲームなので、サスペンス見る感じだろうか。
最近だんだん怖い展開に入ってきた。
SAN値チェックあたりは事前に調べておくと吉。

・ダブルクロス
・六門世界
・デモンパラサイト
どれも始まったとこなので、現時点であんま言えることがない。
ただ、特に読みにくい文章とかもないので
何話か進むの待ってから見てみるといいかも知れない。

とりあえず、ビジュアル的にはD&Dと聖刻レベルのものはない。
仕方ないけど。
なので、アイドルたちの会話やゲームの雰囲気などで
好みに合いそうなのを探してみるよろし。

個人的にはMARSとアリアンが好きかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:01:59 ID:LxDW68ly0
しかし、TRPGの動画がこれほど面白いということは・・・、
ボードゲームとかでも面白い可能性があるな・・・カタンとか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:03:17 ID:E+0rvj1Z0
>>623
カードワースか…一時はまったなあ。
10年前のソフトなんだよな。

今思いついたが、このソフト使えば比較的簡単に架空戦記がつくれないかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:06:48 ID:xoOu6Fg50
いつも古伊万里と誤読しそうになるやつは
アイドルたちがそこで遊んでる感がしてとても好きだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:07:24 ID:QMdJK2uI0
カタンか・・・やつにはMMO以上に睡眠時間を削られたぜ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:07:35 ID:tycPKInj0
>>623
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader820774.jpg
こういうことですね分かります
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:09:07 ID:cMnCBgkt0
TRPG厨必死すぎ

>>596
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223126180/l50
の連中がアイマス架空戦記の事をそう呼んでる。

そいつらかそいつらに影響受けた香具師からは知らんが
逆に歴戦の連中をお隣って言っているが浸透してない。
三戦系以外は隣でもないしな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:10:01 ID:lix5A0Ao0
>>619
聖刻とアイマスD&Dか。本数の少ない後者から見てみる、ありがとう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:10:52 ID:1oQxrKvC0
>>632
はやいwww

>>629
そうなんよね それどころか架空戦記のネタを実際の遊ぶことも出来ちゃうかも・・・

636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:11:12 ID:ua241VsTO
お隣って言うとボカロ・東方全般のイメージがある
某スレで御三家って言われてるメンツ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:11:12 ID:SQiDmFztO
アリアンのプレイ動画は真が「やることがないです」と言う度に胸が痛くなるw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:12:12 ID:ynseWter0
>>621
聖刻とクトゥルフを推薦

【アイドルたちとクトゥルフ神話の世界を楽しもう!】
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/8421472

主題がホラーなんで、普通のゲームみたいな「冒険→勝利」が目的じゃない。
やばい物にふたをして逃げ出すのが基本。
身の毛もよだつ恐怖を味わうたびに、正気(サニティ。通称SAN値)が減ってしまい、
最悪の場合狂死するんで、そうならないように事件を解決?する。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:15:39 ID:ua241VsTO
SAN値チェック、SAN値がヤバいとかって2chやニコニコで普通に使われてる気がする
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:17:04 ID:+TITqq1W0
てか、SAN値を減らすこと自体がゲーム目的のような気もw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:20:51 ID:xoOu6Fg50
>>638
ああSANてsanityのことだったのかw
初めて言葉を聞いて十年近く経って今やっと知ったw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:23:44 ID:lxnwpUdL0
めっさ関係ない話かもしれないが、
独眼Pが三国志大戦の動画上げてるな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:25:19 ID:RXwG/qJS0
ボードゲームならジークジオンが見たいなぁ。
もちろんクロスオブジオンとトワイライトオブジオンも含めて。
RP要素もあるし面白そうなんだがなー。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:29:51 ID:qxVsotYg0
>>601
D&D以外エロゲーかと思ってた
しかしナイトウィザードってすげえ名前だなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:30:30 ID:Vzy7KtFv0
>>628
雪歩が土と木を独占して、道を作りまくる動画ですね、わかります!!w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:31:17 ID:ynseWter0
なんだか懐かしい流れになってきたぞw
ダイナマイトナースはオプーナさん推薦だったし。

あの後、葱か角煮の流石スレで、ダイナマイトナースのカードのデータもらったんだが、
夏の雷でHDごと消えたわorz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:31:25 ID:y5781k4d0
NW、一応去年アニメ化されてたんだけどね……
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:31:32 ID:Cep5qkYT0
うっう〜、ひつじ祭りができちゃいます!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:33:37 ID:TR/LEvQ5O
アイドル達で征服王とか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:36:10 ID:3lUHlccc0
モノポリーでいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:38:26 ID:Vt+dyOBV0
>>644
ナイトウィザードは実際エロゲ化されて(ry
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:39:46 ID:hKlVn6N+0
>>651
つーか、元ネタが夜がk
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:40:41 ID:Vzy7KtFv0
>>651
そんなこと言ったらデモパラもエロゲ化さr(ry
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:44:06 ID:1nBp6/Ip0
>>653
残念ながらデモパラはエロゲじゃないんだぜ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:49:10 ID:hKlVn6N+0
>>642
あれ、三国志t@isenでいいのかなあ
他のと違って、アイマス要素が全くないんだが

>>654
エロゲなのはエンゼルコアだよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:50:56 ID:Q201GeMw0
Lyceeに出てくるからエロゲだと思ってたぜ……。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:26:38 ID:pQ5q4Sty0
そんなやよいを狙う独占カードの魔の手が…!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 03:11:26 ID:Vzy7KtFv0
>>654-655
某有名エロゲ雑誌に情報載ってたから、てっきり18禁かと思ったらR指定だったのねorz
アノ当時の開発CGの中に触手系があったような気もしたのだが…気のせいだったのかな
とりあえず、勘違いゴメン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 05:39:02 ID:3lUHlccc0
やっべ徹夜してた・・・もうすぐ出なきゃいかんのにorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:27:05 ID:sfnlk28N0
>>628
BSの「The Game night」って番組や
雀姫伝を見ればいい

ゲームを通した掛け合いや駆け引きを上手く引き出せれば見てても面白くなるはず
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 06:33:02 ID:nVnhrH580
>>632
懐かしいwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:24:12 ID:DcPICy0B0
アイドルマスター ウミトラ外伝・ゆきまこトータルウオー 第1話 H264
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5019776
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:34:06 ID:NClAayu+0
>>658
大丈夫。共生生物の中に触手が居るから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:35:55 ID:KQhbC4Lq0
春香さんが大名になったようです【革新PK】第11話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5019729


久しぶりにきてれぅ〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:17:55 ID:YJgxWaru0
>>662>>664
みてれぅ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:42:29 ID:+MoVcEMV0
告知動画他貼れぅ

【開催決定】アイマス架空-taleパーティ追加情報【CM動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5018734
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:48:47 ID:90cT5muqP
自貼れぅ

アイドルたちとクトゥルフ神話の世界を楽しもう!第07話 第一幕 その6
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5020326
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:07:15 ID:kZHwKcwL0
自貼れぅ
【ジューシー! ポーリィ! T@RONE!!】第10話「急転」(前)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5020354

一月半の間待たせて申し訳ありません。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:09:23 ID:1oQxrKvC0
包囲網動画ばっかりで本番前に力尽きるとかないよねw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:31:29 ID:HJqXkpkv0
765プロが三国時代に跳んだみたいです65 インターミッション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4998631

iM@Sの神兵 第16話 暗中点描・三 『鳴動』
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5008094

アイドルマスター×エースコンバット 戦空の歌姫 〜第2話〜【前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5007706

れぅれぅ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:06:41 ID:iaVCRFT80
TRPGの話題が最近多いけど
TCGの話題ってやはり少ないなと 
作品少ないが一番の問題か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:41:31 ID:ciUKoqhq0
>>671
TRPGは複数人のキャラを1度に長い時間出すことが出来るけど
TCGの場合だと、どうしても対戦動画になるために1度に2人ぐらいずつしか出せないのが
難点じゃないかな?

あと、最近のTCGはキャラもののゲームが多くなってきているせいで、扱い辛いのもあるんじゃないかな?
MTG、アクエリ、遊戯王、モンコレ、レイフィールド ぐらいかな?>カード自体が他作品に影響及ぼさない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:45:52 ID:ciUKoqhq0
>>672
ゴメン、妖精伝承とAsuraSystemTCGも付け足しておきますorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:50:33 ID:1nBp6/Ip0
アクエリはカードゲームとしてじゃなくて世界観流用って形ならやりやすいんだけどなぁ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:57:18 ID:ua241VsTO
スパロボやエウティタがあるんだからGCBも行けるはず
悠久の車輪はきついかな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:18:50 ID:taz61Y7F0
>>674
世界観を流用してなぜかバンドのアニメになってたな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:28:13 ID:raDumqAR0
モンコレ復活するんだよなぁ あれはいいカードゲームだ
しかし、カードゲームはなぜ版上げするとデザインがダサくなるのか・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:30:50 ID:1nBp6/Ip0
>>675
OVAはそれなりに良かったよ!尺足りなかったけど! TVアニメ版は・・・

あれ・・・この感覚最近どこかで・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:48:09 ID:QMdJK2uI0
世界観ならMTGも新セットにあわせて小説出すほどしっかり作りこんでるけど
残念なことに日本語で読めるのは一部だけなんだよな
三戦系のようにグラ流用した紙芝居でアイドルがドミナリアを冒険とかあったら面白そうだけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:49:50 ID:z7ZEqjrL0
モンコレは戦いが主じゃなくて陣取り合戦だからいまいち見てて盛り上がらん

ところでヴァイスシュヴァルツとかプロジェクト レヴォリューションなんかは比較的架空戦記にしやすいと思うんだが
ニコニコオールキャラ的に



誰かリセでやる強者はいないだろうか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:56:15 ID:FYJV+MU/0
俺、TCGってMTGとKanonTCGしかルール知らない
KanonTCGって需要・・・ないよなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:04:35 ID:lxnwpUdL0
複数人数で戦うTCGってどれくらいあるのかな。

遊戯王の原作の方で2VS2でやってたシーンはあったが。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:09:39 ID:FYJV+MU/0
MTGも多人数戦用出来るよ。一応公式ルールもある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:12:10 ID:UDfYqPTtO
婆さんや、モンスターメーカーの続きはまだかいのう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:13:36 ID:p638ttLU0
アイドルの性格をプレイスタイルに反映させた多人数ロールプレイでゲーム→リプレイを動画で編集

なら多人数もののゲームは大体全部いけると思う
カタンとかモノポリーとかアイマースとか
TVゲームでもいたストとかドカポンとか桃鉄とか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:14:42 ID:twm+1pr+0
そしてドカポンでリアルキャットファイト突入ですね、わかります
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:16:29 ID:Rnain7bq0
よろしい、ならばパンデミックだ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:26:21 ID:rjNf/NI50
最近流行りのカルドDSで・・・!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:51:56 ID:y2137wJEO
多人数プレイ推奨ならエヴァTCGなんてものも。
キャラそれぞれに、使徒を倒すだとかレイと仲良くなるだとか3段階の目標があって、
それを満たすと補完されて勝利となり、他のプレイヤーから拍手で祝福してもらえる。
基本は人間関係を操作することで目標に近づき、たまに出てくる使徒を倒す。
使徒に負けると第三新東京壊滅で全員敗北。

古いし流行らなかったしでかなりレアなのが問題。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:52:32 ID:Kw/TEn230
>>680
>>672でヴァイス、プロレヴォ、LF、Kanon、ランブリングエンジェル、リセ などをあえて挙げなかったのは
その中に登場するキャラは実際にあるアニメ&ゲーム(原作)だから、原作ファンも少なからず居るはず
んでもって、そっちのユーザーの中にはアイマスとか他作品にキャラを出す行為自体毛嫌いしているのも居るからと言う理由だったり

>>685
実際、カタンとかモノポリーをやる動画出たら「ボドゲM@STER」とかのタグが付くのだろうか?w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:01:24 ID:hKlVn6N+0
>>675
車輪は元素材をそろえるのが辛い
下画面だとグラがほとんどないので知らない人には分かりづらい
上画面だと3Dモデルはでるが現状がやってるやつにも分からない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:18:00 ID:1nBp6/Ip0
>>679
やろうとしていた人はいたがその人はここを去っていった。残念なことだ・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:19:50 ID:aYfSOU+D0
マインスイーパーを使って地雷原に迷い込んだアイドル達の苦しみを描ききるんですね。わかりません
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:43:57 ID:fkHmIyc00
何か映画の「キューブ」みたいな部屋を連想したw>マインスイーパ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:46:18 ID:twm+1pr+0
なんだかノベマス系のにおひだな>キューブ+マインスイーパ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:21:16 ID:scTm7CPc0
硫酸で顔溶けたり、鋼線で体バラバラになったり
あげくに仲間同士で殺しあうんですね、拒否します
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:36:21 ID:TWcRtCn20
硫酸→ただの水
鋼線→網(くるまれる)
脱落したアイドルには罰ゲーム
脱出成功すれば何か褒美がもらえる

こうすればおk
緊張感はカケラも無くなるがw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:37:58 ID:nVnhrH580
流石に硫酸がただの水に置き換えられるのは…。

青汁か小鳥さんの妄想中に出た液辺りでいいんじゃね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:38:57 ID:xADDRPeC0
服だけ溶ける夢の液体でお願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:41:53 ID:xbq4EJH30
昨日辺りから、ヘンなのが湧いてるな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:42:29 ID:IZRKn51y0
バスタード!のガラ特製スライムですねわかります
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:43:27 ID:uDufnD6z0
りっちゃんがCUBE ZEROの主人公役だということを革新した
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:48:38 ID:1nBp6/Ip0
>>701
あれは夢のあるスライムだった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:55:42 ID:atTE7y3n0
>>701
あれは当時の小学生ジャンプ読者には毒だったw
おかげで今も変な性癖が……
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:18:35 ID:raJGtHqM0
アウターゾーンのおかげで歪んだ性癖が身についてしまいました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:22:08 ID:BRuIuUPN0
【アイドルマスター】シネ☆MADセカンド(仮)【解説動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5023722
推薦締め切り間近にですが解説動画を公開しました。よろしくお願いします。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:26:44 ID:eaBMQso60
リセやKanon、エヴァみたいな他作品のTCGは、
原作のキャラを主役にして対戦動画を作れば別方面で需要はあると思うんだけどなぁ。
わざわざ「アイマス架空戦記」の枠にこだわる意味がわからない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:30:25 ID:1oQxrKvC0
最近みんなTRPGっていうから見て来たけどあれは人気でるだろwww
TRPGがどうとか言う前に丁寧に作られてて動画としての完成度が高い

それにしてもD&Dのコメ半端なかったな期待されてるんだろな

709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:33:00 ID:pP7Ql/360
>>706
言っちゃ悪いが、その・・・
解説動画にしては、この内容では人を選びすぎるんじゃないか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:40:54 ID:Kw/TEn230
>>707
とは言っても、ここはiM@S架空戦記のスレだからなぁw

お互いのテリトリーを共有できる人にはウケるかもしれないけど、相手方で混同作品嫌な人からすれば荒れるだけかと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:48:19 ID:FYJV+MU/0
>>707
なるほどっ!つまり元TCGの絵を全てアイマスの絵に差し替えれば
元TCGのルールでアイマスTCGの動画を作れて需要もアップアップと
い、いけるっ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:50:31 ID:iJ0AOKtg0
一からアイマスTCG作れw
713SevenSlotP ◆pI.fSv65so :2008/10/23(木) 21:06:54 ID:a7L7zq+P0
ういぽセブン マキシマムiM@S 46【反逆の真美 その7】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5024343

自貼りです
プレイ動画の取り直しが多くて疲れました
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:07:05 ID:8uYdtJWl0
遊☆戯☆女☆王 第6話「春香、考える」Aパート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5022275
遊☆戯☆女☆王 第6話「春香、考える」Bパート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5022327

きてれぅ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:19:05 ID:qphbcU1KO
やべぇwそんなん聞いてるとアイマスオリジナルカードゲームの構想が次々と湧きだしてとまらねぇw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:20:12 ID:ZzqiT9M90
>>715
ないものは作れるじゃない!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:38:02 ID:qJr9aBGT0
カ−ドゲーム計画には先駆者がいるぞ。まだ紹介されてない?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4956053
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:39:53 ID:SQiDmFztO
その動画見たけど、内容がいまいち分からなかった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:40:00 ID:eaBMQso60
>>710
伝わりにくい言い方だったかな。
アイマス成分抜きで原作ファン向けに動画を作った方が受けるんじゃないか?ってこと
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:45:24 ID:90s7KV3i0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:48:25 ID:LxDW68ly0
アイマスのカードゲーム・・・ハイスクールオブブリッツっぽいのを想像してしまう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:53:16 ID:3lUHlccc0
>>720
これはあのMADに出てきた絵柄じゃないか!完成していただと・・・!
ていうかマジでほしいわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:55:11 ID:GgVjB8Ii0
>>720
けしからん同人誌の末尾で見たわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:59:28 ID:qJr9aBGT0
ところで・・・お前ら、ネタに出来そうなカードゲーム持ってるのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:00:19 ID:LMJXNRPE0
あるならこんなところでダベったりしません!!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:01:35 ID:scTm7CPc0
>>720
どこで手に入りますか(かなりマジメ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:02:47 ID:3lUHlccc0
>>724
花札はDo-dai?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:05:29 ID:NN+8Hvp80
じゃあ、簡単でおもしろいポケモンで
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:10:37 ID:90s7KV3i0
>>724
バトル鉛筆でよければ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:24:26 ID:lwoCPKJ40
そういえば人狼はもとはカードゲームだったらしいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:27:06 ID:gFuKcls/0
>>724
キングレオでもいいですか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27253490
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:28:41 ID:bqlcQVqF0
カードゲームねぇ……

蓬莱の体育祭とか建艦競争とかしか思いつかねえや
MTGはもう忘れたしなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:42:58 ID:04+uVgq70
幻想水滸伝みたいなのを連想してしまった。
オーディションいくつかクリアして勝ち的な。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:45:32 ID:WFbOU/jD0
>>726
pixivで暫時ちゃんにきいておいで
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:52:39 ID:ekStzsHa0
画像の使用許可もきいておいて
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:21:05 ID:UupwRwpb0
>>731
UNOじゃねーか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:27:04 ID:1IWLykJt0
アイマス架空-taleパーティ支援に獣人血盟軍が本気を出したようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5004643

これってきてれぅされてないよな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:38:51 ID:oNIV8Tzd0
>>724
昔のナムコット謹製のボードゲーム『ドラゴンバスター』と『ドルアーガの塔』のカードならあるけど
ゲームバランスにかなり難アリなのでネタにしかならない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:51:07 ID:tet15FoX0
アイマスプロ野球と野球道を一気に観てしまった
いままで野球なんて全然興味なかったのに・・・

プロ野球チップス買っておけばよかったなぁ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:58:57 ID:zLRMaFD60
セ〆!セ〆!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:25:15 ID:mybkMjOS0
>>740
セ〆はどうやら事実上打ち切りだそうだ・・・楽しみにしてたのに・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:28:52 ID:2OIA877f0
>>731
これ修学旅行かなんかでやったわwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:52:41 ID:JKXfyBcz0
あえてここでフリゲのPCカードゲームをそのまま使うとか
三国志戦略・プレイングスペル・DoL・STGとか
定番がずいぶん抜けてるような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:03:59 ID:cfFE3uFQO
カードやTRPGは多く作られてもボードゲーム関係は全くと言っていい位無視されてしまう件

将棋とか囲碁の類で作る人は誰かいないのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:14:50 ID:7ClpInkg0
>>720
これ動画はどうでもいいから物がほしいなwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:19:31 ID:rztzewK90
自張り失礼。
後10日ですよ10日!

【アイドルマスター】架空tale支援企画【ひあういごう】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5027341

747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:29:47 ID:2Dq+RO7M0
>>744
囲碁将棋はプレイ動画系よりもツッコミ激しいから怖くて出来んw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:38:02 ID:wbTPw/5e0
やよいの碁と聞いて
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:41:39 ID:akmz4k++0
>>748
真美プロデューサーの「オセロじゃねえから」が一瞬でフラッシュバックした
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:43:04 ID:hk23locB0
>>749
やよいの家のオセロは牛乳瓶のフタだから間違えません!
751紫電P:2008/10/24(金) 01:48:25 ID:H+mX76qv0
三国志アイドル伝 ─後漢流離譚─ 二十六話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5027568

自貼れぅー。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:49:08 ID:y6s9mU5T0
何そのオセロ開発者
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:49:46 ID:y6s9mU5T0
みれぅー。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:51:28 ID:/t2Vby6r0
アイドルマスター+Wizardry ニセモノの国009
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5025089

レプリカPきてれぅ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:03:55 ID:6bu1knfU0
>>724
だいすくえすと
ドラゴンランスカードゲーム
ウィズボール
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:05:14 ID:cfFE3uFQO
>>747
雪歩の居飛車穴熊対伊織の急襲四間飛車とか
色々妄想は出てくるけど
いかんせん素人の発想だから強い人から見たら穴というか隙だらけなんだろうなあ
確かにツッコミ米が多そうだからやめた方が無難なんだろうか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:05:25 ID:ic9DbwYR0
マジック ザ ギャザリング
昔はまったなぁ

第4版からミラージュあたりがよかった

そんな動画あるのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:07:45 ID:+9YmWWXY0
>>687
パンデミック・・だと・・

ジュルリ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:11:44 ID:H+mX76qv0
>>756
一発ネタで「765プロで囲碁が大流行のようです」的なものをやろうとしたことなら、自分も。
でもアマ初段に届かない自分の棋力だと、コメでフルボッコにされそうなので断念したっけ……。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:12:44 ID:y6s9mU5T0
>>757
なかったんじゃないかな・・・

一発ネタ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4660971
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:17:57 ID:zJpy/Mnh0
>>759
麻雀やカードゲームと違って、運が関わる要素がほとんどないから、
運命を操作して、結果論で「これを読んでのあの手か」って風にできないからね。

打ち手の技量が盤面にもろに出るし。
まぁ、ヒカ碁みたいに、プロの盤面丸写しって手もあるけどね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:30:42 ID:qrJ5mJYmO
将棋囲碁なら、既存の棋譜を使ってもいいんじゃない?
あの一戦をアイドルで再現、的な
三月のライオンって将棋マンガはそんな感じだった
プロの棋譜を使えば「うp主わかってないな」みたいな知ったかコメを無視出来るしw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:34:42 ID:1nJ+8Dhm0
ただ、プロの棋譜を使うと分かる人は見ただけで勝敗が分かってしまう

しおんの王は棋譜のパクリ無かったって聞いたことあるなあ
まあ、原作者が強いからだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:44:00 ID:TCP24zzr0
とうとう林葉直子の架空戦記ができると聞いて
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:47:09 ID:dRwhOkQZ0
>>762
そうすると見てわかる人には「あの試合」というツッコミが入る
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:52:18 ID:msAF3csY0
プロ棋士が動画作れば解決だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:52:52 ID:6bu1knfU0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:57:23 ID:pCt07lZd0
本編は、本編はまだですか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:00:09 ID:6bu1knfU0
>>768
これを発見して一日見てたで御座るよ、サーセンw
http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97?sort=f&order=a
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:17:56 ID:cfFE3uFQO
流石にプロそのままの棋譜だとあまりに強すぎて何か違和感が生じるし
アイドルも別に将棋で飯食ってる訳ではないから
ところどころ棋譜にアマチュアの臭いがしないとだめかなあとも思ったり
>>765のようなツッコミが出る事も考えなきゃならないし

ただその肝心のアマ有段者レベルの実力すら俺にないのでどうしようもない問題だったりする

>>767
(´;ω;`)やよい………
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:20:14 ID:0jm2u9RA0
そのあたりハチワンダイバーはどうしてるんだろうね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:26:21 ID:0nEylAgr0
ハチワンは、監修してるプロ棋士が作者の意向に沿った展開の棋譜を
作ってるというのを、インタビューで見たことがあるね。
作者自身も子供の頃は奨励会入りを薦められるくらいの腕前だったとか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:41:12 ID:FoJGffF20
極論で言うと麻雀や将棋もカットイン付けて打ったときに「なんだって!!」って言っとけばそれなりに形になると思うよ
色んな漫画読んでるけど未だに麻雀のルールとかわかんないし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 05:59:01 ID:1AdFky6y0
765フィールド 1st SEASON Vol.08「FLY INTO THE NIGHT」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5019937
来てたぅー。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:07:17 ID:9v0pGlIm0
TRPG面白いな
徹夜で見てしまった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:12:03 ID:f9AIy5kp0
TRPG厨必死だなと言われ飽きた俺のために
みんなもっとツンデレになればいいと思うよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:51:10 ID:a/udDEyz0
D&Dの話題が多い中、ふとBG〜BG2で架空できるか検討してみたんだ
展開的にけっこうつらいことがよくわかったので、あきらめたんだ
NWNだとシナリオエディットがガチであるが、どーだろなぁ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:54:01 ID:vFExXQbm0
聖刻765はTRPGやった事なくても取っ掛かりやすいね
メインがアイドルの掛け合いで視覚的にもRPGツクール仕様で状況把握しやすいし
TRPGやったことないけどあれ見て他のTRPG動画も見出したわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:05:10 ID:vFExXQbm0
【アイマス×ペルソナ】女神異聞録PERSON@ エピローグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5028951
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:41:00 ID:BG3OlRse0
>>777
さあMOD製作にはいるんだ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:27:35 ID:kbBEnLe10
卓ゲは幾つか持っているから、いちど作ってはみたいが・・・・・・
11月の支援動画作るだけで手一杯だわ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:34:40 ID:WMA4rt1b0
>>779
ついにきたか……
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:03:56 ID:b0N60qKc0
>>779
見たれぅ〜!
……この結末は……
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:04:23 ID:rnKHGluD0
リカジャP睡眠時間やっぱ削ってたのね
いつかまた新シリーズやってくれるといいな
そしたら俺紳士スタイルで会社にいってやんよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:39:51 ID:OdwU37M30
>>757
IDOL The Gathering
の大会編のレギュレーションが5th、MIブロック、TEブロック、USブロックだから
近いかも。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:12:06 ID:QOya36Lf0
>>772
ハチワンは監修の鈴木八段の実戦譜も使われてるぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:12:29 ID:J4y6eRc40
>>779

そのまま気絶してた方が良かったんじゃね?
後が恐ろしすぎるw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:34:10 ID:4LhSj2i20
このスレをジャンルごとにスレ分けするって話は今までに出た?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:37:36 ID:dEIPdmc80
>744
囲碁講座なら・・・これで碁に興味をもった。
http://www.nicovideo.jp/mylist/6270884
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:39:32 ID:vFExXQbm0
>>788
特定ジャンルのみでしょっちゅう100〜200レスでも消費するなら分けたらいいと思う
現状ないけどね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:58:44 ID:kbBEnLe10
「三戦じゃない架空戦記で、面白いものできんかねー」
って話題はホントに昔からあるから、
たまたま最近のスレでTRPGが目立つだけだろう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:06:59 ID:2Dq+RO7M0
>>788
きてれぅみてれぅしながら雑談して
1週間かかって1スレ消費出来ん速度を分割してどうするんだよw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:17:27 ID:D25mVhsG0
うまどる以外の競馬動画を別スレに分けろって話じゃないの(棒
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:19:05 ID:t+ubF/g0O
>>793

うまどる以外にiM@S架空戦記の競馬動画は無いはずだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:39:12 ID:kux1KKVeO
そうだねプロテインだね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:41:03 ID:3hb/bxOsO
>>792
一週間で1レス使い切るって、消費早い部類だと思うのだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:44:28 ID:5HIvwnV/0
ここらで皆の三国ならコレ、戦国ならコレ、という感じのお薦めを聞きたい
理由もいくつかあげてくれるとありがたい

つーか戦記もの、数多すぎ
再生数が多い順、という手もありだけどねー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:54:36 ID:D25mVhsG0
戦国時代を舞台にした某新連載漫画で、主人公が速い馬を願ったらいきなりバイクが降臨して吹いた。
一体どこの千国真☆。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:56:50 ID:FSOrvVjN0
>>796
いや、一時期は1日半〜2日で1スレ消費してた時期もあったんだ
考えてみたら、何であんなにスレの進行早かったんだろうな‥‥
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:06:58 ID:rnKHGluD0
消費早いときも雑談メインだしな
貼りだけレス抽出すると悲惨なことになる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:07:06 ID:XdJMvDJp0
>>798
月詠みの箱を回収するごとにショベルカーやタンカーが降臨するわけですね。わかります
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:08:18 ID:LxcXlSCB0
>>797
まずは好みとか既に見ているものを挙げるとみんながよってたかって幸せにしてくれると思うよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:34:29 ID:lzneHDyI0
今日のオススメ祭りの会場もここと聞いてやってきました
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:55:30 ID:rnKHGluD0
ここはまだ可愛いもんだよ
隣のボカロとかでオススメ聞いたらホントに後悔する
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:57:58 ID:pbcAEQio0
>>804
全部オススメッ!!
とか平気で飛び交いそうだな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:07:34 ID:XdJMvDJp0
架空戦記の場合動画一本見て終わりってわけじゃなくて、
その後ろにある膨大なシリーズを見てもらわにゃならんからオススメしにくいところではある
もし初めてこのスレに来た人が演義全部見て来いって言われたら二度と来なくなると思うw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:24:39 ID:z61uYElg0
草分け的存在は今やボリュームがありすぎて入り込みづらいからな
しかし訊かれる度に都合よく今から見てもすぐに追いつける期待の新作があるとも限らんし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:40:57 ID:F4k/1mpU0
律子の野望(ttp://www.nicovideo.jp/mylist/2197338
むしゃくしゃしてやった
名前を挙げたら更新されるんじゃないかと思った
今も反省する気はない

今川の野望(ttp://www.nicovideo.jp/mylist/6499858
名前を挙げたら更(ry

三国異聞―雪ノ華―(ttp://www.nicovideo.jp/mylist/4797404
名(ry


誰もお薦めを挙げてないし、好みも分からないのでネタに走ってみた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:42:11 ID:qIvr0Cn/0
大作を求めているのか、笑いを求めているのか、
はたまたほっと息抜きつけるような掛け合いを求めているのかでも
おすすめできるものは全く異なってくるからな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:46:02 ID:kbBEnLe10
紹介ウィキと補完ウィキを参考にしろ

と言いたい所だけど、しばらくニコニコから離れていると、訊きたくはなるんだよなあ
「ところで、今一番盛り上がっている動画ってナニ?」

そして一週間単位で読者投稿により更新されるタブロイドWiki「週刊カクM@S」の登場、と。
…いや、外部板に「ラテ欄みたいに作品をオススメするスレ」が有ればいいのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:17:59 ID:M6Cb7C7h0
なんかレストランの「シェフのおすすめ」みたいに日替わりでお勧め動画できればいいんだけどね。
まあ、わた…春閣下様の動画で埋め尽くされるでしょうけどね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:42:58 ID:t+ubF/g0O
うまどるに続く競馬動画第二弾はまだですか

期待していた勝ち負けPさんが既知外につぶされたからなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:45:54 ID:jGgW+lWX0
うまどるってまだ続いてる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:47:14 ID:nlp+Jxa+0
ではここであえて聞いてみよう
あんまり話題にならない現代舞台のADV系架空戦記でオススメは?
出来ればまったりしたのがいいな
逆裁春香は視聴済
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:50:48 ID:EAW+ZPzs0
>>813
カワイソウな子はスルーで。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:06:23 ID:F4k/1mpU0
>>810
フローレンシアの忠犬がやってたあらすじのアーカイブ化をwikiでやって
その更新頻度でランキング捏造
……これはあらすじ書く手間が凄い事になりそうだから多分無理か

>>814
最終回に定評のある無人島物語とか
本当にまったりかと問われると少し自信ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:08:23 ID:nlp+Jxa+0
>>816
ありがとう!見てみる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:32:23 ID:4LhSj2i20
プレイヤーデザイン変更でマイリス数とかコメ数がすげえ見にくくなった・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:49:43 ID:rnKHGluD0
ある意味気にしなくてよくなったともとれる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:34:33 ID:tQXMMvGW0
架空戦記の中でおすすめできない作品ってある?理由(根拠)は自由で
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:36:24 ID:RlSemtCs0
im@s演技
理由:長い。気がついたときには休日が終わってる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:39:54 ID:lzneHDyI0
貧乳が動いた/曹操がプロデュース業を

理由:インパクトが強すぎて他の動画の視聴に影響が出る
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:40:04 ID:/3Z33usa0
>>820
告知なしで更新が半年以上とまってるやつ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:40:07 ID:s9IIwVYwO
三国志にあまり詳しく無い人にとっての三国架空戦記

たぶん武将ネタとかで周りが爆笑してるのに疎外感感じると思う

わかるはずの俺でもたまに地名で混乱するし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:40:41 ID:R2jrP3wr0
自分が視聴してないのはお勧めできないだろう。
それなりの理由があって切ったんだろうし。

「これだけは見るな」って意味でのお勧めできないってのは
よっぽどぶっ飛んでない限りないんじゃないか?
視聴者を明らかに舐めきってる・馬鹿にしてる内容ならそれに値すると思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:42:01 ID:gnFnzO4s0
かくかくで暴れている彼オススメの作品ですね。わかります
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:42:49 ID:F4k/1mpU0
>>820
普通にやっても面白そうなゲームを使ってるもの全般
理由:元ネタのゲームが買いたくなる
ハードごと購入とかちょっと
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:43:11 ID:s9IIwVYwO
見るなよ!絶対に見るなよ!いいか絶対だぞ!w
という架空戦記ならいくらでも

ちゅう(ry
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:45:22 ID:vFExXQbm0
グロ嫌いならスプラッターハルカはお勧めできんなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:48:55 ID:HiJS40HH0
>>827
そのせいでSFCとGBAのしか見なくなった俺
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:56:34 ID:zJpy/Mnh0
>>827
どれを見ても箱○とアイマスをハードごと……
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:58:25 ID:F4k/1mpU0
>>830
本当に実践してる人がいるとは思ってなかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:59:35 ID:XWearp8A0
>820
ゲームや原作を持っていないのに面白い!と思える作品はおススメできるが、
「これはゲームや原作を持っていないとわからないだろうなあ」と思うネタが多い作品は
万人向けではないといえるのではないかと個人的には考える。

関連してだが、ネタ元となる作品が多すぎる動画もいかがなものかという気がする。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:59:41 ID:M6Cb7C7h0
春香さんが主役の動画はお勧めしにくいな
俺だけの春香さんじゃn以下略
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:05:28 ID:TMBQYOyY0
>>822
最近は17歳やら厨房、シギーみたいな既存の動画のイメージを意識しながら
それを覆すカッコいい武将の見せ方してる後発組もいるからそれはそれで。
本当にやばいのは中k(ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:34:06 ID:lb5G8o7l0
完結と聞いてim@s演義見始めたんだが、全部見るのに10日かかったw
アイドル達との関わりで変わっていく武将達のポジション、わずかづつ揺らいでいく歴史。
ifの領域での武将達の描かれ方、面白かったわ。

アイマス好きだが三国志は知らんって知人に勧めたものかどうか考えてる。
人物の描き方が丁寧だから楽しめるとは思うんだがとにかく長いからなぁw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:35:01 ID:s9IIwVYwO
ところで架空taleのお題受付ってもう始まってる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:37:26 ID:s9IIwVYwO
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:41:40 ID:mQErqw0V0
別に知らなくても面白ければいいと思うよ。
コメで説明もあったりするしね。興味がわけば横山三国志とか見るだろうし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:48:04 ID:zJpy/Mnh0
>>836
三国志知らないレベルによると思う

有名武将くらいしか知らない、というレベルなら十分楽しめると思う。
もちろん史実を知ってる方が、色々面白いだろうけど、
そもそも、公孫越とかになるとよっぽどじゃないと知らないだろうしw

全く知らないとなると、どうだろう。
ピンと来なさ過ぎるかもしれないね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:48:43 ID:s9IIwVYwO
閣下三国志は初心者用解説が割とあったと思うけど、
演義はあまりなかった気が…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:55:55 ID:qIvr0Cn/0
ぶっちゃけ武将の名前読めなくても気にならないならなんでもいけると思う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:56:13 ID:M6Cb7C7h0
三国武将が居ても時代が違ってもやよいが居て笑っていればそれだけでわかりあえるのではなかろうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:56:27 ID:WLssl5BN0
その点TRPGは丁寧な動画多いね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:58:28 ID:fYItXGR60
三国無双を一作品でもやっていれば分かる物が多いな>三国志系

もし武将で興味が湧けば、ぐぐれば大抵の武将は出てくるし。
まぁ、余りにマニアックだと出てこないかもしれないが。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:02:58 ID:Iv3kxRtA0
そこで、知らなければ覚えればいいという発想をだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:04:43 ID:Cx4pioq20
三國無双でモブ武将として出てきて名前くらいは知ってる
公孫さん家とか袁さん家の武将たちがああいう活躍をしてるのをみると
おおーってなる。モブだけど個性的でこういう人なんだなと感慨深く。
越サーンとかすごくすてき。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:06:15 ID:QWGZg9Yc0
wikipediaで頑張って覚えた俺に隙はなかった
実際に読むのはいつの日になるやら
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:14:18 ID:s9IIwVYwO
なんでもいいけど
本スレでむやみに三国系架空戦記勧める人になるのはやめてね
逆効果だから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:17:27 ID:Y4l6H6WC0
三国の知識が0だからこないだのその時歴史が動いたを見てみたけどよくわからんかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:19:30 ID:tp2ptDdZ0
確かにあまりしつこいのはね
某ノベマス動画はそれでイメージ落とした気がする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:21:12 ID:yWeixCqm0
伊織立志伝、伊織幻戦記、律やぼがまさに未開の地へのダーイビーンだった。
織田信長ぐらいしかピンと来ない歴史不得手だったけど楽しかった。
たまーにwikiるけどまあ分からなくてもそれなりに。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:22:42 ID:WLssl5BN0
お勧めとを装ったdisキャンペーンだったから効果はあったんじゃないかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:28:22 ID:tL9ppy+30
三国志動画は初期はめっちゃ嵌ったけどなあ・・・
いろいろ見てると、他の三国志ネタを書きまくる人が多くて
冷めたなあ。
アカイナンとか馬超とか張遼とか・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:32:40 ID:/HNsGGIO0
【アイドルマスター】Defence For You!#6美希【EDF2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5034625

自貼り。
ごめんね、三国じゃなくてごめんね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:33:43 ID:PtsvX8Wu0
うp主が打ち切っちゃった動画は
その先が気になっても絶対に出ないからオススメしない

追いかけてたのに打ち切られたときのショックがでかすぎる…アイドル群雄録とか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:34:01 ID:qrJ5mJYmO
TRPGはアイドルが初心者って要素を含んでることが多い上に、ゲームの性質的にルールをちゃんと説明されないと楽しめない
お互いにルールを把握してること前提だから、リアルでもその辺かなり確認しあうことが多い
あとキャラデータとパーソナリティの関係が割りとわかりやすい、からかなぁ
単純に人数が少ないから把握しやすい、ってだけかもしれん
GMよくやる人なら常日頃から説明とかやり慣れてる事が多いから動画にも影響してるかもね

三国系は、動画内の人間ドラマ・情勢を楽しむもの、と割り切れば知識がなくてもいいんだけど
歴史的に有名な武将なんかは「動画内」以外の出来事もキャラに大きく絡んできて、その辺の説明ないと面白さが伝わんなかったりする
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:35:37 ID:tp2ptDdZ0
それを言ったらTRPG系もいっしょ
ルールがどうとか他作品ではこうとか知らんがなw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:38:36 ID:tp2ptDdZ0
858は>>854へのレスねスマソ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:42:51 ID:rnKHGluD0
打ち切りも怖いが、更新速度と話の進み具合的にこれって完結するのだろうか?と最近思ってしまう事が増えた
リアルだとマンガなんかによくある
もう何十年も続いてるのに全然終わりが見えなくて不安になってしまうあの感じ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:43:42 ID:LnlEffNbO
俺のテキストを架空戦記化してくれんかな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:44:36 ID:QWGZg9Yc0
>>855
見てれぅ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:44:36 ID:XkkR0Fag0
うp!うp!
うpしない限りその可能性はゼロだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:45:40 ID:zJpy/Mnh0
>>852


たまー


いや、ごめん。何でもない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:45:54 ID:tL9ppy+30
あ、俺なんだw
ルールについてはなんもいっとらんけどね。
あんたは、動画のコメント非表示派なのかな?
初期では三国志動画で特定のキャラが出るたび、有名動画のネタをコメ
する人が多かったんだよ。
それがあんまり好きじゃなくて、冷めたって話。
俺の感想だから、あんたが知らなくても当然だよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:49:43 ID:erU57Bcm0
初期どころか今でも競馬動画ではうまどるネタを持ち込む奴がいてだな……
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:51:07 ID:SoK1bg9Z0
ローマヲタだが三国志、と言うか中国史自体に興味がもてない。
理由は解らない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:58:19 ID:t+ubF/g0O
>>866

うまどる以外の競馬動画は存在しないよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:58:53 ID:XWearp8A0
>860
あぁ、それはなんとなくわかる。
侵攻ペースと時代的に扱う期間を勘案すると「全何話になるんだ?」と不安になる動画もたまにあるね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:59:29 ID:XWearp8A0
×侵攻
○進行
でした。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:00:00 ID:eQ3SrXwZ0
なあに、レイズナー的に途中をすっ飛ばして最終回にすれb
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:00:53 ID:wbTPw/5e0
>>836
三国志はコーメイさんの名前ぐらいしか知らないけど
完結直前で何のきっかけだったか、読み出して
結局EDに間に合う勢いで見てしまった。

正直武将部分とかはよーわからん上に長いので、飛ばしつつ見てたけど
それでもドラマ自体はなんとなく見てるうちにわかるようになってくる。
なんで、アイドルの「行きて帰りし物語」に興味がある人ならOKだと思う。

とくに最初にいおりんが、知らなくても分かりやすい立場のヤツを罵ってくれるから
分からないことが多くても、その行方を追ってみてれば大体の流れは収束してくる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:04:39 ID:tyxf1r2W0
話数が多い美希の天下創世が大変そう、って思った。
ただ、天下創世は決戦があるからなあ。って思うとwktkがとまらないw
あと、アイドル列伝が地味に最後に向けて動いてきて期待してる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:07:09 ID:tp2ptDdZ0
>>865
知らんがなってのは米に対しての事
ネタ反応米もルール米も三国志系、TRPG系両方見てる俺にはどっちもどっち
目くじら立てても仕方ないでしょと言いたかったんだよ
解りづらくてごめんねロムるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:07:27 ID:OQOVpQdp0
最初と最後さえきちっと決まってれば後はどうにでもなるって事だよね
876836:2008/10/24(金) 23:11:34 ID:lb5G8o7l0
風呂入ってる間に沢山レスが。ありがとう。
ま、自分が感じた面白さをやんわり伝えてみるわ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:20:14 ID:KCBI/mNo0
国盗り物語とへうげもの読んで、俺の中で明智光秀の株が急上昇
学校じゃ裏切り者だとしか習わなかったのに…
不憫な人や・゚・(ノД`;)・゚・

って思ってたら戦国無双見て吹いたw
こんなの十兵衛様じゃないやい!ぷんぷん!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:22:16 ID:tL9ppy+30
>>874
何か話がかみ合ってないのは分かったw
目くじらを立てる=冷めるではないのは分かるよな?
まあ気が済むまでロムってくれ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:25:41 ID:R2jrP3wr0
途中でやめるならやめるでかまわない
ただソードマスターヤマト的な最終回でもいいからつけて欲しい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:34:03 ID:E0x/pQFQ0
>>878
傍から見てて、お前の方がうざいわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:39:31 ID:zJpy/Mnh0
>>879
俺たちの戦いは始まったばかりだ!!とどっちがいい?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:42:35 ID:hVNtvICP0
最初から完結しないことを想定して見るのが一番
始めるのは勢いで出来ても、終わらせるのはそういう訳にはいかないしな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:57:19 ID:j1r8tsVA0
>>882
みんな見切り発車で始めちゃうのか、抑えきれずにw
プレイ結果がそこそこ左右する三戦系統だとシナリオ逆算する事が難しいのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:57:55 ID:R2jrP3wr0
>>881
まだ作者がオチを付けたということでマスターの方が納得できる気がするよ!

戦いはこれからだ!投げっぱなしじゃん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:59:47 ID:0nLBojwd0
>>860
血液賭けて麻雀しようぜw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:05:27 ID:8IrH2gcc0
>>883
敵勢力の動きが全く読めないからなぁ……
終盤になると前に出しちゃった武将のキャラ設定を変えずに
盛り上げつつ綺麗に〆るのは難しい

とまだ完結がずっと先の俺が言ってみる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:06:51 ID:JBlqNKZM0
今の所、1セッションが終わっているTRPGもD&Dくらいしかないが、
もしこれがキャンペーンだったとしたら、何時終わるか分かったもんじゃないな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:08:05 ID:APd3ZZgC0
Pの計画性とは一切無関係なところでコケた場合はオチが付かなくても仕方ないと思うんだ
たとえばドゥーt
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:08:45 ID:CB7JtxVm0
>>883
三国志時間の10年を一年間・60話くらいで描けると見込んでたら、半年・30話近くでもまだ2割強しか進んでない
自分はそのパターンですね、わかります
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:12:15 ID:dXzJAMMZ0
>>888
もしうp主がマネゲのほうでコケたのならあながち無関係ともいえない罠
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:13:02 ID:EVwP0lgM0
>>884
ヤマトとマンキン
どっちの終わり方がいい?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:14:54 ID:Q+sH5+P60
>>891
男坂で
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:17:23 ID:PIO9WqjM0
ドゥーチェは1話完結に近いタイプだったからダメージは少なかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:19:47 ID:BXIZSK8+0
きてるね
来年1月開催!! アイマス新年会〜12時間無礼講SP〜CM#1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5033130
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:20:23 ID:7FD2K8Pu0
ジャンプ系少年漫画はいつの段階で終わっても大丈夫なような筋書きにしてある法則
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:23:49 ID:oT+FSH4X0
>>891
優しい動画が好き。バイバイ で
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:31:54 ID:bcuN654n0
>>895
いつの段階で終わらせても大丈夫なような前例があるだけだw

どんな形でも終わらせてしまうと、逆に再開は出来なくなるんだよな。
ま、無期限休止が再開したのを見たことないけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:50:12 ID:URr6jwA+0
>>897
im@s架空戦記に限っては稀によくある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:52:23 ID:3YZWtw3e0
稀なのか、よくあるのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:54:39 ID:wsMLis/B0
ほう、経験が生きたな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:58:45 ID:71GDXp/b0
>>899
・まれに良くある
・これで勝つる!
・確定的に明らか
この辺はブロント語なのでそーいうネタだと思ってくれい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:16:22 ID:IK5WZ5/T0
アリアンロッド3セッションまで見たけど面白いな
世界設定はどうやら神殿が中心に出来ているみたいだぞということしか判らないがwww
面白い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:25:44 ID:y40PgPtT0
>>901
「時すでに時間切れ」もぜひ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:41:01 ID:JTzIM6FQ0
春望之歌 曹操編・48「約束、諸葛孔明は自重しない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037103

自貼りです。ああ、もう時間が
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:01:52 ID:PAZ+dNwI0
カタンで作ろうとしてる人もいるんだねぇ楽しみだわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:24:04 ID:RKw0RVqX0
おお、「カタン ゲーム」でニコ検索すると動画もあるじゃないか!
マニュアルだけだと楽しみ方が判らなかったんで、見てくるわw

しかし俺の好きな「クルー ゲーム」タグ検索…0、か。
単純な騙しあいで好きなんだが、マイナーすぎるか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:30:35 ID:kXQ1UIFDO
う…カタン作られちゃったんか
作ってたけど二番煎じはつまらんしお蔵入りするか…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:36:26 ID:MLgR2tXA0
気にしないでうp これね!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:44:51 ID:vqZ2Pc9+0
>>907
検索してみたけど、箱版のプレイ動画で架空戦記でもなんでもない。
だから気にせず続きを作る作業に戻るんだ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:48:14 ID:kXQ1UIFDO
初作で紙芝居クリエーターも初弄りなんで時間かかると思うけどまったり創るわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:51:09 ID:PIO9WqjM0
二番煎じは既存の問題点を解決できるから
つまらんことはないはずなんだが・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:56:10 ID:MUFbsTCr0
おはよう
では朝のきてれぅだ
聖刻765 第03回 「強襲レスカード遺跡N-1パート」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037942

聖刻765 第03回 「強襲レスカード遺跡N-2パート」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5039060

【アイドルマスター+ACE6】 AngelCombat第十六話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037450
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:09:37 ID:mGFi3kYi0
2パートがアップロード者削除に
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:21:01 ID:MA9XpH8HP
自貼れぅ

アイドルたちとクトゥルフ神話の世界を楽しもう!第07.5話 幕間
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5039323
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:53:22 ID:VieRmj3P0
>>913
普通に見られる件

というわけで>>912みてれぅ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:24:34 ID:wjqJV07h0
何となく思いついたのでやってしまった
インディさんとインディちゃん
ttp://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/source3/No_0972.png
917SevenSlotP ◆pI.fSv65so :2008/10/25(土) 08:31:35 ID:mKRagiAb0
ういぽセブン マキシマムiM@S 47
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5040013

自貼りです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:58:11 ID:fepU0rWpO
>>917

クソ動画を自貼りするなよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:01:17 ID:FNQFXTWg0
>>918
お前はカクカクで暴れてろよ
ここにまで迷惑かけるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:16:39 ID:4VYFvx5Y0
>>917
混沌カオス来たwみてくれぅ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:29:23 ID:vlqs4mEQ0
>>917
みてれぅ〜
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:38:41 ID:JuhtaO5q0
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:39:58 ID:sWUzuXOs0
>>922
律やぼじゃねえかあああああ
みてれぅ〜するわ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:41:41 ID:pY4rM+ce0
>>918
アンチなのにID末尾がういぽなんてツンデレだなwww

>>917
てれぅ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:45:51 ID:4VYFvx5Y0
>>922
お帰りなさい(´;ω;`)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:47:56 ID:APd3ZZgC0
>>922
りつやぼ見てれぅ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:51:05 ID:MPtbGQNj0
>>922
愚民の癖になまいきー!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:54:13 ID:kAGL3IWX0
>>916
GJ! 俺は好きだぜ、こういうの
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:57:58 ID:wlprK3FQ0
>>922
今ならやよいを嫁に出しても構わない気分だわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:03:15 ID:vlqs4mEQ0
>>922
待ってました!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:03:48 ID:JuhtaO5q0
>>916
なつかしいわ〜これ2面は雪山だったな〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:07:50 ID:/DTdCjCe0
>>922
これほどときめいた「いつものBGM」は初めてだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:29:19 ID:nAV7TJqJO
>>808
やるじゃないか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:30:07 ID:BXIZSK8+0
>>923
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:37:33 ID:+D31wD8tO
>>808
よくやった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:40:00 ID:JYCceINh0
>>808
の念が通じたようだなw
俺も待っていたぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:20:12 ID:dEd06uRB0
>>808を讃えざる得ない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:43:58 ID:CXaRRYr70
久しぶりに見れたらなんか感慨深いわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:46:20 ID:tPcYgIgo0
>>922
きちんと復活した事にマジ拍手したい

>>808
やるなお前……
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:59:48 ID:PAZ+dNwI0
>>808
エスパーか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:45:47 ID:NiRJWAZGO
りつやぼ愛されてるなあ、ちょっと妬けるわ

宗像Pは、なんつーかこう、決めるとこは決める、
盛り上げ方が上手いなあ、といつも感じる。
次が楽しみになる終わり方とか。俺もがんばらねば。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:51:49 ID:7bCK1HSv0
宗像氏貞PとりんざPを連れ戻してくれた架空-taleパーティに感謝。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:03:04 ID:/Nyquhtc0
りつやぼが復活したと聞いて(ry
自貼りしてから>>922みれぅ

よければコチラもどうぞ
Rom@ncing iDOL 2章 第1話 『魂を継ぐ者』 後編 / アイマス×ロマサガ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5041680
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:10:36 ID:z32BAQPC0
iM@Sの迷宮第二階層10話「氷の剣士とステルス南瓜」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5041220

きてれぅ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:21:22 ID:mGFi3kYi0
他貼り

【im@s架空戦記シリーズ】第765軍楽隊 ━ 第3回 ━
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5040634
【im@s架空戦記シリーズ】第765軍楽隊 ━ 第4回 ━
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5041091

今日初めて観たけど、面白かった。
画面の構成がうまいなあ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:23:08 ID:BXIZSK8+0
>>943
>>944
れぅれぅ〜

よければどころか一番楽しみにしてれぅよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:33:37 ID:BXIZSK8+0
【アイドルマスター】 アイマス公記 第一集 08 【KOEI】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5039946

きてれぅ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:49:28 ID:PIO9WqjM0
さすが週末だ
>917,922,943,944,945,947
みれぅ、みれぅぅ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:52:59 ID:WA/fWBMW0
4時半から定期試験だけどみてれぅ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:40:39 ID:D5CoFZyO0
それはやめとけよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:48:54 ID:kxLHahQt0
【アイドルマスター×三国志11】三國夢想〜第34夜〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5042406

じばれぅ〜
それはともかく>>950よスレ立てよろすく
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:53:12 ID:MpWj45670
>>949
試験終わってから見ろw

と書きたくてもスレ立てが面倒で突っ込めなかった俺がきっと何人かいるはず
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:38:53 ID:tdX/33xx0
いっぱい来てれぅ
しかもりつやぼ復活だと!?
興奮して鼻水出そうだ
これはきてれぅされてないか

嘘字幕でアイマス架空-taleパーティL4Uを支援
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5041767

新ロゴかわゆす
愛だよな愛
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:53:26 ID:u6rrBzqI0
バイト先だから帰ったらいっぱいみれぅ

85と言えばリッチャンデスヨ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:01:44 ID:oIzaak5P0
架空-taleパーティL4U関連だと
大幅フライングや
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5039552
新告知バナーも来てるね
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5041231
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:41:33 ID:C6Z/Z+sD0
>>955
バナーの後半wこの発想はなかった!これは流行る!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:57:22 ID:pdHBGaHy0
アイマス架空-taleパーティとか
アイマス架空-taleパーティL4Uとか
im@s架空-taleパーティーとかいっぱいあって
よくわからないんだよね。

だれかまとめてくれないかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:00:13 ID:jMHC7GN60
カクテル式→iM@S 架空tale Party
ネタ☆MAD式→アイマス架空-taleパーティL4U!
アイマス以外の歴戦動画→歴戦架空taleParty
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:03:58 ID:vqZ2Pc9+0
>>957
・アイマス架空-taleパーティ
十二月上旬開催、テーマと時間制限がある本家Kakutail形式

・アイマス架空-taleパーティL4U
11/3、11/23、十二月上旬開催、制限なしの支援動画祭り。ネタMAD形式。

参考。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5018734
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:06:28 ID:tecM9UZo0
軍規に従う百戦錬磨の正規軍>iM@S 架空tale Party
遊撃上等、何でもアリの外人部隊>アイマス架空-taleパーティL4U!
隣国からの頼もしい援軍>歴戦架空taleParty

L4U!はRANSEN(乱戦) 4 YOUとかだったら分かりやすかったかな?と思わないでもない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:12:34 ID:pdHBGaHy0
>>959
これはわかりやすかった。dクス。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:14:39 ID:l5R6+4QM0
次スレ立たないなら行こうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:26:33 ID:tdX/33xx0
>>962兄(C)よろー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:41:17 ID:l5R6+4QM0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:44:10 ID:vlqs4mEQ0
アイマス野球道Girl's・三年目(8)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5043065

れぅ〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:47:20 ID:jMHC7GN60
>>960
blogで話し合ってた時はライブでなくルサンチマンでR4U!って案も出てたな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:52:31 ID:EhrirjI6O
>>964
乙〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:56:02 ID:vlqs4mEQ0
>>964
おつゆ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:04:25 ID:pdHBGaHy0
>>964

これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:38:22 ID:POAriaGM0
美希「おなかすいたなの〜。早く梅おにぎり食べたいなの」
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:41:39 ID:jMHC7GN60
>>964
忘れてたぜ乙
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:03:10 ID:VieRmj3P0
>>964
O2U!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:07:16 ID:8KY6qF0t0
>>964
乙ー!

>>965
みてれぅ

まずい、御巫姉妹に続いてTDNが可愛く思えてきたwwwwwwwwwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:09:24 ID:pdHBGaHy0
>>973
24会館いけよ、オゥ早くしろよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:08:19 ID:ZbJ78w1D0
>>965
みてれぅ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:11:25 ID:SXeZfMI50 BE:499567853-2BP(802)
なにやら前回お隣から、というコメントが多かったので……
【詳細】歴戦架空talePartyテーマ発表とかのお知らせ‐ニコニコ動画(秋)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5045608

ペタリ。

よろしければ見ていってくださいな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:18:50 ID:Y8JawCdm0
>>965
みてれぅー
ひまりんもまいたんも可愛いんだがそろそろ引退かと思うと泣ける
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:31:06 ID:djJL8oaO0
>>976
これはいいカオスw楽しみにしてます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:43:17 ID:bFUQuBBs0
>>976
これは面白そうだwww
そして気になるタイトルがあったのでみてくれぅー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:49:03 ID:AaXOn5/P0
       .'゙l¨"'ヽ                        ,,,,---,、
      .,/  丿  _,,,,,,,,_                _,ソ   `'、
    .,,/  .,/    ゙'ー-,,_ ⌒''-、             _,/" __,,,,-‐'"゛    i,"''''ー,
 _,,-‐'゙`_,,,-'',ン-¬'二""'i、 `゙"''''''″       .,,,,、.'゚''''''L゚ヽ,,_,,,,―ーi、   .フ  │
''冖''''''"`  .゚''ッ ./ 丿 |            ‘',,゙'ー、、 \ .,r'ア  _l゙   .l゙  丿
      ,,/ .,,/_,/ ,i´             `'i、、゙l  ゙''ン` .,/   /  /`
    ./_,,,,/ ヽ、 ._/                ゙'''`_,,-'"  .i″    .l゙ │
     ゙゙゙`  .,,-,,,,,巛ニ'''i、                'ニ_,,,  ,l゙    l゙  |
      .,!゚',,,二--i、 ゙l  l                    ,,/  ,/.,,-ク  .|  |
      l゙ .,!^''''ー''"  |  ゙l                 ゙-∇''''彡″  |  l゙     
      / ,ニ,,"゙゙゙,> |  │               ,,,-‐"`  '|     {  .゙l      ゙l\、
     l′ |rlニ二,―-イ  .|              r'"゙''ー'"` ,,,-''フ  |     │  ヽ,、    l゙ `i、
    r‐〃 ゙,,,,.  ._,/\/           ヽ,,,,,,,,v‐'^ ,/  │     \、 ゙゙゙'''''''''''゛  .|
    ゙'-ー二 ̄ ,,/゙゚'ニ¬-、、             ゙l"'ー'゛  ,/        `''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,--′
     r'" ,,/`    ゙ン  `'i、             ‘-,、 .,/
     `ー'"       `''―‐′              ‘'"
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:11:26 ID:K6pYMVxs0
【地球防衛はじめました 番外編】アルカナハートはじめました その5

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5044760

スレ終了間際に駆け込みできてれぅ。
他貼りだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:25:40 ID:lkt2NT7i0
>>922
信じてたぞ!
みてれぅ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:44:50 ID:IXYzKO3F0
律子の野望は再開したけど、今川の野望はまだか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:52:29 ID:bzr0woNg0
>>981
れぅー
見れぅー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:58:21 ID:R5IMRD+BO
今川の野望待ち望んでいる人がこんなにいるとは。
かくいう私もマイリストに入れっぱなしだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:05:01 ID:AaXOn5/P0
宗像Pのコメント見て思い出した。
律子の野望のサムネイラスト描いてる人って
Pixivに登録してたと思うんだけど脱退しちゃったのかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:12:43 ID:bzr0woNg0
今川の野望も更新されると嬉しいけど、当面の運が尽きそうでちょっと困る
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:38:48 ID:K6pYMVxs0
オプーナの野望も忘れないで欲しいの。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:40:51 ID:qIG1IIRj0
FF4……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:46:36 ID:bFUQuBBs0
マリア様、空気君主の更新はまだでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:08:58 ID:VieRmj3P0
うめなの!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:11:18 ID:xXYdj5yP0
おかかなの!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:12:29 ID:MUFbsTCr0
しそこんぶなの!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:14:10 ID:AaNXVBR20
てんむすなの!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:14:10 ID:WA/fWBMW0
青紫蘇ツナマヨなの!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:18:29 ID:wEJgduzK0
塩昆布なの!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:18:56 ID:POAriaGM0
アイドルにおにぎり作ってもらいたいな。
塩のみでいいの!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:20:27 ID:iP/DjCQk0
鮭なの!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:20:50 ID:d8UkCd2u0
1000なら車のナンバー765にする
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:20:54 ID:jB/e+mFE0
なら雪歩に作ってもらおう、おにぎり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。