【ニコニコ】 アイドルマスター 393 【THE IDOLM@STER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
812名無しさん@お腹いっぱい。
>わかむらP

正直、非常にがっかりした。
議論隔離スレを見て、ワクワクしてブログを見に行ったんだが、非常にがっかりした。

あなたの言ってることは、
窃盗犯人が、被害者がはっきり「やめて」と言ってるにもかかわらず、

>仮に刑法のルールみたいなものが固定化されているとしても、
>それに無条件で同調するつもりはありません。

>「自重」や「制限」の幅は各自が決めていけばいいものであると思っています。

ってことだよね?
さすがにそれは、無茶苦茶な主張ではないだろうか?

>誰かに頼まれて盗んでいるわけでもなく、
>窃盗集団を組んで盗んでいるわけでもありません。
>誰かが責任を取ってくれるとかならまだしも、
>窃盗なんて自己責任なんですから。

って言われて、被害者は納得できると思う?

権利者に対しても(法律的に)、原作品のクリエイターに対しても(道徳的に)、
非常に失礼で、完全に馬鹿にした態度だと思う。
「盗っ人猛々しい」とは、まさにこのことじゃないの?
違うの?
馬鹿なの?
死ぬの?

テレビで語った「MADと権利者との関係についての理想」は、
まったくの嘘っぱちだったの?
これが本音なわけだ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:17:04 ID:PWP6rQTK0
でもって、最後はこう言うわけだ。
おめでてーな。

>あと、警察の捜査は拝見しましたが、
>長々と辺りに張り込んで
>不審人物がいないかをうかがうのは
>あまりほめられる行動ではないと思います。
>あなたが私を逮捕した行為を、行為の法律的・道徳的な正当性はさておき
>ムカツクものにしているひとつの原因だと思いますよ。