Veoh Video Network 総合スレ Part12
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/09/30(火) 20:56:07 ID:y9txFIrjP
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 20:57:25 ID:y9txFIrjP
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 20:58:23 ID:y9txFIrjP
★FAQ (1/2)
※答えはあくまで現時点でのもの。将来については自己責任で判断してください。
(Q)Windows起動時、VeohTVが起動してタスクトレイに入るのを止めたいのですが?
(A)Settings → "General"タブにあるStartupオプションのチェックを外してください。
(Q)ダウンロードされたファイルはどこにありますか? 場所は変更可能でしょうか?
(A)Settings → "Download"タブ → Veoh Download Location で確認、変更できます。
隠しフォルダなので、エクスプローラのフォルダオプションの設定を変えないと見えません。
尚、最大ダウンロードサイズや、同時ダウンロード数(最大4)の設定もこのタブにあります。
※参考
ttp://www.veoh-userguide.com/fq/q7.html ttp://www.veoh-userguide.com/fq/q19.htm (Q)動画が音声しか出ません (またはその逆)
(A)コーデックが入ってないなら、ffdshowなどをインストールしましょう
または、コーデックがなくても多くの動画を再生できるプレーヤーソフト
( VLC Media Player
ttp://www.videolan.org/vlc/ や、
Gom Player
ttp://www.gomplayer.jp/ )を使用してください。
(Q)画面が真っ白で動画が見れません。
(A)JavaScriptがoffになっているか、FlashPlayer がインストールされていない可能性があります。
(Q)どうしてもダウンロードできない動画があるのですが?
(A)サーバーの元ファイルの削除や破損などが原因のようなので、潔く諦めましょう。
(Q)ダウンロードしたファイルが壊れている
(A)ダウンロードしなおしてください。何度試しても改善しないなら、
PCの環境やオリジナルファイルの問題ですので、潔く諦めましょう。利用環境によってはタスクトレイの
プログラムを外したり、VeohTVの他にプログラムを起動しないなどして改善したケースもあるようです
(Q)ダウンロードフォルダにある動画が消えた
(A)VeohTVをアンインストールする際、削除確認で削除するにしてしまった可能性があります。
また、権利問題でサーバーから削除された動画はVeohTVが削除する可能性があります。
(Q)ダウンロードフォルダの enc という拡張子のファイルは削除しても構いませんか?
(A)Directoryフォルダごと削除してOK。フォルダはVeohTVが起動時に自動作成します。
(Q)VeohってP2Pなのですか? WinnyやShareのようなものでしょうか?
(A)P2Pです。但し、WinnyやShareと同じようなものかについては意見が分かれます。
※完全にP2Pのみではなく、Veohサーバーの元ファイルも利用される。
その他、ファイル形式の制限、アップ/ダウンロード対象が狭いなど。
(Q)VeohTVってP2Pだけどウィルスに感染しやすいのですか?
(A)通常使用でのウィルス感染報告は今のところ無し。
また、Veohで扱われている動画形式のウィルス感染例も今のところ無いです。
(Q)VeohTVってP2Pだけど危険な偽装ファイルが出回ることはある?
(A)偽装自体は可能ですが、動画でないものは登録できないので、
危険な偽装の報告は今のところありません。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 21:03:55 ID:y9txFIrjP
★本日仕様変更があり、以下の変更点
>・Watch on VeohTVのボタンがなくなった
> (動画画面内のも、動画下部のも、両方とも)
ブラウザで動画開いている時に、veohTVで開くのボタン(動画上部に出るやつ)が出てこない
>・Download Options内のプルダウンメニューの変更
> Web Player BetaとVeohTVになった
>・Home Deliveryは廃止(?)
>デフォルトはWebPlayerになってるから、
>WebPlayerを入れていない状態では
>Download Videoを押してもDLできない
>今までどおりVeohTVでDLしたかったら、
>プルダウンメニューをVeohTVに変える必要がある
本日各自の報告から
・ VeohTVで30分以上の動画は普通に出るのに未満は表示されない
など不安定な様子
(Q) VeohTVでのダウンロードが始まりません。
ダウンロードの途中で止まり、進みません。
「invalid…」や「bussy…」のエラーが出ます。
(A) 右クリックしてPauseし、Resume。
それでダメなら混雑の可能性が高いので、時間帯を変えてください。
(Q)「Error writing to file」となって保存できません。
(A) 何らかのプログラム(特にセキュリティソフト)が
VeohTVやDL中のファイルに干渉している可能性があります。
問題のプログラムの設定を見直すか、終了させてください。
(Q) 勝手に動画がダウンロードされます。
(A) 誤ってsubscription登録したと思われ。解除方法は、
VeohTVのLibraryで、ViewをSubscriptionに変え、右クリックしてUnsubscribe。
(Q) Recentry Addedの、show only (言語)の左のボックスは何?
(A) 日付の指定です。URLで確認可能。日本時間の16時に日付変更が入り、
それまでにアップされた動画は前日の扱いになります。
リストが真っ白になっても、慌てず騒がず、表示を前日に切り替えましょう。
(Q) VeohTVのダウンロードフォルダに、0バイトのファイルがある
(A) バージョンにより、Libraryに登録されているがファイルが存在しない場合に、
VeohTV起動時に0バイトのファイルが自動作成される場合があります。
Libraryから動画をRemoveして下さい。
★スレでの注意事項
(8) 動画のリクエストや情報収集は禁止
YouTube等アニメうpリクエスト・情報交換スレ20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209895926/