ギロカクたん好物
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」
「権利侵害」「表現の自由」「キャラソン」「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」
「版権」「同人」「オリ曲」「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」「黙認」「CGM」「規制」
「自分の声で歌え」「エロソング」「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」
「才能」「嫉妬」「DQN」「珍走団」「VOCALOIDの未来」「表現者として」「クリエイターとして」
「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」「最終的には裁判所」
「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」
「アンチ」「信者」「ギロカクたん」「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」
「ただの楽器」「ただのシンセ」「感情移入してる人キモい」「俺の自由」「放送禁止」
「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」「従来なかったもの」「自己責任」
「ジャスラック」「JASRAC」「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」
「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」
「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」「公認」「公式」「非公式」「工作」「ワレ」
「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」
「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」
「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」
「重音テト」「UTAU」「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」
「ryo」「ぼからん」「門番」「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」
「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」
「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」「@」「A」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」
「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」「他にもそう言う人多いと思うよ」
「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」
「運営」「改悪」「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」 「○○P二代目」「○○Pの後継者」
** おおっと **
>>1 乙
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 00:22:22 ID:hRQ9yD6F0
テト議論スレで、VIPPERのプライドとか無視した乱暴な発言や
まだ全然人がいない頃に「発展のためにはボカロとのコラボ、人材交流が必須」とか
テトはハクネルに倣うべきとか、営利目的でなければ二次創作は許容されて当然と考えるのは間違いだとか
いろいろ言って、テト議論スレの人にはとにかく嫌われてます。
あと◇は今頃※になってるはず。
よく判らないんだけどvipperのプライド無視ってどういうこと?
前回のあらすじ
今日も平和(ピンフ)だと思ったそのとき
突然嘘の歌姫作者登場
よく分からないけど怒っているのでギロカクたんオロオロ状態
作者たん!オチツケ!とりあえず落ち着くんだ!
では、引き続き議論をどうぞ
>>1 乙、乙ー。
嘘の歌姫の人来てるの?動画よかったよー、とりあえず。
あと嫌われていますと言われてもそうですかとしか言えないんじゃないかな
具体的に何をどうして欲しいのかどこに考えの齟齬があるのかが判らない
とりあえず、ID:hRQ9yD6F0 が嘘の歌姫の作者というのはFAでおk?
当方、テトスレの流れがわからないので、どういうことがあって、何に対して怒っているのか
順を追って説明してもらえると助かるんだが…。
>>1乙
テト議論スレで、VIPPERのプライドとか無視した乱暴な発言や
まだ全然人がいない頃に「発展のためにはボカロとのコラボ、人材交流が必須」とか
テトはハクネルに倣うべきとか、営利目的でなければ二次創作は許容されて当然と考えるのは間違いだとか
それは間違った言動だと思うな。
そんなことを言ったら、ここでも叩かれるだろう。
まあここ2chだし
名無しの発言にいちいち引きずられてる方がどうかしてる
そういう人は2chに向いてない
よくわからないけど 今は違うって事なのかな?
もちろん過去に軽率な問題発言があった事は否めないけど、
身に覚えの無い事でまで糾弾されるのには、耐えるに限度があるんだよー。
悪いけど説明する時間はないので、過去ログ参照してください。
一部俺でない書き込みも俺認定されて叩かれてたりするんで、訳わからんけど。
あと※は◆になってるかも。
もう落ちます。すまん。
具体性がないから身に覚えのないギロカクの住民に対して罵倒を浴びせる形にしか見えないぞ
テトのギロカク民に嫌われていますって言いに来ただけなの?
えー、当時そのテト議論スレにいた一人だけどw
一人に批判されると、「お前らはみんなそんなだ」と拡散波動砲を撃つもんだから、
通りすがりに嫌われまくってたなw
とりあえず散々ギロカクで噂していた
突撃君と作者は同一人物ではないというのはなんとなく分かるが
怒りの矛先がどこに向いているのかよくわからんのでそこら辺ひっくるめて説明して欲しい。
>>13 だからここ2chだからピアプロなんかの温いところとは違うんだよ
割りきれ
お前らSVOというものをry
とりあえず嘘の歌姫の作者は今日のところはトリップつけて明日また来てくれ
頭に血が上ってる状態だろうし、どう考えても良い方向へ進まないと思うんだ
あ、嘘の歌姫よかったよーとついでにレスしとく
>>13 ID変わってるけど作者の人かな
ネットって怖いね(完)
出張して全員に罵声を浴びせて説明無しで落ちるとかありえない
鉄槌君がテト議論スレへ突撃したのかな。
正直、鉄槌君がここで支持を受けているという訳でもない。
困ったちゃん扱いだったりする。
次回書き込むときには是非本人証明をしっかり携えてから、論点を纏めてここに来てもらいたいな。
あの言い方じゃ何に怒ってるのかさっぱりだ。
>>13 「君は実に馬鹿だな」としか言い様がない。
良いもん作ったんだから、無駄な反応して汚名を挽回するのは勿体無いぞ。
いや、全員じゃないでしょう、IDと安価指定してたし
こうしてまた叩かれるネタを仕込んでいったのであった。
まあ、なんというか普段の素行が問題という気がしないでもない
とりあえず、腰を落ち着けて身に覚えがないことならスルーしとけ
いちいち気にしてるとなんも出来なくなるぞ
なにこの消化不良感
結局何をしたかったのか分からないのだが。
本人証明もなんか微妙なやり方だったな。
というかそのピアプロの突撃って何?
なんかあったん?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:42:30 ID:LHKRELAH0
>>13 ” あと※は◆になってるかも。 ”
実際に変わっているからたぶん本人だと思われる
>>25 >>13の内容はそれ以上の内容が含まれている気がするんだけど
IDされていても何に対しての言及か判らないし
>>21 まー前々スレくらいかな、とにかく嘘の歌姫作者=ピアプロ突撃君
と主張する奴は確かにいたから作者が怒るのは無理はないが
怒りの矛先がいまいち不明だからこっち側は???となるしかないですな。
とりあえず、作者には動画で結果を出してくれ。嘘の歌姫自体は素晴らしい作品なんだから
胸を張ってもちつけ。
といっとこう。
>>15 >一人に批判されると、「お前らはみんなそんなだ」と拡散波動砲を撃つもんだから、
見たような気はするw
>>16 同一人物だと思うよ。当時両方にいたから。
それと説明が中途半端で、過去ログ読んで、説明すると長くなるから
落ちます。というのも定番っだったなぁ。
それで、まてどくらせど説明がなくて、「だからお前らはだめなんだ」
と言いながら登場するんだよ、嫌われやすそうな性格で大変だなぁとは思う。
いきなり怒鳴られて入ってこられてギロカクたんカワイソス(´・ω・`)
…と思ったが、いつものことか
これじゃただの言い逃げだよ
なんでギロカク全体のせいになってんのw
仕方ないね
>>22 >鉄槌君がテト議論スレへ突撃したのかな。
それっぽい人はいないよ。
いたってマトモにまとめてる。
経緯がわからないんだけどテトのギロカクに鉄槌君が突撃して荒らしたの?
>915 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2008/09/02(火) 21:25:57 ID: KWbz0Xcg0
>あの突撃してきた奴の話だったのか。
>スレ見てないけど権利譲渡しろとか絶対それ本人だろww
>やっぱり奴にはもうミク使ってもらいたくないな
これは自分じゃないと言いたいんだろうな。
自分じゃ変えれなくて誰かに変えてもらってるって感じの言いかただな>あと※は◆になってるかも。
あと、嘘の歌姫の作者に権利移譲しろと言ったのを
作者本人確定とか言ってた所も怒ってたんじゃね?
つまりテトライブラリでギロカクたんの歌を作れば盛り上がるわけだな?
>>13 ちょwww なんぞwww
まぁ結局なんだかよくわからんが、本人だとしたら、もう少し表現には注意したほうが良いよ。
あなたの言っていることが正しいかどうかは、俺は事情を知らないからわからないけど
いきなりそういう風に感情的になられると、
俺のように事情を知らない人にまで悪印象を与えかねないぞ。
あ、そうそう、「嘘の歌姫」の動画自体は良かったと思うよ。
あと、あの誕生祭の中で、ぼからん4位おめでとーw
もともとテトの領域の話をわざわざギロカクに持ってきて話し始めたやつもいけない
とりあえず
損な性格の人だということはよく分かった
>>44 ツインドリルに刃物ヘルム
かなり良いコンビです
刃物×ドリルか、燃えるな
そもそもなんでギロカクでテトの話題になってたんだw
ログ漁ってくるか…
ギロカク全体のせいにはしてないだろう。アンカ指定してたし。
つうか、ギロカクの全体責任にしたい奴はいるっぽいが。
ボーカロイドと組ませるのに売らんかなのゲス勘ぐりしてんのは、
以前、見もしないで閉じて批判をギロカクに書いてた奴と同一人物かな。
スルースキルがない時点で器が小さいなと思った。
ネル、ハクの作者さんくらいにどんと構えとけよ。
ネルハクはその辺含めて愛されてるよ、とネル民がレス。
ネルの人は結構撃たれ弱かったようなw
ペルソナ4的に言うとアレだな
>そっとしておこう・・・
ネルハクと比べられるとそれで切れちゃうんじゃ・・・
嘘の歌姫は見るのもいやだから見てない
1は別に乙じゃない。
>>57 かといって矛先を勝手に決めつけて叩いてるやつらもおいおい…と思うけどな
風呂上がってニヨニヨしようと思ったらもういなくなってるのか
日付が変わる直前に現れて本人名乗る割に証明は地味ですぐいなくなってるし…
ギロカクたんとテトのコンビは合いそうだな
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:53:23 ID:LHKRELAH0
なんか、この作者さんについてこれ以上議論したらまた逆切れしてきそうな気がw
もういいよテトは。あの作者も擁護する奴も空気よめない奴ばかりだし
まあ、テトギロカク見ると元絵書いた人が復帰して
急速に権利関係は纏まりそうだから、その辺期待するわ
ギロカクたんにUTAUの声なんかいらねえよ。
ギロカクたん×テト
テト×ギロカクたん
一旦テト関連リセットしたがいいんじゃない、動画も削除で
ゴタゴタしすぎてる
このまえあのうp主があげてること自体がいやだって散々書き込んだけど
あらためて同じこと思ったわ
とりあえず嘘の歌姫っていうタイトル変えろ。
まあなるようになるしかないでっしゃろ。
嘘の歌姫みたいな素晴らしい動画がこれからもあっぷされれば受け入れられるし
突撃君みたいなのばっかり増えれば拒絶される
それだけの話ですな。
VIPPERのプライドって結局なんの事なんだろう
俺×ギロカクたん
まぁなるようになるだろうからしばし静観かねえ。
あっちも上手いこと纏まればこっちに飛び火してくることもなくなるだろうし、
さっさと鞘に収まって欲しいところだね
ここにテト過剰反応する人がいるのは確かだがなぁ。
結局、テト過剰反応組に反応する理由を与えただけじゃん。
それとなく擁護っぽい書き込みをしてきた身としては困ったことだ。
まあ、面白い事象だから、これからも何気なく応援するつもりだが。
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ <食い損ねた
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
過剰反応するやつがいる限り、第二第三のテトは現れるであろう
向こうが小火で済んでるのに、こっちに松明もって走ってこられても困るよね……
>>67 下心ばっかり見えて、愛そうにも愛せないよね。
トリプルバカよかったのに、依然ごたごたしてるのな
亜種関係は基本受身で地道に密かにやるのがコツでしょ、とネル民がry
♪テ〜トテトテト キメラの子〜
小火で松茸釣れるならよいじゃないか
正直テトの生まれた経緯とか騒動とか全く知らずに嘘の歌姫見れて良かったと思った。
下心wお前の主観だなw
テト関連とか今まで嫌いとかじゃなくて何気なくスルーしてて
今日ハジメテ、ボカラン経由で嘘の歌姫を見て軽く感動した。
けど舞台裏ではテト周りってごたごたしてたのか。ちとショック。
前スレにも同じようなこと言ってた人いたけど
テト側の人には基本的に謙虚さや配慮が欠けてる。
ネルハクに関わってきた人たちとは大違い。
俺のなかではリンレンと遜色ないとか言ってたやつを見てから
印象が最悪になった。
なんであんなにあの作者興奮しちゃっていたのかねぇ。
ツボったのかな。
テトは認めないとここでどんなに言ったって、大衆の決めることだからね。
冷笑してりゃいいことなのに。
下ゴコロとな
ここまで伸ばしてるのはどう見ても反応している側です
テト側は謙虚な物です
酒でも入ってたんじゃねぇの
それなりにでかい看板しょってる人がおたおた振り回せれていらん発言繰り返してれば
全体にとってのマイナス印象になっちまうからなー
極力言動には気を配らないとよかれと思ってやったことが裏目に出ちゃう
小さな事が積み重なって評価になるわけだが、それは悪評にも言えることだからな…
テトの権利関係は
ライブラリ 基本は中の人。他にノイズ取り、ライブラリ構成した人。
絵 描いた人。
エンジン UTAU。UTAU作者の人。
音声の元データを貰って自分でライブラリ構築、テトという名前を使わず、作品製作にUTAU使わずに
他のソフト使えば、権利は中の人と作品作った人だけになるか。
手間掛かるな。既存ボーカロイド以外にもライブラリが増える、っていうのは魅力なんだが。
>>85 テトって異様に持ち上げて語る奴がいるよな。
まぁ、貧者のボーカロイドとしてUTAUとテトその他にゃ期待してるから
あんまりガタガタはして欲しくはないもんだ
多分テトの権利を取ろうとしているんじゃね?と言われたのがカチンときたんじゃないかな。
向こうでそう言われて無視されてたから。まぁテト議論の人たちも疲れてたみたいだから仕方ないんだけど。
今〜動き始めた〜加速する鼓動〜♪
あ、ちなみにピアプロにずいぶん以前に歌詞をあげていて、
そっちだと「嘘ノ歌姫」なんだよね。
わりと早い段階で、ピアプロ経由で元ネタの人には許可もらってるし。
あっちの言動との違いに、正直わたし戸惑ってます。
>>85 自分がネルハクとテトを比べるのは良くて
他人がリンレンとテトを比べるのは許せないってのはちょっと身勝手な
もう100レス超え('A`)
>>91 テトに限らずボカロの有名P達の中には言動にもっと気をつかえよ…って思う人が多い
>>96 たかがネタキャラひとつに議論版ができている時点で異常ですね
>>87 テトに批判的な人達の立場も考慮して、成り立ちから作った動画が、
まるで理解されていないと感じたのではないでしょうか。
世の中、面と向かって、美味いモノでも食って、だらだらと話し合えば、
けっこうな人が分かってくれるかもしれないけど、
動画や、2chの書き込みでは伝わらない人もいるんですよね。
ともくかく「嘘の歌姫」は多くの人に、傑作として評価されているみたいだし、
UTAUという存在はVOCALOIDエンジンが発展するためには、
必要な存在なので、今後も頑張って欲しいと思います。
>>101 言動に気を使わなかったせいでスレを何回転かさせた人たちがいるもんな
なんだかんだでギロカクたんは何でも食べるんだな
餌をくれる良い人達
ややメタボ気味
とりあえず〜側とかなんとかいちいちひとくくりの敵対勢力を脳内ででっちあげてるやつは作者の行動笑えないだろと思った
おっと、ソフトウェアのUTAUはソフト自体の著作権は保持してもUTAUを利用して作られた作品は
ツールを使って製作した楽曲等を公開する場合には、
こちらには連絡や許可申請は必要ありません。
ってあるから他の音声編集ソフトと同じだったか。
>>99 はぁ?なにそのトンデモ理論。
ネルハクとテトを比べてるんじゃなくてそれに関わってきた人たちの
態度の違いについて述べただけなんだけど。
それに対してリンレンとテトの話は、どうみても劣化ボカロでしかない
UTAUを過剰に持ち上げてる奴に対する批判でまったく別の問題なんだが
なんでそれをごっちゃにして身勝手とか言ってるの。
別にボカロ界に限らず、小さな失言が大問題を引き起こしたりするのはよくあること
足下すくわれないように気をつけるのは社会常識でもあるな
そんなの関係ねえ!って粋がるならそれ相応の覚悟を持つしかない
UTAUの権利関係はUTAUスレやテトスレでやればいいと思う
くまうたとかラマ僧とかと同じ扱いでいいんじゃねえの?
同じ動画内でセッションしてればボカランにとりあげられることもあるが
本質的には別物ということで
>>108 危ない相手だったらザックリやっちゃうから大丈夫w
ギロカクたんの手を汚させちゃいけませんよ
>>112 そうなんだがボカロのP達の中には今まで注目を浴びることが今までなかったせいかそこらへんの意識が格段に低い人がいるんだよね
急に重くなった自分の発言の重みを把握できてない感じ
中二病を演じてしまえばまったく問題ないな。>不用意な言動
キャラクターって重要だもんね。
>不用意な言動
パンツ派閥ですね 分かります
まぁ動画を気に入って後で作者の人格が
アレだったと知った時の落胆ぶりは凄いからな・・・
・俺の目に止まったお前が、ただの凡人のはずがなかろう?
・ぐああ、はなれろ、俺に近づくな!
・ああ、俺は今、初めて人の心という物を理解した気がする
・白は正義
このあたりか。
>>124 最近違う自分が開花していくのがわかる・・・
尻にネギか。
作者と作品は分けて考えないとなぁ……。
でも難しいんだよなぁ。
>>125 それはその通りになったから、すげぇなと思ったw
>>111 ああ、言葉足らずだったね
ネルファン・ハクファンとテトファンを比べておいて
ってことね
あと、私は111氏が「比べられるのが許せない」「そういう比較をするな」という意味だと解釈してたんだけど
単純に糞ツールがボカロと対等だなんて許せないってことだったんだね
なるほど、根本的に価値観が違うようだね。
煽るようなことをして失礼した。
こっちに話題を持ち込んだ奴の思い通りの展開になってる感じだなw
>>123 人の性格なんて、けっこうあやふやなもので、普段は人格者でも、
腹が減っていて、寝不足で、ちょっとしした躓きで気分がささくれている時は、
そんな対応は出来ないもんですよ。
化学反応の連鎖なのですから、コンディションが影響します。
一時的な枝葉の反応で、パーソナリティを評価するのは早計でしょう。
しかし竜巻のように吹き荒れて去っていったなww
とにかくテトはこっちくるな。
歌ってみたのほうがよっぽどこっちくるべき。
渦の出来かけで消えちゃったじゃないか
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ <ミクがゴールしてしまったので基本的にもう議論はないんです
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
UTAUって面白そうなのにもったいないなぁ
もうゴールしてもいいよね?
ゴールしたのはkzでミクじゃねえな
前に誰かも言ってたが、始まりじゃないの?
ゴールした事にしたい人は出てけば?
>ID:oMGL+ZAS0
さっきから煽ってばっかやな
寝る前に一言だけ。◆は★になっています。
ピアプロ突撃というのはですね、ピアプロ掲示板のしかるべきスレで
「嘘の歌姫」のイラスト募集のレスを書き込んだ事らしいですよ。
(ちなみに応募者は一人もいませんでしたw)
それだけで極悪人扱いされたのも、今はいい思い出。
>怒った理由
どなたか書いてるとおり、工作で権利取ろうとしてると言われた件です。
動画みてくれた人ありがとう。
おやすみなさい。
寝る寝る詐欺です
NHKでへった糞なミクが
>>65 個人的にはギロカクたんは喋らないキャラ,もしくはゴン太くんみたいに
何か喋ってるけどこちらでは聴こえず、誰かが代弁者になるキャラ。
でもま、歌ってしまえば仕方ない>ループイズマイン
今NHKジャックバウアー出てるな またミクも出るのか
良い動画を作ればたくさんの人に見てもらえるけど
広めたいんだったら、その動画を高く評価してもらうだけじゃなくて
それで興味を持った人が新しい作品を作るとこまで待った方が良いよ
作り手が増えない事にはどうしようもない
んで、UTAUを使った作り手が増える時に使う音声ライブラリは
今はテトが一番完成度高いんだから、放っておいても仲間が増える
あんまり騒ぐと後発の権利がクリアなライブラリに追い抜かれるぞ
テトよりがくぽの方が叩きがいあると思うんだが
やはり権力に弱い鉄槌君には無理のある話か
がくぽに権力ってなんぞ?w
がくぽは旬がすぎたから…
鉄槌君はむしろ権力と戦うの好きそう
>>143 いいからぐだぐだいつまでも文句言うならトリ付けろってw
一回本人証明>そのIDのうちにトリップ
てのが看板背負った発言したいなら常識だろ。
ところで前スレで担当した場所の話をしてたけど、今回の一連の発言は
嘘の歌姫制作者グループ全体の統一された見解だと受け取っていいのか?
御屋形様には逆らえないよなやっぱり
>>150 何とも戦いたくない
亜種でもオリジナルキャラでも構わんのだが
とりあえずテトから離れようぜ
ギロカクたんにフランスパンばかりはかわいそうなんだぜ
>>152 お前ひどいなww
>>143 言いたいことが少しは理解できたが、どうにも黙してテトの動画作ったほうがテトの普及には貢献できそうな人物だな。
>>153 つうか、前スレの973を読む限り、ワンマンP作品といっていいと思うが?
なぜにそうとる?
ていうか嘘の歌姫の人って日本語が不自由なの?
外人さんだったりするの?
>>156 ようするに他のネタよこせ!ってことね。
つーかここでの議論や雑談を、全部「叩く」に変換して欲しくはないなぁ。
「肉を柔らかくするのに叩きます」とか、そういう意味あいならともかくw
なんか粘着叩きの流れ
>>158 >965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 23:56:24 ID:/USqcb6B0
>
>>950 >気が向いたら答えてくれ。
>・曲、絵、動画、どれ担当? 全部?
>・テトとミク以外っぽい声は桃音?
>・制作期間は?
>
>▼ 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 00:07:20 ID:hRQ9yD6F0
>
>>965 >自分の仕事は作詞と動画編集、絵やアスキーアートの加工(絵の一部は自作)
>テトミクリンレン(MEIKOKAITOがくぽは依頼)、デフォ子Lで桃音はR、
>制作期間は4ヶ月
ということだから調教はやってなくね?
ミクリンレンはやったんだろ
テトも忘れてるよ。
しかしボカロオールスターで使ってるんだな。
あ、
>(MEIKOKAITOがくぽは依頼)
か。俺がアホだったということで終了します。ごめんw
セレクたんってなんかギロカクたんに似てるなぁ
もしokamaくらい女の子が可愛く描けたらもっとギロカクたん描いてやるんだがなぁ
テトはつまりはアレでしょ。
4月馬鹿ネタボカロパロを続けて亜種とかパクリとか言われ続けるか、ボカロやCVシリーズを
匂わすものを一旦綺麗に捨て去って、歌唱ソフトと声提供ライブラリとしてUTAUのライブラリ
としてキャラを育てて一本立ちさせてくかの岐路に立たされてる訳でしょ。
結局、どっちを望んでるのかな?永遠にボカロパクリ(嘘の歌姫)で良いのか?
亜種を続けていくって事は、クリプトンやヤマハの鎖からは逃れられんが。
ライブラリとしてのテトとキャラとしてのテトと分けるべきだな。
どうなるかは分かんないけどテト議論スレは頭のいい人も多いから
多分大丈夫
そんなのはここで決める事じゃないわな
向こうで議論してくればいい
本家亜種他社巻き込んでわいわい楽しげなボカロの輪に
加わりたくても加われないからすねてるだけだろ
べつにテトにそこまでのめり込まなくてもいいと思うが
>>167 セレクたん
あの可愛い外見で声がGガンダムのドモンだからな・・・
ネットスターでギロカクたん出てきたら
声を若本にされそうな気がしてならない
能登か般若にしてください
名塚や民安でもいいからとりあえず可愛い女の子ボイスで
出来れば藤田咲がいいな
ギロカクたんは台詞ないかも。
ああ、でも斬撃音的なSEがたくさん使われるだろうな。
勝手にネタを拾って袋だたき。
そっち側の人が来たらやっぱり袋だたき。
やるだけやった挙げ句こっちくんな呼ばわり。
何やってるんだお前ら。ここはヲチスレか何かか?
ネタを拾ったんじゃなくて向こうから持ち込んできたんだがな
相変わらずだなぁ。
テトの話になるとヲチスレ化するのはいつものことw
ヲチスレと言うよりどうにかしてテトの話題に持っていこうとしている人がいるだけのような
どうにかも何も
今回はいらっしゃったから相手しただけであって
>>176 運ばれてきたピザをおいしく頂いただけですがなにか?
あと、スレの総意があるような言い方はやめてほしい
どんないい曲作ってても人格的にナニな奴はフルボッコ
そんなふうにしてギロカクは歩んできました
>>182 その足のもふもふはなんだ
もふもふは赤いギザギザの意匠を換えたんじゃないかな?
メットがないのが寂しいので、幼稚園帽みたいのをつけて欲しいかも。
普通に良いデザインで受かりそうだな
あの企画の中に自然に紛れさせるためのアレンジというか改悪というかw
というか自分も別の衣装デザイン描いてたんだった、ギロカクたんじゃないけど。
ら、ライバル?
>>191 なかなかいいんじゃないか
ファンタシースター的未来宇宙服云々と説明書きすれば
紛れ込ませれるかもしれん。
イメージを残しつつ本気で紛れさせてみますw
寝ます、おやすみ〜
被り物系ってミクの一番特徴的な部分である髪型に干渉するからバランス難しそうだね
>>182 いいじゃん スパッツ穿かせたり赤のラインのリングをつけたりしても可愛いかも
>>194 ネックレスやアクセサリーにしてしまうとか意匠を他のものにアレンジする手もあるよ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 05:39:03 ID:F61WIi260
嘘の歌姫の作者が怒ってるのってこの発言かと思ったら違ったのか。
まあ確かにこのIDの人は煽る発言が多いw
929 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/09/02(火) 21:49:42 ID:KWbz0Xcg0
ひっそりやりたいんだったらいい加減にボカロと絡ませるのやめろよ
テト単体じゃ伸びないからってミクと組み合わせてみたりとか
やり方があざといんだよ
>>196 ピアプロの件がなかったら擦り寄ってくんなとは思わなかったな
>>143は叩かれる理由になるのか?
テト議論スレの人間関係を持ち込んで
わめいてる奴がいるだけだろ
↓突撃ってこのあたりから始まった話だよね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
VOCALOID 議論隔離スレ part53
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:12:51 ID:wU+f57G20
ピアプロのヲチスレにこんなんあった。
996 名無しさん@総合案内で板設定変更の議論中 sage 2008/05/12(月) 00:00:47 ID:OvlL+aY/0
871 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage] 投稿日:2008/05/11(日) 23:45:12.02 ID:8kYAd0Q0 (5)
ピアプロ進出の件ですが、とりあえず掲示板に
「ボーカロイド以外の合成歌唱ソフト全般」の話題を語るスレでも立てて
住人の反応を探ってみます。いきなり重音テトの権利話を切り出したりしたら
どこの電波かと石投げられそうだし。
ーーーここまでーーー
VIP(?)からの転載っぽい。
最近テトが好きになり始めたのに・・・こういうのは自重して欲しいお。
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:53:31 ID:rxthEXIi0
>>981 それ書いた本人登場。
ヲチスレに貼られた意図はまったく不明ですが、
一応、転載元を紹介しときますね。
重音テト計画(CV.小山乃舞世) 6
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1208950431/l50 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この
>>992はtelmin氏とは別人なの?
まぁアンチボカロのニコ厨からすれば、公式DTMだろうが、
ボカロ関連ツール利用だろだろうが、PVだろうが、UTAUだろうが、
ニコランにランクインした時点で同一にウザイと言われて終わりなんだがねw
二重に叩かれるテト(嘘の歌姫)の作者はちとカワイソス(´・ω・`)
と思ってしまう俺は今北産業状態かw
なんか叩きに対する作者の耐性も弱そうだし……
作品の出来はけっして悪くないんだが。
日刊に載った時点で鉄槌君がやり方があざといって反応してる有様だし、
仮に週刊に載らなくても、叩かれる声の大きさが多少変わった程度ぐらいだろうな……
ニコラン総合で上位に着てる地点で。
とりぷる馬鹿みたいにPVキャラとしてしか絡まないのはほぼ叩かれないんだけどな。
テトに一部でもミクの声を当ててメインに持ってくるのは、
集計対象になった地点で今後とも叩かれると見た方がよさげ。
> とりぷる馬鹿みたいにPVキャラとしてしか絡まない
テト歌ってなかったっけ?
>>191 あ、act2と思ってたのでメットに刃はいらないんじゃないかな?
本気で色の違う幼稚園帽子を、と思ってました。
>>204 言ってる事は間違ってない気がする。
テトスレ民があまりにも不寛容に見える。
ぎろかくたんの一人称ってオイラだったのか?
自分らはおとなしくしてるのに、件の作者が目立つせいでここぞとばかりにアンチに叩かれてりゃ、
作者追い出すために不寛容にもなるんじゃないか?
いや、スレ見てないけど
ギロカクたんはオイラなんて言わないよ
>>207 叩く事が議論ではなくて、まずは相手を理解する事から始まるのが議論のはずなので、
不寛容ではいかんと思いますね。
>>204補足(そのスレ設立の発端になった他所での発言その他は割愛)
5/15 ID:OGsJwuY0 ID:XsGr4fA0
5/17 ID:47egSYs0
5/18 ID:4nEpEzQ0
5/19 ID:1oYV5YA0
5/27 ID:fPVXu0M0
5/28 ID:7nYWpoQ0
6/02 ID:z8.VtS.0
6/03 D:PhVFWNk0
6/05 ID:lzP5wGo0
6/06 ID:EYZMqkw0
↓
>>204
>>205 亜種排斥の流れも落ち着いて、線画氏も出てきた今の状況であればわからんでも無かった主張なんだけどね。
当時はピアプロでの亜種に対する風当たりもまだ強くて、線画氏も不在。
そんな状況でピアプロでテト絵募集したり、重音テト制作委員会だのを提案したり、ピアプロヲチスレに凸したり。
提案自体は見るべきところもあるんだが、周りの状況というやつを全く考えず行動に移した(または移そうとしていた)から叩かれていた。
案の定、彼の行動はテトスレ民の総意だと今でも勘違いしている人がいるくらいだ。
>>204 そこで議論してるのは
・UTAUのテト声主
・テト絵の作者
・テト動画(UTAUとテト声とテト絵を使った動画)の作者
・テト動画の視聴者
という認識で合ってる?
もちろん、テト動画作者は、ここへ来た彼だけではないだろうけど。
議論と関係無いが、クリに迷惑かけてるから叩きのめす、迷惑かけてるかどうか判断するのは俺、みたいな思考は怖いなと思った。
二二六事件みたいだ。
まぁ日本人はそうかわらんよ。
御輿への敬意を強制しといて、御輿を動かすのは俺、みたいなの
ゴロゴロいる。リアルになー。
>>212 テト絵の作者は居なかったんでは?
うーん、やたらリスク回避を叫んで「ボカロコミュニティが敵に回ることの方が致命的」
と言ってる本人の発言が、ボカロコミュニティから嫌われる最大の原因になってるってのが・・・。
自分の中で組み立てた論理に従い、確かに筋は通している。
が、それと実際のボカロコミュの反応がまるで違ってるな。
自分の認識と現実との乖離を認めた方がいいんじゃないかね?
テトの事あまり知らなかったが、あの動画でテトを応援する気持ちが芽生えたのに、こういう流れはなんか複雑な心境になるな
あ。煽ったわけじゃなく、喧嘩を望んでる人なんてごく少数だろうに、なんでうまく行かないのかなと;
>>215 いや、ボカロコミュに歓迎されるようにしたいという主張はあながち間違っちゃいない。
彼の主張だけ見れば、かなり共感できる面は多い。
問題は、そういう意図を持ったやり取りがボカロコミュにだだ漏れだったということだ。
普通、この手の戦略は表面上それと悟られないように進めるもんだ。
口数が多い上に、不必要に名乗りを上げて外部のスレに出向いていったのがそもそもの間違い。
本人はコピペされた書き込みに関してフォローしに行ったつもりのようだが、明らかに逆効果だった。
亜種嫌いはやはりいるからな
そいつらの格好な的になってるってところだろ
亞北ネルや弱音ハクは作者があまり出しゃばらなかったのと
あくまで周りのPたちが動いてて
さらに秘密裏でクリプトンと版権について真面目に話し合いしてた結果
最初の不遇からようやく報われた形になった
確か事前に、フィギア関係でクリに問い合わせした人が居て
クリがネルハクと同じように「ミクから意匠を取り込んだキャラなら
弊社とデザインの人と話して、権利管理して許可出しますね」
みたいな事言った後だったと思う。
ちょうどネルハクの亜種公認があったばかりで。
んでじゃあボカロ亜種になるのか?みたいな議論があって
声のライブラリはあるし独自路線で行くべきでは?とか
意見が出てる中でピアプロ突撃だったからなぁ。
あれイラストをPixiv、他はまだ招待制じゃなかったにゃっぽんで
募集掛けたら、そう反発も無かったような気もしなくはない。
ピアプロへの参加が「突撃」かどうかもなー。
5月ぐらいに掲示板に「絵募集」とか書き込んでるが、それだけだと
突撃と銘をうつには弱い気もするなぁ。実際スルーされちゃってたし。
反発してんのは、テト、vocaloidを峻別する両サイドにいる少数の
鉄槌君たちだけだろうが、ひとついえることがある。
あの動画があれほど人気がでなけりゃ、今でもあの人の扱いはテトテトし
てる最底辺Pのひとりとして静かだったってことだ。
テトがVIP発祥なせいなのかわからないが2ちゃん脳な人が多そうだな
実際テトがボカロコミュニティに受け入れられるか否かなんて良動画あげることで簡単に動かせるのにさ
>>221 >871 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします [sage] 投稿日:2008/05/11(日) 23:45:12.02 ID:8kYAd0Q0 (5)
>ピアプロ進出の件ですが、とりあえず掲示板に
>「ボーカロイド以外の合成歌唱ソフト全般」の話題を語るスレでも立てて
>住人の反応を探ってみます。いきなり重音テトの権利話を切り出したりしたら
>どこの電波かと石投げられそうだし。
テトの話を切り出すことを主目的とした偽装スレを立てようとしていたというのが「突撃」と言われる所以かと。
これは結果的にギロカクに晒されて批判を食らった。
ピアプロの掲示板でイラスト募集というか依頼したのは、個別メッセージで絵師と直接やり取りしてるよ。
>>223 お膝元に糞スレ立てる時点で電波ですね^^;
>>206,207
時々投下されるAAでのギロカクたんが「オイラ」っていうので。
ギロカクたん四コマとかでは無口キャラで行けるけど
AAだと投下だけではただのAA荒らしと変らないから
セリフを着けたんじゃないかな。
たまたまそのとき一人称が「オイラ」だったというわけで。
本スレでちょっと前にギロカクたんの話があって、設定は固まってなくて
各人で揺らぎがあるんだよ、という感じで紹介してた人が居る。
それでいいんじゃないかと。
>>223 最終的にはどうしたかったんだろうその人。
権利関係を切り出すってことは、クリにネルハク的立ち位置で認めてほしかったのか。
なら、住人の反応を伺う必要は無いと思うが
ミクもミクだったり私だったりぼくだったりするからね
ギロカクたんはワタシでもオイラでもどちらでも構わないよな
>>223 UTAUだけじゃなくて
JAMバンドやFL-chanやくまうたも一緒に投稿認めさせようぜ!
みたいな流れにしたら良かったかもな
JAMバンドは本気で会社自体が動きそうな気はするけど
>>226 最終的にはピアプロでテトを展開したかったんでは?
彼にとってはボカロコミュニティ内での発展こそ正道だったので、ピアプロはまさにうってつけの場所。
使える素材も少なかったしね。
だから、権利関係に問題があるならそれをさっさと解消したかったんだと思う。
でも、公認されたネルハクですらまだピアプロでは黙認状態とされて自重を続けていた時期に
割り込もうとしたのはやはり頂けないね。
今みたいに創作ボーカロイドが認められるまで待てば良かったのに。
急がないでくれーとなんどか書いたのだが、聞いてくれなかったようなー。
それに、公認を受けたい人と、受けたくない人と、受けにくんなボケェという人がwいる
状態で、しかも権利者不在だからちょっと待ってくれよーいい方法考えようよー。
と、当時思ってたねー。権利者不在で決められる話しじゃないし。ギロカク怖いしw
線画氏が顔だすようになった今ならいろいろ考えられそうだから、これからに期待かな。
>>226 >>223に引用されてる発言の次スレ
コテ付いてないからあれだけど、「ピアプロ進出の件で」のくだりから当人だろう。
> 22 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 02:48:42.74 ID:bargvLU0
> 前スレ
>>956 > >で、要約の部分はギロカクの言うように、ピアプロにくまうたや阿久女イクの
> >画像がありますか?ないでしょってこと
> くまうたは他社製品、イクは本来アングラ世界から出てきてはいけないパロディ作品でしょ。
> ボカロを含めてニコ動の歌う仲間全員集合、みたいな絵ならお目こぼしがもらえるかもしれないが
> 単独でアップしたら違反とされても文句は言えない。
(ここには違う話題が入ってるので省略)
>
>>13 > 醒めた事いうようで申し訳ないが、山や栗に縛られない、自由に伸びやかな
> 創作、活動、展開とは、例えばどんな事を考えてますか?
> 今、テトに何より足りないのは楽曲の職人なんですよ。
> 有名Pに劣らないオリジナル楽曲を作れるガチDTMerを、一体どこから引き込む?
>
> 今の我々にできる事は、UTAUとテトを世に知らしめるべく、今いる面子だけで
> 少しでも質の高い動画を製作する事だけど、
> その為にはボーカロイドとのコラボは絶対不可欠だと考えているよ。
>
> 前スレでピアプロ進出の件で騒動起こした発端は俺の発言だけど、
> もちろん、ピアプロ進出だけで万事解決すると甘い事は考えてない。
> でもね、栗に二次創作と公認されればいろいろ道は広がると思うよ。
> (注:UTAUで使うテト音声セットまで二次創作認定してもらう必要はない)
> ボカロとコラボれば、週刊ボカロランキングの対象になれるかもしれないし、
> KEI氏の漫画のようなチョイ役出演も、より容易になるだろう。
>
> せっかく栗の社長が、自社製品に囚われない創作の場所と大風呂敷広げてくれてるんだから、
> これを有効利用しない手はないというのが俺の発想。
このあと、スレ住人からは
> お前の考えはわかった。
> だがそれをすぐに行動に移すな。
> このスレの総意だと思われちゃ迷惑だよ。
という発言もあるんだけどね
有効利用というか便乗ですよね
>>229 > 今みたいに創作ボーカロイドが認められるまで
良く知らないけど、認められるっていうのは予測可能だったの?
5月のコピペで議論するとかそんなに腹減ってるんか?
それはもうお腹と背中がくっつきそうで
>>231 >お前の考えはわかった。
>だがそれをすぐに行動に移すな。
>このスレの総意だと思われちゃ迷惑だよ。
これが最も的確だw
スレの総意ではない「自らの考え」だけを行動原理としていたからね。
あと
>ボカロとコラボれば、週刊ボカロランキングの対象になれるかもしれないし、
>KEI氏の漫画のようなチョイ役出演も、より容易になるだろう。
> せっかく栗の社長が、自社製品に囚われない創作の場所と大風呂敷広げてくれてるんだから、
これを有効利用しない手はないというのが俺の発想。
途中で送信しちゃった。
>ボカロとコラボれば、週刊ボカロランキングの対象になれるかもしれないし、
>KEI氏の漫画のようなチョイ役出演も、より容易になるだろう。
>せっかく栗の社長が、自社製品に囚われない創作の場所と大風呂敷広げてくれてるんだから、
>これを有効利用しない手はないというのが俺の発想。
これは思っていても言わない方がいいよね普通。
当然ボカロ界隈の人も見てるようなスレで不用意な発言が多すぎる。
同じ情熱を持っていて、もっと寡黙な人だったら良かった。
>>238 ネルハクのねんどろ出ないのかな?
結構売れるんじゃないかと思うんだ
とネル厨の俺が言ってみるテスト
>>238 ネルハク以外の他の創作が認められるかって話では?
>>233 亜種叩きが激しかった頃の時点で、亜種を認めるような発言は一応してる。詳しくは忘れたがw
あそこから亜種はダメって方向にいく可能性はまず無いかなとは思ってた
実際山のように亜種イラストはあったわけで、それが全て追い出されるという
危機感もあったはずなんだよね>ネルハク公認
それは無いという感じだったんで、そっちに持って行こうと考えたわけだろうし。
匿名掲示板でスレの総意って、
意味わかんないんだけど。
>>233 いや、ほとんどの人はこの段階ではカテゴリ化するとは予想できなかったんじゃ無かろうか。
カテゴリ別けの話が出たのは確か6月以降だったと…。
ただ、力尽くで食い込んでいくことが良い影響を与えるとは誰も思わなかったろう。
事実、ネルハク公認の前に作者らが一旦退いたことを見れば、押せばいいもんじゃないことはわかりそうなもんだ。
>>243 逆に匿名掲示板での独断専行と考えるべきか。
わからんのは理解度が足りないだけだろ
内部としてはいろいろ意見があったとしても、余所様から見りゃ一番声のでかいやつの意見が主流に見える
それが痛い意見なら関わり合いたくないと思われるのが普通
匿名だろが記名だろうが、人間が集団を形成すれば、
おおよその方向性はおのずと現れるもんだ。
それが集団を形成する為の条件なんだしな。
>>243 総意つーか
「テトの製作者には謙虚さが足りない」とか昨日言ってた人いたけど、嘘の歌姫作者が先走るせいでそういう風にテト全体が括られて見られるのが嫌ってことじゃないか?
>>247 配慮が足りないのは製作者だけじゃない
それをわざわざボカロスレで持ち上げてる連中もだ
本スレに関しては見えない敵と戦ってるなとしか
>>244 >事実、ネルハク公認の前に作者らが一旦退いたことを見れば
あれは鉄槌君が凸ったんだがな・・・
>>260 テトは生まれが生まれなだけに、足下固めなきゃ行けない
と思った人が多かったってことでしょうね。
制作者もファンも。
そこで一番触れたくない方に触れられた部分もなくはないかなと>ピアプロ進出
>>244 予測可能でなかったとしたら、待てば良かったのにっていうのは説得力ないかなと思った。よくわかってないけど
>>250 そこで退いたのが重要なんでは?
鉄槌君に屈したと見る人もいるが、そこで抵抗するということは必然的に「亜種も認めろ」
という流れなって、ピアプロヲチスレのアンチ亜種組に餌を与えることになったろう。
尻Pとか強硬派もいたけど、結局は作者が退いたので騒動というレベルには至らなかった。
テトうざいと言ってる奴が ちょっとした一言も持ち上げてる事にしてる>本スレ
痛いと偉大は一文字違い。
当時は痛いとしか思えなかった言葉を
結局、現実のものにしてしまった。
テトの話がちょっと出ると過剰反応する変なのもいるが、
テトの話引き伸ばそうとする変なのもいるからなぁ
嘘の歌姫の自貼りが来た後、テト曲連貼りしてたのとか
>>253 んー
それに調子乗ったのか、鉄槌君がその後の亜種狩りで暴れたからなぁ
まぁ、長い目で見れば結果的にはよかったんだけどね
やはり耐えるときは耐えるべきなのかな
亜種大嫌いなのはいまは角煮で頑張ってるよ
>>252 とにかく待て、行動に移すなと諫められていた。
亜種の扱いに関しては要望スレなんかでも盛んに議論されていたし、どちらかと言えば肯定的意見も多かった。
ただ、本家が亜種に埋もれるようでは困るし、亜種に興味がない人への配慮が必要であることはずっと言われていた。
そんなところにズカズカ出て行けば、どんなことになるかぐらいわかるでしょ?
まぁ、「待てば良かったのに」ってのは、そういうifが実現していたらいくぶん違っただろうねって位の意味だけど。
>>253 ネルハクは一旦退いてもある程度勝機があった部分もある。
テトの件の人の場合は退いたらそこで勝ち目はないと考えたんだろう
揉めた結果、一部では音声ライブラリだけ残してテトを捨てようって話も出たぐらいだから、まったくの逆効果だったな。
四月馬鹿の終わりよりも、例の議論の時の方がテトの危機って印象が強いわ。
>>260 くるっとまわって一回転、とかの作品の存在も大きかった希ガス
ネルハクは関係者が耐え難きを耐え忍び難きを忍びって時期も長かったけど
>>260 その変な責任感から、結局ボカロコミュから反発食らうというお粗末な結果。
嘘の歌姫は評価されてるんだから、今度こそじっとしていて欲しい…。
まぁ公認を受けるべきではないって人もいたから、そういう人の説得そっちのけで
既成事実だけを作ろうとしたら、テト支持者からも嫌われますがな。
それはそうなんだけど今ほじくり返す話しなのかはよくわかんないかな…
例の人を警戒せよって事?
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ <デPとryoでどんぶり飯7杯はいけます
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
>>248 持ち上げてるってほど話題になってるか?嘘の歌姫が来た時と星間飛行くらいしか記憶にないんだが
本スレは本来スレ違いのはずの話題も多いんだから適当にスルーして好きな話題だけ楽しめばいいかと
>>265 線画氏も出てきて、権利の話がまとまりかけてるからね。
ギロカクで勘ぐられたからって本人が出てくることはないと思う。
ドシッと構えていて欲しい。
>>262 これがすでにある上で亜種叩きやってたヲチスレはどうかと思った
こうして話題が持ち上がってるのに
このスレにアンテナ張ってるであろうテトスレ住民が向こうでおとなしいのは
こっちで工作活動に精を出してるのかと疑いたくなる。
場所をわきまえて活動している限りは
アンチ亜種な考えを持つこと自体は非難されるべきじゃないと思うけどな
>>271 テト総合議論スレは9月1日に線画氏が書き込む以前は過疎スレだったからw
とりあえず権利表記案も出てるし、後は線画氏再登場を待つ感じじゃない?
ヲチスレはタグ凸してたしなぁ
>>274 タグ凸はピアプロ掲示板の方で誰かに「最悪の手法」って指摘されてからなりを潜めた気が…。
>>259 当時のことは知らないけど、ズカズカ出て行ったから盛んに議論されていたんじゃないの?
それを場所をわきまえて活動してると言うならそれで良いけどね
>>271 テトスレ住民のほとんどはまともな人達なんだが?
ワザと対立煽ってないか?
>>277 知らずに叩くの止めたら?
ずかずか出て行ったのは一人だけだ。
>>256 上位だったしなぁ
くまうたが工作で上位だった時も結構話題になってたしあの位は許容範囲だな
許容すべきって訳でも無いけどね
>>279 ピアヲチスレの話
>>276 ピアプロで亜種がどんどん量産されていて、度を超した大量投稿などが問題視されていた時期だったかな。
しかも大半が粗製濫造の亜種で、ルーズリーフに殴り描きされたものもあったので批判の的になっていた。
でも亜種が好きな人も居たし、排除という方向に動くのは創作のモチベーションを下げかねない云々…。
そうやって内部でも揉めてるところに、わざわざ外部から亜種ひっさげて行くなんて自殺行為。
>>275 クリが認めてるものを追い出したがる時点で立派な迷惑行為だしなあ。
その場に行って言わなきゃ何言おうがいいだろ的なヲチスレの姿勢は甘えだと思ってる
テトスレ見てたら、なんか変に気負わずにまったりしてるねぇ。
>>283 テト本スレは議論スレと切り離されたからね。
それ以前の一時期はヒドイ状態になってた。
>>281 なるほど。そういう文脈があったのか。ピアプロ見てないから知らなかった。
テト本スレをねちっこくヲチしてるとわかるけど、例の人も普段は普通だし周りも普通に彼と会話してるよ
スイッチ入ると皆さんご存知の状態になるけど
>>結局ボカロコミュから反発食らうという
反発ってテト/UTAU関係追い出したくてしょうがない奴が声でかいだけだろ
たしかにスルーしたらそいつの発言しか残らないけどさ
ん、いつ引退したの?
>>285 「ぼくわたしのかんがえたぼーかろいど」氾濫危惧はピアプロ開設当初からあった。
これは小中学生と一部の小さい高校生によくあることで
お絵かきファンサイト等では創作キャラが隔離される事もよくあった。
絵を描く方面から入ってきたファンがオリキャラ危惧したのは当然の流れでもある。
引退したのかは知らんけど
ニコニコ的にもギロカク的にもすっかり過去の人だねぇ。
ハゲの人なら夏コミで新作CD出してたぞ
もう話題にもならないデP、カワイソス
しかし、今や歌詞的に当時のデPよりヤバイだろって曲は探せばたくさんあるよな…。
>>292 絵の方面から来てそういった危惧をしていた人達も、
それまでのイラストサイトの常識を持ち込んできただけのような気がしてたな
>>296 その常識っつー土台の違いがいらん軋轢を生みそうでもうどうにでもなれと思ってた当時。
オリジナルキャラをヒステリックに排斥したがる奴も多かったし
ただのイラストサイトとは違うんだからもうちと行儀良くやれ派とそんなの関係ねぇ派とか…
ピアプロ周辺は未だにトラウマ
テト議論スレの住人は、ここやヲチスレとの掛け持ちや
VIP出身者が多いらしくてね、テト本スレとは構成層が少しずれている。
テト消滅の危機と騒がれていたときも本スレは正常に機能していたし、
動画も投稿されていた。
オリジナルキャラ(亜種キャラ含む)嫌いな割に
マスターとはちゅねミクは排除しないところですげー矛盾感じたけどな
あとクリプトンが認めたネルとハクとか
排除派も自分の好き嫌いで勝手に判断して一貫性ないんだよ
だから気にする事はない、議論ではなく単なる罵りあいだ
本スレやギロカクの外で勝手に喧嘩してくれ
>>298 ぶっちゃけ、そのためのスレだからな。>テト議論スレ
隔離って言葉は入ってないけど、ここよりも隔離スレとしての性格が強い。
そういえばボーマスでテト本とかって売ってもいい空気なのかな
エロいのならOK
>>299 サブマリン特許みたいなことでもしたいのですか?
そういやくまうたとか権利的に別だよね
>>229 はちゅねはデフォルメでしょ?本スレでも出てたけど
亜種が嫌われるのは、声も持たないくせに「VOCALOID」
とか名乗るからじゃないの?何様?って感じるし
正直ネルとかハクとか意味わかんないし、前からいたってだけで
認めるクリプトンは考え直した方がいいと思う
他の亜種と何も違わないじゃん
>>300 >テト議論スレ
ギロカクたんに相当するマスコットは居ないの?
そういえば、認めたってクリプトン言ったの?
そんなの見たことないんだけど?
その作者がウソついてる可能性とかないの?
>>306 ソロンちゃんというキャラをここで考えようという流れがあったはずw
当の総合議論スレはなんでギロカクがマスコット考えてるんだよ、みたいな。
>>307 (゚д゚)
頭の弱いつり師じゃねーの?
>>308 そうやって古参ぶっても無駄
ちゃんと証拠見せてよ
そうやって話を逸らそうとしても無駄
>>312 はぁ?意味わかんないんですけど?
話そらしてんのはアンタ達でしょ?
早く証拠見せてよ
流石にこのタイミングは釣りだろう…
>>306 ソロンちゃんがいる。
デザインも固まってはないが、いくつかある。
ギロよん2、3や、ループイズマインPVで見れるよ。
ほんの数秒だけど。
>>314 はいはい、亜種厨乙
ギロカクってどんなところかと思ってたけど、亜種厨とオリキャラ厨
の巣窟だったのね
ギロカクたんとかソロンちゃんとかキモい
本スレ→本スレたん
議論隔離スレ→ギロカクたん
ピアプロヲチスレ→ピアプロ四天王
テト議論隔離スレ→ソロンちゃん
・・・ボカロスレはマスコット多いな
しかもボカロ関係ないデザインばかりだ
ピアプロ四天王は黒歴史だから忘れてやれ
じゃあ、はつねぎ四天王
結局だれも答えられないんだ
古参亜種厨のキモヲタが集まってるだけなんだね
他人をどうこう言う資格ないじゃん
早く消えてくんないかなこのクサいスレ
どうでもいいけど今の今まで「クリンプトン」だと思ってました
パンツスレマスコットパンツたんの存在感の無さは異常
品が無いw
ごめんなさい見つけました
>>322 おぱんちゅたんとは別物だっけ<パンツたん
たまにはクリプたんの事も思い出してやってください
最近クリケンという協力なライバルが現れました
個人的には社長イトウがお気に入り
真っ昼間からぶっとい釣り針垂らしてる奴がいると聞いて(ry
なんかテト嫌い。他にもそう言う人多いと思うよ
テトの議論はいつも話が進まないから嫌だ。
ギロカクたんは俺の嫁。他にもそういう人多いと思うよ
テトが好き派に一票
>>325 あんな可愛いらしいキャラとは全く異なります
前にパンツスレで絵も描かれたりして、一応AAも作られています
テトの議論はいつも話が進まないから好きだ。
キャラを憎んで罪を憎まず
昨日から大巨神がいるな。
ギロカク(笑)
大激怒っ!!
大巨神みたいなロボットに乗るギロカクたんが頭をよぎった
ご飯貰って許してあげるけど
陰口でヘルメットがキモいとか胸ペッタンコとか言われてブチ切れます
テトをすすめてくる人が必死すぎるので嫌い
くまうたとds-10を見習え
>>327 あれ、まさかピアプロで本人のアイコンに使われるとか思わんかった。
要は信者が嫌いなのか
ミク厨と同じだなw
テト攻勢
もうテトループは嫌だお
もうテトはUTAUとかそんなの関係なく
クリプトンとちゃんと交渉してきて頑張るか
阿久女イクみたいにひっそりやるか
どちらかはっきりすればよいだけ
どうせやるなら
JAMバンドみたいに他社なのに
堂々と「初音ミクのバックバンドです!」と宣伝するくらいの心意気で
嘘の歌姫とかトリプルばかみたいなテトがボカロや亜種とさりげなく一緒にいる動画たくさん作れば
テトにあまり詳しくない人から見たらネルハクみたいな扱いになるんじゃね?
メッセって何? 使えそう?
>>349 ハクが広がったのはネタの扱いやすさのおかげだし
テトはおろかネルですらネタにされ辛いというのに
ネルは本スレで大活躍でした
梨うめえええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ネルは最初ミクのアンチキャラだったのに
中の人補正で薄幸の偽悪ツンデレ美少女キャラに
元ネタ的に公認できるはずないのに
これ公認するクリプトンは懐広すぎだ
すいませんでした
>>355 実はクリプトン的にもよくわかっていないに一票。
>>352 ネルはネタにし辛いというか、よく調べないと把握できないキャラだね。
ハクはわかりやすいけど、ヘタレ属性がついてるのかネタ曲多いよね。
マジ曲は実のところネルの方が多いんでは?
>>358 亜種でオリ曲持ちの第一号はネルだからな
上手く歌えてるのはハクじゃない!という意見を聞いた事が…w
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:44:40 ID:0kPa05Hq0
亜種の知名度とかは動画の問題もあるのでは
ハクとネルの知名度上昇にはくるっと回って初音ミクの影響もかなりあると思う
ボカロ界隈知らん人でもこのキャラ誰?→ネルとハクというらしい→そういうキャラいるんだー…的な
ボカロ流星群でもハク、ネル(ついでに赤いKAITOも)でてるからなんか普通に受け入れられてる感じが
ようするにこういうところでなんだかんだやるより動画だよ動画、動画で語るんだ、動画でアピールすりゃいいんだ、うん
>>357 確かにw
マジで工作員と工作会社があって、IP抜き、鯖落ち、ドメイン消去、グーグルキャッシュ消去、の事を栗が知ってるとは思えんな
普段亜種キャラを見ない層にアピールするためには、総合ランク上位に入る事が必要だがなw
>>361 テトも他亜種も結局人気動画をどれだけ出せるかが鍵ということですね
トマ豆腐個人の亜種もトマ豆腐ファンには受け入れられてるしなぁ
うろたんだーもそうやって頑張ってきました
村田隊長だけはなんとか覚えてもらった
>>361 実際嘘の歌姫で受け入れられるようになった人はかなりいると思うからな
動画の持つ力はすごいよ実際
黙って良い動画をコツコツ作り続ければ自然と認知されるものさ
>>361 くるっとまわってはボカロ家族という枠の中にあの二人が入ることを決定づけた動画だと思う。
くるっとまわっての作者さんもネルハクを知っている、という基本的な知名度があったからこそ
のものだけどね。
基本的知名度で言えば、テトも当時のネルハクに迫るくらいになったんじゃないかな。
>>362 中の人補正は、不遇キャラとして生み出したことへの罪滅ぼしという側面もあったのかも。
今のネルも不遇だけど、同情を誘う種の不遇に変化してるし。
ワープアとか時世に沿ってると言えば沿ってるw
補正が無ければ公認は無かったかもね。
>>368 マジで時給700円だったしな
ワープアで不遇なのは間違いないw
亜種ではないがKAITOもみく☆すたで存在を知った人多いと思う
それから数々のネタで活躍の場を広げいまやニコニコオールスター動画にも紛れ込むくらいにまでなった
LEONだってちょいワルPのちちもげで相当知名度上げたはずだ
声付きの本物のボカロですらそうなんだから亜種はもっとがんばらねばならんだろ
>>368 >基本的知名度で言えば、テトも当時のネルハクに迫るくらいになったんじゃないかな。
これはないわ。
ハク単体の殿堂入り動画だって当時すでにいくつもあったのに。
雑音ミクでさえ殿堂入りの動画はある。
今のテトの知名度なんてほとんどゴミみたいなもんだろ。
テトって何ですか?
魔王の名前ですか?
まぁ少しでも知ってもらうために、コツコツ動画を作っていくしかないわな
まともな動画を作ってもそれをぶちこわすようなことをしてたらいつまでたっても変わらないけどなw
名前までパクりですか
>>375のおかげで嘘の歌姫になぜ小動物が出てきたのかわかりました。ありがとう
テトペッテンソン テトペッテンソン テトペッテンソンタントン♪
>>377 どうも
正直私も例の動画であの動物の名前を思い出しました
勉強になりますよね
>>376 > 名前までパクりですか
>>378の歌の方だけどね。
声の中の人のニックネームもやっぱりそれ系だし、産まれ自体が4月バカネタだから。
だから余計にテトスレの人達が神経質になるんだよね
この界隈、定着を狙って仕込んだものほど定着しない気がするなぁ
たくあん界隈の復権でも目指しますか
たくあんだけはありえんw
>>371 殿堂入りがあるかないかで比べるのはちょっと公平でないと思う
全てにおいて他キャラの影響を受けてしまうからね
で、公開コミュニティの参加人数と、登録タグ数で見てみた。
結果がこれ
公開コミュニティー
亞北ネル 46人(Lv9)
弱音ハク 131人(Lv15)
雑音ミク なし
重音テト 85人(Lv11)
登録タグ数
亞北ネル 272件
弱音ハク 385件
雑音ミク 21件
重音テト 200件
ハクがダントツ。登録タグ数ではネル>テトだけど
コミュニティ参加人数はテト>ネルなのはちょっと興味深い
雑音は・・・まあがんばれってところだ
まあ、なんていうかゴミとか言うな。お前さんが育てた訳じゃ有るまいし。
>>371 そうか、悲しいけどそんなもんよね。
>>382 あー、某氏が流行らそうとしてたねぇ>たくあん
しかしまさか、持ち物論争が乗り物によって決着するとは誰が想像したであろうか。
もともとvipの安価スレから出来た存在だしなw
ネズミが出るとツインドリルが回りだして
第二形態に変身するキメラだっけ?
4月馬鹿とか言いつつ結構その気になって作ってたんだね
はちゅねと比べて、かぐぁみねはあまり普及しなかったしな。
>>384 タグついててもちょい役だったりするからなぁ・・・。
動画でメイン張ってたり、そのキャラのオリジナル曲かどうかを調べるとどのくらいの割合になるのか興味あるな。
全部調べるのは相当骨が折れそうだけど。
ネルもハクもテトも2ちゃんねる生まれのキャラで
本スレたんやギロカクたんとかとそんなに変わらないんだけどな
生まれた経緯的にはネルの方がヤバいはずなのに
今やクリプトンと版権を共有した公認キャラ
世の中分からないものです
リンレンの派生はないよね。これ以上キャラの需要がないんだろうが。
MEIKOは・・・迷子がいるか?
迷子最近見ないな
>>388 割と口にすると発音しにくい名前だし、出遅れたのもあるしね。
実は仕掛けを仕込みつつ、おとまにあさんもたまごさんも「もういいのでは?」
と引き気味だったのでは?という気がしなくもない。
>>393 咲音メイコさんが居るぞ。
レンリンはかぐぁみねリンとか有ったんだが思いっきり流行らなかった…。
ハクってまじめな曲あるの?
ネタ曲ばっかというか、歌が上手くないイメージがあるんだけど。
逆にネルの曲は味わい深いのが多い感じが。
>>384 そんな機能してないコミュとタグ数で比べる方がどうかしてると思うんだが。
タグ数でいったらくまうたがハクをも遥かに凌駕するし。
>>397 あんまり上手く歌え過ぎると
上手く歌えないという前提が覆るんじゃないか
かぐぁみねは語感がかわいくない
リンレンに関してはレンがリンからの派生キャラみたいな印象があるからなぁ
公式でやられちゃってるって感じでこういいや感がある
>>384 テトのコミュ人数の多さは確かに面白いな。登録タグはまあ誰でも追加できるしメインはってる数とかもあるしあまりあてにしない方がいいかもしれないが
>>398 ハクよりくまうたの方が普通に知名度高くないか?
かぐぁみねは
今でも漫画で元気にやってるよ
亜種の発生のしようがない海外ボカロ組
彼らのキャラデザ自体が亜種並にバラバラだから
ある意味亜種キャラの逃げ道なんだけどな
>>398 少なからず、殿堂入り動画数で見るよりは良いと思うよ?
雑音ミクで殿堂入りしているって言っても初音ミクの暴走PVだし・・・
>>402 まあ、参考程度ってことで。
この指標で知名度が正確に測れるとは考えてない。
>>400 リンレンはミクほど声に固定概念がないしなぁ
子供役全般担当のせいかロリショタでも低音でもキャラに内包されてるし
逆にリンレンが出たからKAIKOやMEITOとかの性転換ものが受け入れられた気がする
>>404 そういやおんたまの漫画でもネルハクレギュラー化してたね。
ネルがレンに一目ぼれ設定を使ってたな。
>>405 はぁ?どれだけ多くの人に見られたかっていうことを示す指標は
再生数に置き換えられるものはないと思うんだけど?
それに他キャラと一緒に出ているものを区別する必要がどこにあるのかね?
とりぷるばかと何の違いがあるんだろうか。
雑音はあんまり亜種って感じがしないんだよなぁ
ミクのカラバリって感じで
>>407 そういえば
中の人のネルはカオス師匠だっけ?
ネル→レンは二次創作ネタだったような
>>408 何でそんな必死なの?死ぬの?
大好きなハクが後発亜種と比べられて乙女心傷ついちゃった?
>>409 それ言ったら闇音アクもそうなんだけどね
悪ノ娘な過去やテトみたいな人外設定や変身設定とかあって
設定メチャクチャ細かすぎて噴いたが
>>410 カオス師匠は大ファンってだけでカップリングの対象じゃなかったと思うw
そもそも中の人がカオス師匠のファンのようだ。
ネル×レンは動画か何かでそんなネタがあったことから定着したはず
>>411 亜種自体どうでもいいわボケ
最近角煮にまで亜種論争持ち込んでる奴は氏ねばいいのに。
>>413 闇音アクはすさまじい厨設定になってるな。
後、雑音ミクと外れミクが混ざるw
ネル×レンなんてあったんだ。俺の中ではネルはミクへの一方的な片思いで定着してたわw
>>408 ああ、うん、いいんじゃないですかね。殿堂入り数=知名度で。
単に興味本位で別指標出しただけだから。それほどこだわりもないし。
うはw図星だった?
指摘されると「俺亜種なんかどうでも良いんだよ」ってか?w
亜種どうでもいい奴がハク単体の殿堂入り動画が当時いくつもあった
なんてどうして把握できるの?
君みたいのがファンじゃハクがかわいそーだし、アンチのふりするのが
一番良いよね!!
>>409 亜種で一まとめにするけど
雑音とかはミクが演じる役の一つ、ある意味では違う角度から見たミク
ハクとかネルはミクでは無くなった亜種、でもミク無しでは生きられない
テトとかはボカロからも離れた派生、根っこはともかく完全に別もの
くらいの感覚だなあ俺は
>>417 初期のネル動画で
レン発表で一目惚れして買うシーンがある
それが元ネタ
中の人じゃなくて違う人が考えたネタ
基本はネル→ミクで合ってる
ファンサイトいけば
LEON×弱音ハクとかあるしカップリングは色々あるさ
ニコニコやピアプロが全てでもない
まぁ亜種ってなんだっていわれるとよくわからんよね、"関連している"ぐらいの感覚だけど
関連の度合いがマチマチだし
>>417 作者的にはどうなんだろね。
そういえばハクのカップリングとかで定着してるのってあるのかな?
>>414 元ネタはネルがレンをポチった…ってだけだけどなw
肝心のクリプトンは創作ボーカロイドって言ってるしなぁw
>>423 ハクの人であるカフェイン氏はミク×ハク一択
というか他にあるとしたら
弱音ハク×本音デルくらいじゃなかろうか
>>425 そもそも最初の頃は「派生キャラ」と呼ばれていたと思うが…いつの間にか亜種と呼ばれるようになったね。
中には亜種と派生の区別をつけてた人もいてもうわけわからんかった。
>>419 なんで把握してたかだって?
毎日ランキング見てれば記憶してるものだけでも殿堂入りが何個か
あったことくらい当然知ってるわw
ニコ厨なめんなw
今日も隔離スレとして正常機能しているようですね
>>420 テトは音源としては別ものだけど、キャラとしてはボカロ派生だからややこしいんだよね
ギロカクの存在には頭が下がるよ。
>>432 もう音源引き連れて一緒に沈もうとしてるようにしか見えなくなってきたわ…。
>>431 なんで雑音のほうはつっこまないんですか?w
こっちのほうが知らない人多いと思うんだけど、まず俺が雑音ファンだとは考えないのか?w
おまえがハクアンチかテトを馬鹿にされたと思ってキレてる奴なのはわかったよw
テトやUTAUは音源ソフトだから
もしかしたらがくぽみたいによそでも許容してくれる可能性はあるかもしれない
歌ってみたボカロよりは希望は、ある
隣音サイやあにまより希望はあるんだ・・・
長々と話した後に何だが
結局は流れに任せよとしか
隣音サイがUTAUのライブラリになったら面白いかも知れん
>>435 たかが掲示板のやり取りなんだからもうちょっと力抜いとけ
無意味であからさまな煽りのたびにレスし返すようでは、これから大変だぞ
・亜種
生物分類上の一階級。種の下位におかれる。例えばキジには
トウカイキジ、キュウシュウキジ、キタキジなどの亜種が認められる。
・派生
根源からわかれ生ずること by広辞苑
ふーむ。派生はそのままとして、亜種はそこにすむ同類多種の一帯を指すのかな。
数が増えたものだから、感覚として派生から亜種という言葉に移行したのかな、おもしろいね。
442 :
OMANKO:2008/09/03(水) 23:13:00 ID:4oH3vve90
OMANKO
今日のお前がいうなスレかよw
隣音サイは音源自分でもVOCALOIDだからなぁ
ある意味なんでもありなのかもしれん
全てが終わってるスレだな。
つまらないし内容もどうでもいい。
ID:utQ1YKqy0は最初の口調からして明らかに釣り。
すべてが終わらないスレです。
顔真っ赤にした変なのが沸いてますね
ギロカクっぽくなってきました
みんなのIDも真っ赤みたいだがw
なんかあったん?
元は人力ボーカロイドの支援ソフトだったな、UTAU。
>>450 新しいことは何も。
テトの権利問題がまとまりそうってことぐらい。
俺のレス番まで真っ赤になるとは予想外だったんだぜ。
まあグレーっぽかったテトの問題がまとまるというなら、良いことなんじゃない?
まだテト動画ひとつも見てない俺が言うのもアレだが(だって興味ないんだもん)
ギロカクたんの権利について語って話題変更
仮にドワンゴが元ネタの会社と交渉して
勝手にキャラクター化して商売されるとしよう
たぶん微妙に売れない
>>459 微妙どころか売れないw
ギロカク住民でドワンゴに疑念を抱いていない奴なんているのか?w
>>459 会社の会議室にマスコットとして置いてください。議論促進の効果があります。
ギロカクの外でも愛されるとはちょっと思えないなw
ねんどろいどが出たら、販売元がどこだろうととりあえず買うw
頭にリアル刃物しこんでペーパーナイフとして使う。
そういやワンフェスでも怪獣のキットとかソフビとか出てるよね。
デフォルメしたかわいい系のもあるし、案外本気でギロカクたんフィギュアは出展できるかもね。
最初の絵の作者もまだいるっしょ?
誰ぞ数体限定でいいから作ってくれw
ぎろかくたんまとめの画像が全部消えてる。
wikiに転載してあれば消えなかったんだが。
>>462 普通にサンドペーパーで研いで薄くすれば、ペーパーナイフとして使えるよ。
ペーパーナイフは木や樹脂素材のもの多いし、危ないから。
逆にナイフの柄の部分に顔や胴体を仕込む方が簡単そうな。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:42:25 ID:WjSoUpv/0
わりと普通の対応に見えるのは気の性だろうか。
リクエストとかあるから許可取ってるもんだと思ってた。
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ <ニコニコ市場の「画像はありません」は、オイラの亜種?
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
>>468 理屈に合っていることまでJASRACを悪者に仕立て上げようとする言い方をしてると
お前さんの方がバカ扱いされると思うよ。
週刊誌的な切り貼りはやめいw
まだ続報次第だな
某巨大掲示板でもあぼーんはある
だが、これとこれを消してください
ではなくて、〜の恐れがあるため全面的に公開禁止ってのがJ
>>473 こんなふうに編集するのが、マスコミ的な礼儀なんじゃないのか?
ちがったらごめんよ(笑
マスゴミと同レベルになりたくないだろ?
すごく良い対応してくれてる気はするな。
いきなり「公開停止」の話を言われるトコ以外は。
>>468 普通じゃないの?
むしろ今すぐ止めろとは言わないのかと思った。
俺、これのその後の対応次第では、Jに対する見方が少し変わるかもしれん。
いいかげんジャスラック=悪と単純に考えるのはやめようぜ。
水戸黄門の悪代官じゃないんだから。
善悪見極めないといつまでたっても潰せるものも潰せないよ。
>>475 むしろ、可能性があるから、先に銭払えがJクオリティー
>>477 オレ的には、あれは一種の様式美を感じてる(ネタ的な意味で
>>478 そんなことしたら、収入得られる可能性がなくなるじゃん。
公開停止は、提示された金額が飲めないときだけだろ、JK
>>479 音楽を演奏できるWebアプリケーションの何から
金を取ろうというのか、そこが注目すべきところだろ。
もし、これで金が取れるなら現在発売中の楽器とDAWとVOCALOIDから金が取れるぜ(笑
でもなぁ。一度講演会で彼らJチームの話を聞いたことがあるが、
基本的に、「金をとる」方向に解釈するんだよね。
彼らの考え方だと、ほとんどが「使用」にひっかるんだわ。
ipodの補償金の問題とかでみんな知ってると思うけど、
この468の記事の「検討する」って、要するに「どう金を取るか」の
理論の検討だったりするから……。
窓口の人が、ほんとうに良い人であることを祈る。
>>483 おお、気がついたね
連中の主体は「どう金にするか」だからな
こいつが課金対象となると、ミクシーケンサーは確実にやばい
ネットにあるキーボード系ブログパーツも眼中に入ってくるぞ
このあたりの対応が注目だぜ
多分録音機能と再生機能がやばいと思う
そのデータがサーバに保存されていることを確認しているから
ここからアクセス数×著作権使用料単価じゃないかなぁ
あー何百万円行くだろう・・・
いい人でも意味ないだろう。
Jは管理のためお金取るのが仕事なんだから。いいわるいじゃなく仕事
>>482 この場合にはwebサーバ上に楽曲データがあり、
誰でも閲覧可能な状況である
ということで保存機能が無くなればあるいはスルーしてくれるかもしれない
>>487 HDDそのものを課金対象にしたい連中だぜ
一度目をつけたら、逃げられないよ。
完全削除ORお支払い
の2択しかないぜ。
MIDI事件の再来って感じだなぁ
規模は全然小さいけど
ま、どうなるかは様子を見るしかないな。ギロンにならん。
>>489 今も、昔も、多分これからも連中の基本スタンスは変わらないよ
あの時も、金さえ払えば解決だったんだからな
ただ、それが妥当な金額かどうか
そして、妥当な徴収方法か
この2点を連中は、連中の良いようにしか決めない。
このあたりが、悪党と呼ばれるゆえんだな。
放置しておくと、人間一人一人の、脳と喉を課金対象にするとか言い始めるので常に警戒すべき相手
ロケスタも字幕inも絡んでない、さとるの個人サイトなんでしょ?
非商用扱いで10曲1〜5万円/年コースなんじゃないの
しかしこの機能はおもろいなー。
Jに相談するより先に特許とって流行らせて、問題になる前にgoogleに売りとばす
のが大金への道だった気がする。
>>491 JASRACは、権利の管理を委託された業務として、
権利者の利益が最大になるように努力しているだけでしょ。
>>494 ユーザーの不利益を省みずやってきた結果がこれだよ!!
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
>>491 .i i ヽ、`ヽ、 \ ', アニメBLEACH
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、! 毎週水曜19時26分よりテレビ東京系にて放映中!
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ ! 視聴率? 超展開? 引き伸ばし? 枠移動? 何のことです?
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi でも録画は禁止します
| i i 丶 ! ,' 記憶も禁止します
! ! `ー '" ,' i ビデオ・DVDレンタルも禁止します
i /ヽ ー一' /ヽ、!
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
これ思い出した
こんなスレでアンチカスラックを主張してどうなるもんでもないがね
音楽税の脱税は一円たりとも見逃さない、それがJASRAC。
権利者である音楽出版社が危機意識を持たない限り、JASRACは変わらないだろうね。
>>494 まさに、そのとおり
しかし、いくつか但し書きがつくがな
まず、権利者というのは、作詞作曲者演奏者個々ではない
本当に著作権を持っている人間の利益を最大にするわけじゃない。
次に、連中にとっては利益=金銭であり、そのほかのモノは一切無視される。
アマチュアバンドが減ろうが、音楽喫茶が潰れ様が、CDの売り上げが落ちようが
新たな音楽媒体規格がこけようが、音楽業界が衰退しようが
連中にとっては、些細なことにほかならない。
最後に、末端消費者の事情は考慮しない。
何を保護し、何をするべきで、その結果何を生むのかを、1から・・・いや0から考え直すべき集団だよ、今はね
金の卵を産む鶏の腹を平気で捌くのがJASRAC
というイメージ
>>500 じゃあ自分で全部管理すればいいんじゃないの?
そういう作業全部自分でできるの?やりたいならがんばればいいよ
とか言われると労力考えると難しいから困るんだよね
カスラックに代わる著作権処理機関も出てきてるし、そっちに流れるのも多くなるんじゃね
JASRACが通った後にはぺんぺん草も生えません。
>>502 まとめて委託してるのは音楽出版社だから、作詞作曲演奏者はどう思ってるかわからんよ。
JASRAC様々と思ってるのもいれば、委託したくないと思ってるのもいる。
MIDI文化を徹底的に潰した過去から
DTMやってた人間からすればフリーザみたいな存在だからなジャスラック
許すわけがない
MIDI→バーダック
ジャスラック→フリーザ
ミク→悟空
>>451 まあそうね。だから本スレで頭ごなしにテトはスレ違いって言ってる人もそれじゃ相手を納得させられるわけないんだよね
>>507 気づいてはいたけど、なんかコラボ企画者が頼りないし
どうせ誰も寄りつかないだろうと思って放置してた
音源が派生は流石に無理があるな
自爆テt(ry
UTAU・テトアンチスレはここですか?
>>510 そう考える人がいておかしくない範囲ではあるでしょう
ていうかもう専用スレがあるんだからそっちでやればいいじゃんテトは。
なんでそこまでボカロスレに認めてもらいたがるの?
さすがにいい加減話を引っ張りすぎ、うざくなったよ流石に。
>>514 それは当人に聞いてみないとわからん
まあボカロと絡めた動画や絵が多いし、頑張って排除する必要もないだろうと思うけどな
無理やり話題に出しすぎなのか、ちょっと話題に出ただけで過剰反応しすぎなのかは俺には判断つかない
>>516 当人って誰?
俺はテトの話題をふる人全員に言ったつもりなんだけど、あんたも含めてね。
せっかく違う流れになったのにわざわざ遅レスして話をまた引っ張り出してるし。
>>517 ボカロスレで認めてもらいたがる人=当人のつもりだった
>>517 ギロカクで話題に出すことにまで目くじら立てなくても...
ギロカクにとってもテトはいらない子
いらない子と言われる限り、テトは何度でも現れるであろう
ID:Dj6uKtV30が今日のお客さんか。
こうやってテトのイメージがどんどん悪くなっていくんだな・・・。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:21:32 ID:lRGUdpJvO
叩きはアンチスレでやれ
オハヨウついでに一言。
俺はテト好き・・・までいかなくとも頑張ってほしいと思ってるんだけどね。
CGMってのが面白くってこの界隈にいるんで。
ボカロ好きでもそう思ってる人間がいるっていうのも
何かの際には考慮にいれておいてもらえると嬉しいかな。
議論の書き込みじゃなかったな・・・失礼。
_, -─── -、 _
, -' ´ `ー、
/ ヽ
/ !
/ }癶
/ l l /《
/ , /i. , l,イ、 / /
|i'l /∧/_ヽ 、 ヾ、_ヽ、 | ', ヽヽ /,ヽ /
ヽ l'"rテォ、、ヽ!`´rテォ、‐ヽ. l,.、 ','yl⌒//ノ /
ヽ i', ゞ=ソ l ゞ=ソ .i/r l イ%',_(%/ヽ
/ ヾ ' '_'゙ノ ヾ`ー'´ ,/l`
/ ,', `__ /l_l i゙=ヽ,ノ' l
l l ~ヽ ー / ',lヽ i l,.!二l'i゙ニ'l7ヽ
k、ヽ., .-'/ゝ、 , - '´ / `ー-ィノ'lニiーl lー'i _,!
,r'´ ̄ ̄ l ヽi、`´ / ノ `''"''゙ー-ヾ_,!
`、 `┐ r' ´ / `ヽ、
ヽ ', / '´ / ヽ
⊂⊃ / ヽ
漏れもUTAU関連とか期待してる。
今までがアレだったのか、アンチ反応が強力でちと戸惑う。。。
思うに現在はアンチがテトの話題を復活させるエネルギー源になってんじゃねw
>>526 節子!そのテトやない!
こう度々テトのイメージを下げる発言が飛び交うと無駄に対立させようとしてる愉快犯がいるんじゃないかと疑ってしまう
大多数はんなこと望んでないハズなんだが
対立構造こそ、スレを伸ばす原動力だもんな。
一方が粘着性を感じされるとか、強硬な感じ、極論を展開するようになると、
スレの空気はかえって反対の方向へ傾きやすいという面もある。
あまり噛みつきすぎると、逆効果になったりして。
なるほど、それが狙いか。
もうここでギロンすることもないんじゃないの。
話続けたいならテトスレ行けばいいんだし。
ほとんどの人がテトをネタとして素直に楽しんでるのにここは何にこだわってるんだ、毎日
強力なテトアンチが我こそギロカクの体現・総意と疑わないもんでなー。
前スレでもな、嘘の歌姫見ずに印象で叩いて、それを批判されてもまったく
なんにも感じないで、ていうか自分が批判されてたことにも気がつかなかった
すんごいのがいた。まぁ、どんなにいってもわかんない人なんだろうけど、
総意面されるんはイヤなんででてくるたびに、異論は書いておかないとな……。
そぉい
テトがなぜ嫌われるか教えてやろう
スレ違いと言われながらも同じ話題をこりずに2スレも続けているからだ
ツンデレってやつか
>>534 お前のほうがうざいよ。
スレ違いなんだ。テトは。
俺には宣伝というより荒らし依頼にみえるんだけど
いい加減この展開やめね?
>>538 だからひっぱんなきゃいいだけじゃん。俺がイヤなのは総意ヅラすることだけ
なんだし。
必ず反論書き込んでりゃそりゃ関係無い人間から観たら
同一人物が同じ話題ループしまくってんだから、鬱陶しがられても尤もでしょ
ループはギロカクの華って言われてもずっと同じ味じゃなあ
褒め殺しコピペの次は引き伸ばしか
やるなぁ
なんか、どこか田舎の村の、誰も触れないすっごいタブーを知ってしまった旅人の気分。
「あの、テトについてなんですが・・・」
「知らん知らん知らん!何もしらねーッ!」
「すみませんが、テトって言う、、、」
「はいはい、いい天気で、良かった良かった〜」
本当に何があったんだ・・・?
しかし叩く側も陰湿だね何というか。素直に何でも楽しめる人がほとんどだろうにね
だからテトって何だよ。
そんなもんVOCALOIDのラインナップにあるのか?
無いなら板違いだからいい加減消えろ、うぜぇ。
ボカロ界隈の動画って結構カオスで、複数のソフトを使って作成されたものや
PVとして色々出てくるのも当たり前だから、本スレやここのスレタイを厳密に解釈して
排除しちゃうと、返って話題が窮屈になって不都合が起こる。
例えばトリプル馬鹿の話題になって一瞬テトの話題になった瞬間
スレチだからあっち行けとか言われても困る。
だから過去でここで議論になった時の大方の結論としては程ほどの
話題は今までもされてきたから問題ないが、しつこくするのは禁止というものだ。
ここで不毛な争いが長期化してる二つの要素を上げると、
○異常に嫌うもの
○異常に気に入ってるもの
この二つの構造だ。異常に嫌うため一瞬でも会話が出ればスレチを理由に排除しようとする。
異常に気に入ってるため、作品を何度も貼ったり、何故話題にならん?などとしつこくテトの話題に
もっていこうとする。
そしてこの二種類の人種はトータル人口としては非常に少数なんだが、性格上粘着質なのが
困った所
そこで考え付く対策としては、わかりきった事だが、粘着質だと判断された瞬間に
嫌悪派マンセー派双方NGに登録する事と、NG登録を推奨する事だろう。
最近ネタ振ってるのアンチばっかじゃねーかw
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ <有象無象おいしいです。
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
アンチA「テトがまた来た。ヤダヤダ」
擁護X 「いいじゃん」
アンチB「>>X テトの話題はスレ違い。だから嫌われる」
このアンチのコンボは俗にマッチポンプっていうんだがな。
アンチBは、今後アンチAが話もってきた時点でスレ違いを指摘してくれ。
>>548 荒らし依頼のアンチ1人と
ちょうど暇で、暇つぶしに議論したかった奴2人くらいの構成で
アンチ以外が入れ替わりつつループしてるだけだよな
アンチが話題持ってきて→暇な奴が適当に間を埋めて→無駄な議論すんなでアンチが締めるw
>>550 話題が出たらすぐにスレ違いと言っておりますが
擁護に過剰反応しすぎと言われてしまいます
ちょっと前の方でJASRACの話出てるんでお聞きしたいんですが
JASRACってこういう掲示板に歌詞の一部書いても金取られる?(っていうか取ろうとすれば取れる?)
歌詞が書かれたレスの後に「JASRACからきました」みたいなレスが付くことあるけど。
ボカロは所詮は只のソフトシンセ、一体ここのキモヲタ共はなんなんだ?
>>550 スレの流れを終息させるために重要なのは
アンチだけ一方的に悪扱いするのではなく、アンチ擁護側双方を滅する姿勢を示す事だ。
つまりある程度流れをみたうえで、アンチ・擁護双方NGにしましょうと
呼びかける事だけが流れを止める事につながる。
ここ最近の流れでアンチ側の過剰反応がうざいと思う気持ちはわかるが、
それを全面に押し出しては結局スレ内でアンチ・マンセー双方の対立という
構図からは脱却できなくなってしまう。
暇つぶしに議論に加わってみた。そういう人多いと思うよ。
アンチが優勢なら擁護し、許容派が優勢なら反論してみるみたいな。
基本的にギロカクでは相手がどんなんであろうとNGにしないと決めているので無理です。
何も作らない奴が糞な議論やってんじゃねぇよ、馬鹿か?
振られたネタを全て食う。
釣られた擁護は、この後507がおいしくいただきました。
根本的に、話題に出すアンチがスレ違いだな。
>>556 正論だがそんな素晴らしい事きちんと出来るぐらいなら
そもそもギロカクなど出来なかったはず。
「ならば今すぐ人々に叡智を与えて見せよ」ぐらい夢
いや、俺も別にそれが実現可能だとは思ってないよw
ただスレの不毛な流れを止める方法論としてはそれしかないって言っただけ。
どうしてもウザイ議論に我慢なら無くなったらスレから去った方が懸命だが、
試しにNGを奨励してみるのもまあ一つの手って事さ。
現にこのギロカクでも明らかに釣りの奴を喜んで全力で相手する場合と
飽きてきてそろそろID○○はNGって言う場合あるだろ。
3日間くらい誰も書き込みしなかったら落ち着くんじゃね?
アンチスレもできたことだし、擁護ネタはUTAUスレ誘導、
アンチネタはアンチスレ誘導でいいんじゃないか?
本スレならともかく、ギロカクならこれで収束する気がする。
テトの話題は一時期のryo並に釣れるネタみたいだから
まだしばらく続くんだろうな
あー、同意。荒らしという「他人を変える事は出来ない」んだから
理不尽だが「自分でなんとかする」しかないよな。
具体案としてのNG入れは妥当だと思う
ボカロ界隈にまったく関わり合いのない話ならスレ違いだが、
ボカロ界に進出しようとしてくることまで関わり合いがないかと言われれば
スレ違いとは言えなくなってくる
極端な例で言えば、テト支持者がボカロに宣戦布告して荒らしまくっても
それはスレ違いってのはおかしな話だしな
それなりに影響のある話なら無視するのは無理
てか、スレ違いいうなら上のほうのカスラックの話の方がよっぽどスレ違いだなw
くまうたが工作で上位だった時も結構話題になってたしあの位は許容範囲だなぁ
3連投もまぁよくある事 許容すべきって訳でも無いけどね
嫌な側はここやヲチスレでぼやけばいいと思うのだけど
くまうたは面白いからOK
テトはなんか必死だから嫌
ボカロ二次創作キャラ不要派と歓迎派の代理戦争な面もあるなぁw
まぁ別にここでぼやいてもいいんだけど、それやるとここ議論スレだから
議論始まるんで、それは理解してね♪って感じでいいのかな。
くまうたとJAMバンドとFL-chanは
そろそろハクネルぐらい人気のし上がってもいいんだけどね
まあJAMバンドが人気出た途端
清々しいまでにメーカーのプッシュが凄まじい事になりそうだけど
どちらかといえば許容派と拒絶派じゃない?
なるようなれ派
FL-chanとか、なりたちが面白いからもっとブームにならないかなぁと思っている。
何かギロカクがギロカク馴れしてない人から過大評価されてる感じもあるんだよな
そういうところも火種を呼び込む要素になってると思う
>>テト支持者がボカロに宣戦布告して荒らしまくっても
具体的にどういう情況なのかがさっぱりわからん。
虐殺AAとかが投げ込まれるとかか。
拒絶派がたった一人でもキチガイみたいに叫んでメチャクチャにできるのは
2ちゃんねるの常だからな
シンデレラとか
テトはこれからが正念場だな
支持した人間と拒絶する人間が増えたという事はそんだけ注目されてるわけだ
>>576 海外組のある意味希望の星だからね>FL-chan
海外ボカロ組のトップがFL-chanやがくぽみたいなキャラ作りたいとか
言ったら売上かなり変わるんだけどな
少なくともキャラによっては10倍になるのは間違いない
>>579 一人じゃせいぜいヲチスレでぼやく程度しか出来ないと思うよ
シンデレラの時は大半が拒絶派だったし
代理店がパッケージ作ればいいのにw
つくづくあの動画も余計なコメント書いたもんだよなー>灰かぶり
ぜんぜん関係ないけど
AHSのAudio Cleaning Labの音垣れいの壁紙
腰部が明らかにおかしい
拒絶派はそんなに多くなかったと思うが… ただ、擁護しようとは思わなかったし、対岸の火事を決め込もうとは思った。
>>581 動画の粘着とかね
シンデレラはリキッドが悪いからな
たった一言の余計が命運を分けた
>>582 KEI氏の海外ボカロ組は見てみたいけど
脳内アンで描いてくれるかどうか
でも、その後に嫌儲の奴らがkz氏の新曲動画を2週間にわたって荒らしてたのを見て、深く反省した。
荒らしはやはり腐った思考の許されざる最低行為だ。
あのやり方はヘタうったなぁ
って意見まで拒絶派に含めるのなら"大半"になるだろうけどさ
>>584 見てきた。騙し絵みたいなイラストだなw骨盤がどうにかなりそうだ
>>587 でも荒らしに反応するのも荒らしだから気をつけようね☆
ある程度荒れると、それがまた荒らしを呼び込むような感じになるし
最初から本気であの一言にブチ切れてた人は多くなかっただろうけど
「たった一人」であそこまで荒れたわけではないなぁ
>>581 なんか荒らしに良いように釣られてる感があるなあ。実際ギロカク来るくらいボカロに入れ込んでる人でもせいぜい半々ってとこだと思うが
素直に謝っておけば良かったのに
コメント削除とか、ブログ炎上の王道やっちゃったからなぁ
でも、他人の創作活動を妨害するような
アンチは正直消えてほしいわ
今までニコニコで盛り上げてきたPを全否定するような発言だったからそりゃ拒絶もする
<フルあげるのは買ってくれた人に失礼
空気の大半は窒素だけど酸素ばかり目立つようなもんだな
基本的にどうでもいいんだけど
テトの話題を繰り返すのをやめて欲しい人をアンチと呼ぶならオレもアンチだ。
ID見た感じ、同じこと思ってるやつ結構数いるだろこのスレ
たまに名前が出るくらいならかまわないが、
ネルやハクほどに受け入れるにはオリジンが違いすぎて抵抗あるな。
VOCALOID技術じゃないんだし、歌ってみた並かそれ以上に違和感ある
おかわりきました
今はテトの話題じゃない件w
わんこそばみたいだな。
面白ければ別に歌ってみたでも違和感はないなぁ…。
てか音楽に関係して違和感のある話題って何があるかなぁ、ボカロはなんでも絡めるから
特に違和感がないかな。
JAMバンドやFL-chanが普通にボカロ界隈に馴染んでるからな
スマ姐とMISAKIさんも普通にいるし
基本何でもありな世界だと思ってる
これがギロカク名物無限のループって奴だからな。
でも俺がNG使おうぜって言いたい気持ちも多少は理解してくれw
特に嫌いな奴は「テト」ってNG登録するだけで、相当平和なスレになるんだぜ。
今度こそギロカクたんの食糧問題は解決したのか
基本何でもありでいいと思うけど、歌ってみたやテトは遠慮という言葉を知らん奴が多いからウザがられる
べつにギロカクは平和である必要ないんだから
NGしろNGしろって連呼しなくてもいいと思うが
アンチが必死にテトの話をしたがっている件について
とりあえずアンチスレ行け
IDをNGに入れたらギロカクたんが飢死にするだろJK
>>605この一連の流れがうざいって話が結構混じってる故の指摘さね。
別にギロカクでNGを頻繁に利用するような流れを形成しようとまでは思わん。
そんなの絶対不可能だしね
だけど熱くなりすぎたらNGの事も思い出そう程度の主張かな
アンチはギロカクに書き込み禁止な
デPが・・・デPがなんとかやってくれるはず
しかしデPもすっかり落ち着いたな
まあ無難の作れば曲センスは黒うさPとかと変わらないからな
せっかく別の話題に移ってたのになぁw
デPはリリース速度も魅力の一つだったような
みんな天邪鬼だねw
今じゃ、除外狙いで当時のデPよりアレな曲を作るPもいろいろ居るからなぁ。
当時のデPの様な勢いが有るアレな曲を作るPは流石に無いけど。
デPはインターネット女性ボカロ出たら
それ買ってインターネットを挑発するのか
それとも買わないで03を加えてクリプトンを挑発するのか
まあインターネットボカロに可愛い女の子が来るかどうかだろうな
デpは何だかんだ曲のクオリティの高さについたファンが多かっただろうからなあ
そんなデPも最近BLに目覚めたんでしょ?
とりあえず自分はデPがBL曲を作ってくれることに期待
カイレンでもがくレンでもがくカイでもいいから
LEONとBIG-ALに目覚めないかな
色物は飽きが来るのも早いからな。
量産しても曲調大して変わらないならなおさらだし。
削除騒動以来聴いてないからよう知らんけど。
最近の曲知らないなぁ
デPは基本的に曲調変えてくること多いような
>>621じゃないけど、曲調いうか曲のデコレート具合がいつも一緒というか
「ゲーム音楽」だなあと言う感じはしますね。
上手いなあとは思うけど、合わない人はどこまでも聴かないだろうなぁ
という感じな気がします。
「あれ、こんな曲もやるんだ?」というのが無い感じ?
まあ他のPでもそういう人は多いですけども、良い悪いじゃなくて。
個性はPごとにあったほうがいいと思うけどな
アルバムで聞くと単調で飽きるってのはあるだろうけど
かいつまんで聴くなら同じような曲調しか作れなくても別に問題ないな
ただ引き出しが狭いのと個性を突き詰めていくのは必ずしも等しくないとは思うけど
テなんとかがスレチなのは当たり前だけど、ネルハクとかも本来スレチじゃね?
ボカロじゃないし、オリジナル曲って言ったって声はミクとかだし。
クリと契約したのもキャラの部分だけでしょ?
テなんとかはダメでネルハクはおkなんて雰囲気作るからつけ込まれるんだよ。
正規ボカロ一緒な動画とかはともかく、ネルハクメインのは専用スレでも立てて
そっちでやって欲しい。
この亜種2キャラがでかい顔するせいで後発の変な亜種が寄ってくるんだよ。
がくぽも発売された今、正規のボカロで数は十分。
亜種好きって創作能力が低い感じもするし、お遊びは別のところでやればいい。
誰も立てなければ、俺が亜種スレ立てるよ。
が
な
し
は
ー
っ
キ
売
て
け
わからん、斜めか?
>テなんとか
2文字で済むものが逆に長くなってますがな
NG避けまでして必死すぎる
テP?
ついに最後の一本が・・・
>>627 掲示板でスレの『総意』とか信じるタイプ?
デPがテトでデP節炸裂のバリバリのエロ歌を作るというサプライズをだな…
>483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/01/24(木) 23:59:38 ID:BA5CumqT0
>苦悩するくらいなら潔く、ネル関係は全削除しちまえばいいのに…
>ネルやハクというキャラが公式運営のピアプロに居るから、他の亜種もUPする人がいるんでしょう
>
>パロも中途半端に残すからよくない
こんなこといってたピアプロが亜種おkになって気に食わないのは分かるが
今度はスレから排除かよw
角煮に居着いてる亜種アンチが出張してるだけだろ
ID変えて同じようなこと言ってるからわかりやすすぎる
見るもの聞くものなんでも妬ましい人はとことんだからなぁ。
>>635 それ懐かしいカキコだな
実際、ネル関係は一時ピアプロから自主撤退までして衝突を避けてた
角煮がどうこう言ってる人いるけど、あそこのは「ミクだけよこせリンイラネ」って言ってる人とそんなに変わらない。
>>639 本質的には同じ事
ようは自分が認めた物以外排除しようと躍起になっているってこと
興味ないものならスルーすりゃいいのにね
ID:DnY1V3oS0こいつ自身がハク・ネル・テトNGすれば
嫌いな亜種の話題一切見ないで済むのに他人にNGしとけとか、さすが頭良すぎるw
つうか俺はそもそもテトもNGしてないしw
携帯で書いたこと忘れてて意味不明なレスになってしまったw
>>644 ん? 「携帯とPCから自演してたのにミスっちゃった、テヘッ☆」ってこと?
授業中と休み時間とで使い分けていたんだろう。
PCと携帯から書いたら自演てどういうこと?
そもそも使い分けること自体が意味不明
PCから離れて(外出や職場とか)では、たまに見たら携帯でとかは分かるけど
わざわざPCがある状態で使い分けは変だよね。
PCと携帯を使って自演は2ちゃんの基本だって授業でならったよ
PCの場所は固定されているが、俺は外出することもあるのさ
ミクCDが現実にトップ5入りした今、ボカロの未来について何を議論するべきなのか
あえて原点回帰で、ネタや流行りモノで再度新規ファン集め
麻生か
PCが使えないときは携帯に文章とばして書く事はあるOCNユーザー。
そこでPC・携帯両方で同じIDのp2の出番ですよ
あれ?何のスレだここ
テトアンチスレです
どこをどう読んだらそうなるんだ
むしろDTMソフトやCGMのサポーターとして、存在を認知してるってだけかと。
なんかゲハ板のノリだなw
>>MikuMikuDance(以下MMD)というフリーウェアのソフトも誕生するきっかけとなりました。
>キオ式アニキャラ3D、MMD、 MMV、真・フルみっくすプレーヤー、UTAU…
>(スイマセン沢山有りますが以下略とさせて下さい)数多の素晴らしく心のこもったソフトウェアや
>デジタルコンテンツに”初音ミク”を直接的/間接的にサポートいただいている事を、
>ここではとりあえず一個人としてお礼させて下さい。本当に有難う御座います。
UTAUが他のソフトと同等に扱われている・・・
個人的にはチューハイPのお祝いの言葉が印象的だった。
あの人ホントに楽器できないのか、音感とか素質バッチリなのに。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:41:45 ID:lRGUdpJvO
叩きはアンチスレでやれ
UTAUで宣伝してVOCALOIDの販売促進になればいいと思うよ
デP亡き今は議論するものあまりないんだよな
あるとしたらVOCALOIDのあり方とか今後しかないし
ゲハならいいが、この手のソフトの場合は制作者の意欲に直結するからちょっとな
ハgry
>>664 こりゃ面白い。
クリプトン的にはUTAUも十分許容できるソフトウェアってこった。
テトがクリの公認を得るとUTAUと決別しなければならないから
って公認反対してた奴がいたが、理由がなくなったな。
watさん的には、UTAUもミク現象の1つとして捉えている所から見て、
特別な抵抗感は、ないっぽいな。
まあ、ほとんどの人は技術そのものへの抵抗感ってのはないんだろう。
あくまで使う人とそれを受け止める人、つまりは人の問題なんだろうな。
>>670 許容出来るソフトって意味が分からないな。
クリはDTMソフト屋で、ソフトの存在を許したり
不許可にしたりする存在じゃないぞ?
元々クリ自身、ボカロのムーブメントの影響で生まれたものに対する興味が強いっぽい発言をよくしてるわけだしな。
ピアプロに亜種カテゴリつけたのもそこらへんが背景にあるんだろうし。アンチを抑えるためってのもあったのかもしれないけど
一個人という言葉があるのを忘れてるよ。
>>672 VOCALOID開発元のヤマハに気を使わなければならない立場上、フリーの
合成音声ソフトウェアを使用したキャラクターを公認するのは問題がある、と
主張していた奴がいたんよ。
実際、ソフトウェアやゲームを解禁していなかったのは、ソフトウェア使用許諾に
触れるものが出てくる可能性を考えていたからだし。
だが、クリプトンがUTAUに言及できるってことは、それは杞憂だったってこった。
またスレの総意ですか
言及と公認はぜんぜんちゃうと思うんですが
>>675 一応自民支持者だがマイリス入れたw
ランキングでボカロ以外も見てみればいいよ。福田MADどれも平和だから
>>675 なんかムネオハウス(ハウス音楽で政治ネタ)を思い出す。
クリプトンの懐は広く深いってこったな
watさんの発言変わってる
ソフトに言及するとキャラ公認に問題がないことになる?なんだそれ。
変更しちゃうとますます変に勘ぐり入れたがる連中が出てきそうでいやだなぁ。
ってかwatさんギロカクみてるのか
言及=公で認知をするかしないかで意味合いが変わってくるってことでしょ
わらた
watたん空気読みすぎ
てかサイコロガンダムは問題なしかw
本当に変わってるわw残念だったなw
>>688 「一個人」採用してもらえてよかったじゃないか
技術の話をしているのに、キャラの話にすり替える人がいるから・・・
まあ、へんな論争に巻き込まれるのは本意ではなかろう。
消してしまうのもしかたがないか。
でも、笑ってしまったw
>>689 「一個人」は最初のコメントでも書いてあったよ。
つーかそんなにクリのこと気にしてどうするんだと思うけどねぇ。
>>685 watたんはギロカク民だろ? 普通にそう思ってたけど
テト公認厨涙目、ギロカク大勝利か。
UTAU公認がどうのじゃなくて、クリプトンはヤマハに気を使わなければ行けない立場上
表だってUTAUのキャラである重音テトをネルハクのように公認できないはずだ、という
考えがかつてあった。
テトの公認を優先すれば、UTAUとの関係を見直さざるを得ず、それは音声ライブラリの
提供者である小山乃さんを裏切ることになる=公認なんか必要ない、という公認反対派
の論調は正しいと証明されたな。
しまった変更前はサイコガンダムしか読んでなかったw
>>692 そうなん?今までこういうことあったっけ。
>>693 もともとテトについては言及したわけじゃないじゃん
ボカロ類似技術としてのUTAUのことを書いただけだろ
それより先にぼかりすやぼかんないですのこと書いてあげてほしかったけどな
さすがに変更前残してる奴はいないだろうなぁw
しかしまぁ一個人の発言でも気を遣わなきゃならんとはwat氏も大変だな。
ギロカクなんて見てると冷静な判断できなくなりそうだし、あんま見ないでほしいな。
つっても俺がクリ社員でボカロ担当なら絶対覗いちゃうだろうな
>>699 覗いちゃうのはいいけど、覗いていることがバレちゃいけないでしょw
今回は偶然だよ偶然。
そーゆーことにしておこうよw
ほんとwatさん大変だなぁ。
文章は人柄がにじみ出て好きだから気楽に書いて欲しいな、難しいだろうけど。
>>695 クリがUTAUに言及できない→現状でのテト公認はないらま
テト公認優先→UTAUを切る
そんなのテトちゃうわ!!→テト公認はあり得ない
UTAUよりがくぽの方が叩きやすそうな要素があるんだけど
もうUTAU以下の存在なのだろうか・・・
UTAU以外の会話してくれ、ループというか罵りあいになってる
ここ覗いてる奴があっちにチクって
watさんが修正したんじゃないの?
分からないけどw
ギロカクも全盛期はボーカロイド議論の中心地になった瞬間があったと思う
公式のディスカッションから各ニュースサイト、詳論ブログの連中もやってきて賑やかだった
今は議論という役目は終え、隔離私設として頑張っている!
いや、元から議論"隔離"だからw
>>703 お前さ、がくぽが発売される前からずっと印種と対立煽ってるよな。
脳内対立構造を押し付けるのはやめてください
UTAU≠テトで、UTAU自身はボカロ(YAMAHA)の権利に触れていない。筈。
しかし、そのライブラリ(音源)の一つであるテトは、そのキャラ付け・成り立ちにおいて、ボカロをネタに発展してしまっ
た為に、今にまでパクリとか亜種とか言われている。為に、いろいろ複雑怪奇な事になってる訳だ。
>ここ覗いてる奴が
くりけんのことかぁぁぁぁぁぁぁ
最近はネガキャン止めて対立煽ってるのか
思い直して修正したら偶然その前にギロカク民が余計なことをここに書いてただけだろw
>>703 YAMAHAがライセンスしてるんだから、叩ける要素なんぞ無いだろ。
UTAU(本体)にもない。
テトと言うキャラが出来た背景がかなり特殊だから、いろいろ議論になる。
>>707 とりあえずUTAU以外の会話やれ
それだけだ
フランスパンはもういい
クリがポカロ以外のキャラを公認するということは、
そのキャラの著作権の管理責任が生じるということだからなー
公認する必要もないし、公認なんて始めたら混乱するだけだと思うぜ。
しかし、このループネタ、ボカロ関係が平和な証なんだな。
なんというか、なんとも。
いちるさんのとこでもやんわりフォローコメ入れたりと
気苦労が絶えないねwatさんは
それでもサイコガンダムを撤回しないということは
CV03はとってもサイコガンダムだってことだなァ。
つまりサイコガンダムは公認されたということか
ここのところボカロにとって幸せな話題が続いているからね。
ギロカクもネガティブじゃない話で議論するスキルが必要になってきたのかもしれないねw
サイコロがアイテムならかっこよさそうだな。
とりあえず今回はサイコロ派でいく
ネガティブなら任せろ
先月の稼働時間300超えたお・・・
ボカロいじりたいお・・・
やはりミクに続く新星に期待する もしくは、実力が認められミクなしでやっていくPの登場に期待
ミクの人気はどんな高性能ボカロ来ても覆せない気がする
UTAU隔離スレはここですか?
ギロカクたんがUTAUに参加させる気か?
ゴメン、誤爆。
サイコガンダムの中の人って劇場版で
声優変更したんだっけ?
最近携帯に変わったのか。
>>722 初代ガンダムとその他のガンダムシリーズの関係か
本スレ、以前はkiichiさんのファンとか結構
いたと思うのに新曲来ても殆ど反応なく、
それどころか10点採点君なる荒らしが
湧いて曲に関する話がほとんどねぇ。
しばらく見ない間になんとつまらないスレにorz
どうでもいいスレだなwww
過去を美化しているだけ。
今回は微妙だた。>kiichiさん
採点君は素直にコテつけてるからまだまし。
木を見て森を語るとでもいうのか・・・
くだらない話題ばかりだな
>>729 そら本スレ住人全員が全員kiichi氏ファンというわけじゃないだろうし。
それに採点の荒らしはほとんどの人間がスルーしてるんだからこっちに持ち込んでも仕方があるまい。
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを付けましょう
炎上させろと言われた?
なんだネルか
ゴメン、曲の感想が少ないってのはkiichiさんのに
限らず貼られた曲の感想に関する書き込み
がほとんどないって意味で書いた。記述不足ですた。
最底辺スレで最近は本スレ自貼りスルー
が多いって書き込みも以前見たけどホントだなあ。
とはいえ俺もポジティブな感想がないとリンク
踏まないから、そういう人の方が多いのかな。
>>739 ちゃんとたくさん付いている時もある
話題が違うところに流れていればスルーされることもある
一部しか見ず張りがスルーされただけでスレ住民を避難するとかどれだけ偉いんだあんたは
確かに今日は妙なコテが複数いるな。
動画へのリンクは踏むがスレには書かない。
こういう層が割と多くいるんじゃないかと思うがな。
張られた動画の再生数の増え方からすると。
というか張り付いて更新ばっかしてる廃人ばかりじゃないしさ
そういえばSGコスのギロカク風味まだぁ?
自分のを投稿したとき覗いたら、まだっぽかったので聞いてみた。
本スレとギロカクに張り付いて更新ばかりしてる俺みたいなのは何人くらいいるんだろうな
感想は基本動画コメントで書くようにしてるよ。
感想が言いづらい曲って確かにあるよ、いい意味でも悪い意味でも
言葉に迷ってる間にレスが進んで亀レスになっちゃうから動画のコメントの方に投下とか
春前ぐらいまでは作り手を育てようと自貼りを最優先する空気だったから
その頃のイメージが強いと最近の反応に違和感があるのかもなぁ
ぶっちゃけ亀レスでもいいと思うよ
誰もとがめないさ
無理に持ち上げているような空気よりはいいと思う。
感じ方は人によるけどさ。
自貼り増えたしなぁ
コメント付けづらいようなのまで
昔はある程度自信がある人が張っていってたからクオリティが高かった気がすると適当に言ってみる
手が空いてる時は良いんだが、片手までやってるとなかなか感想を書けない
なるべく書くようにはしてるんだけど、本スレで書くのは少し躊躇するしね
4月までGJとしか動画にコメントつけられなかったんだぜ
本スレにも書き込みたくても書き込めなかった時期がある心理的な意味で
本人が自張りに来ていて感想するなんてもってのほかだった
感想は動画コメでしてる。
本スレはネガティブな感想は書き難い雰囲気がある。
賛辞しか受け付けないみたいな。
そう思ってる人はいるだろう。俺もその一人だ。
聴き専だから大口叩けないしなw
でもそういう土壌は衰退していく原因になると思う。
お客さんがきそうな雰囲気です
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 00:17:48 ID:ARJUNHF10
>
>>508 >じゃあ、仮にギロカクで「本スレで歌ってみたを扱うのはおk」
>ってコンセンサスが出来たとして、こっちにそれ輸入できるんかいなw
>
そういう時は扱い方なども一緒に出てくるのでは
歌ってみたはVOCALOIDのキャラも声もどっちも関係無いからな。
コラボとして関係あるというなら専用スレちゃんとあるしな。
もともとデPヲチスレだったここにそんな権利ない
あくまでここは隔離の辺境スレ
普通に曲がボカロの曲じゃないか?
曲がボカロの曲ってなんか変だな
曲はPの曲だと思う
作者の曲だろ
マンセー意見しか受け付けない本スレは気持ち悪いって去年から言われてるよな
ここの源流は公序良俗ギロン隔離スレだ。デPなんぞは導火線。
ボカロ使って歌わせた動画はみんな好きで本スレ見てるからいいだろうけど
歌ってみたとか演奏してみたとかは好き嫌いあるから
やっぱり専用の隔離スレでやるのが一番賢明だよね
批判的な意見も書きようによるぞ
マンセーな意見しかうけつけないってのは普通だろう
試しにどこかの歌手のスレに行って、こいつ歌下手だよねとか言ってみたら?w
本スレ行かないからわからんが、
ちょっとくらいなら話させてやれよ。広がりのひとつなんだから
>>767 でも、例えばサザンのスレでサザンの曲だからってボカロの曲貼ったら
やっぱ出ていけと言われると思う
自分も作品に絡んでいるが、自分が作った曲を歌ってもらうのは嬉しい。
でも、一聴き専としたら、他曲のうたってみたはなんか受け付けない。
完全に矛盾しているが、なぜそう感じるのかよくわからん。
貼りようによる
ボカロ好きがカバー元の動画やスレにのこのこ出向いてボカロの話をしたら嫌われる
その逆で歌ってみたを嫌う奴もいるんだから隔離しようってことだわな。
>>741の意見が全てだろう
ROMってる人口も入れれば本スレ住人なんて半端ない人数なのに
自分の気に入ったPの作品無視された程度で本スレつまらないとか
よく言えるなと思うよ。
それに俺なら特定Pのファンだったら安易に名前ださないね。
あるPの作品無視されたって書くね。Pにしてみたらギロカクで
痛い信者にマンセーされてるなんてすごい嫌だろうからね。
>>756歌ってみたは単純に量が多すぎるのも、排除する理由になる。
有名曲だと150件とかあったりする・・・一曲につきそんな大量に紹介してたり
感想書いてたらスレが一瞬で埋まる。超人気巨大カテゴリなんだから
スレの速度から考えても住み分けないとまずいよ。
大概妬みだったり的外れな批判だったり私怨だったりするからな。
それになりに説得力ある批判なら議論になるだろ。
それ以外のしょうもない批評家気取りはスルーでいいよ。
>>770 そういう例えってあんまり意味無いよね。
ボカロスレではどうするって話でしょ。
ちょっとくらいならたいして文句出ないよ
何というか、テトとまったく同じ状態
必死なのがいて荒れる
自貼りに対する反応は最底辺スレのほうが
なんていうか、あったかーいて言うか、な感じだね。
曲の内容的な話題が各種作り手向けのスレに
分散して本スレの話題が少なくなったんだろうね。
>>775 嫉妬とか含めて好き嫌いだから
やっぱり隔離したほうがよくない?
>>773 ボカロの文化を語るという意味ではボカロの曲からPVが出来たり
それをアレンジしたり演奏したりアレンジされたりっていう流れは結構重要な気もする
サザンの場合はそうじゃ無いからね
CGMとして考えるとこういう現象は面白いからそういう流れで語るなら許容してもいいだろうと
まあ当然スレ住民への配慮ってのは必要だと思うけどね
×それをアレンジしたり演奏したりアレンジされたりっていう流れは結構重要な気もする
○それをアレンジしたり演奏したり歌ったりっていう流れは結構重要な気もする
テトも歌ってみたも話題にして何が悪いんだってスタンスの人がいるから荒れるね
>>779 書く奴は何言っても書くからな。
歌ってみたのことなら専用スレでやったらいいと思うよ。
アイマスとボカロのコラボスレも順調だし。
需要あるなら伸びる。
ネットにおいても空気嫁ということですね
夏休み終わったはずなのになぁ
つっても、本スレはムーブメントの広がり的な広い視点で見れない人も多いから難しいか。
CGM的な見方をしてほしいもんだが
>>780 もしガクトがボカロ曲を歌ったり
ボカロ歌ってみたの曲が発売されたりした場合は本スレでもキャッチすると思うから大丈夫じゃね。
>>785 ちょっとくらいなら別に文句は出てないよ
それをたかだか匿名掲示板の1スレに求めるのは酷かとw
テトもそうだけど配慮ができない人がいるからね
荒れる場合がある
まあ程ほどにやる分には良いと思うよ
歌ってみたスレでいろいろ感想書いたり
ときどきスレの宣伝したりって方が生産的だと思うけど
話題に出したがってる人がいるのに、ボカロ歌ってみたスレは何故あそこまで過疎るのか
みんなの興味を引くもの、面白いものは少々場違いでも受け入れられる。
少なからず関係あってもつまらないものなら場違いを指摘される。
ネット以外でもよくあることだよねー。
そこまで過疎って無いと思うよ
話題に出したがる人が出る頻度から見てあんなものだろう
配慮が足りない、受け入れられようと必死みたいな意見もあるが、
自分と本スレの捉え方が違う奴、本スレにCGM的幻想を抱いてる奴をそうやって貶めているのではとも思う
実質隔離スレだからねぇ。人が少ない、コメつける人すくない、人減るの循環しちゃったんじゃないか。
ギロカクは元気だけど。
1周年で人が戻ってきたのかねー
採点君なんてのも、以前居たのはスルーされて消えていった。
歌ってみたも、少々ならスルーされていたのに、噛みつくことで話題が長引く。
これも、以前にあったことだなぁ。
ボカロ歌ってみたスレはほんとに貼るだけになっちゃってるよなぁ
好きな人は色々書いてやれよ…
でもボカロ文化の広がりという面では歌ってみたは切り離せない存在なんだよね
その絡みで話したい人もいるんじゃないかと思う
halyosyなんて自分でボカロ使ったりティッシュ姫はryoのアルバムに参加したり
ryoは発表前のWIMをガゼルに送っていたりとかそういう話にからめてボカロの話をするのもなかなかいいと思うよ
CGM的な見方ってw
そうやってCGMだからなんでも受け入れろなんて言う方がどうかしてるよ
そんなに広範囲なものを同時に一つのスレで扱えるわけがない。
人の趣向は一人一人本当に様々に違ってるというのに。
レスが付かないからって文句言われてもどうしようもないわな。
歌ってみたは歌い手のファンが大半であって、ボカロ曲を聴きたいわけじゃないから
>>798 アイマス×ボカロスレみたいに、歌ってみたスレでそういう話題をしてみたらいいんじゃ?
>>798 話したいならここでしてもいいんじゃね?
その話題に乗れる人がどれほどいるのか分からんが。
歌ってみたから入ってくる人もいるから程ほどにするくらいは良いと思うんだがね
あとは
>>796が書いたように噛み付く人もいるからね
やんわり誘導すれば角が立たんのに、と思っても2chだから仕方ないか
しおりんみたいに1レスでまとめて紹介して誘導じゃダメなのか?
今はそれ用のスレがあるんだからそっちでやればいいじゃんとしか思わないな。
分離した当時は必要があったから分離して、今も別スレになってるわけだし。
今は必要がなくなって過疎ってるというなら統合しようと提案すればいい。
ギロカクでできたことが本スレじゃできないってことはないと思うけどね。
>>803 流れで話すのと分離するのは違うからねぇ
あと勘違いされそうだけど別に歌ってみたの話題を受け入れるべきだとは思ってないぞw
歌唱という部分でボカロと役割が被るからどうしても比較が発生するしトラブルが起きやすい
いままでみたいに話題を引きずらないとかただの宣伝みたいな感じにしないとか上手くやってくれと言うだけよ
アイマスボカロスレも イベント前のせいか 過疎ってるんだよね
>>802 でもそれはボカロ側にも言えることだからなぁ。
カバー曲で、オリジナルより良い的なコメとか見ると、
かなりいやな気分になるし。
あと、贔屓のボカロに歌わせろ系のコメとか。
どんな動画にも出張ってくるKAITO厨とかw
>>799 俺も現実問題として無理だと思うし、スレが用途に応じて分かれてるのは正解だと思うが、
本スレに固執する人の精神構造は必ずしもわがままなだけでは無いのだろうと思った
歌ってみたは「歌ってみたです」と言わずに貼る奴がやたら多くて嫌いだった
勘違いしてもらっては困るが
今本スレは一応原則歌ってみたはスレ違いというスタンス。
過剰反応して他行けといった人間をうざいと思ったとしても
それでも筋は通っている。だが今回ギロカクにまで議論が
及んだ理由は、曲はボカロの曲なんだから歌ってみたの話題は
問題ないという見解を示した人間がいたからだ。
これは原則論に触れている意見で、本スレで原則歌ってみたは
OKだと主張しているわけだよ。
多少はいいじゃんって意見は原則論としてはダメだと言う事が
ベースになってる事を忘れちゃいかん。
というか基本的にURL張るのは宣伝と見なされるから辞めた方がいいな
まあずいぶん昔の動画ならランキングとか関係ないからいいけど
yanagi氏がいる時にイスラエル人の歌ってみたの話をしたけどみんなURLは張らなかった
ID:ARJUNHF10が来ないまま決議が終わろうとしている…
ぶっちゃけ、静かに話をする人と怒鳴ったりきつい言い方する人では、
静かに話をする人の方がより擁護され援護される確率が高い。
どちらが正しいとか、話の内容の妥当性とか正当性とかは二の次なのな。
うるさいの、断定口調、激しい言葉遣い、品のない文句。
せっかく正しいことを言っていても台無し、逆に反発食らうだけなんだなー
もちろん、その場を納めたいがために、同意するふりをすることはあるがなー
そうしないと、うるさいから。
あ、普通にかわいいw
ボカロの歌というよりもPの持ち歌だなあ<キャラソンを除く
自分で歌うより聴いてくれる人が多いからボカロに歌わせてるだけってPは多いでしょ
なんかピカチュウの被り物のようだ 耳とか
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:02:03 ID:cBXMWZvgO
>>813 スレ違いではないが、円滑なスレ進行のために基本は別スレって形が現状一番かなと思う
>>820 それがやがて「リンは俺の嫁!」とか言い出すようになるんですね
まあ反応を見てだね
ちょっとでも拒否されたら素直に引くべき
Pが長居すると馴れ合いウザイ、とか言われるから引くのと似たようなもんかね
>>815 おお!フ―ドに処理したのですか、うまい。
なんと言うか元のギロカクたんより凝ってる服だなぁ。
wktkして待ってます。
馴れ合いウザいとか別に思わないけど
長居すると無駄に叩かれやすくなるからハラハラするなw
ちょっと顔出すくらいが丁度良いと思うよ
来てくれると何だかんだで盛り上がるし
Pが長居すると馴れ合いになる意味が分からない
歌ってみたはテトと同じ扱いでいいんじゃないの?
何日か前子猫Pって人が結構長居してたね
あと朝Pと尻Pも長居してたよな…
確かにあんまり反応しまくってると正直「もういいよ」と思う気持ちは分からないでもない…
内輪=悪いことって思考の人がなぜかいるのよ
2chの特性を知っているPは上手くやってるなw
皆そうやって慣れていくのさ
なんだかんだいっても1年経って500もスレ重ねたらそれなりの歴史はあるわけだしなぁ。
マチゲいじり以外はうざいと思ったことはないな。
あれはちょっとひどかった。
このスレのテト以上に引っ張ってたからなw
>>832 悪い事と言うか新しく来た人が話題に入れないからね。
これは2chのどこのスレでも言われてる事だけど。
ボカロの話しに来たのに、知らないPの関係ない話ばかりされても
ってのはあるだろうし。
長居しなくてもさんざん弄ってるPとか、多少はいいけどそこまでどうよ?
と言う時はあるね。
本人居ない時も延々話題にしてるし、曲と関係ない話を。
そういう内輪ネタの隔離場所はあるんだろうか。
もしかしてそれがにゃっぽん?
頭皮とかね
>>831 500スレ祭りの時かな?
それぐらいは大目に見ていいだろw
リアルでも興味ない人の話を延々されると辛いからねー
でもウザイ言う前に他の話題振れよって感じだよな。
掲示板では会話がなくなったら過疎るだけだから。
特定Pと楽しくって言うのは今はにゃっぽんがあるからね
あ、規制中と思って調べずに書きこんじまったw
違う時だったらすまん
>>832 輪の中に入れる人→楽しい
輪の中に入れない人→つまらない→内輪うぜえ→内輪=悪
こうなるのは当然だと思うけど。
ある程度なら良いけど、長々とやられたら
輪に入れない人は良い思いはしないよ。
しかしにゃっぽんでは口下手なオイラ
>>838 うん、にゃっぽんじゃないかな?
あそこが出来てから、あそこに居るPを弄ったりする話は減った気がする。
P←→名無し
ってのが楽しいんだと思う。
実際マチゲのときとかやりすぎたけど。
まあ匿名だから絡めるというのもあるだろう
それはにゃっぽんとは違うからね
まあとりあえず流れに任せるよ
嫌がってる人いるのに続けたいとも思わないし
やりすぎなきゃ文句なんてほとんど出ないし
そうそう、ケツドラム欲しいとか。
にゃっぽんは自分の社交性の無さに気付かされる場所です
まぁ基本的には何話すにしても興奮するなよって感じがするなぁ。
短気な話しが多いような、本スレの原則だって今日新しく来た人が正しく理解するわけもないんだから
軽く事情説明するなり、ギロカクに誘導して話すなりすればいいし。
内輪の話が続きすぎだとおもったら内輪ウザイと書かず、「他の話しができねーぞーw」
とか釘させばよい。
100%正しくないと会話ができないわけじゃないんだから、そんなもんでいいんじゃないのー。
にゃっぽんの中でもさらに日記限定公開にしたりして内輪に籠もっちゃう人もいるからなー
まぁ、一度につき合える量とか限度があるから仕方がない面もあるけどな
何の話題でも過剰反応する奴はいるのさ。あれはいいけどこれはダメ、みんなバラバラ。
そこらへんを理解してりゃそうそうおかしなことにはならないと思うけどね。
にゃっぽんにいる某P…一体どうしたんだろうか…
わざわざ外に話を出さないように。
にゃっぽんには栗社員名乗ってる人もいるなぁ
ボーカロイドエンジン開発の人もいるしね!
某Pで分かるか!ヒントくれ
まぁなんだ、その辺の話題はヲチスレ辺りでいいんじゃね?
無理にこっちに持ってこなくてもw
たしかにあそこに行けるのはサ骨しかいないだろうなwいろんな意味でw
頂点Pというか有頂天Pというか
天空Pがどうかしたか?
2chの空気を読んだり、スレの流れを変えたりはかなり容易に出来るのに
にゃぽではアウェイ感漂いまくりな俺
おれの怒りが有頂天
最近、声も消費されることに気づいた
つまり飽きが来ると言う事
露出が多く、曲調や声が大方似通ってるミクに対してまずそれが来た
自分の飽きと世間の流行終焉の期間差はだいたい5倍〜10倍くらい
己のボカロ暦から換算して、あと1年半から4年で全体的にそういう気配が蔓延してくると推測する
それまでにミクに変わるボカロが出てくれば、ボカロはひとつのジャンルとして定着出来るかもしれないが
出てこなければ一過性の流行として終焉を迎えると予測してみる
ミクに飽きが来た時期あったけどまたもどってまいりました
>>870 日本だけでもリンレンMEIKOKAITOがくぽがいるわけだが
埋もれ曲を含めれば曲調はありとあらゆるモノがそろってるけどなwww
そらプロのアーティストだって飽きがくるから、初音ミクの声にもいずれ飽きるだろう。
しかし超大物アーティストになると松田聖子のようにずっと追いかけてくれる
固定ファンがつくことも事実だ。初音ミクはそのブームの盛り上がりが強烈だったし
キャラデザインが優秀だからかなり長く愛される可能性はある。
また漫画絵には当然流行があって、たとえば初代マクロスのキャラデザインした
美樹本 の女性絵は当時は萌え絵と言われたが今では古く感じる。
しかし初音ミクは2次創作OKで盛り上がってるから、たとえば10年後だったら
10年後流行の顔で描かれるだけなので、常にその時代でかわいいと思える
キャラを維持するかもしれん。
時代と共にモデルチェンジしてきた「りかちゃん」のようなものとも言える。
>>870 これから使える音色がドンドン増えてくると思うよ。
つかミク自体も加工すれば使える声の幅が広くなる筈なんだけど、
「ミクらしくない」って言われちゃうみたいね。
ミクで飽きてリンレンで戻り結局全員聞いてる自分みたいなのもいる
多分リンレン中心に飽きたらがくぽ行くんだろうな
>>875 まさにガンダムだな 望まれるのは新作ではなく、ガンダムの現代版アレンジ
初音ミクOO
//
/</
.'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ
<-−゚┴゚―ゝ くっ…
| |ノ °ノ|
.| /イ,;;~;;|ゝ|
.ノ"∪ミ肱 ''
し' ∪
メイコ・カイト・ミク・リンレン・リンレンact2・がくぽ
と買って、それなりに皆さんに聴いて戴いているにも関わらず、
どうもUTAUに可能性を感じてしまう今日このごろ。
UTAUはwav素材を直配置しているせいか、メインよりコーラスやハモりがいい感じかも。
いやー楽しいね。
ミクの声をUTAUライブラリにしてみようかな。
規約違反ktkr
所詮UTAUを使ってる連中なんてこんな奴ばっかり
くぎゅとかの声優の声勝手に使ってるし。
いいぞもっとやれ
またマッチポンプか…
規約違反じゃないでしょ。
そのライブラリを配布しなければ。
MEIKOとKAITOは
幸いボカロエンジン1の性能上
声変えてもそこまで違和感ないところだろ
ミクはある程度のかわいらしい声
がくぽはある程度Gacktっぽい低音ボイス
ではないと受けがイマイチなところか
ミクはそれでもボカラン総なめだからやはり化け物ソフト
たまにはギロカクたんにおいしいもの食べさせてあげてください。
ちょっと前はちくわとかパイナップル食べれて幸せだったよねギロカクたん
ギロカクたんが飢えるのは平和な証拠だからそれはそれでいいんだよ
ちくわはどうみても食べ過ぎだった
デPたんは最近新しい餌くれないし
フランスパンばかりは流石に飽きるよな
銀色に光る青魚はもう腐ってるしなぁ
焼きたてのフランスパンは凄くうまいのだが
日にちが経ったガチガチのフランスパンは
ハイジの黒パン以上に食べるの苦痛だからな。
これがほんとの
誰うま
ミクは白パンで
敷島パンだろ
>>881 規約違反じゃないよ。
自分でしか使わないし、ましてや営利目的なわけでもない。
それが規約に反するなら、ボカロの声を吐き出して他のDAWに突っ込んで編集する事や、別のソフトでしゃべらすのもアウトなのかい?
殆んどのPがやってるんじゃないかな。
それに、ボカロだろうがUTAUだろうが、良いものは拘らずに何でも使って、作品の質が上がるならそれでいいじゃない。
ボカロはDTMで使う一つの素材にすぎないと俺は思うよ。
ギロカクたんは穿いてないでよろしいか?
ドクロ入りパンツでも可
ぱんつのCGMが無いといけません
タイツォンには「無理な申し出を〜」とか書いてるのに本家には何の挨拶もないんだな、absorb
タイツのパンツなんかいらないお
直穿き最高だお
absorb は吸収って意味もあるからパンパースだろう
>>896 UTAUを使って作品の質があがる(笑)
いい加減に笑わせないでくれよ
テトの穴あきパンツが欲しいなら貴様にくれてやる
31のおばさんじゃないか・・・
>>896 個人でしか使わないなら問題にはならないだろうけれど、必ずばら撒く馬鹿が居るからね。
意外とUTAUの規模が大きくなった時の一番のアキレス腱がそれになったりしてね。
本体の公開がそれで中止されて地下に潜らざるおえなくなったりして。
>>903 上がると俺は思ってるよ。
今のところメインはダメだけどね。
単音のコーラスはボカロのメインや人間のヴォーカルを包み込む暖かみを出せる。
ミクにミクのコーラスとミクにUTAUデフォルトのコーラスを重ねて調整して聴き比べてみればわかると思うよ。
どちらが良いかは人それぞれで、優劣を決める必要などないし。
良かったら君が作った音源を聴かせてくれないかな。
俺の実力ではボカロだけをいじり倒しても深みを出すのに限界を感じてるんだ。
できれば使ってるDAWソフトも教えて欲しい。
10万以内なら買うから。
バンド音源の編集でも使うし。
>>907 嘘の歌姫ってUTAUがメイン張るにはきついってことがよくわかるよね。
メイン張るなら
リアルボイス>>>>>>>>>ボカロ>>UTAU
なのは間違いない。
>>910 まあそりゃそうだわなwラマーズPみたいな使い方する分には面白いツールだと思うが
UTAUも一応合成音声に入るから禁止事項にひっかかるぞ
UTAUより支援ソフトがあればいいんだけどね
ボカロ持ってるんならボカロでコーラス用の調教やった方が
早くて楽だと思うけどねえ。
>>909 聞き比べろっていうならまずは
ミクにミクのコーラスとミクにUTAUデフォルトのコーラスをうpしてみろよ
UTAUなんてもってないから知らんわそんなの。
>>913 リンレンはact2も含めて、買って後悔したボカロだw
まともに聴こえるようにするまで、気が遠くなる調整がいる。
>>916 音声合成とWAV切り張りじゃ方向性が相当違う気がするけどどうなの?
ミクとテトを比べるのは
ミクと阿久女イクを比べる並に意味ないような
>>919 懐かしいな
イクVSテトが見てみたいな
>>916 え?自分で触りも調整もしないで、人の作ったものだけ聴いて批判してたの?
ニコだろうがうpロダだろうがいくらでも転がってるから聴いてきなよ。
上げてもいいけど、その前に君がUTAUの全てを否定する根拠を音楽的、もしくはDTM的に教えてくれないか。
ずっと音楽をやっているやつ5人にUTAUの音源をピッチチューンやフォルマントを弄って完成した物と、ボカロを聴かせて、違いが分かるやつなんて1人しかいなかった。
それに好みの問題にそこまで突っ込む意味が分からない。
人の発言を批判するなら自分がまず現物を出して証明しないと。
学校で習ったろ?
既出だけど、ラマーズPとか聴いた?
携帯からよくそんだけ打ちこめるね
堅いフランスパンは食べ飽きたんだけど。
そこまでガチに言われちゃ916も顔真っ赤で荒らすか逃走するかしかないなあ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:35:08 ID:3JI5oO9K0
ボカロの音声を再構築するのが規約違反なら
ミクシーケンサーに公認を与えたヤマハはどうかしてる
IDの末尾がPってなんだっけ?PSP?
またいつものパターンか。いい加減テトアンチにみんなで釣られる流れはやめないかい?
テトアンチに釣られる×
テトアンチで遊ぶ○
>>921 1行目と2行目が全くつながらない意味不明な文章になってるぞ。
いや文章全体が支離滅裂だな、顔真っ赤にすんなよw
ラマーズPだって聞いたし、聞いたことあるから批判してるに決まってるだろw
現物を出せという意味もわからない。何を出してほしいの?
それに聞き比べろと先に要求して来たのはそっちなのに
俺が先に何を証明しろと?w
テトスレの奴も大変だな、こんな気違いが作者になっちゃってw
>>916 モノが何であれ聞かず、使わずに批判ってのは何かを作る人からしたら印象最悪だ
Pも多いこのスレでそういうのはやめようぜ
>>925 実際、あれは特例だろ
DTMの隆盛に貢献するからとかなんとか
どっちでもいいからUTAUのスレに行ってやってくんねーかな。
>>929 サンクス!
ググったら、ブラウザから2chビューアがで見れるサイトみたいね。
結局、作者の力量次第かな。
ま、使ったことない楽器を否定するのはどうかと思うがね。
本スレではギロカクネタになったらループイズマインを
貼るしきたりになったそうだがw
ギロカクでループがいい加減にして欲しかったら
ループイズマインやギロカクマーチを貼るようにしたら
いいのではにだろうか?
特に効用はないが愚痴るよりはいいような気がするw
>>921の論調は嘘の歌姫作者だな。
創作者じゃない人間を異常なまでに蔑んで見るよね。
>>936 まあ、その点は俺の書き方が悪かったよ
UTAU持ってないというより、持っていたといったほうがよかった。
一応試すぐらいはした。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:47:21 ID:PNlw3iadO
UTAUの中の人は
こんなとこにきて暴れないで、
薬をちゃんと飲むべき
治ったとか自分で勝手にきめちゃ駄目
間違えたスマン
嘘の歌姫の中の人だ
>>940 一応UTAU自体の制作&開発してる人は出しゃばりじゃなく
こつこつとやってる人だよ。
というか彼自身がみっくみくにされてるので、ボカロと比べてどうこう
と言う人ではない。
目標にはしてると思うけど。
>>938 そんなこと言ってるとまた本人が降臨するぞw
何にせよ相手を決め付けて叩くのはやめた方がいいと思う
みんなで釣られるって言うかマッチポンプしてるのがいるだけだからなぁ
しかも論議にすらなってないし
単発IDがなんか多いのは良く分かります。
テトというキャラが憎いのか、UTAUという技術がウザイのか。
どっちなんだろ。
VOCALOID≠ミク
UTAU≠テト
みたいなものか
UTAUは男性版ってあったっけ?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつだろ
>>949 自分で作れば出来るんじゃない?
いさじにでも頼むとかw
>>948 気兼ねなく叩いて暴れられる対象が欲しいだけなんじゃないの
叩いてるだけで本当のところはどうでもいいってやつ
>>948 ボカロ界隈がどこかと喧嘩する→「ボカロ界隈ってウゼー」という
空気を広めたいのだと思う。
単純なボカロアンチか、どこでも喧嘩させて喜ぶタイプの愉快犯。
まあ でも実際ウザイし
ここの住民の奴。芸スポに出張して持論展開すんのやめろw
"BMS事件"とか"MIDI事件"とか"OSたん事件"とかいう用語1人しか使わんから
すぐ特定できるぞ。検索してもボカロ系スレしか引っ掛からんしw
>>953 なるほどなあ。俺は潔癖な栗信者なのかと思ってたよ
うざいだけならスルーして
最悪板の片隅ででも喚いてればいい
暴れるな
ボカロ系スレからコピペして使ってるんでしょ?
その為に検索したんだよねw
犯人探しは不毛だよいくらだって偽装できるし
アンチうぜーとだけ思ってればいい
>>945 でもテト議論スレでも、やたら自分は動画作ってるよ、お前らは何やってるの?何もしてないでしょ?
みたいな言い方して反感買いまくってたよ。
違うならとっくに本人が弁解に降臨してるでしょ。
ところで、次スレは…
試しに黙ってみてれば、本当に妄想が勝手に膨らんでいくスレですねw
火のないところにも煙を立たせるだけあるわw
はっきり言ってスレ違いだって言ってんのにわざわざ乗り込んでくる連中が
うざいだけだよ。
>>960 すぐ弁解に来ないから本人とかさすがに乱暴すぎ
それともあの人は24時間2ちゃんに貼り付いてる感じの人なのか?w
あの論調で嘘の歌姫の作者だと思うなという方が難しいだろw
さすがに信者乙としか
一応マッチポンプ見た瞬間のスレ住人は
空気読んでパンツの話題してたんだけどなw
乙。
しまった、テトのまとめもテンプレに入れておけばよかったw
>>951 UTAUのページに男性セットも置いてあったよ
何ですぐスレ進行止まるん?
嘘の歌姫作者さえいなければ、テト界隈もボカロ界隈も平和だったはずと言うのに異論はないはず。
すべてがスムーズだったろう。
個人叩きはよそでやれよ
>>975 いや、この際良い悪いじゃなくて、実際いなかったらテトスレの混乱もここへの凸もなかったでしょ?
お前は○○の作者だろって論調で話すのはもう議論じゃないんだよ
>>977 上の人が作者じゃないとしてもさ、嘘の歌姫作者の行動でテトスレ住民やテト好きが同じように見られるいわれもなければ
ギロカク民がとやかく言われる筋合いもない。
テトスレ民とギロカク民がたった一人の行動によっていがみ合う必要なんてないんだよ。
いがみ合ってたの?
一人の行動から始まって、対立構造を作ろうとする人間にそれが利用されて、ギロカク民がそれに釣られるとか
あまりにもバカバカしいでしょ?
テトスレ民と嘘の歌姫作者は別物として扱って欲しいね。
テト信者のフリしてる奴も、部外者の煽りだよ。
ここは一言居士が多いからなw
ID変えまくってるだけの話
ここは結構冷静な奴が多いと思うけどなー。
スレの性質上スルーはしないがw
「たられば」の話したって仕方あるまいに
>>980 やっと言いたい事が書かれたかw
それまで何を言いたくて議論ふってるのかさっぱりだったぞw
残念ながらその馬鹿馬鹿しい事を承知で全力で釣られて楽しむのも
ギロカクのある一面なんだなーこれが
俺も昨日フィルター使えば解決じゃんと、解決策の話題になった故に
提案したけど、そんな事ここの住民が本当にするとは俺自身思ってないしなw
今だと既に最初にテトの話題を振ることがアンチが食いつく事を
想定しての釣りの可能性が高いし、即釣られるアンチもスレが荒れるの
を目的とした奴の可能性も高い。そんな不毛な連中の会話に付き合うくらいなら
パンツの話題でもしてたほうが懸命というものだが、そこはほらやっぱりギロカクスレ
なんでねw
心配しなくても、対立構造作ろうと暗躍してる人がいることくらいみんな気付いてるっしょ
嘘の歌姫の作者は暗躍してたのか
どうみても素の行動で敵を作ってるようにしか見えない
嘘の歌姫の作者は暗躍はしてないけど
アンチが利用しやすい燃料を定期的に投下してくれる感じ
ギロカクではすべての話題がパンツと等価ということか
>>985 なんかこういう「俺はスレをわかってるんだぜ」みたいに得意げに書くのって痛いね。
何で二回に分けて書くの?
ギロカクだけが俺をわかってくれる
なんだまたボカロアンチが湧いてんのか
>>990で
え?何言ってるの?
なんかこういう「俺はスレをわかってるんだぜ」みたいに得意げに書くのって痛いね。
って書き込もうとしたら最初の行でエンター押しちゃった。
自分で見ても二役やろうとして失敗した人にしか見えないな。
え、何言ってるの?
そういときゃ、途中で送ってしまったって書いとこうぜ。
999
テトを信じなさい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。