【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID 459【KAITO・MEIKO・がくぽ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
歌声合成システム「ボーカロイド」を使った動画について熱く語れ!!

・VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ[初音ミク 鏡音リン・レン CV03(名称未定)]
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
(MEIKO KAITO SWEETANN 等は上記サイト内リンク先より)
・VOCALOID2 がくっぽいど
株式会社インターネット
ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/index.html

PIAPRO(ピアプロ):クリエイター支援サイト
ttp://piapro.jp/
クリプトン公認!『藤田咲と下田麻美のTDKI(投稿動画向上委員会)』
ttp://circle.zoome.jp/tdki/
VOCALOID本家サイト
ttp://www.vocaloid.com/
初音ミクニュース
ttp://hatsunemiku.blog107.fc2.com/
週刊VOCALOIDランキングまとめ
ttp://www.geocities.jp/vocaran_link/
ボカラン観測所 (VOCALOIDオリジナル曲リスト、VOCALOID Ranking Viewer等)
ttp://www.geocities.jp/vcr_watch/
ぼかさち VOCALOID曲検索サイト ボーカロイドミュージックサーチ
ttp://bokasachi.natsu.gs/
Vocaloid Salvage 〜ぼかさる〜
ttp://www.geocities.jp/vocaloidsalvage/
ボカロおすすめサーチ
ttp://vocaloidosusume.me.land.to/
ボカロSS投稿所(仮)
ttp://www7.atwiki.jp/vocaloidss/

作者別初音ミクカタログ :最後に鏡音リンカタログ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/3682208
VOCALOIDランキング
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
日刊VOCALOIDランキング
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
Vocaloid名曲選  :再生数の少ない初音ミクなどVOCALOID関連のお勧め動画を紹介。
ttp://www.nicovideo.jp/tag/Vocaloid%E5%90%8D%E6%9B%B2%E9%81%B8

前スレ
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID 458【KAITO・MEIKO・がくぽ】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216914172/

その他関連サイトは>>2-10あたりを参照。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:03:56 ID:vtS7EXG/0
【その他関連サイト】
初音ミク Wiki
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku

つべ板本スレテンプレ置き場 :900が宣言してスレ立て
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/143.html

Q.ミクはなんでネギを持っているんですか?
Q.KAITO兄はなぜアイス王子なんですか?
等など、二次創作の元ネタはこちら
VOCALOID Q&A集 :各キャラの持ち物やアンのキャラの秘密など
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/142.html

VOCALOID@wiki
ttp://www39.atwiki.jp/vocaloid/
DTM+@DTM Plus :曲単体の話、ボカロ関連の調教とか突っ込んだ話、DTM板はちょっとっていう人の情報交換
ttp://dtmplus.com/dtmplus/
ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki
ttp://wikiwiki.jp/oop/
Vocaloidランキングのカタログ@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/v-ranking/
DTMマガジン特設「鏡音リン・レンFIRST TIPS」
ttp://www.dtmm.co.jp/VOCALOID_MANIACS/VO_MANI_01.html
Vocaloid描いたらイーンジャナーイ(ボカロ関係の絵板)
ttp://www2.atpaint.jp/vocaloid/index.htm

【youtube板 関連スレ1】
VOCALOID(初音ミク等)の良作を貼るスレ 第八集
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206411995/
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216393993/
VOCALOID-PV製作者の集い − 1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207949653/
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数19 (´;ω;`)ブワッ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214571394/
【初音ミク】最底辺製作者のスレ 11再生目【ボーカロイド】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216866123/
【VOCALOID】辺境Pの集う酒場 3皿目【それなりに】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214113083/
VOCALOID 議論隔離スレ part82
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216785959/
VOCALOIDの曲を歌ってみたスレ その4曲め
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216501990/
【がくぽ】VOCALOID×アイドルマスター Part7【ゆきぽ】(アイマス&ミク交流スレ)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215359035/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:04:33 ID:vtS7EXG/0
【youtube板 関連スレ2】
KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214217975/
【VOCALOIDボーカロイド】鏡音リン・鏡音レン part3【CV02】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216387599/
【Gackt様】GACKPOIDファンスレ【VOCALOID】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1210131816/
【ニコニコ】人力VOCALOID総合スレ【音MAD】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212158331/

【その他関連スレ1】
[DTM板]:技術的話題が主です。
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part34
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214916171/
DTM未経験者大歓迎スレ【初音ミク・リンOK】その6
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216643800/
VOCALOID初心者質問スレ10@DTM
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1207488498/
初音ミク買ったはいいけど使えない奴→六人目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1208435638/
PIAPRO (ピアプロ) 総合 01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199574481/
【VOCALOID】がくっぽいど (Gackpoid) 2【Gackt】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217044960/

[DTM+板]:DTMより敷居が低い感じ。投票所もここに。
DTM+ アップローダ
ttp://dtmplus.com/upload/upload.html
VOCALOID初心者質問スレ
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1194132095/
MEIKO 【Vocaloid】
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1200318817/
【VOCALOID1】KAITO歌唱特訓スレ
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1199616033/
【ボカロ投票所】おすすめ作品投票2票目【VOCALOID】
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1215258332/

[モバイルストリーミング板(仮)]
携帯からもVOCALOIDするスレ-1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mstreaming/1211666453/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:06:49 ID:vtS7EXG/0
【その他関連スレ2】
[声優個人]
藤田咲 Part17
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1213362548/
下田麻美 14
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1216130510/

[マスコットキャラ]
初音ミク 3
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1191871457/
【VOCALOID2】鏡音リン
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1194444002/
【VOCALOID】MEIKO姐さんに惚れるスレ 2人目
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1216366691/
※鏡音レンスレは18禁に相当する内容が含まれるため除外

[アニキャラ個別]【絶望先生】初音ミク【みっくみく】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206883713/

[漫画]【みっくみくに】初音みっくす!part1【してやんよ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193237752/

[クラッシック]ボカロクラシカ-2/ボーカロイド(初音ミク他)でクラシック
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1214068162/

[SF・ファンタジー・ホラー]【ミクは無限な】VOCALOIDなるSF act04【歌の女王】
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1212236634/

[SNS]
初音ミクSNS「はつねぎ」 二本目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1205159338/
【VOCALOID】ピアプロ総合スレ part8【CGM】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1211867714/

[心と宗教]護法少女ソワカちゃん 九字真言
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1216680986/

[おもちゃ]【集めて】ねんどろいど その47【楽しい】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1216991547/

[プロ野球]初音ミク
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1213161784/

[大規模OFF]【KAITOMEIKO】VOCALOIDが好き【初音ミク・鏡音リンレン】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202650138/

[五七五・短歌]【初音ミク】VOCALOID川柳 一句目
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1202558860/

[なんでも実況U]VOC@LOID ラジオ実況スレ CV02(垂れ流しラジオもしています)
ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1202025862/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:07:54 ID:vtS7EXG/0
●今来た人のためのまとめマイリス
2chつべ板 ボカロスレ本日のオススメ動画
ttp://www14.atwiki.jp/mylist/pages/35.html
VOCALOID動画オススメ 公開マイリスト一覧wiki
ttp://www14.atwiki.jp/mylist/

現在建設中、<参加者大歓迎>自分の公開マイリストを吊るしてみよう!!
システムについてもまだ進化過程なので建設的な意見募集中です
中のコメント欄かこのスレで意見どうぞ

----
ボーカロイド本スレおすすめまとめ
本スレでお題が出たおすすめのみ拾っています
http://www2.atword.jp/nanasisan/category/%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%b8%80%e8%a6%a7%ef%bd%9e/

----
jamバンド
弦巻マキ(黒Tバック)ギター担当。バンドをまとめるリーダー的存在。鼻が低いことを気にしている。口癖は「ぎゅんぎゅん行くよー!」
鼓リズム(ピンクの縞パン)ドラム担当。オオボケキャラ、本人は計算だと主張中。幼い頃からピアノを習っている。口癖は「qあwせdrftgyふじこlp」
天音カナ(白)ベース担当。無口で天然キャラ、本人は自覚していない。普段はメガネをかけている。口癖は「・・・了解」
ttp://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html ttp://circle.zoome.jp/jamband/

FL-Chan
DAWソフトFL Studioのマスコットキャラ
開発者の一人がミクに衝撃を受け、FLにもマスコットキャラが欲しいとフォーラムに書き残す。
それを見た日本人がFL Studioのマスコットキャラを作製。正式に採用される。
ttp://www.flstudio.com/documents/flchan.html
----
VOCALOID活躍の舞台と舞台裏(2008/03/24更新)
動画投稿サイト
・ニコニコ動画 一次、二次創作の最大の舞台。圧倒的な規模を誇る。
・youtube ニコニコ動画からの転載が主。外国人の反応を見る目的?
・zoome 高画質。クリプトンと公式に提携。規模は小さめ。元普通のSNSサイト。動画のテロップを細かく操作可能。
     動画はSNSのおまけ機能だった為か、他に比べて検索などの利便性は低い。

動画以外の作品投稿サイト
・PIAPRO(絵、音楽、歌詞) クリプトン公式。楽屋っぽい雰囲気。コラボ機能追加で制作環境が整備されつつある。
    イラスト活用元最大手。大量に投稿されるイラストの活用が課題。
・pixiv(絵) イラスト専門のSNS。VOCALOID関連の絵が増えてきた模様。
・muzie(音楽) ボーカルの手配に苦労していた人々が一斉にミクに飛びついた。
     現在、popsダウンロードランクtop20はボーカロイド利用曲である。
・MySoundユーザースペース(旧 YAMAHAのプレイヤーズ王国)(音楽)
  2006年4月にVOCALOIDコンテストを行うなど歴史は古い。コピー曲投稿OK。オリジナルは少ない。

SNS
・mixiコミュ 詳細不明。コミュニティが複数存在し、過疎と過密に二極化する傾向。
     利用規約の改定が話題になったが、離脱者は少ない様子。
・ボーカロイドにゃっぽん 現在、もっとも活発なVOCALOIDオンリーSNS。
・鏡音リン&レンSNS vocaloidオンリーSNS。名称の変更を論議中。

掲示板 (主に2ch)
・2chDTM板、ボカロ互助会(制作用外部板あり) 音楽技術、作詞能力を持った人が集まり自由に作っている。
     ある意味ピアプロが目指す姿(?) 絵師も増え始めた模様。
・2chDTM板、ボーカロイド関連スレ 技術議論系統。完全に舞台裏。
・2chYouTube板のスレ 舞台裏。大量の視聴者が集まる。有名Pもたまに弱音を吐きに来る。
        他、バラエティに富んだ各種スレが揃っている。
・外部板 DTM+板、VOCALOID(仮)板等あり。VOCALOID別の調整方法の情報交換や、2chの避難所として使われている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:08:45 ID:vtS7EXG/0
●VOCALOID関連のロック推奨タグまとめ(評価タグ除く)(暫定)
「0.カテゴリタグ」(カテゴリランキングやTOPから見に行けるようになります)
「音楽」「演奏してみた」「歌ってみた」等
注:投稿者コメントをつける場合は、タグに追加される「投稿者コメント」タグのロック外し消してください。
 消さない場合ランキングに集計されなくなり格段に埋もれやすくなります

「1.基幹タグ」(エンジンの違いは考えずに1つ)
「VOCALOID」
1.製品をまとめると注目タグの上位に来る。(最大の利点)
 初音ミク以外の名前は、世間ではほとんど知られていないけど、
 ニコニコ動画初心者やライトファン層が、リンクだけを辿って興味あるボカロ動画へ辿り着き易くなる。
2.アンチボカロへの、説明ができる。「マイナス検索できるよ」と。
3.ランキングみたいな企画をし易く、ランキングや口コミに頼らなくても、人気ボカロと流行を大まかに確認できる。

「2.ボーカロイド名タグ」(複数使用の場合は全部)
「初音ミク」「MEIKO」「KAITO」等 諸注意は以下に
「SweetAnn」 注:アンダーバーを使用しません
「鏡音リン」「鏡音レン」「鏡音リン・レン」 注:タグ数が少ない時はまとめてみてください

「3.その他・ジャンルタグ等」(当てはまるだけ複数)
タグまとめ ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/78.html
-------
●スレ歌
【初音ミク】ボカロスレのうた【修正版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2311093

●本スレ過去ログ倉庫
ttp://vocalog.web.fc2.com/

【いざという時のために つべ板ボカロスレ2ch外避難所一覧】
[vocaloid板]VOCALOIDボーカロイド総合 避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1199992272/
[DTM+]【何でも】雑談・独り言スレ【おk】
ttp://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1201356410/
[2ちゃんねる避難所@2NN掲示板]【streaming】YouTube板避難所【つべ板】
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1209118013/
にゃっぽん内[YouTube板-ボカロスレの集い]トピック 雑談スレ
ttp://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1788

●2ch初心者へ
-ここの住人は特別優しいですが、他のスレではそうはいきません。
-まずは ttp://info.2ch.net/guide/ をよく読みましょう。
-また、知らない単語は検索しましょう。大抵のことはすぐにわかります。

●動画上の荒らしコメントはコメント削除依頼板で削除依頼しましょう
ttp://bbs.nicovideo.jp/delete/comment/

●このスレは自貼り&おまはや(既出)推奨です
 ↓への登録もヨロシクおねがいします
ぼかさち VOCALOID曲検索サイト ボーカロイドミュージックサーチ
ttp://bokasachi.natsu.gs/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:11:18 ID:2W6uMRDE0
新着
【初音ミク】ここで、して。【絵を描いてみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4086048
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:11:48 ID:vtS7EXG/0
【VOCALOID】水着スレ 7枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212413205/
スレ歌 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/tag/VOCALOID%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
水着の話題は用法容量を守って正しくお使いください。

水着派閥リスト(夏) 2008/7/21 ver.
┗持ってくるのを忘れたよ
  ┣ならパンツで代用するよ(パンツ至上主義)
  ┗以下大人の都合により除外
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:15:34 ID:m0svAB0z0
パンツ派閥リスト >>1さん乙 2008/6/8 ver.
┗無地だよ派(あなた色に染まるよ派)
  ┣純白だよ(正当派)━純白に赤リボンだよ(流行派)
  ┣プリントがついてるよ(幼児派)┳イチゴパンツ(古典派)
  ┣無地量産品 (赤貧派)       ┣くまパン(茶色だよ派)
┏┻染みがついてるよ (陰謀派) . ┗持ち物プリント(基本派)
┣縞だよ派
┃┣白にキャラカラーの縞だよ(二次元至上主義)━「しまぱん」だよ(ひらがな原理主義)
┃┣他の二色の縞だよ(ルネッサンス派)
┃┣縞って言っても縦縞だよ(改革派)
┃┣斜めの縞だよ(優柔不断派)
┃┗縦縞かつ横縞だよ(格子派)
┣他の色だよ派
┃┣黒の背伸びした感じがいいんだよ(理想派)━ガーターベルトもしてるよ(懐疑主義)
┃┣━━━━━━━━━┳肌色だよ (実は穿いてるよ派) ┗黒レースひらひらだろ常考(姐さん派)
┃┣紫だよ(大人派).    ┣黄色だよ(ファンシー派)
┃┣青だよ(原理主義).  ┣ピンクだよ(スウィーツ主義) . ┏フィルターだよ(メカ娘派)
┃┗赤だよ(下品だよ派)..┗水玉だよ(懐古主義).     ┣チェックシートを被せたら…消えた!(単パン派)
┣構造から言って違うよ派━━┳━━━━━━━━┳━┻━━━━━━━━┳多次元トンネル(ただの幕派)
┃┏━━━━━━━━━━━╋毛糸だよ (安産派) ┗振動するよ (バイブ派). ┣ミサイルポッド(武器派)
┃┣アンスコだよ(穏健派)....  ┣高級総レースだよ (ブルジョワジー). ┏━━━┻━━━━━┳芳香剤(五感派)
┃┣秘蜜パンツ (快楽主義)   ┣ドロワーズだよ(中世ヨーロッパ派)...┣非常食 (食べたい派)┗おむつ(機能美派)
┃┣ローレグだよ(面積派).  ┣穴あきパンツだよ(アナーキスト).   ┣かぼちゃパンツ(ワインじゃないよ派)
┃┣貝殻だよ(武田久美子派).┣Tバックだよ(飯島愛派)         ┗重ね穿き(2枚以上)┓
┃┣トランクスだよ(穏便派)  ┣スイッチがあるよ(ちょびっツ派) 全部まとめて穿いてみました(猪木派)
┃┣水溶性(スパイ手帳派)   ┣ああ、そういえばふんどしつけてたね(だんじり派)
┃┃┗紙パンツ (潔癖派)     ┃┗ttp://chuunilove.at.infoseek.co.jp/index13.html (詳細派)━赤フン(色付き)
┃┣ブリーフ(正統派予備軍) ┗紐パンだよ(ほどきたい派)━横でちょうちょ結び(片方縦結び派)
┃┣時代はブルマ(新時代派)━はみパン(パンツ至上主義)
┃┗自己組織化するよ (チューリング派).━┳初期値依存で予測不能だよ(バタフライ効果派)
┃  ┣自励振動するよ (リミットサイクル派)┣縞と水玉のアトラクタを形成するよ(ローレンツ派)
┃  ┗無限に入り組んでるよ(フラクタル派)┗興奮が伝搬するよ(ベロウソフ・ジャボチンスキー派)
┣穿いてないよ派
┃┣ノーパンだよ(浪漫派)━━┳貞操帯がついてるよ(十字軍派)
┃┣前張りだよ(享楽主義)  ┣穿き忘れてるよ(アホの子至上主義)
┃┣シールがあるよ (製品派) ┣ノーパンストッキング(蹴りいれるよ派)
┃┣絆創膏だよ (ドサクサ派) ┣誰かに取られたよ(兄弟喧嘩派)
┃┣ノーパンスパッツ(活発派) ┗アクシデントで突然のノーパン(トラブル派)
┃┣お前が見てるのはパンツじゃなくて尻だよ(ボディペイント派)
┃┗音を共鳴させるボディだけあればいいんだよ(全裸派)
┣パンツなんて毎日穿き替えるに決まってるだろ…(現実派)━ディスプレイになってるよ(自由自在派)
┣見えないことにこそ価値はあるよ(秘匿派)━エロイ人には見えないよ(裸の王様派)
┃┗えろい人にしか見えないよ(純情エロ派)
┣俺がパンツの代りだよ(変態)━俺のおさがり(共パン主義)━むしろ俺がおさがり(過激派共パン主義)
┣もうどうでも良いよ(オレ派)━というかきめぇ(ブラ派)┏特異点だから観測できないよ(次元検閲官仮説)
┣観測されるまでは不確定だよ(量子論者).━┳ブラックホールだから観測できないよ(究極の黒派)
┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師)┗観測者によってパンツは様々だよ(多世界解釈派)
┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)
┣パンツはプログラムによって自動生成されました(日刊派)
┗そんなの答えられないよ(大人の事情派)━「パンツは大人の事情により削除されました」(ボカラン派)
10タナカ ◆yKrRbch3Ow :2008/07/26(土) 20:15:44 ID:iu0EUHkS0
きめえよ雑魚ども




11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:16:12 ID:ceyA/ILg0
>>1
乙。派閥カットしすぎww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:17:38 ID:QfmVhlNFO
初心者のための作曲講座を見ているのですが
ついでに、裏口からの作曲入門を買ってしまいましたw この本や講座についてどう思いますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:29:48 ID:WAMEfA8Z0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:43:47 ID:wAver+2x0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:37:33 ID:sM9ehcYA0
>14
上位の一通り見てきた〜
「目と目が合う〜」の曲はもはや反則の域に来てる気がするwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:43:02 ID:dvIeZswS0
>>1


そして前スレしおりん乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:43:12 ID:dvIeZswS0
おっと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:43:29 ID:I7qrBGWP0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216914172/1000

ならガクポとカップリングされまくる悪寒
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:43:30 ID:qLPNgH+U0
奇跡のしおりん乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:43:33 ID:m0svAB0z0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:44:25 ID:ceyA/ILg0
よくやった。

1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 21:42:27 ID:olw/Ga3x0
1000ならCV03は黒髪和服少女。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:44:57 ID:HaVU1ccu0
>>1おt
>>20
それにカーソル合わせると…
前スレ854が強制的にry
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:45:02 ID:kThJ7CGU0
>>1


ンモー急に早くなるんだからw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:45:52 ID:/w8usYSl0
>>23
しおりんおつw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:46:32 ID:b3bO/1uY0
>>1おつ

>>23
えらーい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:46:51 ID:HbqY6WF/0
黒髪和服か・・・アリだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:47:59 ID:jknZ+tYS0
ttp://d.hatena.ne.jp/ombra/20080724/p1

こういうネタが流行ってるらしいんだが
『ボカロオタが非オタの彼女にボカロ世界を紹介するための10本』ってやったらどうなるだろう
一番最初に来るのはメルトっぽいかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:48:17 ID:tUh5sQC60
>>1
濡れパンツ好き乙

KEI氏の画集買ったがミク以上の乳をCV3に期待するのは無駄かもなと思った
書き下ろしの図書室にいる少女が黒髪ロングに前髪ありで可愛かったのでこういう子希望
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:49:36 ID:ceyA/ILg0
>>27
>BLオタが非オタの彼氏にBL世界を軽く紹介するための10作

こういうのをやってることと変わらんとしたら相手は迷惑でしかないよなぁとか思ってしまう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:50:08 ID:HbqY6WF/0
>>27
のぼり棒
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:51:29 ID:m0svAB0z0
>>27
のぼり棒
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:51:37 ID:7V9X8TSd0
ゆるさん。

1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 21:42:27 ID:olw/Ga3x0
1000ならCV03は黒髪和服少女。

CV03はちょっとウェーブのかかったピンク髪、メガネのお嬢様系だ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:52:14 ID:/w8usYSl0
>>27
さかあがり
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:52:35 ID:fPO9A6ow0
>>1
>>29
自分もそう思った。BLは本当に無理だってのに勧めてくる知人たちをなんとかしたいorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:53:26 ID:I7qrBGWP0
>>27
メンスで☆ごめんね!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:54:00 ID:V9mVxjyN0
>>27
ようじょぱんつのうた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:54:20 ID:OoUs7n1L0
>>32
闇に惑いし哀れな影よ、人を傷つけ貶めて、罪に溺れし業の魂……いっぺん、死んでみる?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:54:46 ID:b3bO/1uY0
>>27
めずらしいものだいすき
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:54:53 ID:A/gm9RSu0
>>32
リンレンみたいに
SideAが黒髪和服で日本語ライブラリー
SideBがピンクメガネで英語ライブラリーでいいじゃない!

http://www.imgup.org/iup654645.jpg
画像はイメージです
メガネは脳内補完でお願いします
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:55:55 ID:S0hHcvgZ0
>>27
マジレスで黄昏サーカス。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:55:59 ID:I7qrBGWP0
>>27
ミク鍋
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:56:16 ID:wAver+2x0
>>39
英語再対応はほしいね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:56:30 ID:0p7ozs0c0
>>35
意外にも女性からの共感コメが多いよなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:56:55 ID:S0hHcvgZ0
>>27
マジレスしなかったら歓びの歌
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:57:20 ID:/w8usYSl0
1. メルト
2. のぼり棒
3. のぼり棒
4. さかあがり
5. メンスで☆ごめんね!
6. ようじょぱんつのうた
7. めずらしいものだいすき
8. 黄昏サーカス
9. ミク鍋
10.歓びの歌

以上、ボカロ本スレが選ぶ『非オタの彼女にボカロ世界を紹介するための10本』。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:57:32 ID:N8cG/MeV0
>>27
それ以外だとBRS、wim、マリオネット、みくーん系あたりかな
ryo氏だけで3曲だが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:57:45 ID:39KscW1Q0
KEI画廊にそれっぽい絵があったような>黒髪和服
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:58:13 ID:I7qrBGWP0
>>45
酷すぎてワロタ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:58:58 ID:ceyA/ILg0
>>45
のぼり棒連チャンw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:59:26 ID:AVwHO/tl0
>>45
のぼりぼう2票だから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2211755
これ入れて10本にしようぜ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:00:56 ID:tUh5sQC60
>>27
墓参り、Dog Day Afternoon、ジェミニかな、個人的に
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:01:22 ID:7V9X8TSd0
>>39
右側のかわいい子が女の子のはずないじゃないですか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:01:40 ID:0p7ozs0c0
>>27
リンク先を回ってみたけど、これってこのお題に対して真面目に語るという
のではなくて、テンプレに当てはめていく感じなんだね。

ちょっとやってみたくなったわw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:02:33 ID:l7RqjD0W0
>>29
それなんて「となりの801ちゃん」?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:08:43 ID:s7He3iiO0
>>32
みゆきさんじゃん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:10:23 ID:yMngQtvK0
女性にすすめるというなら、ぴんぽんだっしゅ!は外したくないなあ、とマジ亀。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:11:05 ID:V9mVxjyN0
メルト(ryo作曲)

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「歌ってみた」を濃縮しきっていて、「メルトショック」を決定づけたという点では
外せないんだよなあ。作者も中二病だし。
ただ、ここでオリタタミ傘全開にしてしまうと、彼女との関係がメルトするかも。
この派生過多な作品について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の派生動画を彼女に
伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

のぼり棒(乱数P作曲)
アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうな健康器具(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの
という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには
一番よさそうな素材なんじゃないのかな。
「エロショタとしてはこの棒は“健康器具”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

のぼり棒(乱数P作曲)
ある種のSMショタが持ってる天国への憧憬と、乱数P監修の手遅れ的な目覚めへのこだわりを
彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにもな
「童貞的なださカッコよさ」を体現するのぼり棒、
「童貞的に好みなシチュ」を体現する逆上がり、
の二つをはじめとして、ショタ好きのする器具を校庭にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

……飽きた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:11:53 ID:b3bO/1uY0
すすめるときは相手の好みに合わせないとなあ
コレという定番曲をすすめても失敗するよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:12:40 ID:Yx3YMu0F0
女性に聴かせるのなら、まず一番に、貴女のために作ったこの歌を・・・
っていうイケメンはいないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:12:44 ID:m0svAB0z0
非オタの彼女にボカロ世界を紹介するコミュ立ち上げちゃいなyo!!1
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:12:52 ID:OSSzkd9V0
2X年生きてきたが一度も女になった事はないので
何を女が好むかなぞ判らん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:13:45 ID:Q6XFjIoC0
無理に薦めないほうがいいよ 相手は相手自分は自分だから相手が質問してきたら答えるくらいで
無理に世間が好きそうなのとかより、自分が好きな曲を薦めるのがいいんじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:13:45 ID:YhixXFP00
>>59
どこの王子だ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:14:28 ID:kThJ7CGU0
新着〜

【初音ミク】ゆらり☆ぬくみず【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4087263
ソレナンテP
サムネでわたったw

【初音ミク】Your Eyes (Club Mix)【オリジナル・トランス】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4087707
トランス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:17:03 ID:7eFEnaKt0
相手の好みを熟知した上で神カバー曲、ネタ曲紹介するといい感じ
下ネタおkの人ならのぼり棒は以外と受けがよかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:17:58 ID:m0svAB0z0
ラマーズPおすすめ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:18:50 ID:OSSzkd9V0
趣味の物は基本的に薦めるもんじゃないと思うんだがなぁ。
兵器とか航空宇宙関係をフィールドにしている俺は特にそう思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:19:41 ID:YhixXFP00
前友達(大学生・女性)にお勧め攻撃したときは声はMEIKO、曲はカゲフミ
が気に入ったって言ってた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:20:33 ID:VdfvnMhZ0
恋人や夫婦でも踏み込めない・理解できない部分があって当然と思うけどね
全てを共有したい・して欲しいというのは傲慢かも
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:20:53 ID:Nk3H0vzl0
相手が女性なんだろう?
薦めるなんて状況あり得るのか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:20:54 ID:7V9X8TSd0
身もふたもないことを言えば、興味を持つまでノータッチだろ。

ところで、ねんどろいどがまだ届かないのだがね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:21:12 ID:m0svAB0z0
>>67
自衛隊にもボカロ聴いている人がいるんかいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:21:50 ID:ceyA/ILg0
>>72
はとおおおおおおおおおおおおおおおおお
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:09 ID:N8cG/MeV0
ボカ廃受けには受けのあまりよろしくないミクの低音だけどライト層の受けは意外にいい様子
むしろ高音使いまくりの曲のが逃げられる感じ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:13 ID:olw/Ga3x0
鳩は平和の象徴だからね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:19 ID:b3bO/1uY0
基本的に大ヒットしてるものより埋もれた名曲を発掘するのが好きで
でも人にすすめても良くてライトファンになるくらいで
話が合うレベルのボカロ廃にはならないからすすめないという俺
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:31 ID:A/gm9RSu0
いつか自分の作った曲を想いの人に捧げてみたいです

でもボカロに歌ってもらうと
「じゃあリンちゃんと仲良くすればいいじゃない!」と言われそうです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:37 ID:fPO9A6ow0
>>73
そういえばそんな記事があったなww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:38 ID:Q6XFjIoC0
>>67
そうなんだよなぁ
趣味のもの語ると熱く語りすぎてドン引きされちゃう可能性があるから気をつけないと
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:22:57 ID:YhixXFP00
>>72
自衛隊車両の無線と混戦したときボカロが聞こえてきたって話がww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:24:19 ID:qLPNgH+U0
>80
デジタル化してるはずだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:25:20 ID:OoUs7n1L0
>>81
FMトランスミッタじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:25:22 ID:jknZ+tYS0
27だがみんなネタじゃなくマジに捉えてネタで返してるのにふいたわw
>>53の言うとおりハルヨシテンプレみたいなもんなんだけどなw
アイマスとかのネタもあったんでボカロならどうなるだろうと思ったんだわ

本気で薦めたいときはそれを前面に出さずにPVで普通に面白いのを薦めていくのがいいだろうなー
ネタ系でボカロ以前に楽しめる動画が受けよかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:25:37 ID:YhixXFP00
あれ、無線じゃなかったか?
ごめんうろおぼえ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:25:44 ID:Q6XFjIoC0
ラジオじゃなかったっけ? FMトランスミッターとかw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:25:44 ID:Yx3YMu0F0
女性にボカロ曲を薦める服が無い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:26:10 ID:0p7ozs0c0
>>80
無線ではなく普通のFMだったはず

トランスミッター起動してないのにハトが聞こえてくるから何だ?
と思って周りの車をみたら自衛隊車両だった、とかそんなオチ
だったと記憶してる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:27:27 ID:jJ7v9LsW0
いつか頑張ってカノジョができたら絶対これを紹介するんだ

【初音ミク】 めずらしいもの、だいすき 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1292009
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:27:47 ID:i9a4lQwn0
女性にボカロ曲を薦める顔が無い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:28:04 ID:H5NndDqN0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:28:47 ID:/w8usYSl0
FMトランスミッタだと思う

>>83
なるほど、絵で楽しませるという観点を忘れてたわ。
というわけで、流れ的にこれか

【初音ミク】ハト【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2583719
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:30:24 ID:HuJLjD6C0
>>90
そういえばレンって公式イメージでキーボード持ってるんだよなw
キーボード弾いてるイメージが全く無いww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:31:26 ID:7t7ke4oQ0
>>90
ぐっ・・・・可愛すぎる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:31:26 ID:7V9X8TSd0
>>86
KAITOのコスプレをして、あの変な上着とマフラーを外してみたらどうだろうか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:31:55 ID:Yx3YMu0F0
>>90
レンが持ってるのって鍵盤ハーモニカ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:31:56 ID:c0bbKC/z0
>>92
キーボード持ってる動画ほとんど見たことないしw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:32:24 ID:YhixXFP00
>>94
「青い髪の俺」じゃんww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:33:17 ID:OSSzkd9V0
ミク=ギター
MEIKO=ベース
レン=シンセ
リン=ドラム
KAITO=カスタネット

ってなイメージ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:33:41 ID:zTxdxP3L0
ドラムに埋まってる動画ならPVにあったな。
絵的にはギターとかに愛想ではある。
あとは……縦笛

ミク「レン君は縦笛でも吹いてて」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:33:53 ID:2z5wGIoL0
>>95
マジレスするとショルキー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:34:09 ID:ceyA/ILg0
>>98
KAITOはせめてタンバリンくらいにしてやってくれw哀れすぎるw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:34:24 ID:7t7ke4oQ0
レンはギターやベースなら結構弾いてる動画あるよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:34:41 ID:m0svAB0z0
5か月前の話だったか。

陸自の電波を傍受した。
ttp://blog.livedoor.jp/zenkoku86/archives/51920478.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:35:23 ID:zTxdxP3L0
>>101
最前列の警備員とかいわれるよりはいいんじゃね?w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:35:24 ID:A/gm9RSu0
KAITO「ほらほら、トライアングルだよ〜」という絵が浮かびました
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:36:22 ID:m0svAB0z0
えっちなのはいけないと思いますっ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:37:46 ID:YVVHVdnF0
>>103
ワロタwww
73式の陸自の人仕事頑張ってくれwww
このスレ見てたりして
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:37:49 ID:0u3UtmjW0
>>98
この曲だと
MEIKO=ドラム
KAITO=ベース
リンレン=ギター
ですな。
自分は楽器に詳しくないけどやたら通好みらしいね。

Love Song / Miku Hatsune 【初音ミクオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2749719
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:38:06 ID:0p7ozs0c0
関係ないが、自分のFMトランスミッターは88.6Mhzに設定してます

チョコレートトレインとDog Day Afternoonをヘビーローテしてる
赤い車があったら俺だと思ってくれw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:38:22 ID:jknZ+tYS0
がくぽは扇子と楽刀があるからなー
なんかもう琴とか三味線とか持たせようとも思わないくらい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:38:40 ID:JoGRJd9R0
リンとかのブーツってこの季節むれないのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:38:58 ID:YhixXFP00
>>110
鳴子でいいよ鳴子で
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:39:16 ID:qLPNgH+U0
>110
茄子も標準装備だしな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:39:17 ID:Yx3YMu0F0
むれるからこそ
いいんじゃあないか・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:39:37 ID:zTxdxP3L0
>>109
俺は80ぐらいだから混戦する危険はなさそうだな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:40:30 ID:39KscW1Q0
女性にすすめるボカロ曲か。友達の女の子におススメ映画教えてと言われた
ことあるが、ことごとく相手の好みを外したのを思い出したぜ。ファンタジー、
メロドラマ、おしゃれっぽい映画などをピックアップしてみたのだが、その
子が好きだったのは「時計じかけのオレンジ」「ベティブルー」「ピアノ
レッスン」などだった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:40:30 ID:tUh5sQC60
そういや公式で楽器持ってるのってレンとがくぽだけなのか・・・
レンは定着しなかったけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:41:15 ID:qLPNgH+U0
>116
未来世紀ブラジルを勧めてやれ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:42:15 ID:OSSzkd9V0
PIXIV微妙にKAITOとレンのカップリングが増えてきたな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:43:36 ID:s/PG1Xw20
この流れで貼ってみる

指輪をちょうだい! feat. 初音ミク with Meiko
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3411824

カイトにカスタネットを持たせるはずが、絵師が忘れてしまったのだとかw
曲はガチでヘビロテロック曲!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:44:08 ID:fPO9A6ow0
トラボルタPの同人CD、ジャケットなぎみそさんらしい……
なんだその豪華さ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:44:08 ID:/w8usYSl0
>>111
スピーカーだと思ったら大間違い、アレは実は排気ファンなのです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:44:48 ID:re2z0UfN0
のぼり棒のどこが良かったのか最後まで分からなかった・・・
乱数Pが作ったレン曲はなんでも良い、みたいな空気漂ってない?
一度売れたアーティストのような扱いだけは止めて欲しいな
逆に乱数Pの首を絞めてる気がするよ

>>27
俺はこうだな

1. メルト
2. 夢みることり
3. 頑張ろうよ
4. よつばのクローバー
5. ワールドイズマイン
6. Chillyditty of February
7. Nostalogic (radio edit)
8. erase or zero
9. Little Doll
10.きみをわすれない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:45:32 ID:mKMCCcWf0
自貼り失礼します。
【鏡音リンACT1】 希望のツバサ 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4087946
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:47:15 ID:39KscW1Q0
>>121
検索してみたら、がくぽの四コマも連載してたのねw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:48:14 ID:OSSzkd9V0
サムフリーとかbakerとか骨盤とかが、
わりと一般人的に抵抗が少ないんじゃないかなーと

逆にOster、暴走あたりはオタ趣味全開だよなー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:51:11 ID:+R/pYnp90
>>121
飲み会のメンバーが豪華すぎて吹いた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:51:29 ID:re2z0UfN0
>>126
OSTERはキャラソンのイメージ強いけど、
恋スルボカロ・片思イボカロ・リンリンリンとか以外の曲は「ボカロの歌ですらないラブソング」が多い
それなのに…ねぇ
トラボルタとかも割と一般層にウケよさそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:53:25 ID:i9a4lQwn0
オスターは一般の女ウケすると思うけどな。
Yおじさんのミクは萌えキャラってよりキティちゃん的な印象がある
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:58:13 ID:0p7ozs0c0
>>123
テンプレを混ぜるなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:59:34 ID:OSSzkd9V0
ボカロの謎の一つに、
Osterが自分のアルバムをまだ出していない事があるな

と言っても、他の有力Pも最近になってアルバムを出し始めたんだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:59:34 ID:re2z0UfN0
>>130
だってこのスレってのぼり棒でワイワイ騒ぐような雰囲気漂ってるじゃん
俺はそんな空気が気に入らないんだよ
他にもレンオリジナルにはいい作品あるだろうに。月花とか那由他とか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:00:58 ID:Sx4AVWjHO
どういう曲が好みかにもよるんじゃないか?
例えばビジュアル系好きだったらカンタレラとかいけそう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:01:22 ID:m0svAB0z0
だってこのスレって    でワイワイ騒ぐような雰囲気漂ってるじゃん
俺はそんな空気が気に入らないんだよ
他にも     にはいい作品あるだろうに。   とか   とか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:01:25 ID:rLVQuigB0
おまえらは忘れている

一般層一般層言ってるが、
おまえらの「ボカロ曲のおすすめ」なんぞに耳を傾けてくれる女は
多少なりともヲタ入った女ぐらいだということを

というわけで「女だからコレすすめとけ」みたいなのは
自分は普通の女とは違うと思ってるヲタ女には嫌われるぞw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:01:33 ID:fPO9A6ow0
タッチ禁止、なひとか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:01:58 ID:Q6XFjIoC0
のぼり棒面白い曲だとは思うけど、絶賛するような曲じゃないとは思うが批判するようなものでもないと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:05 ID:ceyA/ILg0
テンプレ乱造もよくないぜ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:24 ID:HbqY6WF/0
これ以上テンプラを増やさないでくだしあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:27 ID:rLVQuigB0
テンプレ増えすぎw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:54 ID:Yx3YMu0F0
だってこのスレっておっぱいでワイワイ騒ぐような雰囲気漂ってるじゃん
俺はそんな空気が気に入らないんだよ
他にもぱんつにはいい色あるだろうに。白ぱんとか縞ぱんとか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:03:03 ID:OoUs7n1L0
>>138
禁止されると密造テンプレが出回るぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:03:36 ID:vtS7EXG/0
>>141
その発言は見逃せないな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:04:08 ID:ceyA/ILg0
>>141
で、どっちなんだ。白縞はっきりつけようぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:31 ID:V9mVxjyN0
それよりCMPVの話しようぜー

【予告】ボーカロイドショートPV集 - CMPV Clips Vol.2 【ちょっとだけよ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4086360
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:41 ID:JoGRJd9R0
ミク:縞
リン:白
レン:滲
メイ:紐
カイ:無
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:41 ID:OSSzkd9V0
どうでもいいけど、また暴走PのCD品切れ起こしてるな。
ボカロ関連はどいつもイマイチ需要を読みきれないケースが多い・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:55 ID:/w8usYSl0
>>141
おっぱいで騒いでたっけ、と思ったが
確かにCV03の大きさで騒いでたかw

やはり汎用性のある大きさがいいですよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:07:22 ID:WAMEfA8Z0
>>135
オタ臭皆無の友人に薦めてるけど普通に気に入ってたよ
まあ「ヲタ入った女」って言い方からして妙な偏見でもあるんだろうけど
耳傾けてもらえなかった経験があるのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:07:36 ID:vtS7EXG/0
>>145
普通にCWPVと誤読した
これ楽しみだ
前のもクオリティ高かったし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:08:27 ID:cw9c/shyO
MEIKO曲は基本評判良かった実際
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:08:32 ID:yMngQtvK0
おれはこれが好きだから、おまいらも好きになれッ!
おれはこれが嫌いだから、おまいらも嫌いになれッ!

どっちも問題ありやねぇ。好みは千差万別なんだし。
自分の考えを押し付ける=他人の考えを否定する
なわけだしね。


だがミクは縞ぱんで確定(´・ω・`)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:08:58 ID:V9mVxjyN0
ちょいワルPV?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:09:04 ID:b3bO/1uY0
そういえばLEONのPVってまだ一本もないね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:09:50 ID:nJ4YEN9iO
ようじょかわいいよようじょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:10:21 ID:jknZ+tYS0
>>154
チチをもげをPVじゃないと申すか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:10:58 ID:TTFnWMIF0
おすすめ聞いても良いですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:04 ID:/w8usYSl0
>>154
私的にはこれがleonのPVw

「バスト占いのうた」をLEON&鏡音レンに本気で歌って(ry
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2042322
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:05 ID:fPO9A6ow0
>>154
CWPも愛レオンPも、自分の動画できっちり楽しませてるからな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:10 ID:i9a4lQwn0
DQNがアニメの話をしてる時代に、ヲタしか聴いてくれないということもあるまい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:18 ID:V9mVxjyN0
こころりPって、あなありPVでしかロリミク描いてないのになんでこんなP名なの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:46 ID:HbqY6WF/0
>>151
めーちゃんからは曲も絵もヲタ臭があんまりしないからな・・・
ミクのパッケ見て、予備知識ない人間は「何これ、ギャルゲー?」と思っても不思議ではない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:11:52 ID:tUh5sQC60
>>141
スマン 俺はマジにパンツスレの住人だが
正直貧乳の何が良いのか分からん

でもアンチ来たと思わないでくれ
オレはミクの脇乳も好きだ

具体的にどんなところがいいのか教えてくれないか?
純粋な疑問だ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:12:20 ID:ceyA/ILg0
>>157
依頼を聞こうか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:12:49 ID:V9mVxjyN0
>>162
新ジャンルktkrって買って涙目になるわけですね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:15:21 ID:re2z0UfN0
>>162
KAITOも本来は腐女子向けじゃなかったはずなんだけど…まさかああなるとは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:15:45 ID:7t7ke4oQ0
>>157
ストップするのを忘れずにな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:16:01 ID:b3bO/1uY0
>>159
レオPは動画で楽しませるタイプじゃないけど
選曲とか調教がPVにしにくそうだなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:07 ID:TTFnWMIF0
iTunesのボカロ曲見てたらレンきゅんの曲がショタっぽい曲しかなかったのでかっこいいレンきゅんの歌をおねがいします><
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:21 ID:39KscW1Q0
おっぱいのことはよく知りませんが、
84以上あると長門さんに消されるらしいですよ。

おや?誰か来たようだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:33 ID:HAR+ux2e0
>>162
リンレンだと、男の子も攻略可能?!になるわけかw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:56 ID:m0svAB0z0
ショタじゃないレンきゅんとな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:58 ID:L9gLIATm0
ギャルゲーとかすぐに連想する人は初音ミクを知ってそう
知らない人はアニメと思うんじゃないかな
それ以前にパッケージを見る機会がなさそう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:18:42 ID:Q6XFjIoC0
秋葉とかだとエロゲコーナーに売ってたりするトラップが・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:19:47 ID:OSSzkd9V0
フィギアとか大量においてある棚に紛れ込んでたなぁミク・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:20:25 ID:re2z0UfN0
>>169
どんな曲だった?
「ヘタレないでよ!」とか?
レンガチ曲なら

【鏡音レン】月花ノ姫歌【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2213162

【鏡音レン】ココロ・キセキ【孤独な科学者】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2844465

【鏡音レンオリジナル曲】「那由他の彼方まで」FULL版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2037312

【鏡音レン】 頑張ろうよ 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3124580

【鏡音レン】君と僕【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908984

これくらいは勧めておく。おれはやだったら申し訳ないけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:20:27 ID:/w8usYSl0
このスレには同人ショップに入る勇気を得た人が何人か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:21:44 ID:ceyA/ILg0
>>169
有名どころでは
秦野P、トラボルタP、クリスタルP、一行Pのレン曲おすすめ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:08 ID:S0hHcvgZ0
あたいはレンでかっこいいのなら
スワロウとかをお勧め致しますの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3121747
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:11 ID:zTxdxP3L0
>>169
えーとようするにイケレンがほしいわけか?

【鏡音レン】LEO【オリジナル/Remaster版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3811621

鏡音レン【 ScrewDriver 】c/wオリジナル曲・PV付き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3821560
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:36 ID:vtS7EXG/0
>>169
ショタとかっこいいの差がよくわかんね
低音レンタグいいんじゃね

【鏡音レン12人】プログレ合唱曲「メサイア」【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3640444
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:48 ID:fPO9A6ow0
>>177
まだ入れない。(´・ω・`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:58 ID:7t7ke4oQ0
>>169
ショタばっかってどんだけだよw
【鏡音レン】バタフライ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4005249

【鏡音レン】DOLL MASTER -失クシタ熱-【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3920516

【鏡音レン・オリジナル曲】タイムイズモネー【修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4006937
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:24:07 ID:HAR+ux2e0
>>169
【鏡音レン12人】プログレ合唱曲「メサイア」【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3640444
鏡音レンオリジナル「vanished」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2766674
【鏡音レン】冬の虫(FULL)【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2518850
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:24:19 ID:0u3UtmjW0
>>169
じゃあ変化球で
【鏡音レンオリジナル】荒野の二人 〜WILD GEMINI〜【映画予告風】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3578357
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:24:47 ID:IXpc1vTb0
で、割れ使ってるヤツ誰よ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:17 ID:tUh5sQC60
>>169
【鏡音レン】冬の虫(FULL)【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2518850

【鏡音レン・オリジナル曲】The flower of you【Fullうpその3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3658234

オリジナル曲「Internal Vision」(変更版)/【鏡音レンWith Sweet Ann】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3687154

【鏡音レン】ガラクタ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3155962

【鏡音レン】 Cool-lazeist 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866018
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:21 ID:b7asSApu0
>>169
【鏡音レン】 Cool-lazeist 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866018

ばすてぃPとか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:39 ID:YVVHVdnF0
>>169
【鏡音レン】 Cool-lazeist 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866018
PVもしぶくて良い雰囲気

【鏡音レン】鎮魂歌(レクイエム)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3728427
曲がかっこいい、たぶん絵も気に入るはずww

【鏡音レン】花曇(はなぐもり)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2819418
かっこいいかは分からんが「少年期の終わりっぽいテーマ」なので
ショタとは違う魅力があるかと
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:52 ID:v8oTgLDn0
>>169
【鏡音レン】鎮魂歌(レクイエム)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3728427

【鏡音レンオリジナル】RPG【歌わせてみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3155946

【鏡音レン】フルチン☆ブギ【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2074437

おすすめだぜ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:25:56 ID:TTFnWMIF0
とりあえずショタ声じゃないレンだったら何でも良い気がしてきました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:01 ID:/w8usYSl0
>>178
あとはナタPでしたっけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:24 ID:fPO9A6ow0
はよ止めないと、えらいことになってるぞ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:25 ID:OSSzkd9V0
そういえばねんどろミクやっと再販されたけど
この機会に入手した奴いる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:49 ID:TTFnWMIF0
うわああ更新しない間にいっぱいきてる!
ここらへんでストップで!

かっこいいレンきゅんを堪能してきます( ^ω^)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:52 ID:sgkvVaDPO
携帯だから貼れないけど、ウタPおすすめ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:04 ID:xY4zKFvw0
>>169
【鏡音レン】半透明アラバスタ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2860323
低音レン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:06 ID:tUh5sQC60
>>169
レンは結構Pによって声が違うので気に入った曲があったらマイリス見るのもお勧め
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:09 ID:re2z0UfN0
>>169
もういっちょ

SPICE!【鏡音レンオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2528674

【鏡音レン,初音ミク】FortuneDiver LenVer.【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970670

【鏡音レン】 オリジナル曲「サイレン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2112420
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:19 ID:HbqY6WF/0
お前ら相変わらず張り切りすぎw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:23 ID:ceyA/ILg0
>>194
発送メールきたよ。
明日あたりに来るかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:13 ID:zTxdxP3L0
しかし、3分の2は紫だがまだ青いのがあるな精進が足りてないぜちくしょうめ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:16 ID:Gu4xqo9VO
>>187
三曲目調整版出てるよ

オリジナル曲「Internal Vision」【高音質版】/鏡音レンWith Sweet Ann
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3880037
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:22 ID:wbMLdd550
>>169
オリジナル曲「Internal Vision」【高音質版】/鏡音レンWith Sweet Ann
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3880037

【鏡音レン】 END CODE 【ボカロ互助会】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3655982

鏡音レンオリジナル曲「風に咲く花」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2454818
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:36 ID:39KscW1Q0
>>194
今日きたお
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:29:00 ID:wbMLdd550
おれはや
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:29:13 ID:/w8usYSl0
>>195でストップでてるぞw

(´-`).。oO(マイリスからレン曲探したら、秦野Pと乱数Pのしかなかったなんて言えない)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:29:18 ID:OSSzkd9V0
ふむ、順調に手に入ってるようだね。

俺は等身大ミクを手に入れる事ができるだろうか・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:30:00 ID:T9NjXVbl0
>>169
【鏡音レン】空(full ver.)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3445140
うたP
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:30:29 ID:iU9mBOcj0
>>207
俺それ+トラボルタP
折角だから聞いてくる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:30:36 ID:plndun+v0
三日に一回はニコニコ見てるぐらいなのに結構知らない奴多いなあ
LEOって曲かっこよかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:30:42 ID:v8oTgLDn0
>>196
ウタP良いね、世界観がどれも好き。
ここ狭いPとかもナタPも雰囲気出てるから良いよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:31:21 ID:a/lkbqB20
>>169
ピアプロより。
BOUND SHADOW/鏡音レン
http://piapro.jp/content/nwqoc9nak9nmg0y7
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:31:41 ID:re2z0UfN0
チ…おれはやだったか('A`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:31:45 ID:HAR+ux2e0
>>202
なぜか全部紫だったw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:33:18 ID:fPO9A6ow0
全部青だったなんて言えない……
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:33:52 ID:CobXVL+K0
全部縞だったなんて・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:33:55 ID:b3bO/1uY0
>>181
低音レンは
「レンの低音」タグになっているようだ
ミクはたしか「低音ミク」だったからちょっとややこしいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:34:26 ID:vtS7EXG/0
けっこうダブってるな
お勧めの精度をあげんといかん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:35:49 ID:b3bO/1uY0
オススメ人はリロってから貼ろう!
ストップかかってる場合もあるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:23 ID:re2z0UfN0
>>218
それで合ってる。あと

リン→低音リン
KAITO→低音KAITO
MEIKO→低音MEIKO

これがあるな
こうみるとレンだけ「レンの低音」になってるw
そろそろレンも「低音レン」にするぅ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:27 ID:sgkvVaDPO
>>212
レス見てついニヤッとしてしまった
なるほど、これがおすすめした後の爽快感って奴か…!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:35 ID:JONQSJHv0
スレ違いだけどbakerさんがDS-10の動画うpしてる。かっこいい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:36:52 ID:iU9mBOcj0
オススメ人はロリってに見えた俺はもう駄目かもしれん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:23 ID:HAR+ux2e0
>>221
低音リンのばあい、「大人リン」タグもある
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:24 ID:ceyA/ILg0
>>224
よう俺。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:39 ID:fPO9A6ow0
>>221
この間見たのはKAITOの低音になってた。
どうも誰かが張り替えたいらしくて頑張ってる様子
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:38:26 ID:tUh5sQC60
かっこいいレン探すならロキノン系ボーカロイドタグもお勧め
と言うかなんで他のボカロが増えないんだろう。ボカロラップもそうだけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:39:20 ID:vtS7EXG/0
タグ荒らしは迷惑だよなー
一番イラッときたのは☆いれてる奴だけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:23 ID:8NrWRtl+0
早くcv03出ないかなぁ〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:29 ID:v8oTgLDn0
>>222
さぁ、その爽快感をみんなに知ってもらうためにも
早く規制が解けることを願いながら良曲発掘作業に戻るんだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:32 ID:ceyA/ILg0
>>229
以前も出たなその話w
バラードだけかと思ったらポップにロックにと見境なく入ってるw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:35 ID:re2z0UfN0
>>228
そのタグには特に年長組とかも増えてほしいよなー、マジで
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:39 ID:wbMLdd550
☆なきゃいいんだけどなーw荒らしでは無いと思うがw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:41:23 ID:b3bO/1uY0
>>221
うーんでもリンは大人リンとかと共用になってる気もするし
MEIKOはMEITOタグの方が機能してるような感じだから
それぞれガッチリ定着してる訳でもなさそう

>>228
声質とイメージがレンがあってるからじゃないかなあ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:41:35 ID:8NrWRtl+0
なんだよ
シコシコ動画見れると思ったら制限付けやがった
最悪
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:42:54 ID:iU9mBOcj0
せっかく出来たコミュニティとか使ってタグの統一とか出来ないものか

と思ったがタグスレ思い出して無理そうだと悟った
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:43:23 ID:tUh5sQC60
>>235
キャラが女だからイメージないだけで案外姉さんもロキノン系は合うと思うんだ
自分自身がそう言う曲好きだから増えてほしいだけだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:46:23 ID:BLwVAPAs0
>>228
ラップ・ロキノン・ミクスチャー系をボカロに歌わせてみようという層がニコニコにいるとしたら、
自分じゃ歌えないけど男声ボカロに歌わせてみたい、っていう層だと思わないか?
ニコニコでそういう系統の曲を歌えるor歌おうと思う人間は歌ってみたタグを漁ってもそんなにいないと思うし
受け狙いで女声曲を男が歌う、ってのが大半な気がする
そうなるとレン以外じゃKAITOしかいないけど、KAITOにそういう系の曲が向いてないのは周知の事実だしな
消去法でレンになるんだと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:46:52 ID:HAR+ux2e0
>>223
DS-10面白いよね。shu-tPのも良かった。
しかし何でマジスパ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:48:59 ID:re2z0UfN0
>>239
それだとやっぱがくぽに期待するしかないか…

あとKAITOが歌うロック曲ならこういうのがあるけどね

BOTが倒せない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm704482
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:50:15 ID:b3bO/1uY0
>>238
あーそれはちょっとわかる気がする
低めの落ち着いた声で歌ってみて欲しいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:09 ID:m0svAB0z0
>>241
新着の割にはIDが若いな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:25 ID:wbMLdd550
新着
【鏡音レン】花曇(はなぐもり)act2【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4088786

ジェミニの人
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:57 ID:re2z0UfN0
>>243
新着じゃないよ
ミクが発売する前の動画
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:52:05 ID:tUh5sQC60
>>239,241
やっぱがくぽに期待か
レンが歌うのも大好きなんだけどね、鏡音にはまったのはそれと萌えリンのおかげだし
ただ時々違う声でも聞いてみたくなるのさ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:52:29 ID:OSSzkd9V0
何故どいつもこいつもマジスパに行くんだ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:53:18 ID:JONQSJHv0
>>240
豪華なオフ会があったらしい
shu-tPの動画を見て欲しくなったけど、絶対使いこなせなくて涙目になると思ってやめたw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:54:25 ID:m0svAB0z0
>>243
2007年07月26日 12:22:52 投稿
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:54:39 ID:re2z0UfN0
ミクもラップは案外似合うと思ってるんだけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:55:10 ID:vtS7EXG/0
ロキノンって雑誌の名前でジャンルとして確立してるわけでもない?
wikiでどういう曲をさすのか見てたけどいまいちわからなかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:55:15 ID:FhrXDt9D0
>>247
マジスパに行けば高確率で有名Pに会えるらしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:55:50 ID:rLVQuigB0
>>248
トラボルタPも参加したというオフ会かなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:57:08 ID:mq8p4Ks+0
>>241
これ見て気づいた
今日でKAITOニコニコデビュー1周年なんだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:57:10 ID:rLVQuigB0
>>149
被害妄想でピリピリ喧嘩腰いくない><
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:57:51 ID:HAR+ux2e0
>>248
え?つい買っちゃた…>DS-10
初心者には無理かな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:59:14 ID:BLwVAPAs0
>>246
がくぽもな…
たぶん、ニーズ的な理想で言えば声変わりしたレンなんじゃないか?
がくぽはどっちかていうとKAITO寄りの声質だし、勢いで歌い切るような曲には合わない気がする
ロキノン系はかなり得意そうだから、そういうのを歌わせる人は多そうだけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:00:37 ID:v8oTgLDn0
時報www
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:00:38 ID:OSSzkd9V0
変な時報・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:00:57 ID:wbMLdd550
ああああ久しぶりの五窓時報
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:05 ID:ceyA/ILg0
>>256
ゲームにするくらいだから簡易にはなってると思うよ。たぶん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:24 ID:rpvT3E1f0
夏とナスかけてんのかなあ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:46 ID:jzKf0uCRO
>>256
全く無理ってわけじゃないけどコツを掴むまで根気と時間はいる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:51 ID:8d1EgbgW0
>>260
どんなだった?
日本語版VOCALOID1(年長組)+VOCALOID2(ミク・リンレン)の時報?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:02:38 ID:B5Mr5qLF0
>>244
にしてもこれ本当ええ曲だ・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:03:19 ID:gg+2pDHN0
時報自重
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:04:04 ID:qpEZqpGv0
>>261>>263
いつかボカロ買って、DS-10でPデビウするのを目標にするわww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:05:30 ID:+R/pYnp90
>>244
字幕見ずに一発で全部聴き取れたのははじめてだわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:05:39 ID:tUh5sQC60
>>244
やばい、リピが止まらない・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:09:48 ID:d8he1jqC0
>>90
レンきゅーーーーーーーん!!
帰ってきたらレンオススメおわっとるとか尽力できず残念だ
>>221
「レンの高音」なんてのも見たような気がしたがこれは意味あるのだろうか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:10:06 ID:xrRytVEk0
>>261
一応言っておくと、DS-10はゲームでもなんでもないぞ
DSってインターフェイスを使っただけのガチのシンセだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:11:40 ID:PscGua5h0
>>271
あ、そうなのか。
DSって脳トレとかそういう方面に行ってるからついそういうものかと思ってた。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:12:16 ID:d2qNVLe00
DSは液晶のサイズとスピーカーの質がなぁ・・・。
基本的には子供の玩具だから信頼性重視ってのは判るんだが
もうちょっと何とかならんかったもんか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:19:19 ID:dGVY9/0/0
それよりシンセが最大2音てのがキツイ。
ベースとシーケンスで終わっちゃう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:20:19 ID:SMjGnDQt0
>>271
パソコンに持ってきたりはできないのかなぁ。
amazonのみで販売ってなんか凄いな。


サイトより引用
- 世界初のニンテンドーDS専用音楽ツール・ソフト
- パッチング可能な2台の2オシレーター・アナログシンセ・シミュレーター
- アナログシンセ・シミュレーターで制作した音を使用した4パート・ドラム・マシン
- 6トラック(アナログシンセ×2、ドラム・マシン×4)/16ステップ・シーケンサー
- ミキサー部にディレイ、コーラス、フランジャーの3種類のサウンド・エフェクトを装備
- タッチコントロール画面、キーボード画面、マトリクス画面の3種類のノート入力モード
- タッチコントロール画面によるリアルタイムのサウンド・コントロール・モード
- ワイヤレス通信による複数台での同時プレイ、曲や音色の交換可能
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:24:07 ID:qpEZqpGv0
>>275
3台分くらいないとーってbaker氏も書いてるね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:25:48 ID:XMN5iYUw0
変態民族パワーを発揮して何とかしそうな気はする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:30:18 ID:/ahcH1ZA0
アニメTVの司会が山本まりあから藤田咲か
ミク関係の話題が増えると良いな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:31:31 ID:PscGua5h0
中の人はさすがにもうミクネタはお腹いっぱいってとこだろうに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:34:01 ID:8d1EgbgW0
>>279
年長組やリンレンの中の人にもそう思う時がそろそろくるね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:35:10 ID:TIJlq82l0
どうだろうな?
おなかいっぱいでも、自分を売り込むネタになるなら最大限生かしてくるだろー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:35:23 ID:F4i5/C3o0
【鏡音リンACT2】vocasim使ってみた【テスト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089628
名誉会長Pよりvocasim使ったテストだが、画像w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:36:47 ID:FU9n7O8h0
名誉会長P最近量産してるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:37:20 ID:dNH4BwmM0
そういやぼかりすとかぼかんないです><はどうなったんだろう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:39:29 ID:vF7UExCs0
作者コメでレスすんなww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:41:06 ID:F4i5/C3o0
時事ネタにもほどがある投稿者コメww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:42:19 ID:KXinkPLv0
何事かと思ったら>>284だったのかwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:47:57 ID:1f7OI1CU0
>>279
でも、中の人が声優としてちゃんと活躍できてるかはどうしても気になるw
売れなくていつの間にかいなくなってたとか悲しすぎる。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:49:54 ID:WwFCfLjc0
中の人とは言ってもボカロキャラとしての仕事とかほとんどなさそうだなぁ
アニメやってくれとは言わんが、キャラソンCDとかは出してもよさそうなものだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:05 ID:vF7UExCs0
星のカケラ歌ってみたとかなんかやればいいのに
声としては別物にしか聴こえないからネタにもできなさそうだねえ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:16 ID:TIJlq82l0
つか、下村はアイマスの亜美真美があるけど。
藤田はなんか代表的な役あったっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:31 ID:F4i5/C3o0
【不気味ワルツ】暗い森のサーカスをほのぼので描いてみた【PV?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089755
生殺しP新作
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:53 ID:/ahcH1ZA0
とりあえず次回の自己紹介で得意技であるミクの紹介を見られるんじゃないかなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:58:05 ID:xC9t6Fox0
>>291
ミク以外だとつよきすの蟹沢きぬじゃないだろうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:58:33 ID:FP7MtjjEO
>>284
ぼかりすはリンレン以来さっぱりだな
近いうちにKAITOのぼかんないですが来るらしい、カバー曲だそうだ

>>289
意図的にやってないんじゃないか?
ミクは中の人がほぼ無名だったのが逆に色付かなくてよかったんだと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:02:42 ID:DCxOimFe0
>>294
黒歴史にされたアニメ版かw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:02:43 ID:mXHyOqEU0
>>291
トキメモOLの弥生水奈主役の一人ではあるんだよな・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:03:14 ID:fdVfDAfp0
>>294
あれは「つよきすのようなもの」 って言わないと怒る人がいた・・・

アイマス方面にとってのゼノグラシアみたいなもんなんだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:03:28 ID:1f7OI1CU0
>>291
リンレンの中の人は、アイマスだけで暫くは食っていけそうだよなw
そう考えると、アイマスに新キャラ追加されてミクの中の人が声やったら良いと思うんだがww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:03:42 ID:d2qNVLe00
俺にとって藤田はまなびストレートの地味キャラってイメージだなー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:04:16 ID:WwFCfLjc0
呪文みたいなものを数時間唱えただけでキャラが一人歩きするわけだから、
藤田さん的にはきっと愛着もへったくれもないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:07:53 ID:TIJlq82l0
>>299
ニコマスとの連携てきにはいいかもしれないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:08:02 ID:/ahcH1ZA0
自分の声で知らないうちに歌を作られて評判になっているって実感もないだろうしちょっと不気味と思うかもね
まあたぶん慣れたと思うけどw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:08:24 ID:iddlTBQM0
明るいねーちゃんだったな。頑張って欲しい物だ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:10:28 ID:d2qNVLe00
声優なんて、100人いて売れるのは一人みたいな世界だしなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:11:49 ID:G6dhGLgZ0
うーむ、やっぱりGacktのネームバリューは場違いなくらい大きいな
ほんとによくOKしてくれたな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:12:54 ID:KXinkPLv0
下田の本気でリン曲歌ってほしいなーとは思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:34:42 ID:8d1EgbgW0
>>307
そうだね。
これみたいな人力VOCALOIDじゃなくてなw

【人力Vocaloid】鏡音リンが「恋のミクル伝説」を歌ってくれた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1482461
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:36:12 ID:GWCVHIFB0
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:38:15 ID:xC9t6Fox0
>>309
こんなのあったのかwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:38:24 ID:G6dhGLgZ0
人力ボーカロイドをカバーw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:53:16 ID:KXinkPLv0
>>309
クリプトン最大の誤算ACT2wwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:55:51 ID:IimTesvh0

最終鬼畜全部亜美 (一部真美)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2651339

【リン課題曲】最終鬼畜全部鏡音 ロードローラー・R
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2672656




これも同じ部類だろうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:03:18 ID:3dq+Wqq40
>>308
久しぶりに見たw
懐かしいなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:12:08 ID:H+uVRUgk0
2ch全AAイラスト化計画の人ギロカクたん描いてたんだな
本スレたんも描いてくれないかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:12:27 ID:jDf2y6po0
クランクランの中の人がラジオでクランクランにしてやるよって言ってたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:29:58 ID:3JChdBY80
そういえばkzさんが出演したAnimeTV録画してたっけ…と見てみたが、
さすがにミクに関する直接的な言及は皆無でしたな。
仮に藤田咲と直接対決が実現したところで話がふくらむわけでもないだろうけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:33:33 ID:v5/R6cvK0
うp!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:43:30 ID:/ahcH1ZA0
そうか二週ずれたら藤田咲が司会だったんだな
惜しい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:00:24 ID:8XUnGpfY0
>>308
これも忘れずにな

【アイドルマスター】 とかち猩々編 ゲリラのうた? remix
http://www.nicovideo.jp/watch/sm119287
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:46:19 ID:NSByn5H50
クリプトンも中の人への還元を考えているみたいだし
企画アルバムで中の人が歌った名曲シリーズとか
企画してもと思うんだけどなあ

もちろんPと中の人がOKすればだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:49:53 ID:v5/R6cvK0
藤田咲本人としてはそこまでミク関連で還元して欲しいとは
思ってないと思うけどね。
むしろ、もうあまり関わりたくないのでは。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:53:29 ID:/ahcH1ZA0
人の心なんて他人にはわかりません
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:58:13 ID:sGsh6kOH0
どう思ってても仕事が来たら断れないな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:06:09 ID:ltq4FjzDO
Gacktなら
がくぽのコスプレしてノリノリでやってきそうだな

次回のインターネット版女性ボカロは
そういうの躊躇しない有名女性歌手だろうから
かなり限られそうな気がするんだがね

これで浜崎あゆみや宇多田ヒカルとか連れてきたら逆に尊敬するww
倖田來未は素でやりかねんけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:08:04 ID:/eeJYGTb0
ミクは数ある仕事の一つだからね
中の人だからといってボカロ廃ではないからオリ曲についても今までの流れについても詳しくないし
それほど気にしてはいないだろうねえ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:11:24 ID:ltq4FjzDO
風雅なおと氏は性格上
今の人気見たら一目散に逃げるだろうからなww

しかし風雅なおと氏のうろたんだーは聞いてみたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:16:52 ID:/ahcH1ZA0
shu-tPとbakerの動画見てたらDS-10欲しくなってきたw
結構いい音出るね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:22:08 ID:xrsafweN0
【DS-10】First DS-10【KORG】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4075990
shu-tP

DSTRANCE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4087432
baker氏

DS-10が来たのでとりあえず音をUPるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4088237
電波P

【KORG】1時間ほど遊んでみた【DS-10】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4091580
TuKuRu氏

好きだな皆
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:37:30 ID:/ahcH1ZA0
誰が最初にDS-10 + ボカロを作るか楽しみだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:07:35 ID:Y98hTJwX0
やはり、オリジナル曲で勝負しようと思っている人間は、
それなりにコンスタントに曲を作らんと忘れ去られてしまうのかねぇ?

「一発でドカーン!」というのは夢物語だと思っているので、
やはりコンスタントに公開していくべきなのか・・・。

うぅぅ・・・がんばろ・・・(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:08:45 ID:B5zcg/Rz0
眠気覚ましにふらついてたらみけた。
初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました。「RainbowDrops」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4037235
処女でこのクオリティ久々だった。
そんだけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:11:20 ID:zNlqIGRU0
>>331
メジャーの音楽業界もそんなもんだと思うんだ
活躍し続けないとあっという間に過去の人になってしまう
難しいもんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:18:10 ID:QXlmm4Oa0
まぁ、音楽に限らずゲーム、マンガ、イラストみたいなサブカルや
普通のクリエイティブな方面でも、同じだよね。
プロとして喰っていくなら走り続けなきゃいけない。

でも、趣味でやってるんだから、あんまり自分にプレッシャーかけず
好きなペースでやれば良いと思うけどね。最終目的が、目立って、
評価されたい、ってならプロモも含めて頑張るしかないだろうけど…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:20:19 ID:sGsh6kOH0
コンスタントに作ると腕も上達するかも?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:20:43 ID:mrXOC8s80
>>325
もう少しまともな「女性」を連れてk
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:20:59 ID:g3/6gwLfO
ハジメテノオトの人はあれ1作だけなんだよね
でも結構心に残る曲だからすごいな〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:24:53 ID:9ZjcrfwK0
初音ミク「Misfortune」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3826677
良作を張るスレにうpされてたが、すごい曲だった。
ダッチトランスのエッセンスが凝縮されてて、これはトリップできる。
ベートーヴェンの「月光」がこんなアレンジになるとは驚き!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:25:10 ID:Q37ydzgq0
夏曲作ってみましたんで自貼りしてみます。
【鏡音レンAct2】オリジナル曲「ヒマワリと君と」【夏曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4091940

関係ないけど、ねんどろミクがとうとう家にもやってきました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:26:57 ID:zNlqIGRU0
初音ミク オリジナル「white, little blue.」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092098

ごまあえPでスローバラードな曲
定期うpは今回が最後なんだってさ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:28:56 ID:sGsh6kOH0
新着
【鏡音リン】夢は大魔法使い〜For new engineers of embedded sysmtem〜(オリ曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092112
>大魔法使い(Wizard)は、プログラマの尊称の一つです。 パイオニア&ボイジャーへの人

【MEIKO】 ギブス 【メイコ】(修正版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092041
カバー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:29:20 ID:ltq4FjzDO
ika氏もあの騒動がなけりゃね・・・
未だにミクミクは公式ソングと勘違いされるけど

>>336
確率的には中川翔子が高い気がする
ボカロ知ってて歌えて絵が描けて
こういうの躊躇しなさそうな女性芸人って
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:46:49 ID:a/z8G47G0
>>342
声質的にどうかと。
しかしちょっと加工すればお父さんの声になるらしいので
一部の人には魅力的かもしれないがw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:51:20 ID:9EnTT66z0
こっちに貼られて無いようなのでリンレンスレから貼り

【鏡音レンAct.2】星間飛行【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089380

鏡音リン(Act2) で 「ワールドイズマイン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089793
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:53:25 ID:CVj5+wPl0
自貼りします

【鏡音リン】ブルーバード【FULLver.】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4092313
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:01:12 ID:v5/R6cvK0
【初音ミク】 アシタ 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4079547
個人的オススメ貼り。
さわやかなテクノポップ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:05:04 ID:Ng/upISu0
新着

ミック ビート 【マゾミク オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092171

【VOCALOID】GET WILD祭り始まるよ!【TMNETWORK】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092135

【LOLA】恋は戦争【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092257
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:13:31 ID:sGsh6kOH0
鏡音リンに初音ミクの曲をカバー(ry【ハジメテノオト】ACT2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4091145 ACT2ver 南国風

【初音ミク】 Search for Answer 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4087192 初投稿 ロック

【初音ミク・鏡音リンACT2】labyrubth【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4087986 ひっそりP(Angel Heartの人)

【鏡音リン】Mixが終わらない 〜 悲しみのテーマ 〜【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089259 ミックスが終わらない

鏡音リンが乗馬マシンで遊んでくれました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4090552 乗馬マシンシリーズ RRD

みなぎってみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4091258 みなぎるシリーズ MMD


349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:02:24 ID:01g6qrXY0
上で出てる宇多田は、依頼があればやりそうだけど周りが止めるかな
VOCALOID2のエンジンに合ってそうなプロの女性歌手って今だと誰だろう

クリプトンの声優路線だったら千葉紗子あたりが今のエンジンに合いそうだけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:10:25 ID:sGsh6kOH0
バーチャリアンコとか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:10:59 ID:v5/R6cvK0
【初音ミク】インカーネイション【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4084182
ランキングに入ってるこの曲、先生何やってんすかシリーズのタグがついてるけど
有名な人なのかな?
クオリティの高さでプロっぽいのは感じるけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:15:08 ID:sGsh6kOH0
sm4084182でぐぐるとアニメーターらしい
ピアプロのプロフィールだと
>本業は絵描きですが音楽も片手間に作ってたりします
とある
チーターマンTranceアレンジを投稿してるね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:15:11 ID:01g6qrXY0
ドワンゴとavexのつながりで確かにバーチャリアンコはありそうだとは思うけど
がくぽ並に濃いものが出来そうね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:22:40 ID:v5/R6cvK0
>>352
なるほど、たしかにこの人の名前は何か聞いたことあるな
それにしても絵と音楽の両方できる人はすごいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:35:50 ID:sGsh6kOH0
よく調べたら踊る初音ミクパーツの絵の人で
DTMマガジン増刊にイラスト載ってるらしい
リンのほんわかした絵も描いてるな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:37:12 ID:ltq4FjzDO
プロの絵描き&音楽もできる人は
はややP、ワンカップP、竹下Pとかいるからね

プロたちを身近に感じるのはボカロ界隈の良いところかもね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:39:29 ID:/ahcH1ZA0
DTMってなぁに〜の人もそうだね
ワPはちょっと違うような気もするがw
はややPは元プロかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:46:58 ID:zNlqIGRU0
プロの絵描きとかクリエーターってもっと遠い存在の人かと思ってたんだけど
SNS等のネットを通して想像以上に近くにいたことに驚いたな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:47:56 ID:XAOmTBKS0
>>356
もっといる気が
そういう人は多才すぎて別の意味で遠くに感じられる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:06:51 ID:fRUgNHIr0
ボーカロイド楽曲は、アマチュアの人が自由に作った歌として紹介しています。
鉄道好きな人にワンカップPさんの「ありがとさよなら」を紹介したら好評でした。

ユーモアセンスのわかる人なら「おしろ」とか紹介してもいいし、
年齢層高いひとだと、そろそろPさん、こがうたPさん、衣装Pさんの曲は紹介しやすいです。
自分の娘さんぐらいの子が自分がよく聴いてた曲を歌っているように感じてくれるし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:25:27 ID:yy26DeDQO
>>356
ワンカップPはボカロをはじめた後で絵の仕事をもらうようになったからちょっと枠違いのような気がする。

無関係に相手の女の人がうっかりボカロの興味を持った時に奨めてみたい十曲
1:リナリア(レオPの方)
2:夏至南風さらめく
3:close my eyes
4:オワタ行進曲
5:よつばのクローバー
6:Bitter sweet memoriesII
7:茶屋町アプローズ
8:龍啼ク箱庭ヨリ
9:2丁目ブルース
10:闇ノ王

100人ボカロ廃よんでも出てきそうもない曲が入ってるが
出来れば再生数を見せずに聞かせたい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:38:14 ID:cKAOqW3x0
トントン
自貼りに来ましたがよろしいですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:43:17 ID:mbUqGGsb0
↓どぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:52:37 ID:cKAOqW3x0
あら、小用にいってる間にお返事があった。
それでは早速
おじいちゃんの話【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4082650
今回は、歌詞はネタなしのマジモードで作ってます。本当は8月になってうpしたかったんだけど、がくぽ祭りになるといけないので。その前にうpしました。
できれば中高生に見てほしいな。と思っています。もちろん大人な人にもたくさん見てほしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:57:00 ID:sGsh6kOH0
伝説のミクルンルンPktkr
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:00:55 ID:pFxSjCRD0
月間コンプエース9月号の「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」に
亞北ネルと弱音ハクとSweetAnn(!)が出てた、無論デフォルメキャラとしてだけど、モブじゃなく
ちゃんと「ミクの二次創作〜」「海外製英語ボカロ〜」と説明付で登場したのはなかなか
画期的かもなあ、ネルとハクは先月から出てたそうだけど、アンはビックリだ
そういうのもOKでるんだね、たまご氏のはちゅねライズなアンが見られるとは
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:03:08 ID:8d1EgbgW0
>>327
そして風雅氏の独奏歌やChillydittyも聴いてみたい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:04:37 ID:fRUgNHIr0
>>364
じっくりと聴きました。
初音ミクのこういう使い方もっと増えていいですよね。

イコライザで高いところ強調してます?サ行が強く感じました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:12:19 ID:cKAOqW3x0
ありがとうございます。
EQは使ってますが、実は余りよく使い方が分からなくて、sswのテンプレそのままで使ってます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:13:30 ID:45Bl3bHp0
今週にはもうがくぽが出る・・・
一番乗りするのは誰だろう・・・
そしてどういうキャラが出来上がっていくのだろう・・・
俺たちの戦いはこれからだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:16:02 ID:ltq4FjzDO
>>366
KEI氏は公式絵師だから下手にキャラクターぼんぼん出さないだろな
影響力あるだろうから
それでもアイマスキャラや僧侶やサムやテト出してたけどww
たまご氏ははちゅねミクの作者だけど
別に引け目ないだろうし許可貰える限りはキャラ出しまくりだろうね

しかしろいぱらと初音みっくすの単行本化は果てしなく難しい件について
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:17:11 ID:1+KG5cOP0
>>269
発音が痛いのは、ディエッサー有名なのはSpitfishというVST使えば耳障りな音を減らせますよ ミク
はデフォルトで発音強いので譜の頭を削る調整しないといけないのですがディエッサを使うと回避できます
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:26:05 ID:cKAOqW3x0
>>372
>>269?→>>369だったら、ありがとうございますです。参考にさせていただきます。 
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:35:58 ID:1+KG5cOP0
ごめん アンカーまちがえた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:36:03 ID:FwkUXOucO
>>366
Annはぼかろ荘の住人らしいから結構前からでてたんじゃないかな?
まぁ、俺も先月から読み始めたわけなんだが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:52:24 ID:DCxOimFe0
>>371
>KEI氏
ネルもハクも出てるし…ぽんぽん出し過ぎな気もするがなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:59:48 ID:vDjryfHd0
iceillusion (VOCALOID KAITO)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092442
IGASIOではなくIGASI○
今回、少し反省したらしい。IGAさんが反省するのハジメテ見た
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:05:08 ID:cKAOqW3x0
364です。
そうそうすっかり忘れてましたが、何スレか前でact2の「いろいろ試して」ができたら、自貼りするといってましたが、できましたので自貼りしておきます。http://vmei.sijen.biz/です
それから、茜色の夜明けでコメくださった方、見ておられましたら、vocaloffのデーターもホムペに上げておきました。
って、私用に使うな。「時報か!!」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:07:41 ID:Il6hpSgQ0
ボカロの「蒼い鳥」って正統派作品が少ない気がするw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:14:51 ID:1+KG5cOP0
蒼い鳥はAメロが 低音強いVocaloidじゃないと辛い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:17:39 ID:8d1EgbgW0
>>380
女ボカロで低音が強いのといえばリンなんだけど…なぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:17:50 ID:hhCLr5J60
BIG-ALの課題曲が決まったと聞いて
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:22:15 ID:L8+OPW2IO
>>379
むしろ非正統派のを知らない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:25:55 ID:Il6hpSgQ0
>>381
> 女ボカロで低音が強いのといえばリン
これですか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1967701
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:28:41 ID:CVj5+wPl0
>>381
強い、ってだけじゃ若干厳しい気が

平原綾香のJupiterとかをボカロにまともに歌わせてる人とかいるのかな?
自分でもやってみたけど低音部分で爆死したなあ…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:30:07 ID:PscGua5h0
haruna氏のミクならいけそうな気がしないでもない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:31:59 ID:1+KG5cOP0
MikuVer作ったけど フルボッコだったのでさっくり消した 低音そんなわるくなかったけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:31:59 ID:8d1EgbgW0
>>384
やっぱてなーリンの部分がキツイw
レンにしか聴こえないwwwwww

>>385
女ボカロだったらあれは間違いなくコケる…
KAITOじゃなきゃ無理だw
KAITOってボカロエンジンの特質上高音域が得意らしいし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:32:20 ID:sGsh6kOH0
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:34:45 ID:8d1EgbgW0
>>389
そんな曲があったのかww
まさに乱数Pばりの性転換調教wwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:35:44 ID:1+KG5cOP0
Act2ミクのVSQがそのまま使えてワロタ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:42:16 ID:dX1YzCec0
おはようございます!自貼りしてもよろしいでしょうか・・・?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:42:37 ID:45Bl3bHp0
そろそろCV03の設定身長だけでもいいから公表して欲しいです!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:43:24 ID:GWCVHIFB0
170cm
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:43:49 ID:sGsh6kOH0
03はモノリス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:44:05 ID:PscGua5h0
>>392
こいやー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:44:13 ID:8d1EgbgW0
>>393
あと得意ジャンル・得意テンポ・得意音域も公表してくれたら嬉しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:47:14 ID:dX1YzCec0
>>396
ありがとうごさいます!よろしくお願いします〜!

【初音ミク】 さよならのかわりに、花束を 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092144
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:51:26 ID:pa9zyhf90
>>398
良い曲だけどカイミクって書いておいてくれると嬉しいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:52:54 ID:PscGua5h0
いいメロでした。転調がすこし強引かなぁ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:53:25 ID:Il6hpSgQ0
175cm 55kg E2〜G4(エディタ上:E1〜G3)
402398:2008/07/27(日) 10:54:44 ID:dX1YzCec0
>>399
あ、失礼しました…!ご指摘ありがとうございました><
カップリングの場合って、わかるようにタイトルにも入れた方がいいんですかね…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:59:27 ID:GWCVHIFB0
>>402
そのほうが無難かもね。 これは伸びるぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:00:49 ID:H+uVRUgk0
>>402
逆にミクだけでいいと思う
KAITOの声入ってないしカップリングがテーマでもないでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:01:30 ID:vDjryfHd0
なんか、カイミクだのカイメイだのレンミクだのレンリンだの、『カップリング』コメントが増えてきてキナ臭くなったね
うp主じゃなくて視聴者側の方。
注意書きしろとかさ、過剰反応に思える。そういうコメント、最近急に増えた気がする
一緒に歌ってたら全部カップルなのかと
うp主がひいてデュエットが減るのだけは勘弁してほしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:03:22 ID:vDjryfHd0
上のは一緒に歌ってすらいないか
絵で少し出るだけでも目に入れたくない人、増えたんだな
407398:2008/07/27(日) 11:03:35 ID:dX1YzCec0
何度も失礼します><

>>400
ありがとうございます!間奏がgdgdになってしまい、
いっそとってしまえーということで急な転調になりましたorz

>>403 >>404
コメントで、カイミクの方を撤回してみました。
アドバイスありがとうございました!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:03:58 ID:1+KG5cOP0
入れなくていいだろ、 わざわざ うp主に指定して書かせるようなタグでも無いだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:04:10 ID:8d1EgbgW0
>>405
「ミク×リンリンク」とか「姉妹で仲良くシリーズ」にもそういう傾向出そうだマジで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:05:28 ID:nmfzTVFm0
>>398
折角いい曲なのに誰が
<●>        <●>  こんなコメントをとか思ったら、もしかしてうp主かw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:08:43 ID:sGsh6kOH0
なんかしらんけど今日の新着にそういうコメが付きまくってる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:08:57 ID:GWCVHIFB0
まぁ、慣れないうちはいろいろあるけど、期待の新人がきたことは間違いない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:09:04 ID:RO1cDBpS0
絵で出てるだけでカップリング明記してない曲なんて一杯あるのにな
確かに>>399が過剰反応すぎるな
414399:2008/07/27(日) 11:10:11 ID:pa9zyhf90
たしかに、自分が気にしすぎだったようだ
申し訳ない…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:10:54 ID:gg+2pDHN0
>>405
女性が増えるとそのへんはしょうがないよ
ほんの些細な嗜好の違いでとりかえしがつかなくなる世界だから
注意書き文化が異常発達してるんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:12:26 ID:1+KG5cOP0
入れたかったらソイツが入れれば良いくらいどうでもいいタグなんで ロックさせるほどの内容のタグじゃないよな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:19:06 ID:FIYU/v0B0
仕方ないね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:19:45 ID:pa9zyhf90
あれ? タグの話なの? タグなら見てる人が好きにすりゃいいと思うわ。自分も
419398:2008/07/27(日) 11:20:26 ID:dX1YzCec0
>>410
「もう初コメついた!がんばったかいがあったなぁ」
とwktkして見たら記念にメポされてましたw
うp主ではありませんw

>>414
いえいえ、曲の立ち位置をきちんと考えていなかったので、
むしろ見直すきっかけができて嬉しかったです。
ありがとうございました。

やっぱりカップリング曲、もしくは視聴者の方がカップリングと捉える要素のある曲は、
すみわけが難しいですね。
どちらがいい、悪いということではないので、うp側としてはどちらの方も楽しんで頂けるように
まずは素のままの曲を出すのがいいのかもしれませんね。

長々と失礼致しました。名無しに戻ります><
聴いてくださった方々、ありがとうございました!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:23:00 ID:dNH4BwmM0
>>398
なんか騒いでるからどんなもんかと思ったらKAITOでてるの最初と最後の一枚だけじゃん
曲に合った絵なんだから気にする必要性すら感じない
ちょっとあなたの歌姫っぽい感じもしたけど普通にいい曲でした
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:25:11 ID:ltq4FjzDO
がくミク
がくメイ
がくリン
がくカイ
がくレン
だとカップリングと言って怒る人いるが
海外組が組むとカップリングとは言わない矛盾

好き嫌いは単なる不毛の道
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:25:46 ID:pFxSjCRD0
【CV03前情報】

・女声
・2008年9〜10月発売予定
・クールなキャラクター
・CV02より汎用性が高く、DTM、フラットな仮歌向け(かといって没個性ではない)
・ライブラリ作成の仕方を見直している(以前のCVシリーズより歌声が若干リアルになる予定)
・CV01/02に比べ、広義にミステリアスな要素が強い

【CVシリーズを踏襲する場合の予想】
・名前は○音○○?
・外見に音楽機材をモチーフとしたデザインが取り入れられる?
・ナンバーを入れる都合上、肩を露出した服になる?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:25:59 ID:50Rp4PVv0
曲提供する側は、余計なことやらずに作品だけ
ポンッと置いときゃいいと思うけどね。
あとの解釈は勝手にどうぞというスタンスで。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:26:15 ID:GWCVHIFB0
>>415
とりかえしがつかなくなる?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:26:53 ID:1+KG5cOP0
>>423
ソレ賛成だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:31:04 ID:5t64ovrH0
>>422
ミステリアスな要素とは
ぎりぎりまで詳細をまったく公開しない、という意味だったんだよ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:32:51 ID:e54V31+/0
>>423
ついでに歌詞も勝手に補完してくれると助かるw
字幕入れるの面倒だし。そもそもアドリブで作った歌詞なんか覚えてなi(ry
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:35:11 ID:vDjryfHd0
なんだかなー
うp主側がそういうの気にしなきゃならない時代になってしまったのか・・・
>>423
と同意。コメントとかでも反応しない方が無難だと思う

視聴者側が子どもっぽ過ぎるだけ
気に入らなけりゃそっと閉じればいいだけじゃんよ。なんでコメントで要求したりケンカしたりするんだ
自分の好きな脳内設定をデフォとして広めたい奴が多すぎる
しかも、自分で動画うpすりゃいいのに他人の動画でやろうとするのが気に食わん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:34 ID:sGsh6kOH0
過疎ってるように見えて今日も良い釣り掘りっぷりだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:38 ID:1+KG5cOP0
>>428
子供っぽいってほら・・夏だし実際子供おおいんじゃないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:48 ID:gg+2pDHN0
>>424
「不快なものを見せられた!どうして注意書きしなかったんだ!許せない!」
と大騒ぎになるということw
ボカロだったら「○○オリジナルって題名だから見に行ったら
△△とのデュエット曲だった!許せない!」みたいな
「ネタなんだったらそう書いておいてよ!」ってのも見たな

些細な(と思える)ことであれだけ怒り注意書きさせるあの文化は正直よくわからん…
個人的には、気にいらないならさっさと去るか
最悪「きめーよ」とでも罵って去ればよいと思うのだが
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:39:04 ID:PscGua5h0
開いた直後に気持ち悪いコメントが複数流れたりすると気分悪いしなぁ。
だからどうしろということでもないんだけどさ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:40:13 ID:qTpP7oes0
>>431
特に腐女子は耐性ないんだと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:40:15 ID:gg+2pDHN0
>>429
過疎ってるからこそですよ
がくぽがくれば一発ですよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:41:02 ID:SMjGnDQt0
まあ夏だしね。
夏じゃなくても増えてきた気がするのは…気のせいだな、うん。

全部ちゃんと書いとかないといけないんだったら、ヒーリングPとか困っちゃうよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:44:08 ID:sGsh6kOH0
なるほど静かな水面に 餌を投げたらよってくるイメージですね
こんな風sm3838521
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:45:06 ID:ltq4FjzDO
イメージはみんな色々あるからね
強要するだけ意味ない

がくぽをボカロ家族にいれるかいれないかでもめる並に無意味
なぜなら「ボカロ家族」なんて設定すら存在しない人がいるから
まずそこから不毛の道だと気付かないといけない

みんな違ってみんな(・∀・)イイ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:45:48 ID:rHD6PKos0
>>398
本日のライバル発見
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:47:49 ID:lr4su5B/0
予防線のためだから仕方ないんだろうけど、PV系の冒頭の長々とした注意書きはあんま好きじゃないな。
じゃがりこうめえくらいでちょうどいい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:49:54 ID:ltq4FjzDO
うまい棒ウマウマ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:50:57 ID:1gh0PfBNO
>>437に賛成〜
なんだかんだで共存しているパンツ民を見習えとw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:52:15 ID:8d1EgbgW0
>>434
その頃にはAct2リンレンが評価され始めるころだっていうのに…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:05:14 ID:ltq4FjzDO
何がランクインするか分からないから
がくぽ来ても何故かKAITOがランクインしてたりする可能性もある

リンレン2きたのに
MEIKOが丸一日殿堂ランクインしてたように

そして我が道行くミクはがくぽも何のそのと連日ランクイン
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:07:25 ID:g3/6gwLfO
>>439
ぱげらったのねぎだけでじゅうぶんですよは作者コメに元曲のリスペクトが感じられないからさっさと消せ!って粘着してたやつがいたんだぜ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:08:47 ID:gg+2pDHN0
>>443
むしろボカロ廃以外はがくぽをまだよく知らないはずなので
高順位にランクインし始めるのは
多少知名度が上がってきてからじゃないか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:09:17 ID:PscGua5h0
そこでがくがくにしてあげるですよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:09:55 ID:ltq4FjzDO
原曲のリスペクト無視なんて某bitガチムチPVに比べたら・・・

ランランラランランラン♪おやすみなさ〜い〜♪
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:10:54 ID:sGsh6kOH0
【鏡音レン】サマーグラフィティ【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4093912 れれれP

以下流行ってるのかな
人柱アリスでぷよぷよ【やっちゃった】http://www.nicovideo.jp/watch/sm4093768
【スマブラX】絵本『人柱フィギュア』【自称腐向け】http://www.nicovideo.jp/watch/sm4091730
【手書き】絵本『人柱アリス』【ローゼンメイデン】http://www.nicovideo.jp/watch/sm4035421
【MoE】人柱アリス【作り途中:二人目まで】http://www.nicovideo.jp/watch/sm4023453
スマブラで人柱アリスPVhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3951977
【手書きMAD】絵本『人柱アリス』をひぐらしで描いてみたhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3889739
アイドルマスター 「人柱アリス」  VOCALOID×アイドルマスター http://www.nicovideo.jp/watch/sm3608356
【亜種で】「絵本」人柱アリス【PV】http://www.nicovideo.jp/watch/sm3982814
「人柱アリス」でカッティングシートhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4005416
【MoE】 悪ノ娘http://www.nicovideo.jp/watch/sm3816825
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:11:46 ID:50Rp4PVv0
がくぽ予約の伸びはもう一つだよね。
やはり曲が出てきてからか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:12:07 ID:GWCVHIFB0
じんちゅうwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:12:20 ID:ltq4FjzDO
>>445
ここは斜め上にがくぽに対抗して
KAITOががくぽのモノマネして
「KAITOがあればがくぽはいらない!」キャンペーンとかやりそうな気がしないでもないw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:17:27 ID:gg+2pDHN0
>>451
がくがくにしてあげる♪の二番煎じな上に荒れるだけだなwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:17:29 ID:1+KG5cOP0
Kaitoは男性Vocalの癖に声が細いのでガクポには期待してる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:18:53 ID:gg+2pDHN0
>>447
アレはさすがに原曲うp主の優しさに泣いた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:00 ID:ZIdgOgkf0
がくぽの高音はIGASIOさんのがくがくにしてくれる♪とそっくりだったそうだから
KAITO&がくぽコンビで聞いてみたいw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:46 ID:ltq4FjzDO
>>452
さらにがくぽのモノマネ得意な歌ってみた人たちまで参戦して(ry

>>453
BIG-ALにも期待だね!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:25:08 ID:f4J5uVqM0
初音ミクオリジナル「プラナリアHeart」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092349

タイトルで誰の作か判ったあなたは通
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:25:29 ID:0+Q3rQrL0
インカーネーション伸びてるね。ボカラン3位以内は確定しそう。

しっぽたんはあのイントロ2分をどうするんだろうか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:30:20 ID:g3/6gwLfO
今週は珍しくうろたんがTOP3に入ってないな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:35:33 ID:/ahcH1ZA0
>>459
再生工作の対策されたみたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:41:03 ID:dNH4BwmM0
なんだかんだいって今週だな>がくぽ
がくぽジェバンニどのくらい出るだろうか
もうオケ完成済みでがくぽ入れるだけの人いるんかね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:42:49 ID:/ahcH1ZA0
トランス全然わからないけどインカネ気持ちいいね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:43:25 ID:dGVY9/0/0
>>461
もうほぼ完成してて、KAITOあたりでVSQまで仕上げ済み
あとは差し替えて微調整って人も結構いると思うよw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:43:47 ID:Ck9R5zof0
ちょっと質問。

最近、週刊VOCALOIDランキングを全部巡礼して
これまでに何が流行ってきたのか把握して、気になる曲はリスト化もしますた。
しかし、上位組は工作されてるようなので、一度しか上位に来なかった曲や、
31位以下にしかなったことのない隠れた名曲も多いはず。

そこで聞きたい。お前らのVOCALOID曲上位5位を教えてください。
世評じゃなくて個人の趣味でいい。良い曲を教えてくれ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:45:15 ID:attkNjtU0
>>464
投票所の動画も見てきたら?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:45:54 ID:sGsh6kOH0
>>464
ニコニコ動画 VOCALOID(VOC@LOID)マイリスト公開wiki
http://www14.atwiki.jp/mylist/
ボカロおすすめサーチ
http://vocaloidosusume.me.land.to/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:46:00 ID:/ahcH1ZA0
上位5位なんて決められない自分がいる
1位が100くらいある状態
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:47:22 ID:GWCVHIFB0
>>464
ベスト5は難しいからベスト50で。
公開マイリスト「無題」
http://www.nicovideo.jp/mylist/3105590
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:51:44 ID:50Rp4PVv0
>>464
再生数1万以下の俺的お気に入り曲

【初音ミク】Joker【オリジナル】ゴシックディスコ/∀studio
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3669833

【ミク・オリジナル】天津祝詞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1635060

あとボカランにはあまり縁のないソワカちゃんから二曲
修羅礼賛 護法少女ソワカちゃん第11話の歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1705674

機械居士かく語りき 護法少女ソワカちゃん第10話の歌(その1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2299473
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:52:55 ID:PscGua5h0
上位選ぶの難しいなぁ。好きな曲調とか言ってくれれば上がると思うけど。
あと、昼間は食い付きが悪い。

どうでもいいけど、公開マイリスwikiって結構削除されてるマイリス多いよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:53:02 ID:cKAOqW3x0
あとはがくぽ待ちのオイラが通りますよ。
てか予告編出してるし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:53:44 ID:/ahcH1ZA0
しかしボカラン上位組が工作されているってコメだけで信じちゃう人が多いんだな
大衆とはおそろしや
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:53:50 ID:1+KG5cOP0
ガクポ歌 あと歌詞のみなんだけど 苦戦中
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:54:14 ID:sGsh6kOH0
じゃニコ以外から一つ
あなただけのミク / そいそーす
http://players.music-eclub.com/?%20action=user_song_detail&song_id=187279

ニコで消えた奴も一つ
ちょっとおちゃめなVOC@LOID
http://piapro.jp/content/rtnwdr6x9erb3wty
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:54:28 ID:31ev3TkX0
でも工作ってコメントが大量にある場合は根拠があって言ってることだから
よく調べもせずに否定するのはよくない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:56:58 ID:50Rp4PVv0
いやいや、根拠のない場合の方が多いっしょw
逆に確信犯的に工作やってる動画の方がコメ少ないぐらいだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:57:11 ID:/ahcH1ZA0
根拠ねぇ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:57:41 ID:lr4su5B/0
>>475
アンチが数人いればすぐに「工作」コメだらけにできるけどなw
>>464
とりあえずボカランで気に入ったPの他の曲を辿るとか。
あと最高位31位以下の曲は大抵投票所対象内なんで、他の人も言ってるけど投票所だね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:14 ID:e2cktdST0
5時に投稿して各所で宣伝、ファンがこぞってマイリスに入れる
これを工作というのならまあ大体工作じゃないの
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:48 ID:gkDyFpNa0
ツマンネ?なんて工作弾幕が荒らし認定されて削除されて大騒ぎだったぞwww
ネルが不憫すぐるwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:54 ID:d2qNVLe00
>>475
工作コメしてる奴は100パーセント数人のアンチ。
調べる価値すらない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:59:24 ID:lr4su5B/0
ボカランはIP辿ると、特定の曲に工作コメつけるだけに来てる人もいるのが分かるね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:59:59 ID:/4HPZilEO
大衆は馬鹿で残酷
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:01 ID:/ahcH1ZA0
工作じゃないけど確かに有名Pの名前の力ってのはあるから
ボカランを鵜呑みにするんじゃなくて自分から探すのは良いことだ
遺作Pの外伝とか結構いい発見があるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:08 ID:PscGua5h0
工作かどうか調べてるのなんてよほどの暇人だしな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:25 ID:Se9owusg0
>>482
スーパーハカー現る
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:45 ID:g3/6gwLfO
>>478
数人もいらんw
一人でもその気になれば動画の雰囲気を変えることが可能
それによって周りのみんなも流されていく…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:01:38 ID:sGsh6kOH0
ネットは流されやすいね 良くも悪くも
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:01:44 ID:/ahcH1ZA0
>>486
たぶんIDの間違いかと
ryoの曲で工作騒いでいるヤツがうろたんで大ハッスルしているログはギロカクで見た事あるなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:01:49 ID:g3/6gwLfO
>>482
IDならわかるがIPをどうやって辿るんだw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:02:50 ID:dNH4BwmM0
もう工作をNGワードに入れてる
とても平和です
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:03:05 ID:1gh0PfBNO
そういえば昨日せっかくの『工作』※弾幕が荒らし認定されて消されていたなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:03:36 ID:31ev3TkX0
>>481
そうやって迷惑なコメントをするのか?工作という事実を隠そうと。
アンチは無駄に沸かない。そういう事実があるから沸くわけで。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:03:47 ID:lr4su5B/0
>>490
IDの間違いでした・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:03:47 ID:PscGua5h0
♯♯♯このコメントは表示されません♯♯♯

とかわざわざでなければもう少しNG機能使うんだけどなー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:05:57 ID:ltq4FjzDO
ボカランが公式みたいな感覚で話してるのがそもそもアレなわけで
ボカランはあくまで目安
本来は自分で探したりするものかと

工作が合い言葉な亞北ネルかわいそす
知らない人から見たら亞北ネルの工作、弱音ハクのツマンネは分からないからな・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:05:58 ID:lr4su5B/0
触っちゃいけない人だったみたいだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:06:10 ID:g3/6gwLfO
アンチに粘着された動画はひどい…
世界で一番近くに…、とかノータイトルとかシンデレラロマンスとか
作品の価値を下げるような発言は正直やめてほしい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:06:21 ID:F4i5/C3o0
>>484
ありがたいことにサルベージ企画はいっぱいあるからね

【不定期刊】お気に入り度ランキング
VOCALOID曲選
【ボカロ投票所】おすすめ曲投票
ボカロ別新曲/月刊ランキング
日刊VOCALOIDランキング

うん、たくさんあってみんなも大喜びだぜ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:06:41 ID:/ahcH1ZA0
samfree氏の曲はバリバリ工作だけどボカランじゃ荒れない
有名でファンが痛いとかそっちの方が要因としてでかいな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:07:32 ID:73XDwjib0
工作♪工作♪楽しだよ〜♪
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:07:37 ID:sGsh6kOH0
インカーネイションの人は 海外レーベルからCDリリースしてる人なんだね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:07:58 ID:31ev3TkX0
>>498
どれも叩かれる理由が確実にあるからな。

世界で一番近くに・・・工作
ノータイトル・・・作者の発言が遅い
シンデレラロマンス・・・宣伝
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:09:01 ID:SMjGnDQt0
>>480
mjd?
荒らしのネタキャラって難しいね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:09:06 ID:lr4su5B/0
>>502
海外ラジオのトランス専門番組で今週の一曲、みたいなのに選ばれたらしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:09:40 ID:g3/6gwLfO
まあryoの曲あたりはマイリスを考慮しないとしても再生数工作が対策された今も再生数は今までと変わらず伸びてるから普通にぼからん入るんだけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:05 ID:e2cktdST0
>>503
それは叩かれる理由じゃなくて
叩く口実というものですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:24 ID:0+Q3rQrL0
>>503
叩ける理由があれば叩いていいと思う馬鹿のなんと多いことか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:11:33 ID:d2qNVLe00
>>506
再生数工作対策されたの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:11:38 ID:SgxLwG210
工作だって根拠があるなら、その根拠を客観的・論理的に示してみろ、と言いたい。
数なんてなんの根拠にもならんだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:11:50 ID:1+KG5cOP0
自称正義の味方うざw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:28 ID:/ahcH1ZA0
メルトってハジメテノオトとか他の下位常連曲とマイリス率変わらんのよね
それより低いくらい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:52 ID:XvxYb+1P0
それよりさー
ルーキーズがさー
映画化だってさー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:59 ID:ne6q8zb10
ギロカクかと思ったw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:13:23 ID:g3/6gwLfO
>>509
うろたん、つるぺったん、PBの再生の伸びがある日を境に止まった
みくみくやメルトのペースは変わらず
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:13:34 ID:dNH4BwmM0
>>499
ボカランだけじゃなくここら辺ももっと注目されてほしいんだがなぁ
あと各種新曲ランキングも
そういやがくぽの新曲ランキング作る猛者は現れるんだろうか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:13:40 ID:d2qNVLe00
>>503
世界で一番近くに、工作はバカな信者かアンチの所業
ノータイトル、発言が遅いから何?
シンデレラ、同人でCD売るのなんて誰でもやってる

アンチは叩く口実を見つけたいだけ。そこに合理性は一片も存在しない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:14:07 ID:/ahcH1ZA0
>>509
PB、つるぺた、うろたんの再生がぴったり止まった
でつるぺたはマイリス工作に切り替え中
みくみくとメルトは変わらず
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:14:12 ID:PscGua5h0
>>515
具体的に運営からなにか発表されたわけではないのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:14:52 ID:/zIZ+hgl0
夏だなぁ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:15:28 ID:0+Q3rQrL0
みくみくとかryo曲はもうそこに置いてあるだけで伸びる要素があるからな
合計ランキング、派生動画、外部サイトetc.
それを工作と言うのは筋違い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:15:49 ID:/fdprKjG0
http://www.nicochart.jp/watch/sm1639267

確かにうろたんの再生数は工作以前の水準に戻ってるな
てか工作対策されたのが嬉しかったのか隊員頑張りすぎだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:16:40 ID:g3/6gwLfO
>>519
こいづか氏は対策したいみたいなことは言ってたけどね
公式発表はないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:16:42 ID:sGsh6kOH0
>>521
しかし大掛かりな工作といえるのではないだろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:16:47 ID:sGsh6kOH0
どんなに叩く口実になる要素を持っていたとしても
ランキングとかで目立たなければ叩かれないからな
ソースは俺の動画
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:17:58 ID:/zIZ+hgl0
叩くって嫉妬の塊だよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:18 ID:/ahcH1ZA0
>>525
さあ自貼りの時が来ました
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:24 ID:PscGua5h0
>>525
泣ける
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:25 ID:73XDwjib0
やっぱ工作の話すると盛り上がるねえ
あと売り上げの話とか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:27 ID:/eeJYGTb0
  (\ ___ /ノ
    .'´   ヽ
   i. . 乙 .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <呼んだ?
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:31 ID:50Rp4PVv0
ルーキーズの工作は凄いよねw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:51 ID:lr4su5B/0
泳げたいやき君がニコニコ発の曲だったら動画は荒れまくってただろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:18:52 ID:ltq4FjzDO
がくぽはGacktの枠を超えたVOCALOIDになれるのか
所詮Gacktのモノマネしかできないお遊びVOCALOIDにしかなれないのか
ここらへん見ものだな
ネタ曲以外で是非中の人の限界を超えて欲しいものだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:19:00 ID:/ahcH1ZA0
>>530
あ、版権対策されてる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:19:20 ID:SMjGnDQt0
工作とかあんまり気にしないけど、
気になるのはコメかなぁ。

ツマンネ動画だからって、「ツマンネww」と「これひどww」が多すぎると思って、
一人NGにしただけで30コメ以上消えた。
一人で700コメ以上とか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:19:34 ID:/eeJYGTb0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <ホンモノはこっちだよ
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:20:13 ID:/ahcH1ZA0
>>535
うろたん隊員だなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:20:51 ID:sGsh6kOH0
>>524-525
5秒以内にどうやって書き込んだの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:21:43 ID:31ev3TkX0
確かにww 着眼点に吹いた
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:22:03 ID:/ahcH1ZA0
>>538
●持ちじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:22:27 ID:PscGua5h0
同一IDじゃね?
五秒タイピングとかwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:22:46 ID:73XDwjib0
工作なんかガチムチや久本の方がもっとひどいやん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:23:16 ID:0+Q3rQrL0
>>538
ってお前だろw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:23:28 ID:ne6q8zb10
わろたw
マンションとかならご近所さんだったりして
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:23:40 ID:1gh0PfBNO
>>535
弱音党員は凄いからなぁw
ハク動画でやる分には気にしないが…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:23:43 ID:sGsh6kOH0
実は二窓で
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:23:44 ID:g3/6gwLfO
タイピング世界記録保持者がいると聞いて(ry
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:24:08 ID:/4HPZilEO
ワロタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:24:34 ID:/ahcH1ZA0
本人かwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:24:58 ID:8d1EgbgW0
WIMがハジオトを追い抜くまであと約1万再生
この勢いでいくと恋スルボカロやぶっちぎりまで余裕で抜きそうです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:26:08 ID:1+KG5cOP0
抜くとか抜かないとかいちいち報告する必要あるのかね 比較する必要ないともうが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:26:43 ID:sGsh6kOH0
良く見るともう一人は朝からの常連のようなので
新参は消えます
さようなら
また新しいIDでお会いできることを願っています
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:26:44 ID:PscGua5h0
いつもの人です
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:26:50 ID:d2qNVLe00
>>550
ちゅかRYO4曲は全て100万再生を超えそうな雰囲気。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:08 ID:8d1EgbgW0
>>542
同意
あと遊戯王もなぁ…

>>551
あ、そうだったね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:11 ID:/eeJYGTb0
数字は単なる指標の一つでしかないことは、えろい人にしかわからんのです
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:35 ID:g3/6gwLfO
今日投稿されたリンのWIMいいね〜
ぶらっくろっくちゅーたーの人か
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:55 ID:8d1EgbgW0
>>554
その裏できみわす(アレンジ版も)が伸び悩んでいるという真実…
あとカバー曲も伸びてないw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:28:48 ID:FUkLHLJu0
えろい人でよかったです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:30:48 ID:1+KG5cOP0
比較で再生数だすと比較されたほうの曲が好きな人がグチグチいいだしてもうざいし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:31:11 ID:/ahcH1ZA0
>>557
あの人の調教は鬼だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:33:36 ID:FuXPkh+n0
>>517 工作は本当の事は運営にしか分からんものだし
冤罪認定で無い以外は聞きたい人はコメ非表示で聞くし
やり過ぎてる方はどっち側で有ろうと最後に待ってるのは孤立だよ。
ノータイトルはちょっと特殊な状況だったしなぁ
最後の分はかなり際立った特徴があって、動画作者以外はニコではあれを流す以外を拒絶してるみたいだから…。

火のない所に煙は立たないがそれを大火事にして放っておくか、ファンが消し止めるかは動画うp者の対応が大きいよ。

死んだ女より哀れなのは 忘れられた女 ってのはニコでも当てはまるな、一番可哀そうなのはファンすら聞きに来ない埋もれた意欲作。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:36:46 ID:sGsh6kOH0
>>552
このIDはよく被るから気にしなくていいよ 2・3人共有してる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:11 ID:50Rp4PVv0
ランキングの痛車動画見てきたが、ミクのデザイン結構いいなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:21 ID:ne6q8zb10
>>557,561
うあ、自分の話とか出ると何か変な汗が出ます・・・
Act2混ぜたのごまかそうとしたら耳に痛い感じになってしまったかも
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:39:01 ID:ltq4FjzDO
ジャムバンドの会社が
VOCALOIDに参戦したらいいのにな、と思った

第一弾のキャラはジャムバンドのボーカル
声優は民安ともえ
以下シリーズはジャムバンドの流れを汲むキャラと
声優はエロゲ声優たちで・・・

本当にやりそうで怖いww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:39:54 ID:/ahcH1ZA0
>>564
避けていたが見てくるか・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:41:31 ID:v5/R6cvK0
今更だけど>>398の曲はここに貼ろうかどうか迷った末に
貼らなかったんだよね。
うp主がコメントにカイミク始めましたとか書いてたらから
荒れるだろうなと思って。
視聴者側がどうこうという話もあるけど、正直曲でそういうのを
やられても困る。普通の仮想のカップルでいいじゃないかと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:41:42 ID:LaGiS1Iy0
>>448
れれれPか
いい曲じゃないか。季節ものの歌はええねえ

んでいい感じの新着を
【初音ミク】数学ガール〜Let's prove it!〜【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4094382
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:46:36 ID:d2qNVLe00
>>564
らきすたが圧倒的に多かったな。
ミクはベスト5の一つって位の数だった
今後はシェリルとランカが一気に増えそうな感じ(今回はいなかった)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:48:42 ID:/ahcH1ZA0
えーと痛車は三つあるみたいだけどどれ見ればいいのかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:48:56 ID:FUkLHLJu0
>>569
タイトルからは想像しなかったメロスピww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:49:02 ID:3dq+Wqq40
新着〜
ミクでDo-Daiダンス(仮) 物理エンジン搭載Ver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4094212

動き滑らかだw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:54:27 ID:8T1H3E860
>>570
なのはのほうが多くなかった?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:54:33 ID:sGsh6kOH0
>>573
パンツスレにあったやつか
バージョンアップしてパンツ見えなくなってる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:56:00 ID:xXnMui5F0
>>569
数学ガールは愛されてるな。ってか新刊でるのか!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:58:01 ID:/ahcH1ZA0
結城氏は月間ソフトウェアかなにかでミク講座みたいなのやってたけど
ニコニコにはうpしないのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:59:05 ID:/ahcH1ZA0
日経ソフトウェアか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:00:28 ID:zv32kqnB0
>>573
>>575
パンツが見えなくなる物理エンジンだと!けしからん!( ゜Д゜)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:10:13 ID:8d1EgbgW0
【初音ミク】空の彼方【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092196

れお731氏
空の彼方の完成版
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:11:50 ID:fRUgNHIr0
>>573
髪の毛貫通しないのが凄い。
言っちゃダメなのかもしれないけど、エナメルPさんあたりとコラボってほしい気もします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:13:17 ID:GZDPnnnV0
ランキングに上がってた戦メリと夏影と鳥の詩をごっちゃにして弾いてみた人の過去作で
ハジメテノオトのリメイクがあった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3970635
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:15:52 ID:sGsh6kOH0
はとぅねみくの人だよ ttp://www.nicovideo.jp/user/180404
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:17:24 ID:W8vz2x6O0
あれ、あんまりふとましくない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:20:24 ID:Y86jP/CI0
でも顔はあずまきよひこだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:23:26 ID:aqOhtjdg0
こんにちわわわ。
自貼り失礼しまーす。


【初音ミク】 理由 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4095224
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:24:42 ID:u5QLVQDK0
>>584
でも顔だけふとましい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:25:08 ID:/ahcH1ZA0
3位鼻そうめんPをロックしているぞw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:28:38 ID:TyND5/wTO
>>583
ふとましくなくなったんだよな
なんか俺の中ではオワタ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:28:42 ID:O+wp96dc0
いまP多すぎるからな。
鼻そうめんP。
覚えやすくていいじゃないかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:29:45 ID:FUkLHLJu0
にゃぽ見てると知らないPいっぱいいるんだよなぁ・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:30:01 ID:vF7UExCs0
鼻そうめんPってなんか語呂いいなw

最初先生がどうこうとかで埋まってたがあれなんだったんだ?
またどっかの漫画家とかなの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:30:44 ID:FUkLHLJu0
エウレカの原画とかなんとか。確認はしてない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:31:45 ID:/ahcH1ZA0
結構いいP名だと思うw

物理エンジンいいな
作るのも楽になるだろうしMMD共々がんばって貰いたいものだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:33:50 ID:WE4WFhOF0
>>592 かんざきひろって人
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:34:47 ID:v5/R6cvK0
>>592
かんざきひろでググればいいんじゃないかな
音楽方面では別の名前使ってるようだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:36:18 ID:/ahcH1ZA0
鼻そうめんPはこんな感じらしい

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 13:47:42 ID:VOwhJIzi0
>>670
3位のミク曲作った人の本業(アニメーター)

↓↓↓

バンブーブレード #7作監
Darker Than Black 版権(ニュータイプロマンス夏号)
PS2 鋼の錬金術師3 原画,版権他
KURAU PhantomMemory #2,4,6,10,13,15,20,24 原画&作監補
鋼の錬金術師(TV) #3,7,9,15,17,19,23,25,31,33 原画
ローゼンメイデン #1 原画
ガイナックス GAINAX NETトップページイラスト
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:36:37 ID:sGsh6kOH0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:36:58 ID:vF7UExCs0
>>595-596
サンクス
もう一つのほうの名前だとイマイチわからなかったんだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:39:36 ID:ltq4FjzDO
みなみけとローゼンの原画の人というと
なんか凄い人って感じになるな

ママンもそうだけど>マクロスの原画スタッフ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:40:36 ID:/ahcH1ZA0
作監ってのは結構すごいらしいからこの人はアニメーターでもかなりの人なんじゃないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:45:44 ID:uswwTcxRO
神崎ちろじゃないのか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:46:48 ID:N0xD54e50
作画監督は全ての絵柄を統一する人なので普通に上手い人より更にレベルが高い人じゃないと出来ない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:51:46 ID:I9cyba4+0
不在通知Pがkonozamaしてるw

KORG DS-10 が来ない?来た?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4091750
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:58:42 ID:vF7UExCs0
メール便にしたらたらい回しにされてるのかw
送り先遠いと1週間くらい遅れたりするからなあれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:00:04 ID:QXlmm4Oa0
かんざきひろ…懐かしいな、確か同い年のはずだから今年30か?
10年くらい昔はほそぼそと自HPに絵をアップしてるだけだったんだけど
もう作監やるくらいになったんだなぁ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:00:41 ID:IlUIwpoI0
すまん今禁句になっているかもしれない
事を書き込みそうになった・・。
あぶないあぶないふううううう・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:02:30 ID:/ahcH1ZA0
>>607
ギロカクでなら自由だぞw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:03:30 ID:YX5s+0tKO
>>604
KORG DS-10ならウチは宅配が無理やり郵便受けに突っ込んでいったぞ。
メール便だからって中に入らないのに、盗られたらどうするんだとw

まだ全く触ってないけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:04:02 ID:TCqat+2lO
梅田ヨドでがくぽデモ二回目始まった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:07:54 ID:IlUIwpoI0
DS-10は非常に興味がある
おもしろそうだな・・
でもいまは
マウスの接触が悪くて
FLでの打ち込みが満足にできないので、先にマウスを買わねば・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:09:24 ID:d2qNVLe00
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001BA20GA/akibablog-22/

ところで、最近ずっと気になってるんだがこれなーに?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:10:41 ID:lr4su5B/0
>>612
あ、これコラじゃなかったのかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:12:39 ID:sGsh6kOH0
タイトルあるじゃないか
それ以外の何者でもない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:18:45 ID:IlUIwpoI0
>>612
6000円だと・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:19:15 ID:v5/R6cvK0
らきすた厨宣伝乙としかいいようがない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:22:04 ID:tBqxepFA0
>>612
ケツについてる"akibablog-22"てーのはなんなんスカねぇ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:22:18 ID:BB23rBpR0
何で鼻そうめんw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:23:33 ID:YX5s+0tKO
らきすたフィギュア関係は完全にパロディだからな。
というからきすた自体が二次創作(ry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:29:12 ID:mbUqGGsb0
tes
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:29:13 ID:mbUqGGsb0
t
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:34:54 ID:DsydWyIl0
>>617
その穴に突っ込んじゃらめぇw
まぁふつう削るよな、ASINの次の次は。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:37:00 ID:d2qNVLe00
>>617
そっち見てたら気付いたんだ。気にするなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:45:15 ID:d2qNVLe00
ごまあえPの新曲いいなー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:56:23 ID:1+KG5cOP0
ごまあえPネトゲ廃でしばらくやめるのか そのうちもどってくるかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:58:28 ID:Q+g0UtT70
なんか以前も誰かネトゲ廃人になって休止してたようなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:59:23 ID:I9cyba4+0
ネトゲなら仕方ないね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:59:52 ID:N0xD54e50
やあ、それはゆうゆ先生の事ですね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:00:00 ID:v5/R6cvK0
ゆうゆは別にネトゲ廃人にはなってなかったようだがw
サイトはトラブルがあってずっと更新できなかっただけのようだし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:00:38 ID:/ahcH1ZA0
コミケの前だけ曲作って後はネトゲですね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:03:40 ID:HwyOva41O
ネトゲと作曲だけで生きていたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:03:40 ID:N0xD54e50
間違いなくネトゲ廃人なのはシンP
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:04:18 ID:sGsh6kOH0
【初音ミク】モンハンやり過ぎご用心!【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3690416
めたはあPの出番
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:08:41 ID:/ahcH1ZA0
>>610
どうでした?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:10:15 ID:rDfbR3VW0
ミクがとうとう美術館からTVCMの依頼が来るようになった様子
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:11:46 ID:lr4su5B/0
>>635
詳しく
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:12:28 ID:mrXOC8s80
>>631
ニコニコ動画がそれを実現すると信じている
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:13:48 ID:rDfbR3VW0
>>636
あまりに個人の日記風のブログは貼らない方がいいかも言われたことがあるので該当部だけ貼ってみる

>松江県立美術館のCMで初音ミクさんが歌ってらっしゃいました
>ついにTVCMデビューですか!
>兄さんもうたいなさい歌いなさいよホラッ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:15:49 ID:SgxLwG210
松江県ってどこだったろう本気で悩んでいまった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:16:46 ID:ltq4FjzDO
>>638
KAITOとミクがテレビにCM出演ですね、分かります
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:17:21 ID:sGsh6kOH0
【VOCALOID】GET WILD祭り始まるよ!【TMNETWORK】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4092135
>GET WILDのカバーで繋げるチェーン。どんどんGET WILDの輪を広げていきましょう!という企画が密かに進行中!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:20:33 ID:FUkLHLJu0
どんな歌だったのかなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:22:55 ID:9J32pE9N0
>639
俺は5秒固まった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:25:21 ID:rDfbR3VW0
>>640
カイト好きには、大分師範学校というところがカイトとミクに校歌を依頼しているらしいので、そちらをw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:26:55 ID:TCqat+2lO
>>634
一回目から三回目までウォッチしてみたけど、一回目は俺と、孫連れっぽい爺さん、二回目は10人くらい、三回目はさらに倍ぐらいの人だかりになってた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:28:39 ID:P9laLrlX0
>>645
賑わってたんだなー
孫はいくつくらいだった?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:31:56 ID:TCqat+2lO
>>646
> 孫はいくつくらいだった?
小中学生かな? 全体を通して年配男性が係員に質問するケースが目立ったように思う
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:34:28 ID:ASk0+i/W0
男が女声、女が男声を使ってみたいと思うように
おっちゃんじーちゃんも若い男の声を使ってみたいのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:34:31 ID:DsydWyIl0
俺……がくぽが出たらがくぽとKAITOとレンで母校の学歌歌わせるんだ……。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:35:05 ID:zX8X47rn0
今まで気付かなかったが本スレたんが出てた

【初音ミク・KAITO】乙女の祈り【歌わせた(強制)】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3788168
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:30 ID:P9laLrlX0
>>647
意外なもんだなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:59 ID:FUkLHLJu0
>>648
AL使いは幼女ということですね。わかります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:04 ID:lr4su5B/0
このスレにいるやつはみんな還暦だからな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:34 ID:XMN5iYUw0
女子高生ですいません。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:41 ID:QbIFP9ih0
>>649
「嗚呼、麗しの男子校」しか思い浮かばん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:42 ID:P9laLrlX0
途中で送信してしまったw
年配男性ってガクトのファン層でもなさそうなのになんかすごい
山本Pが特別な例っていうわけじゃなくて
俺が考えてたよりDTMって幅広いのかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:40:36 ID:x6JOniM70
>>649
男子校か
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:42:18 ID:M8XhSdry0
ボカロマスターではないけど86歳のDTMerの方も居るし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:44:17 ID:u5QLVQDK0
>>656
定年になったリタイア組で、昔ちょっとだけギターとか弾いた事有る方とかにとって、
今のDTM環境は、魔法のように楽しいかも。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:55 ID:HCSNLaRJ0
>>649
俺の場合
大学は合併で名前がきえた。小学校は校歌が変わった。幼稚園は合併の検討に入ったらしい。
でも...楽譜がない...

君の健闘を祈る
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:47:43 ID:cQPTsnrO0
>>659
でもそういう人たちにニコニコのコメはきついだろうなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:48:00 ID:DsydWyIl0
>>657
帝大時代からの歌だからさ、おにゃのこはむしろ邪魔というかなんというかw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:48:41 ID:sGsh6kOH0
ニコに投稿しないボカロ使いなんて山ほど居るし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:50:52 ID:/ahcH1ZA0
がくぽは年配の方に受けているのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:55:28 ID:dNH4BwmM0
ミク触れることなかった層がVOCALIDにはじめて触れたって感じなのでは?
がくぽはミク以外の層を狙ってプロモーションしてる節があるからいい反応なのでは
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:56:41 ID:u5QLVQDK0
>>665
Gacktがあなたの歌を歌いますというような話しは、わかりやすいですよね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:57:58 ID:8mkV++g20
唱歌を集めた、おそらく年配の方が作ったサイトがあるよね
曲をクリックすると聴けるみたいなんだけど、
歌は「パソコンメイコ」って書いてあったのを覚えてる。
なんか可愛いw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:00:03 ID:GWCVHIFB0
新着から

【第8回】みく先生の科学実験教室【空き缶つぶし】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4096116
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:00:35 ID:kc/atE+D0
>>667
かわいいなwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:04:11 ID:wda2TBqV0
>>597
結構いい仕事してるね
作監も経験してるし将来有望だ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:34:38 ID:gg+2pDHN0
>>648
そういやKAITO使ってる層も
DTMerのおっちゃんと女性に
パックリ分かれている気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:36:27 ID:Hsk6L0Dw0
いまさらだけどKAITOとATOKって似てるよな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:37:29 ID:GWCVHIFB0
アイスとアイマスも似てr
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:37:57 ID:N232udfS0
ほしとゆづさんのBlogがフィッシングサイトって認識されてブロックされるんだが・・・汚染されてる?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:39:59 ID:gg+2pDHN0
>>666
Mステでも完全にそういう路線だったしな

しかしあの噴飯もののパッケージは
Mステの視聴層にはどう受け止められたんだ?w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:44:52 ID:WDy91p9i0
>>671
意外とKAITOの有名Pには10代の男性が多い気も
20代男性は割合的には少なそうだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:45:14 ID:fJbYC31Y0
Mステであのパケ出た時何かちょっと自分が恥ずかしくなった
まだまだ体裁は気にするレベルのようだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:47:23 ID:/ahcH1ZA0
あのパッケージ結構いいと思うけどなぁ
ミクよりは普通の人が手に取りやすいような
自分だけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:49:42 ID:FUkLHLJu0
ミクは名前からしてエロゲ的だと思った
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:50:51 ID:u5QLVQDK0
>>675
普通にGacktは、NHKで侍さんの役やってたから、そのイメージかなぁ
ぐらいではないかと思います。
681464:2008/07/27(日) 17:55:24 ID:Ck9R5zof0
みんなレストン。

しかし、みんな自分が好きなのガンガン書いてくれると思ったら結構冷静なんだな。
俺、曲の作風とか作曲者とか選ばないで無作為に聞く人間なので、
色んな人のベストを聞いてみたかったんだけどね。

今回は誘導のところ行ってみるけど、ベスト5が絞りにくければ
上位何位くらいなら答えやすい?
常にボカロ曲の全部を把握するのは無理なんで、
何ヶ月かしたらまたお勧めを聞きに来たい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:01:59 ID:zNlqIGRU0
>>681
ベスト5とかいう条件じゃなくて
ぼからんに載らなかったお勧め曲を教えてみたいに質問すれば良かった気がする
隠れた名曲を知りたいのなら再生数1万以下とか縛りを入れればいいだけだし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:10:10 ID:FUkLHLJu0
そういう聞き方の場合釣りの可能性が高いから警戒してしまうというのもある。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:22 ID:0nqVq5fP0
トランス系が上位にくると良さがわからないって人がやたら沸くなw
特にインカは底辺Pの僻みっぽいコメが目立って見苦しいw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:31 ID:v5/R6cvK0
聞き方が悪い。それ以上でもそれ以下でもない
工作認定とかもううんざりだし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:55 ID:P9laLrlX0
>>681
人の多い時間帯(21時〜23時くらいか?)にきたらもっといいかもね

オススメ依頼が前に比べると増えた&オススメしすぎて
そればっかりでスレが埋まってしまって
新着や自貼りが流されるみたいな事もあって
ちょっと自重気味ってのもあるかもしれん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:21:15 ID:rHD6PKos0
あれ?
ランキングが、
堕ちてゆくよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:41 ID:lr4su5B/0
マイベスト5はみんなホントはやりたいけど、やりだしたら止まらなくなりそうで様子を見てるんだよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:40:32 ID:W/mj7Goa0
このスレで誰もが知っている有名曲並べても仕方ない気がするしな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:41:14 ID:OCZ/swmp0
俺は考えるのがめんどくさいおすすめ依頼と思った
好きな食べ物ベスト5は何?と言われてるのと似たようなものだし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:42:09 ID:8d1EgbgW0
>>689
せめて「殿堂入りが間近なオリジナル曲は〜」くらいはやってほしかった気もする
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:46:45 ID:FIYU/v0B0
31位以下って縛りがなかなかきついな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:46:48 ID:P9laLrlX0
>>690
ちゃんと選ぼうと思ったら一週間ぐらいは悩む時間が欲しい所だな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:52:02 ID:xXnMui5F0
投票企画じゃどの曲に投票するかギリギリまで悩む人多いしね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:53:24 ID:P9laLrlX0
あれ一票の差がほんとに重いからなあw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:55:18 ID:31ev3TkX0
自分が気に入ってるPベスト5なら曲よりは悩まず書けるんじゃない?w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:56:32 ID:NwBNIdhT0
>>684

アニメも作画監督できる才能があるうえに、
音楽まで有名レーベルから作品も出せる才能に、
嫉妬心が芽生えるのは、心情的には分かるような気がするなぁ

オレはちなみに、DTMひとつマスターするだけでも挫折気味なのに・・
(だからといって、あの動画には、コメしてないぞ〜w)

ひとつを極めるだけでも、めちゃくちゃ大変なのに、才能が
あるひとは、ほえほえ〜ってな具合にこなしてしまうんだろうねぇ

誰だ、「天は二物を与えず」と言ったやつはww
ボカロ関係Pでは、一杯出てくるじゃまいかww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:56:37 ID:xXnMui5F0
一ヶ月のさらに条件付Best5であれだと、
この1年のBest5とかひと月ぐらい欲しいな。
そしてそのひと月のうちに新曲のお気に入りが出てくる罠w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:58:01 ID:MNJ+xlsi0
>>697
努力してる量が違うだけだと思う
愚痴ってる暇があれば腕磨けば
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:58:15 ID:K7DHAWso0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:58:59 ID:kc/atE+D0
>>700
増えたwwwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:33 ID:v5/R6cvK0
いやあ、やっぱり天才肌の人はいるもんだよw
努力の量の違いだけじゃ片付かないのはもう仕方ないと
俺は割り切っているけどw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:35 ID:/MYlSfqG0
俺がイケメンじゃないのもきっと努力が足りないだけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:52 ID:SMjGnDQt0
誰か早く中華街に行って、ミクで頼んでくるんだ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:00:49 ID:XzT+Sj3N0
「努力が足りない」って言う奴は
結果が見えるまでずっと足りないって言い続けるから注意だ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:31 ID:XMN5iYUw0
どうせならはちゅねとののワさんとゆっくりをまとめて。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:43 ID:HzqMJ22D0
努力は量より質かと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:03:40 ID:07/zonPt0
二物を与えられたPか…

暴走P 絵と曲
シグナルP 絵と声と顔
ふたなりP 性別
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:06 ID:a/z8G47G0
>>700
なぜ彼らは地雷とうすうす感じつつ彫るかなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:36 ID:zNlqIGRU0
>>707
ある意味努力の才能も必要だよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:42 ID:fTU/dhNOO
>>708
オチつけんでいいww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:01 ID:P9laLrlX0
>>707
努力の方向性が大事な気もするが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:30 ID:a/z8G47G0
>>707
実際上手い人は数こなしてるけどね。
もちろんこなしつつ、どんどん良くするようにしてる。
漫然と数をこなしてもダメ、だけど数はこなさないと
経験にならないから上達も見えない。

一番は数こなすのを、飽きずに出来るかどうかなんだと思うよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:09:24 ID:NwBNIdhT0
>>708
ちょw
3番目吹いたw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:09:27 ID:GWCVHIFB0
>>712
ニコにうpしている時点で無駄遣いの気がw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:11:21 ID:GWCVHIFB0
ちょっと努力してみる。

日刊でーす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4097905
最初のチャイムはどこかの列車だっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:05 ID:W/mj7Goa0
マンガ絵なんかはまさに数こなすべき系の典型だね。楽器演奏もそう。
ただ創作はちょっと特殊。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:15:37 ID:EAfjmarJ0
努力すれば夢が叶うなんてのは現実逃避もいいところだ。
特に芸術分野なんて才能に依存する部分が大きいからな。

努力が無駄になることを覚悟した上で努力し続けるのが真の努力家だ。
あ、なんか俺かっこよくね?

>>684
つーか、上位動画が荒れると「底辺Pの嫉み」とかコメントするやついるけど、勝手に犯人扱いすんなよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:15:51 ID:u5QLVQDK0
>>697
楽器は、良い音を出すまでに、
歌声も、素晴らしい歌声を得るまでに、それなりの訓練が必要だけど、
それがある程度DTMで肩代わりが出来る。
技の訓練が必要な事が、コンピューターである程度代替出来るようになると、
美的センスのある人は、何でも出来るようになるのかも。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:18:12 ID:1+KG5cOP0
DC-10 MIDIとしてPCに取り込めるなら欲しいかも 取り込めないんだったらあんまいらないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:19:52 ID:u5QLVQDK0
>>718
> 努力すれば夢が叶うなんてのは現実逃避もいいところだ。
> 特に芸術分野なんて才能に依存する部分が大きいからな。
>

単純な努力とは少し違いますけど、今時は、音楽も絵も、ある程度理論があるじゃないですか。
当然、理論が全てとは言わないけれども、ある程度理論をおさえながら努力をしているのか、
我流で、しゃにむに努力するかで、効率が違うとは思います。
「俺には才能が無い」という前に、そういった理論を調べて、系統的な勉強をしたかどうか、
考えて欲しいと思う方もいるような気がします。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:20:10 ID:SMjGnDQt0
絵はマジで数こなさなきゃいけないのは骨身に沁みてるんだが、
作曲はどうやったらできるようになるのか分からん…。
や、始めたばかりだからかもしれないけど。

絵と同じで、始めは耳コピしてると、
段々自分でもできるようになってくるもん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:20:41 ID:31ev3TkX0
才能って言い方は簡単だよな。そいつがどういう環境で今に至ってるかも分からないのに。
仲間に恵まれてるのかもしれないし、ただ単にそのPの才能って言い方は賛同しかねる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:21:17 ID:SgxLwG210
実際、結果出している人が努力の結果なのか、才能ゆえなのかは本人にしかわからんのだから、
結果出せていない人が結果出せた人を「あの人は〜」とか言うのは空しいだけだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:22:31 ID:31ev3TkX0
才能って何?目をつぶってても手が勝手に楽譜を書いてしまうような人のこと?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:24:38 ID:07/zonPt0
これはギロカク行きかね?
「才能」「嫉妬」
「努力」 new!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:45 ID:a/z8G47G0
>>720
取り込めない、そんな端子は今のところDSには無いから。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:53 ID:SgxLwG210
間違えた。
本人以外の全ての人(同じように成功した人も含む)が他人の成功の秘訣を適当に想像して語るのが滑稽なんだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:26:27 ID:31ev3TkX0
>>726
「才能」という言葉を出す人は「嫉妬」をする人「努力」new!を知らない人
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:26:30 ID:W/mj7Goa0
普段特に運動していなくても、100メートル11秒台で走れるやつは結構いる。
でも10年練習しても11秒台で走れない奴は走れないんだよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:28:26 ID:31ev3TkX0
>>730
その場合は持って生まれた身体的能力の違いだが、音楽の場合は何かね?
音感はつけられるし、絶対音感持ってる人なんてごく少数だから才能にはならないわな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:29:22 ID:1+KG5cOP0
>>722
俺もちょっと前までそんな感じだった、曲を作るのはコード進行というものを
覚えるというのを覚えてそれに沿わせてメロディーを乗せてくと良いらしい
というのは判ってから曲は結構作れるようになった希ガス
それまでコードがなんなのかすらわからなかった
作曲の本とか読み漁っても良いかもね
絵もデッサンとか大事なように曲にもそういうのがあるっぽい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:30:13 ID:07/zonPt0
費やした時間の違いだろう。

とあるバイオリン弾きの話で、才能がある、って言われている人は2万時間、普通の人は5千時間
とおよそ4倍程費やした時間が違うということをどっかで聞いた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:30:29 ID:1+KG5cOP0
>>727.
なるほど うーん音声として取り込むだけしかできないか・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:31:04 ID:GWCVHIFB0
>>716
JRQ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:31:57 ID:GWCVHIFB0
>>733
いい師匠につくことも重要だが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:32:24 ID:a/z8G47G0
>>733
それを苦もなく出来るかどうかだよね。
他の物に目が行ったり、めんどくさがってたら
上達はしないから、時間も減るし上手くもならない。


俺はめんどくさがりの方なw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:34:36 ID:7w8EWclf0
才能について語ることほど無駄なものはない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:35:15 ID:8d1EgbgW0
物理屋PVきてるよ

【初音ミク】 物理屋のサヨナラ 【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4095070
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:35:41 ID:SgxLwG210
>>732
でも理論ってのは薬にも毒にもなるんだよなあ。
俺の場合、理論知らなかった頃の曲と知ってからの曲を比べると、
理論を知らなかったころの曲は変なんだけど個性はあったんだよね。
で、対位法勉強してからの曲は理論に縛られて没個性になった。
今はいい感じに対位法を忘れて多少自由になった感じがするけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:35:37 ID:WQHFpN+H0
自分に才能があるものと好きなものが一致している人はすごくのびるだろうけど
好きなんだけど才能がない人は、それゆえにつらい思いをしてしまうのはよくあること。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:36:20 ID:WQHFpN+H0
自分に才能があるものと好きなものが一致している人はすごくのびるだろうけど
好きなんだけど才能がない人は、それゆえにつらい思いをしてしまうのはよくあること。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:38:12 ID:GWCVHIFB0
大事なことなので
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:38:24 ID:07/zonPt0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ <おやつがあると聞いて
  | |ノ  °ノ|
  .| /イ,;;~;;|ゝ|
 .ノ"∪ミ肱 ''
    し' ∪
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:37:45 ID:WQHFpN+H0
あれ、なぜ二重カキコに・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:39:14 ID:g3/6gwLfO
愚痴るのは簡単
嫉妬するのは簡単
自分を棚に上げて他を叩くのは簡単
あきらめるのは簡単
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:40:35 ID:/eeJYGTb0
>>744
好きなのもって行っていいよ
ただし300円まで!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:41:25 ID:SMjGnDQt0
>>732>>740
なるほど。
とりあえず最初は回数重ねるって感じなのかなぁ。

>>721
ところで絵の理論てなに?
遠近法とかそういうの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:41:42 ID:ykhv4CCB0
バナナは入りますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:42:11 ID:GWCVHIFB0
日本語を10万時間ぐらい使っているけど、まだまだ修行が足りない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:42:43 ID:GWCVHIFB0
>>749
らめぇぇええええええええええええええええええええええ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:43:09 ID:1+KG5cOP0
>>740
自分でそれに気がつければ良いと思いまする
良く感じるのは才能があると思い込んで人に限って勉強が必要な場合
を結構感じるのは絵も曲も同じかもしれない
そういう自信過剰に言ってる人に限って微妙な人も居るんで
本当の天才はごく一部なので大抵は勉強しなきゃいけない人が多い気がするんですよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:43:45 ID:8BNNR8vf0
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:44:06 ID:W/mj7Goa0
大して好きでもないのに、なぜか才能がある人とかもいるけどねw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:44:21 ID:EAfjmarJ0
>>721
そういった人も多いのは確かだと思う。ただ、たとえウルトラ対位法を理解できるようになっても、
あらゆるジャンルを勉強のため聴きこんでも、良い曲かけるかどうかとは別だよ。最終的には発想になるし。
有名Pなんてのもその手の勉強してない人ちょくちょくいるでしょ。その手の勉強しなくても良い曲かける人は
かけるし、したところで精々曲として体をなす程度で終わる人もいる。

>>740
対位法や和声学勉強して縛られるってのはおかしい気がする。
ちゃんと理解してれば幅は広まるけど狭まることはないよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:45:21 ID:GWCVHIFB0
>>754
それで飯を食えばおk
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:45:52 ID:FUkLHLJu0
嫉妬と尊敬って裏表だよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:46:02 ID:a/z8G47G0
>>752
生活環境や興味の持ち方のおかげで、その勉強部分が
大幅に短縮される場合もあるね。


まあ我々素人に関して言えば、まずやれ!調べて学べ!ってとこか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:46:04 ID:gg+2pDHN0
>>754
何でも器用に出来る人はいる
スペックが高いというか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:46:50 ID:gMGvQHu20
このスレのハゲ率は20%くらいか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:47:01 ID:fJbYC31Y0
>>746
負けないこと逃げださないことなげださないこと信じぬくことのフレーズが過った
それいい歌詞にできそうだね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:48:07 ID:a/z8G47G0
>>761
SOTの宣言が来ました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:48:11 ID:GWCVHIFB0
>>760
ゲハ率よりは高いかと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:48:14 ID:FIYU/v0B0
中学生のときの自分の卒業文集読んでみて、今より文章は下手だが味があって好みというのはあったな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:49:31 ID:/eeJYGTb0
この流れだからこそあえて言おう
アミバって話の上では雑魚っぽいけど、実際すごい天才だよね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:49:47 ID:45Bl3bHp0
>>748
この辺の分野でも簡単に使えるものだったら、構図とか配色とか。
このへん、やったことないと「センス」で片付けちゃうけど
基本はマニュアル化されてます。

人体デッサンやらのテクニックは理論というと違うかもしれないけど
芸大受験向けのテクニックとかはあるね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:49:52 ID:ykhv4CCB0
おやつは300円まで、と指定した場合、対象となるのは
一般的にはパッケージされて販売されているもののみと考えられる
その場合、バナナは加工されていないために「デザート」として
弁当の付属と考えることが可能である
しかし、「原材料を購入し自宅で作成したクッキー」などは
「おやつ」と「デザート」のいずれに該当するのであろうか?
商品として販売されているクッキーの場合は「おやつ」として
300円の範囲に納める必要があるだろうが
手作りクッキーの場合は、弁当箱に入れるなどすれば
「デザート」としてその金額の縛りから逃れられるのであろうか?
考察は尽きないのである。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:01 ID:SgxLwG210
>>755
理論を知識として得ただけで、活用する才能or努力が足りんかったということだろうね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:13 ID:ihfYTt1l0
絵は一日一枚は必ず描くようにしてる

ちょっと聴きたいんだけど、音を聴いてこの音、って分かるのは絶対音感に入るのかな?
相対音感とも違うようだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:57 ID:rDfbR3VW0
中学校の時に担任に「お前はろくなとこにいけない」と言われた子が中学・高校と奮起して東大にいった子を知ってる
後で聞いたらその子は友達から借りたり、学校のいらない参考書をもらったりして、
高校の間に500冊の参考書をこなしたんだとか
(その子の家に遊びにいってたまたま聞いて判明)

これも、本来は頭がよかっただけだとかと思う人は少なくないだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:51:21 ID:gMGvQHu20
>>763
ごめん・・・誤爆なんだ・・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:51:53 ID:8BNNR8vf0
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:52:20 ID:45Bl3bHp0
>>755
>対位法や和声学勉強して縛られるってのはおかしい気がする。

教えている本人たちが、今の実際との乖離を意識しつつやってるものだから
無駄な禁則ばかり身に叩き込んじゃうと、縛られるってのはあるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:52:21 ID:FIYU/v0B0
いやでs
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:52:32 ID:a/z8G47G0
>>771
特撮板のスレですね、わかります。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:52:40 ID:ykhv4CCB0
ミクと一緒に左右からバナナにかぶりつきたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:52:47 ID:W/mj7Goa0
ピカソのわけわからん絵が評価されているのは、遠近法をはじめあらゆる
技法を勉強し尽し、様々な作風の作品を描き続けた結果、キュビズムにた
どり着いたからだしね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:54:13 ID:GWCVHIFB0
>>769
ミクの歌唱を聴いて、音階以外のパラメータがとれるようなことかな。
どのPの調整に似ている、、、というのが「相対」音感にあたる?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:54:40 ID:FU9n7O8h0
>>739
これイイな。
マイリスみたらキノピオで世界一ダサいPVの人か
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:54:42 ID:07/zonPt0
こらこら、スレ違いが過ぎますよ。

どうせなら、才能に嫉妬してたり、努力しても結果が出ないとか、
そんな絶望的なテーマの楽曲を教えてくれよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:55:11 ID:FIYU/v0B0
>>773
縛られるのは本人が悪いということで、勉強したことによるものではない、ということを言いたいのでは。

まあでもセオリーを知った上でそれを無視するのもまた才能という気もしてきて以下ループ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:55:20 ID:ykhv4CCB0
バナナはヨーグルトに入れるのが一番手軽でいいとおもう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:55:38 ID:DB6qWmHzO
たまにこんなふうに熱くなるお前らが好きだ。
と帰宅中の労働厨が呟く
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:51 ID:XMN5iYUw0
日曜日にお勤めご苦労さんです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:55 ID:0nqVq5fP0
>>718
いや今回はマジで底辺Pの僻みっぽいコメが目立ったんだよw
努力が必ず報われるとは限らんが上にいく奴は須らく努力してるもんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:57:05 ID:/eeJYGTb0
>>782
ヨーグルトというかヨーグルトサラダに入れたいのう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:57:13 ID:SMjGnDQt0
>>766
あ、なるほど。
時々広告に入ってる、「どっちが上昇してるように見える?」とかそういうやつか。

やっぱ理論から入った人と、
気づいたら(回数重ねたりして)できるようになってた人って違ったりするよね。
理論の人から見たら、なんでそんな基本的なこと知らないの?っていうのが抜けてたり、
それどうやって決めたの?っていうのが、なんとなくとしか言えなかったり。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:57:45 ID:Hsk6L0Dw0
天賦の才なのか努力の力なのか、俺には判断がつかないから
凄い人の力は「能力」って言ってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:00 ID:FIYU/v0B0
須らく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:56 ID:GWCVHIFB0
>>785
「当然努力すべき」とは、ずいぶんな言い方だな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:56 ID:FpcoYgUe0
努力家なPってなんか素敵。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:59:39 ID:W/mj7Goa0
>>769
全音わかるなら、絶対音感なんじゃね?
C3はわかるけど、この音がE2かF2なのかわからんとかなら、
名前つけるほどのものでもない普通の人なんじゃね?w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:59:43 ID:FUkLHLJu0
努力してなくてサーセン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:00:40 ID:45Bl3bHp0
>>781
それも分かるけど、音楽関係は教えている側も
「これを教えて意味があるのだろうか」と自覚せざるを得ない
かなり昔に成立したメソッドを使っているという問題がある
しかも、それは基本的に「〜をしては駄目である」という禁則からなりたってる
そして実際の曲では有名な作曲家のものでも必ずしもそうした禁則は守られていない

この辺の問題の改革については業界内部でも色々とあるけれど
やはり今の現実に追いついていないものを教えるメソッド自体に問題があるというのはあるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:01:44 ID:RjZ1UG6o0
>>739
まっくら森ElectronicaのPVの人じゃないか!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:01:53 ID:gMGvQHu20
>>780
絶望的ってわけじゃあないけど、ふと一曲思い出したので貼る。

鏡音レンオリジナル曲『ジグソーパズル部へようこそ』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3366942
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:02:18 ID:SMjGnDQt0
>>769
これやってみればいいんじゃない?

音感テスト
ttp://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/music/onnkann.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:02:19 ID:g3/6gwLfO
コードの響きはわかるのに単音だと途端にわからなくなる俺はギター専
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:02:56 ID:0nqVq5fP0
>>790
人を僻むんだったらな
趣味でやってて誰かに評価されたいとかじゃないって言うなら別にいいけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:04:00 ID:ATOlPiX60
>>794
ちゃんとしたとこで勉強したらそうなるのかもしれないけど
最近のポピュラー音楽理論書なんかじゃざっくりと書いてあるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:04:35 ID:GWCVHIFB0
>>799
自分のレスを人ごとみたいにいうなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:05:57 ID:FIYU/v0B0
ツッコミって難しい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:06:14 ID:SgxLwG210
>>794
ネットで見つかる作曲講座なんかもそうだよね。
何か古臭い曲の作り方は教えてくれるけど、今風なHipHopやらトランスやらメタルやらの作り方はわからん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:06:31 ID:u5QLVQDK0
>>755
> 有名Pなんてのもその手の勉強してない人ちょくちょくいるでしょ。その手の勉強しなくても良い曲かける人は
> かけるし、したところで精々曲として体をなす程度で終わる人もいる。
>

でも比較的幅広い層に人気があって、数本のヒット作がある有名Pは、
ブログやインタビューの記事を見ると、論理的に色々考えている人が多いと思う。

DTM系の技術の習得も、理論が入っていた方が早いと思いませんか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:06:57 ID:d//Rjthc0
拝郷さんの歌声綺麗だな〜…
テレビで見かけたことないけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:40 ID:gg+2pDHN0
>>794
そういう今では有用性のないメソッドが
昔は存在した、という知識があるのとないのとでは
また違ってくる
バカ正直に「ああいうふうに習ったから
これはやっちゃだめなんだ!」とならなければな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:08:43 ID:31ev3TkX0
有名Pの大半大した曲作ってないと思うけどな。どこに嫉妬する必要があるのか。
音楽じゃなくて人気に嫉妬か?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:09:26 ID:50kSJG3e0
>>797
聞き専だが相対音感指数はとりあえず100だった
しかし普段、全く分からないからあてにならねぇw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:09:28 ID:g3/6gwLfO
つかDTMや作曲の勉強は趣味でやってたし苦痛とは思わなかったな
楽しいから続けられたのかもしれないけど
何も知らないころよりは上達したと思うし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:09:54 ID:FIYU/v0B0
大した曲ってなんぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:31 ID:FUkLHLJu0
こらこら
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:35 ID:1+KG5cOP0
とりあえずまったく曲の作り方がわからないなら論理づけでやったほうが楽ですよ
どのコードを選ぶか選択するのは本人以外いないわけでそれを選ぶのが本人のセンスだから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:17 ID:0nqVq5fP0
>>807
まあ「大した曲作ってないくせに注目されやがって」みたいな思い込みから来る嫉妬は結構多いだろうな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:22 ID:SMjGnDQt0
>>780
ちょっと違うけど。「おれらのうた」っていいよね。

【鏡音リン】Mixが終わらない 〜 悲しみのテーマ 〜【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089259

【初音ミク】もっと 伸びろ ぼくの 動画 (full ver.)【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2500972

『プロデューサー/投稿編』〜すべてのVOCALOID愛好家へKAITOの歌声で
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3914381
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:56 ID:g3/6gwLfO
>>807が自分の作った大した曲を自張りすると聞いて
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:12:15 ID:ihfYTt1l0
>>778,>>792,>>797
レスthxです
取り敢えず音はパッと全部分かる
でもC3とか言われると全く分からないwコード?なにそれおいs(ry
ピアノだけ3年間やって飽きてやめたので…

前に絶対音感の人は生活音も音階で分かるとか聞いた事あったから…ガセか…orz
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:12:38 ID:ykhv4CCB0
お前らもっとバナナを敬えよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:12:56 ID:EAfjmarJ0
>>770
大抵のものには相反する事例が存在するからなあ。
勉強の虫となっても東大受からない人だっているんだぜ。

>>773
ネットみてても禁則とかを勘違いしてる人とか多いからなあ。どういう理由で禁則となっているのか
ってことを根底から理解しないとダメなんだよねえ。

>>785
HiroyukiODAに嫉妬するなんてあーみん好きな俺としては信じられん。

>>804
基本的な部分の習得は早いがそっから先の問題だ。

>>807
また釣り針をwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:12:57 ID:ywotrz2k0
触っちゃいけない人だから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:14:40 ID:XMN5iYUw0
釣りっぽい発言があったらとりあえずIDを追うといいよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:14:55 ID:6cxCl154O
誰かが空いてる時間はひたすらパソコンに向かって
2年間毎日8時間くらいDTMやっててちょっとだけ成長した自分を自覚できたとかどっかに書いてたのを思い出した
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:23 ID:31ev3TkX0
大半はいいすぎた。大したことないのは半分くらいだな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:51 ID:W/mj7Goa0
ボカロの技術って大したことないと思うけどな。どこにヒットする要因があるのか。
音楽じゃなくて萌え絵がヒットしただけか?もう亜北ネル。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:12 ID:HZYNJwZN0
>>645
>孫連れっぽい爺さん
そろそろPさんですね。わかります
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:27 ID:45Bl3bHp0
>>800
元の755で書いているのがアカデミックな話だったから
そっちのルートの話ね
クラシック系の分析だと論文が山のようにある和声が
ジャズ系の分析だと特に問題ないとか良くあるわけで

>>806
趣味として学ぶ分にはいいけど
受験前提のルートで学ぶと反射的に出てくるように叩き込まれるから
単純にそうも言ってられなくなるのよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:15 ID:g3/6gwLfO
スーパー釣り針タイム
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:52 ID:5akG6EM80
そろそろPはまだ20代だったような…こがうたPの方があやしい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:18:13 ID:GWCVHIFB0
>>818
なんとなく東大を出てマトモな職に就かないと「学歴の無駄遣い」って言われちゃうんですよね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:20 ID:50kSJG3e0
しかしカオスな流れだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:24 ID:N0xD54e50
>>827
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:36 ID:8d1EgbgW0
>>823
VOCALOID2はともかく年長組のパケ絵はキャラ性を抑えたものなんだけどなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:05 ID:u5QLVQDK0
>>818
> 基本的な部分の習得は早いがそっから先の問題だ。
>

「そっから先」というのが、理論化できていない技法やセンスの話しだとすると、
「そっから先」が無くても、
自分の中に伝えたい何かがあれば、表現したい何かがあれば、
それを効率よく、分かりやすく伝えるだけで、すくなくともニコニコ動画とかの範囲では、
十分評価されると思いますよ。

一方で、「そっから先」というのが、伝えたい気持ちや表現したい何かだとすれば、
それは理論を知る事とは別の問題だと思います。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:10 ID:/eeJYGTb0
こがうたPがうら若きおにゃのこだって可能性もあるじゃないか!
沸かしたヤカンの水が凍るくらいの確率かもしれないけどさ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:49 ID:31ev3TkX0
実際凄いのはryoとかその他数名
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:49 ID:ykhv4CCB0
Pはみんなバナナが好きな女子中学生だってば
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:23:07 ID:8d1EgbgW0
>>835
だからなんでそうやってなんでもかんでもレンと結びつけようとすんだよ
レンの持ち物でもたくあんとかあるだろ

>>834
殿堂入りオリ曲持ちのPってことですか、ああ納得
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:01 ID:W/mj7Goa0
つぎにお前は「ところで、ryoはミク以外のボカロも使うべきだ」という
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:10 ID:u5QLVQDK0
>>834
ryo氏の作品は、チョイと前の「ヒット曲理論」をかなり考えているような節がありますよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:22 ID:FUkLHLJu0
ところで、ryoはミク以外のボカロも使うべきだ

・・・はっ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:29 ID:/4HPZilEO
理論はある程度あったほうが楽かもだけど
何も知らないうちに理論だけ学ぶと逆に縛られちゃうし

近道はないとおも
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:30 ID:6cxCl154O
>>807
悪ノPの悪口はそこまでだ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:39 ID:fdVfDAfp0
ログ読み完了(´・ω・`)

そういえば、こがうたPは自貼りしに来て900踏んで
新スレでは見事に馴染んでて意外に思ったことが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:25:16 ID:31ev3TkX0
ryoは神
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:26:09 ID:EAfjmarJ0
>>841
>>843
おまえら・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:27:01 ID:GWCVHIFB0
ryoは神主だと何回言えば・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:27:07 ID:8d1EgbgW0
>>837
考えてみれば、ミク以外のボカロ使ってる殿堂入り持ち大物Pなんていくらでもいるけどな
シンP、デP、ゆうゆ氏、cosMo氏、乱数P、黒うさP、yanagiP、秦野P…

>>841
歪Pもな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:27:24 ID:31ev3TkX0
悪ノPも神
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:27:24 ID:fdVfDAfp0
なんとZUNだったのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:02 ID:FIYU/v0B0
デPは髪
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:11 ID:FUkLHLJu0
このままkskして900をメカ千早の人が踏むパターンとみた。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:43 ID:N0xD54e50
ちくしょう!、結局Pはみんなイケメンなのか!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:46 ID:HTB6H++j0
でっかい釣り針だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:31 ID:SMjGnDQt0
つまりPはみんなイケメン女子中学生ということでFA?

…あれ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:39 ID:8d1EgbgW0
ryoクラスになると他のボカロ使っても殿堂入りは確実そうだけど、
その結構な部分はP名補正で出来てるなんてオチになりそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:26 ID:3dq+Wqq40
じゃがポックルうめえぇ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:36 ID:fdVfDAfp0
>>854
あんたさっきから殿堂入りにしか興味なさそうだね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:41 ID:6cxCl154O
ryoはbaker、kzなどの凄腕の古参Pがベタ褒めするほどの腕前
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:49 ID:luGnbK+f0
そういえば、悪ノシリーズのact2版まだ?
というか、act2の評価が決定する前にもうがくぽが・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:02 ID:FpcoYgUe0
>>854
P名補正ってあるよね・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:17 ID:SgxLwG210
せっかくだから実例を挙げてみた

理論勉強する前
http://www.uploda.org/uporg1570919.mid.html

ちょっと勉強したあたり
http://www2.uploda.org/uporg1570922.mid.html

理論勉強した後
http://www2.uploda.org/uporg1570924.mid.html

自己評価では真ん中がまだマシだと思っている
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:16 ID:u5QLVQDK0
>>840
> 理論はある程度あったほうが楽かもだけど
> 何も知らないうちに理論だけ学ぶと逆に縛られちゃうし
> 近道はないとおも

いやいや、人類は物事を理論化して、後世に伝える事で発達してきたわけで。

とういう、大上段に構えた理屈は、チョイと置いておくとして、
「理論」と「ルール」は違いますよね。
前に書かれている方がいますけど、「ルール」を頑なに守ると縛られてしまうけど、
「ルール」がなぜ出来たという「理論」を知っていれば、時にはその「ルール」を
守らなくても良い事がわかる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:24 ID:8d1EgbgW0
>>856
あんたにはそう見えたか
失礼
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:59 ID:hCJk4swJ0
>>858
娘のレン(act2)verなら・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:55 ID:31ev3TkX0
bakerやkzは技術的には普通のDTMerって感じだな>>846の大半もそうだ。
だがryoは別格。あれは上手いといえる。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:34:27 ID:FU9n7O8h0
そろそろ夏コミか正直、ここまでミクの人気が持つとは思わなかったなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:35:14 ID:/4HPZilEO
>>861
う、ちょっと口が足らなかった、すまん
確かに理論の勉強ってそこまで理解してこそだもんな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:24 ID:07/zonPt0
>>796
実はジグソーパズルのパーツではなかったという落ちですね、分かります

>>814
見事な嘆き。タイトルから見て、エアーマン替歌かと思った。
良かったな。伸びて。縦に。
聞き易いが全般に単調で飽(ry あるあるw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:05 ID:5akG6EM80
>>865
1年もつとは正直思わなかったw
ねんどろミクは投売りされると思ってたのに失敗した…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:09 ID:z/gKnW8G0
「理論」て名前付いてるけど、実際は「統計」のような気が…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:19 ID:luGnbK+f0
文法を勉強してから言葉を話し始める子供がいるかい?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:30 ID:FUkLHLJu0
  や  は  的には普通の   って感じだな   の大半もそうだ。
だが   は別格。あれは    といえる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:38:19 ID:vF7UExCs0
>>858
〜のact2ってよく見るけどそんなに聞きたいものなのか?
2の方がいいなんて前提も成り立ってなさそうだが

声合ってなかったりしたとしても
わざわざ作り直しさせるようにプレッシャー与えてるみたいに見えるが
有名Pは作りたい物も作れないのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:38:32 ID:8d1EgbgW0
>>868
ねんどろミクって失敗したの?
具体的にどの辺が?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:38:39 ID:u5QLVQDK0
>>870
> 文法を勉強してから言葉を話し始める子供がいるかい?

でも、文法を意識しないといつまでたっても子供の話し方なんだよね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:38:49 ID:ml8MGgCv0
絶対音感テスト80点だったけど全然耳コピできねえ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:39:05 ID:vF7UExCs0
>>873
買わなくて
じゃね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:39:10 ID:fdVfDAfp0
>>873
>>868の読みが外れたってことでは
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:39:49 ID:FIYU/v0B0
>>874
子供の話し方の方がニコでの受けはいいかも知れない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:40:03 ID:SMjGnDQt0
とりあえず、ID:31ev3TkX0がbakerやkzやryoよりも凄腕DTMerで評論家なのは分かった。
さあ、自貼りしようか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:00 ID:ZsRdcvHF0
>>867
そういや今日ねんどろミク届いたw
とりあえず開封は明日だ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:02 ID:07/zonPt0
俺やお前は年齢的には普通のおっさんって感じだなこのスレの大半もそうだ。
だが遺作Pは別格。あれはゴッドファーザーといえる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:19 ID:8d1EgbgW0
>>879
ID:31ev3TkX0は投稿タイミング・サムネ・曲・タイトル次第で第2のryoにもなれそうな気が…するのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:30 ID:31ev3TkX0
>>879
さすがにryoにはかなわないな。あれはコピーできないし作れない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:39 ID:u5QLVQDK0
>>878
一部にパッと瞬間的にウケるだけならばね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:41:52 ID:ZsRdcvHF0
まちごうた。>>868
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:42:02 ID:GWCVHIFB0
ぼからんマダー?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:06 ID:luGnbK+f0
>>872
俺は聞きたいね。もちろん強要なんてしないさ。
俺自身、act2でセルフカバーする予定だったが頓挫しているしなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:34 ID:N0xD54e50
>>880
この暑さなのに…(´;ω;`)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:02 ID:jzKf0uCRO
ロックのryoとテクノポップのKzを比べるのってまず土俵が違うと思うんだが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:59 ID:u5QLVQDK0
>>888
実はそれが狙いで、暑くて脱ぎ始めたところを・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:45:36 ID:EAfjmarJ0
ID:31ev3TkX0がここで、「じゃあ俺の曲聴いてみろ」っていって俺の動画にリンクでも張ったら
荒れるだろうな・・・ネットって怖いね。とどうでも良いことを考えてしまった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:03 ID:8d1EgbgW0
>>889
ryoもそのうちトランスとかやりそうだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:11 ID:31ev3TkX0
>>889
マジレスするとテクノポップは簡単に作れる。kzは上手いけど、それ専門のPなら
技術的にもっと上手い奴らゴロゴロいるしね。kzだけがヒットする理由は分かるだが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:49 ID:N0xD54e50
>>892
ryo「僕はベジータの息子です!」
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:02 ID:fdVfDAfp0
>>890
頭でかいから、外さないと脱げませんな

首から下だけが動揺してちょろちょろ走り回る状況をお待ちですか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:03 ID:OX+An5Sg0
>>872
2の方が悪いなんて前提も成り立ってないだろ
悪ノは本人が2でやり直すって宣言してた訳だしな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:28 ID:FUkLHLJu0
>>894
それはトランry
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:33 ID:GWCVHIFB0
>>893
評論はいらないから早く自貼りするんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:53 ID:fdVfDAfp0
えいっ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:54 ID:XMN5iYUw0
みんな、900のために争うのはやめて><
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:55 ID:3FHmoINH0
俺の歌を聴けぇえええええええええええええ!!!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:14 ID:ZsRdcvHF0
唐突に思い出してオークション検索してみたらあったので。
スレ違いだが、以前欲しがってた人がここにいたので。

たま ひるね スコアブック おまけ付き☆
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54853832
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:19 ID:u5QLVQDK0
>>889
何を比べるかで、比べられる部分もあるでしょう。
例えば、オケの構成とか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:27 ID:3FHmoINH0
>>900
乙!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:27 ID:31ev3TkX0
>>891
ネットって本人の発言次第で作品関係なく袋たたきにされるからな。
残念ながらニコニコにうpしてないが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:32 ID:fdVfDAfp0
ちぇー(´・ω・`)

>>900
とか言いながら踏みますか 次は460
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:55 ID:fTU/dhNOO
>>816
うちの妹はドア開ける音や喋ってる音をドレミで聞けるらしい。絶対音感ってそういうものじゃね?

3、4歳から楽器やってないと身に付かないんだと母親が喚いてた気がする。
俺は楽譜もまともに読めないが。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:59 ID:0nqVq5fP0
>>893
そのごろごろを紹介してくれ。かなり興味ある
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:02 ID:/eeJYGTb0
この流れの困ったところは、自張りどころか新着張りやお勧め依頼すら
出た歌に難癖つけられそうでできないってことだよ
落ち着いてきたようだしそろそろ退き時を弁えよう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:15 ID:Ub+xC+Cz0
>>900
よろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:26 ID:jzKf0uCRO
>>893
御託はいいからさっさと君の作品を自貼りしてくれ
そこまで語れるんだからさぞかし凄いんだろうな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:58 ID:yozutUxS0
>>895
普通に脱水症状起こして逝きかけ、の可能性が高いから、
はやく>>880は開封してあげるんだ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:14 ID:luGnbK+f0
おっと、シェリル・ノームの悪口はそこまでだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:56 ID:EAfjmarJ0
>>892
メルトのリミックス聞く限りあまり得意分野でない気がする。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:30 ID:XMN5iYUw0
【そろそろメカ千早とMEIKOさんの】メカ千早の可愛さは異常460【ねんどろいどを発売するべき】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217159306/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:06 ID:ZsRdcvHF0
>>915
ま(ry
乙wwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:16 ID:GWCVHIFB0
>>909
難癖付けるのはID:31ev3TkX0だけ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:26 ID:yozutUxS0
>>915乙!

つーか貴様これで何度目かね?ww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:27 ID:QDMs4ULu0
みっくー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:37 ID:FUkLHLJu0
>>915
やはり読みは正しかった。乙。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:43 ID:fdVfDAfp0
>>915
●か株持ってるんだよな?な?? 乙
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:51 ID:vF7UExCs0
これは読めたw
乙ww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:58 ID:FU9n7O8h0
メカ千早の人って何人ぐらいいるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:53:06 ID:/eeJYGTb0
>>915
ま(ry
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:12 ID:gLTo7bOn0
>>923
一人だそうだが、手は6本ぐらいありそうだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:14 ID:DsydWyIl0
絶対音感を持たない人間はいない。
問題は聴いた音をを(相対)音感と同じように意識できるかどうかだよ。
少なくとも内耳〜脳ではちゃんと音高に応じて異なる反応がある。ラットですら。

>>915
またおつ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:19 ID:3dq+Wqq40
>>915
おつ〜ん
またお
千早はねんどろいど出るらしいね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:34 ID:u5QLVQDK0
>>893
テクノもポップも定石があるかもしれませんが、それの世間に通じる配合バランスは、
けっこう難しいのじゃないでしょうか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:35 ID:XMN5iYUw0
>>921
持ってれば毎日スレ立てできるし連投規制も気にしなくて済むんだけどねー。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:55 ID:luGnbK+f0
そういえばPSPでアイドルマスター出るんだっけ。
アイマスはまだ1年は戦える?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:57 ID:0QfLSdw00
メカ千早の人って女子高生(自称)だったのかwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:54:58 ID:Ub+xC+Cz0
>>915
おっちゅ〜
MEIKOはKAITOみたいにキャラグッズ化できるような公式アイテムないからフィギュアが一番先かもね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:12 ID:FIYU/v0B0
一般的な音楽理論よりニコ厨に受ける音楽理論を学びたい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:16 ID:fRUgNHIr0
>>838
音楽理論はあくまでも「道具」と言うのが私の解釈です。
道具だから使う人によって向き不向きもある。
イチロー選手のバット使えば皆ヒットが打てるかと言うとそうじゃないですし。

体系的に先生について学ぶことはなくても、
自分の中で繰り返し再現できる表現方法が身に付いたのなら、それでいいんだと思います。
Osterさんとか子猫Pさんとかは深く理論を知らないようですが「表現の道具」は手に入れているように感じます。

深い理屈は分からなくてもそれなりの結果を得られるから、という理由で
耳コピでノウハウを積むのを勧めるのもよく聞きますね。
私も耳コピから始めようと思っていますがこれも絶対じゃありません。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:07 ID:fdVfDAfp0
>>929
持ってないのか…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:29 ID:/4HPZilEO
批評家とクリエイターは少し違うぞ。どうでもけど

>>926
動物はみんな絶対音感らしいね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:05 ID:GWCVHIFB0
>>900
もう6か月たつのか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2084655
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:00:12 ID:luGnbK+f0
モーツアルトのピアノソナタは、動物が聞いても心地いいとか。
ロックとかはおそらく人間しか理解できない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:00:13 ID:u5QLVQDK0
>>933
ヒット曲の理屈って、世代毎にあるらしいですよ。
私は知らないけど、例えば昔のビーイング系だと、
タイトルとつながった盛り上がりを最初のフレーズに持ってきて、「ツカミ」にするとか。
途中から転調して加速してから、最後のサビへとか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:00:58 ID:fdVfDAfp0
この流れの中、なぜか水野晴郎のシベ超を思い出した
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:30 ID:g3/6gwLfO
転調しまくる曲好きだな
東方とか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:44 ID:u5QLVQDK0
>>940
著名な評論家が、名監督になれるかというと・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:48 ID:1+KG5cOP0
どうせ俺のセンスじゃヒットしないから好きなように作る 
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:53 ID:ihfYTt1l0
>>907
妹さん羨ましいwww
聞こえるのなんて精々PCのファンの音だけだ…
ピアノ始めたのなんて10才だよ…何であんな頑なに断ってたんだろう、やっとけばよかったorz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:02:14 ID:50kSJG3e0
>>940
ボルシチも美味かったぞ(´;ω;`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:02:16 ID:GWCVHIFB0
>>942
名優にもなれる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:02:39 ID:/eeJYGTb0
>>942
シベ超は傑作ですよ、いろいろな意味でw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:03:06 ID:Xxd9Lelr0
某他ジャンル手書き動画にミクリンレンがいてちょっと和んだ
1年たってないのに浸透してんだなぁ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:03:07 ID:MsaK9tO60
労働厨今北区。
熱いスレだったな。

>>833
ムペンバ効果?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:12 ID:FIYU/v0B0
幻の湖も一度は見るべき
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:05:12 ID:50kSJG3e0
>>950
あれは邦画最強の迷作
素人にはオススメできないw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:06:09 ID:luGnbK+f0
>>939
でもヒット曲理論って結構オカルトちっくなところもあるよね。
マンガだと江川達也がヒットマンガ方程式作ってたけど、
マンネリ化を回避するのは難しい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:07:20 ID:DsydWyIl0
>>933
Key=AmでAmとFとGを中心にパワーコードとメロディックマイナーでノリのいい曲。
ハードロックの定石ですw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:07:56 ID:u5QLVQDK0
>>941
ryo氏の曲を聴くと、歌詞との関係で分かりやすいとかもあります。
導入部の
「せかーーいで、いちぃばんおひめさまっ♪」
では派手にやらかさないけど、
(まだ、ヒキの段階で、感情移入しきれていない)
2回目は、開放的に盛り上げていますよね。
(歌の中のキャラクターに、聞く側が感情移入出来てから盛り上げる)

955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:08:56 ID:d2qNVLe00
>>933
ニコ受けするかは歌詞次第

ってのは、何度も言われてるな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:09:34 ID:FUkLHLJu0
>>953
いいこと聞いた!これで勝つる!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:03 ID:F4i5/C3o0
ややスレチだけどshu-tP精力的にKORG DS-10いじってるね、新着に2個目の動画がきてたよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:08 ID:GWCVHIFB0
キラッ☆ もセオリー通りなのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:12 ID:u5QLVQDK0
>>952
> マンガだと江川達也がヒットマンガ方程式作ってたけど、
>

これといったヒット作が無い作家が方程式を出してもね。
唯一のヒット作は構造的にドラエモンのコピーでしょう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:47 ID:SgxLwG210
>>955
ネガティヴなのは受けが悪い傾向はあるよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:55 ID:KloJ4gn+O
>>949
同じこと思ったけど名前が思い出せなくてずっと悩んでたw
ありがとうすっきりした
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:11:00 ID:g3/6gwLfO
曲作りよりも歌詞作りを学びたいかな
有名Pたちだってほぼ全員、歌詞に関しては超素人のはずなのになんであんなうまい歌詞がかけるんだ…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:11:30 ID:EAfjmarJ0
>>954
いや、それはただのポップスの常套手段。

>>959
東京大学物語しらんのか?w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:11:50 ID:u5QLVQDK0
>>962
凄く考えているからでは?
トラボル亭のブログを読んで、そう思いました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:12:11 ID:fdVfDAfp0
>>957
カオシレーターのときも思ったけど
ああいうのをいじり倒すのが大好きなんだろうね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:12:29 ID:fJbYC31Y0
>>953
何言ってるかよくわかんないけどロック好きだからメモっとこう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:12:39 ID:8d1EgbgW0
>>960
「もう嫌だ!」とかはそれなりに伸びたけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:13:06 ID:d2qNVLe00
>>958
「超時空シンデレラ、ランカちゃんです」
という迷言を遺したゼントラーディー参謀の功績かなーとw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:13:48 ID:g3/6gwLfO
>>964
ミラクルペイントとかは詩の才能すごいな、と思った
ワードのチョイスがうまい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:13:52 ID:8d1EgbgW0
あとガチ曲は相当出来がいいものでないと伸びない傾向にある
ネタ曲の方がニコ動ではウケがいいのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:14:01 ID:lr4su5B/0
キラッ☆の歌詞はさすが大ベテランって感じだよな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:14:06 ID:MsaK9tO60
>>961
あの理論、発表されて一月たってないのにものすごい勢いで検索ワード数伸びてるねw
すっきりしてなにより
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:14:13 ID:WWTV8a870
チラ裏。
鼻そうめんPは同い年絵描きだったから昔から知ってる。同人誌もCG集も結構買った。
サイトでDTMやってる事は知ってたから、いつかVOCALOIDにも手を出すかなぁと思ってた。
人気が出て嬉しいんだけど、荒れると妙な気分になるねぇ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:14:14 ID:d2qNVLe00
>>962
一流Pって絵も描ける人が多いでしょ。
創作全般へのモチベーションと向上心が凄いとしかいえない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:14:14 ID:07/zonPt0
>>959
たるるーとくん。

>>960
エアーマンが倒せない なんてどうだろうか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:14:22 ID:GWCVHIFB0
>>962
「世界で一番お姫様」は秀逸
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:15:04 ID:7t3ordjL0
>>963
東京大学物語なんてエロ無くしたら何も残らんじゃね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:15:09 ID:FUkLHLJu0
>>976
そこだけ見るとかなりヘンな言葉なんだけどなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:16:20 ID:8d1EgbgW0
あと前奏が長い・弾幕要素が薄い・間奏が長い曲は伸びない傾向にあるみたい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:16:36 ID:0nqVq5fP0
ネガティブで伸びたと言えばcelluloidか
ネガティブとは違うかもしれんが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:16:44 ID:SgxLwG210
>>977
ヒット云々の話に作品の質は関係ないじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:16:53 ID:ml8MGgCv0
歌詞って難しいな、小説とかとはまた別のセンスが必要になる
やっと曲が少し作れるようになってきたので
歌詞考えてるんだけど全然だめだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:03 ID:u5QLVQDK0
>>975
> >>959
> たるるーとくん。

それが構造的にはドラエモンのコピーだと思うのですよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:16 ID:1+KG5cOP0
Ryoの才能は恥ずかしい歌詞を書けるところだと思う・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:25 ID:8d1EgbgW0
>>914
じゃあリンリンリンやSING&SMILEとかみたいなハピコアもですか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:25 ID:g3/6gwLfO
せーかーいでーいちーばんおほしさまー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:57 ID:lr4su5B/0
ネガティブといえばオワタ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:11 ID:SgxLwG210
>>979
メタルは帰れと言わんばかりのその傾向が憎い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:14 ID:u5QLVQDK0
>>981
> >>977
> ヒット云々の話に作品の質は関係ないじゃん

エロに飢えている世代にエロでウケたというのであれば、
ヒット作の方程式どうこうでは無いと思います。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:35 ID:/4HPZilEO
俺が歌詞書けないせいでうちのミクは「あーうー」としか歌えない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:50 ID:fdVfDAfp0
角栄ロイドか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:04 ID:07/zonPt0
ピアプロから歌詞拾って来い。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:34 ID:GWCVHIFB0
ラマーズPの歌詞を聴けば気が楽になる、、かな?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:36 ID:SMjGnDQt0
韻を踏んでる歌詞とかいいなと思う。
Cool-lazeistとか。
日本語は韻を踏むのが英語より難しいんじゃね?と、
wikipediaラップの項に書いてあったけど。

ツンデ恋歌みたいな縦読みもある意味スゴス。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:42 ID:4iv618Qi0
>>902
ごめん書いたのおいらかも。スマンもう探す必要がなくなったw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:45 ID:ml8MGgCv0
ネガティブな歌詞を明るい曲調に乗せるとか、
共感を呼ぶものは人気があるような気がする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:45 ID:/eeJYGTb0
>>990
過去の政治家の物まねによる風刺を歌詞に盛り込んだわけですね、わかります
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:51 ID:F4i5/C3o0
>>1000なら初音体験版でDTMデビュー!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:57 ID:vF7UExCs0
1000ならマグロ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:20:01 ID:ZsRdcvHF0
1000なら次のボカロの声は藤田咲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。