ニコニコ動画って著作権法違反しまくりだけど 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:39:44 ID:8PrHva3R0
>>181
カンって麻雀かw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:19:49 ID:E7bwmUWD0
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:05:32 ID:aPbjfenb0
ニコ好きな人はニコ好きな人

嫌いな人は嫌いな人

2chは2ch

それでよくね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:16:22 ID:aPbjfenb0
連投すまそ。

でも確かに、解除された後のコメは酷いものがある。

「運営、空気読めなさすぎ」
「再うp希望」
「運営しね」

とかはさすがに引く。ニコ厨だって、そんな考えもってるやついるんだぜ。
とニコ厨がいってみる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:37:32 ID:lESrSfv40
>>163
訴えられてない韓国語版のパンドラの方が酷い。
日本のアニメ、バラエティ、ドラマ消されず全部ある
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:02:19 ID:ZYlHpwJf0
通報する場合は、権利者に〜の動画であんたのとこの物が勝手に使われてるって
知らせてあげればいいの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:56:09 ID:ORIbrDVQ0
うん
権利者によっては専用の報告フォームとか設けてるとこもあるし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:54:30 ID:aPnPd3zY0
不死鳥動画とかいってんの気持ち悪いんだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:06:46 ID:qNNZfOrU0
ニコ厨の不思議なところとして、
大元の権利者(アニメ製作会社とか、ゲーム会社とか)に対しては
まったく罪悪感がないというか、消されると逆ギレしたりするのに
ニコ動のうp主が作った動画や作品に対しては、厳しいってのがあるよな
無断転載とかしようものなら、○○氏に許可取ったのか?とかコメついたり。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:06:27 ID:uKxAKrYC0
>>192
同意
自分達の書いた物や同人が無断転載されると狂ったように騒ぐよな

自分を棚に上げてよく言うよ
いい加減モラルもへったくれもない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:15:01 ID:SDkymPqL0
あるある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:17:48 ID:r1xhtUwM0
2ちゃんにもdownload板とかあるのに何いってんの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:35:47 ID:QAuKDGfS0 BE:927009465-2BP(134)
【ネット】ニコニコ動画が大規模メンテナンス18歳未満お断りへ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220156415/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:41:25 ID:CfGB9WUg0
なんという分かりきった釣り
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:42:15 ID:Ir3FIGm70
ここでもか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:57:03 ID:dbac+66T0
【速報】中二病患者両親殺害、裁判でも邪気眼発言
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1219161078/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:53:21 ID:4TQLeAdL0
>>192
それ別に不思議でも何でもないよ。
ただの自己中のクズ共なんだから当然そうなる。
自分らの物は勝手に使うなと言い、よそ者の物は勝手に使う。
それだけ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:37:19 ID:VrI+lP510
>>200
>自分らの物は勝手に使うなと言い、よそ者の物は勝手に使う。

だからそういう奴らは一生アマチュアのままなのかもしらんね…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:46:56 ID:8l/uBadz0
いつぞやの音楽用の通報サイトってもう出来てるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:52:06 ID:Xzu69HZ20
クズと斬って捨てるのは簡単だけど、あえてそういう輩の深層心理を考えてみた

「企業は金儲けしてるんだしケチケチしないで使わせろよ!お客様は神様だろ!」
「個人の作品だし許可取るのがマナーだろjk、こちとら金目的じゃないんだよ!」

つまり営利に対する反応の差だと思う、乞食や不労働者に多く見られる特有の傾向
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:15:55 ID:xRXs/e8g0
正規品のCDやDVDを買っても、
ニコニコで違法アップされているのを見ると
ものすごく損した気分になる。
なんとかして欲しい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:43:34 ID:hz0fw9DIO
>>204
1円すら稼げないクズ共の集まりだからな
で、削除されると不買運動(笑)とか言い出すからキモイ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:47:23 ID:+vJ6ukup0
不買運動とか言ってるヤツは最初から商品なんて買ってない
ニコニコに宣伝効果があるって言ってるヤツは最初から商品なんて買ってない

俺の勝手な想像だけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:38:02 ID:kqgbniwP0
>>192
よくあるケースだな
この手の奴らは安全圏にいると思って本能だけで叫んでいるのだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:59:07 ID:FYu6645b0
>>170
違法DL厨は好きだから買うんじゃないよな
買ったとネタにできるものだけ買う
流行ものとか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:22:47 ID:7q1OCHyi0
商品買った奴はアンケハガキで抗議するが確実だな
それが出来ない輩にはネットで不買と叫ぶしかない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:44:06 ID:6RrL2/gJ0
>>204
アップされてるドラマを観て興味を持ち、DVDを買ったケースがいくつもある。
過去のドラマの再放送は全くやんないし、最近のでもジャニとか宣伝がらみしか
やらないんだし、これくらい許してくれよって話だ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:55:02 ID:ktjMdO+40
その「許してくれよ」でドラマ、アニメ、ゲーム、音楽もろもろの制作会社が軒並み潰れてんだよ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:37:07 ID:Np74O2XQ0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:36:01 ID:Hv6gbhD40
>>211その割に個人向け売り上げが減ったって統計は無いな。
CCCD(笑)で熱心な購入層を駆逐しておいて何を今更wwwwww

権利者側のミスをよく国民に責任転嫁できるもんだと感動するね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:07:36 ID:2KxlD1LP0
>>213
一行目と二行目で既に矛盾しているわけだが。

煽りたいならもうちょっと考えてから書き込もうねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:34:26 ID:tiyuhidU0
CCCD導入を境に売り上げが激減した事実をもう忘れたのか。
著作権厨はDVDもCDも混ぜこぜで同じ事情で語り出すから信用できない

DVDは何故そうなったのかは関係あるのか無いのか曖昧で定かでは無いが
CDは著作権保護のCCCDでドツボに嵌まってマジ素敵
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:06:47 ID:BpwOAL620
>>215
CCCDの売り上げ減ったのは
カスみたいな曲しか出さなかったからだろ
一番やってたのは音楽業界の癌の代表みたいなavexだしな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:15:40 ID:hXTYch1n0
CCCDは再生できないとかドライブ壊すとかがあったから売れなかっただけ
視聴者が「俺らを泥棒扱いするなんてゆるさねえ!不買だ!」とかで売れなかったわけではない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:53:35 ID:tiyuhidU0
>>216両方だと思うよ
>>217世間ではそれも不買運動と言う

結局カスみたいな曲もCCCDの不買運動も権利者側とカスラックの自爆そのものなのに
何時の間にか消費者が全部悪いに捏造されてるんだから馬鹿じゃねえの。

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:21:28 ID:hXTYch1n0
おまいは買い控えを不買運動と言うのか?

面白い日本語してんな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:59:47 ID:tiyuhidU0
>>219買い控えでも言うだろ。健康問題でチャイナフリーとか言い出す前から
外国製品を買うのは売国行為だから買い控えようって運動は何処の国でも割とあるし


実際にやる人間が少ないからマイナーで萎んでるけども
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:59:58 ID:+P4t9GKr0
苦しすぎw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:14:12 ID:tiyuhidU0
>>221そうかね?日本のバブルの頃のアメリカで
サークル的にそうゆう運動が割と流行ってたらしいが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:52:04 ID:/wYo9G760
結論ありきの奴は必死だな
短絡的思考ってカワイソス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:39:35 ID:lcAjA59V0
それ言うなら著作権厨も酷いぞ

フランスの違法ダウンしたら即アク禁法案には吹いた。
議会の多数派にまで居たのかよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:36:22 ID:uglC57Ow0
ここってyoutubeはいいだけどニコはダメ
って言ってるわけのわからん奴らのあつまり?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:47:35 ID:sTC2l+bH0
>>
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:48:23 ID:sTC2l+bH0
>>211
てかそいつらって間違いなく負け組みだよな
いまは多くあふれすぎてるから
つまんないものしか出してないところとか
経営者のトップが無能なところとかはさっさと消えて欲しい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:54:34 ID:A8a7Dlxl0
>>225
ヒント:目立ちすぎ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:38:58 ID:HQfI1gMP0
>>225
このレス定期的に出るNE!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:56:22 ID:uxn1qlcV0
ここの奴らは絶対パンドラTVとか通報しないよな。チョンだから(笑
ニコニコなんかより数倍酷くても知らん顔
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:59:03 ID:e/ydgvEo0
>>230
日本人でも君みたいな馬鹿は半島に行った方がいいよw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:40:12 ID:7zuwNN900
ニコニコは著作権を侵害しない清いサイトになりつつある
233名無しさん@お腹いっぱい。
白河の 清きに魚は 住みかねて 昔の田沼 今は恋しき