【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 63戦目【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アイドルの本業の、歌やダンスやヴィジュアル以外でも、
iM@S架空戦記シリーズや、ミステリーなどで、
普段とは異なる仮想空間・空想世界で、
様々なドラマをみせてくれる、アイドルや、一緒に登場するキャラたち。

そんな彼女たちについて、紹介したり語ったりするスレです。
荒らしや煽りにはスルーで。

.           / ̄ヽ
           /    /
.      .  ´ ̄ヽ  ̄/`ヽ、
.    /   __   __    \
.   /   /__ `Y´__`ヽ   ヽ
  /  /    `ヽ ´   \.  ∧
  !  /            ∨  i
..  !  !   ⌒    ⌒   ∨ !
  l  l     ⌒:::::::::::⌒     l  l >>7-1000プロデューサーさんたちには
.  ! .! .:::::.  (__人__) ..::::::. l  !  オプーナで架空戦記を作る権利を差し上げますね。
.  ∧ .l\             /! ∧
.  ! ヽ!/ヽ _____/\j/ |
  l  /!            | \ l
  |  | /    `ヽ         ヽ | l
  |  l/  ...::..   ∨   ...::..  ヽ| l
  |  | ..::::::::::::::..  :   ..::::::::::::::.. ! l
  |  ト、::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::ノ! !

次スレは、>>950が立てる宣言をした後に立ててください。

iM@S架空戦記シリーズ
http://www.nicovideo.jp/tag/iM%40S%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%A8%98%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

架空戦記シリーズwiki
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/251.html
im@s架空戦記シリーズ補完wiki
http://www5.atwiki.jp/imaska/
アイマス架空戦記紹介wiki
http://www9.atwiki.jp/mikan3594/

外部板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10158/

架空戦記ろだ
http://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/upup2.html

前スレ
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 62戦目【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1210955090/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:29:20 ID:CxP1H3Kx0
派生スレ

アイマス教養講座を応援するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203092574/

【ニコニコ】Novelsm@sterスレ【アイドルマスター二次創作】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203247027/

■関連サイトなど
避難所 MAD制作技術議論などに
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5202/

The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki
http://www33.atwiki.jp/imas/

The iDOL M@STER オフィシャル
http://www.idolmaster.jp/

IDOLM@STER 360@wiki
http://imas-wiki.com/

MADwiki
http://ununique.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi

ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグはMAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7

iM@SPVメイキングタグ
http://www.nicovideo.jp/tag/iM%40SPV%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

■便利なマイリスト一覧
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/19.html

■ニコニコアイマススレ用のIRCについて
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/217.html

オンナスキーPのMAD作成工程
ttp://anto.sub.jp/imasmad.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:33:08 ID:LcqUHHuP0
***削除動画一覧***
制作者自らの削除ではなく、著作権権利者によって配信が停止された動画の一覧。
特にコラボ系の動画を作成する際の参考にどうぞ。

http://www33.atwiki.jp/imas/pages/114.html

また最新の情報は各自調べたし。朝にOKの楽曲でも夕べに死す事も有り。

<フリーの動画編集ソフト>
ムービーメーカー(今すぐ始めたい人向)
 WindowsXPではプログラム→アクセサリーのなかに入ってます。
 使い方も簡単で、それなりに見栄えのする動画を作れるので、とりあえずはここから始めましょう。

奥州風来記 徒然 紙芝居クリエーター
http://suiginp.blog110.fc2.com/blog-entry-37.html

紙芝居メーカーサポートスレ(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1203180880/

■作品製作のためのCodec(コーデック)
殆どの編集ソフトにおいてMPEG4や、MP3は編集素材として適しません
(今後、HDV編集用にMPEG4への対応は進むものと思われますが、DivxやXvid、WMVは使えないとみて良いでしょう )
又、MPEG系コーデックはファイルの構造上フレーム単位の編集が苦手です。
素材にDivxやXivd、WMVを扱える編集ソフトも多少有りますが、ソフトが異常終了してしまう確率は非常に高いので避けた方が良いでしょう。
今まで編集出来てたから〜は単に運が良いだけです。

そのため、作業中の中間ファイル用コーデックと、配布ファイル用のコーデックは分ける必要性があります。
中間ファイル用としては無圧縮や、可逆圧縮、DV、連番静止画、が一般的です。

動画の可逆圧縮としてはHuffyuvやLCLを使っている方が多いですね。
音声の可逆圧縮は編集ソフトとの相性があまり良くないので無圧縮のWAVEで扱うのが良いでしょう。

■コーデックへのリンク
Huffyuv
ttp://cowscorpion.com/Codec/HuffYUV.html
LCL
ttp://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm
fastcodac
ttp://cowscorpion.com/Codec/FastCodec.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:33:40 ID:LcqUHHuP0
■H.264(MPEG-4 Part 10 AVC)について
ニコニコ動画(SP1)になってから、H.264規格の動画が投稿できるようになりました
・ビットレート上限は800kbps
・投稿はプレミアム会員のみ、動画視聴は一般会員でも可能
・モバイル版アップテードにより、携帯からの視聴も可能になっている
・相応のPCスペックが要求される。音しか聞こえない、動画が始まらないという報告例も有り
・エコノミー画質になる条件が厳しい?
 (現状では200kbps程度でも1000再生以上でエコノミー画質になるという報告例あり、回避狙いの人は注意)

今のところはVP6形式のままでも特に問題はないと思われます
H.264に挑戦するなら、↓のスレなどを参考にしてみるといいかもしれません

【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ38【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207466077/
【ニコニコ動画】高画質化専用スレ4【H.264】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206315715/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:33:59 ID:CxP1H3Kx0
■H.264(MPEG-4 Part 10 AVC)について
ニコニコ動画(SP1)になってから、H.264規格の動画が投稿できるようになりました
・ビットレート上限は800kbps
・投稿はプレミアム会員のみ、動画視聴は一般会員でも可能
・モバイル版アップテードにより、携帯からの視聴も可能になっている
・相応のPCスペックが要求される。音しか聞こえない、動画が始まらないという報告例も有り
・エコノミー画質になる条件が厳しい?
 (現状では200kbps程度でも1000再生以上でエコノミー画質になるという報告例あり、回避狙いの人は注意)

今のところはVP6形式のままでも特に問題はないと思われます
H.264に挑戦するなら、↓のスレなどを参考にしてみるといいかもしれません

【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ38【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207466077/
【ニコニコ動画】高画質化専用スレ4【H.264】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206315715/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:34:22 ID:LcqUHHuP0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>1
    |    (__人__)     |        うpれ
    \    ` ⌒´    /   ☆    
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:35:10 ID:CxP1H3Kx0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:50:03 ID:QRciYPan0
クエスト名:豊満かつ鋭角

依頼主:架空戦記ギルド

依頼内容:
くそっ、あのボンボン野郎、何匹倒しても
そのたびに湧いて出てきやがる。
更に今度はボンボンを鋭い角に変えてきやがった!
だがあの巨乳は捨てがたい・・・。
頼む、もう戦う気力の残ってない俺達に代わって
角だけ折って捕獲してくれ!

特殊条件:
参加資格はHR(変態ランク)20以上
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:06:05 ID:Wy4IzG0LO
>>1おつゆ

>>8
俺のドキドキノコでやってやるぜ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:21:55 ID:IJdfAyH00
>>1
乙ー

>>6
毎度予想を超えてくれるから困るw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:23:16 ID:NaTlqOmP0
>>1
ダバァ

>>8
俺のボーンシックルがうなるよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:40:57 ID:un2cKbHn0
>>7
こっちもあったほうがいいかな。

ネタバレ全開架空戦記感想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10158/1198742518/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:30:28 ID:ng43zJDU0
>>1
おつ

>>8
ガンス担いでいっちゃ駄目?
14独眼P ◆BL9R77K/b2 :2008/05/20(火) 13:05:25 ID:IXyb7v9P0
【革新PK】くされ戦記 22匹目【一騎】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3374966
やっとやりたかったシーンがかけたので自貼れぅ!
あれ?夜8時から始めたのになんで昼すぎになってるんだ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:07:46 ID:QsM93O3W0
>>14
みてれぅ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:41:12 ID:Q3njNFCh0
>>14
激しくみてれぅ〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:41:45 ID:Q3njNFCh0
すまんageちったorz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:04:16 ID:345NoeT30
来てた。

【アイドルマスター】The Idol of the Rings 第五話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3375155
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:29:38 ID:Vs6HwA1m0
オプ長のやよい、オリジナル表情がたまりません
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:35:15 ID:J94KemtmO
ぶっちゃけライライPにあういう画像加工の技術があるとは意外だったw
特に前の真三国志とか見てるとw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:50:59 ID:zt1ufFtn0
あれ前にろだにあがってた気がするんだが?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:00:53 ID:IhQdzq+H0
>>20
いおなんとかの方?やよいの方?
やよいの方はたぶん初めて見た
真三国志はなんのこと言ってるんだろう・・・
酷いはるかさんならオーキド画伯作ですけど、ほかなんかあったっけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:04:09 ID:oKSfkPuVO
な〜んか最近、家康公の扱い酷くね?
見てる限りシスコン、ドM、ロリコンとありとあらゆる変態にされてるんだが。
個々で見れば笑って済むレベルだけどここまで続くと家康イジメ強化月間か何かに見えるなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:15:46 ID:4x8GgQotO
最近古参のPがたにあまりきてれぅできてないなあ

ご病気とかでないといいのだけれど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:32:55 ID:yaQAV6Hv0
>>23
家康は「戦国時代が好き」な人間(特に多少かじった程度の真田・伊達ファン)には基本的に嫌われてるからね〜
有名だからネタにしたらギャップで笑いが誘えるし怒る人もほとんどいないから使いやすいんでしょう。
関西人の家康へのバッシングを聞きなれてる身としてはあの程度じゃネタにも思えないけどw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:03:32 ID:RM6kdD0n0
なーに、阿斗様のフルボッコぶりに比べればあんなもん可愛いものよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:07:14 ID:+YR0Zg3qO
劉禅はコーエー自体がネタにしてるだろw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:10:05 ID:yaQAV6Hv0
>>26
ありゃ別格ってか三国志演義ってネタの大本からしてフルボッコだし、中国本土でも今現在でもそういう評価だ。
墓が何回もぶっ壊されて、きりが無いってんだ作り直すのやめちゃうくらいだからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:12:00 ID:b6Ek7l490
阿斗ちゃんは演義の段階でかなり酷いから光栄のせいかというと、そうでもない気がする
リックンは光栄の罠だが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:16:57 ID:cAVT0UnF0
リアルでそれは流石に可哀想だな・・・>墓
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:19:24 ID:AAi5e6If0
魏延のお墓カワイソス(´・ω・`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:24:18 ID:pmeKUoB3O
それでも秦檜よりはマシではないかと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:26:36 ID:LR+htFoS0
>>32
痰ツボの人か。あれはひどい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:28:34 ID:A7XkAJrP0
しないあかい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:29:17 ID:96iRnDxv0
劉備が奇人な架空戦記が多いから、その流れで徳川奇人戦記が多いんじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:33:43 ID:AAi5e6If0
まぁ、可愛い武将には奇行させよという格言もあるしな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:34:55 ID:jP0eudU60
家康は無双でもBASARAでも扱いそんな良くないよね
戦国最強は扱い良い(?)けど

伊達は結構家康に尽くしたイメージあるけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:36:47 ID:IhQdzq+H0
偉い人を崩す、ダメな人をカッコ良くする(例:真三国志の阿斗)
基本デスヨネー

という訳で誰かかっこいい小早川秀秋戦記を・・・

と思ったらあった
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/3396599
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:39:29 ID:RM6kdD0n0
逆に殆どいじられてない武将って誰がいるだろうか?
張飛は原作でのイメージに反して架空戦記では意外とまともなことが多いような
ゴキ禅Pでも扱い比較的良いし・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:40:38 ID:jP0eudU60
幸村もBASARAでぶっ壊されたからな
いや、BASARAは全武将ぶっ壊したか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:44:49 ID:cAVT0UnF0
カク先生は?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:55:21 ID:J94KemtmO
格好いい阿斗には感動したw
あてカクカも大体不良軍師のイメージから外れてないような。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:56:37 ID:tH78YUUo0
壺というと、西太后のあれを思い出す。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:58:27 ID:cadP4Kwa0
義兄弟の関羽はヤバイのが一つあるからなぁ。
張飛はせいぜいハルヒ呼ばわりされるくらいかも。

他の動画でも関羽が出るとソレ系のコメントがついたり
する事が一時期あったが、最近は落ち着いてきたか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:00:14 ID:AAi5e6If0
関さんでヤバイ話ってなんだ?
塩の密売でヤクザ臭い事やってたくらいしか思い浮かばないんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:01:40 ID:tH78YUUo0
関☆羽
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:11:37 ID:7BBRa1xw0
関☆羽でしょうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:16:27 ID:4x8GgQotO
しかしつくづく
よく中国からのアタックうけないよなあ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:23:04 ID:AAi5e6If0
関☆羽でググったらこれが出てきた
確かにこれは危ない気がする
http://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/source3/No_0593.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:23:28 ID:Wy4IzG0LO
まあim@s架空戦記ってニッチなジャンルだし、恋姫許容出来る位だから問題ないんじゃない?
偉人と言えどあくまで過去の人物だし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:26:14 ID:CxP1H3Kx0
>>39
演義に出てない、もしくは出てても記述が極端に少ない武将は概ねまともな気が。

いや、出番が無いだけともいうが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:29:07 ID:hBPNJ7BsP
>>49
誰が得するんだよw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:30:19 ID:Qw5yDeeY0
>>25
家康を嫌っているのはぶっちぎりで大阪人だと思うが、あれは別格か
どうでもいいけど、BASARAの秀吉と家康の扱いは実に大阪本社のゲーム会社らしいと思ったな

>>39
秀吉とかほとんどいじられてないような気がするけどどうだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:31:21 ID:PP6eIxmxO
ういぽセブンの張る飛はどうなんだろう?

まあ、本当は三国志の架空戦記ではないんだが・・・w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:39:01 ID:AAi5e6If0
>>52
損得を超えた何かがあるんだきっとあぁそうにちがいない

ところでロダを漁っていたところ、このような顔グラを発見しましたがどういたしましょう?
http://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/source3/No_0588.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:52:55 ID:4x8GgQotO
外国人Pの人達はどう思ってるのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:54:51 ID:/D5vLlA10
>>51
演義だと地味に出番が無い張遼とかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:04:47 ID:CxP1H3Kx0
>>57
中華無双・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:07:13 ID:zAnEcDwp0
ちょっと前に三国志4のBGMが話題になってたので、なんとなくSFC版三国志4の一騎打ちBGMを耳コピしてみました。
色々と妙なとこがある気がするけど、気にしない。誤爆もしたけど気にしない。

↓mp3版
ttp://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/source3/No_0594.zip

↓wav版
ttp://www15.axfc.net/uploader/14/so/Si_12796.zip
pass:3594
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:09:20 ID:ShWCj8iy0
しかし架空戦記シリーズ色々見てると、今まで光栄の三国志やってた時に
気にもとめてなかった雑魚武将に思わぬ感情移入して嬉しいような悲しいようなw
公孫越なんか今まで迷わず斬首だったのに出来なくなったよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:11:08 ID:ctPQmUIaO
BASARAと言えば、小十郎の御膝元である白石で
BASARA政宗と小十郎がデカデカと描かれたバスが走ってたのは笑ったw
しかも、カプコンの完全監修で
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:14:26 ID:/+JkQypb0
>>59
これはいいな
イナゴマーチとかも作って欲しくなる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:17:27 ID:K0KcVYp2O
>>53
秀吉はなあ……
本能寺前だったら信長の方がインパクト強すぎるし
かといって本能寺後から始める架空戦記ってそうはないし

出番自体が多くないからなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:18:30 ID:iELY7OnG0
>>59
passが通らなくてちょっとビビったw 一文字抜けてるのね
いただきましたトントン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:18:46 ID:A7XkAJrP0
へうげもので架空戦記ですね わかります
6659:2008/05/20(火) 18:20:12 ID:zAnEcDwp0
慌てすぎだろ自分orz

pass:35944

↑4が一個抜けてました…色々と失礼しました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:25:30 ID:gGVIAG8k0
>>63
本能寺以降だとアイマス群雄伝ぐらいだもんね
播磨のゆとりとかはいつか秀吉とのからみはやって欲しいねw
でもシナリオ1の信長は伸びないんだよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:27:20 ID:AAi5e6If0
伊織立志伝じゃあ秀吉の立ち位置がっつり食われちゃったしなあ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:39:19 ID:AsKZAyeU0
>>61
BASARAで戦国にハマった腐女子が来るおかげで
仙台・白石への観光客がわずかながら増えてるらしいからな。

東京にある宮城県のアンテナショップは
政宗公のあの有名な鎧兜のレプリカを着て記念写真取れるんだけど
腐女子御用達みたいになってるし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:40:31 ID:OsBGuNvy0
>>68
伊織は秀吉の好みのタイプっぽいからからませると面白そうなんだよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:46:06 ID:YeFWH4Vs0
>>69
詳しいな、君
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:51:10 ID:8w1heNSt0
>>70のレスを見て即座に喚き散らす伊織と「よいではないか」な秀吉が脳裏に浮かんだ
む、この構図は何処かで…そうだ、顔げ(ピカッ  <通信は途絶されました。>
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:01:39 ID:AsKZAyeU0
>>71
仙台市民なもんで、前にNHKのローカルニュースでやってたの見たんだ。
その時にもうゲームのキャラ使ったバス走らせるとか言ってた気がする。
仙台・松島ならともかく、
白石に若いおなごがお城を見にいったら目立つから
何で来たのか聞いたらゲームで政宗・小十郎のファンになった、と。

NHK地上波で無双とBASARAの映像がしっかり映ってたからインパクト強かったなぁww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:02:42 ID:5zrz9XYS0
最近GENERATION XTHにハマって
動画見るのしばらく忘れてたら処理できないくらい膨大な数の未視聴が…
ここに来るのも久しぶりだし

最近一週間で何か新しく始まった架空戦記でお勧めの物があったら教えてくり
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:05:33 ID:ctPQmUIaO
>>69
地元民(仙北だけど)としては腐女子が大挙してくるのは勘弁してほしいなw
観光協会としては利用しない手はないのかもしれないが
しかし政宗の隠居館である若林城(現宮城刑務所)に群がる腐女子とか想像したらカオスだなw

まぁ仙北の岩出山城とかは静かなもんだからいいけどさ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:11:34 ID:Q3njNFCh0
ゲームが「きっかけ」で史実に興味を持つのは良いことなんだけれど
腐女子に限らずヲタはまずゲームありきな考えだからな〜
しかしゲームのキャラのバスを出すって誇りはないのかよ行政…。
スレ違いだけれどつい気になった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:17:05 ID:SrHZeU5G0
>>59
うおおお! ありがとう! 超ありがとう! この曲死ぬほど好きなんだ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:18:25 ID:VE+xy0mM0
バスなんて今更だろ
金貰って広告張ってるだけだし
つーか何年も前からシスプリのバスが当たり前のように走ってたんだぞw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:18:48 ID:5zrz9XYS0
>>76
スレ違い気味だが2年前
http://www.ashiya.or.jp/dolls/
ttp://dempa.info/02column/02travel/ashiya_dolls/15.jpg

まあこういうのもある事だし
知らない人が興味を持ってくれるようになるならそれはそれで
ある意味架空戦記もそんな役割じゃね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:19:02 ID:gGVIAG8k0
>>76
まあ私バスかも分からんけどね?実際、誇りとか言ってる場合じゃないからね。観光誘致はどこも必死だから…

ゲームありきというか未だに無双の「美しい人」を許容できない俺は損してると思うw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:19:24 ID:Qw5yDeeY0
>>76
例えばらき☆すたで町おこしをしている感がある鷲宮町を例に取ると、鷲宮神社は関東最古の社だったけどそれじゃ観光資源にならなかったと新聞で明言されていたからねえ
金を落としてくれれば何でもかまわないのが、京都・奈良・金沢などの黙ってても観光客が来るようなところ以外の地域住民の総意だと思うぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:21:00 ID:+YR0Zg3qO
まぁ、腐女子なんかどうでもいいよ
そろそろ混沌伊織様がきてもいいはず
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:21:04 ID:X8xiqQdM0
きてれぅセンサーがある今需要がなさそうなんだけど
手動できてれぅできるサイトを作ってみたんで
よかったら使ってください。

ニコマスきてれぅ
http://nicomas.petitnoir.net/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:24:43 ID:ZnJiU8Bn0
>>81
ああいうのはブームがいつ終わるかちゃんと見極めないと
気が付いたらキャラグッズの在庫の山ってことになりかねないんだよなあ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:28:17 ID:fz6o7ppl0
>>74
まだどうなるか分からんけど、前ネタで出てたスパロボのが本編始まってた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:30:56 ID:AAi5e6If0
うじゅとか色々頭の中をよぎったが、即電脳をスタンドアローン状態にする俺に隙はなかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:31:01 ID:AsKZAyeU0
>>84
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/kikaku/m2k/goods.html

この品揃えだったらゲームのブームが終わっても大丈夫だな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:32:18 ID:ZsvQu2Mr0
松永久秀がいい味だしてるアイマス架空戦記何かないかなぁ?
アイドル探しの旅in戦国は見てるけど、ほかにもあったら知りたい。
一番好きなんだ、久秀。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:33:07 ID:RmOoqp5s0
>>85
それってジョッシュPのやつ?
面白いよね、あれw
もし他のMADのことならアドレス教えてくれないだろうか?
検索しても見つからないのです・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:34:43 ID:AAi5e6If0
家紋タオルはちょっとほしいなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:35:31 ID:gGVIAG8k0
>>88
美希の天下創世
閣下の野望(かなり後半にちょっと)
アイマス立志伝

メインで出てるのはまだ無いかな?というより三好家はどうしても敵になっちゃうんだよね。大好きなのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:36:00 ID:LR+htFoS0
>>88
アイマス以外ではあるんだがなあ。
93馬謖幼女う ◆GUMINS9Psw :2008/05/20(火) 19:37:08 ID:CxP1H3Kx0
【アイマスxMTG】馬謖の野望第05話前編【三国志11】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3377528
じばれぅ

後編の編集がうまくいかなひ。VSむずかしひ。
あんまり間空けてもアレなんでひとまず前編だけうp。
しかし時間がかかった主な原因はOP弄りすぎて本編放置してたからな罠。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:37:46 ID:ZnJiU8Bn0
心配なのはらきすたの方。萌えアニメのブームって
熱しやすく冷めやすいから・・・・
地元商店街のおっちゃんとかが振り回される姿が目に浮かぶようで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:40:15 ID:g8czizSZ0
>88
あの久秀はアンチヒーローな感じでいいねぇ

閣下の野望のある一話で「良い」久秀がいたような。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:40:15 ID:d6y3fj7n0
>>94
商品のラインナップがなかなか練られていたから
引き際さえ誤らなければ大丈夫じゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:43:06 ID:mB5XYyac0
>>88
構想はある・・・

が、なかなか資料が集まらんw
ま、気長に待っててくれ・・・

10月頃になるかもしれんねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:43:47 ID:5zrz9XYS0
>>85
億Pのだよね?今見てきたけどなかなか今後の展開が楽しそうだ。
それぞれのルート別にやるみたいだし。

>>89
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3370597
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:47:02 ID:Vs6HwA1m0
>>76
昔やったウルティマってゲームに、こんな台詞があった。
『「誇り」にしがみつき、この街は滅びた……誇り高い事は美徳ではないのだと、滅んでやっと気づいたのだ』

誇りを失っちゃいけないとは思うけど、まずは収入がなきゃ……ね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:47:23 ID:ZsvQu2Mr0
>>91
教えてくれてありがとん!ちとみてくる(`・ω・´)

他の人もありがとう!
そして>>97
楽しみに待ってるよ(*゚∀゚)=3
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:49:52 ID:fz6o7ppl0
>>89>>98
すまん、ちょっと目離してたがそれだ
しかし普通にスパロボキャラと絡むみたいだから、予告通りの配役だと俺はイングラムを許せなくなるかもしれんw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:53:36 ID:kkE7zTrz0
イングラムがSHO版なら許せるかもしれないんだがw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:57:14 ID:kMdql63F0
>>93
みてれ・・・

これはひでぇwwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:59:30 ID:5zrz9XYS0
>>93
みてれぅ!

・・・・・・・これほんとに後編に続くのか?

>>99
マジンシアか
UOでも見事なほど破壊されてたけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:02:14 ID:GTUIh8sr0
>>93
おまwwwwどうすんだこれwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:11:28 ID:CW7ta49+0
>>93
・・・ってか、無理ゲーでしょ、これ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:20:08 ID:AAi5e6If0
>>93
これひっくりかえせねぇよwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:21:59 ID:65ViuXym0
>>93
みてれぅ!

これはやばいっしょwwww
それでも・・・馬謖幼女うPならなんとかしてくれるはずだ・・・!
109ゴキ禅 ◆gokiKmTwIQ :2008/05/20(火) 20:24:54 ID:ayMDz9dp0
ついかっとなってやった。
特に反省はしてない
http://www.nicovideo.jp/mylist/6773295
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:26:51 ID:AAi5e6If0
おまwwwwwwwサムネで集めるなwwwwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:31:46 ID:XW0O1j380
技術を持った紳士達はすげーな!
112ゴキ禅 ◆gokiKmTwIQ :2008/05/20(火) 20:33:07 ID:ayMDz9dp0
まぁ、オレがやったわけじゃーないんだけどね、アレ。
戦犯は別にいます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:33:42 ID:lfx7RkH60
>>49
おま速だが、このタッチは王家の紋章みたいだなw
114馬謖幼女う ◆GUMINS9Psw :2008/05/20(火) 20:34:04 ID:CxP1H3Kx0
オマケ:現在の状況
http://eses.s217.xrea.com/upload/cgi-bin/source3/No_0595.jpg
灰色なとこが永安ね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:36:45 ID:Wy4IzG0LO
>>114
まるで俺
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:38:52 ID:/D5vLlA10
>>88
アイマス関係ないけど梟雄の野望マジお勧め

>>114
どーすんだよこれwwwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:39:44 ID:iOlhYvE50
>>114
 とりあえず山頂に布陣すると勝てそうじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:42:44 ID:cAVT0UnF0
>>114
<<大変動/Cataclysm>>キャストから速攻すれば余裕。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:45:35 ID:2hSgluJ/0
とりあえずラス打って流してからだな……
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:49:45 ID:0fIFa0Af0
>>114
もう笑いしか込み上げてこんwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:50:50 ID:NYDaamyK0
円盤起動させればいいんじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:55:23 ID:VE+xy0mM0
オーブ、プロパ、ゲドンで封殺だろw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:56:18 ID:TKlurFL70
燎原の火/WildFireでなぎ払えばいいじゃないか。
124馬謖幼女う ◆GUMINS9Psw :2008/05/20(火) 20:57:22 ID:CxP1H3Kx0
>>118-119>>121-122
マナが足りません><
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:59:39 ID:AAi5e6If0
スリヴァーの女王様呼び出して、スリヴァートークン出しまくろうぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:01:23 ID:xruacwVm0
黒水蓮とペタル二枚で黙示発動
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:01:31 ID:TbzJ9thp0
テロリストご用達の 抹消/Obliterateでok
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:02:26 ID:cAVT0UnF0
>>124
甲鱗様なんて呼ぶから・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:07:16 ID:NYDaamyK0
タップするだけじゃねーかよ
ってか無色4マナぐらいだしてください
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:10:45 ID:0fIFa0Af0
なんで誰もきてれぅしないんだw

あずさのぶらり三国一人旅2 その七【三国志]】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3377167
THE iDOL COMB@T 第4話 〜純心、搾取、やよいの巻〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3377393
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:12:03 ID:acGWBYDA0
THE iDOL COMB@T 第4話 〜純心、搾取、やよいの巻〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3377393
あずさのぶらり三国一人旅2 その七【三国志]】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3377167
きてれぅー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:12:46 ID:acGWBYDA0
うげ、やっちまった……
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:12:50 ID:VE+xy0mM0
マナが無ければピッチスペル使えばいいじゃない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:12:56 ID:XW0O1j380
なんというおま○
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:13:03 ID:0fIFa0Af0
>>131
やあ、式場はどこにしようか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:18:29 ID:cAVT0UnF0
>>130-131
みてれぅ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:22:08 ID:AAi5e6If0
>>130-131
ちょっと礼服クリーニングから取ってくるわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:27:29 ID:VE+xy0mM0
式の最中ですが、きてれぅのお知らせをいたします
 
【アイドルマスター】iM@S演義 ゆきぽ伝 第十二回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3378605

139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:29:35 ID:NdmNuL/00
>>138
みってれぅ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:30:33 ID:GTUIh8sr0
>>138
ひさしぶりにきたw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:32:16 ID:acGWBYDA0
>>138
みてれぅー

>>135
永安が……よく見えるところでお願いします……
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:38:54 ID:0fIFa0Af0
>>138
みてれぅ!

>>141
瓦解と化した永案がよく見える山頂で幼女Pに見守られながらですね、わかりました
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:46:59 ID:GbNOE0N+0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:51:06 ID:UAC4G5FM0
某所で見かけたがなんだこれ?
ttp://wataharuka.ath.cx/imas/img/n4u02897.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:57:09 ID:4MVS5xmI0
戦国時代のコスプレかな?
分からない。なんだろうね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:58:15 ID:5aikwVoU0
>>144
とかちスレの暇人が動画から手作業で一枚ずつ切り抜いて作った労作。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:00:47 ID:UAC4G5FM0
暇な奴がいるもんだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:03:44 ID:5zrz9XYS0
>>144
なんだこれも何も見ての通りだろう
ここでいちいち言わんでも
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:08:34 ID:5aikwVoU0
>>148
>>144は「明音氏特製壁紙?俺にもクレ!」と思ったんじゃないのかとエスパー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:14:01 ID:Q+eBmeGE0
今晩は。自貼りに参りました。

Schwarzschild im@s(シュヴァルツシルト アイマス) 第四話 後編−2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3372253

何の因果か、また72の混じったURLをゲット……。
今回は千早の話じゃないけど。

という訳で、お楽しみ頂ければ幸いです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:15:39 ID:QEHw5XHx0
明音アンチウゼー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:15:53 ID:9RZID5ag0
もちろん絵は有難いんだけど
これを手放しで褒めてたら勢いのある絵という名の雑絵が来るんじゃね
だって楽だもん

本編は見てないからそういう絵の方がいいというなら謝る。だって戦国だしね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:17:47 ID:acGWBYDA0
>>150
みてれぅー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:19:11 ID:5zrz9XYS0
>>149
ここで貼る事でまた明音氏に突撃して迷惑かけるバカが出そうだったからな
言いたい事はその通りなんだわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:19:18 ID:5aikwVoU0
>>150
見てれぅ!
よく見るんだその72はやよいだ!
後ろに仁後さんが控えている…!
156150:2008/05/20(火) 22:21:28 ID:Q+eBmeGE0
>>155
……ああッ、本当だッ!
これもまた、何かの因果なのか……。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:26:04 ID:QDrbDZmC0
明音氏の話になると、過剰反応する子が何人かいるね。
何をぴりぴろしとるのかねw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:28:01 ID:R9B1BIlj0
ひげじーに感動しながらim@s演義見てたら、唐突にすげーどうでも良い事思いついた。
あそこのアイドルって年取らないみたいだから、1800年ほど待ってれば自動で帰って来れるぞw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:29:05 ID:8jCwkkUD0
>>158
おまえあたまいいなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:32:09 ID:b2PaZ2JU0
>>158
その間に色んな物を見て世の中に対して妙に達観したアイドルとか俺は嫌だぞw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:32:20 ID:7pBio7E00
>>158
でも未来変わってそうだなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:32:36 ID:9RZID5ag0
>>158
律っちゃん資格を取りまくりですね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:34:07 ID:d6y3fj7n0
>>158

その1800年で何本架空戦記ができるんだYP!w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:34:57 ID:TrRfo5Mt0
とりあえず卑弥呼の使節についていくかどうかで2分岐するな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:35:30 ID:CKPujChb0
>>158
そして251年に如月千早が異民族討伐のために「まことちかちはやおいおり」で旗揚げするんですね。わかります
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:35:40 ID:UuV2ehDW0
>>158
1800年訓練をつんだ真のプロ格闘家デビューですね。わかります。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:36:15 ID:un2cKbHn0
ジンギスカンと一緒に欧州の旅ですね、わかります。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:36:19 ID:v/vdLEUw0
真は歴代中国の名将たちと一騎打ちを繰り返した
一方、ゆとりは1800年間お米を食べて昼寝した
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:37:32 ID:WSqQTf7Y0
>>158
バロン・コング・バトルですね。分かります。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:39:06 ID:wfQfhRXgO
>>158
つーか、マジで仙人になるわなw
左Gや宇吉と一緒になんかやらかしそーな気がするわwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:42:11 ID:ZnJiU8Bn0
一方、春香は1800年間ほうとうを作り続けた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:42:34 ID:/D5vLlA10
>>198
外見が人外になるのはノーサンキューな!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:43:00 ID:7pBio7E00
>>172
ちょっと落ち着こうかw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:43:50 ID:/D5vLlA10
ああごめん
>>198じゃなくて>>169なw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:43:55 ID:OsBGuNvy0
はるるんあたりは左Gと一緒にそれで帰ってきそうなw


そういえば、はるるん左Gコンビってすでにゆきぽ伝に移籍しても違和感ないよな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:45:16 ID:VE+xy0mM0
>>158
そんな幻想郷の住人になってそうなアイドルは嫌です><
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:45:52 ID:RM6kdD0n0
というか1800年も生きりゃ元の時代になんて未練なくなるだろw
狂人でもない限りモチベーション維持できんよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:47:14 ID:JB/pdmWi0
そのまま残ったらこうなるんじゃないか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1762632
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:47:19 ID:ZnJiU8Bn0
腕を切り取られたり首をはねられたりしたら
さすがに無事じゃすまんだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:48:06 ID:NdmNuL/00
現代の中国がもうちょっといい国になってたらいいなぁw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:48:13 ID:5zrz9XYS0
不老ではあっても不死ではない事を忘れてるような
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:49:25 ID:R9B1BIlj0
>>170
昇仙したG達と一緒に歴史の節目に介入しまくって「十一人の魔女伝説」として語り継がれるんですよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:50:16 ID:TrRfo5Mt0
つーかすでにアイドルが数百年歴史をさまよってる設定のやついくつかあるよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:52:01 ID:eJCGIoP30
>>69
池袋にあるあの甲冑、18kg位あるんだよなー

白石はなんにもないぞw(復元した天守閣と一部水路しか残ってない)
後は温麺(うーめん)とこけしくらいだw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:52:01 ID:RM6kdD0n0
宇宙統一とか何世紀単位の仕事だからなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:53:46 ID:9RZID5ag0
>>183
タイガージョーPのあずささんしか出てこなかった俺は好きだらけだった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:54:09 ID:I1LZ1Ufe0
>>177
そこでSF的発想、時限石化とか冷凍睡眠ですよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:54:26 ID:ZnJiU8Bn0
細胞を不死化させるのは簡単なんだがなあ

ていうか単細胞生物状態から架空戦記をだな・・・・       Sporeの出番か
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:54:38 ID:5zrz9XYS0
>>183
うぃぽセブン?
あれはもう設定という物自体を度外視して視た方が
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:55:28 ID:tH78YUUo0
掲載された雑誌が軒並み廃刊になるアイドル達
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:55:32 ID:wfQfhRXgO
>>182
「15年ぶりだな」
「ああ、間違いない。アイドルだ」

こうですか? わかりません><
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:57:15 ID:CKPujChb0
>>188
蔡瑁を不死化させるのは…に見えた俺は劉表配下
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:01:47 ID:SrHZeU5G0
蔡瑁の扱いってどこでも悪人かネタかって感じだよな……
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:03:25 ID:9RZID5ag0
蔡瑁や袁術、袁しょうあたりはわざわざキャラ改変するほどメインのキャラでもないし、仕方ないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:03:47 ID:NdmNuL/00
かっこいいサイボウってそれだけでネタな気もw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:04:22 ID:CKPujChb0
>>193
綺麗な蔡瑁の架空戦記もあるよ。
アイドルに代わって水軍率いて頑張ってるのがw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:04:22 ID:xfuFZwTb0
名族の人は割と評価良さげな人だったと思うけどなー。まあ歴史の敗者だから色々言われてしまうものか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:05:20 ID:/yEhZ0pD0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:05:42 ID:VE+xy0mM0
猿術はどうしようもないが名族はカッコ良いのもそれなりにあると思うがな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:06:35 ID:ZAYKrlD+0
194 :名無しさん:2008/05/20(火) 20:46:17 ID:6/ajUZ7Y0
独眼P
言わずと知れた、くされ日記の明音氏が描いたキャラが登場する作品の作者。
圧倒的支持を持つ明音氏の絵に対して、シナリオで支持を殆ど得れていない
ため、くされ戦記は明音氏の新作絵披露会場としての役割しか果たしてない。
 OPでは、以前に権利者削除された曲を使用しているにも関わらず、指摘
の声を聴こえない振りして逃げ回り、説明責任を果たさないため明音氏に
全く頭が上がらないのでは?などと苦言を呈される。(実際明音氏の新作絵
が無ければ誰も作品自体に興味もないと思うが)

ビニ本P
4月1日に、スツーカPの「やよい色のトリスティア」を同作品名のまま
騙った動画を作成、批判の意見が続出する。「架空戦記外部版の作者達が
馴れ合いしてるスレで、消さない方が良いと指摘を受けたから消さない」
と超絶論理を展開、微妙にタイトルを変えるなど小細工をして批判を回避
しようとする。しかし、結局自分に非が有った事を認め、偽作品を削除。
架空戦記スレ外部板で、IDのことを忘れうっかり某生首作品のPと同一
人物であることが発覚した。

糸冬P
「好きな物を作れば良い」と言った姿勢で、作品の批判を許さない架空戦記
スレだが、「俺が気に入らん目に余る超展開は許さん」といい架空戦記スレ
のダブルスタンダードの犠牲者。ビニ本Pの、他人の作品をオモチャにした
行為に苦言を呈していた常識人であるが故に、今回の批判の矢面に立たされ
ているのが気の毒である。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:07:14 ID:ZAYKrlD+0
202 :名無しさん:2008/05/20(火) 21:08:25 ID:6/ajUZ7Y0
馬謖幼女うP&ゴキ禅P
現在の架空戦記スレの、一般的に嫌われる鳥付きコテの馴れ合いの空気を
色濃く醸し出す戦犯。鳥を外してニコマス本スレに出張して、架空戦記の
ノリでレスするも、ウザいと一蹴され架空戦記全体の評判を落とすことに。

うさちゃんP
圧倒的作品うp速度を誇る作品の作者。たまにやらかす少し痛い失言と、
とてもじゃ無いが常人なら確保出来ないであろう、動画作成に費やす時間
から、作者の人間像が透けて見えるとは言ってはいけない。長い間複線を
張っていた、某キャラの死を気合い入れて描写するも、最近微妙に増えた
作品に対する批判続出の空気からか、架空戦記本スレでさえあざといなど
厳しい意見が続出した。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:11:17 ID:1+VD/dQS0
パーン

袁紹はまあ戦国でいう今川の親父さんみたいなもんじゃね?
光栄基準だと終わり悪けりゃ全て悪しみたいな能力になっちゃうし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:08 ID:CKPujChb0
>>199
そのはずなんだがどうしても17歳のとこの名族のキャラが濃すぎてw困る
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:31 ID:FsqSjvP+0
名族は無双で萌えキャラやってるから困る
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:48 ID:/+JkQypb0
袁術のアホが不甲斐ないせいで劉ヨウさんの評価が上がらねぇんだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:54 ID:cadP4Kwa0
同じ光栄から出ている信長の野望と太閤立志伝で
武将の評価が変わったりするしな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:13:51 ID:RM6kdD0n0
>>197
蒼天では結構好感持てる人物像だったなぁ、ピザってからちょっとアレだけどw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:20:35 ID:cDLkHIYp0
>>198
反応せざるをえない
なんでよりにもよって某アトム風幻魔なんだよww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:04 ID:CxP1H3Kx0
>>198
幻魔チハタイシ吹いたwwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:08 ID:tH78YUUo0
よく分からんが名族ってのは袁紹一族の事でOK?
211mizukiP ◆LcmPz/Xxp6 :2008/05/20(火) 23:23:33 ID:Qr6rFIRE0
待ってる人がいるかどうかわからんけど、
待ってくれてる方、製作遅くてすまぬです。
7割以上はできたんで後もう少し。頑張ります。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:50 ID:bxdJyllw0
>>190
超人ロックか、はたまた筋肉番長か
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:24:00 ID:CKPujChb0
>>206
まあしょうがない部分もあるんだろうけどね
文献だとか人気だとかいろいろと大河ドラマ補正とかw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:24:17 ID:4Yp9OVyP0
三国志だと董卓も基本悪役汚れ役だね
若かりしころは純粋な人間だったから、
漢王室のアレっぷりに一気に染まったとかいう説もあるけど
めったにそんなの描かれないし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:25:24 ID:tH78YUUo0
>>212
永遠の命ネタから、超甚六のほうで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:26:37 ID:CxP1H3Kx0
まぁコーエーの能力設定も割とアバウトだしねぇ。
趙雲に次ぐとか言われてるわりに統率76武力71で特技無しなわた陳到さんとかカワイソス。
知力政治も63、56と武官にしてはあるほうだけど微妙だしw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:26:39 ID:6hNbj1sz0
きれいな董卓の発想はなかったわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:27:34 ID:xfuFZwTb0
涼州にいたころは割と真面目な人物だったとか言う話は聞いたけどなー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:28:05 ID:0uu0ASy40
>>211
とりあえず俺は待ってる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:28:52 ID:CxP1H3Kx0
>>217
三國夢想を見るんだw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:29:19 ID:JB/pdmWi0
光栄は無双で妙なイメージを多くの人間に植え付けたから困るww
張?とか何をどうしたらああなるんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:29:43 ID:fdPHRRU20
>>211
ネタは半分くらいわからないけど
それでも面白いから俺も待ってるZE!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:29:55 ID:/D5vLlA10
>>214
きれいな董卓がいる作品もあるけどね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:30:14 ID:SRP7kpTS0
>>211
アナタの動画を自分の動画にネタで取り込む程度に楽しみにしてますよーw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:30:26 ID:AAi5e6If0
>>217
真三国志を見るまで、俺も綺麗な童卓という発想は無かったわw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:31:30 ID:0uu0ASy40
>>217
真三国志と三國夢想は見ておけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:31:38 ID:Xe5GiQ3j0
>>216
ちんけーをバカにするな!後期の人材難では貴重なんだぞ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:32:07 ID:CKPujChb0
涼州の異民族と親しかったとか聞くね
張温伝の張温を殺したのは彼が官位を金で買ったことが気に入らなかったからとか…

やったことは変わらんだろうけど変わるだけの理由があったかもしれないね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:32:44 ID:xfuFZwTb0
ニコニコではあだ名とかは無双関係が多めで戦国は若干BASARAが入ってる感じだね。
あとは元祖三国志動画のイナゴから何名かってトコか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:33:28 ID:SrHZeU5G0
iM@S架空戦記じゃない動画でも、董卓は悪役じゃなく描かれてるのもあるね
ただ、純粋な悪役にしやすいからなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:34:53 ID:CxP1H3Kx0
>>227
馬鹿にしてないよ!嘆いてるんだよ!
むしろうちの動画だと陳到さんメインだよ!
メインていうか主役でいいや!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:35:32 ID:tH78YUUo0
>>218
董卓に関してはこのへんとか
【西涼】 董卓 【猛将】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1167541354/
このへん
春香と小鳥の三国志 05.5 都市命令のこと その1 概要
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3020011
見ればざくっとわかるかも
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:38:20 ID:lfx7RkH60
>>227
ちんとう、な。ちんけーはちん●うPの親父だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:38:29 ID:9RZID5ag0
恋姫無双から入った俺は本気で董卓を誤解していた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:39:22 ID:CKPujChb0
光栄の後期の三国武将は万能ステが多いよね
やっぱり資料とかがとぼしいのかね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:39:49 ID:cadP4Kwa0
天地を食らう(FC版)から入った俺は中ボスだと思っていた。
・・・・・・あれ? あんまり間違ってない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:42:05 ID:NYDaamyK0
蒼天で董卓の印象が変わった俺
意外とちゃんと考えてる人物だったことに驚き
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:42:14 ID:6hNbj1sz0
光栄の三国武将のステはちょっと単純な希ガス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:42:35 ID:kMdql63F0
蜀に関しての資料は他と比べて少ないというような話を聞いたような気がする

まあ蜀寄りの演義ですら、諸葛亮死後はほとんど名のある人物出てこないし・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:42:57 ID:/yEhZ0pD0
>>234
そんな入り口もあるのかw
そっから入って架空戦記スレに辿り着いているお前さんの過程が知りたい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:44:12 ID:6hNbj1sz0
閣下で天下統一で架空戦記にハマりますた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:44:15 ID:R9B1BIlj0
>>238
まあでも、戦国武将よりはマシじゃない?
太閤立志伝とか、チートとそれ以外の差が酷過ぎるw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:45:16 ID:Y66whMhqO
董卓も勝ち残ってれば、信長みたいに
「古い体制を破壊した変革者」と呼ばれたかもなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:46:20 ID:MLFGsmFt0
閣下三国志と17歳で架空戦記にハマりました
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:46:44 ID:CKPujChb0
>>239
生姜が焦るのも仕方なかったのかもわからんね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:47:13 ID:k8RnS5Eb0
>>241
呂凱P仕事忙しいのかなぁ…今まで定期的にしてた生存報告が最近無くて心配だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:47:40 ID:tH78YUUo0
>>239
少ない。ちくま文庫から出てる正史にしても
1〜4巻 魏
5巻   蜀
6〜8巻 呉

これくら差がある。

陳寿が色々文献を集めて正史を書いたわけだが
あちこちうろついてて、蜀に留まった時期も短い劉備の文献は
あまり集まらなかったんじゃないだろうかと思われる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:49:25 ID:9RZID5ag0
>>240
過程も何も
エロゲ→恋姫無双→劉備くん→三戦板の過去スレ(ここで途切れる)
全くの別ルートでエロゲ→ランス→貧乳(ここで上での三国志知識が役立つ)→架空戦記

そんな上手に繋がるわけじゃないのよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:50:30 ID:6hNbj1sz0
>>242
そんな格差社会でもユーサーは立派に成長したよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:52:00 ID:RM6kdD0n0
三国無双→蒼天→横山三国志 →↓
                      ↓
                    イマココ
                      ↑
はるぴったん→ニコニコ→アイマス↑
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:53:14 ID:/D5vLlA10
ここでワールドヒーローズから三国志に入った俺参上
三国志は意外と入り口が多いもんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:54:38 ID:v/h6MgN50
>>251
めくられ具合に定評のあるリョフですね、わかります。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:55:14 ID:cmwqdZjSO
ういぽセブンの董卓も綺麗でしたよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:55:30 ID:6hNbj1sz0
くされ戦記更新されてたんかw気がつかなかった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:55:51 ID:iOlhYvE50
 うちの董卓綺麗・・・ かなぁw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:57:09 ID:FDOZti0q0
>>235
鼎立以後は大集団対大集団の戦いだから個の力がピックアップされる機会が少ないからねえ。特に武官は。
ただ事績が少なかったりする後期武将は好きなように料理できるのはありがたい。
アイドルと絡ませるネタも良い意味でフリーダムだし。

蜀後期だと傅僉と羅憲なんかは隠れた名将だから紹介したかったけど。
傅僉は時空を歪めて無理矢理出せたけど、羅憲は事績が多いから自分のとこでは出せないなあ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:57:59 ID:GTUIh8sr0
逆に戦国ってどうなんだろ 
吉川、横山三国志みたいに基本をそこそこ詳しく一通り〜
って流して読めるようなスタンダードってなんかあるけ?
百家争鳴ってわけじゃないけどいろんな武将とか戦いかなんかにクローズアップした奴はあるんだけども・・・
王道ってのがパッと思いつかない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:59:02 ID:Ujb3x68X0
流れ切ってすまんが、
戦国系で、ビジュアルノベル要素の強い戦記でオススメない?
具体的にいうならim@s演義みたいな感じ。

戦国時代好きなんだけど、戦国モノで見てるのって律子の野望しかないことに気付いた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:01:02 ID:CxP1H3Kx0
>>258
伊織立志伝、美希の天下創世辺り?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:02:00 ID:/yEhZ0pD0
>>258
伊織立志伝+伊織幻戦記
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:02:09 ID:AAi5e6If0
戦国アイドルマスターとかどうよ
まぁ、架空戦記シリーズwikiの戦国欄を適当にコピペして一話だけ視聴ってのもありだとは思うけどね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:03:43 ID:DtJ/011c0
くされ戦記
ビジュアルノベルといわれて真っ先に思いついたのがこれだった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:03:55 ID:CKPujChb0
>>257
三国志みたいに網羅してるのが実際は珍しいんだろうね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:04:50 ID:VE+xy0mM0
>>258
幻戦記とかの太閤立志伝系は基本ノベルよりだな
信長がいいってのならオプ長とかゆとりとか戦マスとか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:06:31 ID:FDOZti0q0
>>263
逆に言えば、三国志が人気ある一因にそうした部分があるのかもしれんね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:07:32 ID:DtJ/011c0
三国志みたいな董卓打倒に協力したもの同士が戦ったり
人材が転々とするなら1本で書く意味はあるけど
戦国時代はどこか閉鎖的な空間は主役に絡まない人間が多すぎて
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:07:37 ID:cDLkHIYp0
>>257
俺もそういう文献欲しいわー
とりあえずバカにされない程度に一通りの知識がつくような
ニコニコのお約束はわかっても史実ネタにはついていけない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:07:55 ID:05klWGMT0
ビジュアルノベルってのが戦闘を重視しないって意味なら
アイマス立志伝がいいと思うよ
アイドル探しの旅in戦国は戦闘シーンやギャグ要素多いけど、今はストーリーがすごく面白いことになってるのでオススメ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:08:52 ID:A+QpjsXW0
「風雲児たち」 が戦国初期からだったらなあ〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:11:12 ID:F0Cm8WUv0
戦国は群雄割拠にも程があるから難しいよなぁ
時期も長いから全体を通してやると相当な事になるし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:15:21 ID:2xmRe2E70
マンキツ行って横光の戦国武将ものを
片っ端から読めばいいんじゃね?
信長・秀吉・家康・正宗・信玄あたりを。
隻眼の竜とか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:15:34 ID:wxK6yFwn0
シリアス寄り、ギャグ寄り、と分けても下手なギャグ動画よりギャグが面白いシリアス寄り動画もありますよね?
名前出すと荒れそうだから書かないけど、どっちも高レベルな作品を教えてくだちい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:15:54 ID:A+QpjsXW0
ところでりこりすPがなんか素敵なものを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3380564
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:16:47 ID:6gmt1s/m0
>>272
もっと絞って!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:17:08 ID:aZBrwDYO0
>>251
ゲーセンの天地を喰らう2くらいしか知らなかった俺参上
そのせいで魏軍の武将は「ダブルラリアットやサマソで真っ二つにされて死ぬ人たち」というイメージだったw
架空戦記のおかげで、だいぶ印象変わったけどね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:17:46 ID:gGiFbNgG0
とりあえず大名個人の叢書でも読めば主要家臣団の活躍とかも併せて載ってるから
興味のあるものから図書館で借りてみるのはどうだろうか

あと太閤立志伝Xの攻略本に歴史イベントや全部の武将の簡単な紹介が載ってるから
暇つぶしに読むのも面白いよ
277258:2008/05/21(水) 00:18:15 ID:zF4z1S5Z0
レスくれた人サンクス
戦国時代好きとか書いておきながら
有名武将の逸話とか全然知らなかったりするのでそういうのが出てくると興奮するねー
そんな俺は武将風雲録を延々やりこんで武将の名前をおぼえたクチだったり
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:19:36 ID:J1CAVnPr0
三国志でも戦国でも、最近の光栄ゲーは列伝をつけてくれるからありがたい。
ゲームで重用してはみたたけれど、どんな人物かわからないってのが昔は多々あったからなあ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:22:33 ID:rQarakYQ0
武将辞典みたいな本もあるしね
どうしても解説の主観が入っちゃうのがこういう本の仕方ないところだけどねw

一条さんが5項目50点満点で評価が合計5点てどういうことだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:23:51 ID:+2UDYhgA0
【戦国史Xアイマス】千国真☆(センゴクマスター) 〜古琉球史〜その9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3380846

きてれぅ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:25:22 ID:A+QpjsXW0
>>280
ブログの様子だともうちょっとかかると思ったのにw てれぅ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:25:35 ID:gPWG12lx0
QMAでユーラシタエクスプレス殺人事件に出演したアイドルを答える問題ってのがあったのだが、
このような推理ネタみたいなやつの架空戦記のお話とかってあったけ・・・・・
ってよほどの文豪じゃないとむずいか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:26:13 ID:tayT4wCG0
みてれぅ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:27:37 ID:u24M4MIL0
推理モノか……
「黒い十一人のアイドル」とかどうだろうか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:27:50 ID:4LvQ+67g0
>>282
ノベマススレへ行ってみてはどうかな
春香たちの夜とかどうかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:28:13 ID:tayT4wCG0
人狼って推理ものだっけか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:29:18 ID:5eH2TvV10
三国志は結構漫画多いよね。
俺は三国志大戦のVer,2の群雄伝やりまくったんで、結構エピソード覚えてる。

ただ、戦国の方は思いつかないんだよなぁ。 なんかいい漫画とかある?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:31:41 ID:4mB+aXQl0
戦国系は少ないからなあ・・・
「センゴク」と「へうげもの」しか思いつかない俺。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:32:03 ID:tayT4wCG0
俺は花の慶次とか面白いと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:32:47 ID:rGivbbla0
>>288
その二冊だけ買って読んでるな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:34:01 ID:A+QpjsXW0
漫画日本の歴史とか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:35:02 ID:Vv8c1HJs0
>>289
きいたような口をきくなーー!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:35:47 ID:gPWG12lx0
>>285
あ、それはみてないかも。
2,3話みて巡回コースに入れるか決めるよ。


戦国系だとSAKONのインパクトが頭から離れない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:36:21 ID:A+QpjsXW0
>>289
>>293
影武者徳川家康のことも忘れないでください・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:37:35 ID:5skTWiOE0
>>293
手遅れかもしれんけど、>>285 は、かなり人を選ぶ
作品なのでその辺注意・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:38:17 ID:4LvQ+67g0
学研かどこかのまんが人物日本史とか、小学校くらいの頃に読みふけった記憶が……。

最近は、何か読んでるのあったかなぁ。パッと思いつかないや。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:38:18 ID:42joowYX0
へうげとセンゴクじゃ秀吉観がまるで違うからなぁ
何でか信長だけはどの作品でも厳格な天才キャラだよな
そんだけ人物像が固まってると言うことかも知れんが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:39:52 ID:tayT4wCG0
17歳な信長ってまだどの戦記にもないのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:40:13 ID:xG5eh6Q60
>>287
こんなシリーズがあったりする
http://www.nicovideo.jp/mylist/6169148
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:40:37 ID:aZBrwDYO0
ミスタージパングの信長、マジツンデレ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:41:33 ID:5eH2TvV10
さすがに漫喫に学研のまんが日本史はおいてないだろうなぁw
そうなると図書館に行ってぶらついてみるか〜。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:42:09 ID:DGt7Fe0TO
>>296
おまいは俺か
俺もマンガ日本の歴史、人物史はよく読んだぜ


しかしあのシリーズは近現代史の内容が薄いのが個人的に不ま(略
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:42:15 ID:QNDPvkfIO
亀レスだけど
戦国関係は大河ドラマを観ておけばたいてい理解できる気がする
むしろ三国志より身近だぞ
それに山岡荘八や海音寺潮五郎や司馬遼太郎とかの小説なら
どこにでも置いてある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:42:27 ID:IJ4s3dls0
>>298
アイマス立志伝は軽くそれっぽいけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:47:33 ID:LIo5lrPw0
大河ドラマは平気で捏造かますから勘弁
あれで歴史を語られると
最上義光好きの俺の脳味噌が沸騰しちゃいます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:48:39 ID:5eH2TvV10
>>303

ガキの頃結構見てたけど、「今宵はここまでにしとうございます」とか外人のカタコト日本語ナレとか、
竹中直人のフル○ンとか余計なことしか覚えてないwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:48:44 ID:5skTWiOE0
ぶっちゃけ歴史なんて、何が本当かなんて確かめようが無いが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:51:25 ID:QNDPvkfIO
>>305
架空戦記になった時点でどのみちフィクションだ
本宮ひろ志ばりのアレンジ加えたのでも読めば面白くなる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:56:21 ID:aZBrwDYO0
>>306
その台詞で思い出したが、
PCエンジン版「武田信玄」で架空戦記を作ったら思いっきりカオスになりそうな気がするw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:56:39 ID:QNDPvkfIO
>>287
んー
池上遼一の信長とか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:00:10 ID:4LvQ+67g0
同じ事実も立ち位置によって、印象はガラッと変わるってのは、歴史に限らず全てにおいて言える事だしね。
何が史実でなんて究極にはわからないからこそ、想像と創造が広がる。

真田十勇士が全員実在してたなんて事は普通のことなんだぜ!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:01:08 ID:Ozql5QXC0
>>273 >>280
みてれぅー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:05:43 ID:QNDPvkfIO
ああもう一つ思い出した
半蔵の門とかはどうだろ
忍者の視点から戦国を描いた漫画だから別視点から見るという点ではいいかも
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:08:17 ID:uNcdk4Tj0
>>305
ウィキペディアの義光の項を、大量の「要出典」で大変なことにしたのは貴様だなw

まあそれはさておき、次回大河の主人公は直江兼続らしいから、また義光とか伊達政宗が大変なことに・・・w

>>313
都営地下鉄?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:14:05 ID:tayT4wCG0
くされ戦記のOPでとかちの間に誰か居るとかよく分かるなお前ら…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:14:54 ID:QNDPvkfIO
>>314
違う違う
小島剛夕の漫画だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:15:03 ID:Ep6sgAMg0
>>314
伊達は人気有るの知ってるだろうからそこまで酷くは書かれないんじゃない?
まあ、最上と家康が貶められる事に2万ゲイツは賭けていいが。

アイマス関係ないが戦国時代の小説・漫画の解説動画やってる人いるよ。
http://www.nicovideo.jp/mylist/6169148
個人的には6の家康が面白かったなwなるほど司馬遼太郎はツンデレかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:18:44 ID:LIo5lrPw0
>>314
残念ながらアンサイクロペディアの方だ!
ってのは冗談だけど
ウィキもアンサイクロペディアも(性的な意味で)頑張ってくれた人が居るようで。
地元民としては非常に嬉しい

大河ドラマも基本的には好きだしいいと思うんだけど
フィクションである事をもうちょい強調して欲しいなー

NHKブランドだからかそのまんま歴史だと思う人が多いから困る
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:18:55 ID:iQA7dOZW0
閣下の大戦略 〜The Grand Strategy of Highness〜 第1話

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3380016

新シリーズ来てれぅ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:22:30 ID:Ozql5QXC0
>>319
みてれぅー
321いけサラP:2008/05/21(水) 01:26:27 ID:X23/QWKN0
自貼り失礼。
アイマス無人島物語【第03話】できました。
よろしければ、ご視聴ください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3381282
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:27:08 ID:/mf28hrq0
>>321
みてれぅ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:27:32 ID:+2Z42BKC0
>>318
Yahoo!知恵袋で、「新撰組!を子供の歴史の教育に使おうと思ってるんですが」って質問して、
「あれは色々脚色だらけだからやめとけ」って総ツッコミが入ったやり取りを見たのを思い出した。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:31:13 ID:QNDPvkfIO
というよりそもそもニコマスのPは基本的に判官贔屓な人多いんじゃないかね
独眼Pや孟徳Pのようにあえて一流どころを使っている人の方がむしろ少ないだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:32:14 ID:Ep6sgAMg0
>>318
大河の改変はファンにとっては嫌だよね・・・
巧妙が辻で処刑寸前の三成に着物をかける役が一豊になってたが
あそこは本来、黒田長政がやったんだよね〜
関ヶ原の勝因ほぼ全てに関わっておきながら
「勝負は時の運だ。さぞや残念であろう」
と白々しさ全開に語るからこそ生きる場面なのに・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:32:28 ID:sTiaIeOy0
判官贔屓好きだからね日本人は
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:35:33 ID:maOVSao40
弱小勢力をアイマスキャラが参加する事で盛り上げるってのが
お話も作りやすかったりするんじゃない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:36:37 ID:Ep6sgAMg0
曹操はともかく伊達政宗なんかは判官(ついでに地元)贔屓の典型だと思うんだけど・・・
能力はあったけど時代に恵まれなった悲劇(地元)の英雄〜みたいな。
でも冷静に比べてみると所謂戦国三傑も出自を考えると時代に恵まれてないし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:36:44 ID:ktNdtgII0
>>317
辞世の句集、もっとパワーアップさせて誰かやってくれんかなーw
カケラもアイマス架空戦記の話題でなくて恐縮だが
剣豪将軍や蒲生氏郷、安国寺恵瓊なんかも好きだが、
平塚為広と大谷吉継のやりとりには涙を禁じえない気持ち悪い俺
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:38:12 ID:mdLRVLGL0
判官贔屓 好き?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:39:52 ID:VtDNos6F0
日本人は基本的に判官贔屓が強い傾向のある人種だってなんかで聞いたことがある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:41:54 ID:QNDPvkfIO
>>328
滅ぼされず改易されず徳川の世を盤石に過ごしただけましと思いなされ
それに筒井や太田に比べりゃ十分強いし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:44:46 ID:2C6co02a0
何で最上は改易されちまったんだ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:48:03 ID:Ozql5QXC0
>>321
みてれぅー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:48:26 ID:SAQ3kORl0
>>325
葵徳川三代では長政がやってたね

あれ好きだったから幻戦記の大谷・石田コンビは
細川俊之・江守徹とか浮かんできてしまう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:49:59 ID:4LvQ+67g0
>>330
判官キャラを贔屓することを好き。別に間違ってない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:53:15 ID:Ep6sgAMg0
判官贔屓も敗者を哀れむ程度なら良いけど、そこから過大評価やifにまでもってくと鼻につくかな〜
最近の三成、真田が特にそんな感じ。
昌幸がいたら大坂の役は勝てただの。三成が勝てば豊臣の正当な政権が残っただの云々
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:00:25 ID:QNDPvkfIO
>>337
判官贔屓には大抵忠義の士というのも含まれるからね
最後まで豊臣を裏切らなかった上で負けたならそりゃ心情的にも同情されるだろう

太平記でも尊氏より正成の方が遥かに人気は高い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:02:50 ID:KVi+BDOB0
名詞+好き → 名詞
ってことで、いいんじゃないの。

イヌ好き、ヌコ好き、伊織スキー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:07:00 ID:68SpakrC0
てst
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:09:20 ID:m/r9Kx/p0
そういや判官贔屓といえば義経様だよね。
PS2の太閤5では瞑想時の修行相手としていきなり出てきてボッコにされたのはいい思い出
その後出てきた将門にもボッコにされました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:11:54 ID:31rCW7cf0
そうか貧乏キャラでたったひとり事務所を掃除してるアホの子が愛おしくて堪らないのは判官贔屓だったのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:37:26 ID:VtDNos6F0
なるほど、健気にケーキを作ってきてくれたり、何もないところで転ぶリボンの無個性の子を愛して止まないのは判官贔屓だったのか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:39:45 ID:ZQRord/C0
ぴよちゃん37歳を愛するのは判官贔屓ではなくただのマニア。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:42:15 ID:Qc3zhJ990
なぜかケーキで、ヤンデレひぐらしな展開を想像してしまった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:45:18 ID:VtDNos6F0
>>344用の喪服を用意するか…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:45:23 ID:m/r9Kx/p0
>>345
ケーキに針でも入ってるのですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:03:45 ID:Rs7gv5iB0
話ぶった切るが、アイマス・トータルウォーの元ゲーって、
メディバルじゃなくてローマの方のトータルウォーでいいんだよね?
後、プレミアついてて入手困難とかではないよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:16:58 ID:E4cvk4eY0
黄色ゲットレが何事もなかったかのように削除されていた今日この頃
飽きない・止まらない新人の見分け方を教えてくれ

最近見始めたのがことごとく止まっててなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:29:45 ID:YfTT3c3PO
>>348
そうそう、ローマの方。
プレミアとかはよくわからんが、たぶん付いてないと思ふ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:35:18 ID:1o3npn+A0
1・既に更新終わっている戦記ものなら完結が確約されている
2・違うタグを活用して視界を広げれば、分母が増えるのでどれか一つは止まらないだろう
(ex.戦略ゲーpart1リンク)










3・自作
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:39:54 ID:E4cvk4eY0
1・開拓してみたいじゃんか。このスレで颯爽とお奨めしたいじゃんか
2・戦略ゲーは基本カオスなんで遠慮させてくだちい
3・架空戦記専門の見る専の方が希少なご時世だから難しいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:40:41 ID:Ozql5QXC0
>>349
おおん、マジで九龍削除か
続き見たかっただけに残念だ
作者米に特に何も書いてないからなぜ削除したのかもさっぱっぱりだ
これが2話のラストでやってたアンケートだか意見を見てリメイクする為に削除したとかならいいんだけどなー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 04:06:46 ID:42joowYX0
架空戦記に、というかアイマスに限らず止まる時はホント急に止まるからな
アイマスじゃないけど他のジャンルでずっと定期的にうpあった作者が急に消えたり
結構再生数あってもそういうことは起こるから、完全に見分けるのは不可能じゃないかな
人のモチベーションなんて画面通じてではわからんしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 04:06:49 ID:wJIFC4za0
>>349
俺も九龍でやるために参考にさせてもらってたんだけどマジで消えてる・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 04:09:31 ID:u2b34pa/O
>>352
戦略ゲーpart1リンクじゃなくてアイマス架空戦記のpart1リンクで代用すればいいんじゃない?

作者が飽きて終わるというの嫌なら、気に入った作者の動画にコメタグたくさん付けてやる気を維持させるんだ
三国志に限って言うならこんなパート1リンクもできてるから参考にしてみれば?
http://www.nicovideo.jp/mylist/6555717
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 04:10:54 ID:SAQ3kORl0
>>353>>353
>>349って何の動画?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 04:29:31 ID:MX83zpvJ0
>>357
九龍妖魔学園紀というゲームを題材にしたアイマス架空戦記動画。
大雑把に説明すると、東京のとある学園の地下にある巨大地下遺跡でトレジャーハント、という感じの内容。
続きを期待してたんだけどなぁ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:04:57 ID:Xep6aMlB0
独眼PのドMな家康は静岡育ちの俺もちょっと納得w
あの人属性的にはやっぱりMだよな。(千早的なベクトルで)

でも家康公贔屓の聖地静岡では三方ヶ原時の糞漏らしとか小豆餅食い逃げ
して茶店の老婆に説教される話とかすら親しみを持って語られる始末なんだぜ。
研究が進んだ近年は今川も人気がある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:16:52 ID:SAQ3kORl0
>>359
焼き味噌の話が普通に知られてたり
ボッコボコにされて困ってる自画像を描かせて自戒にしたり
家康はドMなだけでなくてその状況まで生かすのが凄かったんだろうな

あと仙台出身の俺としては「ずんだ餅」の語源は是非政宗由来説にして欲しい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:24:22 ID:fwKjXyPB0
 ドMというか元祖生涯学習の印象がある>家康

 「自分で何か事を成そうとするならまずは他人の手を習え」(うろ覚え)は何気に
名言だと思う。周りに強大な大名に恵まれたからこそ生まれた言葉なのかもしれない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:25:46 ID:HMSROmtE0
>>358
とりあえずあげてみましたって言ってたし
方向性が定まったからリメイクしてるかもだし、待ってみようぜ

もしかしたらは俺のアロマの出番が増えるかも出し
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:31:55 ID:HhEGScWA0
>>359
それだと静岡県民はドMと言ってるみたいだなw
まあ静岡県民はどちらかといえばMだと思うけど、
と東部民がボソっとしゃべってみる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:16:50 ID:PduvHs/l0
>>352
>架空戦記専門の見る専の方が希少なご時世だから難しいよ
笑わせるなw それともこのスレの話かい?
ならわかるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:22:30 ID:Ubqr7xR10
三国志を大戦から知った私が華麗に参上!

>>6
乙、おっぱい!

>>14
サムネ見てからみてれぅ余裕でした!

しかし明音さん本当に大丈夫か。

>>55
な、ナニをするだぁーーーー!!

>>359-360
三法ヶ原の糞漏らしと顰面自画像の話はセンゴクで知った。
歴史漫画だとタヌキ親父のイメージが強いけどあの家康はやたら熱い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:53:02 ID:J6TMVkD+O
それこそ三國志知ったのは架空戦記からって俺もいるけどな、歴史に全く興味なかったぜ

アケゲーの天地を喰らうもその前にあるが…アクションだし名前だけだったからな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:57:02 ID:JEHVtkdJ0
アイマス野球道Girl's・一年目(14)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3382532
きてれぅ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:19:43 ID:tcUtXed40
山岡壮八原作で滝田栄が演じる大河ドラマ徳川家康見ると価値観変わるぜ
家康といえば津川雅彦とか西田敏行を思い出す人多いかもしれないけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:25:57 ID:c2cWgUI00
天地を喰らうを読んで初めて三国志を知った俺
呂布と貂蝉が兄弟だと思ってたことが俺にもありました
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:02:33 ID:N/rz7baa0
俺、自分の三国志歴(?)のスタート地点、よく覚えてないな…
多分ファミコンのナムコ三国志1か、横山三国志か、どっちかだったはずなんだけど。
光栄じゃなくナムコなのは確定してるんだがw
オヤジがいきなり横山三国志50冊くらい買ってきたのと、どっちが先だったか…

ちなみに、当時は横山三国志が「まだ連載中」だったw
ラスト10巻くらいは、次はいつかと延々楽しみにしてたもんだった。
うん。歳の話はよそうぜ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:55:07 ID:F0Cm8WUv0
龍狼伝で三国志に初めて触れた俺はどうやら若手らしいな
司馬懿が武官だとしばらく勘違いしていたのも良い思いで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:01:48 ID:tLCAwGWS0
コーエー三國志妙本(ゲーム)→吉川三国志→天の風、地の華→三好三国志→
反三國志→横山三国志(一部)→蒼天航路(31巻くらいまで)→
恋姫無双→ちくま学芸文庫・正史(一部)

自分の場合は、こんな感じ。この間にコーエーのゲーム三國志をぽつぽつとやってる。
一騎当千は、プクオフでちょっとだけ試し読みして、そっと、棚にもどしたw
同じく年の話はなしw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:31:56 ID:yyIh2uey0
多分一番最初に知ったのは人形劇の三国志だろうなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:47:20 ID:VJRme5rw0
こんげつの めいれいしょは 4まいです
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:55:06 ID:YgNwC0cJ0
俺は、人形三国志かナムコ三国志だなぁ。
そのあとに横山三国志。
そういや、どっかの架空戦記にナムコ三国志の画像ででたな。よく見つけたもんだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:01:49 ID:7uqE9SoS0
高校の頃は光栄の三国志人物辞典を丸暗記するくらい覚えていたのに、
10年以上関わらなかったら、もうすっかり忘れてしまっていた。時の流れは怖いなぁ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:23:35 ID:aEEBZ2+50
格ゲーの無双から入った俺は異端というわけか・・・。

その後は、横光三国志→真三国無双→光栄三国志→蒼天航路→ランペイジ→ストップ劉備君→恋姫無双
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:39:33 ID:gepqDm+00
後半がw
俺は親父の吉川三国志からだなあ
西遊記が好きで中国ものを読もうと思ったはず
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:22:48 ID:fwKjXyPB0
>377

ちょっとは活字も読もうよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:39:23 ID:j0aQJj8v0
765三国志1→児童向け小説→光栄三国志1→FC天地を喰らう1→FC天地を喰らう2→
光栄三国志2→人形劇→三国志5→人形劇再び→無印無双→無双→無双2→
ドラマ三国志→無双3→無双4→三国志11

ありがとう765
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:46:58 ID:2WCqz2pf0
人形劇→どっかの文学全集→天地を喰らう→龍狼伝→その時貧乳が

中国文学の入り口として、西遊記の敷居の低さはバリアフリーなんだが、
それだけに全100話読む奴は少ないだろうなあ。抜群に面白いんだけど。
水滸伝は幻水があるから、読破したゲーマーも多そうだ。




ハッ
【コーエー西遊記×アイマス=孫悟空が「亜ー美ー真ー!」と叫ぶ架空戦記】
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:55:52 ID:9W0/YXco0
>>376
おっさんなっかりのスレですね
俺もだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:03:50 ID:RHjpMwX80
園田三国志→北方三国志→閣下三国統一→架空戦記色々

初めて読んだやつがめちゃくちゃでかくて分厚い漫画て記憶しかないからそれを頼りにぐぐったら
園田三国志が出てきたんだけど、2,3巻あったような気がするから違うかもしれない
単なる記憶違いかもしれないんだが、何か心当たりないだろうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:04:47 ID:QWvVBymh0
横光三国志→人形三国志→水滸伝→西遊記→スーパー三国志U→封神演義→
藤崎版封神演義→幻水T→幻水U→しばらく間が開き三国志大戦→蒼天航路→
iM@S架空戦記→三国志W→信長の野望天翔記

妙な経路を辿ったもんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:17:59 ID:xsS5Xss10
765三国志1

光栄三国志3(ツレに借りて1時間で挫折)

漫画 天地を食らう (打ち切りを知らず続巻を数年待っていた)

ン年経過後、三国志大戦2

三国無双(大戦の張コウとの違いっぷりに勝手に憤慨)

蒼天航路・横山三国志・閣下三国志を同時着手

光栄三国志XPK購入、動画作成開始するも素材集めや加工が面白くてそれまで。


うpは十年後にはなんとかなる筈だ。うん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:27:39 ID:gj93y2Tx0
某成年漫画誌でやってた三国志艶義(1巻分くらいまで)→自動車教習所で横光三国志(街亭の闘いのみ)
→iM@S架空戦記→Pデビュー。

最近近所の古本屋で売ってた潮漫画文庫の横光三国志の26-27巻だけ買いました。ハイ。
wikipediaとgoogleがあれば割となんとかなる気がします。

けどそろそろちゃんと三国志関連のものを読読まないとなと思います。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:31:12 ID:3b7QTUTd0
通報完了。消されるのも時間の問題
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:36:48 ID:/mf28hrq0
>>386
三国志艶義の曹操はめちゃくちゃかわいいよね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:44:06 ID:7I7wn6Tz0
三国志艶義は張飛の性転換がよい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:49:22 ID:/N3Mo7asO
三国志も指輪物語も
最初が最大の壁
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:08:30 ID:a6aaBLBt0
ちょっと話がそれるが
テレビ神奈川で三国志のドラマなんてやってたんだな。
今日は「連環の計・後編」らしいので、始まったばかりかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:11:20 ID:N/rz7baa0
>>386
なにその促成栽培
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:33:55 ID:bryH8Bb2O
>>386
さあ幼女うPは早く後編の滅亡動画を上げるんだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:46:43 ID:VtDNos6F0
>>349
今外から家に帰ってきた俺が絶望しました/(^o^)\
うーむ、リメイク復活してくれる可能性に祈りをささげよう(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:48:11 ID:Klcjx3I+0
あずささんが馬主になったようですの20話と24話の最後に流れるBGM(予想前)は何という曲ですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:20:48 ID:XkF/hnjZO
>>391
連環の計は赤壁の時もやるから中盤な可能性も……


って前後編にゃならんか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:33:36 ID:nIABSDxI0
連環の計って貂蝉のときと赤壁と両方あるからややこしいよねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:41:18 ID:DKYGNTXJ0
美人局と船結びつけるやつだっけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:43:23 ID:yJw5xJ+e0
ノベマススレから転載

三浦あずさの事件簿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3381106

犯人はヤ○ですよ!ヤ○!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:44:38 ID:liD3T2XQ0
うん、皆が三国志大好きなのは良く分かった
でも戦国とか他の歴史好きの事も思い出してやってください・・・

ちなみに、自分がやってる作品は先駆者がいなかったので資料集めにめがっさ苦労した
まぁ、舞台になった場所は何度も足を運ぶほど大好きだったんで、今はそれも良い思い出だがな


401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:46:57 ID:VtDNos6F0
古代ローマ史の事かぁー!
あるいは近世〜近代欧州史のことかぁー!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:49:20 ID:XkF/hnjZO
>>400
よしじゃあ俺と東部戦線の話でもしようか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:51:40 ID:TVHpPUMF0
沖縄だべ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:54:50 ID:tmoEmW/r0
俺とビザンツ帝国の話がしたい人が居ると聞いて(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:07:41 ID:T9jCWgyh0
>>381
西遊記かぁ 素材としては最高級素材だな
ドラゴンボールも西遊記が素材だもんなぁ

原作に忠実にやろうとするとハッカイやサゴジョウ役はかわいそうな気もするがw
ハッカイ=春香
サゴジョウ=千早
あたりが王道なんかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:16:29 ID:zUse8Zq90
隋唐の話と聞いて飛んできました
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:18:40 ID:gy16V48+O
二次大戦のドイツを舞台にやりたいけど
アイドルたちが泥臭くなってしまいそうで躊躇してる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:20:45 ID:CjuYAVWg0
まずは作って公開してからだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:21:39 ID:g/BrGPLe0
塹壕掘りで雪歩大勝利ですね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:23:03 ID:XkF/hnjZO
逆転の発想
戦国でも泥臭くやりゃいいじゃん雪歩に穴掘らせて野戦築城とか……


あれ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:24:40 ID:gy16V48+O
もっと問題なのはアイマスやった事無いことw

ゲームやってないとキャラの性格付けの点で
ツッコミが入りそうだ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:26:36 ID:xzwjLpKM0
ゲームやってない人は
やよいとかうっうー言うだけのただの白雉だと思ってるからな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:28:39 ID:gy16V48+O
泥臭いってそのまんまの意味じゃなくて
戦術単位の殺し合いをどうやって表現したり、誤魔化すのかに悩む
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:28:53 ID:BC20tZtV0
ゲームやったら美希が予想以上のゆとりで戦慄したのが俺だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:28:58 ID:x4zM4nxM0
アイマスキャラ知らないならアイマスでやる必要なくね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:29:34 ID:XkF/hnjZO
さあ早くゲーセンに行ってアケ版でプロデュースを始めるんだ

実は箱を買った方が安いとか(ry
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:30:49 ID:T9jCWgyh0
>>411
ゲームやってなくてもコミュ見ればいいよ問題ない 山ほどある
それにいまのアイマスキャラのイメージはニコマスで作られたイメージのほうが
強いキャラもいるしなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:34:17 ID:XkF/hnjZO
>>413
大隊レベルならさほど気にする必要はないんじゃないかな
歩兵の分隊小隊を直接指揮とかなら話は別だけど

まあでも使うゲームとの兼ね合いじゃないかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:35:21 ID:gy16V48+O
雪歩が潜水艦乗りやってるキャラはかなり破天荒だったな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:37:51 ID:aZBrwDYO0
>>411
>>415にも一理あるね。
アイマスにこだわらなくても良いのなら、もっと自分が詳しい別作品で架空戦記を作るという手もあるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:03:21 ID:XDhVHlVC0
>>411
アイマスを知らない人間が知っている人間になる事は出来ても
知ってる人間が忘れる事は出来ないんだぜ?

さあインスピレーションだけでテキストを書き上げる作業を始めるんだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:04:21 ID:VtDNos6F0
あぁ!あぁ!しかし!しかしかくもあの千早の9393した表情や、理論武装で自分のデレを正当化する様を見るたびに!
あぁ!あぁ!しかし!しかしかくもあのあずささんのにこやかな表情や、運命の人に想いを馳せる姿を見るたびに!
私の心はアイマスを求めてしまうのだ!

と回りくどく詩情などを込めて言ってみた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:06:39 ID:n4zvUsho0
>>411
 そういうの……普通に許される時代なんだな、今のアイマス架空戦記って。
 乱立するわけだわ……。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:10:37 ID:gy16V48+O
アイマスでやりたいのはキャラの性格の基礎が固まっていて
それに肉付けしやすいと言うのがある




肉付けって胸を大きくするとかじゃないぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:13:11 ID:j0aQJj8v0
くっ!

まぁ三国志に疎くても
舞台をそれにしてる感じのもあるしどっちもどっちじゃね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:15:21 ID:/+Jt7GLpO
そんな条件ならそれこそアイマスでなくてもいいような…w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:15:27 ID:T9jCWgyh0
許される?許されない?
論外ですなー やってみればいいんだよ許可なんていらない
ただみんな口々にいうのはやってみて大変さが判ったっていうよね
やらにゃわからん はじめっから受け入れられるのが
保証されてる作品なんてごくわずかだよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:17:04 ID:msp8icu00
まあ作ってうpするのを誰も文句は言えんだろう
結局見る見ないは視聴者の判断なんだし
まあアイマス知らない、とか題材にしてる時代の事よく知らない
とかいちいちアピールしてくるのはうざいけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:18:22 ID:y8NL8XNr0
時代を知らないってのは言っておかないと
アレコレ言いだすチョットアレ気な人が居るからじゃね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:18:48 ID:n4zvUsho0
gy16V48+Oが架空戦記創りたいのなら勝手にすればいいけど一言付け加えるなら、
そんなPにプロデュースされるアイドルは可哀相だな、と。
なんか別にアイマスメインでなくてもいい内容ほっぽいし。

創るのは止めないけど、そんなもん最初からジェノるのも観る側の勝手だしな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:19:55 ID:Wnom7bE00
ただ、もったいない、とは思うねぇ。
アイドルとイチャイチャするゲームじゃなく、アイドルを育てて、上に押し上げるゲームなんだから、コミュとかステージだけをニコで見た、ってのは勿体無いと思う

けっこう難しいゲームなんで、ゲームやる前と後とじゃ、アイドルに対する思い入れはまったく違うぜ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:22:05 ID:n4zvUsho0
春香は閣下でないし、伊織はツンデレじゃないし、律子はしっかりものじゃないし、千早は胸でくっ・・・て言わない。
プレーして判ることいっぱいあるよな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:22:54 ID:XjipQtxyO
行き詰まった挙句の気の迷いでキャラを軽くいじってみたら
思いのほか好評っぽくて単発ネタとして戻すに戻せない俺
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:23:34 ID:msp8icu00
>>429
予防線ってわけですか
まあ確かにそれなら仕方ないよねとか初めからスルーとか出来ますね
けどそれだとなおさらなんでわざわざ知らない題材に?ってツッコミも来そうな気もしますが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:28:00 ID:mptXVTRq0
箱○買ったとき、アイマス新規ユーザーへのお約束のコピペで春香さんを選んだおかげで愚民じゃなくなりました
実際、ゲームやってみて春香さんてこんなに可愛かったんだなあとか思ったうよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:30:00 ID:gy16V48+O
いろんな意見ありがとう
参考にするよ


このスレ読んでるとアイマスの人気が衰えないのも解った気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:30:31 ID:G4yfrktF0
>千早は胸でくっ・・・て言わない
ところがどっこいCD関連では言ってたりするから困るw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:31:33 ID:RHjpMwX80
そして>>435は本来の愚民になるわけですね。わかります。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:32:11 ID:gj93y2Tx0
>>434
知りたいから題材にしました。
三国志なんかの歴史系SLGはソフトがあってプレイしてるだけじゃそんなに武将のこととか調べたりとかしないのよね。自分の場合。
架空戦記みてても歴史ネタ、武将ネタ出てきても解説やコメないと理解出来ないから、ちょっと悔しかったりしたし。
かといって積極的に調べる気も起きなかったわけで。

それでつくりはじめれば自然に武将のこととかその周りこと調べだすから知識も増えるし、架空戦記作れるし一石二鳥じゃね?とか思ったり思わなかったり。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:33:00 ID:VtDNos6F0
カーチャン「あんた何時まで部屋にこもってんだい!」
バァン!
俺「!? な、なんだよカーチャン!部屋に勝手に入ってくんなよ!」
カーチャン「あ、あんた!そのゲームはなんだい!何時の間にそんな高そうなゲームを!」
俺「いいだろ!俺の給料で買ったんだから文句言うなよ!」
カーチャン「給料もなにもあんた派遣社員でしょうが!大体、いい年こいて女の子とイチャイチャイチャイチャするゲームばかり買って…」
俺「チゲーよ!カーチャンちげーって!イチャイチャしてねぇよ!まだそこまでアイドルランク高くなぇよ!!」

こんな会話をするようにはなるな
でも買って損はナイヨ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:33:52 ID:j0aQJj8v0
>>436
一周して壊れたのを楽しめてる俺のような変態もいるから
気が向いたら泥舟に乗ったつもりで作ると良いぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:36:13 ID:VUxkBvDU0
やっぱりUVERworldは鬼門か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:36:20 ID:J6TMVkD+O
そういえば本編と違ってドラマCDやボーナストラックの会話とかではかなりはっちゃけてるよなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:37:34 ID:VtDNos6F0
まこまこり〜ん☆ハーイ!皆のアイドル菊地真ちゃんナリよ〜☆
ですね。わかります。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:37:34 ID:XkF/hnjZO
あずささんは「あらあらうふふ」と言わないしどたぷんとか関係ない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:40:45 ID:CDd9r+OY0
パイターッチ! まこまこり〜ん☆ くんずほぐれつ
どこまでやるつもりだML・・・!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:41:01 ID:XDhVHlVC0
>>436
所詮遊びなんだから、気楽ニナー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:42:42 ID:XkF/hnjZO
>>441
よう俺
ゼノのショックから早10数ヶ月、ラジオやドラマCDを数々重ねて
今じゃタミフルが欠かせない身体になっちまったぜ

呼称の違いは「ああ、二人の関係が近くなったんだな」脳内変換余裕です
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:45:05 ID:g/BrGPLe0
あずささんのあらあらうふふは某ウンディーネっぽいから広まったんかなw
戦記発祥当初から色々見てるがあれはよくわからん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:47:52 ID:W2LDTqW00
くされ戦記が権利者削除食らってるんだが…
去年の架空戦記一斉削除の前触れとかではないよね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:50:27 ID:VtDNos6F0
UVERworld使った第二期OPが引っかかったかもしれんね
以前からヤバイヤバイって言われてたし
だが、去年の惨劇が再び行われる可能性もあるから怖いわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:50:47 ID:T9jCWgyh0
ドラマCDは架空戦記顔負けの無茶な設定とかあるなww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:50:49 ID:xG5eh6Q60
>>387
こういうの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:51:22 ID:j0aQJj8v0
387の後押しもあったんじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:52:05 ID:DGt7Fe0TO
「あらあら」っていう台詞+「うふふ」な表情 = 「ヴァイ!」+半目春閣下 = 「ハニー」+茶髪 ≠ アイマスキャラ


うん、コレだ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:53:56 ID:nzDJvhc30
>>450
指摘が出てた、2期OP入ってるのピンポイントでしょう。

OPそのままで22話を上げた時点で独眼Pは権利削除覚悟の上だったろうし、
仕方なかったんじゃないかな。
2期満了を待ってなんて事にならなかっただけ良かったよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:54:38 ID:CDd9r+OY0
なんか最近また明らかな悪意が架空戦記に向けられてるよね・・・
Pの方々は隙を見せないように色々とご注意くださいませ
あと変なのに絡まれても相手にしないように
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:54:43 ID:H+KZlPUG0
>>450
21,22、第二期オープニングだけ消えてるから、曲かもしれんね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:58:58 ID:VtDNos6F0
たしかJASRACとの契約締結でニコニコ内ではある程度制限解けてたと思ってたから、ちょっと寝耳に水だわ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:02:47 ID:nzDJvhc30
>>459
誤解してる人多いみたいだけど、音源流用がOKになった訳じゃないよ。
演奏やDTM(打込)みたいに自分でやる分には黒じゃなくなっただけ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:02:58 ID:Wnom7bE00
>>459
いや、それとこれとは話は別なんだよ。
著作権と著作隣接権の違い。


まぁ>>387で騙り通報宣言してるし、独眼Pのブログでも自称vipper(笑)が騙り通報すると宣言してたから、たぶん、それだろう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:05:49 ID:VtDNos6F0
>>460-461
なるほど、そういうことか
法律関連はよく分からんから、そういうもんだとまさに誤解してたわ
まぁ、語弊はあるが、野良犬に噛まれたと思うしかないか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:06:39 ID:n4zvUsho0
くされに関しては悪意でなく好意持った人も危険性については危惧していたような・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:10:41 ID:VtDNos6F0
前スレかなんかでUVERworld関連の動画が結構消されたからくされもヤバいかもって話があったからな…むむむ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:15:10 ID:A9nLej860
まぁ削除の可能性が示唆されてた案件だし、それほど騒ぐほどのことじゃない
つまり今度はOPのボーカルを姉上にやってもらえば万事解決
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:17:39 ID:xAZfu/am0
そうだな。連鎖削除も無いみたいだし、今後曲選択には充分注意するって事で。
467独眼P ◆BL9R77K/b2 :2008/05/21(水) 18:18:01 ID:1fRDDdMr0
我が姉の歌唱力をなめてもらっては困るな。(音痴的な意味で
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:20:07 ID:+2UDYhgA0
歌ってみた系の有名人を架空戦記に呼び込めればなぁ。
Re:さんが歌う架空戦記OPとか個人的に見て・・・きいてみたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:21:05 ID:rojOrdWz0
>>467
自分が歌うとおっしゃるのですね、わかります
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:22:04 ID:nzDJvhc30
削除歴のある曲をそれ単体やアーティストやグループ名で見てる人もいる様だけど、
レーベル(?)も注視して欲しいとこ。
ニコマス関連だとSony Musicで消されてるのが多いとかね。詳しくは知らないけど
ニコニコ全体での音源系削除祭りになってたとこは他にもあった筈。

各話に挿入すれば総倒れにもなるし、あまり冒険して欲しくないとこ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:22:13 ID:VtDNos6F0
>>467
あんたのお姉さんなら俺の隣で寝てるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:22:49 ID:YgNwC0cJ0
>>387も面白いよなぁ。
通報をごく一部の特定の曲関係に絞ってるんだから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:22:56 ID:Wnom7bE00
厳密に言うと歌ってみたも、アカペラで歌うか、演奏も自らするかをしないとアウトだったはずー。
まぁ、そこまで細かく言う権利者は少ないんだけど、アンチならそこすら狙って騙り通報しかねないですんでお気をつけをー。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:30:09 ID:XkF/hnjZO
中村先生に打ち勝つ逸材が居ると聞いて登用(ry
475独眼P ◆BL9R77K/b2 :2008/05/21(水) 18:31:52 ID:1fRDDdMr0
>>469
地を這うかのごとく超低音ボイスをなめてもら(ry

>>471
どうぞどうぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:33:02 ID:tZbvAFJX0
半音上げてくされ戦記♯1ならOKじゃね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:33:21 ID:j0aQJj8v0
>>467
本編に使うのが辛いんだな、ok
姉上の歌声でバッタモンをだな・・
聞いているか馬sy
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:35:04 ID:1rZ8zgBh0
まぁ、音源絡みについては本スレ参考にしてある程度は指針固めておいた方が良いんでない?
音源絡みってなると棲み分け云々って言ってられないと思うし。
後は、誤解の多いJASRACの件を。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:35:22 ID:zvsDylcf0
もううpしないのかな・・・OTL
二期OPかなりよかったってのに・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:35:50 ID:qwaBr3YH0
bしょくPが自分で歌うと聞いて(ry
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:36:26 ID:MJWQp+XV0
>>475
まあなんだな。この展開は遅かれ早かれありうるとは思ってたので、軽めに南無南無しときます。
しばらくマークは続くだろうから、曲の選定は入念にしないとですな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:37:39 ID:IOLiG/XS0
>>468
UOM@S@のntmPが良いな
問題は架空戦記と漁業を、いかにからめるかだけどw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:39:37 ID:2aYoYa6X0
>>475
とりあえず、姉うp
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:41:06 ID:nzDJvhc30
>>467
ご愁傷様でした、としか言えないけど他Pへの要望含めて2つだけ言わせて。

・高音質は自粛出来ないか
160kbpsとかやり過ぎだったと思う。ファンサービスのしどころ間違ってると言うか。
今回のはショートだったけど「これで買わずに済みます」系の※が付くCD音源の
高音質上げ動画を彷彿させてあまりいい気分ではなかった。

・作者のコメントに楽曲表示した方が良いのでは
検索避けとの兼ね合いで賛否両論あるだろうけど敢えて。
ここ数日2期OPで静かに曲名・バンド名のタグ登録/削除合戦が行われてた模様。
静かな緊張感が漂ってるみたいでちょっと怖かったw

コメントも自粛ムード(?)でアングラのノリが強い印象があって何だかな、と
思ってた。経緯から仕方ない面もあったろうけど、水銀Pの単独OPみたく使用曲
への言及があったなら、もうちょっと楽しめてたかな、と。

あくまで一個人の意見だけど。2期の再スタートお待ちしています。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:41:24 ID:VtDNos6F0
>>483
ばか!顔がお互いに分からないところから始まる何かだってあるだろ!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:52:15 ID:DFARLkai0
とりあえずうp禁24時間×3本の計72時間と。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:55:52 ID:fIXz6d1C0
独眼Pの声は超低音と
スパイの人みたいなのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:09:17 ID:wqxTAEl50
実は泰Pが独眼P
489mizukiP ◆LcmPz/Xxp6 :2008/05/21(水) 19:13:25 ID:zmzo2Yxp0
拙作などを待ってくれていると言っていただけるとは嬉しい限りです。
半分以上わからん仕様は相変わらずですが・・・
22話、完成にこぎつけましたのでよろしければ視聴、
よろしくお願いしますm( m

混沌伊織様の野望 part22前編 らきすた編02 サブタイつけるの苦手

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3387157

混沌伊織様の野望 part22後編 偶像王デュエルアイドルマスターズ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3386451
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:17:54 ID:T9jCWgyh0
>「これで買わずに済みます」系の※
こんなコメ打つ奴は絶対かわんよなwせいぜいレンタルしてコピー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:27:36 ID:Px19Wqh90
>>490
あれは「全米が泣いた」系のお約束コメみたいなもんで
買わずに済みます言うても3枚持ってるやつもいれば
黙ってぶっこぬいてるやつもいるだろうと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:29:07 ID:G4yfrktF0
>>489
みてれぅ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:29:15 ID:3ky6Ho+a0
少し黒っぽいどうでもいい話題はほっとくか裏いこうぜ

>>489
きてれぅ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:32:23 ID:rU5Mmupj0
>389
伊織様きた!これでかつる!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:33:01 ID:rU5Mmupj0
・・・・・・・。

>489
伊織様きた!これでかつる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:41:12 ID:kR249bbf0
>212

手塚の火の鳥を忘れないでくれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:05:26 ID:5skTWiOE0
どうもなぁ・・・くされ二期OPの使用曲が、以前権利者削除された曲って
前々から指摘されてたのに、何でまた架空戦記全体がヤバくなるような
こと平気でするかなぁ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:07:29 ID:UFmg7e/h0
>>494-495
ふいたw
何事もなかったかのように言い直すなよw

>>489
みってれぅ〜♪
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:07:33 ID:QTqRAHo00
>>493
どうでもいい話題じゃないと思うが裏に行くべしは同意

裏校舎
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/10158/#10
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:07:51 ID:Px19Wqh90
全体がやばくなるは言いすぎだろ
まあアホには違いないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:15:00 ID:j0aQJj8v0
そもそも突付かれるとマズイものしかないからな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:19:05 ID:mXBZ8Qxz0
突いちゃらめぇ〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:20:38 ID:1rZ8zgBh0
MADPV系と距離を置きすぎてる感は有ったからねぇ。
架空戦記スレメインで見てると楽曲関係での削除って切迫感感じないよね。
題材にするゲーム関連での権利者削除恐れることはあっても曲はフリーダムな感じがあったから。

今回の件はこのスレにも良い経験になったとも言えるんじゃないかな。
いくら指摘があったって言っても、結局の所は一度は経験してみないと心に残らないもんだ。
スレ的に前例ができたから気をつける対象になるんじゃない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:22:16 ID:SSDUCehB0
結局なんだったんだ。やるなら二期開始の時点でやればよかったのに。

ボクが一番素材を活かしきれるんだ的な
逆恨み反抗だったのかね。くされは一番とはいかないまでも
かなり上手に使いこなしてたと思ってたのだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:26:37 ID:qwaBr3YH0
とりあえず消される前のOPを見れた人等はラッキー
ってとこだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:27:03 ID:J6TMVkD+O
まあ本スレ的には荒らしにつけこまれないよう、今まで以上に使用楽曲には気を使おうぜ、でいいんじゃないか?

ところで明日は亜美真美俺の誕生日なわけだが、架空戦記からも記念うpするPはいるのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:27:54 ID:Px19Wqh90
>>501
だから三戦系のフリーゲームとアマチュア音楽サイトのフリー音源と
765とは直接的に関係ないとぎりぎり判断できる程度のニコマスキャラを用意してだな(ry
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:29:19 ID:DGt7Fe0TO
>>506
亜美真美には明日になってから言わせてもらうが、とりあえず誕生日前日おめ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:30:22 ID:DKYGNTXJ0
スツーカPは亜美真美誕生日目途に作ってるってあったはず
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:32:00 ID:kR249bbf0
>294

当然、隆慶一郎の原作版ですよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:34:51 ID:6us/fmfA0
>510
原のコミカライズも別物だけどそれなりにいけるぜ?
SAKONなら吹かざるをえないが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:38:22 ID:kR249bbf0
>470

ニコニコの親会社でもあるエイベックス
島谷関連がニコマスではごっそり削除されてる。
ああ、RidgerPの島谷あずさ関連が・・・悲しい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:39:29 ID:nzDJvhc30
>>504
リメイクの可能性を考慮して様子見してたとか?
ニコマス界隈でNG判定出た曲を使った事に立腹、昨日の22話upを開き直りのサインと
受け取って行動に移した、辺りかねぇ。

ここ数日自粛してた内容吐き出せたし、この件についてはこれで最後にするね。
後はP達の判断にお任せ。

>>506
一応締切に設定してるみたいだし、スツーカPの来ないかな、て期待してる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:43:28 ID:oaZXw3qk0
結局スレとかで言ってたとおり権利者削除か>くされ戦記
情報は正しかったわけで、とりあえずは作り直してほしいな。
ただ3つも削除食らうとアカウント一時失効なんじゃないか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:45:28 ID:J6TMVkD+O
>>508
気付いてくれてdwww
ケーキ写真か動画上げようと画策中

>>509>>513
スツーカP来るかもしれないのか!
今から全裸待機してれぅ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:50:02 ID:oaZXw3qk0
個人的願望で申し訳ないが、
ブログに今回の経緯やいきさつ、
今後の予定等を差し支えない範囲で
答えてくれまいか?>独眼P
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:50:20 ID:RFovPrv/0
確か権利者削除か運営削除は一件に付き何日かアカウント停止じゃなかったっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:02:25 ID:kPb6+b4J0
いや、どうみても春香なのに閣下閣下言ってて
それを指摘されて逆切れした基地外だろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:02:37 ID:nzDJvhc30
スツーカPのマイリスト※更新来てた。どうやら間に合わない模様。
残念だけど就活中みたいだし、気長に再開待つしかないね。

因みにやよトリのマイリストじゃなくてこっちの方
http://www.nicovideo.jp/mylist/5849406
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:03:33 ID:relejiBe0
【アイマス】今川の野望 第05話【革新PK】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3388040

とりあえずこれを見て落ち着くんだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:04:00 ID:4LvQ+67g0
これは、春香さんの出番かな?
522独眼P ◆BL9R77K/b2 :2008/05/21(水) 21:05:13 ID:1fRDDdMr0
>>516
3日間禁止くらってるが治ったらOPリメイクで再うpする。
むしろ自分に出来ることといったらより良い作品をうp出来るよう
努力することくらいしかない気がする。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:09:15 ID:oaZXw3qk0
>>522
ありがとうございます。
作品への熱意を感じました。
良作があがってくることを楽しみにしております。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:09:27 ID:R/NqXZor0
>>522
そのつもりならここ以外の場所でもそれは言った方がいいと思う
マイリストでしか作品を追いかけてない人もいるだろうし、
最新作にブックマーク作ってる人、ブログで更新を待つ人もいるだろうから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:09:29 ID:5HHjYw2b0
リメイクOPでは春香さん達によるうーわっほい大合唱を是非
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:12:20 ID:LGNtZ7mi0
ああ、昨日だかに冒頭でちょこっと荒れ気味な場面あったよね。
まぁソニー系(特にTBS土6関連)は鬼門という教訓が出来ただけでも。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:25:39 ID:Rs7gv5iB0
>>350
遅レスだが、無事に買えたよ。サンクス!

後、面白いゲームを知る切っ掛けをくれたケントゥリオPにこの場を借りて感謝。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:35:28 ID:UFmg7e/h0
>>519
PV4壊れたのか(ノ∀`)アチャー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:43:59 ID:PmMfoZaf0
アイマスもwikipediaで調べれば問題ないよ!と言い出す人間が出てきそうで怖い
つーかシリアス系だろアンタは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:46:03 ID:CDd9r+OY0
日本語でおk
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:46:22 ID:XUBgEw6S0
何を突然しゃべり出すですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:47:34 ID:DqpwrKVf0
アンカー付けないから皆混乱してるぞw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:47:45 ID:sRwvCm250
いやいや誤爆でしょう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:48:33 ID:4LvQ+67g0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /  (●)  (●)   \
    |    (__人__)     |
    \    ` U ´    / 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y l ̄l  ノ \
 l   `~ヽ_ノ___ / /|’  ,。、_.|,。
 l  _ |__  |ー / / 、,~ く/!j´⌒ヾゝソ/l
 ./ オプーナ /|`| ̄|. |  ん'ィハハハj'〉vゝ<つまり、私のことが大好きなんですね!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ |  |. |   ゝ∩^ヮ゚ノ)    |_|──┘ 
  ̄| ̄| ̄ ̄^I__|_| /  人`rォt、   / / │; _____
   !/ \ /オ   /|./ ム. f'くん'i〉 、,~/\ <´ \     ./|
   \ /  プ/ /  /    `し'  . o。\ .\|\ l ̄l  / ..|
     | ̄ ̄ ̄| /   ~´+√   .▽ '   \/  |  | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:51:39 ID:eVMBQ1jC0
どこまで春香好きなんだよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:54:17 ID:7px9E7EZ0
この発想は無かったw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:54:32 ID:kPb6+b4J0
よしここで颯爽と>>540が次の話題を
538颯爽と540:2008/05/21(水) 22:07:03 ID:2WCqz2pf0
>>405
西遊記は全員女でも許される気がする。
でもアイマス西遊記は戦記よりノベマス扱いだろうな。
問題は、原作準拠でやると李世民の地獄めぐりとかに配役当てられない事。

配役
孫悟空 : 亜美真美(生来の騒動屋。ぴよちゃんの年をばらそうとしたら500年幽閉の刑に)
猪八戒 : 美希(妖怪食っちゃ寝。火炎放射器を操る。Dear Monkey 西遊記より)
沙悟浄 : 雪歩(自分の存在に自信が持てない水妖。悟浄出世より)
三蔵  : 春香(つい事件に巻き込まれてしまうお人よし。超ポジティブだが感情的になると・・・)
竜子  : 伊織(西海龍王の娘。気が強くてしっかり者。悟空の大冒険より)
うさちゃん:うさちゃん(孫悟空と張り合った小悪党のなれの果て。うさぎ小僧より)
やよい : やよい(ムードメーカー。飛べ孫悟空より)
観音様 : 律子(パーティメンバーの選択からヘルプまで、そつなくこなすスーパーバイザー)
御釈迦様:小鳥さん(しまった、社長の役が無くなった)
牛魔王 : あずさ(孫悟空とは義姉妹。dtpn)
斉天大聖:千早(世界をフラットにしようと孫悟空に接近する大邪神。西遊妖猿伝より)
独角ジ : 真(悟浄の異母兄。最遊記より)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:08:33 ID:kPb6+b4J0
>>538
一瞬うさちゃんPご出演かと本気で勘違いした
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:08:44 ID:jMwJ06B90
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < 次の話題に困っている
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''      をまえらにおすすめのゲームがあるのだが
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:08:58 ID:2WCqz2pf0
ごめん、コピペ直してなかった。
真は異母姉だorz 
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:12:02 ID:YFc6uwZf0
>>538
三蔵が美希かあずささんでない時点でツボを外しまくったキャスティングだと思うが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:12:05 ID:CDd9r+OY0
故意かと思ったじゃないかwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:12:22 ID:m/r9Kx/p0
>>540
バッツさん竜騎士の格好なんかしてどうしたんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:13:24 ID:n8GesM2a0
真「エロ河童!」
美希「馬鹿猿!」
春香「うるせえ殺すぞーーー!!」
あ「あらあらまぁまぁ」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:17:50 ID:mXBZ8Qxz0
>>540
実績全解除に「人生を賭ける必要がある」と評価されたゲームとかちょっと遠慮したいです^^;
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:20:11 ID:2WCqz2pf0
でも、ツボって言ったら
邪神は春香で
真は攻撃の要で
千早は悩み多くて
亜美真美はいつも二人一組で
あずささんは普段は役に立たないリーダーで

……そんなの、夕方に話題になっていた
ニコマスからのみ抽出した作品と一緒じゃん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:23:58 ID:1rZ8zgBh0
西遊記ってKOEIからでてたよね、たしか。
PSだっけ?
三蔵の性別が選べるんだよね、アレw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:23:58 ID:v9+UnYOQ0
ニコニコアレンジと似たようなもんだろうけど、
三蔵にもなぜか世間知らずのゆとり風味なイメージがあるよな、そう言えば
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:24:50 ID:wE9ODEp30
まあ、あずささんを三蔵にして定番の方向音痴ネタ使って
東回りで天竺目指すってのは有りだと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:25:28 ID:T9jCWgyh0
>>538
りっちゃんは白竜(馬)でガチだとおもったがw

でも西遊記の2次創作はドラゴンボールってすばらしい作品もあるから
あんまり原作に忠実じゃなくてもいいかもねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:26:10 ID:eVMBQ1jC0
( ゚∀゚)ノよぅ!  (゚∀゚ )ノへぃ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:26:34 ID:zfmSe9O+0
>>545
春香さんが猪八戒でこれですね、わかります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm563112
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:27:31 ID:eVMBQ1jC0
キャラだけ作って目的も特になくダラダラとしゃべってるだけの架空戦記なんて最高だ

皆とりあえず三戦で始めるがそんな必要は全くないような
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:29:08 ID:kPb6+b4J0
世界征服シリーズのEuroPみたいな
最強解説人がつくかもしれんな
シルクロードは歴史好きにとってはたまらないから
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:31:18 ID:Rs7gv5iB0

閣下の大戦略 〜The Grand Strategy of Highness〜 第2話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3387245

きてれぅ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:32:20 ID:YFc6uwZf0
>>547
いや西遊記としてのツボという意味だったんだが
このへんは水掛け論にしかならないから君の勝ちでいいよ、うん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:41:34 ID:Ep6sgAMg0
今まで架空戦記では地味だった東証大権現様の出番が増えて・・・




ちっとも嬉しくねぇorz...なんだこの結託したような貶めぶりは・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:42:43 ID:9pmFSTmw0
株価を自在に操作できそうだなその家康w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:46:17 ID:7px9E7EZ0
>>558
さあ、後は言わなくてもわかるな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:46:58 ID:L9Qj60cbO
とりあえず西遊記と聞いてこれ思い出した

アイドルマスター 西遊記(im@sMSC参加作品)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1813516
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:50:35 ID:Ep6sgAMg0
>>560
特定Pの名指し批判ならともかく、この程度でも校舎裏なのか?
貶めるは言い過ぎたかもしれんが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:51:02 ID:2xmRe2E70
>>327
作りやすいっていうか、
英雄集結だとたいがいのメジャー武将が
相性良いところに配属されてるので、
勢力滅びでもしないと登用できないっていうか。
原典のほんの数行しかない描写で
そのマイナー武将のキャラ作るっていうか。
誰も知らないから作りやすいかもしれないけど
誰も知らないから説明しないといけないっていうか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:53:14 ID:9pmFSTmw0
>>562
なら自分で作ってみようぜ!って主旨なんじゃないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:53:18 ID:A+QpjsXW0
>>562
言いだしっぺの法則 というか 自分で作ろうぜ の意味じゃないのかw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:56:18 ID:5eH2TvV10
いやいや、アイマス+株式+戦国なんてアイディアはなかなか出てこないって。



さぁ作れw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:56:59 ID:7px9E7EZ0
>>562
悪い言葉が足りなかったな
じゃあAAで


            /\       冂        /ヽ
           \/         ̄        ヽ/
                  ̄    ̄
      /\    /     / ̄\    \     /ヽ
       \/         |     |     、 ヽ/
         /        \_/       、
          '           |          ,
    ┌─┐ i       / ̄ ̄ ̄ \       i  ┌─┐
    └‐‐┘ l     /  ::\:::/:::: \    l  └‐‐┘
            /  <●>::::::<●>  \
            、  |    (__人__)    |  /
      /ヽ ヽ  \__ ` ⌒´__/       /\
     ヽ/    \ f⌒⌒ヽ `^´ f⌒i⌒ヽ/    \/
              ゝi__}__ノ_____ゝ_)‐'ー'
          / 〉            〈 \
           ヽ/       r┐     \/
             、       凵
  ニ|ニ    r     r─、   __     十    ─ ゙  l   
  ゝ_ノ  d‐      _ノ   (ノ`)   ´T⌒)   _.  レ'´V
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:57:25 ID:VtDNos6F0
>>562
早く権現様大活躍の動画作れって(ry
なんでも悪い方に考えたらダメですよ、プロデューサー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:57:38 ID:m/r9Kx/p0
英雄集結は武将数インフレが結構キツイんだよなぁ。寿命無いから斬首でもしない限り減らないし
プレイしてると結構ダレてしまう・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:58:12 ID:VtDNos6F0
>>567
くそ、不覚にも吹いてしまったwwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:00:13 ID:DqpwrKVf0
>>569
でも孔明死後あたりでやってるとやっぱりさびしくなってくるよwいろいろと
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:01:14 ID:A+QpjsXW0
戦国武将・辞世の句集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3265037

の続編
続戦国武将・辞世の句集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3388996

なんかのネタになるかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:06:01 ID:QrE6CrlI0
>>540
ガリは黙ってて!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:06:20 ID:MTuOZDNm0
あずさのぶらり三国一人旅2 その八【三国志]】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3389771

キテマスヨー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:10:52 ID:Ep6sgAMg0
ああそういうことか。勘違いスマン
でも動画制作できる環境にないから無理だw
遊びで南光坊天海の変わりに春香入れて他のアイドルを他大名家に入れてプレイしたこと有るが
忠勝が武田に所属してた雪歩と真を仲良く討ち死にさせやがった。
徳川家は人材豊富で寿命も長いからやっても盛り上がらんことは想像に難くないから選ばれ辛いのは分かるが。
いっその事史実の一場面をアイドル達と振り返ろう〜みたいなことをやった方が話してしては上手いかもと妄想はしたことある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:12:39 ID:MTuOZDNm0
【アイドルマスター】iM@S演義 ゆきぽ伝 第十三回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3389984

キテマスヨー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:14:31 ID:PY3stGKi0
>>575
家康が出た動画って、どれもギャグメインの動画だからしょうがないんじゃないでしょうか?
アイマスじゃないけど、東方系の動画だとなかなかかっこいい家康が見れますよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:16:52 ID:CDd9r+OY0
>>574
>>576
れぅ!れぅ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:16:53 ID:relejiBe0
>>574>>576
ミテマスヨーミテマスヨー

…最近このやり取りする人減ってない
確かにレスの無駄遣いかも知れないがなんか寂しいぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:21:21 ID:T9jCWgyh0
>>579
いやぁ そうなんだけどさ最近はニコマススレより流れが速かったりすることが珍しくないんだぜこのスレ
誰か「みてれぅ〜」すると自重してしまうな 正直
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:22:17 ID:+2UDYhgA0
>>579
よし、今からエンコするから待ってろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:23:45 ID:VtDNos6F0
>>579
諸々の都合で見てない架空戦記と見てる架空戦記があって、それが同時に来た時に両方にきてれぅするのもなぁ
という妙な遠慮がある俺です
でも心の中では高橋名人の連射より早く多くきてれぅ見てれぅしてるんだぜ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:25:46 ID:bryH8Bb2O
でも自貼りして何も反応がないと寂しいんだぜ…。
転載とかならまだしもね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:27:17 ID:5skTWiOE0
アイマスクエストや、演義には転載でも必ずアンカーレス付くしねぇ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:27:57 ID:1rZ8zgBh0
ちょうどスレ見てるときに遭遇できると全力でみてれぅするんだけどね……掛け持ちしてみてると、間にある程度の雑談はさまっちゃうと自重しちゃうんだ。
タイミングが難しいね
586半目P ◆UCdT3ljbNQ :2008/05/21(水) 23:29:45 ID:YP2H+/Wb0
と言う訳で、自貼りだ

(三国志IX)千早さんが活動の場を世界に移すそうです 第25話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3388784

プレイ動画の再生速度を早くしてみたけど、どうかな?
短くて分かりにくい?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:29:51 ID:7px9E7EZ0
昼間とかだと携帯だったりするからみてれぅ出来ない
あと、基本的に回線細いから時間取得し切ってからだとみてれぅするタイミング逃すってのもある
コメント貯まるまで待ってたりとかPCの熱下げたりな
そしてこれらの難題をクリアして今ようやく!


たぅ〜
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:30:26 ID:g/BrGPLe0
>>586
みてれぅ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:30:31 ID:m/r9Kx/p0
>>586
がー!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:36:49 ID:9SSACHIF0
>>586
がー!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:48:23 ID:eVMBQ1jC0
>>586
がー!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:54:48 ID:oEcZrc2b0
>>583
みてれぅレスが一つもない自貼りレスをみると、
本人じゃなくても寂しくなるよね。こういう場合は、
自分が観てない架空戦記でも、みてれぅレス
したほうがいいのかなぁ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:55:25 ID:1rZ8zgBh0
みてれぅ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:55:59 ID:xG5eh6Q60
うぽつで統一するというのは
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:56:35 ID:oznscFtS0
みてれぅと書いた以上は見るべきだと思うんだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:56:47 ID:NMhj2qHI0
そうだ、自貼りしなければいいんだ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:57:44 ID:A+QpjsXW0
うーん・・・明日に亜美真美誕生日イベント来そうなのないなあ
とかち3賢者動画を全裸待機しつつ 隠し球に期待しよう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:57:56 ID:Mhmr++1l0
そうね。自貼りなんて必要ない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:58:32 ID:0xuMmnY00
俺、そういう嘘ならついてもいいと思うんだ・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:58:41 ID:vbsTyPIS0
だって私たち
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:59:18 ID:wE9ODEp30
>>595
サーセン
以前、誰もみてれぅしない自貼りが可哀想だったので
見てないシリーズなのにみてれぅした事が・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:59:54 ID:2xmRe2E70
いおりんだもんね!
凸スレから転載
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas21195.jpg
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:00:00 ID:j4xP+7r30
紳士だもんね!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:00:22 ID:7LFQqIEq0
>>602
これは・・・ある意味やよいおり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:01:39 ID:LQbaQBbj0
>>604
だれうま
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:01:39 ID:DSbYprf90
>>602
ずっと、その無機質な瞳を見ていると、変な気分に……
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:04:09 ID:7LFQqIEq0
>>603
5/22 0:00:00 ジャストおめ お前に亜美真美主役の架空戦記を作る権利を与える
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:04:33 ID:xdWhWkXz0
やよい「古墳時代と弥生時代混同する奴氏ね、って卑弥呼さんが言ってました!」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:09:32 ID:BTySO3/i0
>>602
なんつーかwwww人間の想像力ってすごいなwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:14:07 ID:7LFQqIEq0
>>608
こんなダメダメな私は 穴掘って住居にします〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:14:32 ID:bv+LPx/Z0
亜美真美誕生日一番乗りーっ!
するつもりだったのに、ファイルサイズオーバー……!

エンコし直してくるorz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:25:22 ID:cmCHXUg00
大戦略には期待したい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:32:28 ID:X7zLxjWE0
【アイドルマスター】アイマス架空戦記ランキング4月号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3389847
ひさしぶりにきてれぅー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:42:58 ID:pGR/2JF60
>>602
コムP臭がしてならない
それはともかく、亜美真美おめでとう!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:43:31 ID:dckRikel0
>>613
みてれぅ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:57:36 ID:uSPIXgXm0
>>613
おお、ランキングじゃないか!
みてれぅ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:03:21 ID:YPZ4LECs0
>>613
みてれぅ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:07:52 ID:boBu3v8f0
>>613
みてれぅ!やっぱランキングいいなあ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:17:53 ID:BTySO3/i0
>>613
テンションあがるねーミテマスヨー
620張温P ◆pKOzWF5Ydg :2008/05/22(木) 02:18:56 ID:bv+LPx/Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3392141
第二十二話「誕生日おめでとう」

自張れぅ〜
さて、寝るか……
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:26:19 ID:wRSpbJVS0
みてれぅー
亜美真美誕生日おめでとうー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:26:24 ID:X7zLxjWE0
>>620
みてれぅー
623朱里P:2008/05/22(木) 05:36:34 ID:SUVRJrpF0
春望之歌 曹操編・7「真VS張遼」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3393100

一人でも見てくれる人がいる限り自貼れぅ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:05:21 ID:GOcQwI/70
>>623
みてれぅ〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:15:10 ID:ZfDLeK2a0
>>623
ミテマスヨーミテマスヨー
626うちなーP ◆FfgXfn.2oc :2008/05/22(木) 06:33:54 ID:jacQirsO0
>>623
みてれぅ!

同じく、一人でもコメントくれる(ry
【戦国史Xアイマス】千国真☆(センゴクマスター) 〜古琉球史〜10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3393277
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:35:25 ID:s7g/UHM/0
>>623
>>626
みっみっみてれぅ♪みってれぅれぅ
628しがない新人:2008/05/22(木) 07:29:25 ID:ojfYJW9N0
【アイドルマスター+麻雀】im@s 雀姫伝 第一話 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3393520


大変お待たせしました。自張りです。
「萩原組代打ち編」「死闘!どたぷーん打法vs鉄壁打法」など、
やりたい事は色々あるのですが、焦らずゆっくり作っていきます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:31:54 ID:E6zH04NX0
>>628
朝一でみてれぅ!

どたぷーん打法ってなんなんだw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:32:57 ID:BTySO3/i0
>>623
>>626
>>628
あーーーーー時間ない 朝から一杯きてれぅ〜なのにー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:05:27 ID:MU8HbbCt0
>>629
豊満な配牌が武器なんですね わかります
632うっがー:2008/05/22(木) 09:10:38 ID:2eu63zd30
うがー、独眼Pの、くされ戦記が一部消されたーーー!

誰か、22話、flvでとってないですかー?
どっかのロダに一時的にでもうpしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:25:49 ID:ZEeK2Tt50
>>632
なぜ消されたか理解しようね?おk?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:28:52 ID:32O8JTHs0
>>632
色々問題があるからそういうことを書き込むのはやめとけ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:29:03 ID:agaskitB0
>>632
修正版が出るまで待て

他の動画にまで余計な飛び火をさせるつもりか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:32:31 ID:bHHdysxm0
>>631
それは打法って言うか?

よく考えろ。あずささんがあのどたぷーんで卓に座る。
捨て牌はともかく、あのどたぷーんで対面の山をツモってみろ。
あずささんの手牌はおろか、下手したら河すら視界から消えうせる。

つまりは、そういう事だろ。

>>632
ぬがー。

……OP単品ならうp当初から危ないと言われていたから保存してあるが。
というより、時雨Pの時が教訓になってね。

でも再うpはしないでおく。
既に本人がリメイクすると表明しているし、そういうからには
そのまま再うpという事はしないだろ。きっと何らかの手を講じてくる筈。

それを期待して待とうじゃないか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:35:40 ID:agaskitB0
>>636
河が見えなくなる前に山が崩れて罰符8000点
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:40:55 ID:pOpNFBa70
顔芸Pきてれぅ〜

【アイマス×蒼天録PK】アイドル探しの旅in戦国 ジジイと孫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3393372
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:43:52 ID:RV5rEqnQ0
>>629
なぜかゲームセンターあらしのカーチャン思い出してしまった・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:45:10 ID:CLCYtaz50
>>637
あずささんの二つの山はそうそう崩れないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:19:39 ID:zqJ2CbnDO
亜美真美誕生日おめでとう!
久々に架空戦記巡回出来るかな→
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:40:14 ID:32O8JTHs0
ノーブラボイン打ちw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:57:39 ID:PPdIrH7b0
>>629
あるところのぱんつはいてないタコス娘が言いました
「のどちゃんはおっぱいでイカサマしているし!」

つまりはそういうことなんです
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:57:50 ID:zqJ2CbnDO
千早はぺったん打ち…

くっ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:14:22 ID:MJKu9zZM0
>628
みてれぅ!
あずささんはパイ流打法だろ
色々深そうな作者さんなので凄く期待してる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:18:24 ID:5ACrPHKB0
千早が爆守備なのはわかる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:40:43 ID:Ea4b/epE0
鉄壁にペタ降りですね。わかります
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:45:35 ID:xAdJMwW3O
最近、春香のイメージが中日の井端とだぶるw

雪歩は荒木
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:49:02 ID:wMmyQ4YI0
下品な流れに律子さんがお怒りのようです
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080521183209.gif
650SevenSlotP ◆pI.fSv65so :2008/05/22(木) 11:53:16 ID:yVB+mzXB0
自貼りです
ういぽセブン マキシマムiM@S 11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3394565

うちなーP、ありがとうございました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:04:19 ID:w+AaxEJV0
みてれぅー

第10回でうちなーPの琉球カップリングシステムが判明したわけだが、
亜美真美と歌田の組み合わせがどうなるのか凄く気になる。

ただ、wikiの真☆がことごとくネタバレ禁止使用になっていて、書き込みづらいなあ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:09:36 ID:RV5rEqnQ0
>>647
おりすぎて青い鳥が焼き鳥になるのかw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:11:18 ID:X56vtWhcO
>648
なんとなくわかる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:12:05 ID:JtXY4Ysb0
くっそーアイドル探しの旅マジで面白ぇw
まさかおまけ部分がここまで面白くなるとは……あ、おまけじゃなくて本編だた。

それにしてもエロリンかっこいいな〜
エロいけど頼りになるって要するにエロゲの主人公造型かー美味しいポジションだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:37:02 ID:X+Ob67aP0
えろりんはシティーハンターの冴羽僚だとばかり思っていました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:01:25 ID:CDkui3Lu0
>>650
みてれぅ!

>>651
あの作品は毎回超展開になるから、これから1話見ようとしてる人には
あれぐらい伏せとかないとまずいからね
その分、外部板のネタバレすれではっちゃけてくれw

つかあの設定群、どこまで考えて始めたんだろ?
全部決めてから始めたのか、その場で追加してったのか…どっちにしても凄いわ
ぶっちゃけ、一度脳内構造を見せろとw

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:57:19 ID:NAow3hoOO
>>629
元ネタはスーパーヅガンの「ムカフーン打法」っぽいけど、今回は想像がつかんな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:31:01 ID:EWmwl4Wk0
アイマスクエストW 54話 第五章21 「始動」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3395243

きてれぅ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:35:14 ID:fubbKxHp0
>>658
みてれぅー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:39:17 ID:CDkui3Lu0
>>658
おお、なんか凄い久々っぽい。

みてれぅ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:50:18 ID:V/vuqciN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3395726
地球防衛はじめました 第16話
自貼れぅー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:51:00 ID:YCQrs0Cz0
>>661
みてれぅってんだよォォー!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:21:56 ID:XN/Ctd670
>>658
>>661
みてれぅ!
しかし、ておくれPはどこまで進化し続けるのか!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:34:13 ID:oR5dLKvP0
えとですね、作中キャラにプロデューサーを出してるPさんに質問
プロデューサーのグラフィックとかどうしてます?やっぱ自作
665北区立赤羽で働いてる横山智教:2008/05/22(木) 16:40:43 ID:JYj5Yn3F0
キィーーーーーーーーーーーーー んーーーーーーーーーーーーーーーーめーーーーーーーー
俺の仕事仲間は島田貴司。
??????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:41:57 ID:HotAIP/nO
帰ったらまとめてミマスヨー

>>664
元ゲーのグラ流用がほとんどだった気がするけど、トーマPとかのは自作っぽいよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:00:33 ID:gtiM6nnsO
1.流用・ツールで作成
2.タミフル方式
3.完全自作
4.画面外に追いやって声のみ

だいたいこの4パターンだわな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:20:40 ID:RC2ICYAb0
>>658
>>661
両方みてれぅ

しかしアイマスクエストはどうやってドット絵動かしたり戦闘画面編集したりしてんだろう
観る専で動画編集経験なんてない俺にはまったく想像つかない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:24:07 ID:Gn+lHGvh0
バイナリいじってるんじゃないのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:27:35 ID:wpeIXggf0
画像取り込んでFLASHで組んでるんだろ。
明らかにバイナリ挙動だと無理がある奴ある。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:50:25 ID:O0cxWzgkO
たしか一フレームずつ手打ちだったと思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:50:56 ID:DSbYprf90
あのキングレオ兵をフルボッコにした動きとかFLASHだろうなぁ

あれに閣下連山拳とか春香闘舞とか名づけている俺
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:54:24 ID:OLUA5/HM0
桃と海堂が2年だ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:54:46 ID:OLUA5/HM0
誤爆orz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:55:12 ID:kbO2fh360
>>670
あなたのお陰で、今日からぐっすり眠れそうです
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:04:14 ID:64tch19C0
>>673
学園祭の王子様で架空戦記ですね、分かります
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:16:00 ID:bPCpL56t0
あのテニスまんがなら架空戦記できるんじゃないか
必殺技もあることですし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:19:20 ID:wpeIXggf0
>671
すまない、憶測でものを言いましたよー。
でも、それって半端内ですよ。ホントに。
いちいちアニメーションするんですからあいつら。
何がしかツールないと作業時間が絶望的過ぎますよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:19:21 ID:PIvbabWz0
既にドットなら76葛Pが作ってるしな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:33:51 ID:0ZD9cg4B0
>>678
http://www.nicovideo.jp/mylist/5959330
これの15話と48話んとこ参照。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:36:54 ID:Iibue5VI0
普通の紙芝居にすると5倍くらい作成ペース早くなりそうな・・・w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:43:10 ID:Gn+lHGvh0
全部が全部フレーム単位での調整ってわけじゃないところが救いだなw
それでも面倒だと思うがw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:02:24 ID:wpeIXggf0
>680
有り難う、ありがとう、だが、
……信じられん……
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:07:21 ID:BTySO3/i0
アイマスクエスト面白すぎて嫉妬するな
よくもまあこれだけダレずに毎回面白い話を作るもんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:13:53 ID:UStj8zw50
俺アイマスクエスト見たことないんだわさ。
しかしいまから全部見るというのも時間が…まあゆくゆくは全部見ちゃうんだろうけど
途中から見るとしたら何話あたりがおすすめ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:16:18 ID:LSyjBSHF0
>>685 俺は30話ぐらいまでupされてる時期に7話から見始めた
ライアンとアリーナのパートで一気に引き込まれた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:16:52 ID:Iibue5VI0
休みの日とかに2章からばーっとみればあっという間に追いつくよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:18:20 ID:RC2ICYAb0
>>680
何という・・・絶句

>>685
2章1話からかな
たぶん一旦観始めたら止まらなくなると思うので気を付けるんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:23:01 ID:4L9+PyR/0
>>685
1章ファイナルで
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:23:27 ID:n/no6QgY0
アイマスクエスト
それは、ある一人のプロデューサーの成長の物語
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:26:36 ID:BTySO3/i0
>>688
だね 俺も2章1話から見るのを勧める
1章はぶっちゃけ見なくても問題ない 5章は真本格的に出てないしね
時間があまって ておくれPがどう進化したか知りたくなったら見て問題なし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:31:04 ID:UStj8zw50
みんなレスありがとう、2章あたりからみていきます
しかし架空戦記の怖いところはドラマとかと違って1話がだいたい10分前後ってとこだなあ
後1話見たら寝よう→時間的にもうちょい余裕だからもう1話→以下ループ
ぎゃああ、もうこんな時間!ってのを何度やったか
ではさっそく見てきますノシ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:33:53 ID:6eb7xqfW0
ておくれPはアンケコメで露骨に言霊型な事言ってたので、
休止の時は普通に大丈夫かなあと思ってたんだが(いざ再開してみようとしたら全然言葉が浮かばないとか凄くある話)、
再開後も普通に安定してるのが驚く。

>>685
まあ真の顔が出てるだけで満足な真性真マニア以外は
アリーナの章開始からにしといた方がいいだろうなあ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:35:04 ID:GHi+xDlN0
なんだかなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:44:23 ID:bwoBWQVF0
井戸から塔まで・・・ホイミンのこと、たまにでいいから思い出してあげてください
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:54:10 ID:EBLyigNpO
いつになったらwizm@sは再開するんだろうかと首を長くして待っている
スーファミの発売を待っていた当時を思い出すかのように
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:02:32 ID:vukQ6xljO
1章のうろうろしてた頃の方が好きな俺みたいな奴もいるかも知れない。

まぁ俺がドラクエに思い入れがあるからなんだけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:06:26 ID:PIvbabWz0
あふぅ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:07:58 ID:59p3cUvo0
ライアンとホイミンの下りは観ておいた方がいいと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:13:52 ID:DiX5PvYY0
>>697
よう俺
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:16:03 ID:QuUCQ8qPO
Uncyclopediaの三国志で架空戦記とか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:17:02 ID:jyD75Vgy0
そういうのをSFC版3とかでやってくれないかと今か今かと待ってるんだが誰も作らないんだよな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:19:12 ID:7IQwAOCo0
題材が超大作だとよっぽど自信がない限り二の足踏んじゃうんじゃね
どうしてもアイマスクエストとも比較されるだろうしね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:19:32 ID:HotAIP/nO
>>698
それなんて俺
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:19:37 ID:+QqrO2Hn0
>>702
……後は言わなくてもわかるな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:20:30 ID:zfHQ3QRX0
>>704
レス番が合ってるのか間違ってるのか判断しづらいなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:21:50 ID:6eb7xqfW0
>>702
君のような人材を待っていたんだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:21:55 ID:jyD75Vgy0
>>705
申し訳ないがSFCとソフト持ってないんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:24:03 ID:EBLyigNpO
大分前にDQ3なかったか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:26:26 ID:oQYNhg+s0
>>692
それなんてCivilization?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:27:14 ID:ELPbbMob0
むしろ5で
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:27:25 ID:OLUA5/HM0
春魂だと…!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:27:25 ID:+QqrO2Hn0
>>708
……まあ、箱買ってDLC揃えるよりは安いさ


         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      Wiiを買ってそっちで架空戦記を作ってもいいけどな
    |    (__人__)     |      今ならオプーナ架空戦記作成義務もつけてやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:29:17 ID:Me771Wb40
アイマスクエストのPは良くもまぁ
あんな展開考え付くもんかと感心するわw

エンドール王に対するロレンスの進言が気になる
なんか策がありそうだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:29:43 ID:8SzaiYKz0
マンドラゴラ戦記はまだですか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:31:06 ID:EBLyigNpO
>>703
関係ないでしょ
そもそも3と4じゃ全然違うのに比較して見る方がどうかしてる
大作があるとその顔色伺いしなければ作れないようだと
結局中途半端になっていいのなんて生まれてこない

実際信長や三国志・ACだけでもどれだけ題材かぶってるんだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:32:14 ID:jyD75Vgy0
>>713
そうだ、SFCとソフトあっても
俺箱とアイマス持ってないから作れんじゃないか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:33:37 ID:balP2ofU0
まあアイマスに限らず架空戦記もの全てに言えることではあるけど
それぞれ乗せたゲームならではの特色を活かせるとより面白いとは思うね
極論で言っちゃえばキャラ乗っけて紙芝居やるだけならどんなゲームが題材でもいいんだし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:35:27 ID:EBLyigNpO
>>718
かといって遺作とか臭作とか
鬼畜系エロゲーだけは勘弁な
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:36:27 ID:jyD75Vgy0
>>716
うまどると比較され続けた競馬系というジャンルがあってだな・・・
確か使用ゲーム違ったよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:37:29 ID:DiX5PvYY0
DQ3はむしろこなたとかがみのドラゴンクエストVと比較される可能性あり
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:41:56 ID:EBLyigNpO
だからそうしていちいち比較する奴は
他人の家を土足で踏み荒らす無粋な輩としか思わない

特にメジャー系の信者に多いようだが
そうした輩は自分等が見ている動画のPに対しても迷惑な行為だと自覚するべき
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:42:31 ID:+QqrO2Hn0
幅広く見るなら、FFやロマサガとの対比になるかもな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:44:53 ID:06UpdYpe0
まあ熱くなるなよ。もう眠いぜ


         \       /   _/_  
           |  |    /     /  i ヽ  ⌒ヽ
         | ̄| ̄|\  / \_,ノ   | ̄|\     `ー‐' ̄``ー 〜 〜
          ̄             ̄

  _|_ヽ _|_i_  __|_  \    _/_   _|_  |   i _/_   /  ̄/ ̄|
  _|_   |  !  〉 ┌┤   _|  |   / _i ヽ   |    |   |  / _i ヽ |  /   |
.  |_|  〉  |     └┤   ,|_| ̄|\  |_|\  |___  └  」  .|_|\ L_/   /

                                ヽ | /
                                 ○
                                 (    r、r、 _ ミヽ
                            ,-'フ ̄  )  ._ } } ノ )┐
               ___         { 〈 -‐"⌒ヽ、 `ヽ ヽ   ノ
            / ̄      ̄`ヽ 、__,, -''"       ヽゞ {__  ノ
          /             /      八    ヘ  | |
.         /              ,i    ハ_/ ヽ 論_ i .ノ /
         /               ノ_  |几i   Vヽハ-ゝ./
       /  /     |     / ノ 厂J '´ ̄   `ヽ|」/
    __ノ          |     /  ̄フ_lゑ ____匸Z_从   ┼_   ゝ   ヽ
  /─'"⌒ ̄`ー- 、__  __ノ   イ i i iヽ/ x  )    `,^   (又 ) / 、_)ヽ つ
  〉──‐'⌒ ̄ ̄`ー-─ =ー-、_∠⊥─┴ゝ─-─-─‐┴-─- 、
  ゝ                                     _)
    ̄¨¨`ー-──-─-─-─-─-─-─-─-─-──‐'''''''""" ̄
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:46:38 ID:OCrjT5a/0
比較するなつってもどうしてもする奴がいるわけで
まあ作る人がいるならそういうのも覚悟の上だろうけどね
俺らがどうこう言っても仕方ない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:49:07 ID:QuUCQ8qPO
>>720
うまどるとの比較を避けるために競馬系はジャンルがバラバラだと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:50:46 ID:Me771Wb40
>>721
あれはプレイする側だからな

ちょっと事情が違う気がする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:52:27 ID:EBLyigNpO
>>725
アイマス架空戦記に絶対の基準なんてものは存在しないさ

一人一人が違う考えや好みを持っているからここまで発展した
そしてそのニーズに応えるかのようにいろいろな動画がある
それを画一化するのはただの切り捨てに過ぎないだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:52:53 ID:jyD75Vgy0
>>726
フラットはあまりの叩きに方向転換を余儀なくされたと想像してた俺きめえ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:00:09 ID:j4xP+7r30
アイドルマスター O4U 解説偏+第0話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3398006

きてれぅ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:01:35 ID:pwzktEh50
演出的にもゲーム的にも掘り下げてない部分がいくらもあるから
同じゲームでも棲み分けは十分可能だと思うけどな

三国志は・・・まあネタやノリが若干かぶってる動画がチラホラだったりもするが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:10:43 ID:boBu3v8f0
>>731
だな。

Vicで日本プレイの架空戦記をつくるといってた人は、どうなったんかいのう。
俺は待ってるからな!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:10:52 ID:EBLyigNpO
>>730
みてれぅ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:17:35 ID:ykGb5H4w0
俺は逆パターンで前に三国志をアイマス調でやるってネタを書いてた人に
本当にやって欲しい、諸葛亮がPで魏延がアイドルで北伐やる奴w

コピペでいいからもう一回みたいくらいウケたんだがなぁ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:21:51 ID:jOYIDVFS0
>>731
RPGの場合はシナリオが決まってる分、同じ作品を使えば飽きられる可能性も高い。
だから競合しにくいんじゃないかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:22:26 ID:ESUjgyNT0
>>730
アイドルマスター O4U!【第1話】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3398263

1話もきていたみたい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:26:34 ID:x6tgjrRG0
アイマスクエストは第一話から見て欲しいなぁ。
特にドラクエを昔から知ってる人には。
1章のあまりにも微妙なプレイと退屈さを先に味わっていると
2章からのものすごい進化を目の当たりにして感動が倍増する。
とはいえリアルタイムで見てた人と同様に
2章からすごいとか何も知らずに見た方が感動はさらにでかい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:26:42 ID:zfHQ3QRX0
>>735
ルナティックドーンで架空戦記作れば無問題。
多分主役はやよいだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:28:41 ID:EBLyigNpO
>>735
何もシナリオ通りに進ませる必然性もないけどな
あんなもんは大筋のプロットとして存在するだけで
どういう肉付けをするかなんてそれこそP次第だ
それどころか一方がシリアス調で一方がギャグやコメディ中心なら
そこまで被る事もない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:33:01 ID:jyD75Vgy0
いつになったらフローラ雪歩とビアンカ美希の間で揺れ動くまこまこりーんが見れますかのぅ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:33:35 ID:pwzktEh50
○ボタン連打でムービーみるためだけにRPGが存在した時期の作品は
かぶるとたしかにきついかもしれないねえ

ドラクエの初期作品なんかはもう一本道でもプレイした人の数だけストーリーだから
信長なみにいくらでも作れるとは思うが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:33:47 ID:s7g/UHM/0
>>737
FC版DQと聞いて1話から視聴余裕でした@07/10/15
正直その時点で上げられてたもの見てすっごいダルいプレイ動画モノになりそうだ
と思っていた頃がほんの半年ほど前とは思えん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:33:47 ID:w+AaxEJV0
>>735
「大丈夫!どっちも面白くなるから!」と言い切れないのが辛い。
でも、
「もしもあずささん主演の桃太郎があったら」と
「もしも春香主演の桃太郎があったら」は
多分どっちも楽しめる、はず。

Pの技量によるだろうけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:33:59 ID:S5tU9jyw0
まあ原作からあまりに逸脱するのを嫌う人もいるんだ。
いい悪いじゃなくて好き嫌いの問題だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:35:15 ID:NxMWpOC60
>>737
一番最初の0話見たときに、なんか強引な話作りで(ry と、スルーしてたが、
ふとしたきっかけで一章のどこかの動画を開いたら
コメで「二章から最初に見るの推奨」とかあって二章みたら面白くて
一章見に戻った俺みたいなのもいるんだぜ。

第一話とかだけ見て駄目だとスルーしてる人も結構居る気がする
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:35:24 ID:Ea4b/epE0
>>658>>661
れぅれぅ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:38:36 ID:eHeLzJ1C0
リアルタイムで1章つきあった人間が存在するとは思えないほどのダルさ
と後からまとめ見した新参が本音を穿いてみる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:40:28 ID:6eb7xqfW0
れぅルーラ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:40:30 ID:AxEVhviC0
>>739
それでも二の足は踏んじまうと思うぞ。

「大筋のプロット」が一緒だし、シナリオ通りに進ませないと、素材的な意味でも、ストーリー的な意味でも
難易度がかなりあがるし。
アイマスクエストを標準にしてしまうと、ハードルが……。
どうやってお比較は避けられないし、二番煎じ感は拭いづらいし。

だったら、新しいゲーム探したがいい、と思ってしまうんじゃないかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:42:01 ID:6eb7xqfW0
>>693のような事を書いて置きながら何だが、
俺自身はヒゲ真をニヤニヤしながら見てました。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:42:40 ID:6eb7xqfW0
っていうか、DQ3の話じゃなかったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:44:05 ID:oCSCdDYH0
そろそろSTGで架空戦記が来ても良い頃だと思うんだ。ツインビーとかグラディウスもそうだし
1943とか、スターフォースとか。
一本道でもボスとのやりとりとかで燃え展にもコメディにもできると思うんだけどなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:44:11 ID:EBLyigNpO
>>736
みてれぅ
>>744
原作から逸脱するのを嫌ってたら
さっきから散々話題に出ているアイマスクエストとかとても楽しめたもんじゃなかろう
何にでも偏見や杓子定規な考えを持たないのが楽しむコツ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:44:28 ID:j4xP+7r30
>>748
ネオジオンの旗艦がどうかしたか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:44:47 ID:ELPbbMob0
DQ3はニコニコ全体に溢れてるし他のシリーズの方が新鮮味があるかもしれない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:45:26 ID:E6zH04NX0
>>747
俺はつきあったぜw

あれはあれで俺はいいと思ったけどなぁw

ただここまで伸びる(再生数とかの話)とは思わなかった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:47:23 ID:BarC7B+E0
>>747
あれをだるいと言ってたら半分くらいの架空戦記は見れないと思うのは気のせいか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:48:08 ID:EBLyigNpO
>>749
標準にするという考え自体が既にダメ臭い
そんな人はアイマスクエストだけ見とればよかろうに

最初からPの可能性を摘むような事を助長してどうする
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:48:29 ID:BarC7B+E0
>>752
今すぐひんぬーなんとかを見てくる作業に戻るんだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:48:59 ID:oQYNhg+s0
三国志とか戦国時代とか知識なくてわからないから
アイマスクエストぐらいしか見るものがないのがつらい
知識なくても楽しめる入門編みたいな作品ってある?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:49:10 ID:S5tU9jyw0
>>754
フラット艦長、大尉の乳ガンダムが発進しました。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:49:28 ID:aASJQbCp0
>>752
ひんそー永夜抄があるじゃないか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:49:58 ID:xCav43DJ0
しかしこういう時DQ3やDQ5の話題は出るのに
6や7の話題は出ないよな、何でだろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:50:07 ID:jOYIDVFS0
>>757
実際、紙芝居パートの方が目当てで架空戦記を観てる人も多いしねえ。
かく言う自分も、中華無双やういぽセブンでまともなゲーム画面が出てくると違和感を覚える口だがw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:17 ID:mDFHg1oV0
>>752
ミノリPの「ひんそー・・・」は無視ですか。ああそうですか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:33 ID:eHeLzJ1C0
>>757
半分くらいはスルーなんだぜって言ったらdisられる?
人それぞれ好みがあるんだし自分が面白いと思うもんだけ見てりゃいいと思うんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:33 ID:yF9WFCFD0
>>758
でも最近多いんだぜ?最初から一定レベル持った奴じゃないと徹底的にdisってくる奴
第一話の途中で背景がどうの文字が見難いだのこの話いらないんじゃないのみたいなコメして楽しいのだろうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:45 ID:S5tU9jyw0
>>760
個人的には、有名どころの動画は大抵武将知らんでも大丈夫だと思うけどな。
あるいは漫画喫茶行って横山三国志か蒼天航路を一気読みオススメ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:48 ID:EWmwl4Wk0
>>750
なんだてっきり俺のことを言ったのかとw
鼻歌歌ってるだけで楽しく見れたとか言った覚えあるしw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:52:21 ID:7LFQqIEq0
O4Uおもしれえw

しかしこれ春香さん以外でるのかなあw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:52:41 ID:EBLyigNpO
>>760
基本的に架空戦記とは下知識がなくとも楽しめる
三戦を知らないならこれを機会に覚える位はチャレンジしてもいいのではないか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:53:09 ID:S5tU9jyw0
>>767
>背景がどうの文字が見難いだの
この辺は仕方ないんじゃなかろうか。まあコメ入れるタイミングは選べと思うが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:54:06 ID:6eb7xqfW0
原作から逸脱するのを嫌う人が見れるような架空戦記なんてあるん?
ストーリーじゃなく、キャラ逸脱の話?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:54:08 ID:qL2BPP2E0
>>767
文字が見難いはいいだろ別に、あと文字送りも問題ないと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:05 ID:od4NYV580
>>760
三戦なんて大概ゲームやドラマから入るもんだ
例えそれで勘違いしとしても、そこに興味が生まれれば
あとは自分で掘り下げればよいよい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:25 ID:x7qyXc790
>>763
転職と特技とで誰もがほとんど無個性になっちゃうからだと思います。それと、人数とか。

あと、7は長すぎてダレる。
6はシドー戦までは滅茶苦茶面白いと思うんだけど、それ以降が…
船旅と世界往復をしているうちに救世主になりました、だからね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:27 ID:6eb7xqfW0
>>760
むしろ閣下三国志から三国志ネタにハマりました。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:55:57 ID:AxEVhviC0
>>758
あえて、題材被らせるかって話だと、特別こだわりがなければ、リスク背負わないんじゃない、って話。
別に、自分が見ないって言ってるわけじゃなくて、Pの思考をなぞってみただけ。

被ってもいいってのには異論はないし、そーいうの承知で作る人はきっと面白いもの作るんじゃない?

>>760
三国も戦国も別に知識なくてもいいんじゃね?
と思ったが、最低限の知識はある状態で見てるから、
知識のない人が見てどうかはわかんないな。


779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:56:04 ID:EWmwl4Wk0
>>763
6、7より3、4、5がストライクゾーンだったやつが多いんじゃね?(年齢的な意味で)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:56:30 ID:w+AaxEJV0
>>760
九州の武将を一人も知らなかった俺でも楽しめた「律子の野望」
チェコってどこ?の俺でも楽しめた「閣下が世界統一を始めたようです」
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:57:28 ID:balP2ofU0
>>767
架空戦記から話ずれるけど、普通のゲームのプレイ動画でも
こちとら少しでも見やすいように編集してんのに「編集しろボケ」「長えよ」とか日常茶飯事だからな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:58:03 ID:gdXOcNrH0
くされ戦記の千早に惚れました

・・・こんな感じのキャラがでてる漫画かアニメ在りませんか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:58:33 ID:RC2ICYAb0
>>776
節子、シドーちゃう、ムドーや
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:59:09 ID:ESUjgyNT0
>>770
あのゲーム(Modで追加とかできるし)と設定的にはいくらでも可能と予想

俺、三国志とかよくワカランのよねぇ
有名な将軍みたいなのって一人も分からんし、そういう人には辛いかもね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:59:10 ID:yF9WFCFD0
>>760
未だに政宗はよく分かりませんがちょー面白い「くされ戦記」
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:59:45 ID:w+AaxEJV0
>>782
具体的に頼む。
胸か?胸が良かったんか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:00:00 ID:1kHJpCEZ0
DQ7の長さは異常
普通にやっても100時間かかるとかなんなのこれw
6も中だるみ結構あるしなぁ、というよりある時期以降のRPGはキャラ性がある程度表に出てるから
改変させるのが難しいだけな気がする、FF7以降とかどうやってもマッチできそうにないw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:00:20 ID:7LFQqIEq0
同じシリーズものでもナンバー浅い方がいろいろ構造がシンプルで
画面作りとかのハードルが低い  ・・・とかあるかもね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:00:42 ID:S5tU9jyw0
架空戦記で目立った武将が気に入る
「いいキャラしてる!」(`・ω・´)

 →色々調べて詳しくなる
  「いい人じゃねえか!」(`・ω・´)

  →原典やら有名作品読んで端役っぷりに涙する
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:01:06 ID:6eb7xqfW0
まあ「俺のほうが上手い」よりはマシ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:01:48 ID:wjpccDu30
単に食わず嫌いならぬみてれぅ嫌い?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:02:00 ID:rpwu4R160
DQ2は作る方の入門編として最適

終わりの見えない大河ドラマよりも短編作ろうぜ、短編!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:02:17 ID:6eb7xqfW0
>>789
呂岱?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:03:35 ID:7LFQqIEq0
>>789
   \あるあるー! /   \ あるあるある! /
     \     /      \       /
  ∧_∧ ∧_∧∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:04:14 ID:S5tU9jyw0
>>793
呂岱もだろうけど、まあ他にも結構いるんじゃねえかなあw
蘇飛とか呂凱とかゴサンとか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:04:18 ID:01ZQM67y0
>>789
→ならば俺が主役にしてやる!

 →架空戦記Pデビュー

  →おめでとう!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:04:47 ID:EBLyigNpO
最初からdisる奴は俺は可哀相な人種として憐れみの目でしか見ない
またPもそんなのは無視していい
商売やってるわけでもないのに顔色いちいち伺う必要がどこにある
嫌なら見んな位強硬に出てもいい

後被ってもいいから作りたいという人には
後押しを惜しまないのがPに対して出来る事と違うか
一歩を踏み出す勇気を与えてやるべきだろう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:05:02 ID:EWmwl4Wk0
何気にループな話題だけどアイマス架空戦記って時点でアイドルが絡んでくるから
史実武将やエピソード知らなくても楽しめるんだよな。ある意味教養講座といえるかもしれん
おもしろく見せるためにどの程度脚色してるのかまではわからんがw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:06:00 ID:rpwu4R160
>>782
どのキャラも名前を借りたオリキャラに見えるから原作は勧められないな・・・

ひょっとしてバンナムがニコマス一掃に乗り出したら唯一生き残る架空戦記なのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:06:16 ID:ELPbbMob0
ここまで8の話題無し
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:07:10 ID:wdbRhG5u0
>>747
開始時から見てるがダルいと思ったことはないなぁ。
あの頃のプレイ動画ってまだ今みたいに紙芝居挟みまくりってでも無かったし、
昔遊んだのをなんとなく思い出す感じでまったり見てた。

もちろん今の方がエンターテイメント性高いのは間違いないとは思うけどね。
でも、数少ないライアン真の登場シーンに特に思い入れあるのは、
リアルタイムで1章から順に見てきたのもあるかなって気もする。
この感慨ばかりは最初っから見てた者の特権だなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:09:29 ID:od4NYV580
同じ岱でも馬岱好きの俺は幸せ者だぜ
なんつーかな、あの計り知れない魅力
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:11:32 ID:tz6iOwmj0
>>802
馬岱は勝ち組だなw
実質「ここにいるぞ!」の一言以外まともに知られてないだろうに
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:11:53 ID:DYN7fJXr0
架空戦記界隈で最初に進化の秘法を使ったのは間違いなく呂凱P
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:11:58 ID:x6tgjrRG0
>>763
ドラクエはスーファミ以降ストーリーが徹底的に一本道になって恐ろしく退屈になった。
一方ファミコン版ドラクエで船を手に入れたときの開放感は異常。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:12:01 ID:6eb7xqfW0
>>799
ねーよw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:12:12 ID:EBLyigNpO
流れが特定の作品ばかりになってきたため
あえてここでちょっとした質問

一話完結型と連続物
どちらの方が好み?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:12:29 ID:s7g/UHM/0
>>802
ヾ(*´∀`*)ノ゛
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:13:37 ID:RC2ICYAb0
8は6と7よりは全然楽しめたよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:14:00 ID:BTySO3/i0
>>798
架空戦記のいいところはそこ
まずアイマスキャラがいる時点で  自分のよく知ってるキャラが出演してるドラマみたいなもん
次にゲームの世界観を利用することで知ってる人は更に抵抗なく感情移入できる
しかも素材をゲームから調達できる
また都合がいいことに男優はゲームのキャラを男優として使える

つまり視聴者に解りやすく 製作者にとっては作りやすいこと

ノベマスより有利な点だね
ノベマスより不利なのは自由度かな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:14:55 ID:EWmwl4Wk0
>>807
アイマス立志伝みたいなオムニバス形式のはもっと見たいね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:15:59 ID:S5tU9jyw0
>>807
一話完結モノ。
2〜3動画で1話終了くらいが個人的に好み。

・・・でも1話完結モノを3〜4作つくったらそれぞれの話の主人公同士を絡ませたくなって
そしたら自然と話もでかくなって長編にウワァァァァァァァァァ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:17:40 ID:w+AaxEJV0
>>792がいい事言った!
ただ短編RPGってあんまり無いから、ノベマスのほうが有利かも。
>>799
そんな事したら、荒しコメントで埋まるぞ。
>>807
戦記物で1話は無理とは思うが、ショートストーリーは大歓迎だ。
最近小説でもゲームでも長編が多くて寂しい。
814ミノリ ◆NTG5B8jMP6 :2008/05/22(木) 22:18:15 ID:oCSCdDYH0
>>759,762,765
ひんそー永夜抄見てくる!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:18:41 ID:GHi+xDlN0
いまひどいながれをみたw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:18:44 ID:6eb7xqfW0
>>807
別腹。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:19:04 ID:yt/x57ok0
>>796
張温伝もアレだけ微妙な武将を、いきなり主役によく抜擢したものだと感心する
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:20:34 ID:jOYIDVFS0
ソーサリアンやダークロードみたいなショートシナリオ形式のRPGなら、
短編が作りやすいかもね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:21:50 ID:JwkGln5o0
長編はコレってのを5作くらい決めると他の長編がとっつき難くなるけど
短編だとちょっと時間できたし見てみるかーって感じで見れる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:24:06 ID:MTHH+rkU0
>>817
張温って三国志9に居ないからわざわざ新武将で作ったんだよね
後から9買って探してみたら全然違うグラの別人が出てきてびっくりしたw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:24:51 ID:EBLyigNpO
やっぱり一話完結って人多いなあ
どこから見始めても大まかに分かりやすいってのはやっぱり魅力か

最近のアニメを見てふとそう思ったわけで
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:25:02 ID:x6tgjrRG0
>>760
アイマス・トータルウォーおすすめ。
古代史モノだが元ゲームの性質上、登場人物はほぼすべて架空人物だし
社会構造や歴史の流れも史実と違うので歴史の知識は要らないか中途半端ならむしろ邪魔。
仮に要る場合もうp主コメや解説コメを参考程度にその場で読めば足りるレベル。
ただ史実の人物がゲスト出演してきたときの視聴者のボルテージが異様で
なんだか取り残された感を強く感じるはずなのでそこは覚悟をw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:26:40 ID:R5DaifTV0
>>814
ちょwww

俺、やりたいのあるけど就職決まってからって決めてるんだ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:27:08 ID:WTxBUEIP0
>>817
マイナー武将を抜擢してメインキャラとして使うのは、リスキーだけどやってて楽しいんですよとかほざいてみる。
と言うか、孔明のような超有名でゲームではチート性能な武将の扱いがこんなに難しいとは思わなんだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:28:49 ID:01ZQM67y0
味方の軍師にすると無様な作戦は立てられないし、
敵にするとCPUの挙動の理由付けに苦労するw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:13 ID:Ea4b/epE0
>>795
逆に横山三国志のヘタレ醤油のイメージで他の作品見たら、
あまりにカッコよくてビビッたことがある

>>814
ちょwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:21 ID:S5tU9jyw0
まあ、有名どころは色んな作品で登場して良かれ悪かれキャラ付けされてるからのう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:25 ID:0DInLFJU0
>>822
トータルウォーに限らず知識無いと孤独感を味わう時があるよね
「あれ?そんなに盛り上がるところなの?」
って
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:33:20 ID:z/m4ifuL0
>>802.803.808

∩( ・ω・)∩
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:33:59 ID:gdXOcNrH0
>>786
( ゚∀゚)o彡°貧乳!貧乳!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:34:42 ID:RC2ICYAb0
>>822
あのシリーズには古代ローマ好きが集ってるからなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:39:30 ID:x6tgjrRG0
>>828
最大限にそれを感じるのがIOTRだろうな(とりあえず俺が見てれぅ中では)。
しかしそれこそがあの作品の魅力だと思う。
雰囲気再現ならまだしも文体模写とか部外者テラ置いてきぼりw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:39:51 ID:AxEVhviC0
>>828
そのときは、適当に一緒にもりあがっときゃいいんだよ。
意味もなく叫びながら見るとか、全裸になってみるとか!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:40:04 ID:EBLyigNpO
>>824
勝って当たり前みたいなキャラだと
余程上手く扱わないとただの厨キャラで終わる

「うはwww俺最強wwwww」みたいなキャラでどうやったら視聴者の共感を得るんだ

それこそD.S.並みに性格破綻者にしないと扱いづらい事この上ない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:43:33 ID:MmT4JMXi0
>>812
春魂なんかをおすすめしたいな。
一話完結で面白いよ。
閣下がちょっとあれだがw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:44:36 ID:fL6ED3/O0
ふと見たら小鳥さんが働きたくないでござる連発してて噴いた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:45:46 ID:AxEVhviC0
>>834
紙芝居だとありだけどねぇ。
うお、さすが孔明、みたいな。

と思ったが、孔明嫌いな人多いんだよねぇ、これが。
架空戦記でコメ見るまではそんな風には思ったことなかったんだけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:49:52 ID:S5tU9jyw0
まあ有名人にアンチつくのは仕方ないもんだ。
蜀アンチは結構多いしな。特に孔明は後半超人すぎるから・・・w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:51:08 ID:BTySO3/i0
>>837
俺は劉備の扱いにカルチャーショック受けたなー
えーなんでこんなに嫌われてるの?って感じ
まあ おれ三国志は漫画ぐらいしか知らなかったからな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:52:43 ID:w+AaxEJV0

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よろしい、では>>830には秋風白雲「いいんちょ。」だ。
    |    (__人__)     |     
    \    ` ⌒´    /   ☆ ここは全年齢板だから、MAC−Vとか月吉ヒロキは勧めないでおこう 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /enfant facil /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/PetiteSoeur2/|  ̄|__」/enfant facil,,,/| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/_Low Res ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:53:24 ID:tz6iOwmj0
三国志演義を「小説」として意識して読まなかった人は、史実の劉備や諸葛亮の姿を知った時には反感抱くだろうねー
特に劉備は、調べれば調べるほどフォローに困る点が多いからなあw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:54:04 ID:KgtTbvJW0
演義で蜀が美化されまくってるのが原因のひとつなんだろうね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:57:00 ID:EBLyigNpO
極端な例出すなら17歳だろう
能力的にはどう見ても厨御用達だが
それ以上にアホ度が上回るから嫌味な部分などあまり感じさせない

まあ17歳がアホだからこそd兄の存在も活きるわけだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:58:42 ID:j4xP+7r30
劉備はコーエーが11のチュートリアルでネタキャラ化したからなぁw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:58:52 ID:n/no6QgY0
あと、劉備の能力 ゲームでは魅力が高い設定が多いけど
魅力高いってのはアイドルとかぶるんだよね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:00:06 ID:59p3cUvo0
三国志DS2の、呂布陳宮コンビのチュートリアルもいいぞw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:01:30 ID:gdXOcNrH0
>>840
り、りっちゃんに見えた・・・

ありがとうございます、オプーナ買ってきます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:01:54 ID:fL6ED3/O0
伊達政宗&上杉謙信もチートすぎるよな
武田信玄まで加わったらどうなるんだぜ全く。
もちろん大歓迎だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:03:48 ID:EBLyigNpO
劉備は当の魅力値と実際の行動のギャップがあまりにもな
何で魅力が高いのか正直理解に苦しむ部分もある

あるいは中国的な発想だとそうなるのかも知れんが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:04:15 ID:r08DqF6M0
三国志か信長の最新作を買おうと思うが
ネットで調べたら爪覧に代表されるようなくそげーなのな。
信長の方が面白いのん?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:05:25 ID:WTxBUEIP0
まあ劉備や孔明を演義のみの描写で描くのはなあ。無理。魅力の話はよく出るけどね。
しかし、正史分の濃厚なダークヒーローだとこれまたアイドルと絡みにくい。単体ならいいんだが……。
何だかアニメ版と漫画版のゲッターの違い論議みたいになってきたので動画作りに戻りますわ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:09:08 ID:6i7wLKjS0
>>846
あのコンビ、元々はPC版三国志4のハンドブックのネタなんだよなw
お前偉そうなこと言ってるけど軍師じゃねーじゃんって言われて陳宮がしょげたりとか

DS2ではちゃんと軍師になっててよかった…w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:10:09 ID:01ZQM67y0
ちょっと待ってろ。
史書重視でちょーかっちょえー劉備書いてやるから。
ごめん嘘。

まあ劉備の凄味ってのは同時代人による評価をピックアップしてみれば解る。
君主の類型としては曹操よりワントップ型なんだよな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:15:57 ID:EBLyigNpO
しかし劉備の場合はずいぶん漢の末裔補正も掛かってるような気はしなくもない
やってる事がかなりゴロツキ紛いでもそれで許されてないか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:16:08 ID:w+AaxEJV0
いっそ「天地を喰らう」か「龍狼伝」ベースで作れば。
ちなみに以前中国旅行したとき、人気を聞いたら曹操・関羽・孔明がトップ3だった。
次点は孫家のだれかだったと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:17:02 ID:uVAUC4gp0
先に謝っておくよ
馬謖幼女うPゴメンね…

ただ好きだから気になっただけなんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:17:13 ID:MmT4JMXi0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3399993
【アイドルマスター】iM@S演義 ゆきぽ伝 第十四回

きてれぅ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:17:16 ID:AxEVhviC0
普通の読者なら、劉備英雄、孔明天才で十分やってけると思うんだけど。


普通、史実なんて知らないだろーorz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:18:56 ID:S5tU9jyw0
演義知ってる奴(←そもそもマイノリティ)の7〜8割は正史に手を出してるんじゃねえかなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:21:38 ID:EBLyigNpO
>>855
まあ関羽はヴェルタースオリジナル並みの特別な存在だからな
どこの中華街に行っても大抵神として祀られてるし
中国人にとってはナタクと並んで三国志以上の存在なんだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:21:41 ID:01ZQM67y0
>>859
最近だと、下手すると演義読んだ人の方が少ないかもしれんw
まあ光栄三国志自体、もう演義は「モチーフのうちの最大のもの」に過ぎなくなってるしね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:22:48 ID:zIFN+b1i0
>あるいは中国的な発想だとそうなるのかも知れんが
なにしろ中国的発想だと家族を殺してその肉を劉備に食わせるのが美談なんだから
このあたりのギャップはなかなかに埋めがたいものがあると思われる。
しかも劉備も感激しちゃうしな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:23:31 ID:7LFQqIEq0
>>857
みてれぅ! よかったあそこで待たされないでw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:23:51 ID:uVAUC4gp0
>>857
みてれぅ〜!!
865馬謖幼女う ◆GUMINS9Psw :2008/05/22(木) 23:24:42 ID:pfKBWAHw0
ごめん、なんで謝られてるかさっぱりわからない私に三行でkwsk
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:28:58 ID:lJzf2v2G0
きっと今から全力でdisられるんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:29:24 ID:EBLyigNpO
>>862
それは未だに理解できん

もっとも理解しようとも思わんし
理解したくもないが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:30:22 ID:6i7wLKjS0
いろいろ言い出したらそもそも正史自体どこまで正しいものなのかわからん
陳寿が編み終えたのは晋代の話だし(まあそれが基本なんだが)、
だからあくまで正統は魏→晋って書き方で、不都合な部分は手を加えられてるし
エピソード膨らませすぎだと判断した部分はかなりそぎ落として簡潔にしちゃってるからな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:32:48 ID:uVAUC4gp0
>>865
ニコマス本スレで
俺が
やらかした
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:34:33 ID:pvPVgUHZ0
ウン百年前の話で信憑性について相当怪しいし
それならいっそ美談の方がいいよ
キレイな劉備が主役の王道の方が安心して見てられる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:34:56 ID:gdXOcNrH0
wikiwiki〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:35:01 ID:3PXeEKtm0
500年も前の話でもない
戦国時代でもかなり眉唾っぽい話が多いからねえ・・・

さいごは自分でこれはねーよwwwと思ったら無視して
それっぽいなと思ったら採用する、と。

歩けます総統!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:35:05 ID:5FdLKeGd0
>>869
ニヤニヤ(・∀・)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:37:39 ID:uVAUC4gp0
>>873
ぶっちゃけなんか俺だけ必死で惨めな流れになってないか?

そして相変わらずひどいサムネを見たw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:38:24 ID:uSPIXgXm0
>>839
よう俺
俺なんか三国志は青の鳥文庫だけ(それも小学生の時に読んだきり)だぜ
ライライを初めて知ったのが閣下三国志だからなあw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:38:37 ID:lJzf2v2G0
そうして欲しいからこっちで懺悔してるものだとばかり
じゃなかったら意図が分からない
877872:2008/05/22(木) 23:41:47 ID:3PXeEKtm0
誰も気にしてないだろうけど
コピペミスすまん

デフコン架空戦記か
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:41:59 ID:EBLyigNpO
>>870
>>862も(中国人及び当時の価値観としては)美談らしいけど
どうするよこれ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:44:19 ID:pvPVgUHZ0
>>878

横山三国志風といえばわかるか?
現代の基準の美談な
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:45:08 ID:gdXOcNrH0
>>874
さあ・・・彼の紹介ページを編集する作業に戻るんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:46:22 ID:EBLyigNpO
>>879
まあそれが正しいだろうな

こんな話ゆきぽが聞いたら失神するどころか穴掘って永久に出て来そうにない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:47:35 ID:5FdLKeGd0
>>869ドンマイ、むしろチェック漏れはどんどん指摘してもらいたいくらいなので
本人もいるようだから確認しますけど…ふりがなは「ばしょくようじょう」Pでおkですよね?

ジェバンニ仕様なので紹介文など無記載です、フォローはここの住人の方が詳しいでしょうし、任せますねw

http://www33.atwiki.jp/imas/pages/1130.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:48:15 ID:uVAUC4gp0
>>876
多分、変な所で生真面目なんだと思う…リアルでもそんな感じだしなぁ
だから気づくとマジで空気を読めてない事が稀によくあるから自分でもいかがな物かと…

後、最近自分がM属性なんじゃないかと思い始めてるw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:49:11 ID:PyyrFyXf0
>>882
ニコマス本スレからの出張か。お疲れさまです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:49:43 ID:lJzf2v2G0
>>882
では早く編集作業を
886馬謖幼女う ◆GUMINS9Psw :2008/05/22(木) 23:49:46 ID:pfKBWAHw0
>>882
大体あってる。

ってかやっべ、すっごいうれしいwwwどうしよwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:50:29 ID:JwkGln5o0
>>857
みてれぅ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:59:00 ID:gdXOcNrH0
wikiは架空戦記系はP紹介ページがほとんど手付かずだしな・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:59:03 ID:iX6LD+GN0
演義の劉備が嫌いだった人間としては正史よりなニコニコ劉備のほうが落ち着く。
演義の劉備(っつーか蜀)は補正掛かりすぎだ。名前をローマ字表記したくなるくらい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:00:43 ID:PKULASp+0
北方三国志から入った自分は異端だな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:00:57 ID:3M4yH6Pq0
>>840
MAC−Vとか月吉ヒロキも秋風白雲も皆大好物だ。

    ソウルブラザー
あなたは魂の兄弟か!
。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア ───‐─ ─
                  i     l       i     ! ゚            ゚          。    ゜
  i    ゜  i           |    ゜ i       |       ゜ i   l
             ゜   i         。   i          l        i   l
  |         l    ゚    ;゜   ゜   : ; ; i        l       l           !
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l     。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。 ! ゚こんなところで同士に会おうとは………………!
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j       ゜  ゚ l        。i
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `"  ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ '  ´ " ´ ´

さて、千早とりっちゃんに劣情をぶつける架空戦記でもt
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:02:17 ID:tZDkiFQ10
引っ張るな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:04:02 ID:4VfV0Qgg0
お前ら劉備、劉備言ってるけどたまには権坊の事も語ってやってくれ
演義でも正史でもなんでもいいから
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:04:47 ID:pvPVgUHZ0
>>888

PV系と違いシリーズもので区別つくからP名なんていらないよ
作者が表に出てくると碌な事がない裏方に徹したほうが良い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:08:31 ID:3pxx/UDe0
それまで横山三国志しか知らなかった俺にとって
架空戦記は本当に衝撃だったなぁ

劉備や張遼の扱いどころか正史・演義の別があることすら知らなかった
今では転じて日本戦国時代の知識をむさぼる日々
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:16:35 ID:F8pKS5F40
>>888
それはそれでPは戦記を作る機械って言ってる様で哀しいんだぜ
専用wikiあるから本スレwikiの方はあまり詳しくはならないだろうなとは思うけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:17:11 ID:F8pKS5F40
アンカ間違えた。
>>888>>894
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:17:43 ID:V8280ezS0
孫権は晩年がなぁ・・・・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:18:30 ID:N/ukkxUzO
紹介ページぐらいはちゃんと作ろうよ…架空だってPなんだし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:20:52 ID:skKIRnYE0
信者のいるPはちゃんと紹介ページあるじゃん。
それはPVの有名Pと底辺Pと同じ流れだ。
しかし、山川Pも休止か
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:21:19 ID:6YwTpEbq0
孫権の寿命を孫策と周瑜に10年づつ与えてやれば…
というのは三国志のIFロマンTOP5だな
残りは郭嘉・ホウ統・法正あたり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:23:08 ID:bEeBHEY70
>>900
山川Pが休止だと・・・?

嘘だっ!俺はそんなの信じないぞっ!すごい楽しみにしてたのに・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:27:17 ID:Oq4A1R/c0
>>901
ホウ統・法正には劉禅の寿命を20年ずつ、かな
郭嘉と、あと曹丕に寿命があればまた違う歴史だったろうな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:27:48 ID:skKIRnYE0
>>902
ブログ読んでの推測だけど。
難しい問題に直面してるとは思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:27:53 ID:nIvcU1Sb0
>901
いやむしろ曹操南征時に孫権が降っていれば統一は魏の時代に完成したかも・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:27:58 ID:WnNPS9Q90
架空Pは初投稿とかに 処女作 タグつける習慣ないから
新人紹介でも埋もれるんだよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:32:39 ID:++ppbw5S0
確かに「戦争」を厳密に考えていくと、いまある戦争モノの架空戦記に登場するアイドルはみんな人を人とも思わない外道だよなぁ・・・・・
なるべく、みんなそこから目を逸らしてたけど、山川Pの場合、突きつけられちゃったって感じか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:37:01 ID:XQRA7exu0
その動画を楽しんで見てる人が、そのコメントを読んだ時に、冷めてしまうようなコメント自重。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:37:23 ID:iiV0AKEB0
基地外が吼えてる程度でスルーすりゃいいのに真面目だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:38:22 ID:2wFoLzoh0
デンチュウPのおかげでワンコは東北の猛将だとずっと思っていた俺が流れに乗り遅れた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:39:52 ID:K/f+brzf0
最近コメの質が落ちているように感じるのは俺だけかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:42:03 ID:9Th3QTHw0
現代でも世界には「自分達の生活を守るために、敵を殺すのが当たり前」って価値観の国はゴロゴロあるし
本能的にはそれが正常な考え方だと思うが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:42:06 ID:XQRA7exu0
質とかじゃなくて、TPO的な何かな気がする。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:42:15 ID:tHPPUzUW0
数が増えれば質の低い物が出易くなるのは
しょうがないとも、言えるが・・・・・・。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:43:03 ID:+iHSYKJt0
つーか考えるだけ無駄なネタだと思うんだがなあw
逆に言えば作るにせよ見るにせよ、どんな形であれ心理的にそれを解決できないなら
ガチの戦争は手を出しちゃいけないジャンルでもある
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:43:38 ID:p/dnp79Y0
うっうー!おコメおいしいです!

よく分からない俺に質の低いコメの例を教えてください
きっとやってるぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:46:04 ID:eSaa4CWe0
ニコニコ動画なんだからニコニコできるのだけ見てればいいのにー
そして自分がニコニコできないものにみんながニコニコしてても負の感情もたないよーに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:46:18 ID:j1u3vxFn0
総スカンならともかくとしてたかだか数コメなんて気にする必要あんのかね
批判意見もだけどそれより多くの楽しんでる人の意見もちゃんと見てやってください・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:47:18 ID:iiV0AKEB0
作者コメ欄に
極めてリアルな戦争ゴッコです
と付け加えるだけでOK
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:47:34 ID:LUVlhqr30
戦闘絡みの戦記を見ない側の意見としちゃ今更な話だが、そういう人達はわざわざ動画にコメ残してかないからなあ
<アイドル達が直接/間接的に人殺し関与するのは嫌

逆に見てる層にとっては暗黙の了解だったと思うんだが、何で今更そんなコメついたんだろうね。
美妓皇帝みたくファン数に置換してる様なのは別として、初陣辺りの話で反発コメが
ついたって言うならまだ分かるんだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:49:52 ID:ctFDAbw00
最初の注意書きに
武将の隣の数字はHPです
と入れておこうぜ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:50:48 ID:OupJRH/z0
フィクションなのに軽く考えないで真面目に考えちゃうのは凄いよなぁ。
ベクトルは違うけどアイマスへの愛を感じるぜ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:51:41 ID:K/f+brzf0
>>918
馬鹿に限って色つきのでかいコメにしたり
会話ウインドウに重ねたりしないか?

あとシリアスシーンで、茶化すようなコメをつけるやつは
おもしろいと思ってるんかね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:52:22 ID:yzKtaqS10
本当に、自分の意にそぐわない人間を追い落とすことにかけては天下一ですね。
ごりっぱですこと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:54:13 ID:9Th3QTHw0
P自身が「これはアイドルが出演してるドラマです」と割り切ればいいだけの話だと思うが
つうか今までそういうふうに考えないで作ってきたってのがむしろ意外に思えた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:54:16 ID:jg4qv7ZpO
春香さん、お願いしますっ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:54:26 ID:IrQ+I3Co0
今度はごっこ遊びなら感情移入できない! って人が出てくるんですねわかります

趣味趣向の違う万人が満足できる作品なんて作れるわけないんだからあんま気にしても仕方ないと思うがなー
まあ批判コメする人はいちいち周りにネガ感情撒き散らさないで黙って動画を閉じるくらいの度量は持ってて欲しいけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:54:29 ID:XQRA7exu0
再アップ動画にネタバレコメント入れるのだけは勘弁してください><
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:57:10 ID:EKoRFyGu0
そのへん手抜きPは上手く設定してると思う
あくまで1番組って捉え方は荒れないし安心できる

代わりに緊張感が減るマイナス面もあるのか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:58:14 ID:+iHSYKJt0
>>925
本気で該当時代に飛ばす話を作ってたのならそういう誤魔化しは出来ないだろ
シナリオを陳腐化させるある種の猛毒だからな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:58:27 ID:fqtM1/Ft0
批判であれ、応援であれ、なんにせよ一視聴者の声だからねぇ
真剣に聞くのは当然だとも思える

>>925
その場合、最初の切り口からそうしないと色々矛盾が生じるでしょ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:59:08 ID:OARD15wp0
つまんない

××より面白くない
名作を汚すな

通り魔的に荒らす自由を行使するなら、シカトする自由も有る。
でも通り魔にぶん殴られて、なかなか即反撃できないもんだ。
その動画が自分に合わないと思ったら、無言で戻るボタンを押してほしい。
2ちゃんのスレ荒しとノリは一緒だけど、ニコニコは作者がモロに見るからキツイ。
あと、スパム残す人って複数書き込んでいる場合が多い。
気に入らないコメントがあったら即NGユーザーに入れよう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:00:59 ID:Y9yjDxLp0
持っているはずの見ない権利すら行使せず捨て台詞を残すのは三下悪役のやる事
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:02:57 ID:iiV0AKEB0
どうせ揚げ足とりでアンチが暴れてるだけだろ
仮に叩かれてる部分をなくしても別のところでまた叩いてくるだけ
自分の意にそぐわないなら関わらなければいいのに
わざわざ首突っ込んで文句言わないと気が済まない基地外は大変だな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:03:42 ID:fqtM1/Ft0
まあ俺は話が面白くなるのであれば、
アイドルが人を殺そうがなんだろうが絶賛する準備はできてるZE!

むしろ、そういう切り口の架空戦記を待ち望んでたりw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:04:50 ID:KYtzKD3P0
>>932
今の話ってその全てに該当しないと思うぞw
 
一番の問題は山川P自身が反論を用意しつつもあの批判に強く共感する部分を持ってるって事だろうな
まあ、そうでなけりゃあんなのをあれだけ取り上げる訳も無いんだが
こうなると嵐だKYだで切り捨てるのは難しい話になる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:08:00 ID:NggOwqto0
なさそうなのでぺたり
閣下の大戦略 〜The Grand Strategy of Highness〜 第3話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3395594
あずさのぶらり三国一人旅2 その九【三国志]】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3397905
きてれぅー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:08:24 ID:1HYlSliu0
>>925
そこで火葬戦記ですよ。


 火葬戦記
燃やしてしまいたいぐらいしょーもない戦記、ということから転じて、
仮想戦記というには色々とめちゃくちゃすぎる戦記もののこと。
一時期、粗製乱造された火葬戦記が出回り商業架空戦記ジャンル衰退の原因となる。
リアル志向などとは程遠い内容なので、一々突っ込みを入れてはならない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:08:31 ID:ctFDAbw00
>>935
毎回言ってる人かな?
キャラグラも探せば全部ロダにあるこのご時世、自分で作った方が早いかもしれんぜ?

いい時代になったもんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:09:29 ID:Y9yjDxLp0
>>912
それが判ってないのはアホ平和主義者とエセ人権団体位だと思ったが
チベットとか見ていても何も感じない奴だけだろう
自衛の概念が全くないのは

誰しも自分が生きる為に必死になるのは当たり前なのに
否定する方がおかしい
キリストのようにご立派な人生を歩んできた奴がわざわざニコニコに来てまで※残すかと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:11:13 ID:of7WDO9I0
>>935
アイドルでバトロワ……いや、やめておこうw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:11:54 ID:F8pKS5F40
>>935
そんな貴方には十珠伝がおすすめかも知れない。
いおりんの殺陣マジ最高!

成りきり系の架空戦記はモデルである
もともとの人物がオブラートになってるのか
あまり乱暴を働いても違和感を感じない気がする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:12:00 ID:eSaa4CWe0
その人もアイドルが戦争やってることにそれなりに折り合いつけてみたたんだろうけど
当該動画がそれを揺り動かすほどのもんだった・・・・・・・・てことかもな。


いままではモザイク付きのAVで興奮できててたのに無修正見たらショックを受けたみたいな。違うか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:12:51 ID:WgSAmwXU0
モザイクついてるほうがエロいだろJK
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:13:51 ID:Cf5HT9bS0
>>937
みてれぅ〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:15:21 ID:9lfFp9f00
山川P自身も書いてるけど、あらゆる状況下での殺人を徹底的に批判するなら
そもそも戦国時代や戦時下の異世界に何しにいってんの?
って感じだしなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:15:41 ID:9Th3QTHw0
>>930-931
ちょっと誤解があるようだ
「アイドルが出演してるドラマ」って部分は視聴者に見せる必要はもちろん無い、作者だけが胸に秘めてるスタンスの問題

つうか殆どの戦記でアイドルは年を取らないし、どの国でも言葉は通じるしさ
もともとファンタジックな存在じゃないか
そこは割り切らないとジャンル自体の否定になってしまうと思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:16:11 ID:BGgo7FuG0
>>937
みてれぅ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:16:27 ID:Dzo56TeT0
ロダで探せば小鳥さん百面相なんかも見つかりますかねー?

それはそうと、数年ぶりにMtGのカードを調べようと思ったら、タカラトミーになってるわMtG Wikiはつながらないわで、
カードの検索がしにくいったらありゃしない。
IDOLギャザの中の人たちはどうやって調べてるんだろう。とかおもた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:16:30 ID:XQRA7exu0
だんだんとこのスレ自体がKYな状態になってないか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:16:41 ID:fqtM1/Ft0
>>939
毎回・・・は言ってないと思うw

PC買い換える事が出来た暁には作りたいお
低スペック過ぎてムービーメーカーにも耐える事が出来ない俺のPCw

>>942
十珠伝はチェック済みだお!
むしろシリアスな流れなら、ああなって然るべきですよねー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:16:55 ID:sIb0As4y0
というか、たかだか素人が作った妄想動画に対してそんな所を真面目に見られてもって気が

アイマス本編だってプロデューサーがマネージャー紛いの事してたり
トップランクのユニットを平気で期限を理由に解散させたりする超空間なんだし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:17:58 ID:eSaa4CWe0
>>949
外部のろだスレに行けばある
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:18:11 ID:CKa3O0Rt0
そもそもそればっか書くと次は厨二病乙というコメがつくことになるんだろうな
これだいぶ前のスレで結論が出てる話じゃなかったっけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:18:12 ID:BGgo7FuG0
          ┏━━━┯━━━┯━━━┯━━┓
          ┃      │      │      │    ┃
          ┃      │      │      │    ┃
          ┠───┼───┼───┼──┨
          ┃      │      │      │    ┃
          ┃ 、_,。  |..      │      │    ┃
          ┠!j´⌒ヾゝ .───┼───┼──┨
          ┃ 'ィハハハj'〉/ソロソロデバンカナー..│    ┃
          ┃∩゚ -゚ノ) |       │      │    ┃
          ┗━━━┷━━━┷━━━┷━━┛
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:18:21 ID:9lfFp9f00
>>949
今はホビージャパンじゃないのか!
知らなかった・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:18:23 ID:WgSAmwXU0
>>950
次スレよろ→
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:19:44 ID:nIvcU1Sb0
>950
ならば次スレを立てることで流れを変えてくれないかね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:19:55 ID:fqtM1/Ft0
>>954
今回の流れはPのブログで、という表面化をしてしまったから仕方ないかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:19:59 ID:OARD15wp0
つまり、児童ポルノ法でエロゲ規制するのと一緒なんだろ?
今夜は1000までこのネタなんだろうか。そう悪い事でもないけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:20:03 ID:ctFDAbw00
>>949
アレいいよね
もう全キャラ描いてほしい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:20:03 ID:4J742FWk0
なんか最近プレイ動画でよく見る、俺の方がうまいならぬ
俺の方がうまくシナリオを書けるんだ的なコメントよく見る気がする
ちょっとでも自分が思ってた展開とずれたりすると、〜はこうするべきとか、ここで〜するのはよくないとか
重箱の隅つつくような事言ってみたり、単純に荒らしに走りだしたり、そんなに素晴らしいシナリオ浮かんでるならお前が作れよと言いたくなるわw

架空戦記、なんか最近一部の方々から求められてるレベルがどんどん上がってるような気がして大変だな
963950:2008/05/23(金) 01:20:08 ID:XQRA7exu0
ああ気づいてなかった。
なんかテンプレ修正とかねーの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:22:30 ID:OARD15wp0
AAと前スレだけかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:22:32 ID:Y9yjDxLp0
山川Pのブログを見てきた

アイドルが好きだからこそアイドルに幸せな結末を迎えさせてやるべきじゃないのか?
俺はそれこそがうp主と言わずPという最大の理由だと思うがな
いわば戦国という場において時代を超越してまでも彼女たちを導く存在としての使命だと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:22:33 ID:Dzo56TeT0
>>953
外部板のろだスレか、確認してきた。ありがとう。
土日、ぐったりしながら色々探してみるわー。
967950:2008/05/23(金) 01:27:56 ID:XQRA7exu0
【ニコニコ】iM@S架空戦記シリーズ 64戦目【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1211473481/

こんなかんじ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:37:15 ID:bEeBHEY70
なんか幼女うPの作品のところから「アイドルマスター」の名前が消えて

その上アイマス関連のタグが消されてるんだが・・・なんか有ったのか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:37:47 ID:NggOwqto0
ないっぽいのでこっちもぺたり
【アイドルマスター】ポケモンマスターrelations Memory.03
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3392924
きてれぅ

>>967
乙です
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:38:42 ID:BGgo7FuG0
>>967
乙ですよー

     __。_,。、
    /く/j⌒ヾゝ
    ゝ ,,イハハハj'〉
  / /;;ノ゚ ヮ゚ノノ   プロデューサーさん、次スレですよ、次スレ
  (   /;;;(_)`ー')_)
  ヾ/⌒,Uノ ヽ\
     ん、__ハ_ソ
      U U
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:40:02 ID:fqtM1/Ft0
>>967
乙と言わざるをえない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:40:08 ID:BGgo7FuG0
>>969
みてれぅ

やばい、色々来ているから徹夜しそう…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:41:54 ID:2Qezboqo0
>>967
おつゆダバァ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:45:23 ID:7yllw7Rw0
オプーナがついに爆撃を始めたw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:45:24 ID:EDoM7BSy0
週末辺りにドラクエで初ネタ上げようかと思ったけど、せっかくこんな流れになったし、
アイドルが人殺しすることに真っ向から向き合うネタを別枠で作ってみようと思った。


正直アイドルがガチで戦争して、メンバー内めっちゃ殺伐してそれはもうアレっぷり漂う感じになりそうだが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:53:30 ID:I4dygcDt0
週末そんなのは上がらないから問題ない

実際ここでテーマまで宣言して動画うpしたPっている?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:53:54 ID:OARD15wp0
「時代劇だから殺人じゃないよ」とか思っていたら、殺人動画作るのか。
チャレンジャーだが悪い予感しかしねえw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:56:04 ID:tm+UlT5r0
超期待。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:06:00 ID:EDoM7BSy0
>976
いや、単純にGジェネで架空戦記だけどな。人殺すって意味じゃおんなじだけど。
画像差し替えが出来るのかわからんが、いざとなったら全編紙芝居+戦闘カットで騙し騙しやってみるわ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:06:37 ID:9lfFp9f00
真剣に取り上げるつもりなら見てみたいねぇ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:08:11 ID:WlP+gZCx0
>>979
アイマスじゃないけど、Gジェネ魂でこんなほのぼの動画があるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2348746
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:11:04 ID:uFJSWyFG0
そもそもなんで戦争SLGとアイドル混ぜるのが流行ったんだっけ?
三国志のプレイ動画から?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:13:34 ID:oN7OVOVz0
>>968
作品名やタグどころじゃなくて投稿者コメまで全部消えた上に
アイマス関係タグ禁止ってタグまでついてしかもロックされてるぞ。
補完wikiの項目や>>882まで消えてるし。
何が会ったんだほんと。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:14:09 ID:EOZKnfnW0
>>975
わざわざやるからには、もしフルボッコにされても泣かないことと
何が起きても他人に迷惑をかけずにケツは自分で拭くこと
そこはよろしくな!
98561スレ目の人:2008/05/23(金) 02:23:55 ID:MSkPMLiO0
テスト撮影のDVテープの動画を使って第1話作ってるんだけど、
正直、こんなに編集作業が面倒だと思わなかった。
いつもだとテロップと場面切り替えのトランジョンで済んでいたけど、
動画のマスク処理とかにも気を使わないとレイヤーを食い潰してしまう。

何とか来週頭にうpりたい。その前に力尽きませんように……
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:26:48 ID:6MXWoAdt0
>>968
ブログ見てきたが、コメ欄が荒れてたっぽいな。
なんかあったんだろうな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:27:47 ID:KHDe+02v0
流れに乗って閣下の野望序盤見返してるんだが、
アイドル能力値の喧々諤々の的外れっぷりや
ネズミ氏の不人気に吹いてしまったw
ここからあの風呂敷の広げっぷりと畳みっぷりは想像不可能だよなあ
休みにでも見返すことにするわー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:34:03 ID:fqtM1/Ft0
>>986
あれじゃないか?
P名がP名だし、水色みたいな奴が突撃したんじゃないかね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:42:06 ID:tHq225e30
うめなの!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:42:48 ID:1HYlSliu0
おかかなの!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:43:01 ID:YWLxUoPb0
たらこなの!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:44:23 ID:qSznFQCn0
こんぶなの!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:44:33 ID:WlP+gZCx0
しゃけなの!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:44:43 ID:N6TQnp+30
高菜めんたいなの!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:45:04 ID:8w0/DCtu0
ツナマヨなの!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:45:10 ID:7yllw7Rw0
韓国のり&焼肉なの!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:45:19 ID:QtLxv2L20
サーモンなの!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:45:33 ID:7yllw7Rw0
和風ツナなの!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:45:36 ID:6MXWoAdt0
ねぎみそなの!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:45:49 ID:VWkR170U0
1000なの!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。