希望が多かったので立てました
-、ー- 、
_. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._
,.> <`
∠.._ , ヽ
. / , ,ィ ,ハ ト、 l
/イ / /l/‐K ゝlへトi |
レ'レf Y|==;= =;==|f^!l
. !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|! しかしアカギ
゙yl、 、|レ |y'
_,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_ 意外にもこのスレをスルー
 ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
:::::::::l:::::::::l \/ !::::::::::|:::::::::
::::::::l:/ヽ:ヽ__ __/:/\:|::::::::
:::::::‘:::::::::::o:ヽ` ´/::::::::┌──┐
:::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
ついでにこないだのPV技術談義のコピペ
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 16:37:08 ID:9JIPidqM0
>>649 歌詞もだけど、カット割は曲の拍子に合わせて組むと面白い効果が出ると思うよ
歌詞で割るやりかたと拍子で割るやり方を組み合わせると、カット割りが単調になりづらい
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 16:38:15 ID:Zk/eVOxh0
>>651 曲の拍子に合わせるってどうやるの?
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 16:46:11 ID:9JIPidqM0
>>652 曲によって四拍子とか三拍子ってあるっしょ
曲聞いてると何となく掴めると思うんだけど・・小節って言うのか?
歌詞にこだわらずに小節の切り替えのところでいきなりアップにしたり動かしたりすると
歌詞を追ってる視聴者にとっては「意外なところで切り替わる」から印象が強まる
あと4/4の瞬間だけ短いカットを入れるとk ・・説明下手でごめん・・
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 16:48:02 ID:Zk/eVOxh0
>>655 いや・・・そういうのやってみようと思ったんだが勘でやったらなんかずれるからw
もうちょっと研究してみる
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:03:51 ID:ielzV3sd0
>>656 M@D界隈でこんな事よく言われた。
「シーン切替は速いテンポの曲ではドラムの音にきっかり合わせるが、
ゆっくりなテンポの曲で同じことをするとかえって合わなく感じる。」
音声の波形が同時に見えるソフトじゃなければ、きっかり合わせるのはつらいかもだけど
慣れてくると一々波形見なくても合わせられるようになって来るす。
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:08:45 ID:9JIPidqM0
>>659 あー、何となく分かるわそれ
バラードだったら歌詞に合わせたりディゾルブ使って徐々に切り替えたりする方が合いそう
自分は速いテンポの曲ばかり作っているから
>>651は参考にならないかも
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:13:26 ID:yqLgEgpv0
耳コピじゃないけど、手本にしたいPVがあったらそれのコンテを書いてみると勉強になると思う
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:20:14 ID:01R11QXK0
>655
シビアにタイミング合わす時以外波形見てなかったな。
「なんとなく違和感ある」からディゾルブにしたりと
特に理屈なしでやってた
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:24:46 ID:9JIPidqM0
>>662 私も波形はあまり見てないな
脳内絵コンテ→ぶっつけ作画の突貫工事で
カット割りは指揮の手振りしたり手拍子打ちながらタイミング合わせてるw
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:43:43 ID:pHNPNRrJ0
ディゾルブってなんぞやと思ったら
画面が薄くなってきてオーバーラップすることなのか
なるほどバラードに合いそうな演出
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:57:50 ID:Jmbiwi9P0
>>656 大抵の動画編集ソフトは秒単位だからな
JAMバンドとかだと拍子単位での動画編集も出来るけどね
1拍の秒数を計ってそれをグリッドにするとうまくいく
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:00:59 ID:q5kd2Lwu0
>>666 音楽で言ったらクロスフェードみたいな感じですか?
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:21:26 ID:ielzV3sd0
>>669 ですな。
月夜がすぅ〜とブラックアウトしてくと同時に横顔が浮かび出てきてシーンチェンジ、みたいな。
テンポ速い曲でパシッと切り替えたいときでも、1〜2フレームの長さでディゾルブかませて
瞬間的なビットレートの跳ね上がりを抑えたりすることも。
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 19:24:11 ID:gFKmYbnv0
>>662 絵が描けないからMAD作ってた経験で言うと、BPM表示のある音声編集ソフトでBPMを測って1小節の長さを把握してた。
捕捉しておくとBPMってのは1分間に何拍あるか、という数値。
参考に、手元にあった白虎野の娘のMP3で見たらBPM120だった。つまり60秒/120=1拍あたり0.5秒。4拍子だから0.5秒*4拍=1小節あたり2秒。
打ち込みだとだいたい整数値になるから知っておくと便利かも。
まあ作ったのがトランスだったから必要だったと言えなくもないが。
PVは人気あるけどVOCALOIDのMADって流行んないんだよね。というか探しにくいんだよね。
しまった、もっと濃ゆい、制作側のすれか。
>>8 は忘れてください
>>10 忘れんでもおkw
PVにもサルベージできるような何かがあればって本スレで話題に出てたし
お届けものです
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 07:22:45 ID:AHqSwfreO
恋は戦争とか愛は戦争のPVって何のソフト使ってるか知ってる人いる?ネタで作りたいけどムービーメーカーじゃ無理だよなあれ
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 07:48:29 ID:AHqSwfreO
誤爆
うつだしのう
>>13の優しさに俺涙目
誤爆した後書きこみにくかった、、、だからありがとう
ムービーメーカーすら使えない人が来ましたよ。
まずは無圧縮書き出しから学んでいかないとダメだ……orz。
全編Flashじゃなく素材として結構使えるね
PremiereとかPremiereElementsは Flash素材の背景が透過するのでかなり使える
PremiereElementsはヘイビアとか作れないのでFlashでループ素材作って合成をそっちでやるとか
ほかのツールだと 使ってない色を背景にして無圧縮AVIファイルか
なんかで書き出してクロマキーで透かせたりして素材にも出来そう
>>19 >ほかのツールだと 使ってない色を背景にして無圧縮AVIファイルか
>なんかで書き出してクロマキーで透かせたりして素材にも出来そう
!
全部無料ツールで行くならNiVE+ムービーメーカーと思っていたけど
これだと唯一の弱点がテロップなんですよね。
ムービーメーカーの文字は使い勝手悪いし、NiVEのは若干にじむ。
Suzukaで大まかなシナリオ作りと文字入れ、音合わせやって、
AVIUTL+swf読み込みプラグインでswfから無圧縮AVI出力して、
NiVEで動画差し込みってやれれば効率的かも。
>>20 ここまでいくとさすがにAftereffectsクラスじゃないとキツイなぁ
サウンド系(REAPERとか)も3D系(Blenderとか)も優秀なフリーツールがあるのに
動画系はまだまだフリーツールが弱いよね。
AftertEffectsほしい・・が先立つものが無い・・
>>20 間違えました。swfあるもの探して貼ったんですがMADじゃないです。
Nostalogicあたりが静止画MAD風味なんでしょうね。
Flashって既に古いと思われている所もあるし、
動画としてアップロードするには一手間いるけどまだまだ注目していい。
今オークション見たら5.5が3万で売ってるねAE。
俺的には4.1以上だったら充分な機能を備えてると思うんだけどどうよ。
>>24 莫大な時間を暇潰せる事を考えればゲームより安いよw
Flashマジ便利だよ ラスター画像もアニメーションさせられるし30fpsとかでもデータを吐けるし
暈しとかできないけどね
>>26 CS3でてウェブプレミアムじゃなくてマスターコレクション買っとけばよかったorz
>>25 Flashも好きだよ
今でも十分いけるでしょ
Flashの一発でつくイーズイン、イーズアウトの味付けが好きだw
>>24 プログラミングする根性あれば、という条件付きですが
NiVEはかなり高度な制御が出せます。
NiVEサンプル:バウンディングボックス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2945827 Ver.1.20からエクスプレッション機能で動画の属性をプログラミングできるようになりました。
これ、白い■は一つの画像です。画像を飛び回らせてほかの画像とぶつかったら
向きを変えるという設定をプログラミングしています。言語はC#。
拡大縮小位置移動を三角関数駆使してコントロールするとか可能性は大きいです。
俺全部Flashで作ってるよ。というかそれ以外の作り方がわかんないだけだけど。
ところでちょっと悩みが。
今までは無圧縮aviに変換→携帯動画変換君にぶち込む→flvって流れだったんだけど、
今回はaviがでかすぎて(4G↑)うまくできないので音声と動画をわけて後からくっつけるという方法に。
一応できたけど、そのままだと1,2フレームほどのズレができてしまう・・・。
何かいい解決法はないでしょうか。使用ツールはFlash8ベーシック。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:58:35 ID:FXvJ7jyp0
メインマシンでH.264作ってテストでアップして、高画質に満足してたらサブマシンで処理落ちしてて愕然とした。
>>21 NiVEの抜けは最新版で少しよくなったかも
でも全体的に重くなった気も
>>30 大昔Cを少しかじったことあるけど 挫折した人だししばらくいじってないからぬるぽ(´・ω・)
>32
HuffyuvとかLagarith Lossless Video Codec みたいな可逆圧縮でもおなじ?
>>32 swfとwavを、AVIUTLであわせたけどずれてるって感じにはなりませんでした。
ただ、20分オーバー、10fpsくらいの紹介動画なので1,2フレームのずれは
気がつかないだけかもしれません。
>>32 RichFLVでズレ修整した音声ファイルと差し替えるとか…
>>32 多少面倒だけどaviutl+ffmpegでflv作成がいいと思う
aviutlなら4G超えでも問題ない
やり方は
>>31に載ってる
音声ずれは元が48kHzなのを44.1kHzにするとなることあるから
元を44.1kHzにしてそれにあわせて動画を作るのも手
>>1乙
フリーのPalafraでシーン作ってWMMで繋いで音あわせしてる俺は異端のようだ
マカ用だけどShakeてコンポジットソフトが6万なんですよね うらやましい
42 :
32:2008/04/12(土) 15:32:37 ID:iZa10tI/0
>>35>>36>>37>>38 ありがとうございます。とりあえずHuffyuv使ったことがなかったんで試しに使ってみました。
PCから聞きなれない音が聞こえてくるのですが・・・。コワイヨー
ボカロOPパロを作ろうと思ってるけど、やっぱりムービーメーカーだけじゃ無理かな…
つーか、このスレの話に付いて行けてない時点で無理かorz
>>43 >>5の手書きMADの作り方ではフリーのSUZUKAでやってるよ
マーッの人もフリーソフトでやってるって言ってなかったっけ?
特殊な効果を使わずにトレスするやつならいけるんじゃないかな
>>44 ですね。Suzuka+NiVEでエフェクトつけても充分いける。
OPパロなら音声は編集しないんですよね?
音声編集も必要となると別途音声編集して音あわせする必要もあると思うけど。
音あわせの支援ツール紹介しておきます。
ブラック電卓
http://www.geocities.jp/dr0p4u/bladen/ ------------
ブラック電卓は、小数で用意されたポイント(単位は秒)の一覧を入力することで、
・FPSを掛けた実フレーム数(キーフレーム)
・ひとつ前のキーフレームとの差
・それぞれに設定した定数を加算したフレーム数
を算出し、テキストファイル、クリップボード、HTMLファイルに出力するソフトである。
------------
実はNiVE愛用者スレ読むまで、
動画編集で「音だけ編集して画像をあとから合わせる」なんて発想ありませんでした。
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド296【KAITO・MEIKO】から。
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:10:33 ID:0iBdaTgH0
PVスレは結局立たないのかな
PV作る人いるなら質問
よくアニメの資料集とかにあるような絵コンテって作る?
作った方がいいのかなと思うんだけど、いまいちコツがわからない
▼ 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:12:59 ID:EsgKPUBS0
>>498 コンテだけ書いてPV作ったこと無いんだぜ!
でもコンテはあった方が絶対いいと思うんだぜ
▼ 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:13:31 ID:bxzaUFnp0
>>498 絵コンテは頭の中を整理するのに描いた方が絶対良いって聞いたよ
一枚一枚紙に書いて並び替えたりするとかしてるのを見たことがある
▼ 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:14:13 ID:qhqh2ZIP0
>>498 何も描かないと思いついた構成とか構図とか忘れないかい?
▼ 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:24:06 ID:0iBdaTgH0
うお、結構レスもらえたwPV師結構いるんだなw
そしてやっぱ人それぞれだと実感したw
紙1枚にシーン4つとか描いてみたときは
入れ替え思いついたときに面倒で挫折したから、
一枚ずつに構成とか描いてみようかなあ
みんなありがとう 参考になった
>>513 脳内で繰り返し再生しまくってるから意外と忘れないw
でもクオリティ高めたいなら急がば回れという気がしている
▼ 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:14:22 ID:bi0ABgzE0
>>498 形式はまちまちだが、一応頭を整理するために書く
▼ 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:15:11 ID:Fs6HTy700
>>498 作ったほうがいいと思うよ。
と作ってない漏れが言うのもなんだが。
▼ 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:17:17 ID:bU8GEBDL0
>>498 絵コンテ切る人もいるだろうね
…俺はやってないけどw
▼ 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:18:50 ID:smk9jkl40
>498
描かない。構図も構成も頭の中だけで整理して、ぶっつけで作画開始
絵コンテって多くの人が作業をするときにイメージを共有するためのツールだと位置づけてる
▼ 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:25:52 ID:OLZo3QEy0
>>498 以前、GIFアニメやってた時期あるけど、あった方が目安を付けやすいので
描いたほうがいいとは思う。
みんな絵を描く時どんなソフト使ってんの?
フリーでいいのないかな
SAIは販売始まっちゃったしGIMPはなんか使いづらいし
PIXIAはうちのPCだと落ちやすい・・・
>>50 あんがと試してみる
他にもいいのあったら誰かおすすめおしえてくれー
>>51 ムービーメーカーは詳しくないけど
>>11のNiVEならできるんじゃないかな
Palafra、Suzukaあたりでもできるような
>>53 NiVEはそれ単体でこの手のもの作ろうとすると一発で挫折するので注意です。
絵と音を合わせる作業には向きません。
無音でシーンごとにNiVEで作ってムービーメーカーで音と合わせるとかかな。
単独で行くならSuzukaおすすめ。
>>54 NiVE使用方法動画みたり少し試してみたりしましたが
確かにこれは音と合わせる作業はできないようなので
縦(横)移動するワンカット作ってそれを組み込もう思ってます
>>49 SAIとPhotoshopの組み合わせが今一番多いんじゃないかなぁ。
お金はかかるけど時間的な事を考えると。
Photoshopは廉価版出てるのかな?
SAIはほんと動作速いよねぇ。PSDのロードとか。
ちょっと聞きたいんだけど
こんな曲は絶対にPV作りたくないってどんな曲かな
やたら曲が長い
とか
元の動画の画像のクオリティーが神レベル
とかはシロートなりに思った
被るけど『元曲のPVのクオリティが高い』に勝るものは無い。
林檎さんのにちように挑んだなぎみそ氏は度胸あるかと。
あと個人的には10万超えの動画は作る気がしないなぁw
やっぱり埋もれてる曲に貢献したい。
うp主コメが卑屈
長い
評価されてて有名
長い曲(作業量的に苦しい)
ストーリー性やネタなどが入れにくい曲(入れたいシーンなどが思い浮かばない)
元動画に既にPVが入ってる曲(既に自分が作るまでもない)
有名無名はあまり関係ないかな…
自分がその曲さえ好きでPV作りたければ殿堂入り曲だろうと作りたいと思うけど
原曲に信者がついてて、でも自分は原曲を知らないカバー曲とか
PVが自分ワールドになって原曲ファンにフルボッコにされる気がして
怖くて作れない
>>61 ゼビウスPVがそれで投稿者削除したんだっけ
ParaFlaは知っていたけどSuzukaなんてあったのか
やっぱりこういうスレがあると勉強になるなあ
>>64 flv出力だと後編集がやりにくいなあと思ったら
aviutlでaviに出来るのね。
これは良い情報をありがとう。
Flashは動画素材として使うなら
有料だけどPremiereElementsがあると
真価を発揮してくれると思うんだけどな
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:20:44 ID:GWs0EL9a0
おれはやorz
>57
・何回聞いても映像が思い浮かばない曲。つか作れない
・すでにPVとして成立してしまってる原曲(oster氏等)
作りやすいのは
・長くても切りやすい曲
・ストーリー性がある曲
・緩急がある曲(映像も緩急つけられて飽きない演出ができる)
テンネンさんのスライドショー付きのやつも作りにくいだろな
あの画像フォルダに勝てる気しねえ
>>73 それ分かるw嗚呼にPV付けた人尊敬するわ
でもサイハテもPV派生がいろいろ出来たりしてるよな
>>74 なんだかんだ言っても原曲の動画が凄いと絶対PV作れないってわけじゃなくてPV師側のアイデア次第かもね
やっぱ曲長いと敬遠されるもんなのか。
いまさらながらSHBのMAD作者に恐れ入る。
まあMADだから、あれも基本切り貼りだけなんだろーけど、
単に6曲のPV繋げたってわけじゃなく、いろいろ混ぜて編集してあったからな・・・
いったいどんだけ時間かかったのやら・・・;
ムービーメーカーでループアニメさせるのがめんどいんで
今回はいったん動画GIFにしてやってみた
GIFだと長さを自由に調整できていいね
流星群の動画付けてみたなんて1日〜3日であの凄さだし
制作時間だけでは語れないものがある気が
画像切り貼り系のMADは
イメージに合う動画を切り出すのがメインな気がするから
素材探しの方が時間かかるイメージ
ボカロPVは一から作るのが多いよね
トレスにしても構図は元動画を使わせてもらっても
キャラは一枚一枚手書きだし
歌詞と関係ない絵をつける人って今までいた?
普通に売ってるCDとかではよくあるよね
曲の雰囲気重視で話は別みたいなやつ
最近で言うと林檎さんのにちようでやったなぎみそ氏とか
サイハテの別解釈で、999劇場版つけてるのあったなぁ。
あれは良かった
長細いハジメテノオトは歌詞とかけ離れすぎててむしろ気持ちよかった
信者が無反応だったのが驚きだったなw
信者なんで長細いのは見てないよ
Ussy氏のは見たが
信者が信長に見えた俺はもう末期
俺も信長に見えた・・・
もう信長にしか見えない・・・
私も信長に見えた
なんという信長の罠
信長の野望のBGMは菅野よう子さんだったのを思い出した
>>89 忘却心中に続く大河ドラマMADですね。分かります。
>>80 似たような感じで雲の遺跡が、やたらと他のアニメやゲームムービーと
併せてたりしてるね。
何故かオリジナルのPVがほとんど無い。
あの世界観を完全自作するのはしんどいからでは
>>94 まあねえ。
yanagiP自身もとんでもない事暴露するし。
うっしーさんが釣り動画で逃げた気分も分かりますよw
>>79 たまに有名な映像作家とかが関係のない話で遊んでいるものもあるけれど
大抵は、別の話といっても歌手の魅力を示すようなものではない?
前者はボカロPV同様、あまり多くない気もする。
ミスチルのPV位ぶっ飛んだのが作ってみたいとは思う
でも勝手に作って曲作者に失礼があったらと思うと躊躇する
Σ(゚д゚ )俺の名前が出てる!
動画付けにくくてサーセンwww
でも、スザンナPVは失禁物にうれしかったですよ
ド素人の自分の作ったものに最高の反応が返ってきたって感じでした
なので全くためらわず、自由気ままにPV作ってくれたら超嬉しいと思います
>>98 ギャア
今来たらおっぴろげさんがきてる!
ところで多分少数派だと思うが、i-MoveHDとか使って
PV作ってる人は居ないのだろうか?居ないよなw
画像フォルダに定評のあるうp主が来てるwwwww
底辺Pは場違いか・・・ノシ
おーい、誰か>102に「そんなことないよ」と言ってやれよ
ソンナコトナイヨ…
つか、誤爆かと思ってたw
アリガトウ・・・(;;)
マイリス二桁いかない底辺PV師だっているので大丈夫……orz。
次こそ二桁!(をい
とりあえず議論になるネタ提供して
保険がきくよ
>>105 技術的にはそんなに高度な話を進める雰囲気じゃないと思います。
初音ミクにしても、MikuMikuDanceにしても、知識のないひとをよびこんで
発展してきた経緯があるし・・・このスレッドも同様に簡単な話から情報交換して
いければいいですね。
なんでもフリーでやろうってするとかえって知識必要だったりするから
PCも初心者は市販ソフト手に入れたほうが楽かもしれない
>>102 ここにも底辺Pいるから、気にするな!
つかPすらないよw
ただ自分は底辺ミク師なのかPV(つかMAD?)師なのか、立ち位置が微妙なのが
ちょっと悩みだけど。
>>112 帰ったらじっくり見させてもらうわw
黒板のこういう使い方面白いね
>>112 色んな意味で底辺じゃないよっ!
まあ、愚痴はさておき。
最初に見たとき黒板の活用とか上手いなと思ったよ。
描いてる過程を見るのも悪くないって。
で、ウゴツール使ってその演出をいただきましたが(パクったともいいます)。
まあ、アイマス動画でも見てたんですけどね、描いてる過程を見せるってのは。
>112
バカかキサマは!
これはやられたと思ったぞ。
名作の部類だ
底辺スレでの「底辺P」と他の所での「底辺」にズレができちゃったからねー
底辺スレ以外では最底辺スレのそれと同じ意味で、底辺スレでの「底辺」は
他の所では中堅と変わらない感じだよ。
>>112 黒板の有効活用じゃないかw
色々使って貰えてありがたかったですよ。
>>100 ぐぐってみたらMacの動画編集ソフトなのか…
>>112 底辺じゃねえw
まえから聞いてみたかったんだが
これってどうやってこくばんの動画を録画したの?
Artoolkitとかで使われる 三次元CG@七葉のモデルってどこで手に入るんだろう ぐぐってもよくわからん・・・
>>119 三次元CG@七葉からリンクがアルファイル保管庫@七葉の
nh0163.zip
>>121 別に文句も言われないだろうけれど
動画に使った場合は、あそこのミク動画スレで報告することをおすすめします。
本スレからきますた。
こんなスレあったんだ。
巡回に入れとこう。
>122
忘れなかったら報告します。
このモデルが オリジナルミクに近いのにローポリそうで
好きなんですよね
こつこつ絵を描いてたらなんだがめまいと吐き気がしてきたよ
画面酔いか?
あのモデルってパンツがアレなんだね パンツスレの住民はどうおもうのか
>>118 >これってどうやってこくばんの動画を録画したの?
CamStudioで普通に640x480でキャプチャしました。
>>128 パンツ民参上
キオ式MEIKOがこんなんだった時はみんな外人4コマの4コマ目みたいになってたぞw
このスレが始まった時はAftereffects系の有料ツールとフリーツール系で話が分断するかと
思ったんだが見事にフリー系にいってるね。
MMDが神みたいに言われてたけど モデルをRokDeBone2に入れれば普通に同じようにできるんだなぁ
MMDはソフトにセットでやってるから敷居が低いのか・・・
MMD遣いに悪いけどあのモデルがどうも使う気にならなくて
あのモデルって差し替え効かないのかなぁ
ボン付でメジャーなフォーマットってあるっけ。
手描き派、というか3DのスキルないのでMMDはスルーだな…
SAIとフォトショ以外はみんなフリーで作ってるけど
豪快なアニメとかさせないかぎりこれで十分だよ
つかやっとできた…
でもエンコード待ち長そうだからアップは明日かな
メンテあるみたいだけど関係なし!
オレもモーション付けてみたいけど、
あのキツネ目が嫌でいじる気になれない。
個人的には、重くていいから緻密なモデルが欲しい
例のモデルBrenderに読ませてみたけど 真黒だ・・・
DXFにしてSHADEに読ませてみたら真っ赤だ・・
SHADEって懐かしいな。まだ出てるのか。
>>136 おお期待
出来たら本スレに自貼りよろー
>>140 このまえ10が出たよExTool潰れてE-Frontierがやってるけどそんな私は9遣い
トレンドの3Dソフトじゃないのはわかってるけどさ
支援のつもりで埋もれた良作のPVもどきを作ってたら、ボカランのエンディングに
採用されてて再生数がいっきに跳ね上がってた
嬉しいことのハズなのに、なんかモチベーションが一気に下がっちまった
>>143 どんまい
途中からガチムチ動画に変えてもいいから完成させちゃえよ
MMDに手を出すか出さないかはあのモデルの好き嫌い大きそうだなぁ
でもMMD作者はあのモデルが好きで作ったみたいだから仕方が無いのか
もう少しオリジナルミクに近いモデルだったら良かったんだけどなぁ
ギブミクだったら俺歓喜していぢり倒してただろうな
しかし酷評は今のモデルよりさらに酷かっただろう
個人的にはMk.12のミクの人のミクがキオ式より好きだなぁ
日本語おかしかったw 書き込む前に推敲しないとだめだなw
キオ式は嫌いじゃないけど、ちょっと不気味の谷はいりかけてる気がするんだよなぁ
メデューサのミクが好きなんだが… 他のキャラ入ってるけど。
ただあれはPV完成するより前に、他のが一杯出来て来ちゃったからなぁ。
キオ式は浸透し過ぎて正直見飽きた。
だって他のボカロも全部同じ顔なんだもんwwwwwwwwwwwwww
MMDはDirectXで無理矢理トゥーンレンダリングしてるので
どうしても癖がある絵になっちゃうのは仕方ない。
あのモデリング自体がどうも受け付けないんだよ
>>156 それなりに軽く作ってあるから、あんな感じになっちゃうのかね?
>>157 まあそういうことだね。
元のアニマスでレンダリングしてる動画を見たら分かるけど
元のモデルとも結構違う絵になってる。
三次元CG@七葉のモデリング昨日ダウンロードさせてもらったけど
このモデリング結構好き
>149
おいおい、本スレならともかく、PVスレなんだから
甘すぎる採点はよそうぜ
>>149 MMDをうまく使った動画で、好きなPVだな。
個々のモーションはもう一寸と思うところもあるが、
そういう完成度を云々するモノでもないと思う
少なくとも酷評するような出来ではないだろう
でもMMDのモデルに馴染めないって文脈で出てくるもんでもないと思う
>154
原画の中の人に言えよwwwwwwwwwwwwww
そのキオ式ちゃくちゃくとモデルができる予定なんだなぁ あのデモはまだ完成品じゃなかったのか・・
3 D C G な め ん な
3DCGわかっていない素人だと
変なところに感動したり技術伝わらなかったりするな。
苦労すればいいってもんじゃないが、超横着CGが絶賛されてると萎える。
プリセットモーションで歩くだけとか足プラプラ動かすだけとかな
本スレに書き込みましたが、こちらにも投下。
日刊VOCALOID-PVランキング
ttp://ippo.dip.jp/nico/nico/ VOCALOID-PVタグがついた動画のみを対象にした、
日刊VOCALOIDランキング準拠のポイントランキングと、
マイリスト率ランキングです。
見た人が感動できるなら
プリセットだろうが横着だろうが問題ないね
PVは技術を伝えるために作るものではない
そうだねPVに必要なのは技術よりもセンスなのかもしれない
あと愛w
技術ってのは、あくまで手段だからな。
手段が目的になるのは考え物。
なんか言いたいこと伝わらずに
お約束なリアクションばかりだな。
そんなこと言うまでもないんだが
この技術をわかって欲しいって気持ちも必要だし、技術関係無いようなアイディアも必要。
仲良くしようやwww
でも手段から生まれるアイディアって結構あるんだぜ?
まあそうだな。1スレ目で空気悪くしてすまんかった。と言っておこう。
とりあえずお前ら2D? 3D?
俺は3D作る人
2Dと3D。
3Dはそれほど詳しくないので無機物だけにしてる。
ミクみたいなブームに対しては速攻性のある3Dのほうが向いてるなぁとか思うこともある。
>>171 伝わらない、伝える必要の無い技術や手段に拘りまくって
結果観る側まで萎えさせた人を知ってる身だから、一応言ったまでだよw
PVスレがあるときいて飛んで来ました
絵コンテとか描き方とか参考になるサイトとかあるんだろうか
2Dだな。3Dはやってみたいけど、いまいち分からんw
MMDでもいじってみたらいいんじゃないかな?
あれでモーションが付けられれば他でも応用が利くし。
ブレンダーをDLったものの、さてどうしたものかw
くるっとまわってねんどろの人がブレンダー使ってるっていうからちょっと興味が・・・
2Dばっかりです
箱の組み合わせでビルでも作って、自分が描いた2Dキャラとでもフォトショ上で合成とか
してみれば少しづつ欲が出てきて道筋が見えてくるぞ。
>>182
わたしもそうおもってBrender落として
七葉のミクのモデル読ましてみたら 真っ黒だった罠
>>183 お世話になったw
そうか背景作ってみればいいのかなるほど。
プロのアニメの現場でも、簡単な3Dでパースや物体動かしてから
トレースする場合もあるらしいね。
カメラ激しく動かす時とか、そのほうが失敗がなくていいらしい。
これは参考になる!
劇場の攻殻一作目はレイアウト集がCGトレースばかりだった。
押井がレンズの演出に拘るからだとか。
でもアニメーターのインタビューは手書きパースのパト2のほうが押しのあるレイアウトが
できたとか書いてあったな。
最近のIGはほとんど3Dで描いてトレースさせて クオリティ維持してっぽいね
まあヤシガ○みたいな事態は防げるよね
2DPV見て思うのは、完全静止の止め絵が結構あることだなー。
ほんのわずかでもズームやパンすればかなり間が持つのに、と思う。
レイヤーわけて多重スクロさせるだけでも奥行き感出ると思うんだけど
スライドショー形式のPVを作る時はアニメのEDをイメージする
OPは動き回るけどEDは1枚絵がスクロールするだけとかけっこうあるじゃん
でもムービーメーカーだとスクロールできないんだよな…
>>194
市販のやつならたいていスクロール位はできる 無料ならNiVe辺り使えばできるんじゃないかなぁ
>>193 そうそれそれ。
少し動かした画像にグレアかけてやるだけで随分雰囲気でるのに。
グレアって呼び方もおかしいので説明。
同じイメージの明るい部分を抽出してぼかしたのを加算で合成。
市販のでも640×480サイズ固定でこれより大きい画像使ってスクロールしようとしても
勝手に640×480にカットされて絵が切れたり
ズーム状態でスクロールできなくもないけど防犯カメラを拡大したみたいな走査線がクッキリ現れて使えない
ものがある
最後が切れた
よし今から仁部さんを落としてくる
有料で廉価版だとPremiereElementsかVidioStudio辺りが使いやすいんじゃないかな
完全無料ツールで時間注ぐのもありだけど
そこそこマルチユースな有償ツールで演出に幅持たせるのも
手だと思う
>>166 話しを蒸し返すようで悪いが
>3DCGわかっていない素人だと
>変なところに感動したり技術伝わらなかったりするな。
技術が伝わらないというのはどういう事か、具体的には分からんが
専門知識持ってないと分からん技術なんて、ぶっちゃけ見る側にとっては
余計な物でしか無いからね。相手は9割方素人なんだから。
>苦労すればいいってもんじゃないが、超横着CGが絶賛されてると萎える。
ネタとその場のノリ次第で、小手先の技術と努力の差なんかひっくり返るのがニコニコなんだから、
そういう事象は当たり前に起こり得るでしょ。技術的な要素以外にもちゃんと目を向ける必要が有るよ。
くっ、金か、金なのかっ・・・!
まあ時間を取るか金を取るかってのもあるなあ
両方取れるのが高機能でなくとも使い勝手のいい廉価版ってところかな
今の廉価版動画ソフト使いやすくて結構高性能だよ AfterEffectsやPremiereProには敵わないけど
ただ廉価版だと痒い所に手が届かないので書き出しとかAviUTLとか使ってる人も多い
この前suzuka落として来たけど、あれどうやってムービーメーカーと複合するんだ?suzukaで作った奴、ムービーメーカーに移せない…。
初心者で申し訳ないorz
Premiere Elementsは乗換え版だと8000円台だったりしますね。
Photoshop Elementsとのセットだと、それなりにお買い得かも。
>>206 >>64 じゃ駄目なのかな?
廉価版動画編集ソフトは
Adobe製品に使い慣れてるとか既に何個か持ってるならPremiereElementsかPremiereProお勧め
なんだかんだ言ってAdobeのファイル形式と相性がいい
それ以外ならVideoStudioや他の廉価版のソフトが良いと思う
ちなみにPremiere Elementsはflv書き出しも出来るけれど
これは結構ボケボケの絵が出来たりするので
その点には、あまり期待しない方が良いです。
>>207 おお、サンクス!ちゅんとROMってから書くべきだった。後でやってみるわ
>>210 どんな動画か次第じゃないか
問題なく下げられるようなら下げれば良いが
動きが少ないその動画でもfps下げすぎの結果カクカクしているようだし
個人的にはyoutube以下のビットレートに無理して抑える気は全然ないけど
運営側としても、エコノミー時の不便さから有料会員になってくれることを期待してるだろうし
>>210 やってる
エコノミーでそこそこの画質維持できるようにうp前にエンコがんばってる
やっぱり見てる人の大多数は無料ユーザーだと思うし、
一人でも多くの人に見て貰いたいという気持ちがあるなら
夜にしか時間を取れない人を切り捨てるのはもったいないと思う
まあ、高画質で見られれば嬉しいのも事実だから、
見れる人だけ見てくれればおk、って高画質に拘るのも
それはそれでありだと思うけど
214 :
166:2008/04/18(金) 08:52:14 ID:SZHvdl0h0
>203
蒸し返して悪いがそんなこと百も承知。
その程度のことわかってなきゃ6桁再生何本も作れないよ。
作品の良し悪しが必ず再生数に反映するとも思ってない。
1枚絵の拡大、スクロールの機能の入っている廉価(20k以内)
動画ソフトってあるかな?
PremiereElementsで出来たよVideoStudioでも出来るはず 恋は銭湯はVideoStudioで作ってるって聞いたので
他のやつでもできるんじゃないかなぁ 14K位の奴なら
217 :
215:2008/04/18(金) 10:17:40 ID:EC4wLm5G0
220 :
215:2008/04/18(金) 13:13:22 ID:EC4wLm5G0
>>219 かなり動きますね。
そのソフトあたってみます。
途中で作るの断念した作品とかありますか?
出来が良くなくて・作業量しんどい・etc…
>>220 フリーならNiVEとかでも出来るはず。操作性はやっぱ市販のほうが上だと思います。
AdobeのサイトからPEの一ヶ月体験版とかあるから うまの合うソフト探すのも手だと思う
>>219 関係ないけど。動画より画力が惜しい絵をがんばって練習してほしい
>>220 ただ癖があるからスクロールとか必要なところだけ作って別ので編集するといいかもね。
>>222 画力……デッサンとかさっぱりでしたから。
まあ、少しでも良い絵になるようぼちぼち模索します。
225 :
203:2008/04/18(金) 17:59:02 ID:vbX4I0Xj0
>>214 分かってるのなら、萎える必要なんてどこにも無いと思うんだけど?
貴方が萎えた動画は何かは知らないが、賞賛を受けているという事は、
直接的な技術面以外の所で、何か秀でた物があったんだろう。
それを考えずに、一面的な判断しか出来ないから
横着だなんて、吐き捨てるような評価しか出来んのでは無いの?
分かってると自分自身に言い聞かせておいて、内心あんな物…と
思ってるのが見え見えな感じ。
キオ式PV連合だっけか?w
その面子の匂いがぷんぷんするんだがこのスレwwwww
227に便乗して
アイマスってPV作るときに結構参考になると思うんですが、
最近アイマスを知ったので
いっぱいありすぎてどれから見たらいいかよく分かりません
>>227みたいに
ミクPVつくる上でこれだけは見とけ!このPの作品は参考になるってのがあれば教えていただけませんか?
アイマスってボカロみたいに素材から作り起こす文化ってあまりないの?
>>231 元が元だからなあ、基本MADだろうし。
MMDはアイマスMAD作ってる系の人の作品感覚にすごくマッチしてるのかもなぁ。
>>229 >>230 教えていただきありがとうございます。
とりあえずそれらを見てきます。
アイマスってゲーム画面を適当につなげて
曲を別のに差し替えてただけって認識しかありませんでした・・・
だからなぜこれが人気なのか理解できなかったんですが、
最近ようやくそうじゃないってことがわかってきたような、まだわからないような・・・
アイマスゲーム本体も買ったほうがいいのかな〜
>>234 アイマスと箱買うなら編集ソフトか素材集でも買おうぜwwwwwwwwwwwww
そうだよね VocaloidPVスレだからVocalidのPV作る環境そろえたほうがいいでしょうね
遅レスだが
>>79 ミクがヤマ波打っ放す動画とか、OP風の絵を付けてみたとか、結構ある気がする。
自分もOP風動画には憧れるんだよな、絵的にボカロ勢揃い出来るから
>>235 ですよね〜wwwww
編集ソフトはAdobe PremierかAfterEffectsとして素材集って?具体的には何でしょうか?動画クリップ集?
>>238 私は自分で描く絵とかしか使わないけど、ミクだと Piaproとか既存の3DモデルとかMMDとかじゃないですか?
あとフリー素材サイトから写真もってきたり
>>228 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2998837 アイマスひっぱっちゃうけど、例えばこの動画なんかは
ステージで歌ってるのは、アイマスのゲームの歌唱シーンを切り貼りしてる
でも、振り付けや口パクを歌に合わせるのは、かなりの調整が要ると思う
キャラの目線やカメラの角度をイメージ通りに拾うために
どれだけ繰り返しプレイして録画した動画があるのか計り知れない
背景がステージ以外のものは、
動画からコマ静止画に変換して人物部分を切り抜いて編集し
再度動画に変換という気の遠くなる作業してるはず
既存の動画を編集するMADは、実は一から作画するより
手間がかかるんじゃないかと思う事もしばしばだ
突き詰めるとAftterEffectsが欲しくなってしまう(・ω・;
板じゃない版・・・
VocaloidPVの場合、MMD使うとか、bakerさんの「Sound」みたいにケータイ動画使うとか、
遺作Pさんみたいにロケやるとかでもない限り、
ピアプロからのイラスト活用が圧倒的に多いと思うからFlashは有力な選択肢だと思う。
flashで出来ないのは多彩なエフェクトと凝った画面切替効果位じゃないかなあ。
>>241>>240>>242 有難うございます、ブクマしときます。
動画クリップなんかは自分で撮影してもいいかな。
それにしてもこのスレ、いろいろ役立ちそうな所が紹介されて助かります。
AftterEffectsにしてもFlashにしても、趣味の範囲で手を出すにはやはり高いですね〜
動画クリップ集も見にいったりすると刺激になって面白いよ。
「あぁこれあのシーンで使えそうだなぁ」とか。
これは自分で作れる、とか工夫の種になるのもいい。
キャラに集中してあとは背景で素材集とかは全然アリかなと。
Adobe系のソフトはやっぱり同じメーカーのソフトで作ったファイル形式の素材と相性が凄くいいので
フリーソフトで作ったSMFファイルでもやっぱりPremiereElementsとかが良いですね
キャラだけのループ素材をFlashで作ったんですがそれをPEに読ませたらクロマキーとか使わずに
背景が透けたのには感動しました
>>248 NiVE全然使いこなせてないけどサンプルには参加してます。
NiVEはVer.1.20から「アイテムの入れ替え」という非常に便利な機能がつきました。
プロジェクトファイルをダウンロードしてきて素材を自分の使いたいものに入れ替えて
微調整すればお手軽にエフェクトが実現できる、そんな可能性が出てきました。
ボーカロイドがVSQ公開で発展したような流れができるといいですね。
>>250 前半は絵のうまさに感心するばかりだけど,後半は衝撃の展開と感動が….
「描いてみた」で涙が出たのは初めてだ.
>>253 こういうポップでキャッチーな方向性ならば、AEよりもflashの方がやり易いな。
リアルタイムプレビューが出来るんで、曲とのテンポも非常にあわせ易い。
モーショントゥイーンとシェイプトゥイーン駆使すれば、AEに及ばないまでも
十分観れるモーショングラフィックを作れるし。
後こういうの見て思うことは、色使いも大事だなぁと。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:52:17 ID:cSKB5D8t0
復帰
結構いろいろなやり方があることが分かって面白いなあ。
ミクルンルンとかPASSIONAIREみたいな腕や足の曲がるFLASHってSuzukaでも作れる?
PASSIONAIREはダンスとかをボタン制御で動かしてるみたいだけど、そこまでいかなくても
関節が動かせるだけでいいのでああいうの作れるのかなって
>>257 flashツールは本家でしょうか?
あとは・・・avi化は、私はaviutlのswf読み込みプラグインswf_vfp使っていますが
なに使われてます?
>>260 はい。本家です。
「昔作った〜」がFlashMX、それ以外はFlash8Basicで作りました。
avi化は、基本的にはFlashについている「ムービーの書き出し」機能を使っていますが、
「ボーカロイドマスター」の修正前(削除済み)は容量が大きくなりすぎたため、
Swf>>aviでswfからaviを書き出し、aviutlで音声と結合というなんだか面倒くさいことをやってました。
注意しなければいけないのは、直接書き出す場合はアクションスクリプトやムービーシンボルが無効になること、
swfから書き出す場合は特に文字フォントを使用した場合、作業していた時と文字の大きさが異なる場合があるので
分解して塗りにするとか調整して、swfでの確認が必要なこと、ですかね。
>>257 いつも楽しく拝見させて頂いてます〜(*´`)
質問なのですが、
・音はタイムラインに直に置いてるのでしょうか?
所持mxで動画に挑戦したものの、性能の悪さも合いなって、
曲と動きのタイミング掴めず最終ムビメカになったのでorz
Premiere Elements4.0には、h.264のエンコード機能ってありますか?
PremiereElで作った動画をさらに、aviutlなどで変換しているんでしょうか?
266 :
257:2008/04/21(月) 19:33:23 ID:9VtAaTKG0
>>264 はい。音はタイムラインに直置きです。
音にあわせて激しい動きをさせる場合はfpsが小さいと合わせ辛い、というか確実にずれることもあるので、
そういう動画を作るときは24fps以上で作るように心がけています。
しかし自分は24までが限か(ry
267 :
257:2008/04/21(月) 19:40:35 ID:9VtAaTKG0
訂正。
「音にあわせて激しい動き」というよりは
「音にあわせてすばやい動き」「早いリズムにあわせる」といった感じです。
>>265 QuickTimeとの連携で出来るのかも知れませんが
自分は無圧縮aviで書き出してaviutlで変換しています
私はPE3だけどLCLとかの可逆圧縮でAviutlで書き出して圧縮してるな
>>264 音ってストリーミング再生ですか?それともただの再生?
271 :
265:2008/04/21(月) 23:29:31 ID:hz8Z29zd0
>>268 >>269 了解です。aviutlで変換きくんですね。
ffmpgっていうのは使わないでもいいのかな。
wikiを見ただけだとなんか複雑そうで。
>>271 aviutlにflv出力するプラグインがあるからffmpegは使わなくても出来る
>>271 h264は、wikiみると難しそうに見えるけど最初の設定さえ済ませれば
多分flv作るより簡単だよー
>>270 ストリー…(;´д`)?
て何ですか(苦笑
>>266 返答ありがとうございます〜!
ftp下げすぎも駄目なんですね…。
タイムラインに置いてスペックと相談しながら再度格闘してみます!!
ありがとうございました。
ちなみに音無しの24ftp8コマループ10秒ですらもパソ逝きました。
買い換え時期過ぎですね。orz
276 :
275:2008/04/22(火) 15:04:45 ID:mFkGn8VaO
ふと自分で気付いた。ftpてなんでやねん。
仕事病過ぎるorz
fpsですー。
一瞬fndsに見えた
>>275 ストリーミング再生ってのはタイムラインにあわせて再生する方法です。
音を置いたタイムラインを選択するとプロパティに「同期」の項目があるので、
そこでストリーミングを選択すればそうなります。
ですが、何もしていなければストリーミングになっているはずです。・・・多分。
>>275 MX使っていないのであっているか分からないけど、
サウンドのプロパティインスペクタで「ストリーミング」を設定すれば
フレームとサウンドが同期するはず。
そのままswfにするのは音質が悪くなるらしいので、
swfに書き出すときは無音で出してaviutlであらためて音声と合わせるのがいいみたい。
>>279 Flashのパブリッシュ設定で、音声ビットレート弄れるよ。
281 :
275:2008/04/23(水) 00:46:59 ID:0SeMywHHO
あわわっ丁寧にありがとうございます。
なんとっ!再生方法指定(制御)できるのですか!
成程!!!
何も知らずに用意したMP3をライブラリへ読み込み→タイムラインに置いてました。
ちなみに、やりたい事がリップシンクもどきなんです。
アニメーション(24fps・8コマのループ+曲に併せた口パク)
家PCが底スペックなので高価なソフトは動かず、
上司に相談したらAE使うべきと言われて……モニョ。
動作軽くてアニメーションさせつつリップシンク出来るソフトってあるんでしょうか?
Flash以上に処理が軽くて機能が揃ってるソフト…
それはちと難しい気がw
後は手書きでgifアニメとかかな?
>>281 > 動作軽くてアニメーションさせつつリップシンク出来るソフト
初音さんの3Dモデル付きで全然路線が変わっちゃうけど、MikuMikuDance…
背景を別に作って合わせる。
ハープの弾き語り すごい好きだけど ちょっとカメラが固定なのがすごく残念
指名手配が流行ってますねw
背景が微妙に安っぽいの〜それも微妙に残念 Teraagenとか使うと良さそうだよなぁ
Terragenはいいけど滅茶苦茶重いよ
とくに2は
292 :
281:2008/04/24(木) 01:37:26 ID:guJDKPk5O
やはり軽さ+性能考えたらFLASHですか…。
>>皆様
ソフト紹介+講座も本当にありがとうございます。
教えて頂いたソフトもいじりつつ、FLASHで出来ないようなら
他ソフトに浮気してみます(笑)
…土日には完成させたいんだ(;`・ω・´)
>>3D系
3Dはカラッキシですorz
上のリップシンク予定のも2Dでモリモリ描いてます。
このスレ見てると結構3DPV制作者も多いみたいですね〜。
3D作品は製作期間短いような話があるけれど、
皆さんどれだけかけてるんでしょうか?
……何か私質問ばっかりですねorz
初心者バリバリですみません。
>3D作品は製作期間短いような話があるけれど、
動かすためのモデルを作る期間もいれたら
特に短いってことはないと思うけどなあ
Flashは軽いと思われてるけどAVIとかの動画作る場合はあまり関係ないっぽい
3Dは一度モデル作ってしまえば後から何度でも使える所が長所なのかなぁ
>>294 他ツールと比べて動作が楽で作業負担が少ない、という意味の軽さもあるよ。
敷居も低いと思うしね>Flash
フリーウェアとかと比べると楽かもしれないけど
Flashがほかのアプリに比べて楽とか言う事は無いと思うんだけどなぁ
ほかのツールに慣れてるからって事かは良くわからないけど
どうも、あのベクターの描き方馴染めないのでイラレとかで素材作って動かしたりしますけどね
ほかものと比べて比較的安めに手に入ったというのが大きい
気がするかも、Flashが歴史が長いのでほかのツールが簡単
さをまねしたってのはあるかもしれないけど
>>296 パスが煩わしい自分としては、矢印ツールで曲げたり伸ばしたりしながら出来るFlashは
直観的に作画することが出来て良いな、と思ってるんですけどね…。
自分は逆にイラレの方がやり難いですw
>292
ハープの人は試行錯誤の時間含めて二ヶ月って話だが
>>297 Flashのドローツールは意図しないで線がくっついたりしちゃうので性に合わなかったり
人それぞれですね〜EPSファイルとか読めるんで自分の好きなソフト読めばいいし
たいした問題じゃないんですけどね〜(笑
それより PV作成で役に立つ事で考えるならFlashの真髄はいろいろな静止素材をシンボル化して
動かせる所じゃないかと思ってたりAdobeに吸収されたおかげでイラレファイルや
フォトショファイルとも相性良くなったしね
お金があればAfterEffectsがほしい所ですが派手なエフェクト使うんじゃなければFlashで
ラスター画像動かすのも余裕でできますしWebで使うのでなければ重い画像ファイルも
いっぱい使えますし
>それより PV作成で役に立つ事で考えるならFlashの真髄はいろいろな静止素材をシンボル化して
>動かせる所じゃないかと思ってたりAdobeに吸収されたおかげでイラレファイルや
>フォトショファイルとも相性良くなったしね
ですね。トゥイーンの仕組みが単純な分、AEと比べて動きも
直感的に付けられますし。
あと、曲とのタイミングを付けるに当たって、作業とプレビューを兼ねて出来るのも大きい。
3Dだからモデルは使いまわせるけど
モーションは逆に融通がきかない(関節構造などの融通)側面もあるので
結局その人がどういうもの作りたいかによるでしょ。
PVというとどうしても歌っている(or踊っている)映像メインと連想してしまいます。
世代かもしれませんが、やっぱりこれの影響かなあ。
マイケル・ジャクソン「スリラー」
http://www.youtube.com/watch?v=Au4CZUw7xT8 初音ミクの場合は「歌い手のプロモーション」じゃなくて「曲のプロモーション」という
感じになるから曲にイメージ映像をつける感じになるのかも。流星しかりハトしかり。
MEIKO関連のほうが歌い手のプロモーション色が強い感じがしますね。
nostalogicとかそう思います。
>>302 単純に2Dにせよ3Dにせよ踊りを表現するのは手間暇がかかったり難しかったりするから割と数が少ないというのもあるのでは
MMDスレロムってますが、MMDのような簡単なツールがあっても独自の振り付けや体の重みを感じさせる動きなどは難しく簡単にはいかないようです
ウマウマを最初に考えた人はえらいなあ
少ない枚数で動きを表現できるってのは発明に近いと思います
でもウマウマは簡単なように見えて
3Dでやると簡単に盆踊りになるので意外と難しいのです
306 :
292:2008/04/28(月) 17:44:44 ID:6C6Pv5M7O
音の件ありがとうございました〜。
FLASHにての音あわせが初挑戦の為
丸二日かかりましたが、口パク、出来ました!!
軽さを重視・確認しやすくするために音前後を切りましたので
後でNIVEとムビメカで結合したいと思います。
>3D
モデル有無で変動、に納得。
ハープも先日の白黒カンタレラもそうですが見せ方もそれぞれだなぁと、しみじみ感激してます。
センスと技術とソフトが欲しいです(笑)
2D3D関係なく職人皆GJですねぇ。
>>
集いスレで質問ばっかで済みませんがNIVE使い居ますか?
音割れ仕様を回避出来る系の何か有ったら誘導していただけますか?
ググっても出ない(;´д`)
NiVEで音を扱うのは色々と難しいから
NiVEでカットを作って音との合わせは別のソフトで、というのが良いと思うけどなあ。
他のAdobeのアプリケーションだって全部の機能使える奴いねー
トルコ行進曲オワタバージョンの動画って何で作ってるんだろ?
フラッシュとは少し違うような
Flashで出来ると思うよう、他のツールも素材作るのにつかってるんじゃないかとは思うけど
313 :
306:2008/05/06(火) 05:40:10 ID:6BC46oLNO
結局NIVE音制御出来なかったのでpsd読み込みにだけ使用しました。
教えて下さった方、すみません。
…後、口パク動画無事完成しました。
PVでもなければスレ違なので自貼はしませんが(笑)報告だけ。
本当に助かりました。ありがとうございました。
では、質問厨からヲチに戻ります。ノシ
長細Pの使ってるソフトはなんなんだろう・・・
>>315 え…あれ?sm2007878は見たことあったんだけど、JAMバンドに入ってるソフトだったの?動画も扱えるんだ?
>>316 入ってるというより、
jamバンドは「映像編集もできるDAW」というか、
むしろ「DAWとしても使えなくもない映像編集ソフト」w
体験版も出たので騙されたと思って触ってみるといい
誤爆 orz
申し訳ないです
>>322 これは凄い
でもここまでくると、さらに表情が欲しくなってくるかも。
演出の大切さがわかる動画だな。
オリジナルも凄いと思ったけど、全然印象が違いすぎる。
ここまでくると、もうPCのパワー勝負だなぁ…
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:08:20 ID:yXimQaAkO
競争じゃねんだからレンダ速くなくてもいいだろ
>>327 ロースペックマシンだと待つ気力が持たない(^^;)
トライアンドエラーで仕上げようってスタンスじゃなくなってしまう。
絵コンテとかメモ書いたりしてイメージを固めて、
そこからあとは突っ走れる人ならマシンスペックはあんまり関係ないんですけどね。
PVとは直接関係ないんですが、まとめ動画のたぐい作っていると
ついついチェックしたくて見返す→作業が止まるのパターンになります。
仕事でつかうんじゃなければそこまで急がなくも良いわなまあ 早いに越したことは無いけど
会社いってる時間にレンダリングするとかさ
複数PCもってたら分散レンダリングするとかさ
WMVが止まりまくる…。
というか、プレビューが真っ暗になるんだが。
再起動すると直るので、さっきから
作業→プレビューできない→保存→WMV再起動
の繰り返しなんだぜ。
331 :
330:2008/05/12(月) 23:51:03 ID:4W4sxYri0
まちがえた、
Windows Movie Makerだから
WMMだった…orz
>>327 プレビューの速さは、製作ペース、ひいてはモチベーションに直結するよ。
待てる時間と気力が無限にあるってのなら話は別だけど。
あれだけ処理に掛かるエフェクト目白押しだと、
パワー任せで行かなければ作業自体出来ない。
>>330 プレビューって作業画面の右上に出るやつかな?
リサイズしたりすると直ったりするよ
WMMはこまめに保存するのと、一度再起動してからムービー出力するのが吉だと学んだ・・・
>>315 trakAxPCの発展版みたいな感じでよさげ・・・>jamバンド動画編集
336 :
330:2008/05/17(土) 16:51:52 ID:D+kK2k/h0
>>333 ありがとう。
でもダメだった…。
というかもう再起動しても表示されない。
あと40秒分くらいで完成なのに…orz
>>336 残り40秒を別の動画として作ってあとでVirtualDubなりAviutlなり
他の動画編集ソフトなりでくっつけてしまえばおk
>名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:34:46 ID:FMeyWjOu0
>最近このスレに来た新参なんだけど思い切って質問。
>PV化にお勧めの曲を教えてクダサイ
>名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 23:50:06 ID:FMeyWjOu0
>お勧め曲ありがとうー
>検索かけて一度聞いてきます。
PV製作はこうあるべき、というのは無いと思うけど
なんだかもやもやしたものを感じた。
ussyさんのラジオから映像製作関係のtipsで記憶に残っているものをメモしておきます。
いずれ誰かまとめを作ってくれると思うけどまずはとりあえず。
・俯瞰視点は客観的に見せるときに使う
・下からあおる視点は迫力を出すために使う
・「泉の女神」で映像サイズをシネマスコープにしたのは
画面サイズを小さくしてレンダリング時間を短くするため
1カットに10時間かかっている部分もあるとか。
・動きを常に入れておくとCGっぽさが薄れる
(なるほどと思いました。たしかに人間は完全に静止すること出来ないですからね)
・なるべく真正面からは撮らない
・なるべく広角で撮る
・レースゲームのリプレイとかは構図の参考になる
・一般的な映画のようなカメラワークを意識する
(CGだとどんなカメラワークもやれる分、簡単に変なカメラワークにも出来てしまうらしいです)
・全画面にピントが合っていると見せたい部分のメリハリがつかないので
背景はぼかして見せたい部分をハッキリさせるようにしている
うーん無圧縮AVI作ったら 大きすぎるせいかファイルが読めない なんとか分割するほうほうないだろうか・・
ファイルとただ分割しただけではやっぱだめかorz
343 :
330:2008/05/18(日) 21:59:14 ID:9jad0Uei0
なんとか完成しました。
レスくれた人ありがとう。
>>343 貼ろうか迷ってる間に誰かに貼られたヨー。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:53:30 ID:J+jH/6Q40
はじめてPV作ろうと思って色々いじってる途中なのだが、
このスレでオススメのSuzuka使ってみて、自分で描いた絵をズーム&移動させてみたのだが
処理落ちしたみたいにカクカクする orz
やっぱりお金出して買うしかないのか・・・
347 :
346:2008/05/19(月) 00:54:14 ID:J+jH/6Q40
すまん、ageてもうた orz
>>346 自分はNiVEを使い始めたばかりだけど、
ズーム&移動でカクカクはしなかったよ。
フリーだから使ってみては?
>>346 Flashだからリアルタイムでカクカクになるんであって
FlashをAviにコンバートすればちゃんと出るんじゃないかな
>>346 swf書き出してみてそれを見てもカクカクするんだったら・・だけど
フレームレートどうしてます?
なめらかに動かすんだったら24fps位には設定しないと。
ファイル→プロジェクトのプロパティの画面からfpsの値をチェック。
さっきから書き込みまくってごめん。
>>350 ソウデス。
355 :
346:2008/05/24(土) 14:38:59 ID:KrB6Nfyc0
おお、こんなに返事が来るとは思わなかった
>>351 フレームレートはニコ動まとめwikiに30がいいって書いてあったんで30にしてます。
swfに書き出すと多少滑らかになりました。
でも、一番の原因は、画像を変な倍率で縮小してたからっぽい
フォトショで画像の大きさを適当なサイズに変更してからすると滑らかになった
つか、縮小したら線画部分がきれいに表示されないのは問題だなー
NiVEは音とあわせにくいってスレに描いてあったんでどうしようかな
356 :
346:2008/05/24(土) 21:11:33 ID:KrB6Nfyc0
すいません、WMMで作った紙芝居動画の一部分だけ
滑らかなアニメーションを入れたいと思っているのですが、
どのようなツールを使えば実現できるのでしょか?
月並みだけどフリーでやりたいならNiVEでいいんじゃない?
>>358 音を重ねてWMVを作成した後で、音に影響を与えずに一部の静止画をアニメーションに差し替える予定ですが、
NiVEで問題ないですか?名前だけは知っていましたが、ちょっと調べてみます。
フリーはお金かからないけど、使う努力は必要なんで
お金出すつもりあるならPremiereElementsやVideoStudioとか動画編集ソフト
買ったほうが楽にできる
NiVEもPEも使ってるが「アニメーション」の意味によるけど
一枚絵をズームしてカメラを動かす程度であれば
どれでも手間はそんなに変わらないのじゃないかなあ
363 :
359:2008/05/26(月) 23:24:35 ID:CIrJaPE40
レスどうもです。動画を差し込むのはまだ先になりそうですが、
その時よければどうかご教授ください。
曾根崎心中、初めて見たけど凄いなぁ・・
After Effects Elementsみたいなのでないかな
WMMと似たような感じの操作性で、スクロール機能とか
かゆい所に手が届いたツールは無いですか?
金出してPremiereElements VideoStudioなり買えよ フリーで
簡単操作性が優れてて使いやすいっていうのはあまり期待できないから
その機能だけならNiVEでできるが
そのかゆいところに手を届かせる手間を自分でやる→フリー
かゆいところを金を払ってやってもらう→有料ソフト
WMMにシェアでもうちょっとエフェクトとか増やすとかあればいいのになぁ
いきなりウン万のソフトとかじゃなくて。
いまはフリーの動画加工ソフトについてはやっぱりNiVEが有力だと思う。
ただ、超初心者がいきなり使うには難しいと思う。
やさしい解説動画もあるんだけど、まとまっている訳じゃないし。
ひととおりの操作をおぼえるためのチュートリアルがあればいいんだけど。
RPGの最初みたいに操作覚えるための誘導してくれるもの。
言い出しっぺの法則で自分で作れればつくりたいけどどこから始めたものやら。
NiVE、動画じゃなくて初心者向け解説サイトみたいなのがあればと思うんだけど
どこかいいサイトないかなー?
【MikuMikuDance】baby's star jam音頭(高画質)【DE DE MOUSE】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3527117 いまさらいうまでもないくらいのPVですが、
「被写界深度sugee」ってコメント付いてましたね。
やっぱり、ポートレート写真みたいに、
背景ぼかしてキャラクタくっきりってやると映えますね。
2DイラストPVで同じ事やろうとする場合は・・
NiVEとかで背景トラックにぼかしエフェクトなのかなあ?
2Dでもというか、MMDもレンズの効果はシミュレートできないので
基本的には同じことだと思います。
2Dだとアニメーションソフトによっては、レイヤごとにぼかしが設定できるものもありませんでしたっけ?
>368
WMMは海外のサイト行くと有志作成のプラグインやら情報やら転がってる
うちだけかもしれないけど、
VistaでWMMだと、速度調節プラグインを入れたら、
プレビューとかが全く見えなくなったので、使うのをやめた。
>>376 たしかにちょっとモザイクっぽくなってるw
でもニコニコなら画質多少荒くてもと思わなくも無い
>>376 自分でやったときは、こんなにギザギザになった経験はないのだけれど。
そういえばブラー系はそれぞれ精度が違った気もするので他のも試してみると良いかも。
でも考えてみると、レイヤーによって距離感を出すのは
セルアニメの頃からの伝統的手法ですよね
>>372 2Dイラストに限らず3Dとかでも被写界をシミュレートしながらレンダリングすると基本的に重いから
Zdepthを出して後から合成ソフトで被写界深度効果をつけるってのは割りとメジャーだったり
>>376 この動画に限って言えばミクより近い机がボケてないのが違和の原因かな?
最低限レイヤーは 手前風景 ミク 後ろ風景 くらい必要になるどうしても
細かいところだと標準のぼかしとかガウスブラーではリアルなカメラのボケは再現できなかったりする
AEにレンズボケ用ブラーとかもあるけど、よっぽど凝る人はirisfilterを買ったりする
>>379 絵はとりあえず手元にあるのをテキトーに使ってしまった。
確かに、手前にあるものと奥にあるもののピントが同期してるのは、変だー。
自分がぼかしをやったときは、コマ撮り的にもやってたけど、
A・手前ピンボケ、B・奥ピンボケ
の二枚を作っておいて、
A |---------|
B |------------|
↑ココで段々Aの不透明度を下げていった
のを今思い出した。
terragenは軽くする気があるのかないのか分からないからなぁ
>>384 自分は裏花火さんのカット割りがすごく好きだ。スタイリッシュ。
素人の自分がいろんなツールに触れて試行錯誤してると
イメージを形にするって想像以上に苦労するよな−と実感する。
WMMで作ったムービーを、ニコニコに最適なサイズのFLVに変換するには
どのような手順を踏めばよいのでしょうか?
素人丸出しな質問ですいません。
>>386 ものによってはwmvから直接flvに変換すると不具合出るらしいから、aviを経由したほうがよさげ。
>>388 私もaviutl使うのが一番楽だと思いました。
唯一気をつけるのはファイル名とかフォルダ名に2バイト文字が使えないことぐらいかな。
>>389 aviutlなら2バイト文字普通に使えるが
391 :
386:2008/06/08(日) 19:31:49 ID:dZXYBnqr0
aviutlを薦めてくださった方、どうもありがとうございます。
とくににゃっぽんの記事は参考になりました。
持ってて良かったにゃっぽんID!
aviutlは昔何かのプラグインで支障があるのがあって
そう言われていたような気がした
2バイト文字使えないのavisynthのほうじゃないか
まあ最初からファイル名に2バイトなんざ使わんほうがいいさ
特に制作関連のものは
動画制作は外国のソフトウェアと組むことも多いから対策しとくに越したこたない
3dsmaxなんかデスクトップというディレクトリ名のせいでいっつもバグってこまる
なんだよデベハトップて
個人的に面白そうな企画と思うが曲聞く限りおもっくそ「芸術家来てください!」なコンテストだな
このスレと毛色が違いすぎるわー
ニコニコ動画で受けるような映像のコンテストではなさそうだねえ
でも空気読まずに出してみるとか
CCになってるから曲を借りてニコニコにあげるというのも面白いかも
時間がありゃなんか作ってみようと思う
いまちょうどリンをモデリングしてるからそれと酷似したキャラを出してみよう
エレクトロニカならアニメ少女出してもどうとでもなるだろう
モンドさんのにあわすのは難しそうだけど
あとこんなん言うのもアレだけど賞金が映像コンテストにしては若干しょぼめなような
つってもperfumeのseventh heavenのときもこんなんだったっけか
これ以上はスレ違いな気もするのでモロコシ
空気読まずに皆にちょっと聞いてみる。
動画編集で Vegas Movie Studio Plutinum Edition 8 というソフトを使っていじるようになったんだ。
でも、やりたいことが増えてきて、4トラック制限が結構きつく感じてきた。
ここで紹介されてるVideoStudioってどんな感じなのか、使ってる人、教えて下さい。
できれば、よいところと、不満なところをお願いします。
VegasMovieStudioは、エフェクトやトランジションの種類が多かったから買ってみたのですが、結構感覚的にさっと使えていい感じでした。
不満はやっぱり、4トラック制限のせいで色々やろうと思うとお手軽感が薄くなること。
動画編集ソフトとして個人的には気に入ってるので、他のソフトに手を出すか、グレードが上のVegasProに手を出すか、というところでも実は悩んでます。
身も蓋もない応答するけど
体験版で実際に試したほうがいいだろう
たぶんそのあたりのソフトを比較できるほど使い込んでる人はかなり少ない
WMMでwmvを書き出すと、物凄く赤っぽくなるのだけども、
これって仕様なんでしょうか…。
今まではあまり気にならなかったけど、
画面にKAITOがいると、赤と青の差で凄く目立つ…。
こんなスレあったのかー!もっと早く見ていればよかった。
底辺Pスレを見たあと>116を見て妙に納得してしまったよ
ボカロPV作って製作者デビューして、同曲の2つの別PVに
マイリスも再生数も一日で追い抜かれたのは、いい勉強になった。
でも、追い抜かれたからってメシが食えなくなるわけじゃないし、職を失うわけじゃないし?
これからも自分のスタンスを変えずに、自分の作りたい物を思うように作って行きたい。
最底辺は快適だわ〜。期待もないし、自由にできる
さ、ネタ出しに戻ろう そろそろ、いいアイデアが浮かぶ頃だろうし
>>406 両方持ってる。
MMは理論上96トラックまでおk
そこまで並べて実用になるかどうかはわからんけど、
20トラックやそこいらは平気で並べてる(AthlonXP 2400+ 2MB)
MusicMakerのいいとこ
ソフトシンセやループ音源がもっさりついててDAWとしても使える(をぃ)
MovieEditのいいとこ
H264出力に対応してるので、ニコプレミアかzoomeなら、
ビットレート設定して出力するだけであっさり高画質
つべなら自動うp機能まである
408 :
402:2008/06/17(火) 21:17:30 ID:PLQQAwgU0
>>403 VideoStudioって体験版あったんだ。今度ちょっといじってみよう。
>>406 ナヌィー!MusicMakerって、そんな機能あったんだ?ちょっと触ってみる。
MMは持ってるんだ。説明書にはそんなこと一言も書いてないんだぜ。
>>407 何気にMovieEditも少し気になってたんだ。情報感謝。
ちなみに、私は知人宅でPremierElement使わせてもらったことあるけど、
自分的には感覚的に扱えたMovieStudioと違って投げちゃったんだぜ。テラワカリニクス。
他のAdobe製品持っててAdobeの操作系に慣れてるならPremiereElementsはお勧めなんだけどなぁ
ある程度AfterEffectsのプラグインもある程度使えるしFlashファイルの透過部分もちゃんと透けるし
aiやPSD等他のAdobeの形式と相性がいい、機能差も価格ほどPremiereProと無い気がするしね
410 :
402:2008/06/18(水) 21:29:57 ID:Gsq2TJOs0
他のアドビ製品何本か持ってるけど、使ってみた感覚だと、やっぱりMovieStudioは捨てがたいものがあるんですよ。
Premiereと比べると、ソフトの起動もレンダリングも早くて動作が軽い、っていうのもあります。
2ヶ月かけてのんびり動画を一本作ったのですが、その間、MovieStudioは一度もエラー落ちしなかったから、安定性もそれなりだと思います。
色々やろうとすると4トラック制限で悶えることになるとは思うけど、個人的には超オススメです。
確かにPEは重いし不安定だとかいわれますよね 同価格帯のソフトはとりあえずはいらないかな
目指すはAfterEffects
Premiere Elementsは字幕以外は別に落ちないし重くもないよ
他のと比較して重いらしいですよ?
ここでEDIUS使いの俺が登場
重くても軽くても 住めば都
基本的にAdobeの製品が重いのは仕様
正確に言うと他会社の同系統ソフトと比べて重いのが仕様
一線張ってるソフトだから、他では「ないなら仕方ない」で済むようなマイナーな機能の搭載も求められるし
プロのごく一部しか使わない形式への対応等も同様にしなければならない
>>414 EDIUSとか渋いな
とかいいつつ俺は編集も含めて全部AEで完結させる異端
Adobeのソフトって、何年か前のバージョンが軽くて良いよね。
今年、初めてボーナスもらえる身分になったから、ボーナス一括払いで
Adobeのソフト買っちゃったけど、CSになる前のが欲しかったな…
>>408 日本語版の説明書を真面目に作ったら、値段が倍になりかねないからねー
MusicMaker使って感想を書いてくれ。
>415
新海誠氏もAEで完結派らしいぞ
>>417 実際複雑なトランジションかましたい場合が多いから
異端とか言っといてAE一本完結から抜け出す気がまったくなかったりする
CSのプロダクションプレミアム買ったのにプレミア起動したことありません
AEで作って エンコはPPでやったほうが早いとか良く聞くんだけどほんとかなぁ
というか基本的にAEから圧縮されたデータは書き出さんな
AEでは無圧縮のマスターデータを出して他のソフトで圧縮してる
PreimiereProででAEのプロジェクトファイルが読めてエンコがそっちのが早いって話を小耳に挟んだ事が・・
真偽の程は知らないけど
ごめんスペル間違い PremierePro
ただ、動画のエンコって早くてもあんまり恩恵ない気がするぞ
そういわれてみればVocaloidの動画って歌がメインだから数分ですしね
425 :
402:2008/06/24(火) 00:11:50 ID:XXQsdNSC0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3749246 こういうのも需要あるのかもしれない、と思って作ってみました。
トラック無制限だと気軽に作れそう。
>>416 MM使ってみた。
DAWソフトのおまけと考えれば十分すぎるくらいの性能でした。
ただ、素材の拡大縮小が+ボタン−ボタンで1クリックごとに変動(多分1%ずつ)とか、
PNGが読めないというか、資料がないので読み込める素材の種類がよくわからなかったです。
色補正処理やエフェクトは結構いいかもしれません。
上記動画、最初はMusicMakerで作ろうとして贅沢に33トラック使うという暴挙に出たんだけど、
どうも動画を重ねるのがうまくいかなくて挫折。
透過処理は色指定オンリーなのかな。
結局、上の動画は4トラックしか使えないMovieStudioでレンダリング5回して作りました。
MMでちょっと心惹かれたのは、音にあわせて変化するビジュアルテンプレートがあることかな。
基本的に歌がメインのVocaloid動画なので、今後機会があれば使うかもです。
MMも面白いみたいだね
>427
ゲストが豪華だ…曲が作れたらなぁ
>>428 ああそうか。
「未発表」だから、作曲者と組むにしても未発表の曲じゃないとダメなのか。
結構ハードル高いかな。
>3.応募総数が10作品以内の場合は、
>そのまま上映作品とさせていただきます。
未発表というハードルの高さに加えて、こんなの書いてあるから
上映作品のレベルが見当付かないね。
玉石混交になるかも… というか玉がないかも…
つまりオニキスPやトラボルタPみたく自分で全部やるタイプ
もしくはryoみたくPV作ってもらってから公開するタイプ
のどっちかになるわけで
ほとんどのPV作成者は公開された曲から作ってる現状を考えると厳しそうだよね…
>>427 先着20作で締め切るかもしれないってえらい微妙すぐるぞ。すげー作りにくい
10以上でふるいにかけるなら作品数制限やらんほうが参加者もやりやすいと思うんだけど
どこの誰がやってるのかさっぱり分からんのだが、
にゃっぽん発のイベントなの?
mixiの方かも
にゃぽにあったコミュはあまり活発な印象無かった。
保守
Flashのアクションスクリプトで作った アニメーションをAVIにする方法って
スクリーンキャプチャーするしかないのかなぁ・・
QTで吐き出すと 動画もかきだせるのか スレ汚し失礼しました
>>392 aviutlのswf読み込みプラグイン、swf_vfpが2バイト文字のパスでは読めないだけでしたね。
とはいえ、動画制作環境は2バイト文字使わない環境にしておくのが余計な危険なくていいと思います。
>>438 自分はFlash to Video Converterての使ってる
swf→avi
fpsが30までしか無いから激しい動きは難しいかもしれないけど
どっちにしろ動画は30fpsが普通だから30までで十分でしょう
ところで、最近AVI作った後、FLVへ変換する時に色々やって思ったことがあるんだ。
エンコードでfpsを何パターンか作って出来を比べるつもりなら、無圧縮AVIファイルは60fpsがいいんじゃないかと。
なぜかと言うと、エンコ変換で使うfpsの多くは60の公約数(24fpsは別ですが)なので、
フレームが均等に間引きできるんじゃないかと思ったんだ。
実際に30fpsと60fpsの無圧縮AVIを元に15fpsと20fpsのFLVファイルを作ってみたのですが、
私の環境では、15fpsだと両者に大きな違いは見られなかったけれど、
20fpsだと60fpsのAVIから作ったFLVファイルの方が動きがなめらかだったんだ。
これは、30fpsから20fpsに変換すると元々フレームのあった位置じゃないところに
エンコードで新たにフレームを設定しなおしてるから、っていう考え方であってるのかな。
皆の意見を聞かせて欲しい。
60fpsで重いとかいわれてた動画思い出すな ギリギリで動いてる環境だと重くなるかも
有料の動画対応版ってどの位の性能なんだろう
有料で2トラックしかないのか・・・ 使えないなぁ
ニトラックというのは実に微妙だ・・・
かわりにララボイスみたいな奴ついてるけどw
WMMに毛が生えた程度なんだなぁ、AFっぽいのに挑戦してほしかったんだが
>>443 滑らか確保したいのはわかるけど60fpsで素材を確保すると単純に(連番使用の場合)ファイル数も容量も二倍になるから保守が若干手間なんだよな
最終的に落とし込みたい媒体にあわせてfpsは統一するのが一番だと思うわ
言いたいことはわかるんだけど20fpsの動画素材を作るなら面倒なこと抜きに最初から20fpsに設定しとけってことで
>>450 そもそもライト向けっしょ
AEみたいなんにしたらどう頑張っても複雑になっちゃう
あとたぶんこれだったら引き合いに出るのはAEじゃなくてプレミアだね
ああAfterEffects=AE=AFX=AFだと思って書いたけど違ったらごめん
AEでおkです いま文書みたら変だったorz
日本語でおkぇ!!!と唐突に全部投げ出したくなるPV制作
あああこんな場所があったんだw これからお邪魔させていただきます
MMしかソフトもってなくて動画もまだ3つしか作ってませんが
よろしくお願いします
にゃっぽんでCMPV企画の第二回が進んでるけど、参加してる人いる?
458 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 19:06:21 ID:wbZjMmGr0
age
ココの人達は、人の作品見る派?
俺は見る派
見る&作る派
あ、作る上で見る・見ないの質問かと思ったが
見るけど直接参考にはしない。
エフェクトとか自分で使ってみて
自分なりに消化してから自作に反映する。
久々に覗くがエナメルPはどうなった?
ごめん誤爆した
殆ど見てない
新着曲を聞くのに時間費やしてる…
PVよりは新曲を聴いてしまう。そして作業のお供なので動画を見ることがほとんどない。
自分は2Dだけど、勉強のために見るのは3DのPVが多い。
わあ
ニコで最近初めてボカロのオリジナル曲聞いて感動の余りPV作ってみたいーと
Flash MX持ってたんで勉強かねてわーっと作ってしまった
そして今になってこの辺のスレとか知って読み始めた…
いきなり神曲やってしまったのって無謀ですよねえ…
専門用語が多くて(ソフト関係に限らず)新参者はどうしたらいいものか
とりあえずFlashで全部作ってその後どうしたものか勉強します
超初歩で申し訳ないですが、そもそも動画のサイズって、
320×240で作ったんだけどコレじゃ小さいのかな…?
なんかうろたえてる。
>>470 ニコニコにアップするなら512X384が推奨
472 :
470:2008/07/09(水) 15:38:51 ID:cyW9Wqoc0
>>471 レスありがと
320×240のまま上げたらgdgdになるのかな?
PCのスペックがひょろいので大きくしてやり直すのは、ちょっと不安
ファイルサイズも大きくなりますよね、当然
全行程を理解しないと色々難しいんですね
勢いのあるうちにがんがん勉強してみます、とりあえず…
また具体的な謎がまとまったら質問させて下さい
>>472 320x240だとニコで見た時に拡大されてしまうので画質悪くなりますよ(エコノミーが確か320x240
flvエンコ時に拡大して各フィルタ駆使してきれいにする手もありますが、
640x480ぐらいで作り直したほうがいいですよ
474 :
470:2008/07/09(水) 16:09:59 ID:cyW9Wqoc0
>>473 レスありがと
320x240で疑いもなく作り始めたのは、持ってた動画素材がそのサイズしかなかったからなんです
基本は写真のスライドショー状態なので大きくして作り直しはできるけど、
アクセントに使った動画素材がちっこいから…どうなるんだろ
最終工程までまだ理解できてないんですけど、640x480で一曲分動画作っても、
最終的にニコで上げられる40MB?に収まるんでしょうか
エンコとかそこら辺が分かってないです…勉強してきます
フレームレートも特に何も考えず60で作ってましたが、
>>451にあるように最初から20でやった方がいいんでしょうか
質問ばかりでごめんなさい
実際の画質とかはやっぱ体験しないと掴みにくいし、
短めに作ったやつを非公開でテストうpしてみたらいいんじゃないかなー?
477 :
470:2008/07/09(水) 16:35:11 ID:cyW9Wqoc0
早いレスまじありがと
>>475 そのwikiは一応一通り目を通したんだ
動画・音声方面初めて触るので初心者向けでもやっぱ難しくて…
ニコ自体も初めて投稿するんで分かってないし
やりながら理解していくしかないか…ありがと頑張る
>>476 そうか、非公開でとにかくうpするとこまでやってみればいいんだね
その方がよく分かるよね
そうしてみます。ありがとー!
PVじゃないけど、デビュー作挙げるまで非公開でテスト繰り返したよ。
納得いくようになったら公開すればいいさ。
>>466 最近本スレに3D本スレたんを投下してるあの人はもしや・・・て感じ
>>472 個人的には320x240でまわりに黒枠入れて512x384にするのもありだと思いますよ!
ぼけて突っ込みを待つのも一つの手!
481 :
470:2008/07/09(水) 17:54:56 ID:cyW9Wqoc0
>>480 なるほどー!とりあえずその手で先に進みます!
あ、その黒枠部分を額縁的にデザインに取り込んじゃうってのもありますね
このまま進めそうな気がしてきました!
ありがとー!
>>470 同じようなきっかけで●●歌でPVデビューし、後に大コケした俺が言おう。
「作りたい」なら「作る事」以外考える必要はないぞ、自分の思うものを作るべき
いろんなこと考えて100%のものが作れなかったら、絶対後悔する
作ったけれど埋もれたなら埋もれたで次の課題に、上位になっちゃったよ★なら大成功
残念なコメントがついたならそれをバネに、褒められたならそれを糧に
ただ、一つだけ、丸一日ぐらいかけて最高のものを考えて欲しいのがある
「サムネイル」 これだけは、焦るな。本気で。
>>482 感動のあまりPV作るって結構重要だよね。
でもあの頃知らなかったけど、今はできることとかあって、
もう一度リメイクしたくもなったりw
最後の方のクオリティで描き直せコメとか見るとね…orz
リメイクするくらいなら新しいPVを作るけど。
サムネイルはいまだに分からん。
クライマックスの場面とか持ってくると、ネタバレみたいな気がしてしまうし。
本編から使うのに迷うようだったら
最後にクレジットでも入れてそこにサムネ用の絵をいれておくべし。
485 :
470:2008/07/10(木) 00:05:11 ID:cyW9Wqoc0
>>482 ありがと!
今めちゃくちゃ楽しいです
もうがーって何か出てるー。頑張って出します
音と合わせるのってこんなに楽しいんだねえ。
やりたいように上手くできないけど勉強するのもまた楽しい
やりたいようにやってみますね。励ましてくれてありがとー!
満足したらひっそり公開しますわー
サムネか…よく考えます
こんなスレあったのかww
>>470 ついこないだ神曲に手を出して、超フルボッコにされた俺が通りますよw
でもまぁ、ぜんぜん伸びないんだけど;;
ちなみに俺もFLASH MXでこつこつ作ったわwがんばろうぜ!!
>>483 確かに、批判コメを見ると描き直したくなったりする・・・
ペンツールでなぞって歪んだ部分なんか直そうと思ったけど、ものすごい手間隙かかるんだよなぁ。
>>484 一枚絵だけで作品と言えるようなものを描いて、サムネホイホイにするのもありってこと?
この前Flashのアクションスクリプトで動画の素材作ったけど Flashはいろいろ便利だね
Flashも使ってるけどアクションスクリプト全然わかんねえorz
489 :
486:2008/07/11(金) 12:56:07 ID:rbgpbb4C0
>>488 私も詳しくはわからないけどFlash と(雨降らすとかランダムで動かす必要がある効果とか)でグーグル先生に聞いて
出てきたスクリプトをFlashに入れ込んでmovファイルで保存すると
movファイルで動画ができるので素材に使ってさらに動画編集のほうでブラーかけたり合わせ技で良い感じ
ひっそりとうpしてきました
エンコ依頼スレの皆様に多大な迷惑をお掛けしつつ
力量・知識不足により思った通りには出来なかったけど、ほんとに良い経験になりました
励ましてくれたここのスレ住民もありがとう!
最近AVIUTLがバージョンアップしてると思ったら AVIUTL作者がアイマス紳士だったのか納得した
愛用のツールがバージョンうpしてくれてるのはうれしいね
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:14:22 ID:3OD4tKe/0
メディアプレイヤーやAudacityでは普通に聴けるmp3が、WMVやミュージックメーカーに取り込むと
冒頭にノイズが入ってしまって困っているのですが、同じような現象を解決された方はいませんか?
>>497 mp3は常にwavにしてから使っています。Life+Lameの組み合わせ。編集はReaper0.999日本語パッチ版。
無駄にファイルサイズは大きくなりますがここからあとは劣化しないと思える精神的な安心感があります。
私の場合は、ノイズが出た、って話はないです。
>>497 >>498でも書いてあるけど、mp3はあんまりよくなかったはず。
wavでやるか、音声はあとからAviUltとかで合成するかとかの方がいいんじゃないかな。
NiVEの新バージョンが色々と良い感じ
VUEを買えればいいけど、そうじゃない場合Bryceの無料版で遊ぶって手もあるよ
しかしこのスレはいまいち伸びないね…
と言っても振れる話題もないんだが。
CMPV集もうそろそろだっけ?
>>503 8月2日投稿だよー。
ここは自貼り少ないね。
そういえばよく丸がハート型になったフォント良くみるけどアレなんだろうね
意外と人がいた!
8/2かありがとう。楽しみだな。
可愛いフォント、文章だと読めても単語単位だとたまに読めない字があるw
なんだかんだでゴシック体は優秀だよね…
思い出した Osterさんのミラクルペイントとかで使われてる フォント気になってるんだけど どこで手に入るんだろう
弱音Pのツマンネのフォントとか、
マチゲPのフォントとか見てると、
フォントも雰囲気作りには大切な要素だなって思う。
>読めない文字
「大変」っていう字を切り文字フォントで使ったら、
「★変」っていうコメばっかりだったことはあるww
>512
多分それっぽいですね 歌詞のほうフォントです ありがとうございましたm(__)m
>>511 これ見て久しぶりに超ツマンネ見たけど「面白タグ」ってタグついててふいた。
第二段ももうすぐか
貼るまでもなく有名なPVですが。技術的な所じゃなくて。
【KAITO・他】平沢進 - ハルディン・ホテル【PV付】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4103842 凄くきれいにできあがっていて凄いなあと思うのですが
ボーカロイドのキャラクターのアピールと曲のアピールが食い合っているように感じるのは
気のせいでしょうか。「KAITOと鏡音リンのPV」に感じるのです。
>>517 違う絵柄をほかの絵柄となじませるのがすげえって思った
たくさんの人が作ってるみたいなのにばらばらじゃない
保守
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:15:56 ID:N3bz+Du30
>>525 これかっこいいね。
静止画MADとかエロゲのPVにありそうだ。
MMDスレより転載。
普通の素材屋から借りるより借り易いかも
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/10(日) 17:05:36 ID:Po6nWWKi0
■宣伝失礼します■
http://morimorisozai.net/ モリモリゾサイでは動画に使用できる
フリーのエフェクトやパーティクルなどを無料で配布しています。
星間飛行のキラッ☆のエフェクトなどもあるので、
動画製作の際に是非ご利用ください。
元はアイマスMADの流れで出来たサイトですが
ボーカロイドPVでもどんどん使っていただけたらと思っています。
素材を使用していただいた動画はマイリストに登録いたしますので
お手数ですがBBSに使用報告をよろしくお願いします。
PVの元になる原曲を一番だけとかサビだけ
かっこよさげにカットできるような
音楽の知識があればいいのになあ・・・
>>530 そんなのサウンドエンジンで切ったり貼ったりするだけじゃん
ぶつ切りとか単純なフェードアウトじゃなくてこう
ちゃんと曲として綺麗に終わってる感じにできればと思うんだけど・・・
餅は餅屋。曲作った人のblogがわかるならショート.verのPV作らせていただきたいんですが
つきましては…とかお願いしてみれば?
ダメもとでやってみて受けてもらえたらラッキーくらいの気持ちでさ。
やー、そうできれば一番なのだが
自分飽き性で作りかけで途中挫折してる奴が山ほどあるからなあ
もしも本人に頼んで挫折したら申し訳なさすぐるorz
それにKPSのHPの裏話によれば餅屋でもかっこいいのが
そうそう簡単にさくっと作れるわけでもなさそうだし。
無難なフェードアウトで行ってみるわ
本人に連絡といえば、みんなPV作るのに報告とかしてる?
サイト持ちとかピアプロやってる人には事後報告してるのよく見るんだが
やっぱり言いにくい
勝手に作ったPVが荒れたりしちゃうと悪いから事前に承諾取ってるよ。
自分のせいで曲のイメージ悪くなったりしちゃうとやだし。
事前っつーか、完成してアップロードする前とかに聞けば良いんじゃない?
やめてくれと言われたらどうすんだ
おとなしくやめるしかあるまい?
まあ原曲作者の意向というのは当然あるにせよ・・・
「荒れる」ことまで恐れないといけないとすると、ニコニコみたいに
荒らしに弱い「卑怯者の楽園」は制作者向きではないってことだな。
原作者とコンタクトを取るのが無難だけど
ピアプロに音源上げている人のは自由に作ってかまわないでしょ
ニコニ・コモンズって普通の素材置き場になってるけど
PVに使えそうな素材も投稿されてきてるみたいだね
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:42:18 ID:vsme4R5A0
MMDランキングよりお知らせです。
月刊MMDランキングにてCM動画を募集致します。
動画再生数はVOCALOIDランキングに比べるとまだ弱いですが、告知の場として
ご利用頂ければと思います。
【条件など】
・ランキング動画内にて2回ほどのCMチャンスを用意しています
・なので一ヶ月での募集数は2動画
・CMは15ないし30秒程度。多少の前後は許容出来ます
・MMDないしVOCALOID関係のCM。動画イベントの告知なども可
・非営利に限ります。また著作権侵害のあるものは掲載不可
・動画作品はアップローダ経由で、FLV/MP4/DivXなどでやりとり可能
今月の締め切りは30日(土)です。時間が少なくてすみません…
既存に作っているものでもOKです。
また、これは今月に限らず毎月の募集となります。
ご参加、お待ちしております。
ご連絡などはMMDスレにて。
>>546 月間ランキングで募集してたような奴かな?
おつです〜
宣伝カキコ失礼。
つい先日、CMPV Clips vol.3企画が動き出しました。
新規の参加者も募集中ですので、ご興味おありの方は、
SNS「ボーカロイドにゃっぽん!」内「動画つくらないか?」コミュ、
もしくは
[email protected]までご連絡ください!
このスレに張られてたにゃっぽんのflvエンコード方法どおりに今までやってきましたが、
今回の派手に動く動画なんですが、音がガラガラの酷い状態になってしまいます。
考えられる原因はありますでしょうか?
ガラガラのひどい状態とか言われても他人にはわからんと思うが…
映像にビットレート振りすぎて音声のビットレート不足したとかじゃないのか?
エンコ系スレでは定石だがこういう場合はエンコ設定か解析データきちんと貼った方が良い。
結局TrueSpace使いはあまり増えなかったのかな
iMovie使いも俺以外居ないようだし。
combustion使いも俺しか居ないようだし
iMovie使ってるよ。
ちなみに自分は
>>470で、まだ色々触ってみる段階だけど。
555 :
552:2008/09/03(水) 02:49:33 ID:c5e5P9Zl0
556 :
554:2008/09/03(水) 22:04:49 ID:PDpnvx9x0
>>555 えっとうちのiMovieは3.0.3みたい…ボロMacなんですわ。
もともとアドビ系グラフィックソフト使ってきたからか、どこをどうしていいのか見当もつかずなんす。
フリー素材動画の色やらスピードやら変えるために使ってみました。
で、あとは知恵熱出しながらFlashMXで作ったんだけど、PV拝見して、iMovieってこんなに出来るんだ!と驚きました!
もしかして自分、知らな杉?Flashであんなに苦労しなくても良かったのかも…
ほんとにどこさわったら何が出来るのかさっぱり分からんのですわ。
そんな状態でこのスレで背中を押してもらいつつ作ったやつです。
【PV】千年の独奏歌
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3947745 雲動画とか万華鏡動画とかの加工に使ってます。
もしかしてこの程度だったら全部iMovieでできるんですかね?
557 :
555:2008/09/04(木) 00:24:05 ID:IikMUY4r0
>>556 凄く上手いですよ、ちょっとこれはすぐマネ出来ない。
さすがに霧?と画像の重ね合わせは無理みたいなので
あの空気感はiMovieでは難しいと思います。
自分が知らないだけかもしれませんが、ムービートラック1しかないから
無理なんじゃないかな?
オーバーラップをギリギリまで被せるとかすれば、ごまかせなくもないけど。
実は似たような動画を「雲の遺跡」(元作者も同じ)で作ったんですが…
諸事情で10時間で消しましたw
動画とスライドショー混ぜたのは
>>555が始めてで、それ以外は大した技を
使ってないですけどね。
エフェクトは揺れとフラッシュくらいで、後は写真のKanBurnsエフェクト。
場面転換のフェードアイン/アウト、ウォッシュイン/アウト、がメインですね。
特に短いウォッシュインはフラッシュして場面が変わるので、いろいろ使えます。
558 :
556:2008/09/04(木) 23:29:52 ID:RnJc0xVO0
>>557 うおお、お褒め頂きありがとうございます!
Flashと同時に勉強し始めたので、ムービートラックが一つっていうところが何か意味が掴めなくて…
KanBurnsエフェクトってそういう事か!なるほどー!納得しました。何だこりゃ?と思ってた。
ググレカスな疑問にお答えいただけて嬉しいです。
なるほどなるほどー。Flash+iMovieで頑張っていきたいと思います。
「雲の遺跡」は私もいつか挑戦したいのです。ミクVerとレンVerで作ってみたいと思ってます。
ちょっと甘えていっこだけiMovieについて質問して良いでしょうか?
千年の独奏歌の2番の「微かに軋む銀の歯車〜ガラスの瞳に…」の部分なのですが。
歯車動画→万華鏡動画→キラキラ動画 と全部動画素材をFlash上で繋げているのですが、どうもスムーズにオーバーラップしてないようなのです。
(うちのマシンスペックが低すぎるだけかもしれないけど)
こういう表現だったらiMovieでささっとできるものでしょうか?
やり方は自分で調べますので!ちょこっと教えて頂けたら嬉しいです。
559 :
555:2008/09/05(金) 00:42:33 ID:CEpy4ZnF0
>>558 歯車〜キラキラ見てみました。
前の動画と切り替わる最後の所で、パタって止まる感じですね。
マシンスペックなのか、Flashなのか不明ですが(Flash使った事無いので)
iMovieだと前後の動画をクロスディゾルブという場面転換エフェクトで
キレイに繋げられると思います。
オーバーラップだと前動画が止まっちゃいますね。
ムービートラックが1つでどうこうというのは、千年の独奏歌で言うと
「動く霧」と「動く背景」のような画面を作ろうとした場合に
iMovie上で2つの動画を流しながら合成する事が出来ないと言う事です。
たぶんムービートラックが2つあれば、同時に再生しながら調整して合成することが
出来るんじゃないかな?自分も知識不足で詳しく分からないですが。
例えば前にミクのキャラ絵を置いて後ろに風景動画を流しつづける
なんてのもちょっと無理っぽい。
先に同じ位置にミクを置いて、背景画を替えた画像を一杯並べれば
似たような効果は出せますけど、大変ですw
LoiLoScopeって面白そう
でも斬新すぎて使いにくそうな気も。
>>560 例の二次創作可能スペースのだよね?
いきなり大御所がOKでびびったけど、若い子はいまいちかもしれないね。
結構頑張ってるな。
乱数Pが作った絵でレベルメーターっていうソフトで
クチパクさせてみようとしたら
曲が海苔のような波形で口開きっぱなしだったw
>>564 つうか突っ込んでいい? ボーカルパートだけでやるんだw
>>565 ミクの声がオケと合わさった音源しか持ってないんだ
歌ってる部分だけ切り出せばおkだと思ってたが甘かったw
ハッそれ用に自分が歌えばいいのか?
567 :
555:2008/09/11(木) 00:21:52 ID:JbIl5IM30
口パク用に自分で歌ってみるという発想はすばらしい
>>568 Pに頼んでヴォーカルのみのデータをもらう事もあるけど
チョットしたネタみたいなときはわざわざ頼むのも気が引けるので自分で歌うよ
作業中何度も自分の声を聞いてると微妙な気分になるけどwww
570 :
558:2008/09/17(水) 01:04:26 ID:wOo7GpNq0
>>559 レス遅くなって済みません!!
本当に丁寧な説明ありがとうございました。めっちゃ分かりやすい…納得しました。
アホな質問にお答え頂けて嬉しいです。コピペして保存しておきます。
iMovieにムービートラックが複数あれば、色々やりやすそうですね。
今後、クロスディゾルブな所はiMovieで、残りはこれまで通りFlashでやっていってみます。
凄い参考になりました。ありがとでした!!
やりたいことは一杯あるけど時間がー!
この時期から書くのも何ですが、
次スレのタイトルをMMDみたいに「VOCALOID-PV制作/鑑賞スレ」にするってのはどうでしょうか?
>>571 鑑賞は大体本スレで間に合ってるけど・・・このスレ的に見る専の人もいた方がいいって話?
>>572 作っている人は作品見る時間がとれないですから、
「こんなPVいいな」って感想の書き込みは結構参考になると思うんです。
単純切り替えか、暗転か、ディゾルブ以外のトランジションの使い勝手に悩む今日この頃。
使うだけならできるけど、どうも演出過剰みたいになって。
575 :
555:2008/09/19(金) 12:43:05 ID:jJZBYqMt0
>>574 でもたまには使わないと単調になるからねえ。
ほとんど音楽流すだけのメドレー動画なんかも作ってるんだけど
ずっとクロスディゾルブやフェードインアウトで画像変えてると
途中でついはっちゃけたトランジッション使っちゃう。
最初から最後まで画像を変えないという覚悟も必要なんだろうけど。
>>574 あるある
センスあるなと思うPV見て勉強しようと思ったりすると
意外と単純切り替え多用してるんだよな
PVってどこまで行ったら伸びたと言えるんだろ?
>>579 ありがとう。
やっぱりそこかぁ。
一度でいいから20位以内に入ってみたいな。
VOCALOID-PVタグってどういう基準でついてるんだろう。
他人が作った、いわゆる「描いてみた」系で良く動く場合でもついてないことあるし
P本人作や、最初からコラボして作った系でそんなに動かなくても付いてる場合あるし。
>>581 同じことを思ったことがある。
まあ、P本人の場合は、ニコニコ"動画"に投稿してる以上、
どんなものであれ、プロモーションビデオなんだろうけど。
最近PVタグの範囲が広がった気もする。
>>581 着ける人がそう思ったら着けるって感じかなあ。
あまり投稿者自身が着けてる感じがないし。
作曲者本人が作った時点でもうPVじゃないってこと?
PVランキング常連にも両刀なPが何人かいるし、全然違和感感じてなかった
というかP本人が作ったものでも、PVタグがつく時とつかない時があるのが不思議。
紙芝居動画に付いて、別のPのこれは!って動画にないなんてよくあるし。
動画の出来だけじゃなく、素材や動画制作がP本人か否かも関係ないみたいだから、
結局このタグを付ける人がいるかどうかなのか?
今さらだけど頼りないタグだなあ。
タグなんてVOCALOID−PVタグに限らずもともとそんな仕様じゃん
そんな所につっこんでも意味なくね?
タグが消えてるのや付いてないのを見かけたら積極的に付けてねって
初代PVランキングを作ったちえPも言ってたよ
昔と違って最初から動いているの増えたからね
あなたと過ごしたこの街でよっこらせっくす
ごめんなさい誤爆です・・・
NMM、ついにフラッシュ対応したみたいだねえ
うれしいな
>>590 誤爆したのがボカロ系のスレでよかったねw
>>589 アイマスだったら別の意味になるからなー。
公開して数週間もたつと再生数減って寂しいな、と独り言
凄いボリュームになりそうだな。
それだけ企画が認知されたってことだろうか
主催者さん大変だろうけど楽しみ
見てきたけど、常に小さい絵が複数動いて全体で一つの流れになってるあたり
エロゲOPとはまた違う感じの静止画ムービーで上手いね<ウサギ
「SELDOM」はあれ3Dなのかな。なんか不思議な感じがした
SELDOMはお絵かきソフトの水彩ツールで
彩度めいっぱい高くして描いた絵が動いてるみたいだね
スゲー
絵をあんな風に動かせるのか。スゲー
髪の流れとかはもうセンスっぽいけど、どっかにやり方上げてくれないかな
「もしも君が死んだら」のように、ボーカロイドのキャラ出さないのもいいですね。
この手のは「コンビニ」「夕日坂」以降あんまり見なかったけど、もっとふえても良いなあ。
>>600 あ、すまん
俺も3Dだと思う
けど絵みたいに見えてスゲーって言いたかったんだ・・・
ややこしい言い方してゴメン
>>603 動画コメにFLASHで作ったってありましたね。>SELDOM
>>605 あれFLASHだったのか!
手のひらを差し出す動きとか見て、てっきり3Dだと思ってた
どっちにせよすごいけどw
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:11:07 ID:xOa/y3Ln0
流れを読まずにごめん
ちょっと聞かせて
初めてPV作ってて多少の流血描写やエロスを入れてるんだけど、どこまで許されるものなの?
PVによってはパンツとかキスとか事後とかあるよね
注意書きかけばいいものなの?
明確な線引きは無いと思う
そういうのうpする時は、注意書きかいても荒れるときは荒れると覚悟して上げるしか
とりあえず曲作ったPに聞いてみれば?
レスありがとう
完成がいつになるかまったくわからないからPに聞くのは戸惑われてさ
完成する気配がみえたら許可をもらおうと思ってたけど先に聞いてみたほうがいいのかなあ
今更かもしれないけど、swfがうpできるようになったんですよね?
swfで上げてる人っていますか?
やっぱり素材が抜かれちゃう?からよくないのですかね
swfで上げたけど重いから上げなおしてる人がいたよ
最近、普通のFLVですら時間帯によって重くなるから考えどころだね・・・
そっか重いんだ…画質がいいに超したことないなと思ったんだけど
なかなかうまくいかないんだね。ありがと
>>612 自分は早めに許可取りすぎてしまって、忙しくなってしまったりうんぬんで、
制作が止まってて、Pには申し訳ないな、と思ってる。
「エロすぎ!グロすぎ!ダメ!」って言われたら、直すぞ!っていう覚悟があるなら、
完成しかけとかに聞いてみたらいいんじゃないかなぁ。
デPのPV作ったときは、普通に裸+流血を描いて事後報告に行ったけど…。
>>617 レスありがとう
やっぱり連絡はまだちょっとやめとこうかな
グロ過ぎエロ過ぎ!てほどじゃないとは思うけど少し変えることにしたよ
でも曲を初めて聴いた時の自分のイメージは崩したくないから本当に少しだけど…
これで駄目って言われたら諦めるわ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:43:53 ID:+K5V1o0C0
俺なんかは基本的に発表しちゃった作品に付いては他人がどうしようと勝手だと思ってるんだけど
そうじゃない人の場合、まだ形も見えない段階で許可求められても答えられんだろうと思うのだよな
そのへんのことって、実際事前に声をかけてほしいと思ってる人はどう考えてるんだろうか
>>621 イメージのスクリーンショット数点とか、
それこそポニョじゃないけどイメージボード用意して話しに行くとか?
手書きPVの人に質問
一日に何枚ぐらい描くの?
一枚の作業時間はどんぐらい?
1日1枚できるかできないか、かな…
休みの日だったら1〜2枚。
塗りが単純で背景やキャラも少なかったら1枚4〜5時間
背景もキャラもがっつり気合い入れて塗るなら12時間以上かかるときも。
作画スピードが恐ろしく遅いから他の人はもっと早いかも。
色が少なくても線が少なくてもトレスでも枚数描くのはそれなりに大変だよね…
背景無し・塗りは簡単でキャラ一人ぽんと描くなら、一枚2〜4時間あれば。
複数キャラや背景有りのでかい絵をきちんと塗るなら、一枚当たり実時間で2日以上かかることも。
ただ、前者でも塗りでごまかせない分だけ線に慎重になるからし、そういう画風にするのは
枚数稼いで動かしたい場合だから、最終的な作業量は変わらない気がする。
動画の方をもっと理解すれば、要領よく作れるんだろうけどな
あと、CMPVのSELDOMの技術がすげぇ気になってます。
>629
にゃっぽんに日記で書かれていて、グロー効果はフォトショップのバッチでやってるみたいだね。
千フレームに掛け続けるなんて、思いもしなかったよ。
これだとUNDO出来ないので、緑が強くなってる所とか、修正するのに苦労しそう。
それにしても元動画は一見の価値あるね。
631 :
626:2008/11/19(水) 23:44:04 ID:z48Id4RgO
>>632 おぉ〜!!すごい勉強になる!
コンテって結構重要なんだなぁ。
最初作ったコンテと全然別のモノできあがってしまうから
最近ちゃんと描いてなかったけど、次はしっかりコンテ作ろ。
>>638 乙!
「ボカロランキング2008年11月リンク」一番乗りですね
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:04:26 ID:B0hf4AJ00
こんなスレあったのですね!早く気付けばよかった!
ええっと、ちょっとお聞きしたいのですが、
手描き動画をされてる方で、EDIUS使いの方いらっしゃいますか…?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:53:53 ID:ZL2VgiP00
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:08:41 ID:tQxfvfX80
保守
自分はPremiere Elements使ってる
>>644 俺も
最近はレベル高いPV多くて嬉しいやら悔しいやら
人柱アリスのPV2つとも凄いよな
あと、InnocenceのPVも
スレ違いですが、ボカロオリジナル曲のPVに、音楽タグ付けるの止めてほしいです…
>>647 う〜ん、音楽以外に妥当なカテゴリ思いつかない
アニメPVならアニメって選択もあるだろうけど、ボカロPVはそれだけじゃないし・・・
音楽タグあると何か不都合でも?
演奏してみた 歌ってみた 踊ってみた はあるのに手書き系カテがないからな・・・
同じ曲重複とかで見辛いのかもしれないが音楽カテしかないんだよな
検索時に不便ってことならVOCALOID-PVタグをマイナス検索するとか
PVが音楽カテランキングに食い込んでて他の曲がランキング入りできないとかそういう問題ならどうしようもないけど
>>648 タグ検索すると歌ってみたやボカロオリジナル曲ばかりひっかかってちょっと…
ボカロオリジナル曲もそのPVも楽しく試聴させていただいてますが、
ランキングの音楽・再生率・で検索したら、
ボーカロイドと歌ってみたでほぼ埋めつくされていて('A`)
好きだけど、音楽とは別の分野として見ています。
(悪い意味の差別ではないです、でも不愉快ならごめんなさい)
でもPVやボカロのカテないなら仕方ないですね。
わがまま&スレ違いすみませんでした。
うーん、それならVOCALOIDタグをマイナス検索すればと思ったけど
あのタグ再生数が高いものほどちゃんとつけられてないんだよなあ(つけても消される)
めんどくさいけどそれぞれのボカロ名全部入力してマイナス検索するとボカロを除いた結果が見られると思うよ
>>651はマイナス検索すればかなり幸せになれる気がするぞw
>>652 タグが足りなくなったときに意味のあるタグでは真っ先に消されるタグかもね
海外版に逃げても消されるとかだと他の原因だろうけど
演奏してみたカテは別にあるのにニコニコに何を求めているんだって気がしないでもない
>>648 個人的には「エンターテイメント」タグが妥当という気もしています。
>>651 音楽 - 初音ミク - 鏡音リン - 鏡音レン - がくっぽいど
- MEIKO - KAITO - VOCALOID - 歌ってみた
でタグ捜索、東方とかも多いので後は好きに付き加えて
PV付きで投稿されたオリジナル曲と
後からつけたPVが別のジャンルにばらけるのもどうかなぁと思わないではない
>>659 NiVEかもしれない。ズームががたつくのがちょっと気になった。
0.04度傾けるという回避策があるんだけど。
いまpremiereCS4の体験版で初動画制作してるんだけど、
premiereで直接FLVに書き出すのはタブーなの?
エコノミー回避する為にはってページにNullなんたらがーみたいな記述があったけれど、意味が分からない。
てか「エコノミー回避」ということばの意味もわからないぜ−。
画質、音質劣化や音ズレが起こらないためにはpremiereでは、どの設定で書き出せばいいのだ?
一端AVI→FLV?
だれか親切な方教えてください。
>>662 無圧縮AVI出力して別途FLVにエンコードが吉。
どこのメーカーの奴も大体小回りが聞かないって相場が決まってるからなぁ
>>662 プレミアcs3しか使ったことないのですが、
3だと、直でFLV吐き出してもあまりキレイじゃないよ。
あと、プロジェクト設定でビデオレンダリング・フィル形式を非圧縮10bitの
設定にしてFLV出力すると、98%ほどエンコした時点で止まることが多々あるので注意。
非圧縮8bitならたぶん大丈夫。
再生数いくつが底辺PV師になるのだろうか。参考程度に知りたい。
>666
そんな分類あるのか?
っていうスレチな気がする。
まあ、何と言うか.... 気にするか?
便乗で質問なんですけど、無圧縮AVI出力したあとって別途にFLVに変換するのが一番高画質なんですかね?
プレミアならmp4のがきれい
俺も便乗。エコノミーになると再エンコされて画質や音質がガクって落ちるみたいだが
音質64kbpsになるってマジ?
だったら回避したいのだけど、ビットレートの合計が300kbpsまでってことは
例えば音の方に256kbpsを使ってたら、画質に44kbpsまでしか割りあてられないってこと?
ん?間違ってる?
PV作っている人たちに質問です。
例えばミクの「A」という曲のPVを作りたいとき、作曲者さんに断ってから作業しますか?
事後連絡ですか?特に連絡しないですか?
それからミクのある曲と誰かが作ったその曲のPVがあって、その同じ曲を歌い手さんがイイ感じで歌っています。
PVとその歌い手さんがコラボっている動画がありません。
勝手に混ぜて上げるのはマナー違反でしょうか?
誰か教えてください。
>>670 http://nicowiki.com/encode.html >エコノミー用動画は投稿したファイル形式がFLV/MP4のどちらであってもFLV形式の動画が生成されます。
>エコノミー用動画の設定はおおよそ以下のようになっています(再エンコ動画と同じ)。
> 映像: VP6, 320x240(4:3) 352x200(16:9), 約240kbps, フレームレートそのまま
> 音声: MP3, 64kbps, 44.1kHz
>>670 FLVとMP4、一般会員とプレミアム会員でエコノミー回避条件が違うので注意。
http://nicowiki.com/encode.html >映像コーデックがVP6で、平均ビットレートが301kbps以上のもの。
>一般会員で映像コーデックがH.264、平均ビットレートが311kbps以上のもの。
>プレミアム会員で映像コーデックがH.264、平均ビットレートが241kbps以上のもの。
>例えば音の方に256kbpsを使ってたら、画質に44kbpsまでしか割りあてられないってこと?
>ん?間違ってる?
そのとおりだけど、44kbpsってもうほとんど静止画じゃないと無理。
【ボカロ投票所】月刊VOCALOIDおすすめ曲選 2008.10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5228156 AVI Codecで中身みると。
【ボカロ投票所】月刊VOCALOIDおすすめ曲選 2008.10.flv
File : 30 MB (30 MB), duration: 0:18:24, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 39 %, XXX
- SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6 - XXX,
Video : 6.04 MB, 44 Kbps, 12.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 23 MB, 178 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = Lame MP3, , , Supported
エコノミー回避でとなると、夕日坂みたいな感じになるんじゃないかなあ。
>>210からのやりとり参照。ちなみに動画の中身はこんな感じ。
F:\CravinfExplorer\「夕日坂」 オリジナル曲 vo_初音ミク(PV仕様).flv
File : 13.29 MB (13.29 MB), duration: 0:06:13, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 28 %, XXX
- SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6 - XXX,
Video : 7.37 MB, 164 Kbps, 12.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 5.84 MB, 128 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = Lame MP3, , , Supported
映像164kbps、音声128kbps、12fps。
674 :
670:2008/12/16(火) 22:22:15 ID:hJwQxnN10
レスありがとうございます
音声、64kbpsなんてありえない!!!
正直256kbpsでも劣化が気になってるぐらいなのに…
これは回避を潔く諦めた方が賢そうですね。
>>671 大抵の人が断わってないと思うよ>PV
あとボカロカバーを歌った人達を混ぜて「合唱」としてる動画も
結構あるので、PVと歌い手のコラボというのはその一種と
考えればいいんじゃないだろうか?
というところであのabsorbのボーカルhalyosiが歌って
PV画像にあわせてうpしたコンビニがある事を思い出した。
コラボっていうか勝手にPV画像に歌った音声合わせたんだが
ちゃんと最初からコラボったのはそうないんじゃないの。
676 :
670:2008/12/16(火) 22:45:47 ID:hJwQxnN10
ちょっと日本語おかしかったかも。
いま試しに映像96kbps 音声192kbps 12fpsで書き出してみました
これなら、なんとか…
fpsっていうのはフレームレートですよね。これもエコノミー回避の条件になにかあるのでしょうか?
関係ないなら12fps以上でいきたいのですが…
>>675 やっぱりそうなんですか
ありがとうございました。
>>671 大抵の人は事後連絡だと思う
事前に連絡すると、もしPV出来なかったとき自分もPも気まずくなるしねw
歌ってみたとPVを混ぜるのは、個人的にはあんまり好きじゃないかなぁ
>>678 自分で歌ってPVも作る分には問題ないのでは?
大変そうだけどw
>>678 >歌ってみたとPVを混ぜるのは、個人的にはあんまり好きじゃないかなぁ
参考までにどの辺が気に入らないのか教えて。
>>674 音声256kbpsが気になるというのは、かなり敏感な気もします
ryoさんの一連の作品はほとんど320kbpsだけど、
もともとmp3が160kbpsとか192kbpsのものも多いし。
ぼからんがHE-AAC96kbpsでそれほど文句出てないですし。
>>676 同じビットレートでフレームレート上げればいきなり汚くなっていきます。
フレームレートを下げれば、1秒間に消費するビット数も下がって、
低いビットレートでもそれなりにきれいになります。
もちろん、見てわかるように、動画がかくつきますけどね。
>>671 携帯からすまん
支援と思って作ったものが勝手に他のもんと合わせて使われるのは個人的には微妙
歌ってみた本人に使われるのは嬉しさを感じたが
つっても俺も原曲者に許可取らずに作ってるのは似たりよったりかもしれんなあ
>>680 歌かPVどっちかが自分で作ってるのは別に問題ないですけど、
他人が作ったもの同士を合わせてるだけってのがあんまり好きじゃないというか・・・
>>685 工夫次第だと思う。
アイデアだけで言うけど、SUPER_HATSUNE_BEATにのせてPVをまとめ編集して、
ニコマスメドレーみたいな形にしたものとかあったら見てみたい。
うp主ならではの労力が感じられるものならおkって感じか
>>688 タイミング合わせて歌詞入れして、くらいじゃ駄目って事ですね?
本スレから。
言い方はともかく、やりとりの内容は考えさせられるものがありました。
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 19:52:07 ID:apMwitS40
なぎみそさん見ているようなので勝手に書き込みさせてもらう。
くっだらないんでNG推奨。
なぎみそさんの作る動画ってPVじゃないんだよ、あれは動画。
音が聴こえないし、気持ちの悪い音ずれ、曲と動画が別々に動いてる。
コラボとはとても言えないね。
▼ 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 20:05:35 ID:ZAeigz3H0
>>144 いや、よくわかる意見です。
そこらへん難しいんですよw
全部曲の流れにガチ合わせて作るのはカット数が膨大になるのもあってかなりキツイですね。
その割に単調になってすぐ飽き易い映像になったりとメリットも薄いです。
炉心は小節から一拍ずらしたり、全然違うタイミングにしたりとわざとずらして
音側による演出の支配から少し逃げてます。
完全にテンポに合わせる作業自体は曲主からBPMを聴いてるんで簡単だったりしますw
>>692 良くある話だけど、実際やるとなると難しい。
PVって「描いてみた」系の方がランキングに入りやすいけど
ピアプロ有効活用してる(描かない)動画師ももっと評価されてもいいよね。
スキルもセンスも高いひとが結構いる気がする。
たしかにそれはあるね
皆、あけおめ〜!
ガキの使いと年越しLIVE見ながらMAD作って年あけました
1月中にUPしたい
700 :
699:2009/01/01(木) 01:57:36 ID:VnF7CC240
あ、手描きスレと間違えた…すみません
亀レス。
>>532 イントロからサビ直結ぐらいの編集なら比較的簡単にできます。
Audacityとか使えばいいんじゃないかと思います。私はReaper使いました。
4つ打ちの曲(バスドラムがどん、どん、どん、どんって規則正しく刻むもの)だと
やりやすいですね。
テンポが途中でずれないように意識しながら重ねて、片方を短い時間で
フェードアウトすれば違和感なくつなげられると思います。