ニコニコ動画質問スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:22:35 ID:CkcGF6XL0
>>907
>>908
ご返答ありがとうございます。
たとえば個人情報をさらし続けるユーザーがいたとして
その行為が明らかであれば十分に権利はあると思いますが。

コメント消去依頼をだし、運営側が内容がアカウント消去に値すると判断した場合のみ
消去されるということでしょうか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:29:34 ID:jJGdQ4Yn0
ニコニコニュース‐一部の動画につながりにくい問題解消のお知らせ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/04/001143.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:54:49 ID:kgpxOXfi0
俺の動画に荒らしが沸いてんだけど
特定IDの書き込み(タグ含めて)を禁止に出来ないの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:03:06 ID:EsRI2x900
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:57:24 ID:xE9Zy0rs0
>>909
それで合ってると思う
たまにコメント禁止になったってレス見かけるし

問題なのは別垢がすぐに取れるってこと
だからあんまり意味が無い
犯罪予告とかしてくれれば警察が動いてくれるんだけどね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:30:30 ID:Fha+ajNtO
パソコン持ってない知り合いに見せたい動画があるのですが、
ニコニコ動画を家庭用DVDで見る方法とかありますか?
スマイルダウンローダーで落としてはみたのですがFLVになってしまいます‥。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:36:18 ID:kHMU3a0N0
あります。変換してください。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:43:16 ID:Fha+ajNtO
DVDプレイヤーに対応したファイル形式に変換してDVDに焼けば見れるとの解釈でよろしいですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:55:06 ID:cifgu2Ic0
>>904
レジストリでできるのならばやればいいだけ。
むしろレジストリで何とかできるのは幸運。
不具合とかあっても何とかできない事の方が多い。
やりたくないんなら別にいいけど
俺はregeditぐらい使えないと
PCが操作できないのと等しいと思うけどね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:07:40 ID:CrVGXzui0
>>904
セキュリティの信頼済みサイトにでも登録してみ
たぶん意味無いけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:12:51 ID:CkcGF6XL0
>>913
ありがとうございます。無料アカウントだとそういった弊害もありますね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:48:14 ID:lwtcQesV0
動画アップしたんですが削除の仕方がわからないのですが・・・
探してもそういった画面が見当たらなくて教えてください。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:55:54 ID:Yrb8HD+N0
すみません質問なんですが
ニコニコ動画以外の(you tubeなど)動画は普通に見れるんですが
ニコニコ動画で音楽などを聴いてると5分ぐらいでバグって
マウスも動かなくなってしまいます。
この原因って何でしょう?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:59:26 ID:IR1EuJ590
>>920
>>4 A-17,A-18

>>921
>>7
923911:2008/04/23(水) 15:14:13 ID:kgpxOXfi0
何で俺の質問をスルーすんだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:24:59 ID:ZBYTZCIM0
スルーされたのはそれなりの理由があります
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:25:23 ID:B69rZEP50
>>67

僕もまったく同じ症状が出て(他サイトでも発生)困っていましたが、カスペルスキーを一時オフにしてリロードしたら表示され、その後は問題なくなっています。
ひょっとしてカスペルスキー入ってませんか??
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:45:08 ID:IR1EuJ590
>>923
>>924 の言う通りなんだけど、
1.既出の質問であること
2.公式の板側に対処スレがあること
から、この手の質問はスルーされる傾向があります、
本家板にあるのに何故わざわざ2chの質問板に?という疑問から多くの回答者は…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:03:00 ID:M6oTT9dj0
1分14秒程度の動画に表示される最大コメント数って現状何個くらい(´・ω・`)?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:08:08 ID:IR1EuJ590
>>927
>>6 A-37 ただし、2分30秒条件はなくなったので、5分以下250コメが正解
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:11:09 ID:NUwj1Xeq0
映画の予告でもオッパイはアウトですか?
R-18とかタグ付けてもだめかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:12:10 ID:IR1EuJ590
>>929
オッパイ次第
エロくなければ残っているパターンもある
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:23:56 ID:+g7kXIqA0
マイページのタグ追加数をリセットすることはできますか?
できませんよね…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:49:58 ID:IR1EuJ590
>>931
新しく垢を取ればいいのでは?古い垢は退会で削除
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:15:11 ID:+g7kXIqA0
なるほど!ありがとうございます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:11:16 ID:x4GcBTgj0
すいません、ムービーメーカーの質問ですが、NMMスレはあまり人がいないようなのでこちらで質問します。
画像ファイル数十枚を流す映像を作りたく、画像は全てフォルダに入れました。
例えばこれらを5秒ごとに切り替えて見せる映像を作るにはどうしたらいいでしょう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:15:00 ID:M6oTT9dj0
>>928
どうもです( ´∀`)ノシ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:34:28 ID:s38CYekg0
AACやAC3をなるべく良い音質でmp3でエンコードしたいのですが、
AACやAC3をffmpegでいったんwavにして、それをLameで
エンコードというやり方で良いのでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:41:17 ID:TB4qTA2dO
>>934
画像を1枚ずつ5秒分タイムラインに並べるだけ

つかヘルプ嫁
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:45:22 ID:FVFprQxE0
アニメとかタイトル偽装してうpしてるのはどうやってみつければいいのか
何かいい方法はありますかね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:01:45 ID:x4GcBTgj0
>>937
もう出来たよ。
お前みたいに素直に答えないマナー悪い奴は死ね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:09:32 ID:IR1EuJ590
>>936
直接 AAC / AC3をmp3にしても問題ないけど、その際サンプリングレートを変えないように注意かな
あとソースによっては AAC / AC3 共にダイナミックレンジ確保の為音量が少なめなのでノーマライズ(音量の均一化)を
忘れずに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:12:02 ID:IR1EuJ590
>>938
その作品に精通することと、ニコ動アニメスレを熟読すること、それが近道
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:13:33 ID:tD/33sXP0
>>939
答えてもらってるのにマナーが悪いとかwwww

今更だが低年齢化が顕著だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:16:34 ID:IR1EuJ590
>>942
釣り的逃げ台詞に反応しない方が…そもそもNMMスレは過疎化してないし。
それにNMMを使おうとする時点で…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:24:49 ID:s38CYekg0
>>940
レスありがとう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:32:52 ID:XjGYdJTT0
>>943
NMMを使おうとする時点で・・・ なんだ?
最後までいってみてくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:37:26 ID:t/b8tKuqO
動画の投稿ボタンを押してもエンコードのページに行かずに
Internet Explorerでは表示出来ません
って出るのですが、これはどうすればいいんでしょうか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:51:09 ID:IR1EuJ590
>>945
NMMスレを熟読すればご理解頂けるかと思います。

>>946
uploadしようとしている動画ファイルが条件に合致しているか確認する。(AVI/WMV/MPGなら100MB以内)
cookieとcacheを削除してみる、対ウイルスソフトがあるなら止めてみる。
IEでダメなら、他のブラウザでも試してみる(Firefox や Operaなど)
それでも解決しない場合は >>2 のテンプレを使い詳細な情報を晒してみると解決方法が出てくるかもしれない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:25:39 ID:t/b8tKuqO
>>947
親切にありがとうございます。
まずはFire Foxから試してみます!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:14:00 ID:+IDW8AlX0
狐で解決できればとりあえずはそれでいいかもしれないが
IEでどうやっても投稿ができないとなると
>>946の接続環境に根本的な問題が残るぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:02:37 ID:Nk55LRQdO
タグ荒らしを止める方法はないんですか?例えば、永井先生の動画で見たいのがなくなってたり(ひろくんのタグで見れたけど)、宮崎速美のタグがカオスになってたりと、動画探すのが大変で困ってます。

投稿者の中には星印付けてない人もいて、全部消されてるのとかもあって、今までタグ使ってましたが、検索にシフトした方がいいんでしょうか・・・orz
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:19:05 ID:UQbytYbc0
普通にキーワード検索すればいいだけじゃね?
シフトとかじゃなくて両方使えばいいんじゃね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:21:33 ID:R9BVzjHd0
>>950
うp主の問題だからね、タグをロックするもしないのも。
見る側ではどうしようもない所。
自分がうpしたものならば、5つのタグには正しいものを記しロックしておき
あとの5つは諦めるというのが基本
荒される動画はそれなりの理由もあるわけだから
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:54:11 ID:+IDW8AlX0
まあ荒らしていい理由など何もないけどな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:58:09 ID:vL/vEckk0
動画によってはタグ無し推奨もある品
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:07:04 ID:DOg/iT8S0
ニコニコのタグってのは見てる人が自由にいじれるからおもしろいと思うのだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:22:59 ID:+IDW8AlX0
>>938
詳細はアレだが
分数でソートする。それで怪しいのを調べる
分割されると見つけにくくなるけど。
api公開とかいう話もあるけど
まずは分数検索の実装を希望
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:36:21 ID:apUKsi1W0
>>922
どうもありがとう!
958名無しさん@お腹いっぱい。
mixi貼り付け機能だけど、
ニコニコIDを持ってない人でもmixi上で見られるの?
ニコニコをログアウトしてもmixi上でニコ動を見られるようなんだけど。
mixiのアカウントとニコニコのアカウントが関連付けられてたりすんのかしら。