何が伸びるか解らない。だからこんなに間口が広くなったんじゃなかろうかw
再生数ばかりはどうしようもないよね。仕組みが分からない。音楽ランキングに載っても
それだけじゃすぐ埋もれる。最近見た例として、知名度もそこまで違わない辺境Pの2人が
同じ時間帯にうpして同時に当日ランキングの似たような順位に位置したのだけど、
再生数に4倍の差がついて、当然少ない方はすぐ埋まった。しかしマイリス率は
埋まった方が最初から最後まで良かった。この圧倒的な再生数の増え方の違いは
どこだろう?snsのファンか?ブログか?
>>896 自分は祭りに便乗することで再生数を稼いでいたから祭りが無くなると同時に死んでしまった。
当時の曲よりは遥かにまともなものを作っているのに再生は一桁、マイリスに至ってはニ桁低い。
実力延ばして意地でも後一桁埋めないといけないのかぁorz
でもここで腐ると負け犬だから頑張らないと。
因みにどちらの曲も凄く良くて仮に殿堂入りって言われてもおかしくないレベルだった。
マイリス率は曲のパラメータだろうね。しかしそれだけでは埋もれる。母数が少なければ当たり前。
言った方が参考になるのかもしれないけど、作者ここ見てるかもしれないし伏せとく。
この例だけじゃなくても普通によく見られると思う。ランキングに張り付いてみると分かる。
というか今、再生伸びる曲とそうでない曲の違い1つを見つけたかもしれない・・・。
コメントの傾向が違う。伸びてる方はコメントが馴れ馴れしかったりするのだが
伸びてない方は作者に対するコメントではなく曲に対してのコメントを寄せてるんだよ。
やはり固定ファンの差か?それでも1日数千って差がつくのはファンだけの力じゃ無理だよな・・・。
楽しそうだと加速するからな。
ニコニコの場合コメント含めた雰囲気の問題はかなりあるよね
弾幕曲やCA職人に気に入られた曲なんかは典型的だけど
コメントしやすい歌詞・曲調・そしてPの人柄などを兼ね備えた曲は伸びる
あとは、PVにしたり歌ってみたりしていじりやすい曲とかね
ようは固定ファンが馴れ合って騒いでる姿が浮遊層や一見さんを引き寄せるんだろうな。
俺のようなネタ要素が全く無い超オーソドックスな作風では、よほどクオリティが高くないとそういうのは期待できない。
作詞と作曲には自信あるんだけど、オケやミックスはまだ一皮むけてない素人然としたサウンドだし。。。。
馴れ合い※が目立つ動画も種類によるよ
近づきたくない馴れ合いから混ざりたい馴れ合いまで
>>907 馴れ合ってる様子って動画クリックして中身みないと分からなくね?
再生されるってのはそういうことだから、引き寄せるのはまた別の何かから
ってことになる。あと、確かにネタ要素はないとキツイね。ガチ曲はそれは
それでいいんだけどリスナーの反応は普通のDTM自作曲投稿みたいな感じで
コメントも冷めるかもね。名曲でも。
タイトルでもサムネでもない。ランキングからでも新着からでもない。それだけで再生に
めちゃくちゃ差がつくわけがない。やはりニコニコ以外の外部からの何か・・・の可能性を睨んでるんだけど、
こんなこと言ったってしょうがないよね。ブログでも作って一人でも多くファンを増やそう!としか言いようがないorz
>>909 コメントで花吹雪が舞ってるような人気曲では、その場の楽しげな雰囲気や「ライブ感」を楽しむために
リピーターが何回も来る。それが再生数の差につながる、と思う。
単に「名曲」というだけだったら、ダウンロードして終わりだから、それ以上再生数が伸びることは無い。
ようは、単にダウンロードだけではなく、何回も来たいと思わせるような「楽しい遊び場」を提供する、
という観点で曲を作ることが、再生数上昇のキモではないかと。
俺には無理だが。
思ったんだけど、リピーターによる再生数の上昇って考えるのあまり意味なくね?
何人に聞いてもらえたかって意味での再生数じゃないと・・・。それがマイリス数に
つながるわけだから。華やかな動画はいいけどね。再生数が多いから動画をクリックする
人っているのかな?寧ろマイリスやコメント数を重視してサムネクリックするか決めるのではないだろうか?
曲ダウンロードだけしてマイリスしない人って案外多いらしいね。
そうは言っても、「何人に聞いてもらえたか」なんてわかりようがない。
1000再生の曲を、1000人が1回見たのか100人が10回見たのか判別する方法なんてないんだから
それを追い求めることはもっと不毛。素直に、目に見える「再生数」だけを目標にしたほうがわかりやすいし、それ以外どうしようもない。
>>909 タイトルもサムネも地味で、自張りもしなけりゃ、マイリスも公開しないような人は論外として
再生数が百超えたあたりからは、リピーターの獲得が一番重要な課題になるんだと思う
リピーターを少数でも獲得できれば、本スレでお勧めされる回数も増えるし日刊にも載りやすくなる
日刊見てやってきたような人が、米の雰囲気を見てさらにリピーターになるという循環に持っていければ
週間にも載るし、そんなに時間をかけずに数万再生くらいは楽に突破できるはず
>>912 サムネクリックするときに、再生・コメント・マイリスの数を確認する人って多いのかな
少なくとも俺は、投稿者米とかは見るけど、その辺の数字はほとんど見たことないんだけど
マイリス0のサムネは踏む気がしない
>>916 つまり自己マイリストに1入れればおk ってことですね?
最近はニコニコでは曲探さないな・・・
何処かに貼られたものしか見て無い
よし、ニコニコに貼るから見てくれ
>>912 検索に引っ掛けたときに新しい順、再生順、コメントときてマイリスだから
やはり数を聞きなれないうちは再生順並び替え使う人は多いんだろうなぁとは思う。
ニコニコにうpってあとは放置するだけで再生数が伸びる確率なんて期待できないです。
なぜ有名企業でも広告、宣伝に金をかけるのかを考えると分かりますが、
よい物を作ったからといえ、勝手に人は食い付かないです。
有名な人たちはニコニコの外で知人などがいるだろうし、
そこから広まって再生数が伸びていくと思います。
ニコニコはあくまで「うpってある場所」です。
ニコニコ内部だけで知名度を上げるなんてどれほど難しいか分かると思います。
外部から評価されていけばニコニコ内オンリーの人たちの目に留まりやすくなり、
ここからのファンも生まれ、さらに知名度が上がっていきます。
宣伝なしの場合でも運がよければ、誰かがどこかで紹介してくれるかもしれませんが、
…よほどの物じゃないと厳しいでしょうね。
ニコニコ内部完結はこんな感じでしょうかね?↓
俺「これは大作だぜ!絶対伸びる!!」
他人「その曲の存在にすら気づかない」
>有名な人たちはニコニコの外で知人などがいるだろうし、
>そこから広まって再生数が伸びていくと思います。
名の知れてるPのうちのほんの一握りだよそんな人
結局最初のよーいどんはタイトルとかサムネとか
音楽とまるっきり関係ない所できまるから、
最初の1日の再生数で喜ぶのは早いって事だ
んなわけねーよ。トラボルタやRYOは友達が多いから伸びてるとでも?
ニコニコのシステムとして、人気のある動画をどんどん人目のつきやすい位置に表示して
ますますクリックされやすくなるようにプログラムしてあるんだろう。
だから一定水準を越えた曲は加速度的に伸びるようになってる。
カテゴリ表示したときに一覧で出るのは最近コメントされた動画
タグ・キーワード検索しときに表示される結果も最近コメントされた順
コメント少ない動画はこのへんで沈む
たしかにコメントが書き込まれるとしばらく再生数が増加する
ここも再生数がどうたらこうたらの話ばっかりだな。
結局数字に汲々とする俗物しかいないのか。
正直お前らには失望したよ。
>>928 そりゃぁみてもらうために曲を作ってるんだしねぇ。
「いい曲ができてよかったなぁ・・・」とか
「俺の歌をミクに歌わせたい」
だけ味わいたいのならニコニコにアップとかしないで
ipodにぶちこんじゃったほうが動画を作る手間も省けて人にボッコにされる可能性も排除できて効率的
10人よりは100人、100人よりは1000人に聞いてもらいたい、人間ってそういうもの。
マイリスされなくてもいい、コメントされなくてもいい、ただ一瞬でも聞いてもらえたらそれだけでもいい
>>930 でもせっかくのニコニコ動画だからコメント欲しいよ。
ズコー!でもある方が嬉しい。
辺境に落とした石に誰が見向くのか
再生数よりマイリス数よりコメント数だな
コメント数だけは自分でじゃんじゃん増やせるんだぜ
一応このスレって、
自分の作家性を殺してまで数字にこだわりたくない→やっぱり数字が出ない
っていうタイプのオリジナル職人の集まりだから
>>928の指摘は当たらないハズ。
俗物なんじゃなくて、中途半端に孤高だからこそ愚痴りたいんだよww
最底辺スレという愚痴スレがありながら、
ここも愚痴スレ化すんのか。
GUCCIスレならOK
ここまで愚痴スレにされたらかなわん。
数字の話でも良いから建設的な話がしたいぜ。
では、どうやったら
女子中学生のキャピキャピしたコメントを
獲得できるかについて話そうか。
>>942 愛だ恋だの歌詞にしたらいいんじゃないだろうか?
>>943 ショタだのBLだののほうが釣れると思うよ。
>>944 それはキャピキャピ女子中学生じゃなくて腐の女性たちです。
>>945 キャピキャピ腐女子中学生じゃダメなのか?
おれはもう再生数増えなくていいしマイリスも増えなくていいしコメも付かなくてもいいけど、とりあえず聴いてくれる人がいるからそれだけでいいよ。
疲れた
>>947 疲れたのは数へのこだわりだけだよな?
聴いてくれる人のための曲作りには疲れてないよな?
大丈夫だよな?