いらねーだろこのスレ
cabac=0 ref=1 deblock=1:0:0 analyse=0x1:0x1 me=hex subme=5 brdo=0 mixed_ref=0 me_range=16 chroma_me=1 trellis=0 8x8dct=0 cqm=0 chroma_qp_offset=0 slices=2 bframes=0 keyint=60 keyint_min=24 scenecut=40 pass=2 bitrate=680 ratetol=1.0 rceq='blurCplx^(1-qComp)' qcomp=0.60 qpmin=2 qpmax=51 qpstep=3 cplxblur=20.0 qblur=0.5 ip_ratio=1.4 確かにこれはないな デフォルトの設定は覚えてないが多分デフォルトより醜いんじゃないか?
>>6 x264 のデフォルト設定で scenecut と keyint 系をちょっと変更したくらいのほうが
そのオプションよりも数段ましだと思う。
H.264+AACで20分超のプレイ動画をあげるとしたらどんな設定がいいですかね? 40M以内に収まり、少なくともVP6+MP3よりは音画共に良くなるという前提で
bフレ増やすとか、bフレ関連のオプション増やすとか 大体そういうのは自分で練っていくものでは?
Bフレームを多くしても容量縮むだけだぞ 下手すると汚くなるし そこは好みだと思う
x264.auoの場合、デフォルトの設定のまま使うのと高画質プリセットを使うのはどちらがいいかな? オプション関係全然わからない・・・
>>12 高画質プリセットは糞時間かかるからおススメ出来ない
x264 設定でググれば沢山検証してるサイトあるからそれ参考にしながらエンコ回数重ねるしか無い
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 17:38:25 ID:rPN1gOX20
H.264だと動画みれないorz おれのノートPC低スペックだからかな
具体的なスペックも晒さずに愚痴られても、そうですかとしか答えられん
特殊効果バリバリのMADがエライ事になってんなこれ。
どれやー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2529447 動作環境
@
Athlon64 3400+ メモリ1GB×2 ゲフォ5900XT デスクトップ
Riva FLV Player CPU60%前後 再生可能
FLVPlayer2.0フルスクリーン CPU100%、途中でぶつぶつ言う。再生不可。
A
C2D T7200(2GHz)、メモリ512MB×2 GeForce Go7300 ノートPC
Riva FLV Player CPU30%前後 再生可能
FLVPlayer2.0フルスクリーン CPU60%↑、再生できるが微妙にかくかくな感じがする
\(^o^)/オワタ
サイズでかいとFLVPlayerはつらいな 倍率いじれなくてどうしようもなくなる その点サイズがでかすぎると自動であわせてくれるからMPCは使いやすい
初投稿して、95Mの動画をaviにしてアップしたところ 思ったよりも画質が汚かったので、 H.264で同じ95M程度にしてアップした方が画質は上がるのでしょうか?
>>19 その動画は一種の負荷テスト、限界を探るのが目的の動画だから仕方ない。
それが綺麗だから、その仕様を他にもっていけるかはかなり疑問。
あまり汎用性がある設定とはいえないから、主流にはならんと思うよ。
今回の一件をうけても、ニコニコ上での高画質と呼ばれる平均は
・640x480〜512x384
・24〜30fps
・750〜820kbps
あたりで落ち着きそう。これ以上求めると、何かを犠牲にしないといけないから。
ピーキーな調整となるし(動きが少ない動画ならそれも可能だが)
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 19:08:54 ID:j8SwO52q0
CPUメーカーと動画再生支援のGPUメーカーがニコニコ動画に感謝状と 製品が売れる様になって嬉し過ぎてスポンサー契約とかしそうなぐらい重いなw
E6750 8600GT程度でもカクつく動画は一つもない 上記2つは安いからみんな買い換えればいいのに 10万もあれば足りるぞ
>>21 95Mってそのままうpできんだろ?
鯖でエンコされてぐちゃぐちゃになってんだよ
クラシック音楽の動画で試してるんだけど、 全然画質が上がらない… 画質音質ともに上げると40M軽く越えるし、 画質落とすとぼやけるし
>>26 ソースのサイズと長さ、エンコ設定さらしてくれんと何ともいえん
>>22 同意
TMPGEncでH.264エンコしたら、VP6に比べて爆速な上、ほぼ設定ビットレートでエンコ出来たw
2PASSで固定ビットレートでやってるのがかんけいあるのかなぁ?
何にしても、800kpbsになって画質も上がるしウハウハですわ
>>19 それはSpeedStepやC'n'Qのせいが大きいかもよ
特に音に関しては、SoundChip(もしくはDriver)の対応が不完全だと
CPUクロック変化時にブチブチノイズが乗る
板違いになっちゃうけど、変化の閾値を自分でコントロールするか
固定すればおkな場合が多い
>>30 何回か再生したらノイズなくフルスクリーンで再生できた
がやはり2と比較するとややカクカクだった。
>>21 aviが何なのか判りませんが、95MBだと40MB越えてますね。
形式的にも再エンコされてされてます。
そのaviをH.264でエンコした場合、95MBより遥かに小さくなるはず。
34 :
21 :2008/03/06(木) 19:26:49 ID:6eGs4J5K0
>>31 まあ確かに3400+だと余裕のあるスペックではないとは思うが
前スレで書いたんだけど、64X2を1.5Gまで落としたあたりが限界だったから
しっかしCPUクロック変化のタイミングが結構肝なんだよなあ
閾値ギリギリの負荷な動画再生してると、頻繁にクロック変化が発生して
余裕のある環境でもコマ落ち多発しちゃう罠
そんなわけでfpsゲーや動画再生するときだけクロック固定して運用してる漏れ
>>29 TMPGはh264未対応だぞ
お前は何を言ってるんだ?
MainConceptの糞エンコーダのってなかったっけ?
>>35 これはひどい
H264のエコノミーは地雷
それよりビットレートが上がったらエコノミーの意味が無い
>>29 TMPGEnc4.0XPressで、どうやったらH264エンコできるのか教えて欲しい・・・
「MPEG AVC形式」を選択すればいいの?
でもh264なんていう言葉はどこにも出てこないんだけど・・・・
h264でエンコードできないんじゃ・・・
>>19 MacBook C2D T7400 2.16GHz
DDR2-667 1GBx2 Intel GMA950 64MB
QuickTime7.4 CPU 25%前後
特に問題なし、スムーズに再生
↑ペガシス、H.264対応の「TMPGEnc 4.0 XPress」 -インターフェースや動画編集エンジンも強化 ちゃんとエンコできてます、はい
AVCで良いんだよ 別称くらい調べとけよ
>>43 ビットレートあがって、40MBのファイルが糞画質で50MB以上になり
帯域的にもぜんぜんエコノミーじゃないのが笑えるなw
H.264/MPEG-4 AVC(SD解像度)の出力に対応した。 SD解像度wwwwwwwwwww 意味なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HD対応してもニコニコでは意味無いw
>>46 ありがと
結局、AVC形式を選択すればh264を選択したのと同じってことだね?
良かった。
でも、あんまり画質は良くない・・・むしろ悪いかもしれない
>>48 すまん。勉強になったお
>>50 やっぱりSD解像度だと意味無いのかな
>>53 SDしか対応してないから意味なし
さっさとそのガラクタアンインストしてすえんそん買って来い
>>32 まず流れを整理しようかw
SmileVideo(以降ニコ)への動画投稿の流れは
1・ユーザーのavi、mpeg、wmvなど各種形式の動画を投稿(容量100Mまで許可)
2・ニコ、受け取った動画を配信用(とにかく軽く、とにかく小さくを目標に)に変換。まあ汚くなると思ってくれ
3・ユーザー、ニコが変換した汚い動画を見る。
だが、「俺の動画は高画質で見せたい!」というユーザーは2番の、ニコの変換作業
を個人で受け持つという作業を行ってるわけだ。
この変換作業において、ニコが許可してる動画の仕様ギリギリまで煮詰めて、高画質を
実現してる。このギリギリの仕様というのが、ここでみんなの言ってる800kbpsだとか、
40Mだとかいう部分だ。
つまりaviだの95M言ってる時点で、画質が云々言う以前の問題ってわけな。
そういやmp4のエコノミー基準はどうだったんだい? 300kbps以下の動画でもエコノミーになる動画があったみたいだけどならなかったのもあるんだよね? もうmp4はビトレ関係なく再生1000以上でエコノミーでいいからそのかわりH.264:140kbps、HE-AAC:32kbpsとかにしてくれ。
>>49 そういや300kbps以下なのにエコノミー入ってるのかw
さっさと改善しろ運営
>>52 ニコではHDである意味がないのは確かだろ
>>53 設定弄ってナンボだろう
TMPGEncでどこまで弄れるかは知らないけど
>>62 バッファサイズとかGOPとか量子とか、正直いじっても変化してるのか良く分からんのよね
設定分からん言うてる人は、初心者スレかそのソフトのスレに行くことを勧める
TMPGスレでTMPG4.0では現状MP4はクソ画質しか出せないでFA出てる プラグ待ち
ソレンソン買うかAVIUTLで乞食やるかの2択しかない
それんそんはVP6だと欠陥あるぞ・・・ MP4は知らん
>>64 amazonで見たら7万だったww
ちょっと手を出せないなあ
2万なら買ったんだが
ニコニコの仕様(800kbps)でHDにしても辛いとおもうぞ〜 絵を破綻するか。動きを破綻させるか。 絵はモロにくるから、動きの方を15fpsぐらいまで落すの必須じゃね? 動きの激しい動画とか、ゆったりとしたエフェクトの変化では… しかもこれをエコノミーにした時は、流石に想像したくないなw
MediaCoder最強説浮上
fpsを下げたところで負荷は減ってもあまり画質は大して向上しない説
うちはQuicktimePro買った。安いしお手軽高画質
ニコニコムービーメーカーで作ったらしい動画を見たんだが 1回目のカキコしたらIEが強制終了した mp4なのかと思ったらswfだった あるぇー?
Premiereはどうなん?あれも高いけど、H.264のエンコは出来るんでしょ?
容量やビットレートが限度内なら、PSP用のmp4がそのまま上がる?
>>72 お前Sorenson使った事無いだろ。
いまんとこニコ動では弾かれる。可変フレームだからw
ニコ動サイズならTMPGでも十分高画質。
なら変換君でもいいって道理か
>>80 Premiereはエンコーダとして扱うと糞
ハッキリと使えないレベル
俺は可逆圧縮吐かせてaviutlに渡してる
>>80 premiereは入力も出力もフリー以下
他は優秀だけどな
>>65 バカをつべ板に隔離する目的がこういうスレの目的でもあるんです
本スレにも書いたが、1時間「エンコードしています・・・。」のままなんだが、同様の状態に陥ったことある人います?
昨日知人がその状態になったけど、 数時間後にエラーで弾かれたってよ 同じファイルを今日上げたら普通に上げられたらしい
H.264のbitrate、低く指定しても暴れすぎなんだがどうにかならんかね 使ってるのはffmpeg
H.264とか初めてエンコしてみたけど、 エンコ時間も早いし圧縮率もいいし画質も綺麗だしでワラタw こりゃプレミアになる奴増えるかもね ただまとめサイトにまだ手順書いてないんだね いくつかコーデック・ツール・プラグインのインスコ必要だから、 丸っきり初心者には敷居が高いね今のところは
そっか、ありがとう
>>90 暴れるとは?実例で・・・
>>92 連邦VSの動画をエンコしたんだけど、
-b 512 -bt 512
とかで指定しても2000bpsとかにしてくれやがる\(^o^)/
2passしてるんだからもうちょっと気を使ってレート低くするようにがんばれffmpeg
h.264を初めてってどんだけニコニコ依存してんだw 普通vp6を使わないだろ
素直にx264使うことをオススメするわw
携帯のmpeg4から入ってh264→vp6→divxの変体さんが通りますよっと。
>>94 x264使ったほうがいいよ。
divx→xvid→ブランク→vp6→h264の変態さには敵うまいw SMILEの方も落ち着いて来たかな。大体20-30くらいだ。
あいよー、x264ってのにチャレンジしてみるわ。 ってか昨日試しても全然ダメだったのだよな…。DLLがちゃんとSysmte32にコピーされてたにも関わらずエラーが って、ぐぐったら昨日とまったく違う検索順位ww 上のほうに出てきたやつをDLしてインスコしたら一発でうまくいきそうな感じにww お前らぐぐる先生に影響与えすぎ
いろいろ試してるけど、level指定しなかったら全部5.1になるね
何故だろう、アニメだけどエッジがすごいジャギジャギする。 影とかの陰影の境界とかも。 AviUtil上で同じ設定のVP6エンコだとこんなジャギーは出ないのに。 わからんなぁ…x264のどこらへん弄れば直るんだ…
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 21:51:25 ID:HfgUst2l0
さっきニコニコでH264動画見たわ。すげーな。ステージ6に来たのかと思うぐらいの感動だった。
avi+aacをmp4で、h284+mp3をmp4でみたいなのは無理なのでしょうか?
QuickTimeでH.264にエンコードしてるんだけど再エンコされて画質ばっちくなる 原因おしえてくだしあ 書き出し→ムービーからMPEG-4 オプションで ファイルフォーマット:MP4 ビデオフォーマット:H.264 データレート:700kbps、最適化:ストリーミング 解像度:512x384 フレームレート:30fps キーフレーム:自動 プロファイルの制限:メインのみ オーディオ無し ファイルサイズは6.9MB プレミアム会員です。長文失礼。
確認しておきたいんだが、このスレは制作スレの上位スレであり、 高音質もこのスレの範疇?
>>104 コンテナの仕様上ではできるけどニコニコにはUPできない
>>108 むしろスレタイからだと高画質専用っぽいが・・・
作成スレは主に導入までが中心だね 画質設定の話するとこっちで聞けて言われるし MP4の話ね
ってかニコニコにうpされたh.264動画はPSPで再生できるでおk?ならPSP始まったが
H.264 MP4 制作のため質問させてくださいお願いします
http://wikiwiki.jp/zoome/?Encode#p26b144b 今こちらのページの【準備編】というところを見ているのですが
2 x264.***.rarの最新版をダウンロードし「auo」フォルダとpthreadVC2.dllが入っているのを確認。他はどうでも良い。
Windowsのsystem32フォルダ内にpthreadVC2.dllが無い場合コピーして放り込む。
auoを開き、x264gui.auo、x264gui.iniをAviUtlのフォルダ内に移動させる。
こちらのauoを開き、x264gui.auo、x264gui.ini
この部分のファイルが見つかりません
どこで拾えるんでしょうか
よろしくお願いします
>>112 PSPで再生できるようにエンコしてあれば。
作成スレ見て、初めて作ったって人のはほとんど再生できないだろうね
今までと違ってAACは弄りがいがあるんだがな
>>113 このスレ、わざわざ括弧で「H.264」と「ニコニコ動画」がくくってあるけど、
なら素直に「ニコニコ動画 H.264高画質化 専用スレ」にすれば良かったよな。
って言うか【】付きのスレタイは……
>>114 x264.***.rarを展開したら、aou、cli、vfw、というフォルダが出来ます。
そのaouフォルダの中にx264gui.auo、x264gui.iniが入ってます。
>>115 ちょっと待て。PSPは480x270より大きな解像度の動画でも縮小して表示できるはずだよ
現にUMD-VIDEOはDVDサイズの解像度のはず。なんでわざわざPSPの画面の解像度に合わせたの
>>118-119 【】は厨指定だな
スレタイとかは前スレで募集したが、基本ネラーは自治系には無関心だからな・・・・
だから適当にログ漁って選んだだけ 次スレ作るなら、考えなおせばおk
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:20:21 ID:KDdiRjEKO
>>120 代行した本人ですが.rarは展開できるんですか
普通のファイル形式で展開できそうになかったんですが
展開させるためのソフトがあるんですか?
今日も高画質投稿無理でした XなんとかMGMP4にしてたからかも
>>121 720x480や704x480には対応してるけど他のサイズには対応してなかったんじゃなかったっけ?
ちょっと確認してくる
なぁ、今の子はrarって知らないのか?
PSPとPS3は、--level 4.2 オプションつければ再生できるっぽい
というか一昨日まで入り浸ってたスレ↓
【H.264】 PS3動画スレッド3 【1080p】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1195031832/ 591 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/02/18(月) 18:32:11 ID:9mGXbf+D
pv4でキャプった128×1080i.dvをAVIUTL+x264gui.auoを使って.mp4を作ってみたけど
PS3で見ようとすると「未対応」と言われる。VIDEOフォーマットが「-」と表示されてavcとも判定してくれない。
色々とオプションを設定したりしてもダメ。
x264gui.auoを使ってPS3で再生出来る.mp4を作れませんか?
593 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/02/18(月) 19:08:13 ID:9mGXbf+D
-- level 4オプションを書いていなかった事に今気づいた。
吊ってきます…。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:25:58 ID:KDdiRjEKO
>>126 ZIPを展開できることしかしらない
そんなことより方法おしえてくれよお先輩方
自分でうpしたmp4をニコニコで落ち着いて眺めてると 微妙に(1-2フレーム分くらい?)音がズレてるんだよな・・・ うpした元データを真空波動研で見るとズレてないんだが。 おまいらのうpした作品はどう?
>>127 PSPやPS3に限らずそういうものはレベル指定してやらないと再生できない
あとPS3は知らんがPSPは--b-pyramidが使えず音声はAAC-LCのみ対応
レベル指定しなくても勝手にレベル5.1になるじゃん
>>129 良く報告される事例だが詳細がわからない事が多いため解決方法は知らん
>>123 rarが展開できないのでしたら、展開するためのソフトか
UNRAR32.DLLとUNRAR.DLLを入手してそのdllを扱えるソフトを入手して下さい。
LhacaとかLhazとか色々と
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:30:45 ID:KDdiRjEKO
もういいみんな死ね早く死ね
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:31:52 ID:KDdiRjEKO
>>133 ありがとおおおお
チュッチュッチュッチュッチュッ
rarも解凍できないゆとりが高画質動画作成を目指してるのか。ニコニコは凄いな
>>129 デコーダによってそういうズレがあるから
わざわざ初期ディレイカットをseraphy氏が導入したんだよ
フラッシュプレイヤーはHigh Profileも再生できるんだから
SMILEはビットレートと容量とコーデックのチェックだけやってりゃいいのに
VFR弾くからおかしなことになる
zoome,なんとか,any6はでは弾かれてないのに
エコノミー用にvp6で再エンコするからVFR弾いてるんだろうが
エコノミーもビットレート下げたH.264にすればいいのに
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:37:34 ID:KDdiRjEKO
>>136 ゲーム動画投稿してオナニーしたいの
rarなんかAuVTlのフォルダに突っ込んでたわ
zip知っててrar知らないほうが普通おかしいんだけどな
そうでもないだろ 逆ならおかしいが
随分久しぶりにrar知らない人みたな(・∀・)人(・∀・)
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:42:06 ID:KDdiRjEKO
今後ともお世話になるんでよろしくお願いします
>>137 なるほど、初期ディレイカットってそういう効果があったのか。
となるとシンクロ重視のMAD職人には難しい現実だな。
ちなみにQuick Timeで再生してみたら音ズレがもっとひどかった・・・
そりゃニコニコなんてリア厨の巣窟だからな
やべ釣られたw
>>142 初心者スレ行った方がいい。
このスレも2,3日すれば過疎すから
要するにageてるやつに構うなってことだな
つーかニコの判定がシビアすぎるんだよな、他のH.264の上げられるサイトに比べて。
H.264ってすごいですね でもネットに出回っている動画って どうしてDivX+MP4のaviが多いの? これって地デジのMPEG2が関係しているの?
mp4のaviって時点で全く意味が分からない。
いまどきDivXとか使ってる奴はアホだろ。 あれはStage6があったからついでにインストールしてやっただけで エンココーデックとして使うなんて考えられない。
>>129 636 名無しさん@編集中 : sage 2008/01/18(金) 11:56:35 ID:xEqGlZ+Y
x264guiで初期ディレイカットをチェックしてMP4出力した場合は
>>434 の問題は起きない。
音声が遅れるというのはソースと比較してかTV視聴と比較してかによるが、
ソースとの比較ならおそらくAACデコードディレイが問題。
AAC-LDやAAC-ELDが作成できるエンコーダが出来るまではWAVを弄るしかない。
ディレイカットをチェックしていても遅れる場合もある
自分の場合は-100msくらい遅れる
そりゃDivX登場時はDivX以外まともなコーデックが無かったと言っても過言じゃない状況だったからな。
んなこたねーよw
昔のPCでmp4とか再生すると 紙芝居になったからな
MS-MPEG4→Xvid→x264 DivXは華麗にスルー
とりあえず圧縮したいときとか早いから使える
H.264はまだまだ一般的ではないから友人とかに動画送るときのみ DivX使ってるな
H.264の動画がニコニコでエンコードされない場合 「現在エンコードの順番待ち」のページが表示されないでいきなりタイトル入力ページに飛んだりする?
>>105 最適化;ストリーミング
をダウンロードへ。
オーディオ無しってのも引っかかるかも。
いつになったら五期鬼太郎47話うpしてくれるんですか><
wmv9の事もたまには思い出してあげてください
neroaacのビットレート設定のところなんだけど あれって下が96kまでしかないよね? 64kとかそれ以下に設定するにはどうすればいいの?
向こうの方が検証とかやってて こっちの方が初心者質問が多いとか みんな自分は初心者じゃないと思ってこっちにくるのかね?
>>162 再エンコの有無のことかね?
再エンコされない条件を満たしてる動画でも
順番待ちはフツーに食らうぞ
書き忘れてた。 utilでGUIを使った設定の場合っす
だからiniで設定するんだっつーのw
みんなが使えているのはH.264規格のx264です 頭の隅っこにおいて区別しましょう 今のx264はH.264技術の全てが使えている訳ではないです まぁどうでもいいよね…
もしくは最新版落とせ この板見てるのかあまりに質問多いからSeraphy氏iniに書き足してくれてるぞ
DivxよりXvidでしょ
みんなエンコするときレベル指定どうしてる?
ニコニコにレベル制限ないから指定しなくても問題ない。 よく覚えてないがiPodならBaselineでLevel1.3、PSPならMain(ただし--b-pyramid除外)でLevel3、 PS3ならHighでLevel4.1だったはず。ニコニコ推奨解像度はこの3つどれも対応してないから どうでもいい話だな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:38:52 ID:ETFumUPA0
>>172 スマンw
レスついてたの気づかなかった。ありがとん
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:40:29 ID:ETFumUPA0
リピート&フルスクリーン推奨 リピート&フルスクリーン推奨
いつになったら五期鬼太郎47話うpしてくれるんですか><
183 :
105 :2008/03/06(木) 23:46:43 ID:nS9KlGV20
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ エンコ鯖混みすぎだろ、常識的に考えて… . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
ニコ動の常識で言えば、この時間エンコ待ち180〜250人は当たり前。
VFRでうp出来ないのか?
>>186 出来たり出来なかったり
明確な基準は不明
H284の前にwmvをmpeg1に訳ありで変換したいのですが、 お勧めツールありませんか?静止画なのでフレーム1、ビットレート1等変換できるものがいいんです。 SUPERのツールだとフレーム23、ビットレート64までしか下げられなくて。
┌───────────────────────────────────────────┐ │ │ │ 現在エンコードの順番待ちです。 │ │ │ │ あなたの前に 170 人待っています。 │ │ │ └───────────────────────────────────────────┘
聞いたこと無い形式だわスレ違いだわ最悪だな
セレロン500Mの化石パソコンなんですが、エンコするとき mpeg1のときだけ時間かかるけど、強制終了されなくて。
まてwwwwwwww 夜で120人かよwwwww
順番待ち167人からエンコ開始まで60分ちょい掛かった
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:24:00 ID:Tsx2NgAS0
俺エンコードしていますが出てからそろそろ2時間たつんだけどまだエンコード中画面
199 :
105 :2008/03/07(金) 00:24:17 ID:QE1ZD5Uh0
H.264の再エンコされる理由は音がなかったからだった。 既出かもしれないけどいちお
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:27:53 ID:qp1/lK+Y0
まーた失敗した H.264のエンコは難しいな
なぜ、mp4なんだ?
>>202 aviより対応してる規格が多いからじゃないの
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:53:43 ID:2gMmW6310
なぜ、ダイワハウスなんだ?
エンコ状態のまま全く変化しなくなった。 ログアウトしても無駄だし、駄目なら駄目で終了させてくれ('A`)
>>205 数が多いとそのままの状態で進むっぽい。
放置しとけばそのうち終わる。
あと120人でも時間がくればすぐエンコ中ってのもあるんだなw
思ったより早く終わった。
>>205 もしかしてうpの話?やっぱこれおかしくなってる?
おれもさっきからずっとエンコードしています状態なんだがw
エンコ設定がおかしかったり、 ファイルが中途半端に破損してるとエンドレスエンコードに入る。 4時間後のタイムアウトを待て。
>206-7 3時間以上そのままなんだ……。 ニコ側の調子がおかしくなってるのかね。
>208 そういうことか('A`) 下手に弾かれないと困ったことになるんだな。 落ち着くまで自粛しよう。
みんなavisynth使おうぜ!
いつになったら五期鬼太郎47話うpしてくれるんですか><
そういえばさ、Blu-rayもH.264を採用してたよな? ってことは、まずないだろうけど、 もしも、制限0でうpできるようになったら、ニコニコでBlu-rayの生データを共有出来るって事?
>212 ようやっとエラーで終了してくれた。 やり直したものを再うpしたが、どうなるかな。
>>214 まずはブルーレイの容量を学んでこような
蹴られる人多いんだから順番待ち入る前に適正かどうか判定してくれればいいのに('A`)
アップロードチェッカーみたいなのがあれば良いのになぁ
判定ツール配布してくれたらいいやね。 まあ、細かい部分は研究されたくなくて無理なのかもしれんけど。
>>208 君は何故、4時間後のタイムアウトを知っている?
>>217 めちゃ同意。
要望だしてくるわ。
現状だと・・・。
UP ⇒ 並ぶ ⇒ チェック ⇒ 弾く or 通過
これだと「並ぶ」には失敗したものと成功するものが混ざってるから時間が・・・。
UP ⇒ チェック ⇒ 弾く or 通過 ⇒ H.264 or VP6 ⇒ VP6専用エンコーダ
⇒ H.264専用エンコーダ
これ最強じゃね?
いつになったら五期鬼太郎47話うpしてくれるんですか><
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 02:26:56 ID:wJlxwHAw0
ID:1G/9jkZ80 他の質問に答えずにスレチ叩くとか。 俗に言う弱い者いじめの類かね
>>223 .flvか.mp4の拡張子判別するだけだしな
要望出せば次のメンテの時にしてくれるかもな
>>225 もうすぐ春だからな・・・
ほっとけばおk
>>223 UP ⇒ (チェックの為に)並ぶ ⇒ チェック ⇒ 弾く or 通過 ⇒ H.264 or VP6 ⇒ 並ぶ ⇒ VP6専用エンコーダ
⇒ 並ぶ ⇒ H.264専用エンコーダ
こうなるだけだと思われ
ほんとに拡張子だけならすぐだろうけど
>>226 拡張子判別は既にやってる
MP4とFLVはそれぞれ別の列に並ばせられるよ
>>223 はその前段階でMP4で通る奴と通らない奴を教えろってことだろ
下記設定でうp失敗しますた。報告まで。 >512x384 24Bit AVC/H.264 59.91fps 5394f 699.69kb/s >MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 126.13kb/s >MP4 Base Media v1 >[QuickTime] 00:01:30.030 (90.030sec) / 9,348,432Bytes > >真空波動研 071231 / DLL 071231
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 03:03:16 ID:bPD9uIep0 BE:1362643586-2BP(15)
QuicktimeProがいまいち使い方不明
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 03:29:25 ID:6d04RX2C0
いきなりAIRがh264で全話うpされててワロタ
それは・・・・消されるぞ・・・・!
1日たって分かったのは、VP6のブロックノイズ出なさ加減は凄かったってことだな。 H.264は、動きが激しいソースでビットレート足りてないと、すぐにブロックノイズが出て涙目。
236 :
235 :2008/03/07(金) 03:42:43 ID:Mv3rsxHD0
>>234 同感。x264 ならデブロックフィルタ弄るという逃げも有るんだろうけど、
TMEPGEnc 4.0 XP で使われてるH.264 エンコードエンジンだとデブロック
フィルターの設定項目が無くてあぼーん。
235で上げたやつではMax Bitrate を思いっ切り上げることで、
動きの激しい部分でのブロックノイズ出るの防いだけど、全部のソースで
出来るわけじゃないからなぁ。
>>235 同じビットレートだと、VP6の方が綺麗に見えるね
死亡 [tttetetest.mp4] 512x384 24Bit AVC/H.264 29.94fps 2696f 717.82kb/s MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 127.73kb/s MP4 Base Media v1 [QuickTime] 00:01:30.061 (90.061sec) / 9,554,191Bytes 真空波動研 080210 / DLL 080210
MADやアニメ見る限りはH.264のが動きに強いように見えたけど 実写だとVP6のほうがノイズ出ないんだな
>>236 デブロックは上げれば上げるほど色滲み発生するよ
またダメだった。。 公式blogの通り、音声が64-96なんだとしたら、、あんまり使えないかもなぁ。。 [2.mp4] 512x384 24Bit AVC/H.264 59.95fps 5160f 700.31kb/s MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 126.97kb/s MP4 Base Media v1 [QuickTime] 00:01:26.068 (86.068sec) / 8,943,071Bytes 真空波動研 071231 / DLL 071231
x264のデブロックフィルタはニコニコぐらいのビットレートだと 3:3ぐらいでかけた方が良い感じだな
h264は芝とかギザギザしたものがあるとボケちゃうんで合わないね vp6は多少ノイズがのるけどハッキリ映る
龍参動画見ながら待ってたらうpオワタ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2541565 512x288 24Bit AVC/H.264 59.85fps 3632f 679.29kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 92.53kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:01:00.689 (60.689sec) / 5,894,894Bytes
512x288 24Bit AVC/H.264 59.94fps 3632f 1677.60kb/s
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch 163.88kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:01:00.593 (60.593sec) / 14,000,961Bytes
コケたのはビットレートが問題外だったのね('A`)オレアホス
デブロックってなに? プロレス?
246 :
235 :2008/03/07(金) 03:55:22 ID:Mv3rsxHD0
感想サンクス。 あともう一つ動画テストにもってこいな"大雪降る中のアメフト動画"が有るんで それを明日(論理今日)試してみるつもり。 (ちなみに235 で上げた動画も霧雨が降っているんだけど全然分からんよね)
結局、「画質上がった!」と思えたのは単にビットレートが上がったからだったということか。
大雪で思い出したけどロックマン2の例のステージとか見てみたいな
ありがとうございました。しばらく消えます。 代理の方々お疲れ様でした。 だがお忘れなく、私がいなくなろうとも第2第3の鬼たrouga・・・
グラフィックが緻密な洋ゲーのプレイ動画とかは、VP6の方がいいかもしれないんだな でも音質で稼げるから長いのはH.264の方がいいのか…?
前スレでも話題にあがっていたようだけど DLしたmp4動画がQuickTime Playerで再生できない 「ムービーに不正なデータが含まれています」って出る どうしたものか
だからQTで見るなと何度言ったら(ry
H.264検索したら今日放送の本編が何本か上がっててワロタwww 消されるwww
>>253 シャナのフルは10分で消えてたよ。
でもビットレートが足りてないからからか、よく動くシーンだとブロックノイズが凄くって、
ところどころエコノミーみたいになってたな。止め絵は凄いきれいだったんだけどさ。
>>254 いや、アカウント無期限停止の方で。
うーん、やっぱり動きが激しい所はブロックノイズでVP6より汚くなっちゃうのかね。
VP6はビットレート守ってくれないからこそのノイズの低さだけど。
AviUtl+x264gui.auo使いにとっては前スレのこの情報にものすごく助けられた、d。
> 811 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/06(木) 02:37:44 ID:WGgTrSm20
>
>>809 > x264gui.auoはGUIの後ろの方にある 初期ディレイカットと4倍精度やらのチェックを消さないとVFRになるから駄目
> ついでに初期ディレイと4倍精度切ると、1passした後に2passするならaviutlを再起動してから2pass目しないと動画が出力されない
これで以下うpが通ったYo!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2538748 [recca6.mp4]
512x384 24Bit AVC/H.264 59.98fps 18000f 719.90kb/s
MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 59.35kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:05:00.105 (300.105sec) / 29,473,144Bytes
真空波動研SuperLite 080210 / DLL 080210
ロックマン2の例のステージちょっとやってみた。
暴走してエンコ失敗したからうpろだにあげとく。再生は出来る。
やっぱりエンコ殺しはエンコ殺しだったんですね。
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1595.zip [rock.mp4]
512x384 24Bit AVC/H.264 29.97fps 1382f 986.52kb/s
MP4 AVC
[QuickTime] 00:00:46.111 (46.111sec) / 5,698,883Bytes
真空波動研 080210 / DLL 080210
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 04:53:42 ID:bSjR9QzcO
H.264ってなんて読めばいいですか?今は【エイチてんにーろくよん】と勝手に読んでます。知ってる方教えて
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 04:57:42 ID:eWAJ2gpA0
ちょいと質問。 動画をうpする場合、編集前にフィルタ処理するのと、編集後にフィルタ処理するのと、どちらにも処理するのと、 どれが一番良いのだろう・・・ ノイジーな素材をあらかじめノイズ除去して編集してエフェクトかけるのと、ノイズそのまんまエフェクトかけるのはどちらが綺麗になるかって事で。 実際にやってみたけど違いがよくわからない。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 05:14:11 ID:6d04RX2C0
そうそうBANBANと有料垢とめるとは思えないけど・・・
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 05:15:35 ID:6d04RX2C0
>>260 分からないけどさ。
例えば、シャープフィルタをノイズがのっかった状態でかけたらノイズもシャープになって
ノイズ除去の範囲からもれてしまう可能性とかあるかもしれね。
だから、まずはノイズ除去、その後エフェクト関係のフィルタ
と俺は思ってる。
実際はどうなんだろう・・・
それでいいんじゃないの aviutlのビデオフィルタの順番なんか参考になるよ
いまうp待ち何人くらいかな? もううp祭り終わった?
>265 上のをあげた時は待たなかったよ。 さすがにすいてるみたいだ。
QuickTimeやばすぎるだろ 関連付けを掴んで離さないバグ放置とかまじありえん
h.264うpしてみたいし 試しにプレミアム登録してみるか ここで質問することじゃないのは承知だが 月額制とチケット制どちらがいいかな やっぱり前者のほうがいいのかな
どう考えても前者だろ。 チケットでも良いだろうけど、2000円券買って払うことになるから端数がね。
エイチにーろくよん
>>149 Divx(=xvid)が流行ってた頃はまだH.264がチューニング不足で
今のような実力を発揮できていなかったことと、単純にH.264の
負荷が高く、エンコ/再生に苦慮していた時代だったから。
ID:wJlxwHAw0 ID:N7iGrDhw0 スレ違いを指摘されただけでID変えて自演とはw ここは基本的なことを質問するスレじゃないってのが分からんのかな いい加減、中学生は消えろ。迷惑だから
>>267 一般には
そのようなソフトをバグがあるとは言わない
ウイルスと呼ぶよ
アニメ本編をH.264で上げる奴がこんなに多いとはおもわなかった アカBANされるのに
昨日夜は、 ToHeart2AnotherDaysのH.264エンコが、アップされてアップ主が数分で削除とかが延々とおこなわれてた たぶんずっとエンコテストやってたんだろうな
>>276 しかも、アニメだったらVP6もh264も違いが分からないのにな
VP6でも超キレイに出来るし
問題は3DゲームのFPSなどのプレイ動画だろうな
11分以上、ビットレート300程度ではh264もVP6も全く違いが無い
むしろVP6のほうがいいくらいだし
つまり、このスレでうpってる人達は簡単なことしかしてないんだよ。エンコードが簡単な動画だと、そりゃキレイに見えるわな
しかもVP6でもビットレート高くすれば超キレイになるし。2分とか5分の動画じゃプレミアムの意味がないんだよ
>>280 まあ静止画はキレイだけど動くとノイズが多いね
特に暗いところのモヤモヤ感がすごく目立つ
まあ、こんなところだと思う
>>281 動きが少ない部分がすげー綺麗だと思ったな、俺も
それぞれ特徴が違うからソースによって使い分けかね
>>282 そうだね
あと、言い忘れたけど、上の動画は25分くらいあって長いところが良いと思った。長くてあの画質なら普通にアップできるレベル
やっぱりプレイ動画は長いほうが良いよね
乙です
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 09:24:18 ID:Kw8tOj6m0
h264でエンコいろいろ試したけどVP6でやっても変わらない気がしてきた。 解像度が・・・・・・
sageチェックわすれたすまん
ファイルサイズに苦慮するエンコだとやっぱH.264にやや歩があるけど 低ビットレート域のVP6の動きへの強さは際立つ エコノミーの制限がキツイ分結論としてやっぱVP6に俺は至った
H.264+AAC ○ 動きが少ない動画の場合は綺麗。のっぺり綺麗な感じ。 AACは低ビットレートでも高音の鳴りがよく、高音質に聞こえる。 エンコードがVP6に比べ高速(環境差によるところも多いが) × 激しい動きでブロックノイズが乗りやすい。 まだニコ動の弾き基準が明確でない為、何で弾かれたかエスパーしにくい。 VP6+mp3 ○ H.264に比べ、動きが激しい場合もブロックノイズが出にくい。質感はざらついてる気がする。 エンコードの手順が広まっており、高画質化しやすい。 × mp3を高音質にする場合、ビットレートを食われる。 エンコード速度が遅めで設定ビットレートが涙目。 俺の個人的な意見だがこんな感じかな? ゲームの動画を良くうpする俺は800kbpsならVP6にするかな? H.264はどうしても動きが激しいところでブロックノイズが出るし。 長時間の音を出したい人(ラジオやパラパラ漫画)はH.264が良いと思う。
VP6の方が動きの激しいところでのブロックノイズは酷いっしょ。 ただまあ、そのかわりH.264だとのっぺり気味にはなるけどね。
設定詰めてないんだろうな vp6が勝てる場面なんてないのに
勝ち負けとかw ホント何にでも狂信者って沸くんだなw
>>289 その詰めた設定教えてとは言いませんので参考動画のアップをぜひお願いします!
俺も
>>288 に一票
h.264といえばdeblockだと思ってるくらいだし
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 10:57:21 ID:Pj9zKCe30
VP6ってエンコードプロセスに デブロックフィルタはじめから入ってるよな? 設定できないだけで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2545208 高画質の鉄板(無難な)設定を色々模索中。
画面サイズ調整OKってことで640×360で作ったけど。
言われた通り、ジャギ出ますね。
ニコニコ限定で考えたら従来通り、512x384が無難か?
何より気になるのが出だしの篝火部分のノイズ。
なんとか解消できないものでしょうか?
それとも800(実質700前後)kbpsの限界と割り切る他なし?
H.264は規格的にはのっぺりになる要素はない 現に、現行のBlu-rayでは、松下PHLやソニーPCLなんかオーサリングやってる映画は、 フィルムグレンまで明確に再現されてる PC用のH.264は、帯域重視するためにわざとのっぺりさせてるとおもわれる
>>295 う〜ん。
ニコニコ上での視聴限定であるって事なら、288でもいいかな?と思える。
最初から穿った見方、「ジャギあるかな?」なんて見方をしてるせいだけど。
576の方のジャギ部分に目がいっちゃって。
>>295 1024x576だとロゴとか線がベクトルデータみたいに見えますな
シャープに見えるけど、かかりすぎ感があるような気が
好みだろうけど、容量考えると512で良さそうな
DL用に作成するかコメを楽しむか用途で分ければいいとは思うけどね 1024だと視聴の際1/2で見えてるからvp6のようなシャープさと細かさがあって好きだけど 再生出来る人が多いにしても視聴者を振り分けることにはなるしね
H.264の真価は低ビットレか
H.264てのは高度なBフレームが使えるからこいつの扱いをミスると ゴミエンコになりかねない。動かない動画ならBフレームは簡単なんだけど 動く動画だとこいつをどうやって利用するかが腕の見せ所。
>>301 またアニメかい
アニメだとh264のほうが優れてるのは分かってるの
問題は3Dゲームの動きが激しいFPSとか
3DゲームだとVP6が優れている場合もある
>>303 同感だな。
>>301 の45分アニメとか殆ど動かないし
常に動く実写やゲーム動画だとまた変わってくるだろうしね
東方でH.264とVP6の比較動画作ってこようか? ただH.264は前から弄ってたのもあってそれなりに詳しいが VP6に関してはほぼ初心者orz
高画質なスポーツ動画でも共通課題にして、 それぞれが指定されたビットレートで思い思いの最高画質でエンコしてうpれば 比較として納得いくんでないのかい
このレート制限で実写スポーツだとお互い哀しい結果になるのでオヌヌメできない
ステ6がなくなったのは痛いなぁ。 こういうときは皆で同じソースでエンコして比較ってのが、 一番設定煮詰めやすいんだけどな。。。 と、言うことで誰か比較エンコ用に適してると思われるソースを頼む。 画質的にはveoh辺りが良いのかな?
コールオデューティ4 オブリビオン ここら辺でやってみたらいい 11分以上の動画で
>>312 x264でエンコードしたほうはまだまだ設定が詰められるね
それよりもさらに高画質が狙えそう
アニメじゃ分かりません
じゃぁ、oblivionのプレイ動画でもDivXでエンコして上げようかね
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 13:25:47 ID:wJlxwHAw0
>>274 うわおwwwww
その煽りが一番邪魔だって事が分からんのかこの消防は。
まぁこのレスも邪魔な訳だが。以下スルー
H.264タグの再生数TOPをどうにかしてくれw
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 13:31:55 ID:X7CaCnDW0
H.264の動画ってどうやれば落とせるのでしょうか?
>>316 おまえが一番キモイ
邪魔だから消えろよ
もう春休みか・・・
VP6の1024x576ならAIRの分割があがっとる
322 :
306 :2008/03/07(金) 13:49:41 ID:jtiNMSII0
>>322 なぜか知らないけど、さっきからニコ動へアクセスできない
>>323 アク禁乙w
何やったんだ? 荒らしか著作権物うp?
>>324 とりあえずH.264とOn2VP6の両方でエンコードすべきなのか?
>>325 いや、俺がアップしたのはテスト用のプレイ動画1つだけ。しかも先月の話だよ
動画アップしようと思ったのも最近だし
ROMオンリーだったからよくわからない
アクセスしようとしたら画面が動かないんだよね
ヤフーとか他のサイトなら普通に見れるんだけど
>>322 このくらいのビットレートだとお互いの弱点が見づらい
映像400k前後でやってくれると有り難い
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 14:06:49 ID:r/1zddWW0
>>324 俺も試してみるぜ
作業は夜中になると思うけれど
>>301 1個目はちがいがわからん
2個目はH.264のが圧倒的に良いけどVP6の設定でもっとよくならないかな
VP6アニメフルはもっと綺麗に仕上げてる動画結構あると思うけど
3個目はH.264だな
こんな時間に4人待ちとは… 8passエンコ試してみたが画質あんまり変わってなくて泣いた
>>324 のエンコ動画があがってきたら
H.264とOn2VP6に分けてマイリストにまとめると良さそうだね
>>334 npassはビットレートの配分を最適化する作業だから
大体4pass以上はほとんど変わらないんだぜ
課題決まったみたいだな これではっきりしそうで助かるわ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 14:18:51 ID:/qwa5fcZ0
512x384くらいの解像度で700Kbps位になるとVPでも破綻はなくなるし差は出ないだろ。 動きの少ないアニメじゃ尚更ね。 20分以上の長めの動画で役に立つって認識で良いんじゃないの? 検証用で96KbpsだitunesでAAC-LC96KbpsVBRでエンコした方が音良いよ。
ってこれアニメじゃんw 俺は良いけど突っ込まれそうだな
ゲームでもアニメ系とか2Dはh264のほうがキレイかもしれない 問題はやっぱ3Dだよなあ やっぱ10分以上の動画でないと
正直h264には期待してるんだけどなあ 使えるならプレミアム会員になるけど
>>342 もうじきエンコ終わるからそっちもやってみようか?3DMarkのDemoもキャプってあるんだけど
>>344 俺は特に知識あるわけじゃないので参加出来ないので
やってくれる人がこれで良いと思ったらやって欲しいす
ビットレート指定とかもね
共通課題良いですね エンコにかかった時間も比較できそうだし
347 :
344 :2008/03/07(金) 14:48:38 ID:WT80JE/10
とおもったらVP62がビットレート全然守ってなくてやり直し\(^o^)/
エロは消されるだろ
Winampの試してみたけど17Kbps以下だと周波数落ちるみたいだから高音気にするなら18Kbps以上使った方が良いかもな 俺はこんな低レートで使う気にはなれんが
エロ動画うpしたら10分で消されたwww 運営なんで仕事してんだよwwwwwwww
プレレミアで垢BANなんて喰らったら、立ち直れないぜ。 今までの動画消されるしな
>>353 今までの動画消されるのは痛かったけど
やっぱり無期限うp停止が一番きつかった。
FLVは複垢でうpするようにしているが(´・ω・`)
>>351 普通にNeroより音良いな
18Kbpsで普通に聞けるレベルってのは凄い
いくら消されてもアップロード無期限停止が限界じゃないの? 垢バンもあるの?
ビッグブリッヂこと、エロ動画乱発の時代がありましたから…… あの時期のお陰で対策はかなり強化されましたのう ってスレ違いですな、エンコしてきます
結局どれをエンコしたらいいんだ?
6回チャレンジして、未だに1つもアップロードできない俺は神!
共通課題増え過ぎではw ひとつに絞らないか
>>360 俺乙。
映像だけならうpできたけど再エンコされ画質滅茶苦茶・・・。
OBLIVIONのトレイラーは確かにちとノイズが多いかな……
>>364 のサンプルでやってみるか
比較するなら設定も晒さないと意味なくね?
もちろん
>>362 このぐらいの画質があれば普通ってとこだな
やっぱり影の部分や動き部分はブロックノイズが目立つね
アニメの比較は、もうお腹いっぱいだw どんだけ比較されてんだw
消されにくいものって他になんかあるかな
自分で家の周りを撮影してうpとかw
>>375 誰かチャリにオンボード付けて走って貰えれば面白そうだなw
>>376 まとめ乙 スレッド上でも【まとめ】作って頂けると夜の部の人間にもありがたい
VP6だとシーク0で容量を軽く出来たんだが、H264ではこの技は使えないの?
水を差すようで悪いんだけど 静止画に音楽を乗せてる動画で音声ビットレート192kとか360kとかあるじゃん ああいうのはどう作ってるの? ウィンドウズムービーメーカーで無圧縮wmv作ってエンコしてるんだと思ってやってみたりしてたんだけど上手くいかない
b_pyramidはQT7非互換だよ
>>382 普通にAviutlで結合させるだけだろ
wmv吐くより簡単
>>382 思いっきりスレ違い
ここで聞くのは間違いかと
┌───────────────────────────────────────────┐ │ │ │ エンコードしています…。 │ │ │ └───────────────────────────────────────────┘
efって静止画おおいから参考にならない気がするぞwせいぜいPANくらいだし
まてID!なぜ俺がVAIOだと分かった??
wiki通りやってもAACの音がでないwwwwwwwwwww ffdshowのバージョン低いとだめなのか・・・
暇ならベンチマークテストでもどうです? sm2546082
(C'n'Q)
DELLでクアッドコアCPUのPCが13万で売ってるな 正直欲しい まあ、Core2Duo E6600 メモリ4GBだから、今のままでも十分っちゃあ十分なんだが
10分程度のavi、103MBをMP4、38Mにエンコしてうpしたけど、テラ重い気がする 410Kbps 512×384 30fps 132Kbps AAC-LC で2PASS せっかくぼやけが無くなったのに…
現状マルチコア対応してるソフトが少なすぎてクアッドは無意味
無意味なのか なんか速くなるとか書いてる人が居たけど というか、おまいら違法動画アップしすぎwww どんだけフルアニメあるんだよw
>>396 H.264は4coreすべて使えるからニコにうpする事が多い人は買っても意味がありますよ
>>398 スレッドの数を4にすればちゃんと4コア使ってくれるんだっけ
いいよね
今買うならデュオE8400がコストパフォーマンス最強 人気ありすぎてどこも品薄だけど クアッドQ6600はうんこだからスルー推奨 クアッド欲しいならもうすぐQ9000シリーズが出るから待ったほうがいい
そこでQX9450を4G常用ですよ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:20:10 ID:wJlxwHAw0
>>400 QXじゃ無かったっけか?
それにしても各地で春が湧いてるな…夏よりはマシなんだろうが
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:22:21 ID:lja+dF110
>>400 まあ落ち着けw
そんなにQ6600を叩いているけど現状エンコはQuadが早いのは確かだ
よってエンコPCにするならQuadしか選択肢がないのだよ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:24:47 ID:wJlxwHAw0
と言うか、ながら作業すんならクアッド最強。
406 :
参考までに :2008/03/07(金) 17:29:18 ID:d9X/3L7z0
スレ住民のベンチ報告 構成はほぼ同じで全て定格 【Mem】DDR2 800 1GBx2 【M/B】ASUS P5K-E 【VGA】7600GS、8600GT 【OS】XP Home SP2 -測定条件- 他の作業はネットすらせず変換終わるまで放置。 ■Superπ104万 E8500:15秒 Q6600:22秒 E6600:22秒 ■TMPGEnc DVD Author 3(Quad対応、SSE4有効) avi(640×480、1.4GB)からVOB(4230MB)へ変換(非圧縮) E8500:30分28秒 (1.00) Q6600:36分56秒 (1.28) E6600:52分03秒 (1.71) X2 4200:87分01秒 (2.86)*参考値 ■FF11ベンチ(HI) E8500:8810 (8600GT) Q6600:7020 (7600GS) E6600:7080 (7600GS) SSE4をOFFに出来る項目を見つけたけど、 CPUがSSE4対応だと警告が出て怖いのでOFFでは測定していません。 グラボに間違いがありましたので申し訳ありませんでした。 エンコはTDA3ではコッデークの差で多少バラ付きましたが E8500がQ6600には負けることはありませんでした。
やっぱクアッドだよなあ 2コアよりかなり速いと聞く
408 :
369 :2008/03/07(金) 17:31:37 ID:WT80JE/10
クアッドはいいんだが、発熱性がなぁ・・・
エンコ専用機組むんだったらE8400とかのほうがいいけど、メインでいろいろ同時にやる目的で組むならQ6600のほうがいい。
ちょっとPentiumDが通りますよ……
変わってなかったお( ^ω^) いまさらだがVP62のほうなぜか一瞬画像乱れてるわ。 多分コーデックじゃなくてこっち側の不手際だと思うからその辺はスルーしてやってくれ。
そういや、俺は今の環境で動画を2個同時にエンコードしつつ、ネットやったりニコ動見てるから そういう用途で考えていかにゃならんわ。PC購入は やっぱ同時進行は魅力だよね
>>414 ペンティアム・ダイナマイトかお( ^ω^)
ばっ、馬鹿にすんなよ! ま、まだ60fpsの動画だって見れるし、エンコは寝ている間にやるし ちょっとソフマップいってくるわ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:48:47 ID:wJlxwHAw0
>>409 まてまて、--no-cabac はBaselineのときの専用オプションだぞ。CABAC使わなけりゃH.264の意味ないぞww
>>421 十分キレイだけどな
というか3分などの短い動画だとVP6でもh264でも差は無い
強いて言えば音質くらいか
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 17:59:50 ID:wJlxwHAw0
>>423 ぶっちゃけファイルサイズはこっちのが4MB小さい。
ところでだ 共通課題をエンコードしている人はどのぐらいいるんだ?
>>424 なるほど。容量にメリットが
でも、その長さで4MB差ってあまり意味っしょw
14分3Dゲーム動画の4MBなら、かなり意味あるけど
まぁ音に差がでるくらいだな
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 18:07:43 ID:wJlxwHAw0
>>426 でも14MBと18MBだからね、ニコニコじゃ関係ないかもだけど容量としては結構大きいかもw
>>429 それもそうだなw
なんか、俺の頭がニコ動脳になってるw
>>430 h264のほうがノイズが少なくてクッキリしてるな
>>391 MPCで再生してるなら音量上げてみそ
MPC音量上げないとほとんど聞こえない
落とす
>>434 モニターの解像度を1920x1200にして最大化+F11で1280x720ぐらいになるんじゃね?
1680x1050だと1024x576ぐらいだしな
wikiに載っている >null出力 チェックボックス→オン←ココ重要 これはいったい何の効果があるのでしょうか?これやらないと2パスにならないのか?
>>438 古いバージョンのx264.auoだと、1pass目でnull出力チェック入れないと
2pass目の映像が出力されないという不具合があったのよ
最新バージョンだと修正されてるから、最新Verを使えばおk
seraphy氏のHPから落としてきたx264詰め合わせかな?最新版ならどっちでもいいよ
即レス感謝 null出力にチャックしたら830kbpsでアップロードできなかったから、それも関係あるのかいな
何でaviutlで出力した動画は2パス目のファイルしかflvencに掛けないのか教えてください
うpできないビットレ以外の原因がカオスでまだよくわかっていない
課題は映像のみで、音声ビットレートは適当でいいですか?
>>442 その前に2パスを行う意味を理解する必要がありそうな
>>445 AAC-HEじゃね?
落としてないからわからんけど
質問がカオスだ 初心者スレ行けばいいのに
>>445 音が全体的に低い声ばっかりなのでそれなりに聞こえるのではないだろうか
>>355 のやつ、aviutlで読み込めないんだけどなんかプラグインいるのかな?
>>450 俺も読み込めなかったから
一旦TMPGEnc 4.0 XPressで可逆圧縮してからエンコした
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 19:29:39 ID:wJlxwHAw0
>>421 のエコノミー回避とこう解像度作ってみるわ
>>453 :俺の環境ではffdshowで読み込めなかったぜ
aviutlだと1個はいいんだけど複数だとバッチ出力失敗するんだよなぁ・・・。 どうしてだろ。
なんでVP6のエンコ始めた時はテスト動画なんか作らなかったのに 今はH.264でテスト動画しか作ってないんだろ(´・ω・`)
>>450 QTReader.vfp ての導入したら読み込めた
>>457 おお、いけたサンクス
>>453-454 俺もffdshow+DirectShowで読み込むプラグイン(名前わすれた)だと、
緑一色の画面になってた
AviUtlで以下のファイルが読み込めるようになるプラグインって有りませんか? [[Hitsuji].The.Melancholy.of.Haruhi.Suzumiya.00.-.The.Adventures.of.Mikuru.Asahina.Episode.00.h264.vorbis.mkv] 704x480 MPEG4(AVC) 23.98fps Vorbis 48.00kHz 160.00kb/s QB 2ch Chapter(6) / UTF8(1) / ASS(2) [Matroska] 00:24:48.779 (1488.779sec) / 362,093,908Bytes
>>459 h264のほうが微妙にリアルだけど、どっちもノイズが入ってるし差はないかな
でも、H264のほうはカクカクしてしまった
俺のPCのCPUはAMD X2シリーズ メモリ1GB
H.264で設定弄ってエンコしてるけど・・・残り時間2時間(1pass目)w@T5500Mem2G
付け加え。Atiのムービーをエンコ中
465 :
450 :2008/03/07(金) 20:47:06 ID:keACoN0Z0
たびたびスマン QTReader.vfpつかったら読めたは読めたんだが、 どういうわけかFPSが2997でフレーム数が543000とかほざきやがる、なんだこれ まあスレ違いぽいのでいまアニメのほうのエンコがんばってます
H264は高画質の為の設定やるとおっそいもんな 標準設定なら早いんだけどね
エンコが”早い”って言うのは実質的に幻だったな
1Passで長時間プレイ動画を上げる分には糞早いから個人的には重宝しそうと思ってる
設定が下手糞なせいかVP6より時間が掛かるw
exaustiveなんとかはやばいって聞いた
設定晒してみる --bitrate 768 --pass 3 --stats ".\x264.stats" --8x8dct --partitions "all" --bframes 2 --b-pyramid --bime --weightb --direct "auto" --subme 7 --me "tesa" --merange 64 --ref 16 --mixed-refs --threads "auto" --trellis 2 --cqm "flat" --no-fast-pskip --no-dct-decimate
うわエンコ時間かかりまくりそうだなwwwww
>>471 --p4x4はいらなくね?
あとref増やしすぎるとニコニコじゃカクカク動画になるから注意
>>471 その理由をぜひお聞きしたいです。--p4x4とrefについて
すぐ垢停止されるこの状況でもやはり画質厨はプレミアムに入るんだろうな 頑張れよ
>>474 --p4x4はsubme 7では余り効果がない
--refを増やしすぎるとカクカクになるのは参照距離が伸びるから
一度704x396を--ref 16でうpしたら再生すらされず止まった
もちろんローカルでは正常に再生される
478 :
477 :2008/03/07(金) 21:17:27 ID:jtiNMSII0
訂正&追記 書いたことがあってるか不安になって調べてみたら--p4x4はsubme7でも効果があるみたいだ ただ低解像度での使用が推奨されている
>>474 >>473 ではないがおそらく言いたいこと代弁しておくと--p4x4は以前のRevでは
SSIMが低下するという不具合があった。そのため最近までp4x4はつかわないほうが
いいといわれてたんだけどいつだったかな?、その不具合解消されてちゃんと
画質向上に影響されるようになった。
--refに関しては参照距離が伸びるから低スペックだとコマ落ちしやすくなる。
いずれにしてもFlashPlayerのデコード性能あまりよくないみたいで比較的PCのスペック高くても
時々詰まるという現象をよく見かけるな。
>>474 つまりニコニコの解像度じゃ--p4x4はさほど効果がないということですね。
でも--ref 16については私の場合一度ニコニコに上げてみましたが、正常にされされました
>>479 今なら--p4x4は効果があるのですね
--refについてはあまり大きくすると見る人が死んじゃうのですか、エンコは難しいですね
まあとは言ってもまだ不信感持ってる人は結構いるから気になるなら自分で比較してみてw ソースによってはやはりp4x4ありだと逆効果だって言ってる人もいるようだし。
とりあえず再生数が1000を超えると、 夜7時から深夜2時までエコノミーモードになるからh264でもあんまり意味無いよなあ
486 :
450 :2008/03/07(金) 21:37:41 ID:keACoN0Z0
とりあえずあんまり設定煮詰めずにH.264のだけ作成
煮詰めてない割にはそこそこの画質な気がする
俺プレミアムじゃなかったからすまんがzoomeなwww
H.264 256kbps HE-AAC 48kbps
ttp://zoome.jp/sibin/diary/4 設定は
--bitrate 256 --pass 3 --stats ".\x264.stats" --qcomp 1
--qpmax 60 --qpstep 8 --min-keyint 10 --keyint 300 --8x8dct
--partitions "p8x8,b8x8,i4x4" --bframes 1 --b-pyramid
--bime --weightb --direct "spatial" --subme 7 --me "umh"
--merange 16 --ref 1 --threads "auto" --cqm "jvt" --no-fast-pskip
--no-dct-decimate
エンコ時間はC2D E4400で10分かからなかった(あんまりまともに計測してない
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 22:03:44 ID:tm4s47gV0
シングルCPUに最適化してほしい 2.4GのシングルコアCPUマシンでCPU負荷85%〜100% 2.4GのデュアルコアCPUマシンでCPU負荷15%〜25% なんかおかしくね?
>>484 ビットレート差もあるけどH.264版のが明らかにノイズが目立つね
400kあれば設定次第でもうちょい向上が望めると思うんだけど
分散してるんだから当たり前だろw
正直、ニコ動音質的にはHE-AACとLC-AACでどっちが良いんだろう? 今は、とりあえず耳触りの良いLC-AACに設定してエンコしているけど、 あちこちの動画を見るとHE-AACが多いし……。
H.264はもともとマルチコア向けってこと?
>>490 96kbps以上ならLCとか聞いたような聞かないような
高ビットレートならLC-AACの方が良い HE-AACは低ビットレートに強いから 時間が長ければ有利だな
確かaviutl+x264guiの使い方をぐぐった時に上位に出た分かり易い説明ページでHE-AACの導入の仕方を説明してた気がする
聴覚的にHE-AACのSBRが活きるのは、48k/64kだと思う。 よくあるケータイの公式着うたと同じ音質だし、普通の人は文句ないでしょ。 ましてや、PCのオーディオデバイスに金かけてる人も滅多にいないし。
AAC-HEv2の16kbpsでも、こだわりがなければ十分使える MP3では難しい
497 :
851 :2008/03/07(金) 22:44:07 ID:LPdgwsba0
H264動画ってどのフリーソフトでDL出来る? 今まで使ってたorbitじゃflvしかできんのだけど
851はミスだorz
m9(^Д^)
誤爆スマンorz
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
じゃあ、独り言で
>>497 落としたファイルの拡張子を.mp4に買えてみなさい。
拡張子が変わるのってツールの責任だろ、スレ違いじゃね?
ここは高画質を追求するスレでしょ 関係ないことを質問するなよな
そうですね、すみませんでした
すみませんで済んだとしても警察は必要だよ
VP7も早く使ってみたい。 エンコにものすっごい時間かかるけど。
プリセットは高画質の方がいいの?
テンプラらしいテンプラがないので
>>509 なんかが意味不明なんだが。
基本的な手順ってどれ
>>512 PCのオンボード出力でも結構いい音になるぜ?
買った当時スピーカーだけでこんなに変わる物かと驚いたもんだw
伊達に3万もしないって事だなw
デザインはねーがwww
Companion3IIの方がかなりマシだw
あーエンコおわんねぇ
いいスピーカー使うと音悪いやつは安いスピーカーで聴いたときより悪さが鮮明に現れるはずなんだがwww
>PCのオンボード出力でも結構いい音になるぜ?
これは肯定。モニタ内臓のスピーカーよりコンポとかのスピーカーの音が良いのは当然
>音悪いって言われてる動画でも結構普通の音に聞こえる
これは否定。
>>515 に同意
その境界の把握は難しいがな ヘボMP3プレイヤーの初代iPod miniに 付属の物からゼンちゃんのMX500で音がよくなった様に感じるも HD590ではシャリシャリの音が耳に付いて不快に思えた ソースは192bpsのMP3ファイル
>>515 980skype用のひどいことひどいこと
>>517 シャリシャリに聞こえるのは高音だろうなたぶん
HD590は低音が良好だけど高音はいまいちみたいね
こいつは確かに低音傾向のスピーカーだが、それでもこれ使っていて >結構普通の音に聞こえるから困るww って、そりゃあんた、単純に自分の耳が悪いか、宝の持ち腐れだって事を公言してるようなもんだ。 勿体ない…。
>>522 …もうそれ以上言うのは止めとけ。あまりの無知さに見てるこっちが恥ずかしくなる…。
あのな、圧縮音源の音の悪さってのは、補正でどうにかなる物じゃないんだよ。
ボクも522みたいな時期がありました 良い思い出です
AV関係は生半可な知識、投資だと酷いからな。 ダイソー500円イヤホンはいいものですよ。
とりあえず、X-Fi+ゼンハPC166のゲーマー仕様の俺には関係のない話だ
まあ、AACは低ビットレートでも、同ビットレートのMP3よりははるかにいいな あんまり破綻しない ただ、ある程度いい装置で聞いたり、オリジナルと聞き比べたりすると明らかに変質化してる
いっとくがHE-AACのSBRはソースを圧縮した音じゃなくて圧縮した低音域から再現された 擬似音だぞ。だからいいスピーカーほど高音の違和感がはっきりわかってくるようになる。 いわゆるHEでよく言われるスカシャリ音だな。ニコニコで指摘してる人たまに見かけるけど多分いい出力持ってるんだろう。 また同様に高圧縮された音源ものっぺり感や高音のつぶれ具合も目立ってくる。 正直着うたとかの48kbpsで満足してる人らが信じられん。
乞食のために何時間もエンコしてる奴も信じられないって兄が言ってましたw
人は時として誰かのために何かをしたいと思うものなのだよ
>>527 ビットレート指定で絵があんまり動かないフルのアニメなら設定さえきちんとしてれば1passで満足したのが出てくる
2pass以降は容量の圧縮とビットレート割り振りの最適化するだけだし
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 01:41:34 ID:ieSGmQth0
VP6の糞重さに耐えてきたせいでH264でのエンコはすげー早く感じる。 画質はいいし、ビットレート指定は正確、不具合も少ないわでこれまでとは別世界だな。
そうです 時に人は自分の向上を諦めあたかも他者のために奉仕する善人になろうとします しかし自己欺瞞は彼を決して幸福にしないでしょう なぜなら本来の彼は「金銭」「権力」を欲していたのにそれが達成されないから、 何にもならない行為に価値を見出したに過ぎないからです
と、最初は誰でも思うんだよな
急にエンコ待ちの人数がいなくなってラッキー!と思ったら どのファイルもうpれなくなった件。
と思ったら別のファイルはUPできたり。 今エンコーダの調子おかしい?
おれもはじかれたな mp4なんだけど
昨日はこの時間でもエンコ待ち100人とか余裕だったのに 何故神隠しにあったかのように人が消えた?しかも週末夜だぞ。
H264初めて成功したーーー><
512x384 24Bit AVC/H.264 59.90fps 5394f 719.46kb/s
MPEG4-AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 95.34kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:01:30.056 (90.056sec) / 9,227,079Bytes
真空波動研 071231 / DLL 071231
>>256 の通り、ディレイカットをOFFにしたらいけた。
弾かれて弾かれて弾かれまくってようやくうp出来たと思ったら 最エンコされてとてつもないクソ画質になったorz
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 02:17:36 ID:ieSGmQth0
金曜日の夜なのに昨日より圧倒的に軽いっておかしいよな。 確実にトラブル起こってる。
昨日はUPできたファイルの一部は今もUPでき、 一部は失敗するという現象が起きてる。
うpできたともったらサムね表示こねー
動画の新規アップロードのページに新機能がついた…? >混雑状況: 快適です こんなの数時間前まであったっけ?
プレミアと一般でうp鯖変わったとか?
>>545 おそらくここ数時間以内に追加された新機能。
UPを試してみると人数待ちが起きずに即エンコされる超快適環境なんだけど
何か不具合が生じてるのかもしれん。
テスト的に鯖を増やしているとk
>>529 mp3もAACも違和感だらけで、似たり寄ったり
慣れの問題だよ
一般の垢で、今すでに本垢にうpしている動画を試しに上げてみたが弾かれた。 この動画が弾かれることは絶対にないはずなので、 SMILEVIDEO側に何かしら不具合が出てるっぽい気がする。
プレミア鯖が創設されて 今みたいに即エンコテストができる快適環境が続けばいいんだけどな。
随時チェック内容のバグ修正してるのかな
エンコ失敗地獄にハマッタ。
6d9spapz0 だけどフレームレートを設定せずにエンコしてたから失敗してただけだった。 騒がせてすまん
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 03:44:31 ID:TWIOz0+80
UPしたのにエラーで見れない ニコニコ自体にエラーが起きてるのか
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 04:32:12 ID:TWIOz0+80
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 04:58:28 ID:vYYrJQyV0
プレミアム会員だけか。今更知ったorg
561 :
554 :2008/03/08(土) 05:00:14 ID:40IWO50H0
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 06:22:34 ID:4UaBcRFk0
おいおまえら シングルCPUにも最適化したアルゴリズムでh264エンコ組んでくれよ 頼むぜ まったく
そもそもフラッシュプレーヤでの再生って2コア使えたっけ?
FlashPlayer9 Update3から最大4基のマルチコアCPUがサポートされてるよ
いまエンコ鯖死んでるみたいだよ 何をうpしても弾かれるよ
どう計算しても問題なくて途方にくれてたよ。
亀だが
>>380 x264で実験してみたけど、 -I 60000 -i 30000 --scenecut 0 で全編1GOPにしても
Iフレームが72枚入る(映像ソース:きしめん)ので意味はないな
AviUtl:Application Exception
アドレス"0x0672de76"で例外"0xc0000005"が発生しました
発生モジュール:ad2mpegin.dll
オフセットアドレス:0x0001de76
備考:INPUT_PLUGIN_TABLE::func_open()[DirectShow File Reader]
正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?
はい / いいえ
AviUtlの拡張x264出力GUIで1passと2passをバッチ登録してから、一気にエンコする時に↑のエラーが出る
バッチ登録せず手動で1pass,2passエンコするときはエラーは出ないのになんでだろう?
グーグルでad2mpegin.dllで検索したら↓の様なadobeの問題があったので(自分はadobeCS3をインストールしているので念のため)
ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?229691+002 ad2mpegin.dllとad2mcmpgdec.dllをSystem32とehomeとaviutlのフォルダにコピーはしたが変わらず
ちなみにエンコする動画ソースによってはバッチ登録で問題なく2passエンコできるものもあった
エラーがでる問題の動画はVOBを一度DVD2AVIに通したd2v形式なのでこれが原因なのか?
それともDirectShow File Readerに何か問題でもあるのだろうか
>>568 Vista?
Vistaなら管理者として実行してみろ
>>569 XPです
一応ヴィスタパソコンも持っているのでそちらでできるかやってみます
>>568 ds_inputの優先度上げてみたら?
入力プラグインの優先度で[DirectShow File Reader]を一番上に持って行けば多分おk
破天荒フル来たな
ミスた><
>>572 >>569 ds_inputの優先度上げたがダメだった
でもds_inputをaviutlから一時的に削除(使わなかった)らバッチできた!
ds_inputを使わなくてもいい動画ならこれで大丈夫だと思うけど、もう一度よく調べてみます
mp4連結って無理なんかな? 高ビットレートOP + 中ビットレート本編 みたいなことをやりたいんだが とりあえず、VP6のときと同じようにAviUtlでAvi連結でやってみたが、当然できなかった
ヒント: MP4Export
>>577 サンクス
繋ぎ目の具合とかいろいろ試してみる
鯖の不具合?が解消したみたいでやっとMP4アップできるようになった。 でもこれゆっくり聴いてみると予想以上に音に違和感。 これは正直辛い・・
AACをLCにするといいかもよ
親記事 / ▼[ 1567 ]
■1566 / 親階層) x265-MP4の動画と音声について
□投稿者/ W-neco -(2008/03/07(Fri) 13:28:07)
初めましてXXX様。
x265-MP4の動画と音声についての質問です。
今回始めて挑戦しようと思っております。
音声無しMP4動画の作成又はMP4動画とMP4(AAC-LC)音声の結合は、AVIUTLで作成可能でしょうか。
また、音声ファイル(AAC-LC:dplU:500kbps.)MP4を動画に結合したとして、どうしても容量が増大してしまうかもしれないのだと思うのですが、音質を保ちながら容量削減・・・偽装(?)ですかね、バイナリという物を使用するのでしょうか・・・??
▲[ 1566 ] / ▼[ 1569 ]
■1567 / 1階層) Re[1]: x265-MP4の動画と音声について
□投稿者/ XXX@管理人 -(2008/03/07(Fri) 15:01:50)
えーっと、なんと答えたらいいのやら…
この掲示板に雑談スレッドとか立てても全然構わないんですけど。
一般的な質問等は、それなりに人が集まる場所でないと、回答が得られないと思いますよ。
例えばこことか。
http://oshiete.goo.ne.jp/ >? 音声無しMP4動画の作成又はMP4動画とMP4(AAC-LC)音声の結合は、AVIUTLで作成可能でしょうか。
作成と結合のどちらか片方が出来ればよいということですか?
MP4動画というのは、H.264で良いですか? 携帯などではH.263までの対応のものもありますよ?
AviUtlには、MP4形式を出力するプラグインが数種類存在していますが、私が知る限りはH.264のみです。
どれを使用しても、映像のみのMP4が作成できると思いますが。(そもそもAviUtl側の機能なので)
MP4形式に格納された動画と音声を結合するようなプラグインは見たこと無いですね。
そもそも、そういう事がプラグインで出来るのか疑問ですが。
(追加読み込みした音声ファイルのパスを取得できれば可能でしょうけど。)
>? また、音声ファイル(AAC-LC:dplU:500kbps.)MP4を動画に結合したとして、どうしても容量が増大してしまうかもしれないのだと思うのですが、
よくわかりません。
DPLUというのがこの場合どんな意図で書かれたのか読めません。ステレオ音源を擬似5.1chに加工する技術ですよね?
DPLUを搭載したアンプから出力されたAAC-LC 5.1chということでしょうか?
>? 音質を保ちながら容量削減・・・偽装(?)ですかね、バイナリという物を使用するのでしょうか・・・??
今の技術進化速度で行くと、5年くらい待てば現在の音質を保ちながら容量削減ができます。
偽装は文字通り偽装であって、実際に500kbpsのデータを「これは128kbpsですよ」と違うラベルを貼るだけなので、
実際の容量は変わりません。そもそも、AACは可変ビットレートなのでサンプルブロック単位でデータ量を持っています。
それを全部書き換えないと偽装できませんが、このデータサイズで「読み込む量」を決めていますので、まともに
再生できず音声が壊れます。それでもやってみたいということであればがんばってください。
さっきflash video encoderでOn2 VP6ビデオデータレート500kbpsにしたら弾かれたのに 同じ設定・ファイルでOn2 VP6 700kbps(オーディオ設定は変えてない) にしたらうpできました。 さっぱりわからんのだがどういうこと?画質上げたらうpできるって…
今はランダムで弾いてるらしい 鯖負荷の軽減のため?
ランダムかよ…まいったね
ランダムで弾くとかどういうことだよw ふざけんなw
重い・・それなりに問題なく使えてたのに、H.264てこんなに重いのか CPUとビデオボード、どっち交換したらより効果的かなあ
基本、ビデオボードの方が大きく影響する。
ニコニコで見る分にはCPUのほうが重要じゃないの?
Flash PlayerはGPUレンダリング対応してないからCPUだな。 BD視聴で対応プレイヤーソフトならグラボ「も」影響する。
VFRのテスト中なのだがまじで蹴られる条件よくわからん。 ソース: 24/30fps鬼混合アニメ一部分 4倍精度OFF/AFS ON 1: 397s Avg: 27.353fps ->NG 2: 209s Avg: 28.366fps ->NG 3: 177s Avg: 29.154fps ->OK 4: 260s Avg: 29.017fps ->OK 5: 170s Avg: 26.460fps ->OK
知ったか乙なにがビデオボードだ
げふぉは2D描画の動画が苦手 ベンチでも異常にスコアが低い
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 15:29:38 ID:uPRFhN7q0
Nice video boad. r
いい加減、エラーの切り分けして表示くらいしてもいいよな
相変わらず微妙な設定設けてるな>ニコニコ
ニコニコは常にカオスを求めて驀進しているのであります(^o^)ゝ
サムネおせえええええ
ニコニコ見て取得したmp4ファイルって本当にQuicktimeで再生できないみたいだね 最新QuickTime7.4.1でも全ての動画で「ムービーに不正なデータが含まれています」って出るっぽい エンコのやり方に問題があるのか、どうなんだろ
MPCで見ればいい GOM(笑)でも見れるんじゃね?
aviutlで今までやってきたがアイマスの図書館Pって言う人が作った .batが一番使いやすい気がする。これで上げて弾かれたことがない。
>>601 QTでエンコしたのをニコ動から落として再生したら
「不正なデータが含まれてます」って出て再生出来ない。
鯖の方で拡張子flvにするだけじゃなくて何か不正な事してるんだね。
クイックタイムなんて使ってるのか
QTなんて重いもの普通使わんよ。 あとQTってファイル名が記号と2バイト文字混ざってると開けない不具合あったけどあれは直ってるの?
QTは基本的にMainProfile以下しか再生できない。ニコニコにあがってる動画の多くは HighProfileだからそれで蹴られるんだろ。だからQTはゴミだって何度も(ry
>>605 厳密に言うと、アップル製のアプリはQT使う奴多いから
FCEでもiMovieでもQTでエンコしたのと変わらない、
俺がFCEでエンコしたのをニコから落としたのをWinのQTで再生してみたんだ
WinじゃQTは色んな意味で使えないから、AVIutlでmp4にして上げてるよ。
>>605 いや、少なくとも一つは使い道があるぞ、変換君だがなw
バイナリエディタで動画を覗いてみるとSmilevideoとか追記されてるね
>>604 鯖でflvにしてるんじゃなくておまいさんのDLソフトが.flvで保存してるだけ
>>613 そうなのか、mp4の拡張子をflvにしたら、いつもニコ動うpチェック用に使ってる
FLV Playerで再生できたから、smilevideoの鯖でそうしてるのかと思った。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 17:28:00 ID:40IWO50H0
>>615 そうなるな。その文面を見る限り。
確かに512x384ってのは動画エンコードや規格からみると、
多少変則な画面サイズではある。
ただニコニコ動画の中でも640x480の動画なないでもない。
ニコニコ上で視聴する際にはジャギが酷いから敬遠する人も多いが。
どうしても汎用機で視聴した言って時は再エンコだな
MP4直うpしたもんflvに再変換してんのか エンコ免れたらしてないだろ?
618 :
568 :2008/03/08(土) 17:54:50 ID:Mx4dRR3Q0
>>575 >>572 ds_inputを削除せずとも優先度を一番下にしたらエラーもなくすんなりバッチ出力できた!orz
やっぱds_inputが原因でした。優先度下げたほうがいいのか、フィルタ使うと安定しないのかもね
再生にはつかわんけどエンコ用には使ってるQTpro
落としたファイルの拡張子が.flvになっていたので.mp4にしたらQuickTimeで再生できたよ。 ファイルによるのかもしれないが。
ニコニコからのmp4再生は素直にMPC等にした方が良さそうだな とはいえ再生できる人もいるみたいだし不思議 エンコに問題が無いとするとニコニコ側に求めてみるしかないのかもしれないな zoomeの場合同様にしてもQTで問題無いようだ
622 :
593 :2008/03/08(土) 18:20:35 ID:SkzHIehx0
1434s Avg: 25.489fps ->OK ?_?
>>622 512x288 24Bit AVC/H.264 25.60fps 37881f 181.27kb/s
MPEG4-AAC 24.00kHz 16Bit 1ch 36.81kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:24:39.721 (1479.721sec) / 40,847,224Bytes
VFR 初めて通った。
VFR通るのか?
一度蹴られた動画を再投稿したら通った。 なんか現状アバウトなんだな。
>>625 またアニメですまん。
一回うpした時は通らなかったんだけど、
映像と音声両方とも RAW で書き出して
tc2mp4mod でタイムコード入力とmuxしたら通った。
詳細な条件は良くわからない。
あと、投稿動画一覧のところ見ると再生時間 10分32秒
とかおかしくなってる。
>>627 かわいそうに、ランダム弾きの犠牲になったんだな
プリセットは中画質推薦
一般会員にも再エンコなしでH264あっぷさせておーーーーー
H.264でも最適の解消度は以前のニコニコと変わらない?
QTはプロファイルが甘いので全然使えないみたいですね
すまんsage忘れた
H.264からビットレーとに余裕が出たから解像度を上げても大丈夫でしょ。 VGAとかで全然余裕。 HDも上がっているけど,あれは普通じゃない。
一応TMPGEnc使ってるが映像はx264、音声はQT にさしてる HE-AACで簡単なのないものか…
>>637 いつもより解像度あげてうpしたらなぜかギザギザ感が出ちゃって…
自分のパソで鑑賞したら普通なんだけどな
アニメ以外の動画の話はやっぱりNG?
>>640 なるほど、しかしそんなでかいサイズのソースは探すの大変そうだな
PS3のアプコンが役に立つかも…
>>642 1024x576のは単純に拡大後いろいろとフィルターかけてみただけです
正直PS3欲しい・・・
>>643 フラッシュを解像度あげて取り込めばおk
640*480で試してみたけど、うねうねしちゃって駄目だ。。orz
うちキャプボがMonsterXだからHDMI入力できなくてPS3からアプコン録画はできないな
>>632 金も払わずに高画質をあげようなんておこがましいと思わないのかお?
>>646 著作権保護されてなければアプコンかかるとおもたが
>>646 ナカーマ!淫天使やHDRECSは高くて買えないお
>>651 それ単体なら買う気にもなるがそれらはGSや蛇狩必須だからねえ
>>601 や
>>604 がらみでマルチになってすまないんだが
【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ35【質問】にも書いたんだけどさ
自分でエンコしたmp4ファイル、この時点ではQTでも再生できる
ニコニコにアップ→DL→QTで再生→不正なデータが〜ってでるんだ。
だからプロファイルとかQT側の問題もあるのかもしれないが、
単純には上げた時になんか付加されてるんだろうかなと
DLしたmp4をQTで再生できたって人いる?
普段再生にはVLC、MPC、FLVplayer使ってるから再生には問題ないんだけど
TMPGEncでも読めないんだ(もちろんアップ前のは読める)
>653 TMPGEnc4.0XPressなら読めた。ただ、読み込みに時間がかかった。
そりゃヘッダかなにかに情報入れてるだけだろ。
IEのキャッシュからDLソフトでflv(mp4)にする時に変質してるって可能性もあったり?
>>654 情報サンクス
そうか読めるのか・・・うちのもTMPGEnc4.0XPressなんだが
「〜には開くことのできる映像がありません、音声のみのファイルは開けません」
って出るんだ
QTのコーデックがらみかとも思ったんだが最新版入れたしなあ
これ以上はスレチで迷惑がかかるだろうから、試行錯誤してみるよ。
>657 smiledownloderで落としたやつ、参考までに。
>>655 バイナリで見たけど頭は一緒なんだ
ただ最後が
元ファイル:freeIsoMedia File Produced with GPAC 0.4.5-DEV (build 19)
DLしたファイル:freeIsoMedia File Produced with GPAC 0.4.4
ってなってた。
>>656 そうかそっちのソフトの可能性もあるかSmileDownloaderの1.15なんだけどね
(1.16はDLできないときがあったから戻した。)
二人とも情報ありがとお
>>653 バイナリエディターで比較してみたら最初の方で4箇所変わっていたから
そこを元に戻したら開けることには開けた
ただ当然といえば当然だが再生はされなかった
時間表示は正常だったけどね
>>656 保存方法
オミトロン、SmileDLer、キャッシュから直接
どれも同じファイルだよ
基本的にテンポラリからファイルをコピーするだけだからな。
>>658 そうですか同じソフトなのに
>>662 やってみたけどだめだった。まあ最初と最後だけのチェックだったから
間にいろいろと違いがあるんだろうけどね。
別スレでffdshow経由ならTMPGEncで読めたって情報くれた人がいたから
そっち方面もやってみる。
情報くれた皆様本当にありがとうございます。
>>662 そこはMuxに使われたソフトのバージョンが書かれてるだけなので意味がない。
手元のMP4といったんUPしてDLしたやつと両方メタデータ吸い出してみたが
Muxしなおしてるみたいだな。コンテナについては詳しくないんでどう変わってるのか
手探り状態で調べてるがとりあえず自前でDeMuxしてみたらどうだ?
再エンコしなくても何か書き換えて入るということか? 余計なことしやがって。
667 :
653 :2008/03/08(土) 22:40:52 ID:IpTp6YK90
YAMBってソフトで分割→結合したらQTで再生できたし、TMPGEncでも読めた(ffdshow導入前) ただしTMPGEncでは再生はカクカクでカット編集時のサムネは出てなかった。 結局ニコ側でなんかしてるでFAかなあ
先日お世話になった
>>100 です
ttp://www3.ocn.ne.jp/~out/nicoh264.html とりあえずここのを導入してがんばってるんだけど、
やっぱりビットレートが指定を大きく上回ってしまう
連邦VSの動画をエンコしてるんだけど、512kbpsを指定しても、もっと低くをしていしても
850kbpsくらいになってしまって(音でさらに別途必要)ダメ
シングルパス-固定ビットレート-でも、マルチパスでもダメ
やっぱり画面小さくしたりするしかないのかなー?
アニメの話題が中心みたいだけど、アクションゲームエンコしてる人がいたらアドバイス欲しい
>>668 GUIの設定晒しは初心者の俺にはうれしい
できれば何故その設定なのかもあれば聞きたいけど...
経験則なのでしょうか
>>669 qpminとqpmaxの調整
どの程度動く動画かわからないが
--qpmin 25 --qpmax 40辺りで調整してみたら?
>>670 いろんなとこ見たり、質問して教えてもらった結果です。
すません、私自身はよくわかってないっすw
現在batにファイルをD&Dすればmp4ファイルが出来るようにいろいろと奮闘しているんだが x264 --progress --bitrate 800 --pass 2 --stats ".\x264.stats" --qcomp 0.7 --qpmin 16 --qpmax 32 --qpstep 6 --scenecut 54 --min-keyint 1 --keyint 240 --8x8dct --partitions "p8x8,b8x8,i4x4" --bframes 4 --bime --weightb --direct "auto" --subme 6 --me "esa" --merange 32 --ref 4 --mixed-refs --threads "auto" --no-deblock --cqm "jvt" --no-dct-decimate x264を↑の設定でやると1pass目は数秒でエンコが終わり、2pass目は x264 [warning]: Error: 2pass curve failed to converge x264 [warning]: target: 800.00 kbit/s, expected: 8.76 kbit/s, avg QP: 16.0000 x264 [warning]: try reducing target bitrate or reducing qp_min (currently 16) って出て設定したビトレを無視してmp4吐いてしまうorz 同じ設定をaviutlの拡張x264出力のCLIMODEでやるとうまくいくのに batでやるとうまくいかない。 これはどうしてなのだろう。。 だれかエロイ人HelpMe!
ああ、ここ高画質化スレかorz 誤爆してました、サーセンm(_ _)m
ちゃんとavs放り込んでるだろうな?ていうか全部見せてくれないとエスパー回答しかできない
QPいじって試してみるわ。ありがとう
でも
>>674 スレ違いなの?
(アクションゲームでの)高画質目指してる人を探してただけなんだけど
アニメ以外の話はわかる奴いないし質問しても無駄から
アクションゲともまだ違うんだが、動きが激しくて背景等の書き込みが緻密な CG動画もまたアニエンコとは勝手違うよな なかなか思った通りのくおりちーになってくれない(´・ω・`)
考えたらアクションゲと似たようなもんか 実写・・・動き、色大目。シャープさ無くても気にならない アニ・・・動き、色少なめ。シャープさ重要 CG・・・動き、色大目(光源有の場合)シャープさも重要 一番めんどい部類なんかもな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 00:24:46 ID:3n7Js2Ns0
動画投稿サイトに金掛ける基地外が集まるスレはここでつか? ニコニコにh.264でアップする理由が分からないんだが。 前の方で上がってるが、VP6のが結果としてメリット大きいのな。 「拡大するとー」とか言い出す基地外も居るが、そもそも動画投稿サイトって事を忘れてないかそいつら?
>>681 一応答えておくと、音が全然違うからmp4で上げている
運営がMain推奨って言ってたから俺MainL3で粘ってたんだが、 落としてみたらみんなハイプロ使ってるみたいだなあ…バカみたい ところでBフレと参照フレは皆どのくらいにしてる?俺はb3r5あたり
684 :
683 :2008/03/09(日) 00:30:07 ID:DxBeoobQ0
あ、バカみたいっていうのは俺がバカってことね
>>683 別に40MBと戦ってないからBは2、参照は16or8だなエンコ時間?何それ?うまいの?
>>683 俺もそのくらいかな
bflameは3 参照距離は1
bflameは2〜4の方がいいと思う
それ以外だとソースによっては非常に汚い事になったりもする
参照距離って画質に関係してくるんだろうか?
--refは実写だと3以上指定してもあまり意味がない。動きが非常に緩やかなものとかは 効果が出ることもあるけど。bflameはほぼ同意。ただ低ビットレート指定するなら合わせて 増やしたほうが結果的に画質はよくなる。 H.264の場合最適なオプションはソースによりけりなんでどういうソースならどういう オプションがいいかってのはエンコ本数稼いでログ見つつ微調整していくしかないかと。
>>687 --ref増やすと再生負荷も大きくなるらしいですね
>>681 是非3DアクションゲームをVP6でbitrate暴れさせずにエンコする方法教えてくれ…
H263だと楽勝。H264だとさっき教えてもらった感じだとよさげにできそう。
でもVP6は昔色々試したけど暴れすぎ
vp6はMT非対応でビットレート大暴れするからもう使わねーよ
とにかく高品質を→H.264 エコ回避で多くの人にそれなりの品質を→VP6 って感じ?わからんけど エコ民や厨房は画質や音質に拘りないだろうから つべ感覚でVP6使えばいいんじゃね
この時間でも快適でエンコ街ないな もしかしてプレと一般区別された?
せっかく綺麗にエンコしても・・一般会員じゃ無意味なんだよな・・orz
h264って指定通りのビットレートなってくれるんだね。 試しにやってみたらピッタリで感動した。
可変フレームレートで上げられた事例について教えてくれ。
698 :
692 :2008/03/09(日) 01:17:42 ID:nlFJhHO60
付け加えるとH.264、VP6共に得手不得手があるが、音声も含めると総合的にH.264の方が有利かな
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 01:52:42 ID:3n7Js2Ns0
有料って所で一気に撃沈だろ常識的に考えて 素直に無料になれば俺も使い分けるんだけどさー ドワンゴに…ねぇ?金払ってまで投稿サイトにうpする必要性も見出せないし。
>>699 うpだけ考えたらその考えには同意ですが、視聴が快適になるので
525円ぐらい払ってもいいかなーと。見たい時間に技術的な問題が発生して
イライラするなら何のための動画サイトかと思ったりしてみる。
・・・ちょっと私スレ違いなこと喋ってますね、自重します
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 02:08:08 ID:Y/pbQwdj0
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 02:49:11 ID:3n7Js2Ns0
>>700 それクライアント側の問題である事多いんだぜ。
質問スレ行ってミソ
きれいにすんなら、たいていこんな感じ? MEの探索範囲を大きく、細かいステップでやるようにする(エンコ時間増えるけどビット量減る) 参照枚数増やす(エンコ時間増える、メモリ食う) Qはなるべく小さくする。(ビット量増える) I-Sliceをなるべく入れる。(ビット量増える) DCTのブロック単位は4x4。(ビット量増える) sub macroblockもなるべく細かいのを使う。(ビット量増える) deblockは有効にする。(エンコ時間増える) cabac使えるならcabac使う(ニコニコのはcabacをデコードできんの?) あとはビットレートとの兼ね合いとかで、どこまで妥協するかかな。 RDカーブとか取って、オプションの値の変化との相関とかとれはx264の癖がわかるかもね。
ごめん、すっごい馬鹿な質問で申し訳ないんだけど AVIutlで2パスエンコードしてmpeg4が出来たんだけど、真空波動砲?とやらでビットレート見たら映像と音のそれぞれが表示された。 800kbpsてのはこの合計値で良いんだよね?
>>706 いや、違う
〜Bytes×8÷1000÷時間で計算したのが850を下回っていればよい
>>707 だと平均な考え方か・・・
VBRで一部でもビットレートオーバーしたらダメだった気が・・・
ダウンロードしても再生できなくなったのはなぜ?
>>668 参考にして同じ設定にしたら、今まで7、8分で終わったエンコが
20分もかかるようになってしまった……。
何がいけなかったのか。
ちなみにそれまでの設定は、ほぼデフォルトで弄ってなかった。
>>711 x264の場合基本的にエンコ時間が延びたら、多分画質が上がってるんだろうな〜と考えていいよ
>>711 動き予測のサブピクセル精度ってやつ。
Hadamard ESAは滅茶苦茶時間かかるわりにはそんなに画質上がらないので
Uneven Multi Hexagon辺りにしたほうが無難。
もちろん、いくら時間かけようと構わないってならそれでいいんだけど。
新しいaviutl落とせない
aviutlを使ってDivxをH.264に吐き出したら1フレーム目に最終フレームの画像が来てしまう。 俺と同じ症状の人もしくは解決方法解る人いますか?
>>717 >DivxをH.264に吐き出したら
???mp4に吐き出したって意味かな?
>>713-714 アドバイスありがとうございます。
Uneven Multi Hexagonにしてみたけど、
思ってたほどエンコ速度が上がらなかった
(上に画質の違いもよく分からなかった)ので
結局設定を元に戻してしまいました。
H.264の標準的な画質でも、VP6よりは鮮明だったなので、
これで満足することにします。
失礼しました。
>>718 そうそう。
原因がDivxなのかは解らんですが1フレーム目に最終フレームの画像が来る。
非可逆圧縮のものをH.264にエンコードしたのか?
>>720 最終フレームとは限らないけど同じ症状になったことはあるし、なおったりまた出たりする
入力プラグインが関係してるっぽいから、入力プラグインの優先度の順番を変えてみるといいかも。
Aviutlに読み込んだ状態で1フレーム目のプレビュー画面がすでにダメな場合エンコしてもダメだから
2フレーム目をコピーして1フレーム目にペーストするという方法もある
1フレーム目と2フレーム目ってほとんど同じだからね
>>723 ありがとうございます。
入力プラグインの順番を弄ってみます。
H.264で、解像度が512×384より大きい(720×480)と 再生でぎざぎざ(動きがあるところで横線が出る)になって、 再生の解像度を元動画に合わせると、ぎざぎざが消える、 というのは既出ですか。 画質を上げるためにもともとの解像度を維持したら 通常再生でまともにならなかったです。本末転倒orz
>>725 そりゃ単に縮小表示されてるだけだろ。
H.264・VP6関係ねぇ。
3Dアクションゲームエンコについてなんどかきたものですわ qpminを25 qpmaxを40にしたところ、素直にエンコされました ただ、デフォ指定の時はまったく気にならなかったブロックノイズが ちょびっと見えなくも無いか?くらいにはなっちゃった。 まぁそれ以前の問題で3分の動画のエンコに2時間もかかるんじゃきついな… エンコマシンが古いってのはあるけど
>>712 200MB制限のzoome宣伝したいだけかよって思った
>>725 ニコニコの仕様では、AAなどの処理は行わないので、何をしたところでジャギーは出る。
ニコニコ上での視聴と割り切るなら、従来どおり。
DLする事前提なら…、と使い分けるしかない。
しかし、ただでさえ800kbpsしかないのに、画面サイズを大きくするのは、デメリットが目立つ
画質のよしあしの参考になるもの (抜粋) 1: slice I:17 Avg QP:25.18 size: 13321 PSNR Mean Y:45.44 U:50.25 V:49.62 Avg:45.03 Global:43.62 2: slice P:1501 Avg QP:28.26 size: 2228 PSNR Mean Y:40.59 U:48.02 V:47.84 Avg:41.91 Global:41.41 3: slice B:2378 Avg QP:29.59 size: 978 PSNR Mean Y:40.90 U:48.68 V:48.00 Avg:42.19 Global:41.45 4: ref P 35.5% 8.0% 14.2% 11.3% 11.7% 9.5% 6.3% 3.6% 5: ref B 30.7% 3.9% 11.5% 24.9% 17.5% 6.8% 4.6% 6: SSIM Mean Y:0.9924358 7: PSNR Mean Y:40.802 U:48.431 V:47.943 Avg:42.092 Global:41.440 kb/s:725.63 encoded 3896 frames, 18.25 fps, 725.84 kb/s 1-3: 全体のうちI(P, B)フレームの枚数、平均QP、平均サイズ、平均PSNR 4-5: P, Bフレームがエンコードされる際参照されたMBの状況。右に行くほど遠いフレームから参照されている。 6: 動画全体におけるSSIM(ソースに対する変化具合(1=100%)。1に近いほど変化が小さい) 7: 動画全体におけるPSNR(画像の信号と混入したノイズの比率(db)。値が大きいほどノイズの混入が少ない) 各数値はソースにより大きく変わる。上の例は圧縮しやすい規則的なパンを行うソースだったので --ref 8でも効率的に参照してるしBフレームも多く、SSIMが99%を超えた。PSNRはソースにより値がまったく変わるので これ単体ではあまり参考にならない。同じソースに対してオプションを変更してエンコードを行い、比較する際には役に立つ。 SSIMも基本的には値が大きいほどソースに忠実といえるが主観的に画質が向上してもSSIMが低下することもあるので 最終的には個人の目で確認していただきたい。
h264を使ってもエコノミーモードになっていまうんじゃあなあ・・・・ しかも夜7時以降って・・・・・ これだとVP6のほうが総合的にマシだろ
H.264でも300kbps未満ならエコノミーにならなくない?
高画質目指してる人って 乞食のために動画あげてるんじゃなくて 殆どが自己満足でしょ 問題ない
プレミアならエコノミーに鳴らないよっと
画質とエンコ時間はトレードオフだと思うんですけど 普段x分の動画をエンコするのにy分以上はかけたくないとか考えますか? ちなみにエンコ時間に如実に効いてくるオプションっていったら どの辺になるでしょう?
>>732 3Dゲームで動きの激しいオブリビオンとかエンコしたら分かるけど、酷いよマジで
そのビットレートだと
On2VP6でも300kbps以上はエコノミー対象じゃない?
>>739 FPSでフレームレートこんだけ落としたら酔う人増えるかもわからん。
>>732 H.264は1000再生超えると、300kbps未満でも一般会員だと19時〜26時はエコノミーだよ。
1000再生なんてそうそう超えないやw
>>741 一般会員哀れだな…
H.264関係は試験中の暫定仕様だから今後どうなるんだろうな
>>725 H.264、いや動画に限らずFlashのラスタ画像拡大縮小に期待してはいけない。ぶっちゃけ汚ねえ
>>735 参照フレームと動き検索系オプションはエンコ時間に大きく関係あるかな
<チラシの裏>
きしめん100パスやってみた。1分54秒の動画に7時間とかどんだけぇ(Athlon64X2 4400+(939))
ちなみに画質は確かに微妙に変わってはいるが、かけた時間を考えるとCPはすこぶる悪い
変化があまりに微妙なのでうpはしない。まあ会心の自信作を上げるときでもない限り2パスで十分でしょう
</チラシの裏>
運営が本腰いれたらもちっと簡単に作れるソフトできませんかね
>>735 ニコニコ用なら2passで実時間の3倍までだな。
保存用は--crfで10倍とか平気でかけるが。
エンコ時間にリニアに響くのが
--merange, --ref, --subme
地味に効いてくるのが
--trellis, --weightb, --b-byramid
しかしこの辺のオプションで手を抜くと画質が2段階くらい落ちます
>>743 超低ビットレートでもエコノミーなるしビットレート上がる上に画質最悪とかどんなけーな仕様だから
多分修正されると思うけどな。ビットレートあがってるのにエコノミーとかイミフww
>>744 よう俺
え。再生時間の3倍でエンコ終わるのって変じゃね? どんだけすごいPCだよw
そんなもんだろw どんだけ酷い環境よ
ビットレートの設定にもよる。高い方が(縛りが少ないせいか)短い感じ。 600Kbpsとかでやるってんならファイルによっては等倍くらいの速度でエンコ出来たりするよ。 CPUよりもむしろメモリーの方が問題なんだよな。グラフ見てるとQ6600でCPU使用率は46%で、メモリーは90%代に達する。
メインPCのPen4 2.4GHzでも、3分の動画をH264エンコするのに1時間かかったんだがw むしろメモリーが全然使用されてるように見えない どっかに「メモリーもっと潤沢に使っていいよ」っていうオプションでもあるんかいな
そりゃメモリなんて一定量あれば十分だ メモリが多ければ早くなるんじゃなくて、メモリが少ないと遅くなるんだ。 Pen4も今は時代遅れで、H264は確かデュアル対応だろ。 単純に遅いPCなんだよ。
?eco=1付けて強制エコノミーにしてみれば、1000再生でエコノミー画質が準備されてるかどうかわかる FLVでは300kbpsを下回れば?eco=1付けても同じ画質 MP4では110kbpsでも?eco=1でエコノミー画質が存在した H.264でも100kbpsを下回るとエコノミーにならないという噂だが、 そのクラスの動画を見つけたら?eco=1付けて確認してみてくれ
単純に考えてH.264エンコではC2Q6600はPen4 2.4GHzの6倍のエンコ速度なのか。 4コアとはいえ同じ周波数とは思えないなww
PCはエンコード処理以外もやってっから、コア数は大いに越した事はない。
>>758 よしわるしだぞ。
時代がデュアルコアにうつったとき、Intelが色々模索していたメニーコアのうちには、
コア一つ分の性能は僅かで、それを重ねる事で…ってな構想もあったが。
そりゃGHz戦争(ネトバ思想)の繰り返しじゃないか!?と内外から問題視されて
破棄されたという曰くつきの物もあるしw
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 15:21:42 ID:3n7Js2Ns0
ってか俺は夜行性だから一般会員なのが気にならないのかww
今日のうpされてるアニメ本編のH.264動画は、「動きがカクカク」とか「コマ送り」とか「flvはどこ?」ってなコメが多いな。 まともに見れてない人が多いのか・・・。
H.264の動画保存するとMP4になっちまうですぅ MP4ってWMPでも見れないですか?
>>759 「良し悪し」(よしあし)な。
一番理想的なのは一コアで高性能なものだが、どうやら4GHz以上は物理的に不可能らしいからなぁ。
>>739 コールオブデューティだと俺も結構良い画質なんだが、
オブリビオンになると結構悪くなる
なんでだろ・・・
core duoのおれって・・・ ノートにも限界がるし そろそろデスクトップかうかなぁ
>>762 ここで質問する事じゃねーよ
スレタイも読めんのか?
ちなみにffdshow入れてからmp4 or haaliスプリッター入れれば見れる
MPCとかだとffdshowだけでいいんだっけ?こっちは使ってないから知らないけど
>>763 それにOSやアプリもどんどん多プロセス多スレッドになってきて
今更シングルコアじゃいくら高性能でもだめぽ感が漂う
>>763 そ、それは、どうなのかな?
時代は何だかんだとマルチタスクの技術というかなんと言うか。蓄積していってるけど。
ただエンコに関していえば、未だ高クロックでぶん回した方が勝ち!って所あるしなぁ。
つかCore2は1コア辺りの性能も高いのだけど。あと4GHz以上が物理的に不可能っての初めて聞いたが。 今の時点でガス冷OCで6GHzいくし空冷でも4GHzいけるんだから今後十分実現可能だぞ。
実用の話で発熱も含めてって話じゃね?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 15:36:17 ID:3n7Js2Ns0
前あったPentium Extereme Editionは4.8GHzまでOC出来たっぽいよ。 h.264見れない奴、素直にGOM Player使え。
>>761 俺のノートPC(AMD X2シリーズデュアルコア メモリ1GB)で再生してもh264はカクカクするときがあるな
動画アップするプレミア会員は良いマシン持ってるかもしれんが、再生メインの一般会員のほとんどは普通のPCだと思うし
クアッド大勝利
>>771 チョンplayerの抵抗は異常だろ・・
>>771 GOMやVLCで済ますのと違って、CODECとスプリッタを揃えれば
Avisynthで読めるから素材にも使える。MAD職人にはそちらをおすすめしたい
>>761 うpしたMAD動画がガクガクで見れない俺はP4 3.2GHz…
もちろんプレミア会員さ。
>>775 えええ、マジですか
プレミア会員でもそうなるんだな・・・
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 16:01:01 ID:3n7Js2Ns0
>>773-774 人によりけりかね
ながら作業でのクアッド最強
それより、
プレミアムなら何も起きないとか考えてる奴なんなの?
低スペックPC乙と
>>777 いや、実験で1024x576の動画上げたら、紙芝居になってしまう…
自分の動画がニコニコで見れない悲哀を味わったぜ。
プレミア会員でも普通のPC持ってる人は、そりゃ居るよな というか、マジでプレミアになろうか悩むわw なんでエコノミーとかあるんだよw まあ、負担軽減なんだろうけどね
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 16:14:14 ID:3n7Js2Ns0
>>780 でもやっぱ必要じゃね?
回線の負担のか考えると80万本以上の動画を600kbpsで24時間垂れ流しはキツいわ。
夜行性の俺には関係ねーけどなwwwwwww
そもそも、プレミアと一般じゃ通信経路も違うらしいけどね。 中の人が頑張って分けたらしいよ。 再生環境は・・・そうよな。 今ならC2Dでも2.4GHzなら2万前後だろ? GF8800GTもありゃスムーズに再生するし買い替え時だと思うな。 それにE6850でも載ってりゃCPUの負荷なんて20%もいかないもんだ。 ウチはAthlon64 4000+&GF7800の環境で、ノートン大先生常駐しつつSleipnirとJaneDoe動かして SmileDownloaderが待機しつつ裏でMP4読み込んだWMPが一時停止状態でも全くカクカクならんぜ。 2年前のPCなんだが。
>>766 h.264を再生するならMPC+CoreAVCオヌヌメ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 16:20:19 ID:3n7Js2Ns0
>>782 GT8600GTSだけど楽勝。
h.264見たい為なら8800なんてオーバースペックじゃね?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 16:21:00 ID:3n7Js2Ns0
GFだたスマンコ
>>781 サーバーも物理的に限界あるもんなあ
俺も夜行性になろうかなww
なんと微妙な設定なんだ・・・プレミアム・・・w
5年前くらいのノートVAIOだけどh264とか楽勝だぜ
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 16:30:12 ID:3n7Js2Ns0
>>786 鯖だけでウン十憶掛ってるしね。
そして何より回線だろ。
んで、今回のh.264も、「512×384の動画投稿サイト」って事考えればVP6で十分。
容量とかも副垢取れば良い話だし。
(俺的に)良く考えると、エコノミー回避以外にプレミアムの価値無い気がする。
そして俺は夜行性生活だからそれとも無縁。
月500なんて何てこと無い額だけど、「ドワンゴ、ひろゆき」って考えると一円たりとも払いたくないね。
>787 5年前のノートなんて、グラフィックメモリが32Mぐらいだろw コメが多い、アニメ本編のh.264動画も見るべき。
>>788 まあ800kbps制限がH264と同時だったが為に、800kキツキツに使った結果の
高画質を=H264の恩恵と思ってる人…まあ自分も含めてだが…いるかもな。
ただニコニコの素材を再利用しようと考えてる人にとって。
コーデックとしての扱いやすさという意味ではH264>VP6に思える。
(どっちにしろ、一旦無圧縮に変換しないと話にならないから、あまり意味がないが)
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 16:38:04 ID:p2DE8apo0
動画が再生されない まずは、インターネットに一時的に保存されるcookieの削除とファイルの削除をしてください。 Adobe Flash Playerが最新でない場合は、古いAdobe Flash Playerをアンインストール後に、最新のAdobe Flash Playerのインストールをしてください。 上記を試されても視聴が出来ない場合は、集中的なアクセス状態となっている可能性がございます。
>>789 なんと16M
つか最近のPCでガクガクで紙芝居で見れないってちょっとおかしくね?
俺のポンコツでもニコニコ程度のサイズなら紙芝居になんてならんぞ
さすがにvp6みたいに多重窓では開けないが
>>788 >月500なんて何てこと無い額だけど、「ドワンゴ、ひろゆき」って考えると一円たりとも払いたくないね。
あるあるw
エコノミー回避のためだけに俺が会員になっても、
閲覧する人がエコノミーじゃなかったら意味無いからなあ
見る人のことを考えるとエコノミー入っても入らなくても同じかな
>>792 そりゃ思いh264を見てないからでしょ
h264動画にも色々ある
VideoStudio9SE使ってるんだけど重いわ… 2.4GHlz-1GB-GeForce7600なんだけどな('A`) あまり凝った視覚効果とかなくていいんだけど動作軽いソフトない?
>>794 ニコニコの仕様上という限定なら、余程おかしな作りをした動画で無い限り
ガクガクにはならんよ。
720pあたりになるとあやしくなるが、あれらは画質確保の為に、15fps前後まで
落とし込んでる物も多いしね。
ガクガクになるってひとは、ハードよりもソフト面見直すよろし。
おかしなソフト走ってないかとか。
AviUtl
Parafla! そういやXP表示をクラシック表示に変えたら結構軽くなったぜ
>>796 VSの動画プレビューが重いのは仕様。ハード上げてもあんまり変わらない。
プレビューが軽いのはプレミアム(Ele)。
出来る事はどっちも似たような物だが、Eleの方が幾分細かく調整が効く。
欠点は、読込動画のfpsが29.97限定。よく落ちる。あたりか?
VS持ってるなら乗り換える必要性はあまり無い。
それよりも、スキル磨くか、金だしてもうちょい良いソフト買うか、かな。
H.264でも40M超えるとエンコなんだね・・・・ 失敗!
駄目だ、5年前のノート使ってるんだけど264全部カクカク。 本格的に俺終わった
Core2Quad買えよ 俺の金玉はデュアルコアだけど
「ネット見るだけならこの性能で十分」っていうのが通用しなくなってくるのか……
>>798 AviUtlってフェードアウトとかトランジッションできるぽ?
FLVの吐き出し用には使ってるんだけど
>>799 ちょっと見てきた。元動画がavi(Xvid)なんだ…orz
扱えないよね?
>>800 やっぱりそうなんだ。作業自体は重くないんだけど、
プレビューが遅くてタイミング合ってんのかズレてんのかすら確認できんのが辛い
昨日試しにEDIUS Neo体験版っての弄ってみたんだけど、快適すぎてな
でもあれ吐き出しのアスペクト比とか形式かなり限定されてるから使いづらかった
結局、普通のAMV作れれば良いんだけど…みんなありがd
Q6600+GF7900GSのレガシーマシンだが、 H264でもCPU負荷率は1-2%にしかならないんだが カクカクってのは回線の問題か環境がおかしいかじゃないのか?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 17:23:05 ID:ziSzhF5J0
回線は関係ねーよ馬鹿www
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 17:24:31 ID:PjsLseQh0
>>806 スクリプト組めばできる。Avisynthのが簡単だが
>>806 フェードアウト・インはできる(プラグイン必要)
トランジッションは知らん
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 17:26:34 ID:PjsLseQh0
AviUtlはプラグインさえあれば何でも出来るだろ
>>797 60fpsを超えてくるとカクカクしだすと思う
デュアルコア、メモリ1GBあったら一般人かそれ以上のスペックだけど、それでもカクカクする動画があるからな
>>769 まず実用上の問題として
>>770 の言うように発熱量の問題がある。
プロセスは35だかが限界値で、それ如何にするトンネル効果による電子のすり抜けがうんたらで回路は縮小化できない=発熱量抑えられない。
市販品として耐える限界は4GHz前後で、それ以上を求めるなら量子コンピュータの技術を取り入れる必要性があるが、
今のところそっちは量子を計測する装置がでかいから、まだ普通の家屋に収まるサイズじゃないとか。
どっかの記事を読んだうろ覚えだから間違っているかもしれないが。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 17:29:13 ID:YkKy13EZ0
16MB h264のがエコノミーになるのが待ち遠しい
高画質でうpするのをやめてほしいとは言わない。 ただ、その高画質に喜んでいる人がいる一方で涙を飲んでいる人がいることも忘れないでやってほしい…
>>807 Athlon64 5200+ Rade1950Pro (1-2%)
Athlon64 4000+ オンボード (2-4%)
最初上のマシンで試して、cpu全く使ってなかったのでVGAが
処理を肩代わりしてるのかと思ったけど、オンボでもそう変らんので謎
重いっていう人は可能性としてはライトコンバインをoffにしてるとか、
CPUドライバ等インストール手順を誤っているって所が濃厚。
以前OSそのままでCPU・VGA換装したら、CPU使用率跳ね上がった経験はある。
金払えよ^^
AviUtlって何気に凄いのね…編集っていうより効果処理的に見てた自分が恥ずかしい タイムライン操作やらライブラリやらがデフォと思ってる人間には敷居が高そうだぜ
>>816 涙飲めとは強制されてないだろうに
マシン変えたりプレミアム入金すればいいじゃん
いやAviUtlはあくまで最終出力用というか、ノイズ取りとか。 そういう映像の”質”部分を保管するソフトと見て間違いないぞ。 一応機能としてフォローしてるけど(プラグインだが) あくまでおまけ。それらに特化したソフトと比べるようなもんじゃない。 逆に、安価な編集ソフトは入出力部分が貧弱すぎ!(怒 フリーのUtlはともかく、金ださせてる後者が、あの程度って問題あるような気がするとです
>>816 金払ってる人が喜ぶのは当然だろ
妥協したマシンで涙飲むとかアホじゃないかと
>>814 動作は500MHzが限界だとか
リーク電流の増大で90nmよりプロセスを細く出来ないとか
ほんの10年前はそんな話がまかり通っていたよ
Aviutlは動画の連結とエンコを同時にやってくれないのが不満かなー。連結自体も音ずれしやすいし。 mencoderだと、ファイル名を play0*.avi とかにすればまとめてくれる
編集ソフトってクラッシュばっかりだったり糞なの多いよね 高いのに
だってパッケージソフトなんて大したPGが作ってないし。 漏れら業界の人間から見たらaviutlの作者なんて一生お目にかかれない天才レベルだぜ。 有料ソフトなんてヘボイリーマンがさぼりながらコーディングしてるだけ。
まぁ編集ソフトってのは、たいていプロが使うこと前提だったりするからな。
大気圏離脱できるほどの燃料を積み込んだ宇宙船用のタンクを自家用車に突っ込んで「重い重い」言っているようなもん。
>>819 一時期は俺もWindowsのサムネイル機能とAviUtlの切り貼り機能使ってやってたなぁw
でもやっぱりPremiereとかの方が便利っちゃ便利なんだよな。高いだけあって。
素人がチョロッと編集の真似事するくらいならシェアウェアの編集ソフトは使いこなせないと思う。現に俺は使いこなせてない。
何の業界だw知ったかばっかりだなこのスレw
フラッシュのH264再生でGF8800GTSなら楽勝とか言ってる馬鹿もいるしな フラッシュ自体がGPU再生対応してねぇっつーのw
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 18:57:53 ID:PjsLseQh0
やっぱそうなのか? でも俺は知ったかなのかい?前レスの奴と比較してみただけなんだがなw
グラボ使いたきゃmp4DLしてパワーDVDとかの対応ソフトで見ないと無理しょ。 FLASHはCPUしか使いません。
GPUよりもCPUのマルチコアには対応してるからC2DよりはQやQXのが快適になるね
駄目だ、AACはどうしても音が変に感じる、特に高音部。 128kで試してるけどAAC-HEでもAAC-LCでも駄目、Lameのほうが全然綺麗に聞こえる。 これは設定の問題?それとも慣れの問題なの?
一応、グラボには対応している。 ただし、スケーリングだけ。 とりあえず、右クリして設定を見ればハードウェアアクセラレーション のチェックボックスがある。
>>833 MP3でカットしてるところを生かして、生かしてるところをカットしてる
MP3の音を嫌う人と同じくらいAACの音を嫌う人も存在する
なるほど俺が快適なのはフェノムのおかげか
>>833 高音部を擬似エミュしてるから違和感あるのは仕方ないんじゃ?
シャリシャリ音てよく言われるのもこれのせいでしょ?
>>835 ,
>>837 仕方なかったんですか、てっきりエミュは低レートの時だけかと思ってた。
>>834 C2Q6600+7900GSでCPU負荷率0-1%だからハード対応してるとしか思えないけど。
それとも512×384 700kbps程度では負荷率1%未満が当たり前なのか・・
>>838 負荷率ってもそのMP4動画の設定内容で全然違うぞ
つか上でコアの話出てたけど、次の世代Nahalemは完全にネトバの再来だぞw あれは多コア化じゃなくて、IPCとクロック上げる事によって性能上げるから5Ghzスタートっぽいし まぁこれ以上はスレチだからやめとくが 買い替えを検討してる人は2コアがおススメ 4コアは蛇足だし、電気食う
じゃあまた共通課題の動画と共通設定を決めてエンコ時間測るかw
男なら3コア
俺の箱○が真っ赤に輝くぜぇぇぇ!
でも今エンコードするなら4コアだろ?
エンコするだけならな
>>838 フルHDのH.264で試してみろ。まあQ6600なら20%程度の負荷だろうけどな。
今のところGPUのハードウエア支援使えるのはPowerDVDなどの商用ソフトだけ。
ffdshowなどのフリーのデコーダーでは実験段階。
>>845 x264なら確実にコア数が最優先だな。E6400(2.13GHz、2コア)からQ6600(2.4GHz、4コア)に
乗り換えたらエンコ速度2.2倍なったし。VP6じゃ無意味だけどな。
ウンコする時は?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 20:03:18 ID:PjsLseQh0
根はれむの為に今から貯金してる俺は安定した勝ち組ww
誰がうm・・・そうでもなかった(´・ω・`)
>>839 再生1000行ってないから再エンコされてないだけじゃね?
>>301 の49分を1000突破させた方が早い予感。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 20:22:21 ID:PjsLseQh0
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/09(日) 20:26:58 ID:PjsLseQh0
>>855 あ、そう言う事か、
>>852 読んでなかったスマソ。
案外エコノミー用エンコに並んでるって事だったりかもよ?
だなー 100kbpsでエコノミー準備してるとかどんだけケチよw
>>857 ケチ・・・なのか?100kbpsならエコノミー用意すると逆に容量増えるんだがw
>>301 の49分は500再生超えたな。後はエコノミー準備されるのを待つだけか。
ところでビットレートを端数無しで揃えないと蹴られるってのはもう無くなったのか? 29.97とかで上げても大丈夫なのか?
最初から29.97でも出来たが? 一部の人が出来なくて揃えたりしてたけど原因は別でしょ
3Dゲームのエコノミーモードはマジキツイ 見えにくすぎるw
29.97がダメってそれは腐りすぎだろ ありえない。
落としてiPodに入れようとしたのにiTunseで再生できなかった。やっと変換する手間が省けたと思ったのにorz やっぱり変換しないとだめかな?
昨日と違ってサクっとうp出来るけど、何故か再エンコされるようになってしまった。 試しに成功していたファイルを上げなおしても喰らってしまう。 何か基準が変わったのだろうか?
>>864 1.仕様が変わった
2.混雑でサーバーがラグってる
3.ランダムで蹴られる
つーか、アップしてコメントもつけずに放置してたら 1時間くらいして再生数が20超えててびっくりしたwww しかもコメントまでついてるww 皆、発見しすぎでしょwwまだ一覧に載ってないのに
FPSのエコノミーは何がなんだかわからなくなってるのがチラホラあるね
ゲーム映像frapsで録画したのはいいけどエンコードとか全くわかんね\(^o^)/
>865 しゃあないからvp6でエンコしてみる。 再エンコ喰らったのは初だったから、サイズが小さくなっていて何かと思ったよ。
>>838 HD解像度の奴でもCpu使用率0-1%とかなるから
ハード対応してるとしか思えないんだが なんなんだろうね?
ステロクとかだと相応にCpu負荷掛かってたんだがニコニコの場合
基準が全然わからん。
>>869 今、ステータスが混雑中になってるから、たぶんそのせいだと思う。
ラグってエンコ失敗って時も「ビットレートがうんたら」って表示されるから、午前三時頃とかにすべし。
>871 あげた時は快適だったし、待ち人数も無かったよ。 まあ、深夜にでも上げなおしてみる。 再エンコされたやつからスクリプトで新版に飛ばせばいいかな。
>>868 なんで高画質スレにいるんだよw
出来ない奴は門前払いだろ。作成スレの方か依頼スレにいけよ。
アップロードボタン押してから、いくら待っても新規動画のアップロード画面から
エンコード待ちの画面に飛ばないのも混雑のせいですかね
この状態で画面の更新するとログイン画面に戻されちゃう。
>>869 ULで再エンコが発生しない場合ってULが完了した時点ですぐに動画の登録画面になるんでしょうか?
私の場合はいつもUL完了→エンコードしています→登録画面、もしくは
UL完了→〇人エンコード待ち→エンコードしています→登録画面の流れなんですが
これって毎回再エンコされているってことなんですよね。
上げた動画をDLしてみてファイルサイズを比較してみると微妙にサイズが変わっているんですが
小さくなっているものや、逆にサイズが大きくなっているものもあり?です
フォーマット、解像度、ビットレート、ファイルサイズの規定はクリアしているはずなのに
なんで毎回再エンコ喰らうんだろう・・・
>>874 お前みたいなやつはこういうスレにいかず
初心者用のスレにいたほうがいいぞ。
もしかしたら、半年ROMレベルなのかもしれないけれど。
>874がFLV/MP4作成スレで同じ質問しても>875と同じ内容の事を 言われててワロタw
IDちがくね?
ID違うじゃん
あっちのスレみんなレスアンカー間違えまくりでワロタwww
>>880 お前、あっちのスレ読み込み直した方がいい
一部レスが壊れたので旧データ使ってる奴はアンカーがズレて見えるだけ
>>881 ごめん、さっき気づいた/(^o^)\
ありがとう><
アンケートは(ry
あぁ〜ギアスR2の番宣のエンコ難しいな、 今までニコにうpなんて考えてなくて個人的に好きな設定でエンコしてたけど ニコ制限でエンコは難しいね…SSIM値が98にも満たないや…
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 00:42:41 ID:5N/hME8B0
あげ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 00:43:52 ID:5N/hME8B0
AACの音質は好みなんじゃなくて本当に悪い気がしてきた。 Lameだと128kbps程度でも高音質との感想が多くあるが、 AACだとそういう感想を殆ど見ない。 mp3に慣れきってる人が多いせいだとしても高音部分は酷すぎる。
>>889 まぁそこは個人差あるだろうから
128k以上でMP3がいいと思ったらそっちにすればいいし
AACのいいところは低ビットレートじゃ完全に終わってるMP3とは違って
そこまで酷い音にならずにサイズ落とせるところだし
>>889 AACは高音質を望むためというより、相当圧縮しても聞けるために使ってるって人が多いんじゃないかな?
で、音声で浮いた分を映像に回す、と
>>889 俺からすればどっちも別の意味でひどい
けど、同じビットレートならAACのほうが確実にマシ
まぁmp3の128kbps程度で高音質なんて言うのは
音質とか普段気にしない部類だから
そんな意見肥やしにもならん
結局可逆圧縮に戻るというループ
HDにまで拘ってる音質厨の記事思い出した。
スタジオエンジニアですらブラインドテストで128kbps以上は区別が付かない人がほとんどだってのになw
>>895 さすがにそれはないだろ
明らかに原音と違うのに、どんだけ耳腐ってるんだよ・・・
テストの環境とサンプルが知りたいわ
画質向上ばかり気にしてたら 音がかなり劣化してしまった ビットレート800に収めるのはバランス重要だね
高画質で音質が悪いと目立つもんなんだよ、だから拘ってしまう。
だな だから俺は、最低限の音質を確保してから なるべく高画質を目指してる
高音域ばっさり捨てるmp3
高音域勝手に作るAAC
あとはもう好みの問題だろ
>>896 無いと信じがたいが、こと高音域になると個人差あるが20代越えたあたりから
聞こえなくなっていく現実が
俺、耳聞えないから関係ないし
と思ったら、AACとmp3の仕様から作られる音に関しては、一応関係あるのか。
MP4になって画質は良くなるし手間は減るし、 エンコはVP6より4倍は速くなるは(最初エンコ失敗かと)・・・ だから最後は音質なんだよね、残るのが。
>>902 19300Hzが限界だった
20000Hz聞こえてないと知ってちょっとショックだった
音質の重要度も結局ソース次第だと思うがな
制限あるビトレの中でどうバランス取るかが作者の腕の見せ所
で、制限ビトレ考えるとHEの方が有利なのは確か
>>902 あるようなないような
高音域以外にも一般的に加齢と共に、周波数の差の認知幅も鈍くなるから、
びとれ下げても変化を感じなくなると言う・・・
歳はとりなくないでござる
俺は電話の音が音量最大にしてもほとんど聞こえないよ 低音の聴力障害みたい
画質が良くても音悪いから消した
電話の音っつーことは 低音じゃなくて中音域じゃないか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 02:15:19 ID:5N/hME8B0
VirtualDubでDivX形式の1024*768 50fps 254MB 4分47秒の動画(元はFPSゲームキャプチャ)をVP62passエンコードしてて 2時間待ってやっと2pass目が50%突破したんだけどエンコードってこんなに時間かかるんだな 凄くめんどくさいです
プレミアでもないのにH264でエンコしまくってるのは 俺だけじゃないはず。
>>913 うわ・・・デュアルコア830+メモリ3G+HD2600じゃ超カクカク動画・・orz
ごめん・・今FHDをエンコ中だったw
エコノミー時間外ってオチ?
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>914 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * PenDは地球環境によくないよな。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l CPU変えればエンコ爆速&省エネだよな?
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>917 ( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) こちとら好きでペンDじゃねーんだ!
/ ノ∪ 出た当初はそれでももてはやされたんだ!
し―-J |l| | けどそんなの1ヶ月ももたなかったさ!
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
でエンコ終わったら>913が平気で見れた。
フルハイビジョンのエンコをサクサクできるPC欲しいわ・・・。
fpsを30にするだけで、カクカクする高品質H.264動画の半分以上が 快適に見られるようになる(と思う)のになあ。 特に2Dアニメで、fps60とかに設定している意味がわからねえ。
>>920 低スペックはカエレ!っていううp主の意向かもねw
HDMIで1240*720の解像度にするとfpsが59.94だから、 高解像度ソースで撮ってそのままfpsに気がつかずに編集してんじゃないの? スライドショーですらfps30とかあるしな。 案外、みんなfpsについて無頓着なんだよな。紙芝居ならfpsを10にすれば1024*576の解像度ですら可能だというのに。
紙芝居なら1でおk
>>920 お前は見たいのかも知れないが、別にみんなに見て欲しいわけじゃないんだ
確かにカクカク動画なんて誰も見ないわな
>>920 元ソースが120fpsでaviutlしか使って無い場合、
素の状態だとfps1/2までしか出来ないような気が。
プラグイン入れたら自由に変更できるようになるのかな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 08:55:24 ID:Nfkrx23W0
プラグ員ってどうやって入れるの
>>928 米つけてきたw
ウチのスペックでは問題ないよー
俺の目が糞なんでそれ以上のことはわからんw
>>929 ありがとうございます。
画質テストきしめんリンクってのがあったんでそれを見てこようと思います。
カクカクしてたからDLして再生しようと思ったら MP4再生できるプレイヤーなくて MP4関係のデコーダー入れたら なぜかニコニコでカクカクしなくなった
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 10:45:13 ID:9oIY+/u70
AACとで差があるという人がいるが、AACはMP3のエンコード構造に 少し違いがあるだけでMP3の親戚だから音質にあんまし差はないはず・・・ 当然だけど、HEAACは高音部の合成を行うけれど AACLCは合成しない・・・
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 10:49:14 ID:5N/hME8B0
AACのメリットは容量削減よね 音質重視モノじゃなければ、HEv2の32kbpsでも十分使えるのはありがたい 画質に800以上つぎ込める
普通にH.264エンコ何回かやってたんだけど たまーにneroが起動しないで止まることあるんだけど原因分かる人いる? 今日編集してたるやつがとまったりで面倒で面倒で…
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 13:15:27 ID:5N/hME8B0
>>935 自分は2年前のPCだけど止まったことは一度もないなぁ
何だろね
>>936 それ昨日FLV/MP4スレの人が上げたやつじゃないかw
∩ ( ⌒) ∩_ _ お断りします /,. ノ i .,,E) / /" / /" _nお断りします / / ハ,,ハ ,/ ノ' ( l ハ,,ハ / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ お断りします \ \ ( ゚ω゚ )( / ( ゚ω゚ ) n ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E) / / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
ランス知らないけど復讐ちゃんに入れといた
そーいうのは目的を言わないと誰もやらないだろ 目的次第では逆にやりたくなくなる可能性も否定できないが
veohにうpされてる蟲師(ドイツ語)はfpsが12とかだったかな 動き無いからそれでも十分見れてるんだろうけど
エンコ後のmp4のエンコ時のエンコオプションを参照出来るソフトって無いだろうか? 綺麗な人のを落として参考にしてみたかったり
>>932 低ビットレートならmp3よりLCに軍配が上がる
エンコして聞いてみればわかる
>>943 バイナリエディタの結構上の方に書いてある
>>943 x264 のライブラリを使ってたら丸見えだ
>>947 横からだけど使ってみた
いいソフト教えてくれてありがと
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 16:46:38 ID:9oIY+/u70
>>944 低ビットレートなら再現率は合成を考慮しても
HEAACのほうが上だよなwLCの高音域カットは
たしかにmp3よりは少ないけれど大差ないし・・・
ステレオ要素を記録してモノラルをステレオにするv2は
さらに低ビットレートでもとりあえず聞けるからいいよな!
久々に作ってみようと思ったら随分仕様が変わってるんだな そこそこ高画質目指すんならx296のHE-ACC64kの40MBでサイズは512*288縛りじゃなくていい これでおk?
>>926 aviutl使ったことないからわからんが、
それなら2回1/2にすれば1/4になるんじゃないの?
>>951 512×288(384)以上にする意味は、ニコ動ではあまりないかと
素直にニコ動サイズにして、その分画質向上を図った方が良いと思う
あと60fpsはまだカクカクになる人も多く居るので考慮する必要あり
>>954 fpsは29.97で良いと思ってるんで大丈夫そう
サンクス!!これで下準備始めれるううう
>>954 動きが少なくビットレートを限界まで使える程度の時間の動画なら
1024x576でエンコードしたほうが綺麗に見えることがある
推奨範囲外だから上げられないかも知れないけど、 音声重視で128kぐらい割り当てようと思ったら、HEよりLCの方が良い?
>>956 プレイヤー側の縮小はアンチエイリアスが少なくギザギザが気になるのだが……
アップ前と変化が起きず、動作も軽いニコ動サイズの方が良いと思うんだけどなぁ
といってもここまでくると好みかもしれんけどね
>>960 すまん、確かにキレイだけど原寸と比べて差がわからんw
1024の方が若干シャープには見える気はするが
なら小ちゃくて良くね?
保存目的なら別だけど
>>960 あー、拡大表示だと歴然の差が出るねえ
そもそも拡大表示で見てる人いるんだろうか…
あーオブリビオンのプレイ動画のエンコードって何でこんなに難しいんだw どうしてもノイズ入るぞw かといって、6分とか短めにするつもりはないしな
拡大してもきれいに2倍になるわけじゃないんだよな 残念なことに 保存以外にはあんまり意味無いね
拡大表示もピッタリ原寸になれば良いんだろうけど…… ウィンドウサイズに合わせちゃうからなぁ
保存用ね!なるほど とはいえ、三ヶ月で閲覧4000、コメ200、マイリス250の低需要MADじゃ意味無いな やっぱ512でやろう
>>920 アニメで60fpsは、24・30fps混合ソースへの対応だよ。
拘る人は120fps、もしくは可変fpsを使用するけど。
ニコの現状だとVFR動画は蹴られるんだよなぁ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 18:41:20 ID:Khnqf8FV0
VFR蹴られるようになったのは、後半真っ黒な偽装動画対策なんだろうな。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 18:58:27 ID:YV1tZI0L0
>>970 死ね
でもVFRで通った動画もあるんだろ?
>>972 いや、自分の記憶ではMP4では聞いたことないな……
どっかあったっけ?
動画の中身を時間で無作為抽出してfpsが全部同じだと通る 同じじゃないと弾くとかかw
次スレ立てろよ。ついでに音質も言及しとけ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 20:52:32 ID:5N/hME8B0
VFRとVBRをごっちゃにしてる人が混じっているような気がするんだけど、大丈夫?
>>883 音の違いは判るが
映像が一番上と一番下見分けつかねー
俺の目が腐っているのかorz
それとも突き詰めるとvp6もh.264も変わらないのか?
VFR ・・・ Variable Frame Rate 可変フレームレート mkvやMP4なら常識だから覚えとけ
今が一番楽しい時期だなw zoomeスレに質問に行けば何でも答えてやるのにww
Mencoderでいうturbo=1オプションって x264でいうとsubme,ref,partitionsあたりの設定だと思うんですが どのレベル相当かわかりますか?
>>947 これ背景を白にできないかな
Mediainfoでもエンコードオプション見れるってどっかでみたけど
mediainfo GUI使ってみたけどどこで見るか分からなかった
>>984 H.264 技術的な(ry で観れなかった orz
VP6 綺麗ですね。でも実写には向かないのかな?VP6
どっちかというと、VP6のほうがオールラウンダーと思ってるんだが 人それぞれだね
そもそも低ビットレ用というイメージがあったな>H.264 制限ぎりぎりで頑張っている皆を見て違和感を感じてた
>>987 開発当初は一応はそうだった。でも高解像度・高ビットレートでも
良好な画質を得られるということで次世代DVDにも採用されたんだけど
はじめはMainProfileまでしかなく、これではMPEG2にも劣っていたため
多くの関係者はH.264は使えないと思ってたそうだ。でもPHLが目をつけて
HighProfileを開発してから劇的に変わった。というのが簡単な変遷。
ていうか800kbpsも低ビットレートの範疇に入ると思うのだがな。
400で十分と先に言っただろ
4Mbpsで十分だな
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 01:12:44 ID:/QyVtH510
なぁなぁ 自分でコンテンツ作れよ
x264なんだが 急激なフェードイン、フェードアウトのような場面で、もやっとしたブロック状のノイズが発生するんだが あれを抑える方法ってみんなどうやってる? デブロックフィルタオフとか、してみたが、さしたる改善が見込められないんだ・・・・・
次スレ、どうするよ? まだ、高画質スレと統合するには早いかな? もうすこしH.264の特質わかってからの方が良いか?
>>994 早いも糞も向こうはつべと兼用だし来るなって感じなんだが?
そもそも統合なんてこっちの都合で勝手に決めていーのかw
999
1000ならニコニコつぶれる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。