ニコニコ動画ゲーム系スレ その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画でみつけたゲーム動画を紹介したり、
ゲーム動画について語ったりするスレ

※ゲーム動画を紹介するときは、
動画のアドレスだけでなく、
動画のタイトルも同時に書きましょう(↓例)

○○○を○○にプレイしてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/smXXXXXX

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199287483/

スレ内で紹介された動画リスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/2659053/3586269

過去スレ等
>>2-5あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:59:11 ID:yDdAsM7H0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:59:27 ID:yDdAsM7H0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:59:40 ID:yDdAsM7H0
・アイマス系の話題・動画は専用スレで
 →ほぼ確実に荒れるため(どちら側が原因かは問題ではなく)。
  スレッド一覧を"アイ"で検索してください。
・紹介された動画が宣伝か否かは気にしない
 →ここで紹介されたことによる再生・コメ数増加効果はほとんどなし。
  まったりと動画自体を楽しみましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:17:15 ID:ftSUhJv50


このスレとか参考にしてPCゲーム中心にゲーム動画紹介用のブログを作ってみた
ttp://gamelink.exblog.jp/
最後まで見た動画を載せるようにしてるから数少ないし
有名なのが多いからあんまり参考にならないかもしれないけど・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:19:12 ID:m0u47bXb0
スレ内で紹介された動画リストってもう全然更新されてないのな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:26:23 ID:yFeNtq3H0
なのはさんは俺の嫁
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:50:01 ID:aqLTUNtR0
>>5
なんというか個人サイトというスタンスなら良いと思うんだけど
このスレのテンプレにも入るようなサイトを目指すってことなら
星とかの評価はやめた方が良いと思う
なんか荒れそう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:51:35 ID:4s7qC4kC0
オススメのヤツのみに☆マークなりなんなり付けるとかの方がいいかもな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:52:30 ID:7sO4WgHy0
んじゃあ俺もマイリス晒し。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/3242460
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:15:42 ID:FIhYzMS7O
マイリスメモに力入れすぎだろ常考。
ともかく、有効活用させてもらうよ。ありがとう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:29:51 ID:SYBpJAOm0
ところで、【この動画を登録しているマイリスト】を押した時のデフォの並び順である
人気が高い順 っ具体的に何なんだろうね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:07:35 ID:G2fJLcKh0
>>8
おもしろいと思ったものしか載せるつもりはないから
評価するつもりじゃなくてどれくらい幅広い人にウケそうか
とかを考えてつけたつもりだったけど、どうしても主観入っちゃうし
確かに3段階にしたら評価してるみたいにみえるから
>>9が言うように1つ付けるだけにしてみる

テンプレとかはみておもしろいと思えたものしか載せないので
どうしても数は少なくなるし目指してはないけど
利用者が多かったら嬉しいのはたしかだから
気に入ってくれる人がいたら知り合いにも勧めてみて
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:17:41 ID:G2fJLcKh0
>>8
修正して気づいたけどお知らせのとこに評価って書いてたね
なんであんなこと書いてたんだろ
とりあえず修正しといた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:35:00 ID:mu2rtbbt0
MUGENって色々ごちゃ混ぜにした格ゲーのやつ最近気に入って見てるんだけど
まぁひどい荒れようだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:53:12 ID:XhNXqDYb0
>>1
スレ内で紹介された動画リストにエロ動画あったぞw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:25:06 ID:7tKkXyMr0
>>15
MUGEN動画で使われてるゲームキャラのタイトルを適当なゲームのハードに置き換えるとあら不思議
ゲハ論争とまったく同じ現象です

あと東方芋夢想のキャラが混ざってるとほぼ100%荒れる
アンチの出現率が半端じゃない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:49:26 ID:qQnJPHFR0
ステ6が終了しますよ。
貴重品は落とす最後のチャンスですよ。
グラディウス5のレベル255動画も、ステ6kらの転載。1.8ギガあるが落とした。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:54:32 ID:rjpIcWrX0
転載厨はさぞはりきってることでしょうな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:10:32 ID:YmAnb2+jO
>17
メルティブラッドやエターナルファイターゼロも荒れやすいな。
一人文句言い出すとどんどん言い出して厄介極まりない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:21:01 ID:FIhYzMS7O
空気って大事だね。
っていう教訓だよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:29:33 ID:fciKAV0r0
MUGENなんてそもそもそういうカオスな所を楽しむ為のものだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:39:57 ID:/IhTh+XcO
「このキャラ原作じゃこんな戦法じゃねえよ」
みたいなのが出てきたりとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:09:34 ID:95YhtJI40
そう言われても
突っ込み入れるのがニコニコだからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:10:37 ID:vcx+ySlq0
このスレは自己推薦はアリなのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:15:43 ID:gi22Bi060
別にかまわんよって雰囲気だけど
>>4のとおりなのでそのつおもりで
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:52:25 ID:vcx+ySlq0
レス26しかないんだしちゃんと読めばよかった。

では宣伝です。
初心者のためのスーパーマリオ講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2438162
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:06:07 ID:mVlZ5NSM0
これは伸びる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:43:19 ID:vcx+ySlq0
ちょっと長すぎたんですよね。ワールド1だけでよかったかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:52:37 ID:1grtwgKv0
丁寧すぎるwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:22:06 ID:VTLjEX2E0
ライブアライブ カオス編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2360015

プレイ済の人には是非見て欲しい
腹筋がいくつあっても足りない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:27:09 ID:I5uFHsxd0
>>27
声質、割舌、録画環境は水準クリアしてる
喋りも視聴者意識出来てるし伸びる要素はある
ただ最初の部分はカットした方がいい
実況動画はまずゲームの人気ありきだから
最初はメジャーな奴+面白そうな企画で進めるといい
ある程度人気が出たら実況者の名前だけで持つようになる
あとゲーム実況スレってのがあるからそっちに張った方がよかったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:55:42 ID:vcx+ySlq0
>>32
いろいろご指摘ありがとうございます。
自分でも最初のしゃべりに関して、視聴者側からすれば退屈だろうなと思っているのですが
どうもしゃべりたい気質なもので、カットできないんすよね。

でもすごーーく良い事考えたんで次回も期待してください。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:01:46 ID:hM8bFyvv0
>>31
ゲーム内容も面白いけど、毎日アップしてくれるから仕事終わりの楽しみの一つだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:21:40 ID:TuSWIqkp0
俺もヒテッマンの動画は大好きだ。
微妙に当たり外れがあるけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:23:38 ID:/IhTh+XcO
LIVEALIVEタグがついてるのとついてないのがあるけど
それはいいんだろうか
(まあパート1に付いてるから充分か)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:26:27 ID:BS0FI02B0
>>15
MUGENスレおいでおいでー

MUGEN動画スレ part3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204106717/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:26:34 ID:r/vWFDfV0
再生数50行かないようなマイナーゲーに粘着が沸いた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:37:47 ID:D7XL+bI30
そんなレアすぎる動画があるなら見てみたいもんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:05:18 ID:ZBR2oqrJ0
俺も見たい
というか再生数50程度だと、その動画を見ようと思って検索してみにきている人はまずいないだろう
新着だから開いたってだけで粘着などなりようがない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:02:40 ID:XZz8u1HH0
誰かエリーのアトリエうpしてくれないかな・・
マリーはあるのに〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:02:15 ID:yHIzpScP0 BE:66852498-PLT(17122)
sm2455335
クインティ
チャンピオンシップロードランナー
ウエストアイランド
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:05:06 ID:yHIzpScP0
つりですたすんまそん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:11:08 ID:/grTM9fI0
マリーエリーのやりこみ系見てみたいな。
能力UP系アイテム作りまくって最強キャラ育てるとか。

でもロードし直しまくりで面白くないかもしれん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:51:57 ID:Yl1utGPp0
そこは編集の腕の見せ所ってことで
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:50:49 ID:AMV/rwe0O
見てる側が飽きそうだと思う場面は
キングクリムゾン(スキップ)やメイドインヘブン(早送り)などをしてメリハリを付けるんだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:58:46 ID:4i7mqx560
あーあ倍速かよ、エミュ確定だな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:21:25 ID:wp2uwjw90
倍速かよ、エミュ乙
    ↑ムービーメーカーも知らないゆとり乙www
  倍速なんて編集で簡単にできるだろ
      うぜえ、NGにするわ
         NGにするとかいちいち書き込むな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:21:38 ID:ygK3CsTQ0
PCゲーの動画なのに
これエミュ?
とか書かれちゃうんだよね
で、いらんツッコミが伸びていく
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:25:29 ID:1MgYNt7j0
唐突にVPの必殺技集がまたランクイン
何があった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:29:34 ID:zlO8QXbp0
今日はどこもランキングおかしいな
すべての2位なんだよw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:38:16 ID:nzDbEZze0





蘭たんどうした?




53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:25:26 ID:2m34uC0R0
彼女持ちとか誌ねよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:54:15 ID:h9hBqsfh0
>>49
そいつはEGGやi−revoやバーチャルコンソールとかもエミュと言って叩くんだろうか?
そりゃ確かにエミュには違いないが。公式だというだけで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:57:13 ID:8gt2NHeQ0
>>54
エミュって言葉をおぼえたばっかりだから使いたいだけ。
TASとかRTAとか升とかPARとか違法DLとかP2Pとか
俺のが上手いとか早送りすんなとかカットしろとか、とにかく言いたいだけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:33:37 ID:DFqvpo/u0
動画で某所からダウソしまたとか、カミングアウトする奴もウザイけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:41:09 ID:ImD4uCe80
うp主のおかげで買いましたとかは?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:13:54 ID:snESRE7p0
きっと、空気読めない子なんだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:16:00 ID:e7TZLbyb0
コメントで難癖付ける自称上級者の人が、ぜんぜん巧い証拠をうpしてくれません
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:18:50 ID:V52I8Dsl0
>>59
でも下手すぎるって言いたくなる動画あるべ。
なぜ俺が上げないかというと大してうまくないから。上級者扱いされても困る。
うp主が下手すぎるんだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:27:55 ID:F8COcxaK0
>>60
うp主よりちょっとでも上手ければ動画あげればいいのに。
じゃないとただの荒らしじゃね?誰も君がうp主よりうまいって知らないんだから。
再生数が勝るかことはないかもしれんが。

まあ「最速」とか「やりこみ」とか付いてない限り、俺は別に上手さを求めないなあ。
gdgdが気になるなら見ないし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:33:04 ID:V52I8Dsl0
>>61
動画上げるレベルに達してると思えないプレイがあるんだって。
どれとは言わないけどさあ。

俺だけじゃなくてすんごいたくさんいるわけ。うp主よりうまい人がね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:36:23 ID:V52I8Dsl0
言っとくけど普通のプレイ動画じゃないよ。制限プレイだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:36:56 ID:VclMatge0
上手いも下手も個人によるただの主観だから、
gdgdにならない程度の腕なら、それ自体はどうでもいい
それよりそのコメに反応するコメ論争がイカン
と某プレイ動画の人が言ってた
>>62の言うようにヘタすぎてgdgdになってる動画もあるにはあるけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:54:59 ID:pAMf9Y8M0
素人の動画にケチつけないでさ
金払ってプロに頼めばいいじゃない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:56:56 ID:2VPYETLP0
RPGのレベル上げを延々撮ってるような動画は流石にね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:58:01 ID:V52I8Dsl0
>>65
だから言ってるじゃん。そのへんの素人以下なんだって。プロである必要ない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:12:09 ID:dWTDzsil0
下手すぎてgdgdなのは突っ込みもせず閉じるのが普通かと思いきやそうでもないから不思議
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:28:21 ID:k7BUNIi00
問題は見てる奴が楽しいかどうかだろ
つまんなきゃ再生数が伸びないだけだし
そもそもうp出来るレベルって何だ
無難に巧い奴の動画もそれはそれは退屈なものだぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:31:54 ID:e7TZLbyb0
他人の自由にケチを付けるものは
自己の矛盾に気がつかない
その文句は人に読ませるレベルの文章で書かれていないのだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:37:17 ID:V52I8Dsl0
文章レベル高い人きたこれ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:38:20 ID:V52I8Dsl0
あ、そうそう。俺ね。コメントで「下手すぎ」とか書いたことないよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:43:47 ID:V52I8Dsl0
つまんない動画につまんないって書くのと同じでさ。下手な動画に下手って書くのがそんな悪いことだと思えんのよね。
過剰反応する輩がいるのが問題だと思うのよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:54:26 ID:VclMatge0
立ち去るのが一番良いと思うがな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:57:38 ID:mqoFDCmC0
悪いとかじゃないんだよ
下手、つまらないって書いて何を得たいの?書いた本人が優越感にひたるため?
上の言葉に限らずそういうネガティブなコメントをするのは本当に理解できない
あーこいつ寂しい奴だなぁと思うよ俺は
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:08:45 ID:N0+wFQ5q0
煽りレスに反応する輩がいるとスレが荒れるね
黙ってNGIDに追加するのが一番だと思うけどな〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:16:58 ID:k7BUNIi00
なんで184がデフォになっちゃったんだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:23:07 ID:/QeK9WGIO
パティームーン
ttp://nicovideo.jp/watch/sm2455944

スーファミには結構マイナーゲーが多いと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:40:57 ID:k5SZlL380
>>77
実況的な雰囲気を壊したくないのかも
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:48:19 ID:V52I8Dsl0
>>75
書きたいからかくだけだよ。
人間文句言いたいことあるでしょ。
優越感じゃない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:27:13 ID:l14xjdRj0
だからってビビリプレイ動画に「ビビってんじゃねぇよ」「早くいけよ」「もっと堂々としろよwなどのKYなコメントは控えてください。
うp主も本当にビビってるわけじゃあないんです。あえてオドオドする所を見せるプレイなんです。

ってか、まぁ、下手下手いう奴は他人がプレイしてる所見てイラつくタイプなんだよな。
友人が初めてゲーム触って初歩的なミス連続してると「あー、もー、ほらちょっとコントローラ貸せよ!」と言ってひったくるタイプ。
そういう奴らはプレイ動画と相性が悪いんだよ。最初から見ない方がいい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:33:02 ID:V52I8Dsl0
ぜんぜん関係ないけど「もっと堂々としろよw」はKYじゃないだろ。ツッコミだろ。

下手さを見せるプレイじゃなくて制限プレイなんだからさ。こっちが文句言いたいって言ってるのは。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:45:50 ID:gsWf5Lz00
なんでそんな動画見てるの?Mなの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 08:49:53 ID:jCwm3R/KO
あれだろ。自分のコメントがためになるとか思ってる類なんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:44:24 ID:snESRE7p0
 /  ̄ `丶、                  (ヽ.OO ∩
/    ,. ‐ 、\       __     ⊂ニ、゙⊃ ⊂ .フ'ニヽ
   ./ ‐-.、\、     ./´ __  `ヽ、   r'.ニニ..ゝ / r'′l | OOO
  r,ニ、ヽ ==i  >   /  /   ̄.二\ ヾニニ⊃. `∪ (ノ
  |.F7/.u `ー く    i  .r=ヽ  ‐- 、`ヽ   ____
  ,ゞf'   ,,,_ r._ ヽ .i  ||r|| v  ‐- く  .l ┌──-く
/  :l  (⌒ヾニゝ`′l   ,ゞ!   _,r_ ヽ.l L_  二._\
、 \ :!v  ̄`)    ,| / l   r,===ぅ´l r= |  こ! く
/\ \ヽ  「   / \   l u  ゞ==ぅ l. ||f||.l._  ,  ヽ
ヽ. \/| `ー'   ./ \ \ ヽ. _   j´ .l  ,ゞ| v r‐-゙ニ ー'
 |   |      /    \  `ー-1 ̄   ,|/ :|  ` ̄_)
./   :|     /    / \ / |     /、\ ヽ.   j
    |    / / ̄ \.  `  |   /  \ ` ー| ̄
.    |   ./ ./     l    |  ./   _/\ /|
   (ヽ.OO ∩l    \  |   | / /  ヽ  |
 ⊂ニ、゙⊃ ⊂ .フ'ニヽ\ \|   .| / /      l  |
  r'.ニニ..ゝ / r'′l | OOO  .|/  l    \|   |
. ヾニニ⊃ `∪ (ノ   \.|   |'  |   \ |  .l
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 09:55:40 ID:2bSrSN7fO
その動画を開く人ってのは結局
そのゲームに関心を持って来ている人なわけだから、
ちゃんとやれてれば、そのゲームが好きな人ならわざわざ悪意のあるコメントはしないだろうよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:05:09 ID:+wrILvCj0
>>86
荒らす側にとってはそんなことはお構いなしだと思うぞ
ランキングにあったってだけで見に来て「何このゲームつまんね」みたいにさらっと書いていくし
そのゲームがどんなに難しかろうと自機が死んだ途端に「下手糞w」と書く奴もいる

俺の動画も何かの間違いでシリーズものの途中1回だけランク入りしたことあるけどやっぱり荒れた
それまでは平和そのものだったのに
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:25:19 ID:XUAiQKyw0

エミュ使るのに「エミュ?」って書き込みで逆ギレする投稿者とはレベルが違う

89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:24:55 ID:r/b7tqKN0
>>82も下手なプレイだと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:59:38 ID:pAMf9Y8M0
もう構うなよ
無駄にスレ消費するだけだぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:09:47 ID:tvnEE5oJ0
動画コメントでいちいち「実機プレイ」をアピールってウザイ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:22:57 ID:OtKbPHuV0
エミュエミュってうるせーんだよゆとりDQNどもが!実機って言ってんだろーがカスが!死ね!!

みたいな書き方じゃなければ別にウザくはないだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:30:55 ID:jCwm3R/KO
うp主に何かを求めすぎだよな
べつに金貰ってるわけじゃなし、見る側の意向に合わせる必要無し

合わせたところで「金儲けに走ってる」と言われるのがオチだし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:37:15 ID:5kHvMyX00
というか、なんでそんな実機にこだわるのかが分からない
まつもとも永井もゆとりもエミュ使ってるというのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:47:53 ID:cHSrECmGO
ゲームによっては日本版と海外版のデータをニコイチ(混在)してエミュレートしてるのもあるからね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:57:19 ID:OtKbPHuV0
音が違うとか、RTAなのに「追記使ってるんだろ。誰でも出来る」などのアホコメントを多少抑止出来るとか、
ただの一つの情報として書き加えることは当然という意識とかその他諸々

なかにはエミュ=犯罪で、実機の俺は正義wwwwとかの勘違い君もいるかも知れないが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:26:23 ID:pWeZIu9G0
シェンムー2が名作すぎて、1のほうも見たかったが
ついにやってくれる主がいて感動した
やったことない人もおすすめ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:37:47 ID:ewNNDXcm0
下手とかつまんねって書いて何がしたいのって
上のように反応するアホを利用して荒らしたいだけだろ
このスレのように
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:51:20 ID:ihC78dlf0
ケスラーシンドローム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スペースデブリが互いに、あるいは人工衛星に衝突すると、
それにより新たなデブリが生じる。
デブリの空間密度がある臨界値を超えると、
衝突によって生成されたデブリが連鎖的に次の衝突を起こすことで、
デブリが自己増殖する。このドミノ現象を
「ケスラーシンドローム」と呼ぶことがある。
いったん自己増殖が始まれば加速度的にデブリの数が増え、
やがてロケットをいつ、どの方向に打ち上げてもデブリにより遮られて、
最終的に人類は地球から出られず、宇宙開発ができなくなってしまうという。

現在、NASAは現存するデブリを能動的に除去しない限り、
ケスラーシンドロームは避けられないと予測している[1]。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:16:24 ID:0wniKGSr0
「ニコニコ動画の不快なコメント」スレになってるぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:40:42 ID:3mmDmznC0
俺エミュでやってるんですけど、ソフト自体を持ってれば、法的にはおkなんですかね?
まあアップしてる時点で音楽の著作権犯してますけど。はは
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:47:40 ID:JSZw5Lcv0
>>101
自分で吸い出す、またはメーカーから正式に配布されたエミュ(ヴァチャコン等)なら合法。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:51:19 ID:3mmDmznC0
エミュ自体もだめなんですか!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:55:54 ID:xBW78VogO
エミュだろうが実機だろうが、
配信してる時点でアウトでしょ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:56:13 ID:3mmDmznC0
ですよねー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:12:43 ID:l14xjdRj0
ん? ゲームのプレイ動画は著作権違反にならなかったんじゃないっけ?

何故ならゲームを直接プレイできるわけではないから、その著作物の利益を害する事にはならない。
その中で使われているグラフィック、音楽ともに「本来の目的に」使用された結果から生まれたものであるから、
それ以外の目的、たとえばスライドショーのBGMに使うとか、そういうんじゃなければ違反じゃないはずでは。

これでお金取りますっていうんなら話は別だけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:18:57 ID:V52I8Dsl0
法律的にはダメなはず。メーカーが訴えたケースは少ないけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:19:08 ID:+JtQDwDr0
そんな判例はなかったと思うが
現状ではグレーゾーンというかメーカーの黙認
それと新作の内容公開は購入者が減るという損害が存在するから
著作物の利益を害することになる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:19:43 ID:+JtQDwDr0
>>108>>106宛ね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:27:51 ID:k7BUNIi00
MGS4はニコニコでストーリーだけ把握すりゃいいやって書き込みをちょくちょく見かけるしなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:30:43 ID:pAMf9Y8M0
ジャンルに寄るけよねスポゲなんかいくら見せたって害は無いだろうし
RPGとかシミュレーションを丸上げされるのはキツい
まぁ長時間人のプレイを見るタイプの人は自分では余り買わないし
ゲームに限っては宣伝効果の方が高いかもね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:50:26 ID:xBW78VogO
よくわかんないけど、著作権の侵害って親告罪なんでしょ?
だったら、権利者がアウトと判断したらどんな動画だろうとアウトだよな。
要するに、俺たちがあれはセーフ、これはアウトって勝手に線引きする事自体ナンセンスじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:02:14 ID:+JtQDwDr0
>>112
そこを勘違いしてる人が多いけど、親告罪ってのは
法的対処を行う場合には著作者の親告が必要なだけで
侵害行為は、行った時点で立派な著作権法違反

強姦や公然わいせつ罪も親告罪だけど、親告されなくても
行うこと自体が犯罪行為でしょ?
要は訴訟等の法的行為を行う場合には、第三者じゃなく
当事者の親告が必要ってこと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:02:54 ID:+JtQDwDr0
×公然わいせつ罪
○強制わいせつ罪
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:13:01 ID:l14xjdRj0
>>112
一応、「参考として」使用する分には絶対にセーフ。これは法律的にそうなってる。
たとえばHALO3のバグ技のやり方だとか、スーパープレイ動画みたいなもの。こういった類のものは許可無く使用する事が認められている。
またゲーム動画に限らず、映画とかでも演出法などについて具体例を挙げたりする場合、その一部を使用しても良いことになっている。

なんでもかんでも著作権違反だと声高に叫ぶ奴らはいるが、そのほとんどが著作権についてきちんとした知識を持っていない。
名前を聞いて概要を知っているくらいなら、これからの事もあるし一度くらいはちゃんとした本に目を通しておいた方がいい。

そして俺は>>108に反論しようと思ったが著作権についてまとめてある本が見つからねぇorz
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:17:06 ID:+JtQDwDr0
>>115
引用ね
ただ引用方法は厳密に定められるから注意しなきゃいけない

あんまりやると板違いで怒られるからこの辺で自重しときます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:16:46 ID:BSJU5yRg0
エミュでやってて自分で吸い出してる奴はバカだろいくらでも落とせるのに
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:45:45 ID:GVcqb2pR0
釣られクマー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:22:36 ID:B/ZAwV0B0
実機でPAR使ってる動画の俺はなんなんだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:33:36 ID:g7e6BDlY0
>119
エミュ厨乙
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:16:11 ID:oDfPDVJF0
まー実際実機吸出しだろうとダウソ厨だろうとそれを判別する方法なんて家宅捜索くらいしかねーべ
こんなところで議論したって無駄
例えばうp主が自分から落としてきましたみたいなこと口走ってタイーホみたいな騒ぎでもなきゃ問題視することでもないわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:30:51 ID:aXcm2FZT0

逮捕されなきゃ問題なしなんて意識は韓国と似て先進的だよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:45:28 ID:ikyom0jM0
割れ落としてエミュでやってるような人も
第3者視点から正論吐くことは出来るよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:48:16 ID:eBfX9n7G0
そうかニコ厨がエミュ厨を叩いてるのはかの国が捕鯨を叩いてるようなものか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:52:26 ID:tQ0n7zCP0
捕鯨叩きは団体の資金稼ぎの為にやってることだけどね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:28:08 ID:AsDZ3qi30
PS3の目玉であるHomeのβでポルターガイスト現象発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2480646
ロビーでワープ多発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2464333
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:37:39 ID:fw3PQbBg0
ニコニコ動画の再生中に映像に流れるコメントって作者が書いてるの?
それとも他人がかいてるの?

抽象的ですまん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:51:36 ID:UZy9EF150
動画に組み込まれてるものは作者のものだし、
そうじゃないものは誰が書いたかなんて特定できないし、
スレ違いだし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:53:16 ID:wcX1Qycj0
弾幕とか「画質すげぇw」とか「うp主最高」とか最初から最後まで独りでやってたらこれ以上に寂しいものはねぇなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:04:16 ID:ScNkQxUQ0
>>127
これマルチね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:26:41 ID:cSIWIEJU0
最近「実況風」ってつけてランタンの真似する奴がいやがる。
死ねよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:23:41 ID:67BxGNZ2O
実機の証明なら、本体にソフトをセットする映像をつければ楽勝じゃね
使い回しできないように画面に大きく字幕被せて
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:38:57 ID:9w9sOngl0
>>132
わざわざそこまでして証明する必要はないだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:44:02 ID:vvaPzRP40
>>132
そこまでこれみよがしにやると、かえって鼻につくから「必死だな」とかって叩かれるのがオチ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:54:51 ID:nynX8fcY0
実機持ってても動画とるのはエミュを使う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:14:22 ID:Kox109e+0
まあどちらにしてもエミュの話題自体うp側が避けてれば問題ない
得意げにエミュとか宣言したり、開き直って何が悪いとか反応すると自爆フラグ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:18:25 ID:aqXbDgkj0
むしろ、マジコンで吸い出す所から動画をスタートさせるとか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:17:19 ID:APm8SgFO0
公式エミュなら起動画面から録画するという手があるな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:15:56 ID:Ie6/nc2k0
>>41
マリー、全部見てきた。
調合、何気に1回も失敗してないなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:24:42 ID:O+lDpBqv0
うーん、頑張って動画をあげてみたけど反響を市場の売り上げに反映させるのって難しいなあ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:30:16 ID:CAlBKhEt0
>>140
そら無理よ。
そもそも他人のプレイ動画を見て自分も買おうって人は少ない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:35:40 ID:tSzcjJbU0
っていうか、馬鹿高いアマゾンで買う奴アホだろって思うんだが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:38:05 ID:3p/VOsrJ0
まぁ数値をそのまま鵜呑みにすることもないでしょう。
amazonを利用しない中高生だって少なくないんだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:41:03 ID:O+lDpBqv0
プレイ動画っていうか曲にあわせたプレイ動画の切り貼りMADなんだけどね。
ソフトはあっという間に安くなるからアレとして、動画作成に使った改造コード本くらいクリックさせられたらと思ったんだけど。
まあ気長に頑張りますわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:29:40 ID:6IdAyTmf0
>>140
というか別に市場が売れなくたっていいじゃないの
うpしてる方に金が入るわけでもなし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:46:40 ID:2Qtak+OL0
金というか評価の一つだよな
何でも金に結びつけるなよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:53:39 ID:XFBd2fWl0
ちょっと宣伝

第二回ニコニコトーナメントを開催いたします。

まずは月曜日〜土曜日まで1日16名の参加者を募集します
時間的な都合を考えて動画撮影は準決勝と決勝のみとさせていただきます。

これより、月曜日〜土曜日までの登録スレッドを別々に用意致しますので
それぞれ都合の良い日に是非参加してください。

(尚、各トーナメント優勝者は日曜日に行われる優勝者決定戦への出場権が得られますので
そちらの方に出れるという前提で参加御願いします。
*出られない場合は予めお伝えください。)

ルール。
*ステージは曜日によって異なる
*ストック3機 10分戦
*キャラクター変更可能
*名前は本人の名前のみ。
*アイテムは無し
*準決勝、決勝以外は撮影者が参加しない為、各自で試合ができるように用準備。

まだありましたら追加いたしますので質問はどうぞ。
参加受付はスレッドを立ててから、とさせていただきます。

http://jbbs.livedoor.jp/game/42666/#7
↑参加者募集中!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:22:45 ID:1u4eF2+30
自分がプレイしたゲームの動画しか見ないから動画見てなんか買うってことないなあ
多少は知ってるゲームじゃないと見てて面白くなくない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:31:17 ID:Jvx2v7Z/0
ニコニコにあるゲームの曲メドレー動画とかyoutubeにうpしてほしい
外人の反応見たいし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:48:42 ID:ovrrSZzI0
>>148
ジャンルによるし
気になるゲームは実際プレイしている動画があるとありがたい
興味なかったけど、こういうソフトがあるのかって知って買ったゲームもある
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:50:40 ID:NARMsNPw0
懐ゲーはともかく、最新作はニコニコでチェックしてから買うってのも充分ありえる

俺はないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:02:06 ID:1yfwNEnx0
>>148
BIOSHOCKはテクテクのを少し見て買ったな
クリアしてから全部見たけど、全部見なくて本当に良かった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:03:30 ID:FYn/Gm9e0
買いたくなっても店行って買うよ
クリックもしない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:35:02 ID:9RFrykxb0
oblivionとかCoHは動画見て買ったな。店に行ったけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:07:40 ID:g/t1XB6d0
尼で買うときは自分のブックマークから買います
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:12:10 ID:ENmXycJb0
>147
何のトーナメントか、という一番重要な情報が抜けてるぞマヌケ。
スマブラか。

>148
そうでもない。
アクションとかFPSなら、やった事が無くともうp主が何をしているかなんてすぐ分かるし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:36:19 ID:ybRSfoNgO
レゲーだと、市場をクリックしたら在庫未定とかよくある
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:29:03 ID:vRGEy8UAO
逆にRPGやらストラテジーとかだとなにやってるか分からん。
配信向きなのはアクションとかFPSだよな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:27:29 ID:FBkK8bH80
実況スレの伸びを見ると最近の流行は実況プレイか・・・。
俺は一つもまともに見たことないけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:08:27 ID:h2EfRHOF0
テクテク従軍記のEDテーマに歌詞付けようと思ったら
歌詞が載ってる海外のサイトがテンポッてて泣いた
・・・歌詞字幕ってウザいだけかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:17:39 ID:7IzF8sUn0
その場の空気を嫁としか言いようがねえ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:25:32 ID:XkMYdbt90
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:12:55 ID:b8RwlwIF0
>>160
懐かしの、おじいちゃんの地球防衛軍最終面の動画でも、歌詞つけるやつとそのアンチの対立で無駄に荒れたからな。
テクテクの動画は痛い信者も多いから、下手に手を出さないほうがいいんじゃね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:30:05 ID:5dnNgwQ10
3万人とも膨れると色んな奴がいるからな
アンチも狂信者も
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:59:17 ID:m0IJ+EXk0
たくさんの人が見てる動画は少し舵取りを誤るだけで大惨事さ
牧場物語の極め道の人みたいに・・・・
行動が裏目に出て逆にアンチ増やしちゃったよなあの人
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:00:40 ID:Z67LoGoU0
もう極め道は終わりなんだろうね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 06:23:13 ID:TC5BunZC0
極め道の人はブログを始めた時点で、ヤバそうだなと思った
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:44:46 ID:nfVfUzHd0
>>167
半年前から分かってた藍子さん乙。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:51:33 ID:MSLwGf0E0
日本人を倒す韓国のファイナルファイト風ゲーム


野人時代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1279797
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/18810.jpg
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:03:05 ID:MSLwGf0E0
野人時代は韓国の人気ドラマ

http://jp.youtube.com/watch?v=DO6MWpgFtNE
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:41:32 ID:oDXZnwWa0
結局、極め道がなんであんなに再生されてるのか分からんかったな
特別なプレイしてるわけじゃないし、タイトルもマイナーだし
解説と編集がよかったのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:06:12 ID:m0IJ+EXk0
特別なプレイはしてたと思うよ
100%目指すために適当じゃなくてすっげー几帳面に進めてたし
解説も基本的にネタはかなり少なめでほとんど攻略に関しての真面目な解説
それと過去のPS名作懐ゲーということが相まって人気でたんじゃないかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:07:08 ID:NYu4Xk9Z0
極め道は、自分一人でプレイすると絶対に飽きるあのゲームを、
コメントとかつけながらわいわい見物してる、あの感覚がよかったなぁ。
うp主の態度が気に食わなくて完全に見限ったけど。
この前最新版見たら、理不尽に荒らされててびっくりした。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:15:50 ID:b1cT2yor0
態度が気に食わないとか、見限ったとか
やっぱゲーム系の視聴者って「見てやってる」感丸出しの上から目線が多いよね
金儲けてるわけでも、金払ってるわけでもないし、無理やり見せてるわけでもなく
見る側には自分の好きな動画を自由に見る権利があるのに、なんでなんだろう?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:17:17 ID:OGLa/HtL0
GTAだオブリだシェンムーだみたいに
他人がプレイする箱庭ゲー見るのが結構面白いから見てたな
コメントなんて気にしてなかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:31:46 ID:vP4YJnIP0
>>174
「どんな馬鹿でも、あらを探したり、難癖をつけたり、苦情を言ったりできる。そしてたいていの馬鹿がそれをやる」
ベンジャミン・フランクリン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:53:05 ID:NYu4Xk9Z0
馬鹿でしたすいません。これからは自重します。

>>174
自由に見る権利があって、その権利の一つの行使として見るのをやめた、ってだけ。
見限る、って上から目線だったのか・・・これからは気をつけます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:35:48 ID:m0IJ+EXk0
動画で見限るわとかわざわざ書いてたらまさ>>174の通りだけどね
ここだけなら糞とか露骨に言わん限り別にいいんでないの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:39:21 ID:/uMPFr7e0
ID: NYu4Xk9Z0は性格が悪いな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:59:05 ID:D2uJ4jF40
>>178
俺もそう思う。

最近、動画に「○○しろよ。」とか「右行けバーカ」とか書くバカが多いよね。
peercastでやってるんじゃなくて録画なのに。
それ書いてるのは、まだ小学生なんかもしれんけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:08:23 ID:NYu4Xk9Z0
「下手糞」「俺のほうがうまい」とかね。
何で、自分で動画をうpして褒められる、っていう発想に至らないのか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:34:13 ID:WoxOqL5f0
○○しろよとかはツッコミとしてありだと思うんだが・・・
勘弁してほしいのは動画内や投稿文に書いてある事にツッコミ入れられる事だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:38:54 ID:nfVfUzHd0
レベル上げろよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:43:12 ID:Z67LoGoU0
うp主はコメントに期待するのやめたほうがいいんじゃないかな
どんなにいい動画を作っても、って言うかそういう動画ほど
ひどいコメントがつくものだと思う
そこを何とかしようとすると極め道みたいになっちゃうんじゃないかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:51:32 ID:3hnyYFJz0
動画を作るほうは手間隙かけてやるけど、コメントは脊髄反射で書き込むだけだからね
気にするだけ無駄
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:51:33 ID:REnaZKcI0
>>181
どこの分野でもそうなんだよな。
自ら行動する力のないやつが言う。「下手糞」「俺のほうがうまい」とね。

オレは「こいつ下手だな」と思ったら、コメなんか書かず
同じゲームの動画を自分でプレイしてアップしてる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:12:43 ID:9VXHy3Dy0
>>180
その論法は思いっきり墓穴だからやめといたほうが良いよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:50:44 ID:BFszmEzC0
>>186
ああ、俺もそういうタイプだな。ってゲーム攻略系の動画上げてる奴らは大抵そうだと思うけど。
ある動画で「○○ステージを速攻でクリアしました><」みたいなの見て、
「なんだこれなら俺の方が早く出来るぜ」と思った延長で全ステージ速攻クリアシリーズを始めて地獄を見た経験があるぜ。

「俺の方が上手い」ってヤツ。たいていは勘違いなんだよな。一番調子が良かったというか、気持ちよかった時の事しか覚えていない。
実際にやってみると絶望するくらい難しかったりする。まぁ、でも元の動画よりも良いスコアたたき出すけどな。何度もやり直して。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:52:03 ID:CCiuXzf90
コメ非表示にしてるから気にならんな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:16:45 ID:8oI+/p+K0
ってかそもそも対抗なんてする必要ないだろ…
自分でうpりたいのをうpれば良い訳で
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:17:33 ID:O5cAJK/X0
俺は自分の動画に来たネガティブな反応はすべて半角スペースにしてやる。
くやしいから
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:21:11 ID:zy9Srzn50
コメント編集機能があるのは知らないようだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:31:44 ID:oDXZnwWa0
俺の場合は、まかり間違っても「俺の方がうまい」とか「俺でもできる」とか言えないのやっちゃうな。
ドMなんてもんじゃなくて、不可能にしか見えない条件が二重にかかってるような制限プレイをやる。
ぶっちぎりで日本一うまいとしか思えないように。
それでも、プレイ条件どころか、動画名も見ないやつがいて悲しくなるが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:35:11 ID:zy9Srzn50
動画名を見てないとか嘆くなら
この際制限まったくなしで神プレイ動画を作ってはいかがでしょうか
制限プレイしかできないわけでもないんだし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:38:18 ID:8YU4tlR/0
>>194
戦術の意図が理解できない人がいるからそれでもダメじゃね。
人類最速のタイムアタックに間違ったケチつける人とかいるでしょ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:42:17 ID:XD1bqAos0
やった事あるゲームならどうしたってウマ下手は気になる
やった事ないゲームなら編集の出来の方が気になる
つっても初心者レベルのプレイは見てて苦痛なので論外だが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:57:50 ID:j8TDgI8O0
>>194
ちゃんと制限をかけて、その制限を明示しないと、
どんなにうまくても、そもそも神プレイだと認識されないよ。
現に、プレイのすごさを理解できない人間が多いから、
「動画名を見ていなくて、神プレイ動画を、たいしたことないプレイだと勘違いする」ってことが起こるわけで。

何の制限も定めていないのに、無駄にトリッキーなプレイをするのも、ただのアホ=下手以外の何者でもないしね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:05:09 ID:8YU4tlR/0
>何の制限も定めていないのに、無駄にトリッキーなプレイをするのも、ただのアホ=下手以外の何者でもないしね。

MGS3なんかではそういうのやりまくって安定した評価受けてる人もいるよ。
自由度の高いゲームなら受け入れられるんじゃないかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:16:56 ID:WoxOqL5f0
そもそもトリッキーなプレイというか奇を狙ったプレイしてアホという考えがおかしい。
その行動が誰がどう見てもつまらないものならともかく
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:36:22 ID:zy9Srzn50
何の制限もなしでやっても結構いい評価ばかりなのは俺がうますぎるからか?とかいったら自慢っぽくてバカみたいなのでもうどうすればいいかわかりません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:53:37 ID:U4Wx80/80
アクションゲームなら、攻略の手本になる動画うpればいいと思う。
で、該当スレで宣伝。500は行く。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:40:34 ID:Z67LoGoU0
そもそも動画をあげたことないから聞くんだが、
うpしてる人は何のためにわざわざ動画を作ってるんだろうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:50:38 ID:FZA6krYo0
>>202
主に自己満足
神プレイや制限プレイ、ネタプレイなんかやってる人は見て貰いたいって気もあると思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:01:42 ID:zkG9R9qN0
荒れにくいのは運ゲー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:06:43 ID:3aPpgZA20
>>202
俺も編集込みで完全にオナニー。
結構な信者も獲得してるが、期待にこたえるつもりは更々無い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:07:29 ID:luc3CMWB0
>>204
マ・・・マインドシーカー?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:15:49 ID:/dGn5SOB0
クソコメ
1 プレイ動画なのにハードやソフト非難
2 ヘタレプレイ動画に「下手すぎる」
下手って言うくらいならアドバイスしろ。
立ち回りなら下手な奴でも理解出来る脳があればすぐに覚える。
レバテクの必要な物にまで下手って言うのはお角違いだろ。一朝一夕で覚えられる物でも無いんだから。
動画上げた事なくて、閲覧とコメ投下くらいしかしてないが、こういうコメント見てると腹たつわ
NGにしてるが、NGに対してレスするコメがあるから性質悪い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:21:28 ID:zy9Srzn50
ヘタレプレイとかよくあげられるなぁって思うんだよね、下手なの見ても面白くないかなって思っちゃう
俺なんてよっぽど自信があるゲームのじゃないとあげないもん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:36:19 ID:WoxOqL5f0
上手い=面白い とは限らない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:39:30 ID:dlI2ID6n0
1番うざいのは青魔法縛りとタイトルに書いてるのにフェニックスの尾使えよカスとかだね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:42:13 ID:TnaIdXPk0
つべで達人プレイ動画の没動画見たことあるけど、素人みたいな失敗もたくさんしてるのな。
編集しないと早々上手くばかりできるわけが無い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:52:03 ID:tQa7xwe40
ランキング眺めててvipマリオ4が出来てたことを知ったから見始めたが
これもまあちょっとのミスを叩く人多いね。前々からあったことだし無くなるとは思ってないけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:58:06 ID:1huS6Mdp0
まあ小学4年生の女の子が犯罪予告を書き込むくらいだし
実年齢も精神年齢も低い奴が多いだろうな、特にゲーム系だと
海外のゲームに小学生が興味あるとは思えないがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:59:49 ID:m0IJ+EXk0
本当に中高生辺りは多いと思うよ
半数は子供だと思ってる
いい年した大人が俺の方が上手いとか言うわけ無いもの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:08:48 ID:sH35hQhW0
というか20過ぎててニコニコって如何よ?って感じだが。
オフでも中学生率が異常だったみたいだし。
子供の玩具なんだから自称大人は生ぬるく見守るべし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:15:44 ID:al72NUGt0
普通にツールとして動画サイトを利用してるのに20過ぎてどうこうもないだろ
年齢を問題にしてるというより行儀悪い奴が多いのが問題
そしてそれの原因のひとつに年齢が絡んでいるというだけのこと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:19:51 ID:xI/yuXNb0
制限プレイpart1リンクなんてタグできてたんだな
縛りプレイ大好きな俺にとって、これは嬉しいぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:52:56 ID:x+hVJD7n0
単にガキの声がでかいってだけで、大人も結構多いだろう。
犯罪予告だとか、オフ会だとか、ネットの恐怖を知らない奴しかしないものだし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 05:11:48 ID:InsrK7BC0
ヘタレプレイ動画良く見るけど面白いぞ。
確かにイライラするが、必死になんとかしようとしてるのが笑える。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:05:21 ID:o7b3nfSx0
>>202
俺の場合は人気ないけど個人的に神ゲーなゲームを上げてる。
これは詰まらなかったとか、クリア前に投げたとかウザいコメも多いが
こんなやり方があったんだ、とか言われるとちょっとあげてよかったなあと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:57:12 ID:VjJnPWO70
ゲーム動画っていうと、プレイしてるのをそのまま流して、たまに字幕入れるくらいだけど
物凄い凝ってる動画あったら教えてください。
死ぬ寸前にスローモーションかけたり、16分割にしたり。

そんな凝ってる動画ないかw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:14:38 ID:loiY1TzA0
>>221
プレイ動画として編集使いまくってるのは↓の人とか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2410760

解説とかゲームのMADになるともっと編集うまい人いるだろうね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:34:57 ID:UATvPDGI0
月明かりのラズベリィのプレイ動画upしたいんだがFrapsでキャプれない・・
どうやればキャプできるんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:36:32 ID:TNCDmAeb0
>>222
ありがとうございます
これは凄い
プレイ動画よりも編集の方に目がいってしまいますね
懲りすぎw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:11:51 ID:NYXabiSS0
>>202
俺は目立ちたいだけ。そんなに見てもらってないがねw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:13:00 ID:23f1TgFX0
>>223
専用スレがある
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:18:22 ID:DUfiEH8W0
なんかmp4だとかH264だとか騒がれてるけどゲーム動画はどう変わっていくんだろうか・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:49:13 ID:xmq76+Ec0
恩恵にあずかるのはFPS 3Dゲーぐらい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:51:31 ID:Y+BQL87q0
それはいいな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:54:06 ID:5FUs1RIw0
>>227
単純に音にビットレートを多く裂かなくて済む上、映像のビットレートも押さえられる。
つまり、動画時間を長くすることが出来る。

上を伸ばすではなく横に伸ばすと言う考え方なら割と有効に使える。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:00:47 ID:x+hVJD7n0
だがビットレートの上限が200も上がったとなると、
五分くらいの動画で最高画質を目指してみたくなるのが人の性というもの。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:04:15 ID:oDDMgdmW0
ニコニコ動画改悪しすぎw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:10:36 ID:XTUiWIk40
いままで10分ぐらいに区切ってうpってたのが同じ画質で20分くらいにとかそんな感じなのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:11:03 ID:eIFmIgw+0
まじで800kまであがったのか
テスト動画作らざるを得ないな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:15:49 ID:x6QN8Amj0
なんだかんだでプレミアム会員多いのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:17:46 ID:5FUs1RIw0
プレミアムも●も買って、ひろゆきに飼いならされてる感じですよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:18:48 ID:a0Vxf+nX0
音質良いのは良いんだけど、mp3と違ってaacは発砲音で死んだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:22:47 ID:5FUs1RIw0
aacは低ビットレートのごまかしが優秀ってだけで音質がいいんじゃないってことじゃないっけ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:57:39 ID:tLCc024S0
http://aok3.web.infoseek.co.jp/mp3vsaac.htm
周波数特性算出してるサイトあった。MP3とAAC比較。

HE-AACとAAC比較してるサイトは無いのかね。
HE-AACは更に低ビットレートに強い変わりに、ビットレートをあげてもあまり音質が上がらないらしいけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:14:33 ID:nx5E2/XQO
ゲームタグのトップページからだと投稿者のコメント出なくなったから
制限プレイの内容把握せずに「〜〜しろよアホ」とか言う奴とか増えそうだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:47:53 ID:al72NUGt0
てか明らかに見づらくなったなトップページ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:15:07 ID:uQj3IcMZ0
すごい制限プレイ動画を見たいんだが
うまい検索ワードがわからない
再生数で検索するとヌルい動画しかひっかからない
なんか良い動画ないかね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:17:20 ID:EyhMjwpj0
すごい制限とやらの基準がわからんと何も言えん
244242:2008/03/05(水) 23:29:04 ID:uQj3IcMZ0
ああ、すまん
制限の難易度が高くて、攻略がうまいやつ
ジャンルはアクションやFPS以外で
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:29:59 ID:T5zHWup00
エスパーじゃないからなんともいえんね
神プレイならTASでいいだろうけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:31:59 ID:6TJ4Whwd0
>>244
つ やり込みゲーマーズ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:32:44 ID:DUfiEH8W0
>>230
part数が無駄に多くなって悩んでた俺には嬉しいなそれは。
プレミアムになる気はないが

>>244
>>217は調べたか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:37:07 ID:KDI9pJYPO
あるゲームのプレイ動画をpart10までアップしてきたが力尽きた…
結局中途半端な場面で中断する事になっちまった。続き楽しみにしている人スマソ…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:45:40 ID:uQj3IcMZ0
>>245
TASはアクションばかりじゃないか?
でもRPG系もあるみたいだから、もっと調べてみるよ。ありがとう

>>246
やり込みゲーマーズは・・・ファミ通だけあって、レベルが高いのはほとんど・・・
一つ一つが短すぎて何やってるか分からんし

>>247
調べてみたんだが
まだ数が少なせいか、難易度がヌルいのか、既知なのしかなかった。
今後もチェックしてみるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:46:48 ID:al72NUGt0
>>248
アンチでも沸いたのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:50:34 ID:nuwSwxWx0
メタルギアはアクションかな?あれのメタルギア3制限動画はかなりいいぞ
うp主のセンスがドリフっぽくて笑えるw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:58:32 ID:loiY1TzA0
TASなら桃鉄とかやってる人いるべ。
ほとんどギャグでやってるけどすごく効率的なプレイするから感心する。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:00:42 ID:5FUs1RIw0
>252
なんか面白そうだな
今度見よう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:02:08 ID:a2xOyFIK0
メタルギア3の儀式の人はほんとすごいよ。
過剰な編集してないのに楽しめる。待ち時間埋めるテクがいい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:04:49 ID:tYHyMYRh0
ってかRPGのTASは個人的につまらん
エンカウント無し、或いは同じパターンの延々繰り返しなんて見る気がしねぇ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:13:44 ID:/pQZanUK0
制限とか縛り関係ないけど、ドカポンの怒りの鉄拳動画ってある?
あの人間関係ぶち壊しゲーこそニコに持ってこいのはずなんだが・・w
MGS3の制限はマジおもろいぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:15:56 ID:rV/aOxu30
PC88 ロマンシアを速攻でクリアしてみた part1+OP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2519175

空気読まずにおっさんゲームを上げてみた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:26:36 ID:FQwGJ9bl0
やっぱH.264の話で持ちきり?まあ俺ファミコン動画あげてるからほとんど関係ないんだけれど。
でもためしに上げてみたいな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:29:51 ID:WqKgjorK0
よしトランスフォーマーの敵弾がくっきり見える高画質動画を作る作業に入るんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:35:20 ID:FQwGJ9bl0
ファミコンのそっこーで死ぬやつかい?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:00:43 ID:ARcrvD8D0
トランスフォーマーの弾がくっきり見えるってソフト改造しないと無理だろw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:04:19 ID:ATuR+Rnc0
そこからはじめればいいじゃない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:32:45 ID:T4T35Zzy0
背景と同じ色の弾が飛んでくるからな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:53:42 ID:+zI8lvxN0
ドカポン3・2・1の最速ドカポンオーブ入手ならあったな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:41:28 ID:S1CjYb920
H264もいいがプロフィールの仕様が変わってるぞ。
自分のアップした動画一覧を公開したりできるようになっている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:56:51 ID:WqKgjorK0
とはいえ投稿者コメント欄にリンク張らなきゃ飛べないようになってるし
公開マイリストに毛が生えた程度にしか感じんなぁ

ようつべみたいにチャンネル登録者が見れたりすれば
うp主のモチベとかも上がるだろうにな。

まぁ、これから改良されてくのだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:55:33 ID:S1CjYb920
>>266
動画の再生画面をクリックしてみな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:17:15 ID:nXJJz/KQ0
>>267
あれ?今まで出来てたのに、クリックできなくなってる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:26:22 ID:RjQvim5R0
不便になったような、別になってもいないような・・・?微妙な変更だよなぁ。
プロフィール公開機能をアピールしたいのなら、今までみたいに通報画面?を呼び出すんじゃなくて
プロフに飛べるようにしても良い様な気はする。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:33:58 ID:onH4Avdv0
動画から飛んでこられると迷惑。1つのアカウントで色々やってることが
全部ばれてしまう。俺は歌なんて歌ってないし絵も描いてないし踊ってもないから関係ないが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:01:21 ID:WqKgjorK0
>>270
アップロード動画を非公開にして
見せたいジャンルの動画のみを集めたマイリストを作った公開に設定するといい

いつの間にか全ての動画に今の名前が反映されるようになってるんで隠し切ることができなくなってるな、、
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:10:58 ID:USUphlYR0
まだ名前が統一されただけならいいが
もし投稿動画を参照できるようになったとしたら
色々と切り捨てざるを得ない
別に歌ってもいないし脱いでもいないけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:52:39 ID:uY1uk/VC0
違反通報項目に「権利侵害」が追加されてるな
これ権利者以外も通報できるのか?
(※)権利者の方は〜と注釈はあるが・・・
もし可能だとしたらヤバいな。
プレイ動画全滅の可能性もあるぜ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:01:16 ID:uY1uk/VC0
試してみたら平気だった。
権利者の情報入力しなけりゃ、通報できない。
これなら今までと同じだな。
助かった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:28:53 ID:z1syfBvK0
お前ら・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:26:13 ID:QJSol8lf0
ゲームというよりシミュ系だが、Phunが面白い。

http://www.nicovideo.jp/tag/Phun?sort=f

特に物理シミュでロケットを作っている奴らが熱いぜ。
あいつら見るたびに新しい方法で進化していきやがる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:59:56 ID:/5cP0i0s0
>>249
亀だがやり込みゲーマーズで難易度が不満つったら
もうサモンナイト3ノーダメブレイブくらいしかないんじゃね
難易度高くてうまいRPG系プレイ動画なんてそうそうないぞ
制限プレイにこだわらなければDQ3RTAもいいかもしれんが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:51:55 ID:exMwWEgS0
http://www.nicovideo.jp/mylist/3317051

FF5ALLバーサーカーの新作、もっと低レベルでALLバーサーカーが来てるな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:08:55 ID:1dZcNwXn0
MGSの神プレーヤーが言語設定で韓国に変えてる(字幕消すため)だけで
やれ差別だなんだで無駄なコメントで埋め尽くされてるのがたまらなくうぜえ
チョンとか言ってるやつも、差別よくないとか言ってるやつもまとめてうぜえ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:10:26 ID:nzsmzx3/0
コメ非表示でいいじゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:23:15 ID:7lvtFyI10
>>279
MGS3手元にないんで確認できないが字幕は日本語のままでも消せたはず。
本当に韓国人かは知らんが制限プレイのその1の説明文で自分が外国人だと匂わせている。

日本語うますぎだし実際はなんなのかわからんがプレイが神なのは確か。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:02:45 ID:P1NQv20h0
h.264の為にうp主のプレミアム化は進むのかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:05:26 ID:TiISrwUK0
ついでに60MBまで緩和されるなら迷わずプレミアになってもいいんだがな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:42:04 ID:7f8L5O+b0
Dot Catch - ニコニコ動画にFlashゲームを
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2540850

これもある意味ゲーム動画なのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 14:57:58 ID:IO8dTQgW0
>>284
すげー。ゲーム自体はありふれてるのにニコニコで出来るとなると面白い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:38:09 ID:42XtNld50
>>284
これはスゴいなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:16:33 ID:KaDRtB0n0
>>284
ミスるのとコメントが妙にシンクロしてるし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:16:26 ID:gIm5jwyL0
>>276
これいいね!おーもろー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:53:49 ID:nUidkpOK0
>>284
面白いなw
弾幕がうざいけどゲームを面白くしてる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:42:16 ID:QuGqTZTm0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:40:26 ID:IMqsxU5l0
>>284
マイリスト「ゲーム(プレイ)」に登録しました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:48:21 ID:j83TROUm0
もうフラッシュゲーム投稿できなくなったみたいね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:14:43 ID:gIm5jwyL0
普通にあげられるのかと思った。なんかかっこいいな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:24:30 ID:YTb1cxIC0
こういうミニゲームもいいけど選択肢を選んで進むノベルゲー系も
充実したら面白そうだなぁ
ノベルゲーつっても弟切草みたいな楽しめる感じのでいいんだけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:27:08 ID:lAmmlnN90
>>294
そこで「ニコスクリプト」の登場ですよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:13:06 ID:/jGmUkmS0
Super Mario Fusion
マリオでロックマンのステージに挑戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2276002
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:39:04 ID:z7CCUUOd0

最新版、オトモ編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2549382

ここまで使えるとは…てかこの曲、何の曲?誰か教えて
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:39:59 ID:beUrMn1n0
タイトル書けよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:55:08 ID:zh5cDq4K0
スト2の稼ぎ動画消えてたorz
見たかったのに・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:16:09 ID:QFKG+iyI0
高画質化とは逆の流れで、なるべく動画の尺を伸ばそうと色々模索したんだが、CoD4みたいなFPSなら300Kbpsの15分。
モンハンみたいな三人視点のアクションなら120Kbpsの30分前後くらいが限界だと思ってみたり。

っていうかビットレート落とすとおっそろしく時間掛かるな、これw
MediaCoderのMEncoder(何故かx264がエラー吐く)使って100Kbpsでエンコしてみたら25分の動画で二時間掛かったわ。
同じファイルを200でやったら一時間くらいだったから、何か方程式があるのだろうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:44:25 ID:9l0ewUfH0
GBAプレイ動画ってGCとGBAプレイヤーでプレイして、
DVDレコーダーとDVD-RWで録画して、ファイナライズ処理してPCに読み込ませてコピペすればおk?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:35:37 ID:QFKG+iyI0
>>301
映像と音声の配線がレコーダーを挟んでいて、かつレコーダー側がその情報を録画でき、
それを外部へと持ち出せる何らかの手段があれば、何でも録画出来ると思うが。

もし撮影の為にレコーダー買うっていう事なら、
キャプチャーボード+ハードディスク二個+RAIDカード買った方が安いし手間もいらんぞ。
まぁPCIポートが二個以上開いているデスクトップパソコンがある事が前提だけどな。

レコーダーが既にあって接続環境も整ってるなら、その質問は論外だけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:46:05 ID:Dw7Fge490
相変わらずPCゲーは黒つぶれ動画が多い
液晶はバックライトのおかげでお札の「すかし」を見るように判別できるだけ
と言うことが分かってないな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:09:08 ID:QFKG+iyI0
>>303
それつぶれてるんじゃなくて、使ってるモニターの輝度やら色表現やらがおかしいだけじゃないの?
つぶれてたらどんなモニターでも見えないと思うけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:10:20 ID:tkollICj0
家のCRTでbrightnessのフィルタをかけずうpして
これちょっと暗いかもと思っていても
他所の液晶だと割と普通だったりでどうしたもんかとはたまに思う
暗いよりは明るい方がいいのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:41:34 ID:rFN8dEHO0
>>303
いまや多くの人が液晶使ってるんだから液晶にあわせたほうがいいだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:13:42 ID:a06HtvEA0
おまえらキャプチャソフトは何使ってるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:21:19 ID:aYhpaT4j0
ゲーム中はフルスクリーンだから暗くても平気なんだけど、
ニコニコ上で見るときは周囲が白いから更に見辛くなるのはあるな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:00:59 ID:QFKG+iyI0
モンスターハンターフロンティアのプレイ動画をうpろうと思ってるんだが、
広場とかの不特定多数がいる場所で、右下に出る名前一覧にもモザイク掛けた方がいいかな?

つかPremiere Elementsだと一部だけにぼかしって出来なかったんだけど、
誰かフリーウェアで一部だけぼかしって出来るソフト知らない?orz

>>307
ふぬああ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:09:50 ID:zxW18JSm0
塗りつぶすならできるっしょ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:02:52 ID:yDhNPOdF0
>>309
【動画加工】ROモザイクやボカシ入れる?【動画編集】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1775881
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:31:42 ID:l9tli5vl0
PSP版ファイナルファンタジータクティクス獅子戦争 ムービー集の1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm978806
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:34:07 ID:qYkfz1cLO
どのくらいの画質であれば視聴に耐えるかって悩みどころだよなぁ
ビットレートの高低差って動画の内容によってまちまちだし
だけど長い内容のものはなるべく一本に納めたいし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:59:26 ID:jyuTkHEt0
>>270
既に過去に挙げた動画も名前が統一されるようになってるぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:28:41 ID:DOs6+Pfz0
名前なんて他人と被っても登録できるし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:11:49 ID:eW3x/cvv0
再生数に対してコメント率は一割程度が「まぁ普通かな」な俺の作品群において、
今朝方うpした動画は尺が長いせいか四割近いコメント率になっててビビッた。

お前ら、再生数に対するコメント率ってどんくらい?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:41:14 ID:R0/fC4X70
割合ねぇ・・・・

世界は広いよな
http://www.nicovideo.jp/mylist/288493/2635074
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:15:46 ID:CiwxQRms0
衝撃!ポケモン金銀に幻の「サファリゾーン」が実在した!【H.264】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2589051

こういう 「没になったけどデータ上残っている」 っていうのがなんか好きなんだよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:08:00 ID:jVypmFM6O
没データっつーとこういう奴か
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm300461 (セガガガ)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:57:49 ID:vZ/+Entw0
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:10:56 ID:wodbJjI+0
没データといえばえりかとさとる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:48:42 ID:qXMnfkeA0
>>318
「れあ」と聞いただけで吐き気が…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:54:40 ID:CiwxQRms0
なんかまずかったか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:06:26 ID:F+zXvngk0
かなり個人的なことだからまずくはない。 むしろまずいのは俺…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:06:17 ID:F/Ez5t3I0
極落雀の人いつも乙。今回惜しすぎる
特に目立った荒れは今まで無かったが43に来て変なの湧いてたな
まあ1人だけみたいだしあまり問題ないと思うが

それとは関係ないがアスカの動画がもっと見たいな。誰かの配信でもいい
にくずのはちまちま上がってたが今は他のゲーム配信してるみたいだなー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:36:26 ID:XjqJm1DpO
内容は「没データの中にサファリありました。」ってだけなのに
やたらくどいな、俺がやったら1分かからんぞ…今はこういう尺伸ばしがイイのかい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:09:20 ID:OzguM16y0
>>326
1分切るとコメが100しか残らない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:38:39 ID:XjqJm1DpO
それはそうだけど
妙な編集入れて動画を無意味に長くしてでもコメント残したいもんなのかな
内容の密度薄まる気がするから切れるとこは切る派だからよくわからん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:14:06 ID:D3KBIfRd0
そこまでイチャモン付けるほどでもないと思うが
それほど無駄な編集とは思えんし
OPは確かにいらんけどさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:16:06 ID:4TIrugPQ0
まぁ10分は超えるように調整するねー
9分50秒ぐらいの動画とか、なんか持ったいない気がして
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:46:20 ID:Fu6bmKLt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2401821
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2531112
同じ動画の二番煎じなのに何でこんなに扱いが違うんだ?おかしいだろ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:56:17 ID:MOhczCKb0
>>331
下の方は「オワタ式」っつうのを(たぶん)命名した人で何ヶ月か前のロックマン2からずっとやってる
いわば有名プレイヤー。上のはその人のを真似てロックマン7をやってる。

ただしロックマンを一撃食らったら終了というルールでプレイしてる動画はオワタ式よりも前からある。

書いててややこしいわ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:09:59 ID:iOJG/H540
二番煎じ、つまりアイデア勝負の段階じゃないんだから、細かいトコに
気をつけて作ってる方がより見られるのは当然かと。
もちろんネームバリューもあるだろうけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:35:43 ID:m3PUu8X50
>>329
OPが一番面白かった俺は異端なのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:41:10 ID:Q96a7ROF0
でもまぁ俺なら同じタイトルの動画が既に上がってるなら自分が本家だとしても自粛するかな
というか本家の人自分で本家って言ってるのは当てつけか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:28:51 ID:+uRyHqqQ0
ニコニコで一番最初にその制限プレイを始めた人がやる動画の扱いが違うのは別に珍しい事ではない。
影響された他の奴が派生動画を投稿していてパクるな死ねと大荒れしている場面も結構見た事ある。

まぁあれだ、上で言われている通り特定のプレイヤーがやるとやっぱ違うんだよ
伸びも段違いだし。
ただ自分で本家というのは俺もどうかと思うなぁ
いや別にいいんだけど人によっては偉ぶっているイメージがつくかもしれないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:53:06 ID:58JAcBfO0
制限プレイなんて大昔からあるものに、本家もへったくれもあるか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:55:42 ID:MOhczCKb0
オワタ式って名前使うのがいかんのでは。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:02:17 ID:7TzkPh6m0
少しは名前をひねろと言いたくなるのも結構ある
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:11:46 ID:kyctFwiI0
誰もやってないマイナーゲーだからタイトルそのまんまでもいいよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:20:29 ID:e/m1eZwc0
本家も糞もねーよ、どうせエミュ使ってる奴ばかりだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:23:52 ID:23vZfFBe0
まあ流通してる割れの数じゃ日本は韓国以上で中国並みの著作権後進国だからなwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:11:36 ID:tdwluzKO0
高画質龍が如くの人は何で全部消したの?
戦闘プレイに注文つけてる奴がいたから拗ねちゃったのかなぁ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:31:33 ID:RuQJ16Bc0
たまに、見る側ってのは金払ってすらいなくても何でも要求する権利があると勘違いしてるヤツいるよな。
テレビに毒されすぎ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:40:56 ID:pF7tWEYB0
厨房が増えてきたからな、仕方無いだろうよ
18歳未満禁止とかにしないと変わらんな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:44:44 ID:044ub/6kO
マダオの龍が如く昨日のからアップされた?
家に帰って見るか諦めるか迷ってる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:46:56 ID:1rEBJUWx0
まぁ趣味でやってる事だし、特別な理由が無ければ辞めないってわけでもないけどね
単純に飽きたとか、引越しでしばらくネット使えないから消すなんて人も居るだろうし
ただ使命感みたいなの持ってやっている人も居るわけで
そういった勘違いも増えちゃうんだろうね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:18:06 ID:47RcooEm0
投稿して半年位たった動画がジリジリマイリスト減ってくのが辛い
検索してもタグ見てもずっと後ろのページだし完全に埋もれてるなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:22:58 ID:044ub/6kO
あたらしいプレイ動画をアップしてコメントに載せれば、
再生数伸びるしマイリストも回復したよ。
ただ、俺の場合はうp順が【マイナー懐古ゲーム】→【最新ゲーム】だったから、
もともとの注目度が低くて最新ゲーの時に人が流れたんだろうけど…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:27:20 ID:044ub/6kO
あれ?マダオの消えてる?何でや?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:40:40 ID:LpXdIMQt0
よくわからないが10レス以内を見ると何かわかるかもよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:08:54 ID:vM7JRNEr0
賞賛してくれる人ってのはうp主にとって大事なんだろうけど
楽しみに待ってる人ってのは何人いてもあんまり関係ないよね
批判する人が出たら、それで嫌になって終わりにしちゃうんだろうな
上で誰か言ってたけど、多かれ少なかれ自己顕示欲でやってるんだろうし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:11:45 ID:iOJG/H540
基本的に出川さんは面白くない芸人、もてない芸人としてテレビに出続けているんですが、
あれは、そういうふうに言われるっていうポジションを頭を使って取っているんです。

江頭2:50さんの場合も同じで、テレビに出続けると飽きられるし自分には実は芸がないと
いうことを分かっているので、一定以上テレビには出ないし、出るときはひたすら本気を
出す。自分のポテンシャルを分かっていて、いじられる人なんですよ。

そういうのが分かっている人が罵倒されるのはアリなんです。ただ、それが動画やお笑いの
文化だとして、それをニコニコ動画の中に持ってきてしまうと、そこまで覚悟のない
動画投稿者がいきなり罵倒されてしまうんですね。

視聴者としては、罵倒が当たり前だと思っているからやるんだけれども、それは出川さんや
江頭さんじゃなければ耐えられないんじゃないか、というような状況になってしまう。

実際、それに耐えられて、そのポジションで長生きできた人というのはテレビ業界でも
ごく少数なんですよね。そういうことが起きてニコニコ動画が荒地になってしまう気がする
というのが、僕がどうかな、と思っている部分です。

【ネット】ひろゆき氏が明かす、「ニコニコ動画が人気な理由」と「コミュニティ運営のコツ」[08/03/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205210643/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:30:49 ID:LpXdIMQt0
タラコはいいこというなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:03:07 ID:sFzeh2Gu0
>>353
江頭は大分事情が違うけどな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:10:19 ID:Q/8AuCkg0
GTASAカオスモード、タイトルとか変えて再開してたのな・・・
まあ更新停止最後の動画があのコメント状況じゃ戻りにくいのは分かるがw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:39:50 ID:SAzVoqdn0
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:30:48 ID:5FamoRvR0
とは言え、他の動画と比べて明らかに見劣りする動画もあるしな
SRPGでプレイ中の考察時間の編集なし、考察した結果もいい加減
て動画が叩かれるのは仕方ないと思う
まぁ叩かれるコメントを動画否定ではなく自己否定と思うのが問題だと思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:35:53 ID:xuMcbbw4O
「死ねようp主」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:42:24 ID:5FamoRvR0
そんなの唯の基地外だろw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:47:58 ID:3+Te1pVb0
叩かれるのは仕方ないって言うけど
「嫌なら見るな」って言うのが核心だよな
わざわざ叩くのは自己顕示欲を自制できてないの丸出し
動画のうpとお互い様ともいえるが、うp主責めるのはかわいそうだし意味ないか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:56:58 ID:5FamoRvR0
かわいそうとかw
「プレイの悪いとこ指摘してくれてるんだから感謝しよう」と思わないのが
動画否定ではなく自己否定と見なす典型例だな

髪型がボサボサで「髪切れよ」と言われて
「俺の好きだから関係ない」「確かにちょっと整えたほうがいいな」
どっちに取るかだな
普通は人前に出るんだから前者の考えはありえないが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:00:24 ID:NLjXdNKM0
他人に向かっていきなり「髪切れよ」とか何様www
図々しいにも程がある。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:05:27 ID:5FamoRvR0
それは言う接点があるかどうかだから、コメントできるニコニコで図々しいとはならんよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:05:39 ID:L8LtIh5S0
「髪切って見れば」って言葉ならいいのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:08:10 ID:aDIkbhYD0
指摘受けるのが怖いなら
ニコニコなんかに出さないで友達だけに見せればいいんじゃね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:14:27 ID:3+Te1pVb0
ニコニコではうp主にはうpした動画くらいしか自己表現ないわけだから
動画否定ってのは自己否定と同義になってくるんじゃない?
問題になるコメントは「死ねよ」とか「ウザイからやめろ」みたいな
コメントであってアドバイスと取れないようなやつだし

あとかわいそうって言ったのは
「お前も自己顕示欲で動画出してるんだから叩かれても自己責任」
って言うのはさすがにかわいそうかなってこと
誤解させたようですまん
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:15:13 ID:x69v+D4O0
言い方/書き方次第だろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:26:06 ID:xKsBQiOZ0
荒らしは語彙が貧弱だからいくつかフィルター掛けとけばいいじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:09:03 ID:mWAxMhYZ0
否定意見は否定意見で見てて面白いもんだ
同じ言葉や意味無い言葉の連投にまでなるとまた別だが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:31:43 ID:rAByl8n70
「死ね」にフィルターかけても「しね」「シネ」「氏ね」「市ね」
とか延々とやられそうな気がして、怖くてフィルターかけられん…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:37:37 ID:aDIkbhYD0
しらんがな・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:00:34 ID:eSxdriYk0
マンセー意見だけ欲しい奴はホームページでも作ってやってろよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:24:02 ID:USYw6IyT0
わざわざクソゲー、とかCD割ったとか書く奴はなんなんだろうな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:26:47 ID:07T+HerX0
まあ、よっぽどひどい内容か有名か人数が極端に多いとか少ないとか
ゲハの話題につながったり流行りものや新しいタイトルでもないかぎり
穏やかなもんだよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:55:13 ID:3+Te1pVb0
俺サイレンをいつも見てるんだが
下手とかゆとりとかの書き込み多いけど
みんなわかってるから結構穏やかだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:14:48 ID:oIy6hjjgO
>>373
死ねよ
って書き込みが
マンセー意見の反対だなんて馬鹿にも程がある
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:43:56 ID:TF+k/G1R0
文字がつぶれちゃう><
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:16:56 ID:NTLlnKLO0
ID:eSxdriYk0は厨二病か、批評家気取りで空気が読めない書き込みしてる可能性大だな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:30:20 ID:j+iD2zFh0
そんなつまらないこと気にしなてないで、いろいろゲーム動画うpしてくれよ。
気が向いたらみるからさ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:32:28 ID:mJlwx76J0
ニコニコ動画でコメントが入れられるのは動画を楽しく見るためであって、
批評家気取りが自己表現をする場でもなければ誰かが誰かを貶す場でもない。

それが分かってない奴らが「罵倒して何が悪いの?」と言い出す。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:37:07 ID:81jwK23R0
こんな糞動画はマイリス行きしかないな とか言うツンデレネタもあるぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:02:36 ID:cOp8zXOi0
誉められようが叩かれようが全部スルーしてる俺には関係の無い話だな
見てる奴は結果だけ見てアレコレ思うんだろうが
俺の趣味は動画作成→うpで完結してるんだぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:15:43 ID:mJlwx76J0
俺の趣味は、俺が狙った反応を周囲から引き出す事だな。
だから作った動画の趣旨と演出をしっかりと受け取って貰わないと始まらない。

「ハメればいいんじゃないの?」
プレイ動画で延々ハメ攻撃とか・・・・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:01:07 ID:3+Te1pVb0
100人も1000人も見るのにみんなが狙った反応をするってのは無理だと思うよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:29:50 ID:QzmG2+2B0
>>384
ただの攻略動画と思ってる奴ばかりだからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:18:44 ID:RttLWNF10
>>381
何が悪いの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:24:37 ID:N5qzQxkC0
気分が悪い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:28:39 ID:klBPokEz0
ネガティブなことを書きまくってる奴は絶対性格悪いよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:40:45 ID:+i0CyxOa0
スクウェアの大作SFRPG(笑)
PC88 CRUISE CHASER BLASSTY OP+コミューン編 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2621987
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:27:13 ID:3eo9U9220
>>389
このスレ住人の8割とおまえ自身を爆死させるようなことは言うな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:59:34 ID:+TKqtV0V0
最近はDSエミュ使用で堂々と動画をうpしているものが多いな…音がひでぇ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:56:01 ID:bcXIcbX00
DSエミュはまだ外部音声取り込んで鳴らしてるような所がノイズ乗りまくって駄目だね
内蔵音源オンリーっぽいのは問題ないけれども

それより根本的に二画面納めようとすると
どうしても小さくなっちゃって見にくいのが問題か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:01:34 ID:n9x+rrMBO
>>392
エミュ≠違法
デジカメで直撮りよりは画面が綺麗な方がいいだろ


とまた荒れそうな話題を出してみる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 05:45:01 ID:wEsR9OKg0
まぁエミュでやるほうが動画撮り易いんじゃないの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:13:32 ID:IRupqRqz0
しかしDSを使って撮影するってどうやりゃいいんだろうな
普通に直撮りしかないのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:59:51 ID:+TKqtV0V0
最新作をタダゲして動画UPとはおめでたいな、と
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:08:15 ID:NUZccW7+0
み、みんな自前で吸出してやってるに決まってるじゃないですか><
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:01:30 ID:eIpcen+i0
>>393
たまにキレイな画質なのに
音がなかったり、全然関係ないBGMが流れているDS動画があるが
あれはエミュのノイズをごまかしているってことかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:54:14 ID:ZuBA2+GW0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:46:05 ID:lCXVr4MA0
釣りというかネタと言うか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:54:42 ID:020BC1VF0
操作形態が操作形態だから
GBAやPSPみたく外部に出力して・・・という風にはいかないからな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:57:31 ID:XOc3pP3G0
電子工作の人でDS魔改造してる人いないのかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:10:58 ID:4l6du9r0O
高画質龍が如く見参がなくなって
まったりの方を見るか迷ってんだけど
まったりはどんな感じ?
両方みてた人いたらレスを頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:24:38 ID:8ksI2Epj0
ゲーム画面のキャプチャってQVGAよりVGAのが良いのかな?
うp後の文字の見やすさに違いはある?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:40:28 ID:yzgN2Ywb0
>>405
解像度を上げると文字も大きくなるならOK
文字の大きさがそのままの場合、縮小したときに読めなくなるからNG
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:51:43 ID:8ksI2Epj0
ありがとう
QVGAにするよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:57:07 ID:mdx74h0h0
クソ動画です
クソ動画です
チート動画です
チート動画です
はじめに弾幕張るんじゃねえよ
チートかどうかなんてプレイしたことあれば見ればわかるんだよ
やったことない奴がうまいからってチートだの書くな下手糞

って思った。人気動画は絶対沸くからうざいな
シレン系は自称上級者(笑)が沸くし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:00:42 ID:rPBPFmFV0
0:00のコメは、悪意があろうと無かろうと重くなるから困る
俺は誉めの類のコメでも0:00ならば見つけ次第消す覚悟
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:10:06 ID:vmCRucYY0
>>404
今日からまったり見始めたけど荒らしも少なくて結構いい感じ
画質の面ではさすがにアレだけど、うp主がいいキャラしてるから気に入ってるw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:26:41 ID:GBcxcm3I0
>>408
MGSも自称上級者が沸きやすい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:34:11 ID:/DLSWeYn0
お前らのあげてるプレイ動画の再生数ってどれくらい?
俺の動画は再生100以下、コメント10以下なんだがこれは明らかに少なすぎるよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:36:26 ID:TYVU37Q60
ゲーム、上げられた時間、動画の性質
いろいろなものに左右されるんだから比べたって意味が無い。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:20:26 ID:eEqcK1b+0
タグ見直しが検索しやすくなって多少効果があると思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:26:22 ID:1R/Yx1Hv0
>>412
そこまで需要が少ないのが明白な動画なら消す
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:30:26 ID:+IQsg+xD0
他にあげてる人がいないマイナーゲームの資料用ならいいけどプレイ動画としての価値はないな
わざわざ消す必要はないけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:09:40 ID:w6c141gF0
俺は自分の好きなゲームを好きなようにやってるだけだから
他の連中の需要や価値なんてどうでもいいと思ってる
同じ好みの人20人くらいの目に留まればいいや的に
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:29:51 ID:nMtz/Cdp0
最後まで上げてから考えるな
最初が伸びないのは当たり前だし
419412:2008/03/13(木) 23:36:14 ID:uk5+RYEi0
ふむ、まぁ一人ファンがついてるからがんばって最後までやってみるかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:50:54 ID:06HMBlBy0
皆さんはAVIでキャプチャーしているんですか?
それともMpeg1、2ですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:57:04 ID:30fu9ThX0
WMV、mpegなどの非可逆圧縮形式を途中で経てしまうと画質劣化を招くので注意
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:58:05 ID:F671/eWp0
編集し易いからMPEG1で撮ってる。映像10Mbps/音声128Kbps位で。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:00:35 ID:s+Das5FI0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:25:58 ID:zApBUMIa0
>>417
俺はそういうのが多いな。
資料的に上げるものと、受けを狙うものは分けてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:29:18 ID:AywBVYXT0
動画なんて自己満足でいいんだ。
視聴者の顔色をうかがいながら作るなんてまっぴらごめんだぜ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:20:21 ID:3Rt8hdE+0
ゲーム動画でランキング入りたい奴は
らきすたやアイマスのみたいにキャラにしゃべらせてプレイしたり工夫するのがいいだろうけど
ランキング興味ない奴は、自分の好きなようにするのが一番だろうな
別に金もらってやってるわけじゃないんだしw

粘着うざいな。何で毎回沸くのかわからん。別にうまくないのにw
下手だなとか言うのは気にならんが、改造やチート、インチキだって言うやつが気に食わん
このレベルで改造、チート、インチキってどんだけこのゲーム下手糞なんだよwwとしか思えない。
下手だから動画上げたくても上げられないやつが喚いてるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:41:17 ID:pDoKdrxg0
動画撮影したくてもキャプチャーデバイスやレコーダーを買えないor知識がない子供が多いだけじゃ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:52:36 ID:XgoPgqoe0
俺なんてDSの音ゲーで、タッチペンでグリグリやってるのを映しているにもかかわらず
チートって書かれた事あるぞ
どんなチートなんだよ!俺の腕を改造してるのかよ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:55:40 ID:z8tATybA0
その程度の煽りに乗る方もどうかと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:01:31 ID:XgoPgqoe0
いや本気じゃないよ多分ほめ言葉だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:15:57 ID:kWLv+MD70
>430
ど、どうした…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:42:21 ID:qB5DY1mu0
DSは低年齢層なんだから
しかたないだろ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:33:36 ID:jGZXFY7EO
「チート=すごく上手い」

たぶん友人マリオが荒らされた時に生まれた概念
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:42:59 ID:DsKhmJGF0
20世紀の終わり頃にはもう生まれてたよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:04:04 ID:s7FViMYz0
「チート(を使っているかのように上手い)」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:59:07 ID:n2I1QMVL0
ここで話すことじゃないだろうが、今日のランキング1/3くらいガチムチなんだけど
工作か?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:03:12 ID:CMkRP+mB0
>>436
【あぁん!?】ニコニコ動画工作支持スレ【8いったやろ!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205325599/
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:20:33 ID:n2I1QMVL0
なるほどね・・・ありがとう
あのランキングは鬱になる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:49:34 ID:3lt6F5dp0
俺は「チートw」は褒め言葉だと思ってる
「チート」は本気で言ってると思ってる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:52:24 ID:Su3ICfba0
別に大抵のうp主はわかってると思うが、
「チートじゃねぇよナニ言ってんだお前」と
いちいち反応したコメント入れる人のせいでおかしくなるのでは
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:56:14 ID:afOebV7w0
いわゆるKYってやつだよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:07:09 ID:97lKaJW90
場合による
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:38:12 ID:yQRe9BY80
「チート使ってるような腕前」を指す別の良い言葉を誰か考えてくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:44:21 ID:a8A2IL0B0
(リアル)TASさん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:43:14 ID:ZEy12adD0
ニュータイプ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:00:56 ID:nSg2TvNt0
>>444
TASは人じゃねーよさんとか付けるなクズ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:50:18 ID:/zK++4070
TASタンに嫉妬してんじゃねえよハゲ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:02:26 ID:KJk03KEK0
>>443
そういう場合はチーティッシュと言う
cheatish
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:03:37 ID:3JbR9hKk0
チート
チーター
チーテスト
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:16:51 ID:Vm5hl27A0
チーターマン!チーターマンじゃないか!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:03:12 ID:pDoKdrxg0
タイトル:○○ステージをA武器だけでクリア
主コメ:A武器しか使わないという縛りで○○ステージをクリアしてみました。意外と大変で(ry

コメント:なんでA武器しか使ってないの? 縛りプレイ?


お前はどういう経路で動画にたどり着いたんだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:00:22 ID:WZyi9m1w0
宣伝ですいません

真っ白ウィンドウでFF4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2383680
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:02:00 ID:hKeNE5sb0
一発ネタかと思ったらpart10とかマジ乙であります。最初は見てて面白いけど、
これをpart2、果てはpart10と見続けたいと思うかどうかというと難しいかもしれないね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:28:06 ID:UDR/g3ZD0
ファミ通であった、FF5を真っ白いウインドウでクリアするやつ
FFの制限プレイやってる人間にはそうとう有名だと思ってたんだが
そうでもないんだな。古すぎるのか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:36:23 ID:nOcoKcll0
一発ネタか前後編でスパッと終わらせた方がいいかなんて実際にプレイした本人、
つまりうp主には判断しにくいもんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:39:12 ID:OWtvFG/d0
>>454
あれはまさにアイデアが秀逸だったな
読んだ時はかなり笑った
自分で真似したりもしたな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:58:11 ID:aqfHJuWR0
今さらだが、著作権云々でアニメやらがだいぶ削除されるって言ってたよな…
これってゲーム動画には影響ない…よな?

あるとか言われたらわざわざ今日キャプボ買ってきた俺涙目www
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:31:49 ID:P4GA52zt0
>>453
ありがとうございます
part2以降の再生とコメ見れば一目瞭然ですよね
まぁ最後までは続けるつもりです

>>455
ですねー。これはいけると思ったんですけどww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:31:54 ID:SOl1HlWG0
俺もfrapsとTMPeng買ったばっかりなんだよな
まぁたぶん大丈夫だとは思うけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:33:42 ID:SOl1HlWG0
× TMPeng
○ TMPGEnc
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:52:52 ID:Mo6A4PEM0
ゲームのプレイ動画はアニメと違って宣伝になるから
消したりはしないだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:56:07 ID:s0DoF3li0
宣伝になるような新作は、メーカーの望まないネタバレとか
動画を見て満足して買わないケースがあるから
新作は消されてる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:24:52 ID:xpqF9L1l0
新作はわりと消えてるねぇ。
後半のネタバレの部分だけ消えてたりもするけど。
というか宣伝になるから消さないでって言うのはうpする側のエゴだと思うが。

モンスターファーム2とかは確実に宣伝になってるっぽいが。
なんで市場あんなに売れてるんだか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:56:26 ID:yYcFahPD0
この間の申し入れ書はテレビ局6社だから
直接は関係ないな
ただUp主が自粛したりゲーム会社が厳しくなったりはあるかも
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:09:56 ID:zRvUV0MX0
テレビで流用されるBGMにゲーム系が多いとか
ゲーム系はちょっと著作権の運用が甘いようだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:41:36 ID:HMo1OSLC0
>>465
ゲームのBGMって普通はカスラック登録してないじゃん
と言うことは勝手に使いたい放題みたいなもんでないの?
それともいちいち許可取ってんだろうか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:29:00 ID:Rx5K3rKPO
誰かTAITOから発売されたフリップルの全クリの動画に挑戦する人はいないか?
468こっちかw:2008/03/15(土) 07:38:36 ID:aauVERiu0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:21:29 ID:Lzf7ET000
動画投稿ハンドブック

権利者の許可なく行うと権利侵害になる可能性がある行為の具体例を
以下に記載しておきますので参考にしてください。

テレビゲームのプレイ映像を動画投稿サイトにアップロードした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:26:11 ID:OR6ISqtq0
ならばテレビを使ってないゲームなら問題ないな
パソゲーとか携帯ゲーとか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:35:46 ID:0ocdOyw/0
TRPGなどの卓ゲーのプレイ動画を
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:38:01 ID:owO+swdA0
腹筋崩壊したwwwww

デュエルラブ発売 「声優陣のエロ声や鼻歌にも胸キュンのはず!」 「アッー!」
http://www.akibablog.net/archives/2008/03/duel-love-080314.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:42:23 ID:Lzf7ET000
>>470
まぁあくまで可能性があるってだけだし

ただ、運営側のあとは投稿者の自己責任でねって態度はムカつくが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:51:15 ID:hREp8Igd0
ひろゆきはインタビューで普通に永井の動画を例に挙げて話てたが・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:53:53 ID:Lzf7ET000
だから規約には記載しておいて
インタビューで取り上げる姿勢がムカつくと言ってるんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:37:39 ID:aAejpt1U0
MGS蛇夫劇場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2601983

メタルギアソリッドのネタ動画
普通のプレイからMADまでかなり笑える
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:25:09 ID:ipVwQnCn0
>>474
「ひろゆきは永井の事を(各動画に使われたソフトの会社の)広報部の人間だと思っていた」で回避可能。

っていうか建前と本音ってのがあるだろ。訴えてる側も訴えられてる側も。
「別にダメだよってわけじゃないけど、いいよって言っちゃうと問題が起きる」みたいな。

アフェリエイトのスペースまである以上、著作物が投稿される事が前提なのは明らか。(個人・同人作品前提ならアフェ関係ないし)
だけど「著作権違反動画めっちゃ助かります。どんどん投稿してください!」とか言ったら袋だたきだろ普通に考えて。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:14:08 ID:zRvUV0MX0
建前と本音の微妙な共存が可能な世界なんだよな。
ゲーム動画は。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:41:02 ID:ZVK6HJKi0
投稿者が宣伝ですからとか言ってうpしてるのを見ると
建前とはいえハァ?と思ってしまう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:49:47 ID:ipVwQnCn0
わざわざ宣伝だと言っている奴は本気でそう思ってるかもしれない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:04:08 ID:eAox/Cdd0
てゆーかニコニコからアニメとゲーム取ったら猫しか残らん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:29:43 ID:nERv0tz50
兄貴と猫の間違いだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:32:26 ID:s0DoF3li0
まぁアニメはもう削除の流れから逃れられないし
ゲームがなくなったらニコニコも終了だろうな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:48:07 ID:ipVwQnCn0
なんかゲーム情報ポータルサイトになりそう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:55:34 ID:jXINfZvA0
>>482
兄貴にも著作権あるだろ
絶対向こうの人も日本でブーム(荒らし?)が
おきていることは知らないだろうけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:03:00 ID:P/xTcg4Q0
ナイショのよりみち その1 ボクと、赤ちゃん……つくろ……?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm318844
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:57:44 ID:+rnx/AgJ0
改造マリオ系で隠しコイン、いわゆる孔明の罠仕掛けられてたたときに
下コメで「ひっかかりましたね」みたいなこと書くクズ、死ねばいいのに
おもしろいと思ってるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:59:36 ID:a+W86pQC0
自分の嗜好に合わない=死ね
などと簡単に言っちゃえる君は今すぐ肝脳撒き散らかして死ねばいいとおもうよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:03:51 ID:0ocdOyw/0
NGコマンドに片っ端から登録したおかげで
下も上もBIGもREDも分からないから、ウザさは減ったな。
もちろん、↑とか↓、水色などのコメントもNG
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:42:59 ID:+rnx/AgJ0
死ねばいいのに=浜田のギャグ
それもわからない馬鹿だからコメントにセンスがないんだよね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:48:33 ID:ipVwQnCn0
浜田のギャグ=そもそも浜田って誰
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:59:51 ID:qQ7FTUEL0
>>489
こういう人って、何が楽しくてニコニコ見に来てるんだろうと
本気で疑問に思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:01:04 ID:0ocdOyw/0
>>492
コメント付きの動画が見たいから…かな。
あと、自分でも上げるけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:16:16 ID:a+W86pQC0
>>490
おもしろいと思ってるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:22:10 ID:y7Uh5HXa0
自分が死ね言われたらぶちぎれるくせにー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:40:29 ID:UD3lrC0i0
死んだ事もないくせにな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:12:00 ID:FIfell5P0
かわいいレスが多いな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:15:18 ID:XEkZSh2VO
ニコニコ2人目の逮捕者が出るのも時間の問題だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:50:08 ID:goYsVv/f0
>>489
そこまでするなら素直にコメ非表示にしろと

>>497
何故なら春休みだからです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:02:12 ID:0ocdOyw/0
>>499
いや、コマンドの効果を消したいだけでコメントはそんなに消えないんだが。
何でそこまでコマンドにこだわる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:42:30 ID:FIz7Ctfj0
ttp://mizutoro.22.dtiblog.com/

復活か。どうなることやら・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:00:37 ID:2n68UoxA0
>>501
もうニコニコにうpしなきゃいいのにね
見て嬉しいコメントも嫌なコメントもまとめてニコニコ動画のいいところだと思うけど
なんだか全てのコメントを拒否してる感じがしてて前みたいに気軽にコメントできないな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:07:26 ID:6EhDPYlg0
人を勝手に病人扱いするのもアレだが、典型的なノイローゼだしな。
回復してれば良いんだが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:25:37 ID:w1ZyXK590
牧場の経緯はよく分からんが、主な原因はコメント云々ではなくて制作の自主義務化じゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:26:30 ID:vXbwz5CW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2634415
この動画結構面白くてこれからに期待してる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:31:30 ID:0EgaLsQk0
最初はちょっとした批判コメがあっただけだけど
もうれっきとした荒らしが定着したから
すぐつぶれちゃうんじゃないかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:55:13 ID:smD0xkfY0
>>489
いまさらだけどNGコマンドallでコマンドは全部はじけるよね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:49:03 ID:yE3qqu+C0
極め道の人復活するみたいだね
てか、コメ荒れるのが嫌なら何でニコニコでうpするのか謎だw
このスレで言うのもアレだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:07:17 ID:Ud9CwhF60
動画の内容をリニューアルとか言ってるが
それよりコメントに対する対応とかを変えた方が良いと思う
正直また荒れるのは確実だよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:43:29 ID:QF5/6Koh0
ロストプラネット コロニーズ マルチプレイ新マップ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2642327
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:22:20 ID:0y4oHqaN0
きったねぇ画質wwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2668323
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:32:47 ID:0y4oHqaN0
うpする前にエンコの勉強しろって
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:35:56 ID:w1ZyXK590
>>511はどちらかというとソースの問題だと思う。エンコードそのものは綺麗に行われているように思えるけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:42:06 ID:qYdOJ+iN0
サーセン_| ̄|○
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:43:26 ID:YRNTGXEO0
たしかにノイズが入ってたりしてるし綺麗とは言えないけど十分だろ
文字だって読めるし24分と少し長いし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:43:30 ID:H8LNXmLdO
いつの間にかpart1リンクに派生がやたら増えてるのな
制限プレイpart1リンクとか
実況プレイpart1リンクとか
女性実況part1リンクとか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:45:44 ID:qYdOJ+iN0
>>514>>511をうpしたわけじゃないけど、
俺がうpしたのもこんなもんだから謝ってみたw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:53:08 ID:o7mBrWXW0
とにかくシャープかけまくると誤魔化せるかもよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:54:30 ID:TR3YWfSc0
SSだし、こんなもんでしょ。

そもそも画質を求めるならニコニコなんてクズ。
H.264はプレミアムのみ、容量40MB制限とか、はっきり言って終わってる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:58:18 ID:D9wT6aC50
嘘だろ。SSだからってこんなボヤけないだろ。
それから極論を出すな。自分が目が悪くなったのかと思うようなボヤけ具合じゃねえか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:08:42 ID:uraPgT7C0
AV端子とかS端子だと、思ったよりもぼやけるよ。
特に最近のD端子やHDMI端子からのソース映像見てると余計にそう思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:38:59 ID:YJhyzcTH0
単純にニコ側エンコさせてるだけだろこれは
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:55:01 ID:AwUoUhk00
PS2でS端子使ってるがD端子ってそんなに変わる?
赤白黄コードからS端子に変えたときの綺麗さは驚いた
まあテレビにD端子ないから意味ないけど・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:58:16 ID:LyF4dUvk0
D端子とS端子の差を考えれば
S端子と赤白黄コードなんて同じ物と言ってもいいくらいだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:07:22 ID:r/J9sobJ0
こいつはぁ、キャプチャボードの問題だと思うぜ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:16:28 ID:AwUoUhk00
>>524
そんなに変わるのか!
テレビ買いなおすかな・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:33:18 ID:6pfaUgJU0
PS2でも効果あるのかな
次世代機ならもうHDじゃなきゃイヤンになるけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:35:20 ID:cZzgflUn0
D4くらいじゃないとコンポジとSとの差は現れないと思うが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:58:13 ID:BkX6t9vm0
俺スーファミ録画する時はS接続だけど
やっぱりドット系はコンポジと結構変わるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:40:56 ID:dln/fKmv0
最近は厨が増えたのか、アップしても説明文(タイトルの下に投稿者が書ける奴ね)読まずに
的外れな批判や叩きをはじめたり、動画の趣旨理解せずにコメントする奴が増えたな

細かいことを気にする俺みたいな奴には辛くなってきたわw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:43:26 ID:bb3I864Y0
>>530
あるあるw
腕自慢動画じゃない動画で、趣旨もちゃんと書いてるのに
「ここはこうしたほうがいい」とか「ここは○○いけるだろ」とかアドバイス始める奴とかがウザイw

上がってるのは全部スーパープレイ動画だとでも思ってるのかね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:56:46 ID:Y4RHRlbt0
動画の趣旨に関係なく、見てて思ったことを脊髄反射的に書き込むのがニコニコ動画
単に知識をひけらかしたいんだよ
逆に言えば、うp主側も動画の趣旨に即したコメントのみを期待するのが間違ってる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:23:12 ID:F3OTugcA0
空気と趣旨読めない奴が多いせいで面白い動画も面白くなくなったりするから
うpする側としても見る側としてもきついものがあるな

↓とかも、今は消えてるけど偉そうに解説やら指南(しかもshita big greenで)を始める奴とかいて最悪だった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2393231

NGも限界あるしもうちょっとなんとかならんかなぁとは思うね。
どうしようもないだろうけどw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:26:40 ID:bodrPT4r0
タイトル書けよ

(XBOX360) ドラゴンボールZ バーストリミット - PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2675246
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:43:40 ID:plHj7Pv20
米にギャーギャーいうのは2chで「煽りウゼー」とかそういうレベルじゃねーの。
慣れだよ慣れ。弾幕荒らしとかは別として
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:10:29 ID:AAaIcDZG0
俺はそう言った説明厨がたまらなくウザいんで、趣向や縛り内容は必ず動画の始めに組み込んでる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:18:14 ID:4sFVx8EV0
COD4のシャー動画続き見てーよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:41:35 ID:E4qmIpTl0
>>537
【Halo3】リトルヘイローズ!〜筋肉スキル10〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2207218
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:53:58 ID:cxtQ8LNg0
YouTube、高画質動画の再生を開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/17/18822.html
動画の再生画質
ttp://jp.youtube.com/video_quality_settings

Stage6が消え、アジアの黄色い猿どもの島国では独自の動画コンテンツが幅を利かせているようですが
偉大なる世界の宗主国アメリカ合衆国が誇るYouTubeが高画質再生に対応しました。ぜひご利用ください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:15:54 ID:1/MlLv2q0
ようつべ高画質、前見たときはエミュの補間処理フィルタかけただけみたいな
感じだったんだがなぁ・・・ どちらにせよ文字の多いプレイ動画配信とかは苦しいな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:59:06 ID:Wilw63wK0
コズモギャング・ザ・パズル(アーケード版カンスト)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2669589
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:22:51 ID:dln/fKmv0
>>533
そうそう!まさにそういうバカ。いやだよね。
ネタ動画で自慢げ・得意げに「俺は〜」とか
語ったりする奴はいったい何がしたいんだろう。


>>535
それはそうだけど2chよりも目立つからな。
イヤでも目に入るから、気に入ってる動画や自分でうpした動画に
そういうバカが沸いてくるのが物凄くウザイ。


>>536
俺も今度からそうしようかね・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:26:29 ID:CPYszlug0
自慢したいんでしょ、俺ならもっと上手くプレイできるぜ、って。
小学生か中学生並みの精神年齢じゃなきゃそんな自慢したいとも思わないから
大人には理解できない行動だろうな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:41:55 ID:MwnNcyL00
文句言うならせめてルールを理解してからにしてほしい。
毎回冒頭にルール説明入れてたけど正直すげぇめんどくさいし…
字幕入れるのも楽じゃあないんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:15:07 ID:gNcBeHKg0
ルールを理解できる頭のある人は
文句のある動画はすぐに閉じると思うぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:46:24 ID:BS7c9Htb0
昔は空気読めない人はそういなかったし、
いたらいたで明らかに「浮く」んで問題なかったんだけど、
最近は空気読めない奴が大量に沸いてくることがあるのが厄介だわな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:18:08 ID:bKbXC/P+0
|回線切って首吊って云々(帰れ)
│半年ROMれ(書き込むな)
↓空気読め(読めるんなら書き込んでいいよ)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:23:13 ID:+1CLehMG0
動画作るって大変だね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:28:18 ID:uTAU13KQ0
>>527
亀レスだがPS2でも数少ないがプログレッシブ出力に対応してるソフトはあって画質は全然違うぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:35:28 ID:gNcBeHKg0
>>546
カオスこそが空気であって、正論かざす奴こそ空気読めてないって場合も既にある
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:45:59 ID:yaoFTdlv0
そんな動画藤崎とかぐらいじゃねーの?
ゲーム動画でそんなんあるのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:52:42 ID:BS7c9Htb0
>>550
なるほど、君みたいな奴が空気読まずに自己満足なコメントで場をしらけさせたりしてるんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:05:44 ID:AZJQjSGA0
>>552
自分の世界観以外の一切を認めないんだなお前。それがどういう行為か冷静に顧みた方がいい。

という意見も認めないんだろうけど。異論反論以前に会話が成立して無いもんね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:32:10 ID:8/lfaBoD0
いやこの流れでその極論通すのは無理があるだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:43:29 ID:Ym3tG1CK0
スマブラXの亜空の使者ムービーにソニックだけ声付けてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2605281
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:39:04 ID:aEtKNe4Z0
PSP スターオーシャン2 Second Evolution【PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2688559
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:03:53 ID:wXy7+pcZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm746140
この3:25あたりの曲って何だっけ?
今日一日気になってしょうがなかった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:08:42 ID:GlC4+xnp0
FF6 決戦
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:12:41 ID:wXy7+pcZ0
>>558
あざーす
あざーす
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:05:34 ID:GMkMKvPD0
今日見つけたんだけど、これとかやっぱ改造なんすかね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm900808
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:06:14 ID:94ATjPMu0
タイトルを書けと何(ry
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:27:15 ID:GMkMKvPD0
>>561
すいません。
SFC マリオカート 150cc 全カップ制覇【TAS】
です。TAS+改造なんすかねこれ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:47:56 ID:SQLIpDsiO
TASはチートや改造はしていないと何度言ったら(ry
何回もやり直してるだけ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:03:24 ID:GMkMKvPD0
>>563
違いはわかってるんだけども、TASのみでこんなことができるのかなあ、と
俺PCにエミュ入れて比較しても、走るスピードとか全然違うように感じる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:19:52 ID:aX+asCqk0
>>564
150ccでクッパでロケットスタートでコイン取りまくりでミニターボでキノコダッシュ
ある程度までは実機で再現できるし改造など全く必要ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:57:27 ID:o/SJx1+hO
あと壁にぶつかってキノコ延長もな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:17:18 ID:yN654jAD0
まあ下種の勘繰りってやつだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:25:44 ID:aTFZ9MszO
TASさんがチートなんて邪道な事をするわけがないだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:31:28 ID:94ATjPMu0
俺この間ソフマップでTASさんがPAR買ってるの見たよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:02:30 ID:o/SJx1+hO
店先のトランペットを物欲しそうに眺めてる少年にPARをあげるためだよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:17:10 ID:6+ACOn4C0
例えば追記1000回程度で15分くらいのTAS動画って実際は何時間ぐらい掛かってるんだろうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:31:39 ID:w+Y597uO0
ヌルゲーマーがStarCraft解説動画を作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2665748
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:40:51 ID:imggnw3Y0
永井兄弟のBIOSHOCK Part01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2698338
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:52:36 ID:FsEL1uRa0
>>571
それくらいなら1〜2時間程度
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:29:30 ID:Vr0TYBqT0
QS&QLならボタンひとつですぐやり直せるからな
オワタ式の3桁死にとかのほうがよっぽど時間かかってそうだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:13:57 ID:7y8N12S80
TASの「追記」の使い方なんでそんな変な定着の仕方したのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:16:32 ID:FsEL1uRa0
マリオ系は4桁死がいくつかあるな。考えられんw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:22:10 ID:QCo3KCGF0
>>576
変な定着って?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:08:21 ID:LL4WtFhm0
俺の動画に凄い解説君が出没しててワロタwww
他の人の反応が見たいからしばらく消さないでおくか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:17:08 ID:LL4WtFhm0
と思ったけど気分を害する人もいるだろうから消してきた。
俺の動画みたいにコメント数が3桁の動画ならコメント編集で対処できるけどそれ以上の奴は大変だろうな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:22:45 ID:Pt68Kxp80
>>573
やっぱFPSよりTPSの方が良いな
少なくとも地面と天井を見続ける事にはならないだろうし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:32:38 ID:b1UjbOyf0
>>580
動画の内容次第だけど解説あるといいと思う。
コメント少ないならなおさら自分は消さないな。
その解説君も反応見たいだろうから、暫くしたらまた様子見にくるんじゃね?
そん時もめなきゃいいが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:00:24 ID:nPg7HYbY0
>>582
「俺こいつ5秒で殺した」
「これぐらい全部避けろよ」
「なんでこれが来る時にそこにいる時点でもう(ry どうせネタでやってるんだろうけど」
「○○とか言ってる馬鹿死ねどう見ても○○○」←ネタにマジレスコメ
「ごめんこいつの攻撃余裕でかわせるんだけど」←ほぼ回避不可能な攻撃に対して

あんまり詳しく書くとゲーム名特定されるから簡略化してるけどこんな感じ。
他にも意味もない自慢、他のコメントに対しての煽り、俺の方がうまいよ等。
解説というかここでよく言われている糞コメント残していく奴と言った方が正しかったかもしれない
批判は別にいいんだけど内容が頭悪すぎるようなのはさすがにお断り。

別にそれぐらいのコメントあってもいいだろw と思う人もいるかもしれないけど俺はうざいと思ったから全部一括して消しておいた。
なんで自分で動画投稿しないんだろうな。そこまでうまいんなら賞賛されるだろうに
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:02:17 ID:VimtqRFt0
どう見ても解説じゃない件
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:10:58 ID:9bS5s1Rv0
他コメへの煽りは俺も消すな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:39:54 ID:7BNQo0Hk0
>>583
そんなコメする程の低脳なんだから、録画するって事すら出来ないんだよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:06:01 ID:doA3XJHU0
>>583
それは消してよかったと思う
どう見ても解説じゃないし動画見てる方にもかなり不快なコメントだわ
低能すぎるやつっているよね
なんでああいう馬鹿が存在するのかが理解できない
頭沸いてるのかなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:27:19 ID:l6qBFA660
>>583
もっとうまい動画がアップされてないなら
「チャンス到来!」
と思うのがここの常連なんだろうな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:51:13 ID:IHq4QI050
動画UPなんてしてるとさ、UPした後に、
自分のやり方はとてつもなくへたっぴで、もっと冴えたやり方があるんじゃないかといつも思う
>>583はそういうことは考えたことなさそうだけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:05:58 ID:nPg7HYbY0
逆に思うことの方が多いよ>自分のやり方はとてつもなくへたっぴで、もっと冴えたやり方があるんじゃないか
でもあんな言い方されちゃあ実感したくてもできないよ。

まぁ上で言ってる動画はもう完結したんだけどね最近。シリーズ物は疲れるわ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:54:11 ID:ouyXozpe0
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:03:36 ID:8mvPeAMP0
まぁ多かれ少なかれコメ同士が言い合いを始めるケースはあるよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:17:14 ID:CwC9UmQZ0
俺はRPGとかで苦戦してる動画をうpしてるのを見ると
多分、特に明言してないけどうp主が動画を面白く見せるために
簡単に倒せる方法を使うのを自粛してるんだろうなと思う
初プレイ動画とかでもない限り、大体うp主ってそのゲーム詳しい人多いし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:18:11 ID:zQ1CYW1JO
最初はそういうコメをいちいちチェックして消してたけど
投稿した動画が20個越えたあたりでどうでもよくなってきた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:21:36 ID:Vp/l10890
>>593
その辺、FF5青魔法縛りの人はよくわかってるよな。
最後のおまけでレベル5デスを使って瞬殺の攻略法もありますよ〜って提示してくれてるし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:19:33 ID:hUHsRWCv0
>>589
アップする前に当然自分で鑑賞する。
何度か見ると改善点が浮かぶものだ。
そこを改善してプレイし直している。

これでいいだろうと満足できたら初めて、SMILE VIDEO へアップだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:59:04 ID:GYi8U97h0
>>588
俺だ。しかしゲーム自体のアンチが沸いて困ってる。
続編者とか次世代機、シリーズの最新作とかは特に酷い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:06:11 ID:G0gDnZIq0
因みになんてゲームだ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:12:58 ID:8mvPeAMP0
CoD4辺りじゃね? 次世代、続編、シリーズ最新作およびアンチとか「俺強い」が沸きやすいジャンルとなると。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:18:30 ID:vbaaKyGI0
CODとかの「俺強い」系よりブルドラやロスオデとかのアンチ箱○の方がウザイ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:31:03 ID:Z3E1Aygb0
RPGの全プレイ動画をアップしたら、おそらく1人の所業だと思うけれど
「(この次に)○○しますw」「(その後は)○○なんだよなw」的なネタバレを
新キャラクターが登場するたびに、新土地へ進むたびに書き込む人が出たよ。
多分「このゲームを好きで詳しいのはうp主だけじゃなくオレもだよ」という思いが
あるんだろうけれおど、何も先回りして書きこまなくてもいいじゃないと感じた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:36:02 ID:Bh4pkQZh0
ネタバレ厨は多いよな・・・
GTAとかもそうだったけど、30秒ぐらい前に「ここから神展開」とか

盛り上げたいのはわかるけど、未プレイの人にも配慮して欲しいもんだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:58:54 ID:Z3E1Aygb0
でもね、「ここから神展開」だけならまだ内容わからないからいいんだけれど、
「こいつ親なんだよな」「結局死ぬんだがな」「ラスボスなんだよな」とか連発されるとねえ・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:12:32 ID:H4Dws+6lO
バイオショックとかでネタバレやる馬鹿いるんだろうな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:37:38 ID:8mvPeAMP0
>>604
「主人公は最後まで手しか出てきません」とかな・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:18:41 ID:YCLN09ib0
まあ荒らしもネタバレもコメント編集で簡単一括消去ですよ(笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:43:56 ID:ZK16ZYNj0
変なコメントって消していいのかな?
なんかコメントつけた人がキレて逆上したら嫌だなと思って消せない・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:47:20 ID:IHq4QI050
そんなに何度も同じ動画見やしないよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:03:32 ID:SH6oWzIf0
>>605
ひどいよネタバレするなんて…見る気なくした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:32:31 ID:wluPLSdY0
犯人はヤス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:47:06 ID:3n+8hKI60
>>607
誰が見ても変な書き込みならば消して問題なし、擁護する奴もまず居ない
しつこく何度も犯人が荒らしてくるなら華麗に削除orスルー。必ず飽きて去るさ

でも自分(うp主)の批判とか、そういった者を消すと第三者から叩かれる恐れも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:36:07 ID:3ziMqtKa0
でも結局何消したかなんてわからんぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:04:52 ID:jJSBFui20
>>593
その初プレイ動画でいちいち偉そうに解説始める奴とかは本当にウザイなしかし。
うpする側だって初プレイだからよく解らないだけで
やっていくうちに習熟していくものなのに
「なんで○○しないんだ」とか定石を偉そうに解説する奴は何なんだろうなw

>>600
それはアンチPS3もひどいよ。というかニコニコはアンチPS3のほうがひどいと思う。

>>607
消していいと思うよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:42:57 ID:4vPdIncY0
>>613
まぁその辺はどの動画を中心に見るかで印象変わってきそう。

でもアンチPS3なんて居るのか。Wiiとは客層かぶらなさそうだし、
箱○持ってる奴らはPS3で欲しいタイトル出たら本体ごと買いそうな客層ばっかな感じがするんだけどな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:54:14 ID:2WMwstvf0
やったことのないゲームのプレイ動画を見るのが好きだから
やりこんでる人の制限プレイとかかなり嬉しい。
ちゃんとイベント全部やってくれたり隠し要素巡りしてくれたり解説あったりすると尚更。
クロノトリガー、FF5、FF9はニコニコで見て買ってクリアしたw
でもプレイ動画見始めると止まらなくてつい徹夜してしまうんだよな・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:46:39 ID:ENCy2VYn0
ギアガの大穴の中はアレフガルド
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:11:06 ID:cmBqiX640
>>614
例えばこういうゲハに隔離されるべきものはあるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2621077
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:11:50 ID:GUNqnaUf0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2676116 
改造FF5をプレイ1
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:17:56 ID:WiKU8KJ2O
初プレイ動画は相当工夫がないとただの検索の邪魔動画だな
ただダラダラやってるだけじゃ、何を見せたいとかがないから密度が薄いただ長いだけの動画になっちゃう 危険
他人のレベル上げ延々と見せられるとか拷問だ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:27:33 ID:C0dTewMc0
見たくなけりゃ見なきゃいいんじゃね。

初プレイ動画は、スーパープレイ動画やら
ネタ系動画よりもどんなゲームかわかりやすいから
購入の参考になるから要らなくは無いし、
速報的な意味合いでアップしてる人もいるだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:44:22 ID:ftE0/p/C0
「普通のプレイ動画」が増えたのはyoutube、ニコニコ設立以降だよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:30:34 ID:l8MgfcMf0
マイナーなゲームのプレイ動画なら購入参考になって良いんだけどな。
メジャーで既に内容の濃い動画が多々投稿されてるタイトルの「普通のプレイ動画」ってのは検索の邪魔だな・・・
好きなゲームのプレイ動画を投稿したいって気持ちはわからんでもないけどさ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:57:52 ID:EGeGKrv10
検索の邪魔とか言い出したらキリないだろ・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:58:19 ID:jJSBFui20
>>623
自分にとって要らない動画=邪魔 というゆとり丸出しの基準だからなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:59:40 ID:s+ko/ma80
見せることを意識してないダラダラ動画だけはどうにかしろと思う。
お前はそんな物を人に見せて本当に楽しいのかと問いたいわけだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:59:49 ID:EGeGKrv10
>>617
キモいなw
こういうの前にもどっかで見たな
FF13Vは開発中止だのPS3は開発費が●十億円かかるから〜とか
凄いネガティブキャンペーン動画を

ゲームハード信仰に人生かけてどうするんだと・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:26:16 ID:GXo0icbWO
普通にプレイした動画なのに、
「これは初心者用だから」とか「スーパープレイじゃ参考にならないだろ」とか
知らぬ間に動画の立ち位置と目的が決められていたりする。

まぁ、嬉しくないわけでもないんだけどさ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:53:18 ID:ZrnXI+rL0
普通プレイかなと思わせておいて、実はそれなりに面白く見えるように工夫してプレイしてる動画も多い
まあ、そんなこと気付くのはそのゲームについて詳しい人間だけだがw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:58:35 ID:dkHAWnck0
俺は初心者がボス戦で何度も死んだりして苦戦しながら進んでいくの見るのは好きだがな。
上手い人のプレイってどんな敵でも雑魚にしか見えないからゲームとしてはすごくつまらなく見える。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:52:38 ID:wRCJM7SC0
レベルあげしまくりの動画ほどつまらないものはない
どんな敵も雑魚になり戦略性が消える
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:01:07 ID:rwO7fywu0
全滅したりゲームオーバーになる可能性がないとわかっちゃうと見てて緊張感ないからね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:10:31 ID:/7ojhdTL0
いいゲーム動画ってどんなのなんだろう
制限プレイ、タイムアタック、初心者とかタイプはいろいろあるが
それぞれどんなのが理想的なんだろうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:18:58 ID:rwO7fywu0
制限も行き過ぎると逆につまらなくなったりするんだよな
通常プレイを逸脱した特殊なやり方じゃないと勝てないほど縛ると
逆に普通プレイより楽勝の動画になってしまったりするし
そのゲームに詳しい人が凄いって言うための動画ならそれでいいけど
面白く見せるためには縛り方ってのも考えないといけないだろうね

初心者ならハプニングが多いほどいいんじゃないかと思うがこれは運任せになるな
中の人がすごい天然であり得ないことしちゃう人だったらそれだけで面白いかもしれないし行き過ぎだとイライラするかも
ただ、編集は上手いに越したことはないだろうね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:26:03 ID:WiKU8KJ2O
いろいろ制限しているように見せて
こうすれば勝てるという方法を意図的に残してたらだめだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:34:02 ID:rpwXwYRJ0
上手いので面白いのは発想性があることだな。
下手なので面白いのは意外性かな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:35:26 ID:AzEblSqA0
>>634
それ結構あるね
というか制限プレイなのに負ける要素なしだと見ててわかる場合は大体そうだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:39:02 ID:4B3ekR930
>>634
意味のない制限って事かい
たとえばRPGだとどんな感じなんだ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:50:19 ID:AzEblSqA0
>>637
俺が以前挑戦しようとしてやったけどうpはやめといた場合の例をあげると
初期レベルだけどものすごい強い装備してて
むしろ通常レベルのパーティより強いじゃんとかいう場合のレベル縛りは無意味とかいう状態かな
ある要素を制限しているけど、総合力ではむしろ制限なしの平均値を上回ってしまってるとかだったら
制限の意味は形だけだと思ってやめてしまった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:55:49 ID:AzEblSqA0
それで俺は思ったんだけど、制限プレイはいかに制限を掻い潜るかというのと
制限かかってたりして不利な条件で倒すという2つあるなと感じた
ジャンルを分けるとしたら前者が制限プレイで後者はマゾプレイだと思う

制限の場合は見る側が簡単に抜けられるとわかるような方法で進むと面白みがないし
マゾな場合は負ける要素ないじゃんっていう状態だと面白みがない
この場合の両者に共通して言えるのは縛り方を間違えているということ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:04:32 ID:A+LDNsJq0
まっったく無計画で制限プレイ始める奴はいないと思うんだけどな。大抵はやる前に頭の中で
ボス戦全部じゃなくてもここはこうしようと思案するはず。
まぁそれでも俺みたいに進行不可能になってそこの部分だけ縛り解除なんて事をした奴もいるんだけどなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:41:11 ID:4B3ekR930
>>638-639
だいたい解ったようなきがする、だがしかし
>初期レベルだけどものすごい強い装備してて
>むしろ通常レベルのパーティより強いじゃんとかいう場合のレベル縛りは無意味
こんな事が起こる事があり得るってのに驚きだ

俺もSLG(SRPG?)で部隊数制限やったんだけど
やり方解ればクリアするだけならこっちのほうが普通にやるより簡単とかってのはあった
普通のSLGではまずありえない、そのゲームのシステムが特殊だからこそ出来たことなんだがね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:44:35 ID:ASeTyrn80
縛りは無かったけどスーファミのDQ3実機でのRTAは凄かったな
戦略を立てた上で更にリアルラックの引きの良さが攻略の大部分を担ってたし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:47:58 ID:4yvOCI9S0
基本的に縛りやる時は頭ん中で一から考えてクリアできる勝算ができてから初めてやってるな。

>>641
有名なゲームで例を挙げて、FF5の話だと
第一世界の段階で実は5万ギル溜めればイストリーの村で炎の指輪や珊瑚の指輪なんかが買えたりする、FF5の縛りプレイでは結構定石だと思ってるんだけど、あんま見ないかな。
あったからと言って格段に楽になるかと問われれば微妙な所だけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:52:36 ID:s+ko/ma80
選択肢が"クリア"しかない状況で縛られても、スゴイねーって感想しかない。
FPSとかシムシティとか、縛れば縛るほど通常とはありえない方向に
転がっていくし、別に上手くいかなくても色んな結果の形がでるやん。
縛って面白いゲームもあれば、そうじゃないゲームもあるということで。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:59:22 ID:AmnZAWCt0
FPSってあんまりやらないんだけどクリア以外に何かあるの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:09:55 ID:a6vQCGo+0
ナイフだけでクリアーとかの縛りプレーじゃね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:16:43 ID:oultDDHu0
外国のゲームは自由度が高いから、変則プレイしやすいかもしれないね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:10:35 ID:RLlIt5di0
ボタン縛りとかどうか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:15:10 ID:g9ocxuL80
キャンセルボタン使用禁止とかか。
面白そうだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:26:29 ID:RLlIt5di0
例えばFPSだったらそれでグレネード系やスコープでのエイム縛ったり
扱うゲーム次第で面白くなりそうだと思うんだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:28:24 ID:VYRDmUBm0
下ボタン押しっぱなしマリオとかあったな
ずっとしゃがんでてジャンプで移動するの
水の中に落ちたら浮上できず死亡確定という
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:37:55 ID:joCfIaj2O
RPGでメニュー開くの禁止とかがよくあるパターンかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:45:04 ID:8erqiHfi0
>>645
改造して変なステージ作ったり
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:08:27 ID:gh6NPvKp0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:23:11 ID:2WMwstvf0
縛りすぎて戦闘がただ回復に追われてる長時間戦闘ばっかりのパターンになるのはよくないと思う。
対策もなにもできずに倒せなかったらレベル上げるしかない状態とかね。
実際見てて飽きることがあるし・・・
色々な手段を使って倒していくとか、いかにレベル1を保って進むかとか
そういう工夫が面白い制限プレイはいいね。
FF9の低レベルは地道にテントで経験値なくしたり、ゾンビになって進んだり面白かった。
あとFF5の青魔法も色々な手段で敵を倒してて飽きなかったな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:36:07 ID:A+LDNsJq0
〜のみでクリアを目指すとかそういうのではちと厳しいんだよな>いろんな手段
どうしてもワンパターンでgdgdになってしまうパターンが結構多い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:19:10 ID:NGX7Rq3/0
何でも制限つければいいわけじゃないんだね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:27:45 ID:j5aOy265O
>>655
そこら辺は上にあるマゾプレイと制限プレイの違いじゃないかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:30:48 ID:dA0LiTl/O
>>655
それも人の好みによるんじゃないかな。
俺は青魔法縛りも好きだが、
例えばアホの子のDQ3のバラモス戦なんか戦略0、勝てなかったらレベル上げ。
っていうワンパターン極まりない動画だったが、個人的にはダニー級に燃えた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:36:12 ID:2WMwstvf0
そっかマゾプレイっていう種類もあるんだな。
それが好きっていう人がいるからそういう動画も必要か。
よくないって言い方はよくなかった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:07:33 ID:wyYWqsKHO
ぎりぎり勝てるような全滅する可能性のある戦闘って大概回復に追われる時間あるからな
それでいて長くなるのを防ぐとしたら編集するか攻撃能力を調整すれば戦闘時間は操れるかと
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:30:14 ID:J50jEMQo0
ゼロムスにバトルスピード1アクティブで挑むっていう動画
極限低レベルってわけじゃないらしいけど
何回かやられそうになったところで持ち直したりして盛り上がってたよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:09:52 ID:V+ftqDK90
ニコニコで盛り上がるのと制限プレイとして優れているものは別。

制限プレイとして優れていれば解説をうまくすればニコニコでも盛り上がる……はず。
解説だらけだと子供がついてこないけど。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:12:19 ID:DR3kltiy0
子供がついてこないなら願ったり叶ったりじゃんw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:19:22 ID:emON08dI0
黙って帰ってくれればいいけどね。そうはいかないのが世の非情なり。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:24:13 ID:m/Ufhb7O0
付いていけないと文句を書き込むからな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:28:34 ID:yqJPmq9v0
特定の好きなキャラを出せ出せってずっと連呼する厨がウザすぎる。
元からレベル30越えのキャラとか・・・・
ここのイベントは○○いれないと
○○いれば楽に勝てるじゃんって。
低レベルプレイってタイトルをあと50回ぐらい音読してほしい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:43:22 ID:yqL7K8NWO
だからといって一部のキャラに活躍が集中しちゃうのもどうかと思うけどね。
まぁ俺含めそんな人は早々に見切るかそういう動画だと理解して見るべきだけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:48:06 ID:2+evOukZ0
子供向け(今の厨工房世代あたり)のゲームだとどうしても子供がついてきちゃうんだよなぁ。
それはまぁしかたないとして最低限ルールぐらい理解してからコメントをだな(ry
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:54:45 ID:yqL7K8NWO
昔のゲームだって子供向けだろ。
単に知ってるか知らないかの差でしょう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:05:03 ID:yqJPmq9v0
>>668
いやいや他のキャラを使えっていうのは普通だと思うが
低レベルプレイ動画で初期レベルが高いやつを使えっていうのは完全にアフォだろう。
レベル1のやつで戦ってるところにそんなやつ入れたら低レベルじゃなくなるし。
作者もコメントでルールと理由を書いてるっていうのに厨はそれすら読まずにコメントするからなあ。
最低限のルールも理解せずにただのキャラ萌えで主張してる馬鹿見ると頭痛くなる。
ゆとりってこえー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:14:45 ID:2+evOukZ0
>>670
たしかにそうだけど見る年齢層が違う。歳をとっている=空気嫁るコメントしている 
とは言わないけど違いはあると思うよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:29:20 ID:CyyR4Rum0
まぁ見た目は大人頭脳は子供のほうが手に負えないだろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:39:25 ID:yqL7K8NWO
>>672
いや、俺は「今のゲームは子供向け」という意見に反論したかっただけで、
別にに視聴者がどうとかを及言するつもりはなかったんだよ。
誤解を招いたならすまない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:49:55 ID:2+evOukZ0
>>674
あーそういうことか。すまん言い方が悪かったな。
今のゲーム全般が子供向けじゃなくて今の中高生が主なプレイヤーだったであろう数年前の低年齢層向けのゲームと
いう意味だったんだ。

おまけとして言っておくと低年齢層向けだからといって馬鹿にできないほど作り込まれているゲームは結構ある。
メジャー所で言うとポケモンだな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:43:25 ID:KNwxGlWe0
ニコニコの平均年齢は20.2歳というデータが出たみたいだけど
数は16-20が1位、11-15が2位という凄まじいことになってるからな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:54:37 ID:yqJPmq9v0
ファラ1人旅はいつ見ても面白いw
すごいんだけどなぜか笑ってしまうwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:53:23 ID:McjmzETO0
>>676
その数字は凄まじいな・・・・・・。
今度からニコニコ見るときは、ヤフーこどもチャットに入るつもりでいないとダメだな。
2ちゃん利用者の平均年齢とかけ離れすぎてる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:56:08 ID:EV/D8QUF0
俺はマイナーなシリーズのゲームのMADしか作らんから基本的に視聴層は狭められるが、
DQやFF等メジャーになってくると・・・そういう事も考えなければならんのだろうね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:14:38 ID:7auxlHdm0
>>676唖然・・・そうだったんだ。
俺はメガドライブとかのレトロゲームばかり見ているから思いもよらなかった事実だ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:16:52 ID:Elk0fNXH0
>>678
でもどこの統計なのかわかんないよ
俺も平成生まれで登録してたりするし
もし登録情報で集計したデータなら信憑性は低い
複垢取るやつなら尚更まともな情報登録してないと思うし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:26:50 ID:yqL7K8NWO
精神年齢の平均はこれよりぐっと下がるだろうけどな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:09:29 ID:PSfzUvWo0
確かに20、30でも子供みたいな奴は腐るほどいるしな
年齢なんて気にしててもしょうもあるめぇ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:47:34 ID:moj9ocnB0
年齢誤魔化しってのも絶対ある気がするしな
焼酎が20歳とか打ち込んでたり
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:20:50 ID:tuHN+OxH0
たまにゲームのランキングから何か見ようとするとアイマスばっかでゲンナリする
アイマスカテゴリ作って隔離するかアイマス以外のゲーム動画検索できるようになんねーかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:01:53 ID:McjmzETO0
>>685
ゲーム -アイマス
で検索すればいいだろ・・・・・・。

春休みの間に検索エンジンの使い方でも学んだらどうだ。ゆとり。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:06:59 ID:YKb+7L3g0
ついでに実況とMUGENも隔離で
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:50:50 ID:kJfcQ1nw0
なんか動画うpできねーや
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:19:50 ID:JiUkJ+Ef0
俺もさっきアップロードミスしたわ。

…そういう意味じゃないっぽいが。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:27:05 ID:DPLG2HRT0
まぁ混雑してる時は失敗しやすい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:33:05 ID:CyyR4Rum0
朝からずっと失敗のターン
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:58:30 ID:DPLG2HRT0
混雑具合=動画情報登録ページを放置してても平気な時間
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:48:23 ID:QvQY8HE30
>>678
でもゲームプレイ動画はレゲー率が高い不思議。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:54:53 ID:ATO07dIO0
>>693
最近のゲームは金出さないと遊べない。
昔のゲームはROMデータ落として、エミュレータで無料で遊べる。

…という、あってはならない考え方
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:00:31 ID:JiUkJ+Ef0
なんだかんだ言ってもゲームプレイ動画は動画の編集とか、キャプチャーボードやエミュレータとか必要で少し知識や道具が必要になるから、11-15歳ぐらいの奴には難しいだろうね。

あと最新のゲームなんかは全体的に自重感が出てる上、結構消えてるからそう見えるんだろう。
レゲーつってもSFC-PSくらいが一番多いように見受けられる。
ちょうど20歳前後の奴が昔やってたゲームにあたるはず。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:02:42 ID:e/iMYqqV0
昔のゲームなんて入手しにくかったり
録画しにくかったり、現代のゲームより壁が大きいのにね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:07:13 ID:8Hp+GHv+0
エミュの一言に尽きる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:16:35 ID:+F4G8juV0
実機でプレイ動画取ってる俺は負け組なのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:17:37 ID:3K1OTz4R0
グロ度も昔と比べてかなり控えめだしな。制限って恐ろしい
最近のゲームは金儲け目的で手抜いてる作品も多くて困る
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:18:18 ID:e/iMYqqV0
処理落ちとか見ると懐かしい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:56:15 ID:P9OKVQ9F0
マフィア プレイムービー 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm585224
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:35:56 ID:Ad4oIH720
レゲーは懐かしさでついつい見ちゃうよ。
そして、自分もやりたくなってくるw

最新のゲーム動画は、買うのを迷ってるときは凄く参考になる。
ただ、最新作の動画を上げすぎるのはどうかと思うけど。

龍が如く見参のプレイ動画なんて、今酷い状態だし…。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:19:58 ID:DPLG2HRT0
なんか俺の動画が荒れ出した・・・。
別にスーパープレイ動画とかでもないのに下手だの初心者だのと・・・。
かといってそれに反応すると最悪な荒れ方するだろうから手出しできないし・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:22:51 ID:qDqqOBo10
自分がアップした動画って見たことないな。
どんなコメントが付いてるかも知らない。
ほっとけばいいんじゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:28:39 ID:Tr04HlAf0
ちょっと下手とかかかれたくらいでナイーブすぎるんじゃね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:40:26 ID:bLxiN2NQ0
>>703
そういったコメする奴は2種類に分類できる
・ただの馬鹿
・煽り

前者は反応したらもっと批判するだろうし、後者は反応したら正に思う壺
結論:無視 

ただ、どう見てもKYだったら消してもいいとオモ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:30:59 ID:Aynddfxs0
ただの馬鹿が煽ってるんだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:14:38 ID:hf2gox2B0
>>693
投稿者と視聴者でもかなり年齢差があると思う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:50:10 ID:Iljefaa20
>>698
俺も今のところ全部実機
と言ってもせいぜいPS、箱くらいだけどね
FCもDCもサターンも64他もあるけど
物入れの奥にしまってるから実際に引っ張り出してキャプする気になんねぇ
これやってみようって思いついても多分エミュでやるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:08:54 ID:YNQDf67k0
どうでも良いけどこのスレいつ見ても暗い。
馴れ合えとは言わんが、基本的に同じ趣味の人間が集まってんだからポジティブにいこうや
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:27:39 ID:hiJSI05y0
VIPでやれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:16:49 ID:4aHxPLTr0
FF8のイベント完全網羅&レベル100プレイみたいな完全なやりこみ動画は嬉しいなあ
こういうのって意外と需要あると思うんだけど(完全攻略って自分でやると面倒だし)
でも制限プレイのほうがやっぱり多いのな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:20:32 ID:86pdRuVG0
ストーリーは最低限のもの以外カットしていて、戦闘中心で編集しているいい動画ないかなぁ
参考にしたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:58:22 ID:TcMVMpjm0
ガイア幻想紀の赤い宝石コンプ動画が見たいです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:02:27 ID:4aHxPLTr0
「ゲームしてみた」「プレイしてみた」みたいなカテゴリタグがあったら色々検索しやすいのになあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:20:29 ID:+NasJeECO
俺スーファミから360までいろいろやってるけど
全部実機でDVD録画だな
キャプチャとかだと面倒そうだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:21:11 ID:dLu1992i0
RPGだとpart30まであるとか30時間近いものも多いから
レベル1でどこまで行けるか試してみたとか短時間のヤツないかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:26:14 ID:UoJSMPP50
1つのボスに絞って制限プレイやってるやつがおすすめ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:57:13 ID:gyjdlHZO0
効果音と音楽を合わせるタイプが意外とウケがいいよな

CS:S
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2592053
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:05:41 ID:TP3f4HJS0
さすがCS動画
予想通りのコメの流れだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:38:57 ID:6Dov0u2c0
>>717
FF5クルルLv1 一人旅ってやりこみがあるが、動画にしたらとんでもない長さになるな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:52:46 ID:hWWfBYQ70
>>710
排他的な優越感に浸りたがるキモオッサンのすくつだからな(´ー`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:02:09 ID:A3dRko6D0
>>705
まぁそういう人もいるでしょうよ。
自分でヘタだって解ってても、ひどい叩き方されるとそりゃ凹むよ。

それよりもウザイのは、相応のこだわりがあってプレイしてるのに
的外れな叩きやらアドバイスしてる奴な。
ウイイレでプレイスタイルに文句つけて「こうしたほうが点取れるだろ、ヘタクソww」とか
Forza2でドライビングスタイルに文句つけて「ここはもっと責めろよチキン」とか
言い出す奴は見る側としてもうpする側としても本当にうっとおしい。
全員が全員スコア・タイム至上主義で、全員が全員そういう動画をアップしてると思ってるのかと。


>>676
マジかw
そういう人たちが↑に書いたようなことやってんだろうね・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:19:55 ID:5BJj0qYn0
>>695
>11-15歳ぐらいの奴には難しいだろうね。
と思う。ニコニコのエンコがクソなのを知らずに、smilevideo側でエンコされた動画に
「何このクソ画質?もっといいボード買えよww」とか言うコメントを何度見たことか。
アップしてる側は高校生以上が大半だろうな・・・

>>723
いるいるw そういう奴に限ってヘタクソなんだけどな。
一発撮り動画を自分のベストプレイと比較してたり。
動画のCPUの難易度が凄い高いことにも気付いてなかったり。
レースゲームの設定でアシスト類全部切ってることに気付いてなかったり。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:07:46 ID:TxCdwaVB0
ナイフのみでタイラント倒す動画で「銃使えよw」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:17:55 ID:5BJj0qYn0
>>725
これはひどいw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:20:52 ID:UoJSMPP50
その言い方だったらギャグで言ってるの可能性もなくはない。つまらんギャグだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:44:54 ID:/qmz6eEp0
>>725
おれ、ナイフクリアの動画うpしたけど、そういうコメントついたわw
途中から見てるのに、うp主コメ読まないからそういうコメントがつく
救急スプレー禁止なのに、「救急スプレースルーwww」とかねw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:45:02 ID:bU8R1LpB0
>>716
同志発見
キャプボとかネットで見てみたが…どう使やいいんだよって事でシンプルそうなDVDを選んだな
こんな俺は間違いなく機械音痴かゆとり

>>727
ギャグってか釣りだな
2chなら華麗にスルーだろうけど、ニコニコの場合はいちいち反応するヤシが現れるから困る
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:55:51 ID:BvUYOmQf0
新しいプレイ動画うpし始めてから容量調整にやたら苦労するようになったんだけど。
元動画のFPSが高いと容量を圧縮しにくいとかあるんだろうか。
(今までうpしたのは30FPS、今やってるのは60FPS)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:16:10 ID:p7Fn0K4r0
パンチラ喫茶とか舐めてんの?

http://www.youv.jp/video/atpy00-id-8nvuC4eb7/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:21:45 ID:p7Fn0K4r0
しまった
誤爆した
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:40:40 ID:5BJj0qYn0
いやいや、実際DVDレコーダが一番早くてラクだから
キャプボ持ってる俺もニコニコアップ用にはDVDレコーダ使ってるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:42:33 ID:WO0iyg5i0
レコ録画→コピー→エンコ→うp
キャプ→エンコ→うp

あんまかわらん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:46:40 ID:TxCdwaVB0
レコーダは非可逆圧縮で容量節約しようとするから嫌だ。
ソースの画質が違うと、最終的なファイルの画質も違ってくる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:46:48 ID:cDL+5yja0
>>734
そうでもないだろ
やったことあるなら解るだろうけど
PCでキャプチャする場合いろいろ手間かかるよ
DVDレコみたくボタン1発ってわけにはいかない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:49:35 ID:A3dRko6D0
まぁPCの性能がよければ何も考えずにクリックするだけでいいかもしれんな
うちはいまだにAthlon64 3500+の1GBメモリだからww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:53:58 ID:twSOrA1R0
うpするタイトルのメジャー度関係なしに、人気あるプレイ動画はなんだろうと思って、
「制限プレイpart1リンク」タグのある動画で、再生数とマイリスト数を割ってみた。
FF5 青魔法のみにはタグがないけど、特別参加。
並びは、マイリスト/売上の順。
しかし、ロックマンは卑怯な気がするな。GPMの売上も少なすぎる気が。

タイトル         再生数 再生数/売上 マイリス マイリス/売上 売上
FF5 青魔法のみ    103520  422.5 2364 9.65 245.0
GPM NEP・移射なし   8456  422.8  179 8.95  20.0
FE紋章 いらない子   37287  480.5  591 7.62  77.6
ロックエグゼ のみ    17583 1078.7   98 6.01  16.3
ピクミン2 最小限    10323  234.6  177 4.02  44.0
DQ5 マイナーモン    47742  170.5 1087 3.88 280.0
FF9 低レベル      58652  223.2  945 3.60 262.8
ロックエグゼ3 のみ   10773  372.8   90 3.11  28.9
ロックエグゼ5 のみ    6723  186.8  101 2.81  36.0
FF7 低レベル      75905  235.9  902 2.80 321.7
サモナイ3 ノセブノダメ 3038  132.1   61 2.65  23.0
FF4 アホの子      18178  126.2  345 2.40 144.0
LAL 低レベル       6473  269.7   46 1.92  24.0
FF6 アホの子      25560  100.2  484 1.90 255.0
MGS3 ナイフ       12046  197.5   95 1.56  61.0
DQ3 アホの子      17451  124.7  205 1.46 140.0
FF5 ちけい、どうぶつ  16601   67.8  356 1.45 245.0
FF5 おどりこ       7578  112.6  349 1.42 245.0
TOD2 カイル一人旅   8916  117.3  108 1.42  76.0
TOE ファラ一人旅    10645  161.3   89 1.35  66.0
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:55:28 ID:twSOrA1R0
書き忘れた。。。
再生数とマイリスト数を 売 上 で割ってみた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:04:59 ID:GM2jF0xj0
>>738-739
乙。
最近俺が見てる半熟のやりこみにはタグついてなかったんだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:06:03 ID:WO0iyg5i0
>>737
オマイさんの半分にも満たないウンコスペックだがボタン一発だ

まぁ、キャプでいきなり撮る場合は遅延とかやり直しのネックもあるし、結局録画した方が楽だな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:16:47 ID:A3dRko6D0
>>725
GT4の壁抜け動画見て
「こんなことするより普通に走ったほうが速いだろ」
「却って遅いだろww」
とか言ってる奴が結構いて唖然としたよw


>>741
そういうこと
ちょっと画質に拘るといろいろ面倒なのよね
フレーム落ちしたりするとダルいし
生で全部録画するほど空きも無いし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:20:21 ID:Zuu0cv7Y0
もうそういう「そんなバカなコメするやつより俺のほうが賢いよ」みたいな書き込みいいから
黙ってスルーしろよ
いやなら消せ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:24:31 ID:cDL+5yja0
>>743
もうそういう「『そんなバカなコメするやつより俺のほうが賢いよ』みたいな書き込みする奴より俺のほうが賢いよ」
みたいな書き込みいいから黙ってスルーしろよ
いやなら消せ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:25:37 ID:5BJj0qYn0
>>743
どうした?心当たりでもあったか?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:34:26 ID:yufc0Plx0
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:17:23 ID:XZFTV4s40
レトロゲーは厨房が多い
748738:2008/03/23(日) 18:19:28 ID:hmwn1uzh0
>>740
ああ、ごめん。半熟の制限プレイにもタグはついてたんだが、
売上がわからなくて、載せられなかった。
かなり上位に来そうな気はする。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:22:55 ID:OwpTWY+N0
ゲーム動画うpしたいんだけどどうやればいい?
PSPからなんだけど・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:29:32 ID:TxCdwaVB0
>>749
スレ違いだと思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:30:41 ID:OwpTWY+N0
>>750
どこいけばいいかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:32:33 ID:G+4KtmXK0
某アクションゲームで既に上手い攻略系動画がUPされてて評判も上々。自分もけっこう評価してて好きな動画の一つ。
で、その動画を参考にプレイしてて、ふと思いついてちょっと趣向を変えたプレイ動画をUPしたんだが、
何かタグに○○を越えたみたいなの入れられてて、どうしたものやら考え中。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:35:51 ID:Gn1oG2sR0
よかったね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:44:31 ID:kAy8XzmZ0
>>752
タグを一度消しても、またつけられるようなら放置
必死になって消すのを繰り返すと、むこうをムキにさせるだけ
2chの荒らしと一緒で、相手にするのが一番の下策だし、うp主の自意識過剰ぶりが浮き立つだけ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:44:38 ID:A3dRko6D0
>>751
PSPからはうpできないよw
真面目に聞いてるなら↓
http://nicowiki.com/
自分でちゃんと調べろよ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:48:18 ID:Iljefaa20
>>742
3200+1GBな俺だけど、正直、もう慣れた
20分以上だとコマ落ちするけど
エンコ前にフレームレート変更するのがご飯の前のいただきますくらい普通になったぜ
こんなの苦労の内に入らないね

本当は全然平気なんだけど、今月末〜来月あたりにクアッド+PV4+レコ買ってくる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:04:58 ID:LYKNDOqxO
DVDレコーダーでゲーム動画を録画している人に質問

遅延はどんなもんでしょうか?
画質は綺麗?
使い勝手がいいのなら購入しようと思うんです
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:47:03 ID:kAy8XzmZ0
遅延は機種によって、あったりなかったりする
画質はつきつめれば直キャプには劣るけど、高画質を売りにしなきゃ問題ないレベル
普段ゲームをしてるテレビでプレイできる点や、PCでエンコ中に平行して引き続き録画が容易なのが
利点といえば利点
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:00:39 ID:+XyRdUXG0
遅延が無いってのはさすがに言いすぎだぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:13:07 ID:mU1vEnZ/0
FPSとか格闘ゲームとかのネット対戦でも使えるレベルなの?<DVDレコ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:19:45 ID:nZ62Z8qZ0
俺の場合、映像出力が二つ付いてる古いビデオデッキが家にあったから
ひとまずゲームからビデオデッキにつないで、そこからTV、DVDレコと二股出力してる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:19:21 ID:MmRr7afb0
>>752
参考にしたって書けばいいだけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:21:05 ID:TxCdwaVB0
「これが凄かったんで俺も〜」とリンク貼ったらパクリパクリと荒らされた経験のある俺からしたらお勧めできない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:21:57 ID:NnHgGeHw0
ワロタwwwそして泣いた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:59:46 ID:86pdRuVG0
>>738を少し見やすいように修正してみた。やっつけにだけど
タイトル         再生数 再生数/売上 マイリス マイリス/売上  売上
FF5 青魔法のみ    103520   422.5      2364      9.65   245.0
GPM NEP・移射なし   8456    422.8      179      8.95   20.0
FE紋章 いらない子   37287   480.5       591      7.62   77.6
ロックエグゼ のみ    17583   1078.7       98      6.01   16.3
ピクミン2 最小限    10323    234.6       177     4.02   44.0
DQ5 マイナーモン    47742   170.5      1087     3.88   280.0
FF9 低レベル      58652   223.2       945      3.60   262.8
ロックエグゼ3 のみ   10773   372.8        90      3.11    28.9
ロックエグゼ5 のみ    6723   186.8       101      2.81    36.0
FF7 低レベル      75905   235.9        902     2.80   321.7
サモナイ3 ノセブノダメ 3038  132.1         61      2.65    23.0
FF4 アホの子      18178  126.2        345      2.40   144.0
LAL 低レベル       6473  269.7         46      1.92    24.0
FF6 アホの子      25560  100.2        484      1.90   255.0
MGS3 ナイフ       12046  197.5         95      1.56    61.0
DQ3 アホの子      17451  124.7        205      1.46   140.0
FF5 ちけい、どうぶつ  16601   67.8        356      1.45   245.0
FF5 おどりこ       7578  112.6        349      1.42   245.0
TOD2 カイル一人旅   8916  117.3        108      1.42   76.0
TOE ファラ一人旅    10645  161.3         89      1.35    66.0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:30:11 ID:Uo5By1SL0
  | ̄|
  \/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:30:31 ID:Uo5By1SL0
すまんミス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:46:36 ID:s4ivBoks0
見たことがない人の多いゲームを上げてるんだが
シナリオを見てほしいから開幕赤文字bigでネタバレしてるコメとかって
消しても問題じゃないよな・・?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:08:41 ID:TnbiyXd20
全くない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:14:58 ID:mDY8UmgZ0
開幕赤文字BIGとか完全な荒らし目的だし消して良いと思う。
どこにでもいるんだよなそういう奴。ゲーム動画に限らずさ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:37:06 ID:uGhnuq4O0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:47:45 ID:9FTEDUdE0
キャプチャーボード使うならハードウェアエンコ+ダブルチューナーがオススメ。
表で見て裏で録画してる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:40:41 ID:T0hr1YDX0
遅延って言い出したらキャプチャボードもそうだからな
オーバーレイしても遅延あるし

DVDレコも普通は問題無し
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:37:12 ID:9FTEDUdE0
確かにキャプボで録画しても遅延はあるね。
大体-66msズレるからそこは編集で修正してる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:39:07 ID:1z+S56lp0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:53:49 ID:L5swlOeQO
>>738
LALはやり込みの方よりもネタリプレイの方が伸びてるみたいだね
それ以外にもフルボイスやら実況やらヒテッマンやら
売上数に比べると意外な程動画が多い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:25:51 ID:eRHe7iJP0
>>775
タイトル書けカス
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:34:44 ID:oSovGFhS0
サムネからしてワリオさんだろ情交
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:18 ID:3ewqP5lD0
ざわ・・・ざわ・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:31 ID:NwMnMk6I0
皆がみんなサムネ出るブラウザ使ってるとは限らんよ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:05:54 ID:9FTEDUdE0
ワリオさんの人気に嫉妬…はしないわ。
内容に関して、多分字幕かなんかで説明した方がウケるんだろうけど、何かあんまり気が進まないんだよなぁ。
そこらへんの編集みんなはどうしてる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:10:58 ID:nuYUYJ2Z0
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:18:13 ID:FoDEoO+80
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:52:55 ID:s4ivBoks0
>>769
>>770
サンクス、気にせず消していくことにするよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:45:30 ID:CWtkOXzf0
マリオ VS ルイージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2642123
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:22:19 ID:330WTzar0
>>777
こういう反応を見るにつけ
このスレの連中はなんて心が狭いんだろうと
悲しい気持ちになってくる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:29:31 ID:5FpyA9xq0
そう言われてもな
ずっと前から散々言われ続けてる事だしテンプレにも書いてある事だし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:35:58 ID:NwMnMk6I0
つか>>786=スレの連中の一人だし、初めてだから違うってなら>>777だって違う可能性もあるし、
そもそも>>1にあることを実行できてないことを指摘しただけでスレの連中の心が狭いってのもな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:46:06 ID:330WTzar0
おっと下げ忘れてた
些細なことでカス呼ばわりするという
一々罵らなきゃ気がすまんのかね
みたいな脱力感ていうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:51:48 ID:QCKtodMT0
動画のタイトル、説明文
スレのタイトル、1の内容、テンプレ

読まずに書き込むやつはカスでもクズでもいいと思うがね。

そんな些細なことで心が狭いと一々罵らなきゃ気がすまんのかね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:52:38 ID:9VYHIH/k0
カス呼ばわりでもレスするだけやさしいよね
URLだけ貼るようなアホは普通はスルーされて終了。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:54:45 ID:8V01e3xz0
何を期待してんだか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:56:03 ID:NwMnMk6I0
カス呼ばわりも心が狭いも大して変わらん。
一々罵らなきゃ気がすまん理由は>>786自身が既に良く知ってると思われ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:57:23 ID:330WTzar0
うーん
スルーの方がいいと思うけど
下卑た文章見ないで済むぶん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:11:46 ID:AlQrIXpg0
思われ。
ってにちゃんぽくていいよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:11:54 ID:pnZ90ZWH0
どうでもよすぎる議論吹いた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:28:40 ID:QU2/3LVl0


            そもそもタイトル書きゃ済む話
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:43:20 ID:eRHe7iJP0
カス


で一々傷ついちゃうようなナイーブ君や逆切れタンは2chもニコニコもやめちまえカス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:44:57 ID:8EoNFLzy0
>>794がスルーしとけば、、
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:02:34 ID:oL6DE+hR0
タイトルぐらい書けよカスw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:36:54 ID:XBWKqyUn0
ゲームプレイ動画用(検索目的)のwikiあるといいなと思ったんだが
>>2にあるような感じで途中で止まってるのが現状?
FC/SFC系のwikiとかいじって作っていいんだろうか
無理なら自分で立ち上げたいぐらいだが…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:46:04 ID:I0I9s0xJ0
そもそも皆で作ろうぜ!って感じで立ち上げたのに気がつきゃ誰もがノータッチ
いじりたきゃ存分にいじって良いんじゃね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:51:53 ID:XBWKqyUn0
そうか、なら休みにでもやってみるわ
一通り形が出来ない事には慣れない人は操作しづらいだろうし
今の形式だと不便だからいじってみたい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:08:13 ID:DFD5ttR50
助かる頼むわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:33:07 ID:vqJJAIbi0
ある程度マイリスでまとめてると楽なんだけどな
あんまそういうのやってる人見ないね
好きなのだけまとめてるのは見るけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:12:06 ID:qa2cgiFX0
共有マイリストみたいになれば便利だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:28:35 ID:VEp3I8sG0
ネタ動画や投稿者の声入り動画にコメで字幕つけるのはいいんだが、
それでオナニーする奴がウザいな。
「自分」を出したがる自己顕示欲丸出しの奴は字幕つけないで欲しいわ。

「NGすればいい」とか言うけど何度も見る動画ならそれでいいけど
そうでもない動画の場合はその字幕のせいで面白くなくなるからな。

そう感じる字幕には大抵既に「この字幕ウザイ」とか既にコメが入ってるんだが
それに対して「文句いうなら自分で字幕付けろ!!」とか本人が逆ギレしてるんだよな大抵w
二重に字幕つけるのはそれこそ邪魔なんだから
まずお前が自重しろと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:14:55 ID:uchKu8kt0
失敗とかは、そういう演出なんだって理解して欲しいよな。やろうと思えばノーミスになるまで繰り返せるんだし、
バイオみたいなエリア移動の多いゲームなら移動毎にカットして繋げてノーミスに見せる事も不可能ではないんだから。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:51:53 ID:bpzG/Cfu0
アクションゲームで序盤に失敗して体力やアイテムを大量に消費してしまいクリアがキツクなって
普通ならリセット押すところで、でも頑張ってみたらなんとか盛り返してクリアできたっつう動画で、
紹介文にもそのことがちゃんと書いてあるのにいきなり下手糞連発する奴とかいるんだよなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:47:54 ID:dWHFoJsz0
そういう脚本があろうが、ぱっと見面白くなかったらそう言われても仕方ねーよ。
脚本はあくまで投稿者の都合、そっからスルーするか何か書くかは
視聴者の都合だ。単に編成マズっただけだろ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:37:41 ID:e6DAnucw0
>>807
「文句言うならry」まで発展してるんなら惜しまずNGを使うべき
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:44:54 ID:v1P4yr1+0
動画ごとにNGつけるとすぐ欄が埋まるんだよなぁ
まあ主のコメントに重ねちゃう奴はマジ死んで欲しいのは確かだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:21:21 ID:HDTjE5Uv0
そこはNGワードを工夫していけばだいたい何とかなる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:26:11 ID:nHrZdyAm0
wwww
wwww
ゆとり
あああ
えええ
おおお

これくらいでかなりスッキリする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:10:47 ID:rbnQ6YvA0
デットオアファンタジーの続編がきたぞ〜
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/193489.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:28:57 ID:8tugui8o0
俺は「TAS、糞、下手、ヘタ、つまら、死、ゆとり」が常時NGワード
「www」とか「えええ」は雰囲気作りに良いので入れてないな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:31:17 ID:fGxMNf1J0
>>815
相変わらずクオリティたけーw
転載第一号は誰の手に
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:53:57 ID:VEp3I8sG0
>>816
いいね。
そのへんは文句言うために動画見てるアホくらいしか使わないワードだからな
死は別にいいと思うけどw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:05:27 ID:Nngmyeic0
死はストーリー展開上キャラクターが死んだりとかRPGで敵をやっつけた時とかなら普通のコメントとして使われそうだね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:08:34 ID:snAF4wEd0
「死ね」でいいんじゃないか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:12:59 ID:kwtjTug/0
ついうっかり自爆かまして笑いが取れてしまったときとかの

死んだwww
無駄死にwwwwww

みたいなのは是非とも書き込んでいただきたいので
死 はNGしてないなぁ

俺も>>820が良いと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:53:03 ID:vqJJAIbi0
>>816
こういうのより数字ゲッターのほうが嫌い
フィルタしにくいし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:09:26 ID:k4vffGWP0
数字ゲッターはどうせ5くらいまでで終わるからどうでもいい
たまに30とか50とか続いてる奴もあるけどそういうのは大抵どうでもいい動画だしな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:31:31 ID:LBisoPL2O
フィルタ使うくらいならコメント削除すりゃいいじゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:51:57 ID:cfDt/r3W0
僕を称えてーってうp主はやはり多いだろうから仕方ない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:57:19 ID:in9wyNsZ0
「下手糞」ってコメントは前フリじゃん。
なんでうぷ主キレてんの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:28:14 ID:Nngmyeic0
>>823
どうでもいい動画でサーセン。

うpから3日くらい経ってもコメ3桁いかないような動画で
コメ2桁取るのがそんなにうれしいんかね…。
別にキリのいい数字でもないし、1からずっと数え続けてるわけでもないんだがな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:30:30 ID:j/MBjB0a0
そういうコメントの流れなんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:08:43 ID:bJcw8Fwk0
コメントのしどころのない動画なだけのような
それでも枯れ木も山の賑わいってことで足跡代わりのコメを残したんでしょうよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:06:16 ID:f0Z/HieJ0
普通のコメントしたくなったらするだろうしな
はっきりいうけどコメントする価値の見出せないどうしようもない動画だったんだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:16:40 ID:MSnDPsDr0
昨日ゲーム動画@WIKI作るって言ったものです。
いくつか質問したい事が。

・今のところ家庭用ハードに限定しようと思うのだけれど、
あまり詳しくないので
FC、SFC、N64、GC、GB、DS、WS、Wii、PCE
PS、PS2、PS3、PSP、MD、SS、DC、Xbox、Xbox360
の他にどんな機種があるのか教えて欲しい。
また、ハードの中で数の少ないものは「その他」で
まとめてしまおうかと思うんだけど
現状で動画の少ないハードはどれか知りたい。

・系統別で特殊なものを一覧表示させようと思うんだけれど、
TAS、RTA、制限(縛り)プレイの他にどういうものがあれば便利か。

・50音順、ハード別、系統別の他に区分するものがあれば。
(RPGとかアドベンチャー等分けた方が良いかと思いつつ
RPGの量が膨大になるので思案中)

・アイマス系は除いた方が良い?(荒れるとあったので)
・その他、除いた方が良いものがあれば。

今からPC落とすかもしれないので応答できないかもしれないが
時間がある人は答えてくれると嬉しいです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:21:53 ID:4Bc2M1Bk0
>>831
ゲームハードくらいぐぐれ
って言うか知らないにもほどがあるな
それでよくそんなこと言い出せるものだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:24:46 ID:uchKu8kt0
>>831
機種は素のままで分けるよりは任天堂、ソニー、セガなどの大分類から入った方が探しやすいかも。
それに分類は不可能でなければうp主別みたいな。うp主ごとにある程度傾向って決まってくるから、向き不向きも分かりやすい。
アイマス動画は既にwikiがあるので、そちらにリンクを張ればいいかも。

ゲーム動画に含まれるか分からんが、ゲーム実況動画も特殊プレイとしてリストにしてくれれば便利かも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:28:19 ID:G5C/2rjC0
>>831
自分勝手すぎる。何で応答できる時間にそういう書き込みをしないのか疑問

他人の意見に流されやすい人はwikiの管理者に向かない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:54:54 ID:DFD5ttR50
>>831
ぜひやりこみプレイ(完全攻略とか)っていうのも作ってほしい
アイマス系は除いてよし
ハードはそれぐらいあったら十分じゃね?
よろしくー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:23:18 ID:YwYqqpLR0
アイマスは別にまとめておけばそれだけで問題ないだろ?
wikiなんて形がある程度しっかりしたらあとは見てる人みんなで編集していくもんだと思うがな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:35:56 ID:HgF8N8h+0
>>834
自分勝手すぎる。
他人の意見に流されやすい

どっちだよw


>>831
死にプレイも追加(友人とかのベクトル
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:40:04 ID:B7CXtPlE0
分類不能な要素はスッパリ諦めてタグに頼るって手もある。
@wikiなんかはタグ機能あるからな。使いづらいが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:02:08 ID:bJcw8Fwk0
>>2に不満があって新規に作るという割りにはデザイン面の素案や展望とかはないのかよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:12:33 ID:f0Z/HieJ0
自分一人で一通りカタチを作るくらいの覚悟でないと何にもならないよそういうのは
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:51:18 ID:lpEDqqBj0
>>827
>>823>>830が言うとおり、残念ながら普通のコメントするに値しない動画だったのだろう。
次はがんがれ。

>>840
だなあ
842831:2008/03/26(水) 02:49:08 ID:BgDoINrw0
レストン、昨日はWIKIを数時間にらめっこしてたら具合悪くなったので
寝る前に聞いておけば少しは進めるの楽になるからと思ったんだ。

ちなみに書き込む前に形は軽く作ってみた
http://www9.atwiki.jp/nico-game/
でも先にしっかりテンプレート作らないといけないと思ってる。
(まだテンプレ出来てないので追加しないでください)
実況プレイの方から流れてきているのでテンプレはそれに近いものを使ってるけど
実況やフルボイスと違ってうp主の名前は公開してない人もいるから
いらないと思って消してしまった。必要かな?

アイマスは別で了解、同様にフルボイス、実況も除く方向です。

あと、50音順以外はタグで勝手に分類するつもり。
そうでないと加える人の手間がかかりすぎて絶対増えないと思ったので。
843831:2008/03/26(水) 02:53:12 ID:BgDoINrw0
ちなみに、上に書いた様にタグで分類追加予定だったので
先に意見を聞いて分類を決めておきたかった。
タグ追加すればいいから後から加える事も出来るけどね。

>>833
機種別で分けると任天堂やソニーだけで1000とか行きかねなくないかな?
実況は前述したように既にWIKI作成されているのでリンク貼ってあります。

自分は土台だけ作って、編集して加える人がわかりやすい
テンプレートを作る事が目的だと思ってる。
本当は検索したい側だったので詳しくないのは申し訳ない。
844831:2008/03/26(水) 02:56:30 ID:BgDoINrw0
>>839
不満と言うより、元のでやってみようと思ったが管理者権限ないと
出来る事が限られていて詰まってしまったので。

まだデザイン(分類項目の文字の大きさ)とか甘いんだけど
とりあえず形を作りたいです。
845831:2008/03/26(水) 03:02:12 ID:BgDoINrw0
今のところ考えているテンプレートは
http://www9.atwiki.jp/nico-game/pages/12.html
です。
加えた方が良い、変更、削除した方が良い項目があれば意見ください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:27:16 ID:QgMBk5My0
ゲームとは関係ないが、暴力動画は人を殺人鬼にしてしまうというニュース

ホームレス虐待ビデオ「バムファイト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2723869
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:21:25 ID:myvcO8C70
>>842
うp主別は不要、消したままでいいと思う。
実況なし動画のニーズで考えても、
興味あるゲームの動画を探したい>特定うp主の作品を探したい
だろうし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:25:01 ID:qz8dbTvkO
だがテクテクとか永井がいる事を考えるとだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:54:16 ID:AdEcHSPk0
このスレではあくまでゲームが主役なんだし、特定人物分けする必要性を感じないな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:01:54 ID:EpgmkomB0
ttp://www33.atwiki.jp/imas/pages/112.html
アイマスはタグ付けの基本フォーマットが固まってて便利だから
>>3みたいな検索用便利タグ一覧を充実させて欲しいかな
「メガドライブ」「MD」「メガドラ」のように分散している場合wiki的に推奨するタグを決めておくといいと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:58:11 ID:zkouLrEE0
実況主が女だと下ネタが嫌らしく聞こえる

バトルフィールド2モダンコンバット ドキドキ戦場日記 その12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2754939
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:05:56 ID:CMVUBcXD0
>>851
思いっきりボイスチェんジャー臭いんだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:07:39 ID:lfA7sBeM0
夢を壊してやるなよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:14:37 ID:7GNJwMlI0
マイナーゲーは自分のホームページからリンクだな。
検索エンジンで飛んでくるのは数こそ少ないが確実に存在する。

少しずつでしかないが再生数は増え続けている。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:58:06 ID:5SUP8pCT0
逆にヒットしたらHPに誘導すればいいんですね、わかります
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:21:29 ID:4eivoWtn0
>>852
説明に声は友達で女性です。って書いてるのに読まない奴多いなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:26:07 ID:JJWzmES30
読んだ上で臭いと書いてるのかと思ったが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:59:22 ID:Zn5i4Ctt0
誘導するのにサイト名は書かないでほしい。
「アト○エ」で検索すると変なデュエル動画が引っかかると思ったら、
その動画のうp主のサイト名が「ハ○トのア○リエ…」
正直、ウザイったらありゃしない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:06:05 ID:lfA7sBeM0
それは他のゲームなら特に関係なさそうだな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:03:12 ID:L5aTf6k80
そんなんアトリエ -ハヤトとかアトリエ -デュエル で検索すれば一発だろう。
アホか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:14:34 ID:xvzzQ/BI0
2度手間な時点で相手にアホって言えるほど良い案には見えない。
その方法自体は便利だし良い事だとは思うが。
ちなみに自分は検索上位が求めるゲームじゃなかった場合はタグ検索でやり直すかな。
862831:2008/03/27(木) 04:14:21 ID:wGocPhB40
出没時間が微妙でスマン。色々意見ありがとう。

>>848
テクテクはわからないんだが永井先生は実況動画に区分されると思うんだ。
>>850
あとテンプレート、チュートリルと共にタグを予めある程度定めてから
加えるのを開始する予定。
アイマスWIKIは素晴らしいので参考にさせてもらいます。

うp主別はとりあえず無しにしておいて、後々無いと不便だというようなら
タグで有名なうp主名を追加、メニューに項目を作って表示させるようにしようと思います。

推奨タグ一覧のページは作る予定。ゲーム機種は必須。
ゲームの傾向は「普通」は多すぎる可能性があるから迷い中(タグはつけておいて損はない?)、
限定(ボス戦のみなど限られたもの)、制限(縛り、制限プレイ)、TAS、RTA以外に
これは加えろ!というものがあれば教えてください。
上にあった完全攻略の定義がわからないんだけどそれも加えた方がいいのかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:06:04 ID:v+nSoADs0
>>852
だよなw

>>856
だから、そんなの信じるほうがおかしいってことだろ・・・?
普通にボイスチェンジャーにしか聞こえないし、音程低くしたら普通の男の声だぞ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:28:43 ID:h11GHErv0
弾幕でもない、意図不明な記号連打のコメは消しても大丈夫なもんかね?
閲覧側は不快である気がするが、しつこく再発されると面倒すぐる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:29:01 ID:CSI/zx/MO
逆にボイスチェンジャーと言い切った方がいろんな人が興味持って見てみようと思いそうだが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:37:19 ID:VHaaIl660
「友人にプレイさせてみた」とかでもそうだが、「友人」には突っ込んではいけない、というのが不文律だと思ってた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:04:38 ID:IlF1BW+K0
別人格に実況プレイさせる方が絶対受けるね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:10:19 ID:1MMWVemj0
別人格設定のネタなら全然いい、というか好きなんだけど、
どう見ても本人やボイスチェンジャーのくせに
わざわざ「女友達に」とか「友達に」とか書いてるやつは痛い

>>851とか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:15:22 ID:nPy1dRAp0
そんなので苛々すんなよ童貞
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:17:37 ID:/tQOTdts0
851をやたら擁護してる奴が多いな
本人だろうけど

851貼ること自体不自然だし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:22:20 ID:XqGjSn4G0
擁護とか自演とか一体誰と戦ってるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:25:42 ID:bRA8dyAq0
自分も同じ事やってるから他も自演に見えるんです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:57:01 ID:3SDlnIU+0
>>851
頭のゆるようなしゃべり方、異様にマメなコメント
こいつはメスに違いねぇ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:41:39 ID:csttdqn50
>>869>>871-873
どう見ても(ry

>>870
再生数少ないしねー
宣伝でしょ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:48:12 ID:v+nSoADs0
>>874
もうほっといてやれw
いつまでも粘着するぞこのタイプは。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:09:18 ID:J19hsCVz0
【MADみたいなもの】オーディンスフィア 「プライド〜嘆きの旅」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1270728
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:37:51 ID:L5aTf6k80
それにしてもよくこんな掃き溜めみたいなスレッドに宣伝できるもんだな…。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:44:38 ID:/HVXuBrN0
荒らしてくださいって意味かと思ってたw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:50:21 ID:qc1Uub+D0
うp主が女だと言ってるんだから、その設定で見たほうが楽しめていいジャマイカ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:53:26 ID:2BDed8kA0
ムービーをスキップさせた動画をうpする奴は死んだほうがいい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:26:11 ID:l5Ni67wC0
そこまでムービーみたいならゲーム買えよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:31:53 ID:yBtnu+dD0
龍が如く見参見たい 終盤で止められるのは府に落ちない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:40:26 ID:xT+orjIm0
新作をタダ見しようって根性が腐ってる
ソフト買え
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:52:29 ID:L5aTf6k80
ほんと終わってる奴多いなこのスレッド。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:59:28 ID:3bXfPozn0
なんだ?嫌な事でもあったのか
ネットも程々にな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:00:34 ID:gs4qkQyO0
掃き溜めに4時間も居座るんじゃない。ベッドに入れ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:14:10 ID:NhzXMuPi0
PONの人が上手すぎて、新作の縛りがたいしたことないように見えてしまう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:38:51 ID:soKXFsZ70
ゲーム系動画ってやたら投稿者の説明文(投稿者コメじゃなくて)読まない人多いよね。
他の系統の動画よりもその割合がやたら多いように感じる。

今ニコって携帯でも見れるんだっけ?携帯厨とかか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:05:40 ID:PO8XIbea0
ファイアーエムブレム トラキアでいらない子に挑戦 一章(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736735

FE史上最強の難易度で名高いトラキア776で、
成長率が低い・初期能力値が低い・かすりもしない命中率・余計なスキル・弱点だらけ、等の理由で
普通のプレイでは使う機会が少ないキャラクターを中心にクリアを目指す。

闘技場・ドーピング・聖戦士の書(装備することで成長率が高くなる)・いらない子キャラ以外の経験地習得の禁止、
等の制約を設けており、タダでさえ高い難易度に拍車をかけている。
(おかげでとあるアイテムを取るために1ヶ月かけたらしい)。
また、長い戦闘シーンは早送りし、レベルアップ時に普通速度に戻して
見易くする等工夫もされている。
何回もやり直してクリアしているようなので、更新は首を長くして待とう。
(現在14章までクリア)。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:53:57 ID:HsmaRPgf0
>>888
うぷ主が嘘をついてる可能性もある
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:33:51 ID:cRuMYlvo0
いらない子ってタイトルはどうかと思うんだが
キャラ叩きの一種だし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:54:47 ID:btJ8k83X0
「まずプレイ中は使うことのない・使用が考えられないユニット」という意味で
語句が確立してるんだよな>いらない子
別に深い意味はないんだろう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:08:11 ID:KPaHcl140
そういう専門用語なのか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:26:30 ID:cRuMYlvo0
でも自分が普通に愛用してたキャラをいらない子扱いされるのは嫌だな
トラキアの難易度からしてマーティ・ダグダ二人プレイってことはないだろうし
ってか二人とも最初の方ではいる子じゃん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:49:23 ID:jDzVHPyj0
2軍とか補欠とかいくらでも呼び様はある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:02:12 ID:soKXFsZ70
そこまで気を使う必要はないと思うけど、
実際それを気にする人がいて、その中に厨・荒らしが居るとしたら・・・。ってことか

うpする側としては気を使わざるを得ないわけか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:10:47 ID:mNiCXsM+0
俺の親父はマーティを滅茶苦茶育ててたなぁ
体格が高いから…とか言ってたわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:18:09 ID:/Y2UHDWO0
まぁレイプだとかいらない子だとか
荒れた時に付け込まれそうな単語はなるべく避けた方がいいんじゃにか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:20:46 ID:/Y2UHDWO0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:21:01 ID:btJ8k83X0
「ゲーム総体として見た場合、どう見ても出番無い組」というのがよく言われる
認識ではあるけど、マトモな定義もされてないあやふやな語句だしな


余談:
本来SLGの類でいらない子が出るのは、ゲームとしては微妙によろしくないわけで、
そういうのが少ないのなら、それは良作である事の裏返しでもある罠
まあ俺はFEは紋章の謎止まりなので何とも言えんが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:23:08 ID:jDzVHPyj0
一部の壊れキャラ封印すれば使わざるをえないんだがな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:14:35 ID:6qHSu1zK0
聖戦・トラキアって言ったら奥山さんの魔法大作戦。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:44:36 ID:K6EN847F0
>>899
やめるな、とは言わないけど
休止しますとかコメントくらい残せば良いのにな
マジで死んだりしたのかなと不安になったりする
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:28:10 ID:wz3wmPDo0
FEは普通にプレイしても中だるみするからな
縛りプレイで動画として上げるなら編集の手間もかかってなおさら
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:55:46 ID:cX5+to140
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%86%EF%BD%90%E4%B8%BB%E5%A4%B1%E8%B8%AA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

こっちの方がひどい。何万も再生数がある動画主は飽き以外の続けられない理由があるんなら何かしら書くべきだと思うんだけどな。
投稿文も修正できない程、何日も暇なく忙しい日々を送っている奴とかそういないだろ。
PCぶっ壊れても今時ネットできる場所なんて結構あるんだし

本当に縁起でもない事を考えてしまう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:01:04 ID:zfEtcqH20
それは視聴乞食だろ あってあたりまえの物が突然無くなることは人生たまにあるだろ少しは悟れ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:32:05 ID:hVHGA1HOO
他のゲームやり出してそっちにハマってるとか現実はそんなとこだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:33:46 ID:iY+zindh0
ぎくっ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:48:22 ID:SlpoR9HLO
ダメっ子に愛を注いでみるというスレタイはどうだろうか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:51:17 ID:dThZBQKC0
うちのホームページにはレトロゲームのページがあるのだが、
いまだにロマサガ2とか異様にアクセスが多いんだよな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:54:55 ID:XBH7zgkF0
で?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:42:34 ID:fl/todQc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2818486

ハルヒダンス(ハレ晴れ愉快)をFF5のキャラが踊っている
最後の踊り子ファリスがカワイイ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:09:59 ID:AIj58pdG0
>>905
自称・元オセロ日本一の人の動画は、俺も楽しみにしてたんだけどな
ど素人でもそこそこ打てるようになれてあり難かっただけに、残念
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:38:17 ID:TAxianj60
ゲーム動画はRPGが主流なの?
縛りプレイ苦手だから格ゲーばっかだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:44:30 ID:312dgJLi0
ゲーム動画はアクションが主流と思ったが…
RPGだと長いし、途中で止まると視聴者としてはちと悲しくなる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:51:58 ID:tfD8LIDz0
何故か日本人ってRPG大好きってヤツが多いんだよな。
俺にはRPGの楽しさがよく分からん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:54:54 ID:k6Z+p15o0
RPG・SLGはニコニコ配信向きなのは確か
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:31:02 ID:ieT8Svj80
TRPGも楽しいぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:14:09 ID:bZbX98KF0
格ゲーは脳内上級者がうざすぎる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:43:16 ID:SbqjcRzi0
>>916
日本は働き過ぎと言われる程だから、他国より地道なレベル上げやらに馴染みやすいんだろうね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:06:07 ID:MHRrPvWz0
探偵神宮寺三郎 夢の終わりに プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2368887

なつかしー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:12:36 ID:e5dhvpAW0
最近PSアーカイブスで配信されたから、そこまで懐かしくない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:22:49 ID:JhoVfXMyO
【MOTHER2】ブンブーン様を延命させてみた Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2266634

これは吹いた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:21:59 ID:qXxOx0jWO
とても良いセンスだ。これは是非FF4の途中離脱組とかドラクエ5のパパスとかでも見たいな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:02:41 ID:grF2Qa3c0
RPG動画ではじめて最後まで見ちゃったぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:08:47 ID:EnWJMQnr0
全プレイのRPG動画を見るなら、クソかギャグ調のを見たい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:25:26 ID:IdV/nhGF0
PCゲームとかは無し?
東方実況とかさ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:57:11 ID:yZv84+YP0
>>927
どういう意味だかよく分からないけどこのスレの区分でってことならアリだろ
俺は東方知らないけどさ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:21:48 ID:IdV/nhGF0
すまないwikiの話だ。同人、PCゲーはありなのかなと、
んでよく見たら家庭用ハード限定なのかw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:40:13 ID:JCiOnjPD0
>>927
悩んでるんだけど、今のところ同人やPCまで追いきれないんだよね
項目とかどうしていいのか…同人ゲーってほぼPCだからPCでまとめる?
でもそうなるとVIPマリオとかも加えられないんだよなあ。
ちなみに実況系は別にwikiあるよ。リンクしてある。

今タグ付けで悩んでるんだが、ゲームジャンルは
RPG、ARPG、ACT、STG、SLG、Puzzle、ADV、R18でいいんだろうか?
wikipedia見てつけたんだが、細分化しようと思えば出来るんだよな
キリないからこのままにすべきか…。

骨格を作るにも多少は相談したいんだが、ここでだらだらやるのも
よくないかと思ってその面でも悩んでる。
WIKI用に掲示板借りたので協力してもらえると嬉しいです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/43652/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:46:50 ID:yZv84+YP0
ああ、そういう意味か
>>930
PC新設するなら同人と一緒でも別にいいと思う
というか細かいところは追々煮詰めて行ってもいいんじゃないかと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:13:48 ID:JCiOnjPD0
PCの項目を作った場合に、「だったらこれも加えないとおかしくね?」と
いうものがどんどん出てこなければ加えちゃってもいいかな。

>>930
PCと同人は分類表示はとりあえずは一緒にして、
同人の場合は(後々の為に)同人タグもつけるようにしようかな。と思ってみた。

現状どのくらいの人が協力してくれそうかわからないけど
100や200(ゲーム)程度だったら直すのはまだ簡単だから思い切って
見切り発車してしまうのも手かね
タグは今日中にもう少しだけ考えてみるわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:10:35 ID:WSDunclA0
いつのまにVIPが同人ゲー扱いになったんだ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:12:07 ID:DCZ1T+ox0
同人ゲーでしょ。
フリーソフトとかのくくりのがしっくりくるけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:14:53 ID:WSDunclA0
同人でしかもフリーとか。
そうなると実機PAR以外の升もTASもその他改造も全部同人になるわけだが・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:16:12 ID:DCZ1T+ox0
同人だよ。同人の意味調べなさいよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:30:08 ID:GBLGIBId0
まあ黒寄りの灰色っぽい怪しげなものだし
最初っから加えないか未分類で端っこに捨て置く程度の扱いでいい気もする
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:32:18 ID:2c6QsOO+0
「改造ゲーム」でいいだろ。

>>936
その論法でいくとニコニコのための動画製作は全部同人
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:36:37 ID:PMmLUlBV0
>>938
いや、それは間違いなく同人だろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:41:05 ID:uOuRX0v20
フリーゲームと有料ゲームという大カテゴリが優先される場合、
有料ゲームのサブカテゴリとしてシェアウェアと同人(商業)になる。
同人ゲー、PCゲー板だとその分け方が一般的。

書籍同人の方は知らん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:16:01 ID:JCiOnjPD0
改造系は嫌いな人もいるかもしれんから、改造でカテゴリ作るのが良さそうかな

せっかく議論進んでるんだけど、夕方まで席外します。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:39:21 ID:ArSqM2Ap0
一応ここチャットじゃなくて掲示板なんだからわざわざ席外すとか言わなくてもいいと思うんだが…。いや、別に言っても問題は無いけどさ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:41:15 ID:PMmLUlBV0
jbbs借りたならそっちでやったほうがいいんじゃないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:52:28 ID:JCiOnjPD0
>>942
自分の日記じゃねーよとかその辺はわかってるんだけど、
さっきは書いてすぐいなくなったから、直後に質問等きても答えられずに
やる気ねー等と言われたら困るな、と思って一応書いただけ。

ここでスレ消費するのも憚られるんで出来れば>>930へお願いします。
一応タグページも一通り作ってみて、初心者用チュートリアルも大体完成。
wikiはもう一度貼っておきます。 http://www9.atwiki.jp/nico-game/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:22:37 ID:3W093m5T0
はあ・・・
なんの変哲もない動画なのにアンチが沸いた・・・
フィルターしたら10分後にそれ見て更に粘着してきたよ
放置すんのが1番かね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:28:43 ID:/N3gfyue0
ほっとけ。
コメントなら後からいくらでも編集できるしタグで荒らされてもそう長くは続かん筈(俺の経験上では)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:42:42 ID:dml7y/UsO
何の変哲もない動画でも、そのゲームに対するアンチってのは来るようだね
大体、動画そっちのけでそのゲームの評価を書き散らしてるのを見るけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:56:33 ID:RpfNPNoh0
ID抽出するとほぼ同ジャンル全部巡回して荒らしてそうな奴が居る動画

格闘ゲーム 特にスト3とメルブラ
PS2 特にバンプの歌使ってるテイルズ
VIP系で流してる奴と類似するゲーム全般 
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:12:06 ID:3W093m5T0
そうなのか・・・
こっちはゲームと関係なく「つまらん」「消せ」とかそんな感じの荒らしだ・・・
コメントにマンセーが多いと沸く無差別荒らしもいるんじゃないだろうか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:51:50 ID:Vh9BZq9/0
俺の動画はそんなコメもつかないほど人気ないぜ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:17:53 ID:3N+uAGrD0
SARASE
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:19:04 ID:3W093m5T0
マイナーハード?
何を上げたんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:20:37 ID:fj4KYZIs0
>無差別荒らし
俺のとこ来るわ。
これの何が面白いんだ?お前らセンスなさ過ぎ、死ね。 的な。猛烈に浮いてるが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:56:10 ID:YfMsJ/yd0
褒めコメントが多いと嫉妬厨房が出てくるからね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:16:45 ID:JcaL24SB0
荒らしコメは見た当日はかなり腹たつが、後から普通のコメが付くとどうでもよくなる。
削除依頼しようかと思ったが躊躇して正解だったかもしれん。粘着されたらイヤだからね。
荒らしはスルーが基本やな〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:40:45 ID:Ue4kUYoh0
コメントにしてもタグにしても、完全に管理したいタイプの人間はニコニコには向かないよな
雑多な意見が飛び交うのがニコニコの魅力なわけだし
自分の意に沿う管理がしたいならようつべに投稿すべき
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:53:37 ID:VzIE51tR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2201772
ダイの大冒険
ドラクエ3 サントラ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:08:30 ID:PGN3WJVM0
「荒れて荒れてもっと有名になれ」と思ってる俺は異端
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:12:11 ID:Ckr9J9yN0
まぁコメントで動画自体は上に上がる品・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:15:20 ID:U/q8b63U0
荒らしコメがつくと擁護コメがつくのが楽しみになる俺も異端
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:21:51 ID:w/OlAHxd0
お前ら上級者なんだな
初めてコメが1000突破して嬉しいぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:26:39 ID:+zhfPDop0
俺はまったくコメは荒れてないけどタグが定期的に全消しされてて
ちょっと困ってるな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:35:00 ID:87Yd9hnu0
消されて困るタグはロックしなよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:35:18 ID:Ue4kUYoh0
ロックすれば全消しは防げるだろう
5つあれば必要最低限のタグは保守できるはず
残りのタグは閲覧者の好きにさせてやれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:37:35 ID:gnsSeget0
そうすると
タグ5つもロックしてきめえ
とかのタグが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:51:23 ID:Ue4kUYoh0
そんなタグつけてくるやつのほうがよっぽどきめえよ
と可哀想な子を見る目でスルーすればいい
反応すれば自分もそのきめえやつらの仲間入りするだけなんだから
その程度の耐性もないならニコニコには来ないほうがいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:56:06 ID:88hMo3hE0
タグロック5つは多すぎというか何に使うのだろう、ニコニコの大ジャンル(このスレ的にはゲーム)にゲーム名とあと精々制限プレイ とかプレイスタイルに関するタグをつけるくらいで終わりじゃないのかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:05:17 ID:87Yd9hnu0
ゲーム(カテゴリ)、ゲーム名、機種名、
(マイリストを作らないなら)マイリスト代わりの固有タグ
これだけあれば充分だな
他に必要なのはゲームプレイpart1リンクとかだろうけど、ロック枠5個あれば足りる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:09:39 ID:w/OlAHxd0
ぶっちゃけ先に感想タグ以外を10個つけときゃほとんど消されない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:16:19 ID:zx1pdQi+0
ロックかけてないけどさすがに空気読んでくれるのかゲーム名とプレイ動画の
タグは消されたことがないな 
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:18:00 ID:PGN3WJVM0
うp主の方がコメについて反応しなけりゃそんなに激しく燃え上がったりしないよな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:36:29 ID:Ue4kUYoh0
まぁネタを提供する側は動画そのもの以外で自己主張しないほうがいいってのは基本だわな
ようつべやニコニコの黎明期には、この板でも度々そういう話題があったから
分かってる人も多かったけど、RC以降に始めたような人はそのへんの心得がないせいか
痛いうp主が増えた感はある
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:25:51 ID:PzzwGSB00
褒めコメント多いとうp主じゃなくて
信者に人格攻撃しだすからな荒らしは
結構巧妙だよ
それで信者煽って荒れさせようとする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:31:17 ID:YiPKl6svO
まあ、そのへんは2chと同じだな
煽りってのは基本的に書き込み者に対してするもんだし、スレの趣旨に対してするもんじゃない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:32:06 ID:pPokAxjY0
OECake 2D物理エンジン Phunの対抗馬?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2821058
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:02:14 ID:PGN3WJVM0
よく「俺強い発言」があるけど、ある動画で・・・というかぶっちゃけモンハンなんだけど、
動画内で使われている武器と別系統の武器を上げて「俺ならこいつを○○(武器)でもっと速く倒せる」とかいうコメがあって吹いた。

せめて同系統の武器で勝負しろよと思うんだけど、俺強い発言する奴らは土俵が違っても何か一つ秀でていれば満足なのだろうか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:47:45 ID:YsoVlnjZ0
そういうのは、タイトルにも説明文にも○○無しで〜って書かれてる縛り系動画にも出てくるからなぁw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:15:40 ID:WAdog8Fu0
俺の方が上手い の亜種だな

そういう奴が本当に上手い動画をさらりと上げて見せたという実例はどこにも無いから、スルーしとけw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:13:37 ID:w/OlAHxd0
俺のほうが上手い
だったらニコニコにうpしろよ?^^
ゆとりには無理だろwwww
ゆとりですが普通にできますんで(笑)


こんな流れが一番嫌い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:03:58 ID:4IwkdkpZ0
俺の方が上手い!と思って動画アップしたけど全く評判上がらなかった、なんてことも昔あった。

プレイ動画はプレイ上手けりゃいいってもんじゃないって事かな…。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:26:10 ID:NpHYpo870
>>980
そういう奴に限ってURL晒せと言われた途端消える
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:34:20 ID:4IwkdkpZ0
>>981
もちろんさらさないぜ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:39:14 ID:NpHYpo870
しゃぶれよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:30:30 ID:PTYMwaiu0
なんかコメントの流れ方とか色々変になってるが、
これってエイプリルフールネタだよな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:54:41 ID:h/yXF9Cv0
ゲームプレイ動画で、
うぷ主が編集して、文字を入れてるタイプの動画あるよね。
俺は実況も好きだけど、どっちかっていうと文字の方が好きなんだ。

そういうのだけ検索する方法ってないんかね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:39:53 ID:8PGUXQ0r0
>>985
ない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:23:20 ID:GUGYfi600
「解説付き動画」などの共通認識でも広めるしかないな。
今のところは普通の動画と差別されてないし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:36:09 ID:tN3Wcb180
スーパーロボット大戦αがごっそり消えてますな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:17:50 ID:VSz4qs3p0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:32:59 ID:pk1ipeSt0
乙華麗
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:04:27 ID:DVhJNnn90
おっつー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:54:51 ID:RtOTw5Lt0
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:06:02 ID:t8y1KrLl0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:24:17 ID:8nvUnmKb0
ゲーム動画も新作とかレゲー配信のネタバレ系なんかをうpするやつが多いと
メーカーが取り締まらざるを得なくなって、一律でゲーム動画全般がヤバくなりかねん
ゲーム動画うpるやつはちょっと考えていかないといけない時期に差し掛かったのかも
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:29:14 ID:t8y1KrLl0
さっさとうめるか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:30:39 ID:t8y1KrLl0
チョコボもネタバレのために消されたことあったな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:31:48 ID:t8y1KrLl0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:32:47 ID:t8y1KrLl0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:33:49 ID:t8y1KrLl0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:34:27 ID:t8y1KrLl0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。