NiVE愛用者スレ 【NicoVisualEffects】
>>940 926だが、俺はプラグイン作者であってNiVEの作者(mes氏)ではないYO。
エクスプレッション、案外難易度高けぇな…。
AEみたく各プロパティに直にコードや返り値適用できるわけじゃないのね。
VSのコードエディタに慣れすぎて、プロパティを自力で入力するのに戸惑うw
いまDLした。エクスプレッションと格闘してくる。
簡単なサンプルでもつくれるといいんだけど、
正直"エクスプレッションについて.txt"読んだだけじゃさっぱりわからんw
既に作者さんがサンプル上げてましたね。これならなんとかなるかな。
sm2283409
こういう比較版ってこのソフト使えば簡単に作れる?
>>944 他人を当てにして待ってるような人は上達遅いだろうね。
>>945 自分で触ってやってみろ。
お礼が遅れましたがアップローダ設置ありがとうございます。>作者さん
試しに超単純なサンプル上げてみました。
エクスプレッション取っ付き難いけどかなり強力ですね。
>>945 とりあえず、NiVEでキーワード検索かタグ検索して調べてみたらどうかな
百聞は一見にしかず!
アイテム入替機能が付きましたね。個人的にとっても嬉しい。
お前らNiVE使いはじめて何日でどの程度の事出来るようなって何週間でどの程度までいじれるようなったか詳しく教えてくれないか?
参考にしたい
>>950 そんなん聞いても何の意味も無いから止めとけ。
人それぞれ
>>950 誰にも何もきかず
ムービーメーカーでいう拡大伸縮(といっても自由というわけじゃない)、フェードイン、回転、動画合成は
5時間で自分でいろいろ実験をしてできる様になった。
最初は意味がわからなかった。黒い点とか。
こういうのって人にきくまえに何回かは自分でやって
なぜこうなったのか少し考えたほうが一番いじれる最短だと思う。
なぜなら質問して回答された時、いってる意味がわからないということになるから。
NIVEは部分的に使うもんだと普通は気がつくと思う。。
ぐうたらしすぎて睡眠時間が完全に昼夜逆転+不眠症気味になってきてる件について
じゃなくて、昨日エクスプレッションつけたバージョン上げたわけですが、使いたいけど
C#わからんってひとどれくらいいますかね?
数が多いようなら適当にC#講座みたいのをwikiやらニコやらに上げようと思ったのですが、
どうでしょ? もし、やるならどのレベルから始めてほしいかも書いてくれるとうれしいです。
そんなことどうでもいいからこれつけてくれという方が多いようならそっち優先で行きますが、
あんまり難しいのだと時間かかる or 実装できないのであしからず...
>>954 乙〜
解説はいらんと思うし そこまでやってやる必要ないと思われ
簡単な例をいくつかのっけて 詳しくしりたかったらぐぐれ
な感じでいいかと
別になくてもNiVE使えるんだし
>>954 いつも乙です。
長い目で見ると、簡単な講座はあった方が良いような気がします。
「〜を見ろ」「〜の点が特殊」という程度のもので良いとは思いますが。
>>954 おつかれさまです。
かんたんな講座はあった方がいいとは思いますが、それは他の方にやってもらってもいいと思いますよ。
言語仕様の説明としては、入出力がなにものであるかの定義だけしっかりしてくれれば充分。
>>955-958 了解です。
とりあえずしばらく放置してみて、それ系の質問が増えたら何かしら置いてみます。
その前にドキュメントどうにかしなきゃ… orz
>>乙コール
みんなの優しさに全俺が泣いた (ノД`)゚・
エクスプレッション機能ついたのみて、
プロジェクトファイルのテキスト形式エクスポート/インポートがあったらとか思ってしまいました。
ソースと名の付きそうなものはエディタでいじれたらいいなと。
でもあれかなあ・・ソースクレクレ厨とか呼び込みかねないから良し悪しかなあ。
アイマスのアピールエフェクトみたいに、
中央からハートや光が放射状に移動する映像を作りたいのですが、
どの機能を使えばいいのかよくわかりません。
イメージをスーって移動させる効果はありますか?
とりあえず「このレイヤーのこのプロパティをいじるには」程度の
サンプルはないと辛いんじゃないかなぁ。
あとコードリスト機能はありがたいけど、
ダミーの引数も出してくれたらありがたいかな。
例えば
Random(int min = 0, int max = 100)
みたいに。
あと各プロパティに「エクスプレッションに追加」コマンドがあるといいかも。
そこにアクセスするためのコードを挿入できるように。
ある程度のアシスト機能がないと、
ほぼプラグイン作れる人間しかエクスプレッション使えない予感w
そういえば、スレの前半でいろいろ言われてた「タイムライン」の言い方ですけど、
結局「トラック」に名称落ち着いたんですね。1.20のヒストリーウィンドウ見て気がつきました。
アイテムウィンドウのアイテムをダブルクリックすると、
タイムライン上にそのアイテムに紐ついたトラックができあがる。
トラックにエフェクトを設定する。
って新規トラック追加時もエフェクトの追加ってヒストリー表示するのが
ちょっと違和感あるかも。エフェクト初期化とかかなあ?
>>965 作者さんがつくる何々講座よりも「分かってないひとが分かるまでの日記」形式とかが
有効かなと個人的には思います。
>>950の要望にも応えてくれる。
自分でいくつもゴミコンポーネント効果を作って
学習しようとする気がない他力本願の巣窟だな
や…やってやんよ!!(`・ω・´)
お知らせ。
テキスト(番号)を適用して、[オートカウント]がONの状態で
書き出しを行うと、プレビューでは動いていたカウントが
書き出されたファイルでは全く動いていないという不具合が発覚しました。
恐らくIPropertyControl.Positionが、ファイル書き出し時に正しい値を
返していないためと思われますが、ver1.20で新しく出来たGetCursorPointControl
を使って修正してみますが、とりあえず[オートカウント]をOFFにして
[オフセット]にキーフレームを打って対処してください。
同様の仕組みでモーションブラーを掛けている「ウィグラー(位置)」も
プレビュー時と書き出し後ではぶれ方が違うようです。
間違えた、IPropertyControl.CurosorPointだorz
>>954 プレビューの実装にちからをいれてほすぃ
それにしてもうp主氏はwiki以外公の連絡手段ないのかw
で、
>>970は案の定GetCursorPointでも同じ結果で、
NiVE側の問題のようなのでバグフィックス待ちです。
連絡手段作ったら酷いことになりそうな気もするけど・・・
裏でいろいろ頼むやつが出てきそうだ
しかしうp主も有名になったもんだ
コードリストのプロパティの型から位置とかサイズの型は推測できるもののメンバーの型と名前がわからない。
"エクスプレッションについて.txt"に一覧があると嬉しい。
AEみたく追加プラグインで良いパーティクルが出てくれば神ツール認定受けるのに
今のパーティクルの何が不満?
>>981 乙!
今までずっとタイムラインをホイールで上下スクロールさせたいと思っても
変なトコにフォーカスが行くせいで、[補完方法]がクルクル変わったりして
やりづらくて仕方ないと思ってたんだが、
最近タイムラインのマス目部分のどっかをクリックすればOKな事に
気づいて大分やりやすくなったw
・ニコニコで「ニコニコ動画講座 NiVE」でタグ検索
はしてみたか?
篤志家が、最近かなり親切な動画を上げてるぞ
985 :
978:2008/03/30(日) 06:25:29 ID:QNP//AEK0
ごめんプラグイン開発についてのほうにメンバー書いてあったね。
またAEでも使っているかのような錯覚をしている者が一人・・・
>>987 実際AE同様のモーショングラフィックス・合成・加工ソフトなんだから
AE感覚で、ってのは別に良いんじゃないのかw
AEでは〜できるのに!ってのはまた別だけど。
用語解説とか操作説明をwikiに作ろうぜ!