【ニコニコ】底辺Pの集い61【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
底辺Pとかつて底辺だったPが、SRS(自作の晒し)を待ちながら
切磋琢磨しつつ、相談や雑談などをするスレです。

SRS時には、URLに添えてなるべく動画タイトルをお願いします。

未完成版をSRS場合は、完成部分と未完成部分が分かりにくいので
「〜な感じにしたいけど、これでどう?」、「シンクロはどうですか?」
等の様に、指摘を希望する具体的なポイントを書き添えてください。

完成版をSRS場合は、「感想を聞きたい」や「フルボッコ希望」などに加えて、
SRSするならではのウリの点や苦労したポイント等、
製作者の一言をつけ足すと反応が増えやすいです。

フルボッコ希望の場合でも、批評コメントは動画ではなくこちらのスレに
書きましょう。動画の方に普通のコメントが付けづらくなります。

■前スレ
【ニコニコ】底辺Pの集い59【アイドルマスター】(実質60)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197124400/

■制作に役立ちそうなスレ
ニコニコMAD制作初心者向けスレ62
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197165852/

【ニコニコ動画】FLV作成スレ28【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196594422/

■テンプレ(毎回↓を使用してください。スレ番号など変更しています)
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/25.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:14:10 ID:hirrJrgT0
■関連サイト
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki(過去スレ番号・FAQ・説明の抜粋など)
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

底辺Pの味方(SRSや底辺P動画の紹介・レビュー)
http://blog.livedoor.jp/shinsha2/

The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki(動画とP紹介のまとめwiki)
http://www33.atwiki.jp/imas/

imas only uploader(アイマス専用ロダ。素材や未完成動画のアップ用に)
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/pages.html

避難所 MAD制作技術議論などに(2chが落ちている時・特定の話題用)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5202/

オンナスキーPのMAD作成工程(入門ページ。各種ツールと手順を紹介)
http://anto.sub.jp/imasmad.htm

ニコニコ動画まとめwiki(ニコニコへのアップ方法等がまとめられている)
http://nicowiki.com/

MADwiki(古くからのMAD全般についてのwiki)
http://ununique.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi


■関連ニコニコ動画
ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグ:MAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7
底辺スレに関係する動画とか(タグ:Project_Teihen)
http://www.nicovideo.jp/tag/Project_Teihen
週刊IM@S動画カタログ
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%80%B1%E5%88%8AIM%40S%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:14:41 ID:hirrJrgT0
■IRCについて
Iori、Ritsuko、Chihaya のツンデレトリオの頭文字を取ったチャットシステム

チャンネル名 #ニコニコアイマスPの集い
サーバー   irc.nara.wide.ad.jp
使い方など
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/limechat.html
参加制限無し。求む変態紳士

ニコマスPの知恵袋Wiki(IRCで出た製作ノウハウのまとめ)
http://wiki.nicomas.net/


■Pたちの競作企画はこちら

□進行中


□終了済
アイドルマスター 底辺P祭り(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/239.html
第1回 底辺P祭り(仮)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5202/1187276608/
底辺スレ発 底'z祭り(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/331.html
第2回 底辺スレ発MAD祭り(仮)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/
iM@S KAKU-tail Party(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/?page=iM%40S%20KAKU-tail%20Party
im@s MAD Suvival Championship
http://cx0101.blog119.fc2.com/blog-category-4.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:15:11 ID:hirrJrgT0
■一概に底辺といっても様々

・思考的底辺
・ランキング的底辺
・技術的底辺
・センス的底辺
・ジャンル的底辺
・人的底辺
・金的底辺
・時間的底辺

再生数の一面だけ見て底辺だの底辺じゃないだのの議論は過去スレでさんざんループして
荒れるので控えましょう。見る人もスルーしましょう。スレタイ論議も同様です。

□底辺スレの定義などについて議論したい人は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197127608/
ニコマス議論隔離スレにどうぞ


■雑談寄りのスレ
【ニコニコ】 アイドルマスターMAD制作者の集い4 【THE iDOLM@STER】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195914312/

■Youtube板 貼りスレ
【ニコニコ】場末の動画館【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1192041657/

■ギャルゲ板 貼りスレ
【iDOLM@STER】アイマ,キャプ画像,動画を流すスレ2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1192292889/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:18:09 ID:hirrJrgT0
               (⌒`
     , ‐、 ,- 、    , ' ⌒´` ,           ∧)ノ∧                 , '´⌒´ヽ    ヽ)      (,/
    ノ ァ'´⌒ヽ ,    l  ノ`´)リ   <'ヽ,_ァ'>   , ' ⌒´ `,                . ! 〈ル'ハ〉)  <⌒8'´,,⌒ヽ'´⌒ `'8'⌒>
  ( (iミ//illi)))   i l ! ! l    ,ィ'/⌒ヽ   i! ノリノ)リ〉       V .    .   ! (l"  "|   レ'´iミイ ヾ)リ〉´`iミi`i/
    )ノ`リ・ω・ノ(   ノ .ノ ω ヽ  i !'/'"`"i   ゝ(|・ω・ノ     ./  ̄ \       .! /    |    ノi(Φ_ΦノΦ_Φ)!ゝ
    / つ  つ  (,_(___). |!(l・ω・ノ!    /=  つ  W. (<●>-<●>)  W .ノ ノ    |   ´`' ∪∪ つ つ´
    し'⌒ J     `し'ノ      し'⌒ J  〜(,,_,,)   弋.(   (_人_)   )タ   `|____|       し'⌒ J

                 |                   ;"⌒⌒` ノ、            。   。
                 |                 (~ ⌒`〜、 )            ヽ_ノ
               (⌒'               ( ⌒   ノ  ~)           '´   ヽ
              . '´` ⌒ヽ           ヽ〜、 _ ノ~           i  ノノハ)i | 
              ! リ(ヾ))リ,i             ん'ィハハハj'〉           〜 ヽ (l゚ ω゚ノリ〜
         .    (ノ´(l.・ω・ノ ゝ          ゝノ゚ ヮ゚ノノ          \ ユキポネ /
              '爻 ∪∪ ゙'             `'⊂rォiつ             (   (
               ´'ノ  ,´             fくんi〉              ヽ  )
                ツノ                  し'ノ               ソ

         ___              _ノ⌒ヽ               ,}__jツ'
       '゚y、_♪             .‘ー┬ - r '              }゚Д゚{                /.)⌒ゝ 
          冫               ノ゚д゚!               .} ̄~{                ノ '^u-u
                         ''ー‐'               ,} ̄~{

                     ちっちゃいものクラブは 永遠に 不滅です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 04:59:42 ID:zIENJ3zW0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:47:04 ID:Xsr7hJgw0
>>1
おつゆ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:21:36 ID:bA4rXHD10
>>1
乙U

ひたすらPCが重い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:27:42 ID:yZ5B1ML+0
そんな時は再起動
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:34:58 ID:rlcc6uzn0
そして爆睡するのさ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:52:01 ID:OxEzSb0O0
悩んでもしかたない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:17:28 ID:IReK5nhq0
「PCが重いのは何でッスか?」
「いろいろ詰まってるからっしょ」
「重量計ってみないとダメっしょー!!」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:45:12 ID:Hz/d6a0jO
初MADやっとこさ投稿出来たんだけど、サッパリ検索とかに反映されない…

なぜか教えてエロい人。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:47:05 ID:dLsuQYqV0
「コメントのない動画は(ry
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:48:12 ID:Xsr7hJgw0
>>13
コメントがないと反映されないらしいよ
.とか。とか入れてみそw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:48:17 ID:LEPdJ8fw0
>>13
コメが一つもない動画は反映されるまで時間がかかる

最初のコメだけは自分で入れるのが普通
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:49:44 ID:rlcc6uzn0
>>13
自分の投稿に自分でコメを付けよう
1とか . とか→検索に反映されるようになる

あと、タグ検索今死にかけだから
下手すると半日かかる

見てもらいたいならここでSRSか
ニコマス本スレに貼るとか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:52:46 ID:Hz/d6a0jO
レスありがとう。
1って入れたんですけど、もう一度やってみます!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:52:49 ID:zHl411S3O
SRSばOk
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:11:36 ID:Hz/d6a0jO
サッパリなんで先にSRSときますね。
アイドルマスター Crystal Celebration あずさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1779018

先週歌詞の件でお世話になった者です。
次からの参考にしたいのでフルボッコでお願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:44:27 ID:HoGLkWjb0
>>20
画質はいいし、エフェクトも適度で素敵です。
最初でこれってのはすごい。
ただ、全体的に拍は意識しないor合わせない感じでしょうか。
多少おっとりなあずささんがノリについていけない感じも受けます。
特に1番のサビは半小節ずれですが、
適度にちゃんとビートのある曲ですので、ここはよほどの意思がない限りは
元曲と小節を合わせた方が曲とダンスがシンクロすると思います。
わざとやっているのだったら、ごめんなさい。そういう表現もあります。

選曲も良いと思うので、もっといろいろ見てみたいです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:06:44 ID:Hz/d6a0jO
>>21
ありがとうございます。
画質は元素材のおかげですね。有り難いことです。

拍や小節に関して今でもよくわからないです…orz
音感・リズム音痴なのは昔から自覚してるんですが難しいですね。

次作はもっと意識してみます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:46:46 ID:LEPdJ8fw0
全然作業が進まない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:09:19 ID:IReK5nhq0
>>20
これで初なのかw 結構いろいろやってるねぇw
最後のシーンの切り抜き画が今後も動画を彩る武器として使えそうだw
今回は最後にしか使ってないみたいだけど、サビやサビ前の「ここぞっ!」って所で幾つか挿んだら
もっと独特の動画になったんじゃないかな。まあ、多用は禁物だけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:10:20 ID:KycZGhYH0
寝落ちしたらやっぱり前スレ埋まってた。
>>1さんおつゆです。 唇の感触はいかがでしたか?w

持ち越しすみません。
前スレ >>982
なるほど、やっぱりYUY2が原因でしたか!
抜きプラグインもそうだけど、こういうピクセル値の微妙な変化が見た目に大きな
影響を与えるフィルタはYUY2をOFFにしないと輪郭がガタガタになっちゃうんですよね。

自分も以前その罠にはまって、しかもその時にこのスレで自分の設定をさらしたので、
もしかしたら真似していて良い結果が得られなくてガッカリしている人がいるかも?
とか思いつつも放置していたのを激しく後悔しています。(反省)

毎回話題ぶった切りですみません。
PC系板じゃないので浮いてますね俺(汗
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:21:21 ID:KycZGhYH0
>>20
これが初MADって・・・ 俺以外の最近の新人さんはレベル高すぎw

1つ感じたのは、他の人の演出過多な作品と違って時々入るエフェクトというか演出だと
単なる視覚効果として流してしまわず、その都度、歌詞の意味との結び付けを考える余裕が
出来る為に、数箇所でも意味不明な物があると意識されやすい気がする。
本当はちゃんと意味があるのだとは思うけど、見る側に立つとわかりにくい場合もあるかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:55:59 ID:1bBWj+4z0
3日ぶりくらいに来たんだけど、前スレは一体何が起こったんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:58:15 ID:pFpfrFmw0
>>27
基本的には通常営業だと思ったが、なんかあったのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:00:48 ID:1bBWj+4z0
あれ?あんまり読んでないかもだけど、なんかいろいろな動画の
品評をしていたように見えたから何か起こったのかと思った。
勘違いか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:02:45 ID:IReK5nhq0
前スレはサバイバル作品の解禁で結構SRSが多かったかもw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:03:28 ID:OxEzSb0O0
スレ終了時の雑談
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:11:22 ID:pFpfrFmw0
>>29
ああ、別に品評していたわけではない
「SRSに来た作品以外にネガティブなコメントするのはマナーに反する」ということだけはガチ

埋めついでの話題だし、前スレで終わらせること前提の話題でもあるので聞くな
331:2007/12/15(土) 16:12:20 ID:hirrJrgT0
>>25
世界三大スープに負けるとも劣らぬ伊織のおつゆを口うつしにていただきましt(ry
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:15:41 ID:KycZGhYH0
伊織ならゆるすw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:20:01 ID:bA4rXHD10
>>33
千早か春香さんじゃないなら許す
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:20:41 ID:OxEzSb0O0
>>33
ちょっとプロデューサー、負けるとも劣らぬって何よ?
勝るとも劣らないでしょ?それじゃ負け負けになってるじゃないのよ、バカァ!
この伊織ちゃんの辞書に負けなんて言葉はないの。お仕置き決定ね!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:29:23 ID:sbMwCjg70
>>36
あの、伊織ちゃん…

負ける → 負け
劣らぬ → 互角以上

勝る → 勝ち
劣らない → 互角以上

だから、負け負けじゃないと思うの…
言葉の使い方としては、伊織ちゃんが正しいんだけど…

38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:29:35 ID:D8JQaRKG0
凸サマ 凸サマ オシオキ キボンヌ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:40:15 ID:UQ46Js+n0
マケマケ様が降臨したと聞いて
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:44:40 ID:D8JQaRKG0
川原泉?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:46:24 ID:Hz/d6a0jO
>>24>>26
ありがとうございます!

途中や最後の静止画はなんか淋しいなあとか、不自然過ぎる口パクとかを
ごまかす為のあがきみたいなモノだったんですが、わかる人にはバレちゃいますね。

もっと意味を持たせないといけませんね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:06:17 ID:QHXx2uU20
>>37
雪歩は黙ってて!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:45:43 ID:bA4rXHD10
どうも俺はエンコ下手なようだ
画質がどうしても悪くなる
色々試してはいるもののちっとも良くならない
難しいもんだねぇ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:48:02 ID:5eECDO330
閑話休題、てすとのSRS
やっつけ1フレームのみの再現テストなので雑です
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10725.jpg
うーん……
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:52:35 ID:IReK5nhq0
>>44
企業秘密でなければ是非とも制作秘話&説明ををS☆R☆S
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:57:01 ID:5eECDO330
>>45
まあ失敗例みたいなものですので……

おおよその手順は同じ動画を4枚重ね合わせ
A:切り抜き→色→輪郭抽出→ネガポジ反転→ブラー
B:切り抜き→色
C:反転切抜き(キャラの形に穴の開いた元動画)
D:位置をずらした元動画(穴からキャラが覗かない程度、カメラがアップのときはミドルの背景を拡大して)
ABをオーバーレイでCDに合成した形です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:02:39 ID:IReK5nhq0
>>46
聞いといて何だが、俺には真似出来そうにもないw
4844:2007/12/15(土) 18:04:42 ID:5eECDO330
良案、アドバイスを伝授してもいいよ
という方がもしいらっしゃったらよろしくお願いします

ただ自分のMADで使う予定も当面ないのですが……
ああいう格好良いの巧く使えるセンスが欲しいですね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:09:19 ID:IReK5nhq0
>>48
アドバイス伝授というのは>44の画像から思いつく演出を言えばいいのかな?
ナオキPの新作なんか見てみてはどうだろう?氷の伊織のトコで似たような演出を動画に施してるけど雰囲気が凄すぎるw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:10:52 ID:AgHXLTDc0
だから、ナオキPのを再現したんじゃないのかw?
5144:2007/12/15(土) 18:14:58 ID:5eECDO330
>>49
ちょっと恐れ多くて名前を出すのも憚られたもので……

技術的な方面でなにかあったらよろしくおねがいします
表面のテカテカ具合とか、変輪郭抽出ブラーとかでは・・・多分無いんだろうなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:17:57 ID:hirrJrgT0
製作につまって何やらこんな千早さンが浮かびました

http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10727.png
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:25:19 ID:vW/PyTGY0
質問なんですが、VS9での動画作成後の出力設定方法を扱っている動画は
「MADを作ってみた(と言いたい人へ」、という解説動画がすでにあるんですが、
プレミアでの作成後の出力設定とか扱ってる動画ってありませんかね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:25:29 ID:Xsr7hJgw0
>>52
これはいいw
榎本P続編おねがいします
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:37:50 ID:5eECDO330
>>53
よく解りませんが解説動画は恐らく無かったと思います
Premiereは初心者がいきなり手を出すにはハードルが高いですから
主に金銭面で

私は編集形式(最初にプロジェクト作る時のアレ)と同じ設定で出力して
aviutlでサイズ変更と色調補正をし、目当ての形式に圧縮してます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:51:12 ID:KycZGhYH0
カッコ良いの来てた。

>>44
こんな手間思いつかないのでアドバイスは出来ることないけど、
透過する背景はデュオの真中とか使えないかな?

やりたい事はガラスで出来た体ってイメージなんだよね?
これを1分くらい使ったMADが見たいです。(圧力)w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:54:23 ID:KycZGhYH0
>>52
千早の今後のイメージはこれで定着おながいします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:56:36 ID:+4FllR6M0
>>57
くっ・・・
5953:2007/12/15(土) 18:57:00 ID:vW/PyTGY0
>>55
VS9からプレミアへ…とか考えてたんですが
知り合いがなんか元動画をプレミアから無圧縮aviで出力してるのに
物凄い画質が悪くなるとぼやいていたので何か設定があるのかと。
体験版だからなのかなあ…

回答ありがとうございます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:05:25 ID:bz5mwy/X0
>>57
黙れ脂肪!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:05:51 ID:B+OPVDyo0
>>53
Premiere の使い方なら、ヘルプ見れば疑問に思うことなんてほとんどないと思うけど・・・
少なくとも私はヘルプ見て足りないと思ったことはなかった(Pro2.0使用中)

適当にいじっててわからんから教えて!というのは、さすがにフォローのしようがない。
Adobe製品の体験版は機能制限ないはずだから試行錯誤すべし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:12:57 ID:d+s5/k8V0
>>56
通りすがりですけど、今ランキングにあるナオキPの動画も見たかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:14:49 ID:OxEzSb0O0
>>59
インターレース解除してないとかね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:27:55 ID:Ql1AGqKY0
ぺたっとな
週刊IM@S動画カタログVol.13
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1782121
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:30:47 ID:r9ejHN4r0
>>59
「非圧縮 Microsoft AVI」じゃなくて「Microsoft AVI」で"ビデオ"の"圧縮"でNoneですよ、
といってみる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:37:18 ID:W3tu0NAw0
>>59
プレミアなどは解説書も結構そろってるので本体を買う財力があれば
あと少し足して本を買うことをおすすめします

プレミアからはいた動画が画質悪かったら誰も使いませんからねw
6759:2007/12/15(土) 19:49:56 ID:vW/PyTGY0
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます

>>64
毎週お疲れ様です。載る、載らないはともかくこれに載るかもということで
モチベーションをあげてるPの人は結構いるんじゃないですかね。
一本での収録は一気に見れていい感じです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:51:42 ID:+rFNZsNT0
>>64
乙。
しかしいまだにランキング、ピックアップ、そしてまたカタログに1回も載ったことない記録を
更新しちまったぜ・・・今週は集計期間入ったから楽しみにしてたのにorz
来週こそは来週こそは
6925:2007/12/15(土) 20:05:29 ID:KycZGhYH0
毎度ぶったぎりすみません。

前スレでAviUtlの縁取りプラグインをUpった者ですが、
少し機能追加したので上げなおしました。
 http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10732.zip

使う人もあまり居ないと思われ、とりあえず最終版って事にします。
バグとか要望があれば検討します。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:09:55 ID:fey8qUb30
製作に行き詰ろうが行き詰なかろうが作るものが同じの俺が通りますよ・・・

アイドルマスター 人生○○搾り

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1782501

しかし俺は臆面もないな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:33:21 ID:KycZGhYH0
>>70
感動したw
つーか、こういう音源ってどこから入手するのですか?
業界の方でしょうか?
7270:2007/12/15(土) 20:41:09 ID:fey8qUb30
>>71
いやネット巡りですね。これは。
探せば色々あるもんですw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:42:15 ID:rxtUs8160
>>70
この人の違う曲はネタ用にローカルに保存してたw

>>71
青空牧場でぐぐると出てくるよ
7470:2007/12/15(土) 20:43:07 ID:fey8qUb30
>>71追伸
ちなみに、こういう所から入ったんですけどね。

http://k-z-y.hp.infoseek.co.jp/yama/t-song.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:46:41 ID:KycZGhYH0
>>70,74
なるほどー 参考になりました。
ちゃんと聞いて発掘してるところに尊敬w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:49:38 ID:KycZGhYH0
連投ごめん
>>74
いくつか試聴してみたら、めっちゃ高音質でわろたw
フルであがってるしw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:52:22 ID:rxtUs8160
そして久々にまとめwiki大幅更新。
ここ3スレ分くらいからざっくり追加とページの追加と修正などです。

前スレからIDが出るようになり、雑談の連投が減っているようで
追加事項もそこそこあった感じです。

そして制作は全然進んでないわけですが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:54:19 ID:W+cQiZYK0
>>20
待ってました。速攻マイリスト!
とっても良かったですよ。自分のもつられてちょこっと伸びたよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:04:42 ID:Lor//GFz0
>>46
やっぱ切り抜かなきゃダメか
エッジマスクでなんとか簡易化できねえもんかねえ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:09:13 ID:KycZGhYH0
>>77
乙であります。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:28:30 ID:V0tNByg50
>>44
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10736
teihen
釣られてVS9のビデオフィルタでチャレンジ。
ちゃんとした解像度で作って切り抜いたらそれっぽくならないかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:58:39 ID:7QcpcHO20
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:10:24 ID:QZMM6ZNg0
>>82
なんかかこいい!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:12:35 ID:hirrJrgT0
つかどこの光学迷彩大会ですか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:21:07 ID:SAZWixWO0
真はカッコイイ系だからこういう演出が似合いそうだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:48:38 ID:OxEzSb0O0
>>82
なんかあれだ、アイスビーム!とかいいそうだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:29:28 ID:QkHytrRa0
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:32:30 ID:tv61CPvV0
●土曜日は深夜営業も!日曜日がイベント最終日です!●
●アイドルマスター・トリオウィークinミアリラクゼーション●
期間中はアイドルマスター・トリオウィークinミアリラクゼーションとして、全スタッフが「アイドルマスター」に登場する「天海春香」「如月千早」「高槻やよい」の衣装でお迎え致します。
実施店舗 ミアリラクゼーション http://www.mif-lr.com/
(旧店舗名:ミフ・ラウンジ&リラクゼーション)
スタッフ一同 お客様のご来店をお待ち致しております。
イベント実施期間 2007年12月14日(金)12:00〜
         2007年12月15日(土)12:00〜
         2007年12月16日(日)12:00〜
イメージ写真提供・ミアコスチューム
ミアコスチュームにてイベント対象衣装を通信販売中です!
アイ・マスYAYOI  サイズ:M・4L 23,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2656305
アイ・マスCHIHAYA  サイズ:M・4L 23,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2656292
アイ・マスHARUKA  サイズ:M・4L 23,800円 http://mia.shop-pro.jp/?pid=2656283
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:36:06 ID:dA6phKtZ0
>>88
実写雪歩は黙ってて!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:59:12 ID:zIENJ3zW0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:00:49 ID:XTieXzIC0
今度はアイマスvs公安9課ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:10:36 ID:DCTWjlYEO
>>78
マイリストありがとう!
繋がりってことはマイリストに入れてるアレかな?

>>82
超カコイイ!!動いてるトコ見てみたい。

>>87
もののけ姫に出てきそうだw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:16:01 ID:t16kAyfy0
燃えるような感じのも作れるの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:29:00 ID:AOHIlK/H0
>>93
メイン動画←ビデオエフェクト ゴースト加工で残像とブレ+色補正で赤っぽく=A動画
A動画←ビデオエフェクト スムージング=B動画
B動画の上にオーバーレイでメイン動画からキャラだけ抜いて乗せれば赤くなって
スムージングの掛かった残像のブレがキャラの動きについてまわるようになるからそれなりに見えるんじゃね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:37:05 ID:9f4S7i7F0
初SRSです。
皆さんのおかげでやっとできました、感謝です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1784706
ダメなとこはたくさんあると思いますが、ふるぽっこくらいで勘弁してくださいw
VS9を使って編集しました
それとエンコードに1時間30分かかって涙目です・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:42:57 ID:yADn1ap10
>>95
ボッコできねぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:44:04 ID:akuZbZNw0
>>95
すごすぎてマイリスト入れた……
あのサビのエフェクトもニコニコからお借りして候?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:47:01 ID:nKGfh1Yg0
>>95
凄すぎる
初とは思えないクオリティでした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:49:45 ID:XNJxywhf0
>>95
文句なし!びんびんきた。
表情の選び方のこだわりがすごいね。口パクもよくぞここまで。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:57:10 ID:94HJtBPC0
>>95
これは凄い出来だなあ。マイリス入れました。


VS9体験版なのかな…普通に機能として質問が。

1.文字が大きいサイズから小さいサイズへスーッと消えていく機能

2.あと、ステ6で画像借りて、一度文字消して上下黒ベタつけて出力してから
  編集してるんですが、上下の黒枠をのこしたまま中の画像だけパン&ズーム
  ってできるんですかね。

どなたか教えていただけませんか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:03:14 ID:XNJxywhf0
>>100
一度完成させた後に(黒枠+映像部分を青色)のBMP画像を重ねて、クロマキーで青を透過させる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:07:04 ID:T2HeIaTP0
>>100

1、フォントのアニメーションか大きめの文字画像用意してパン&ズーム+フェードアウト

2、黒枠をつけない素材をパン&ズームしてオーバーレイトラックに黒枠を乗せる

コレでいけると思うが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:07:08 ID:i5jBDthP0
>>100
文字の方はいまちょっとわからないけど、
黒帯は最後に出力してaviutlで緑塗りつぶし使うとか、
オーバーレイに黒帯の透過png置くとか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:07:32 ID:9f4S7i7F0
皆さんありがとうございます。

>>97はい、ニコ動にあったものを使わせていただきました
>>100自分は体験版ですが
文字のほうは文字を入れてるときにアニメーションというのでズームってのを選んだらできました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:09:36 ID:HUKr67RR0
えらいもんが来ちゃった直後なんでやめようかと思ったけれどw折角なんでSRS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1784923
お手柔らかにボコってください
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:09:43 ID:XNJxywhf0
>>103
ああ、エンコのときにリッピング+黒ベタ追加でもいいわけか
見越して作れれば
107100:2007/12/16(日) 01:09:51 ID:94HJtBPC0
みなさん丁寧にありがとうございます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:18:24 ID:XNJxywhf0
>>105
うん、いいね。どんどんやってくれたまえ!めッチャ良くて感じ入ってしまいました
VS9の日本語字幕のほうに一言
一文字ずつドロップのアニメーションはいいんだけど、最後の文字がでてからすぐ消えてしまっている。
でも、観ているほうからすると、全ての文字がでてから消えるまでに猶予が星井。
例えば 『口笛を吹くころ』(アニメ有り) だけではなく、
『口笛を吹くころ』(アニメ有り)『口笛を吹くころ』(アニメなしor消えるときにアニメ有り)の二段構えの字幕が星井
10997:2007/12/16(日) 01:19:26 ID:akuZbZNw0
>>104
ありがd
俺も頑張ってこれくらいかっこいいMAD作ってみるよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:27:10 ID:HUKr67RR0
>>108
そこは自分でも気になってました
そうか、二つに分ければいいのか!
参考になりました。ありがとうございます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:34:44 ID:8OTvLrm+0
>>95
みんな褒めてるので、自分はふるぽっこしてみます。

・『星を数えてみる』
歌詞のフレーズの途中でダンスが違うフレーズになるのが気になる。
・『目に見えない邪悪の気配が宙に舞う』
一歩前に出るタイミングに違和感があるかな。
「目に見えない邪悪の」までは1拍目で踏み出してて、
「気配が」の部分は2拍目になっててるからちょっと気になった。
・『末の世に伝えへし友よ』『花紅や想い定めし』『その全てが僕たちを強くさせる』
美希の4つ打ちにあわせた動きが微妙に速い気がする。
・『明日も未来もI sing eternally』(2コーラス目)
テンポはあってる気がするけど、1・2フレーズ分遅れてないかな。

他は細かくずれてるけど、ズームだったり、エフェクトがかかってたり、
ダンスのフレーズの関係もあって、あまりきにならなかったかな。
ロングでダンスがピタッとあってるとカッコいいなという部分で
若干ズレててもったいないなという印象でした。
でも、全体としてみれば雰囲気が出ていてカッコいいなって思います。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:44:08 ID:RdJkojrf0
>>105
ご謙遜を・・・凄いですよ
邦訳の表示をリズム、或いは歌詞と同期させても良いかもしれません
付け加えるなら消える時もなにか欲しいところ
目を惹くような演出は要らないのでさり気なく品良く消える演出を
フォントの選択はバッチリだと思います
シンクロと同じで演出も細かな部分でフレーム単位の同期が取れてると
気持ちよくみえるものです
そういう部分は意識下で影響を与えているのかあんまり評価して貰えないのですけどね

自作絵?上手ですね
小物等も品良く統一されてて・・・私が書くと洋画の看板みたいになる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:50:08 ID:ErfHm+NE0
もう、俺みたいないわゆるダメでつまらないMADしか作れない人間が
同じPとして扱われいて恥ずかしくなる
MAD作るのやめようかと真剣に悩んでしまう
うまい人のを見ると
本当にお二人ともうまいよすごすぎる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:51:59 ID:mtEV/J6w0
上を見るのをやめるんだ。下を見ればまだまだたくさんの人間がいるぜ?
例えばキャプボまで買ったが一向にMAD製作に着手していない俺とか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:56:25 ID:ErfHm+NE0
いや、それは・・・w
まあ、それでも作ろうと思う
頑張るよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:57:51 ID:BPKyDYBP0
>>113
技術で勝負できなくても発想力だけで勝負できるよ!
自分の嫁をいかに魅せるかに心血を注ぐんだ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:59:54 ID:i5jBDthP0
でも上を見ることは必要だろう。
俺はいつもうまい人を見ながらも、自分にできる精一杯でがんばってるつもりだし。

自分をだめだなんて言わないで。きっと需要はあるよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:01:02 ID:cHNIy9HP0
今日〜も〜朝から〜 作らずニコニコ常駐うううぅぅぅ♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:03:26 ID:1xyhOLhzO
>>111
ふるぽっこキタ
細かいとこまで指摘していただきありがとうございます
なるほど、自分でも気付かなかったです
これは頑張らねば・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:12:38 ID:ErfHm+NE0
お前らいつも熱いやつらだな・・・俺感動した
俺もそろそろ嫁決めたいけど借り物だからな・・・
発想力か・・・
ちなみに、>>119に質問なんだけど、抜いたのは
どうやって抜いたのかできれば教えてほしい
どうしても滑らかに抜けないから・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:30:50 ID:94HJtBPC0
>>113
ここにいると自分の立ち位置が見えなくなってしまう時があるからね。

ぬるい基準ですが個人的に処女作で1,500再生くらいを突破できれば一応期待の新人ってことになる思う。
自分以上の技術の作品が自分以上に埋もれてるのを見れば鬱になり、
かといって次作では処女作の再生数をこえないのではないかという不安も出てくる。
そういう自分みたいな人は結構多いんじゃないかな。

製作者がつまらないとか不要だと思っても見ている側は必要だと思ってるってことは結構あると思うんだ。
たとえばshort版だとか修正前のバージョンだとか、上位互換版を出したからもういらないだろうという
動画も視聴者の方々は大事にマイリスしてくれてる場合もあるんだよね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:43:42 ID:E8dFzs0Y0
なんか、新人の実力ありえねぇ・・・
まぁ、アイマスMAD初とか書いてる場合は
他の所である程度やっていたとか思っていいのだろうか?
いや、思わせてください・・・orz

本当、今作ってる動画消したくなってくるわwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:44:25 ID:dRTdYoxg0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10751
もう話題が終わってますが、せっかく作ったのでw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:51:41 ID:sqTYUu59O
技術のインフレ凄まじす
これでまだまだダメって言うんだからそりゃねーよと思う

自分は違う畑を耕してなんとかなったけど、
その畑見つけてなきゃとっくにやめてたと思うし
自分で作って楽しむのがナンボだしwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:53:18 ID:GuzxgqCw0
>>121

あ、それ実感。
数ヶ月前に借り物の時に初作成したんだけど
急激にニコマスのレベルが上がっているのが見えたんではずかしくなって削除しちゃったんだよね。
HDの中にももう残ってない位の初歩的な物。
その後YouTubeにうpられているのを発見。そこに外人さんが※していたのを見てやたらうれしくなった。
で、うpした人がthank you※してたの見てどんな物でも需要が0ってのは無いんだなぁ…って感じた。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:00:29 ID:ErfHm+NE0
確かにそうなんだけどね・・・それでも、割り切れないところは
あると思う。
>>124が言ってるみたいにね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:07:07 ID:6Jkz85Yz0
アーケードゲームと同じ歴史をたどってるな。

どんどんマニアックになってハイレベルになるから、
ついていけない既存参加者はやめるし、これから参加しようって新規参加者が少なくなる反面、
そんな環境でも参加しようって人は、すでに似たような分野(静止画、アニメMAD、セミプロ)経験者か、
すぐれた才能や飲み込みスピードの人ばかり。だからますます上手い人しか存在しなくなって・・・みたいな循環。

オレは8、9月ごろから作り始めたけど、もし今からだったら多分参加してない・・・というかニコニコに動画あげてなかったかもな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:19:01 ID:94vZhfGj0
>>113
俺も借り物だし全然うまくないから気持ちわかるわ!
はずしてるかも知れないけど、アイマスMADとかばかり見ていないか?
もっといろんな映画とかプロのPVとか見ると視野が広がってアイデアも湧いてくる気がする。

そんな俺はというと、借り物からダンスを自動で抜く事だけを考えつづけてもう2週間以上経過。
暇さえあればそれ考えてるけど駄目なんだよ・・・あー死にたい。
別に抜きとか使わなくても楽しいMADは作れるはず、それは解っていても1つの事に目を奪わて
完全に視野が狭くなっているのも自覚してる。
が、それもまた俺らしいw 趣味なんだし拘り続けても良いかなと。
1つ思うのは、人の真似をする事を考え出すと絶対追いつけないよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:20:56 ID:94vZhfGj0
>>123
スゲー!神w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:21:48 ID:Kg6JOEK60
話中断させて悪いけど、
VS9でメッシュトランジションかけて吐き出し→圧縮→FLVエンコしたら
メッシュかけた部分がただのスライドに変わってた。
どのプロセスで発生してるのかは今から調べるところだけど、
これについて何か知ってる人いない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:26:25 ID:HdwZEgaQ0
完成したMADをニコニコにあげないでローカルで流して
ニヤニヤしてるやつって俺以外にいる?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:29:22 ID:t3V7wLKj0
作成中ならしょっちゅう
完成した後も少しの間は うん、これいいなおいw
みたいな自己満足に浸ってるよ

最終的にはニコニコにあげるけどさw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:31:36 ID:94vZhfGj0
>>130
それって縮小したとかじゃない?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:40:16 ID:ELzuO3q20
>>132
あるある
エンコード前だから画質いいしね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:40:48 ID:E8dFzs0Y0
>>130
それ私もなった事ありますね
一応、aviからflvの変換には、cs3の体験版でvp6で変換した時

他の人も、同じような現象出たというレスも見た事あるが
解決方法までは書いてなかったなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:44:35 ID:vYhSNnrm0
途中で諦めたものをロダに捨てたことならある
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:47:42 ID:HUKr67RR0
>>112
アドバイスありがとうございます。
テキストの同期ですか…
確かに曲とリズムが合わないのが気持ち悪い感じがしますね。
テキストは機能任せな所が大きかったので、色々出来ないかもう少し考えてみます。
イラストは自作です。
途中でいきなり自作絵が出るのが不自然に見えるかどうか気にかかっていたんですが
そのあたり違和感はないでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:56:54 ID:XgbA741v0
しかし…>>95は初めてと言いながら、同じアカウント名称で既に10作品以上
アイマス動画があるってのはどういう事かな

新人P捏造じゃなければいいが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:02:30 ID:+s27KWV+0
>>136
捨てるなw

俺なんかはマイペースで好きなものを自分のポリシーに沿って
作るだけだからなぁ。SRS以外で他人の作品あんまり見ないし、
>>95>>105見ても「ほう、いいんじゃない?」くらいでボッコポ
イントの方が見えちゃうくらいで・・・まあなんだ、みんな楽しんで
MADつくろうよ。

で、簡単にぽっこすると

>>95はダンスのリズムがよくないのと、あそこまで抜きにこだわ
ったなら背景のテレビ映像のキャラが被ってくるのはなんとか
してほしかった。だがカメラの移動にあわせて被せてる効果映
像も動かしてるのはこだわりが見えて非常に( ・∀・)イイ!

>>105はふいんきで押す洋楽なので日本語訳字幕に全然目が
行かない問題(目で追おうとすると曲やダンスに集中できない)
と、学生服に不自然な腕輪と首飾りは外して欲しかったことと、
曲調にあわないアピールが入るとこが気になった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:05:35 ID:HdwZEgaQ0
>>136
いますぐ過去のロダから探し出して再考し作り上げるんだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:08:01 ID:94vZhfGj0
>>136
それ、このMADを見た奴は1週間以内に伊織ソロのガチMADを最低2本SRS・・・
みたいなやつだろw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:13:20 ID:ErfHm+NE0
>>138

俺も気になって調べたらニコチャートで名前でちゃったよ・・・orz

でも、この人かわからないから何とも言えないけど・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:20:27 ID:x8SpUCP30
ちょw>>95のタグ突撃らめぇ
確定情報じゃないのに!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:20:42 ID:YCSYnick0
特定力の塊だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:22:21 ID:HdwZEgaQ0
誰だw突撃したのwwww不覚にも吹いてしまったwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:25:12 ID:GKQzt+Hr0
>>137
私はテキストもフォトショでレイヤーにして表示させているので
機能に関しては具体的なアドバイスはできず……お力になれず申し訳ありません
私の使用ソフトのテキスト機能が非常に貧弱なので……

このやり方だと思ったとおりに加工できる反面一字一字表示させるのが辛いのと、
ベクターとして画像を持ち込めないず拡大すると汚くなるのが難点なので、
基本的には既存の機能を上手く活用する方向の方が良いように思えます
一例としてお考え下さい

イラストは良い感じで挿入されていたと思いますよ
ウラヤマシイ……
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:28:08 ID:yADn1ap10
タグwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:29:13 ID:xtH8G5RF0
ニックネームってかぶりチェックしていないんだっけ
ということは、…いや、何でもない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:32:10 ID:YMNn/+S00
同じ垢であげられてるからって制作者が同じとは限らないんだぜ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:32:29 ID:GKQzt+Hr0
これは…隠しておくべき!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:33:38 ID:yADn1ap10
もうタグがカオスってるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:33:38 ID:GKQzt+Hr0
まあそうですよね
ニックネーム被りや、同アカの別人の可能性も……
もし当人だったら嬉しいですが、気付いても黙っている方が「粋」というものでしょう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:33:44 ID:8OTvLrm+0
ん〜。。
ニコチャートで一個一個クリックしてればわかるけど、うp主コメの書き方が2パターンあるんだよね。
で、95と同じ書き方のは1つだけで、そこにはP名付いてないんだよね。
単純に中の人が違うんじゃないの?って思うけど。
アカウントID自体は同じっぽいから、別IDでニックネームかぶりってわけじゃなさそう。

まぁ、どっちにしてもさ、昔の作品って今回とは全然違うし、
ガチ系というか、エフェクトを使った魅せる演出系初ってことでいいんじゃね?と思うけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:35:15 ID:E8dFzs0Y0
特定職人すごいな
下手な事してもすぐに看破されそうだw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:36:35 ID:XgbA741v0
>>142
決めつけるつもりはないけどね、初めての作品なら尚更それはもう作品に思慮した部分も
多々あるはずなのだが…
SRS時に苦労した点やウリのアピールもなし、訊いてないのに先にVS9の体験版だという
言葉の強調 (訊かれない限り言う必要もない事は他の人も解ると思う)、
フィルターの事も「アニメーションというのでズームってのを選んだら」と、自分で使った機能なのに
「まだよくは知りません」的な口調を使ってる

そして作者コメントでの伏字でのP名称などなど、ちょっと新人としては首をかしげたくなる点が
そこそこあったのでチャートで試しに検索かけてみたのよ

アルファベット・数字混じりで投稿者名称が完全に一致しているケースも、
「ありえないとは言わないが」これはこれでなかなかないとは思うが…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:37:24 ID:HdwZEgaQ0
あの投稿者の名前と同じ名前はそうないと思うがなぁww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:38:31 ID:xtH8G5RF0
タグどうすっかね
基本的に俺はいじらないんだけど、荒らしタグだけは消してる
この場合は、ネタでやっているのか、同垢使っている別人なのか、分からないし
消してもいいような気がする一方、消したってまた誰かが付けるんだろうなあ。うーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:40:00 ID:yADn1ap10
ネタっぽい気がするんだけどなぁ
タグに関しては放置でいいんじゃない?常に消し続けるわけにはいかないんだし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:40:14 ID:xtH8G5RF0
おや、今は誰かが消したみたいね
いーや、放っておこう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:40:57 ID:x8SpUCP30
上手すぎるが故に、変に勘ぐられてしまったわけか・・・。
でも、処女作がヒットすると、次回作の期待に応えるのが大変だろうなぁ。
っていうか最初のP名消されて忘れちゃったwなんだっけ?
たまゆら だっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:43:40 ID:E8dFzs0Y0
後、歌詞付けて見直したら完成しそうなんだけど
SRSするなら何時くらいが良い?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:47:31 ID:yADn1ap10
いつでも待ってるぜ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:49:15 ID:6Jkz85Yz0
もし新人P成りすましで、過大評価得たいとかそういう魂胆があったならこれ相当感じ悪いぞ。
まさて、昨日「VS9じゃ限界」みたいな意見が出てたなかで、わざわざ自分からVS9体験版ですとかさぁ。

××Pなら、いちいち小細工せんでも普通に復活すればよかったのに。
アイマスMADってそこらへんは寛容だしさ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:49:23 ID:YMNn/+S00
同じ垢でうpった別人と仮定すると、つまりアカウント主のリアル友人である可能性が高い
MAD作りを教えてくれた○○○Pってのがつまり仆Pなんじゃないのか
んで「できたぜーよくわからんからエンコしてくれー」ってアカウント主の家にデータ持ってったら
エンコに1時間半かかって「ちょwww帰るタイミングがwww」って涙目になったんじゃね?
と、好意的に解釈してみた。

まあ、どうでもいいですけれど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:49:56 ID:XgbA741v0
>>160
動画内容の出来不出来ではなく、それ以外の点から違和感を感じていたので何とも

>>161
外はめっさ寒いが全裸正座にて待つw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:51:58 ID:E8dFzs0Y0
いや、まだ歌詞つけないといけないからw
とりあえず、20時くらい目処に頑張ってきます
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:56:55 ID:94vZhfGj0
俺、プレミアでアカもう1つ作ったら新人で出直す事にするよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:58:21 ID:+s27KWV+0
なにやら空気がざわついてますが気にせず投下

水面下?で有志で揉まれてきた次回勉強会の概要が決まりつつ
ありますので告知?とお願いを

いままでのだいたいの流れ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/326-

そろそろお題を確定したいので、皆様の忌憚のないご意見を募集
いたします。目標は本日中のお題確定>ここへの告知です。

お題やこの案自体へのご意見は全て向こうのスレにお願いしますm(__)m
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:02:12 ID:XgbA741v0
ここのSRSでたまに代理うpってのもあるけど、それはちゃんと代理だという言葉も
しっかり明記されて付いてきてるよね

好意的に>>164の内容も考えたいが、しかし作者コメント中に代理とかそんな言葉は
どこにもないしなぁ

まあ、>>95の人は良い作品を作った。それは変わりないし、もういいや
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:10:14 ID:x8SpUCP30
誰かが動画内にコメしちゃったからなー。
どうなるだろう。うp主のアクションに期待。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:52:53 ID:HdwZEgaQ0
アピール音をMADの中で使いたいから音源がほしいんだけど
こういうときってみんなどうやってる?俺みたいなヤツって珍しいかな・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:55:13 ID:YMNn/+S00
歌声リップでアピ有りの曲からアピ無しの曲を
逆位相すればアピ音だけが取れるんじゃないかね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:01:56 ID:HdwZEgaQ0
>>172
その発想はなかった。試してみるよ。トン
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:05:53 ID:+s27KWV+0
今箱○手元にないからアレだが、設定でBGMをOFFにして、アピ
の入ってるオデをランキングか録画で再生したらどうなるかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:27:15 ID:HdwZEgaQ0
>>172
試した。・・・けどなんか後ろでスースー音がするのが気になる。
歌声リップって使うのむずくね?俺が下手糞なだけかなぁ。

>>174
おぇ。できたwww
こんな方法で抜けるとは思わなかった。アイディアさんくす。

http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10760
てことでうpろだにあげてみた。passはapi
まぁいらないとは思うけどおすそ分け的な意味でw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:45:27 ID:+s27KWV+0
>>175
いただきw 自信なかったけどうまくいってよかったよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:51:10 ID:vFyNDrvq0
>>95の動画に「新人P捏造」タグがあって削除したが、やり過ぎじゃないか?
同一人物確定というわけじゃないし、なにより「荒れる」火種に
なりそうだと思う、下手すりゃ>>95が製作そのものを止めてしまいかねない
特定もほどほどにしないと…

というか、仮に同一人物でも何ら問題もないことのはずなのだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:59:37 ID:+s27KWV+0
コメに書かれてタグ荒らしになってる以上、もうここでどうこう言って
もしょうがない。作者の判断にまかせるしかあるまい。

もちろん、このスレの皆は余計なことしてないよな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:06:23 ID:/WuP5DUD0
妙にコメ増えてると思ったらカタログに載ってました♪
載せてもらったMADはカタログとか考えてなかったので驚きましたw

次の目標は週マスか?(無理w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:09:15 ID:Yp8hgYlz0
>>179
おめでとう!
俺は一回しかないが乗せてもらったことがあるだけ幸運だよなぁ・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:11:07 ID:vFyNDrvq0
>>179
おお、おめー!

>>次の目標は週マスか?(無理w
プロデューサーさん、ピックアップですよ、ピックアップ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:18:14 ID:/WuP5DUD0
浮かれてwktkしてたけど>>95>>105を見て鬱スパイラルに突入しましたw
まぁ、精進あるのみですねww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:21:54 ID:mM4qtVRFO
>余計なこと
してねーよ、ガキじゃあるまいし
ただこの作者、
他のここ数日のSRSのレベルから比べても、明らかに褒められることが予想できる作品を自分で
雑な作りと評したり、助言してもらったP名を隠したり、聞かれてもないソフト名をフリーソフトとあげたり、
そして何より、ついつっきここで自SRSしておきながら
こういう話題に関しては沈黙してるとこ見るとなかなか黒いなぁとは思うね。
寝てる(ということにしてる)のかもしれんが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:30:24 ID:QjIk8t910
>>183
そのレスの3行目以降が紛れもなく「余計なこと」だ
バカモン
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:31:42 ID:wlaH4PNN0
「大物新人現る!!」って言われたかったんだよきっと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:38:45 ID:+s27KWV+0
>>179
おめ。原因はどうであれ注目してもらえるのはうれしいよな。がんがれ。





>>168もよろしくね〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:43:01 ID:mM4qtVRFO
>185
そういう欲求って全然ありだと思う。
オレの制作の原動力も3割くらいはそうだし。
ただこういうウソとか捏造系は、するにしてもIDかえるなりして絶対にバレないようにして欲しかったなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:43:03 ID:vFyNDrvq0
>>183
言わんとしていることはよく分るが、
そこまで噛みつくことかな?
だいたい他のPもsrsときは自虐なコメント書くじゃない、
それに「明らかに褒められることが予想できる」というのは>>183の視点
からの話だろ。

ってか、それなりに大人なこのスレで、なんでこんな流れになったかなぁー
もはや「Pの特定」というより「Pの素性あばき」
こんなことしてたら他のPが怖くてうかつにSRSなくなるぞ
そもそもSRSって、Pそのものより、動画のデキを批評し合うもんだろ?

ただ、95も配慮が足らなかったのも確か
仮に同一人物なら別垢で投稿、中の人が違うならその旨記載するくらいは
したほうが穏便だった

他のPも気をつけてくれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:44:16 ID:+s27KWV+0
ていうかキミらヌルーしるwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:45:02 ID:3EFw3HjbO
>>183
苛立つのは分かるが、
やっぱここの話題じゃないよ

議論隔離かな、こういうのは
向こうでも、問題なしっていう意見が大半だが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:05:11 ID:i9+lTR4c0
結論は「名前変わってもがんばれイトP」ってことで

リングネーム変えて再デビューってことですよ
はじめの一歩の木村もやってました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:05:30 ID:3EFw3HjbO
>>188
そりゃないw

ここは職人のスレではあったが、
大人のスレじゃないと

誉めすぎだぜw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:10:28 ID:HdwZEgaQ0
蒸し返すのもアレだけどニコニコ自体、自演とかどんどんやれ的な雰囲気だからね。
別にこれくらいいいんじゃね?
まぁでも作者は今寝てるんだろうけど、起きてきたら一言いってほしいかも。

とりあえず話題を変えるためにも今できた作品をSRSてみようか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:12:11 ID:Yp8hgYlz0
>>193
SRS☆
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:12:16 ID:QjIk8t910
武藤とムタみたいなもんだろ
マジになって切れてるヤツは洒落がわからないか
大事にして叩きにもっていきたいヤツくらいだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:25:37 ID:HdwZEgaQ0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10761 passはapi
誰もが知ってるはずの既存のゲーム曲のM@STERVERTIONをいじってみた。
たぶんフルボッコするほどのMADじゃないけど違和感とかあったら教えてほしい。
あとシンクロ面とかこういう演出もできそうみたいなアドバイスもお願いします。

眠いから10分くらいで消すかもw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:57:31 ID:1hLjEghE0
初MAD挑戦中なんですけど、ようやくダンス編集終わったんですけど、
とりあえずVS9のオーバーレイで黒枠つけてみたらサイズが違います!

賢くサイズを合わせられないでしょうか……?


具体的には以下の手順を行いました。
1 AviUtlで1フレームコピーした静止画(512×384)をフォトショに落とす
2 1のアイマス画像の部分を緑色に塗りつぶしたBMPを作成(もちろん全体の大きさは512×384)
3 VS9のオーバーレイに2を乗せ、画面にあわせ、緑を透過する。
4 ( ゚д゚)ズレテヤガル!!

同じ1のファイルをムービーとオーバーレイに乗せてもズレてしまいますし、どうやら勝手に拡大して
いるみたいなんですが、上手くあわせるコツみたいな物はないでしょうか。
ムービーに乗せると左右の黒枠が太く、上下の黒枠が狭くなっているようです。
198196:2007/12/16(日) 08:57:31 ID:HdwZEgaQ0
ごめん。寝るね。
また夜にでもSRSに来るよノシ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:04:18 ID:bUkICurA0
>>197
うーん、画面のサイズには合わせてるよね?
外周黒枠が二重になっちゃってるんだったら加工する前にAviutlで外側切り落とした方がいいのかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:04:38 ID:8OTvLrm+0
>>196
あらら。。DL中だったけど仕方ないか。お休み。

>>197
サイズ合わせた画像作ってあるなら、「画面にあわせる」じゃなくて「元のサイズ」にすればいいんじゃないかな?
あと、グリッドにあわせる設定になってると、動かして自動的にグリッドにフィットした時にちょこっとサイズが変わるっぽい。
(プロジェクトのサイズとほぼ同じかそれ以上の時)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:04:44 ID:FKmaEfck0
>>197
とりあえず右クリックで「画面のサイズにあわせる」「アスペクト比の維持」

あと実際にエンコードしてみた?プレビュー画面ではずれてるが
実際の動画ではあってることもあるから注意。
プレビュー画面にも黒枠がついてることもあるから、それとくっついて見えてるのかも。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:05:02 ID:ZQ6FB9nG0
そもそもあれVS9でできるの?
何回無圧縮で書き出せばいいんだよw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:22:24 ID:sLGaysqa0
AviutlでVP6エンコする際に上下切って黒帯追加とかじゃダメなん?
204197:2007/12/16(日) 09:29:11 ID:1hLjEghE0
ありがとうございます、全部試してみます!

最終的には黒ではなく外枠を付けてあげたいので、上手く合うと良いのですが。
しかしダンス合わせだけではなく、サイズ合わせで苦しむとは思いませんでした。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:39:50 ID:ErfHm+NE0
質問なんだけど・・・
プレミアで書き出しするときにファイルの種類は
Microsoft DV AVIとMicrosoft AVIどっちの方がいいのかな?
誰かわかる人います??
あと、なんかモーションで横移動とかするとすごくブレるのは
なんでだかわかる人がいたら教えてください。ちなみにインターレス解除は
しています。あ、素材の状態ではしてないけど。
プレミアでインタレ解除はしてます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:43:13 ID:vmPAwbvE0
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:49:43 ID:vmPAwbvE0
失礼しました

>>205
編集形式がまずどうなっているか確認した方がいいと思います
基本的には同じ形式で書き出すのが得策かと
コンポジション設定?あたりを見て確認してください
DV-AVIよりは無圧縮や可逆圧縮で作業を進めたいところですが

横に移動しているときにブレると聞きましたが、その都度レンダリングはしていますか?
レンダリング結果を再生するだけのスペックはありますか?
それらを満たしてもブレる場合はそのようなものだとあきらめるしかないと思います
アップデート等で対処されてるかも?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:56:31 ID:GWPthr0j0
今の時間SRSても大丈夫かな?
見ていただきたいんですが…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:57:19 ID:+0stv3ym0
おいで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:57:25 ID:vmPAwbvE0
私ひとりだけのヨカン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:00:45 ID:ErfHm+NE0
>>207
どもです
編集形式というのはファイル形式のことですか?
とりあえず、無圧縮で出してみようと思います!

それで横移動でブレることなんですが、最近になってからなので
だいぶPCの方がダメなのかもしれません。一度こちらで
SRSた方がいいかもしれませんね。

もう一度吐き出してみたいと思います
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:02:30 ID:prr4Ge/O0
いるよー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:12:27 ID:71tOURfz0
さあ、S☆R☆Sたまえ
214208:2007/12/16(日) 10:17:18 ID:GWPthr0j0
遅くなりました。SRSお願いします。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10764
PASS:silent

特に見ていただきたいのが
バラードなので極端な口パクのズレを避けたいと思っています。
ある程度あわせたつもりなんですが
まだ気になる部分を「1:00あたり」などと指摘していただけると
ありがたいです。

そのほか気になるところありましたらお願いします。
まだ仮組みに少し演出を加えた程度なので
できれば、おおまかなフルボッコでお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:27:08 ID:ErfHm+NE0
SRS後のレスが質問で微妙だと思いますが、無圧縮でaviを吐き出してみた
所、なかなか良い感じになったのですけど、なぜかAviutlで見れなくなって
しまったのですけど・・・これは設定の問題なんでしょうか?
先ほどは無圧縮ではなく他の圧縮を使っていたっぽいのですけど・・?

あと無圧縮ってすごくでかくなるんですね・・・1分40秒なのに3GBって
どんだけ重いんだってww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:33:08 ID:+s27KWV+0
>>196
サイズでかすぎw

とりあえず、3人が出たり入ったりするのが意味不明。かろうじて
「私を知ってるのは〜」はソロパートだから理解できなくもないが。
あと、「自分で切り開かなきゃ〜」からのダンスがずれてる。見慣
れてるとすぐわかる。

衣装を変えてみたりいろいろ工夫は重ねているがすべて空回り
しているので、普通に3人のままで全編通すかもっとエフェクト入
れて違いを出していかないと習作レベルを越えられないと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:36:35 ID:vmPAwbvE0
>>214
画質や動きが綺麗ですね
スローなのに滑らか
リップシンクロ含め私の適当な目ではシンクロに穴は見つけられませんでした
ただその一方でスローテンポ&ソロということで見る人に対するシンクロ感のアピールは
それ程でもないとも思います
これは良い悪いの問題ではないですけど

>>215
aviutlの入力プラグインの優先度を変えたら見られるようになるかも知れません
基本的なプラグインは入ってますよね?
それっぽい名前のフィルタを上げ下げ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:36:56 ID:prr4Ge/O0
>>215
前にも同じ症状の人がいたけど
ビデオの設定で圧縮を10bit YUV (4.2.2 YUV)にしていませんか?
8bitにすればいけると思います。

>>208
もう少し待ってくださいごめんなさい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:37:13 ID:+0stv3ym0
>>214
これ良いw今のままの雰囲気で基本的に言うことないんだが、
もし余裕があれば写真演出を入れる前らへんまでエフェクトで雪降らせても雰囲気もっと出せるんじゃないかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:41:32 ID:YCSYnick0
>>214
口パク自体に違和感は無かったのだけれど、
8秒頃の切り替えで画面がカクっとなるのと、
57秒頃にフレームが飛んでる感じになるのが気になった。
あと、59秒頃の切り替えももう少しゆっくりの方が、
歌の伸びと合っていいんじゃないかと。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:45:25 ID:ErfHm+NE0
>>214
ちゃんと吐き出しができたら見るから・・・質問追加すんません。

>>217
aviutlフィルタですね・・・ちょっとやってみます〜
でも、簡単にやろうとしてmencodervp6でやろうとしたら映像出力デバイスは
コーデックと互換性がありませんっていわれて、途中で止まっちゃう。。

>>218
それはしたことがないですね・・・今圧縮形式はなしでやったら↑のような
エラーが出ちゃいました。。今まではmicrosoft video1てのにしてたと思います。

ちなみに、VP662Rって圧縮形式でるんですけど、これで吐き出した場合
はすぐにFLVになったりするんですかね・・・?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:45:56 ID:6bRPNQcm0
>>214
よいですね。
でも0:58あたりに変に不自然なつなぎがあったかな
あと「思い出は潤む〜」のくだりを
もうちょっとぼやけさせるなりなんなりしてもらえれば
一周目で演出の意図に気づけたかなw

おおまかということなのでこれくらい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:46:57 ID:prr4Ge/O0
>>214
0:58くらいの「ページをめくるわ」でリップシンクロするためか
ガクンと動くところが気になります。
クロスディゾルブ等でごまかせないでしょうか?
1:33の「"ともだち"って」の入りが遅いのが気になりました。
1:26秒くらいの「for me」付近からゆっくり目に
ホワイトアウトさせてもいいんじゃないでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:55:20 ID:wXMA3klZ0
>>214
スローにして動きがなめらかなのがうらやましい・・・・・w
ダンス部分は出尽くした感があるので最後の切り抜きで一言多分サムネもここだろうから

切り抜いた後、バリみたいなのが残ってます(サンタ帽子のぼんぼり等)
この部分を手で修正(切り取りペイントタッチでレタッチ)するともっと綺麗になりますよ
止め絵はずっと見られる部分なので細かい手直しでぐっと引き締まり見栄えも良くなります
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:59:45 ID:71tOURfz0
>>214
リップシンクロは上質だと思います、私の目ではケチ付けるところが見つかりませんでした
なので他の所で・・・

10秒辺りのカメラチェンジでカクッとずれた画像が入ってるのとそれに続くシーンが短いので忙しく感じてしまいます
58秒の所で繋ぎがおかしい
1:00から1:15の間のup→long→upのつながりも忙しい感じがして曲調にあってない気がします・・・
long無くしてしまうかテンポに合わせててカメラ割してみるとか

必死で重箱の隅叩いた気がしますがw完成楽しみにしてます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:05:37 ID:RvqXLYql0
>>214 
めっちゃよかった! ほぼシンクロノミでここまできれいに
作れるのはすごいなぁ。
強いていえば、50秒あたり、ぼやけてから次のカットに移るとき、
いったんブラーが戻る? みたいに見えるのと、
58秒あたりのコマが落ちるのが気になりました。他がきれいすぎるから
気になる。

あと、作者はやりたくてやってるのは重々承知、衣装も合わせての選択
だろうけど、見る人視点ではどうしても思っちゃう。
「これは春香ちゃんでいいのか?」と。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:11:13 ID:71tOURfz0
わた 春香さんが一番良いとおもいますよ
228208:2007/12/16(日) 11:16:59 ID:GWPthr0j0
とても参考になります。
みなさんほんとありがとうございます。
返事短いかもごめんなさいです。

>>217
シンクロがとりあえずあっているということで安心しました。
これから演出を入れ込んできますね。

>>219
雪、入れようか入れまいか迷っていました。
やってみますね。

>>220
8,57,59秒わかりました。
それぞれ修正しますね。

>>222
0:58修正します。
思い出のところももう少し丁寧に調整しますね。

>>223
0:58クロスディゾルブ試してみます。
無理だったらロングかミドルに差し替えも試してみます。
ホワイトアウトも修正しますね。

>>224
危うくサムネはこのままで行こうとしてました。
ぼんぼりその他の輪郭も再度見直してみますね。

>>225
10,58秒了解です。
1:00〜1:15は前かがみになる動きが不自然だったので
longを無理やり入れ込みました。こちらも修正しますね。

>>226
50秒のブラーは度合いを強くするのを途中で止めているので
戻っているように見えるのかもしれません。
気がつきませんでした。修正しますね。

…春香でいいのか、という点につきましては
春香好きなのでやっちゃいました、ということで。
言っていただいて、むしろほっとしましたですw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:33:08 ID:mmcUpMrP0
>>208
自分も春香でいいと思う。なぜなら自分が好きだからだ!
製作する側の視点だと、キャラあわせだとか声質だとかやっぱ気にすると
思うけれど見る側からすれば好きなキャラでの動画がなによりの幸せだ。

むしろ男の野太い声で自分は春香動画を作ろうと思っているので
これで声が、とか言われたらやっぱしんどいよなあ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:05:26 ID:Hawe9M6e0
皆さんは声質とキャラは合わせる?
私は曲全体のイメージや歌詞の内容でキャラ選んでしまうので
米でこの声なら○○の方がとか書かれちゃうんだけど

見る側は声質合ってる方が好きなのかな

私の場合元々別人なので気にしないって済ましちゃうんだがw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:15:44 ID:YCSYnick0
声質が合っているに越したことは無いっしょ。
俺の場合、キャラが好きってのが大きいから、
キャラのイメージに近い方が嬉しい。

そういう意味では、伊織って凄いアドバンテージ持ってるよなぁ。
中の人の持ち歌には事欠かないもの。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:16:59 ID:vmPAwbvE0
>>230
寡作…というかまだ3作くらいしか作ってないので、一応今までは合わせて来ました
曲のイメージ、歌詞の内容、声質あたりを総合して、その中から自分の好きな曲を選ぶ感じ

ただ声優さんの声に似た曲ってあまり知らないので、そろそろネタが切れてきました
亜美真美に元ちとせ使ったら流石になにか言われるかな……
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:32:38 ID:mmcUpMrP0
伊織の場合はアドバンテージというより縛られてる感じがしてしょうがない。
伊織の前に釘宮ありき、みたいな。飲み込まれている感じ。
今ちょっと伊織のタグで検索してみたけどこれ本当にソロつらそうだな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:33:45 ID:uURqFL2+O
声質はあんまり気にしないなぁ
むしろオレは曲の雰囲気とキャラを合わせる方を重視する
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:40:38 ID:ErfHm+NE0
もう勘弁してください。エンコがこれ以上うまくいきません。
なので、今はこれをupします。不本意ですが・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1788280
アイドルマスター 雪歩×初音ミク「メルト」shot ver

です。

何か良いエンコード方法をご存じの方いたら教えてください

これじゃ作品作る気にもなれないorz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:49:43 ID:3z1p1gyqO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1788547
OCN規制でケータイからSRS
口パク頑張ろうとしてみたけど元より良くできないので諦めたorz
日々勉強ですね。ボッコ&感想あればお聞かせください
返事は期待しないでください><ケータイテラツラス
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:50:55 ID:vmPAwbvE0
>>235
画質的には十分なレベルなのではないでしょうか?
結局どのような形でエンコードされましたか?

関係ないけど、この曲好き
眠っていた88Proを引っ張り出して危うくあっちの人になってしまうところでした;
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:52:39 ID:A8CX+W7b0
>>235
最後の横モーションで少しブレてるけどそんなに気にするほどでもない気がするなあ
あとステ6ソースだとインタレって解除済みなんじゃないの?
俺は自撮りなんでよく知らないが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:52:57 ID:8+Vd2cGa0
>>236
動画コメに書くことではなかったので見る専だがこちらで失礼
0:46の画像の乱れは残念
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:55:59 ID:ErfHm+NE0
>>237
画質というより、ズレとノイズがなんか目立ちませんか?カクカクしてるし
ダンスもせっせと合わせたのにずれてるしorz

エンコードはプレミアプロで書き出したときにファイルの種類は
microsoft AVIで、圧縮形式はCinepak Codec by Radius
カラー深度は数百万
フレームレートは29.97
で、aviutlで出しました。ビットレートは500かな、確か。

これくらいで何かわかりますか?エンコした後が激烈に悪くなる
のですけど・・・普通にニコニコまとめwikiとかに書いてある
方法でやってみたのですけど・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:56:33 ID:E8dFzs0Y0
>>235
画質良い方だと思う
少なくとも今私がエンコし終わったのよりは良く見える
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:00:02 ID:wXMA3klZ0
>>235
十分な画質だと思うけどなあ・・・どのあたりが不本意なのだろうか

一応俺がステ6から借りてきてエンコする手順だけど

ステ6素材(DivX)→Aviutlで無圧縮リサイズ(720x400くらいに)→編集ソフトで編集
→無圧縮AVIで吐き出し→Aviutlで色調補正&ニコサイズにリサイズ→mencoderでflv
flv化は2パス数値はオーディオ128or96 ビットレート500or450

こんな感じで手順踏んでます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:00:35 ID:A8CX+W7b0
Cinepakて死ねpakとか言われてるあまり評判の良くないcodecだった気がするが
無圧縮か可逆で吐いたほうがいいんじゃないかい
まあニコニコ画質なら現状でも結構いいほうだと思うけど
あとプレミアだとフレームブレンドくらいしか思いつかんな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:03:37 ID:vmPAwbvE0
>>239
指摘された方もいらっしゃいますが画像の乱れがちょっとありました

テンポ良く演出やアピールが入って楽しい作品ですね
カメラやオールドフィルム風の演出、Flash?の手書き風演出が躍動感があって好き
気になったのは画質くらいだと思います
動きがある分難しいのかな?

>>240
VP6圧縮前までに汚くなっているならまだしも
圧縮後の劣化は避けられないものらしいです
エンコ下手の私にはちょっと何も言えない領域……
動画の目立たない部分の情報量を切り捨てて
ギリギリまでビットレートをあげるしかないみたいですね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:03:42 ID:8OTvLrm+0
ノイズとかよりも、
ミクの画像のアゴのラインとかがギザギザしてるのと、
最初のアイドルたちのちっちゃな画像がぼやけてることの方が気になる。
ダンスは微妙に遅れてるみたいだね。
246244:2007/12/16(日) 13:04:28 ID:vmPAwbvE0
失礼239にではなく>>236です
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:04:36 ID:2sD05ZaA0
どなたか…ProjectIM@Sロゴ持ってる人いませんか…
欲しいんですけど…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:06:27 ID:A8CX+W7b0
>>247
ステ6からTGSのやつ拾ってくるのがいいんじゃないかい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:07:36 ID:Hawe9M6e0
>>235
キャラクターは綺麗なのに背景だけ完全に潰れてますなー
ある意味そん所そこらのエフェクトよりすごいかも

エンコはやって慣れるしか・・・編集ツールとかでも違うだろうし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:09:36 ID:OHCUm9y30
>>247
ろだを漁ればあるはず
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:10:51 ID:wXMA3klZ0
>>236
気になった点だけ

序盤でカメラをぐりぐり動かしているけどちょっと落ち着きが無いかな?
カメラ動かした後その位置で一旦停止、その後また動かして行く
こんな感じにすると良いかなと個人的には思ってます
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:14:21 ID:ErfHm+NE0
>>245
あごのライン・・・何も加工してないところなんだけど・・・orz
そうだね・・・気になるよね

>>243
マジで・・・?!そうなんだ。。やめておくよ。。
無圧縮って手も考えてやってみたんですが、>>221で書いたんですが、なぜかエラーを
起こすのと表示されないという状況になっていまして・・・それで
その圧縮にしました。オススメの圧縮形式があればぜひとも
教えてください。

あと、無圧縮でエラーになる原因に心当たりある方いらっしゃったら
ぜひとも教えてください。お願いします

>>242
実は俺ステ6素材(DivX)→Aviutlで無圧縮リサイズじゃなくて
ステ6素材(DivX)→ファイル形式をavi表示に直して使用
にしています。ここがいけないのかなぁ・・・って・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:15:14 ID:XNJxywhf0
>>235
妥協点としてはこのくらいでいいんじゃないかな。劣化は避けられないからステ6というものが重宝されている。
ところでP名ないからこのままだとエンコPになっちゃうぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:21:59 ID:XNJxywhf0
>>252
divxのままで編集してるのか。重くない?
aviutlに無圧縮で吐き出した編集データをのせるとエラー?画面サイズオーバーとかではなく?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:25:37 ID:ErfHm+NE0
>>253
もう誰かがエンコPってw

>>254
重いのでしょうかね・・・?いまいちわからないんですけど、それが重なって
今回みたいなことになっているのかも知れません。
無圧縮で出した奴はサイズオーバーではないと思います。
ちゃんとフレームサイズは720の480で出していると思いますので・・・
ちなみに無圧縮で出すと3GBくらいになるんですけど、これは・・・
正しいというかおかしくはないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:28:00 ID:/CfUjpb50
この動画を含む公開マイリストって欄更新されてます?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:29:59 ID:vmPAwbvE0
>>255
普通ですよ

>>256
朝6時更新です
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:31:13 ID:XNJxywhf0
>>255
3GBで妥当かと。その容量を抑えるために色々なコーデックで圧縮するわけだから。
ステ6素材も圧縮されている。圧縮されたままで加工をすると劣化しちゃうってことなだけ。

>>256
毎朝6時更新 頻度は24時間に一回
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:32:03 ID:wXMA3klZ0
>>256
昨日今日の分が反映されてないね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:34:12 ID:wXMA3klZ0
>>255
こう考えて欲しい
無圧縮っていうのは静止画でいうBMPがフレーム数の数だけある動画だとw
そう考えれば3G位になるよね

圧縮はJPGの静止画がフレーム数だけ並んでる感じかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:35:24 ID:/CfUjpb50
ランキング載ってる動画ですら、公開マイリストなしなんでなんでかなぁと
不具合ですかね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:36:00 ID:vmPAwbvE0
>>261
なるほど、そうっぽいですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:37:45 ID:ETa7PhiC0
てことは亜紀奈Pの12月第1週マスのマイリスはずいぶん前から70位まで更新されてたってことか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:43:15 ID:8+Vd2cGa0
>>255
詳しい計算省くけど、
720*480で1フレームの画像でで1Mバイト程度使う
秒間30フレームだと
1メガ*30*60*2=3600メガ
2分で3G超えです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:45:20 ID:ErfHm+NE0
ほうほう・・・理解しました!

容量とかは関係ないと思いますけど、なんで音声しか読み込まなかった
んだろう・・・不思議すぎる。。
ちなみに、今判明したことなんですが、最近まで俺は
ファイル形式をMicrosoft DV AVI
圧縮をDV(NTSC)にしていたことが判明・・・
266イトP:2007/12/16(日) 13:48:18 ID:ro14CZsz0
このたびは恥ずかしいまねをして申し訳ありませんでした、今回のsm1784706はもともと引退前からある程度作っていたので
もったいないと思い、つい初心者を装ってアップしてしまいました、コメントについても特に悪気があったわけでなく
初心者に見えるように書いたのですが誤解を招くのも仕方ないと思います、本当にすみません
前回の引退動画でも語ったように仕事でもバタバタしますししばらく本当に動画作成から距離を置きます、でもまた
今回のようにふと作りたくなるかもしれません、そのときは今回のような姑息なマネはせず堂々と復活宣言するので
そのときはよろしくお願いします
繰り返しになりますが不愉快な思いをさせてしまい本当にすみませんでした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:49:13 ID:YCSYnick0
>>266
本人だと言う証明を。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:51:23 ID:+0stv3ym0
>>266
別にこっちはそのこと気にしてないよ。復活待ってるww
ところで・・・本人?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:55:26 ID:bUkICurA0
>>266
サーセンwwww釣りでしたwwwww
で済む話だったんだけどなぁ
まぁ、復活待ってるよー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:57:02 ID:xj2aBMgo0
本人かどうかはまだわからんが、
お前ってやつは・・・
何にもかも消すことはないだろが、これこそ不愉快なんだけど
・・・
ごめん、言い過ぎた。
ま、落ち着いたらまたおいで、盛大に歓迎してあげるから
そして、そのときは「神曲にのせてゆきぽ♪」を返してもらうぞ!!
絶対だぞ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:01:09 ID:Dj685rg40
>>266
動画再アップしない?
コメントに一時的に復活って書いて、普通に。

さっきのは忘れてくださいとか、サーセンとか、出来心で、とかみたいに
書いとけばネタで済むと思うし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:01:33 ID:vmPAwbvE0
>>266
新作アップまで許さないんだから!

なにかネタがあれば火を付けたがる人がいるものです
あまりお気にせず・・・帰還を楽しみにしてますよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:07:00 ID:bYBFRyzr0
自分で使うアテの無い切り抜きデータが手元にあるんだけど、そういうの需要あるかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:08:20 ID:ETa7PhiC0
>>267
今更だがIDがニコっぽいw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:08:34 ID:Dj685rg40
って全部消しちゃったのか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:09:53 ID:mmcUpMrP0
>>266
ああ、やっぱり消してしまう流れになってしまったか…
楽しんで見ている人もいると思いますが今再アップすると
いろいろと言われてしまいそうですからね。
ちょっと時間を置いてから「すいませんでした」というコメとともに
あげるのが理想的な気がします。

このスレにいてこういうことを言うのは何だけど、見ている側としては楽しんでみているけれど
製作者の人につらい思いをしてまであげてもらうのは心が痛む。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:10:45 ID:pH8izMTjO
規制中なのでケイタイからだか一言        引退宣言してもこのスレは暖かく迎えてくれるんだからそのときはふつうにP名名乗ってくれよ 次回作待ってるぞー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:11:47 ID:Dj685rg40
>>273
需要はあると思うけど、実際どれくらい使われるかは読めないかと。
とりあえず、誰のどんな服かだけでも書いてみない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:13:46 ID:OZr5Kaog0
>>266
謝ったんならみなももう何も言わないさ、アストロPのように華麗に復活してくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:15:55 ID:D7ZlhWhX0
流れぶった切りだがあぷろだに動画あげるのってどれくらいかかる?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:18:08 ID:bYBFRyzr0
>>278
実物見ないとわからないですよね
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10769.zip
千早・メルヘンメイド・Here we go!!の中盤、15fpsで6secです
使えそうならどうぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:18:42 ID:ETa7PhiC0
場所と自分の回線によるとしか・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:18:44 ID:/toF5PV70
>>266
正直馬鹿な事をしたもんだ(やるならバレないようにやれ的な意味で)とは思うけど、
どうか戻ってきて下さいお願いします。

マイリストと俺の心に4つ程穴が開きましたorz
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:21:46 ID:QLOl7DTi0
普通に欲しいのでうp希望。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:22:06 ID:XNJxywhf0
>>266
気にせずに再UP再UP
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:22:37 ID:QLOl7DTi0
>>284は、>>273に対して orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:23:47 ID:E8dFzs0Y0
うわぁぁぁぁぁ
一昨日検索した時にはなかったのに
今、作リ終わったのと同じ曲のMADが上がってるwwwww
ちょっと涙目
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:23:53 ID:Dj685rg40
>>281
頂きました。

千早は今のところ予定にないから、しばらく自分では使わないと思うけど、
素材のとこに待機させときます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:24:02 ID:M7JssUnU0
俺も再うpして欲しいわ
消すなんて勿体無さ過ぎる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:27:11 ID:OZr5Kaog0
>287
かまわず行こうぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:28:47 ID:wXMA3klZ0
>>287
ニコに上げてSRS!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:58:05 ID:7v0LdrWy0
>>287
むしろ今上げたら相乗効果でお互いのためになると思うんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:07:03 ID:E8dFzs0Y0
とありあず、方向性(再現OPとダンスシンクロ)が違ったのが救いかな
今、flvへ変換中なのでそんな時間かからずあげれそうです
上がったらフルボッコお願いしたいと思います
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:24:19 ID:cwSp8h2V0
ドラマチックと大胆予想
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:35:56 ID:E8dFzs0Y0
やっと無事上がりました

アイドルマスター/マイペース大王/真、春香、やよい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1789908

個人的に気になる所
・途中の場面の切り替わりの場所(0:30、1:26)の箇所がどうも気になってます
  やっぱり、カットインとかでごまかした方が良かったかな?
・曲を色々調整したら、ちょっと短くなりすぎた気がする
・左右移動のダンス多すぎかな?
・次こそは演出系のMAD作ってみるぞ!

という事で演出、シンクロ
どれでもフルボッコ希望でお願いします
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:53:00 ID:eAdldrwy0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:56:11 ID:i5jBDthP0
>>295
切り替えは結構きれいにいってると思うけど。気にならないし。
「さらば悲しみよ〜」のところあたりのダンスがもう少し前にでたら、次の「大気圏の〜」からで手の振りがそろって綺麗だと思ったんだが。サビはここだけが特に気になった。あとはいい感じだと思う。
左右移動は気にならない。
曲は個人的にはこのくらいがちょうどいい。特にシンクロ系ならこのくらいの長さが気楽にみれていいとおもう。
あと一つ、歌詞がちょっと騒がしすぎるかも。楽しい雰囲気が出てていいんだけど、メロのところらへんの歌詞は展開が早くて読めない…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:57:41 ID:bUkICurA0
>>295
シンクロうまーい
男声だけど、アイマスのもともとの曲がテンポが良くて楽しい感じというのが多いので、親和性も高い気がする

0:30のツナギはトラジションが仇になってる気がしないでもない
気になるなら直前のデンドデンドンっていう特徴的な音に合わせてアップとか入れてみるとかいいかも
1:26もちょっと強引な気はするけどアップからロングに画面が切り替わってるせいかそんなに気にならない

長さはこんなもんじゃないのかなー
個人的に目安は1:30〜2:00くらいかなーと思ってる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:01:55 ID:yADn1ap10
>>295
みたよー。
「このテンポで!」のあたりのシンクロが俺好みすぎて鼻血でたw

どれもボッコというほどじゃないかもだけど、個人的に気になったとこをいくつか。
イントロが真っ暗なのがちょっと寂しく感じたから、何か演出が欲しいかも。
それからサビ前で「ハイハイハイ!」って演出を入れるなら、
Bメロの「ハイ!」って所をスルーしちゃうのは勿体無いかなって思った。
ダンスシンクロのイメージを崩さないように、何かキメる演出があってもいいかも。
あと歌詞の演出については、好みは人それぞれだと思うんだけど、俺はシンプルなほうがイメージに合うかな?って思った。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:06:14 ID:+0stv3ym0
>>295
気になってる切り替わりの場所は、そんなに気にすることないのでは・・・
自分は全然気にならなかったよ。

ちょっと細かくなるけど、見ていて気になったところは58秒の「過ぎ去って行け天気雨」のとこかなぁ。
歌詞ごとトランジションが掛かってるのか、動画切り替えに合わせた歌詞アニメーションなのか分からないけど、
あっちも他と同様にに右からインして左へアウトでいいんじゃないかなと思ったw
まあこんな一瞬を気になってるのは自分だけかもしれないけどw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:06:42 ID:XgbA741v0
>>295
ROLLING 1000tOOnの人だったのか
最初の30秒の部分はそれ程は違和感なし(切り替わりのテンポはもう少し速目がよかったかな)、
ただ次の1:30の部分はズーム+重ね合わせなどの手法で違和感をなくせたと思うよ

この曲は知らなかったけど、Pの曲の好みが自分と重なってて吹いたw

ただ、歌詞が踊りすぎていてダンスそのものに目が行きにくかったのが残念
エフェクトを作り出せるスキルはあるので、次回作は曲のドラムやテンポに合わせての演出(ダンス部)
など、曲とダンスが更に相乗効果を生み出せる絵作りが課題だと思います

これからもノリで突っ走る曲を頼むぜ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:07:22 ID:2Oa7vieJ0
>>295
シンクロが小気味良くて好印象。

ここからは個人的な意見なので聞き流す程度に。
歌詞のアニメーションが主張しすぎているように思える。
その代わりに、スルーしてある「ハイ!」思わず合いの手をコメントしたくなるような
工夫を盛り込めば伸びる要素になると思う。
げんしけん=ゲーム好きってところで箱○360をネタにどっかに仕込むかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:14:44 ID:iQTnO3rI0
>>295
シンクロなんですがドン、ツッ、ドン、ツッとリズムを取っている部分と
ツッ、ドン、ツッ、ドン、と取っている部分が混ざっていますがこれは意図してかな?

もし意図していないなら一方に合わせた方が個人的には気持ちいいかなと
演出だったらごめんなさい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:30:21 ID:E8dFzs0Y0
>>297
歌詞は見れないとあまり意味がないと思うので
次回はもうちょっとおとなしくして強弱付けてみようと思います

>>298
トラジションは正直苦肉の策で入れてみたんですが仇になっちゃっいましたか
アップにする手法は気が付かなかったですね
次、同じような時になった時に使ってみる事にします

>>299
二番目に作った箇所ですねw

歌詞はやはり他の方も指摘して頂いてるように
今回はダンスをメインに魅せるとした場合
もう少しおとなしくしてた方が良かったみたいですね

>>300
はい、後者ですね
その部分は画面が下から突き上げていたのでそれと同期をとってみました
統一という意味では、右->左も考慮点ですね

>>301
他の作品も見ていただいてたようでうれしい限りです
やっぱり歌詞が騒ぎすぎたみたいですね

はい、頑張ります!
でも次は突っ走る曲ではなく、しっとりとしたあずささんの予定ですw

>>302
後半のハイ!
ぶっちゃけ他の部分に必死で気づきませんでした
やっぱりこの手の細かな部分にアレンジやネタを考えると印象も変わってきそうですね

>>303
最初は意図してたんですが
途中切り替えがどうにもうまくいかなくて、途中から無理やり合わちゃいました
やっぱり分かる人にはわかるんですねorz

まとめてみると
・歌詞がちょっと踊りすぎた(自重する
・細かい部分にネタを仕込む
・拍子は統一する

フルボッコありがとうございました!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:45:36 ID:+0stv3ym0
なんつーか手合わせの後みたいな清々しさだなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:00:38 ID:D7ZlhWhX0
処女作がぼちぼち完成したので只の切り貼りですがSRSます
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10772
DLKey:teihen
曲は悪魔くんED「12FRIEND」です
最後はまだネタを考え中で、台詞は消すつもりです
動画の切り替え等不自然なところがあったりするので
アドバイスや感想を頂けたら嬉しいです
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:22:21 ID:+0stv3ym0
あれ?パス合ってる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:24:13 ID:XgbA741v0
>>307
pass : teihen
(2バイトのteihen)
うp主、ちゃんと漢字モードは切って入れるように
309307:2007/12/16(日) 17:24:34 ID:+0stv3ym0
自己解決しましたw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:27:18 ID:iQTnO3rI0
>>306
新しいことにチャレンジするあなたに乾杯!
で、ぼっこですが・・

もう少しシーンの切り替えと歌詞をリンクさせた方がいいかなあ
千早のチアが出てきますが一瞬なので最初わからなかった
一本調子なので途中で飽きてしまうかな?

是非頑張って完成させてください
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:35:00 ID:+0stv3ym0
>>308
おぉ、わざわざありがとうw

>>306
>台詞は消すつもり とのことなのでそれ以外で気になったトコを。
コミュばかりでダンスがほとんどないのが自分的には難点だったかなぁ。
25秒からの事務所の絵のとこ、46秒からの社長のとこから最後、は削って(律っちゃんはカットインとかで補う、もしくは律っちゃんの後から削る)
トリオで入れ替わりのオールスターでダンス入れてもいいんじゃないかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:09:19 ID:D7ZlhWhX0
レスありがとうございます
>>308
すいません、半角で打ったつもりが全角だとあげた後に気づいたorz
>>310
まだまだ作りこみガ甘いですよね・・・
千早は鳥乙女ってことでくちばしつけた動画を挿みました
全然効果的じゃなかったようですねw
飽きさせない構成をもうちょっと練ってみようと思います
>>311
最初、ダンスシンクロ面倒くさいからコミュでMAD作るかーって考えてました
しかしいざ作って見るとネタが切れて尺が余りまくってしまいましたw
前述の構成の件を含め、オールスターのダンス入れてみます
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:12:58 ID:N3iXLs3B0
ご無沙汰してます.
6時のSRSにやってきました.
アイドルマスター×Really? Really! 美希 Remember memories
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1791163
今回は今までの技術的なノウハウを全てつぎ込むべく頑張りました.
意見,感想,ボッコその他なんでもお待ちしてます.
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:13:23 ID:LWqQ+ISq0
>>306
気になった、というか私の過去作なんですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1394496
でキャラのネタがかぶってるので(-.-;
検索しにくいタイトルで申し訳ありませんです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:31:56 ID:iQTnO3rI0
>>313
楽しく見させてもらいました!

全体に綺麗な仕上がりだったのですが気になった点を一つ
最初のプロジェクトアイマスのロゴと所々矢印エフェクトなのですが、斜め線のアンチェイリアス
処理がうまくいってないですね

綺麗に出来ている所とそうでない所があるのは何か処理が違うのかな?

全体が良かったのでちょっと気になりました
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:53:30 ID:+0stv3ym0
>>313
面白かったよーw
矢印やら漫画のコマ割やら、変わった演出だらけで結構新鮮だったw
全体的にうまく出来ていて言うことないんだけど、一つ気になった点として
歌詞はわざと書かなかったのかな?自分としては字幕欲しかったなぁ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:53:36 ID:N3iXLs3B0
>>315
レスどうもです.
矢印は2種類,エッジが丸い(原作からとってきた)のとそうでない(パワポで作った)のがあるのですが
どうも前者の処理がよくないようです.
ロゴも同様に,加工したときのアンチエイリアスミスってますね・・・.
あとはクロマキーを相当数重ねている部分は多少劣化してしまうのはやむをえないといったところです.
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:04:23 ID:N3iXLs3B0
>>316
ありがとうございます.
歌詞ですが,今回ただでさえ動きが激しいので,これ以上読ませるもん増やしてもうっとおしいだけかなとの判断と
作詞した某御大の趣味なのか,えらく感嘆符が多くて正直見栄えが・・・というしょーもない理由もありますw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:27:00 ID:YMNn/+S00
矢印といえば量産型Flash。量産型Flashといえば矢印。
いや、ダカラッテドーダコーダイウワケジャアナインデスガネ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:28:32 ID:Yp8hgYlz0
>>319
そうやって言われるとFlash職人時の記憶が蘇った訳だが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:30:07 ID:D7ZlhWhX0
>>314
見事にネタ被りしてますね・・・
作り始めたときは検索引っかからなかったんですが
作ってる間に被ってしまうとはorz
こちらこそ申し訳ありませんでした
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:35:49 ID:+s27KWV+0
再掲。

水面下?で有志で揉まれてきた次回勉強会の概要が決まりつつ
ありますので告知とお願いをしにきました。

いままでのだいたいの流れ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/326-

そろそろお題を確定したいので、皆様の忌憚のないご意見を募集
いたします。目標は本日中のお題確定>ここへの告知です。

お題やこの案自体へのご意見は全て向こうのスレにお願いしますm(__)m
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:02:54 ID:J27lcpr+0
>>281
これは俺的に神!
今回もたぶんスルーですが、縁取りプラグインの実験に使ってみました。
でも既にYUY2化されていて俺涙目ww
YUY2でもある程度使える様に改善バージョン上げました。

わたたた、たまには動画のリンク先から゚・(ノД`)・゚・
マスク黒縁取り プラグイン Ver0.04(作者コメ参照)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1624151

いや、自演というわけじゃなく
何人くらい持っていくのかPVカウントでわかるかなと・・・
324323:2007/12/16(日) 20:58:17 ID:J27lcpr+0
PVカウントが30ほど上がってて俺歓喜!
試してくれてる人もいるのね。
少しモチベーション回復w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:07:25 ID:+0stv3ym0
>>324
その中の一人は僕ですwありがとうww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:13:22 ID:J27lcpr+0
>>325
やらないか?
君このプラグに興味があるのかね?w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:52:31 ID:Gzt4BVej0
うおぉー突然だけど、新しいのできたので晒します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1791660
今回はサムネとシンクロに注意しました、下手ですけどみてください!
フルフルボkッコで
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:05:28 ID:YMNn/+S00
フル僕っ娘とな!?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:08:20 ID:J27lcpr+0
>>327
サムネが変わっててワロタ! キャラが定着していて好きだったのにw
私はシンクロとかわからないですが、
強引なオーバレイが、いつも通り素敵で良かったです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:25:19 ID:+0stv3ym0
>>327
動画の入り良いよーw シンクロも違和感なかったし大丈夫だと思う。
気になったのは律っちゃん以外の人がちょこっとしか出てない所w
1:23を境にトリオもっと使っても良かったんじゃないかな。

あと、コメでも言われてるけどサムネ仕様変えたのにラストはきっちりあの画像入れてるのかw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:38:56 ID:UXFI3kWO0
>>247
かなーり亀レス。

出回ってるPROJECT IM@Sロゴはいくつか種類があるのでご注意を。
動画版(プロモーションムービーの始め)、
静止画(公式ページ、印刷物など)、
静止画の模倣版(?)。

動画版と静止画では「PROJECT」の部分の大きさが違う。(静止画のロゴのほうが大きい)
また動画版は前スレ>>985氏によると背景が真っ白ではないらしい。

静止画の模倣版(?)は非常に高解像度。(横幅3000ピクセル超)
本物とほとんど区別できないほどよく出来てる。
模倣版も複数種出回ってる可能性が・・・? 手元には2つ確認。
(公式の可能性もあるが、この高解像度をバンナムが用意したとは考えにくい・・・)

蛇足ながら、
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060915/imas.htm
のロゴは一見色反転のようだけど実は縁取りとかが違ってたり・・・ごめん本当に蛇足でした。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:28:42 ID:un+EyoZ30
333327:2007/12/16(日) 23:46:19 ID:Gzt4BVej0
328>>フルゴッコでw
329>>意見ありがとうございます、サムネをたまには変えてみたかったw
330>>見てくれてどもっす、確かに他の3人はもちっとだしたかったが尺が足りなかったw

また新しいのできたらかかさず晒しますのでよろしくです!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:08:22 ID:7dkRKPvC0
誕生祭用の動画すすまないよおおお
しかも切ない系の曲選んじゃったからなんか祝う雰囲気出ないよおお


あとこのスレの住人かはわからんけどwikiに俺のページ作ってくれた人ありがとう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:10:24 ID:MTRtueB70
あ、それは俺も。ページ作ってくれてありがとう!

今日中にあがってるミクの曲でジョバンニしようと思ったら見事になくて
落胆な俺。
なんか一日でぱっと作りたいなぁ〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:13 ID:ILvq6NPp0
>>332
それそれ。
やっぱ模倣だったんだ。公式にしては妙なズレ方してると思ってたけど。
ニコサイズでは微妙な違いはまずわからないから、お好きなものでというところかな。

改めて模倣の2つと公式を見比べてみたら間違い探しみたいで面白いw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:41 ID:0RoyEr7d0
blogなしSNSなしHPなしwikiP紹介なしだがこれからもずっとステルスでいくぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:20:57 ID:fHgKkZB+0
先日RRoDで修理に出した箱○が戻ってくるのに2週間と言われて、
クリスマスも雪歩生誕祭も間に合いそうにない俺涙目
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:23:33 ID:hrLfSIRZ0
>>338
そんなときの捨て6。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:25:48 ID:D7pqrXy60
>>337
゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:31:22 ID:0zNaGaQG0
>>338
そんなときは
凹まないで
すて6があるファイト!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:34:50 ID:0RoyEr7d0
>>340
俺には自分の名前の記録はいらないし、泣くことはないのさ
時としてこんな動画あったなー と見て多少なりともニヤリとしてくれた人の
心の片隅に記録として残ってくれればいいのさ

これからもがんばるぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:42:57 ID:EcUSOv+g0
うぅっ、やっとダンス固まった。
でも、カットイン素材も、衣装の関係で自分で撮らなきゃダメなことに気づいて涙目。

今年中に完成できるかなあ。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:50:17 ID:dRVtlBko0
>>342
くそっ、カッコよすぎだぜ…

俺、完成したらSRSて住人に動画のタイトル決めてもらうんだ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:57:55 ID:vUaxxB1I0
俺頂点Pになってちやほやされたい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:59:16 ID:0zNaGaQG0
俺底辺Pになってちはやにされたい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:59:21 ID:Azs9+VFR0
>>332
とりあえずwikiの素材のページに追加してみたが必要かな?
まあ今まで質問があったら捨て6のTGSごまえで探せで済ませて何とかなってたけど。
良くわからんから問題があったら誰か消すか編集して星井美希
公式ってのは随分低解像度だけど>>331のリンクを紹介しておけばいいのだろうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:02:36 ID:2xIYlVIL0
スマイルのエンコ待ち54人('A`)
寝落ちしてしまいそうだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:03:58 ID:0RoyEr7d0
>>346
そんなお前を毎日搾乳してやる(おしりP的な意味で)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:19:57 ID:9XDBd93J0
俺 累計1万再生いったら自分のMADの総集編作るんだ……
351331:2007/12/17(月) 01:24:36 ID:ILvq6NPp0
>>347
自分が貼った所のは、出所は公式だろうけど皆が求めてるロゴとは違うだろうから
公式ロゴとしてURLを示すのはやめたほうがいいと思う。
かといって静止画の公式ロゴであれ以上の解像度のを見たことが無い・・・
それも含めて、近々追記してみます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:26:10 ID:66jLZujA0
ここが底'zの本拠地と聞いて(ry

うpした直後に早出残業続きで、ろくすっぽ状況確認できてなかったんですが、
さっきwikiチェックしたら名前が登録されてて、少し驚きました。
登録してくださった方、見てるかどうかわかんないですけどありがとうございます。
しかも、米チェックしたら皆良い事ばかり書いてくれてて、2本目作ってよかったなと
正直思ってるところです。

とはいえ、作ってる方から見たら違う意見もあるんだろうなと思うわけで。
後学のためにも忌憚無いご意見をいただけたらなと思います。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1776909

あと、今EDIUS Neoの体験版使ってるんですが、「これは試しとけ」って
ソフトがあれば教えていただけませんでしょうか?
残念ながらプレミアは遅くて肌に合いませんでした。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:35:07 ID:31cem31I0
>>352
緩急のつけかたが上手い。前半動きが単調かなと思ったけど曲に合わせて考えられた構成なんだなと思った。
風景画の割り込みは、もうちょっと合成して流れをきらないようにしたほうがいいんじゃないかな。
律子にあんだけ見つめられたらドキドキするよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:42:14 ID:2hjthMQSO
60フレームのせいかみていてなんだかきもちいいね
ただのダンスシンクロのはずなのにジェノできない
曲の魅力かりっちゃんの魅力かわからないけどとりあえずマイリツコに登録しましたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:05:37 ID:gBrq9F+S0
やっぱりカタログ効果すごいなぁ。
一気に100PV、10※くらい進んだ。
しかし、今週のイチオシ!!に選ばれることは名誉でもありながら、なんだか埋もれてることの象徴みたいで…(笑。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:09:38 ID:66jLZujA0
>>353
> 風景画の割り込みは、もうちょっと合成して流れをきらないようにしたほうがいいんじゃないかな。
やってみたんですが、うまくいかなかったんで。精進します。
> 律子にあんだけ見つめられたらドキドキするよ
アレから逃げられる人はそういないでしょうね(w

>>354
> 曲の魅力かりっちゃんの魅力かわからないけどとりあえずマイリツコに登録しましたw
両方の魅力だと思います。登録ありがとうございます。

まだ素材におんぶに抱っこの状態ですので、もっと律ちゃんの魅力をひきだしていきたいです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:42:06 ID:+87MyQQ40
>>352
今見た。衣装の選択はいい。誰かがコメしてるが耳をつけなかったのは
英断w
ただ、全体的にシンクロがよろしくないね。音楽にノリきれてない。加工
中のタイムラインで、切り取って置いたダンスを前後に伸ばしてみて、
もっと手前&後ろのダンスも通して長回しで見てみるとズレてくると思う。

パラッパ・・・のとこは何度も何度も何度も見てこまかい速度調整で声
と手のフリをあわせていくくらいの根性でやってほしかった。
前半に実写がよく入っているので(それ自体はいいとしても)ダンスオン
リーの後半の印象が薄くなってるのが残念。

左右反転、スローの使い方が工夫されててイイ。キメのパートで若干
色調いじってる?見栄えがよくてこれも工夫のあとが伺えてイイ。
35844:2007/12/17(月) 07:34:14 ID:IBMsTQr20
動かしてみました
手順はほぼ同じ
レイヤーモードを加算に変更
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10804
パス:teihen
うーん……顔のパーツとかは切り抜いて貼っているんだろうか?
光沢も巧く表現できない

基本的にはフォトショ・Gimpによる画像加工と似たような感じだと思います
つまり切り抜く根性とフォトショみたいなマクロ機能があれば再現可能なはず・・・
「こうしたほうがそれっぽくみえそうだ」とか意見がございましたらよろしくお願いします
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:25:33 ID:krJcZD1x0
「アイドルマスター」タグの付いた新着動画をRSS配信してるのがあった気がするんだが
見失ったorz
どなたかご存じないですか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:43:17 ID:QEDy6IFDO
ここ数日、蔵人P狂信者の自分狂喜
製作が進まない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:45:56 ID:BQcWJsJ90
今年もやって参りました、
ttp://gigazine.net/index.php?/news/20071214_divx_pro_free/
DivxProのシリアルナンバー期間限定無料配布
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:06:33 ID:krJcZD1x0
見つかりますた
ttp://zio3.net/nicoRss/
お騒がせしましたー><
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:41:40 ID:kHlNDQyN0
CM作るか・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:45:21 ID:cY4rkpV+0
VS9で外枠をつけているのですが、白も黒も生かしてクロマキーを使った透過はできないので
しょうか。なんか自分でも変なこと言ってるような気もしますが……・。

今は緑色を透過させているのですが、白が半透過になってしまっています。
いったん白以外の外枠をつけて再圧縮無しで書き出して、もう1回白のぶんだけ重ねれば可能
だとは思うのですが、これって普通のやり方なのでしょうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:52:17 ID:bERAj02e0
>>364
透過率?がデフォで設定される70のままになってる、とか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:09:19 ID:31cem31I0
>>364
近似色の調整だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:30:43 ID:HUoJsWO80
>>364
 解決したのかな?
原色クロマキーなら 透過率が1でも消えるので
他の色消えなくていい感じになるよ
36844:2007/12/17(月) 12:35:15 ID:IBMsTQr20
その2
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10808
パス:teihen
光沢はネガポジ反転したものの明るい部分を光らせる感じで
そのうえに普通のモノクロ画像を覆い焼きで重ねてみました

顔のパーツは判別できるものの上同様明るくなりすぎて……
これはこれで使い道あるかもしれませんが
とりあえずこれを最後にあとは自分で詰めてみるor諦めるつもりです
すぐにレスはできませんが上記同様、ご意見・ご感想ございましたらよろしくお願いします
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:06:45 ID:d++Krct40
>>368
諦めちゃ らめええぇぇぇ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:10:56 ID:BjMRNAEpO
今日の大学の講義が何故か動画制作の内容で
まさか大学で動画制作について学ぶとは思わなかったw
ニコニコ動画の話題も出てなんかこそばゆかったわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:13:44 ID:d++Krct40
>>370
その講義のレポート書いたらS☆R☆S
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:22:16 ID:gMFKPFL10
>>370
もちろん、アイマス動画でレポート提出だろうな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:25:19 ID:J8uJl3FJ0
>>370
お前、その講師頂点Pだぞ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:39:12 ID:gMFKPFL10
フルボッコで不可もらったりして><;
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:43:18 ID:Azs9+VFR0
>>370
大学名だけでもSRSw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:14:42 ID:BjMRNAEpO
残念ながらレポートはMAD制作ではないようだw

あと、うちの学生が開発してるニコニコ動画系サイト見せられた\(^O^)/
ユーザー登録すれば動画投稿できそうなんだがこれはフラグか・・・?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:51:40 ID:31cem31I0
新たなSRS場所の誕生というわけだな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:25:07 ID:zW0VIDnT0
底辺の皆さん、今ここでPV4が買えるようですよ。
流通増えてきたようなので、値段少し高いしお勧めはしませんが。
http://www.freesia-net.co.jp/capture/capture.htm
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:27:35 ID:J8uJl3FJ0
兎の次はここか。兎に比べて1000円割り増しなのね。
確か今回のロットが今年最後だったと思うからこんなもんだと割り切って買っちゃうのもいいかもね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:59:49 ID:+87MyQQ40
******** 告 知 ********

次回のお祭り参加者を募集します。参加方法等詳細は↓参照。
ttp://blog.livedoor.jp/madpractice/

ただいまから募集開始です。ふるってご参加ください。


また、祭りスレでは引き続き祭りタイトル等ご意見募集しております。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/

******** 告 知 ********
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:19:14 ID:BaHdPn3t0
>>380
その企画のった!
にしても随分と先の話だなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:35:33 ID:31cem31I0
とりあえず、まだゆきほ誕生祭MADの楽曲がふたつから絞れないことをなんとかせねば
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:36:57 ID:d++Krct40
>>382
二つ作ればいいじゃない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:38:34 ID:O6VoAmPD0
しっかし今週は突然のCM祭り、
来週はゆきぽとクリスマスの超激戦区・・・
結局、穴場はなくなったなぁ。

さんがにち過ぎたあたり目指してゆっくりオレは作ることにする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:47:29 ID:Mf5q9kDg0
DLC祭も来週
カオスの予感
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:50:23 ID:k2/34K5j0
ホント 年末は地獄だぜフゥハハハーハァー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:03:52 ID:31cem31I0
>>383
革命起こすぞ
388331:2007/12/17(月) 21:07:19 ID:ILvq6NPp0
まとめwikiの素材のページ、PROJECT IM@Sの部分を更新しました。
一回こちらに書いてからの方が良かったかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:22:09 ID:gBrq9F+S0
いいんじゃない、別に。
みんなも結構wiki、見てるだろうし。

しかし、雪歩誕生祭とクリスマス一つずつ作ろうと思ってたけど
雲行きが怪しくなってきたぜ。
既にクリスマス作品作ったし、いいかな、とか思い始めてきた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:25:17 ID:Azs9+VFR0
>>388
とりあえず最初にロゴの項を追加したものです。追記ありがとうございます
私もでかいサイズの静止画は見たことないのでみんなTGSの動画から静止画を
抜いてるのかもしれません。
しばらく待って追加してくれる人がいなかったら無いものとみなし動画から1フレーム取り出して
ロダに上げて追加しておきます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:54:30 ID:32HmZvNI0
くそぉ、CM祭りが始まってて通常から埋もれる動画が更に埋もれたぜ!
でも、CM祭りも参加できたからいっか!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:15:03 ID:0RoyEr7d0
CM祭りって何でスかい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:15:36 ID:dQen9B650
架空戦記リメイク一斉うpでも埋もれるしナー
なりすまし削除依頼だした奴氏ね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:16:59 ID:Azs9+VFR0
「箱○を買って」で探せばわかる。突発的祭りらしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:20:20 ID:XOQRDkJs0
正確には「箱○を買ってシリーズ」タグだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:22:44 ID:MTRtueB70
またまたって思うかも知れませんが、どうしてもうまく画像を抜けない
のですけど、皆さんはどうやってますか?一枚の画を抜くのはごまかせますが
連続で抜くとやっぱりカクカクしたりヌルヌルしたりするのですが
最近のMADを見ていると皆さんすごいきれいに抜いていると思うんです。
どうやっているのか教えてはいただけませんか?お願いします。
もう一か月試行錯誤しているのですが、どうしてもうまくいかなくて・・・orz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:23:53 ID:k2/34K5j0
>>396
GIMPの電脳ばさみ
なかなか便利
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:23:57 ID:0RoyEr7d0
>>394-395
ああ、なるほど
ここ底辺スレ発の祭りなら参加したかったかなとも思ったけど、知らないとこ発みたい
だから一覧だけ見て何かなと思ったわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:24:19 ID:VmieijmW0
>>396
そんな君にこんなのをおすすめしてみる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1624151
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:29:18 ID:0zNaGaQG0
>>391
特定したっ!

…多分
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:32:15 ID:MTRtueB70
>>399
ほうほう・・・ちなみにこれはダンスでも適応されましたっけ?
前ちょうど出していたころここにいましたけど、なんかコミュだけに
良く効くって感じだった気がして・・・

>>397
フォトショしか持ってない俺はフリーソフトをぶち込んだ方がいいという
お告げでしょうか?w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:33:19 ID:dRVtlBko0
>>401
ヌルヌルって良い抜きの擬音じゃないのん(′・ω・`)?

個人的には連続で抜いたのを見せてほしいんじゃがのぅ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:38:02 ID:MTRtueB70
>>401
あーヌルヌルって擬音が悪かったみたいで・・・
えー・・ギザギザ?ガサガサ?モニョモニョ?
もうなんでもいーやw
とりあえず、自分が持っているのがフォトショだったので
Premiere使い向け キャラ切り出し合成法&Photoshopマクロ利用法
なるものを参考にしてやったのですが・・・うまくマスクとして機能
してもらえなくて・・・orz
それで、いろいろとググったり、まとめwikiのを見て実践してみたりと
したのですが・・・どれもうまくできなくて・・・

連続で抜いた動画ってことですかね??
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:41:38 ID:32HmZvNI0
>>403
なんとなくだが、まず使用ソフトとか環境を伝えた方が良いと思う
VSとプレミアとそれぞれ感じが違うっぽいし
405401:2007/12/17(月) 22:42:28 ID:dRVtlBko0
>>403
>連続で抜いたってことですかね??
そうだよー
自分もフォトショ一本だから気になった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:42:29 ID:ebzJA7wr0
>>401
フォトショあるならマグネット選択ツールがあるじゃないか・・・
電脳ばさみにしろマグネット選択ツールにしろ細かい部分を後で修正するくらいなら普通に抜いた方が早い希ガス
1枚1キャラ抜くのに2分も掛からないしなぁ
407399:2007/12/17(月) 22:42:57 ID:VmieijmW0
>>401
どうなんだろうか…。

素材が自前で用意できるという前提でもう一つ紹介しておきますね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1437677

408402:2007/12/17(月) 22:47:34 ID:dRVtlBko0
名前欄間違えた >>405>>402です サーセン
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:50:36 ID:MTRtueB70
>>404
環境・・・えーっとプレミアPro+フォトショ6しか使ってません。

>>405
あまりに不出来なので48時間かけて抜いたやつをすべて捨ててしまいましたとさorz

>>406
そんなに早く抜けるんですか?!やべぇ・・・俺なんか1枚30分くらい
かかりそうですが・・・どうしてそんなに早く抜けるんでしょ?
もしかして、失礼かもしれませんが皆さん結構アバウトに
抜いていたりするんですか?

>>407
すいません、自前じゃないんです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:55:39 ID:iHLD+Ib80
>>409
>あまりに不出来なので48時間かけて抜いたやつをすべて捨ててしまいましたとさorz
もったいねーww急いでゴミ箱を漁って元に戻してくるんだw!

自分はGIMPで10分くらいかかるアルネ。
でも自分が気になっても、見る人はそんなに気になってない場合とかあるし
やっぱ捨てたのはもったいないw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:58:03 ID:32HmZvNI0
>>409
すぐにゴミ箱から拾ってくるのをお勧めするw
ちょっとくらいなら回想シーンで輪郭ぼかして使ったり
それとなくわからないように使えるかもしれない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:59:49 ID:MTRtueB70
>>410
300枚くらい抜きましたけど・・・まぁ、仕方がないですよw
でも、なんかうまくできてなかったので結局だめでした。
やっぱり塗りつぶしして、編集時にキーエフェクトつかって抜くとかじゃなくて
ふつうに絵を抜く方がいいのでしょうか?

一番最初は消しゴムで一生懸命抜いて10枚で2時間くらいかかって、ためしに
10枚で流してみたらボロボロで捨てたこともありました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:04:20 ID:iHLD+Ib80
>>412
ダメダメでも輪郭をぼかしたり、逆にストロークかけたりしたら結構応用利くと思うよー
動画全部に切り抜き動画を入れるならともかく、10秒くらいなら多少ギザギザでも誤魔化しきれると思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:05:00 ID:ebzJA7wr0
>>409
タブレットを使うのは当然としてintuos3を大前提として
これだとショートカットキーがタブで使えるから移動ツールと拡大縮小、一つ戻るを割り当てとくとかなり効率的
元画像の下にレイヤーを配置して白に塗りつぶしておくとゴミの残り具合も判るので便利
大まかな外側をなげなわツールで選択してカット、後はペンサイズをペンについてるボタンの右クリック機能を利用しながら
適度にサイズを変えつつ消しゴムツールで消す(ペンに割り当ててる右クリックショートカットを押すとペンサイズがそこですぐに変えられる)
9ピクセルor5ピクセルくらいで大体消してどうしても消せない細かい部分は3ピクセルくらいで消す
タブレットのショートカットとペンの右クリックショートカットの併用でかなり早くなるはず
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:05:14 ID:JOIv0BXc0
MAD作るつもりも無いのに250枚抜いてあれこれ弄っている私もいます

フォトショで抜くときは多角形選択で抜いてました
クイック選択でもロングなら大丈夫だと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:05:30 ID:31cem31I0
>>412
10枚で二時間っていうのはさ、単純に線を思ったとおりに引くと言う作業から向上させる必要があると思う
線がぶれるとか拡大してないとか、そういうところだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:05:54 ID:MTRtueB70
>>413
ま・・・マジすか。。そうか・・・そうですよね。。あーそうか・・・
なんかめちゃくちゃへこんできた。。
もう消えちまったしなぁ・・・データ。。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:11:28 ID:BByps/mN0
システムの復元とかやればともすれば戻ってくる可能性はあるんジャマイカ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:11:44 ID:iHLD+Ib80
>>417
経験を積んだ今ならきっと前回掛かった時間の半分でで同じ作業量をこなせる・・・はずだw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:14:09 ID:MTRtueB70
ぬお!みんなレスしてくれてうれしいっす。どうも!
>>414
サーセン、自分BANBOOしかもってないっす・・・

>>415
なんでそんなに・・w投げ縄をよく使います・・多角形の方がやりやすいんですか。

>>416
10枚で2時間のときは元の絵と比較して、間違って消してしまったところ
背景と同化していて消してしまったりしているところをいちいち塗りなおしたり
していたからだと思います。
今はもっと早くできると思います。1枚・・10分くらいですかね・・・?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:33:26 ID:HCYxyzgnO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm519077
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=519077 )
アイドルマスター 全員グラビア水着でMy Best Friend(おまけ付き)


削除されてしまったんですが、どなたかflvファイルを保存している方いらっしゃいませんか?うpお願いします
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:41:42 ID:IEuVAvKe0
蔵人Pたった1日で実績に1万超え動画を2本加えたのか・・・
しこしこ作るのがばからしくなってくるなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:42:41 ID:iHLD+Ib80
>>421
俺は保存してなかったけど、ようつべあたりに探せばあるんじゃない?
というか再うp要望とかどうなんだろ?理由とか書かれてないけど何か困ってるのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:44:49 ID:BlZIl0fE0
>>422
信者がいるほどのPだ
単純な比較は意味ないよ

お前にはお前のよさがある
多分見比べたら、俺はお前を取るぞ、きっと、たぶん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:46:49 ID:gBrq9F+S0
bambooってショートカットキーついてなかったっけ?
そんな俺はintuos2で、いつも左手はキーボードだぜ。
426421:2007/12/17(月) 23:50:51 ID:HCYxyzgnO
ようつべにもありませんでした。どうしても欲しいです。
持っていらっしゃる方、よろしくお願いします。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:37 ID:O6VoAmPD0
>>422
まぁあれと同じことを底辺民がしても「GJ」はもらえるだろうケド再生数1000どまりだった。
彼のブログは凄い人気だからはじめから宣伝と話題ブーストがかかってるから。
つまり、超有名Pの余興MADなんて万越えがデフォなんだから、そういうことを考えると自体があほらしい。

あとそんなことでバカらしくなったのならとっととアイマスMAD作るのやめちまえ。それか製作者スレにこもってろ。
底辺スレでそういうこと言われるとすげぇうざい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:52:17 ID:D7pqrXy60
>>399
すいません。 それはダンスは抜けないんですよ。
多少手間が省けるかも?って程度のツールを組んでいるので気長に待ってくだされ(汗

ちなみに以前このスレでロダに上げた方だと運がよければ、
コメートPさんのこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1500995
このくらいなら出来るかもしれない。

以前書いた時は提供していただいたソースがソロとトリオだったので
カメラ位置が微妙にずれていて駄目だった。(既にお蔵入り)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:53:26 ID:D7pqrXy60
あ、ヤベw
IDがww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:56:16 ID:HUoJsWO80
みなさん こんばんはSRSでーす。
題名は今から付けます。以前仮組SRSた 「恋人たちのクリスマス」です。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1801896

仮組の時も注意された ”画面の暗さ”ですが、画質向上のため少し小細工をしています。
暗さについて指摘等ありましたら お願いします。

その他のボッコもお待ちしています。

題名と説明文書いてきます・・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:56:48 ID:mBfgYjeY0
>>420
フリーの復元ソフトDataRecovery
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:58:02 ID:7vP3kuhaO
>>422は、他のPのdis目的の蔵人P狂信者だろjk
ギロカクでも今日の早朝、似たようなこと言ってる痛い奴がいたし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:01:08 ID:BlZIl0fE0
>>432
だとしても、こっちで指摘は無粋だぜぃ
粋にいなせに、ぎろかく長屋に帰ろうじゃねぇか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:04:38 ID:x1rE416y0
>>430
クリスマスのふいんき←なぜか(ryが出てて良かったよーw
気になったところといえば2:20に突然ロゴが出るトコかなぁ。
何か特別な意図があったわけじゃないなら、無難に透過でツリーやイルミネーションの絵のほうが良かったんじゃないかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:07:23 ID:2xi6LuPF0
>>430
途中で「にーこにこどうが」が流れてこれも演出なのか?と思った
は、どうでもいいとして

フレームは良い感じだと思うのだが
この手のフレームだと、元動画の角っぽいのが気になったかな
動画の周りを丸くして、白くスモークかけて丸い感じに出来れば違う印象になるかも

リッちゃんチェンジは良かった
今度、オマージュさせていただきます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:16:30 ID:vROLrdq+0
>>430
シンクロもいいし演出も上品でGJ
画質もいいけど24fpsにするなら気を付けないとカクカク感が出てる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:21:56 ID:2Hp5KDmJ0
>>430
歌詞部分の黒帯、いらないんじゃね
フレーム内に歌詞が入ってるし、ちょっとグレーになってる
2:48付近だけ帯なしになるから余計に違和感がある

それと歌詞はイタリックにするよりは、スクリプトの方が
クリスマスっぽいイメージかな

あとフレームが2次元チックでちょっと安っぽいような…
もっと密にするとか、思い切って断ち切るとか
もうちょっと工夫できると思う。

ついでに最後の美希が終わりっぽくないように感じた
438430:2007/12/18(火) 00:30:51 ID:fP0lvC8q0
>>434
トラジッションのシャッターが気に入って つい・・・入れてしまいましたorz
>>435
チラリのアクシデントは宝物です!トラジッションの代わりになるかなーと思って。
フレームはもう少し丁寧に作ればよかったですねorz
>>436
30fps版も作ってみます。
今回は画質向上を目的にやってみました。他の作品が画質がわるいもんですから・・・
>>437
そうですね 次からは帯無しでクリップしてみます。
つい歌詞乗せるスペース作る癖が付いてるようで・・・・
ズーム使うところとか違和感出ますよね・・・・

皆様のボッコありがとうございました。
439364:2007/12/18(火) 00:30:53 ID:HVPzpZp+0
ただいま帰宅しまして、頂いたご助言通りに試してみました!

>>365-366
とりあえず隣の数字(近似色?)は70だったのでダウンしてみました。
30くらいにすると、いちおう透明度も白も綺麗に出るという結果でした。

>>366
透過率の数値が見当たらないのです。どこか他のメニューでしょうか。
近似色を1にした場合、RGBのRのみ255として他をゼロにしても、赤はほとんど
透過してくれませんでした。赤いフィルムが上に掛かったようになります。


そこで、なんとなくCMYKのCのみ100にして他をゼロでやってみたところ、今度は
近似色70でも上手い具合に白が生きたまま透過しました。
他に使っていた色が、やよい色(黄色とオレンジ)と伊織色(白とピンク)と黒だった
ために、偶然CYMKのC要素がなかったようです。

そんなわけで、何とか解決いたしました。ありがとうございます。
440364:2007/12/18(火) 00:32:03 ID:HVPzpZp+0
スミマセン、二回目の>>366さん向けアンカーは>>367さん向けでした。
失礼いたしました。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:35:56 ID:f6Wbk2e40
>>430
完成まってましたー
前よりはオールスターっぽくなっててよかったです
ふいんきが ふいんきがよかった
あとロリトリオは見てるだけで幸せな気分になるねw

気になった部分はすでに指摘されたところ全部と
あとどうしてもやっぱり暗いかなというところ
色調補正とかいじってみるといいかも?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:44:30 ID:HNJ5Ool70
>>430
クリスマスの雰囲気が出ていてとても楽しめました。

気になった点があったので一つ。
ラストの春香・雪歩・真のアピから美希のダンスにつなぐシーンで
カメラlongのシーンが数フレーム入ってるのが気になりました。
意図的にやってるのか、ただのミスなのかは判りませんが、
見ていてちょっと「ん?」と思ったもので。
重箱の隅を突付くような意見で申し訳ない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:55:56 ID:V+MDj1Ix0
>>421
欲しいのは分かったけど、ここで聞いてるってことはもちろんMAD作るための
ソースにするんだよね?
444430:2007/12/18(火) 00:57:27 ID:fP0lvC8q0
>>430
ちょっと試験的にステージライトの色を相殺するのに70%ぐらい透過させたベタを乗っけてます。
下の画にはちょっとキツメの色補正をしてるのですが、あまり改善されてないみたいですね。
>>422
アピは上から乗っけて継ぎ隠しにしてます。
・・・・ずれてますねorz
445430:2007/12/18(火) 00:58:49 ID:fP0lvC8q0
 うあああああ レス番間違えましたorz
すみません 430× 441○です
446430:2007/12/18(火) 01:02:14 ID:fP0lvC8q0
 おいら もうダメかも・・・・・何やってんだかorz
441様 442様 すみません
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:08:20 ID:5XLxWO+r0
>>443
待って。マルチポストで最初は本スレで書いてた。
理由如何ではどうこうしてあげたいけど、本人削除のもので且つ
タイミングによっては大荒れになる可能性のあるものであるから、
安易なうpは危険。
448421:2007/12/18(火) 01:09:18 ID:KQwzBLB0O
>>443
はい、歴代まとめみたいなのを作ろうと思ってます。
もしお持ちでしたらアップよろしくお願いします。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:11:27 ID:vROLrdq+0
>>446
お疲れw ご苦労様です!
よくがんばった。 今日は寝れ。
450421:2007/12/18(火) 01:16:28 ID:KQwzBLB0O
>>447
すみませんm(__)m
OCN規制で代行レス依頼でマルチをしてしまいました。
携帯から書き込んでます(*_*)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:20:05 ID:V+MDj1Ix0
>>421
P名SRS
452421:2007/12/18(火) 01:34:54 ID:KQwzBLB0O
>>451

ありすえP

さんです(^-^;

453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:43:35 ID:V+MDj1Ix0
>>452
いや、欲しい動画じゃなくって、あなたのP名。
IDで分かると思って入れてないけど、俺は >>443 だから。

あと企画意図がいまいち分かりづらいんで、もう少し説明して欲しい。
歴代ってのも範囲が全然掴めない。

>>447 みたいな意見もあるし、ちょっと慎重になっておきたい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:54:06 ID:M3xgxUoj0
>>357
正直素材が先なんで、耳はまったく考えませんでしたね。
自撮り出来ててもやらなかったろうとは思いますが。

シンクロは正直あんまり気にしてないんですよね。
最低限小節ごとの再生速度とか、もたつく部分のフレーム
抜きぐらいはしてますが。
打ち込みのリズムにシンクロしすぎてると気持ち悪く
感じてしまうもので。
とはいえ、そんなにシンクロ甘いかなと見直してみたら
何かカクカクしてるな・・・FLVのサイズもなんか変わってるし。

前回初めて作ったPSYSの分で、ストロボ掛けたところが
騒々しいとコメ頂いてますが、実のところ自分でも同様に
感じたのになぜかそのカットを切れなくて、理由を考えていたら
「律ちゃんがこっち見てる」からだと気がついたのが
今回の演出の方針を決めてますね。

左右反転とスローは正直苦肉の策です。
EDIUS Neoってズームとかパンがどうも無いみたいで。
画面に動きをつけづらいんですよね。
色調も、少しでも動き感を出すために小麦色っぽい肌の色に。

ご指摘ありがとうございました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:54:32 ID:qtSR1JYh0
VS11が動かなくなった\(^o^)/

再インストールもダメ、アンインストールもまともに出来ない。
OS再インストールするしか無いっぽいんだけど、それも面倒。

Premiere PROに移行する決心ついたよ……。
覚えるのにまた時間かかるから、予定全部パーになったのは痛い。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:56:14 ID:+WvmCPQ70
>>455
結構感覚でなんとかなるよ
とりあえずVSでやれることはわりと苦もないはず・・・
457421:2007/12/18(火) 01:58:29 ID:KQwzBLB0O
実は初mad作成なんです。ニコニコのアカウントも最近取ったばかりでログインも二時からです。(*_*)

madはオモシロ部分(該当動画ですと、あずささんのコミュの後の社長のセリフとか)をつぎはぎしてやとめてみようと思ってます。

長大なものではなく、単調でサクサクテンポのいいものを作ろうと思ってます。

よろしくお願いします。m(__)m
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:07:00 ID:+WvmCPQ70
>>457
消えてしまった動画の補完を期待するより、あるものでなんとかするほうがいいかも。
そのPの動画ならまだ望みはあるけど、基本的にあてにならない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:07:41 ID:vROLrdq+0
>>457
俺は持ってないから出来ないけど、
欲しいのは、その部分だけでいいの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:14:31 ID:EkmTm46g0
>>457
ますますわからないw
アカウントを最近取ったばかりで、初MADで、何の"歴代"をどうしたいんだろう。

理由はともかく、少なくともここはP(作成者)サイドのスレだし、
P本人が削除した動画を意思に反して再UPするのは
「個人的には」なんだかなぁ、と思っちゃう。

このMADのこの部分が気に入ってて、自分もそんな表現をしたいけど
どうするのかわからなくて、その方法や代替案をここで聞く、
ってなら一緒に考えてあげられるけどね。
461421:2007/12/18(火) 02:18:22 ID:KQwzBLB0O
>>459

はい、うろ覚えですが、水着のあずささんが
「私、やっぱりダメですぅ〜。水着を着ているだけでもはずかしいのに〜」

社長「うん、どんどんやってくれたまへ」


みたいな冒頭の部分が特に気に入ったので・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:20:33 ID:+WvmCPQ70
>>461
それなら元素材から当たったほうがいいなあ
あずさがそういう台詞を言ってるソースはどこかって本スレできいてみては
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:24:34 ID:V+MDj1Ix0
>>457
ごめん、そういうことなら今回はパス。

その辺の音声が欲しいんなら、そう頼んだ方が早い。ご希望の作品でも
BGM乗ってるし、BGM抜きのものを頼んだ方がいい。

ありすえPの動画は消えたばっかだし、扱いも非常にデリケートな代物だし、
現時点で人から貰ってまでそういう使い方をするものじゃないと思うので。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:24:48 ID:vROLrdq+0
>>461
それくらいだったら >>462 の案で探した方が早い気がするよ。

OCN規制ってのも 2007/12/12(水) 21:36:15 これ以降の報告知らないし、
>>447 の指摘もあるから皆慎重になってると思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:28:51 ID:ug9CeawV0
なんかもう釣りにしか見えないんだが…
該当の台詞はあずささんの8月の仕事か何かじゃなかったかね。調べりゃすぐわかるよ。
あと自分のMADに他人のMADの一部を使うってのには若干抵抗あるな。
466421:2007/12/18(火) 02:32:11 ID:KQwzBLB0O
う〜ん、悪用するつもりはないんですが・・・。

ocnは12月初旬から全規制されています。

八月ですか。探してみようと思います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:39:24 ID:vROLrdq+0
>>466
OCNそうなのか、疑ってごめんね。
先週とかに報告来てて本スレとかが静かだった記憶はあるんだけど勘違いかな?
この時間はもう人も少ないし、今回はあきらめた方がいいと思う。
ここはMAD作ってる人たちのスレだから、本人が削除した事の重さを理解して尊重してるんだと思うよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:48:03 ID:V+MDj1Ix0
えっと、悪用とかそういう問題じゃなくって。
消えたありすえPの作品でなければいけないという必然性が全く感じられなかった、
ってこと。

ぶっちゃけるとさ。
何作か作ってるようなPがローカルに保存し忘れてたりして、あの部分を
リスペクトでシーンの一部に使いたいとか、ありすえPネタの動画を
作りたいけど足りないみたいな場合ならともかく、今回みたいな場合では、
「消えてるものを人に頼んでまで使うべきでない」と「俺は」思ってるんだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:53:13 ID:EkmTm46g0
>>466
sm40469 とかにそのセリフあるね。>>465の通り"8月の仕事"ですね。
もっと探せばもう少し画質いいのあるかも。

思わず最後まで見てしまったw
470455:2007/12/18(火) 02:59:43 ID:qtSR1JYh0
>>456
インターフェースの違いに戸惑ってるけど、リファレンスブックも買ってきたし
まぁとりあえず頑張ってみるよ。

次回作のテスト的な動画作ろうと矢先だったので、軽く凹んだ。

脅かすつもりじゃないけど、ちょっと調べてみたら
VS11のアンインストールは結構トラブるみたい。使ってる人、気をつけて。

ところで、このいらなくなったVS11はどうしよう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:37:59 ID:KQwzBLB0O
あー、それです、「8月の仕事」です。

ゴ迷惑をおかけしました。

ついでですが、高画質版を依頼するのはどのスレがいいんでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 04:58:36 ID:6rqMJwrmO
>>471
自前に決まってるだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 04:59:12 ID:UkRHTQ3a0
こんな時間ですがSRSます

アイドルマスター traveling/ short ver.真+雪歩 春香
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1803680

自分なりに地味さを無くしたつもりです
フルボッコお願いしますorz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:05:06 ID:L/zjMBW40
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:12:06 ID:dNn3SimG0
>>473
カメラワークこってるねぇ・・・勉強になった。
今ちょっと忙しいのでこれくらいで。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:06:26 ID:puXCy0QvO
>>473
携帯からなんで細かくは判らないけど、サムネでまっこまこにされました!
これはヤバイ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:46:29 ID:6Sldfez80
>>473
見たよー
これはフルボッコできんな・・・。それでもちょっと気になったところを挙げてみる。
1:38のジャンプのとこ。ここはまぁしょうがないといえばしょうがないけど
滞空時間がもう少しほしかったかな。これは重箱。
2:54のアピールとその次のカットインを逆にしてもよかったかも。
さらにそのあとアピール連打が続くから長ったらしくなっちゃうからかもだけど、
ここで流れが少し止まったように感じられた。

2:29の歩いているような演出はいつかパク(ryもといインスパイアしたい!
リメイク前のもマイリスに入れてたから個人的には狂喜乱舞です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:59:27 ID:qA9Pc2yR0
>>473
素晴らしい作品でした
使用ソフトはVegas?

気になったのは真ん中あたりのサビのダンス部分
同じアングルのカメラが長く続くところ
ノーカットシンクロをみせたいなら別だけど
そこまでテンポに併せて演出や画面切り替えをやってきているので
ちょっと浮いている感じもする
どこかでアクセントが欲しい
後半のサビでは歌手の声にあわせてスロー&真アップを行っているので
中盤でも若干混ぜてみても良かったかもしれない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:29:32 ID:UkRHTQ3a0
>>475
ありがとうございます!
旧作はイントロに勢いが少なかったので、、、試行錯誤してみました

>>476
ありがとうございます!
今回はサムネ拘ってみましたw

>>477
ありがとうございます!
おお〜ジャンプの部分ですか、気付きませんでした。
2:54の部分は、確かに逆でも良かったかもですね
歌の終わりなので、アピ連打で勢いつけようと思ったのですが、逆に止まった感じになってたとは・・なるほど難しいものですね

参考になります感謝!
パクってもらえるだけ光栄ですw

>>478
ありがとうございます!
うおw使用ソフト分かってしまうんですかw

サビの部分はごまえを130%でぶん回してるので色々入れちゃうと濃いかなって思ったんですけど
やはりまた薄味に仕上げてしまったorz

参考になります感謝!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:21:06 ID:qGmmmls+0
ここが2ちゃんであることが信じられない。皆あったかすぎだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:54:41 ID:puXCy0QvO
兄(c)あったかだー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:58:08 ID:AscVIB3S0
あ、あったかすけべー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:01:35 ID:H5KbueWe0
ふわーっとしてこう・・・あったかいですぅ〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:05:52 ID:FeN/sN2lO
うっうー、ポッカポカでーす イェイ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:31:53 ID:5SQaeB9x0
んとね、あったかいから眠くなっちゃうの。あふぅ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:43:45 ID:+WvmCPQ70
あ〜、あったかいのはいいんですけど。MAD制作は忘れないでくださいよね、プロデューサー!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:01:38 ID:jMvx9XzP0
うわ、やよいの中…あったかいよ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:29:25 ID:wi5CfaeGO
ちょいと質問なんですが、オールスターのMAD作るとき
全員の衣装があってないと違和感感じますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:30:50 ID:yqRVsr640
>>488
ぶっちゃけ曲とか構成による。
一体感のあるやつだったらそろってる方がいいけど、ごちゃまぜのお祭り的な感じならばらばらのが楽しかったりするかも。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:44:39 ID:g/y4wF5j0

 __[警] [487]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:57:56 ID:CHGmXlHo0
>>488
クリスマス作品とかなら、ある程度コンセプトがそろってた方がいいと思うけど、
ふつうのオールスターなら問題ないんじゃないかな。
カオス感があった方が楽しかったりするし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:00:44 ID:PxjKIAhE0
>>487
社長の中とすり替えておいたのさ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:02:24 ID:H6X2jFbdO
>>488

春、夏、秋、冬みたいな組分けを衣裳で表現するのもある
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:03:11 ID:H6X2jFbdO
あれ、千早の中、ひんやりするんだけど・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:16:04 ID:+WvmCPQ70
>>494
それ千早やない、冷蔵庫や!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:30:04 ID:oGoBjlDGO
>>494
残念、それはわたしのお
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:39:31 ID:jMvx9XzP0
>>492
KISS☆SUMMER
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:04:12 ID:jMvx9XzP0
|且
|曾) チヒャーダスルナラ イマノウチ
|/
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  チヒャ〜ダ〜
    ♪    \( 曾)/     チヒャ〜ダ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪
            且    チハヤキサラギ
      ♪   (曾 )__  チヒャ〜ダ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     チヒャ-ダガ
|    \(曾 )⌒_)⊃  「15:04」ヲ オシラスシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:15:27 ID:wi5CfaeGO
>>489>>491>>493
そうなのか・・・参考になりました
ありがとうございます
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:19:56 ID:WFY8iX2d0
>>498
さぁはやくその音源を使ったMADを作る作業に戻るんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:32:37 ID:H6F0JCDs0
それでほんとに作ったら箱○シリーズみたいな祭りになりそうな予感w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:48:51 ID:R/UmiC1S0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10842
PASS:yukimako
リズムシンクロみてください
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:05:39 ID:1v3j1H340
>>502
“リズムシンクロ”にだけついて言うと、後に行くにつれてズレて来てる感じがする。0:45秒辺りから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:24:08 ID:+WvmCPQ70
>>502
拍がずれているように感じる
ズッズッタンズッズッタンのタンの拍子にステップや振りを合わせるように注意してみるとどうだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:34:03 ID:jq4NpbJk0
>>502
余り自信ないが、
00:44の「やらなきゃ〜」の辺りから絵と音が1拍ズレてる気がする。
01:42の部分で真のリズム取ってる右手が1・3で画面に出るけど
2・4で合わせればいいんじゃないかな。

00:56の「この歩道橋を〜」の所で
「歩道」の「う」で右足が床に付いてるけどコレを
「この」の「の」の部分で右足が付くように合わせるとイイと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:31:51 ID:YSUBDIba0
>>466
本当は買って欲しいけど・・・ステ6にうpる画質じゃないので今回だけ

あずささん8月の仕事パフェ 640x480 29.97 35MB
ttp://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_45704.zip.html
pass:teihen

12/20迄には消します
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:39:47 ID:4f3zmist0
画質の事でちょっと質問。
ここやwikiを見てstage6素材を使ってみて
まず試しにノーマルPVをビットレート500でflvにしてみたんだけど
借り物高画質flvを430にした時ほどよくならないんだ。何か手順違ってる?

→○○.avi名に変えてDL
→aviutl 512×384でリサイズ、黒ベタ上下48追加 インタレ解除自動
フレームレート半分(30)でfastcodec
→VS編集(今回は無編集)後
プロジェクト設定512×384・フレームレート30・フレームベース・aviで出力
ここまでは高画質
→再びaviutl フィルタは上下反転 インタレ解除なし フレームレート変換なし
VP62で2pass 500ビットレート

問題箇所があったら教えて欲しい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:46:29 ID:MTUO7mre0
>>507
リサイズしないで無圧縮AVIに変換-編集-無圧縮で出力
aviutlでリサイズじゃだめ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:49:15 ID:4xKdjxV60
>>507
取りあえず言っている意味が今一判らないのだけど
ステ6素材をインタレ解除する必要はほとんど無いかと

希にうp主がインタレ解除してないであげているかもしれないけど
元素材から加工して(Divx)上げている時点でもう解除不可だし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:50:47 ID:+WvmCPQ70
>>507
VSから吐き出すときのaviは無圧縮?fastcodec?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:54:50 ID:InuYpvNn0
いまさら箱○シリーズ出すの遅刻すぎでしょうか・・・
本日からネットが家でできなくなってネカフェにてうpする予定なんですが・・・orz

なんかもう遅すぎたらさすがにやめようと思っていて。。

後、半日ネット環境がないだけで死にそうになる俺は相当ヤバイですよね・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:55:32 ID:4f3zmist0
>>510
fastcodecで編集した素材を
プロジェクト設定を無圧縮で出してます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:56:25 ID:+WvmCPQ70
>>511
別に期限があるものでもなし、やっちゃったZEってくらいのノリでやれば何も気にしないですむ
514502:2007/12/18(火) 19:56:28 ID:R/UmiC1S0
>>503-504-505
やっぱりズレてますかー。教えていただいて有難うございます
むずかしいなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:58:54 ID:+WvmCPQ70
>>512
できればその二つをSRSてみると実際に画質が良いのか悪いのかが分かるんだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:09:10 ID:4f3zmist0
>>515
一旦消しているのですぐsrsのは難しいです…
インタレ解除とリサイズ無し
あと圧縮設定で見比べてみます

ありがとうございましたー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:20:01 ID:puXCy0QvO
>>511
俺も作成中ネット環境無くなったけど作りきって先週ネカフェからうpした。

ついでに自作の素材DLしてきた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:24:07 ID:InuYpvNn0
>>517
おお、仲間だwとりあえずCMだから半日もかからないでできたけど・・・
うpした後、1日半くらいネット環境ないと気になって仕方がないw

また、サムネの勝利ってまた言われそうだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:31:11 ID:M3xgxUoj0
>>507
VP62でエンコしたら画質が悪くなったのならば、
VP62が原因だろうねえ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:33:03 ID:xM2JEBpz0
こんばんわ。

この度、捨て6から素材を候しようとおもってDLしてみました。
divxで保存して、再生してみると何ら問題なかったのですが、
拡張子をaviに変えてwmpで再生したところ、音は普通なのに
映像の再生速度がやたら遅くなってる?!

とりあえずwikiとか見たり「divx avi 変換 再生速度」とかでggってみたんですが結果はorz


こんな話聞いたことある方いませんかー?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:39:59 ID:rQ8YSZ/00
ステ6素材がHD物だと、よほどハイスペックなPCでない限り処理落ちでもったりする
aviutlか何かで適宜リサイズして編集してはどうか
環境設定>システム>最大画像サイズ を大きめの数値にするのも忘れずにな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:40:24 ID:uZZFzF8G0
Aviutlで設定では600kbits/s程度になるようにしてるのにオーバーしてしまう原因ってなにが考えられますかね?
色々いじってやっても毎回オーバーになるんですが…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:42:20 ID:rg8jtx+G0
>>522
VP6の設定値を仔細に晒してみ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:49:27 ID:uZZFzF8G0
>>523
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html#h59827p14
これの「バッチ登録」のままです。
MaterialはProgressiveです。
音声は44.100kHz、8ビット、ステレオで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:50:21 ID:M3xgxUoj0
>>520
今そうなってた。
とりあえずDivXはずしてK-LiteCodecPACK突っ込んだ。
まともに再生は出来るようになったが、どんな副作用が出るか
分からない。

環境は
WindowsVista 32Bit
Athlon x2 4800+
Memory 2GB
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:51:01 ID:8DwQwoIu0
VP6はbitrateの数字よりAdvancedのAdjust Quantizerがミソ
Minimum1に固定してMaximum40前後でいろいろいぢってみ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:54:13 ID:ZLAwRZ3C0
Minimum4
Maximum32
にしてみたら結構画質良くなったぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:58:07 ID:uZZFzF8G0
最終的なbitrateが毎回721.5で固定になります。
あと、今やったらfpsが0でした…さっきまでもそうだったのかはわからないです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:00:20 ID:+WvmCPQ70
>>528
flv化質問スレへ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:03:09 ID:GaPNZFgt0
みなさんに質問なんですが、トリオでの切り貼りMADの場合、
サムネとかどうします?
とくに映える場面もなく、どうしても地味ですよね。
3人ロングとかよりは1人アップの画像のがいいのかな…
531520:2007/12/18(火) 21:04:13 ID:xM2JEBpz0
>>521
早速の回答痛み入ります
aviutilの設定を弄ってみたところ、何回やっても何回やっても最大サイズ変わらないよ


...って思ったらアプリ再起動後の反映になる旨注釈がかいてあった!!

只今変換中でござim@s
ありがとうなの!

>>525
今aviutilで出力中ですが、画質どうなるのやら..
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:13:08 ID:InuYpvNn0
少し質問なんだけど、キャプボ買おうと思っているんだけど、
PCの性能のどこを見て判断すればいいのでしょ?
グラフックボード?CPU?
後お勧めのグラフックボードありますか?きれいに写ると素敵かなって
思うんですが・・・?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:19:11 ID:dNn3SimG0
アイマスMAD自体初めてってんなら、普通にGV-MVP/RX3でいいんでわ。
可もなく不可もない標準形。

借り物作者でこれから自キャプしてパワーアップってんならいきなり
PV4とかモンスターXでいいんでわ。

ただしクソバリーのハーロックは買うな。オレは返品できたからいいけど、そうじゃなかったらゾッとしてたな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:24:50 ID:InuYpvNn0
ありがとう、今から箱○買ってくる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:27:02 ID:jMvx9XzP0
>>534
この時間で売ってる所があるのか
ポチってくるというなら解るけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:29:29 ID:InuYpvNn0
え?普通にドンキとかで売ってない?ゲオとかで売ってない?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:30:29 ID:AJtTEQuF0
DivXのデコーダー設定ユーティリティで後処理レベル落とせば軽くなる
(スタート→すべてのプログラム→DivX→)
それでもだめならffdshowとか軽いデコーダー入れてみるとか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:43:44 ID:wdbiYNXp0
>>530
1.ティンときた場面
2.嫁のアップ
3.釣れそうな場面

だいたいこんな感じ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:53:50 ID:QggBJ21e0
4.男坂
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:10:58 ID:HNJ5Ool70
5.各キャラのアップの画像を切り抜き。サムネ用の画像を作る。
541502:2007/12/18(火) 22:14:00 ID:wWBJX7WN0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10847
PASS:yukimako
タイミングかえてみましたが、どうでしょう。リズムシンクロみてください
542530:2007/12/18(火) 22:14:59 ID:GaPNZFgt0
なるほど…みなさんありがとうございます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:32:30 ID:M3xgxUoj0
>>541
1分33秒 字幕「大人のふりをして」にカットが切り替わるところから
一拍ずれてると思う。
そのカットの最後で1拍ためが入ってるから帳尻はあってるけど。
(「だけどダメ 私には似合わない」の直前)
544502:2007/12/18(火) 22:35:02 ID:wWBJX7WN0
>>543字幕に合わせると一泊ずれるみたいですね
帳尻は合ってるとの事ですが、このままで大丈夫でしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:38:07 ID:GaPNZFgt0
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwikiのVS9による編集で質問なんですが

>イメージの移動 → SDキャラのちょい出しや、カットインなど色々便利インとアウトの両方を指定できる。
>しかもイン/アウトの割合も自在。

移動できるのはオーバーレイトラックのイメージだけですよね?
イン/アウトの割合も自在、の意味がよくわからないんですが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:43:52 ID:M3xgxUoj0
>>544
ごめん。一目見て違和感あります。
そこだけ差し替えればいいから修正は最小限で。

1234って数えながら見ていくのが一番確実だと。
お遊戯の時間思い出して泣けるんですが。
まあやってるのはそういうことですし。
547502:2007/12/18(火) 22:48:32 ID:wWBJX7WN0
やっぱダメですか。直したら、また見てもらいに来ますんで宜しくorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:49:41 ID:+WvmCPQ70
>>545
オーバーレイトラックのことを言ってるんだと思う
メインのトラックはパン&ズームでできるけど。
割合っていうのはよく分からないけど、出てくる速度とか方向のこと?

>>544
あまり違和感を感じなかった
549502:2007/12/18(火) 22:57:07 ID:wWBJX7WN0
>>544 1234って、どこから数えるんですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:06:59 ID:M3xgxUoj0
>>549
ごめんなさい。
その前の「Love me Love me」のところが3拍しかないのが原因だ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:10:32 ID:M8hi3og80
釣りサムネで思い出したが、MADに使おうと思って描いて結局使わなかった絵が
あるんだけどせっかくだから誰か使いたいって人がいたら提供したいんだが。
需要あるかな?
何故か裸のあずささんの絵なので、釣り効果あるかもw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:14:56 ID:MTUO7mre0
>>551
つっ釣られるもんか!!!
ちょこっとSRSしてみ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:16:44 ID:QggBJ21e0
>>551
それはMADじゃなく個人的に使いた(ry
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:17:23 ID:InuYpvNn0
>>551
お!おい!ぜひ、俺にそれを譲ってくれ!
555551:2007/12/18(火) 23:24:43 ID:M8hi3og80
>>552-554
こっちが釣れてどうするw
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10851
パスteihen
残念ながらそんなにエロくないけど。
どうぞ塗り絵にするなりMADに使うなり好きに使ってつかーさい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:25:38 ID:Wah2Fab00
ちょw思ってもない高クオリティwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:25:59 ID:+WvmCPQ70
こ、これは・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:26:04 ID:2xi6LuPF0
>>555
うほw頂きましたw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:26:42 ID:RxRCwWvc0
>>555
おお、芸術的だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:27:12 ID:MTUO7mre0
>>555
すげーw たまには釣られてみるもんだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:27:25 ID:InuYpvNn0
>>555
こいつは・・・早速使う!
さてと、5分席をはずすな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:27:56 ID:HNJ5Ool70
>>555
ありがてぇ、ありがてぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:33:27 ID:jMvx9XzP0
>>555
おおお
皇名月さん等を彷彿とさせる筆調の絵柄、俺のストライクゾーンで超大好きだッ!
感謝しますわー、素晴らしい!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:40:14 ID:fABF0x1i0
ちょっと教えてくれ。P達はほとんどみんな16曲の振り付けを暗記してるもの?
してないと頭の中で仮組みできないよなあ。
暗記するというより、してしまっているものなのかも知れないけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:41:54 ID:MTUO7mre0
>>564
6曲くらいしか覚えてないよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:47:25 ID:jMvx9XzP0
>>564
3曲くらいしかまだ判らないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:47:46 ID:+WvmCPQ70
>>564
決めの動きだけ覚えていれば、あとは実際に合わせてみてから、とかじゃない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:48:46 ID:dNn3SimG0
>>564
激しいダンス系ならほとんど把握してる。
逆に、ゆったり系とか全然ちんぷんかんぷん。思い出をありがとうとまっすぐのふりつけの区別がつかない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:49:55 ID:fABF0x1i0
6曲でもすごいな。ノーマルPVを一つずつ見てるんだが、
意外に有名な作品でも2曲ぐらいしか振り付けを使ってないとかに気付く。
逆に4曲以上使ってそうなのとか。Pはみんなこの過程を通ってるんだな。
感慨深い。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:56:25 ID:fABF0x1i0
おお、みんなサンクス。特徴ある振りは今でもたくさんの作品に使われてるから
マイナーな部分の方がいいのかと思ってたら結構記憶にない振りがある。
16曲は少ないようで実は多い。
これは少し楽しくなってきたぜw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:58:14 ID:2xi6LuPF0
>>570
でもね。自分が好きな曲と合わしてつくっていくと
こう同じような曲ばっかり使ってたりするんだよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:58:43 ID:gRh04nE40
>>561
5分は速すぎだろww
もうちょっと引っ張って来いw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:03:21 ID:wi5CfaeGO
アイマスMADでの振りは覚えてる俺
プリブラとか聞いてると体が勝手に動き出してしまう・・・w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:04:44 ID:ZwDGHIuZ0
>>573
あるあるw
あのMADのサビの振り付け何の曲だっけ?とか考えてしまうw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:04:48 ID:0bkMKfLw0
>>572
自慢か!5分と持たない(ry
喧嘩うってんのか!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:05:55 ID:fABF0x1i0
>>573
ああ、それわかるなあ。PBはかなり振り付け思い出せる。
真のシンクロ作品は記憶にも残りやすいのか・・・・というより歌と振りが完全一致してるから
違和感なく頭に入るんだろうな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:14:10 ID:qxe0V1ka0
>>555
お礼を言う前に席を外してしまった
ともあれありがたく頂戴しましたw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:26:35 ID:J22aoeWi0
PBだけじゃなくって自分で作ってるときもそうじゃない?
ビタッときまるというか、何回も見続けてるのもあるかもだけど
その曲のための振りに見えてくるというか。
作ってる最中に原曲の歌詞がすぐに思い出せなくなったりするしw
579502:2007/12/19(水) 00:39:42 ID:XuyVipKC0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10855
PASS:yukimako
今度こそッ!!BPM110の場合、一拍1.8秒ですよね?
調整しますた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:46:27 ID:2HRrBlhcO
>>573
あれ実際に踊ってみてもテンポも振り付けも何も違和感ないよね
時たまダンスシンクロのすばらしい作品は家族のいないときに見ながら踊ってみることある
運動不足解消にもなっていい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:48:12 ID:i8SOA97S0
>>580
魔法をかけて!とかどうやったらあそこまで足が上がるのか分からないんだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:52:43 ID:TpChVBrJ0
>>579
半拍ずれてる様な気がしないでもない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:53:19 ID:VhC8jAWA0
>>579
1:32くらいで画面が変わるところから1拍ずれてる感じが
裏に合わせてるんだったらすまん
2:10からのダンスも微妙にリズムに乗ってない印象を受ける
584502:2007/12/19(水) 00:53:20 ID:XuyVipKC0
>>582どこ×2
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:58:04 ID:TpChVBrJ0
583と同じく。
つま先トントンが原因かねえ。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:59:41 ID:XuyVipKC0
BPM110=16フレーム一拍で合ってる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:12:45 ID:TKPcWdRE0
>>586
1拍16.36364フレームだよ

4拍65.5フレーム
8拍130.9フレーム
16拍261.8フレーム
32拍523.6フレーム
64拍1047.3フレーム
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:14:53 ID:XuyVipKC0
>>587ありがとう小数点以下は四捨五入?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:16:29 ID:TpChVBrJ0
>>586
そもそものfpsがいくらなんだと(w
60fpsなら60*60/110=32.72
30fpsなら30*60/110=16.36
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:27:25 ID:OVMUI1Uh0
>>588
横からレス
四捨五入しちゃうとどんどんずれていくので加算してって、整数になった時点で1足す
さっきの16.36なら16、16、17、16みたいな感じ
1/30フレームくらいずれててもフツーは気にならないと思うけど、高速切り替えとかやるんならギチギチでいかないと
あとから結構ずれてぎゃふん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:29:44 ID:XuyVipKC0
これwikiに載せといた方が良いと思う。これから大いに参考にするw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:42:20 ID:HLK3aJMG0
>>591
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10857
pass:test
出すぎた真似かもしれないけれど勝手に合わせてみたよ
firststageの再生速度を75%にして、曲の入りだけ合わせて後は放置
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:44:59 ID:VhC8jAWA0
フレーム気にせず感覚で合わせる派の俺には意味不明な数字達w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:50:03 ID:j6HjktuI0
>>593
そういう「感覚(センス?)」がないから、数字に頼るしかないんだよーorz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:54:41 ID:TKPcWdRE0
前に誰かが同じようなものを作っていた気がするが
BPMをA2のセルに入れると1拍何フレームか計算してくれます
自分はこれで正確に合わせてます(作品がアレなので)

http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10859 [teihen]
Excelファイルですが、Openoffice.orgでも使えます

C列とD列は四捨五入した値です
32とか64とか128拍とかが必要なら下に拡張してね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:28:31 ID:F/TLSExZ0
さすがに長回ししだすと、そう言う余剰が絡んでくるのか…。
俺はずれてきたなと思ったら、カメラチェンジの時にフレーム減らしたりしてるけど。
あと、よくやるのはカメラアングルごとに分割して、アングルごとにちょっとずつ速度変えたり…。
長回しって言っても1分にも満たない程度しかやった事ないからよくわかんないけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:46:39 ID:L3r/2dmlO
あんまり関係なくてすまんのだけど、俺は長回しどころか5秒くらいで切り替えまくっちゃうんだわ。

有名Pのとかみてると結構同じの流してる時間長いんだけどやっぱ切ると汚く見えちゃうのかな?

長いのでシンクロ出来ないよ…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:14:42 ID:XuyVipKC0
ワンフレーズごとに切り替えてるのをよく見かけるが自分は気になる派。なるべく、つながってる方が自然
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:07:45 ID:yh3dLgYR0
32小節ピッタリはまったりすると(;´Д`)ハァハァしてしまう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:21:07 ID:rt0JeRiD0
bpm(と拍)合わせるだけでも結構合ってくるよね。
予想以上にシンクロしてたりするとニヤニヤしつつ
そのシーンを何度も見てしまって先に進まないw

まぁ、そこからの微調整が腕の見せ所なんだけどね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:33:11 ID:XuyVipKC0
>>592無編集でも結構あってるねwdクス
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:43:40 ID:GyPlV07a0
BPM計ってやってる人多いんだね。
歌詞のフレーズとダンスのフレーズの関係上BMPあわせたってずれて感じるだろうから、
BPMなんて計らないでワンフレーズ毎に感覚で調節してる自分は異端かな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:50:55 ID:mnuZLrjP0
>>602
この話題が出ると毎回そういう人が出るくらいだから異端って程異端でもない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:52:34 ID:G3hvoU0M0
>>602
それで合っていればいいんじゃない?

ただ、基礎のBPMをあわせずにやっていると(UPなんかでやると特に)
手の振り、上半身の動きだけで調整されるから、一見シンクロに見えて
も見る人が見ると違和感を感じることになると思う。
シンクロの基本はあくまで足の動きと音楽のベースのリズムをあわせ
ること。そこから始まる。個々の歌詞のフレーズにあわせて調整するの
はその後。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:37:09 ID:LGfThN620
せっかくテンプレにwikiへのリンクもあるんだから
ちょっと読んでみることを推奨するのだぜ。
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/19.html
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:46:13 ID:GyPlV07a0
ベースを合わせるのは大事だけど、
同じ曲の中でも実際の曲の速度や体感の速度は変わってくるだろうし、
曲全体の平均で見てもあんまり意味ないんじゃないかなと思って。
個人的には、BPMよりも、Aメロ・Bメロ等のパート毎にどのくらいの速度変化をさせたらはまるかなっていうのを重視してます。
その辺はどの曲のダンスのどの部分を使うか選ぶ段階でクリア済みなら問題ないのかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:01:22 ID:LGfThN620
アイマスはオーデでJA出さないといけないゲームだから始終BPM一定だろうけど
世の中にはむしろ途中でBPMが変化する曲の方が多いんではなかろうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:14:03 ID:mnuZLrjP0
>>607
そういう曲はアイマスに使われにくい
ダンスになり難いし、ニコ受けもし難いから
例えば例のピアノソロ青い鳥みたいなのか?

もし使うとしても途中でリズムが変わる曲はそこで切ってBPMを取れば良い
rit.とかは波形みて合わせるが、どちらにせよどのような曲でもBPMあわせは基本
取ったデータをどう使うかが勝負
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:24:55 ID:Niy5h3xE0
めざましカルタについて書き込もうと思ったけどどう考えてもただのフジテレビ批判だからやめておく(´・ω・`)
610609:2007/12/19(水) 08:25:30 ID:Niy5h3xE0
ごめん、スルーして。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:37:35 ID:u/fzNF/N0
BPM変わるぐらいなら良いけど途中で4/4拍子から8/5拍子とか4/3拍子とかに変わっちゃったり
交互に出てきたりとかする曲だとマジ合わない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:56:33 ID:89F3ZNVb0
BPM合わせてっていうとまるで機械的な作業に聞こえるかもしれないけど
基本なんだよね、自分で作っていてBPM?なにそれって時よりBPM計測して
作った方が格段にシンクロが良くなりました

でもシンクロって拍を合わせただけじゃ気持ちよく無いんだよね
振りを合わせたり表情を合わせたり口パクを合わせたり・・・・・・

なのでBPMで拍を合わせて長回ししてみて曲にぴったりなのか確認してから
色々いじっていくそんな感じかなあ、今の作業工程は
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:36:38 ID:7Cn5TsYYO
とりあえず最初にBPMあわせてみる、っていうのは大事だよ。
単にシンクロさせやすいだけじゃなくて、大体のふいんきが確認できるからダンスの内容と曲調がちぐはぐってことも少なくなる。
合わせることだけ考えて作業するとここがイマイチになりがち。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:37:30 ID:VdMf15Ht0
自分は前マイナーなバンドの曲で作って、
BPMがぐっちゃんぐっちゃんだったから合わせるのに苦労した(´つω;`)
ドラムの音に足のステップとか腕の振りとかを丁寧に合わせていけば、
気になるほどずれたりはしないんじゃないかな?
その時はBPMも計算したけど、あくまで参考にしかしませんでした。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:21:36 ID:L3r/2dmlO
>>598
thx.
出来るだけ繋いでみるわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:47:07 ID:0NszfeQ5O
一つの作品中でのコメに、
「神シンクロすげぇ」と「シンクロもっとがんばりましょう」という
相反するコメがあると対処に困るよね。どっちなんだよwみたいな。
そんな動画を持っています。
こうなると自分の作る動画って、シンクロしてるのかしてないのか分からなくなってくる。


ただ単にシンクロが合ってたり合ってなかったり不安定なだけかも知れんけどねw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:51:22 ID:RhcT/RvMO
何か最近、どんな曲聞いても
頭の中でアイマスキャラが踊り出すんだが。
病気かな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:53:59 ID:F/TLSExZ0
大丈夫、日常茶飯事だ。
この歌ならこのキャラかな、とか、ここでコミュを挟めば…、とかしょっちゅう考えてるぜ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:19:32 ID:8NJV/FMY0
いたって正常
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:20:53 ID:jUdh8bQe0
最近どんな曲聞いても
あずささんのオッパイが大暴れしてる映像が浮かぶんだが
平気だよな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:27:55 ID:Dkwmzp7t0
>>616
ここぞというポイントでいいシンクロを見せれば「神」コメントがつく。
点であっていても全体的にズレていれば「もっとがんばれ」コメント
がつく。そういうことじゃないかな?と妄想。

>>617
よくわかる。最近よく流れる♪真っ赤なおっはっなっの〜 でもギュ
ンギュン踊る。むしろ君は健康体!

>>620
俺のおっぱいたゆんたゆん動画見て落ち着けw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:36:26 ID:7eHrrFcl0
621のおっぱいが揺れている動画がSRSされると聞いて
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:38:05 ID:YCJS1X7M0
>>621のおっぱいがF91と聞いて
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:38:26 ID:oCgqAOcn0
621のおっぱいと演出センスに期待
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:42:12 ID:89F3ZNVb0
>>616
SRS!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:44:42 ID:Dkwmzp7t0
おまえらw職場のPC前でフイタw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:05:20 ID:+rGpdQXhO
おっぱいうPの誕生と聞いて仕事そっちのけで飛んできました
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:39:20 ID:O32v2u/p0
avex曲ってやっぱアウト?しかもジャニーズなんだけど。
スポンサーだからすぐに消されそうな気がする。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:45:19 ID:de7WPykr0
avexよりもジャニがやばそう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:39:31 ID:O32v2u/p0
むぅやっぱりそうか。
もう解散したのならまだしも、現役でやってるのはダメっぽいね。あきらめる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:48:02 ID:6SlNUfW40
>>630
元ジャニーズでも駄目なのかね?
あてつけに北公次でも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:55:56 ID:g7fvuGdn0
現役とか元とかじゃなく
権利持ってるかどうかじゃねーのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:09:26 ID:9YM7B4Fm0
おっぱいおっぱいいってるやつはこれみておちつけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1399916
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:11:36 ID:MyEtPJHm0
ぶっちゃけて言うと著作権的には全部アウトなんだよね・・・
削除されてないのは、一応大目に見てくれているって事ととらえて感謝すべきなのかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:42:06 ID:7Cn5TsYYO
MOSAIC.WAVなんかは例外中の例外だしなあ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:47:09 ID:89F3ZNVb0
ぶっちゃけ削除は通報者が居るか居ないかだよね
企業がニコニコを常時見てるわけないし

粘着ファンが居るアーティストは削除されやすい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:51:03 ID:GLQRTOk50
著作権の切れた曲を使えば(ry
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:41:36 ID:PgfHDnSx0
演奏者にも権利があることを忘れるなよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:42:49 ID:x/URoOqO0
>>638
エアーマン着うた、ゴムVerとかあるけど
ゴムの権利はどうなってんだろう?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:26 ID:N3OsGfBh0
おい、どこも同じ話題になってるぞww
なんだこの変な連帯感w

さて、SRSタイムには誰もSRSことないのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:51:54 ID:F/TLSExZ0
まぁ、ここのところ「ダウンロード違法化」の話がつきないからねぇ。
あの話題は一応ストリーミング配信のことは対象外だったと思うけど、
やっぱり気になる話題ではあるしな。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:55:37 ID:8NJV/FMY0
ユーリードが広告を出してることには誰も突っ込まないのな
まぁ、突っ込むほどのものじゃないしな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:57:55 ID:N3OsGfBh0
そうかそうか・・・確かにそうだな。
SRSものがないのか・・・ちょっと残念だ

む、そういえば、これなら編集ラクラクできるぜ!
ってスペックってどれくらいかな?12万くらいで買えるかな?
ドスパラをいつも使用している自分だけども・・・みんな教えて!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:58:27 ID:o87G1top0
ダウンロード違法化、初音ミク問題。
ニコニコにも関係することだからね、今後の動き次第だけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:02:14 ID:3Zy2HK9Y0
SRSたいがエンコが上手くいかなくて困ってる。
どうしようもないほど画質が落ちてガッカリ、ドンヨリ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:10:26 ID:N3OsGfBh0
>>645
わかる。おれもよくあるさ・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:16:21 ID:bSq1wvTK0
音源をいじらずにうpしたら画質ならぬ
「何この超音質ww」
という※がついたんだけど褒められて…ないよな?

リベンジにCD音源をAudacityの設定でビットレートを128から96のwav→mp3にしたら
今度はflvencでインコレクトコーデックだって起こられて変換できなかった。
皆音質は何で変えてる?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:31:08 ID:GcYdf3000
聴こえるの、悪くなりませんように、どうか って
思って、います。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:46:07 ID:ImTR4DTi0
せっかく規制されてないんで晒します。
一箇所字間違えました・・・。
全体的にボッコ希望で。


アイドルマスター RING(奥井雅美)終わりなき闘い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1811931
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:47:30 ID:k5wFfMQp0
ちょいチラ裏。
AEアカデミックで買ったんだけど・・・凄すぎるな。
買ったから後悔するかもなんて考えてたけど、全く逆だよ。
一生使えるオモチャを手に入れた気持ちだ。アイマス以外でも普通に色々と遊べそうだ。

アカデック限定かも知れんけど、付属のビデオもわかりやすいし。
プレミアとかVSに飽きてきてそろそろレベルアップしたいけど迷ってる・・・
って人は是非買った方がいいと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:53:12 ID:bgj5Myem0
エンコ終わってニコニコアップ出来たと思ったら
誤字一箇所発見・・・orz
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンやり直しだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:07:36 ID:eqtqwwjM0
>>650
むー
やっぱり買っといた方がいいのか・・・
Adobe Creative Suite 3 Production Premiumのアカデミック買うかなぁ
これなら10万しないしお買い得なんだろうな、明日にでも書類そろえて注文してしまいそうだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:58 ID:wX/mTh2/0
うちの息子、小学2年生だが・・・だめだよなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:14:09 ID:F/TLSExZ0
>>653
クリスマスプレゼントに与えようと思うんです、ってことでいいんじゃないか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:19:47 ID:rA72y+nC0
>>650
AE CS3いいなぁ。プラグインも充実しててかなり色んなことできていいよね。
やろうと思えばプレミア無くてもAEだけで全部作れるし・・・

てかCS3発売前にアイマスやってまたAE使ってMAD作るとか全然考えてなかったから
AE4.1からアップグレードしないままだった俺涙目w
買うなら新規の15万コースだ。

>>653
息子と一緒に買いに行って「あふたーえふぇくつください」
って言ってもらえばいけるんじゃない?w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:32:12 ID:02z8eyI50
おいおい、SRSが来てるってのに……

という訳で>>649をフルボッコしてやるぜ!!



……嘘です、出来ません。
上手すぎます、かっこいいです。

強いて気になった点を探せば、
 ・ゴーグルでメカ千早と勘違いした
 ・波紋エフェクトが不要に感じた
 ・切抜きがとりあえず入れてみた感あり
 ・字の帯の流れる方向がもうちょっと工夫できそう
  (最後の*がキッカリしすぎている
   完全に水平なのはちょっと傾けた方がいいかも
   あと、帯の方向を平行にし、視線や動きをそれに合わせると
   流れや力強さを感じさせるという手法もある)

粗探しのレベルですみません。
次はMegum@sですか?期待しています。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:35:05 ID:k5wFfMQp0
一時間イジって、すでに合成系の凄さというか便利さに感動してる。
PEとかだとものすごいまどろっこしい工程が必要なことが、
それと比べ物にならないくらいの労力でできる。だから余計に余った時間とか体力でより良いMADができそうな感じ。

ホント迷ってる人はAEなり写真屋なりペンタブなりそういう自分の興味にあった上位装備買った方がいいよ。
オレはそんなに画像系はもともと興味ないから写真屋買ったらそのまま放置してしまいそうだけどAEはおもしろいわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:38:04 ID:2ibDJlXB0
Adobe Creative Suite 3 Production Premium

Adobe After Effects CS3 Professional,
Adobe Premiere Pro CS3 + Adobe Encore CS3,
Photoshop CS3 Extended,
Flash CS3 Professional,
Illustrator CS3, Soundbooth CS3,
Adobe OnLocation CS3 and Ultra CS3 (Windowsのみ),
Adobe Bridge CS3, Adobe Dynamic LinkおよびAdobe Device Central CS3を含みます。

これで10万なら安いんだろうな
買うか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:38:47 ID:bSq1wvTK0
豚義理もう一回だけど音声加工ホントに困ってます。
音質(ビットレート)96位に下げてもflvencに拒否られない方法
知ってる方がいたら教えてください…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:39:58 ID:vIKMAADx0
AEは体験版やってみたけどチンプンカンプンだったなぁ・・・
PremiereProは勘で操作できるところ多かったけど(それでも色調系はほとんど使えてない)
AEやイラレは作るときの考え方からして違うね。

(少なくともアカデミックの)製品版は解説ビデオがあるのか・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:41:29 ID:anSYvRvn0
>>649
ゴーグルはやはり気になる
俺が、アイマスMAD見すぎなんだろうけど千早?とか思ってしまう
小道具として使うには、アクが強すぎなんじゃないだろうか

つか、それくらいだわ
シンクロとかは、俺の領域じゃないので他の人にお任せ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:42:05 ID:k5wFfMQp0
>>649
ごめんスルーして。感想いうと、うーん・・・いや、いい作品なんだよ。いつもどおり。安定したクオリティ。

だけど、HMDつけちゃってるせいか。
なんか時雨Pの埋もれ千早とだぶっちゃってるんだよなぁー。
だから作品全体も、いい作品なんだど、また見たい気持ちになるかとかインパクト面とか見ると・・・うーんって感じ。
確かに曲調がややデジタルっぽいとこもあるけど、たいていの部分はロックなんだからHMDは不要かなー。
個人的にはHMDは、千早ゴシプリナイトほどではないけど、ジェノの危険があると思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:42:08 ID:212kcBxA0
>>659
44100Hz?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:43:29 ID:oCgqAOcn0
>>649
元ネタとか色々見に回ってたら遅くなっちゃったごめんよ
H.M.D.付けてるのは、時空警察とやらが理由かな

個人的には過剰演出で視点が定まらなかったりするんだけど、
そういうのは各々に依ると思う。
コーラスの部分とサビはステージの照明を変えた方がよかったかも
メリハリが大分付くと思うよ。

どうでもいいけど元ネタから地雷臭がする。見ず嫌いだけど。


…お前ら? SRSあるの気づいてるか?
665664:2007/12/19(水) 20:44:44 ID:oCgqAOcn0
くっ リロードすればよかった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:45:09 ID:2ibDJlXB0
>>659
WAVファイルをiTunesに放り込んで変換
放り込む前に設定でmp3のビットレート設定を96にしとく
これで何度かそのエラーを回避した事がある
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:46:14 ID:N3OsGfBh0
>>658
それはAdobe Creative Suite 3 Production Premiumが正式名称だよな?
明日にでも購入しようかな・・・
新しいPCと箱○+アイマス買うの諦めて。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:51:35 ID:02z8eyI50
>>649
あ、あと、某7みたくキャラの後ろに回して立体感を出すと
視聴者をあっと言わせられるかも
と無理を承知で言ってみるw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:52:29 ID:k5wFfMQp0
>>660
プレミアproなりエレメンツ経験済みで
一連インターフェイスとかキーフレームの概念を理解してる人ならなんとかがんばれると思う。

解説ビデオは今あらためてみたら量がすくねーなw(役に立つ内容は1時間くらい)。
ただ、男の声はすげーわかりやすいw

あと買ったマスターブックが解説書らしからぬわかりやすさだし、なんとかいけるだろと思う。
年末年始はずっとイジってそうだ。

専門学校のヤツらとか、こういうの毎日勉強してて、
先生にわからないとこいつでも聞けれるんだよなぁと思うと少し羨ましくなったけどね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:53:48 ID:02z8eyI50
あ、668は字の帯のことです
それとゴーグルじゃなくてH.M.Dでしたorz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:56:59 ID:bSq1wvTK0
>>663
44100Hz。
672649:2007/12/19(水) 21:00:42 ID:ImTR4DTi0
ありがとうございます。

>>656>>661>>662

ん〜メカ千早ですかぁ・・・。
考えもしなかったです。他の方もそうおっしゃられてるんで
やっぱりHMD=メカ千早っていうのはすでに固定されてしまってるんですねぇ。
次回から気をつけますw
細かなとこがまだ荒いですよね


>>664

元ネタってあるんですか?
すいません!元ネタとかないです。奥井雅美が好きなだけでタイアップとかわからないです。
ので演出面は全て曲と構成考えた自分なりです。
ちょっと変化がたらなかったですかね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:00:57 ID:89F3ZNVb0
>>649
演出はボッコする部分は無いかなあ

シンクロは所々甘いです、でもシンクロ重視の作風でもなさそうなので良いのかな
SRS入る前に見てましたよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:04:08 ID:2ibDJlXB0
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:04:12 ID:89F3ZNVb0
>>653
小学生でも買えるよ買いに行くときは保険証等つながりの証明できる物を
持って行けばOK

あとadobeのHPにアカデミック購入時の書類があるからそれを印刷して
書いていくと早いよ、購入店でも用意されてるけどね
676664:2007/12/19(水) 21:09:53 ID:oCgqAOcn0
>>672
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 なんというピエロな俺
時間をテーマにした特撮モノっぽいよ。
まぁ突っ込まれたらH.M.D.でデジタルをイメージしてますとか言い張っとけばいんじゃね?w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:11:48 ID:N3OsGfBh0
>>674
すげええええええええええええええ!!!!
明日買ってくる!
プレミアとフォトショとAE入ってるとか神だな!!!!

>>649
とりあえず、まずマイリスにはぶち込みましたおよw
今日予告通りあげゃったんすねww

基本的に言うことはありませんが、1分28秒あたりのシンクロが少し
もったいなかったなぁ〜って思いました。2拍くらい遅れているように
見えらので・・・
でも、すごく演出面はかっこよかったです♪俺もああいう作品出せれば
いいのですが、いかんせん技術力がないものでorz

お疲れ様です!次回作も期待してますね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:21:03 ID:ZwDGHIuZ0
>>675
何年か前はアカデミック版のアドビソフトを買うには
在学証明書か学校の判子が必要だった記憶が。
最近は違うのかな?
679649:2007/12/19(水) 21:24:25 ID:ImTR4DTi0
>>673>>676>>677

シンクロの甘さには定評があるので、もう少し努力します。。
今度から原作も確認しておきますw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:26:06 ID:89F3ZNVb0
>>678
詳しくはadobeのHPに書いてあるよ、実際保険証で買ったしねw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:32:05 ID:YCJS1X7M0
>>676
俺も今もとネタすごい一生懸命探してHP見てたwなんという地雷臭ww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:33:23 ID:sQXgLmBK0
なんかブルジョアな流れですね。
借り物でニコ動のflvの素材を集めて使おうとしてるんですが…

flv→aviの変換でオススメのフリーウェアって何かありますかね?
Free Flv to AVI Converterってのを使ってみたんですがうまくいかなくて。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:34:20 ID:A6X3oJ2J0
自分は編集ソフトよりPCをノートからデスクトップに変えないとorz
Adobe Creative Suite 3 Production Premiumなんて夢のまた夢です。

>>649
最初のノイズがちょっと気なりましたけど、自分には『すごい!』としか言えません。
これからもがんばってください!

>>659
参考にもならないかもしれませんけど・・・。
自分はCDexを使ってサンプリング44100Hz設定でMP3→wavへ変換
編集後同じくCDexを使ってビットレートを任意の値に変えてMP3へ変換してます。
下のSRSの音声は44100Hzの最低ビットレート80kbpsで変換しました。実ビットレートは90kbpsでした。


あと、やっとこさ完成したのでSRSます。

『ハナマル☆センセイション』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1815667

次の作品のためにボッコくらいでお願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:35:18 ID:212kcBxA0
>>682
hugflash使ってます
685649:2007/12/19(水) 21:38:50 ID:ImTR4DTi0
>>683

あぁぁノイズ入ってますね・・・。
あれエコノミー時だけにノイズが入るんで上げた時には確認ができないんです・・・。
3回に2回くらいの割合で最近入ってるような気がしてるんですけど
なんでエコノミーだけ冒頭にノイズが入るのかわからないんです。
同じ方法でエンコした分で入ったり入らなかったりするんで・・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:38:50 ID:GLQRTOk50
ニコニコ公式の動画編集ソフトが出る予定らしいんだけど、どの程度のものなんだろ。
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19712.html
> また、2007年12月をめどに(中略)株式会社インターネットと共同開発中の動画編集ソフトを提供するとした。

>>682
絵と音がバラバラでいいなら、HugFlash か FLVExtract
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:41:49 ID:89F3ZNVb0
>>683
何回かここでSRSていたやつかな?
シンクロ良くなりましたね!

ダンス部分のアス比が若干つぶれ気味に見えるのは気のせいかな??

でも総じて楽しく見せてもらいました!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:43:09 ID:oKoXWfh70
>>685
とてもかっこよくてボッコ出来るようなことはありませんでしたw
最初にノイズが入るのはどうしてなんでしょうねえ
自分もいくつかの動画で言われたことがあるんですが、再現性がないので原因がいまいちわからないんですよねー
689683:2007/12/19(水) 21:51:26 ID:sQXgLmBK0
>>685
>>686

ありがとうございます。両方もってたけどそんな機能あったのかorz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:54:21 ID:02z8eyI50
>>683
じゃ、かるくボッコで

自分もアス比、少しつぶれ気味に感じました。
あと、黒帯と大きめ&カラフル&手書きフォントの歌詞は合わないかな。
以下は改善案
 ・全画面にする
 ・それっぽいフレームにする
 ・ベーシックにフォントを白&丸ゴシックにする

0:18からのシルエットとか、ちょっと薄すぎかも

でも、シンクロが気持ちよく楽しさが伝わってきました。
これからもSRSて研鑽してください。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:55:20 ID:HLK3aJMG0
OSをVistaにしてしまってVS9が使えなくなってしまったから今体験版VS11を使っていて、
そろそろ期限も切れるし何かしら編集ソフトを購入しようと思ってるんだけど
プレミアエレメンツとVS11だったらどっちがいいかな
機能的にはプレミアの方が便利そうなイメージがあるけど、
インターフェースは慣れてるVSの方が使いやすそうで迷ってる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:00:51 ID:89F3ZNVb0
>>691
これはもう好みで選ぶしかないかと・・・・・
エレメンツの体験版は試してみたのかな?体験版を試してみてから考えれば良いと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:07:27 ID:A6X3oJ2J0
>>687
>>690
やっぱりアス比がおかしいですか・・・。
計算ミスかなぁ・・・。今後気をつけます。

全画面にしたかったのですが、
コンポジット端子でハードウェアキャプチャーしてるのでもともとの画質が悪いんです。
なので少しでも画質良くしようと思って黒べたを追加しています。

歌詞は楽しさが伝わればなぁと思って大きめ&カラフル&手書きにしてみたのですが、合わなかったでしょうか?

ボッコありがとうございます。次もがんばります。
694682:2007/12/19(水) 22:12:38 ID:sQXgLmBK0
たびたびすいません。HugFlashでflvを無圧縮aviで出力してみたのですが
AviUtlで開こうとするとファイルの読み込みに失敗しました、とエラーが出ます。

何か解決策に心当たりありませんでしょうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:15:46 ID:89F3ZNVb0
>>694
HugFlashは2Gを越えるサイズになると色々不具合が出るよ
サイズはオーバーしてないかな

もしオーバーサイズなら何かコーデックで圧縮しないとだね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:20:40 ID:GLQRTOk50
>>683
ボッコできないので、タイプミスだけ指摘。
(わざとそうしてるんだったら、無視してください)
weddeing→wedding  beby→baby
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:21:27 ID:02z8eyI50
>>693
いや、歌詞が作品とあってないわけじゃなくて
「黒帯と」あってない

黒帯は作品の外の領域だから
ここにエフェクトや過剰な演出があると
違和感とうるささを感じてしまう。

>>690はそれをやわらげるための代案ね。

あと、コンポジットキャプでぼやけた画面を
黒帯つけてもそんなに画質かわらんような気がする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:37:44 ID:UOBpbNSr0
ちょっと相談に乗ってほしいんだが・・・。
C4Yの曲を調子に乗って3曲もジェパンニしたものなんだけど
他のPが作りにくくなる等の理由で削除したほうがいいかな・・・。
こういうんのって空気読むことが重要だと思うんだけど
消すことが果たして空気読むことなのかどうか分からなくなってしまった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:39:20 ID:FLUHxhmO0
もううpっちゃったならそのままがいいよ、いまさら消しても空気読んだとはならない気がする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:40:27 ID:OVMUI1Uh0
>>698
完全に特定したけど、別に消す必要はまったくないと思うよー
公式曲ジェバンニなんて被ってナンボみたいなとこあるし、むしろ全部やって伝説になるくらいの勢いで行け
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:43:32 ID:LGfThN620
>>698
乙です。
とりあえずはジェバンニがいるからという理由で
作りたい曲を放棄するのはあり得ない。
特に公式曲なんか競作祭りになるくらいでちょうどいいと思う。
だから削除は必要ないと思うのだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:44:04 ID:X/d3BaOW0
>>698
他の方がいってるので、これだけ動画の名前の削除は、はやく元に戻して欲しいかな。
もっと自信をもっていきましょう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:47:08 ID:212kcBxA0
>>698
俺もジェバンニしたけれど、やっぱりこういうのは早い者勝ちというか。
出来は悪いけどそのまま
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:47:15 ID:zqK0WOwx0
>>698
消さない方がいいと思う。今日発だからフルだけは回避して駆け抜けていい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:51:01 ID:A6X3oJ2J0
>>696
すみません。完全にミスしてましたorz

>>697
なるほど。参考になります!
直したけど中間ファイルを消してしまったから直せないんですよねorz
次は注意して作ってみます。
706691:2007/12/19(水) 23:01:34 ID:HLK3aJMG0
>>692
エレメンツはなぜかDLしたファイルが必ず行方不明になるためにまだ試してない
機能の差自体は好みで選べばいいって程度のものだと思っていいのかな
ありがとう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:03:01 ID:k/f8ppel0
>>698
ついでにサンタが町にやってくるもお願いします
708698:2007/12/19(水) 23:03:02 ID:UOBpbNSr0
やっぱりこのスレあったかいな…(´;ω・`)

>>699-704
相談に乗ってくれてありがとう。タイトルと作者コメ戻しました。
仮に自分がこういうレスをみつけてもみんなと同じアドバイスするだろうけど
やっぱり自分のこととなるとどうすればいいか分からなくなるもんだね。
3作目の春香あげ終わった地点で胃がキリキリしてて本当にどうしようかと思ってたんだ。

ともかく消さずにすんだよ。みんなありがとう
709698:2007/12/19(水) 23:10:10 ID:UOBpbNSr0
>>707
たぶん絵のかける誰かが紙芝居っぽいPV作るような気がするw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:23:21 ID:k/f8ppel0
>>709
なるほど・・・丁寧に返答どもでっす
ジェバンニ隊長役乙でしたー
711682:2007/12/19(水) 23:32:12 ID:sQXgLmBK0
>>694
別形式で圧縮したら上手くいきました。ありがとございます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:06:32 ID:dukVF0Tm0
あぁ、ここにきて、雪歩誕生祭作品が俺の中で続々とボツっていく…。
誕生祭として中途半端なものは作りたくないけど、理想と現実のギャップが。
このままじゃ完成しないぜ…。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:11:19 ID:vaHsRqQr0
完成したのでSRSます。

アイドルマスター 律子 真冬の帰り道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1817017

目立った演出のないダンスシンクロノミなので、シンクロのフルボッコお願いします。
それから後学のために「ここでこの演出をするといい」などのアドバイスもお願いします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:18:15 ID:e+S3I1Xp0
>>713
合ってんじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:26:00 ID:wHvz7Nbd0
>>713
リッチャンのアップがあったらうれしいかな〜
捨て六素材だったらミドルレンジをアップ目にクリップしても画質落ちなさそうだし

ダンスはあんまし自信ないので割愛させてください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:26:08 ID:No/NNNVy0
>>713
シンクロはあってると思う
でも、最後の方、なんかカクカクしてたような・・・
後は、フェードアウトはもうちょっと早くから始めるのもありかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:30:26 ID:xZxArRFs0
>>713
広瀬香美とかツボすぎてループしてるw
シンクロはとってもいい感じ。ダンス選びもいいセンスだと思った。
ただ終わり方が唐突すぎる感じがしたから、もっと自然に終わらせられるといいかも。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:33:58 ID:HsWPMfzi0
>>214ですがまたSRSお願いします。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10891
pass:silent2
前回アドバイスもらった部分と他ちょこっとずつ修正してみました。

それとあれから思いついたのですが春香がこんなに歌うまいのは
「クリスマスなので神様が歌の天使にしてくれたんだよ〜」という
設定にしようかと思ってます。(ゴーインですが)
そこで作者コメでも多少補足するつもりですが
冒頭に苦手な英語を2行入れてみました。
この英文が正しいか確認お願いしたいです。

あと37〜49秒あたりを前回より大幅に変えたんですが
おかしくないでしょうか。

残り日数がないもんで大幅な変更は直しきれないかもしれませんが
他なんでもフルボッコでお願いします。
まだこれから色調をいじるつもりです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:42:25 ID:No/NNNVy0
>>718
翻訳サイトに入れて入れ替えたりしてたら

It is a miracle on Christmas Eve.
The angel sings sincerely.

となった。どちらとも心からという意味はあるみたいだが
heartily だと、 誠意とか親切なとかで
sincerely だと、誠実;とか純真とかいう意味を含むっぽい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:44:26 ID:SkkCRvFr0
>>713
リズムはいい。合格。ただ、サビの「幸せは冬に〜」からのパートは
半小節ずらしたほうがいい。ダンスが裏になってる。

このままでもいいんだけど、何か演出入れるとしたら「〜スーパーモ
デル」「〜いないって」の後のターンターンタラララのとこにカットインとか?
あとはサビのときにエフェクト乗せるとか。要所要所でもう少しUPが
欲しい気もする。
でもこのままでもスッキリしてていいと思うよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:53:39 ID:e+S3I1Xp0
最後のクレジットのところ、春香さんが左にスライドして止まるのが
唐突な印象を受ける。
移動量を直線的にするんじゃなくって、ゆっくり止めてあげると、
フェードしてくる文字や、動画の丁寧な感じを損ねなくて良いかと。

722718:2007/12/20(木) 00:55:50 ID:HsWPMfzi0
>>719
友達に英訳を頼んだとき
「心をこめて」と書いたところを「heartily」に訳したんだと思います。
和文全文は「それは聖夜の奇跡。天使が心を込めて歌います」(これ頼むときすごく恥ずかしかった)
ということは「純真」という意味でsincerelyのほうがふんいきしっくりくるのかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:36:45 ID:G8RTl12p0
>>713
演出足すとしたら、かっこいいのとことか鏡に映るとか幸せは冬にとかの辺りは、
別シーンや情景の要素が挿入しやすいかな。
ロング多いから、ソースは解像度いいんだしもう少しトリミングとかしたいかも。

個人的にはフェードアウトの仕方が残念。自分でショート版作る時は、アウトロを
Audacityで合成してる。(手順としてはアウトロを抜いて1番の最後のサビとタイミング合わせて、
フェードアウトとフェードインで音量調整)

最後に。
広瀬香美は誰で作るか浮かばなくて構想外だったけど、りっちゃんは結構いいかも。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:41:24 ID:vaHsRqQr0
>>714
ありがとうございます。

>>715
カメラについては借り物Pの悩みですね。アップ目にするのもアリだと
思うのですが、それやるとキャラの輪郭線が目立って、違和感を覚えるのでは?

>>716
カクカクはその部分のダンスの速度を落としているのが原因ですOTL
見ていて不自然に感じるみたいですね・・・

>>717
ダンス選びはBPMの近いものを適当に選んでるだけですw
終わり方については自分もかなり悩んだ部分です。音を弄る知識がないので
あのような形になってしまいました。しかし気になるものですね。他の方がどのような
終わらせ方をしているのか伺いたいです。

>>720
なるほどカットイン。今後の作品で使っていきたいと思います。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:44:48 ID:d87uxOMI0
>>724
アップにするところだけをでかいサイズで切り出して素材にすればアップにも十分耐えられる
726718:2007/12/20(木) 01:44:55 ID:HsWPMfzi0
>>721
言われてみるとそうですね。
修正します。
727713:2007/12/20(木) 02:07:48 ID:vaHsRqQr0
>>723
フェードアウトの仕方、参考にさせてもらいます。

広瀬香美x雪歩の作品がすでにあったので、雪歩でやるのもアリかなーと思いつつ、
声質や歌詞の内容を見ると真が一番合うんじゃないかと思ってます。
今回りっちゃんで作ったのは単に「嫁で作りたかった」の一言です。

>>725
同じ素材も工夫次第ってことですね。
728713:2007/12/20(木) 02:18:11 ID:vaHsRqQr0
お礼を書くの忘れてました(´・ω・`)
皆さん、ボッコありがとうございました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:29:43 ID:6uEWYdmt0
こんな夜中にSRSです。

アイドルマスター 天海春香 「シドと白昼夢」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1818922

ボコぐらいでお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:49:39 ID:3q6um74J0
>>729
今の時間いるのおれくらいかな?
とりあえず見てきたよ。
感想だけども、とりあえず音でかいかなって思った。
結構、画質とかもそうだけど、音質、音量とかも気にした方がいいと思う。
あと、とりあえず、中盤から後半にかけてシンクロが、表拍から裏拍にズレて
最終的には1拍・・・たぶんズレて来てたかもしれない・・・
あと、上したの黒は・・・あんなに必要かな?ってちょっと思った。
んでも、画質もいいし、見やすかったよ!

これからもがんばってください〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:15:05 ID:VcgHQhyz0
>>729
夜中でもSRSと聞いて
シンクロは悪くなかったです。少しズレはありましたけど、トータルでおkだと思います。
39秒あたりは春香が右にフェードアウトしてるので、左からフェードインとすると繋ぎは気にならないんじゃないかと。
にしても、やっぱ周りが寂しいですね。演出だと言い張られると納得してしまうんですが、
添える感じで隅に1つ、何かのオブジェクトなり配置してもいいと思いました

が、字幕もオブジェクトもないからこそ、この味が出ている…うーむ、困った。
雰囲気でてるからあまり変なこと言えないということでこの辺で。

他の作品見て、映像の切り替えと字幕スペースの黒の使い方にセンスを感じました。
作品の方向性が似てる気がしたので、これからは陰ながら応援させてもらいますね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:19:13 ID:1w4VpVfK0
>>729
入り方が雰囲気出てていい感じなのですが
歌い始めているのに春香は振り向くだけというのはちょっと寂しいかな

あとダンス選択で「殺されてもいいわ」とか
すごく楽しそうなのには違和感を覚えました。
733729:2007/12/20(木) 04:44:20 ID:6uEWYdmt0
夜中にSRSと気になって眠れない罠。。
この時間帯でこんなに批評もらえてるとは思いませんでした。
ありがとうございます。

>>730
夜分にありがとうございます。
音! いつも音量小さくしてるので調整忘れていました。
拍ズレは長回しするとき気を付けないといけないですね。
上下の黒は今回テストのつもりで試してみました。
確かにスペースが狭すぎたかも。他の人の横長い動画なんかを参考にしてみます。
がんばります。

>>731
39秒のところのフェードインについては目からウロコです。
黒いスペースに何か置く、というのもいいですね。
演出で何をやったらいいのかいつも悩むので、とても参考になりました。
そして、応援ありがとうございます!

>>732
どちらも作成中頭を痛めたところです・・・
改めて見直して、入りは歌う直前に振り向き→口パクするダンス、な流れに
すれば良かったなあと思いました。
「殺されても・・・」のところはいわゆる『閣下色』を前面に出したくなかったので
笑顔のアップにしたのですが、もう少し演出のしかたがありますよね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:50:59 ID:3q6um74J0
>>733
一応参考までになんだけども・・・基本的に笑顔なアイドルさんたちだから
難しいけど・・・顔全体よりも口とか目とかそういう一部分をアップに
することによって新鮮さがでたり、笑顔なんかの表情も消せたりできると
思うよ!

あと、黒部分はもう少し少ないほうがいいかもしれないけど、たぶん何か
ワンポイントがあればたぶん大丈夫かと。


さて、そろそろ寝ます
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:51:14 ID:YjkEnyho0
>>729
見てきましたー
雰囲気が出ててよかったですよ

画面の比も新鮮でよかった
黒ベタの色が合ってなかったのが惜しかったけどね

あとシンクロに関しては>>730氏と同意見で
サビの部分が合わせたら気持ちよさそうなフリな上に
それまでが合ってるもんだから余計に違和感?で
これもまったく惜しかった

ボコということでこれくらいで
736718:2007/12/20(木) 06:12:10 ID:HsWPMfzi0
お礼遅くなりました。
ボッコありがとうございます。
ほかはもうないですよね。
後はせっせと仕上げにかかります。
なんとか間に合いそうだぁ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:35:49 ID:AUutfVs70
ひさしぶりにきたらID表示されてる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:36:09 ID:ByR2eEfv0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10898
PASS karigumi
シンクロ合ってるだろうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:57:07 ID:1w4VpVfK0
>>738
曲の感じと振りはあっていると思うので
難しいところですが
個人的にはちょっともっさりしちゃっているように感じます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:58:56 ID:lCbucG0W0
>>738
大体は
細かな部分はもっとシンクロさせる余地あると思うけど見せ方次第
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:14:33 ID:8DQ93a8WO
うお、広瀬香美×律っちゃんを借り物素材が足りず諦めたところにSRSが。
帰ったら見させてもらおう。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:13:51 ID:43FZiO4o0
一晩だった後で申し訳ないですけどフルボッコお願いします。
アイドルマスター 春香 雪に願いを(Short ver.) C4U
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1817382
今回の作成手法は、原曲と「思い出をありがとう」のダンスの親和性が高かったので
ダンスの編集は速度調整とカメラ割りのみ、曲の方をダンスに合う編集してあります。
よろしくお願いします。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:48:43 ID:8AOGGKN50
>>742
親和性はバッチリだwただシンクロの面で言うと1:17辺りのとこはもっとピッタリ合わせられるような気がするw
あと後奏のとこ、あの静止画に上から春香の切り抜き絵も重ねた方が自分的には良かったと思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:48:59 ID:E8HRHuB80
>>742
雰囲気でててよかったと思いましたが
ダンスを固定としてしまっていたために
ダンスの切れ目と、歌詞の切れ目があっていない箇所とかが
気になってしまいました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:02:14 ID:QV8cnZoV0
>>742
前半はドン、ツッ、ドン、ツッのリズム後半(1:40以降くらい)はツッ、ドン、ツッ、ドンのリズム
でダンスしています

意図的なら問題ないと思いますが、ずれなら直せるレベルだと思います
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:30:46 ID:2W+hxVZ+0
わかる方がいたら教えて欲しいのですが

某ロイツマの愚民歓喜の閣下の踏み踏みシーンは
もともとどのダンスの一部なんでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:31:59 ID:d87uxOMI0
>>746
ごまえー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:43:13 ID:nNzB3Evp0
賞与明細ktkr!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:45:34 ID:2W+hxVZ+0
>>747
素早い回答ありがとうございます
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:52:20 ID:qfL/n+H20
>>748
S☆R☆S
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:54:32 ID:vaHsRqQr0
>>748
うっうー、お小遣い下さい
752746:2007/12/20(木) 11:56:24 ID:2W+hxVZ+0
ごまえ、の動画をみてみたもののどれが踏み踏みシーンに使われてるのか
わかりませんでしたorz

どの歌詞のあたりでしょうか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:10:08 ID:d87uxOMI0
>>752
見えないもの〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:15:39 ID:uKrkGnZG0
そんなに踏みたいのかw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:22:18 ID:8DQ93a8WO
>>752
再生と逆再生を繰り返すんだ
756746:2007/12/20(木) 12:23:10 ID:2W+hxVZ+0
>>753
視点が切り替わってて気づきませんでした

>>754
踏みたいわけないじゃないですか!
踏まれたいんですよorz
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:33:36 ID:yf0Px/6nO
はい愚民釣り動画いっちょあがり!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:07:44 ID:vLY5CXQT0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10901.jpg

VideoStudio11使ってる人で分かる人いたら教えてほしい。
上の画像はキャプチャ画面なんだけど、なぜかビデオフィルタの項目が消えてしまったんだ。
この症状2回目で前は一度アンストしたら直ったんだけど
なるたびにやってたらテンションにかかわるし時間ももったいない。

分かる人いなかったらまたアンストしなきゃならない・・・知ってる人いたら助けてほしい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:13:23 ID:8AOGGKN50
>>758
俺もなったなぁw同じく解決策分からなくてインストールし直したんだけど。
原因俺も知りたいわw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:18:13 ID:HUeSemAT0
>>758
俺もあったw
さらにいろいろやってたらビデオフィルタの項目だけ復活して
中身がないという状況にw
どうしたかなぁ。
多分、VSがビデオフィルタのフォルダを消してるか壊してると思うから
壊れたときようにあらかじめコピーとっといて壊れたらその部分だけ
直せばすぐに復活するような気はするんだけど。
PCのこと全然わからんからこの説明でわからなかったごめん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:18:52 ID:vLY5CXQT0
>>759
まじすか、いろいろ検索してみたんだけど全然わかんなくて困ってたんだ(´・ω・`)
アンストしなおすしかないかな・・・。マジで士気下がるわぁ(´・ω:;.:...
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:23:13 ID:eMrrx01w0
これはプレミアプロ買えって啓示じゃ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:25:05 ID:vLY5CXQT0
>>760
ばっちり理解しました。次からスペアとるようにします。
俺だけに起こる症状じゃなくて安心したっちゃ安心したかもw

>>761
余裕ない(´・ω・)ス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:31:30 ID:dI7GjXuX0
俺と一緒にAviSynthで頑張ろうじゃないか。
765738:2007/12/20(木) 13:40:51 ID:ByR2eEfv0
>>739最初はダンス曲で最も遅い太陽のジェラシーで作ろうとしたんです。
雰囲気が、あわなすぎだったので次に遅いのにしました
>>740リズム面ですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:14:01 ID:dukVF0Tm0
演出に完全に行き詰まったー。
このままでは誕生祭に間に合わないぜ(汗
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:31:53 ID:RCbnsYkI0
>>766
よう俺
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:57:44 ID:iIiovQY10
>>766
焦るな来年がある!
今俺は真の誕生祭PV制作中だw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:06:08 ID:lCbucG0W0
>>765
冒頭とか動作の途中でドラムが鳴っちゃってる感じ
他にも律子のmidシーンで「この音に動作を合せれば」という部分はあったりする
基本的にはあってる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:06:44 ID:PZ6SCDIc0
>>768
お前!千早の誕生祭はどうした?!
771765:2007/12/20(木) 15:10:58 ID:ByR2eEfv0
>>769mid?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:14:53 ID:iIiovQY10
>>770
もうとっくに出来上がってるぜ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:19:38 ID:PZ6SCDIc0
>>772
くっ!

クリスマスソングって25日の23:59まで有効だよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:20:09 ID:lCbucG0W0
>>771
カメラの話
up,mid,long
あとautoだとスーパーロングと言われる状態にもなる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:28:48 ID:CNfMaCmG0
誕生祭もクリスマスも関係なく黙々と自分のMADを作っている俺が通りますよ。

ってか、仮組みできてるのに箱○修理から帰ってこない・・・2本目の仮組みに
かかるぜ、もう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:30:39 ID:odLf+fZW0
>>775
今混み合ってるから、修理に時間掛かるよ
777698:2007/12/20(木) 15:34:13 ID:vLY5CXQT0
ボッコ希望とかじゃないけど、このスレにはお世話になったからSRSておきます。

【アイドルマスター】星の降る街 美希【C4U】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1821388

全曲作成して24日にメドレー形式の動画をあげようかと思います。
また千早のが出たら知らせに来ます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:06:04 ID:jpfDWz1X0
>>777
    _,___
  '゚y、_♪ >nice d@ncesynchronomi
    ゝ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:16:33 ID:lCbucG0W0
>>777
乙。
聖夜に何か企んでるのかい?
そっちも期待してる
780421:2007/12/20(木) 16:22:48 ID:NMXZJiLf0
>>506
あーーすみません!!!レスチェックをできずに取り逃してしまいました!!!
再アップお願いできませんでしょうか?すみません。
781421:2007/12/20(木) 16:47:37 ID:NMXZJiLf0
ご迷惑をおかけします、>>506さん、よろしくお願いします
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:58:57 ID:RCbnsYkI0
>>781
とりあえず雪歩が入れたお茶飲んで落ち着きなさい
783742:2007/12/20(木) 18:06:32 ID:43FZiO4o0
742です。ご意見、ありがとうございます。

>>743>>744
ダンス固定化してしまったために、拍はあってるけどシンクロはしていない部分が多いんですね。
やはり、ここらへんの妥協はまずいですね。

>>745
それは「思い出をありがとう」のダンスの特性だと思います。
4拍子の1・2・3・4のリズムで、前半は1と3の部分でリズムを取っていて、
後半は2と4でリズムを取っています。
これを修正すると曲とダンスの小節がずれてしまうので、そのままにしています。

いくら親和性高くても、やっぱりそのままの構成はまずいですね・・・
今回は勉強になりました。ありがとうございます。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:43:08 ID:LrKc672X0
トップの今日のマイリストがてつをPだw
オレのが紹介されたら再生数伸びるかなあ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:44:23 ID:d87uxOMI0
>>784
本スレへ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:44:31 ID:qcLEAsTX0
俺も思ったw
あれに選ばれたら発掘されそうだなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:55:44 ID:PZ6SCDIc0
あずささんのコミュがステ6になくて俺涙目です。
終了しました。
借り物はこれだからダメだな・・・でも、今から箱○とアイマスとキャプボ
なんて買う金ねぇしなぁ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:58:10 ID:qcLEAsTX0
>>787
別にニコニコからでもいいんじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:00:27 ID:2JcyeTIP0
>>787
コミュならニコニコの解像度でも十分使えると思うけどな
特大に拡大とかする予定でもあるのかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:30:15 ID:rMOcc2fd0
コミュの自動ぬきぬきプラグインどれだっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:32:33 ID:cgTKxxbE0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:33:57 ID:43FZiO4o0
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:41:12 ID:PZ6SCDIc0
>>791
PV4ってそんなに画質よかったっけ・・・?

>>788-789
ニコニコ思いうかばなかったw

で、思うんだけども・・・GIMPの簡単切り抜きって結構うまくできない
んだけど、どうしてだと思う?背景の色と肌の色とか髪の色が似てると
きれいに抜けないんだけども・・・?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:48:31 ID:cgTKxxbE0
>>793
アナログキャプチャなのでintensityなどでデジタル入力したものに比べれば
劣化する可能性があります。しかしMADで使うには最低一回はエンコするので
正直デジタルもアナログも余程の玄人で無いと大差ないと思われます。


今まで定期的にPV4情報貼ってきたけど、今回遂に自分が買ってしまった。
頑張ってきた自分へのご褒美(笑)
つーかHARROCの波打ちが改善の見込みがないのでorz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:51:18 ID:PZ6SCDIc0
ほうほう・・・自分も買おうか悩んではいるけども・・・・
うーん・・・モンスターXとどっちがいいかなぁ〜とか
思って・・・
あとADOBEパックも買いたいし・・・
金がなくなる一方だわぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:52:36 ID:iIiovQY10
>>793
何だよ自分は持ってなかったのかw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:53:54 ID:PZ6SCDIc0
>>796
サーセンw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:00:30 ID:cgTKxxbE0
>>795
自分もMonXとどちらにするか悩んでいました。PV4だと無圧縮でキャプチャする際に帯域的に
きつい可能性があるので。
しかしMonXにはドットずれという発売元で対応して貰わないとどうしようもないバグがありまして、
それの改善も殆ど見込みが無い状況で、PV4の中の人が結構頑張っているようなのでこちらにしました。

正直どっち買っても大差は無いと思うけどね。ドットずれなんて本当に些細なものだし、MonXは
有志の人が便利なソフトを色々作ってくれているし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:02:04 ID:aYJ0EGPf0
PV4とかMonXを買うなら一緒にHDDも買っておけばきっと幸せになれますよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:02:27 ID:BWoFiE1N0
新作できたのでSRSに来ました!

アイドルマスター "Last Christmas"
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1823013

気になった点やよかった点など指摘してくだされば
今後の励みになるとかならないとか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:03:46 ID:rMOcc2fd0
>>792
それだああああああああああ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:11:37 ID:eMrrx01w0
creative suiteとか考えてなかったわぁ。
普通にプレミアと写真屋さんをバラのアカデミックで買っちゃった…
この時点で既に6万越えだからcreative suiteとかどんだけお徳だよ!
問題は乗り換え版がソフト単位じゃなくてcreative suite全体でしか買えないとかだけど
正直関係ないもんなぁ…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:13:56 ID:BZJtFrBG0
AE使いのPがすごく増えてきた気がする・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:19:09 ID:MPh20e9a0
>>800
これは上手い!

良かった点
・細かい動きが歌に合ってる。特に「very next day」のところ
・アイドルの切り替えが自然で、ダンスが途切れない
・コミュなどを挟まずにダンス一本に絞ったことで、魅せる度合いが高まってる

気になった点
・や○いって誰w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:25:02 ID:BWoFiE1N0
>>804
ありがとうございます!

ちょっと用事が出来てしまったので席外します
SRS逃げみたいになってスミマセン!><
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:25:06 ID:VcgHQhyz0
>>800
良かったよー
見てる間はゆっくり時間が流れていきました
衣装が違うのは、それぞれにバックストーリーを想像できて面白かったです
あとは>>804と同意なので省略。
でもこれだけは自分で言いたい。や○いって誰?w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:27:43 ID:qcLEAsTX0
>>800
構想見る限りでは難しいかもしれないけど、美希もデュオかトリオでのダンスにしたほうが、より春香メインが引き立ったんじゃないかな?
それ以外は俺からのボッコないやw GJだ!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:29:49 ID:d87uxOMI0
>>800
良かった点
・テクいエフェクトとか派手な演出は無くても、最後まで引き付ける構成。アイドルたちの魅力という素材で勝負なのがよかった。
・選曲と訳詞も抜群にいい。

欠点は特に思い浮かばない。いいセンスだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:36:57 ID:eMrrx01w0
>>800
個人的にはシンプルすぎるかなって感じです。
どうしてもクリスマスってイルミネーションとかでキラキラと華やかなイメージが
あるんですが、衣装がみんなシンプルすぎて、お祝い感というかお祭り感が薄い。
上下の黒帯をクリスマスっぽくしてみるとか、せめて全員にサンタ帽をかぶらせるとか
欲しかったかも。

もし借り物Pだったら箱○買って以下略
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:51:20 ID:PZ6SCDIc0
>>800
シンプルでよかったなぁ・・・曲も聞かせてくれるPVって感じだった。
最近はそういうのあまり見てなかったからよかったぜ☆

なんか・・・特にいうことがないってどうなのさw演出とかいれない方が
俺は好きだし。あえて言うなら衣装くらいかな・・・?


みんなに質問。
今回ある部分の演出が次回作(50%できてしまっている)の演出と
一部かぶるのってどうだろうか・・・?本当に一部。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:55:56 ID:rZrrVIqL0
>>506
再UPお願いいたします
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:11:18 ID:ByR2eEfv0
雪歩の誕生祭って参加タグとか有るの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:12:28 ID:qfL/n+H20
>>812
今までの誕生日作品を見れば答えは出ると思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:14:51 ID:MPh20e9a0
>>800
うp主〜
タイトルにスペースを入れると、コメ修正時に文字化けしちゃうぞ〜

コメ修正したら、タイトルも直さないとおかしくなるので注意して
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:21:38 ID:PZ6SCDIc0
orz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:23:16 ID:NekBYbyP0
今4chでBPMの話してるぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:31:42 ID:iIiovQY10
>>816
日テレだったのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:31:56 ID:qcLEAsTX0
>>810
スマンすっかり見落としてたw
“何となく入れました”的な感じにならない限りは使いまわしもいいんじゃない?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:34:52 ID:6txwszcw0
>>810
やっぱり同じ人が作る以上そういう部分は出てしまうんじゃないかな。
個性だと思って割り切った方がいいんじゃないかね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:36:19 ID:PZ6SCDIc0
あ・・・ありがとう!!マジで・・・・なんか今日、その言葉だけで
ハッピーになれたよ!

ありがとう、さっそく作品作るわ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:37:11 ID:8QgLaXGm0
金八なんだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:40:50 ID:9s+8x8Qp0
>>791
半月ほど前に予約したんだが、ずっと予約状態のままなんだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:41:51 ID:qcLEAsTX0
>>821
早く海援隊でMADを作る作業に戻るんだ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:46:36 ID:6txwszcw0
なんかちょっと聞きづらいんだけど…

みんな自分の動画の再生数とか気にしてる?
何かコメが入ってないかな、と確認してクリックしてたら履歴の
再生数が50とか超えて全体再生のうち○%が自分なんだなあと思うとへこむorz

次の動画のステップとして考えて割り切ってる人と自分みたいに
気になってる人とどっちが多いのかちょっと気になった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:49:07 ID:d87uxOMI0
>>824
俺はマイページの動画投稿数をクリックして一覧でコメ確認してるから自分で回すことは無いが、再生数よりもコメント数のほうが気になる。
再生数は数えてないけど、新規コメがあると嬉しい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:51:47 ID:MPh20e9a0
>>824
そのネタは危険なんだけどw

気にして当然だと思うよ
自分で上げた、自分の分身なんだから気になって当然

俺は「マイビデオ」のページで一括して見て、コメが変わっているのに気付いたら見に行ってる
当然、結構な再生数が俺自身の再生なんだけど、まあそれはしゃあないよねw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:54:17 ID:tWjL5InS0
毎日毎日マイページで動画投稿情報見てるw
コメもさることながら再生数も微々たるものながらじわじわ伸びるのはリピーターな人がいるってことだし嬉しい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:55:12 ID:RxuR3vO/0
MADPVとはまた別でコメがつきやすい動画だと
それを確認するたび再生数を増やしてしまうから困る。コメ見たいだけなのに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:59:38 ID:NekBYbyP0
>>817
なんかすぐ終わっちゃったけど「でもそんなの関係ねえ」が特に子供に受けてるのが、
大人より心拍数の高い子供の心拍数にBPMが近いからだとかいう話だった
まああまり参考になる話は無かったかも
ただPCで自動でBPM測れるっぽいソフト使ってたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:00:37 ID:ql1RijxG0
>>824
いたって普通だと思う。
自分のタグで検索すると新しいコメが付いたのが上に来るから、
それクリックしていたら、100回くらいは自分で見る事になるよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:03:20 ID:qfL/n+H20
>>824
自分の作るiM@SMADのターゲットは、膨大なニコニコユーザのうち推定約200人程度
居ると思われる狭いカテゴリだが、その人たちに見てもらえれば十分と思っている
(答えになってないがそんな人も居るって事で)

出来上がった動画はそれ以上何もできないのだから、再生数だのそんな事で意見を
問う間に次の動画へと創作アイデアを活かす考えを起こそう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:05:49 ID:qcLEAsTX0
俺が一番自分のMAD好きなんだから何十回と見てしまうのも仕方ない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:07:17 ID:2JcyeTIP0
>>832
ですよね〜
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:09:16 ID:eMrrx01w0
最近マジで自分の過去MADがツボに入って他のお気に入りと一緒に毎日見てた俺が通りますよっと
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:22:32 ID:ql1RijxG0
話題としてあまり好ましくないのだけど一応報告。
この前やっと、あと15くらいでで2000PVという自分のMADがあったので、
記念に自演で連続再生してみたんだが、PV数増えなかった。
最初の2回くらいは増えたんだけど、その後はピクリともしない。
自分で何回も見ても増えない対策してあるのかな?
ちなみに、最近見た動画の中(多分クッキー)はちゃんと15回とか増えていた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:24:19 ID:2JcyeTIP0
>>835
してあるよ、多分IDとIP両方見て時間制限かけてると思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:24:35 ID:rnrCzCgH0
F5対策でずいぶん前からそうなってる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:25:30 ID:MPh20e9a0
>>835
連続再生を計上しないようになってる、らしい(検証してねーので)
所謂、工作を防ぐために導入されたみたい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:26:54 ID:J/3B5dbp0
>>824
再生1000にも届かない動画ばっかだけど
好きなキャラと好きな曲で作れたから、まーいっかなって感じだな俺は

でもやっぱ、気になるよねぇw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:31:00 ID:ql1RijxG0
なるほど、安心した。
>>824 が言うように少ないPV数の動画の場合、
自分の比率が高いよなーってのは、確かに作者として心苦しいんだよね。
まぁ、自分のを見る時はローカルHDDの画質の良い方を見るから、
新しいコメント見る為に開く方が多いけど、新しいの付いてなくても
コメが流れる状態で見たくなる事もあるしなー(^^;

841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:32:32 ID:ByR2eEfv0
VS9諸なんですがレンダリングすると字幕の位置がかなりずれるんですよ
今まで、こんな事なかったのに
ステ6から拾った動画を512*288にリサイズしたのが不味かったんだろうか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:34:13 ID:OryzacSg0
ニコニコ視聴者層との親和性が高さ、楽曲的な作りやすさ、
そういうのの兼ね合いから選んだ曲がヒットしてそういうPのイメージができあがると
結構その期待に応えるのが大変になってくる。

好きなように作ればいいというだろうし、自分も昔はそういうスタンスだったけど
実際に人間期待されるとそうそうフリーダムにはなれない。
もう最近は、デビュー前に自分が本来作りたかったマイナー音楽MADはニコニコでアイマスMADが
本当に見向きもされなくなったら作ろうってことにして、
今は良い意味では「みんなを楽しませる」悪い意味で「媚びてる」作品を作ってる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:36:31 ID:ql1RijxG0
>>841
そういう時は、静止画でいいからSRS
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:37:56 ID:bcqj8zNH0
>>842
わかってやってて、なおかつそれもまた楽しいと思えるならそれでいいんじゃないの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:38:55 ID:A5QSmtW40
>>841
VSのプロパティの設定でちゃんと512×288にはなってる?
字幕だけがずれるってことは考えにくいんだけど、やっぱ↑でいってるように
SRSてみたほうがいいかも
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:41:48 ID:iZQrmraD0
>>841
左右偏るとか?
プロジェクトのサイズ720X480になってるとか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:43:24 ID:rnrCzCgH0
昨今の素晴らしい演出についていくセンスがねえので
「どうだ俺の嫁はかわいいだろう」という路線で行くことにした
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:45:21 ID:ql1RijxG0
その路線も最近かなりハイレベルな予感w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:55:19 ID:zgwtG0OZ0
作りたいものを作りたいように作るだけでいいと思う。
でも埋まっててもファンがいたりするんだよなぁ。紹介してくれるブログもあるし。
そうなってくると同じ路線を続けなきゃならんのか?とか考えてしまう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:05:21 ID:J/3B5dbp0
>>849
いくらなんでも、そりゃ考えすぎだって

自分が作りたいもの作ればそれが自分の個性になるんだから
路線とかじゃなくそういうのを目指せばいいんでないかい?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:15:56 ID:wMTw3aln0
10作ほど作ってますが、毎回路線バラバラですよ……
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:17:58 ID:iIiovQY10
なんというバラバラマンw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:21:59 ID:NekBYbyP0
>>841
ファイルメニューから開けるプロジェクトのプロパティだかで出力サイズがあらかじめ決められる。
ここで決めるのは最後に完了タブに移動して動画の書き出しするときと同じ設定。
これをAVIにしてサイズとかコーデックとか決めとくとよい
ここの画面サイズを途中で変えると字幕の位置がずれるのでそれもNG
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:22:08 ID:bm2VPiME0
後のバラバラマンPであるw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:25:05 ID:ByR2eEfv0
>>845プロパティの問題だった。言われなきゃ判らなかったよ ありがとう
フレームレートも違ってて初めから遣り直し/(^O^)\
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:35:07 ID:TtYNN92xO
なんか最近アイマスMADのレベル落ちたか?
あまり言いたくはないが、アイマスMADのレベルって低いよな
さっき神MADタグを巡回してきたけど、マジで神動画がたくさんあった
巡回中にガチで3回泣いた・・・
アイマスもっと頑張れ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:35:12 ID:go1s66AE0
熱いハートのバラバラマンPに期待。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:36:41 ID:qfL/n+H20
>>856
だからって何でわざわざ「底辺スレ」にきて言うのよ?w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:38:42 ID:MPh20e9a0
>>856
底辺が頑張るから底辺スレなんだが…

神動画希望なら
本スレかIRCで言ってきたらどう?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:46:32 ID:rZrrVIqL0
8月の仕事(あずさ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm40469



これの高画質版をいただけませんか?当方自炊できる環境でないです。
どなたか、よろしくお願いします
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:49:24 ID:qcLEAsTX0
>>860
お前の熱意は伝わったからもうあとは果報は寝て待っとけw
それでも駄目だったら妥協しろよww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:58:00 ID:cji09fvK0
>>860
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1180859461/l50
こういうスレもあるでよ。
元はMAD製作の依頼スレだったが、最近は借り物PのためのノーマルPVの
リクエストに応えてくれることも。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:03:36 ID:7gY1hQME0
>>862
超の字はつかないけど、ちょ過疎スレなのが悲しいのよね…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:04:19 ID:/ZqQtcXQ0
>>860

度々ごめんなさい、前回はpassが間違ってたらしく落とせなかったみたいですOTL
P名を消してあるので、入り用な方は765に感謝して使って下さい

あずささん8月の仕事パフェ 640x480 29.97 35MB 4:3
http://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_45839.zip.html
pass:teihen
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:05:18 ID:7DQBhC2f0
>>864
あんた、いい人だ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:06:48 ID:nD4bn+xg0
>>856
頂点な貴方に、底辺の集まる汚い場所は似合いませんよ。
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195914312
あちらで語ってみてはいかがですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:09:02 ID:BaZ/YJIO0
>>856は定期的に来て一言で去っていく人だからスルーして大丈夫だよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:12:45 ID:7gY1hQME0
>>866
おまww
日記スレに恨みでもあるんか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:16:29 ID:nD4bn+xg0
>>868
いやーw
前からなんで、ここと2つあるのか不思議で
独り言には向いてるかなーとww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:21:05 ID:7gY1hQME0
あっこの住人は伸びると怒るから、送っちゃダメw
ぎろかくへ送ればオルオッケ〜
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:29:34 ID:nD4bn+xg0
ごめん、
ニコマス関連のスレって種類が多くて使い分け理解できてないわ俺!
製作者向けでも戯言は、ぎろかく送りって事ね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:31:43 ID:wuAdEqNm0
>>871
製作者向けの戯言というか>856はただの煽りだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:35:37 ID:nzCcLLoA0
>>856=871に見える
釣りパターンの1種そのものだから

ともかくそれが事実であろうと違ってようと引っ張るのは良くない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:36:06 ID:tGB53oIt0
単発で携帯だし。スルーできなきゃ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:38:42 ID:AXnHYwHa0
([0-9a-zA-Z+/]{8})O

俺のおすすめNGワード(正規表現)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:42:44 ID:zMjwfO7W0
>>875
ごめんね、たまにケータイから書き込んでます。ごめんね…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:46:41 ID:FxBhSTrP0
出遅れ感があるがPV4のお話・・・購入前のよくある勘違い

PV4はPCIの狭い帯域通すため独自の圧縮形式で
再生・キャプチャソフトに送り込まれたものを取り込みます
なので、ぬふああとかで無圧縮で取り込むとか基本的に出来ませぬ

ぬふああ使いたいならモンXかインフィニテイかクレバリーの奴買うよろし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:53:42 ID:X+zHu1Hl0
インテンシティproで
くすのきTVでキャプるのが超簡単でオヌヌメ!

高いけどさ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:54:58 ID:2lUn3lWH0
>>877
インフィニティじゃねぇ、Intensityだ!w
バリュー組なら比較的安い無印Intensityでいけるからかなりオススメなんだけどなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:55:53 ID:AXnHYwHa0
面倒なこと考えずに猿でもキャプチャできるのがPV4最大のメリット
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:57:41 ID:nD4bn+xg0
>>872-874
ごめん、悪かった。 今後はスルースル。

>>856のせいで、俺ぼっこ(つДT 世知辛れぇ〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:58:58 ID:J+btlzPK0
>>879
インフィニティって単語見て
クーラースレと間違えたかと思ったじゃないか
883800:2007/12/21(金) 01:00:28 ID:SQhHmZuk0
激烈亀レスですみません、800です

>>804
ダンスは半分くらい「思い出をありがとう」に頼ってましたが
そこまで言ってもらえるとダンスのみで頑張った甲斐があります!

>>806
衣装バラバラは冒険かなと思ってたのですが
ストーリーまで想像してもらえるなんて……
絶対伝わらないよなーと思いながら作ってたので
ちょっと泣けてきました

>>807
自分で言ってるほど春香さんメインに見えなかったかも知れないですね(^^;
今度またオールスター作るとき参考にします!

>>808
アイドルの魅力をそのままに表現できたみたいでよかったです
自分も作りながら「やよいかわぇ〜」とかばっか考えてクラクラしてましたw

>>809
お祭り感とはちょっと違うテーマがあったのですが
表現できなかったのは完全に自分の実力不足ですorz
来年のクリスマスは頑張るよ!

>>810
流行1位とは常に真逆を行ってますw
ていうかエフェクトとか無理無理!
衣装は自分チョイスです……。あえて言われた!

長々とすみませんでした。
見てくれた皆さんレスくれた皆さんありがとう!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:02:17 ID:FxBhSTrP0
めっちゃ素でインフィニティって記憶してたwww

こんなダメダメな私はあずささんの胸に埋まってきます〜〜
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:05:41 ID:t/0yWqxu0
おれはインサニティって呼んでた
886729:2007/12/21(金) 01:08:44 ID:k/NcdN0N0
遅レスになってしまってすみません。

>>734
大胆なアップ、Up後に試してみたのですが
なかなかいい感じに雰囲気が変わりました。
枠のデザインは工夫してみます。

>>735
ボコありがとうございます。
全体にマスクを掛けているところがあるので
そのへんが黒ベタの色と違っていて違和感があるかもしれません。
シンクロのズレは注意していたつもりなのですが・・・
難しいですね。


いろいろ変えるべき箇所がみつかったので
勉強のつもりでローカルでリメイクしてみようと思います。
ありがとうございました。
887520:2007/12/21(金) 01:17:49 ID:/rAfyfxp0
スレの皆様、お世話になりました〜
とりあえずうpしてみたのでご報告まで。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1825168
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:07 ID:70/OU2bm0
>>882を見てCPUクーラー総合スレだと一瞬錯覚した。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:42:34 ID:wuAdEqNm0
>>887
音いじれるっていいな〜w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:55:35 ID:nD4bn+xg0
>>887
音がかわいくてよかった。
良いアレンジですね。
愚民の方も見てきたよwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:05:23 ID:1cCoDkiG0
>>758
おれも何度もなるw
で、肝心の解決方法は、フォルダオプションで隠しファイル/フォルダ可視状態にしてから
「スタート」−「ローカルディスク(C:)」−「DocumentsandSettings」−「(ユーザ名)」−
「ApplicationData」−「UleadSystems」−「UleadVideoStudio」−「11.0」と進みフォルダごと削除後、VS起動で桶。
美希MAD期待してるぜw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:19:10 ID:/rAfyfxp0
>>889-890

ありがとうござim@s
元はBMSですので音そのものは全て原曲のデータです。
(ツールで個別のwavファイルをスコア上に配置して作製する、、acidとか古くはmodとか)

自分は元々マッシュアッパー気質で、8年くらい前はonokenさんの所によく差分(BOX)
投稿してたもので、昔取った杵柄というか..って、もうBMSって言ってもあんまり通じませんよね(汗
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:20:15 ID:/rAfyfxp0
>acidとか古くはmodとか

「〜に近いイメージ?」と書きたかった。今は猛省している
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:24:39 ID:vfTAZ9tI0
>>892
>ありがとうござim@s
やばい、衝撃を受けた。これは上手い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 05:48:44 ID:8FON+E7G0
>>864
ありがとうございました!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 06:56:54 ID:VezwDrpR0
BMSと聞いてBMSプレイヤーの俺が飛んできました

え?お呼びでない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:18:38 ID:M1rf9dNRO
これは伸びないwwwだが笑えるwwwwwみたいなコメもらって複雑な気持ちに。
あんま伸びるとそれはそれで困る内容ではあるんだけど…。まあいいか、ウケたなら。

チラ裏でした
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:45:46 ID:+m2qoTHVO
onokenがオーケンに見えて一人で興奮したのは俺だけでいい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:37:47 ID:qYv3JOzAO
サラリーマン体操とコラボしたら、
早朝アップにもかかわらず、
3時間で削除されたよ・・・><
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:28:18 ID:0Kz+2SAe0
初めまして 数日前にあげたものですが初作品なので
色々今後の作品の改良点を見つけたいと思うので意見とかお願いします

アイドルマスター みんなで 「おはよう!!朝ごはん」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1808105

どうしてもつなぎとか不自然になるのが問題なんですけど
どこまで力技でやっていけるか今後も努力したいと思います
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:42:07 ID:JYTSTOBH0
>>900
歌詞職人がつけばもっと伸びそうだw
今後もこの路線で行くみたいだけど、こういうのはコメで歌詞が付くのが醍醐味だから
間違っても動画自体に字幕歌詞を入れちゃダメだぜ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:28:50 ID:JAu4s9YrO
ちょっと訊きたいんだが、VS11PLUSって
flvを直接吐き出せるらしいけど、使ってる人いる?
画質とかいかがなもの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:41:14 ID:aryOyRxr0
VS9しか持ってないからわからないけど、FLVを吐き出すときにコーデックがVP6で
2passして、Advancedタブの設定ができるなら画質はAviutlでやるときと変わらないはず
まあフィルターのこととか考えるとAviutlでやるほうがいいんだろうけど
MAD作る前に中間素材としてAVI作るときにAviutlでフィルタリングしておけば同じことだろうし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:10:11 ID:aryOyRxr0
Aviutl、VS9などでlame mp3が使えなかった人に朗報

Aviutl_0.99a3とLame ACM 3.98b6でVP6+Lameでエンコの動作確認
Aviutlが更新されて可能になったらしいです。(今まで使えなかったのはバグ)
VS9でLameMP3が使えないのもインストール後
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→
ハードウェア→オーディオ CODEC→プロパティ→
プロパティ→Lame ACM MP3 Codec→プロパティ→
このオーディオコーデックを使う→優先順位を上げる
で使えるようになるかもしれないっぽい。
優先順位をどれくらい上げたらいいかは不明。
ここら辺は自己責任でお願いします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:33:06 ID:2lUn3lWH0
次のDLCは袴だそうな!

サクラ大戦?はいからさん?(ソース漁りはじめ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:34:23 ID:tGB53oIt0
サクラ大戦の流れ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:56:58 ID:qYv3JOzAO
バギクロスは無理っぽいな・・・。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:06:04 ID:5P/hCztw0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:10:11 ID:5P/hCztw0
カタログの所に「卒業するって本当ですか?」
って書いてあるけど、卒業式イベントでもあるのかな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:16:45 ID:1bZu4G0V0
おっさんホイホイな俺には「結婚するって本当ですか?」のパロディかと思った
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:25:31 ID:HachsiK60
ここで聞くような内容でも無いんだけど
L4UにDLCデータの引継ぎ無いのはわかってるけど
L4Uが出た後って無印アイマスの方にも追加DLCって続くのかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:34:47 ID:LMUfpuTP0
1月で終わりだったと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:40:36 ID:vJafBpiI0
>>911ではないがアイマス購入検討中の者だが、mjd?
全部の商品がダウソできなくなったりするの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:43:18 ID:5P/hCztw0
>>913
終了後もダウンロードは可。
バンナムが潰れない限りは大丈夫
915777:2007/12/21(金) 16:20:42 ID:I3p7nnBH0
【アイドルマスター】PEARL-WHITE EVE 千早【C4U】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1829076

完成したので報告を・・・。
相変わらずシンクロノミになっちゃっててダレるかもしれませんがお許しをorz


遅レスすいません

>>778
それしか能が無いからねw・・・ほめられてるのかな(´・ω・`)

>>779
実はこれから作る予定だったり・・・。もし間に合わなかったら吊ります。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:09:08 ID:s/ZfhpZW0
24日に・・・作品が間に合わない!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:10:54 ID:VezwDrpR0
>>916
よお相棒
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:27:15 ID:UD4iZhQl0
>>916-917が半々で合作すれば間に合うんじゃね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:33:11 ID:NuCMwYTf0
んじゃ>916が左側で>917が右側ってことで
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:37:54 ID:vfTAZ9tI0
袴ねぇ…セミロングの娘っこが一番似合いそう。伊織なんか色的に合うんだろうな
ま、脳内では透けてるんですけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:06:14 ID:bVOKacH70
袴、むちゃくちゃ嬉しいんだが柄がないのがすこし残念だな。
テクスチャ貼るだけっつーイメージだが、柄があると、技術的に難しくなったりするのかな?
それか透けやすいように無地n(ry
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:08:52 ID:2lUn3lWH0
>>921
裾にグラデかかってるから完全に無地というわけでもないんじゃないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:17:10 ID:m53f63su0
職場の待ち時間にテンプレ修正。関連スレ番号も直したので、そのまま
貼れます。安心して950踏んでください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:17:26 ID:tGB53oIt0
>>921
ああしてこうすれば巫女服になるじゃあないか!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:18:40 ID:1rLK8jaq0
>>923
乙・・・ゆっくり見られないがidea m@ster の募集も入れて
くれてるかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:28:31 ID:NwSvwaCv0
何気に初めてここを利用させてもらいます。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10952 パス:bmk

Megum@sのOPを作ってみたんだけど、あと1週間あるんでもうボッコボコにして欲しい。
一応「what's up〜」の手前、一瞬真が映るところはあとでどうにかするつもりなんだけど
それ以外何か欲しいよなーと思っても1人じゃ思い浮かばなくて。
ちなみに借り物のソースなのでこれより先は作れません。
あとは箱○買ったらというところです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:32:30 ID:m53f63su0
>>925
一応スレ紹介はしてましたが、正式名称とblogと趣旨に変更しました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:40:26 ID:FdfzhtVw0
>>926
この時点でOPとしてなら十分なデキだと思うがw

まぁ本人が納得していないみたいだし、見た感じから追加できそうな演出法の余地を探せば
画面3分割のシーン、文字アニメーションの演出(歌詞じゃなくてもMegum@sの概要でも)とかかなぁ。
いや俺は今の時点で良いと思ってるから、この意見はボッコじゃなくて一つの案として見てもらえばいいですw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:58:30 ID:h71Dl0QG0
>>926
ご質問の箇所については、私は何も感じませんでした。
このままでも良いと思います。
ところで、iDolM@ster 林原めぐみ meets megum@s というテロップは
作者様の言いたいメッセージと合致しておりますでしょうか。

私も感想のみなのでレス不要です。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:14:03 ID:lsiqaEXg0
質問なんですがAviUtlなどのフリーウェアで640×480などのサイズの動画を200×100など
一部分だけ切り取って保存、なんてことはできるんでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:18:16 ID:nzCcLLoA0
>>926
自分は演出過多気味だからという前置きをしておいて
シンプルなのはビートにあわせてアピール高速切り替えとか

自分ならそこに至る前振りとして冒頭にもちょっと手を加えたくなるところ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:19:47 ID:x1WFcosS0
>>930
clipping & resize の機能で、できたと思います。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:21:33 ID:nzCcLLoA0
付け加えるとアピールは3人個人のアピール切り替えで変化をもたせる
或いはアピールじゃなくてもいいかもしんない

時点は色調補正で色をRGBで切り替えながらカメラをグリグリ動かすとか
やりすぎると酔うけど
オーバーレイでなにか別の画像を重ねて変化出すというのも手
このときもビートに合せて変える感じ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:27:58 ID:m53f63su0
>>930
aviutlで、トリミング(画像を切ってサイズを小さくする)も、
リサイズ(倍率変更)も、その両方の組み合わせも、全部できる。

ただし、Lanczos 3-lobed 拡大縮小のプラグインは必要。
935930:2007/12/21(金) 21:35:41 ID:lsiqaEXg0
>>932
ありがとうございます

そしてまた質問なのですがVS9でオーバーレイにおいた画像を
最初は小さくい豆粒くらい、時間が経つごとに拡大表示とかいう感じにはできるのでしょうか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:37:45 ID:VezwDrpR0
>>935
パン&ズームで可能だよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:40:58 ID:lXYCBqOV0
VSってできたっけ?
動画内しかかけれなくない?
938930:2007/12/21(金) 21:43:27 ID:lsiqaEXg0
>>936
パン&ズームですとオーバーレイにおいた画像の枠内では拡大できるんですが
枠のサイズ自体は変えられなかった感じなので

これはやりたければ1フレームごとに手動でサイズ変えたやつを貼り付けるしかないのかな…?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:45:04 ID:DBayjLt00
>>901
ですね〜<歌詞職人 職人の力でまた作品が思わぬ方向にいくから
職人さんがつくような作品目指したいなと

ありがとうございますね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:48:22 ID:s/ZfhpZW0
質問させてください。

前作った作品のリメイクみたいなものを作ろうと思うのですが・・・
前作った作品から30秒くらいしかつけたしされてなくてほとんど同じ
感じなんですが、それでも皆さん見てくれるのでしょうか・・・?

変わってねーじゃねーか!って言われちゃいますかね・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:49:05 ID:tGB53oIt0
>>938
もっと具体的にやりたいことを教えて星井
たぶん手動は必要ない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:49:35 ID:tGB53oIt0
>>940
前の作品次第、としか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:52:47 ID:s/ZfhpZW0
>>942
前の作品次第って言うと・・・?
期待度とかってことですか?まぁ、そんなに見られてないので
別に期待はされていないと思いますが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:54:38 ID:LeC2QPwy0
結局自分がやりたいかどうかが肝心
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:55:31 ID:lsiqaEXg0
>>941
単純にオーバーレイの絵自体が遠くから近くに飛び出てくるような感じに
みえる設定があるのかなあ、とちょっと思ったわけでして。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:59:07 ID:s/ZfhpZW0
やりたいかどうかか・・・

とりあえず、できたらSRSてみます〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:59:08 ID:AaqOEq0j0
>>930
Windows標準のMSペイントでもできる。(XPで確認)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:59:10 ID:nzCcLLoA0
>>940
画質調整版、修正版とかもあるし、作りたいなら気にしないで作ればいいんじゃね?
多分そんなに気にされない
再生数稼げるかと聞かれると、前よりも稼ぎにくいと言わざるを得ないけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:02:10 ID:tGB53oIt0
>>943
修正なら本人のやりたいことをやればいいじゃないかということにつきる。
ただ、見られるかどうかは、リメイクだとかよりも他の要素が大きく絡む。
多くの人が知っているようなHIT作品を、ちょっとした修正で再UPした場合、期待した人が落胆するかもしれないけど、
あまり見られていないものならそういう心配はいらないんじゃないかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:03:05 ID:tGB53oIt0
>>945
それがズームではないの?
時間経過とともに拡大
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:03:15 ID:ci/ukF400
>>945
オーバーレイにおいた動画自体単独でをパン&ズームしてレンダリング
出来た動画をオーバーレイにおいてやればよくね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:06:36 ID:ci/ukF400
ちっ踏み損ねたか!
>>950
次スレよろしく
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:08:25 ID:tGB53oIt0
【ニコニコ】底辺Pの集い62【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1198242440/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:09:41 ID:tGB53oIt0
進行中の企画あったっけ?
詳しい人にテンプレまかせたほうがいい?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:10:31 ID:FdfzhtVw0
>>945
クロップで黒縁拡大、設定で黒色透過、その上でクロップの比率に合わせて元画像にズームを掛けるってのは?
未検証なので保証はもてませんがw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:11:05 ID:seDz+TQm0
>>945
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10964.jpg
こうしたい、という訳なんじゃないか?
VS9じゃ希望通りにはならない希ガス
957945:2007/12/21(金) 22:14:27 ID:lsiqaEXg0
>>956
はい、そんな感じです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:16:07 ID:s/ZfhpZW0
>>949
確かに自分のやりたいようにですよね・・・。

元の動画は再提出っていうコメが結構あったので、期待されているのか
されてなくてただギャグで言われているのかが分からないのです・・・

クリスマスが期限って言われているし・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:16:45 ID:tGB53oIt0
>>957
なるほど、オーバーレイはズーム率が100%以下にならないわけか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:19:39 ID:FdfzhtVw0
>>953
乙です。進行中の祭り書き加えさせてもらったよーw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:20:35 ID:cYSmm4Dr0
初めてなので質問なのですが、
こちらはPV風以外のものでも
SRSて意見いただいてもいいのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:21:30 ID:M8usAQdc0
>>957
オーバーレイに拡大したい画像をおいて、枠線弄って大きさを一番小さい時のものにして一回レンダリング
書き出したものを再度オーバーレイに置いてパン&ズーム
外側に黒縁が残るからクロマキーで抜く

パン&ズームのときに拡大率がでかいようだと解像度的にちょっと厳しいかも
拡大が終わった時点で同スケールの書き出し挟んでないものと差し替えた方がいいかもねー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:22:48 ID:FdfzhtVw0
>>961
他の人の目から見ての意見が欲しいならPV以外でもネタ系でも紙芝居系でもいいと思う。
ただしどんなボッコが来るかは知らないけどw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:23:14 ID:m53f63su0
>>954
祭り企画スレのは追加済み。
カクテル2は足してない。足したい人がいれば、次スレでいいかと思って。

って、テンプレ修正したって書いておいたのに、また使われてないのか……。
がっかり。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:23:56 ID:890B6u460
>>961
その時居るメンツにもよるなぁ
具体的には?描いてみた系なら普通の絵描きサイトのほうが役立つだろうし
アイマスネタなら、ネタなんて批評じゃなくてセンスの問題だろうし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:32:11 ID:IMhx5atf0
>>961
まぁ、基本的に何でも来いだけどね。
967957:2007/12/21(金) 22:32:16 ID:lsiqaEXg0
>>951
>>962
その方法でやれました。

みなさんありがとうございました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:36:49 ID:IMhx5atf0
雪歩誕生祭作品が完成したぜ!!
これで、心おきなく、新しく買ってきたゲームが出来るwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:45:08 ID:ci/ukF400
>>961
   ___
 /ノ更 ハヽm、 
 ト' | 科( i/ -`、ノi
 ) ト、,.__,.-、,.___=ノ
 凵凵  凵凵        sarashinasai

>>968
あっ字幕は間違ってるよ!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:50:49 ID:gbWhUBJb0
ニコニコ重過ぎて吹いたwwwwwwwwwwwww

24日も重くなりそうだな
いや、クリスマス・イブにニコニコやってる寂しい奴は俺くらいか・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:52:35 ID:J+btlzPK0
>>970
私も居ますよ!
次、作ろうと準備してる曲が袴が合いそうなのでちょっと嬉しかったり
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:54:46 ID:MEnbHP+80
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:55:14 ID:Ox887ecW0
カクテルパーティもう定員みたいだね
人気過ぎるな
974961:2007/12/21(金) 22:56:44 ID:cYSmm4Dr0
紙芝居です。
アイマス架空戦記?Noveim@ster?なネタで始めようと思い
OPを作ったのですが様々な問題点が。
とりあえずSRSので少々お待ちください。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:59:59 ID:vJafBpiI0
今オンナスキーPのサイト見ながらMAD作ってるんだが、
4の「曲を分割」ってどういうこと? ここだけよくわからん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:03:56 ID:UEatZxsY0
>>975
例えばGoMyWayなら
ごまえー|ごまえー|がんばってゆきまっしょい|
みたく、映像の編集点にできそうな曲の切れ目を分けたWaveを作って
編集の時にそれを使うってこと
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:04:43 ID:J+btlzPK0
>>975
知人から教えてもらったんだが
ある程度のフレーズ毎に切って、パート単位で作成って意味らしい
細かい原因や理由はよくわからないけど、音ズレ防止策の一つだとか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:05:11 ID:2lUn3lWH0
>>970
今祭りの真っ最中だからね…<重い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:06:27 ID:tGB53oIt0
>>975
あるフレーズの間にこの映像を持ってきたいというときに、曲を区切って編集の目印にする。
曲の切れ目にカーソルが自動で修正されるので、ずれにくい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:09:14 ID:vJafBpiI0
>>976,977,979
ああ、何となく理解したかも
切った音ごとに動画貼り付けるってことなのね
説明サンクス
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:10:00 ID:1bZu4G0V0
>>970
オレなんかニコニコどころかMADづくりに専念するつもりだぜww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:35:52 ID:+m2qoTHVO
もう学生は冬休みだからニコニコ重い日々が続くな・・・


しかしこれは再生数が伸びるチャンスかもしれん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:44:04 ID:qyzPkM/QO
ポジティブな心意気に感動
984961:2007/12/21(金) 23:46:42 ID:cYSmm4Dr0
お願いします。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10977
pass:765pro
現在気になっている点は
画像の質の差は気にならないレベルか?
文字のサイズは適正か?
最初のシーンの画面送りの速度は文章を読める速さか?
(音が入ってからは速いの承知でそうしてます)
他何か気になる点ありましたらどうぞ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:57:38 ID:YJyGAHjf0
いくつか気になった点があったけど、スレももう終わりに近いし
次スレに持ち越したほうがいいんじゃないかな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:00:32 ID:SeJCyeX10
>>984
面白そうな企画だなぁw

最初のシーン、俺は大丈夫だけど人によってはちょっと早いと感じるかも
文字のサイズは大きすぎず小さすぎずでいいと思うけど、
エコノミーで潰れないかどうかが心配だな

あとこれは俺の個人的なワガママなんだけど、壮大な話のOPなんだからもう少し画面に
動きが欲しいかなぁと思った。
文章や展開で十分魅せられてるから必要ないかもしれないし、そもそも修正が
大変だろうからなければないで仕方ないとは思うけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:01:47 ID:4CtFOVBs0
>>984
本編が早く観たいぞ!

画質の差についてはあまり気にならなかった。
俺読めなかったOTL。

ままっ真を早く!!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:12:54 ID:fsBDcHs/0
最近MAD作成より素材集めの育成が大変ということに気付いた○rz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:18:27 ID:21hTpN2r0
>>984
アイマス人狼おもしろそう

こういう部類では画質はそう問題にならないんじゃないですかね
静止画だからもっと綺麗に出力できるかもだけど、現状でも十分だと思う
文字の大きさも速度も問題ないと思う

OPっぽく使うならもうちょっと動きが欲しいかも
書き文字を動かすとか、それだけでも結構違うと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:20:57 ID:m8DncBxM0
お!ここに戦記系の人もくるとは。

これの紙芝居部分の文字ってみんな何かのソフトをつかって打ってるのだろうか。
文字書いてあるJPEGを力技で何枚もって人はあまりいないよねえ…
991961:2007/12/22(土) 00:25:20 ID:x3r7A2mC0
ご意見ありがとうございます。
スレが終わりそうなので
ひとまずは次スレに持ち越しということで。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:26:42 ID:21hTpN2r0
んじゃ埋め埋めハラ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:30:17 ID:68gIeYkr0
>>990
VS9おすすめ
ニコニコで見やすい黒枠白字や白枠黒字もできるし、ちょっとしたアニメーションもできる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:33:52 ID:WgM4YoV/0
誕生祭動画ってできあがったはいいけど、今あげるべきか、ちゃんとその日になってあげるかで
ちょっとばかし葛藤するよなぁ。
俺は、できあがったらすぐにうpりたい衝動に駆られるんだが…。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:36:49 ID:UlqhwX4q0
埋め埋め+これの秒数で何かが決まる(ぇ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:41:21 ID:YKetu6N/0
お前・・・もしかして・・・w
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:44:36 ID:Q3YWPXek0
>>891
直った。サンクス。VideoStudioの履歴を消しちゃったってコトだね。
忘れそうだからうちのブログに前文コピペさせてもらいまっせw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:46:19 ID:n5yw0aBr0
みんな、がんばれ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:47:31 ID:9MH3u6q30
1000なら神MAD完成
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:47:56 ID:0eUWu/Md0
1000なら伊織様大躍進!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。