ニコマス 議論隔離スレ53

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 06:57:40 ID:lFHAHKhjO
本質は大分違うと思うが議論の対象になっているのは確かだろ
そのときの対応の話をしているんであって議論対象の性質は関係ない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:06:45 ID:MY6svDP40
日本語でok

対象の性質が変われば対応も変わる
回りも、その個人のとるべき対応もな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:35:54 ID:lFHAHKhjO
どっちにしろカルタみたいな賛否両論ネタなんだ彼是邪推されるより降臨釈明は正しいと思うがね、何もないのに馴れ合いで顔だした訳でも有るまい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:39:30 ID:Gj9UETXE0
そもそもカルタの時もブログなりなんなりで説明して欲しいってことで、
ここに来て説明しろって言ってたわけじゃないだろ。
今回のは、ぎろかくって火の中に直接来ちゃったことに対して、危ないんじゃね?
って言ってるわけだからそもそも比べる対象としておかしい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:13:15 ID:rJ0X+ETp0
でもこのタイミングで当方がブログで「問題ないと思ってました」ってコメントしたらフルボッコなんだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:14:41 ID:Srb+vZDZ0
どうでもいいけどみなみけ見てたら市場にカルタがあって糞ワラタ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:27:30 ID:3/BdHC4N0
>>1 THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用416週目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1193568884/756-766
756 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/28(日) 22:05:14 ID:pF2QqsVV
そういえば、最初の小鳥さんのアナウンスに
 録音、録画は禁止です。
 みんなが
 ニコニコするためには、ニコニコしちゃダメなときもあるんです」
 ってのがあったなw
 あと、ディレ1が今後の展開を説明してるときに
 ラジマSHOWの公開録音の説明をしてるスライドに
 ※あれで納得してないのは俺も同じです」
 みたいな注意書きがしてあって、それについてスルーだったのが気になった。

766 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/28(日) 22:07:14 ID:4G2trJAQ
 みんながニコニコするためには、ニコニコしちゃダメなときもあるんです
 これはうざいな。都合のいいときだけ利用するみたいな感じで。


ニコニコで削除された著作権動画を報告するスレ 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1187854224/71
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/08/23(木) 23:19:23 ID:???0
前スレの829です。
【削除された動画】アイドルマスター XENOGLOSSIA 20話
【動画の権利者】サンライズ
【うpした日時】 8月22日 7時
【動画のURL】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm892902

タイトル・説明文を全角スペースのみであげたのですが、昼から夕方にかけて
かな?削除されました。
タグは最初は無しで、昨夜晒してから付けました。つまり、それまではタグなしで
生存していました。まあ、途中で消してくださった方がいたようですが。
実は他の垢でも同じことをやっていて、そちらは生存中です。
あとはそいつらにコメントありと、タグありの2通りで実験します。
うまく(?)消されれば再生・書き込み数・タグに基準があって、中の人が
チェックするようにしてるかも知れませんね。
あと緑のひとではないと思う。今回は久しぶりのエンコ失敗です。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:28:40 ID:3/BdHC4N0
>>958 >>1 THE iDOLM@TER〜散り逝くアイドルを悼むスレ〜 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122827465/164-895
○ 2005 H17年09月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」の感想文を、
 765が無断でパクリ改変し無断商業広告掲載(角川書店漫画雑誌「コンプエースVol.3号アイドルマスター商業広告」)。

895 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/10/01(土) 10:37:58 ID:1l+OjzKM
 社員だから当然、年齢がわかる。OLとか会社員の一部は要はスタッフだろ?だから年齢も的確。
 このスレなどでジエーンとかな。昔は、
 ロケテ前は社員やディレ、アイマススレに 降臨してたじゃん。
 小山Pやディレ1なんてもろいい例。んで、いくつか他人のよさげなのを盗作と。

○ 2005 H17年08月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」に「koyamaデス」の名前で
 「アイマスはキモオタですか…」「アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム」ポエム書き込み有り。

164 名前:sage 投稿日:2005/08/08(月) 22:19:18 ID:9iD/NIux
 みんなありがとう
 koyamaデス
 気持ちは本物だから…その想いを大切にしてください…
 こんなことはゲームかもしれない
 でも「感動:物に深く感じて心が動かされる」って気持ちは事実だったよね
 映画で感動して涙を流すこととどう違うのだろう恥ずかしいと思うのはなぜだろう…
 アイマスはキモオタですか…
 ゲームで感動するのはキモイことなんですか…
 アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム
 撤去の対象なのかもしれません
 まだまだ投入するのが早すぎたのかもしれません…
 この事実にいち早く気づいたセンシィティブなユーザーのみなさんの気持ちが本当なことを祈りつつ…
 アイマスチームは、いつもとちょっと違った日常を…
 感動のある生きがいある日常生活を…
 まだ体験したことの無い方々に伝えられるようにまだまだがんばります。

894 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/10/01(土) 10:36:05 ID:1l+OjzKM
 盗作とか思われる文章の一部、社員のジサクジエーン(このスレでな)の可能性もあるな。
 小山Pに「おつかれー」とかいって賛同レスしてるのが引用されてるしな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:29:51 ID:3/BdHC4N0
>>958 >>959 >>1 前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/03(月) 11:48:06 ID:???0
著作権泥棒アイマスMAD職人が「釘宮理恵のツンデレカルタ」発売!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195946228/1-
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/27(火) 12:21:18 ID:???0
 どっちかというと、
 製作者自体が息がかかった奴か映像編集で食ってる部類の輩で、
 ナムコから金貰って宣伝MAD作ってたんじゃね?って気がしてきた。
 著作権違反な部分もあくまで「ファンのグレーゾーンな活動」扱いにしとけばいいんだし。


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/25(日) 09:34:07 ID:???0
黙認してるから大丈夫→あれが通ったんだから大丈夫→じゃあこれも大丈夫なんじゃないか?
と段々エスカレートしていっていずれは見かねて潰されるわけだけどな
少なくともそれを1段階進めたってのは事実さ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/25(日) 08:37:13 ID:???0
なんだこのスレ、ツンデレカルタ作ったっていう自慢スレ?
良かったね

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/11/25(日) 08:39:16 ID:???0
 >>29
 俺達MAD作ってニコニコにうpとかしてる犯罪者でーす!
 今度CD出すから買ってね!犯罪者ですけどー!
 ↓
 MAD作者が声を大きくしてそうすんだよ黙れボケ
 ってスレ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:46:07 ID:lFHAHKhjO
イミフメイって言ったことは俺の負けのようだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:35:55 ID:riG8YWg8O
>>954
確かに、わざわざ来たことは、間違ってない判断だろ
ブログで釈明なんかしたら、十中八九火だるま

お世辞にもはっきり応えていたとは言えないが、一応の収まりはみたわけだしな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:45:34 ID:7LE0hMZx0
>>956
まあなw
むしろやって欲しい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:48:10 ID:3/BdHC4N0
そろそろアイマス2への要望を語ろうか
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1170040620/113-
113 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/07(水) 08:37:48 ID:ajeNCXHq
 吉岡英一氏(コナミ)を招聘して
 キャラクターデザイン一新。
 社外取締役待遇でヘッドハンティング。

115 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/08(木) 10:51:17 ID:IQzpaKQ5
 イニシャルGというペンネームで
 自ら描いた
 アイドルマスターのキャラエロCG絵を
 自分のHPの日記に載せたり
 コミケでその
 アイマスのエロCG絵が入った
 同人CD−ROMを売ってる人だっけ?ちがったっけ?

114 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/07(水) 11:25:05 ID:eahlrrPS
 >113
 やめてくれい
 言っちゃ悪いが、俺は
 あの絵柄(QMA)のどこがいいのかいまだわからんのだ
 巷にあふれかえってるのとどう違うんだと

116 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/03/08(木) 13:17:03 ID:GaJHzD4l
 >>115
 あーーーー・・・・・
 好きな人には全くもって悪いんだが・・・・・・・・・
 イラネ。
 俺的に魅力ビームを全然感じられないわな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:03:00 ID:mGbWlF560
>>563
誤爆にレスありがとう><
アイマスに拘らず、女同士の友情を探してたのです
適当に色々漁って探してみます!多謝
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:40:25 ID:p7cpOsUk0
>>793のモノを作るのが好きな人の自由度を押し広げたいというのが本音です。

友Pのこれが野球選手の、少年達の夢の為にもこの金額じゃ我慢できないと
銭闘に使う偽善チックな言い訳に似てると思うのは自分だけかな

キャラ的に、せっっかく仕事のオファーが僕様ちゃんに来たんで参加してみたかった
とか言えば良かったのにと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:45:03 ID:NanChh050
>>966
それ言ってもいいけど本心じゃなきゃ意味ないんじゃね?
カルタの流れじゃなんとかPという名前をニコニコ以外で使うこと自体がNGになりそうだから、あえて自分がやってみたってことだろう
まあ、なんでも野球に例えたがる野球オタは自重しろ、と実生活でも声を大にして言いたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:49:28 ID:jGAiRNoi0
>>967
それは美化しすぎじゃね?
「やりたいようにやった」だけだと思うが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:50:29 ID:KyVSvj5L0
やっぱりこの件黙ってりゃ何もなかったのにいらぬ火種になってるな

#N.qxBAjD : AZUSAHKxeQ   #*.qeBC.l : AZUSA1tt86
#s.qEBF-シ : AZUSAKnR1E   #x.qqBOJ[ : AZUSApvi3k
#G.q3BRJx : AZUSAlxKLk    #6.q&CLiM : AZUSAcEjq6
#R.qKCMX[ : AZUSAWXYnk   #B.qYCaBz : AZUSA4NDeM
#&.q@CiD| : AZUSAHB3Ho   #c.q[D;Pf : AZUSAkiwpo
#「.q)B#(d : AZUSAsq2Es    #P.qvB[OE : AZUSAKgVKU
#~.qnB\FP : AZUSAgN2VU   #X.qjB^6L : AZUSAsFQYI
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:53:46 ID:MY6svDP40
火種にしてるのはほんの一部だろう
そして単発
なんとわかりやすいことか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:57:10 ID:qVDpZAZ40
俺は同人に関しては問題ないと思うが、>>949言うところの各々の価値観の違いという事もあるしこれはこれで有りかと
ところでこのスレ別に問題児扱いはされてないよね?

ああ、あと次スレ立ててくるわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:01:21 ID:qVDpZAZ40
次スレ

ニコマス 議論隔離スレ54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197259212/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:09:38 ID:/uEGVFwJO
誰も950過ぎてたのに気付かなかったのかw
おつゆダバァ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:26:14 ID:p7cpOsUk0
>>967
野球に関してだがそういう風にいわれると冷静に意見されてるようにみえなくなるよ
まず、気にくわない意見は議論より叩くレスにみえてしまう
>>970
PCの電源を切って寝る人は議論に参加するのは禁止ですか><
議論に参加する人はコテが推奨なんでしょうか?

ニコ動のblog見てたら映画祭の出品作品で面白いけど著作権に触れているのは
駄目ですと書いていた
どの口がそんな事をいっているんだが、と言いたいんだが、建前は重要だよね

P名も書いてみた系の人がP名だして同人だしても何も言われないと思う
今起きているのは2次創作文化とニコ動の文化の衝突じゃないのか

エアーマンが倒せないが、カプコンに商業許可得ようとしたらOUTだったけど
個人の同人活動なら黙認なようになんとなくあいまいな暗黙のルールがある
最大の敵は巨大なカスラックだけど急激にに風向きが変わりつつあるんで
今は狡猾に立ち回って欲しいと思う訳

思うに友Pも変にぎろかく脳になっている訳で、blogでニコ動での活動が認められて
お仕事がきて僕様ちゃん嬉しいにして、火種と書いたりかぎろかくに降臨とかしなければ
良かったと思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:34:08 ID:qVDpZAZ40
>>974
それはそれで、「こいつ何も考えてねえ!」とか「友P自重」とか「どんだけー」等の意見が出そうだが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:40:07 ID:NanChh050
キャラがどうとか、肝心の本人がどう思っているかとかには興味がないんだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:47:53 ID:WxDzm1l50
友Pは人柱乙でいいような気がしてきた。

アイマス同人でしかも協力レベルでP名出しでも叩かれるんだろうか?
気になったからやってみました!
なのでブログで火種なんて書いて、ギロカクにも降臨してみる!

「モノを作るのが好きな人の自由度を押し広げたいというのが本音です。 」
の意味はそうなんじゃないかな? と思った。


もしそうだったと仮定して、その結論は、
そんなに波風は立たないが、快く思わない人も居るので
叩かれる可能性は有る。ってとこかな。
各人の理屈はともかく、カルタと同等と判断する人も居るため
後発で商業及び同人する人はP名出さないのが無難だねぇ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:51:25 ID:5UyZFmLj0
とりあえず、俺も>>966みたいな、
過激な比喩表現と言い回しに頼ってるだけで中身のないのレスのやり方はウザイと思うよ
(もちろん比喩自体は使うのは自由だが)

あと、他人の文はしっかり読んでから批判すべきじゃないか?
>>793の内容は、「友」ではなく「友P」で参加したことの理由説明であって、
同人に参加したことそのものについては、>>616 >>660 あたりが返答だろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:01:31 ID:dqjyJhU10
帝国の人とかゆめみブロスが
「なんで俺たちはダメだったのに友Pは……」
って逆恨みしないことを祈るばかり
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:01:59 ID:orWB54F40
ID出るようになってからみんな論調がキツくなってないかw
相手を納得させたい、言い負かしたいっていう気持ちの表れかなぁ

俺としては議論するにももっと気楽な雰囲気でしたいわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:03:42 ID:jGAiRNoi0
>>979
逆恨みしたところで、何も起きないだろうな
妙な行動を起こしたところで、害が及ぶのは本人だけだろうし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:04:08 ID:rC/axWNO0
>>979
最初からそんな企画だったらKPが謝ったりとかしねーよw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:09:50 ID:J9SNIy1g0
> エアーマンが倒せないが、カプコンに商業許可得ようとしたらOUTだったけど
勘違いしておる
エアーマンはオリジナルソングだから許可なんか要らない
何かを題材にした曲を書くときにいちいち許可が必要だと大変だぞ
許可されなかったのはカプコンの原曲そのまんまの「おっくせんまん」の方だ

ちなみにカプンコは昔、勝手に同社の音楽を使ってた同人ゲームを発売中止にした事がある
アレンジとか耳コピじゃなくそのまんま抜いて使ってたから当然だけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:22:19 ID:MwsRLL060
>>979
逆恨みというか、納得いかない人間はいるだろうね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:03:01 ID:orWB54F40
(カルタ組)著作権が発生するであろう企業製品の制作に、著作権を侵害してるニコマスP名が並ぶ
→白い製品の作り手が黒いことしてるってわかっちゃうとかどうなのよ、イメージ悪い、止めてほしい

(友P)同人サークルに参加、ニコマスP名使う
→どっちも二次創作、バンナムが目を瞑る範囲ならいいんじゃね

まあ個人的な見解だしこの辺の意識は人それぞれだから納得いかない人も出るだろうね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:05:59 ID:9y21ejwJ0
個人的な心証の話ですまないけど、

・帝国民
 ろくな作品を出さずに馴れ合い・内輪ネタばかりが増えてきたところで、
 P名を使って「アイマスと無関係な」カルタを出すKYぶりに呆れ返った

・友P
 最近でも色々と面白いアイマスMADを出してるし、別にいいんじゃね?


著作権関係の話も出てるけど、
MADを作る時のスキルとMADによるネームバリューが一致してるかどうか?というのも気になるんだよね。
同人漫画家の場合とMADの場合とで話が噛み合わないのも、その辺が問題だと思う。

(ちなみにこの論理だと、カルタに「絵描きとして」参加したありすえはOKだと個人的には思う)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:07:56 ID:sXFBqE+90
そういえばねこかんの新作いまいち再生数伸びなかったよね
見てないからわからないけど作品のクオリティがいまいちなのか
なんか冷めた人が多かったのかなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:15:31 ID:BfOIeWVq0
>>922
アニソン同人アレンジCDは結構出回ってると思うけど
暗黙の了解なんて言われるほど守られちゃいないような
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:50:44 ID:4MA4Uncf0
友Pに質問してるのに勝手に答えたあげく火消しを図ろうとした信者のせいで
スレの空気も友Pの印象も悪くなってきた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:06:36 ID:57h4XVSE0
袈裟
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:21:17 ID:1fGbil8r0
とりあえず次スレに行こうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:22:10 ID:pEe90F5V0
>>986
帝国民とありすえの説明に矛盾がありすぎるw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:30:05 ID:1fGbil8r0
ニコでの活動で絵描いてたからだろう
その論理だとカルタの人たちが、釘好き/ツンデレに定評あり/カルタ作成実績ありの
いずれかに該当するならP名での参加には違和感がないってことになる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:31:36 ID:sXFBqE+90
ゆめみPがまず叩かれ、しょうじPが叩かれ、ニセが叩かれ、KPうざいとたまにレスがあり
とよはさがwatchされていた状態であの事件が起こったからな
まさにぎろかくオールスター
ある意味奇跡だよね、あの事件は
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:34:57 ID:2zVU7AEj0
>>994
なにコックンをディスってんだよ
トンカツはカルタ後世代だからいいけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:38:00 ID:1fGbil8r0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:39:38 ID:1fGbil8r0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:39:43 ID:orWB54F40
当方も埋めてよろしいですか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:40:08 ID:1fGbil8r0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:40:14 ID:+VsWgwZ+0
>>1000ならパンツカルタ発売で大炎上
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。