ニコマス 議論隔離スレ52

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無しさん@お腹いっぱい。
JASRAC問題とニコマス問題を混同しちゃいかんと思うのですよ
角川に限らず、やはりアニメ制作者やコミック作成側やコンテンツホルダーに
対価としてすんなりお金が行き渡って欲しい

ニコマスに関しては基本的にグレーかつ、現行法上ではどう足掻いても
金銭に換えられるものではないし、金に換えた時点でバンナムが規制して終了
(プロがバンナム等の依頼受けて宣伝MAD作ってるなら別だけど。パフュ(徳間)とかよく
黙認してられるなぁ、って)

空から
http://d.hatena.ne.jp/hunirakunira/20071203/1196633131#seemore

>・動画コメに某スレ的なダークサイド系の内容を書く人は、アイマス動画が嫌いなんだろうかと思ってしまうアルよ。
>いつの世も大多数の人はただ目の前の娯楽を純粋に楽しむだけであって、そもそもが某スレで議論するような人間は
>「間違っている」という自己認識を持つべきなんだと間違っている僕は思う。僕は一分一秒でも
>この界隈がわいわい楽しく続けばいいなあと思う。
>そして、みんながそう考えていると思う。アイマス動画好きは、ニコニコで一番空気が読める人種であるべきだ。
>よし、書きたかった結論から華麗にずれたところでおやすみなさい ノシ

お前がコメ消して見ればいいだろうwと。こちとら脆弱なニコ動規約に則って
権利者削除やら騙り削除やらに悩みながらやってんだからさぁ
「間違ってる」なんて言われても、お前の正しさはどこの誰が保証してるんだ?
うpした時点で何書き込まれても文句言えないシステムなのは
ニコ動運営公認だってのは分かってるよねw時報で「荒らしイクナイ」って繰り返すだけだし。