実況もできる動画サイトLiveTube 4視

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
実況もできる動画サイトLiveTube 3視
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1192347771/

■LiveTube
ttp://livetube.cc/

■関連
・LiveTube wiki
ttp://wiki.livetube.cc/index.php/LiveTube.cc
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:30:47 ID:???0
Q:尤紀ё ◆STAR5/7DNAって何?
A:粘着嵐です。
全く無意味な自分語りから入り、絡んでくる者との雑談、煽り合いで無駄にレスを消費します。
典型的な構ってちゃんタイプの荒らしなので、スルーが最も効果があるでしょう。
専ブラのよるNG、未導入の方は各自スルー等、エサを与えない様御協力をお願いします。
このコテを検索してみるとわかるがいろんなスレでの荒らし行為など多数のため放置するのが良作。


300 : yukichan 9/13 2:23
とにかく私の鼻につくから消えろ!これこそまさに証拠ですが?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:33:00 ID:oectpp4x0
>>1
4尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/25(日) 02:38:15 ID:???0
乙ざます!m(>▽<*m
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:00:53 ID:???0
>>1
おおおおおおおおおおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 04:13:56 ID:9bsDvLn30
横流しか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:06:34 ID:xdqO7wKt0
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:42:54 ID:???0
あげ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:13:10 ID:???0
乙乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:28:33 ID:???0
このスレ必要なのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:33:49 ID:???0
ここが管理者との接点だから必要なんじゃね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:35:31 ID:???0
ここで質問してもいいのでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:46:29 ID:???0
どうぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:58:26 ID:???0
では失礼して

最初配信した時はソース画面のみでゲームやったんですけど
その時は音も出たし、後でかけた音楽もちゃんと聞こえてました。
その後すぐにマイクもやってみて、コンパネの録音音源をマイクにして(もとはCDだった)
ソースも増やしてやったらまあ聞こえたわけです。
それでもう一回マイク無しでやろうとしたらどの音も拾わなくなってしまって・・・
最初と同じ設定に戻したはずなんですけど何故なのか分かりません。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:00:33 ID:???0
今日Livetube導入したのですが
開始を押してから送信中と表示されてしばらくすると
通信のエラーです : Error writing request body to server
と出てアップされません
どこか設定を変えると改善されたりするのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:01:13 ID:???0
ここで聞く質問じゃない気もするが
そもそも本当に同じ設定ならちゃんと動くはずだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:02:12 ID:???0
>>14
ソース画面だけで音なんて出たんだっけな?
そこら辺があいまいで
ちょっと見てみるか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:03:00 ID:???0
>>15
回線とかセキュリティーの問題かも
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:13:12 ID:???0
>>16
本当に同じ設定だから困ってるんです
確かにここで聞く内容じゃないので見てる人に聞きながら直します
失礼しました
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:32:51 ID:???0
>>18
セキュリティーは切ってやってもだめでした
回線は無線LANを使ってるのですが
無線だとできないんでしょうか?
あと、OSがVISTAってのもあるかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:37:16 ID:???0
ASF配信にすればWMPとかGOMプレイヤーとかで見れたりするのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:38:53 ID:???0
>>20
無線LANは全然使えるし、VISTAも問題ないと思う。
上り、下り速度はどれくらいでてる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:39:28 ID:???0
>>21
できる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:40:21 ID:???0
>>23
マジか!d
これはいいことを聞いた
早速やってみます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:46:45 ID:???0
>>23
連レススマソ
どのURLをプレイヤーにぶち込めば視聴できるんだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:49:09 ID:???0
>>25
画面右クリック→プロパティで出てくるURLをコピーしてぶち込めばおk
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:50:10 ID:???0
>>26
なんどもサンクス!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:50:20 ID:???0
質問はいいけど、せめて自分の環境を(ry

【PCのスペック】 OS、CPU、メモリ、キャプボの種類、音源の型番等
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 上り速度kbps
【マイクで喋る】 はい/いいえ
【FW、Norton等の使用】 はい/いいえ
【症状】 気になる点、説明したい事があればどうぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:53:26 ID:???0
>>22
上りが5.46Mbps
下りが4.433Mbps
って出てます、転送速度についてよくわからないので
値がおかしかったらいってください
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:29:27 ID:???0
>>29
回線的には全然おkなはず
未だ無理なの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:34:55 ID:???0
>>30
何度やっても送信中の後しばらくして通信のエラーです
とでて、うまくいきません
環境は
【PCのスペック】 OS:VISTA CPU:Core2 Duo 2.33GHz メモリ:2G
【種別】 ゲーム実況
【回線/速度】 光 上り速度5.46Mbps
【マイクで喋る】 いいえ
【FW、Norton等の使用】 いいえ
こんな感じですね
Livetubeのほうの設定はいじってないです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:36:45 ID:???0
>>31
ビットレートはどれくらいに設定してる?
初期設定だと900位のままじゃないっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:37:43 ID:???0
ビットレート下げてやってみ
それで無理そうならあきらめた方がいいかもな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:13:33 ID:???0
オフレコのやり方ってどうするんだっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:14:37 ID:eDEQnXsE0
>>32,33
ビットレートの値を最低(10)まで下げてテストしてみたのですが
やはり通信のエラーがでました
処理で重かったりするとつながらなくなるんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:11:21 ID:???0
それはもう相性の問題じゃね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:44:19 ID:???0
このスレに入ってあぼん一回か。まだいるのかあの暇人
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:14:37 ID:???0
いちいち報告すんなよ小学生
39尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/26(月) 02:52:18 ID:???0
暇人ぢゃなくって受験生だしぃ!また3月にぁぉう!”o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:44:14 ID:???0
SCFHってLiveTubeに対応してたのか
こっちで配信とかしないから知らんかった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:51:08 ID:???0
>>40
kwsk
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:55:50 ID:???0
WMEでしか使ったことないからやり方とかしらんが
↓こんな事書いてあった

Ver.0.9.8 2007/08/16
Livetube.ccの配信ツールに対応した
画面取り込みは一つまでしか対応していません
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:01:21 ID:???0
ほー使えるんだったらかなりいいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:05:37 ID:???0
管理人降臨しなさ過ぎじゃね?wikiはちゃんと読んでるのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:16:51 ID:???0
そろそろ配信者wikiがあると有難いんだけど
詳しい人達でまとめ作ってれない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:17:26 ID:???0
SCFH使ってみた人いる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:19:19 ID:6NlCr7iE0
配信者wiki作ってもいいけど、どこに作るかとかだね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:30:35 ID:???0
配信って言ってもいろいろあるし、どのジャンルの配信者を載せるとかも問題だよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:37:38 ID:???0
麻雀なら誰配信してるか大体把握できてるので、協力できますよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:38:20 ID:???0
LiveTube wikiつかったれよ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:41:54 ID:???0
作るって言うなら自分の見てる配信者のことなら書けるよ!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:47:00 ID:???0
LiveTubewikiに配信者の情報載せていいのか迷う
いいと思うか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:48:48 ID:???0
>>52
そこだよな
管理人見てないのか?

別wiki用意して本家とリンク貼って作るほうが無難か?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:49:34 ID:???0
>52
確かにそうだよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:56:25 ID:???0
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:04:46 ID:???0
SCFH使ってみた
livetube用に設定とかいるかと思ったんだが
なんの設定もなく普通に使えてビックリした
というわけで推奨
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:07:18 ID:6NlCr7iE0
>>56
どういう風に使えばいいの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:08:02 ID:???0
>>56
負荷はどう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:14:54 ID:???0
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:18:15 ID:???0
>>57
Drag here.のところを押しながら取り込みたい範囲までポインタ移動すればおk
>>58
もともとそこまで重たいソフトじゃなかったと思うし
配信に影響与えるような重たさは今のところないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:20:53 ID:???0
SCFH対応って知らなかったなー
これもwiki追加だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:24:33 ID:???0
対応してるの知ってるやついたのか?w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:25:23 ID:???0
俺は知ってたぜ
SCFHのところには書いてあるからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:25:38 ID:???0
いないいないwwww
今日判明したねwwwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:34:36 ID:???0
だが、LiveTubeの拡大縮小は元々結構キレイな気がする
ソースのサイズに動的に追随する機能は、
ゲームが主なLiveTubeではあまり活躍しなさそう・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:36:50 ID:???0
>>64
お前SCFH使ってないだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:37:59 ID:???0
配信者wiki自分も手伝えるかも
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:55:38 ID:???0
SCFHってなんぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:57:19 ID:???0
なんぞとかほざくまえにググれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:02:24 ID:???0
http://www30.atwiki.jp/livetube/

バッチリアカウント取ってきたぞ
デザイン構成のセンスは俺には無いから
誰か大まかな構成頼む
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:04:03 ID:???0
>>70


編集とかちょっと覗いてくる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:12:12 ID:???0
>>70
乙&管理人就任おめwwwww

atwikiなら編集分かるかも
TOPに何かLiveTubeっぽい画像でも貼ろうと思うんだが何かいいのないかい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:35:38 ID:???0
とりあえず配信者一覧というメニュー加えたよ
後は編集できる人がすればいいと思うし、できない人はスレとかで書き込んでくれればいいかもね
74尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 00:38:31 ID:???0
配信者一覧って・・・・ここ一発屋がぉぉいぢゃ〜〜ん!
それともそれとも!ぉぃらみたぃなチョーー有名配信者だヶ乗せちゃう!?みたぃな!?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:40:26 ID:???0
とりあえずあのコテはまだ載せなくていかない方向でいこうぜwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:42:01 ID:???0
LiveTubeは過去の動画も残ってるわけだから配信者wikiは意味あるかも知れんな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:42:01 ID:???0
>>70と一覧作成乙!

ジャンルごとに配信者分ければいいんじゃない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:43:49 ID:???0
編集した者だけど、とりあえずはずらーっと知ってる配信者を載せてみるのがいいと思うな
それと名前はlivetubeのアカウント名にするとか統一させた方がいいかもしれないと思います
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:44:59 ID:???0
アカウント名でその人の過去動画ページのURLなんかも載せてほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:49:17 ID:???0
だな
ズラーっと名前を乗せつつ
過去配信URL
配信者について
これらを皆で作っていけたらいいよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:51:36 ID:???0
じゃアカウント名でいこうか
アカウント名っていっても漢字、ひらがな、カタカナ、英字ってあるけどどういう順に並べていく?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:53:52 ID:???0
あ行でかぶる場合 あ→ア→亜 の順だっけ?w
英字の場合は大抵最後に回されるはず
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:54:22 ID:???0
犬ならもうwikiにのってるだろ

荒らしとしてw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:54:29 ID:???0
ひらがな→カタカナ→漢字→英字でいいんじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:55:07 ID:???0
>>82>>84の言うとおりの順だね、確か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:57:48 ID:???0
配信者一覧の所はアカウント名、ページくらいしか載せるのなくね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:00:37 ID:???0
□配信名
□配信者について
□内容

こんな所か
過去の配信での印象的な出来事も追記していけたら
なかなか身の濃い内容にはなりそう

88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:03:18 ID:???0
印象的な出来事とかあればどんな人とかわかりやすいかもね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:17:45 ID:???0
あれ?久々にLiveTubewiki覗いたら新規ページ作れなくなってね?
気のせい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:18:04 ID:???0
とりあえずタグからたどって適当に配信者書き込んでみる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:19:19 ID:???0
最初に更新するのはちょっと勇気いるよなwがんばれ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:23:19 ID:???0
89だが気のせいだった
wikipedia方式は分かりにくい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:25:56 ID:???0
>>90
頑張れ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:49:59 ID:???0
一応タグ数が多い所の人を追加してみた
これで追加しやすくなったかなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:53:01 ID:???0
すげ増えたwww
乙wwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:59:33 ID:???0
よくここまで追加した!
あとは知ってる人間でそれぞれ追記か
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:59:41 ID:???0
>>90
激しく乙
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:00:32 ID:???0
とりあえず後で自分の見ている人の追加しよっと

>>90
お疲れ様
99尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:02:17 ID:???0
ちょっとーーー!超上のほーーーーにタグがぁるのに載ってない人いるじゃん!
なに?メクラ!?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:02:56 ID:???0
>>99
自分で大げさにプロフ書いたら?自分のをww
101尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:05:23 ID:???0
ぁなたたちの手で!ぁなたたちがどーーーぉもってるヵ書いてちょーだい!( ゚Дメ )グヲヲヲッ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:06:42 ID:???0
すごく声のキモい鼻がカジキマグロみたいなオカマの配信者ですねw
103尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:08:37 ID:???0
ぉみゃ〜ら激ゥザ川´C_,` 川
104尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:11:17 ID:???0
勝手に追加しましたょ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:12:49 ID:???0
おおー配信者一覧とかいつの間にできたんだw
すごいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:14:25 ID:???0
>>104
自分で使いとな!?
107尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:15:26 ID:???0
ゎたし、簡単にwikiを操れるんですょvv
ふんw見くびってたでしょ?wikiの編集なんてお茶の子サィサィでしゅ+。(◆'v`b)b。+
108尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:16:14 ID:???0
しかもラク様乗ってねーし(ゲキド
これ作った人何考えてるの!?バカなの!?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:17:25 ID:???0
とにかくあんたが関わるとややこしくなるからもう勉強に戻ってくれ
何が3月に会おうだよ

ずっといるじゃねーか
110尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:18:17 ID:???0
勝手にゃらせてもらうから!Libeの超有名配信者を通さずにすむ問題ぢゃなぃし!!!
111尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:19:37 ID:???0
ちょっと!なんで名前消すの!?ムカツクーーー!”
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:19:46 ID:???0
こいつ受験生じゃねーよ
浪人生だよ
それなのにこんなとこにいる人間のクズだよ
113尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:21:48 ID:???0
浪人生だって息抜きするのーー!ゎたし、勉強にそこまでぅちこめなぃ!!ってぃぅかーー!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:22:47 ID:???0
だから落ちるんだろ、常考

さて、NG、NGと
115尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:22:50 ID:???0
ぃつヵ君にもサクラキミニエムですょ★
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:26:39 ID:???0
レスすんなって
NGしてるのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:28:47 ID:???0
すげえな
一気に糞スレ化した
118尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:30:19 ID:???0
ょしゆき・・・・///やめてよ・・・///ここ公園・・・!!
だめ!」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:31:40 ID:???0
糞化してきたけど、配信者wikiができて助かる
配信者数にびっくりした
120尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/27(火) 02:32:36 ID:???0
ゅぅきの引き立て役がこんなにぃーーーっぱぃ!こまっちゃぅぅぅ!みたぃな?.+:。(艸ωV*)゜.+:
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:54:18 ID:???0
とりあえずアカウントが半角の人の配信ページだけ編集してみた
間違ってたらすまん
詳細は知らない人が多いんで知ってる人お願いします
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:55:37 ID:???0
>>121
おつかれさま!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:06:28 ID:???0
>>121
かなりGJすぎる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:35:45 ID:???0
どうでもいいが
配信者に何も言わずに勝手に載せてもいいのか?
まぁらいつべでやってる以上オープンなのかもしれんが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 06:37:08 ID:???0
yukichan
ジャンル 勘違い系・メンヘラネカマ番組
配信者ページ http://livetube.cc/yukichan
概要 「LiveTube人気ナンバーワンの配信者。楽しいキャラクターと痛快なトークで人を沸かせます。」とは当人の弁。痛い糞コテ尤紀ё ◆STAR5/7DNAの配信

さっそくこんな使われ方してるし。
この人見たことないから実際どんな人かは知らないけど
こういう使われ方してる時点でダメだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:16:47 ID:???0
スルーしとけよ。本人かもしれんけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:42:26 ID:???0
いざこうやってまとめてみると配信者すごく多いな
これで全部?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:57:07 ID:???0
俺が最初に浮かんだ常連配信者が載ってないからまだまだ穴あると思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:10:19 ID:???0
ここからまだ増えるのか
ちょっと見にくくなりそうだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:15:47 ID:???0
視聴者による一言コメントなんかもあれば見てても楽しそうだけどね。自分に合った配信者が見つかりそうだし。でも荒れる元だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:50:31 ID:???0
らいつべなのかりヴぇつべなのか
そろそろハッキリしようぜ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:01:59 ID:???0
あ行か行で別ページ飛べるようになれば
見やすくなりそう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:29:44 ID:???0
お前ら固すぎるわ
この程度のまとめwikiなんざねとらじもピアキャスも普通に充実してる
いちいち許可なんて取ってないぞ?当人が迷惑してたら消せばいいだけで
もう少し柔軟な気持ちで作成すりゃいい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:03:40 ID:???0
おー、wikiできてるGJ
先に書いた通り麻雀の人だけ色々書いておきます、MTGは任せた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:27:45 ID:???0
編集してて思ったんですが、配信消しちゃう人結構多いんですね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:33:42 ID:???0
鯖への負担も考えて消してるんじゃないか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:47:53 ID:???0
黒歴史だから消してるだけだろ。
負荷考えてるならWMEでやる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:49:02 ID:???0
いや負荷は考えろよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:29:36 ID:???0
SCFHが使えるって話は過去スレでも出てたよ
それとminaideとかoffrecoのコマンドってテンプレとかウィキに載せたほうがいい気がする
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:39:20 ID:???0
コマンドタグ

minaide:
 トップページに表示されない。タイトルの一部にminaideでも同じ。
offreco:
 生放送のみで録画をしない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:49:54 ID:???0
配信者wikiができてたのには驚きだ。
配信者って、俺が思ってたよりも少なかったんだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:56:15 ID:???0
まだごく1部すぎるよ
どんどん追加してしてして
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:03:31 ID:???0
追加するのもいいけど
もっと詳細書き込んでくれよ
自分で自分のプロフィールは恥ずかしくて書けねえよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:04:25 ID:???0
設定とか自分で書けばいいんじゃね
あとは適当に見てる人とかでいいと思うけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:06:20 ID:???0
たしかに自分のことをかくのは恥ずかしいなw
嬉々として自称ナンバーワン配信者とか書いちゃうイタタなのもいるが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:08:08 ID:???0
仕方ないな〜照れ屋さんの為にまた適当に埋めさせていただきますねw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:11:36 ID:???0
>>142マジか!
まあ、今後もっと増えるだろうなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:12:52 ID:???0
>>146
頑張れ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:13:20 ID:???0
ちょww
誰だよ犬のプロフィール編集したのww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:32:45 ID:???0
今配信してる人を追加してみた、間違ってたりしたら修正よろしくです
さ、さ、どんどん使いしてくださいね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:33:58 ID:???0
>>150
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:34:54 ID:???0
>>150
乙乙
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:29:39 ID:???0
おー性別とかジャンルも結構追加されたね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:51:41 ID:???0
PV4でモニタしている動画って
ソースとして使用できない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:51:51 ID:???0
マイクの有り無しってのがあってもいいかもね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:36:33 ID:???0
ON
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:38:56 ID:???0
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:58:41 ID:???0
マイクの欄も追加しておきました
159尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/11/28(水) 20:53:59 ID:???0
ゃれゃれ.+:。(艸ωV*)゜.+:
だれヵロマサガ3のァレ実況ゃんなぃの?なーんヵニコニコ動画の一件で悪目立ちしたね。
ほんと、永●先生って悪用されすぎ!ヵわいそう!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:56:07 ID:???0
配信頻度何かも載ってるとありがたいな。5段階評価くらいで。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:54:56 ID:???0
配信者によっては自分のサイトで告知してるのもいるから
そういうのならリンクしときゃいいとおもう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:58:37 ID:???0
配信者wiki、充実してきたね
あれで全員かな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:12:55 ID:???0
まだ全部じゃないと思う
また後でタグからたどって追加してみる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:58:38 ID:???0
移住
165Uo・ェ・oU ◆HE/0/0/0/. :2007/11/29(木) 03:00:46 ID:BoNa0rwB0
移住ぎゃい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:42:50 ID:???0
誤爆スマソ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:16:04 ID:???0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:29:50 ID:???0
あげ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:30:21 ID:???0
誤爆大好き
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:31:26 ID:???0
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:37:37 ID:???0
また微妙に増えたね
配信名とかも追加されたし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:43:51 ID:???0
連投嵐できてしまうのだけはなんとかして欲しいな
昨日もあったし今見てる番組もあらされてる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:29:42 ID:???0
コマンドタグってネタかと思ったら
本当にあるんだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:20:16 ID:???0
offrecoって何処に入れるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:35:14 ID:???0
コマンドタグなんだからタグに入れればいいじゃないですか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:50:20 ID:???0
おーそうなのかサンクス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:21:27 ID:dsyynpeR0
だれかmacで配信している人いませんか?
javaSE6がみつからないんだが、教えてくれませんか!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:56:53 ID:???0
現在過去未来の初音ミクがコーラスで歌ってくれました
http://youtubetv.atspace.com/?2kb6xe/HatsuneMikuChorusX3
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:52:53 ID:???0
有料でも無料でもいいから
らいつべ再生できるFLVプレイヤー教えて
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:43:14 ID:???0
そんなのないんじゃないの?
あるとすればasf配信のURLを
httpかmmsに対応したプレイヤに入れる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:27:33 ID:???0
asf配信するとタイムラグが酷いようなきがするんだが仕様だよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:35:18 ID:???0
>>179
VLCでできた・・・けどちょっとバッファが目立つ
遅延はそれ程なかった
183前スレ1 ◆Live.35zGE :2007/12/02(日) 06:36:12 ID:MisB8A2b0

1ですすいません、コメント連投に関してはなるべく早く何らかの対策しようと思います、本当すいません。

>>177の御方

OSXでJava6に関して
 Leopardの場合、Apple版が未対応です、有志がSUNのものをポートしたものが既に動いているらしいですが、Livetubeが動くかは未チェック、そちらは描画が現時点ではX11経由のみのようなのであまり現実的でないかも?
 10.4以前の場合、Appleの開発版がLeopardの出る直前にAppleのサイトから消されてます、存在していたファイル名はjavase6release1dp6.dmg、MD5は71a5cd8c2a3c7031fb8823763c8f102bです、ご参考まで。
 (ファイル名で検索すればどこかにあるかも、OSXでファイルのMD5は"md5 javase6release1dp6.dmg"で分かります。)
以下、少し参考になるかも。
http://digg.com/apple/Where_did_Java_JDK_1_6_0_b88_go
http://digg.com/apple/Apple_ships_Leopard_with_NO_support_for_Java_1_6_WTF
http://apple.slashdot.org/article.pl?sid=07/11/27/1547212
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:37:36 ID:???0
上り 314.07kbps
下り 241.955kbps

の低速回線なんだけど、やっぱ配信は厳しいのかな?
何度かテストしてみたものの、どうしても映像がカクカクしてしまう。
CPUの方はまだ平気みたいだから、やっぱネット速度の問題かな?
画面最小のビットレ最低値とかで試しても、やっぱカクカクしちゃうんだよね。
livetubeの必要最低ネット速度ってどのくらいなんだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:44:28 ID:???0
VRAMとGPU
回線でバッファならカクカクどころじゃない位止まるはず
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:59:33 ID:???0
>>185
AT MOBILITY RADEON 9600/9700
64MB
だった。
これだと低いのか。ヨー分からんが。

とりあえずd
って、事はグラボとか買わんといけないわけか…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:33:45 ID:???0
らいつべの最低環境みたいなのはそれこそ書けないだろー。
動画の内容によって天と地ほどの差があるだろうから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:36:32 ID:???0
そっか。
ゲーム配信だけど
麻雀だとか絵描きとかより重いだろしね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:38:32 ID:???0
プレビューでは綺麗ですが、配信にするとカクカクしてしまうのも、そのVRAMとGPUってものの所為なのですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:26:43 ID:???0
>>186だが、VRAMチェッカーで調べてみたら、
ゲームと配信の両方をやっても大分、余裕があるみたいなんだ。
そうすると、これはビデオカードの相性みたいなものなのかな?
なんか度々でスマン
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:41:09 ID:???0
とりあえず環境書け。って思ったらある程度書いてあるね。
あとどんな風に配信してるとか(配信中に起動してるソフト)
fpsや画質、解像度なんかの設定とかはどうなってるのか書くとエロイ人が答えてくれるかも。

正直エスパーじゃないんで、情報はあればあるだけわかりやすい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:24:51 ID:???0
そか、じゃ。
【症状】配信映像と音が飛んでガクガク配信になってしまう

Intel Pentium(R)M processor 1.60GHz
メモリ768MB
上り 314.07kbps
下り 241.955kbps
AT MOBILITY RADEON 9600/9700
64MB

主にゲーム配信(ファミコン、スーファミ、ゲームボーイアドバンスなど)
マイクあり
配信中の使用ソフト
livetubecc
VirtuaNES or snesgt or VisualBoyAdvance
jane2ch(オートリロード、オートスクロール機能使用)
常駐としてAVG(アンチウイルスソフト)ZoneAlarm(火壁)
(cpuは全部を起動させて50〜70%程度)
(常駐ソフトを作動させずに起動なども試してみたけど、ダメだった)

fpsは24設定(試しに枚数減らしてもガクガクは変わらず)
ビットレートは画像、音共に128(最低値にしても配信を見てみるとガクガクしてた)
込み入った圧縮、GPU処理は共にノーチェック(試しにチェック入れても変わらなかった)
サイズは320×240で、フラッシュ方式

誰か何となくでも分かる人いたら、アドバイスください。お願いします。
ちなみにWMEを使ってゲーム動画を録画してみたものは正常な映像だった。
>>189の人と同じように、配信する前のプレビューでは問題ない映像に見える。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:29:57 ID:???0
なんか下りが異様に遅いな・・・
ダウソでばっふぁってるだけで実はちゃんと配信できてんじゃね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:33:22 ID:???0
>>193
いや、一回全部再生できるようにしてから見ても飛び飛びだったし
試しに人にも見てもらうこともしたけど、飛んでると言われたよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:34:37 ID:???0
Janeのオートリロードは重いからBalloでも使ってみたら?
あ、そのスペックでOSがVistaならきつかったりするかもね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:36:45 ID:???0
そうしたいけど、寮でポートの解放が出来ないんだ…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:48:00 ID:???0
>>183
管理人さん来てるじゃん
お疲れ
コメント連投見つけたらどこかで報告した方がいいのか
教えて欲しい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:16:39 ID:???0
>>192
スペック的に余裕があるなら回線だろ?
大体なんで音声に128も使ってんだ?
聞く前に少しは考えて見ろよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:56:29 ID:???0
>>198
いや、だから最低値でやってもダメだと言ってるんでしょ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:58:34 ID:???0
最低値でダメだったっていうのに上げる意味が分からないんだが
全部最低でテストして出来れば他の人にも見てもらわないと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 05:10:04 ID:???0
自分で録画された自分の配信を見ればわかるよ。
それで確認は十分です。
それから何実やピアキャスのwikiくらい見たほうがいい。
低スペックやしょぼい回線でやろうとする人は絶対見ろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:48:02 ID:???0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:00:05 ID:???0
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:46:44 ID:???0
やっぱ月曜は人が少ないな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:23:57 ID:???0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:33:19 ID:???0
>>205
いつもこれ見れないんだけど貼ってる奴なんなの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:36:34 ID:???0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:37:03 ID:???0
荒らしだから無視しておk
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:39:20 ID:???0
>>206  //livetube.cc/
誰かに実況してもらいまショー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:48:18 ID:nr0iVWEY0
すいません、livetubeで配信をしたいと思っているものです。
私はマック使いです。マックだと「java6」が必要という事でなんとかjava6を手に入れました。
しかし、それから先がよくわかりません。もし、このスレにマックでの配信をしている方がいましたら
手順を教えてもらえませんか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:17:25 ID:???0
『シオン』⇒始音⇒『初音』?
http://www.the-a.jp/view/view.php?file=060406001_001
212前スレ1 ◆Live.35zGE :2007/12/04(火) 02:03:25 ID:A/ADvzRW0
1ですすいません、
>>197
ありがとうございます、今人手での監視とかはしていないので現時点では報告先とかはないのですすいません、申し訳ない、でもありがとうございます。

>>210

OSのバージョンは10.5だと今私のほうでは把握してないのですが、
10.4の場合、
1. Java6のディスクイメージを開く -> 中にあるインストーラ起動してインストール
2. Livetubeのディスクイメージを開く -> 中にあるLivetubeccをハードディスクのどこかに置く("アプリケーション"とかに)
3. ユーザを作る(このページを開く http://livetube.cc/newuser)
4. 配信開始(このページを開く http://livetube.cc/start)
で出来ます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:09:35 ID:???0
1さん生きてたー
乙です
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:43:50 ID:???0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:00:49 ID:???0
>>212
いつも乙
コメントのシフト+ENTERで書き込めるようにして欲しいです
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:40:50 ID:???0
配信コメント欄にNGワード機能付けて下さい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:45:20 ID:???0
NG垢機能があればありがたすぎておしっこちびる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:43:31 ID:???0
というかID制にするかコメント欄だけ外部ツールで取り込めるようにしてくれよ。
あまりにも荒らし放置がひどすぎる。
まあ鏡とかAVとか放置してるし荒らしも放置が基本なんだろうけどさ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:55:21 ID:???0
>>218
bbsでやればいいんじゃね?
配信者側のこと?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:19:05 ID:???0
無料で使わせて貰ってるんだから、自分でできる範囲の対策はしろよ
予め避難所を作っておいて、荒らしが酷いようなら避難するようにすればいい
動画が見づらいってんならasfにしてWMP使って見るか、
flvでもVLC使えば見れるようだから
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:37:30 ID:???0
>>218
ごちゃごちゃうるせえ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:41:26 ID:???0
要望出して怒られるなんて管理人も不本意だろうよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:44:12 ID:???0
怒ってるんじゃなくて、注意してるんだよ
そんなすぐに対応できる話じゃないから
自分でなんとかする努力もしなさい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:46:26 ID:???0
いや、ただ管理人が放置してるだけだと思うが?
すぐ出来るとかそいういう話じゃなくてただの放置。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:49:28 ID:???0
>>224
ごちゃごちゃうるせえ
女の腐った奴みたいだなお前
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:54:11 ID:???0
具体的な方法を知ってて
知識もあるなら協力してやるぐらいの気概はないのか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:05:41 ID:???0
>>220
VLCメディアプレーヤーで試したところストリームが開けませんでした・・・
LiveTubeの実況してるページのURLを入れたのですがこれはやり方が違うのでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:10:09 ID:???0
asf以外でまともに開けるわけねーじゃん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:25:17 ID:???0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:12:27 ID:???0
>>228
適当な事言うなよ
ストリーム再生可能でFLVに対応してさえいれば大丈夫だろ
VLCはしらんけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:16:38 ID:???0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:54:41 ID:???0
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:43:50 ID:???0
>>220
まるで的外れだと思うが、
いつか有料になるかも知れないんだから
そういう要望はアリだろ。
っていうか実際有料になったら
NGとかの対策は必須だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:55:30 ID:???0
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:58:42 ID:???0
>>230
だったらそれを教えてやれよ無能
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:00:42 ID:???0
有料とか無料以前に荒らしに対応しないって時点でサイトとしては最低。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:09:04 ID:???0
個人的に荒らしgjなので対応しなくておk
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:52:45 ID:???0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:23:39 ID:???0
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:31:42 ID:???0
配信を試みたんですが
java,lang,ArrayIndexOutOfBoundsException:0
と出てソース等々も出ないのですがいかがすればいいのでしょうか。

PCはXPです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:11:49 ID:???0
知らんが、javaと出てるんだから、javaが悪いんだろうよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:00:13 ID:???0
管理人は多忙で無能だから
これからもLivetube使いたいなら、自分でどうにかしろってこった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:50:10 ID:???0
らいつべ来年もつかなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:05:17 ID:???0
配信者が15人くらいになると重くなるからもう無理だろうな。
有名になってきたしそろそろテスト終了で正式サービスは課金とかそんなので。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:06:31 ID:???0
xpsp2 2ksp4 両方でためしたけどエラーなんて一度もでたことありません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:07:34 ID:???0
VLCの件だけど
ファイル→ネットワークストリーム→HTTPの部分にURL打ち込んでOK
で再生できた

試したバージョンは0.8.6、0.8.6a、0.8.6b、0.8.6c、0.8.6dのwin版
0.8.6b以降では再生できなかった

URLは http://livetube.cc/stream/***.flv
***の部分はそれぞれの動画ページの貼り付けの下のボックスに含まれる
aaaaから始まる13個の記号と英語
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:10:55 ID:???0
今日は配信少ないね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:53:21 ID:???0
>>246
よく試してるな。
だが今更b以前に戻すってのもあれだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:34:25 ID:???0
DVD映像とかプレステをキャプチャして配信をしようとすると、PCの画面上では
ちゃんと映っているのにlivetubeには反映されず画面が真っ黒けになってしまいます。
対処法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

ちなみに使ってみたソフトは
DVD→WinMediaPlayer
プレステのキャプチャ→SmartVision
です。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:35:19 ID:???0
>>249
まずプレビューに映ってるのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:42:08 ID:???0
>>250
プレビューでも真っ黒けです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:44:25 ID:???0
ごめんなさい。補足しますと、WMPの窓枠とかはlivetubeに映るのに、
窓の中身が真っ黒けという状況なんです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:48:21 ID:???0
じゃあlivetubeのせいじゃないなぁ
俺も詳しくないけどビデオオーバーレイ切ってないからじゃないか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:12:22 ID:???0
ありがとうございます。が、
ビデオオーバーレイってのをいじくってみましたが駄目でしたorz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:57:47 ID:???0
いやオーバーレイ以外答えようがないだろ
何を言ってるんだバカチン。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:04:06 ID:???0
オーバーレイだよ
wmeとかのwikiにも描いてある。
とりあえずDVDとPSキャプチャ同時起動してやってみ。
多分どっちかは映るから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:38:32 ID:???0
ts
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:42:20 ID:???0
なにかやるかもしれないけどここにアド張っつけていい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:29:57 ID:???0
そういうスレなのかここ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:31:38 ID:???0
明らかに違うな
ここは不具合報告とか要望とか出すべき所じゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:45:09 ID:???0
宣伝なら何でも実況でするよろし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:09:08 ID:0T5As0PY0
【要望】

サイト存続の為に
一刻も早く有料化して下さい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:37:12 ID:???0
視聴者側を有料化してしまうと離れていってしまう
配信者側を有料化してもそこまで人数がいないのでたいした収入にはならない
livetubeが人気になって広告収入を得るのが一番だと思う
でも有名になっちゃうと重くて配信どころじゃなくなるし・・・難しいですね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:19:09 ID:???0
だが人気になるほど同時配信数が多くないというスパイラル
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:04:36 ID:???0
いや人増加傾向だけど
鯖がいっぱいいっぱいで頭打ちしてる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:28:11 ID:???0
だよな。一定人数前後になると重くて配信止めてる人も見る
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:42:07 ID:???0
少しでも負荷軽減する為にoffrecoを周知させようぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:03:26 ID:???0
広告を出す場合はスポンサーとグレーゾーンを解決しないといけないからしんどそうだな。
データ量多いし、それに見合った広告がどれだけあるか・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:43:33 ID:???0
ないだろうな。
所詮無料で利用する奴は徹底的に無料で使う。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:55:28 ID:???0
視聴者数の多い放送を荒らしてるのって実質一人、多くて二人くらいじゃねーの?対処出来ないもんかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:59:58 ID:???0
コメント反映されなくなってるんだが・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:06:07 ID:???0
>>270
一人とか多くて二人とかって何の根拠?憶測で物を言うより
IDとか特定要素表示されてから判断した方がよいとおもう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:06:38 ID:???0
ん?
つーかAV流しても問題ないんだから嵐がいて何が悪いんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:14:03 ID:???0
対処しない=管理人許容範囲ということです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:33:11 ID:???0
そうじゃなくて>>270が何で1人、多くても2人って限定してるのか知りたい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:45:29 ID:???0
自分を含めてほかにいるから二人。

なんという超理論。
俺天才。てか、いつまでたっても対処しないんだから、放置なんだろ。
別にいいじゃねーか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:56:28 ID:???0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:16:47 ID:3GoBrViX0
wikiって新しいページ追加できないのか?
コマンドタグの説明追加しようと思ったんだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:27:43 ID:Y8syMMjWP
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:02:42 ID:7/F/s6r30
flvとasfってファイル形式が違う以外に差ありますか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:21:42 ID:2fzdtQhu0
asf 低ビットレートでも画質よし。ただラグが多め。
flv 高ビットレートにしないとキャプチャカードで取り込む以外は汚くなる。ラグがほとんどない。

こんなもん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:11:03 ID:I3VP4NGY0
livetubeで配信をしてみようと思うんですが
回線が CATV 上り速度 117.54kbps (14.69kB/sec)
では難しいですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:14:30 ID:WHy5LnGX0
>>281
ありがとうございます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:57:57 ID:KKsrPu/+0
>>282
ビットレートが低すぎて画質が悲惨で良いならば配信可なのでは?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:07:50 ID:galkpQIU0
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:02:27 ID:Z5tMY4030
>>282
上り117だと80kbpsでも安定するかわからん範囲だ。
音楽垂れ流しくらいにしか使えないかもしれんね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:53:36 ID:E5DPaSR10
LiveTubeで動画を見ながら書き込みしようとしても全然書き込めなくて困るんだけど
なんとかならんもんかなぁ…。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:51:16 ID:m+mlCAHI0
毎晩盛況で、配信するスキがないのうwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:13:39 ID:CD1BVcRx0
人気配信者の人らは 夜でも結構キレイに配信できてるみたいだが、あれはPCスペックがいいからなのか?
俺のノートじゃ昼間の過疎時にしか配信できたもんじゃないわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:14:48 ID:J4z92/rc0
PCか回線じゃね?多分回線かなあ?
にしても最近重いなあ。
今年いっぱい持ちそうにないなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:50:12 ID:CD1BVcRx0
やっぱ光が一番ってか・・・orz
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:36:43 ID:6m0fB6mk0
上り1mbpsくらい確保できるならどうにでもなるよ。
後は混雑時のライブチューブの処理次第。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:00:26 ID:EbTAOtBw0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:03:03 ID:EbTAOtBw0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:07:34 ID:EbTAOtBw0
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:24:21 ID:EbTAOtBw0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:33:36 ID:3judC8fO0
Error Waiting request body to serverと出るんですがポート等の設定って必要なんでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:34:35 ID:Gy7GIhXH0
ポート関係ない
ポートが開けられないからこそコレ使ってるんだし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:53:54 ID:tCKY+ozE0
誰かココとは別に掲示板借りて避難所作ってくれないかなー
あれば何かと便利だと思うし、ココは荒らしが常駐してるし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:50:19 ID:6m0fB6mk0
言いだしっぺがやれよ。
他力本願市ね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:18:04 ID:tCKY+ozE0
別に掲示板借りるぐらいは出来るんだが
アク禁に関する知識がないからなぁ
その辺出来る人が居たらやって欲しいんだが
他人に期待するのってそんなにダメかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:23:14 ID:afg1o3HTP
アク禁に関する知識(笑)
借りてみればすぐわかる事なのに
まずやってみようともしないで人に頼るダメ人間
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:31:45 ID:tCKY+ozE0
掲示板ぐらい借りた事誰でもあるだろ…
まぁ煽り合ってもしょうがないな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:35:51 ID:agUGrSH70
意見所なんて作ったって配信者煽りまくりの粘着気質の吐きだめになるだけだ
ピアキャスがいい例。やめとけ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:16:55 ID:f/buNLRR0
この速度で他に板が欲しいと申すか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:19:12 ID:hzPmhTWa0
むしろここは廃棄した方がいいと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 05:58:02 ID:7pHnWxqT0
Wiki落ちたのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:06:02 ID:LmgVVRAe0
>主さん

音ズレ改善してくれよ!
コンマ5秒位遅れてるヽ(`Д´)ノ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:10:37 ID:Zt6pJT+v0
今livetubeすっげえ重くないか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:06:47 ID:ERFZJ2Ux0
重いね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:22:05 ID:hzPmhTWa0
VLCだとバッファでなくていいね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:41:43 ID:Lv3ly45d0
落ちた?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:14:12 ID:l4WrqJLO0
上の方で意見が出てたので勝手に作りました
必要だと思う方は使ってください

http://yy63.60.kg/livetube/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:18:59 ID:262e0pTo0
>>313
馬鹿だねあんた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:33:05 ID:1/b2tJS1P
あれこの板ID出るようになったのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:46:08 ID:wgah3xZu0
避難所って何に使うんだっけ?w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:47:31 ID:262e0pTo0
>>316
ここで出来ないこと=配信者ヲチだろ
そうなる事も分からず立てたのかね

それがしたいから立てたんだろうけどな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:01:41 ID:xSEq+V6x0
>>316
それプラス関係者のホスト割り出しだろうなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:06:51 ID:cvVCIFBH0
あのCMボタンってどうゆう機能があるんですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:43:38 ID:UAzCFsrC0
ID出るようになったとたん嵐が消えたww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:52:49 ID:tLxpL4Xt0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:53:34 ID:tLxpL4Xt0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:07:24 ID:h9BaT0Jw0
番組多すぎだろwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:27:19 ID:9DzJO8ft0
金曜はライツベ賑わってるなあw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:55:43 ID:BrDvSI+30
落ちすぎる
なんとかしろ管理人
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:05:51 ID:5+8FtYO90
管理人「毎月1000円の課金な」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:06:14 ID:zIENJ3zW0
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:28:17 ID:9DzJO8ft0
課金制になったらめっきり人が減るだろうなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:43:26 ID:zIENJ3zW0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:39:13 ID:zIENJ3zW0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:17:44 ID:5XbtbEXv0
課金:普通に使える
非課金:サイズ上限がある。保存できない。
     見るときもなんか小さくなる。小さくする処理が入るからラグが増える。
でどーだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:36:41 ID:zIENJ3zW0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:13:05 ID:9DzJO8ft0
今日も重そうだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:40:15 ID:ZvOKs0Wc0
課金よりカンパ募った方がいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:43:33 ID:D/OXq/x/0
自分が課金したくない乞食乙。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:07:40 ID:ZvOKs0Wc0
サイトの内容的に課金していいか微妙だし
利用者減る可能性も無いだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:19:39 ID:QOt0/BpS0
livetube今落ちてね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:25:29 ID:3S/KuWzY0
topに繋がらないな・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:28:54 ID:HYreBLfY0
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
只今、復旧致しましたので…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:33:01 ID:3S/KuWzY0
管理人さん乙です
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:41:59 ID:N7sTTussO
何しても音がでない
前までは大丈夫だったのに。回線の問題とかあんのかねぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:02:50 ID:QOvCCg8q0
音どうこうは自分のPC設定だろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:04:43 ID:2SET5ha60
どうせ音のボタン押してないとか言うオチなんだろ
俺もそうだったし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:06:08 ID:d2HcbMOF0
livetube落ちた?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:09:04 ID:ZvOKs0Wc0
落ちてない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:16:00 ID:/5FBmTFS0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:21:03 ID:/5FBmTFS0
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:35:37 ID:/5FBmTFS0
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:40:51 ID:/5FBmTFS0
ゲームしようぜー
http://games.yahoo.co.jp/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:41:27 ID:/5FBmTFS0
      ,-、             ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   今何時?
   `ー 、__               /
      /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
      /,          |
     ,//           |  |
     (_/          ヽ、_)
     l             |     ∩
.      |     ヘ       |\  ノ |
        |   /  \    /`ヽ二 ノ
      `ー‐'    `ー‐'
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:31:46 ID:/5FBmTFS0
スロット見ようぜー
http://snipurl.com/1vd9t
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:38:22 ID:/5FBmTFS0
長いアドレスを短縮する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070402_shortening_url/
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:59:31 ID:/5FBmTFS0
ラジオ聴こうぜー
http://snipurl.com/1vdat
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:48:07 ID:WMaVzRDf0
livetube今落ちてね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:27:51 ID:rsrHTA/v0
livetubeで二つの配信同時に見た後
どの配信も再起動するまで見れなくなるんだが、なんでかわかる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:55:59 ID:3U0yb6bs0
かわいいチョコボの不思議なダンジョン
http://mooo.jp/t762
配信者は女の子です。見に来てね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:36:38 ID:3U0yb6bs0
かわいいチョコボの不思議なダンジョン
http://mooo.jp/rb4b
配信者は女の子です。見に来てね。

復帰しました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:07:06 ID:WMaVzRDf0
重すぎるwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:29:46 ID:lw4HcSRJ0
課金制にするか、夜中は300kbps制限にするとかして欲しいわ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:32:03 ID:NFQIWKGj0
ありえないくらい重いwwwwコメント反映されねえええええw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:38:43 ID:psje+R160
こう見ると人増えたな。本当に
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:02:08 ID:9VcPX9kU0
でも、バッファってない配信もあるんだよな
なんでだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:05:55 ID:E1IMdp080
配信多すぎだろw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:08:00 ID:dr/Dl4Hb0
つまらない空気配信者は何人か消えてもらうとするか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:12:25 ID:9novairX0
配信者は多いがバッファ多すぎて視聴者が飛んでるな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:29:09 ID:L/zjMBW40
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:54:37 ID:fEn+6RXuO
>>364テストしてたらなんか言われたけど暗にそういう意味だったのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:15:21 ID:L/zjMBW40
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:01:52 ID:GdYGnGIu0
順調に意見所化進んでるなここ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:46:50 ID:a9lsdrK40
管理人さんはマス化も視野に入れてるみたいだし、いずれキャパ増えるの期待しております
ただ、鯖もタダじゃないからなあ・・。有料化ってよりは広告運営の方がみんな幸せだけどペイできるだろうか・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:52:49 ID:vPn1bV1U0
らいつべ専用プレイヤーとか出て欲しいな
NGワード機能とかつけて
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:07:45 ID:a9lsdrK40
まあNGとかID実装は手間かかりそうだから、単純なとこでは、コメ完全禁止できるコードはほしいかな。
minaideとかみたいな感じでたのみます。個人的にはkakenaiでテキストエリア&送信ボタン消えるとか希望
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:40:15 ID:dr/Dl4Hb0
>>372
それいいねえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:14:22 ID:6DYFOMDW0
それ横流し専用じゃね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:30:28 ID:a9lsdrK40
>>374
いや、特定のスレ上でやったらIDとかNGとか用意されてるわけだし、コメ欄フリーダムすぎて使いたくない人いるでしょ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:47:16 ID:z/KhVrKP0
ocn規制解除ktkr
久々に書き込みできる
最近見てなかったけどなんかあった?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:55:07 ID:Uk9WgpEK0
ログ読めば?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:53:14 ID:4TdHNlpx0
うふ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:53:17 ID:bpKeM1Y20
特にないな。管理人さんも忙しいっぽいし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:04:40 ID:jguCZeVT0
横長しはもう心配いらないだろ
今の状態なら自鯖立ててやった方が収容出来るしな
コメ禁止タグは欲しい所
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:26:47 ID:9XTbq5660
l
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:18:10 ID:sUJuAdLW0
>>380
横流しする為だけに。「リスナーさん見なくていいです!!」
ってぬかしてる 『д』の人の配信を見て苛立ちが隠し切れない・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:10:43 ID:aUUIqy0D0
カオスすぎてわけわからんのだがwwwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:22:51 ID:LSQhvzVt0
前スレ1 ◆Live.35zGさん、

やっと
Java SE 6 Developer Preview 8
ttp://adcdownload.apple.com/Java/java_se_6_developer_preview_8/javase6dp8releasenotes.html
が出たのですが Leopard & 64ビット Intel Mac 専用のようです。
Livetube.app は動きませんでした。
JavaApplicationStub を直接起動すると

# /Applications/Livetubecc.app/Contents/MacOS/JavaApplicationStub
_NSJVMLoadLibrary: NSAddLibrary failed for /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/1.6.0/Libraries/libjvm.dylib
_NSJVMLoadLibrary: NSAddLibrary failed for /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions/CurrentJDK/Libraries/libjvm.dylib
JavaVM FATAL: Failed to load the jvm library.
[JavaAppLauncher Error] JNI_CreateJavaVM() failed, error: -1

となって動きません。
Livetube.app が i386 用と ppc 用のものしかなく、x86_64 ではないからなのでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:42:29 ID:ykNBloYJ0
>>382
横流し目的なら今でもminaideでできちゃうじゃん。
minaideにしてURLスレに貼ったら結界が完成するわけで・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:47:41 ID:7mInjqeV0
でも書き込み禁止タグ作ったらサイトの意義損ねる気がする
それよりなら自動ロードにならないようにするか
動画URL表示して、外部プレイヤーで見やすいようにして欲しい
出来るか知らないが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:48:44 ID:uZxaGM160
>>386
asfにすればメディアプレイヤーで見れますよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:50:07 ID:md19GqV/0
>>387
あの配信開始時に表示される文字列URLで見れるのかい?
これは朗報だthx
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:10:40 ID:hINJLznU0
>>388
URLは右クリックからプロパティか何かで見れたとおも
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:05:32 ID:P7mSbzBj0
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:06:09 ID:P7mSbzBj0
      ,-、             ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   今何時?
   `ー 、__               /
      /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
      /,          |
     ,//           |  |
     (_/          ヽ、_)
     l             |     ∩
.      |     ヘ       |\  ノ |
        |   /  \    /`ヽ二 ノ
      `ー‐'    `ー‐'
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:20:18 ID:R/7oeWoM0
いつものように配信しようとしたら配信画面が真っ白に
色々いじっても直らないので再インストールしても真っ白な感じ
原因がわからないよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:23:32 ID:R/7oeWoM0
画面のチェックが外れてたっぽい
ぽちっと押したら即出てきました超ごめん
俺の果てしなバカ! ちんこ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:35:15 ID:DBIyGzz90
>>387
WMEで見れるって事?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:44:40 ID:vszZmFDS0
>>394
WMPじゃね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:46:43 ID:DBIyGzz90
>>395そだったw
てかいまつなげなくね?ライブテュー部
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:09:22 ID:6ZL+3k1d0
なんか392と同じ症状になってる
画面チェックしようが再起動しようが再インストールしようが白画面のままなあたりかなり致命的
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:12:02 ID:6ZL+3k1d0
て、急に直った
色んな意味で謎すぎるw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:12:15 ID:Nx1DofbV0
久しぶりに来たら、配信者多っ!w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:21:22 ID:z+lgdLj+0
配信にチャレンジしようかと思ったがこれ以上鯖に負担をかけるわけには・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:32:51 ID:u9pRPt8R0
今なら増やせば増やした分だけ人増えるのに
惜しいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:47:40 ID:seME2r8z0
多くなったことはいいが、鯖負担が増えて結構な放送でヴァッファが多くなった気がする。
大丈夫か?ww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:23:06 ID:Rhge3oS30
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:55:25 ID:Rhge3oS30
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:25:34 ID:NDK7Eoxm0
ASFでおとずれがひどいんだがなおす方法ないかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:31:29 ID:i//mzaQc0
FLVでも酷いよ
こればっかりはどうにも出来ない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:07:56 ID:xYkukzx20
なにこの重さ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:18:58 ID:Bit0gfwp0
弱小配信者は何人か消えてもらうしかあるまい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:39:53 ID:g0JdcPug0
重すぎて週末夜は機能せんな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:07:05 ID:wUS8cPo10
弱小配信者の目安ってどの位から?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:10:50 ID:tWt50Lzy0
>>410
そんなもん定義などない
お前が面白いかつまらないかだけだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:16:12 ID:thmZ6VkL0
つーか、ゲーム配信多すぎる。
KPでやれよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:31:17 ID:GQbw3fcD0
重すぎてどうにもならんな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:34:25 ID:nToUrKBC0
配信はそのまま見れてるがコメ欄が書き込みできない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:35:49 ID:0nHfgy2X0
らいつべ落ちたよな
配信主が放置プレイされてると思って寂しそうにしててちょっと面白かったが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:37:08 ID:GQbw3fcD0
落ちてるな。
更新しなければそのまま見れてたのに、更新押したばかりに見れなくなったわ_| ̄|○
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:38:23 ID:YzsR82T/0
あれだ著作権に引っかかりそうな配信を全部辞めさせれば軽くなる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:38:24 ID:WJ83KFDm0
真っ白だなー
好きなサイトなのでもっと快適になればすごく嬉しい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:39:40 ID:zwy31BrG0
>>417
マージャンしかなくならね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:44:49 ID:ESx3z6hk0
現実的な選択肢としてオプション的課金はありだと思うぜ、>>331みたいなの
ただ、視聴者まだそんなに多くないから月500とかじゃ大した金にならんかもな
やっぱり広告かなあ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:53:07 ID:fwVxnyQy0
課金されたら普通に誰も見なくなると思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:02:55 ID:ESx3z6hk0
復帰した?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:09:30 ID:WJ83KFDm0
してないよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:12:27 ID:s0E6ssuF0
TOPだけ繋がるようになった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:12:55 ID:thmZ6VkL0
なんか、過去の動画が消えてるんだが・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:35:20 ID:s0E6ssuF0
配信までなんとかこじつけたがこの状況じゃしばらくダメかもわからんね
結局アプリ強制終了で\(^o^)/
今配信中の番組が7つか・・・原因マジでわからん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:44:21 ID:De18EOJ50
配信してたんだけど途中からコメなくなってすげぇ不安になったわw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:47:19 ID:thmZ6VkL0
つーか、管理人はゲーム配信のことどう思ってるんだろうな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:52:32 ID:WJ83KFDm0
どうもなにも何が嫌なんだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:55:06 ID:CJrQRPt50
 
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:07:39 ID:thmZ6VkL0
>>429
利用規約4Cに反する上、サーバー負荷の大きな原因。
しかも、著作物を含む映像、音声のデータが保存されて、閲覧できる状態にある。
そのへんどうなの?>管理人さん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:13:12 ID:J5M85ZsW0
ゲーム配信無くなったら鯖スカスカになるなw
確かにいいかもしれんw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:24:19 ID:vfIFMcUSO
なん実で意見聞きながらサイト作ってたから
ゲーム配信はあって当たり前なもんだと思ってた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:31:55 ID:JgOeuza70
>>384
Java SE 6 Developer Preview 8はTiger専用(Intel & PPC)だと思うよ。
Leopardの人がLeopardにもJava来ないかなぁ、とも言ってた。
ウプデータンスレいけば分かるよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:35:02 ID:JgOeuza70
>>前スレ1 ◆Live.35zGE
そういえば、PPC版はもっと軽くすることができるみたいなこと言ってたけど
あの話はどこ言ったんだろ。
早く出してくれって言ってるんじゃなくて、
実状、進行状況はどうなんだろ。少しずつ進めてるのか、
それとも完全にやめちゃったのか、どっちなんだろう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:41:13 ID:JgOeuza70
あぁ、スマソ
>>434に書いたけど、
俺が言ってたのはリリース6のことだったみたいだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:41:19 ID:ESx3z6hk0
管理人としてはやっぱり訴訟とかになったら嫌だから、利用規約にはそう書かないはずはないよな。
実際にどう思ってるかは知らないけど。
まあ、サーバー負荷とこれとは切り離して考えようぜ。
どっちにしろ人が増えればサーバー負荷は避けられないんだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:46:25 ID:s0E6ssuF0
配信番組1になってようやく軽くなったか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:48:17 ID:thmZ6VkL0
peercast配信とかニコニコ動画が流行りだして、その辺の感覚が
完全に麻痺してる人が多くなったなぁと思うと同時に怖くないのかなぁと思う。
peercastからLivetubeに流れてきてる配信者は
peercastと同じ感覚で何の疑いもなく堂々としてるのがすごい。

でも、そのへんの問題と負荷は確かに別に考えるべきだな。
仮にゲーム配信がなくなっても、重くなるのは変わらないと思うしw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 03:50:49 ID:IOaFYNvu0
堂々とって別に犯罪確定な物さえ映さなきゃ別に何もないしな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:04:11 ID:thmZ6VkL0
その「何もない」状況がおかしいんだよ。
利用規約に抵触してるのに、何もない。

「堂々としてる」のは配信者だけじゃなくて、管理人さんもだ。
DL法の規制やニコニコの問題でピリピリしてる状況で
見せしめに「対応」されるにはLivetubeは手ごろなところ。

Livetubeは誰でも手軽に配信できて、本当に面白いサイトだと思ってるし、
なるべく長生きしてもらいたい。管理人さんにはがんばってほしいんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:05:06 ID:zwy31BrG0
ただ合法な配信だと面白くないと思う。
ニコニコも完全合法物のみになったら・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:36:25 ID:2lr0t1k40
なんか一人講釈垂れてるのがいるな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:37:31 ID:IOaFYNvu0
>>その「何もない」状況がおかしいんだよ。
>>利用規約に抵触してるのに、何もない。
別に抵触してるからといって何もないしな。少々グレーゾーンでも人を呼び込めるものの方が管理者にとっても特だし。

>>「堂々としてる」のは配信者だけじゃなくて、管理人さんもだ。
>>DL法の規制やニコニコの問題でピリピリしてる状況で
>>見せしめに「対応」されるにはLivetubeは手ごろなところ。
ピリピリ?ニコニコで著作権に対して厳格に対応だかなんだかあったけどあれでニコ動終わったなって思った人なんだろうか。
表向きだけの話。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:42:18 ID:2lr0t1k40
見せしめで対応されるならニコニコの方だっつーの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:54:19 ID:3JN6ptYs0
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:15:05 ID:IOaFYNvu0
で、これ今見れてる人いるのか?
動画見ようとしても真っ暗なんだけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:25:52 ID:thmZ6VkL0
また落ちてるな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:33:25 ID:f//cBBjw0
ようつべ板には著作権講釈君が必ず沸くがここにも来たか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:46:22 ID:zf38xLAL0
著作権なんざどうでもいいが
管理人が利用規約をガン無視してるのは笑える
いっぺんゲーム関係全部消して、本当に軽くなるか試して欲くれwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:56:31 ID:Q8vvJ/m80
なんかゲーム関係が悪いかのように言われてるんでフォローしとく。
仮にゲームが著作権に違反するから消したとして著作権の発生しているものがすべて消えたらどうだろう?
麻雀だってMTGだってなくなるので、のこりはカメラ配信とか音声のみとかお絵かきとかそんなのばかりになるんじゃね?
上記の放送すべてがライツベ始まる際に予想できたことだし、管理人も考えたはず。
だから配信の種類に関してはまだノータッチで行くべきと思う。
個人的には鯖負担の軽減策として、
・一ヶ月以上アクセスのないアカウントの停止
・過去配信録画の蓄積個数制限
などを推奨したい。(長文すまんです)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:07:54 ID:J5M85ZsW0
MTGと麻雀とパチスロも全部ゲームだろw
何も無くなって一件落着じゃないですかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:14:01 ID:Q8vvJ/m80
そうでした。サーセンwwwwwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:20:14 ID:2+7bG8oz0
管理人が無視とかwwww
普通の社会人として毎日毎日スレや鯖の状態確認してる筈がないだろ
特にこんな忙しい時期にな。おまいらの時間軸で考えるなよwwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:21:01 ID:Wmoh2h7KO
配信が0になれば
鯖は軽くなるし、文句言う人も居なくなって最高だなwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:26:23 ID:YzsR82T/0
ゲームだって実機をキャプチャつかって配信すれば著作権的に何も問題ない気がするけど
エミュをどうどうとやっている配信者がいるからなぁ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:34:16 ID:J5M85ZsW0
いや問題あるでしょw
>431の規約読みました?
あとエミュレータは違法じゃないですよ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:34:48 ID:f//cBBjw0
>>456
一行目も二行目もそれぞれにアホ丸出しだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:40:11 ID:YzsR82T/0
アホ丸出しでサーセンww
おとなしくromに徹します
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:58:45 ID:rIqmsb/l0
そんな話は別の場所でやるべきだな
Livetubeの存続云々は管理者が考えるべきことで
現状の規約に著しい不足があるというわけではない
まあ明らかに実物のソフト持ってないエミュ厨は消えて欲しいけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:35:37 ID:Q8vvJ/m80
>>454
だなwww
でも金曜に書き込むのはいいと思います。
大体は土日で掲示板チェックとかしそうでしょ?

お願い管理人さん。見てるなら
安定配信できるように頑張ってくれwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:29:31 ID:+zggv1b70
画面サイズとか規制できたら少しは軽くなるかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:07:45 ID:QUXCPzJ20
過去動画って消したほうが鯖負担少なくなっていいですよね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:12:02 ID:5/ORINsy0
昼間なのになんでこんなに重いの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:16:54 ID:ESx3z6hk0
いつもの重さと違う、変な重さなんだよな。
普段重いときってのは配信者が多くて、動画が途切れ途切れになるもんだが、
今は配信者が少なく、動画は途切れないが、コメ欄の反応がおかしい。
昨晩の鯖落ちから復帰するときに何か鯖がおかしくなったんじゃないかね。よく分からんけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:46:45 ID:Mqm3eQjv0
いい加減やる気あるなら糞管理なんとかしろよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:02:41 ID:l+aL73GO0
>>462
無駄に全画面配信をしている配信者を蹴る方法があればな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:20:36 ID:W0rRdNO+0
>>467
いつも左上にいたりするマージャン野郎とかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:21:58 ID:zwy31BrG0
個人叩きが出るようになってきたら終わりかもしれんなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:23:12 ID:J5M85ZsW0
さぁさぁいよいよ意見所っぽくなってまいりましたwwwww

コメ出来ないなら、どっかにスレ立ててやるしかなくね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:54:09 ID:tWt50Lzy0
>>470
お前も好きだなそういう流れ作るの
飽きたよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:39:48 ID:De18EOJ50
急に配信増えた?

−急や。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:29:21 ID:ZO2ChQ5M0
>>439
感覚麻痺してるよな。怖い怖い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:43:39 ID:2lr0t1k40
鯖負荷考えるなら配信を有料にすりゃいいのに
500円ぐらい取るだけでかなり変わるはず
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:56:50 ID:3JN6ptYs0
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:57:43 ID:bz2LYxWS0
なんか昔のcastilyみたいで話題ループしてるしwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:21:10 ID:/L4QcBbz0
まあ、あれだ。
配信者の人は過去動画をなるべく消して、リスナー50人くらいつけてる 人気配信者は 重そうなときはなるべく自重するか、Livetube以外でやってくれ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:30:47 ID:4PyD5tjO0
やっぱ過去動画って消した方がいいのかな
コメントまで一緒に消えるからもったいなくて消せないんだよな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:04:51 ID:7OMv3KHm0
この重い時間帯にMTG 別々に3つって・・・
一つにしてそこに勝手に集まれよ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:13:57 ID:+zggv1b70
MTGや麻雀は一つにまとめるとかできないだろw
実況人が手札や牌を隠してやるならともかく
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:41:12 ID:zwy31BrG0
どっかのバカが横して人増えたしなあ・・・
まぁもう無理だろう。年内もつかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:24:09 ID:P8LAJj4OO
今日も重たいか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:24:44 ID:QT3CviaF0
配信多すぎw

という書き込みがこのスレの存在意義だと思う。
トップページに一行でいいから、管理人のアナウンスが欲しいよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:26:21 ID:4rRlMr3V0
配信の数が多いとか配信の内容だとかはどんな内容でも気にならないんだが
画面サイズの調整が出来てなかったり無駄にデカイ画面だったりする配信が凄い気になる
配信サイズは小さいのだけでいいんじゃないのかと思うんだが
800*600でやってるのでもそんなサイズいらないだろってのが多いが
それ以上のサイズで何を配信するんだろう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:14:14 ID:u/oNo8ZP0
お前が親切丁寧に教えてくれば良いだろ。
何を言いたいのかさっぱりわからんレスだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:24:30 ID:zx4iv2YW0
天鳳βは全画面強制なんでどうしてもサイズでかくなっちゃいます
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:33:48 ID:WLxsoIHv0
天鳳β普通にウィンドウで出来るぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:59:04 ID:4UuLnR0J0
配信する時に縮小する機能があってだな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:12:21 ID:I4ZPyHQD0
スゴイ馬鹿がいるな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:06:12 ID:l5H5Yf2H0
大晦日は配信多くなるだろうな・・・
Livetube持つのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:24:14 ID:jr1vS++s0
Vistaなんだけど音入らないよ
音が入らない〜の所確認してみたけど"ステレオミックス""What U Hear"←これないよ
「使用されてないデバイスの表示」もチェック入れたし…どーなってんの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:23:55 ID:5JzKNy8E0
ステレオミキサにチェック入れて配信すると
ゲーム音量とマイクの音量のバランスが難しくて
ほぼゲームを無音ぐらいにしないと
うるさくて見れたもんじゃなくなってしまいます。
みなさんマイクを入れて実況するときは
↑みたいな感じでほぼ無音でやってますか?
それともうちのPCの環境のせいでしょうか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:48:30 ID:rqy7tSAl0
LivetubeCC.exeがタスクにあると、ミキサーやらブラウザやらが固まるんだ。
なんなんだこれ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:53:42 ID:xPB5GFXW0
>>493
スペック不足だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:04:54 ID:5cpDFxrS0
XP SP2
c2d E6600
ram 4GB(3GB)

オンボのサウンドとブラスターのIRQ周りかと思ったけど違うんだよな。
javaが変な割り込みかけてんだよこれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:11:33 ID:1TUcYhhq0
動画見ようとすると、かなり長時間ブラウザ固まるね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:17:25 ID:5cpDFxrS0
配信終了してもクライアントがちゃんと終了されない。
強制終了させないとタスクが残る。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:19:34 ID:C0T6k6l+0
>>491
無いよじゃなくて、対応してるサウンドカード入れてないと出ない。
もしくはステレオミックスが最初から載ってるマザボ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:45:13 ID:stgc77lY0
過去配信は消した方がいいのかどうかだけ管理人に確認したい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:42:18 ID:rPk1h7N/0
500!!www
>>499
メールだしてみたら?返事返ってくるよww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:19:23 ID:xPB5GFXW0
>>500
俺は返ってこなかったね
あいつは人を選ぶよ陰険な奴だから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:58:39 ID:RpiSdxfs0
livetubeの動画を保存するのにおすすめなフリーソフトがあったら教えて下さい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:00:44 ID:WKKGu1i70
>>502
こいつ最高にばかぁ^^
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:08:25 ID:Vq6s4tvx0
>>502
フリーソフト無くても、デフォルトで保存されるよ
flvのダウンロードも出来たはず

ログイン直後のトップページから
アップロードした映像→動画を選択→フラッシュ動画ファイル
これでflvを落とせるはず
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:31:08 ID:RpiSdxfs0
>>504
丁寧に教えてくれてありがとう。本当に助かった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:54:44 ID:/gG0xMIo0
>>502
強いて言うならIEかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:57:14 ID:C0T6k6l+0
ああ、勝手にキャッシュに溜まるしな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:53:11 ID:0FX4TCkj0
今日重すぎてガクガクだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:54:37 ID:8NpXlt4v0
×今日
○今日も
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:14:32 ID:p31kJ0Kf0
視聴者合計でもたった2,300人ぐらいだろ?
重すぎて話にならんが、それでも使い続ける利用者も凄いな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:40:38 ID:TpK+PUuz0
ソフトもサイトも使いやすいもの
軽ければ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:41:45 ID:S1YuGQIV0
まぁWMEでの設定とかもやってみるとたいしてめんどくさくないんだが
なんとなく遠慮しちゃう人とかが多いんだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:32:41 ID:22JuVZXX0
青ドンとかいう馬鹿だれか止めろよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:20:43 ID:QFaYqT9B0
管理者が訴訟されたら終わりじゃね?
度胸あるよな、最近の流れ見てるといつくらってもおかしくないのにな…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:23:23 ID:0sNMJGzV0
横氏ね。他人の迷惑考えられない厨房か?
まぁスロ板っていうと長居とかカスばっかだが
とりあえず市ねよ

必死すぎてわろた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:26:25 ID:z9/dpqK10
過去動画も負担になってたのか/(^o^)\
ちょっくら消してくる。

後無能な俺に教えて欲しいのですが
ゲームとかMTGの配信はできれば無しの方向なんですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:10:17 ID:tzjg6kuv0
>>516
ちょっと前のレスも読めない無能は動画配信自体しなくていいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:50:34 ID:z9/dpqK10
>>517
すまない。1から読んでみて不安からの再確認でした。
レスのままでいいってことですね。レスありがとう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:51:55 ID:TpK+PUuz0
>>516
そもそも規約違反の証拠を
堂々と残すのもどうかと思うぜw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:04:57 ID:EqPSeOLN0
>>519
んな事言ってたら全配信が削除対象だろ
ギャーギャー騒ぐなや
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:27:02 ID:TpK+PUuz0
おいおいギャーギャー騒いでんのはお前だろw
違反してる事はちゃんと認識しておけよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:55:11 ID:jMSMkV2y0
アスカはピアカスの配信者が会社に確認とって配信おkのメールが返って来たらしいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:32:50 ID:BLynZ5vo0
ニコニコの時も話題に出たけど
利用規約(著作関係)に関してはある種の宣伝になっているからメーカーも
暗黙的に了承してるんじゃない?
アスカってのもその辺が効いてるんじゃないか?
確かに違反だけどニコにある作品レイプじゃないし・・・・・
でも過去動画せめて定期的にけすべきだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:27:57 ID:WxB11cPe0
宣伝になってるって言い訳って二次同人やってる奴もよく使うけど
宣伝以上に損害大きいとは考えないのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:56:07 ID:zmVekONe0
結局は自分達を無理やり正当化してるだけでしょ。
「自分達が楽しければナニやっても許されるはず」って
なんの疑いも無く信じてる連中が開き直ってるだけ。
>>521の言う通り、違反してるって自覚があればまだいいんだけど、
それすら無いんだろうな・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:06:18 ID:8Ud39v4w0
書くことがないとはいえ、不毛だなぁ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:18:13 ID:i4mS/UJsO
不毛ではないだろ
規約違反してる奴らは、鯖負荷軽減の為に
動画削除しろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:23:15 ID:u8eqRj7V0
そう言われると削除したくなくなるw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:32:37 ID:zmVekONe0
なんでみんな自信タップリに著作物タレ流してるのかが知りたいわ。
わざわざ証拠残してまで良いことあるのだろうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:36:23 ID:1IkO/8AE0
>>529
本当に理解できんのか?
嫌味を言っても話は進まないと思うぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:50:07 ID:i4mS/UJsO
>>529
構って貰うのに必死なんだろ
まぁ動機なんざどうでもいんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:06:50 ID:EqPSeOLN0
違反してるもの全て削除したらどれとどれが残るの?
ちゃんと調べて答えてくれやw
んな事言ってたらキリがねーよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:07:25 ID:BLynZ5vo0
ここで嫌味言ってる人のことが理解できん。
そんなにいやならライツベ見るなっておもうんだが・・・
それとも純粋に著作物絡みのを抜きにするべきだとでも思ってんのかね・・
ほとんどの配信なくなるぞ?
嫌味言う人は何をライツベに期待してるか教えてほしい・・・
むしろ、動画削除(管理)を求めたり技術的に詳しい人はどうすれば快適に
ライツベライフが送れるか書いてほしい ;;

534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:20:10 ID:i4mS/UJsO
規約に違反してる上、鯖負荷の原因になってる事を自覚して
せめて各々動画を削除しろって言ってんだよ
管理人には鼻から期待していない
嫌味どうこうの話じゃないだろ??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:24:45 ID:EqPSeOLN0
>>534
ただ単に重いの辛抱できねえんだろ?諦めろ
管理人はクソだし配信者はコメント欄に思い出を投影しちまってるから
勿体無くて消せねえとよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:26:53 ID:u8eqRj7V0
動画DLが鯖負荷の原因なのは理解出来るが、規約違反絡めて配信者を叩くのはわけわかんね。運営にでも言っとけや。DL出来なくしろって
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:32:08 ID:i4mS/UJsO
あーそうか・・
他人の勝手に著作物流すような
自分勝手な奴に協調性を求めるのがバカってか・・・
正論だわな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:37:52 ID:UzLroDtk0
>>537
日本語で大丈夫ですよ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:38:29 ID:M4sgsUiY0
主張したいことや結論ありきで
他人の話を全く聞かない奴の典型だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:52:36 ID:TpK+PUuz0
纏めるともうどうにもならない糞サイトって事でおk?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:40:24 ID:ZfCA0ovk0
↓にでも行って負荷を分散したらいくね?
ttp://www.castily.com/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:04:23 ID:wTyl9XRG0
横流しでさえ放置してたんだから別にどうでもいいだろ。
管理人が対処しないことは全て問題ないってことだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:06:15 ID:k8/Jp+Ep0
管理しないなら管理人ということか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:45:31 ID:W8gr1il40
荒れてるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 04:00:33 ID:lgFx2TpZ0
一人二人が過去動画消してもしょうがないと思うから
配信者同士で消すように呼びかけあうとかないと難しいね
ここ見て消してる人とかもいるみたいだけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:31:35 ID:Rg8Ao5/U0
動画消したってそんなの微々たるもので、結局悪あがきに過ぎないけどな
鯖が増強されない事には・・・でも管理人はスポンサー探しに失敗したみたいだし
って事はもう自分らで鯖増やすしかないだろ
つまり、ミラーリング

547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:53:53 ID:2ZWSkBcG0
なんという最初に戻るwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 09:55:12 ID:FdxseO2I0
動画消したら負荷減るとは到底思えないんだが。どういう理屈で負荷が減るんだ??
オフレコにしろ、なら分かるけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:08:17 ID:8TCgVvnv0
そうだな、テストなんかは極力消すとか心がけるのは良いと思う
あと保管期限リミットあるといいですよね、課金で期限や容量増やすとかなら安定しそう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:13:10 ID:8TCgVvnv0
>>548
俺もそうおもう。なぜか連投して保管してるテストや誰も見てないgdgd配信とか
数時間かけて色塗りすら終らないノントーク落書き配信はオフレコでいいと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:33:07 ID:lgFx2TpZ0
人気ないやつはオフレコでいいよってのもどうかと思うが・・・
とりあえず人気ある配信してる人もできることからやっていくべきだと思うよ
未だに大画面配信して我関せずって顔で配信してる人もいるし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:44:37 ID:AAfcuUSA0
内容によっては相当大画面じゃないと文字が見づらかったりするんだよな
MTG好きのわがままだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:48:23 ID:lgFx2TpZ0
それはわからんでもないかな
確かにアレは小さい画面では分かりずらいとは思う
でも麻雀とかは小さい画面でもできると思うんだよなあ
配信者の人でこのスレ見てる人も少ないと思うし
配信中にこういうこと指摘していったほうがいいのかな
でもそれやって配信の空気壊したりするのもなんだし・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:00:40 ID:xXphg0Sp0
配信者でも見てますよ^^
俺は過去動画はある程度溜まったら古い順に消してる。

あとMTGは好きだけど過去動画残してる意味ないから消してもいい希ガス
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:08:34 ID:lgFx2TpZ0
配信されてる方でも見てる人は見てるんですね
みんなに少しずつでいいから譲り合いの気持ちができれば
とりあえず今はなんとかやっていけると思います
来年はらいつべが今よりもっといいものになってて欲しいですね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:12:25 ID:FdxseO2I0
かといってさっさと消されるのも困るんだよな。
やってたんだ、って知ったら過去動画でも見に行きたくなるし。
とりあえずその日の内に消してしまうのはどうかと思う。せめて2日ほどは置いておいてほしいな。
そもそも、録画できるっていうのがなまつべの目玉なわけで・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:18:51 ID:Rg8Ao5/U0
別に高画質でもなんでもいいでしょう、空いてる時であれば
重くなる時間帯は人気有る無い関わらず気をつけようね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:37:50 ID:SI6Rsip10
DNA.TV⇒デジネイション.テレビジョン⇒ステージ.オン.エアー <IE7テストバージョン>
http://dnatv.atspace.com/?S&1912501&166?S&1966612&280?S&1928546&28@HiSpeedVisionStageOnAir
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:44:16 ID:8TCgVvnv0
記録を残すと言う事は、時間帯を問わず視聴できる事だと思うんですよ。
配信したくても時間で左右されたりするの嫌だけど、譲り合い精神とか言われたらどうしようもない
過去動画見たり保存したくても「生放送」が重くなるから空いてる時間を狙うとかで対応って事でしょうか?

画質云々についてはストリーミングに詳しい方に聞きたいんだけど、
視聴人数を同数として「大きくて重いファイル一つに皆が繋ぐ」のと「軽いファイルが沢山に皆で繋ぐ」のは
どちらが鯖に負荷が掛かるのか?快適に配信、視聴出来るパターンってどんなのか?とか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:05:43 ID:wTyl9XRG0
管理人とは別にこれだけ勝手に自治を進めようとしてるんだから閉鎖でいいだろ。
横流しのときの不満さえ解消しないんだから対応するわけない。
このサイトもう必要ないよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:41:39 ID:czH54Btz0
>>560
閉鎖とかw利用してる側が決められる事かよ!どんだけだよお前
出て行けばいいだけだろ!ピアカス行けよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:19:30 ID:k8/Jp+Ep0
過去動画消すのは、鯖負担の軽減のためじゃなくて
証拠隠滅のためなんじゃ・・・w
開き直るんなら、せめてコソコソやってろと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:12:48 ID:W8gr1il40
とりあえず、版権に触れるような配信や不人気配信者は録画すら残さず消えろってか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:56:51 ID:xXphg0Sp0
鯖負担軽減だろうが証拠隠滅だろうが、
コソコソどうやってすんだ?
配信者の登録すら個人情報いらないのに
堂々もコソコソもないんじゃ・・・・?
(ゆとりでサーセンww)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:52:06 ID:Ja0asMCc0
なんだか麻板の住人で占拠してる気がしてちょっと心苦しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:32:02 ID:2ZWSkBcG0
MTGもマージャンも
いつもいるけど
1〜2個なんで気にならんけどなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:52:39 ID:fh4hhaB80
個人叩きをしたいヤツは、その個人の配信を見なきゃいいだろ
LiveTubeが重くて気に入らないヤツは、LiveTubeを見なきゃいいだろ

と思うのだが、俺って間違ってる?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:04:06 ID:KcJ7ricf0
おそらく人が集まる配信のために場所譲れなんて言ってるどこぞの配信者だと思うけど。
ライブチューブを私物化したいという臭いしかしない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:24:14 ID:4gPKUAam0
久しぶりにきて状況がわからないのだが何で永井は配信がみれなくなったの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 06:32:38 ID:FfRXVLqO0
永井に訊け
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:33:28 ID:yu7YlUF40
>>567
間違ってるな
重くて気に入らないかつこれからもLivetube使いたい奴は、改善策を考えろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:16:25 ID:ei11MlkQ0
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:01:53 ID:R+18FfZf0
管理人さんはまだ???
一週間以上来てないよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:19:42 ID:/q5ARRT70
管理人を管理する者が必要だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:58:02 ID:5n6iO2Is0
草の根配信が好きな俺としては、寒い配信も是非残って欲しいなぁ。
結局重くなると有名どころだけ残るんじゃ無いかな。

ttp://livetube.cc/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC
頑張ってる感が伝わってきていい。出来ればテンポ上げて欲しい。

ttp://livetube.cc/yosdon
短くて面白い。原稿かゲームかどっちかにして欲しい。

ttp://livetube.cc/zoom44
続き物っぽくて良い。ジャンルも限定だけど。

ttp://livetube.cc/%E5%85%AB%E9%87%8D
最近人気出てきてショックw。まぁいつも見てる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:01:23 ID:eaHGHY3V0
じゃぁ管理人を管理する管理役の管理人はだれが管理するんだよ
577尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/27(木) 18:05:40 ID:+zjAC+Yz0
>>575
晒し行為ゎ恥ずかしくないの!?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:10:16 ID:D17Hz9+B0
ID:5n6iO2Is0
こいつ何様ゆとり様
579尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/27(木) 18:11:45 ID:+zjAC+Yz0
ぉぉばか様(爆笑)
580尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/27(木) 18:12:27 ID:+zjAC+Yz0
配信者評論する前にぉめーが顔出しで配信ゃってみろ!ばーーか!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:24:24 ID:30Os2N4H0
意味なく小文字使う奴はまじうぜえ
582尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/27(木) 18:25:13 ID:+zjAC+Yz0
ぃみぁるっつの!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:33:47 ID:eaHGHY3V0
久しぶりだねー 尤紀元気してた?(^o^)
今年もあと少しだね!
584尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/27(木) 18:36:07 ID:+zjAC+Yz0
ゅぅきゎぃつでも元気キッス→(*ノノ)キャッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノ▽゚)ゝチラッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
来年もょろしくぉねがぃしましゅ★
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:38:30 ID:eaHGHY3V0
よかったー 今年はいろいろ合ったけど皆元気で安心です
来年もよろしくですーヽ(´ー`)ノ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:39:09 ID:R+18FfZf0
これが冬厨か
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:42:27 ID:fhrsbBZ90
こんなとこに管理人が来るわけねえwwww
もはやなんのフィードバックも得られん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:03:22 ID:yu7YlUF40
こういうコミュニティでは棲み分けが大事なのに
Livetubeにはこのスレしか無いからなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:17:55 ID:eaHGHY3V0
フィードバックだけ書いててもね・・・でも不真面目すぎると確かに良くないよな
気になった点といえば

・あやしげなトラッキングクッキーみたいなのはどうにかして欲しいです
GoogleAnalyticsで十分だと思うのですが・・・何でかしらないけど配信者一覧のページとからめてます?
firefox使ってる人居たらfirebugで確認してください。詳しい方解説頼みます。

・テスト段階だから仕方がないのでしょうが、prototype.jsでエラーが頻発する時があります
再現性がなかったりしてよく解らないので、また遭遇したら調査して見ます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:39:36 ID:AHA9OXB90
尤紀たん、元気にしてたかぁ?

心配してないからねw(おぼいてる俺orz)
嫌われキャラも需要有るからねw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:58:55 ID:kKBx7wCZ0
>>575
2つ目のはおもろい。もっとやれwwwww
晒せ晒せ。
そういう板だw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:21:41 ID:ZwYeW1gKO
>>591
だなwwww
LRにも全く違反してないwwwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:26:02 ID:j3uHC+210
別に異論は無いんだがものすごい自演を見た気がしてならない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:39:20 ID:kKBx7wCZ0
>>593
俺かよ…下げなかったからか。
すまんの。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:58:56 ID:vB1l6inp0
この時期ですからしょうがないですけど、重いですね・・・

配信者の方にお尋ねしますが、あまりにも重い、もしくはサーバーが落ちている
等の原因で配信ができなくなった事ってありますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:03:26 ID:k7vNzmKv0
>>595
配信者じゃないけど結構頻繁にある気がする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:06:49 ID:CIyAvYYU0
>>595
バッファで配信できないくらいにまで
なることならある
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:11:19 ID:k7vNzmKv0
しかしあの糞デカイ画面で配信してる人たちの配信は
なんでバッファでないんだろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:12:29 ID:RmFmH4iy0
らいつべ落ちてる?
先日落ちたときと同じ症状がでてるけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:18:01 ID:kKBx7wCZ0
>>595
正に今じゃね?wwwwww
配信者涙目www管理人が頭きてサーバ切ったんじゃねーの?
無償であんな非難されたら萎えもするわw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:19:32 ID:kKBx7wCZ0
また入れ忘れた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:22:05 ID:dmCVCReg0
管理人さんから何もコメントがないとこっちもどう対処したらいいか分からないな
過去動画消している人けっこういるけどあれで本当に軽くなるのかどうかも怪しいし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:25:20 ID:w8da4Cgf0
なんだか、500エラーでなまつべ見れんのだが・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:25:43 ID:kKBx7wCZ0
>>602
どうだかなぁ・・・。まぁ過去ログを見る俺みたいな連中が居るわけで。
消すこと自体の意味は無いが、余計なアクセスは減ると思われ。
見るっつーのも結構な負荷になるんじゃないかな?ニコニコと同様な扱いしてるし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:28:21 ID:yu7YlUF40
鯖エラーだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:29:52 ID:BkV5mKeg0
ま いっか・・・ピアカス見よ♪
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:30:22 ID:w8da4Cgf0
以前もこういうことあったの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:30:45 ID:kKBx7wCZ0
だな。
JDBCコネクションが無いってことは、アプリケーションサービスは起動してる。
DBサーバが落ちてるのか、DBのサービスが立ち上げられないようだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:43:32 ID:w4e5JcNY0
ヘイヘーイ。
管理人どうしたの
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:45:46 ID:w8da4Cgf0
果たしてなまつべは年を越せるのか?
611前スレ1 ◆Live.35zGE :2007/12/27(木) 23:46:35 ID:f8DLtrKq0
1ですすいません、現在のはハード障害です。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:48:05 ID:w8da4Cgf0
で、直るのかい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:48:14 ID:eLN30qwJ0
>>611
他の質問にも答えろや
過去配信を消せば鯖が軽くなるのか?
お前がはっきり答えないからイライラもつのるんだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:52:06 ID:RmFmH4iy0
無料で使わせてもらっておいて、その言い草・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:52:11 ID:VIi+AgIU0
そう責める事もないだろう
無料で使わせてもらってるのに、それじゃただのクレーマーだ
せめて言葉遣いなり何なり、頼み方にしてもあるでしょう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:53:14 ID:/q5ARRT70
んー
とりあえず、現状と将来の展望、利用者に気をつけてもらいたいことがあれば知りたいかな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:53:37 ID:tSjWk05x0
とにかく、ハード障害っていう事で不安なのは
いつでもいいんだが、復旧できるかできないかだね・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:55:04 ID:kKBx7wCZ0
金払えっつーんなら、金は払うぞ。俺は。
なんなら、50万ぐらいまでは融資したってもええ。
ビジネス的には、有りだからな。このサービス。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:55:12 ID:Guwr7gsM0
>>611
1さん、wikiにいろんな国からのスパムらしき謎のアクセスが6件程あるんですがだいじょぶでしょか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:56:02 ID:w4e5JcNY0
管理人の器じゃなかったかもね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:59:16 ID:tSjWk05x0
利用するに当たり、どんな事をしたら助かるのかは是非教えて欲しい。
有料化しても自分はなんら問題がないんだが
有料化は法的に何だというならカンパ、投げ銭を設置して欲しい。
こちらから何も出来ないのはなかなか歯がゆいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:59:52 ID:eLN30qwJ0
だんまりかよ全然駄目だな管理人
報告だけで後はスルー
真性のクズだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:01:26 ID:VIi+AgIU0
いや、復旧作業してるんだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:03:13 ID:jaCrHGEJ0
>>622
>真性のクズ
お前の事だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:03:30 ID:Guwr7gsM0
たぶん技術的な実験場なんだろうから、
ウェブソース機能みたいな難しい機能をどんどん使ってどんどん人柱報告があるのが一番なんじゃないかな。
難しくて誰もやらないから実験場としての価値も薄れてきたと。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:03:50 ID:w8da4Cgf0
まあ、あれだ、頑張ってね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:04:26 ID:7++0CgoA0
管理人は大変だな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:04:37 ID:Ln3KfX9Y0
>>624
くだらねえ擁護してんなよカス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:04:59 ID:w8da4Cgf0
まさかとは思うけど、一人で管理してるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:05:10 ID:JEK1qPS20
ところでH264/mp4への対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:08:09 ID:nyw3yPQH0
お前ら完璧個人サイトだぞww知らない奴居るのかw
632前スレ1 ◆Live.35zGE :2007/12/28(金) 00:08:12 ID:NE58T1YY0
1ですすいません、ハード的な障害発生しました、復帰した場合ここ数ヶ月のデータに関してはおそらく大丈夫だと思います。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:08:59 ID:3mTFVhkm0
>>631
一生そうなら文句は言わんよ。
有料化っていうか金稼ぐ目的もあるらしいぜ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:10:01 ID:nyw3yPQH0
>>633
金払ってから言えよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:10:31 ID:5pdHXFN10
ちょうどいんじゃね 今までの動画リセットで軽くなるし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:11:49 ID:3JHOmDNa0
無料で使わせてもらってるのに文句言ってるゆとりはもう寝なさい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:12:02 ID:UEtK6hQg0
>>633
かせいじゃいけないのかよw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:13:13 ID:5pdHXFN10
どれくらいに復帰できるか目安だけでも教えてもらえるとありがたい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:17:12 ID:YJ/E1zwz0
>>1だ(=゚ω゚)ノ久しぶり
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:17:20 ID:3mTFVhkm0
>>637
そういうわけじゃなくて
今は無料だけど
将来的に有料にする予定なら
無料無料で言い訳しちゃダメじゃね?っていう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:18:58 ID:zuIEJXEb0
今が無料なら言い訳してよくね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:24:13 ID:3mTFVhkm0
まぁそうかも知れないけど
それで誰も文句言わなかったら
一生発展しなくね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:25:36 ID:2AzZl9mMO
こいつのはタダの煽りだから
お前らもスルーしていいよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:28:04 ID:MMIrKf9S0
少なくともただの煽りには見えんわけだが
情報少なすぎで不安になるのはあるし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:32:22 ID:gpricamo0
管理人は相応の対価を受け取ってもいいと思うぜ、ちゃんと管理できればだけど
そのへんはギブアントテイクだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:36:29 ID:zuM2+nhx0
煽っても、この手の人は、やる気をなくすだけだとおもうから煽るなよwww
大概、すげー物作る人ってのは、耐性ないからな。
俺らで出来ることはするから、がんばれ。
途中であきらめるな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:38:07 ID:cEbKo4QS0
らいつべ落ちてるっぽいな。
ニコニコの代わりになるサイトがなさすぎ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:39:06 ID:OkQrLZHe0
過去ログ消すことのうんぬんについては教えてほしかったな
そんな難しいことなんかな(´・ω・)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:01:16 ID:jx2k9kKq0
てゆうか記録いらなくね?
過去動画見るやつなんて少ないだろうし。
鯖軽くなるなら記録廃止してもいいと思うが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:04:12 ID:A4gqLSu30
過去ログへのアクセスが、鯖への負担になってるのは間違いないな。
ログ残すのやめてライブ放送だけにすれば、同時にできる放送も増えていいんじゃない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:17:13 ID:zNLTcXbK0
どれくらいで復活するんでしょうね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:19:43 ID:jx2k9kKq0
今日はニコニコも死んでますしもう寝ましょうかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:33:36 ID:jKuhr0MF0
録画廃止はオレも同意だなぁ。
あきらかに負担かかってると思う。
要領の問題じゃなくて
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:38:05 ID:5pdHXFN10
1週間くらいで削除されるくらいでいいんじゃね
それなら見逃した人も大体見れるだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:42:07 ID:a3ODnosx0
とりあえず管理人さん頑張ってくれ、ニコニコらいつべも駄目なら
スティッカム、ネトラジかなニコニコの画像綺麗バージョンのなんとか動画が軽くなればいいんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:43:30 ID:WFXdWMI90
>>589で指摘された所を>>1>>611対策したんじゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:51:15 ID:3JHOmDNa0
削除しなくてすむならしない方向でお願いしたい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:53:32 ID:HmQ/bOgT0
個人的にはLivetubeのいいところは録画記録が残ってて、
いつでも観られるところだと思ってるので
せめて容量制限くらいでとどまって欲しいかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:00:43 ID:UgdpulMu0
自分配信者っすけど、配信しようとしたら涙目でした、、、
まぁこんあこともあるんですね。ライブチューブが
新年休みに入ったと思ってあきらめるっす。
管理人さん、俺らに気をつけてほしいことってあるんですか?
ゲームしたりして規約違反してるのはわかってるけど
協力できることあったらいってほしいっす。規約に乗ってない
アングラなこととか・・・たとえば
鯖負担軽減方法とか・・ここに書かれてるように過去動画保存が
原因なら消します。ぜひ教えて下しあ

>>575さん
ここで配信者個人をださないでほしいっす。
ほめられるのもいやだし、叩かれたくもありません。
(嫉妬してしまうじゃないかwwwwww)
文章下手で伝わらないかもしれないけど、長文でスマソ。ノシ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:10:24 ID:HmQ/bOgT0
管理人は現在進行形で作業中なのか、無駄な事言わない方針なのか、
ただ単にシャイなのか・・・よくわからん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:12:57 ID:7E+zTKMp0
自動録画アップロード機能がらいぶつべの強みであって、それが無くなったらそもそもこれの存在価値が無くなる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:16:02 ID:/PAmlbGL0
>>661
そうでもないよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:23:07 ID:7E+zTKMp0
そのこころは
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:25:28 ID:3mTFVhkm0
でも実際過去動画より
ライブの方が人多くね?
そりゃ当たり前なのかも知れないけど
俺は録画がなくてもどうでもいい。

一意見ね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:33:31 ID:OkQrLZHe0
ぼくもライブさえあればいいです^^
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:34:55 ID:UEtK6hQg0
もうらいつべないと生きていけないよ・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:35:44 ID:OkQrLZHe0
トップ表示されたけどなんかおかしい。
終わった放送が残ってたり。
668尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/28(金) 02:35:47 ID:n/5ow5eN0
ライブなんヵにしたら誰かが録画してピアキャスみたぃに今メンテ中の某微笑み動画に
うpされる人がでるヵもしれなぃぢゃん!ぁんな厨房の掃き溜めに!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:36:03 ID:gpricamo0
復帰した、管理人マジ乙
なんだかんだいっても、ないと寂しいからな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:36:43 ID:gpricamo0
あほんとだ、どうもおかしいな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:37:00 ID:hyq5hwHy0
なんか変だけど復帰したね
頑張った!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:45:28 ID:Ln3KfX9Y0
復活したか
管理人乙
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:50:05 ID:ihj4fiZP0
こんな時間に配信19かよwwwと思ったらバグってるのか、びびるわw

ともあれ管理人さんご苦労様です
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:51:23 ID:WFXdWMI90
おお復帰してる!管理人さん乙ですー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:57:40 ID:pXMm+d7k0
孔明自重ww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:58:16 ID:pXMm+d7k0
スマソ、誤爆した(´・ω・`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:00:44 ID:ihj4fiZP0
あれ、また乙った?俺だけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:01:55 ID:5pdHXFN10
おれもおれもー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:03:06 ID:R2YMjq/n0
もう一生乙っとけよw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:07:30 ID:HmQ/bOgT0
なんだこのスレw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:15:41 ID:8TU5ZJbQ0
録画機能いらねーよ。
ていうか自動録画するくらいならオンオフの機能くらい付けろw
無駄杉。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:16:59 ID:OkQrLZHe0
offrecoでオンオフは一応できるじゃん
あんまり浸透してないけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:18:33 ID:/PAmlbGL0
>>682
offrecoをデフォにして、録画したいヤツはタグ入れればいいんじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:38:05 ID:YJ/E1zwz0
ボタン一つでオフレコなったりしたら素敵やね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:39:18 ID:ihj4fiZP0
>>683
あれ、つまりそれって・・・手間を惜しまず毎回offreco書けばいいんじゃね?

今できることがあるのにやらないのは、ただの怠惰なんだぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:41:32 ID:HmQ/bOgT0
ただ、要望としては書いておいてもバチは当たるまい。
当の管理人さんがどこまで読んでるのか甚だ疑問ではあるが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:45:12 ID:A4gqLSu30
□プライベート配信
□録画しない

とかチェックボックスがあったらいいね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:53:07 ID:R2YMjq/n0
LiveYubeいらねーよ。
ていうかLiveTubeつかうくらいなら勉強か仕事でもしてろw
無駄杉。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:57:20 ID:PU4yJ+Ih0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:58:09 ID:3mTFVhkm0
>>685
683は本人の話じゃなくて
オフレコを浸透させる手段ってことじゃね?
691尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/28(金) 04:11:43 ID:n/5ow5eN0
なにょぁんた!文句ぁんなら出て行きなさいよ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:17:51 ID:hyq5hwHy0
直った
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:18:08 ID:UgdpulMu0
おいみんなライブチューブ直ったぞww
よかったなww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:21:36 ID:hyq5hwHy0
また落ちた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:36:46 ID:Hn1HC6YG0
この前とほとんど同じ感じだね
回線の問題かと思ったらそうでもないのか
696前スレ1 ◆Live.35zGE :2007/12/28(金) 06:34:34 ID:NE58T1YY0
1ですすいません、現在は部分復旧での動作しかできてないです、一部の古いものは再生されないなど不完全な動作です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:39:44 ID:B4orCqF10
管理人さん頑張ってください
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:46:25 ID:WyuPoT8I0
お疲れ様です
完全なメンテナンス時間も確保出来ない中、
これだけ頑張っているのに文句なんていえないです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:39:08 ID:3SRtLX1f0
管理人さん。
復旧お疲れ様です。落ち着いた後でいいので、

>>372
>kakenaiでテキストエリア&送信ボタン消える
の機能、実装お願いできませんでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:05:04 ID:/lbXpko10
もうなんか麻雀とパチスロ配信サイトになったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:09:21 ID:ihj4fiZP0
復調してきた?
割とバッファら無くなってきた気がするんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:23:49 ID:wKInfqZz0
やっぱここは管理人さんとの連絡板として有るべきだと思うんだけど
雑談やらコテとの馴れ合いやら>>575みたいなのは
別に場所設けてやるべきでは?あるいは逆でもいいけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:26:36 ID:IeiT8uIE0
>>700
スレを使った配信の場合は視聴者は増えるものだからね
ただ視聴者が多いからどうだって物でもないでしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:07:54 ID:3JHOmDNa0
Castilyも参考にしてみるといいよ管理者
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:59:02 ID:JEK1qPS20
>>704
新参が何を偉そうにwwww
http://livetube.cc/mycomputercc/200708212232
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:33:04 ID:zuM2+nhx0
1さんへ
1さんが使ってる、JDBCの管理周りは、ガベージコレクションが完全でないバージョンです。
かといってバージョンアップをするということをしても足並みがそろわないので、
下請け業者さんとかもmsv系のPGは結構苦労してたかと思います。

現在、冗長化して、BIGIP等の連携で交互にsv再起動するしか道が無いかと思います。
単一svであるなら、定期的にメンテナンス期間を設けてスケジュール再起動が妥当かと。

以上、参考になったら幸いです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:34:04 ID:PU4yJ+Ih0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:34:35 ID:AZrjQvFk0
>>705
見れないな
昨日のトラブルで消えちゃったか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:41:03 ID:S77DYqLG0
また落ちた?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:46:34 ID:jMNtpzl40
コメントのポスト、ロード辺りがかなり重くしてる原因かもです
prototype.js の以下のファンクションで相当固まります

149 var Try = {
150 these: function() {
151 var returnValue;
152
153 for (var i = 0, length = arguments.length; i < length; i++) {
154 var lambda = arguments[i];
155 try {
156 returnValue = lambda();
157 break;
158 } catch (e) {}
159 }
160
161 return returnValue;
162 }
163}
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:45:21 ID:jMNtpzl40
Function.prototype.bind = function() {
103 var __method = this, args = $A(arguments), object = args.shift();
104 return function() {
105 return __method.apply(object, args.concat($A(arguments)));
106 }
107}
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:28:12 ID:EnMX9bA+0
配信者同士で馴れ合い始めるとどんどん内輪っぽくなってきていやだという愚痴
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:40:55 ID:htKerovr0
>>712
それは分かる
だから俺は一切拒んでるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:05:28 ID:zQiopWT80
>>712
内輪が好きな配信者もいるんだぜ。
っていうか大半がそうだと思うが、
まぁ配信内容までは文句言えないからしょうがないよなあ。

ただ少しくらい内輪な方が新参が入りにくくて
人数が増えないからいいかな?とか思った
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:07 ID:OlvmlfOb0
配信者同士で馴れ合うと、伝えたい意欲がそちらで満足されるのか、
こちら(視聴者側)を向いてくれなくなるんだよ。以後は重点おいてくれなくなる人ばかり
716尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/29(土) 23:20:05 ID:unHKqxGe0
内輪ぅざーぃ!ぃかにもぁたぃゎ交友関係の広い人ですぅぅぅ!みたぃなアピールぢゃん!
スカイプばっかりしてるのとヵ何がぉもろぃの?ゎけゎかんなーぃ!誰かの助けを借りないと配信できないなんて!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:29:33 ID:KP1gY1eh0
内輪は内輪であってもいいと思うが、それが新参排斥みたいになるのが常なんで嫌だよぬ(´・ω・`)
718尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/29(土) 23:31:09 ID:unHKqxGe0
そぉそぉ!ゅるせなぃぁの女・・・・!自分だけの●●様みたぃな彼女気どりしやがって!
なんゃねんぁのハム太郎の腐ったような声!吐き気がするわ!史ね!
719尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/29(土) 23:33:47 ID:unHKqxGe0
ヴぉぉぉぉおォォォ!!!ぁの糞ビッチ!性病気でも拾って消えてなくなれ!!!クゾォォォ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:38:07 ID:NLjLVFs30
ハム太郎はほんとにいなくなれと思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:58:21 ID:oEWiJuHg0
配信者個人を叩くのやめろよ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:01:18 ID:mcB4rd7o0
人間のクズたる浪人生が他人を批判するとは滑稽な話だ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:11:26 ID:T0bOiMoA0
>>722
他人を批判することで自分を保とうとしてるんじゃね?
いっぱいいっぱいなんだから察してやってくれ
724尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/30(日) 00:20:16 ID:vWGTJ4kB0
なんだとぉ!?別に叩きたきゃたたぃてぃぃですぅ!でも糞ビッチゎ許せなぃです!
性病気のぁる肉棒でズガガガガーーン!ヤってしまってしんでしまえ!ウガアアアアア!
725前スレ1 ◆Live.35zGE :2007/12/30(日) 04:03:31 ID:KLTSXElB0
1ですすいません、古い配信もまた見れるように戻りました。


>>589
>>あやしげなトラッキングクッキー
これについて詳しくお願いします。__utmaとか__utmなんとかについては正にあげていただいているGoogleAnalyticsです、こちらのドメインですがGoogleが書き込んでいます。
他はログイン用のものだけです。
あと
>>配信者一覧のページとからめてます?
この点も分からないです、こちらのホストからは特に何もしていないつもりですが、できればもう少し詳しくお願いします。


過去の配信が負荷になるかについて

通信帯域という意味では負荷になりにくくはしてあります、込み入ったQoSは全然できていないものですが、単純にライブとアーカイブの通信が同時にあった場合、ライブから先に送信されるようになっています。
ストレージという意味では現時点では割ときつめですが、それは気にしないでも使えるようにできないかと模索しています、すいません。


コメントのポストが重い場合について

ページは開けるのにコメントの書き込みだけが重い場合、1つのブラウザで複数の配信の画面を同時に開くとそうなります、ブラウザを複数回開いて配信を開くかIEとFirefoxなど別のブラウザで開くと両方すぐ書き込めます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:24:13 ID:zVdzEz7d0
1さん乙です
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:59:02 ID:EukhGg100
>>725
回答ありがとう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:03:56 ID:r26bLEGu0
>>725
トラッキングクッキーについてですが、自身も詳しくないので調べています。ろくに調査せず書き込んでごめんなさい。
GoogleAnalyticsだけだと思ってたのですが、Cookieの_utmzに_utmcsrと言う要素が有りました。
該当URLへの参照元リファラだと思ったのですが、消しても再現します。もちろんatwikiの配信者一覧から飛んでませんし見てません。

_utmz xxxxxxxx.xxxxxxxxxx.xxx.x.utmccn=(referral)|utmcsr=www30.atwiki.jp|utmcct=/livetube/pages/11.html|utmcmd=referral

特に問題がなければ良いのですがサイトに関係のないリンクが含まれてるので、へんだな?と思っただけです
お忙しいところ時間を割いていただいて申し訳ありません。ありがとうございます

コメントのポストとロードの件では、時々ラグったりコメント出来ない事があったのでスクリプト調べて見たのですが
prototype.jpの105行目$Aが空っぽ、または帰ってこないエラー内容でデバッガが固まりました。普通に閲覧には問題ないです。
複数タブや複数ブラウザはしてませんが、コメントロードで固まるときがありました。
変な事している自分が悪いので何とも言えません。本当にお忙しい所ごめんなさい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:45:13 ID:r26bLEGu0
>>725
何度も申し訳ありません・・・クッキーの件調べて見ました。参照元のリファラで間違いないようです
ですが何回消しても再現するのは意味がわからなかいです。
vmware等他の環境で調べて見たら何も記録されないのでおそらく自分の環境のせいだと思われます。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:32:44 ID:8z0h4PWW0
最近の放送が見られないんだけど、重いせいかな?
「プログラムが応答していません」となる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:47:08 ID:ypep1rBU0
athlon1800+のメモリが256ぐらいなんですが・・・メモリは後で増やすとして。
ゲーム配信がしたいのですが、このようなスペックならやるのは厳しいですかね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:57:18 ID:kvVrLi3q0
もう一定期間中に参照が100いかない動画は消してもいいと思う。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:19:52 ID:r26bLEGu0
GoogleAnalyticsのクッキーの件調べました。
firefoxを使用してる場合で、参照元サイトからリファラを背負ってリンクしてきた場合で
ログインして、「パスワードの保存」と「オートコンプリート」を有効にした場合のブックマーク登録は
リファラ情報が保持されたままだったようです。。。完全にこちらの環境でした。お騒がせして申し訳ありませんでした。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:23:03 ID:5BG1m4yq0
過去動画について3つの方法を考えてみた。
1ユーザごとの規定の容量を超えたら古い動画から削除
録画されてから規定の時間を過ぎたら削除
規定の数の動画を超えたら削除
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:51:33 ID:XSvexPfF0
利用者で使いやすくするためになんだかんだ案を出しても
>1の人は不具合以外の対処は何もやらないだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:01:17 ID:fhSR+dpt0
>>731
何配信かによります
ファミコンなら行けると思う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:41:50 ID:ypep1rBU0
>>736
ファミコンまでか、サンクスwPS2まではいきたかったな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:18:57 ID:KfrJW8xZ0
それは無理な注文よ
画面すげーちっさくすればいけたりしてな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:25:05 ID:8G6X39jq0
音が入ったり入らなかったりがあるんだけどお前らこんな事ないですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:25:50 ID:EukhGg100
>>739
弱小スペックさんには配信参加をご遠慮願おうか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:28:12 ID:8G6X39jq0
>>740
配信しないよ
だから教えてください
742尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/30(日) 21:28:45 ID:vWGTJ4kB0
>>740
ぁんたが仕切ることじゃないでしょ!ばーか!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:55:03 ID:EukhGg100
>>741-742
ご退場願おうか
ねえ?スペシャルマンさんにカナディアンマンさん
744尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/30(日) 22:00:00 ID:vWGTJ4kB0
ぁーら★ゎたしゎサイ●ム様でBTOゲームPCヵったので問題ぁりませんゎvv
でもぁんたみたぃな排他的なブスにでかい顔されたくなぃのよねー!ぁ、顔じっさいでかいのか!?
ごめんねーー!大顔の気持ち、ゎかんなーぃwwプヒャヒャヒャ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:09:46 ID:JW+ZqBmh0
ひがみ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:20:06 ID:h/2UPr0x0
浪人は暇そうでいいな・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:22:13 ID:/nzJHW/X0
お前ら纏めてどっか行けよ
どう考えても邪魔だわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:44:45 ID:fhSR+dpt0
喧嘩してないで麻雀打とうか
たのしいよー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:24:14 ID:fZZf683h0
ヒガミのキワミ アッー!
750尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/30(日) 23:33:52 ID:vWGTJ4kB0
厨房ゎすぐにぃきがってマージャンだのニコニコネタだの持ち出してるヶど!
勉強しろ!そして学校ぇいけ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:42:23 ID:XJNSx8oK0
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:56:47 ID:PYGObGH30
悪いけど浪人生に勉強しろって言われても説得力無いよ
勉強してないから今の甘えがあるんじゃないの…
ただ司法浪人なら謝っとく、俺は卒3で挫折して就職したから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:09:36 ID:DmhiCEg90
>>736
はぁ?ファミコンでもPS3でも変わらんだろ。ビデオキャプチャボードから入力なんだから。

それともなにか?違法ROM配信ですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:17:19 ID:lZgLhdnv0
PS3の色空間と解像度、画面の動きの激しさってファミコンと変わらんレベルだったのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:17:38 ID:7Oha7jU+0
おま・・・要求される画質が全然違うだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:14:53 ID:jhInqHkh0
どのくらい変わるの?
ネットワーク監視系のソフトで、通信量計測してみて。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:20:31 ID:lZgLhdnv0
はい?
通信量ってビットレート(bps)だろ。
クライアントが自由に設定できるじゃん。

リアルタイムエンコードにCPUの処理が追い付くかどうかって話だろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:25:12 ID:0G3rwXsQ0
>>753
エミュレーターは違法ではありません
違法ROM配信てなんですか?w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:37:35 ID:7WSIy6UX0
そんな事言われたら、お前…
760尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2007/12/31(月) 18:21:29 ID:wwiitWFg0
エミ●でPS2とヵまだ全然動かないって噂だよ!
素直に実機でやってテレビから出力してきたほぉがいいよ!

>>752
ぁっそ。でも厨房ゎ学校ぃったほぉがぃぃとおもうけどぉ?なんヵチャラチャラしてて
生意気ーー!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:02:29 ID:7WSIy6UX0
何か色々変わったね。管理人さん乙
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:53:24 ID:DmhiCEg90
>>758
違法に入手したROMで堂々と遊ぶ配信

って意味な。日本語勉強しないと、日本の生活になじめないぞ。三国人乙。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:54:50 ID:DmhiCEg90
>>754
頭大丈夫?
PS3って、コンポジットでも出力できるんだよ?無知乙。
動きが激しければCBRなら勝手に画質が落ちるだけ。

勉強しろよ、カスw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:57:57 ID:kh/0sNcd0
えっと・・・アホ過ぎるんですが・・・
自分で言ってるし。画質が落ちるって。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:01:00 ID:1eE6PMzy0
本来スライドショー用途のwmv9screenで問題なく配信出来ちゃうファミコンとPS3を一緒に考えるなよ・・・
766尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/01(火) 00:01:33 ID:wwiitWFg0
ぁけおめーーー!☆
今年もライブチュ〜ブさまのご発展を願っておりますぅ(o^▽^)o
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:02:54 ID:eeSRCDhL0
↑こんなアホ達しかいないけど今年はライブチューブにとって
いい年でありますように
768尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/01(火) 00:04:16 ID:ytiy+7a80
ぉめー!新年早々失礼だょ!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
新年ゎ明るく!ねっ★
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:12:52 ID:w2CO0i/S0
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ落ちる滑る転ぶ
770尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/01(火) 00:21:24 ID:ytiy+7a80
ぁった牧田!帰る!ふん!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 07:28:09 ID:n4mfvm1R0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 07:38:14 ID:n4mfvm1R0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:05:36 ID:n4mfvm1R0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:19:22 ID:OCR1heWO0
Q:尤紀ё ◆STAR5/7DNAって何?
A:粘着嵐です。
全く無意味な自分語りから入り、絡んでくる者との雑談、煽り合いで無駄にレスを消費します。
典型的な構ってちゃんタイプの荒らしなので、スルーが最も効果があるでしょう。
専ブラのよるNG、未導入の方は各自スルー等、エサを与えない様御協力をお願いします。
このコテを検索してみるとわかるがいろんなスレでの荒らし行為など多数のため放置するのが良作。


300 : yukichan 9/13 2:23
とにかく私の鼻につくから消えろ!これこそまさに証拠ですが?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:25:35 ID:n4mfvm1R0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:23:38 ID:fw1/ybG90
>>764
アホ乙。ファミコンでも動きが激しければ画質落ちるわ。

アホすぎだなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:27:10 ID:fw1/ybG90
エンコーダーのこともっと調べてから書き込もうな。

動きが激しければブロックノイズが出やすくなるんだぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:38:32 ID:w2CO0i/S0
その通りだが?
話の展開が支離滅裂過ぎてもはや当初の主張がなんだったのかわからん
つか誰だてめー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:38:42 ID:eeSRCDhL0
↑やっぱ今年もダメだわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:45:01 ID:0caKtX2Z0
リアルタイムエンコードの場合、ブロックノイズももちろんあるが、その前にフレームが飛ぶ方が多いと思う。
配信した事があれば判ると思うが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:19:27 ID:n4mfvm1R0
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:29:35 ID:fWDw9mxT0
エミュに関する嫌味だったんだろうが
揚げ足とられてうんこうんこになったんだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:04:47 ID:n4mfvm1R0
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:21:58 ID:n4mfvm1R0
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:12:31 ID:n4mfvm1R0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:34:48 ID:ufbX0tRx0
他所のURL張ってる奴って何がしたいんだ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:49:25 ID:PpU7CMtV0
>>785
しね意味わかんねえ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:59:35 ID:khTYGuXB0
そいつ恐ろしい事に手動なんだよな
ここだけじゃなくてこの板のいろんなスレでURL貼りまくってる
いくつかのスレでは普通に会話に参加してたりしてるし、スレ主的な立場になっている所もある
自分は板の功労者であるみたいな発言も見られる
板の主のつもりなんじゃないかな
なんか薄気味悪い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:10:56 ID:4Vq/AoQu0
誰か通報してこいよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:20:13 ID:PpU7CMtV0
>>788
くわしく。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:26:32 ID:khTYGuXB0
いや別に詳しくは無い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199147747/
↑のスレなんかではURL貼りつつ普通に会話に混ざってるし返レスも受けてる

以前メ欄にageと入れてた頃は同一人物と思われる奴が中心となってるスレがあった
以前の事なので今は知らんがたぶん同じじゃねかと

発言については、ちょっと手元にログが無いが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:12:04 ID:KmhxBKi00
いちいち反応しないでNG登録すれば済むこと
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:42:57 ID:p1smL73e0
http://kjm.kir.jp/pc/?p=50403.jpg
配信しようとしたらこんなエラーが一瞬出て起動しないんだけど解決方法あるかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:47:18 ID:2SsuwOWZ0
配信中の動画のサムネイルって、配信者が決められるんですか?
それともlivetubeが配信中の動画をキャプって表示しているだけでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:04:21 ID:DbVctBGR0
>>794
あ、それ俺も知りたい。サムネは動画をキャプる後者で間違いないんだけど
配信の何分、どの辺りなのか、全体の何%辺りから作られるかを知りたいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:23:14 ID:+eMyGLuZ0
配信の一番最初の画像がサムネになるはず
特定の画像にしたいなら最初は画像ファイルを表示しとけばいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:27:11 ID:2SsuwOWZ0
>>796
レスありがとうございます。
そうだったんですか。試してみます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:34:15 ID:Rcqvp2dO0
WME使えるようにならないものか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:57:37 ID:hCGVBoy00
配信を見てたらコメントにウィルスURLが貼られた、という状況に遭遇した
配信者が任意のコメントを削除できるような機能があってもいいかもしれない
問題は、配信者が批判コメントを容赦なく削除するようなマンセー配信を生む可能性があることだが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:10:31 ID:+IreBq630
>>798
じゃぁなんでピアキャス使わないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:15:10 ID:SJ5GFdSA0
>>800
WMEも使えるほうがいいと思わないの?
カステラもWME配信なので不可能ではないよな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:46:45 ID:awO0//xA0
>>798
これには激しく同意したい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:44:29 ID:wkoLioXY0
あきらかに配信で女アピってほかの配信にしゃしゃりでてくるやつなんとかならないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:09:40 ID:kO/0uIek0
名前がデフォで出ないようになった!と思ったら何時の間にかログアウトしてただけだった。
ログインしてなくてもコメント出来るなら、デフォ名無しはログインしない方がいいな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:39:44 ID:Cx+s6p2J0
WME使えるなら他のとこいけとおもうのは俺だけですか
俺みたいにIPころころ変わる人用だとおもってた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:43:21 ID:21JU8lZu0
俺みたいにポート開かない人用だとおもってた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 09:46:51 ID:Va6I6+pi0
回線が弱い人用だろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:11:17 ID:yq/zImt90
>>798
Livetubeは「Livetube」を使う事前提に作られたサイトなのに
なんでそんなオネダリするのかよくわからん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:14:20 ID:edNlfbSf0
>>808
その方が便利だなあ
って思う人がいるからだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:17:36 ID:8CPywv6N0
今配信ないw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:24:51 ID:E7nlw6O50
WMEだと設定次第で低ビットレート高画質配信できるだろうし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:33:46 ID:Cx+s6p2J0
>>808に同意。
WMEを使ってどう便利になるのか聞きたい。
Livetubeのコメ欄使いたいだけ??
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:43:47 ID:edNlfbSf0
俺は798じゃないが
こういうのは使い慣れたツールの方がやりやすいんじゃね?
WME知らんからよくわからんが、同じ仕様じゃないと思うし、

らいつべ使うのは鯖の関係じゃないか?
ミラーリングとか一切いらないし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:59:11 ID:HtIFrp1z0
livetubeで作ったflv、ニコに持っていく時、どうしています?
そのままじゃアップロードできないけど・・・。再エンコでaviにすると超音ズレしてる。
先人のお知恵ありませんでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:38:50 ID:hY8HaIZF0
てからいつべでニコにうpする動画作る人いるんだなー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:42:44 ID:HtIFrp1z0
>>815
らいつべに保管しておくの悪いかな・・・って思って。
サービスだけ考えるとらいつべで十分なんですけど、過去ログ消した方が
軽くなる等の書き込みを見まして、ログはニコへと実行中なのであります。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:53:42 ID:edNlfbSf0
>>814
とりあえずエンコソフト変えればいいんじゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:06:07 ID:HtIFrp1z0
>>817
有難うございます。経験者が居らっしゃれば幸いだったのですが。
音ズレエンコ系の検索で出てきたものを片っ端から試してみます。
良い結果が出ましたなら報告します。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:35:41 ID:ii9acGhU0
配信0とかw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:08:12 ID:Va6I6+pi0
なんか最近配信者減った?
以前は深夜に配信20個とか当たり前だったのに
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:41:19 ID:UjEE+vPA0
>>820
ここで要らんレスしてるヤツがいるからだろw
配信者叩きとか、管理人叩きとかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:04:54 ID:6KFPDc+a0
リストに出ない配信の方法を知った人が増えたってだけだと思う
深夜に20っていったって、3つか4つはテストみたいなものだったし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:25:39 ID:yq/zImt90
見ないでと言われても見えちゃいます

http://livetube.cc/tag.minaide
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:52:39 ID:ii9acGhU0
>>821
だったららいつべの配信者ほとんどがこの糞スレ
みてることになるだろwあほかw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:54:33 ID:yq/zImt90
タイトルにminaide使えば検索出来ないので
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:35:16 ID:EwJFtv740
確かに>>822の言ってる通りステルス配信常にあるみたいだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:19:38 ID:2LW0J8fj0
みないで機能無しにしようよ。みんなで楽しむべきものなのに。

鍋パーティーで、1つの鍋をみんなでつっつくのが楽しいのに、1人1つずつの鍋を用意して食べたっておいしくないだろ。パーティー主催者涙目。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:32:02 ID:rN1tW/gW0
>>827
その鍋パーティーがプライベートなのかどうかの違いじゃないの?
招待状が来なかったら鍋つつけないだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:35:48 ID:EwJFtv740
別にあってもいいと思うが
完全に見えないわけでないし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:38:26 ID:TbaId5080
minaideがついてる配信でも広告は表示されるんだから主催者は涙目にならないだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:28:31 ID:Mbd6VYRw0
クソコテとかキチガイが乱入してくるからminaideはあるほうがいい
チャットとか配信者側でBANできる機能をつけてくれればいい
832尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/05(土) 16:38:53 ID:vOERrGz50
お客様は王様です。
首をはねられた王様もいるからBANは賛成です。でもコテハンだからってBANするのゎ
キチガイだねーーーーーーーー!!”ぉめーゎBANするょp!”
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:15:28 ID:zxWm5Pt/0
>>832
尤紀ё って何て読むの?
834尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/05(土) 17:21:09 ID:vOERrGz50
ゅぅきだよ★本名だよっ!ёゎ飾りvvちょっとハンドルネームっぽくなるっしょ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:40:30 ID:Py0/ExMW0
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:50:09 ID:Py0/ExMW0
ねこぱんち
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:51:33 ID:Py0/ExMW0
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:09:01 ID:Hif3We9r0
■ミクさんの日記
 http://hatsune-miku.livedoor.biz/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:38:58 ID:jBSGSipC0
コメントのポップアップ位置、任意にならないものだろうかー。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:21:31 ID:o00K10Wl0
だからなんだよわけわかんねURL貼ってる馬鹿は!!!!!!!!!!!!!

死ね!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:34:50 ID:3UqeUdnc0
外部URLは運営が動く可能性高いよ
他多数のスレでも同じ事やってるなら尚更
気に食わないなら報告する価値はあるかもね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:42:01 ID:QXPjkO7b0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:36:08 ID:Uob2fSsX0
ウイルスばら撒くヤツは運営うんぬんより
本気で警察に通報した方が良いのでは?
844りょう:2008/01/06(日) 21:00:43 ID:uQSsFiDxO
尤紀さん明けましておめでとうございます!
845尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 21:02:38 ID:y9euuurq0
りょうしね!こぃつ顔全面にゎたって整形施して、ちょっとイケメンになっちゃって
遊びまくってるから性病気ぁるょwww汚いからさわらなぃでおこーね!(* ^ー゚)ノ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:04:33 ID:uQSsFiDxO
うωコ嫌われ杉―w
まじウケる――――!
プギャアアアアアアアアアアアwwwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:12:20 ID:uQSsFiDxO
>>846は勿論尤紀のことねヽ(´∇`)ノ
848尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 22:15:32 ID:y9euuurq0
ぉめーーまぢぅざぃんですヶどーー!ゎたしのはぁとに火をつける放火魔さんめっ★
849尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 22:16:39 ID:y9euuurq0
グラグラグイラグラ・・・・・・ピポーーーーーーーーーーーーーー!!!
怒りのバーストファイアー!セ氏1000度突破!灼・熱・滅・殺!!!!!!1

ボボボボボーーーン!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:42:38 ID:uQSsFiDxO
>>848
なにお前誘ってんのか?
851尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 23:03:40 ID:y9euuurq0
はぁ?何をどう解釈すると誘うのさ?ぃみゎかんなぃ!しね!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:19:00 ID:uQSsFiDxO
>>851
自惚れんな男に興味ねえよ、シネ生ゴミ
853尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 23:27:40 ID:y9euuurq0
はぁ!?こっちだって願い下げだわ!このナルシス!しね!ぶーす!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:39:39 ID:EgNvgoKM0
>>853
キチガイ消えろ
855尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 23:40:44 ID:y9euuurq0
キチガぃゎケンカ売ってきタホーーのりょうにぃぅべきことざんす!
ゎたしは一説抜本的nにここを改革するべきです!!涼を消すんだ!!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:42:28 ID:BEyKK6sC0
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:44:48 ID:uQSsFiDxO
>>844-845
明らかにうんこまんが悪いですよね―(;O;)
858尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/06(日) 23:50:45 ID:y9euuurq0
うんこゎぉめーだょ!しかもとびっきりの下痢便!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:10:52 ID:wN3mKfaC0
BANして欲しいなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:37:02 ID:+iYNh2cm0
どうでもいい馴れ合いでスレ消費すんなや
861尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/07(月) 00:41:23 ID:A0LViIy20
あうあっ♪あうあっ♪あうあっ♪あーーーーーーーーーーうっほい!!!

あうあっ♪あうあっ♪あうあっ♪きゅんきゅんきゅん♪きゅるるん!
862顔面詐欺師:2008/01/07(月) 00:48:36 ID:o3ScEL02O
尤紀こんなとこにいたの?最近整形板にはこないの?
863尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/07(月) 00:50:52 ID:A0LViIy20
せ・・・整形!?ゎたし整形なんて・・・興味ぁりません・・ゎ
864顔面詐欺師:2008/01/07(月) 00:56:01 ID:o3ScEL02O
>>863
それってちょっと酷くない?
人としてどう?
865尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/07(月) 00:56:53 ID:A0LViIy20
僕ゎそんな恐ろしいことしませんよ
866顔面詐欺師:2008/01/07(月) 01:02:51 ID:o3ScEL02O
最低だな…
尤紀まじ池沼かもしれないよ、整形の前に精神科行った方が良いよ…
867尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/07(月) 01:03:30 ID:A0LViIy20
デヘヘヘ!きちがぃにきちがぃいわれてーーーもぉだ!男はこれだから大きらぃなんですよzっ!
みんな僕を犯したぃんでs!!ひゃはじゃっじゃ!
868顔面詐欺師:2008/01/07(月) 01:09:59 ID:o3ScEL02O
尤紀ってやっぱ噂通りの奴だったんだな…
きもいわ
869尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/07(月) 01:11:04 ID:A0LViIy20
うふふん!!!きもぃなtら!右上のエックスを押せ!wwばーかうぇw
870顔面詐欺師:2008/01/07(月) 01:15:06 ID:o3ScEL02O
日本語でおk馬鹿
871尤紀ё ◆STAR5/7DNA :2008/01/07(月) 01:19:24 ID:A0LViIy20
はぁ!?wこれのどこが日本語じゃないと!?
文字も読めずに文法とな!?!はぃヒットエンドラーーン!ヒットエンドラーーン!
日本語読めずに船沈む!!がああ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:39:59 ID:ehvwyHqg0
いいかげんスルーしようか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:21:07 ID:4B/TEhqs0
スルーしろスルーしろって馬鹿か?
>>2みたいなテンプレも逆に付け上がるだけだろ
どっかに隔離スレ立てる以外、勝ち目は無いんだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:06:55 ID:oK43voxw0
専ブラ使ってあぼーんしる、見えなくなるから精神衛生にもよろしい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:51:21 ID:wiDYUVw40
こんなとこでアピールとか見苦しいわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:01:56 ID:Z7e0btIZ0
Livetubeに備わっているソフトだと配信中の
字が読めないです 大きいのは見えますが。
どうすれば改善できますでしょうか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:05:49 ID:/WfnxUJv0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:06:30 ID:/WfnxUJv0
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:29:11 ID:3cAfsS4d0
>>876
ビットレート上げたらどうでしょうか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:48:18 ID:sPRMETab0
>>876
フォントのサイズを変えろはげ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:27:26 ID:RftdzM0t0
コメントターをあぼーんしたりKickしたりすることって出来ないん?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:58:30 ID:RftdzM0t0
トを消し忘れた。

ログ読んでみたけど無理なんだね。
自分がどうこう言われるのはいいんだけど、
配信を通してそれそのものの事とか関係ない人にぐちぐち言われるのが面倒で。

性質上どうしても配信動画を中心にした小規模なコミュニティを形成する訳だし、
minaideにしても執念深い人は探してくるでしょう。
KickとかBANは無理にしても、コメント見る人各々がNG出来るような設定ならいいと思うんだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:49:44 ID:Q8yo/Zht0
kakenaiを導入してくれたら解決なんだけどな。
NGは2chとかの掲示板上にコメしてもらうようにすればいい話なので
もちろん、基本はなまつべのコメ欄利用でいいんだけどさ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:29:31 ID:1+6FOp6X0
外部プレイヤー使えばいい話だろ
分らないなら教えてやろうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:49:24 ID:Q8yo/Zht0
>>884
は?
ああ、minaideでわざわざ動画アド張ってやれと?
minaideなんてもろみえですよ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:54:10 ID:1+6FOp6X0
全然通じて無いな
外部プレイヤーの意味わかりますか?
それを使えば動画のみ映す事ができますよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:00:00 ID:Q8yo/Zht0
>>886
だから動画アドをスレに貼りにいけってっことでそ?
.flvだか.asfだか
ipアドじゃない時点でなまつべでやってるってわかるじゃんよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:03:34 ID:1+6FOp6X0
だったらそれでいいだろ
Livetubeの書き込みは無視すればいい
鯖だけ貸せってのは横暴すぎる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:26:25 ID:Q8yo/Zht0
その使い方だと外部プレイヤーも鯖だけ借りてるってことじゃ・・;
それやった後、録画見に行ったら変な文章とか、逆に反応求めてるなまつべ民の良コメがあったりしたら気まずいと思うよ
kakenaiできたらそこら辺シャットアウトなんだが・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:35:35 ID:vg2cOi0F0
掲示板のURL張ればいいじゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:38:02 ID:7JrlWqgo0
そんならもう使うなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:39:07 ID:1+6FOp6X0
>>889
気まずいと思うなら身内配信なんてやるなよ
外部スレを探す事は誘導が無ければ不可能に近いし
kakenaiはあまりにクローズ過ぎる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:44:30 ID:RftdzM0t0
だから、そういう利用法(Livetubeをコミュニティではなく動画ミラーリングサーバーとして使用する)
にならない方法として、NGやキックやBANが必要でしょ、ということ。
kakenaiなんてこういう利用法まんまだし、そもそもそういう利用にするなら
コメント貫徹無視で別に用意したスレだけ見ればいいわけで、そもそも実装する必要がない
(一切レスポンスが要らない、という人以外。それにしたってLivetubeを使う意味がない)

せめて書き込んだ人のID(2ch的なIPあたりから生成する乱数)なり、
あるいはUstreamのようにログインしていないと書けない設定、
書き込む際はユーザーIDが表示されるという風なものがあればそれでいいのでどうにかしてくださいマジで。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:48:08 ID:TlKDQ4tL0
ペンタ必死だな
引退すりゃいいだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:50:01 ID:7JrlWqgo0
>>893
いやマジでお前の頭の方をどうにかしてくださいwww
嫌なら見るな使うなってのw
そんな考え方してる内はNGとかBANしても管理できんよ?
独裁スイッチかよwwwもう少し冷静に大人になってから来なよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:54:30 ID:tsUl5ReGO
>>893
いやその通りだよ
BANやキックは無理だとしても視聴者側でフィルタさえ掛けられるようになれば
上の議論は全く無意味
でもそれは管理人のやる気次第か・・・誰か協力してあげてくれー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:55:16 ID:RftdzM0t0
>>895
そういう意見が出るだろうから個々人が適用できるNGのほうがいいって>>882でも書いてるじゃん。
嫌なら見るな使うなではなくて理不尽な叩きやハラスメントの対応策がない限り、
最終的に全く見ない形で利用するか、あるいはそういうのを気にしない配信しか出来ないんだわ。
自分以外に迷惑かかる配信なんかできねーだろ、ハラスメントする奴と同じ精神性でも持ってない限り。

別に荒らしたいお前のことを考えて言ってるのではなくて、
サービスとして成功させたい(であろう)管理者のために言ってる。
同じツールとしては既に何種類も出てる訳で、Livetubeの良さは既に出てきているのに、
対応が悪いばかりに配信者に離れられちゃやってけないだろと。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:00:14 ID:vg2cOi0F0
>>893
なるほど、そういうことか。

でも別にミラーリングサーバー?として使ってもいいんじゃね?
ウインドウが二個になってめんどくさいかも知れんけど
らいつべ管理人が基本的に動かないから自分でなんとかできる範囲はした方がいいとおもうぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:04:33 ID:7JrlWqgo0
>>897
あれ?おれは荒しですか?wwwすげぇ短絡的だなwまさに独裁的だよ
言っておくけど「個人の価値観を押し付ける」ことと「提案と議論」はまったく違うよ?
お前の言ってるのは人の意見を通さないで、自分の意見だけを通そうとする
わがままの極みなんだよ?
べつにID表示やNG機能は合っても良いと思うけどね
お前の様に自分の価値観だけ押し付ける様な奴には身に余る機能だと言いたかったんだよ。
反論、異論が出たらその人の言いたかった事についていったん考える余裕が欲しいと思う。
そう思うのだがどうよ?

って書いたら君と価値観・考え方の違う俺は変人で荒し候補なんだろ?wwww日本オワタ/(^o^)\
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:05:22 ID:vg2cOi0F0
>>899
どう見てもお前は荒らしだろうがw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:06:03 ID:1+6FOp6X0
>>899
感情的になるなよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:08:25 ID:RftdzM0t0
>>898
いや、いいっちゃいいんだ。ただその場合は、一切Livetube側に利益っつーか得がないんだわ。
帯域とリソースだけ食われて、皆動画直で繋ぐからPV稼げない。それは広告収入に直結する。
第一、そういう利用法だとLivetubeの意味合いが薄い気はするんだ。
配信ツールが軽くて使いやすいってのも特色だとすればLivetubeを使う意味にもなるんだけど、
折角場も提供してくれているのだから、やる側としては最大限利用したい。
端的に言えば「面白さ」を「共有」したいから配信をしている訳で、
「見てもらいたい、楽しみたい」と「論理的でない邪魔
(何も学び取るべき内容を含まない罵倒)をする人を排除したい」っていう二つの思惑があるんだ。

その書き込みの内容が少しでも自省するべき示唆を含むものならいいのよ。
あんまりにもお子様過ぎる、配信者を叩くことで自己主張したい類の書き込みを続けられると
その、なんだ、困る。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:11:03 ID:RftdzM0t0
>>899
だからまず人の話を読み取る訓練をしてくれよ。
>反論、異論が出たらその人の言いたかった事についていったん考える余裕が欲しいと思う。
>そう思うのだがどうよ?
全く同じこと考えてるじゃん。読み取れるものは読み取りたいの。
それがより良い配信の糧になるんだから。
学べない、学ぶ気がないならそもそもあらゆる表現はすべきでない。

ただ、知ってるのか知らないのか分からんけど、
確実に何のコミットもする気のない悪意だけの愉快犯は存在するんだ。
そういうのが配信者、ひいてはLivetubeに与える悪影響を考えて実装優先度を考えてくれ、と。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:14:41 ID:7JrlWqgo0
この程度で荒しなら本当に何も言えなくなるぞ?
ID表示やNG機能なんかはずいぶん前から問題提起されてるし議論されてきた問題だ
いまさら個人的感情を持ち出して荒波立てるのに頭にキタからな、すまん感情的になったかもw
機能が拡張されても(このスレ見てたら解ると思うけど)どう使うかなんて自由なんだから
否定や反論されただけでそいつの人格を否定するのは大人の対応じゃないと俺は思うよ
現状で満足できないなら使わない。ただし意見として管理者に伝える。それで満足できないのか?
変に扇動するなよ。現状で満足してる人も大勢居るわけだし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:18:23 ID:tsUl5ReGO
>>904
別に誰も扇動してないと思うぞ
むしろお前のほうが人格否定してる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:22:25 ID:RftdzM0t0
>>904
ここでの書き込み、俺の意見が何らかの強制力を持つとでも?

機能をどう使うかは自由。でも、その機能がある・ないは大いに問題。
否定や反論されただけで人格を否定しているのではなく、「関わる労力」が面倒なだけ。
短絡的に邪魔だから消えて欲しいと言ってるのではなくて、
明らかに何を言ってもどうしようもない相手がいる場合、
脳内あぼーんではなくてシステム的に対応したい・してほしいという話。

そして現状で満足している人こそ黙して使えばいいのではないかな。
より良くなって欲しい、潰れて欲しくないと思うからコミットする訳で。

「荒らしのお前」と言ったのは「頭どうにかして下さい」のやり返しであって別に本気じゃないよ。
何度議論されたものでも、要望はし続けるもんだと思うんだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:29:08 ID:7JrlWqgo0
>>903
メールで管理人にコミットできるよ
このスレは管理人も見ているらしい事は解ってるんだが、コメント関係の話題の中で
IDで一意性を持たせたりフィルタリングしたり出来る機能を要望する人が多いのは確かだ。
前前スレから依然として続いてる問題なんだよ、だけど実装される気配はまだないみたいだね。
それにスレよりメールの方が確実だと、これも以前から言われているようだよ。

>>905
俺もNGやID表示は正直欲しいんだ。人格否定はしてないよ
そう見えたなら申し訳ない。いままで不真面目なこのスレの事だから真面目に議論できると
最初から思ってなかった所も謝るよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:30:41 ID:Q8yo/Zht0
IDやNGが実装できない=管理人が面倒くさい、なんだろうから
より単純なkakenaiでいいから使わせてくれっていってるんだがね。
PV的には問題ないでしょ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:39:49 ID:RftdzM0t0
>>907
ただ飛ばす前に、一度こういう話を噛ませて意見を自分なりに総合してから飛ばした方がいいと思ってね。

NGフィルタやあぼーん、BANが難しいにしても、ID表示だけならそれほど難しくないと思うんだ。
そしてID表示されれば配信側としては非常に助かる。
何が怖いって、「この書き込みは誰のものだろう」って疑心暗鬼になることなんだよね。
一応目で読むだけ読んで、口に出さないにしても、IDで「あ、この人か」って分かるだけで大分違う。
そういう輩は大抵触れられただけでヒートアップするから、普通の書き込みであっても触れたくないんだ。
本当にどうしようもない連投とかの完全な荒らしは、ニコ動のようにオミトロンで消せるようになるし。

>>908
うーん、kakenaiになってしまうと、多分ねとらじのように、
外部にスレなりBBSなりチャットなりIRCを用意して、って形になると思うんだ。
そうすると、ブラウザから立ち上げなきゃいけない視聴ページは限りなく意味のないものになっていく。
配信する側はその「場」で動画URIだけ渡してプレイヤーに入れて貰えばいいし。
Livetube側から見ている人は、誘導がなければその動画に絡むことが出来ない。
見ているだけで面白いならともかく、多くの人は双方向的な配信を望んでいる(からこそLivetubeで見るのだろうし)
だろうから、結局見続ける人が居なくなって最悪「kakenai」タグ付いてる動画は開きすらしない、
って人も出てくるというか俺はまず開こうと思わない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:42:08 ID:tsUl5ReGO
スレよりメールの方が確実なのは
こういう議論が馴れ合いレスで埋もれてるからだよな
ここが議論の為にあるんだか、
それとも雑談の為にあるんだかハッキリして欲しいんだが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:43:57 ID:Q8yo/Zht0
ID実装してくれるのならkakenaiはいらないよ。
ID実装するまでのつなぎで用意してほしいっていってるわけで。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:47:16 ID:RftdzM0t0
全部目を通してるとは流石に思ってないし、伝えるなら直よねやっぱ。
ただ独りよがりにならんために色々先達に意見を求めておこう的な。

>>911
なるほど。暫定対処ならいいかも。
あくまで「じきにIDを実装します」という確約がある上なら、だけど……。
kakenai自体は正直真綿で首を絞めるようなもんだと思うから、
あんまりに「それが当たり前」になってしまうとサイトの存続に関わると思うし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:50:24 ID:vg2cOi0F0
>>907>>899が同一人物に見えないw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:52:44 ID:Q8yo/Zht0
kakenaiは配信者自身の首絞めかねないし、当たり前にはならないでしょう、おそらく
普通はコメント欲しいしね。
ただ、荒れるような内容の配信とか、必要な状況もあるんじゃないかってことで
(まあ荒れそうな内容をそもそもやるなという話だが)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:58:26 ID:7JrlWqgo0
>>913
いつもの投げっぱなし→雑談の流れだと思ってたんだごめんw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:22:21 ID:tsUl5ReGO
ここは真面目にLivetubeに関する意見をよせるスレにして欲しい
初めの頃はそうだった思うんだけど、
人が増えるに連れて雑談ばっかりになった
いや、実況は馴れ合いだからそれ自体は否定しないんだけど
住民どうし議論の場も必要だと思うんだ
雑談は他所で
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:34:03 ID:RftdzM0t0
ということで利用規約とも絡めてメール投げておいた。
いいサービスだと思うからもっと使いやすくなって成功して欲しい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:31:14 ID:LHImCMMS0
なんか一人キモいのがいるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:18:34 ID:g37eEuO10
トリ の ウタ ⇒ Try No Utoo
http://youtubetv.atspace.com/?1wv3d@TryNoYouToo
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:05:07 ID:sPRMETab0
結局ただ乗り厨のご意見場。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:33:24 ID:VgPd/dTM0
最近アスカ配信減ったな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:53:54 ID:w4sQO3pa0
ところでkakenaiって何?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:15:41 ID:BDc+9qib0
ライブチューブうざいリスナー多い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:44:26 ID:1E9hgleb0
質問よろしいでしょうか。

『USBヘッドセットを使うと配信に音が入らない』ということはあるのでしょうか?

・サウンドレコーダーやスカイプ、ネットラジオの配信では問題ない。(Livetube配信だけ音が入らない)
・スピーカ端子につなぐタイプのヘッドセットでは配信できる。(同じ設定でUSBヘッドセットだとダメ)
・使っているUSBヘッドセットは↓
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bmh-uh01/

色々試してみたんですけど、問題が出るのはこのUSBヘッドセットとLivetubeの組み合わせだけなのですが…。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:01:45 ID:vg2cOi0F0
録音設定どうやってる?
USBだとらいつべソフトで設定が色々あったりするぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:19:54 ID:7JrlWqgo0
>>924
OSは何を使ってるんでしょう?
もしXPでしたらlivetubeを起動した際に「新規ソース」ボタンから「SigmaTel Audio」が出ませんか?
Vistaやそれ以外は解りませんがXPだとデフォルトでは出ないけど個別に録音デバイスが出ると思います
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:49:22 ID:BM8ZGRt90
>>1って最初のころは熱心に質問に答えてたけど
最近放置状態だよね。
使う人も増えてきたし、その辺の熱心さは消えたのかな。
928924:2008/01/08(火) 22:09:02 ID:1E9hgleb0
>>925
>>926
新規ソースに個別の録音デバイスがあり、配信することができました。

どうもありがとうございました。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:48:47 ID:DG7Zv/Wk0
>>923
だからこそID制だのなんだの文句言われてるんだろ。
何実辺りだったらあぼーんで済む話なのにな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:15:15 ID:jUaTl0sB0
ログインしないとコメントできないとかはスグに実現できそうだけど駄目なのかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:38:19 ID:JDFLqLPT0
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:56:00 ID:JDFLqLPT0
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:21:30 ID:vY/I2l+i0
どこから馬鹿が寄ってくるのかと思ったけどそうか、このスレの板が板か……
何実にもあったからなあ。そりゃ寄ってくるわ。
無視してればそのうち飽きるみたいだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:47:19 ID:1O9ZqHPO0
あれ、らいつべ落ちた?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:48:46 ID:l2syIJqE0
今回はなんで落ちたんだ?
管理人がなんかしたの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:49:42 ID:Olo74uyH0
ヴァージョンうpです
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:49:45 ID:3/I/t7KH0
すいません、コンセントに足ひっかけちゃいました。
すぐ復旧します。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:50:50 ID:l2syIJqE0
えええええwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:51:59 ID:1L/Bf+np0
ホントだったら笑うなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:54:51 ID:jUaTl0sB0
コメント周りの改善wktk
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:26:47 ID:3/I/t7KH0
どうですかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:12:25 ID:6/sDkO8H0
なんも報告なしで落ちるとかただの事故でしょ?
ヴァージョヌpの為にいきなり落とすとかないだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:04:39 ID:Snye9hjc0
livetubeを使ってみたんですが
回線と音のテストをやってみたんですが音が非常におかしくなりました
原因や対処法を教えてくれませんか、お願いします

http://livetube.cc/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%94%E3%83%B3/%E5%9B%9E%E7%B7%9A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88
WMP使ってました
ボリュームに注意してください
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:13:36 ID:QUkMv/bQ0
>>943
自分で配信ページ見ながら配信してるだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:18:20 ID:UUYc+cfe0
とりあえず録音(レコーディング)コントロールを見る。
コントロールパネル→サウンドとオーディオの設定→
オーディオタブ→録音の「音量」ね。
再生リダイレクト(ステレオミキサー)にしているか、
それともWave直にしているのかわからないけど
どちらかにとりあえずチェックつけるなりしてそっちのボリューム最大。

次に音の再生の方の「音量」を開いて、マスターをMAX、Waveを0にしたら、
適当な音をかけてちょうどいいところまで上げる。
レベルメーター見れれば尚いい。これはフリーソフトとかであるから適当に探す。
レベルメーターが真っ赤に振り切らない程度、
あるいはスピーカーから音割れしない程度に調整できたらOK。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:19:15 ID:Snye9hjc0
>>944
あ、そういうことか
それで音が二重になったんですね
わかりました、ありがとうです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:19:43 ID:UUYc+cfe0
ああ、音量が酷いんじゃなくてループしてるのか
配信ページの音量ミュートにすればいいよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:20:25 ID:Snye9hjc0
>>945
こちらのかたも詳しくありがとうございます
もう少し勉強して出直してきます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:31:04 ID:UUYc+cfe0
>>948
音関係は正直環境に依存する
(ドライバやサウンドカードのメーカーによって名称から何から変わりまくる)
ので、手探りテストしてやってみるしかないからがんばれ!

特に何の設定弄ってもないのにエラーはいて
再起動しないと直らないとかいうクリエイティブはどげんかせんといかん。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:45:36 ID:Snye9hjc0
>>949
エラーとかは特に吐かないんでなんとかなりそう
がんばってみるよ(`・ω・´)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:12:55 ID:AdqMM/F50
相変わらず音ズレするね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:39:07 ID:WShWRCDW0
昨日の夜くらいからつながらなくったんだけどアクセス拒否されてるのかな
他の人は見えてるようだけど・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:46:47 ID:WShWRCDW0
過去ログ見て鯖に負担かけたのが荒らしと思われた?
くらいしか見えなくなった理由が思いつかない、ショックやわぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:56:05 ID:37IJhpoi0
>>953
憶測で判断して愚痴を書き込む暇があったら調査する行動力が欲しいな。

・コマンドプロンプトでlivetube.ccにpingしてみる
・同様にlivetube.ccとのtracerouteを調査
・インターネット一時ファイルやクッキーを削除してみる
・ネットワークやルーターを再起動してみる

とかどうかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:07:56 ID:bpeeyjAd0
おなじ状態の人いたんだ
おれはルータ再起動でなおったぜ( ゚Д゚)y─┛~~
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:03:33 ID:Y0GClkZ80
確かに俺もときどきつなげてもらえないことがある。
>>955みたいにルータの故障かとおもってたけど、何かしらの条件でネットワーク機器ををはじくような設定になってるってことか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:08:21 ID:2TvDKmAk0
ルーター再起動で普通に見れるようになりました
なんだったんだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:25:41 ID:r3IEvLp70
Livetube管理人って、なにがしたいの?

こんなことしてても金入らないじゃん。さっさと広告出るようにすべき。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:31:12 ID:aejvgKbx0
弾かれる弾かれるっていう人って、大抵自宅機器に問題があるんだよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:04:50 ID:+wHVbr5t0
>>793で書いて何かしらの助言があったらうれしいと思いつつ毎日みてたんだ
画像が流れた上にレス0(´・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:31:53 ID:BeV6ss9z0
もう一度貼れ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:39:20 ID:+wHVbr5t0
>>961
http://kjm.kir.jp/pc/?p=50885.jpg
こんなのが一瞬表示されてLivetube.ccが落とされる

Livetube.cc再インストしても解決しなかったし、ただ単に自分に知識がないだけかもしれないけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:59:01 ID:Zodk3Lh90
一週間以上他人任せの姿勢に絶望した。
環境も何も書いてねえしよ。

なんか専門的な事らすいからググっても分からんかった。
つかなんで俺がググらなあかんのじゃ。

OMP abort: Initializing libguide.lib, already initialized.
This may cause performance degradation and correctness issues.
Set enviroment variable KMP_DUPLICATE_LIB_OK=TRUE to ignore this problem and force the program to continue anyway.
Please note that the use of KMP_DUPLICATE_LIB_OK is unsupported and using it may cause undefined behavior.
For more information, please contact Intel(R) Premier Support.

↑でもコピペして作者にメールで問い合わせろや。
つかなんで俺がタイプせなあかんのじゃ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:59:56 ID:Zodk3Lh90
一応アホー翻訳な

OMPは流産します:libguide.lib(すでに初期化される)を初期化すること。
これはパフォーマンス退廃を引き起こすかもしれません、そして、正しさは出ます。
この問題を無視するためにenviromentな可変的なKMP_DUPLICATE_LIB_OK=TRUEをセットして、プログラムにいずれにしろ続けることを強いてください。
KMP_DUPLICATE_LIB_OKの使用がサポートされていない、そして、それを使うことが未定義ふるまいを引き起こすかもしれない点に注意してください。
詳細は、インテル(R)首相Supportに連絡してください。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:06:01 ID:CL0VA6j60
らいつべって、ほとんどのキャプチャボード使える?
うちのキャプボ、認識してくれないんだが。WEBカメラなら認識するんだが、キャプボがリストに出てこない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:09:10 ID:Zodk3Lh90
・・・わざとだろ。
この流れでキャプボの種類書かないって。
まあ知らんけど。
ちなみに俺のも認識しない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:14:12 ID:atXccEa90
TV流してた人はI・O DETAのGVシリーズ使ってたぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:17:13 ID:+wHVbr5t0
>>963
ごめん。
専門的なこと過ぎて俺にはわからないから新しくPC買うまで諦めることにするわ・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:25:24 ID:Zodk3Lh90
>>968
なんかこんなんあったぞ


No.4 パラメータ推定異常終了

バージョン : 0.6.3

質問/問題点 :

パラメータ推定時にdos窓(コマンドプロンプト)が一瞬表示された後、パラメータ推定画面が消え、推定が異常終了してしまう。(Matlab v.7.0.1以上)

回答/対応策 :

GpsTools中で使用しているIntel MKL(行列演算ライブラリ)の初期化問題で異常終了する場合があります。(MKL参考情報) 対策として以下の手順で実行環境の環境変数KMP_DUPLICATE_LIB_OKを設定して下さい。

(1) マイコンピュータを右クリックしプロパティを表示する。
(2) 詳細設定タブをクリックし環境変数ボタンを押す。
(3) システム環境変数の新規ボタンを押す。
(4) 新しいシステム変数画面で以下を入力する。
・変数名 : KMP_DUPLICATE_LIB_OK
・変数値 : TRUE
(5) OKボタンを押して画面を閉じる。
(6) 計算機を再起動。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:36:43 ID:tYS4Jauf0
そろそろ次スレっぽいので立てちゃった

実況もできる動画サイトLiveTube 5視
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199982906/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:50:00 ID:jdoT6EUO0
重いなー
>>970乙tube
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:06:53 ID:rvJUnUhh0
OMPは並列化処理のなんたら。abortは中断。
並列化処理中断:〜ってことだね。
で、起ってることは、libguide.libの初期化をしてみたけど既にされててできませんでした、と。
原因はパフォーマンスの悪化もしくは正当性の問題。
改善するにはKMP_DUPLICATE_LIB_OKって環境変数をTRUEにして試してみるがいいけど、
そいつはサポートされてなくて何が起きるかわからねーから自己責任でやれと。
詳しいことはインテルのプレミアムサポート(笑)まで問い合わせろってことった。

こういうことはエラーメッセージが一で全だから少しは調べる努力しような。
全部gooとexciteでどうにかなるっつーの。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:06:26 ID:fvGKUEmA0
みんな優しすぎだろw
>>972に同意です。少しは自分で努力しようぜ!
だがサポセンのマニュアル的には再インストールだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:07:35 ID:+wHVbr5t0
>>969 >>972
ちょっと試してみる、まずこの画面が出た瞬間に無理だと思ってしまったけど自分で調べるようにします
他人のことなのに本当にありがとう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:23:45 ID:rvJUnUhh0
>>973
むしろ画像から全部書き起こした>>963が最強。

>>974
他人事でもそれが積み重なって後続の糧になるし、
そいつが巡り巡って自分の得になることもあるからお互い様。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:01:11 ID:aQNrHUTGO
配信に名無しでコメントしてきた人のIP調べることってできますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:40:45 ID:fvGKUEmA0
>>976
今は無理だよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:40:27 ID:atXccEa90
>>976
ムキになんなってwwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:40:56 ID:J7ZO7Kwd0
>>967
GV-MVP/RX使ってるけど、らいつべで使えないよ。使えるようにならんかなぁ・・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:18:11 ID:2hW2iwgs0
>>976
でもそれが出来たら人口減るだろうな・・・・
どっち選ぶ?減るのと自己満足
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:40:06 ID:atXccEa90
>>979
おかしいな
何かやり方があるに違いない
調べよ
とことん調べよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:54:48 ID:NG0eKWw90
>>979
取り込み範囲で指定すりゃいいじゃん。
WMEとかでも使えないし、ハードの問題だろう
983976:2008/01/11(金) 15:32:18 ID:aQNrHUTGO
みなさん教えていただきありがとうございました。

自演臭がする書き込みに遭遇したもので…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:39:24 ID:fvGKUEmA0
まぁここまで全部おれの自演なんだけどなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:42:22 ID:KsB60z4D0
>>984
恐れ入るぜ・・・


ってのもID変えたID:fvGKUEmA0だけどな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:57:05 ID:J7ZO7Kwd0
>>982
オーバーレイ画像でも取り込めるのか?
俺のPC遅いから画面取り込みだと滑らかにキャプできんのだよね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:46:58 ID:NG0eKWw90
>>986
オーバーレイ切ればおk
MWEのwikiとかに乗ってるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:47:24 ID:NG0eKWw90
WMEな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:53:05 ID:lb8Kfbbu0
>>979
おれもそれだけどWMEでぜんぜんつかえるぞ、画面取り込みもも
直接取り込みも

らいつべでは直接取り込みはできるけど画面取り込みだと
まっくらになる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:01:08 ID:SdFc2vOz0
らいつべのトップに出た瞬間、


livetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cc
livetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cc
livetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cc
livetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cc
livetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cc
livetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cclivetube.cc

て出てビビった
なんだいこれ?どうでもいいんだけどさ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:44:29 ID:jdoT6EUO0
babel babel babel babel
 babel babel babel babel
babel babel babel babel

みたいなもんだ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:14:03 ID:eXVpUQYu0
>>989
2とか3じゃないの?俺の無印なんだが。
らいつべでやろうとしても、とにかくリストに出てこない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:19:26 ID:rvJUnUhh0
ドライバ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:22:47 ID:eXVpUQYu0
いや、ドライバは入ってるよ。そもそもドライバがなければmagicTVすら起動しないじゃん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:24:51 ID:NG0eKWw90
>>994
http://peercast.rdy.jp/?%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C1%A5%E3%A5%AB%A1%BC%A5%C9
だからそういうもんなんだって。
直接取り込みが無理なのもある。
特にハードウェアエンコだと多い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:28:44 ID:fvGKUEmA0
>>995
次スレよろ^^
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:29:04 ID:eXVpUQYu0
>>995
なるほどね、ハードウェアエンコだしな、確かに。>>989はなんだったんだろう・・・。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:35:27 ID:rvJUnUhh0
>>994
ドライバのバージョンによって不具合起きるとか結構あるからバージョン変えてみれ、ってこと
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:36:10 ID:NG0eKWw90
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:44:29 ID:MICbuNbX0
1000ならもうくそつべいらね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。