【ニコニコ】面白いドキュメンタリー【youtube】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まずは、私から

スーパーサイズ・ミー 吹替版 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1054652
一ヶ月間、3食をマクドナルドで過ごし、人体実験?。

エチオピア 飢餓地帯を行く 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1164556
一ヶ月間、リポーターが飢餓地帯で現地人と同じ生活をします。

両方共とても面白かったです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:36:16 ID:???0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:07:29 ID:bsgxSImE0
age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:45:43 ID:SArrlKzB0
このシリーズ定番だけどね
コーラ大爆発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm194469
http://www.nicovideo.jp/watch/sm194672
5見入り系:2007/10/10(水) 21:07:38 ID:yt4+dShW0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:24:05 ID:3MpgKa940
ニコニコドキュタリー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:56:15 ID:+5QfOxPY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1076023 

藤沢秀行
 最後の無頼派といわれてるプロ碁打ち
 最初はただの爺さんにしか見えないが
 いろいろな意味で凄い人だと解ってくる
 
 有名なエピソード
 ケ小平との会談の時中国語で女性器はなんと呼ぶのか?
 しつこく食い下がって会談は中止・・
 
 タイトル戦にまで借金取りに追われたり
 子供が何人いるかわからない
 競輪狂い   
 だけど囲碁界で一番尊敬されているかもしれない


それと
羽生のプロフェッショナルの奴が消えてるは惜しい
あれは凄い出来 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:57:47 ID:???0
PP panappu (ピーピーパナップ)の整形
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23777
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:41:11 ID:???0
●[ニコニコ動画]女子高生コンクリート詰め殺人事件(2000年放映/ニュース・ステーション)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1263581

●事件詳細
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/josikousei.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:58:00 ID:8FxJolVy0
[2ch公式広告]

復活!

初心者がYouTubeで毎日27,800円稼ぐ方法+スタービーチで毎日62,000円稼ぐ方法
合計日給9万円超。(これがオーバーでも2万以上あるそうです)

http://go.2ch2.net/u/HgSdxH (←まだ、あると思います)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:06:21 ID:h57V98BX0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:59:02 ID:0/lg0OyN0
age
13カタールスペイン人5世:2007/10/22(月) 21:32:24 ID:kmX2ZH7T0
このスレいいね    また来ます
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:33:36 ID:IvjRycsG0
ゴキブリの面白かった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:14:17 ID:???0
事実かはわからんが市教委の適当さバロスw
http://jp.youtube.com/watch?v=ynrc16Xofm4
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:21:26 ID:???0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:19:39 ID:CAad0mZR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1317698
ザプルーダーフィルム
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:45:50 ID:0C6Yjp760
http://jp.youtube.com/watch?v=cdMvTr2VMK0
ダンゴムシと人間の愛のドキュメンタリー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:50:32 ID:v96DILH5O
誰か
モーガンスパロックの30Days『最低賃金生活』
うP出来ないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:34:57 ID:H7Z3shcB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1448734
こういうのを見ると自分がいかにちっぽけな存在かという事が思い知らされる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:48:14 ID:???0
こんなスレあったんだな
とりあえず1件リンク

『ドキュメンタリーは嘘をつく』(1/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=tygI0kdYrHQ
2221:2007/11/06(火) 00:19:40 ID:???0
>>21はニコにもきてた
テレ東のザ・ドキュメンタリーシリーズこないかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:54:14 ID:MPoemt7TP
このスレいいと思うけどな。
なぜかレスが少ない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:57:39 ID:???0
いつかこのスレに自分がうpしたドキュメンタリーが書かれないかな、と思って待っている。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:16:43 ID:MPoemt7TP
>>24
そんなこと言わずに書き込んでくれよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:22:21 ID:ODaO8M3a0
ドキュメンタリー、興味持ち始めたばっかだからうp主が頼りなんだぜ

>>24
まってろ、そのうち晒してやんお
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:39:37 ID:???0
>>24
その前に自分で晒して
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:18:46 ID:iShlcLvhP
万年時計の謎に挑む (1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1419895
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:53:24 ID:iShlcLvhP
知への旅 「SF作家 アーサー・C・クラーク 地球と宇宙の予言者」 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1462882

知への旅「SF作家 アーサー・C・クラーク 地球と宇宙の予言者」2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1462433
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:14:59 ID:iShlcLvhP
たしかGoogle VideoでNHKスペシャルのポアンカレ予想の番組があったのだが
URL分からなくなった。
誰か教えてくれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:00:19 ID:dxjdIyyG0
"音の魔術師"と評されたピアニスト、ヴラディミール・ホロヴィッツの晩年のドキュメンタリーです。
[ピアノ・ドキュメント] ホロヴィッツ ザ・ラスト・ロマンティック
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm965142
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm965577
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm965358
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:35:36 ID:0xl0koCPP
100年の難問はなぜ解けたのか 〜天才数学者 失踪の謎〜
2007年11月11日(日) 午前10時〜 BS2
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:35:17 ID:bl6T3K6g0
誰か
『早紀ちゃんとサルの淡路島』
アップしてくれろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:48:40 ID:9jlZBk4D0
日本vsメキシコ ”コケるおっさん対決!”

たかみー
http://www.youtube.com/watch?v=13C1nkmBrhQ

ガブリエルタソ
http://jp.youtube.com/watch?v=oZlhuMducwE
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:36:27 ID:jMtf0MXCP
誰か >>32 をうpしてくれよ〜

36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:44:43 ID:w8vnMqff0
『アインシュタインの脳』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1493520

日本人の大学教授がアインシュタインの脳をアメリカで
捜索するドキュメンタリーなんだけど、すごい番組だった…
衝撃的な結末なんで最後まで見た方が良いぞ。
製作はBBC

あと、俺英語の自信が付いたw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:26:07 ID:AZNkQTc10
911テロ動画

ベンジャミン・フルフォードってこんな人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1165078

ベンジャミンフルフォード 緊急セミナー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294562
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1294932
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:45:46 ID:0EX2qR/VP
面白いドキュメンタリー希望
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:57:00 ID:???0
ドキュメンタリー見てる人少ないのかね。
ランキングはアニメばっかだし。

「世界美術館紀行」
モナリザ編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1441578
ナポレオン編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1453771
ミロのヴィーナス編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1457372

美術館なんて1回行っただけの私でも、普通におもしろかった。
テラ高画質。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:00:09 ID:S5ur7C/nP
>>39
面白そうだな。
投下してくれてありがとう。
これからもよろしく。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:26:46 ID:???0
>>39
すごいおもしろかった。
しかも、とんでもない高画質w
こんな高画質はじめてでドキドキしますた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:57:00 ID:???0
さっ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:40:11 ID:???0
じっくり見たい番組がいっぱいあがってるなぁ
なかなかおっつかないが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:49:30 ID:???0
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1256333
サブプライムショック 〜米・住宅バブル崩壊の現場〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1519768
サウジアラビア- 石油王国の素顔
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm720726
ヤクザマネー 〜社会を蝕む闇の資金〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1520491

サブプライム物は↑のより良かったのが1つあったんだけど見つからないや。
消されたのかも。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:02:32 ID:???0
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
見たが、すげーおもろい。

こりゃ、よいぞ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:03:03 ID:???0
ごめん、誤爆。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:13:05 ID:MZeXmbJ+P
面白いのがどんどん挙がってますな〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:36:38 ID:GwAkPi930
藤岡弘、VS 投稿ボイス(架空請求業者)
http://jp.youtube.com/watch?v=0cBEpnniFr8&feature=related
架空請求 山田ボイス vs リアル山田 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=QdySEEJ8hdA
架空請求 山田ボイス vs リアル山田 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=GQE9Tjo9CDU
山田&佐竹ボイス vs架空請求業者
http://jp.youtube.com/watch?v=NGeMyCW0rdo
佐竹ボイス VS 架空請求業者
http://jp.youtube.com/watch?v=NgjeI_DzYIQ&feature=related
架空請求業者二つに同時に電話して対決させる
http://jp.youtube.com/watch?v=DIg0ZDwJcWI&feature=related
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:27:55 ID:MZeXmbJ+P
「お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム」
これ見て覚醒した。
お金(日本銀行券)が日銀の債券であることを知って
おかしいなとおもっていたのだが、そういうことだったのか。
これはぜひ見るべき。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:53:32 ID:GwAkPi930
フリーザ vs 架空請求
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1073810
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:35:28 ID:???0
白球の記憶みたいな動画ってないかな・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:04:13 ID:xgs8qac+0
a
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:09:47 ID:xuG5Qo+b0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:33:15 ID:8+zxuVGhP
もうネタ切れか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:04:54 ID:???0
>>48
これだけはガチで面白かったw
http://jp.youtube.com/watch?v=DIg0ZDwJcWI&feature=related
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:17:14 ID:???0
>>7

羽生のプロフェッショナル、ニコに最うpされてるぞ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:34:04 ID:???0
羽生は佐藤ととの何かのタイトル戦の一局をフィーチャーしたのがすごかった。
NHKのドキュメンタリ。

もうないと思うけど。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:18:43 ID:???0
クローズアップ現代の「名ばかり管理職」が見たいけど、
アップされていないみたいだ。

あれは盛り上がりそうなのに。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:03:20 ID:???0
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:36:30 ID:E5vnMtrU0
ガンジーさんの言葉が感動的です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1606157
6144:2007/11/25(日) 22:27:10 ID:???0
あんま盛り上がってないな。

再生医療 死滅した脳細胞が蘇る 1/2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1468149

石油1億6千万年の旅 1/4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1592446
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 13:52:20 ID:oIjQUNci0
このスレは応援する
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:57:35 ID:???O
このスレ良いね。
自分は最近ではNHKのインド特集みたいのが面白かった。
北と南の違いが分かったり、カレー好きにはおすすめ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:18:23 ID:???0
NHK にんげんドキュメント 『ただ一撃にかける』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm903455

込む時間帯に見る人は2と4が見にくいかも知れない
剣道物です
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:40:13 ID:6bFvh8QX0
>>59
感動した
蒙古の人がんばってるなー
アジア人は勤勉なんだなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:15:46 ID:???0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:19:33 ID:???0
ニコニコ動画
space race
世界美術館紀行
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:02:57 ID:???0
違法ドラッグの正体 『アヘン・モルヒネ・ヘロイン』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1704656
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:09:22 ID:gXdAsZ/E0
ニコニコ動画
poincare conjecture and Grigori Perelman
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:31:35 ID:???P
これ面白かった。

アポロ13号 奇跡の生還 ドキュメンタリー(1/12)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm247915
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:40:16 ID:???0
ニコニコ動画
お厚いのがお好き?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:51:11 ID:???P
このスレ見てる人いるのかいな?
ニコニコ漁ってたら結構面白そうなの(まだ未鑑賞)見つけたけど。
書き込む必要ないのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:32:47 ID:???0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:48:23 ID:bCreEEjGP
ニコニコ動画
レボリューションOS 〜Linuxの歴史〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:38:37 ID:oUngKaXU0
>>72

どんどん提供して
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:13:47 ID:K6zHRX+70
ドラムをプーさんで叩いてるww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1705171
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 09:48:45 ID:SzZNP5dXP
>>76
それなんてドキュメンタリー?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:44:51 ID:FxcrW1/x0
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:37:05 ID:M6iTN1wd0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1743460
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史1/2



『誰が電気自動車を殺した?』消えたEV-1 の謎を追う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1744117


80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:22:39 ID:uZZrTkjR0
チェルノブイリ原発事故
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1386724
ダーウィンの悪夢
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1270876

81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:07:55 ID:pmlzbhRZ0
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:16:28 ID:R2dgI2NU0
ダーウィンの悪夢・いのちの食べ方見たいな
自分も加害者の一員だし明確な回答がでないドキュメンタリーって
後味はすこぶる悪いけど上質なドキュメンタリーだな
ムーアやゴアのコイツが悪者的な偽ドキュメンタリー映画は
爽快感はあれどドキュメンタリーというよりプロパガンダだ

いのちの食べ方は消されてたが似たようなひよこがもの扱いされる動画見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1579961
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:03:19 ID:Vp0nEBlp0
やっぱりこれを推す

ゆきゆきて神軍
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1286989
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:55:02 ID:3IC4eeLa0
社会派ドキュメンタリーもいいけど
伝記ものも面白いよね

手塚治虫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1587778
トキワ荘(寺田ヒロオ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm675101
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:18:39 ID:G+/oS0UtP
宇宙へ〜冷戦と二人の天才 第1話 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174615

宇宙へ〜冷戦と二人の天才 第2話 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm283532

SPACE RACE 宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜 第3回 (1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174615

SPACE RACE 宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜 第4回 最終回 (1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm174885
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:19:53 ID:G+/oS0UtP
poincare conjecture and Grigori Perelman
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1548291
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:13:36 ID:N1V+j4oXP
>>80
チェルノブイリは少し面白かったが
ダーウィンは画質が受け入れられなかった
というか目がやばくなるだろこの画質w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:11:54 ID:UxxfS9Jd0
>ダーウィン
画質というかインターレース?かこれ
コメントで皆脱落していくのワロタw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:46:01 ID:6Oq3QfxM0
>>1のエチオピアのやつ、運営者判断で削除になってる

なんでこういうためになるやつばっか消すんだよ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:36:09 ID:S+5ur4qR0
わざわざドキュメンタリーを削除する意味がわからない。
アニメみたいに後に商品化が企画されているわけでもないのに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:01:57 ID:dynrlZ05P
エチオピアはどっちかというと精神的にグロだからな。
精神的退廃を導くから、そもそも見ないほうがいいかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:17:46 ID:BL1ZlvvL0
>>83
おお!これ見たかったんだよ。ありがとう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:43:26 ID:+kxAx2oR0
遺書を集めた動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1743479
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:45:47 ID:Tep33rly0
>>82
受け手に考えさせて考え込ませてうーむ答えが出ませんね、現実って重いね
ドキュメンタリーは全部そう
答えが出ない問題なのは当たり前
マシなほうを精一杯プロパガンダするのは正しいだろ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:29:37 ID:2AU7KRCL0
>>89-90
盗人猛々しいとはこのことか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:38:35 ID:scOurF/z0
「現代の驚異」シリーズをオススメする
〜ができるまで、〜の歴史みたいなのから
小ネタ詰め込んだのまでいろいろやってて知的好奇心をくすぐる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:13:42 ID:7M2jvvQj0
韓国のGTレースwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1659652
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:46:20 ID:q+xIRzhuP
>>96
「現代の驚異」はいいよな
要点をついてコンパクトにまとめてくれている
見ていて飽きないし勉強になる

>>97
韓国ワロシュww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:25:44 ID:HowArJzA0
GTA SA らき☆すたキャラ集合
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1675345
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:18:05 ID:29nWNkrNP
なんか面白いドキュメンタリー投下しろよ
年末でみんな忙しいのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:39:56 ID:3mSbZvIz0
age
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:01:03 ID:oOS55qPK0
シリコンバレーの百年 1/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1773544

これがなかなか面白かった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:30:42 ID:eEja7AOY0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:11:21 ID:VbKXxQo+0
プロフェッショナルみたいな人物伝記面白かったんだけど
もうほとんど消されてしまったな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:50:28 ID:YSAVnj1W0
NHKはミリ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:08:33 ID:Z+mbIiVhP
>>102
おい、それ本当におもしろいのか?
ちょっと見てみたがぜんぜんおもしろくなかったぞ。
シリコンバレーの歴史を淡々と紹介してるだけじゃないか。

今まで投稿されてきた動画がどれだけおもしろく興味深いか
おまえはきちんとチェックしたのか?
それに比べてお前が投稿した動画は本当に基準をクリアしているのか?

もうちょっと考えてから書き込めや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:02:11 ID:A+76q+BC0
現代の驚異の新作「進化する溶接」おもしろい
溶接がこれほど奥深い技術だったとは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1880097
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:09:03 ID:XPAuOH9t0
日本の選挙活動を描いたドキュメンタリー映画『選挙』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1367387
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:36:03 ID:pDHMCg4I0
>>70のアポロ13おもしろかったわい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:33:20 ID:aq7oyIEQP
>>109
いえいえ、どういたしまして
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:58:55 ID:PiXgCtni0
ここは教養ドキュメントオンリー?
同じドキュメンタリーでも、英版マネーの虎とかはスレ違いだよね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:14:58 ID:gbcLIkaC0
面白けりゃなんだっておkだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:41:39 ID:aq7oyIEQP
>>111
ドキュメンタリーに入りそうなものなら何でもいいよ。
それよりは面白いことのほうが重要。
ただし、面白くてもくだらないものは勘弁。
11424:2007/12/30(日) 21:00:19 ID:3Ttke9Oj0
ところで・・・
本当に晒されてるわ・・・。

ありがとう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:22:45 ID:a5ghAapPP
>>107
面白かった
ほめてやる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:32:29 ID:8d0BTvH/0
「アメリカ人は何を食べてきたか」シリーズ
ハンバーガーやらピザみたいなジャンクフード好きなら見終わった後
食いたくなること請け合い。嫌いなら胸焼けするかも。
食品が工業化していく過程がどのシリーズにも現れていて
食品偽装とか食料問題に興味があるなら何か一つ見たらいいとおもう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:04:50 ID:a5ghAapPP
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:14:36 ID:vKabe9O10
博士も知らないニッポンの裏っていう番組
ミランカのサイトで登録したらたくさん無料で見れる。
中身おもしろいよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:56:16 ID:vKabe9O10
たくさん無料でみれるのは間違いだったw
新作だけだった
あ、でも今回の新作おもしろかったよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:01:41 ID:x5ubBbVVP
今度は良く調べもせずに書き込む(しかもニコニコでもヨウツベでもない)
馬鹿が現れたか。このスレの先行きも怪しいな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:30:19 ID:vKabe9O10
自治厨氏ねよ
先人気取りか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 16:28:34 ID:MMobDcA50
すぐキレる世代
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:20:53 ID:yvFSw6ti0
建設的でない意見はスルーしようや
相手しても何もでないよ

イチローのプロフェッショナル上げられてるから見てない人は
消える前に見ようぜ、すぐ消されるし。5/5は消されてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1932926
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:28:24 ID:hZHFo0oa0
テレビ東京で放送してたリアカーマンはうpされてるかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:38:14 ID:w1VOav/n0
検索すれば?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:04:18 ID:Z8rPoJm00
>>123のその5がまたアップされたら書き込みヨロ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:06:11 ID:EQeGeaKu0
「モーガン・スパーロックの30日間」シリーズ
30日間普段は生活しないような環境に身をおくという番組
終了後、無自覚だった世界が見え、ほんのちょっとだけ変われる
良質なドキュメンタリーショー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:42:53 ID:DzJtOvfT0
ゲイのレンタルしたけど面白かった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:42:09 ID:aO/WGuol0

「クジラを食べる日本人は、モリでついて、電気ショックで殺してしまえ。」
というオーストラリアの Web CM です。話題殺到。

Most Racist Australian Commercial
ttp://uk.youtube.com/watch?v=LbRoCFlNfkQ

【捕鯨問題】 豪外相、「オーストラリアの偽善者、日本人を中傷」の豪批判動画に「不快感」…捕鯨監視船は今週出港★5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199762863/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:23:51 ID:2/1nzbcD0
>>126
ようつべに全部上がってるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:56:19 ID:4YPMTj1q0
ニコニコだけど中国コンビに戦争が面白かった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:37:50 ID:/MbIAEFH0
>>131
貼ろうよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:32:02 ID:4YPMTj1q0
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:00:45 ID:SH9eHC1x0
.
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:56:58 ID:SH9eHC1x0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:30:16 ID:yJHN5wXM0
ゴミ捨て場の子供たち part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1981154
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:13:19 ID:2Ba9tx/+0
↑何故にタグなし?
138sage:2008/01/24(木) 17:00:32 ID:eGuJZn+b0
イチローのプロフェッショナルは捨六にあるなあ タグはproとhdで
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:57:50 ID:OlrhQc4e0
空中で書いて面白そう

http://jp.youtube.com/watch?v=RkisL3WLYFc
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:48:25 ID:taE5savi0
なぜアメリカは戦争を続けるのか1/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1145766
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:11:01 ID:eNbAdJwd0
誰かヒストリーチャンネルの「アメリカ人は何を食べてきたか」シリーズ再うpしてくれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:57:02 ID:OBpcWmzf0
「50年後の未来」シリーズ
映画ばりの無駄なストーリーで50年後の未来を予測する番組
第二回がオススメ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:31:19 ID:aOtcwiYR0
>>99
それは俺の出した動画だw


KAMIKAZE〜神風特攻隊ドキュメンタリー〜
なんでこんな動画に糞コメがかけるのかが不思議
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1615204
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:51:44 ID:tnye94rh0
Jesus Camp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2128376
ドキュメンタリー映画、キリスト原理主義である福音派の批判作品。
日本で言うところの創価学会。子供の頃から隔離して洗脳教育するのはどの宗教も同じです
彼らは真面目にキリストが世界の破滅とともに復活し救ってくれると信じ
真剣に進化論を否定して神が人間を創ったのですと本気で信じている。聖書に書いてあるから。
そんなオイオイな奴らが増殖してアメリカの政治を動かす恐ろしい現実が描かれてます。

ちなみに後半に出てくる有名な宣教師らしいTed Haggardさんはホモったりラリったりして
スキャンダルになったそうな。自分で同性愛禁止と言っておきながら面白い人です。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:11:55 ID:ujNOwEhu0
奇跡の映像 よみがえる100年前の世界
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2168515
大半が100年前に撮られたカラー写真、ビデオで構成されていて
当時の文化、民衆の様子が非常によく解り非常に勉強になる作品
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:16:26 ID:ugbw2A2x0
Eating Poison Fish 
http://www.youtube.com/watch?v=YGv2QxmaRI0
フグについて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:57:30 ID:HWURAQS+0
Shocking story of Half Man Half Tree 
http://www.youtube.com/watch?v=eJLG85gn0bc
半分木、半分人間のハーフらしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:03:39 ID:B4XxQfQy0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:21:28 ID:3QFe/J8f0
すいません。ようつべがみれません。
パソコンあんまりわかりません。
JavaScript をonにするやりかたおしえてください。
Windows XP SP2です。
親切な方教えて。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:25:15 ID:AlDciCmE0
>>149
もしノートン入れてるんなら広告をオフにしろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:28:28 ID:MAgT2E9I0
ノートンはたぶんもってない。
フラシュプレイヤーはインストール済み。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:02:20 ID:TQSAOuD40
>>149
IE立ち上げる→ツール(T)→インターネットオプション(O)
→詳細設定→規定値に戻す(R)

これでよかったと思うが?
個人的にはIEよりもFireFoxを勧める
www.mozilla-japan.org
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:08:11 ID:TQSAOuD40
IE立ち上げる→ツール(T)→インターネットオプション(O)
→セキュリティ→レベルのカスタマイズ

こっちだったな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:50:51 ID:QvwO3+tS0
ディスカバリーチャンネルが軒並み消されている件
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:01:21 ID:ycgZwmMz0
地球温暖化は嘘?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2167243
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:52:58 ID:s78cHl8V0

環境問題(地球温暖化)の懐疑論についての検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2223180

157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:16:27 ID:KQCR7pY50
世界に向けて大切なこと。見てください
http://jp.youtube.com/watch?v=Yn76P-rmte8
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:36:39 ID:HSN7aDCu0
ナチのホロコーストを告発した
有名なドキュメンタリー映画『夜と霧』
http://jp.youtube.com/watch?v=tu2wI0pmbJk
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:57:19 ID:154/n8Cd0
世界の組織犯罪
http://www.nicovideo.jp/mylist/4012826
各国の犯罪組織の歴史をわかりやすく解説。
シチリア・コロンビア・中国・インドの4ヵ国
日本とかロシアも知りたいけどなくて残念
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:08:30 ID:z3eZc+IY0
ユダヤ過激派〜イスラエル・終わらない戦い〜
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=561705
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:32:50 ID:DPclUJhs0
人間はどこまでも愚かだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:35:23 ID:1R1NjM+G0
>>158 >>160
ナチに虐待されたユダヤ人たちが、パレスチナ人たちを虐待する。
漫画『アドルフに告ぐ』で、ホロコーストだけでなくパレスチナ問題まで描いた
手塚治虫はやっぱりすごいな。

パレスチナ問題とかって、あんまり日本と関係ないように思ってたけど、
『標的は11人』(スピルバーグの映画『ミュンヘン』の原作)読んでたら、
いきなり日本赤軍の名前が出てきて驚いた覚えがある。
日本赤軍って、現地では英雄視されてたんだな。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:16:53 ID:jBuHwhh70
ディスカバリーチャンネル 「セックスと人体機能」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=204070
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:08:43 ID:aog87LZq0
ヘビに脅威を与える人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2047805
やたら蛇好きでワロタ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:19:41 ID:gHda44G60
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:15:46 ID:Zdl0T1De0
NHKでやってた、「心の仏像」。
誰かうpしてくれ〜。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:59:03 ID:ZEa50uJn0
”金太郎”という名前の外国人が日本を旅する動画どなたか知りませんか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:35:22 ID:gTBv6f/b0
売春窟に生まれて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2249334
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:15:40 ID:h1qG0b6x0
ザ・コーポレーション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2263708
現在大企業は利益第一でその資本力を盾に本来監督すべき政府を操り
マフィア化している。海外進出しては海賊のような非道な搾取を続けている
雨水をためることすら違法にして、水を売ろうとしたある都市では
水を買うために他の生活必需品が買えなくなり、ついには暴動が起きる
企業は誰のためにあるのか、どうあるべきか
持続可能なシステムの中で企業のあり方を模索する運動にも触れられていて
企業を中心に世界の問題を考えさせられるドキュメンタリー映画
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:16:34 ID:yoC8diz70

http://miranca.com/entry/article6

ミランカに「戦前の少年犯罪」の著者がメディア初登場してる。第21回目のやつ。
IEでしか見られない。3/15まで登録すれば無料で視聴可能。
古きよき時代とされている時代に、少年による理由なき凶悪犯罪や幼女レイプ殺人、家族殺しなど
質、量ともに今よりずっと多かったということが世間に示された。

これはでかいよ。今でもたまに大きく報じられる凶悪犯罪があるが
それが毎日のように起きていたという。
あと性の乱れに関しても戦前も同様にひどかったと触れられている。
女学生(金持ち)が援助交際していたり>戦前
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:21:52 ID:KN5GlTi20
こども民主主義
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2111416
中国のとある小学校で選挙を委員長を選ぶことに
民主主義でない中国で権力は絶対的なもの
当選するために誹謗・策略・賄賂あらゆる手が当然のように行われる
親は止めるどころか助言してエスカレートさせる始末
あどけない子供が大人顔負けの選挙合戦している姿は笑えるが
最後の投票結果で、これが中国社会の縮図なのかと空恐ろしい感じになる
笑える、突っ込める、オチがある。ニコニコ向きのドキュメンタリーです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:53:08 ID:J3pe9hji0
>>171
見たかったんだ。ありがとう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:07:31 ID:/CmlkgWr0
ヒストリーチャンネルの「アメリカ人は何を食べてきたか」のピザ再うpお願いします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:06:10 ID:Q9X/qUpj0
ナショナルジオグラフィックス

バー教授のクロコダイル調査隊 #29 「クロコダイル スクール」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2312277

バー教授のクロコダイル調査隊 #30 「オリノコ川の怪物」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2321485

バー教授のクロコダイル調査隊 #30 「最長のアナコンダ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2359625

175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:01:03 ID:PE2iUrRD0
石井紘基 日本病の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2337660
ソビエトで学んだ石井紘基はソビエトと日本にある共通点があることに気付く
日本は表向き資本主義であるが、その実は利権の中で金が還流してるだけの
ソビエト・アルゼンチンと同じ破綻したシステムではないのかと
このままでは日本も滅んでしまうと、議員となりこのシステムの追求をした
国のため国民のために生きた石井紘基の一生を写したドキュメンタリー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:55:53 ID:qu2VI4EX0
>>171
GJ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:28:28 ID:Ii3/bXkm0
>>168
よかった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:07:05 ID:OXfDltHI0
>>175
これはもっとみんな見るべき、日本ヤバイよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:02:08 ID:uaJFzpva0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:29:50 ID:/1PMM52c0
googleだとニコで消された動画あったりするな
世界を動かす砂糖産業(前編) さとうきび農場の奴隷たち
http://video.google.com/videoplay?docid=-6033628080691752474&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=6290186296330599451&hl=en
世界を動かす砂糖産業(後編) 肥満を招く甘い誘い
http://video.google.com/videoplay?docid=-7978167863626508416&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=9074558364968442445&hl=en
これは>>169の実例動画、砂糖産業に着目して企業の闇を追っている。
奴隷解放運動のスローガンとして砂糖入りの紅茶を飲むことは
奴隷の生き血を飲んでいるのと同じだと主張
奴隷の現状を訴え解放への一歩を踏み出した運動があったが
現在でもやはり砂糖を消費するということは奴隷を殺すのと同じだという現実
1日1ドルで農園に閉じ込められ一生をそこで過ごすことになる現代の奴隷
ニコニコでは民放が大量に消された辺りから見なくなった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:14:46 ID:z6p+u3ys0
『わたしが子どもだったころ』
ていうのをBS−hiでやってるけど、
ああいうのをドキュメンタリーというのであって、
ゲストに「プロフェッショナルとは何ですか?」とか訊いちゃう
『プロフェッショナル』とかは、なんか違うと思うんだよね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:52:31 ID:qrYybnJp0
>>180
面白いサンクス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:58:48 ID:s4/28AAx0
>>170
夜這いシステムが成り立って他人の子供を育てるのが珍しくない時代に
姓の乱れもクソもなくね
今も昔も声がでかいやつは概してカス
古き良き日本なんて妄想 日本は元からクソでこれからもクソ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:04:10 ID:/muscmNb0
>>83
生生しすぎる。すごいなこれ
最後普通に食うか食われるかの話になってるし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:46:50 ID:3Fjzl1f70
だれか『ふたりの桃源郷』を
おらに観る機会を与えてくれ!!!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:09:57 ID:GjbnLeet0
age
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:44:31 ID:gwIq9R1I0
「もう職場に行きたくない〜広がる大人のいじめ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525054
企業が利益を追求する動きの中で社員・契約社員・パート労働環境の多様化がおこり、
さらにそれぞれの階層の中でも成果主義などが導入されることで、労働者間の仲間意識がなくなり
労働者の間でのいじめの相談件数は年々増加している
教育現場ではいじめを止めるはずの教師が他の教師をいじめ、それを見た子供がまねをする悪循環があり
またとある会社では新人をいじめで追い出されることで研修など新人教育に費やした費用が無駄になり
納品は減ったのに作業時間が増えているという自社の捜査結果に驚き対策をとろうとする
セクハラ・パワハラに続く日本ではまだ名前のない同僚による第3のいじめに迫る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:27:50 ID:S0k/mHS20
食の未来
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1030427
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1030475
普通に農業を営んでいたある家族が突然大企業に訴えられた。
別の農地で育てられていたモンサント社の種が偶然だが畑に紛れ込み育っているというのだ
モンサント社は遺伝子組み換え作物の90%をが独占している大企業である
農家は勝手に紛れ込んで特許料を払えなんて理屈がおかしいと全財産をかけ和解を選ばず
裁判に挑むが結局敗訴、モンサント社の種が混ざった先祖代々の種は廃棄されてしまう。
遺伝子組み換え、特許戦略、農薬支配、政府との癒着、農家の補助金漬け…
大企業はいかにして食を支配してきて、どう支配を広げようとしているのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:28:58 ID:/c8pszZJ0
1985年(昭和60年)秋に放映された日立テレビシティ「漫画家になりたい!」
若き漫画家志望の青年の過酷な夏を追ったドキュメント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1270786

ゆでたまごの「キン肉マン伝説」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm621569

190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:30:10 ID:7dVjw78h0
【プラネットアース】セックスボランティア・序
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2600080
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:59:45 ID:eWxWqL1M0
トップを奪い返せ 〜技術者たちの20年戦争〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2239326
東芝は半導体トップ企業であったがバブル崩壊後数年間で人材の流出が起き
サムスンにシェアを明け渡してしまった。
そのシェアを奪い返そうと努力する東芝に残ることを選んだ技術者たち
走り続けなければ負けてしまう。秒針分歩の世界での戦いの記録

どうしたら買ってくれるのか〜巨大スーパーの模索〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2393115
ただ安いだけじゃ買ってくれない
あの世界のウォルマートですら日本では失敗した
成熟した日本の消費者に買ってもらうため苦闘する巨大スーパーの物語
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:14:01 ID:iURVx4160
マフィア全史
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2403529

アメリカマフィアのドキュメンタリー。
全部で8回。なかなか面白かったよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:13:08 ID:9eiIaYw90
このスレは良スレ!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:48:26 ID:DMjOA/wa0
悪から我々を救い給え
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2243384
>>144はキリスト福音派のドキュメントだが、
こちらはキリストカトリック派の闇に迫ったドキュメント映画
カトリック教では昔から神父による信者の子への性的虐待が行われていた
若い頃から神学校に入り性を抑圧されてきた神父たちは
やがて神父となった頃、その捌け口を信者の子どもにぶつけることになる
多数の性的虐待があったと思われるが長年強大な教会の権力によって隠蔽され続けてきた
だが次第に公となり隠蔽を図るなんてカルト教団と変わらないと訴える人々も出始めた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:06:42 ID:Riq4g1fq0
>>192
それ嘘だらけ
マフィアは悪で警察は善みたいな感じで描かれてるけど、
当時の警察はマフィア以上に汚職とワイロと差別で腐敗しまくってた。
だから映画のゴットファーザーが英雄扱いにされるわけで・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:23:04 ID:CKDymzXl0
市川崑 監督の「東京オリンピック」
http://jp.youtube.com/watch?v=RYfjWgMjMkw

レニ・リーフェンシュタール監督の
ベルリンオリンピック記録映画「オリンピア」
http://jp.youtube.com/watch?v=o1I30dCKZZY

おまけ ナチのニュルンベルク党大会記録映画「意志の勝利」
http://jp.youtube.com/watch?v=58N73cAF97Y
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:52:12 ID:H2/wPP640
チベット弾圧「慈悲と修羅」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2685091

198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:34:01 ID:WL6+6smI0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:42:51 ID:nCCuw9YD0



3/19(水)コラムの花道は勝谷誠彦さんです。
今、もっとも語らなければならない話題「中国のチベット弾圧」について。

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20080319.mp3

 ↑ラジオ


200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:58:21 ID:B9jn8X3S0
∩゚∀゚∩age
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:59:11 ID:0VHhtH420
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:02:02 ID:b7OV4/0u0
放送記念日特集「映像メディアはどうなるか〜ネットの世界は今〜」
チャンネル :BS1
放送日 :2008年 3月20日(木)
放送時間 :午後10:10〜午後11:00(50分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-03-20&ch=11&eid=25446

放送記念日特集「討論 映像メディアはどうなるか」
チャンネル :BS1
放送日 :2008年 3月20日(木)
放送時間 :午後11:10〜翌日午前0:00(50分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-03-20&ch=11&eid=25448

放送記念日特集 新動画時代 メディアが変わる
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2008年 3月21日(金)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-03-21&ch=21&eid=26213
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/080321.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:12:55 ID:pEPScgmL0
勝谷氏はチベットへ渡航した時の話に基づきチベットにおける中国政府の圧政の実情を訴えてた。
宮崎氏にいたっては日本仏教界は何をしている?立ち上がれ!とまで発言。素晴しかった。

   @ http://www.youtube.com/watch?v=YrKvUGdy3lE
   A http://www.youtube.com/watch?v=WBHGUQ90UmY
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:20:03 ID:aVUjRsve0
>>1

信じがたいが、これはガチ動画だ。
騎兵隊が先進装備の
治安部隊を突破し、街を蹂躙している。

チベット騎兵団、中華人民共和国の役所を襲撃 
http://jp.youtube.com/watch?v=X5aVIMpiZT4
2008年3月19日、中国・甘粛省某地区での撮影

------------------------------
中国・甘粛省で新たなデモ、チベット騎兵が役所を襲撃し制圧
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2367058/2755496
【3月20日 AFP】
カナダのテレビ局CTVは19日、中国当局が
外国メディアの立ち入りを規制している、
中国・甘粛(Gansu)省で18日に新たに発生した抗議デモの映像を公開した。
映像には、1000人以上のチベット人が甘粛省の町を襲い、
政府の建物を破壊し、
学校に掲げられていた中国国旗を引きずり下ろして引き裂き、
代わりにチベットの旗を掲げる様子が撮影されている。

一部のチベット人は馬に乗って参加していたという。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:38:02 ID:1OgQkh520
>>171
これはホント面白いよ
非常に印象に残る(笑)ドキュメンタリーです
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:45:54 ID:t4z5WPyB0
やらせ臭いけどな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:26:07 ID:3aPtnbla0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:39:52 ID:XWHBM/8l0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:16:48 ID:0KF0MujY0
解説文書けとはいわないがタイトルぐらいはれ
URLだけじゃクリックする気にもならん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:02:46 ID:nIK556HT0
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習1/4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2007021

ドキュメンタリーではないが今のアメリカを風刺して皮肉ってる。
世界で大ヒットしたやつ。おもしろい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:23:28 ID:5Qv4NEsc0
ボラット面白いよね

ベスト・オブ・ボラット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2730355
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:54:08 ID:Egujt4KW0
アメリカのホームレス虐待ビデオ「バムファイト」についての番組
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2723869

銃社会アメリカの歴史
http://jp.youtube.com/watch?v=IK7HH2CAbdQ&feature=related
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:48:26 ID:SbkWysea0
ボラット超面白かったwww
こういうのもっと頼む
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:50:55 ID:Nojgbkvl0
ボラットは娯楽映画だしな〜
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:19:24 ID:GeX02FVh0
ボラットは高IQ者による低IQ者への差別映画であーる。
見方によったら不快。いくら南部の貧しい地域の白人がめちゃくちゃやっていたとしても。
それに気づいてこれまで見ずに至ってる。あらすじやらどういう感じでつくられてるのかは
まちやまともひろ情報で聞いて知ってるけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:42:38 ID:ScKVU0fq0
漫画で学ぶチベット問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2752213
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:57:29 ID:NqCR2gB40
>>215
他人の批評鵜呑みにするより自分で見たほうが早いよ
210の人はアメリカを風刺して皮肉ってるって書いてるけど俺はそうは思わなかったし
見る人の見識や度量・境遇によっていろんな見方がされる作品だと思うよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:41:49 ID:3Hh7yxb00
>>215
噂で、物事を判断する馬鹿っているのね。。。ひくわー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:14:16 ID:yTSUfjDK0
2006年10月17日 (火)
10/17(火)ストリーム・コラムの花道は、映画評論家の町山智浩さんです。
今日はカザフスタン政府が派遣した「ボラート」というジャーナリストのはちゃめちゃな
アメリカ取材のお話。

ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20061017.mp3

ボラットは高IQ者による低IQ者への差別映画であーる.。
と勝手に思い込んでるのは俺ぐらいだから安心しろ。
別に町山情報ではそんなことは一切言ってない。古い映画だしね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:05:27 ID:42oxKxIp0
>>209
もったいない、面白かったのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:56:52 ID:CQzsut2f0
age
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:46:39 ID:VPEhTmCQ0
ふたりの桃源郷 一撃必殺最強のドキュメンタリー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:12:35 ID:KlsbOrmr0
アメリカ カード社会の落とし穴1
http://video.google.com/videoplay?docid=8565241669463031781
アメリカ カード社会の落とし穴 〜利子に苦しむ消費者たち〜 2
http://video.google.com/videoplay?docid=3345141788372250347

Money_As_Debt
お金は借金から出来ている
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

アメリカ大恐慌はじまったな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:30:23 ID:v7ooMGu60
ガンジー まじオススメ、泣いた
http://video.google.com/videoplay?docid=-8557842243117519905
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:20:36 ID:wn/v6tHL0
>>223
カード会社のおもしろかったさんくすこ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:24:40 ID:6QeIBk1i0
アメリカなんてすでに国家破綻してるだろ。
双子の赤字に国民の貯蓄率ゼロ。
しかも住宅担保にローンして消費に回してる有様。
国の借金53兆ドルで国債の買い手も付かず。
1ドル80円どころじゃすまないだろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:01:15 ID:OLvdBBIG0
そう言われ続けて、もう30年ぐらい経ってるかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:11:51 ID:udpPKCMj0
アメリカは国民所得がある。
アメリカ人が稼いだ一年分の金をすべて借金にまわせば返せる額。
でもそれをするのがなかなか難しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:51:23 ID:OFkmWgHf0
アメリカンの購買力は異常だからなw
大学生が8万ドルの借金を平気でする国だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:53:42 ID:LWFdcXCM0
国民所得55兆?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:59:01 ID:I1hGNwRR0


イカすぜ!ポーランド首相ドナルドさん!北京五輪開会式のボイコットを表明
http://jp.youtube.com/watch?v=yKZdFgMw9Bs

232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:54:31 ID:5k/5ZgRn0
■シッコ SiCKO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2916393
資本主義最先端、アメリカの資本主義医療を批判するドキュメンタリー
保険に入っても入ってなくても地獄の現実、保険加入や保険金支払の厳しい審査
医療が中心だが、借金・仕事・癒着などアメリカ社会問題の一端も垣間見れる
国民皆保険推奨映画ですが、ムーアは良いとこ撮りしてるだけとの批判もあります↓
■ビデオニュース 映画特集 マイケル・ムーアは終わったのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm982391
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:11:05 ID:9vP7SSyw0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:50:53 ID:bzrzRPhU0
>>232
うぉぉぉぉぉぉぉ!
見たかったやつだ、ありがとー!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:04:57 ID:ynN71laT0
25年間ひきこもった息子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2920562
25年間ひきこもった息子とその家族のレポート。Part4は消されてます
撮影者自信が精神不安定でひきこもることのある妻を持っているためか
説教・正論に逃げずに、ひきこもりの内面を少しでも理解したい
視聴者にも考えてほしいといった内容の良質の映像作品になっています

人類滅亡 - LIFE AFTER PEOPLE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2926767
人類が滅亡するまでの過程でなく、滅亡後の地球を科学的にシミュレート
人が壊した環境も人がいなくなれば案外すぐ回復する?
自然の驚異的なパワーや回復力に驚くことまちがいなし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:00:00 ID:FkuWIYOL0
博士も知らないニッポンのウラ (日本の経済について)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2715951
エコノミストの紺谷典子を招き、日本の経済政策の無策ぶりについて語る
ちぐはぐな金利政策・バラマキは悪か?・年金破綻はウソ等
財務省が発表する洗脳用にねじ曲げられた情報のごまかしを暴く
日本の今までの経済政策とこれからをざっとトピックで流すので
経済初心者や経済についてコメントで語りたい人にお勧め

博士も知らないニッポンのウラ (食品添加物)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2247968
元食品添加物のセールスをしていた安部司を招き、食品添加物について話す
食品添加物を否定するのではなく、添加物の情報公開をすることで
消費者が添加物で得られる利便性とそのリスクを計算して生活して欲しいと語る
また実際に添加物を混ぜ合わせてスープとジュースを作り、添加物食品の実演もする
添加物料理に興味がでたら↓のケミカルクッキングも参照されたし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053539
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1950380
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:48:12 ID:FkuWIYOL0
科学で見る格闘技の真髄
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2793560
格闘技の世界レベルの実力者を集めてその攻撃力等を最新技術で測定
いろいろな格闘技が見れるほか、その威力を数値で見れるのは興味深い

華麗なる天才たちの頭脳
作られた天才
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1551687
偶発的な天才
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1600113
生まれながらの天才
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1655676
天才を幼少からの教育で作られた天才、事故などで偶然天才となった事例
生まれながらにして高度な学習力を備えた天才と3回に分けて分析
天才の脳は一般人とどう違うのか、3種の天才の違いは何か、天才とは何か
天才の日常生活を垣間見れる作品
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:06:48 ID:3MHpgFZQ0
>>236
ケミカルクッキングくそワロタw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:00:56 ID:V5atsj6g0
ザ☆ネットスター! パイロット版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1892703
ザ☆ネットスター! 4月号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2934148
ネットで局地的に話題になってる人・事柄を紹介していく番組
本人取材・登場があるのはさすがNHK。内容もセットも出演者も濃ゆい
ネタも豊富で幅広い話題に触れている

歴史解読レポート - 2012:地球最後の日
さまざまな人や機械、預言書が2012年に何かが起こると予測している
2012年に何が起こるのか、その預言はどのようにして作られたのか
MMR好きにはたまらないレポート
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:02:34 ID:V5atsj6g0
歴史解読レポート - 2012:地球最後の日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2828545
忘れたので補足
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:28:32 ID:8o/px5jc0
25年間ひきこもった息子 それから part4(LAST)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2963804
part4復活。ゴローさんの部屋。ディレクターの結論。

激流中国 「北京の怒れるマンション住民追う」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2963329
人権意識の低い中国、最近やっと物件を自分のものと認める法律が制定された
住居は自分のものと言う意識を強めたマンションの住民らは、
何もしない管理会社に対し団結して戦おうとするが、それを待ち受けていたのは
中国の国技、癒着・捏造・脅迫の嫌がらせだった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:04:14 ID:LgxUW7l+0
「障害者からトーチ奪おうとしたひどいチベット人!」
http://jp.youtube.com/watch?v=tT4vNV4heqs&eurl=http://www.fooooo.com/watch.php?id=16461815
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:27:55 ID:b05j9Ih20
「わたし第二夫人になりました」
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7397_062.html
だれかこれをupしてくれ。この人、その後どうなったんだろう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:15:35 ID:q9YWRbIG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2938612

>イエスマンと名乗るリベラル活動家2人はWTOそっくりのパロディサイトを作ってみた。
>すると本物と勘違いした企業から講演依頼が来たのだ。
>2人は代表者になりすまし、WTOを皮肉ってやろうと考えたのだが...。
>政治経済の話ですがあまり興味がなくても笑える映画だと思います。
>手法は違いますがマイケル・ムーアの映画的な内容のドキュメンタリーです。
>字幕は自作です。不明な部分はスルーもしくは脳内補完でお願いします。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:52:03 ID:c3Jymvvd0
激流中国はいつも泣けるな
もっとほしー!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:56:33 ID:c3Jymvvd0
すげええええ
google動画に大量にあった、激流中国
http://video.google.com/videosearch?q=%E6%BF%80%E6%B5%81%E4%B8%AD%E5%9B%BD
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:36:01 ID:9Gldfh4K0
中国語で登録されてるってことは中国人が見てるのかな
中国じゃこんな番組制作も放送もできないからな
やっぱ自国の悪いところは外国の番組で知るのが一番だな
日本に関しても外国の方が縛りがない分ヤバイ話題も扱ってるし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:10:47 ID:c3Jymvvd0
60も硬いみたいね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:45:27 ID:4bZU0ft10
昭和30年代の交通事情
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2995338
昭和30年〜33年の鉄道・道路関連のニュース映画

ヒストリーチャンネルかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:34:37 ID:f+jgO76o0
>>249
こりゃ面白い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:27:36 ID:ehT5EALg0
続・昭和30年代の交通事情
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3003274
昭和34年〜38年の鉄道・道路関連のニュース映画
昭和34年(有料駐車場、白ナンバータクシー)、
昭和36年(車内の皆様!次は国鉄の値上げです、週末屋繁盛記)、
昭和37年(駐車厳禁)、昭和38年(通勤オリンピック、一掃します「乗車拒否」)

続ききたー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:50:51 ID:X4xpqwbi0
激流中国 「チベット 聖地に富を求めて」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3003515
チベット鉄道が開通し、観光地となったチベット
経済とは縁のなかったチベット仏教にも市場化の並が押し寄せ
貧困などの理由から先祖代々の仏具・仏像を売るものも出始めた
仏具を買った中国人はそれを数十倍の値段で観光客に売る
中国人経営者はチベット人を安い給料で雇い見世物にして金を稼ぐ
市場経済のもとにチベットの文化が少しずつ壊されていく
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:50:16 ID:vSJkRoyh0
ドキュメンタリー・アニメ「めぐみ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2865505
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:09:51 ID:rlu88+vN0
ザ・メイキング シリーズぞくぞくアップ中
http://www.nicovideo.jp/mylist/6277968
食品から工業製品、家庭用品完成するまでの過程を公開
食品の回は食欲なくなったり食欲湧いたりします
毎回すぐ消されますのでお早めに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:53:23 ID:47jmwa4y0
The Great Happiness Space: Tale of an Osaka Love Thief  (2006:米)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2643250

大阪No.1ホストがいるホストクラブをイギリス監督が取ったドキュメンタリー映画。
海外向けの取材なので国内向け放送よりぶっちゃけた話をしている。
客はモザイク無し。海外で多数賞受賞。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:13:24 ID:75JZNfNl0
age
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:42:51 ID:5/ynVcsC0
>>254
こういうの面白いね。ありがとん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:49:11 ID:uUyMSG7z0
シッコはやっぱすごいな
マイケル・ムーアはすごいわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:57:24 ID:wYmmkoOw0
マイケル・ムーアより
政府や会社を批判する映画で商売が成立するアメリカがすごい
儲かるなら自分を殺す毒でも売るのがアメリカの商業主義のすごさというか
日本では作れない映画だよなー。そこの所はうらやましいと思う
医療福祉はうらやましくもなんともないけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:56:53 ID:kYrv7Nlk0
>>259
日本でもドキュメンタリー映画はあるけど、見る奴が少ないんだろう。
もりたつやとか作ってたじゃない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:58:24 ID:dgWYOcCJ0
日本のドキュメンタリーって説教臭いっていうか、
エンターテイメントじゃないような気がする。
あっ「ゆきゆきて神軍」があったか!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:26:57 ID:Kl9TWelu0
>>261
説教くさいドキュメンタリーならアメリカのほうが多いと思う。
日本のドキュメンタリーはモラルや価値観を一方的に押し付けてる感じ。
ドキュメンタリーが偏るのは当たり前だし、それを分かった上で観ないと・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:07:23 ID:CQgCkkfT0
無職透明の事実を期待する人は、
ドキュメンタリー見るのに向いていない、っていうのはあるね。
程度によるけど、ある視点・ある切り口で捉えられたもの、と予め理解して見てないと、
逆に裏切られたように感じるかもしれない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:38:04 ID:0NZ52o8U0
欧州の重いドキュメンタリーがいい
あのやるせなさ、考えさせられる感じは
娯楽を追及してたら生まれない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:02:03 ID:k7rHMuuV0
フランスのドキュメンタリーの
乾燥した感じは確かにガチですね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:17:15 ID:Ow+88d6G0
勝手な印象だが、たしかに日本のドキュメンタリーは、
四畳半フォーク的なウエットなものになりがちな気がする。

それに比べてヨーロッパ系のドキュメンタリーは、
自分のことすら突き放したような寒々しさがある。
モンティパイソンとか、コメディにもそれは感じられる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:58:42 ID:szNLNOfw0
特殊部隊SEALs訓練学校
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3047799
マッチョメンのエリート達が泣きそうな顔してる・・・
ラストまだアップされてないみたいだけど、どんだけ残るか結果を知りたい。

The True Story of Black Hawk Down
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1492867
捕虜になったおっさんも出ててびっくりした。

男の人が「特殊部隊」とかに憧れとかかっこいい!と思う気持ちが
少しわかった気がする。
(実際敵も味方も民間人もいっぱい死んでるからなんともいえないけど)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:19:29 ID:CuxXaHpu0
>>249
いや〜面白かった。爺様に聞いてた世界だよこりゃ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:58:07 ID:2ZaD0J4n0
いいスレめっけた
GWに全部みてみよう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:09:34 ID:2a5QAb3V0
>>267
まだ全うpしてないけど面白かった
アキバにいるやつらをここに放り込んでみたいw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:59:53 ID:SeYtxFZ40
1/3 アホでマヌケな大統領選  マイケルムーア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2970036
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:37:03 ID:SsfOV7HR0
ムーアは凄いんだかダメなんだか
ようわからんね

ボウリングは間違いなく超傑作だとは思うんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:09:10 ID:/CKi6TXCO
ムーアはデブ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:53:18 ID:DNDJQR1J0
NHKは12月から、かつて放送した大河ドラマなどの人気番組をブロードバンド回線を通じて有料で
配信するサービス「NHKオンデマンド」を始める。放送から1週間程度のニュース番組も提供する。
スタート時は1カ月に10万人が利用、数年後に年間40億円の事業収入を見込む。

昨年の放送法改正で認められたサービスで非営利。1番組200〜300円、月額1500円程度で調整し、
9月に正式な金額と番組を決める。ブロードバンドに接続したパソコンや高機能テレビを持っていれば利用できる。

ドラマやドキュメンタリーを流す「特選ライブラリー」と、地上波・衛星放送で1週間以内に放送された
「見逃し番組サービス」の2本立て。「特選」は大河ドラマ、朝の連続テレビ小説、NHKスペシャル、
映像の世紀といった番組が対象で、千本の番組提供から始める。年間千本ずつ追加する。「見逃し番組」
はおはよう日本、ニュース7などを1日20番組用意し、1週間視聴可能とする。

こうしたサービスは英BBC、独ZDFなど海外の公共放送も始めている。NHKアーカイブス・
オンデマンド推進室の木田実室長は「知的好奇心を満たしたい人のニーズに応える番組を流す。
ただ、放送上の権利と
ネットでの権利は別で、膨大な著作権取得が課題だ」としている。

[朝日新聞]2008年05月01日18時14分
http://www.asahi.com/culture/update/0501/TKY200805010195.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:53:45 ID:n/Jl/Gdx0
>>274
DVD化されていない
「人体part2脳」が見れるチャンスができるのであろうか。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:00:32 ID:KtoNvchy0
∩゚∀゚∩age
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:45:18 ID:Na7W5YlIO
>>274
プロジェクトXも配信してくれよ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:10:05 ID:zwpi5b7UO
上げ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:10:57 ID:Xy83Ku2j0
>>278
上げではない、てめーで貼れ!ボケナス。w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:14:38 ID:U1E9nH1r0
>>274
我々の受信料で製作しておいて有料とは笑止
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:54:35 ID:3OOKtgoM0
日本経済を蝕むヤクザマネー1/5 ヤクザマネーが株式運用
http://jp.youtube.com/watch?v=mnEjmw8Uro0

面白かったYO!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:11:33 ID:Ie0IFmn/0
谷川岳宙吊り遺体収容事件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2952718
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:22:06 ID:bQDuTJxl0
ガイアの夜明け

少ないんでもっと見たいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:04:23 ID:00iKbSe/0
ガイアの夜明けは前にごっそり削除されたな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:44:38 ID:T7WJTd3Z0
ニートな僕の敗者復活300日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3243529
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:25:37 ID:930VG5N20
3.29リチャード・コシミズ東京講演会全編
http://video.google.com/videoplay?docid=-2209111050197074447&hl=en
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:43:12 ID:930VG5N20
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:09:45 ID:u1md0VjF0
続・ほんとにあった!創価学会のメディア支配
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3340239
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:05:05 ID:Ihw+ME4i0
>>285
おもしろかった
ニート系のドキュメンタリー好きだわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:10:36 ID:+sbqXd5/0
性教育セミナーの現状
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3141229
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:56:40 ID:+sbqXd5/0
NHK ネットの“祭り”が暴走する A
http://www.dailymotion.com/video/x2h8pw_nhk-a_fun
NHK ネットの“祭り”が暴走する B
http://www.dailymotion.com/video/x2h8yl_nhk-b_fun
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:46:20 ID:fdPxA4W70
 南京陥落当時の貴重な映像(1of5)
 http://www.youtube.com/watch?v=FMKZzZREqh8
 南京陥落当時の貴重な映像(2of5)
 http://www.youtube.com/watch?v=JZQTdOfUlck
 南京陥落当時の貴重な映像(3of5)
 http://www.youtube.com/watch?v=dS1KEvLgRUs
 南京陥落当時の貴重な映像(5of5)
 http://www.youtube.com/watch?v=r-hCB4O49ms
 南京陥落当時の貴重な映像(6of6)
 http://www.youtube.com/watch?v=rV66e7xVwt4
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:26:33 ID:eifbvq2T0
>>285 いいね。

以下、若者つながりで・・・

東京山谷 バックパッカーたちのTOKYO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1121365

294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:34:38 ID:tQ00pFDA0
沸騰都市 01 「ドバイ 砂漠にわき出た巨大マネー」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3401596
サブプライムに端を発した世界同時株安の中でも株価を上げ続けたドバイ
その勢いの元はやはり不動産、これはバブルなのかそれとも経済成長なのか
世界一高いビル、奇想天外な埋立地の物件、巨額のオイルマネー投資で
インドから安い外国人労働者雇い、ドバイにどんどん建物が建っていく

沸騰都市 02 「ロンドン 世界の首都を奪還せよ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3407870
かつては世界の中心だったロンドン、その威信を取り戻すべく
ロシアを筆頭に中国・インドなど勢いのある国を政策的に優遇し
投資マネーをあつめることに。
政策の目論見どおり、ロンドン市場では毎日巨額のマネーが動く事になった
しかし、サッカーチームのオーナーはことごとく外国人になり
チケットやスタジアムの食事などが値上がり、古参のファンは複雑な心境に
また安い外国人労働者が自国労働者の仕事を奪い次第に不満が高まっていく
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:50:39 ID:tQ00pFDA0
ヒューマン・ウェポン〜世界の格闘技〜 - ムエタイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3246954
ヒューマン・ウェポン〜世界の格闘技〜 - 空手
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3312062
ヒューマン・ウェポン〜世界の格闘技〜 - 柔道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3378822

腕に覚えのあるジェイソンとビルが格闘技の真髄学ぶため
テーマの格闘技のあらゆる流派に教えを受けながら修行(旅行)し
番組最後ではその格闘技のプロに挑戦するという無茶な企画
意外と丁寧にテーマの格闘技の技や歴史を説明してくれる
一朝一夕でプロに勝とうなんてやっぱ無理だなぁと再認識
骨鍛えるなんて2・3日でどうにかなるもんじゃないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:55:25 ID:IsxuNk530
>>294
お、見たかったんだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:24:50 ID:DpXeUs6S0
>>294
うひょーサンクス こういうの大好き
ほんと良スレだぜここは
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:51:46 ID:10g3vEfz0
ダルフール- Devil came on horseback
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3284989

2004年、元海兵隊員のブライアンはアフリカ連合から派遣され、
アフリカのスーダンで内戦の停戦合意遵守状況の監視に向かう。
監視地域の西部ダルフールで彼が見た光景、
それは現在も進行中の民族浄化の現状であった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:28:17 ID:yJF1fOYp0
ドキュメントおもろいよなー
貧困系のやつもっと見たい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:29:34 ID:nLVtEZO90
漏れも貧困系好きあと戦争系も
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:30:04 ID:t6eoYA3f0
沸騰都市 01 「ドバイ 砂漠にわき出た巨大マネー」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3401596
沸騰都市 02 「ロンドン 世界の首都を奪還せよ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3407870
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:30:49 ID:t6eoYA3f0
ごめんなさい、既出でしたm(_ _)m
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:56:43 ID:A4NtGQq/0
俺も貧困・経済・戦争大好きだわ
世界各国の生活レベルとかそういうのが見たい
凄惨なところのも面白いがそうではないところの実態も見たいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:11:07 ID:i64K77X00
>>293
GJ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:40:56 ID:rkP3rwu00
>>267
どちらも最高におもしろかった!

306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:29:16 ID:kDlhUCZS0
すれ違いかもしれんが、ドキュメンタリーかな。
OPがカッコイイ。

Sports Science] Asafa Powell 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=gkPlF6L8FOE
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:11:46 ID:jwicQFRl0
ん?ちょっと前にやってたミラクルボディか。

これの4回目、反応の奴は鳥肌立った
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:10:40 ID:OuqsMcUtO
みらくる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:28:45 ID:kshQmiV50
ホームレス青年
http://www.youtube.com/watch?v=aEjFM-dZFFQ
ワーキングプアIII 〜解決への道〜1/8
http://www.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:34:03 ID:vkX44PDi0
Money As Debt(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en



アーロン・ルッソ監督のドキュメンタリー映画

『アメリカ:自由からファシズムへ』その1(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105
『アメリカ:自由からファシズムへ』その2(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5987548287308161774
『アメリカ:自由からファシズムへ』その3(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5027144445168035825
『アメリカ:自由からファシズムへ』その4(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=2822743861153246905
『アメリカ:自由からファシズムへ』その5(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-1834419195483711220
311名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 05:55:31 ID:dji8lz/B0
世界の低所得者層の動画とかって探せば結構あるかな?
このスレの全部見たがそういうのが意外に少なくて
312名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 07:01:02 ID:1DyG5uyN0
ゴミ捨て場の子供たち part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1981154
とか?
313名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 16:21:26 ID:GHreOs8+0
>>312
(^3^)さんくす!
314名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 00:52:44 ID:P+X4grVS0
アメリカ経済がおかしい
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=566323
315名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 23:37:26 ID:P+A2eFTt0
ごめん転載だけど

2007年5月 ワーキングプア アメリカからの警告 1-3
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=569088
http://www.guba.com/watch/3000087269?duration_step=0&fields=8&filter_tiny=0&pp=6000&query=1039504&sb=0&set=5&sf=0&size_step=0&o=0&sample=1189135873:eda4696e3c6b09768a3c4d219bc7c26a223e9ab6

高速バス業界の労働問題を描いたNHKスペシャル(5月放送)
http://video.google.ca/videosearch?q=%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%80%80%E9%AB%98%E9%80%9F

9月放送 NHKクローズアップ現代 相次ぐ派遣業界トラブル
http://jp.youtube.com/watch?v=GGqpISFKxwQ

2007/06/25 NHKスペシャル 急増・30代の“うつ”働き盛りに何が?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=576901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2830878
316名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 23:43:20 ID:sy+ObiRX0
ドキュメントでは無いけど、最近のバラバラ殺人事件のニュースで
検視官?のオッサンがレポーターと二人で外でフリップ持って状況説明しているのだが
検視官のオッサンの髪がバーコードで、とにかく風で髪が舞い上がりハゲが露出されそうになる。
それを一生懸命抑えつつコメントをして、最後は良い風向きを見つけたのか、別の方向を見て動かなくなった。

かなり爆笑したのだが、見つけられない。誰か知らない?
317名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 00:04:37 ID:i6BX+nYd0

ttp://jp.youtube.com/watch?v=qNGNDhNKXqs
これだろ?

しかし何故このスレで聞くんだw
まぁいいや
318名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 06:56:46 ID:zETKNHZx0
>>317
面白い動画スレとか検索したんだけど無くてさ。
どうもありがとう!
319名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 08:14:24 ID:BEoKzrWe0
すげーwktkしてきたw
見てみよう
320名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 00:12:28 ID:q8y0yyO60
二重人格や多重人格ものはない?
321名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 10:27:19 ID:lEHhG6Vy0
ない
322名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 13:25:00 ID:40AceeuT0
朝生とかない?
323名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 13:37:07 ID:ecVZR6vE0
これなかなか面白かったよ!

密着!少年右翼 5-1
http://jp.youtube.com/watch?v=u5ztHmA3gJo
324名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 14:01:52 ID:8Wx/B+Jt0
「第三の選択 米ソ宇宙開発の陰謀」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4270009619784824077
325名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 14:10:55 ID:8Wx/B+Jt0
禁断の科学1 「 - 接近する軍事と科学」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=-3479355917143419195
禁断の科学2 「 - 真理と倫理のジレンマ」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=-8768200592563967181
禁断の科学3 「 - “これで我々は全員悪者だよ” −マンハッタン計画」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=2463602754788072217
禁断の科学4 「 - ロケット開発 −宇宙への夢と核ミサイル」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=7353459340418167925
禁断の科学5 「 - 冷戦下の巨大軍事技術 −歯車としての科学者」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=5334895973447263643
禁断の科学6 「 - 原子力の現在」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=6026041775574170295
禁断の科学7 「 - 情報化社会と監視社会 −IT技術の二面性」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=5374535980620597528
禁断の科学8 「 - 神の代役をする科学者−遺伝子操作の論理」池内了
http://video.google.com/videoplay?docid=-3447375868889098847
326名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 14:54:13 ID:k/yd6YVO0
貧困の仕組み 累積債務
http://jp.youtube.com/watch?v=Egkv5oe0jjA&fmt=18

貧困の仕組み 累積債務2
http://jp.youtube.com/watch?v=LEs4-kefhes&fmt=18

貧困の仕組み 累積債務3
http://jp.youtube.com/watch?v=EfefAQsVDZU&fmt=18

ジャマイカについて
327名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 15:02:48 ID:8Wx/B+Jt0
『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

1/2 ベンジャミンフルフォード_「911、6年目の真実」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811
2/2 ベンジャミンフルフォード_「911、6年目の真実」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=577537

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
911の欺瞞
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
国際金融資本の策謀
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988
328名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 15:10:02 ID:8Wx/B+Jt0
329名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 15:51:27 ID:79g7MKJi0
いっぱい来てるな GJです
330名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 19:36:36 ID:8Wx/B+Jt0
Money As Debt(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
331名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 19:56:45 ID:8Wx/B+Jt0
なぜアメリカは戦うのか その1
http://video.google.com/videoplay?docid=-7811849785377576023
なぜアメリカは戦うのか その2
http://video.google.com/videoplay?docid=109335542947033481
なぜアメリカは戦うのか その3
http://video.google.com/videoplay?docid=-9019855767735162568
なぜアメリカは戦うのか その4
http://video.google.com/videoplay?docid=-1634713197237898484
332名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 14:00:21 ID:+PMC4Jom0
ディスカバリーチャンネル 津波
http://www.56.com/u69/v_MjU5NTYyNzQ.html
音声:英語
字幕:中国語

意外と分かるもんだね。
333名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 16:01:29 ID:N76wCFuF0
わかんねえよ ちくしょう(´・ω・`)
334名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 22:19:05 ID:ZSSfx2Wc0
NHKスペシャル 2008年2月4日
ウェイクアップコール 〜宇宙飛行士が見つめた地球〜
http://v.youku.com/v_show/id_cd00XMjM3NDc2OTI=.html
日本語音声
335名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 04:48:27 ID:PE+EEiSO0
336名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 20:40:43 ID:AkegfNzV0
貧困へのスパイラル 〜アメリカ格差社会の実態〜 その1 -
http://video.google.com/videoplay?docid=461782401044351707
1〜4まである。
337名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/06(金) 15:31:02 ID:E1hgpp+r0
NHK特集「皇居」1984年(昭和59年)5月20日放送
http://v.youku.com/v_show/id_cb00XMTY0Mzc3MDA=.html
338名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/06(金) 22:22:55 ID:bkQz+oUD0
>>363
>>367
見てきたけどそこには無かったっス。
ネット関係>YOUTUBE で「面白いドキュメンタリー」は見つけられました
339名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/06(金) 22:23:17 ID:bkQz+oUD0
誤爆しました。ごめんね
340名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 00:30:23 ID:Vj8BHk0I0
アジア大回廊〜中国からパキスタンへ 2万キロを行く〜 (1)
http://video.google.com/videoplay?docid=-8010785380813381721

5が最後かな?
341名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 11:22:54 ID:UevkB00e0
>>340
ウホッ、NHKの中国もの一番好きwハズレがないよね
342名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 14:19:48 ID:W1bA/byH0
NHKの「文明の道」が好きなんですが誰か見れるところ知りませんか?
343名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 21:55:52 ID:651vwH3u0
空海の風景がうpされてたぞ。
344名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 00:42:59 ID:OFiGWf4i0
>>335
おもしろかった
軍事関係が嫌いな俺でも見れた
345名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 15:15:22 ID:pAIl2EgA0
MGS4のプレイ動画流失してるけど
面白そう
http://www.dailymotion.com/dabookerman/video/x5ou7u_vamp-fight_videogames
PS3買うか
346名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 16:20:08 ID:YzAFQeh80
>>321
あれボケ。



ヤンボコ希望。
347名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 18:04:31 ID:4G4hMhJW0
NHK ニュースの特集コーナー
児童ポルノ1
http://www.dailymotion.com/video/x1w9ac_nhk-1_news
児童ポルノ2
http://www.dailymotion.com/video/x1w9c6_nhk-2_news
348名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 15:12:26 ID:ZTzubE9x0
素顔のエレファントマン The Curse of the Elephant Man 1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3422406
349名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 22:18:00 ID:YhRZmk0s0
08.5.31 リチャード・コシミズ福岡講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-7657674965193081935

リチャード・コシミズ福岡講演会テーマ

「売国小泉の再登板を許すな。国民を不幸にする構造改革=民営化は、ロックフェラー化だった」


350名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/12(木) 04:24:05 ID:lw8W/7d50
貧困 飢饉 大規模な嘘 戦争

こういうのもっとありませんこと
351名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/12(木) 23:17:17 ID:3ZM+1k6w0
>>350
反ロスチャイルド同盟のお勧め動画はどう?

ttp://www.anti-rothschild.net/
352名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/14(土) 20:33:47 ID:dlXNk/ow0
age
353名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/15(日) 05:28:52 ID:3dEruBF80
>>351
さんくす 凄い量だなw
354名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/15(日) 05:32:48 ID:3dEruBF80
>>353
うおう 動画欄素晴らしい ほんまありがと


ニコニコにある7年おきに各国の子供の姿を撮ろう
っていうドキュメンタリー ロシア以外のもどこかにないかな?
日本ってやっぱ精神年齢幼いんだなってオモタ
355名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/15(日) 09:11:42 ID:8ZZuVQv70
>>348
最後の気の利かし方がいいね
356名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/15(日) 23:24:27 ID:f45VvGc10
あげ
357名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 00:27:09 ID:TxveTjcb0
>>351
こりゃすごい
このほうがわかりやすいかも
http://www.anti-rothschild.net/link/animation.html
358本当に映画が好きだから怒ってる:2008/06/17(火) 03:43:30 ID:A5v+uJYV0
技術とか物語とかいろんな意味でもう中学生が作ったような映画ってあるでしょ?
映画はもっと大人の物だと俺は思うんだ。
こういう中学生〜高校生が作ったような、中学生向け高校生向けに大人が作った
映画ならいいんだけど中学生、高校生が作ったような映画を見ていると頭を抱える。
今の日本の映画界は中2病なんだよ!!

俺が見つけた中学生が撮ったような映画たち。
http://jp.youtube.com/watch?v=NePlZ5i4dOM
http://jp.youtube.com/watch?v=tsS0q5DHUbg
http://jp.youtube.com/watch?v=htyzL8MxMpo
http://jp.youtube.com/watch?v=pCC_3UozItU
http://jp.youtube.com/watch?v=Z4rsgXlt-dk
http://jp.youtube.com/watch?v=Kfxa66szasI
359名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 23:46:12 ID:AEIBOO270
プロジェクトX ロータリーエンジン
http://www.veoh.com/videos/v6506728tf8BwpP6?c=tvboy22
360名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 00:41:20 ID:f0vKW6TP0
>>358
意見にはほとんど同意なんだが、そのURLの半分くらいは面白そう&面白かったw
ただ、なんか、あれだな。「身内向け」って感じはするね、これらの映画も今の邦画全般も。
そういう映画は、自分が「身内」になれないと死ぬほどツマランのだよな。

まあ、あんまり悲観的になるのも嫌なんで、
いつか↓こういう映画が生まれることを祈るよ。

【ミッドナイトムービー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1480795
1970年代アメリカで深夜上映の形態で一部に熱狂的なファンを生み出し、
カルト・ムービーとして後の映画シーンに無視できない影響を与えた作品群、そのムーブメントの深層に迫るドキュメンタリー。

とりあえず、中沢健にはジョン・ウォーターズを目指してもらいたい。
361名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 04:53:06 ID:W3qxpZSL0
ありがとう!見たかったんだこれ
こんなのがアップされてたとは…
362名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 10:44:25 ID:g3LpQUES0
もっとドキュドキュしたいの!
363名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 16:06:05 ID:fMmIumzu0
俺もドキュドキュしたいお
364名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 11:05:11 ID:i4YkHMLD0
1/2 ベンジャミンフルフォード_「911、6年目の真実」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811
2/2 ベンジャミンフルフォード_「911、6年目の真実」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=577537


D.ロックフェラー・インタビューby Bフルフォード(部分日字幕)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=920811


ベンジャミン・フルフォードの山口組「道場破り」の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=sZBOeLzoDGk
http://jp.youtube.com/watch?v=ddlOptC3l0g
http://jp.youtube.com/watch?v=bJCVDN5OVAk
http://jp.youtube.com/watch?v=KyyRnctuA-c
365名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 20:35:07 ID:SGGDM7if0
沸騰都市 03 「ダッカ 奇跡を呼ぶ融資」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3744831
バングラデシュの首都ダッカには毎日たくさんの貧しい人が流れてくる
中国よりも安い人件費に世界中から縫製等の仕事が入ってくるからだ
彼らを雇う社長も貧しい出だが、融資を受け事業を始めることができた
貧困層に積極的に金を貸し出すNGOがあるからだ
このNGOの存在で貧困層は意欲さえあればチャンスを作り出すことができるようになった
貧困から抜け出そうと必死に仕事をする一人一人のパワーでダッカは成長していく

遺伝子組換え作物の大手『モンサント社』 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3677641
モンサント社が遺伝子組み換え作物の特許を利用して
世界の食料市場を独占しようとする企みを紹介していくドキュメント
遺伝子組み換え作物の種子が偶然でも在来種と混ざってしまえば
特許や巨大な資本力を駆使してその農家を排除できる
偶然を装って意図的に混入したり、認可されてない国に密輸し栽培させ
既成事実を作って強引に認可させその特許料を徴収したりする
安全面でも疑問があるが、モンサント社の工作部隊がデータを捏造したり
政府と癒着していたりで、遺伝子組み換え作物の勢いは衰える気配はない
366名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 22:49:53 ID:kBISEH1H0
>>365
ダッカのやつ昨日見逃したんだサンクス! 
367名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 21:56:03 ID:9lY4bhjn0
良い動画なのにニコニコとな
368名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 23:36:37 ID:N6UY4Jip0
さっき見た、これ興味深かったです。
上にある911のこともそうだけど、何も信頼できない感でいっぱいです。

地球温暖化詐欺 The Global Warming Swindle
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
2007年3月にイギリスのチャンネル4で放送されたドキュメンタリー
人為的地球温暖化説懐疑論を紹介した番組
369名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 03:31:11 ID:YiaL6x0V0
http://jp.youtube.com/watch?v=fzVkaNoaYvk&feature=related
これの全編を見たいんだけど、
誰か持ってないですか? お願いします。
370名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 21:02:16 ID:hWSHDFhH0
http://jp.youtube.com/watch?v=hSrEj_LkR60
真ん中の○が見えなくなるまで凝視。そして目を反らすと・・
371名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 21:04:29 ID:hWSHDFhH0
ここドキュメンタリか。これはスマンかった
372名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 11:30:09 ID:cRopyX560
The Global Warming Swindle
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3702413
373名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:07:57 ID:dUvWc6vc0
The Global Warming Swindle 面白かった。
別の視点の環境系ドキュメンタリーを紹介してみる。

低炭素社会に踏み出せるか 〜問われる日本の進路〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3609384

環境対策が産業として成立しつつある現状では、
CO2が原因であろうがなかろうが、関係ないのかもしれないね…
374名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 16:29:36 ID:MDV+kTkB0
6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ

元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963
375名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 23:20:18 ID:aMQXAHY60
抗ガン剤の恐るべき実態

マスコミ、医学界が隠す裏

「抗ガン剤で殺される!」 船瀬 俊介 氏ワールドフォーラム2006年3月講演ダイジェスト
http://video.google.com/videoplay?docid=-1858038473999964637
376名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 06:50:11 ID:SRk1/yRt0
日本のTV報道がいかに腐っているか 1
http://it.youtube.com/watch?v=pXawmt2xLAY&feature=related
キャスターってCMに出ていいの?(再)
http://it.youtube.com/watch?v=CBPIoF1ql_M&feature=related
377名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/01(火) 19:16:47 ID:cc3g/Xy+0
良スレだな
378名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/02(水) 15:13:37 ID:jEwE+i4I0
落ちそう あげとくよ
379名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/02(水) 19:29:40 ID:68GFSV2H0
沸騰都市 04 もあるで
380名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 02:33:04 ID:xGCC3OKO0
何といってもこれが面白かった

カルト:危険な信仰心(前編) 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1866505
カルト:危険な信仰心(後編) 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1889279
381名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 10:32:45 ID:iMZTdrqx0
B29を迎撃せよ! 幻の高速戦闘機「震電」 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3740622

B29を迎撃せよ! 幻の高速戦闘機「震電」 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3740903
382名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 10:51:36 ID:iMZTdrqx0
383名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/03(木) 11:42:02 ID:s00hJrys0
東京モノレールが出来るまで (昭和39年製作) 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236718

青い目 茶色い目 〜教室は目の色で分けられた〜 Class was Divided 差別の教育  1/6
http://www.youtube.com/watch?v=tcLpspzXY00
泣ける
384名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/04(金) 21:26:06 ID:gTrZYGmc0
日本の極秘軍用機 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3813899
日本の極秘軍用機 part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3813997

ドイツの極秘軍用機 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3824281
ドイツの極秘軍用機 part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3824351
385名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/04(金) 22:23:22 ID:kznD9iGz0
386名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/05(土) 19:38:11 ID:3xXiHrVc0
387名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/05(土) 19:52:53 ID:R5qtK4bE0
日本海軍の武士道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm923093
388名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/05(土) 22:15:27 ID:R5qtK4bE0
ロシアから見た日露戦争1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3750060
389名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 16:34:49 ID:Oen7elfi0
390名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 16:49:22 ID:Oen7elfi0
文化大革命 40年後の証言 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3244002
391名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 23:02:35 ID:K5dpuUoa0
戦争モノはええのう
392名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 09:24:51 ID:89PfpBUW0
「古事記、誕生」〜日本最古の史書の謎〜
http://jp.youtube.com/watch?v=N85-qJFuW2w
古事記は大和朝廷の正当化のためのプロパガンダ文書だったと。
393名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 21:05:24 ID:0hau2Par0
おれは中国物好き
394名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 16:29:11 ID:5Zg8I51A0
第二次世界大戦時の日本(オールカラーフィルム)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3576955
395名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 22:39:05 ID:+MCdaj3j0
396名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 16:12:33 ID:RcYJuhB50
世界的な諜報戦を見ていると、今の日本の国家的危機が分かる

日本軍のインテリジェンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3913057

渡部昇一の「大道無門」#129 ゲスト:中西輝政
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3626431

インテリジェンスに日本はどう対応するか? − 小谷賢氏に聞く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3888140
397名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 08:48:30 ID:ZJ8fvz360
398名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 13:20:45 ID:06QGiJLD0
反ロスnew


BlogTV SP(Aug) 田中優 戦争のメカニズム 未来バンク 2of5
http://jp.youtube.com/watch?v=VI6codD--wg
399名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 14:32:29 ID:06QGiJLD0

ついでに


田中優さんと語り合う「おカネ で世界を変える方法」
http://jp.youtube.com/watch?v=LxvAn8-Karg
400名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 09:13:03 ID:EXD6WIKS0
中国スパイが日本のイージス艦「あたご」製造の三菱重工造船所の写真を40枚以上撮影していた!
http://jp.youtube.com/watch?v=OY_EBeUVp7c

スパイ防止法を葬った『金丸信』」 (H17.6.8)
http://jp.youtube.com/watch?v=Hy3D4H14cy0
http://jp.youtube.com/watch?v=TPEZCxt_fOM

「急げ!スパイ防止法の制定」(H19.1.11)
http://jp.youtube.com/watch?v=haOqxn_JIWQ
http://jp.youtube.com/watch?v=p_vk-ngpLEU
http://jp.youtube.com/watch?v=C3iodJIl_eg
http://jp.youtube.com/watch?v=PZZENiU2mmU
http://jp.youtube.com/watch?v=9IlIiRsCJM0

スパイをこの国から追い出せ!
http://jp.youtube.com/watch?v=vy85xNklyr8
http://jp.youtube.com/watch?v=dMNW8DZwjNM
http://jp.youtube.com/watch?v=tZ1eI7w49n0
http://jp.youtube.com/watch?v=euMivNSP9a8
http://jp.youtube.com/watch?v=9jXu1rWbx7o
http://jp.youtube.com/watch?v=tBY8vEXQjpc

なぜ政府・マスコミは中国を批判できないのか / スパイ防止法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1938496

インテリジェンスに日本はどう対応するか? − 小谷賢氏に聞く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3888140
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:28:47 ID:4OjUfN0v0
>>347で思い出したが去年放送したNHKでの性的虐待のって動画うpされたのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:33:20 ID:4OjUfN0v0
>>163削除されていて確かめられないけど本当にやったのか・・・?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:18:45 ID:Q1cdtFO50
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:58:07 ID:XwFQjQXt0
チャンネル桜みたいなのばっかり貼り付けてる奴、それ全然ドキュメントじゃないし、
地味で面白くないから、別のスレでやってちょうだい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:30:50 ID:SJ8GDxDO0
別にいいんじゃね?
スレチじゃないし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:14:33 ID:iFsbXn250
いやすっげえつまんねえ。なんか押し付けがましいのが不愉快
どっか専門スレででもやってろって感じ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:42:53 ID:SJ8GDxDO0
タイトル書いてるんだし
みなけりゃいいんじゃね?
過剰に反応する必要ないべ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:09:59 ID:d+pkCeUB0
見なきゃいいだけなのになぁ
ここはお前だけのスレじゃないんですよー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:25:39 ID:h1/ODHCH0
アホでマヌケな大統領選(字幕)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2970036
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2970378
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2970523

さぁさぁ、コレを見て表現の自由を考えるんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:07:08 ID:iFsbXn250
>>407>>408
うっせんだよカスがよ!貼り付けたのがウケなくてショックだった?なに怒っちゃったの?バカ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:27:42 ID:99BoIjOi0
俺も少し食傷気味で見てないが
別に内容書いてあるし良いんじゃねえか?取捨選択の自由はあるわけだし。
なんでそんな取り乱してんだお前
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:00:27 ID:RksmR/g90
ジャッキーチェン ドキュメンタリー マイストーリーPart_1_of_8
http://jp.youtube.com/watch?v=LOY2D3J4UGc
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:58:43 ID:76F40NPR0
どなたか、「アメリカ・被曝兵士の告発」うpお
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:10:35 ID:Hdn4vC8R0
イギリス 給食革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024

★ FUCK ☆ 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3125825
「Fuck」の語源や歴史、何故規制されるのかについて。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:57:04 ID:YwGx1dbU0
朝鮮戦争 [1950-1953] (1/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1788635
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:36:04 ID:YwGx1dbU0
トルコの国営放送局「TRT2」が2004年に製作したドキュメンタリー番組

ロシア革命を逃れて日本に亡命し、第2次大戦の終結直後まで一時は国内最大のムスリム・コミュニティを形成した
トルコ系の民族「タタール人」の歴史に焦点を当て、日本とトルコ世界の関係を辿っていきます。

Uzaktaki dost(遠方の朋友) 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3912751
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:50:43 ID:UF0rI9rX0
真珠湾より前にアメリカが計画した日本本土奇襲攻撃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1506935
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:52:16 ID:UF0rI9rX0
空母−太平洋戦争における海戦の主役
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2100869
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:54:33 ID:UF0rI9rX0
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:06:45 ID:UF0rI9rX0
【鉄道・ドキュメンタリー】秘境駅 1/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3349225
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:18:41 ID:EvIknX170
ジブリはこうして生まれた。 〜再現映像で綴る誕生物語〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3527234
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:42:42 ID:EvIknX170
イギリス 給食革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:29:44 ID:EvIknX170
20世紀 日本の地震災害(1/3)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm566332
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:28:44 ID:3GFOZK3Q0
ディスカバリー系がごっそり削除されたようだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:56:41 ID:BnRtjZA30
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:07:01 ID:Bc7QqfxN0
これもある意味ドキュメンタリーだよねw
ブレイクタイムでw
http://jp.youtube.com/watch?v=pJoqx86dyQw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:40:06 ID:ZXjgD88M0
おもしろかったよ、いくつか上がってるみたいだけど面白い部類に入ると思う

ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート3
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:07:32 ID:MVKEcDU10
現代の驚異「ガソリン」 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3850905
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:04:03 ID:MVKEcDU10
変わりゆく戦争兵器 巡航ミサイル 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm743949
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:04:52 ID:MVKEcDU10
H-Uロケット LE-7エンジン開発の記録
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308168
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:12:09 ID:MVKEcDU10
日本の無人宇宙輸送機「HTV」開発の話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4027714
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:13:23 ID:AukomQ0C0
ジャック・マイヨールの海と夢
http://video.google.com/videoplay?docid=-4280505316856814152
子供の頃に唐津へ来ていたとは知らなかった。
マイヨールへのインタビューが多い。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:09:49 ID:AUYEg36j0
廃墟シリーズ

【廃墟】 廃墟の美学
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2989298
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:32:31 ID:138iLW8l0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:05:03 ID:akwVhQou0
2ちゃんねる(2ch.net)のサーバ事情 part1
http://www.youtube.com/watch?v=JitcAwajlNA
2ちゃんねる(2ch.net)のサーバ事情 part2
http://www.youtube.com/watch?v=gIhuPe4wrCs
2ちゃんねる(2ch.net)のサーバ事情 part3
http://www.youtube.com/watch?v=KI5ree9YYqg
2ちゃんねる(2ch.net)のサーバ事情 part4
http://www.youtube.com/watch?v=CHWi2-R0uM0
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:48:36 ID:XqX8ITrK0
コメントに「TAS」を入れたせいで荒れてしまいましたが、ワギャンランドのプレイ動画です。
ワギャンのプレイ動画は少ないですし、希少価値があると思います。
ってかなんでTASつけたぐらいで荒れるんですかね。夏だからかなぁ……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4138126
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:37:57 ID:6q2KbAKs0
英国の車番組が韓国車をボロクソに酷評。その酷評の仕方が
イギリス流の皮肉たっぷり・・笑いすぎてしばらく動けなかった。
後ろに行けば行くほど笑い所満載で面白くなる。こいつら車評論家
じゃ無くて一流のコメディアンじゃないかと思うくらいww
最後のところで思わずうなる納得の評論もあり。 (日本語字幕付き)
http://jp.youtube.com/watch?v=W-tjhPqgw8c
http://jp.youtube.com/watch?v=Mt8zQznvcvM
なお、日本車は欧州車と同格の敬意を払われています。
一方、韓国車には家電を作るような感覚で車を作ってもらっては
困る。車は人が乗るものなのに、技術者の魂が感じられないと酷評。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:32:24 ID:qrYa22u80
>>437
ちょうど字幕付き探してたんだw
トン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:14:55 ID:7dqGkjcs0
>>437
日本の韓国車を扱った番組と大違いだな
日本はほめ過ぎだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=SxjsxY8wOKM
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:48:04 ID:VmG0eZGX0
>>435
これ本物?何の番組からの?

1. 南京大虐殺 日本軍によるアジアでの 残虐行為 Rape of Nanking Part 1
http://jp.youtube.com/watch?v=hIUro3olXlY
http://jp.youtube.com/user/Sarastarlight
60

本土防空戦 Battle of Japan (1944, 1945)
http://jp.youtube.com/watch?v=Odu8aep-7yQ&feature=related
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:00:40 ID:S+tYNDwW0
ある意味違った意味でドキュメンタリー
http://jp.youtube.com/watch?v=h2Jqfyvkqng
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:41:31 ID:MfK+tjRz0
>>439
この番組の前番組で新車情報というのがあったんだよ
辛口批評が評判の長寿番組だったんだが、ヒュンダイのSUVを酷評した次の月に突然打ち切り
つまりそういうことなんじゃないかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:45:44 ID:MfK+tjRz0
三本のおっさんの辛口批評をもう一度みたいな
DVDでも買ってみるか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:43:13 ID:gSEy5sN20
給食ドキュメンタリースーパー面白かった!!

時がたつのを忘れた!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:43:53 ID:191XuH9W0
給食ドキュメンタリースーパー私も大変面白く見ました。
オススメ。1時間ものが4回のシリーズもの(ニコニコでは30分×8回)。

イギリスの現在の小中学校でのジャンクフードだらけの給食を28歳の
若者有名シェフが、手作りで栄養価のある内容のものに変えるよう行動していく
話です。
給食のおばさんや子供を意識改革させることなんかも重要なくだりです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:27:37 ID:UZ4QY8Vh0
NHK・BS1でのグルジア特集 2週間前
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GUP12rbEnm0


BBCニュース内のグルジア情勢(日本語音声)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4236368  (2008.8.9 日本時間 pm08:00)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4242000 (2008.8.10 日本時間 am09:00)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 03:02:51 ID:8bLk5RDt0
なんか随分色々消されたな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:47:54 ID:NdC4mWnP0
age
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:19:07 ID:DEEpCnJR0
日曜の14時から(関東)放送しているフジテレビ系のザ・ノンフィクションをアップして下さってるサイト知りませんか?

もう探し疲れた・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:09:04 ID:9boIqese0
フリーター漂流
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4325935 1/6
途中で出てくるDQNがすごく香ばしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:15:06 ID:gCz7FK510
>>450
きっついなこれ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:59:47 ID:J8bm2cI20
Japanese cool part3 日本vs中国 コンビニ戦争 ( 1 / 5 )
http://jp.youtube.com/watch?v=krznrpNzniA&feature=user
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:13:45 ID:gxpfOb4c0
>>450
よくNHKが放送したよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:37:48 ID:CTGCFpzR0
>>450
心が折れた
半分も見れん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:13:38 ID:ObVVs/Dm0
イギリス給食ドキュメンタリーまとめ

ジェイミーのスクール・ディナー 1 「学校給食の実態」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012587

ジェイミーのスクール・ディナー 2 「野菜を知らない子供たち」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4015518
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4014970

ジェイミーのスクール・ディナー 3 「ジェイミー流調理訓練」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4121082
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4121322

ジェイミーのスクール・ディナー 4 「給食が子供を変える!!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4123564
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4123856

翻訳募集中

ジェイミーのスクール・ディナー Return (字幕なし)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4154345
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4154496
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4154674

番外編

イタリア プーリア州の学校給食
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131953
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:27:16 ID:ObVVs/Dm0
日本の美味しい給食革命

http://www.dailymotion.com/video/x449hd_school
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:25:10 ID:C2FniKcL0
給食!給食!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:42:59 ID:vD1o6mM00
>>455
すげー面白かった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:02:36 ID:dN77r8RZ0
>>455
ジェイミーオリバーCSで存在知ってたけど、
こうやってみるとホントいいね

ニコニコでみるドキュメンタリー面白いわ
このスレブクマする
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:04:35 ID:xfwkKYHC0
関口知宏の中国鉄道の旅
http://jp.youtube.com/watch?v=teOxoHgLyqo

スゲーおもしろい
中国の鉄道のほとんど乗ってるみたい
春編と秋編で合計20週間(20番組)
関口知宏って関口宏の息子さんなんだね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:21:51 ID:nBioe7sw0
さん、なんてつける必要ない
腹黒タレントの七光り息子に
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:39:31 ID:oPn6fMJw0
>>461
息子はすげー感じいいぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:41:32 ID:vkjrKo3P0
>>461
「息子」にさんづけは許してやれよw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:08:06 ID:rzJ+94gx0
お前ら優しくてワロタ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:16:17 ID:x3GH3JQU0
『アンデスの聖餐』(アンデスのせいさん、
原題LA ODISEA DE LOS ANDES)1972年10月13日にウルグアイからチリに向かった旅客機が遭難し、
雪山で生き残った乗客たちが、死体を食糧にして生還したウルグアイ空軍機571便遭難事故を描いた
1975年のブラジル制作のドキュメンタリー映画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4432931
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:26:57 ID:Tt+GE/XS0
>>465
原作本(生存者)も映画(生きてこそ)もみた。このドキュメンタリーは実際の映像かな?
サンクス
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:19:19 ID:STpIZXUa0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:58:02 ID:QmnkJP+10
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:13:12 ID:Mku6Imt50
>>466
映画の墜落シーンは俺のトラウマ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 02:50:06 ID:Xf3COwKK0
この番組好きなので誰かニコかようつべ以外の削除されにくいところにうpできないですか?

NNNドキュメント’08 
今日は「生殖ビジネスで母になる 変わりゆく家族のカタチ」

生殖ビジネス最前線! ネットで精子を購入 他人の卵子で母になる 代理出産
ナレーター坂上みきで「家族の形」が変わろうとしている。
44歳の時にアメリカ人女性の卵子提供を受けた女性、
結婚をせずネットで購入した精子と卵子で双子を出産したアメリカ人女性、
妹に代理母になってもらい女児を授かった日本人女性
番組では、あらたな生殖医療の方法で出産を選択した女性たちを追いながら、
その子ども達や家族の姿をみつめる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 04:52:35 ID:qrxLOB+R0
NNNドキュメントは定期的にうpして下さる方がいらっしゃいますよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:44:46 ID:dNDj2iBt0
NNNドキュメントといえば、伝説のイモムシ雄太19歳を激しく希望
おそらく現時点では動画としてネット上には存在してないけど。。。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:38:06 ID:jUlvGU1y0
【英断】 TBSとテレ朝 ゴールデン帯にドキュメンタリー番組
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221201740/
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:09:11 ID:RqECxrpU0
>>471
どこにあるの?前にようつべにうpされてた薬依存症のは翌日に
見る前に消されたんだけど知っていたら教えて下さい

シンレッドラインに描画7:15秒過ぎに
http://jp.youtube.com/watch?v=F2tCpHy5mTM&feature=related
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:23:04 ID:6C3Pcd700
zeitgeistってどこが金出してるの
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:20:14 ID:IgMSshtV0
新サイバー犯罪研究所ファイル(1) エスカレートする「犯行予告」
</media/0809/0809137135/1.php>

6月の秋葉原無差別殺傷事件をきっかけに、ネット上の「犯行予告」を集めたサ
イト「予告.in」が作られた。ほとんどの「予告」は実際の犯行には結び付かな
いが、最近、ビールを飲みながら包丁を振り回す動画の「犯行予告」が現われ
た。見る者に威圧と恐怖を与えかねない悪質な「予告」ではないか。

http://www.news.janjan.jp/media/0809/0809137135/1.php

最近2ちゃんねるなどに増えている犯行予告ですが
ついにYoutubeで流れる事態に発展しています。
この記事は予告.inにも掲載されているので合わせて見ていただけたらと思います。
予告.in
http://yokoku.in/

犯行予告の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=Dg3hCPeu0YE
<http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=Dg3hCPeu0YE>

犯罪予告した馬鹿がライブチャット中
http://www.stickam.jp/profile/unatyan_tv
<http://ime.nu/www.stickam.jp/profile/unatyan_tv>

犯行予告会場は都内・六本木で行われる
Stickamの2周年記念イベントだそうです。
Stickam
http://www.stickam.jp
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:32:59 ID:dxShChEi0
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:05:23 ID:dxShChEi0
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:18:22 ID:BcNwdXhg0
最近、動画共有サイトのコンテンツを削除するのは反公共的で反倫理的な
悪いことのように思えてきた。論拠が「違法だから」じゃ弱すぎる。悪法に加担する国賊だ。
行政だって本気で取り締まってないだろう。警察だって各省庁だって
現状認識くらい出来ているはずだ。だけど無意識的に彼らは現状を見逃している。

著作権の話をするときに拝金主義に偏りすぎているから、ビジネスの話ばかりになる。
「みんなが作品を享受できる」という共産主義の夢を、ネットは蘇らせてくれた。
だからもっと声高に「万人が情報にアクセスできる事はいいことだ!!」
「削除するのは平等を妨害する悪い行為だ!!」と社会に訴えるべきだと思う。
そして削除要請するような金の亡者となった企業には、「コンテンツをコピーレフトにしろ!」
と圧力をかけ続けるのが、社会正義なのである。

すでに経済も社会もそうなっている。あとは一人一人の考え方を変えるだけなんだ。
情報社会のニュータイプになれるかなれないかは、君の考え方次第なのである。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:46:46 ID:KnP4AjeU0
NNNドキュメントのふたりの桃源郷みたい。
すさみきった心に潤いを・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:35:19 ID:sdIqWRJm0
>>480
あれもう見れないのかな?再放送してほしい・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:18:09 ID:2B8dp6a20
そんなによかったのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:26:32 ID:bbgTBDK10
>>482
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20080814et05.htm
>死ぬまで山で生活したいと願う老夫婦の暮らしを追った山口放送制作の「ふたりの桃源郷」(23日上映)は、
>昨年11月の放送直後から再放送の要望が多く寄せられていた。


実況スレでも反響大きかったよ。
Nドキュのスレが放送終了から3時間くらい残ってた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:05:21 ID:EFzOF/A/O
深夜に偶然見たけど、録画すりゃ良かった…
おじいさ〜ん〜で号泣。家族の在り方を考えさせられたぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:58:23 ID:HmVbZC1oO
給食のヤツおもしろかった。
二人の桃源郷も感動する作品だよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:58:48 ID:zv23TB710
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:08:28 ID:RbsLptUm0
>>484
ハイビジョンで録画済み
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:22:52 ID:hesRL/lc0
>>487
うPしてくれよ〜
おねがい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:21:18 ID:cnRsY+s80
ロジャー&ミーって需要ありますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:28:19 ID:80Nl7GCw0
異国のタブーはどれも際どくて面白いな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:51:35 ID:iOTKoxSJ0
>>490
これはおもしろそう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 04:55:09 ID:Aa+vkZVf0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:04:00 ID:0HFhQeLKO
いいねいいね。ありがとう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:54:11 ID:l8rVUe4X0
age
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:03:42 ID:EEgZGGPp0
>>30,32,35

ポアンカレ予想 1/2
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3955923
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:30:05 ID:UcEPRi8+0
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:08:29 ID:d2T3lF0b0
映画『いのちの食べかた』Our Daily Bread  2005年/ドイツ・オーストリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3889479

野菜や果物の生産から家畜の屠殺まで「食材」のドキュメンタリー
ナレーション無し字幕無し
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:20:48 ID:kMPhFQSt0
>>336
今更だが凄まじいな・・
知人の留学生が不法就労してるが税金かからず月2500ドルくらいのアルバイト収入だが
それさえ得られない層もあるんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:55:42 ID:bJ0HvxH40
リチャード・コシミズ 【勉強会 2008-10-05】Richard Koshimizu
http://video.google.com/videoplay?docid=8859621154139184876
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:03:29 ID:tGx4M/JXO
おれはお前らと違ってちゃんとDVD買ってるから
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:38:23 ID:mam8Ko5a0
かまって欲しいそうです
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:15:11 ID:A3noSDZX0
オシムん時はわんわんおには悪いが
久々に代表楽しかったのにな・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:33:19 ID:Worn0eay0
ドキュメンタリー風の旅動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4710198
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:23:45 ID:opy3974T0
>>503
すげー、それテレビで流せるレベルじゃん
なんかもちつく動画でした
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 03:46:28 ID:CILMnrMX0
お気に入りに沢山
http://jp.youtube.com/user/HACHIBUONPU
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:24:44 ID:uh1moSF+0
リチャード・コシミズ 【静岡座談会 2008-10-18】
テーマ「ほんこわ」
http://video.google.com/videoplay?docid=6337056024296020678

507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:53:14 ID:MBNq9N/g0
age
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:36:02 ID:599wNbDL0
「年次改革要望書」をまともに報道したフジテレビ「サキヨミLIVE」

米国から日本へ 年次改革要望書 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=hLrBQdH7zjg
米国から日本へ 年次改革要望書 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=3T7e1DljBaY
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:43:13 ID:yn7R/IoU0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:18:44 ID:48cd4z3U0
「ベトナム戦争下の航空戦」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5092145
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:16:10 ID:AaVs0BqQ0
「BBCによるグルジア軍の戦争犯罪の検証(前編)」
http://jp.youtube.com/watch?v=vto_vsThoQM
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:13:12 ID:3zJhsfA/0
不思議な感じがするけど、まぁまぁ面白かったよ

アメリカ全州制覇の旅2007 第1話 前編(1/6)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3091016
http://www.nicovideo.jp/mylist/6452035
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:49:28 ID:iOTHrWLT0
今日テレビ大阪でやってた選挙の番組(バラエティー)
選挙のプロが我の強い女性芸人を仕立て上げるんだけど、面白かった
あれうpされてないかなー 資料として保存しておきたい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:08:20 ID:8wOk3kS20
>>512
すげえええええええええ、笑ったwwwwwww
動画の区切り区切りで曲が流れるから
曲調べてたら
カメラマン役の人が作曲家だったwwwwwwww
http://www.waterclock.jp/profile/profile.htm
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:54:47 ID:CKnBra1A0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:05:40 ID:5KNMtOWx0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:20:22 ID:5KNMtOWx0
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:13:10 ID:GWf+UZxA0
>>515
この面白さは神だね。
NHKスペシャルになら受信料払ってもいい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:22:17 ID:QLu3SQtl0
>>518
そもそも受信料で制作したんだから格安でDVD販売するなどすべき。
がしかし、実際はクソ高い値で売ってる。
売ってるのはまだマシで、死蔵してるのが殆どって話もあるが。
BBCなんか無料開放してるんじゃなかったっけか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:29:11 ID:jRphGuqS0
自動車工場といえばその昔読んだ
「自動車絶望工場」という潜入ルポを思い出した。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:17:07 ID:uq4tjBZ50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4762337

これはパートVまで絶対見るべき!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:45:37 ID:ApwKaJMk0
貧困ビジネスの実態 1/4
http://jp.youtube.com/watch?v=aj2cswAT0Y0




523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:11:19 ID:2X4/EpuA0
油断してるとけっこう消されてるなぁ…
さっさとダウンしておくべきだった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:54:59 ID:oQ1AGarA0
見逃した!
どなたかお願いします

http://ktv.jp/ten/index.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:39:44 ID:y+10QiYh0
>>524
昨日言ってくれれば……
もうレコから消しちゃったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:02:59 ID:TaDwTIT/0
あげときます
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:56:21 ID:XAWFYoOp0
映像の世紀 第9集 ベトナムの衝撃

http://jp.youtube.com/watch?v=j1IB8sE-KmM

おもしろいぞこれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:27:58 ID:glE6YIBI0
赤羽
http://video.google.com/videoplay?docid=5769991206049861124

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドキュメンタリー Nスペ 教養番組等 34 [Download]
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:13:20 ID:ESThnvRw0
A Short History of Asians in America
http://www.youtube.com/watch?v=6hVlSuuaQhs
アジア系アメリカ人の歴史
530名無しさん@お腹いっぱい。
>>527
すごく面白かった