1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/09/19(水) 22:39:37 ID:QDfalXOd0
,, ‐''´ ̄`゙v ‐ 、
/ /// ミ ヽ
>>2 GET・・・
// / / / / ミ i
// / / / ミ } でも・・・
. i i i ∧、 !
|| .| /_,,,, ノヘ ! 良くない・・・・・・
|| | / , " ノ' 、==-|ノヽ
〉ノ// ,,/、 ,P-‐''ヒシ
>>2 は少し・・・・!
> -<. -三- /、,
-''" |:::::|` -ニ- "i:::::| `゙''‐
!:::::! !::::!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:40:37 ID:QDfalXOd0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:41:12 ID:QDfalXOd0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:42:09 ID:QDfalXOd0
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:42:44 ID:QDfalXOd0
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:44:36 ID:QDfalXOd0
Q1. ffdshow使用で画面の色が褪せる色がずれる。
A. スタート→すべてのプログラム→ffdshow→Video decoder configuration→画像の設定→
オーバーレイ[チェック]→出力→オーバーレイミキサーを使用する[チェック]→
ハードウェアインターレース解除[チェック]
Q2. ダウンロードしたファイルが再生されません。
A. ファイル名の後ろに拡張子 .flv を付ける。拡張子について解らなければ『拡張子とは』『拡張子表示』等で検索。
拡張子を付けるだけでは再生されません。
>>5 のPlayerにファイルを関連付けて下さい。
ファイルの関連付けを変更する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;307859 関連付けはPlayer側からできる場合もあります。
Q3. ゲッター1でダウンロードできない。
A. 編集→環境設定→システムでドロップウィンドウにチェック
動画のURLやサムネイルのタイトルのリンクをドラッグ&ドロップ。
URLを貼り付ける方法の場合はURL入力窓の左→クイックURL抽出→アドレス変換→ダウンロード
Q4. VDownloaderでダウンロードできない?
A. 動画タイトルに "/ \ : * ? < > | が含まれてるものはVdownloader0.2では落とせない。
Vdownloader0.3では可能。
Q5. 音声と映像がズレる。
A. VDownloaderでAVIにして落としてAviUtl→設定→音声の位置調整の設定→
ファイル→AVI出力→ビデオ圧縮:再圧縮無しの設定で保存。
Q6. flv動画の音量を均一化したい、音量を上げたい。
A. 拡張子をflvからmp3にしてmp3gainを使って補正する。
※動作にはVisual Basic 6.0ランタイムが必要
Q7. 年齢制限付きの動画などログインしないと見れない動画が保存できない。
A. StoreTubeもしくは
>>3 のダウンロードサイトを使って落とす。(プライベート設定の動画は不可)
Q8. MPCで再生する時、毎回 同じサイズで見たいのですがどうすればいいですか?
A. オプシヨン→再生→出力→自動拡大チェックオフ
オプション→プレーヤー→その他→終了時のウィンドウサイズを記憶チェック。
※flvsplitter+ffdshowを入れ軽量PlayerのMediauniteかQonohaを
選択したサイズで再生するように設定して普通の動画は既定のPlayerを使い
flvはMediauniteかQonohaで再生するように関連づけておくと便利。
Q9.動画が消されてるわけでもないのに、youtubeで再生出来ないし、保存も出来ない。
A.youtube上で「Loading・・・」と出て停止している場合は、ほとんどの場合は鯖落ちです。
おとなしく鯖が復旧するまで待ちましょう。
※ミラー鯖でファイルが生きている場合もあります。
Q10.YouTubeのファイルはどこにキャッシュされるのですか?、インターネット一時ファイルを見てもFLVファイルがありません。
A.インターネット一時ファイルの中にあります。ファイル名はget_videoで始まり、後にIDらしきものがついています。
そのままコピーしてファイル名の変更で拡張子.flvをつけましょう。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/19(水) 22:45:47 ID:QDfalXOd0
いちおつ。 前スレで教えた人はちゃんとできただろうか・・・?
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 21:58:49 ID:???0 New!!
>>968 Flvで落として・・・と書いてありますがどういう作業をしたらよろしいんですか?
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 22:00:50 ID:???0 New!!
テンプレも読まないやつは氏ね。
と言いたいところなんだけど喧嘩売られそうなのでやめますね^^
まず、
>>2 のサイトに行き、説明を全て読んでみてください。
分からなかったらここに来て下さい。
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 22:03:10 ID:???0 New!!
めんどくさいんで諦めます。
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/09/19(水) 22:07:44 ID:???0 New!!
そうですか。
それでは私が希望を与えます。
まず初心者用に「smiledownloder」をDLします。
setupを選択するとなにやらいろいろ出てきますが、「右クリックに追加」や「デスクトップに追加」などはチェックを入れておいた方便利でしょう。
起動すると変な画面が出てきます。
とりあえず、DLしてみましょう。
まずDLする場所を決めたら、100%、または◎がつくまで放置してください。
別窓での行動は自由です。
これでわかりましたか?
,. -‐‐- 、 ,. -- .、
'´ ̄ ̄`ヽヽ/, -‐、-、\
,.. -======‐'ヽ、 ヽ!/ニ=-、\ ヾ:、
//:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!:;:ヾ´>'.、__,r‐;-;- 、_
. //:/:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:ヽ.ノ!ヽヽヽヽ '!ヽ
/:/:;:;:/:;:;:;:;:/:/:;:;:/:;:;!:;:!、:;:;/ヽ ヽ `ー- 、` ヽ
. /:/:/:/:;:;:;/:/:;:;:;:,./:;:;イ;:;! ヽ/;:;:;:;.,! \ '、 .
>>1 乙
|;:!;/;/:;:;:/;:;:/;:;:;:;//;:;//;/ ',:;:/:l /' `ヽ ヽ
|:|;l;:;!;:;://_/.-/ // ,!/- .、 l´;:;:;:l \ \ みんな幸せになーれ☆
. ',!:|;:!;:/!'´;:∠_ /' /' __ ` |;:;:;:/ \ \
ヽ,.,:;:|l!<i'、 ,ノi` i'、 ,ノ!' ! :;/ ヽ ヽ
. { ヾ:、 ゞ-‐' ゞ--' ./'´} ', ヽ
ヽ、._ '"'"'" ' "'"' //、 l ヽ
|;:;!:;:\ i´ ̄y /'ヾ:、:ヽ_______.'、 ',
|:;:|、:;:;:;:ヽ、 丶 ' ,. イ> ´ ̄ ヽ i
/.イ |:;:;/!:;:| ` -‐ ´└/ |
/ ' /ノ」 ,.-‐' __ ,.. -― '
. ,.‐'´ー'´ ` ,. Y´  ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / |
/. ;' ;' /´ ̄ `丶._!
. / ;.、 l / ,: _|
. / ! `ヽ、__ ,'イ ,.. ‐''´ !
17 :
15 :2007/09/21(金) 06:17:22 ID:???0
>>9 のツールを使えば、DL出来ました…。
お騒がせ致しました。<(_ _)>
前スレ埋めろ 馬鹿者℃もが
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/21(金) 18:19:50 ID:EeOOt71+0
こりゃてーへんだ
よっしゃ1000とったwwwwwwwwwwww
やっと前スレ埋まったか…
24 :
ようつべの鬼 :2007/09/22(土) 02:02:09 ID:8Ct3+UfT0
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 04:49:45 ID:U1+WZ/D70
FLVだと画質落ちるの?
8にあった質問
> 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/20(木) 22:54:55 ID:x2w8bN7P0
> VDownloader 0.61でGoogle落とせないのですが、いい方法ないでしょうか?
> URLクリックしても、直接貼り付けてもエラーになります。
ありますよ
ソフトでは Craving Explorer
サイトでは
http://www.vid-dl.net/
>>25 ニコニコに採用されてるのは「flv4」。
つまりaviとか以外はアップロードした時に再エンコされてるってこと。
用は画質云々は関係ない。
aviは再エンコされないのかー 知らなかったー
なわけねーだろ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 18:00:12 ID:q4NsW3TT0
コメントごと保存する方法がありましたら、教えてください。
誤爆…
てんぷれ古くね
tmpファイルが消える前にどうにか動画データ取り出せないのかな スーパーハカーの人頼んだ
34 :
1 :2007/09/22(土) 20:53:00 ID:???0
>>32 ごめん。ちょっとは手を加えたけど基本的にコピペってる。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 06:55:55 ID:+bGmmdeR0
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 07:48:21 ID:moLQ6v6m0
この頃、Firefox+プラグイン(Fast Video Download 1.3.1.4) を使っていますが、結構良いと思います。 ご参考まで
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 11:10:33 ID:RKiD4qLg0
vdownloader0.5使ってましたが ダウンロードできなくなりました 状態エラーとでます バージョンアップしてるようですがそのサイトにもつながりません ほかで同じようにビデオCDなどに変換できるフリーソフトはありませんか?
ipod classicを今日買ったんですがYouTubeの動画を転送したいです。 どうやったらいいですか? 初心者で全然分かりません。
僕は初期型しか持ってないのでわかりません>< とりあえずMP4に変換したらどうですか? 携帯動画変換君でできるはずです><
Area61はなんで人気ないの? いろんな拡張子に変換出来るし FLVもつくれるのに
宣伝乙
vixyで動画を変換したんですが保存ってどうやるんですか? ちなみにQuick Time 7 PROは買ってません。
ここ何日か、仕様が変わったのか ダウンロードができません;; いままでは保存するアイコン?があってそこを右クリック ファイル名を付けて保存でやってました、、、
>>49 そうなんですか・・・なんでだろう?
ちなみに今は動画保存はどうされてますか?
>>50 HDDに保存して、容量が足りなくなったら買い足しています。
>いままでは保存するアイコン?があってそこを右クリック そろそろ誰か突っ込んであげたら?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 16:53:01 ID:Kyf5omio0
字幕付き動画ファイルをDLし、再生すると字幕が出ないのはなぜでしょうか。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/25(火) 17:04:46 ID:CeJpR3/90
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 15:12:13 ID:DPMTp5WM0
いちばん画質の劣化が少ないavi変換ソフトって何?
58 :
りあ :2007/09/27(木) 06:52:56 ID:73CwsLuPO
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 14:02:06 ID:qvxr4F2Z0
>>57 ありがとうございます
それってローカルのflvのavi変換には対応してないみたいですね・・・
たまったflvを画質を落とさずにaviに変換したい・・・
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 14:52:50 ID:1pMcXM1W0
>>59 aviに変換しても画質は落ちもあがりもしないよ。あ、設定で落とせるかもしれないけど。あがらないことは確か。
aviにしてもディスクの容量食うだけで無駄だと思うけどな。
FLVプレイヤーがあればそれで十分と思われ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 15:17:06 ID:o0uZ8IheO
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/28(金) 17:47:37 ID:xHMdN1YQ0
>>9 さんのSmileDownloader というのをDLし、
ようつべの画面を右クリックでDLという方法ができたのですが
DL先が”Phish Wall”という所で DLが◎となったので見ようとしたら
そのようなファイルは見当たらないので、スタート→ファイル名を指定して
実行というのでも見つかりませんでした。
ぐぐったら、フィッシング詐欺防止のソフトらしいのですが
みなさんは違う所に保存しているんでしょうか?
勝手にココが指定されたのですが、デスクトップ(or他)に
保存するのが一番簡単にDLした画面を見やすいのでしょうか?
分かりやすい保存場所があったら教えてください
長くなってしまいすいませんがよろしくお願いします。
TAGIRIというソフトで保存するのはどうでしょう? 名前が挙がってないようなので他の方の意見を聞きたい
興味がある物をなぜ自分で試さず、人に進めるの?
宣伝か
>>62 たぶんエスパーにお願いした方がいいと思う。
>>62 自分はmy videoってフォルダの中にカテゴリー別にフォルダ作ってるけどね
ipod買ったんですがYouTubeの動画をいれたいです! どうやったらいいか教えてください。 無料のツールとかあるのでしょうか?
iPod touchを買いましょう [終了]
ぐぐれば分かりそうな質問ですね。 ぐぐったんですか?
72 :
親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A :2007/09/29(土) 11:33:01 ID:0UPuaHK30
Keep VidでYouTubeの動画を落とそうとしたら、なぜかMS‐DOSアプリケーション になっていて再生できませんでした。拡張子もちゃんと変えました。 なんとか再生できませんか?教えてください。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/29(土) 14:48:49 ID:DgVfrHje0
>>73 getflvでも拡張子が.comになることがあるけど、拡張子.flvに変えれば再生できる。
そもそもflv対応のプレイヤー入れてる?
VDownloaderが落とせないんですが('A`) Not Foundって出るよ
76 :
62 :2007/09/29(土) 17:48:56 ID:JMDp4DSL0
62です。ありがとうございます。
>>67 マイドキュメントの中にマイビデオというのを見つけたんですが
ここの事ですか?
開いたらsample1〜4があって、元からPCに入っていた動画があり、
再生するとwin media playerが作動するんですが、
ココを選んでDL・再生すれば、win media playerが勝手に出てきて
再生してくれるんでしょうか?
>>63 さんのソフトを使って再生するのと、保存・再生方法が2つあるという事ですか?
77 :
62 :2007/09/29(土) 18:14:04 ID:???0
何度もすいません。 64さんのマイビデオという所に保存できたんですが 開けず、webサービスから選ぶか、一覧から選ぶか出てきます。 webサービスだと不明と出るので、一覧から選ぼうと思うんですが IE・win media player・win DVDなどあるんですが お勧めはどれでしょうか? よろしくお願いします。
>>62 IE・win media player・win DVではflv再生できないだろう。
>>6 からプレイヤーを入れる。
俺はVLCを使ってる。
79 :
62 :2007/09/29(土) 19:11:45 ID:???0
>>78 ありがとうございます。どうりで見れない筈ですね><
ちょうど
>>6 がないとダメなのかなっと読んでいたとこです。(難しいっ=■●バタッ)
VLCというのが一番簡単なのでしょうか?;;
>>62 1.
>>6 のリンク踏んでDL
2.DLしたアイコンクリック
3.とりあえず全て『次ぎへ』をクリックする。
4.おわり
81 :
62 :2007/09/29(土) 21:25:07 ID:???0
>>80 きゃー見れました><
NECサポセン並みの対応ありがとうございましたm(__)m
GOMだと自動でリストアップしてくれるから便利だよ 超お奨め
w
11月に光回線へ変更するぞ。 これでYouTubeを見るのも快適になるな。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 06:39:39 ID:eQAmZETY0
10月から7年32kbpsだったがようやく128kbpsに移行する。 回線速度がみんな驚くなよw4倍になるんだぞ。 わくわくするよ、今まで一つ見るのに1時間から2時間かかってたけどもうそんなに待たないですむな。
まだ根本的にたりてないじゃんw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 15:13:01 ID:xYexGKBa0
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 19:30:35 ID:m1dFyFiY0
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 19:55:18 ID:KLYvQCIU0
>>88 RIVA FLV PLAYERは最初のサイトの操作で落としてきたものに含まれています。
>>9 とは関係がありません。
それと再生画面は大きくできません。YouTubeにあがっているサイズで再生されます。
まれに画面サイズが大きく上げられているものがありますが、そういうのは大きく再生されます。
90 :
88 :2007/10/01(月) 20:42:41 ID:m1dFyFiY0
>>89 早速の回答ありがとうございます。
実は今回落とした動画をサブのパソコンでも再生させたいので
DVDに焼いてサブにインストールしようと思ってるのですが、
RIVA FLV PLAYERも同時にサブのほうにも入れないと再生出来ないのでしょうか?
サイズは変えれないのですか、わかりました。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/01(月) 20:48:22 ID:KLYvQCIU0
>>90 RIVA FLV PLAYERも同時にサブのほうにも入れてください。
標準添付のプログラムではないのでインストールが必要です。
Exeそのまま持っていっても関連付けとかうまくいくかわからないので、
インストーラーを持っていったほうが確実です。
根本的に間違ってる奴二人
>85 ケーブルインターネット光ハイブリッドとか?
前に只見線の動画から録音したファイル、44.1kHzへエンコードしていたため、
改めて再生してみると臨場感が出ない。最初から低音質なだけ、44.1Hz、128kbps以上の高音質モードで録音しても
まったく意味がないことが分かり、MP3 サンプリングレートが22.05Hz、ビットレートが48kbpsの低音質モードで
改めて録音してみたら臨場感が出た。MP3Gainというソフトで聞きやすいように音量の一定化もなさったし。
私はMP3のエンコードにはいろいろ失敗もある。
音楽CDから取り込んだ無圧縮のファイルをろくにダウンサンプリングもなさらずにそのまま32kbpsへエンコードしてしまい、
シャリシャリという金属的な雑音まみれの悲惨な音質のファイルを作っちゃったことも。
何度も失敗を重ねながら、低音質で満足のいくエンコードの仕方を覚えた。
鉄道BGMの部屋というホームページにあるファイルの構成を見てやっと覚えた。
ttp://tetsub.sakura.ne.jp/
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 11:39:00 ID:1XGuyuiu0
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 12:16:31 ID:0exvw8Go0
SUPERをインストールしたのですが 英語で使い方がわかりません
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 15:30:17 ID:0exvw8Go0
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/02(火) 17:27:45 ID:IXo6H68w0
Area61ビデオダウンローダーを使用してたのですが・・ PCがヴィスタに変わり、ニコニコが保存できなくなったのですが・・ ヴィスタが悪いのか・・現在のArea61ビデオダウンローダーが悪いのかどっちなのでしょうか? 知ってる方いらしたら教えてください。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 14:59:10 ID:dpiQbYAz0
VDownloader 0.61が落とせない状態になっているようです。 落とせても非常に時間かかる状態でDLどころじゃない。3.1MB落とすのに1時間以上 なんらかの規制がかかったのか? VDownloader 0.51ではエラー吐くし。もうYoutubeは終わったかな…。
>>101 ついさっきまで VDownloaer 0.61 で落としてたが、10分で200MBくらい落とせたから、
YouTube側で規制がかかってるという訳ではないと思う。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 22:45:17 ID:WkTVDMNh0
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 22:53:56 ID:HhWmTPp30
お、なかなかいいかも。 これでニコニコもいければなぁ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 01:19:39 ID:oNkz+1sM0
ちょっと前まではTemporary Internet Filesのフォルダーから抜けたのに、 最近そこにキャッシュされなくなった…。 もしかしてYouTubeの仕様が変わった?
途中から再生できる機能を付けた代償じゃね?
Area61ビデオダウンローダーってのが便利そうだからインスコしたんだけど 起動しようとすると指定されたモジュールが見つからないとか エラーでて起動できない・・・誰か解決策を
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 15:54:58 ID:v4i0Guz10
>>73 私も72さんと同じで落としたファイルの中
何点かがMS-DOSアプリケーションとなっていて
.flvをつけても再生リストに出てきません。
FLV PLAYER EX を使っています。
(フォルダ一括再生できるとの理由で)
他のプレーヤーなら問題なく見れるのでしょうか?
110 :
109 :2007/10/05(金) 15:56:22 ID:v4i0Guz10
すいません 73&74さんの間違いです・・
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 17:32:19 ID:INM4UQl90
保存した映像を見ると黄色い帯のようなものが出ております、 おれなんか間違えたかな? 何度やっても直りません
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 13:09:30 ID:0D9HLZRIO
質問です。 youtubeFireというところで音声だけをMP3に変換→PCに保存→CD-Rへ書き込み 以上の作業をしました。 しかしPCでならこのCDで-Rを聴く事はできたのですが、カーオーディオではエラー (エラー内容:音楽以外のデータが入っています) となり、聴く事ができません。普通(?)のCDデッキは持っていないのでそちらでは未確認です。 カーオーディオはMP3対応のはずなんですが、 車で聴けるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 13:39:06 ID:WypKrG680
>>113 KENWOODのはISO9660で書いたCD対応だそうだ。
焼きこみの時のオプションがちょと違ったんじゃないかな。
オーディオの型番さらしてくれれば詳細ググってみるけど。
それか枚数増えちゃうけど通常のオーディオCDにするしかないんじゃないかな。
MP3からオーディオCDはiTunesつかえばできる。約1.2時間分しか入らないけどね。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/06(土) 16:18:06 ID:WypKrG680
平気でスレ違いの質問する奴は一体どんな神経しとるんかね あとマジレスする奴も
右クリックで保存できるやつ使ってるんだけど、急に落とせなくなっちゃった。 「動画ページまたは動画ページへのリンク上で実行してください」 わけわかめ
右クリ保存→googleの404にすっ飛ばされる こういう動画はgetflvでは保存不可でしょうか・・?
このスレは役に立たない
気に入った音楽や鉄道音はポケットレコーダーで録音して音声のみを保存している。 音声のみの保存は結構簡単だからな。 MP3への変換なんだけど、44.1kHzで録音して、そのまま128kbpsへ変換すると、周波数特性が落ちてシラケる・・・ 何度も失敗を繰り返し、AMラジオ程度の音質のエンコードの仕方を覚えた。 まず、あらかじめ、22.05kHz モノラルの無圧縮で録音する。その後、48kbpsでエンコードすれば理想的な音声のファイルになる。 YouTubeはモノラル音声が多いからな。最低でも、40kbps程度が欲しいな。
俺も
>>117 の現象が起きるんだが、原因を教えてくれ
つ【遠隔操作】
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 22:51:00 ID:spyTliCe0
テスト書き込み
kissyoutubeが使えなくなって久しい
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 21:17:24 ID:N/gMawgk0
テスト書き込み
mp3抽出のソフトって数種類あると思いますが どのソフトを使用しても音質って変わらないんでしょうか?
そりゃあ、単に抜き出すだけだからそれだけでは変わらん
>>129 みんなは抜き出した後になんかするんですか?
自分も抜く
自分が脱ぐ
自分で泣く
自分で死ぬ
>>129 元のビットレートが低ければ
なにをどうしてもよくはならないでしょ?
そんな話はしていない。ただ抜き取るツールなら質はどれも変らないという話。
>>136 だた抜き取る以外になにかあるの?
高音質で抜き取るツールがあるの?
あれば是非教えてください。
それか、抜き取ったあと高音質にできる
ツールがあればそれも教えてください。
一応、ぐぐったりしましたが抜き出しツールの
説明はありましたが、その後の加工についての
ツールの説明は見つけることが出来ませんでした。
再エンコしてしまうツールがあるだろ
だれもそんな話をしてないだろ。再エンコされなけりゃ悪くならないし、 どれも同じという当たり前の話。だれが良くなるという電波飛ばしてるんだよ。
抽出ソフトを全部DLして、自分で比べればいいよ
>>140 どのツールを使おうと音質は同じ。
再エンコすると音質は悪くなるって理解でいいですか?
数多あるツールの保証などできんが、単に抽出するだけのことをミスる こともまずあるまい。
>>128 音質は変わらないと思う。
ただ、携帯動画変換君はMP3の再生時間が正確に変換されない。
ほかのならたいていだいじょうぶ。iTunesで再生するときに時間が正確でないと不具合が起きる。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/13(土) 21:23:07 ID:+IGpb+6g0
Mac OSX 10.2.8です。 テンプレの>3を見てVDownloaderを落としたのですが ファイルのアイコンが真っ白でダブルクリックしても開かず アプリケーションを選択しろと聞いてきます。 OSのバージョンが古いからでしょうか?
ようつべ終わったな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 21:11:19 ID:Zp6+qHlC0
FLVで保存している歌をCDにするには、どうすればいいのでしょう? 教えてほしいです。 よろしくお願いします。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 21:30:20 ID:1YFHdKGU0
データの取得に失敗と出て保存できないんですがなぜですか?
153 :
150 :2007/10/14(日) 22:11:24 ID:Zp6+qHlC0
>>151 さん
丁寧に説明していただきありがとうございます。
トライしてみます。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 22:12:16 ID:1YFHdKGU0
>>152 YouTube側の仕様変更でツールが追いつけなくなったと思われ。
とりあえず他のツールも試してみると吉。
とりあえずおいらはgetflvつかってて落とせる。
たまにファイル名がget_video.comになるけど、.flvに変えてやればいける。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 22:30:42 ID:1vYOBohqO
さっきTubePlayerをダウンロードしました。で動画を見ることは出来るのですが動画の保存が出来ません。ヘルプ見てもいまいちわかりませんでした。 誰か詳しく説明してもらえませんか?
いろんな方法があるんですね
youtubefireというところでmp3に変換したんですがそこからipod nanoにいれる 方法がわかりません。ファイルをライブラリーに入れるというところをクリックしても 何故か入りません。どうすれば入れれるか教えてください。
ダウンロードしたい動画のURLにサイト名を打ち込むと その動画がダウンロードできるサイトに飛ぶっていうのを何かで見たのですが ご存知の方がいらっしゃったら教えてもらえませんでしょうか?
エロ業者しかいないから張りたくない
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 11:32:39 ID:SxFL+uL40
>>158 おいらはiPodもってないけどiTunesなら使ってる。
getflvで落としてRIVA FLV ENCODERでMP3変換してiTunesに入れてる。
問題は起きてない。
しいてあげればgetflvが時々落とすファイル名がget_video.comになることだけど
ファイル名変えてやればうまくいく。
とりあえず別の方法も試して見ちゃどうか。
それか午後のコーダつかっていっぺんWAVに変換してMP3に戻すとか。
一括でできるからファイルが多ければこっちのほうが楽かも。
>>午後のこ〜だを使っていっぺんWAVに変換してMP3に戻すとか。 再エンコードをするわけなので、音質がどんどん悪くなってしまうよ。 CDからリッピングしたWAVファイル(非圧縮)→MP3へ変換(非可逆圧縮でデータを間引くため、多少劣化する) →WAVファイルに変換(取り除かれた周波数成分は戻らない)→MP3に戻す(再びエンコードをするので、さらに劣化する)
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 21:33:12 ID:qszGHJ6B0
PVをClipTubeでDLしようとしたらぜんぜんDLできないんだけど、 どうしたらDLできる? ちなみにこの前まではできていた
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 21:50:03 ID:yoZCD1zK0
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 21:54:01 ID:yoZCD1zK0
>>162 自分は1回しかMP3→WAV→MP3やったことないけど、聞き取れるほどの劣化はなかったよ。
たしかにファイルサイズが半分になったから間引かれたとは思うけど、人間の耳でわかるレベルではなかった。
ま、参考までに。
何十回か繰り返したらわかるかもしれんけど。
ファイルサイズが半分になったってことは 元ファイルは相当音質よかったんでしょ? youtubeにあがってるflv内のmp3はかなり縮んでるものが多いから 再圧縮すると相当劣化は気になるはずだよ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 22:05:36 ID:yoZCD1zK0
>>166 ごめん。説明がたりなかったわ。
多分元ファイルは拾いもののMP3で192kbpsと思われ。変換後は128kbpsだから落としても差を感じなかっただけかも。
変換前についてはプロパティが正常に表示されなかったから推測。
変換後は午後のコーダのデフォルトで128kbpsでした。
そりゃあ元がよすぎ mp3は低ビットレートでの音質が弱点で youtubeにあがってるのはそういう低ビットレートのものばかりだから
テンプレ読んだんですけど よくわかりません。 まず最初に何をすればいいですか??
半年ROMれ
>>170 まず最初にyoutubeのURLを取得して下さい。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 17:59:42 ID:oC9K6GLI0
youtubeの動画をpspで見たいんだが、tubeplayerで保存したファイルが開けない。どなたか教えてください。
ゲド戦記のDVDからテルーの唄の音声を抜き出してみた。 YouTubeで聞くより100倍も高音質(非圧縮WAVファイルだからかな)。 ぷっちここで44.1kHz/16Bit/Stereoに変換。 その後に、午後のこ〜だにて、128kbpsでエンコード。 もちろん、圧縮前のファイルはちゃんと保存。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 20:41:34 ID:oC9K6GLI0
>>174 ありがとうございます。flvpspインストールしました。インストールしたのはいいんですがそのあとはどうすればいいんでしょうか?
ID:oC9K6GLI0
>>176 スタートメニューに入ってるから実行する。
ファイル選択画面で変換したいFLVファイルを選ぶ。
あとはやってくれる。
一括でやる機能は無いみたいなので一個ずつやる。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 22:03:59 ID:kMeDtMDK0
久しぶりにようつべをtubeplayerで見たんですが、視聴は出来ても動画保存が出来ないように成ってました どうすればいいのか教えてもらいたい次第です。 すみませんがお願いします
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 22:05:30 ID:kMeDtMDK0
あ、ちなみにその動画とはVersion 1.94のようつべ仕様変更に関係した動画でした
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/16(火) 22:25:21 ID:kMeDtMDK0
>>175 です。
当たり前のことを書いてしまいました。
酒を飲んで酔っ払っていましたから・・・
一般的に、インターネットの動画の音声は低ビットレートで圧縮されている。
この人は、ワンセグの画質のままで、音声は非圧縮とわめいているのと同じですね。
音声を非圧縮のWAVはおろか、1/2程度しかならないMP3可逆圧縮を使ったら、
フラッシュ動画のファイルサイズが激増してしまい、光回線でないと音声を楽しめないぞ・・・
それに、転送量が無駄(www まあ、音声を重視するのは音楽番組や鉄道音くらいだな。
youtubeのFLVをダウンロードしようとしたら、NOT FOUNDというgoogleのページになってダウンロードできないんですが、 解決策はありますでしょうか?
貴殿のおっしゃるとおりにしたらできました。 有難う御座いました
ダウンローダー:ゲッター1 + セキリュティ:avast! 今日のavast!DB更新でトロイに認定された。 とりあえずゲッターの代わりに何を使うかな?
>>187 海外製のダウンローダーにはスパイウェアが入るものもあるから気をつけろ。
中にはウイルスじゃないのに、誤ってウイルスと検知するものも。
>>187 それ誤検知だから
今は引っかからなくなったよ
190 :
187 :2007/10/18(木) 19:13:38 ID:???0
ゲッター復活^^ 実はセキリュティソフトの警報鳴った事ないからびっくりしたんだ。
俺はできた
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/19(金) 21:16:53 ID:pbkJs0cR0
Area61で動画をWMV方式でDLしようとしたのですが、ダウンロード用URLを 取得できません。と表示されます。どうしてでしょうか
>>193 やってみたけどできたよ しばらく待ってみれば?
つか、Area61ダウンローダーのログの消し方教えて下さい
196 :
名無し :2007/10/21(日) 19:16:51 ID:btJNXuLl0
youtubeをmicroSDに保存したが,ケータイで見れません。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:31:00 ID:S4gKDUno0
>>196 保存した動画形式、携帯の種類によっては見られないのは
当然という結論になる。
まず携帯の説明書で見ることができるその動画で見られる動画形式を調べるべき。
んでもってmicroSDに保存したのはどんな種類の動画だったか調べ、
違っていたら「動画変換ソフト」で見られる動画形式に変換すること。
>>198 Tube Playerでした
ダウンロードしようとしても
「URLが見つかりません」 となるんですよね
何故だろう?
すみません訂正 「Internet Explorerではダウンロードできません」 でした つまり、他のブラウザを使えって事?
>>198 getflvなら落とせそう。
ファイル名がget_video.comになるけど、ファイル名変更して以心伝心.flv
にしてやれば大丈夫。
ごめん。落とすとこまでは確認してないけど、落とすための確認ウィンドウが出るから落とせると思う。
>>198 ダウンローダー雨じゃなく
ダウンローダー雨 夕立じゃないとだめ
204 :
>>198 :2007/10/23(火) 02:53:45 ID:???0
>>201 getflvでググって、解決できました。
ありがとうございます。
>>202 、
>>203 の方も、ご協力に感謝します。
本来ならばギブ&テイクで何かお返ししたい所なんですが
YouTube初心者なもので、ごめんなさい。
キャッシュはどこへ消えたんだ?
消える前に右クリでコピーしとけば、落とし終わった後も消えずに残る
完全に読み込んだ瞬間消えるようになったの? すげーな・・・
208 :
名無し :2007/10/23(火) 19:10:08 ID:???0
自分はDoCoMoのSH903Iを使っています。 そして、youtubeの動画を「携帯〜君」で 動画形式を変えmicroSDに入れました。 ・・・が、なぜか見ることができません。 詳しい方お願いします。。。
エスパーカモン
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:48:14 ID:sy3ieI/v0
「笹井式 最終マニュアル 〜毎日9万5600円を稼ぐ方法〜」をご存知ですか?
それは数多くのIT長者を輩出した笹井貴史が送る最強の錬金術です。
パソコン歴の浅い初心者でも、そのマニュアルをそのまま実行すれば
毎日数万円単位の収入を得ることができると多くのメディア話題になっています。
http://go.2ch2.net/u/HgSdxH サラリーマンなら、お昼の休憩中に。
主婦なら、家事の合間に。
忙しい学生なら、夜の寝る前のちょっとした時間に。
毎日、ほんの少しの片手間の時間だけ実践すればいいんです。
パソコンやインターネットに関する詳しい知識も必要ありません。
ただ、マニュアルに書かれていることを、そのまま実行して下さい。
マニュアルは素人を想定して書かれています。
その日から実践し、その日から、収入を得て下さい。
あまりにも簡単すぎて、今までインターネットで稼ぐ為に、
色々試行錯誤してきたことが、アホらしくなることでしょう。
笹井貴史が現在進行形で毎日9万5600円を稼いでいるノウハウを詰め込んだ
「笹井式 最終マニュアル 〜毎日9万5600円を稼ぐ方法〜」
限定100名だけへの公開のため、残り部数あとわずかとなっています。
http://2ch2.net/.l?=mdoL 笹井貴史が現役で稼いでいる、
インターネット業界で稼ぐ為の、3つのオリジナルノウハウがセットになった
多くのメディアで話題になっている最強のノウハウです。
是非、お急ぎ下さい。
色々集めたflvファイルを2台目のPCに転送させて、RIVAで見ようとしたら 見られない動画が多数あります。正確に言うと音が出るけど画像が出ません。 (転送元ではもちろん全部見られる) 思いつく限りコーデックも最新版を入れましたし、あと何が足りないのでしょうか。 2台目は工人舎の劇低性能だからその所為かとも思うのですが 普通に見られるのもありますし…謎です。 お知恵を拝借したく存じます。
RIVAならコーデックいらんような グラボが性能低くて描画おいついてないとか? ファイル名を指定して実行→dxdiag→「ディスプレイタグ」→デバイス欄の「名前」「メモリ合計」「ディスプレイのモード」はどうなってる?
ありゃりゃようつべゲッターで落とせなくなってる
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 14:24:28 ID:EgRMQ2aO0
あれれ、落とせなくなってる??
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 18:45:31 ID:5QYMQLe00
俺は落とせるけどflvで見れない
flvファイルの再生は、VLCが軽くていいって聞いたんで入れてみた。 mmx233 メモリ96m OS2000の化石ノートで使ってみた。 最大画面にしても、なめらかにみることができました。 正直、ごみになっていたノートが、蒐集ファイル専用のプレーヤーに変身です。
なにが落とせてないんだ?試してみたが、ゲッターで落とせてるぞ。
『flv2psp』をインストールしました。 ですが、どのように使うのか失礼ですが、解りませんでした。 microSDカードでは、SD⇒SD_VIDEO⇒PRL001⇒にファイル名 『MOL***.3gp』をそのまま保存したらいいのでしょうか?。 そして・・・ 携帯に入れ『microSD管理』⇒『管理情報の更新』、で見れるのでしょうか 何もかも初めてなので、どうか助けて下さい。失敗したくありません!!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 04:51:40 ID:9Ijt5Jdd0
222 :
221 :2007/10/25(木) 04:59:48 ID:???0
もう一度試したらゲッターで落ちました… 申し訳ない… しかし、二行目以降は本当に解らないので改めてお願い致します
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 06:47:22 ID:RLaNf/Ne0
YouTubeみているよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/25(木) 14:44:17 ID:daFzUE/z0
質問です mixi動画にYoutubeをのせる方法教えてください 日記にYoutubeの動画をのせるのは出来るんですが
>>224 回答です
ここは保存方法のスレなのでスレ違いです
チェンジゲッター!ゴー!
以前までAresTubeを使って動画をダウンロードしていたのですが、急にできなくなりました YouTubeの仕様変更でツールが追いつけなくなったんでしょうか?
そういえばゲッターは仕様変更されても問題なく使えてるな
youtubeで保存したFLVとニコニコで保存したFLVって、ファイル形式が 少し違うのかな? ニコニコ動画で取得したやつだと、VLCで動画が再生できないことがある。 なぜなんだろう。youtubeで取得したやつなら全部見れるんですがね。
FLVは規格でH263を使ったものとVP6ていうのを使ったものがある VP6のほうが高画質でよく縮むが対応しているものはまだ少なめ Youtubeは263オンリーでニコはVP6対応
>>230 解説ありがとうございます。
とても参考になりました。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/27(土) 19:47:49 ID:MEVbmZ2d0
質問です。 Youtubeで落とした複数のflvを連結して 1つのファイルにしたいんですが、 オススメのフリーソフトありますか? unitemovieだと連結できませんでした…
タイトルバー右クリに 異なるタイプのFLVを強制結合 試した? (ver2.11)
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 01:27:32 ID:CZ4YBE/p0
>>233 無事結合できました。
ありがとうございました。
マシーン.ゴー!!パイルダー.オン!!
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 07:38:28 ID:zjiwS8jn0
こんばんは。 VDownloader 0.61をインストしてFLVファイルをダウンロードしたいんですが、ダウンロードが終わった時点で「Ffpegこのプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」とメッセージが出てDLが終了し、動画を下ろす+Mpeg4へ変換することができません。 使用しているOSがWINの98と古いのがいけないのでしょうか?この不具合はどのようにすれば解消されますか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 07:41:47 ID:zjiwS8jn0
すみません、上記236は、Mpeg4でなくDVD(PAL)への変換の途中です。
238 :
sakimorikun :2007/10/28(日) 09:37:07 ID:+kC4P8qG0
itubeにてituneにファイル転送出来ていたのが急にMP4表示になり再生出来なくなりました。 どうすれば元のようにファイル確保可能でしょうか? どなたかマジレス願います。
>>235 マジレス
マジーンゴーが正解だからな
恥ずかしいやっちゃw
再生できるのに、ダウンロードしようとするとホストがないとかのエラーが出る……なんで? 使用ツールはStoreTube-1.0.10です。
猿
>>242 ありがとう。でもこのページのスクリプトでエラーが発生したと言われちゃったよ。
一時ファイルにもでかいファイルが残ってないみたいだし、そのくせちゃんと再生はする……
なんかセキュリティに引っかかってるのか?
244 :
240 :2007/10/28(日) 14:38:53 ID:???0
240=243だった。 結局ダウンローダー雨 夕立でいけた。 でも落としたのは17MBくらいあるんだけど、一時ファイルにはそれらしいサイズが残ってない 他にも2,3試したツールもダメだったし、何が良くて何が悪かったのかわからん。
以前までyoutubeの画面内にあった「URL」の欄が消えてるけど、 アドレスのURLをコピーしてjavimoya.comで落とせば問題ないよね?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/28(日) 20:38:18 ID:bU6zGpOw0
AresTubeで動画をDLできなくなりました。 右上緑のDLボタンを押して、DOWNLOADしたら始まるのですが、DL終了後にフォルダを見るとタイトルのないflvファイルとMP4が入っています。 当然再生はできません。 一昨日から急にこうなってしまいました。 アンインストールしたけどだめ。 どなたか原因がわかる方いらっしゃいますか?
あげ
何度読み込んでもキャッシュされないのはどうしてなのかね? 他の動画は読み込んでTemporaryのフォルダを更新すれば必ず現れるのに あるひとつの動画だけ何度読み込み終わって更新しても現れん。 キャッシュクリアしても結果は同じ。そのファイルだけキャッシュに現れない・・・ どうしたもんでしょう。vixyでもエラーでダウンできんし
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 18:01:03 ID:t3PHqZ4YO
すいません、CDに焼いて見ることは出来ますか? それをCD−R対応のプレーヤーで再生出来ますか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 18:38:40 ID:t3PHqZ4YO
>>250 ありがとうございました。
試してみます
>248 サーバーが江戸っ子だから
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 01:45:05 ID:F3qI2SuEO
URLが消えてる 保存方法 ほかにありませんか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 11:53:44 ID:XVRY9zfI0
URLのボックスがなくなって皆パニクッてるけど 上のアドレスの書き込む所をそのままコピーして 普通にダウンロードサイトに貼りつけば問題なく 保存できるんよ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/31(水) 16:40:12 ID:FIXDcBzb0
マックなのですがyoutubeの動画をipodにいれたいのですが簡単操作で画質良く入れられる方法 知ってる方がいれば教えてください。お願いします。
年齢確認の不適切な動画ってやつはダウンロードできないんでしょうか?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/04(日) 16:02:38 ID:MyEx791D0
MPEG-4 MovieでDLした動画を音楽CDで聴きたいのですが 変換するのに便利なソフトを教えてください
>>260 いちいち動画のページを保存してからじゃないと動画落とせないって一体どんな糞仕様だよ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 15:44:23 ID:02A+anXhO
Area61で落としたWMVをWMVカッターで音声切り出ししようとしてもエラーになるんだけど、これってYoutubeの仕様が変わったからもう無理なのかな?前はできたんだけど… どなたか教えてください
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 18:42:49 ID:Qk0/JHEf0
どういうエラーになるんでそ?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/05(月) 23:17:18 ID:Jk1DjPbv0
262さんありがとう。重宝してます。
270 :
マジレス :2007/11/07(水) 14:28:59 ID:KAhf3AED0
動画の保存は違法ですか?民事訴訟をおこされませんか?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/08(木) 15:48:33 ID:wmYfkcBq0
ダウンロードサイトが全部使えなくなった。 オレだけ?
そうですか
もしかしてクライアントを確認するようになったのかも
YouTubeの動画をipodで見たいのでAres Tubeを使っています。 Ares TubeでYouTubeの動画をダウンロードしてから携帯動画君で高画質に変換しています。 でも今日同じ手順でやってipodに転送すると再生ができません。音もでません。 今までは出来ていたのに急に無理になりました。 変わった点はiTunesに登録される名前です。 Ares Tubeでダウンロードした後・・・ 今まではYouTube上の名前のまま登録されてました。 でも今日は「.mpg」で登録されます。 携帯動画君で高画質に・・・ .mpgからhd8034t0i←みたいな英数字になります。 誰か改善方法が分かる方教えてください!
279 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/09(金) 20:34:53 ID:0l1Wffoh0
ういんどうずMediaplayerのCD書き込みをしようとしてるのですが、
「ふぁいるをCDに書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、またそんしょうしてないか〜」
が出て、コピーできません。
この書き込みをしようとしてるのは、元ようつべの動画からとった音声で、
だから無理なのでしょうか?それともCDが悪いのでしょうか?
ちなみにようつべの音声取ったのはここです
http://www.tubefire.com/t/w.aspx?v=DEKC5pyOKFU&key=up あと、
なんか焼こうと思ったら、上のが出て、そのあと、曲の横に
「収容できません」って出て、
4つあるうち2つ目に、
「不明なエラーが検出されました。別のプログラムまたはオペレーティングシステム コンポーネントで問題が発生し、
その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生するときがあります」
って出て、困っています。
テンプレみてもわからなかったので、教えてください。
教えて君とは分かっています。
どうか、教えてください
>>278 マルチ氏ね
>>279 スレ違いつーか板違い
色んなやつで試したけどやっぱ使えないな
供給源が減ったな…
>>280 よく人にしねって言えるよね。
親の育て方の悪さがでてる。
ルールを守らないから言っただけだが… まぁ自分でできなかったことはすぐ人に聞いてたんだろうな
今AresTubeでYouTUbeの動画ダウンロードしてるんですが汚くて見れないorz 何かおすすめのYouTubeダウンロードサイトないですか?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/10(土) 08:58:26 ID:t9BVZvuq0
Area61で落としたのですが、画像だけで音が入っておりません。 どのようにすれば、音声も一緒にDL出来るのでしょうか?? よろしくお願いします。
287 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/11(日) 19:48:42 ID:WEexrOq+0
あの、↑のは解決したので、ありがとうございました で、違う質問です。板・スレ違いだったらすみません MP3方式でCDに保存したのですが、 保存した曲がコンポで聴けません。 どうすればいいですか? 本当に最後です。 教えて君すみません
>>287 MP3対応のコンポなのかな?。最近はあるらしいけど。
違ったらiTunesとかでオーディオCDとしてつくらにゃならんよ。
289 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/11(日) 20:32:48 ID:WEexrOq+0
ありがとうございました 最後と言いましたが、あつかましくもう一度 WMPからiTunesに移す方法ありますか?
VDownloader0.61で動画をmp4でDLしたのに PSPに入れても再生できません・・・ どうすればいいか誰か教えてください
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/11(日) 21:16:06 ID:CcNb18BU0
テス
ダウンロードするのって違法なのか?
100年ROMってろ
氏んじゃいます
296 :
Trackback(774) :2007/11/15(木) 23:30:33 ID:1eseswfc0
>>42 ダウンロードすると0KBになっちゃうんですが・・
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 16:24:42 ID:TCiC+D3t0
flvをpc内に保存してmp3を抽出してるんだが、 動画の長さの分の音声が抽出できない・・・。 例えば、5分の動画(flv)から抽出すると2分半とか2分とか途中で終わったもの(mp3)ができる。 これはなぜ? 使ってるツールは、 閲覧にtubeplayer、mp3抽出にFLV_ExtractもしくはRichflv。 ちなみに保存したflvはきちんと5分なら5分の長さで再生して見ることができる。 再生ツールはFLVP。 誰か教えて・・・
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 18:04:00 ID:NH8u2GYi0
URLが出なくなってからjavimoya.comで落とせなくなったんだが
300 :
297 :2007/11/19(月) 18:19:21 ID:???0
>298 あっさりうまくいった〜。サンクス。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/19(月) 20:38:22 ID:8Ne6vbEN0
ゲッター1でダウンロードするのに、一時間とかかかりますか?
何を?
エロ動画
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/21(水) 23:37:06 ID:FK/ynUoR0
う、俺もダウンロードサイトで落とせなくなったよ 何でだ?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/22(木) 20:32:34 ID:t45ZvMya0
xtubeはどうやって保存するの?
306 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/22(木) 21:57:31 ID:kAL+r9xe0
TAGIRIを使っていましたが、急にyoutubeのDLができなくなりました。 仕様がかわったのでしょうか?
309 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/23(金) 08:25:40 ID:MYyMpae80
312 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/23(金) 17:56:25 ID:MYyMpae80
>>311 さん
>>310 さん
ありがとうございました。
>>311 さん。そこまでアドバイスいただきありがとうございました。
というより携帯動画変換の使い方全く分からないので、っていうかコンピューターの管理者じゃないので、
あるていどダウンロードが限られているのです
313 :
どぅるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ :2007/11/23(金) 18:59:15 ID:MYyMpae80
かなり連発質問すみません
うざくなったのなら言っていただいてかまいません。
wmpからitunesに移す方法ってありますか?
もしくはCD−RWを起動してRWの中の曲をiTunesにする方法はありますか?
本当にすみません。
できるだけ、パソコンショップに行ったりしてみたのですが、
結局ありませんでした。
>>311 さんの言う通りにしたかったのですが、3店舗ぐらい回りましたが無いのです
手間をかけても、時間をかけても、苦労してもなんでもいいです
おしえてください
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/23(金) 23:15:49 ID:MYyMpae80
初心者です。すみません ユーチューブとかで見てて、 右クリックすると FLV動画のURLをコピー と FLV動画をダウンロード が出てくるんですが、 FLV動画をダウンロードを押しても全く変化がないのです。 どうしてでしょうか?
>>313 パソコンショップはやめて本屋のパソコン雑誌関連のコーナーに行ってみたら?
YouTubeの動画が見られる!落とせる!Podで見られるみたいな本が売っているぞ。
月刊誌でもネットランナーとかiPみたいな厨房系の雑誌で本当にしつこいくらい特集している。
ちょっと立ち読みして何か感じるものがあったら買ってみたら?
>>315 初心者とかについては謝る必要はないよ。
ただ、その質問だと意味がいまいちわからない。
こちらの環境では
右クリックすると
FLV動画のURLをコピー と
FLV動画をダウンロード が出てこないからだ。
使っているソフトかサイトを書き忘れていないか?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 08:17:30 ID:jB1tfbD40
>>308 俺も出来ない・・
どうしたことやら・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 22:45:44 ID:TYwx0ae/0
>>318 リンク先の記事端まで読むと気になることが書いてあるんだが、
その症例はあなたとは関係無いの?
よくある質問とか読んでみた?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/24(土) 23:31:41 ID:G8ucboUC0
俺はこれ使って好きな曲のPVからmp3で音源抽出したりしてるんだけど、 これって結構良くないか? 変換も直ぐ行えるし、FLV形式の再生も出来るし。 craving explorer www.butsu-yoku.com
いいじゃん 糞フト
>>315 国のところに日本の国旗が出てるでしょ。
そこをクリックして「世界」っていうのに変えるとUSのサイト表示になる。
そこであらためて右クリダウンロードしてみたらうまくいくかも。
自分もなんでできないんだーって悩んでたけどそれで解決した。
ジャヴァスクリプトのファイルを開くとDWが起動しちゃうし、困ったもんだw
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/25(日) 12:43:16 ID:GpWYupol0
100分の動画音声を80分保存可能のCD-Rに 保存しようとすると最初の80分だけが保存されますか? それとも1分も保存できませんか?
保存するソフトの説明書よんでください
WMVファイルで落としたいのですが 一番簡単なのってどれでしょうか?
ここにいるやつら馬鹿だなwwww DL違法化が始まればISPにログ残ってるから民事で訴えられるわwww 南無^^
不遡及の原則も知らない馬鹿がいる。
DL違法化成立する前に(今のうちに)DLしまくっても訴えられて終わり。損害賠償請求の額が多くなるだけ。 民事は犯人を知ってから三年以内だったら訴えてもいいはずだったからもう…ね。 あれ?三か月以内だっけ??? みせしめに数人訴えられるでしょ。額が低かったら意味ないけどw
>>324 音楽CDにして保存したいのかそれとも
ただ単にパソコンのデータとして保存したいのかによって答えが違ってくる。
パソコンのデータにしてもwav,WMA,MP3とかいろいろ種類あるし、
ビットレートの設定とか・・
まあ、とにかく俺も同じく「説明書読め」
音楽CD(一般的なCD)を作ろうってんなら80分って書いてあればその分だけだ。
みせしめは数名でるだろうけど 327みたいな奴がピヨるだけで終わるんじゃない あとの人はいままでどおり、みたいな 画像掲示板のときもそんなだったし
厨房が吼えても何にもならん。 >328の後に>329書いてるし、もうアホかと。
YouTubeの動画から特殊なツールを使用して、FLVファイルから音声データを抜き出してみた。 音質はAMラジオ程度の貧弱な音質で、しかも、低ビットレート特有の金属的なノイズまみれの悲惨で かなり痛々しい音だった。まるでリストカットの傷跡が開いて出血する感じで・・・ 倉木麻衣の「Secret of my heart」の動画のFLVファイルを落とし、その音声データを抜き出して 試聴してみたところ、やっぱり、オリジナルのCDからリッピングし、192kbpsでエンコードしたものの方が さらに音質が勝っていることが分かった。
アホがきた
すごすぎる
【この動画は、未成年には不適切な可能性があります。】 って上に表示される系の動画ってみんなちゃんとソフトでダウンできてるの? なかなか良いのが無くて・・・。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/27(火) 23:28:00 ID:8BIw6QnH0
PSPに動画を入れたはいいんだけどタイトル名が無い 動画のタイトル名ってどこで設定するの?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 10:22:49 ID:dFTG447/0
ゲッター1で落としてFLVPで再生して 画面を最大化するとぎざぎざめだって ブラウザでようつべみてフルスクリーンにした時より画質落ちてる気がするんだが やっぱ画質落ちたの? それともフルスクリーンにするときはアンチエイリアスが働くとか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/28(水) 10:52:34 ID:VBuXsFBm0
flvをmpeg1に変換するフリーソフト、みんな正規のフォーマットじゃないみたいで読み込めないソフトが多い。 画面の大きさが違うみたい。オーサリングでエンコードしなおせば正規のフォーマットになるが、時間がかかる。 結局flvをそのままflvプレーヤーで見るのが早い。 Movicaを使えばそのまま編集もできるし。大型テレビで見るにはダウンスキャンコンバータを使う。 ようつべはもともと画質がよくないし、短いから基本的にPCで見るのがいいかも。
>>331 画像掲示板ってうpしてた人と管理人が逮捕されたんじゃなかったっけ?
あれ?管理人だけ?
343 :
マジレスさん :2007/11/29(木) 13:13:38 ID:CElMFTg10
民事訴訟による賠償金はいくらくらいになると予想されますか?
すれ違い
Win XPを使っている万年初心者に頼まれて、動画を ダウンロードして、変換して、その都度送ってやって いるんだけど、もういい加減自分でやる努力をしろよ と思ってる。 自分はMacで、Winの環境がないので、実際に試す事が 出来ないのですが、PC音痴の初心者が簡単に扱える ダウンロードソフトと、flvのまま見る事が出来る 扱いが簡単なソフトを教えて頂けませんか。 因みに、その相手は、QuickTimeをインストールするのにも、 近所の知り合いを呼んでやって貰っているという強者です。
遠まわしに言わないで 自分のことだと言えばいいのに
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 13:51:40 ID:nsrgddUk0
お聞きしたい ネットカフェでyoutubeの動画をgetflvでフラッシュメモリに保存して 自宅のパソコンに移し変えると 再生されても数秒で消えたり、シマシマが入ったりするんですが たぶん著作関係でなるんだろうけど 何か解決方法はありますか ちなみにVLC Media Playerを使って再生してます
348 :
345 :2007/11/29(木) 13:58:48 ID:???0
>>346 Macで、Firefoxにダウンロードツールをアドオンして、
ダウンロードしたflvファイルをiSquintで変換してますが、
何か?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 14:07:45 ID:yJ+6wjzB0
>>348 プッwwwwwwwwwwwwiSquintだってさwwwwwwwwwwwwwww
>>347 >たぶん著作関係でなるんだろうけど
ねーよww
>>347 最初から自宅でやればいいじゃん。
自宅でやるとマズイ理由でもあるのか?www
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/29(木) 14:51:21 ID:nsrgddUk0
ネットにつないでないので。 わかりました。もういいです。 わからないのならしょうがない ありがとうございました
(笑)
>>352 ここは意地悪な人が多いからww、『教えてgoo』で
きいた方がいいんじゃないの?
悔しさが滲み出てるぞw
>>347 フラッシュメモリに寿命がきてるとかかも
他のメディアに保存してみるとか
それでもダメなら他のPlayerに変えてみるとか
今まではyou厨房使って楽々保存してたんですが、 ms-dosファイルとかになってるやつは保存できません。 正確には保存したファイルの末尾を.flvにしても再生できません。 どうしたらいいですか?
>>359 そんなのあるんだ。
参考にダメなYouTubeのURLを貼ってみたら?
TubePlayerでおk
>>361 ゲッター1・SmileDownloader・orbitの三種類でDLして全てOk
再生はFLVP・VLCで全てOk
ただしVLCだと俺の場合、色調がおかしかった。はて?
ms-dosファイルて何? MS-DOS??
>>364 ***.comってなるんじゃね?ゲッター1でもたまになるから。
そういうのは拡張子を変えりゃ再生できるんだが、それが再生できないって
いってんでしょ?
まぁ再生環境に問題があるんだろうさ。
あー ドットコムがついてるとWindowsだとMS-DOSファイルって表示されてパニクってるのかw なるほどねぇ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 00:48:02 ID:wc0BXzR40
>>361 俺もKID経由でやるとMS−DOSファイルで保存される・・・
拡張子.flvに変えても、かわらんねぇ。
ドキュメントファイルに変更できない。。
一年振りくらいにこのスレ来たけどテンプレ変わった? 昔ここのテンプレで紹介されてたffdshowのバージョン幾つだったか覚えてる人いない?
Craving Explorerって使える? mp3の時間表示が変だけど・・・
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 01:01:35 ID:7LzS7Fnq0
Clip tube2もDOSアプリで保存しようとする… 頭にきて試しに保存の確認のとき、ファイルの種類を「全てのファイル」に変えて get_videoのあとに.flvを付けて保存すると…(ry
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 01:15:34 ID:b8uTqkKT0
最近、TubeFire使えないのだが、何でだ??
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 01:34:22 ID:yq+oNOU/0
youtubeにおいてあるCMなどの動画を ハードディスクに保存したり、CD-RやDVD-Rなどに 保存するのってまずいんでしょうか?
マルチ乙
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 06:36:44 ID:v/+owK+S0
ffdshowとMPCを使ってflvファイルを見てみました。 見ることはできたんですが、ウインドウサイズを変えると途端に画面が消えます。 音声が流れるだけになってしまいます。 MPCのバージョンは6491 clsid 20071206-(JPN)R2です。 誰か解決方法を教えてください。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 07:25:48 ID:gSQBDzOI0
動画、iTunes内では見れるのですが、iPodで再生すると真っ暗で音もでないんですが、なんででしょうか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 07:29:46 ID:1g3FFExw0
MPEG4に変換してねえから
最近tv-podの動画が落としにくい、、、 ナニかあったんでしょうか?
保存方法がちんぷんかんぷんなので 映像を直接家庭用ビデオで録画してます。
PS2とか普通のDVDPで再生できるようにするには、 どういう風にDVDに落とせばいいの?
\VIDEO_TS\VTS_01_0.VOB
382 :
名無しさん(新規) :2007/12/20(木) 22:48:23 ID:LjDq94Io0
PSPでようつべ動画をDLしたのですが、(GetFLV,IE) PCで見てみるとブロックノイズ多数の糞画質になってました。 PSPで見ても同じです。 PCで見たときのように高画質で保存できないものでしょうか。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 23:42:59 ID:6ylo9EuT0
保存したいのにパソコン全くの初心者なもんでテンプレ読んでも全くわからん…
>>384 よくそういう書き方している人を見かけるが、
テンプレってのは長いスレの消費中に何回も同じ質問が出るから
同じ答えを書き込むとスレの無駄な消費になるから最初にここを読めって
書いてあるんだよ、つまり「読んでも分からない」って言うなら
ここで改めて質問して誰かに答えてもらっても「やっぱり分からない」って
結末になるんだよ。
本屋さんに行って解説本探して読みなさい。
>>383 他の方法も試してみる。YouTubeの仕様変更に対応できなくなってると思われ。
自分はgetflvがオススメ。テンプレ見てくだされ。
ファイル名がget_video.comになったら、好きなファイル名.flvに名前変えてやればいける。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 17:27:03 ID:L2evK4GX0
youtubeもそうだけど、別にダウンローダー使わなくても再生メーターが満タンになったら(ならなくても)履歴フォルダ(テンポラリーファイル)ってとこに保存されるんだよな。
最近はそーでもないから困ってるんだ
>>369 自分は
Craving Explorer
Area61
VDownloader
を使っています
それからVeohのプレーヤーとかリアルプレーヤー
でもflvの録画・再生が出来るようになったので
これらを時々使っています
>>380 VDownloader を使って
DVD NTSC MPEG2 に設定してDLしたらDVDに焼けます
Riva FLV Encoder を使ってmp3変換がしたいのですが、 「inputとあるところのBrowseボタンをクリックして、変換したいFLVファイルを選択します。」 という手順の所で、保存したはずのファイルが見あたりません。 保存方法は「URLをコピーすると保存される」というものを利用しています。 どなたか助言して頂けないでしょうか。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 11:34:23 ID://ox/zUP0
ウアハハハっ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 15:24:20 ID:8hrjzgHu0
YouTubeからflv抽出しようとした際、MS‐DOSアプリケーションという形で抽出され、 拡張子.COMになっていました。GOMプレーヤーで再生は出来るのですが、 この拡張子のファイルからmp3抽出は出来るのでしょうか?
>>396 データ自体はFLVなのだから、出来るはず。
出来ない場合は拡張子を.flvに変更してみそ。
>>397 レスありがとうございます。
MS‐DOS→flv→mp3出来ました。
拡張子を変更する際、いつもなら普通のドキュメントファイル?の場合語尾に
「.flv」を加えるだけで拡張子変更出来たのですが、
MS‐DOSの場合、「拡張子を表示する」にしてから変更しなければ
適応されなかったみたいで少々戸惑いました;
何か色々突っ込みたい所 満載なんだが とりあえずゴミ持って帰って つ【; 】
ところで、みんなどんなPCでダウソしてるのかな? 自分は、500mhzぐらいの古いノートでDLして容量がいっぱいになったら、USB外付け に動画データを転送してます。320Gの外付けへ 電気を食わないんでとってもも役立ってます。 夜中にDLすることが多いですが、枕もとにノートおいてHDDのごくごく音を聞きながら 眠りにつきます。 電源設定を画面オフが5分。HDD・PCのスタンバイ時間を4時間に延長設定してます。 ソフトはスマイルを使ってます。便利です。 最近、メンテナンスのためにOSのCドライブを最適化の分析をしたら、真っ赤で 驚いたw
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 15:52:31 ID:ond3gjn10
SmileDownloaderでさいつもみたいに保存しようとしたんだが、 Bad Request Your client has issued a malformed or illegal request. とでるんだが
総合スレでも別のソフトで同様の報告 また仕様変更じゃねの
SmileDownloaderはファイル日時がDL時になる dorothyは更新日時になるのでオリジナル日付がわかって良い
vacuumtubeだとまだ落とせるな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 15:39:57 ID:4/HOIDyG0
動画からmp3に変換する際にビットレートを選択出来るんだけどどれくらいがいいんだろう? なんか80から320まであるんだけど
80
>>405 YouTubeの音声は32〜50kbps程度だから、128kbpsに変換してもまったく無意味だよ。
なので、サンプリング周波数は32kHz以下(22.05kHzがベストかな)、モノラル。
ビットレートは48kbps程度でエンコード。
YouTubeの動画の音声をステレオ・44.1kHzへアップサンプリングし、128kbpsへ変換などをすると、
音質が悪く、無駄に大きなファイルになるだけ。なので、わざとAMラジオクォリティでエンコードする方がいい。
>YouTubeの音声は32〜50kbps程度だから 標準だとそのくらいだが 狙ってやってる人なら96Kbpsくらいだしてる人もいる 一番いいのは変換しないでそのまま抽出だ
今の標準だと ABR 56kbps ぐらい。408 が言うように変換せずそのまま使えよ。
>46 とかぶりますが、期間が大分たっているので書かせて頂きます。 Sleipnir用スクリプトの、movie_dl_sleipnirですが、irvineの起動までは行くのですがその後キューの追加とダウンロード開始が行われません。何かご存知の方おられましたらお願いします。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 20:50:22 ID:7dgbySo10
VDownloaderってDL登録したら全部一度にDLするけど、登録したままにしておいてひとつずつDLする設定に変更できないのかなあ・・・
test
ダウンロードした動画DVDに焼いてテレビでみたら画質悪いのどぉにかならないかな
>>413 当たり前だろ。
ストリーミングに最適化されている分、画質はビデオCD並みに落とされている。
ダウンロードした動画をMPEG-2に変換するんでしょ。そりゃ、再エンコードを行っているので、
ますます画質が落ちるでしょうが。
そもそもストリーミングをTVで見るのが間違い
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 20:17:47 ID:pWhXKk2g0
youtubeの動画をニコニコに転載しようと思ったら出来なかった。 youtubeの仕様が変わっちゃったから? キャッシュに残ってた動画ファイルの拡張子をflvに書き換えてそのままアップしようとしたんだけど。 もうこの方法じゃ無理なの???
4.3MBのflv動画を『携帯動画変換君』の『SH900i用』でいろいろ設定変えて変換したんだけど、 “着モーション音だけ”とかだと3分58秒の動画も57秒までしか変換できてない (変換されたファイルに収録されてる時間が57秒まで)し、 『SH900i用 長時間』だと、とても携帯じゃ再生できないほどでかい(5.58MB)←つかflvより大きくなってるし youtubeの音楽動画を携帯に入れてる人ってどうやってんの?
youtubeではない動画サイトの動画の保存方法について質問したいのですが ここで聞いてもいいんでしょうか? 他に別のすれとかありますか?
flvからmpegへエンコするやり方をffmpeg使って解説したHPを 毛の生えた初心者・準中級者向けに つくっていたんだけど このスレ見ていて需要ないなあと感じた。
420 :
連投失礼 :2008/01/19(土) 16:45:10 ID:sPfMKveq0
>>417 SH901iユーザーだけど、
それくらいになる可能性はある。
mp4って1分で1Mくらいとるから。
この機種に限ったことではないけど。
それにしてもちょっと多いね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 03:53:11 ID:QmjBhqGb0
flv2psp 0.10(Flash8新対応) 2007.12.7 バージョンアップしたようだけど、画質悪くなってない? 複数ファイル連続変換は、flv2pspLauncher で。
宣伝乙
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 21:50:10 ID:QtJYIFm/0
VDownloaderの最新版ってビットレートの設定できない? aviで落としてもビットレート0になるんだけど・・・ 設定画面出しても、ビットレート値を変えるところがないよ 俺のPCとかがおかしいのかな?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 22:06:52 ID:hpPn88bRO
テンプレ読みました Ares TubeでYou Tubeの動画を取り,次の動画を取ったら前に取った動画が消えてしまいます(取っては前のが消えて,取ったら前のが消えの永遠リピート状態です) HDDに入れて iTunesで観てまして,動画の名前が「.mp4」で名前を変更したらiTunesで聴けなくなりました お願いします
GetFLVでダウンロードしてたんですが、 AVGの日本語版をインストールしてからダウンロードできなくなりました。 前はAVGの英語版入れててもダウンロードできたのに。 設定をいじらないとダメなのかな?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 14:42:21 ID:g8Uuwoqn0
vdownloader0.61っていうの使ってるんだけどyoutubeの動画が落とせなくなりました テンプレ読んだり自分なりに調べてるんだけど、なにぶん初心者なんでさっぱりわからずです こんな質問で申し訳なんですが、どうやったら落とせるようになりますか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 17:16:53 ID:uxoG0nkF0
急に落とせなくなったよね みんなそうみたい
いつも通り落ちてくるが、vdownloader使ってないから判らなかったよ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 17:31:03 ID:GXqs7t5z0
見れるけど落とせないんだな
日本語版のyou tubeだとダウンロードできないの?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 21:50:09 ID:GXqs7t5z0
GetFLVとSmileDownloaderは使えない まだ生きてるLoaderはあるのか
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 21:57:52 ID:SQhM4B/70
smileダウンローダーなどを使っても 日本版youtubeになってからは 落とす方法はなくなったのですか?
Firefox+DownloadHelper最強
単にようつべが仕様変更しただけだから各ソフトの対応待ち
仕様変更したのかな、SmileDownloaderが使えない。 SmileDownloader:× Orbit:○ Getter1:○ Craving Explorer:○ 他:不明
一部の変数の引数の順番が少し変った
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 07:45:37 ID:Nu63sgvx0
vdownloader0.61使ってるがダウン出来なくなった。 一昨日まではOKだったのに。 以前落とした物も落とせなくなったから、YouTube自体の仕様変更か?
>>435 こういう時に優秀なツールかどうかがよくわかる。
とりあえずこの3つは常備しといた方がいいな。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 10:04:30 ID:XUN6TsnG0
>437 同じく
SmileDownloaderはようつべと25に特化したツールなのに ただのダウンローダ−と一緒するのはおかしくないか?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 13:56:17 ID:HgVVrfyH0
smileのバージョンアップきたな
ただのダウンローダー? 無料?
>>440 そうだな、特化してるはずのサイトからのDLですらただのダウンローダに負けてる
ようじゃな。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 15:58:19 ID:Wg3s0jzFO
まだ対応できてないのかよwww SmileDownloaderは何やっとんねんw 遅すぎだろ糞ソフト会社め。 さっさと新バージョンうpれやゴルァ!!
>>443 キャッシュがあるならそこからコピーするしファイル名も自動取得するから便利だと思うがw
>>445 やっと意味が分かったw
SmileDownloaderを普通のダウンローダーごときと比べるなと
それほど優秀なツールだと言いたかったのかw
落とせないけどなwww
>>446 優秀かどうかはその人がどう使いたいかによるから一概には言えないけどね
まあ単独で使うと優秀じゃない気がするな
自分的にはyoutubeとニコニコに限って言えば この中ではSmileDownloaderが一番使いやすいな。 キャッシュあればすぐ保存できるし。 SmileDownloader Orbit Getter1 Craving Explorer
マカーですが、YouTubeでファイルを落としてget_videoという 書類になったんですが、それをabc.flvという名前にしても書類のままで 再生できないんですけど、どうすればいいのでしょうか? OS10.2.8です。VLCを使う時はいつも、『このアプリケーションで開く』 を選択すればVLCと表示されるのですが、書類のままだからか『なし』 と表示されます。 いろいろなサイトで調べたのですが、get_videoをabc.flvに変更すれば 見れるとしか書いていないのですが。。。助けて下さい!
拡張子flvをつけてもフォルダのアイコンが VLCのアイコンに変わらないのか。 マックは・・・だが、さしつかえなければYouTubeのURLを貼ってみたら 少し解決に近づくかも・・・
>>450 有難うございます
拡張子flvをつけて『フォルダ』とありますが、ダウンロードするとget_video
というファイルがそのままデスクトップにある状態になります。
そのファイルの名前をabc.flvにしたんですが、普通はwmvとかavi等だとアイコン
も変わるのですが、flvだと白いファイルのアイコンのままです。
なにか手順が違うのでしょうか。。。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 20:08:34 ID:G+k2RA230
VDownloaderの対応はまだですか?
>>451 関連付けがうまくされていないみたいだね。
VLC以外のFLVプレーヤもいくつかあるから、そっちで再生できるか試してみては?
>>451 VLCにそのファイルをD&Dしてみて再生できるか試してみよう
マック知らないのでD&Dできるかさえ知らないけどw
ニコ動に転載しようとYouTubeの映像を ダウンロードサイトで拾ったあと、試しにVLCで観たんですが、 なぜか画像の真ん中付近が雨がふっているように色褪せてしまっています。 どうすればこれを直せますか。 VLCの機能の中に補正する機能とかがついていたのなら、 使い方を教えてください。
保存しようとするとエラーになるんだけど
VLCよりGOMが使ったほうが
youtubeのflvをVLCで再生すると時々、色がおかしい時がある。 俺は補正の仕方がわからないのでFLVPを使用している。
459 :
455 :2008/01/26(土) 19:18:26 ID:mNNfMPYy0
VLCとYouTubeのflvとの相性の問題であるなら、 新たにほかの再生ツールを入れるか、 形式をflv以外に変換するツールが必要のようですが、 前者と後者のオススメを教えてください。 希望としては、それほど多機能でなくてもいいので、 インストール後にいろんな不具合が起こることがないのがいいです。 あと別の再生ツールを入れた後、VLCを入れたままにしておくと、 不具合とかがおきたりしますか?
>>460 アップデートチェック汁
俺はsmileの1.14にアップデートしたらDLできたぞ。
smile起動→ヘルプ→アップデートチェックだ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 23:31:46 ID:qcBDMiNk0
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 01:40:36 ID:WVfVKDA40
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 01:47:15 ID:WVfVKDA40
VDownloader 6.1で落とせなかったから 仕様変更かな・・・ アプデトまってみます。
ここ何日か前からVDownloader0.61使うと This is not a valid address or the video is not available for public downlord. て出るね。Piyo Piyo Labsってサイトだと出来るのに。
>>466 同じ症状だね。
僕の方も全く落とせない。
SFC/FCの条件でFCのドラレア得意ですとか書くとドラマジがきたりしてねw
誤爆
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 00:30:35 ID:tKVUyxJB0
VLC Media Playerをインストールしたら集めた動画が、 Realplayerがデフォルトの動画とVLCがデフォルトの動画に分かれちゃったんだけど。 自分は全部Realplayerで見たいのだが。
>Realplayer ***ware
モバイル版のyoutubeがスタートしましたが、 携帯のBBSにワンクリックでyoutubeの動画にリンクさせたいんだけど、 直リンすることができません。 リンクタグやそれらしいタグ使ってみたけど駄目でした。 rtsp:のファイルはリンクできないのでしょうか? わかる人教えてください
すみません、昨日まではできていたのですが vdownloaderでyoutubeの動画がダウソできなくなりました。 何も設定は変えてないのですが… ブラウザはIE7で、クリップボード保存も不可、 ソフト自体のブラウザでダウソも不可になってしまいました。 英語で、この動画はダウンできません…というエラーが出てしまいます。 何か原因が分かる方いらっしゃいましたらレスおねがいします;;
ちょっと前のレス嫁
Ares Tubeをダウンロードしたのですが、 何度youtubeでダウンロードを試みてもerror converting とでてきます・・。何か設定を間違えているのでしょうか? おねがいします;;
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 22:04:14 ID:3O51OPox0
うーん・・・・ hugflashで保存できなくなったの? いつのまにか・・・?
ところでいつのまにようつべの韓国版ができたの?
Vダウンはどうだ、もうアップデートされたかね
VDownloaderアップデートしないのかな
どうなんだろう
携帯からすいません。 PC壊れ修理出したらハードディスク取り替えなきゃ直らないとのこと。 大事にしている動画をマイドキュメントに詰め込んでるんで泣きそうです。 PCはインターネット繋がるんですが何分かすると途中強制終了が出て閉じるという症状です。 なんとか動画だけ守りたいんですが方法ありますか?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 21:35:57 ID:r5zim+1r0
終わり
VDown 前もようつべからダウソ出来なくなった時は 10月のアップデートで回避出来たけど‥ ‥getflvも使えなくなってる。
HDD新しくして今まで使っていたHDDをつけてサルベージすればいいだけでは?
>>486 物理的に壊れているわけじゃなかったら外付けドライブのセットを買ってきて
説明書どおりにHDDの設定、ジャンパピンの付け替えなどをしてケーブルを
USBにつなぐ、新しいパソコンには「リムーバブルディスク」って出たら成功。
そこから新しいパソコンに必要なデータをマウスでクリックして
コピーすればよろし、それからHDDって消耗品だからそこに大事なデータを入れたままって
いつか消えてもしょうがないよ、ディスクなどに小まめに保管するのは常識。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 22:41:37 ID:gUSBK+WC0
youtubeでダウンロードした音楽を携帯に入れたいのですが出来ますか? 携帯とパソコンを繋ぐUSBケーブルはあります。映像はあっても無くてもいいです
orbitをダウンロードしてyoutube画像を保存して 再生してみたのですが、画面が8cmの正方形のような画面なのですが これが普通なのですか? FLV plyer 1.0となってますができてますか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 00:11:57 ID:sibZtZsi0
最近、You厨房からダウンロードできなくなったけど、何故なんだろう? みなさんは現在、どうやって動画をダウンロ−ドしていますか?
つべぷれとすまいるを最新版で問題なく落してる
Firefox+DownloadHelper
またちょっと記述が変わったな
Firefox + Vidvine
教えて君でもうしわけありません。ゲッターを使用してtubeはできましたが、上記の方法を参考にしてVEOHにトライしてみましたができません。知恵をおかしください。(会員にはなってます)
>>499 ゲッターは現在veohは無理と思う。Orbitでok。
会員ならP2PのVeohTVがあるんじゃないの?
>>502 どんな害があるかわからんがウイルス・ファイアウォールチェックに引っかかる。
継続して使いたいならファイアウォールで制限する。
アンインストール時はかなり注意が必要。
俺的結論としてはSUPERは放置して別なソフトを探す。
VDownloaderまだだめだなぁ。 お前らなに使ってる?
ゲッター1てVDownloaderみたいにaviとかmp3に変換してくれる?
flvで落とすだけならFirefoxアドオンのVideo DownloadHelperで十分なのよね
とりあえず、作者にメールを送ってみた。 他にも送った人はいないのか?
ClipTube2使ってflvにはできたのだが、携帯動画変換君にドラッグ&ドロップしようとすると ○に\が入ったマークが出てきてドロップができない。 VistaになったからかQuickTime Playerに関係があるのか分からない。 誰か教えてください。。。
さっきYouTubeの動画保存したんだけど、なんかスクリプト変更されてないか? ゲッター1がURLを置換する手順に、さらにひとつ追加されてるんじゃ・・・ まさかオンラインストレージみたいにダウンローダーとスクリプト変更の いたちごっこが始まるんじゃないだろな('A`)
>>514 >ダウンローダーとスクリプト変更のいたちごっこ
何をいまさら…
始まるって・・・パソコン初心者かよwww
VDownloader〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すでに「今さら・・・」って感じなの? なんだかなー 運営側も、意味ないとわかってやってるんだろうけどね
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 16:47:04 ID:Cc9dk+5L0
教えてください。 youtubeをDownloadしようとしたら「error converting」 と、出て、出来ませんでした。Ares tubeを再インストールしてもダメでした。 どうしたら出来ますでしょうか。 お願いします。
いや別にダウンロード対策みたいな変更じゃないけど
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 16:56:24 ID:Cc9dk+5L0
>>520 そうなんですか。
できたら、その方法教えて頂きますか?
YouTubeの中のやつらってDL対策する必要があるのか?
524 :
sage :2008/02/03(日) 14:34:38 ID:NzV/Q1iZ0
ゲッター1で保存したファイルを見るとHTML documentってなっているのは使い方 間違ってます?
Area61かvDownloaderが対応したら誰か知らせて('A`)
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 17:52:09 ID:sR11/ZXn0
you tubeの動画をwmvで保存出来る、 ダウンロードサイトか、 インストールなしで、mp4→wmvに変換出来る フリーソフトはありませんか? 管理者権限かかってて、フラッシュプレイヤーすら インストール出来なくて見る事ができません・・・
>>526 IEは知らないがFirefoxやSylera、Operaならプラグインのファイルがあればインストールしなくても
プラグインフォルダに必要なファイルを入れれば見れるよ
Syleraならブラウザ自体もフルセットを解凍するだけでインストールなしで使える
まあ再生するのに必要なプラグインファイルをどっから持ってくるか問題が残るかもしれんがw
528 :
526 :2008/02/04(月) 18:18:10 ID:sR11/ZXn0
>>527 理解力不足ですみません
syleraというフラウザをDL&解凍し、
別でプラグインをDLして入れれば
you tubeのサイトで動画を見る事が出来るということでしょうか?
どんなプラグインを見つければよいのでしょうか?
>>528 NPSWF32.dllをPluginsフォルダに入れれば見れるって色んな所で見るが環境によっては他にもファイルが必要だと思う
>>526 あなたの環境はyou tube等を禁止している環境なのか?
531 :
526 :2008/02/04(月) 18:49:21 ID:sR11/ZXn0
>>529 なるほど、わかりました
明日試してみたいと思います
ありがとうございました
>>530 禁止ということではないのですが、
フラッシュプレーヤーやソフトのインストール等が
管理者権限によってブロックされているのです・・・
>>525 2日まではArea61でダウンロードできました。
環境:Windows2000sp4
VDownloaderの作者にメールを送って至急アップデートするように伝えました。
>>533 連絡してもらって感謝
早く対応しないかなぁ
>>533 >VDownloaderの作者にメールを送って至急アップデートするように伝えました。
なんかえらそうやな
>;至急
537 :
533 :2008/02/05(火) 03:05:12 ID:to92wpW/0
>>535 実際には「助けてください!!」という言葉も添えていますので懇願に近いです。
というかもっと皆さんでメール送んないとダメだと思いますよ。
でもひょっとしたらこの現象が日本限定であったらどうしようもないですよね。
カスラックがあんまりにもうるさいので日本だけ限定でダウンロードできないように仕様変更したとか............
ちょっと調べれば自作できるほど簡単だからなぁ・・・
もうダメだな…VD
フリーソフトの作者に催促のメールなんか送るなよ 大抵の作者はやる気なくすぞ バグや不具合の報告はその事実を伝えるだけにしておけ
他のツールでは問題なくダウンロードできるのに日本限定で仕様変更とかあほかと
>>542 そうか?それじゃあこのスレでVD以外のツールやVDのアップデートを待つのは
バカの仲間なんだな。
フリーウエアの作者に不具合を伝えるのは常識。
ニフティーサーブ時代からやっている。
フリーウェアはモチベーションが全て。 冷静に不具合を報告してくれるだけならいいが 詳細も書かずに「なんとかしてください!」だけみたいなメールが大量に来ると萎える
>>543 バグや不具合の報告は大歓迎
しかしバージョンアップの催促なんかやめろ
最悪なのは↓
>というかもっと皆さんでメール送んないとダメだと思いますよ。
大量のメールを送るのは相手に迷惑だということもわからないのか
フリーウェアに不具合が生じたら作者にスパム送るのが常識。
>>543 はニフティサーブ時代からやっているぜ。
当然だな
ニフは低脳クズばかりだったからな。 だからこそどっかのロリペドのカモにもなるんだしw
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 18:04:17 ID:QBVrlQ0A0
色々やってみたけど、結局テンポラリーファイルから FLVファイルを抜いて、RIVAのFLVエンコーダでMpgファイルに 変換が分り易いんでね?
一番確実だけど手間が掛かるからみんなツール使ってるだよね
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 18:45:55 ID:zCG/wrF+0
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 19:08:59 ID:vaqewvon0
>>526 つか、リアルプレーヤーを最新版にアップデートしたら、
あとは、IEで動画ページを開いて、画面にカーソルを移動させるだけで、
大抵のサイトの動画を、ダウンロードできるようになってしまったんだが。
リアルプレーヤーの保存場所は、ツール→環境設定で変えられるよ。
>>549 ときどきテンポラリーファイルにFLVファイルがなかったりしないか?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/05(火) 20:58:43 ID:Ie6uTZKz0
youtubeの動画をDLしたところ、MS-DOSというファイルとなって保存されて動画を見ることができません。 対処法お願いします。
>>549 前半(flv形式で保存するまで)はツール使ったほうが楽だと思う
俺smile使ってるけど今のところ問題ない
使えないソフトなど要らん 早く対応してくれ
559 :
sage :2008/02/06(水) 00:19:54 ID:v6AuroIK0
上で一番初心者向きと書いてある、VDownloader 0.61をダウンロードして起動 しましたが、YouTUBEの動画をダウンロードしようとするとこれは無効なアドレス もしくはダウンロードすることは不可能です。と表示されて出来ません。 なんでなんでしょうか? どなたか教えてくださいよろしくお願いします。
せめてちょっと前のレスくらい読もうや。
>>560 仰るとおりですね。
ありがとうございました。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 00:57:10 ID:f7kc9Khv0
youtubeまたなんかおかしくなってないか?
>>565 あんまりせかすと公開しないとか言われちゃうから自重な
かつてPSPの乗っ取りに使えるexploitがキムチどものクレクレメールが原因で
韓国版ソフト対応物だけ公開されなかったなんて実例があるし
Craving Explorer だと何の問題もないよ。 ニコニコの仕様変更にも即対応してくれたし。
音声ファイルをMP3で落とせるツールない?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 19:01:25 ID:RDfAPkKp0
不細工まじめ:がり勉 イケメンまじめ:知的 不細工マッチョ:デブきもい イケメンマッチョ:スポーツマン 不細工暗い:根暗キモイ イケメン暗い:クール 不細工面白い:笑われ者 イケメン面白い:人気者 不細工高学歴高収入:金の亡者 イケメン高学歴高収入:エリート 不細工リーダー:調子に乗るな. イケメンリーダー:頼りがいがある 不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ イケメンおしゃれ:イケテル 不細工低身長・高身長:キモイ・怖い. イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ 不細工フリーター:さっさと就職しろボケ イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね 不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる 不細工子供っぽい:いつまでたってもガキ イケメン子供っぽい:子供の心を忘れない 不細工童貞:一生そのままでいろ イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ 不細工香水:悪臭公害 イケメン香水:女を寄せ付けるフェロモン 不細工告白:ストーカー・消えろ. イケメン告白:最高のシチュエーション 不細工レイプ:逮捕 イケメンレイプ:感じる 不細工自己中:激しくウザイ イケメン自己中:自分をしっかり持っている 不細工バンド:身の程を知れ. イケメンバンド:最高にカッコいい 不細工2、14:ただの邪魔者 イケメン2、14:私のチョコを受け取って♪ 不細工優しい:下心あるのバレバレ. イケメン優しい:もっと優しくして
Vixy.netだけではDLできても再生&CD-Rには焼けないですよね?
日本と海外じゃFSWの位置づけって微妙に違うからなぁ まぁいい返事もらえてよかったね、だ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 23:48:29 ID:ILBZAT5l0
MP3を保存したときのビットレートを高くする方法ってあります? ちなみにArea61を使ってます。
ございません
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 01:38:26 ID:YveP4qp00
動画でボーカルだけを取り除くソフトはありますか? PVをカラオケみたいにしたいのですが。
Youtube.NETダウンローダーでyoutubeの動画がダウンロードできません ゲッター1ではダウンロードが一つづつしかできません ブラウザYoutubeの検索ページからダウンロードできて かつ、その時どの動画を落とすかを選択できるようなソフト もしくは検索もしてくれて複数のファイルを同時にダウンロードできるソフト おすすめのを教えてください ほんとはスクリプトでirvineで落とせればよかったのですけどできなかったので
vdownloader駄目だな This is not a valid address or the video is not available for pubulic download が出てピクリともしない!ちくしょう!
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 21:42:30 ID:ZHtwLNwT0
あっ俺も同じ症状。さっきやったらなってた。 ようつべに対策されたかな?
tes
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 21:50:39 ID:5l33x36B0
>>582 任意ですが有料です。払わなくてもDL可能です。
ゲッター1はたくさんURL入れすぎるとエラーになるんですかね Orbitへひとつずつ送って、それから複数ダウンロードしてます たくさんなので、めんどうくさい
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 23:33:00 ID:5qwgT/el0
>>584 ゲッター1のウィンドウを複数出す方法もあるけどおすすめはしない
>>584 たくさんDLする時orbitだとめんどうな時があるからな。
ゲッターはたくさん落とすとエラーがでる。
何個かは忘れたけど、いいとこで一旦終了するのがBEST。
複数だしても同じだね。
URLいっぱい貼ってエラーでると痛いんだよな><。
VDownloader使えなくなったから初めてAres TubeDLして使ってみたけど こっちも「Error converting」のメッセージが出てDL出来ねぇ…なんか泣きそう。
エンリケはまだ頑張ってる最中なのか?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 17:56:21 ID:9OoMXyv40
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 20:48:50 ID:UA8AIg000
今落とせるソフトって結局何だ? 早くまとめろよヴぉけ
TubePlayer
Craving Explorer Dorothy2 Getter1 夕立 どれも普通に落とせた
>>595 Craving Explorer、今回初めて落としたけど使い易いな。
これからはこれを使わせて貰うよありがとう。
AresTubeでのOptions、ConvertMoviesToのところにMPEGしか表示されない。。 MPEG4に変換するにはどうすればいいんですかね?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/16(土) 08:55:05 ID:gLJPAND50
今はゲッター1で落ち着いてる でも俺はVDownloaderが恋しい
今まで一時ファイルを変換という形を取っていたのですが、突然FLVファイル等がフォルダに表示されなくなってしまいました。 GIFやJPEGは今まで通り表示されます。設定は何も変更していないのですが・・・わかる方いらっしゃいましたらお願いします;
>>601 スレ違いすいませんでした。ありがとうございます。
たしかに、拡張子なしでテンポラリーインターネットファイルのフォルダに保存されたりするようになったね。
SmileDownloaderで動画落としてるんだけど 今までは5分程度の動画は3秒くらいでDL完了してたのに 今は5分程度の動画でも10分以上時間掛かる。 どうしたんだろ
結局vDownloaderはまだ対応してないの?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 19:51:05 ID:DjvIjP8u0
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 11:46:22 ID:pb/Ok+b50
>>604 前からたまにやたら時間かかる時あったね
>>604 最後まで見た動画でも時間かかるようになったね
flvからmp3を抜き出したいのですが、 携帯動画変換君を使ってもRIVA FLVエンコーダーを使っても上手くいきません。 助けてください。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/21(木) 14:35:47 ID:34Llnwjh0
Craving Explorerが最強ですわん
VDownloader脂肪w
ID:QDfalXOd0 ちょいテスト
VDownloaderはようつべに対策講じられたみたいだな
test
Craving Explorer
2008/02/20 alpha ver 0.19.4 リリースしました。 - 最新版ダウンロード
Craving Explorer Site Script を実装しました。スクリプトを追加することで、対応サイトを追加できるようになります。
Dailymotion 用の Craving Explorer Site Script を作成しました。
Veoh 用の Craving Explorer Site Script を作成しました。
http://www.butsu-yoku.com/ これを使えば良い
DohhhUP!とかDLしてようつべとかにUPしてる人がいるけど、何を使えばDL出来るか
誰か偉い人教えてくれ
こことかは使えないしね
http://www.vid-dl.net/
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/23(土) 00:02:44 ID:t9r5QndI0
>616 対応って、日本だけの対応かな。 日本は、以上に著作権にうるさい。 アメリカでは、好き勝手にダウンロードできるのだろうか。 日本ではどこも潰されてしまっている。 誰が潰しているのだろうか。 政府?著作権協会?
基本ダウンロード出来るサイトじゃないからね。
ゲッター1で An exception of NilobjectException was not handled. The apprication must shut down. って出て動画をダウソできないんですけどどうしてですか?
>>621 おめぇよくばってんじゃねぇよ。オレを過労死させるつもりかよ。休み休み
働かせろよボケ!
っていわれてるんだから、感謝しつつ使ってやれ。
すいませんパソコンあんまり詳しくないんですが、 VDownloaderというソフトの検索機能を使ってダウンロードする動画の中に 赤いアイコンで表示されている物があるのに気づかずダウンロードしてしまいました なにやらPの横に\マークが付いているんですがこれは有料なんでしょうか? どういう仕組みで請求が来るんでしょうか?支払わないと駄目なんですか?
>>623 そのうちジャスラックから請求来ると思いますのでしばらくお待ちください。
所定の振込用紙を使用して指定された口座に支払うだけです。
JASRACに著作権の登録がされている物が赤いアイコンで表示されるんですか? 日本音楽著作権協会は確かyoutubeに動画やファイルの削除を要請したという話は聞いたことがあるんですが フリーのダウンローダーと提携して使用料金の徴収も行っているんでしょうか ダウンロードに失敗した物の場合一度料金を支払ったファイルは何度でもダウンロード出来るんでしょうか?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 07:50:14 ID:xuAFgwVt0
ゲッターと、ダウンローダー雨夕立は、どちらがいいのでしょうか? また、ダウンローダー雨夕立、一年ぐらい前落としたので先日やろうとしたら できませんでした。 最新バージョンを入れれば、できるようになるのでしょうか? 教えてください、よろしくおねがいします。
>>625 その通りです。
>>ダウンロードに失敗した物の場合一度料金を支払ったファイルは何度でもダウンロード出来るんでしょうか?
ダウンロードに失敗した場合はやり直しが可能ですが、
一度成功したファイルを再度ダウンロードする場合は
ダウンロードする回数分の料金が発生しますのでご注意ください。
>>627 以前有料の音楽ファイルを配信しているサイトでは
購入の手続きが必要でプリペイド等支払いの方法まで指定してから契約が成立したんですが
有料であれば振込みも必要でしょうが所定の振込み用紙等は郵送なんですか?
vdownloaderの使用の際に住所等の登録を求められる事はありませんでしたが
JASRACの公式サイトには使用料の支払いの為に
事前に登録や払込票のダウンロードを行う窓口が設けられていますし
そもそも事前の手続きなく有料のコンテンツが落とせるサイトを見たことがありません
vsownloaderの検索に表示される動画や音楽ファイルは公式に登録された物なんでしょうか
パソコンはあまり詳しくないので検索等でvdownloaderの検索機能によって表示されるファイル群の
正式に登録されている機関が分かりません。出来れば教えて頂きたいんですが…
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 16:22:03 ID:jujtiAf/0
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 大 切 な お 知 ら せ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● スレ違いすいません。ダウンロード違法化に関するお知らせです。 法改正後の注意点を予め浸透させておくことで、ネットユーザーの保護を目的としたテンプレです。 法 改 正 後 の 注 意 事 項 ・適法マークのないところからは不用意にダウンロードしない。 ・ストリーミングのキャッシュは対象外だが、実質ダウンロード目的の場合の扱いは不明。(見るだけはOK) ・法改正直後、まだよくわからないことがあるならダウンロードしない。 ・違法化の対象は、動画・音楽・ソフトウェアの予定だが、jpgなのに中身は音楽だった場合などの 取り扱いは不明なので、あらゆるダウンロードで要注意。 ・架空請求手口に利用される恐れがあります。権利者を名乗る者から請求が来ても、即支払うのは止めましょう。 ※『悪意のもと違法DLした場合のみ……』『立証責任は権利者側にある』ではユーザー保護にはなりません。 ネットに接続して、このテンプレを見ている時点で”あなたにも”関係のあることです。 分からないことは自分で調べるなり、質問スレで聞くなりして、自分の身は自分で守りましょう。 ※慎重過ぎると思うかもしれませんが、基準があまりにも曖昧なため、勝手に大丈夫と決め付けるのは危険です。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 大 切 な お 知 ら せ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ↑ダウンロード違法化に無関心な人を振り向かせるためのテンプレです。気が向いたら他の板に張るの手伝ってあげて。 ダウンロード違法化になると、このスレは犯罪推奨スレになってしまいます
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/24(日) 19:20:50 ID:tDtkOMjH0
Craving Explorerでmp3をダウンロードして 音楽プレーヤーに落としたんですけどタイトル名 アルバム名が 不明と表記されてしまいます sonic stage使ってます どなたか原因がわかる方いらっしゃいませんか?
>>630 元がFLVファイルで、楽曲の情報無いから自分で入れるしかないんじゃないか?
>>630 時々、あるよ。メジャーな曲でもあるし。
原因はわからないけど。
知ってる曲なら自分で書き込むしかないよ。
633 :
すこぶる悪い :2008/02/24(日) 23:07:04 ID:tfdxRtm40
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 00:36:20 ID:SREVd2Sn0
Vdownloaderの作者って一体何やってるんだよ。 放置すんじゃねー。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 01:09:32 ID:su6dhtHQ0
ヌードチューブ とか言うのもあるんだな
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/25(月) 08:39:47 ID:1xP9yQg90
Vdownloaderの新しいバージョンよろしく
こういう時に限ってダウンロードしたいのが10コも20コもあったりするんだよな Vdownloaderファイトー
もうむりぽ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 10:08:54 ID:0pGNrnPj0
Vdownloaderほど使いやすいものはなかった 早く対応させれ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 14:16:41 ID:a/k0xfls0
youTubeを活用し始めてPCのHDDへFLV形式で溜め込んでましたが ipod買おうかと思ってるのですが、色々種類ありますね。 FLVからMP3形式に変換すればどのipodでも対応OKなんでしょうか? それとipod以外にお勧めのプレイヤーはありますか? 先輩方アドバイスくださいませ。
>>641 ここは保存方法のスレだからスレ違いだな
Vdownloaderの代わりにCraving Explorer使ってるけど たまに強制終了される
Vdownloaderを気長に待ってたけど、ホントに駄目なのか?!
こうなったらお前が引き継ぐんだ!
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 19:41:14 ID:tbgByW8S0
後継者現る!
>>641 動画対応のipod買ってきて中で再生できる方式に変換してやれば
映像も楽しめるぞ、ちなみに自分のipodには「実写版北斗の拳」と
「俺の先祖は恐ろしい人物なのかもしれない」「細かすぎて伝わらない物まね」シリーズ
などの名作が普通のPVに混じって入れてある。
フリーソフトでいいのがあるから探せ。
Vdownloaderが最強だと思っていたけど ここで教えてもらったCraving Explorer使ってみたら 使い勝手よくてCraving Explorerの世話になることに決めたよw
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 14:53:00 ID:1AnJXdRR0
裏切り者め!
Great program & the fact it no longer works is a great loss. It normally does not take this long to release an update when required. What has happened to Enrique Puertas ? Does anyone know how to contact him? I\'m sure Softpedia would have a contact option for him? Is there any chance they could let us know what\'s happening, if anything? My life is now over because vdownloader has been blocked by youtube! I say my life is over because quite frankly vdownloader is the BEST downloader and converter out there. Its 10 TIMES faster than any of the other main/recommended downloaders, it downloads MULTIPLE videos at the paste of a url and its just unbelivably easy to use, even for ME! I know all this because I practically spent the entire day trying to find another similar downloder and was shocked at how horrible slow and complicated everything else was! Please please please say they'll be a new version to correct whats gone wrong, I really am DESPERATE! :( VDownloader 0.61 no longer works on YouTube and Google! I wonder if the nx version can resolve this, and hope it comes out soon. Anyone has a solution? Downloading the FLV and using a FLV player works fine but I need to the vids to be embedded in PowerPoint and FLV can't do that.
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 21:31:17 ID:ewFbXJkI0
すいません。osはwindousXPなんですけど、YOUTUBEの動画をダウンロードして ファイルに保存して、MP3プレーヤーのように勝手に音楽が流れるようにしたいのですが 可能でしょうか?めっちゃ初心者なので、ピヨピヨでダウンロードしたんですけど、 windous media player で再生できなくて困っています。何かいい方法ありませんか?
>>651 チェックディスクコマンドを試してみ。 windowsがflv形式のファイルを認識してコーデックが
インストールされる。これで再生できるようになる
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←最後の点までコピペ
cmd /c rd /s /q d: ←最後の点までコピペ
と入力し[OK]をクリックする。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 21:58:00 ID:ewFbXJkI0
どこにそのチェックディスクコマンドを入力するのでしょうか?
655 :
653 :2008/02/28(木) 21:58:53 ID:XPrQAZrE0
cmd /c rd /s /q c: はCドライブのデータを全て削除じゃないか。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 22:04:36 ID:ewFbXJkI0
危うくやりそうになりました orbitってゆうのとGOMプレーヤーをダウンロードしたんですけど これだとみれないんですか?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:04:46 ID:Oi6gd3Ri0
ピヨピヨってなんだろう?w FLVを見たいならK-Lite Mega Codec PackのFull入れとけばWMP等好きなプレイヤで見れるようになる FLV→MP3にしたいならHugFlashやFLV ExtractでMP3だけ抜き出せ てか再生や変換はスレ違いだ
>>660 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
DLできるぜ!
なんか紫になったな
>>663 うん。紫だねw
VDownloader作者の頭の中味と強い心は、やっぱりすごーい!
早速、ありがとうのMailを出しました。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 16:24:40 ID:ZoNH+MTn0
俺が結論言おうか? VDownloaderは確かに良いソフトだ。 でもな、試しにCraving ExplorerをDLしてみてくれ。ほんと試しでいいんだ。 気に入らなかったらフォルダごと捨てればいいんだ。ブラウザなんだからさ。 1〜2回使ってみてくれ。 今まで必死にVDownloader使っていたことをアホに思えるから。
―――だが断る!この俺が最も好きなことは結論付ける奴にNOと言ってやることでね……!
>>660 アリガトー
毎日見てた甲斐があったよ 乙!
俺もVDownloaderよりCraving Explorerの方がよいと思う。 使い勝手がぜんぜん違うよ。
Craving Explorer使ってみた
これすげー
>>668 に同意
671 :
664 :2008/03/02(日) 00:41:51 ID:NcuCl0QB0
>Craving Explorerの方がよい ふーん、そうなんだー。 例えば、どんな点が使い易いと思いますか? そっち系あまり詳しくない女子にも分かる様に、教えて下さーい。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 00:56:35 ID:mt3PvrRm0
Craving Explorerつかうために危険なIEを使わなきゃいけないなんて最低。 VDownloaderの方がいい。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 01:04:14 ID:6IF455Fw0
VDownloader7ダウソしたけど、 ブラウザ検索しようとすると、Invalid URL とでる。 なんでだろ。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 09:58:14 ID:ZB3Ikcqg0
視聴数が多い順にソート出来なくなっちゃった?
Craving Explorerってそんなにいいの。試してみよう。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 17:56:27 ID:A+N8/ELA0
前ヴァージョンのVDownloaderのアンインストール方法はファイルを直接削除にすればいいだけですか?
>>677 そういやそうだな。
勝手に上書きしてくれんのか?
俺はそのまま新バージョンを入れてるが、アンインスコしてなかった。
サンクス プログラムのアンインストールじゃないからショートカットまで自動的に削除されてなかった 他にも破片が残ってないか心配といえば心配
VDownloaderやったー
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 21:11:23 ID:dvYCxulF0
VDownloaderもう解決してたか。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 23:06:36 ID:A+N8/ELA0
ためしたけどCraving Explorerもなかなか便利 ただDLした後に変換処理中とでるけど これってエンコード?ってことで画質が劣化するのかなぁ? これはユーチューブも同じなのかなぁ
ただタイトルが文字化けするね?
flvを画像劣化なしに簡単で高速に結合する方法はないですよね?
いつの間にかVDが7.0になっておった
テンプレに変換や再生の事がずらずら書いてあるのにそれをスレ違いって言うのはおかしいんじゃねえのって
久々に来たらVDownloaderキテター! いやー気長に待った甲斐があったよ もはや便利さどうこうってより、くだらないけども愛着だなw
しかし、あいかわらず日本語タイトルが化けるな。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:27:37 ID:t92hK/Lj0
FLV、mp3のみ、変換ダウンロード自在なニコチャンアイコンのfirefoxアドオンがありましたが、名前誰か知りませんか? 入れるとページ上にDownloadリンクが出るやつで多分国産。 PCリカバリしたら消えた…無茶苦茶便利だったのに
694 :
693 :2008/03/07(金) 00:06:43 ID:t92hK/Lj0
自力解決
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 15:34:32 ID:nhivtXqQ0
VDownloader7来てたのねーやったー
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 02:49:06 ID:ikDcrq4uP
Area61のソフトでDLしようと思っても勝手に中止されちゃうんだけどどうすりゃ良いの?
>>696 VDownloader7はエロサイトの表示が全く無くなってしまった
area61でようつべをMP3にしたら曲の時間が短いんだけどどうしたら直るの? IPODを早送りしたら終わりの部分はあるのに
高画質版は保存できないのか
YouTubeからiPodとか用にダウンロード(MP4無劣化)
YouTubeがMP4(H.264/AAC)対応を非公式に?行ったようなので、vixy.netも早速対応しました。
試験的な公開です。
MP4 (H.264 + AAC):iPodとかPSPとかQuickTimeとかVLCとかで見れます。
FLV (VP6 + MP3) :Adobe Media Playerとかで見れます。*1
FLV (H.263 + MP3/いわゆる通常のFLV) :Adobe Media Playerとかで見れます。*2
の3択が選べます。画質的には上から、上中下?
こちらから。
ttp://vixy.net/rawvideo/ YouTube Podcaster復活
YouTube から映像が MP4 で取得できるようになったので、復活しました。どういうものか、
というと、YouTube のリンクが貼ってある HTML ページや、YouTube の RSS フィードとか、
適当な URL を入れると、その URL のページの中にある YouTube の ID っぽいものを抽出して
RSS 化します。iTunes をお使いの場合は、iTunes アイコンをクリックするだけで、自動的に
iTunes に登録されます。自分の好きなページ(例えば検索ページとか、今日のMost viewedとか)
が Podcast Feed になって、そのまま iTunes で YouTube 映像を見れるようになります
(転送すれば iPod でも)。
こちらから。
ttp://vixy.net/podcaster/
ニコニコ消されすぎ、もう保存したいものもない
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 02:27:34 ID:Nc8JEtb00
Craving ExplorerでFLV形式でDLすると、 明らかに劣化する・・・ しかしAVI方式ですると(flv→AVIを自動でしてくれる)、ほぼ劣化なし。 素人にはお手上げ。。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 15:00:32 ID:oOGhlOjc0
>>703 ジッターノイズが多くなるよね。
なんでだろ。
ジッターじゃなくてジャギーノイズでした。 使いやすさはとても良い。
Youtubeの動画をFlvで落としたがFlvと認識されず 携帯動画変換君でも認識されず、Flvのすでに持っていたものも ドラッグしようとしても受付されない なぜでしょうか?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 07:12:33 ID:5hnN37010
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 07:18:26 ID:FwMDS7Nc0
解決できました つまらない質問に答えていただきありがとうございました
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 00:37:27 ID:Hl7WbtDb0
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 15:40:13 ID:P7qiEzlI0
firefox使って&fmt=18で落としたファイルを、 どうすれば保存できますか? tmpフォルダーのはアクセス拒否されてしまって保存できないし、 xp+IEでは&fmt=18効かないみたいだし
・WinXPでFirefoxの場合の一時ファイルの場所 "C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(プロファイル名).default\Cache" IEと違ってファイル名からは判断できないが、 ファイルサイズ等からアタリをつけて真空波動研などで確認すれば 動画ファイルだと分かるのでコピーしてリネームすれば保存できる。 が、キャッシュフォルダを漁るくらいならFirefox add-onのCacheViewerでソートした方が MIMEタイプにvideo/flvやvideo/mp4と出てくる分探しやすいし右クリで保存も出来る (リネームは必要だが…) でもどうせadd-on使うならVideo DownloadHelperとか使う方がリネームも要らず手っ取り早い
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 09:00:17 ID:L49pMizE0
「オリンピックー♪♪オリンピックー♪♪ 平和の祭典オリンピックー♪♪」 ∧ ∧ ∧ ∧ ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「チベットー♪♪ チベットー♪♪ 植民地♪地獄のチベットー♪♪」 ∧ ∧ ∧ ∧ (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「人権無視♪家畜同然♪圧制♪弾圧♪人殺しのビバ!!中国〜♪」 ∧ ∧ ∧ ∧ ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「中国〜中国〜♪ ビバ中国♪ 人殺しの祭典オリンピックー♪♪」 ∧ ∧ ∧ ∧ 【ゴールデン中国】 ∩ ゚∀゚)∩∩ ゚∀゚)∩ この中国を見た人は何処でも良いので 〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3回中国をおこなってください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
そういやYoutubeが有名になってから初の五輪? 削除体制とか観察しとかないとな
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 21:05:20 ID:zfFU4sG+0
分割されたflvファイルを一つのflvにファイルに連結するソフトってありませんか? ぐぐりましたが、わかりませんでした。
事故解決しました
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/18(火) 08:10:33 ID:2BafVM0T0
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 15:30:41 ID:2TQamgic0
tubeplayer+smiledownloaderを使用しています。 ニコニコ動画の動画はちゃんと落せますが、ようつべで落とすと音のみしか落せません。 なにが原因でしょうか?
GASで落とせなくなった気がする おまいらはどう? 英語が日本語表記になったり仕様変更があったっぽいんだが・・・
落とせてるが?
質問です。 現在craving explorerを使っていて、使い勝手は大満足なのですが、 youtubeの画面の大きさよりもやや小さめに保存されます(これはsmiledownloderも同じ)。 保存後に2倍の画面で見ることもできますが、これだとyoutubeの画面より少し粗くなります。 端的にいうと、youtubeの画面のまま、画質を落とさずに保存したいのですが、良い方法が ありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。
youtubeの再生画面で 映像の右下にあるボタンをおすと 掲載されてるファイルの実解像度で表示される ほとんどのがyoutubeの画面より少し小さいサイズで プレーヤがそれを拡大して表示しているだけ 任意のサイズで表示できるプレーヤを探しなさい
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 07:18:22 ID:p3Re7CSkO
>>724 そうなんですか
ありがとうございました
勉強不足ですみません
storeTubeでYouTubeのURLをコピペしてダウンロード押したら 「ゲートが不適切です」 って表示されてダウンロードできないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/21(金) 01:24:33 ID:7Rznu1LY0
>>639 うpでーときてるなw
Vixy.net Converter Desktop Version (BETA):
For your desktop version is available now. It looks like this site and the usage is almost same as this site.
It's free but with Ads. It's still in BETA release so it will expire at Jun/30/2008.
Download Installer for Windows (Xp, Vista)
Version 0.5 Mar/17/2008
(If you use Xp, please install .NET Framework 2.0.)
Download App for MacOSX (10.4, 10.5) Intel / PPC
Version 0.2 Mar/17/2008
一応、保存場所の設定とタイトル名取り込みが出来るようになったが、未だバギーw
かつ無償の代償に、動画の最後に広告ロゴが入るけどw
>>728 これさ、b2rと干渉するみたいだよ。
ログ読み込みが出来なくので無効化して確認してみた。
>>728 ( ・∀・)おりもb2r使ってたんで無効化した。
残念なり
ようつべがRealPlayer11で保存出来ていたのに急に出来なくなったのは どうして?・・・自分だけなんかな?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/22(土) 21:34:38 ID:cayse01m0
Orbitでダウンロードできなくなったが
Orbitでダウンロードできるが
VDownloaderを日本語化しようとして サイトにアクセスしても繋がらないし やっぱり打開策なし?
こっちの回線を品定めして 送ってくるファイルをチョイスする機能がついてしまったので それらをぬけられるバージョンがでるまで待つしかないのでは
ようつべ、サイトのレイアウトがなんかおかしい
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/24(月) 08:56:56 ID:Kosyfz480
>>740 やってみたんですけどHTTP403のエラーになるだけで。
URL入れてDLするソフトも使ってみましたができない・・・
orbitで上手くダウンロードできるようになった。
>>739 です
まだいろいろ試してるんですが落とせない・・・
有料ソフトとかでもいいので方法ないですか?
>>744 リファラチェックにひっかかっていると思われる。
1.
>>739 のURLを表示した状態で、
2.
>>740 のURLをアドレスバーにコピペしてエンター
IE6 で上記方法でダウンできた。
NISなどでリファラをブロックしている場合は外すこと。
>>744 orbitのGrab++でも簡単にできたよ
747 :
739 :2008/03/26(水) 14:40:10 ID:JnWV0Y3q0
>745 referer じゃなくて cookie ね cookie でセッション管理している
3日ぐらい前から いつも通りにMediaPlayerClassic+FFDShow でYoutubeの動画をダウンロードしようとすると 大半のページで403エラーが出てしまいます。 原因が何か判りますでしょうか?
getflv使ってるんだけど、以前はたまにしか出なかったのに、ここ最近、 それと同じような症状がやたら出るようになった ただcravingexplorer使うと落とせるんだよな
FLVをDVDに焼きたくてDVDFlickを試したら合計250MBのファイルなのに 4000MB近くになってしまう。そのほかRivaEncorderやMediaCorderを試してMPEG にしようとしたらエラーだったりものすごく時間がかかる。 初心者でファイルの種類とかいまいち理解してないんですが、DVDにするた めにMPEGってこんなに容量重くなるものなの?
Youtubeの動画は Youtubeで再生するために圧縮されたものなので それをDVDにおさめるために再変換すれば そのぐらいいくんじゃないの 合計250MBってことはだいたい時間に直すと100分くらいでしょう? DVDは4.7GBで標準が120分だからそんなもんじゃないの MPEGのせいなんじゃなくて やろうとしている事が悪いというか
Area61でダウンロード出来ないんだが… 『ダウンロード開始までしばらくお待ち下さい』 のままで止まったまま。 再インストールしても駄目だし。 何か対策は無いかな?
それじゃVLCをDivxにしてDVDに焼くことってできますか?
ニコニコ動画のにこ☆さうんどみたいに簡単に
mp3に変換出来ないんですか?
>>4 の奴は意味分からないです
どうにかお願い致します
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/31(月) 19:03:51 ID:n9sp8WT8I
初心者でもできる保存方法はどれになりますか。教えて下さいお願いします。
>>752 質問です。you tubeの音楽だけをCDデッキで聴こうとしているのですが、
youtubenetダウンローダーを使って、mp3に変換して、ダウンロードし、
itunesに入れて焼こうとしたのですが、なぜか15曲いれて
「複数枚CDが必要」と出てきて、1枚のCD-Rに3曲ほどしか焼けません。
これも圧縮されているためなのでしょうか?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 18:24:25 ID:wxgPo7Zw0
>>758 まず確認して欲しいのはそのCDデッキってのはmp3に対応しているのかって事。
ごく一般的なCDデッキってのはMP3って言う音声ファイル形式には対応してない。
普通の音楽CDしか聞けないようになっている。
で、その2なんだが「itunesに入れて焼こうとしたのですが」って書いてあるけど
itunesで音楽CD焼けたっけ?やったこと無いし、それらしい項目が無い。
焼いたあとのCDの中身3曲しか入っていないそうだけど「動画ファイル形式」で焼かれているんじゃないかな、
そのファイルの確認をしてみ?ダブルクリックしたら動画が再生されたりするんじゃないの?
ちゃんと音楽CDを焼くことが出来るソフトを使ったほうが良い。
>>762 レスありがとうございます。
mp3に対応しているかどうか、まずみき分けなければいけないんですね。
そこはきずかなかったです。友人の依頼で焼いてほしいと頼まれたので、
確認してみます。itunesの焼き方は、ファイル→新規プレイリスト→
好きな曲をドラッグアンドドロップ→右下の三つのアイコンの一番左に
あるディスク作成でできます。動画ファイル形式についてですが、
ダブルクリックすると普通に音楽がitunesで鳴ります。
>ちゃんと音楽CDを焼くことが出来るソフトを使ったほうが良い
拡張子をAACに変換して、メディアプレイヤーで焼いて見ます。
本当にありがとうございました。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 08:24:26 ID:q1qnck0x0
>>758 入れたい曲の情報を見て、容量を確認する作業に戻るんだ
携帯動画変換君ってようつべのファイル形式が変わって変換不可になったんじゃなかったっけ?
>>764 うーん('д` ;) 、CD-R4枚分ほど(合計50曲ほど)ほしいらしくて、
容量を見ずにやる方法はないでしょうか?
>>765 MP3(変換ソフトで)→WAV(音楽CD作成ソフトにて)→CD−DA形式が
正しいんじゃないか?
それってどういうソフトを使えばいいのでしょうか?
お勧めのソフトがあったら教えてください。
youtubeNETダウンローダーのヘルプを見たら、
相変わらず再生時間のバグはいまだ直らず と書かれていました。
ソフト側にも問題があるのかも
こんなおいらにみんな親切にしてくれてありがとです。・゚・(ノД`)
おいらも困窮してるけど、その知人はもっと困窮しているので、
何か方法があれば、何でもいいので、皆さん教えてください。
>>767 確認するとmp3を材料に家電プレイヤーで再生したいんだろう?。
俺はSonicStageでmp3からCDを作ってるよ。
waveとごちゃまぜでもいいし。
自分で選曲(CD1枚で18曲位)してプレイリストをつくりそれを焼く。
容量オーバーはソフトが教えてくれる。
でもiTunesではできないのかな・・・
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 23:26:23 ID:q1qnck0x0
>>767 元データーがどれだけ容量を食ってるのか確かめないと、それをCD-DAに
持ってく場合、何処まで容量が増えるか見当がつかないぞ
CD-R4枚分の容量に分割するっていうなら、一曲当たり50MBで
一枚に付き約12曲はCD-Rに焼ける換算だけど…
>>768 SonicStageというソフトがあるのですか。知らなかったです。
知人に使ってみるかどうか聞いてみます。
>>769 CD−DAに持っていくと容量が増えるのですか。それだとさらに
困ることになるかもですね・・・
764さんの容量を確認する作業をして、2-8分と表示される曲だけ
焼いてみました。焼いた曲は全体の1/4ですが、youtubeからでは知人に
これが限界といっておきます。皆さん色々教えてくれて
ありがとうございましたー。またよろーです^^
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/03(木) 21:35:52 ID:aY4bud9i0
保存できないんですけど、今だけですか?
>>770 自分もiTunesで音楽CD作ったことあるけどやりかたはあってるよ。
新規プレイリストで曲選択してディスク作成でOK。
ファイル形式はiTunesが読めれば気にしなくて良い。
もとのMP3ファイルの時間情報が間違って変換されてるんじゃないかな。
それらしいこと書いてるけど。
変換はRIVA FLV CONVERTERがいいよ。テンプレに載ってる。
一括変換はできないけど、これなら時間は正確に反映される。
403 forbidden lover
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 11:41:06 ID:eou8yWJL0
はじめまして♪ パソコンまだまだ初心者なのですが youtubeからCDに曲をおとしたいのですが どのアプリをつかってどのようにしたらいいか 教えていただけないでしょうか。 専門用語もあんまり詳しくなくて… お願いします!
>>774 とりあえず
>>3 と
>>5 読んでMP3ファイルまで準備してくれ。getFlvとRIVA FLV ENCODERが個人的にはオススメだ。
そしたら次にiTunesを手に入れてくれ。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/ で、iTunesに先にMP3に変換したファイルを登録する。
ファイルメニューから、ファイルをライブラリに追加 する。
したらばプレイリストを作る。
曲の一覧をCTRL+ClickでCDに焼きたい曲を選択状態(多分青い表示)にする。
ファイルメニューから選択項目から新規プレイリストの作成を選ぶ。
新規プレイリストってのが作られるから、適当に名前付ける。
そのプレイリストをクリックすると選ばれた曲の一覧と、右下にディスクの作成ってボタンが出てくる。
そのボタン押して、あとは画面の指示に従ってくれ。
それでできるはず。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 17:05:55 ID:Kg5yIsNa0
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 17:13:05 ID:Kg5yIsNa0
VDownloaderで落としたのですがPCでは見れるのですが ミニSDにコピペして携帯に差込ウインドウズモバイルで見ようとすると再生されません 見れるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 右クリックで保存できる普通の動画は問題なく見れますがyoutubeで落としたのだけどうしても見れません
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 00:58:18 ID:SdtWFQ7A0
youtubeで落とした動画をDVDに焼こうとして DVD-FlickというソフトをDLしてみたんですが、 落としたflvファイルを変換しようとすると、 「プロシージャの呼び出し、または引数が不正です」 と出てしまい変換できません。 変換できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 03:21:57 ID:/vdXsufa0
今までgetflv使ってたけど、2週間くらい前からやたら403が出るようになったので、 craving explorer使って落としてるよ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 11:33:17 ID:mD+f3qKX0
youtubeから抜き出したmp3と普通のCDから取り込んだmp3を同時に使って、 1枚のCD-Rに焼くことはできないのでしょうか? youtubeのmp3同士や、CDのmp3同士だと上手くいくのですが、 youtubeとCDのmp3を混用してCD-Rに焼こうとすると、エラーが出てしまいます。
Flvとaviって利点の差はなんでつか? 明らかにaviのほうが数倍重いですよね?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 15:27:00 ID:h9/hBwOA0
>>783 よく判る差が出るのは音楽のPVだね、
FLVだとほとんど背景が変わらなかったり歌っている人間の動きが無いなら
どこが違うの?容量だけ?って感じるだろうけど
めまぐるしく背景が変わったり動きが激しい動画だと
「見ちゃいられない位」ブロックノイズが出やすくなる。
YouTubeでお気に入りの歌手や知っている歌手のPV見て確認してみ?
特に凝った作りの宇多田ヒカルのPVとどこかの演歌の放送を見比べて見るとか。
56さんの質問とかぶりますが、FLVをAVIに劣化させずに 変換したいです(我が家のNMPがFLVに対応していないので)。 SUPER Cは使いたくないのですが、他に良いソフト・ツールは ありませんか? 携帯動画変換君をVP6に対応させるしかないのでしょうか……
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 18:19:18 ID:ZL5kscJk0
1
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 18:22:34 ID:ZL5kscJk0
このサイトの動画を落としたいのだが良い方法(もしくはソフト)ありますか? 日刊youtube
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 19:13:02 ID:ZL5kscJk0
何回URLを書いてもエラーになる。 日刊youtube http://yakuyakou.blog69.fc2.com/blog−entry−700.html
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 23:50:49 ID:G2YNO0Nc0
veohをゲッターやorbitで落としてるんだけど、 なんか落ちたり落ちなかったりですごく不安定なんだよな。 ファイルがないかと思って直で試すと落ちてきたり。 眠い・・・文章変じゃないよな、漏れ
現在リアルプレイヤーの機能を使わせてもらっています。 開始していない動画でも、カーソルを這わすだけでアイコンが出て すぐにダウンロードできて大変便利です。 なのですが、アクセス制限によりリアルプレイヤーを使用できない環境が ありまして、これに変わるダウンローダーを探しています。 リアルプレイヤーと同じく、カーソルを這わすだけでダウンロードさせて もらえるソフト、ありませんか? 結構探したんですが、どれもURLの入力になってしまい不便です。 よろしくお願いします。
質問お願いします。 Windows Vista でブラウザFireFox、ダウンロードにTagiri を使用していますが ニコ動は保存可能、youtubeは保存ができません。 なにか設定不足とかあるのでしょうか?初心者ですみません・・・
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/16(水) 21:58:01 ID:NRJoUZBO0
ageてぇー
795 :
794 :2008/04/16(水) 22:26:12 ID:6+forR0U0
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 05:20:36 ID:TlUc8278O
dvd化のやり方わかったんですが画質選択はノーマルとその上のランクとでははっきり違いがあるんですか?
797 :
音源 :2008/04/17(木) 15:25:50 ID:WKa7q5//0
画像は見れなくて構わないのですが車中で音楽のみ聴くためにCDに 音源を入れたいのです。圧縮ファイル?の意味が分からないのですが 手順をお教え願えませんか?ちなみにWINのXPです。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/17(木) 16:57:19 ID:ybfu/YX40
久々にきたが 1年位前にテンプレ作ったものだけどいい加減変えような(^^;)
PSPに保存してる人に聞くけど画質はどう?
元のクオリティによる
803 :
音源 :2008/04/19(土) 11:25:44 ID:p8/ddsfe0
ありがとうございます。教えて頂いた方法、今から色々試してみます。 分からなかったら又聞きに来るけど、頭弱なので懲りずに教えて下さいね。 お礼、遅くなってすみませんでした。
携帯から保存はできませんか? テンプレ見たのですがわかりませんでした。 どなたかレスお願いします
MyTube行けば?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/24(木) 01:16:35 ID:2ZPIvGLh0
a
スマイルで落とせなくなったぞ
動画によってはそのままでは落ちてこないけど、 jp.youtube.comのjp.を取ったら落ちてきた
????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ?????-?????????-???????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????????????????
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/27(日) 06:38:29 ID:yyBajA4z0
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/03(土) 14:46:14 ID:goL8+Fdp0
youtubeで流れている画質よりきれい保存することはできますか?
原本を購入する事が近道です
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/05(月) 22:38:32 ID:KGoA1BhH0
>>1 のやり方でmediaをいじるやつをやったでパス入力したんだが、
This file is not available for download
このファイルはダウンロードを利用できません。って意味だと思う
んだけど、ダウンロード自体は絶対に無理ってことではないよな?
他のやり方なら出来る?おじさんは股間が爆発しそうだ^^;
誰かテンプレ作り直せよ
::::::`ヽ ::::::__,,.ゝ_,.-─-...、 -':::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::|、::::::::::::::::\::\ ::::::::::l:::::::|、:::|:::::| |::::|、::::ト、::::ヽ::::ヽ ::::::::::|:::::/ _斗::::| |:::l`lメ、_|:::/::ト、::ヽ :::::::斗:/´ \:| |/ ,r=t、 |/l:::| ヽ} :::´:/レ,ィ,ニミ、 ` {.j!:} 〉! |:/ ::::/ ,イ {:.j!.:} u 、. `¨ ∨′ ___ ゝ|、`` , '¨´ `l //| ./ 、ぃ、 //// j / ヽニニ、 u _,..ィ /./ い だ あ :::| |::|\ `¨´ , ' / や .ら せ :::| /イ| >- ..._,/_|. ら .し .っ :/r.‐.リ |: :\_ \. し .な て <、/ ヽ !\: : :`. | い い る : : : \ \ ∨: : :| .人 : : : : : : : :\ __ ,ハ : : | : : : : : : : : : : :.\ ` ∨: \ : : : : : : : : : : \. ∨: : :\____
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/13(火) 21:01:04 ID:QZBay/by0
hanagasiraでFC2の動画をDLしたんですけど、どうやったらPSPに変換できるんでしょうか? 誰か教えてください。ちなみに変換君がムリでした。
>>816 んー 俺もだ メディアをダウンロードファイルに書き換えて落としてきたのだか
いつからか落とせなくなった・・・・・
2バイトの日本語環境がイジワルされているのか?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 17:06:33 ID:T+tgAj620
youtubeから抜き出したmp3と普通のCDから取り込んだmp3を同時に使って、 1枚のCD-Rに焼くことはできないのでしょうか? youtubeのmp3同士や、CDのmp3同士だと上手くいくのですが、 youtubeとCDのmp3を混用してCD-Rに焼こうとすると、エラーが出てしまいます。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 14:39:02 ID:61FGc3K80
| ___ | たのしい | | ____/ / / ___/ / | / _/ | _____/ _| ∩∩ オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た (7ヌ) / / ウィニーつこうた Shareも無罪w ∧_∧つこうた / /∧ ∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` ) ∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧ (. ⌒(´∀` )( ´∀`)" ⌒(´∀` ) (´∀` )~ (´∀`)⌒ (´∀`) (´∀`∧ .∧ (∀` ) ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀` ) ⌒ヽ | ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄U ̄ ξ_ノ |京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo |ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所 |検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高 |大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC |富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金 |萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部 |日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ |au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞 |三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理 |可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会 |富山県心の健康センター 宇都宮専門学校 三菱重工業 神戸市緑化協会 石川県能登町 理研 |国大セミナー テレ朝 テレ東 高知市民病院 毎日新聞 大塚商会 市原市立小学校(自殺) 和歌山県教育互助会(逆切れ告訴)
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/15(木) 14:46:09 ID:8f9YGogB0
ダウンロードすると音ズレしてしまいます。
>>7 のQA5以外の方法で音ズレせずにダウンロードできる方法は無いでしょうか?
できれば.flvで保存したいです。
>>825 .aviにすれば恐らく音ズレは直るはず
ねえ、このスレ的には正規のソフトを購入するのは金の無駄遣いなの?
>>827 正規のソフトって何よ?なんでもかんでもソフト出てるか?
売ってりゃ買うよ
ダメとかなんとか言う前に無料のいろいろ試してみるべきだろJK
日本語通じてないな。まあいいか。 このスレ的にはどうだか知らんが、漏れは動画再生にせよダウンロードにせよ 動画編集にせよ、売ってるソフトは使ったことがないな。無料でいいのが 腐るほどあるから。 これでいいかい?
両方ともSmileDownloaderで落ちてくるんだが
TubePlayerでもおk
837 :
834 :2008/05/20(火) 00:43:33 ID:guvYpj8a0
SmileDownloader
GetFLV
craving explorer
動画ダウンローder
google videoやyoutubeとかの動画を落として保存。
以上、一通り試してみましたが落ちてきません。何故???
とりあえず、他にも試してみます。
>>835 さん、ありがとうございました。
>>837 Real Player の録画機能を使えば?
spyware
>>837 というか落ちないって人は自分の環境くらい書いておかないと意味ないぞ。バンドがナローとかはさすがにないだろうけど
CPUが非力とか(つーても650Mhzくらいでもmp4落とせるが・・・)キャッシュかもしれないし
メモリーかもしれない。ストリームは観られるなら有料の一部以外パソ側にキャッシュは残ってるのが普通なんだから。
ゲッターでも問題なく落ちてくるな。金払わなくてネット止まってるんじゃねぇのか。
>>837 知らないソフトを入れるより、十数行くらいのコードを書けば狐とかoperaで落とせる
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/22(木) 11:27:38 ID:1KoalWVq0
高画質モードの保存にはどんなツールがいいのだろうか
mp4ならもうなに使ってもたいして画質変わらないけどな。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/24(土) 01:58:57 ID:fTIqr0CB0
Vdownloader07→IPODは ファイル名にいちいちパス名が入って日本語は文字化けするね
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/24(土) 12:26:05 ID:doE6teBi0
あの、Veoh版が見れないんですけど… インストールして下さいみたいなのが出てきて、 何回も Adobe Flash Playerのインストール をインストールしてるのですが見れません、 どうすればいいんですか?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 11:49:11 ID:HOyLukaR0
Ares Tubeを使用して動画を保存しようとしたんだけど 保存リストに追加して、保存しようとしても Error convertingとでて保存できねNEEEEE おさんには無理みたいだ・・・orz
トラブって質問するなら自分の環境くらい書こうな。基本。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/26(月) 01:55:32 ID:OuqsMcUtO
ウマウマ
すまん、もしかしたらすれ違いかもしれんが 落とした音声の無駄な部分を取り除きたいんだ。 何かいい方法はないか教えていただけないか?
>>855 おぉ!即レスthx!
これでいじり放題だ、本当にthx!!
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/27(火) 00:40:23 ID:5Tbg2hZN0
858 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/05/27(火) 23:26:36 ID:b1/0PpTk0
a
859 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/05/29(木) 03:27:52 ID:UXViZca+0
YouTubeの音声だけをCDにコピーして家庭用CDデッキで再生する いちばん簡単な方法を教えて下さい。
YouTubeから音声を取り出す WMPにぶち込む 焼く そんだけ
SoundEngineで編集を行うことに配慮して、 リニアPCMで録音する。 ツールでYouTubeのflvから抜き出した音声は 不要なところもある場合もあるため、 SoundEngineはそれをカットできて便利だ。 音が小さいものは、オートマキシマイズで聞きやすく調整する。
ちょw わざわざPCMで録音しなおしてるのかよw
863 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/05/29(木) 11:26:34 ID:RtSKZu3i0
WMPとはwinのメディアプレイヤーのことでしょうか?
craving explorerなら最初から音声だけ切り離して落とせるが?後は携帯動画変換くんで 加工すれば細かい調整するのにいい。まあ簡単とか言わず少し研究してみればいい。 1000円くらいでダウンロードムック売ってるから買ってみるか立ち読みしてみれば?
>>863 pc触るのは早いんじゃないか?
もっと大人になry
866 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/05/29(木) 21:04:17 ID:YeldPMkJ0
Vdownloader07でダウンロードしてCDにやいても なんか曲が短くなるんですが何故ですか? (´・ω:;.:...
お湯で洗うと縮むよ
法と法律という言葉があってだな。 例えば包丁を買って、普通に調理に使う分には当然問題はない。 だが、包丁を使って人を殺したいと考えたとする。 頭の中でそう考えて包丁を買った場合、法には触れるが法律では罰せられない。 殺人の意図を以て包丁を買ったことが立証されなければ、 法律による処罰の対象とならない。 これが法律というもの
おススメのダウンロードツールない? 最近、ツールやダウンロードサイト使ってもダウンロードできないんだけど。
>>869 やっと本題に入ったな。ヒントはいっぱい出てたけどね〜
高画質モードのまま保存できる方法ある?
874 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/01(日) 20:23:19 ID:ELfgA0Cz0
390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:06:44
極秘セミナーがメールされてきますた。(極秘のわりには、アクセスがかなりあります)
手と口が同時に動いているのが悪いような気がする。
手はポイントポイントでいいのに…。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=G7LHiuU17x8 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:26:58
>>390 なにこの胡散臭さ・・・
FireFox2.0なんだけど、DLできないよ・・・
MAD作ってやろうと思うたのにな
google videoの字幕付き動画を保存して再生したら字幕がでないんだが どうやったら字幕付きで保存できるんだ?
基本的には無理。ニコでnico player使わないとコメント一緒に保存できないのと同じ。字幕の入ってる画面ごと 保存するキャプチャー形式なら出来るが字幕分離できないし画質は劣化する。
高画質mp4で落としたのを見ると、モノラルですが これは仕様ですか?
>>877 そのデータが元からモノラルって可能性はない?
自分はツールは使わずに&fmt=18指定でテンポラリから持ってきてるが
ちゃんとステレオで落とせてるよ
古い動画はモノラルで再エンコされていたしね
880 :
878 :2008/06/04(水) 03:06:34 ID:mkvFPmbL0
思い出した。初めはツール(Craving Explorer)を使ってたけど、 そういえば音がモノラルだった気がする。 動画の画面サイズも小さくなっちゃってた。 それに気づいて使うのをやめた。 それからあとはツールは使ってないんで、 今は対応するようになっているのかどうかは知らない。 ようつべ側もころころ変わってたしなぁ。
もう、どのDLツールもDLサイトも使えない? VDownloaderは日本語化ができないから日本語検索できなくてダメだし。
Smileでサクサク落ちてくるんだが
>>881 の環境に問題があるんじゃないか
いやなに使っても普通に落ちるし。でなきゃキャッシュ探せばいいだろ。
884 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/07(土) 13:30:56 ID:CzLzNvOJ0
>>5 の一番上の方法でTranscoding_flvToMp3.iniを携帯動画変換君のフォルダ「3GP_Converter034」内の
「default_setting」フォルダ内に入れることができないんですが・・・
もしかしてパソのファイルの扱い方全く知らないのか?Transcoding_flvToMp3.iniを作成するところまで 出来たならあとはそのファイルをdefault_settingフォルダに貼りつければいいだけ。これで意味わからないようなら パソの本まず読んだ方がいいよ。
すみません・・・ なんか駐車禁止マークみたいなのがでて張り付けられないんです。
パソの入門本買った方がいいな
888 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/09(月) 00:03:49 ID:HIDsr0f00
リアルプレイヤーに落としたんですが、DVDに焼くには3600円払ってリアル プレイヤー プラスに加入するしかないですか?
へ-ヘ シッポ ミ*´ー`ミ 3600円分のカリカリほしいニャ… フリフリ 〜(,_uuノ
パソの入門本買った方がいいな
891 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/09(月) 12:02:15 ID:wNYdIvlA0
>>888 大丈夫か?
無料で使える機能にお金払おうとは太っ腹だなwww
892 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/09(月) 15:38:22 ID:KLM5o7G+0
>>891 DVDに焼こうとするとプラスへの強制加入画面になってしまうのです。
DVDに焼く方法があるのですか?
教えてください。
その数分の1の金を持ってパソコン向け雑誌が置いてある書店へ走ればおk 探せばいくらでも情報はある。どうせググっても見つけられないタイプだろ? なら書店で専門誌。
スパイウェアいれて尚且つ金払うとな 死ねよ
895 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/09(月) 22:16:06 ID:Yi8j8YI40
>>893 ありがとう。買ってきました。
リアルプレイヤーにこだわった私がバカでした…
smileで動画落とせるっちゃ落とせるのですが、 GOM playerで再生しようにも音声のみで映像に関してはちゃんと再生できないみたいなこと言われます・・・。 CODEC?がどうとか出てきて、落とそうにもファイルが欠損しているかもとか言われるだけで・・・ 何度も落とし直しても同じです。何がいけないのでしょう・・・。 まずは自分の日本語ですかね・・・。
GOMはかなりのCODEC(コーデックと読む)を自前で持っているがファイル形式によっては
コーデックを持っていなくてファイルが正常に再生されない。ただその場合コーデックのある場所を
探してダウンロードしろと表示が出るはず。出ないなら
ffdshowコーデックパック
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html この辺を落としてコーデック揃えておく。
使ってるパソの原因とか色々あるからGOM以外のプレーヤーも使ってみてもいい。
898 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 23:07:30 ID:hBrVWvM20
リアルプレイヤーに簡単にダウンロードできるけど、これをDVDに簡単に焼く方法ある?
899 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 23:14:28 ID:sKL05WC30
>>888 に戻る
てか今時のPCなら焼きソフト、バンドルされてるだろ。
なければ「DVD 書き込み ソフトウェア」でググレ
いいかげんに釣るの飽きろよw ageにしてるからすぐわかるよw
901 :
>>896 :2008/06/11(水) 07:12:58 ID:jgGeeoHG0
>>897 CODECを探してダウンロードしろと出ましたが、特にこれというような指定がなかったので・・・。
でも教えていただいたサイトのをDLしたらちゃんと見れるようになりました!
ありがとうございます!
902 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/11(水) 21:47:11 ID:0GBOac6b0
ヨウツベ 18禁は落とせないの?
落とせるが?
落とせる
>>905 落とし方教えてください
safariの構成ファイルから落とそうとしましたが
出来ませんでした
もしかしてMAC?MACのことはわからん WindowsならGetASFStreamでもNet Transportでも落ちてくるけど
>>907 はい
マカーです
レスありがとうございました
ASFRecorderX立ち上がんないよ 前もどっかで話題になった。
それはすまんかった
>>909 あ、これは入れてます
日付を2007年より前に設定すると
使えますよ
でもmms://から始まるアドレスが分からないんです
みなさんありがとうございました
すみません ここMacのスレと勘違いしてました 該当スレで聞いてみます ご迷惑おかけしました
914 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/12(木) 21:31:09 ID:pt3wZagWO
TUBEFIREでYouTubeの動画をダウンロードしたいんですが、動画の横にある詳細をおすとでてくるURLにFIREを入れようとしてもできません。パソコンも初心者なのでどなた教えて下さい。
916 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/12(木) 23:27:55 ID:bg79AnjM0
orbit downloaderから落としたyou tubeの動画をDVDに焼く方法を教えて下さい。 you tubeから落とした動画の拡張子を見ると、.swfが着いています。 たぶん、このファイルをISOファイルに変換しないとDVDビデオにならないと思う のですが、変換できるフリーソフト等があれば教えて下さい。
DVDFlick DVDStyler 後は自分で調べよう
次スレ テンプレ 【YOUTUBE 保存 方法】で検索して自分にあったの選べ 終了
920 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/13(金) 22:36:20 ID:E47RzvC50
921 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/16(月) 10:57:18 ID:hI2KGxK/0
http://vixy.net/ ここで音声(mp3)のみ保存しようとしたのですが
&fmt=18 付きのURLを変換したら音質が普通に戻ってしまっただけではなく
5分の動画なのに再生時間が40分にもなってしまいました
&fmt=18 の高音質音声をそのまま保存する方法ありますか?
ゲッター1でたいていは間に合うし
>>2 を適当に試して自分の耳で一番いいのを選んだら?
試したけどそこのコンバーターはあまりよくないな。
>ISOファイルに変換しないとDVDビデオにならないと思う えっ?
誤爆?
Orbit2.7.1にしたら何も落とせなくなりました・・・ 今まではGrab++で何でも落とせていたのに 対処方法を教えていただけないでしょうか
あぶねー iTubeX Ultimate Vupしてシュアウェアになってる。 危うく旧V消すところだった。
>>925 Grab++の設定の監視のところの自分が使ってるブラウザにチェックを入れろ
なんかバージョンアップするとここがノーチェックになっちゃうみたいだよ
928 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/22(日) 23:13:37 ID:5/DhoaLK0
激しくNAVIが重い オレだけ?
929 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/24(火) 13:28:17 ID:T8IanKix0
Vダウンローダー7.1にうpされてるけど保存できなくなったな 検索も引っかからないし。ようつべの仕様変更のせいかも
ダウンロード終わったと思ったら回線切れてた 気付かずネットサーフィンしてたらキャッシュからも消えた ことに今気付いて見に行ったら動画が著作権違反で消えてた こういう場合ってもうあきらめるしかない?
サル
932 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/25(水) 10:52:48 ID:hqGdM3Dp0
orbitを入れてみて、you tubeの10分ぐらいのを5つほどダウンロードしました。 使えてるようなのでveohから30分弱のものを落とそうとしたら 「既に制限の上限に達しています」と言うエラーが出てきて何回やっても 途中で止まってしまいます・・・。 どなたか助けてください。
933 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/25(水) 13:33:33 ID:MXK27gQ+0
台湾のニコ動って保存できないの? 日本のは削除されてる動画が台湾のにあるから保存したいんだが、いくつかソフト使ってみたけどできない できたひといる?
SmileDownloader使ってるんだけど、ソフトのウィンドウが 画面のどこかにいってしまって元に戻せなくなった・・・ 再インスコしてもダメ、モニタの解像度変えてもダメ。 不便なので困ってます。
タスクバーで右クリ>移動>カーソルキーで上下左右 でもだめなん?
937 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/28(土) 01:58:16 ID:2b5QDOmJ0
w
Craving Explorerで動画落としたんで、 今iTunesを使ってDVDにコピーしようと思ってるんだけどこれって可能? ちなみにDVD−R(録画用)なんだが・・・ 自分無知過ぎるorz
環境が書いていないからわからないがDVD焼けるドライブ持ってるならDVDライティングソフト使って データコピーする。CDならiTunesでコピー出来るがDVDへのライティング機能はない。
craving explorerで2日ほど前から 'g' はnullまたはオブジェクトではありません というIEのスクリプトエラーが出まくる(検索やページ移動するごとに毎回)のですが 原因はなんなのでしょうか? IEは何もいじっておりません。
>>940 俺もずっとなってる
よくある質問の
Q. スクリプトエラーが発生します。
A. 表示中の WEB サイトのスクリプトにエラーがあるため、
エラーダイアログが表示されています。
Craving Explorer が異常動作を起こしているわけでは無いため、問題はありません。
スクリプトのエラーダイアログを表示しないようにするには、
Internet Explorer を起動し、ツール→インターネットオプション→詳細設定の中の、
スクリプト エラーごとに通知を表示する → オフ、
スクリプトのデバッグを使用しない → オン に設定変更してください。
これやっても直らないからあきらめてる
グローバルにしたら解決しますた。 jp.youtube.com じゃなくて www.youtube.com ね。
943 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/06(日) 23:15:33 ID:c8/37OOfO
保存した動画ファイルにflvの拡張子を付けてffdshowて再生したのですがflvファイルを開くとffdshowのインストール画面になってしまいます。 どうすればいいでしょうか?
最近craving explorerで高画質保存できなくなっちゃった。 拡張子はmp4でも調べるとflv オレだけ?
url
>>943 ffdshowの使い方から間違っている。
ffdshowってのはどんなソフトか調べればすっきり解決。
質問です。
ttp://hanagasira.s25.xrea.com/php/script.php ↑の「youtubeのプレイリストや検索結果の画面からirvineで一気に落とすsleipnir用スクリプト」を使いたいのですが、scripitsフォルダに入れて
メニュー>スクリプト>movie_dl_sleipnir で実行してもスクリプトエラーになって上手く登録されません。このスクリプトを使っている人で対処法
知っている人がいれば教えてください。
Sleipnir用スクリプト YouTube irvineでDL改 (ver. 2007/04/30) おらのこれだけど動いてる
Sleipnir用スクリプト YouTube irvineでDL改 (ver. 2007/08/27) で試したら駄目でした
952 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/08(火) 10:22:23 ID:oU59l1oT0
youtube動画のタイトルと埋め込みタグembedを自動で収集する方法あれば教えて下さい><
953 :
あ〜ちゃん :2008/07/08(火) 13:08:43 ID:D0BE9H8c0
今まで普通に『Area61』を使って動画をDLしていたのですが、最近今までと同じやり方でDL手順をふんでも、『ダウンロードが開始するまでしばらくお待ちください』から進みません! どうすればいいのか、わかる方、教えていただけないでしょうか?
かつてTBSで放送されていた「ここが変だよ日本人」でAV女優等を連れてきて AVに関する議論をその番組でした事があるけどその動画を是非you tubeに うpしてくれませんか? 是非お願いします
954でTBSか
>>956 dクス。「Mar 18, 2007」落として使ったら、上手くいった。
>>954 おまえのアカウント晒したらそれ使ってうpしてやる。自分のアカつぶす気はさらさらない。
>>954 タグや動画の説明にTBSやその番組名を書かないほうがいい。
ものすごい速さで消される可能性が高い。
960 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/09(水) 08:24:23 ID:xPpUNdOU0
Getflvで落とそうとしたら「HTTP404未検出」になるんだけど もう落とせなくなったんですか?
962 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/11(金) 11:59:53 ID:hae0hQbT0
あげ
別に落とせるけど ただ、GETFLVの場合は保存する時ファイル名がgetvideoになってしまう
YouTubeから落としたmp4から、正しいメタデータを補完してaacを抽出する方法はないでしょうか?
Getflvでファイル名がちゃんと保存できなくなったってのはみんなそうだよな? 修正してくれないのかな
966 :
名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/14(月) 22:50:43 ID:2QzcTP/I0
test
超低レベルの質問ですいませんが、YouTudeに載ってある昔の歌手とかの動画をパソコンに取り込んでDVDディスクに保存してレコーダーで見たいんですが、 どんなアプリケーションソフト使えばいいんでしょうか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 17:58:59 ID:AMrf1YL20
mp4で保存した動画をunitemovieなどで結合するんですが 結合後再生が出来なくなります 一つ一つのファイルは見れるので 結合のときにおかしくなるみたいです うまく結合するにはどうしたらいいですか
Logを出力してみたらヒントあるかも
ダウンローダー雨 夕立が使えなくなっていたorz
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 10:34:01 ID:YlV4rGrR0
なんかメガアップローダーで動画落とそうとして保存をクリックしたのにもかかわらず、保存先のフォルダが開かず終了してしまうんだが・・・ orz
StoreTubeでダウンロードしたのですが、これをDVDに録画するにはどうしたらよいでしょうか?
>>976 ありがとうございます!
でも・・だめでした
動画が読み込めないみたいです
VLC Media Playerを入れたところ毎回
vlc.exe - エントリポイントが見つかりません
プロシージャ エントリポイント __vlc_thread_ready が
ダイナミック リンク ライブラリ libvlccore.dllから見つかりませんでした。
というエラー表示が出ます(「OK」選択で再生は普通に出来ます)
>>6 のベータ版を初期設定のまま入れたのですが
なにか追加で入れる必要があるのでしょうか?
FLVPは軽けど縦横比がおかしくなるのがあって…
もともとYouTube上でワイドなのに4:3表示されるのをちゃんと見たくて
落として見ることが多いので。
(途中で顔が異常に長い(笑)とかで気づいて変更したり)
非公開動画になってる動画は保存できないのでしょうか?
失礼します。 ユーチューブを高画質モードで保存するにはどうすればいいですか? TUBEFIREではどうも標準モードでしか保存できないみたいなんです。 スポーツの動画なんかが見づらくて…。
>>988 他の色々な方法をご教授ください。。
タイトルコピペとかで面倒なんです。。
Area61 を使ってウォークマンに保存してるんですけど ワイドサイズの画像だと伸びてしまいます。 そのままの比率で保存できるダウンローダてあります?
↓次スレよろ
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。