ニコニコ動画って著作権違反しまくりだけど6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:12:55 ID:???P
買ってるけどニコニコで見るってのはダメなのか?
たとえば俺はエヴァ大好きでDVD全部持ってんだけど、みんなの反応も
見たいからニコニコも使ってる。こういうのもアウトか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:17:12 ID:???0
>>947
それでも買うバカオタが沢山いるから資本主義の論理で企業が図に乗るんだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:20:05 ID:???0
不当に削除されたアニメは皆で不買運動しようぜ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:24:55 ID:???0
>>952
アウト
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:36:30 ID:???0
>>952
だめに決まってるじゃん
まあ俺はアウトだろうと何だろうと関係なく見るけどね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:38:51 ID:???0
>>951
汚物が自覚無しに汚物を語る世の中w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:49:14 ID:???0
>>957
おまえのことかw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:27:21 ID:???0
>>958
お前のことだろ汚物w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:33:33 ID:???0
糞スレだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:35:37 ID:???0
ニコ厨必死だなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:40:12 ID:???0
>>961の必死さに涙が出たw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:55:36 ID:???0
オマエモナー (´ー`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:32:28 ID:???0
絶望先生のニコ厨死ねって台詞に吹いたw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:27:08 ID:???0
>>952
アウトだろうけど、その気持ちすっごい分かる
ああ、ここのみんなの反応知りTEEEEEE!!
とかああ、ここニコなら皆突っ込みまくりだろうなぁ…とか、


もう完全にニコ脳
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:38:21 ID:???0
やっぱアニメ業界に限らずニコニコはそうとう迷惑がられてるんだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:25:13 ID:???0
迷惑がられてるのはお前だろw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:32:49 ID:???0
ニコ厨ちょーしこいてるな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:03:27 ID:???0
実況とか声がでかい奴ばっか
ニコニコとか自演ばっかだけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:41:27 ID:IJJwdJTi0
正規に生き残る方法はないのか?
収入(広告収入+プレミアム料金収入)を版権元に払って還元する方法も金が無くて駄目
ストリーミング配信+コメントも駄目(金が無いし、アンチのコメントが営業妨害)
検閲して著作権違反コンテンツを除けばほとんど残らない、アクセスが減って収入減少
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:16:05 ID:???0
アルヨ!中国人に任せるアル
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:22:00 ID:???0
>>970
ようつべを見る限り無理だろうね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:31:47 ID:???0
厨房なら捕まってもブチ込まれることはないわけだから
逮捕者が出たとしても恐れずガンガン攻めて欲しいw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:34:42 ID:???O
>>970
本編に拘らなければ(MADだけとか)行けるかも知れんが一度許可すると大抵は調子付いて本編あげちゃうのが人の性
よって無理だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:55:56 ID:IJJwdJTi0
>>974
MADなら
許可をもらえばいいだけだろ
内容によって許可したり、許可を出さなければいい

本編の品位を下げたり、営業妨害になるようなMADを規制して
予告編(プレビュー)のように宣伝効果となるMADなら許可が下りるだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:00:11 ID:IJJwdJTi0
ゲームのプレイ動画とかなら
戦闘シーンとかなら許可が下りるんじゃないの?
許可が下りた動画だけでも細々と上げていって
宣伝効果があることを認めさせ
「自社で無料配信するよりニコニコのほうがサーバー代が掛からない分儲かる」
「有料配信よりニコニコでの広告収入のほうが儲かる」
「DVD等のグッヅの売り上げが上がる」
ことを実感させればいいだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:00:13 ID:???0
なんかパロとかも作品へのリスペクトがないと娯楽はどんどん堕落していくよな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:02:50 ID:???O
>>975
だからMAD許可したら「MAD許可したと言う事はニコニコを認めたと言う事だ、本編もうpOKだな」と言う輩が出るだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:12:30 ID:???0
本編もCMを編集した列記としたMADです><
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:16:00 ID:???0
>>976
その間に利用者が他の動画サイトに移る
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:30:24 ID:???0
>>976
それを実感させる為にはもっとニコのおかげで売れたって前例がほしいとこだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:39:19 ID:???0
>>975
最初にちょろって違う音楽流して、あとは全部本編にして、MADですって言えばいいだろ

そもそも、映像はともかく音楽なんてMADであろうとなんであろうと、お金取られるだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:00:53 ID:???0
正規に生き残る方法探すならまずは民度の低さどうにかしないとダメだろ
ひどいコメント多いし削除されまくってる動画を
意地があるんだっていいながらうpするうp主もいる
からこういうのどうにかしないとようつべに流れていくだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:32:42 ID:odewWBww0
>>983
ニコニコ動画が潰れたら
ファイル共有ソフト(WINNYよりすごい新しいソフト)とか
新しい海外動画サイトに移ってより状況はひどくなるだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:35:08 ID:???0
>>984
似たようなサイトすでにいっぱいあるよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:43:20 ID:???0
ニコニコがあっても酷くなるんだから一緒
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:01:43 ID:???0
ニコニコを潰さないでそういうのの溜まり場にしとけば
一箇所に固まってくれるから監視もしやすいし
新規にアニメ見てくれる人を作ってくれて意外といいのかもな
ただし手は結ばないである程度宣伝で利用したら切るとかになりそうだが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:04:00 ID:???0
オナニー気持ちよかった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:17:54 ID:???0
――将来はテレビを見ながらリアルタイムにコメントを付け合うようなことも考えているとか。ハードルは高いのでは

ハードディスクレコーダーとニコニコ動画を連動させれば著作権的には問題ないんじゃないでしょうか。
テレビ番組の映像は自宅のレコーダーで再生し、コメントだけがニコニコ動画のサーバーから送られます。
家のテレビでその2つが合成されるというだけであれば、著作権問題は多少超えられると思うので、あとはやる気の問題なんです。


>>970
次スレの記事にあったがニコニコは正規に生き残る方法は考えてるみたいだ
動画配信サービスではなくコメントサービスとして展開していくようだな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:18:03 ID:4xGRK4fz0
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:20:43 ID:???0
>将来はテレビを見ながらリアルタイムにコメントを付け合うようなことも考えている

そうなると2chの実況板の存在価値は薄れていくね。
ひろゆきとしては収入源は2ch>>>ニコニコでも、運営に力を注いでるのはニコニコ>2chみたい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:26:22 ID:???0
そのコメントサービスを企業に買って欲しいんだろうね
自分でやっても儲からないって言ってるし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:45:27 ID:???0
2ch実況板の強化ってことじゃないか?
掲示板は実況に向かない作りだし
過去にも遡れる実況みたいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:29:10 ID:???0
おっくせんまん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:25:12 ID:???0
どう考えてもテレビにコメントついてたらウザ過ぎて見る気無くすだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:43:28 ID:???0
テレビじゃねーってのw
コメント付けたら面白いからこんだけ人がいんだよ馬鹿
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:46:10 ID:???0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:47:38 ID:???0
1000ならニコ合法化
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:48:44 ID:???0
1000ならニコ合法化
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:50:38 ID:???0
1000ならニコ合法化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。