【神曲ktkr】組曲「ニコニコ動画」【史上最強の組曲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:22:08 ID:???0
>>951
ニコニコではやりの曲全部入れたので、その1つでも好きな信者が大絶賛
曲は中学生が作ったレベル
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:26:04 ID:???0
粉雪が入ってない時点で作者が新参かアニメ・ゲームにしか興味のないやつだと分かる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:27:57 ID:???0
自称仮からの古参だけどね、彼
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:30:52 ID:???0
ニコニコ組曲という名前との合致性だけ考えれば
弾幕メドレーみたいな奴のほうがニコニコ組曲らしいと言えるな

まぁ俺はキモヲタだからニコニコ組曲の選曲は好きなんだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:32:39 ID:???0
編曲した最初のうp主は普通に関心した。選曲も一応納得できた
組曲を演奏している人たちもまだ理解できる。
でも、
無理矢理歌詞付けてみる
また変な組曲作る
元々バラバラの曲を歌ってみる

これらの行動の何が楽しいのか説明お願いします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:37:58 ID:???0
組曲は嫌いじゃないけどニコニコは一つ流行るとそれに便乗する奴ばかりだからな
エアーマンが流行れば歌詞変えて歌ってみたり、組曲が流行れば歌ってみたり、
しかもそういう奴に限って下手でつまらんから困る
歌がうまかったり、替え歌が面白かったらいいんだけどな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:21:18 ID:Si4n4WZdO
>>952
おまえがつくった曲をあげろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:37:36 ID:???0
いつも組曲は曲をただつなぎ合わせただけとかよく聞くけど、それってコロンブスの卵だよな
いくらつなぎ合わせただけといっても順番とかもあるし俺は純粋に組曲は偉大だとは思うよ
ただまぁその後組曲を取り巻く環境が糞すぎるのが問題なのであって
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:45:02 ID:???0
みんな好きなもんだけ見りゃあいいのにといつも思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:14:24 ID:???O
>>958
煽りが幼稚園レベルだなwwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:02:02 ID:???O
嘉門達夫とか王様とか存在そのものが許せないタイプ ?
なんでも意味をもとめてるひとって。
別に好き嫌いにとやかくいわないけど
何が面白いとかいちいち聞くなよ。
絵を描くことのなに何が楽しいんですかとか
聞かないだろふつう。
ちなみに下手に下手と言ってやるのも
こういう動画の楽しみかたの一つでわ?
歌い手の成長楽しんだり合わせてみたら
妙にハモってるのにおどろいたり。
まあ妙に評論家気取るより楽しんだもん
勝ちってことか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:10:17 ID:???O
自分の好きな曲挙げて何で好きか説明できるひといるの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:20:34 ID:???0
嫌いな人に説明したところでそう簡単に好きになってくれるとも思えんしなー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:15:08 ID:???O
クオリティ高い曲だから人気出るのは当たり前だろ
みんな楽しく歌ってるしさ
曲や歌に文句つける奴は何なの?
つかネラーって何かとグチつけるよな
満足する事をしないっていうのかななんか
ネットだからって調子に乗るのは止めたほうがいいよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:54:59 ID:???O
ただ歌うだけなら家で一人で歌えばいいだろ、うpするな


ってことさ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:32:11 ID:???O
それはくそMAD作りたいなら家で作れうぷするな、同人誌描きたいなら家でやれコミケにだすなといってるようなもんだろ
そーいうもんのなかから面白いもんが生まれるんだろ
違う価値観との共存ができないのかね
だいたいただ歌いたければなんて単純化しすぎ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:07:50 ID:???O
>>965
満が不自然すぎるぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:08:54 ID:???0
糞音痴な奴でも組曲なら再生数25位とか取れるしな
オナニーにも程がある
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:25:41 ID:???0
>>968
俺もちょっと思ったが許容範囲だろ

>>969
男には割と厳しいのに女にはかなり甘いニコニコ
高音が出る事をやたらもてはやされるニコニコ
いい低音が出てる人はいさじくらいしか認めないニコニコ
とある一つの限られた価値観に沿って評価されるもんだから歌ってみた系は同じようなやつばっかり伸びてつまらないんだよな

べ、別に自分の組曲が伸びなかったから言ってるんじゃないんだからねっ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:59:08 ID:???O
流行が発生してそこに便乗するのと
俺の視界で流行起こすな俺が目障りだ、だったら
私物化してるのは後者だよな

まあ流行は冷めてくものだし芸の無いのは淘汰されるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:11:08 ID:???O
俺が組曲うpした日にいさじが降臨して完全に埋もれた。
いまは削除したけど、またうpれば聞いてもらえるだろうか…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:16:34 ID:???0
歌上手いか可愛い子ぶればランキング入るだろうな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:23:10 ID:???0
コレの場合技術ない新参でもすぐできるし
こういうのにつられる新参が増え続けてるから
一般的な同じ集団内での流行の廃り方に比べると
ゆるやかに廃れるというか当分だらだらと続くんじゃないか
マイク売れてるし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:36:31 ID:???O
>>972
とりあえずやってみれば
深く考えずに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:36:58 ID:???0
いいじゃん、興味ないなら無視すればさ。
アイマス興味ないけど邪魔だと思ったことは一度もない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:12:21 ID:???0
トップページにいくたび組曲関連のが必ずあって邪魔
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:25:48 ID:???0
>>976
同意。別にカラオケ化したっていいじゃないかと思ってる。
クオリティが高いものが見たかったら自分の力で選別しろと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:28:16 ID:???0
>>972
うpしなさい。命令だ。そしてうpしたら報告しなさい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:28:51 ID:aUPXKbeC0
http://2tentime.com/archives/50360843.html

ここに載ってた組曲が一番面白かった
何で伸びないのかわかんない 女の子なら伸びるんだろうか・・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:51:35 ID:???0
組曲『ニコニコ動画』タグの中でコメント数トップ10は

組曲『ニコニコ動画』・・・本家
組曲『ニコニコ動画』VersionJ・・・歌ってみた
組曲『ニコニコ動画』46時間寝てない勢いで歌ってみた・・・歌ってみた
組曲『ニコニコ動画』を篠笛で吹いてみた・・・演奏してみた
マリオシーケンサで組曲『ニコニコ動画』・・・アレンジ系
組曲『ニコニコ動画』を150人で戦ってみた・・・動画系
組曲『ニコニコ動画』5人混ぜて大合奏!ver.2・・・合成
組曲 『ニコニコ動画』 に使用されている作品を確認したい方へ ver.1・・・動画系
リコーダーで 組曲『ニコニコ動画』 吹いてみた・・・演奏してみた
組曲『コンビニ店員』〜オレのバイト人生〜(ヤケクソ)・・・替え歌

となっていて歌ってみたは意外と少ない。
組曲を歌ったところでよほどうまくなきゃ伸びない。
組曲系はみんなおなかいっぱいだから何か惹かれる要素がなけりゃ再生すらしてくれないと思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:42:49 ID:???0
乙。うpするやつは再生数伸ばしたくてうpしてるとは思えんが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:30:53 ID:???0
>>978
問題はそこ以外にある
信者どもが他動画で歌ってるやつや組曲ネタの弾幕貼るからうざがれてんだよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:18:01 ID:???O
そろそろ次スレを…
“組曲「ニコニコ動画」総合2”で頼む
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:50:48 ID:???0
>>983
なるほど。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:31:12 ID:???0
>>981
再生数で検索するとやっぱり歌ってみたがトップ10かなり占めてるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:14:31 ID:???0
>>983
組曲ネタの弾幕っていうのはきしめんとかおっくせんまんとか、「組曲の中で使われてる弾幕」の総称か?
弾幕ソングなら組曲がどうとか関係無しに弾幕貼られるもんだと思うが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:48:55 ID:???0
>>987
@弾幕辺りはどう考えてもおかしいだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:51:29 ID:???0
とかちの時の出だしのいきまーすってのもおかしいな
てかあれ意味わからん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:58:16 ID:???0
>>988>>989
確かに。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:01:31 ID:???0
次スレ立てたよ。
タイトルは>>984のを使わせて頂いた。

組曲「ニコニコ動画」総合2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1187690373/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:26:16 ID:???O
>>989
あれは最初に歌った人のアドリブ
わざとなのか元ネタがあると勘違いしたのかしらんがみんながまねして定着
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:57:24 ID:???P
とかちつくちて
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:16:24 ID:???0
神曲とか最強とか、やっぱ厨二様は書くことが違うな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:22:01 ID:???0
生め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:28:57 ID:???0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:38:45 ID:???0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:39:45 ID:???0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:41:09 ID:???0
揉めとるようですな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:41:59 ID:???0
おうおおう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。