【マサラ】インド映画のダンスシーンを集めよう【ムービー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえずエロカワキレイなアイシュワリヤ・ライのダンスシーンでもドゾー。

"Dil Ka Rishta"より

Dil hai Dil http://www.youtube.com/watch?v=CnnO9tVyi_g
Dil Ka Rishta http://www.youtube.com/watch?v=Z9LtC7BYe5c
Dhayya Dhayya http://www.youtube.com/watch?v=K04X3qX5ewY

URL貼る時は元の映画名と出演している俳優の名前も添えてもらえると助かります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:25:28 ID:0ZbrR3LU0
続き

"ミモラ〜心のままに"より
Nimbooda - http://www.youtube.com/watch?v=2bfGdHkOLJI

以下映画名不明
kajra Re http://www.youtube.com/watch?v=xSYTXUTqS2Q
Kannamoochi http://www.youtube.com/watch?v=9AYMHeM8qGA
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:46:02 ID:0ZbrR3LU0
またまたアイシュワリヤ

Sukriya Sukriya http://www.youtube.com/watch?v=00j3L-HpmrI
Hai A Mera Dil http://www.youtube.com/watch?v=G1eDM7lOWHE
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:50:17 ID:zXNx+iwM0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:52:50 ID:zXNx+iwM0
>>2
Kajra ReはBunty Aur Babliだね。
Kannamoochiはタミル語映画のI Have Found Itかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:56:02 ID:pXHPCOvP0
>>1
Dil Ka Rishtaクオリティタカス。Dil hai Dilが周りの景色がキレイでイイ!
DVDは出てるみたいだけど英語字幕しかないのね。(´・ω・`)

>>4
凄まじいノリだけど、deepal shawで検索してもあんま引っ掛からないね。
最近デビューしたのかな?顔はけっこう日本人好みっぽい感じだけど。
http://www.screenindia.com/wall/pics/d/Deepal_Shaw1_1024.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:08:40 ID:qMFKQ9D90
>>3 Hamara Dil Aapke Paas Hai と Josh 。ともに 2000年の映画。

>>5 原題は Kandukondain Kandukondain 。 最後の ai は e と綴られることも。
http://www.imdb.com/title/tt0242572/

>>6 Deepal Shaw の映画はまだ1作。
http://www.imdb.com/name/nm2064201/

ちなみに、 Neha Dhupia http://www.imdb.com/name/nm1226448/ は、インドでの
映画デビュー以前に、日本の映画『ナトゥ 踊る!ニンジャ伝説』に出ていた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:28:21 ID:???0
インド映画はムトゥ一作しか見てないけど、興味あるんでこのスレ嬉しい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:35:25 ID:qMFKQ9D90
Achchi Lagti Ho - Kuch Naa Kaho (2004)
Uyirin Uyire - Khakka Khakka (2004) 水中
Uyire Uyire - Bombay (1995)
Dailamo Dailamo - Dishyum (2006) ダラーモダラモ
Bade Mushkil Hai - Anjaam (1994) 危険運転
Osaka Muraiya - One 2 Ka 4 (2001) 大阪村井屋
Barson Ke Baad - Anjaam (1994) 超長回し
Salaam Namaste - Salaam Namaste (2005) 記録的大集団脱衣
Chaiyya Chaiyya - Dil Se (1998) 有名な列車上踊り
Oruvan Oruvan - Muthu (1995) 踊る八頭身で有名?
Ajooba - Jeans (1998) 世界中で踊るアイシュ
Yeh Fizaein - Main Hoon Na (2004) スタッフロール
Dola Re - Devdas (2004) 恐ろしいほど
In Ankhon Ki Masti - Umrao Jaan (1981) アイシュ主演版は近日公開
Halka Halka Sa Yeh Nasha - Chocolate (2005)
Mummy Sa Na Kehna - Chocolate (2005)
Mahi Ve - Kal Ho Naa Ho (2003) ゲスト数名
Soni Soni - Mohabbatein (2000) 幽霊もの
Koi Mil Gaya - Kuch Kuch Hota Hai (1998) 恋見るがや
Ye Kaisa Ladka Hai - Kuch Kuch Hota Hai (1998) 恋人じゃねえなあ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:04:14 ID:qMFKQ9D90
Dil Hai Tumhara - Dil Hai Tumhara (2002)
My Dil Goes Mmmm - Salaam Namaste (2005)
Konjum Minakkale - Kandukondain Kandukondain (2000)
Kandukondain Kandukondain - Kandukondain Kandukondain (2000)
Snegithanae - Alaipayuthey (2000)
Pachai Nirame - Alaipayuthey (2000)
Kadhal Sadugudu - Alaipayuthey (2000)
Thirupathi Vandha - Padaiyappa (1999)
Hogaya Hai Tujhko - Dilwale Dulhaniya Le Jayenge (1995)
Tujhe Dekha To - Dilwale Dulhaniya Le Jeyange (1995)
Love In Tokyo - Love In Tokyo (1966) 東京タワー, 東京駅, 東京モノレール, 都電, ...
Aaja Re Aa Zara - Love In Tokyo (1966)
Koi Matwala - Love in Tokyo (1966)
Chupke Se Sun - Mission Kashmir (2000)
Taal Se Taal - Taal (1999)
Hello Mr Ethirkachi - Iruvar (1997) 23歳頃の Aishwarya Rai
Yenna Solla Pogirai - Kandukondain Kandukondain (2000) 女優は Tabu
Tere Mere Beech Mein - Ek Dooje Ke Liye (1981)
Socha Na Tha - Socha Na Tha (2005)
Lucky Lips - Lucky: No Time For Love (2005) ロシアの制服女子校生4人、トイレやバスで…

不定期に投入します。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:38:24 ID:???0
マラサイに見えた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:04:13 ID:zXNx+iwM0
ダンスシーンというか、ライブシーンなんだけど、これどう?
http://www.youtube.com/watch?v=YscW7uc5j4M

映画『Kyaa Kool Hai Hum』よりDil Mera

Rishi Rich, Jay Sean, Juggy D, Veronicaという、UKエイジアンの大スターが4人も競演している
マニアにとってはたまらんもんだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:10:55 ID:jIGQv+lO0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:31:20 ID:vHOKZGRY0
Ramma Chilakamma - Choodalani Undi (1998) 「バブーをさがせ」

コンサートもの
Kaho Naa Pyar Hai - Kaho Naa Pyar Hai (2000)
Ishq Bina - Taal (1999)

ディスコもの
Ek Pal Ka Jeena - Kaho Naa Pyar Hai (2000)
It's Time To Disco - Kal Ho Naa Ho (2003)

国外/州外 風景もの
Kuch To Hua Hai - Kal Ho Naa Ho (2003) ニューヨーク
Diwana Hai Yeh Man - Chori Chori Chupke Chupke (2001) スイス
Yamahanagari - Choodalani Undi (1998) インド国内だけど、アーンドラ州外という意味で。カルカッタ(コルカタ)の美しさを描く。

http://www.bollyrobics.com/en/loads/ こういうのは対象外?
http://video.google.com/videoplay?docid=-438762247787197348 こんなのとか。
http://video.google.com/videoplay?docid=-3222845038825924744 こんなのはどうだろう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:54:21 ID:vHOKZGRY0
関連スレ
インド人ワロスwwwwwwww
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1158068451/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:19:30 ID:v+EzcY090
これが貼られてないなんて!!!

映画「Devdas」より
Dola Re
http://www.youtube.com/watch?v=9nqWLmwfYak
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:34:13 ID:???0
何の映画かはわかりません。
Chaiya
http://www.youtube.com/watch?v=40lEUkkqh4I
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:44:53 ID:???0
こんなスレがあったのか。
アイシュワリヤが大好きだからいっぱいAshの動画欲しい!!
彼女の美しさは神懸かってる!w

>>17
それ、いろんなスレで(というか自分がよく行くスレで)見かけるよ。
耳に残るね。 ちょっとインド音楽いいかも(・∀・)!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:00:08 ID:EyyiMFLl0
欧州でもそこそこヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=ve6E59Nc9b0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:19:43 ID:???0
>>19
え!ヒットしたの?これwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:22:51 ID:mLaOKUoX0
Salaam Namaste(・∀・)イイ!
http://www.youtube.com/watch?v=Qr9taKxEUlE

アイシュワリヤももっとカモ〜ン♪
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:26:26 ID:???0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:46:17 ID:t+ttFX8R0
>>14 Yamahanagari - Choodalani Undi
チ ル は 濃 い

実はサウンダリヤーも出ている映画。この曲には映らないけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:49:01 ID:t+ttFX8R0
アーンドラ・プラデーシュ州から西ベンガル州のカルカッタに行って、
下宿したいけれども英語もヒンディー語もテルグ語も通じないので、
テルグ語で歌いながら踊ってみればテルグ人が見つかるのでは、
というシーン。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:41:59 ID:t+ttFX8R0
youtube.com/watch?v=7IEL4qL7-r0 詳細求む
youtube.com/watch?v=mDtRf24SxKc Aishwarya Rai 次々作予告
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:48:41 ID:pL6Euggn0
ダンスといえばこのマンボが好きです

http://www.youtube.com/watch?v=T3yICQBiYEE

http://www.kingrecords.co.jp/gyuchan/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:28:28 ID:MuptjuQG0
重複スレ
時代は   イ   ン   ド
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1159719475/
について、

>>1 の 1曲目: Dil To Pagal Hai (Shahrukh Khan, Madhuri Dixit ほか)
2曲目: Hothon Pe Aisi Baat (カレー屋1の4曲目)
3曲目: よく出てくる
4曲目: ここの >>13
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:20:05 ID:NCz9jIqH0
Jeans - Ajooba
http://www.youtube.com/watch?v=LIj48PRghkA

アイシュワリヤのクレオパトラのコスプレがマジ似合い過ぎwwwwwwwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:48:52 ID:+6+z29vO0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:06:02 ID:NYLQZ/jc0
アイシュワリヤはほんと美人だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:53:09 ID:Wx6XanaK0
>>27
3曲目: よく出てくる  (http://www.youtube.com/watch?v=qRGC9U-M9pA

出てくる度に話題になるけど、このKalluri Vaanilってのは一体何者?
映画の名前ではないみたいだし、ヒゲのおっさんの名前だっていうのが定説
みたいだけど、真実は如何に?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:32:44 ID:I1vYt+sE0
パンジャービーオールドフィルムより
http://www.youtube.com/watch?v=h80LdpUBFSk
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:48:06 ID:???0
手拭王子のラジニ・カーントも入れて下されw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:33 ID:0ZjEa+LG0
映画のタイトル : Pennin Manadhai Thottu (2000) (Manathai とも)
言語 : タミル語
監督 : S. Ezhil
音楽 : SA. Rajkumar
作詞 : Vairamuthu, Vaali, Vikraman, SA Rajkumar
出演 : Prabhudeva, Sharat Kumar, Mouli, Jaya Sheel, Aiswarya
(Aishwarya Rai とは別人), Kaveri, Vasu Vikram, Vivek, Dhamu, Vaiyapuri 他
音楽出版 HIT MUSIC
曲名 : Kalluri Vaanil
歌手 : Devan, Anuradha Sriram
ソース : raaga.com, http://in.rediff.com/movies/2000/jul/18penn.htm
http://www.geocities.com/bbreviews/2000/pmthottu.html
http://www.thenisai.com/tamil/movies/pmthottu.htm
など。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:46:06 ID:ytS0Z9vt0
>>33 王子、という感じじゃないと思う。あの人は検索しにくい。
Rajnikant とか Rajinikanth とか、スペルがいろいろある。

パダヤッパやチャンドラムキは結構あるね。
16 Vayathinile や Mannan, Veera もあるかな。

どうせなら、日本人がせいぜい2桁しか観てなさそうなのを見つけたい。
ボリウッドの有名作品は数千人観てるでしょ。
Enna saththam from Punnagai mannan というのが気に入った。
Kadhal Rojave from Roja っぽい始まり方だけど。
Gundello from Malleswari なんてどう?
Venkatesh, Katrina Kaif 主演のテルグ語作品。
Chestara Love from Vennela も面白い。
しかしテルグ映画、海外ロケばっかりだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:51:48 ID:ytS0Z9vt0
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:34:41 ID:L0f8tEF40
うちの近所にガチインド人がやってるカレー屋があって
そこでいつもインド音楽が流れてるな

全部違う曲なんだろうけど
女も男もみんな同じに聞こえる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:01:07 ID:uOltLF/K0
スーパースター ラジニカーン を見たい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:01:42 ID:pZwVhYjb0
>>37 俳優が違っても歌手が同じだったりするからなあ。
ヨーロッパでもアメリカでも、インド料理屋で知っている曲を聴いた。
どこでもボリウッドの曲がほとんどなのが不思議だ。バジャンもたまにあるが。
カンナダ映画の H2O の曲がかかったりしていてもいいんじゃないかと思うわけ。

ところで、ストーリー上一番長いミュージカルシーンって何だろう。
パダヤッパの中盤の曲は20年、ボンベイも6年くらいになるけれど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:21:04 ID:???0
マジでKalluri Vaanilのファンになりそうな件

カッコよすぎ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:43:43 ID:QD5zoA+V0
>>39
俳優本人が歌う例ってのはほとんど無いの?



っていうか近所のビデオ屋からインド映画が一掃されている件。
アジア映画の棚がほとんど寒流モノに占領されてるし、マジふざけんな。
ラジュー出世するとかまだ見てなかったのに…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:08:39 ID:???0
>>41
39じゃないけど、普通は歌わない。
歌う人の方が圧倒的に少ないから、自然と同じ人になってしまう。
特に女。
ちなみに歌ってる人は、意外におばちゃんだったりするケースが
多い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:21:16 ID:6KlYVV3G0
俳優本人が歌っている曲が、今 NHK FM で
(Bluffmaster から Right Here Right Now)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:31:22 ID:BGolTDjS0
>>41 ラジュー出世する
レンタル用が中古として出回っているのではないかと思う。
場合によっては1回借りるのと同程度の値段で変えるかも。

stage6 がすごい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:20:15 ID:ciNnpGBz0
KhushiPro もすごい
I'm Not A Girl, Not Yet A Woman とか。ルク-カージョルとか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:45:47 ID:H7G7p+w00
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:29:54 ID:???0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:18:01 ID:jw+lmYVx0
Olli Olli Iduppe from Aathi : Trisha 役の歌手の声が低いのもいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:38:42 ID:CvxJ2v5t0
stage6にはまだそんなに無いのかな?映画と俳優の名前で検索してみても引っ掛からない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:31:05 ID:6Mj18soZ0
言語名
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:35:34 ID:V0CuDylO0
【映像】インドカレー屋で流れる“謎の映像”がDVD化…11月発売「インドカレー屋のテレビ」[10/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161692561/
52名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 17:56:44 ID:gHIv1/yu0
Thirakkaatha Kaattukulle http://www.youtube.com/watch?v=gqFKMGo1r0s

ダンスシーンといってよいのかどうか…?スワミ踊れてないし
タミル映画「En Swasa Kaatrea」(99)より
プレイバックシンガー:Unnikrishnan & Chithra
Arvind SwamyとIsha Gopikar(Koppikar)主演
この頃のA.R.Rahmanでは映画「RHYTHM」「Sangamam」に匹敵する
秀逸の名曲だと思うが、まったく知られていない。サントラCDとVCD、
映画本編DVDではそれぞれミックス、SE、再生速度が異なる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:35:10 ID:A8qOQb9C0
>>52 CD (CD PYR 8790) 持ってますが、確かに CD の方が遅いですね。
Ganesh とセットの1枚と、それ以前の ARR の曲が12曲で1枚、2枚組でした。
VCD でも違うというのは、再生速度が違うということですか?

タイトル曲もいいと思う。同年の Taal (ヒンディー)よりずっといい。
翌年の、 Alaipayuthey も好き。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:58:55 ID:JEH35n6u0
↑にあるのぜんぶ見ました
今までインド映画はたいしたことないと思っていましたが
考えが間違ってました最高です!!!
55名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:15:48 ID:gHIv1/yu0
>>53
CDの再生速度を104%にするとVCDのヴァージョンになります。
CD、VCD(ピラミッド社製)共にSEなし。
映画で使われたサントラはVCDと同じく104%の再生速度ですが
音がモノラルだというだけでなく、ミックスが異なります。
自分が持っているピラミッド製映画本編DVDは画面がビスタ・サイズに
トリミングされていますが、Youtubeで試用されている映像はシネスコ
ですね。自分の知っている限り「Top 50 of A.R.Rafman」DVDに収録された
ものしかシネスコ版映像(音はモノラル)は知りません。デジタルヒッツ
ARラフマーン他DVDに収録されているのはビスタサイズ映像ばかりで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:48:56 ID:???0
インド映画ってキスシーンご法度なんだってね

自分は大勢出てきて派手に歌い踊る感じのが好き
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:05:49 ID:hlbS+/Ix0
>>55 ピラミッドクォリティ…
Ayngaran には、ないようですね。

>>56 昔の話かと。↓のように、今では珍しいというほどではありません。
http://images.google.com/images?svnum=50&q=bollywood+kiss
58名無しさん@イムレーウ:2006/10/31(火) 23:25:22 ID:ZNMOjF6D0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:51:32 ID:gHdSWH5p0
>>58 今年発売なんですね。2001年あたりで止まっているような。
2001 Nayak: The Real Hero
2002 Kadhal Virus
2003 Tian di ying xiong
2004 Kangalal Kaidhu Sei
2005 Ah Aah: Anbe Aaruyire
2006 Godfather
こんな CD があったら買いたい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:36:36 ID:TJUg9OOA0
>>57
昔でもほら
http://www.youtube.com/watch?v=f4dx5dNByDQ

映画ではカットされたのかな?
チソチソ立ってもた
(日本人同士なら多分、この程度では立たんだろうけど)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:40:49 ID:TJUg9OOA0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:40:55 ID:kLm2LPAx0
>>59
最近の彼の曲を収録したお勧めベストがあれば教えて下さい。
CDでもDVDでも可。INDIA PLAZAやINDIA WEEKLYをよく使いますが
タミルものは少なくて情報に飢えてます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:33:56 ID:AuCDydfK0
>>60 1986年ですか。26歳くらいのアニル・カプールと、
Rajesh Khanna と離婚してすぐの、28歳くらいのディンプル・カパーディア
(Twinkle Khanna を産んだのは17歳のときってすごい)。
既に大人ですが、今でも2人とも現役。板では自称いとこ氏(35)も登場。

>>61 なぜ科学&技術?
Madhuri Dixit - Jackie Shroff は、IMDb によると
Uttar Dakshin (1987) 「北南」? - ラジニも出演
Parinda (1989) Ram Lakhan (1989) Tridev (1989)
Vardi (1990) 100 Days (1991)
Prem Deewane (1992) Sangeet(1992)
Khal Nayak (1993) Lajja (2001)
Devdas (2002) - シャールク・アイシュ版
と、11作品もあるとのこと。 Devdas ではないとしかわからない…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:08:23 ID:LCOHpPvp0
最近インド映画に目覚めた
早く神が光臨していろいろ教えてくれるのを待ってます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:45:29 ID:s1Bh6I+c0
【DVD】カレー・ファン待望!「インドカレー屋のテレビ」がついに登場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162466148/

>>64 まずは映画板
★映画王国インド 第四王朝★【2004ディワリ編】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1100703457/

海外芸能人
【アイシュ】インド俳優総合スレッド3【ラジニ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1114744465/

そして音楽
ヒンディポップ・フィルミーソング
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1003848931/

個別作品
ムトゥ 踊るマハラジャ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113717204/
【やたら強い】ムトゥ 踊るマハラジャ【歌い踊る】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1117734776/
【踊る!兄貴祭り】ラジニカーント★チャンドラムキ【他4作品上映】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1155713346/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:41:59 ID:s1Bh6I+c0
Engeyum Eppodhum - Ninaithaale Inikkum (1979) Jayapradha, Rajinikanth, Kamal Hassan
Then Pooveh Pooveh Vaa - Anbulla Rajinikanth (1984)
Thodisi Aaag - Uttar Dakshin (1987) Madhuri Dixit, Rajinikanth
Laila Mar Gayi - Uttar Dakshin Madhuri Dixit
Kehdo Uttar - Uttar Dakshin Madhuri Dixit, Rajinikanth, Jackie Shroff
Thilana Thilana - Muthu (1995) Rajinikanth, Meena
Narasimha (1999) Rajinikanth パダヤッパのテルグ版
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:14:54 ID:jFD/pW8T0
Eros社製の、ダンスシーンばかり集めたDVD(通称チットラハール)
『Dola Re Dola - Aishwarya vs Madhuri』の20曲目(Aaj Phir Tumpe - Dayavan)で、
マドゥリーが濃いキスシーンを披露してるよ。
これも映画本編ではカットされたっぽい。
6867:2006/11/03(金) 12:16:57 ID:jFD/pW8T0
↑国内のネットショップやオークションでも流通してる
6967:2006/11/03(金) 12:22:53 ID:jFD/pW8T0
あとは、Qayamat Se Qayamar Takでアーミルとジュヒーがソフトチュー
(オレってなによ?)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:45:36 ID:uCCUTb8r0
Kai Kodukum Kai
Padikathavan - Oorai Theringikitain
Baba - Baba (2002)
Madathilae - Veera
Aasai Nooruvagai - Adutha Vaarisu (1983)

ラジニ以外で
Nee Ragasiyamaga - Chathirapathi Karthik, Vasundhara Das

mona って誰?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:55:13 ID:uCCUTb8r0
本編カット曲といえば、
Jaaneman Jaaneman - Kaho Na Pyar Hai (2000)

ラジニカーントのダンスシーンは全部で1000曲くらい?

冒頭話題になったアイシュワリヤ・ラーイも、特別出演・国外以外で
25作品くらいあるので、100曲は超えているはず。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:06:06 ID:eaj0sWJi0
>>65
ありがとうございます
これからいろいろ調べてみます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:36:44 ID:eaj0sWJi0
Prabhu Deva - Kalluri Vaanil Legendado em Português
http://www.youtube.com/watch?v=VjhO5CO2MzA&mode=related&search=
これを超えるのはないのかなぁ
探しているのだがこれ以上の感激に出会ったことはない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:07:37 ID:uDVkBA8S0
本来映画の途中に文脈を知って視るものであって、
ダンスシーンだけ視聴して優劣を比較するのは、
チャツネだけ食べてインド料理店を比較するようなものかも。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:13:37 ID:Q7awbMRs0
>>74
インド映画ってダンスシーン以外に比較できる要素ってあるのか?
ハリウッドのパクリばっかで、ストーリー的にはどれもありきたり。
オリジナルのものでも、昼ドラの域を超えないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:49:10 ID:???0
娯楽映画が大半しめてるけど文芸的なものも少しはあるみたいよ
昔NHKが世界の色んな映画を紹介するみたいな感じでやってた
確かインド女性が嫁いだ先で苦難にあうのを淡々とみたいな感じだった
後モンゴル映画とかベトナム映画など
その国の風習とかが分かって面白かったのに何時の間にか無くなった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:25:08 ID:5GhXE9t50
>>73
ジョージマイケルかと思ったw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:14:53 ID:dXUsuMyc0
>>75 何を見たのか教えて。
以下で見たのだけ残してコピーしてくれてもいいけど、全部書くのとどちらにしたか教えてください。

渇き, 十四夜の月, 紙の花, ふたつの目12本の手, Mughal-E-Azam, Love in Tokyo,
Sholay, サーカス, 魔法使いのおじいさん, シャンカラバラナム, Umrao Jaan(踊り子),
ダラパティ, ロージャー, ラジュー出世する, アンジャーム(地獄曼荼羅アシュラ), ボンベイ, DDLJ,
Kadhal Desam(マドラスカレッジ大通り), イルヴァール, ディル・セ(心から), サティヤ,
パダヤッパ, Upendra, (少女戦士)マッリ, Dil Chahta Hai, Lagaan(クリケット風雲録), Devdas,
Hum Tumhare Hain Sanam, Daya, Majunu, Meenaxi, Lakshya, Main Hoon Na, Veer-Zaara

「ストーリー的にはありきたり」なのも、「昼ドラの域を超えない」のも入ってると思いますが。

>>76 NHK
土曜の午後でしたっけ。
アドゥール・ゴーパーラクリシュナン監督のマン・オブ・ザ・ストーリーとか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:26:16 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=vSPvvVfcoAw
これは映画じゃないなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:03:03 ID:3wyImCEl0
Dhoomって、インド映画には珍しいカーアクションものなので最初は「おおっ」つって見てまうが、
冷静になって見直してみると矛盾だらけで、面白くもなんともない。
300km近く出してるバイクで会話しても聞こえるわけないし、ステップに立ち上がって拳銃ぶっ放すなんて絶対不可能。
後輪撃たれて転倒したら即死もんだし、転がってる人間を拾い上げて後部座席に乗せるってw
クソ重たいイカリをボートからトラックに向かって投げても届くわけない。
Tata Youngの歌もただのありきたりなダンスポップやんけ。
81名無しさん@イムレーウ:2006/11/07(火) 20:43:30 ID:pkZxSngj0
>>80
Dhoomって、ビデオ・クリップにはアビシェク・バッチャンが登場して
いますね。タイレストランでこのMVが流れていた時、タイ人達が
「タタヤンと絡んでいる暑苦しい顔のインド人、何者?」と言っていたのを
聞いて思わず笑ってしまいました。
>>80
タタヤンの新作英語アルバムは力作と思います。自分好みではないが…w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:49:30 ID:QnYYeooB0
>>79 最初の赤丸の中の背景緑の黄色い文字がタイトル。
「メガスター」 Chiranjeevi 主演の Donga (泥棒) という 1985年の
テルグ語映画から、 Goli maar (弾丸を撃て) という曲、らしい。
ttp://www.imdb.com/title/tt0245871/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:50:52 ID:???0
ガイシュツ?古いけど往年のファン向けにちょりけぴちぇきゃへ
http://www.youtube.com/watch?v=_X4_YZJWWO4&mode=related&search=
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:47:01 ID:???0
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:18:31 ID:???0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:53:19 ID:???0
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:03:01 ID:918nvvOs0
>>1のDil ka Rishtaの英語字幕版がうpされてる。

Saajan Saajan - http://www.youtube.com/watch?v=3jrJszU4RjM
Dil Haye Dil - http://www.youtube.com/watch?v=Qc-cY7w2FCo
Dayya Dayya - http://www.youtube.com/watch?v=hfDnyE8W7xA
Title Song - http://www.youtube.com/watch?v=B2vkvd7pgJQ

上にも別のSaajan Saajanって名前の歌がうpされているけど、インドの歌には多い名前なのかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:56:04 ID:Zt0q5KIc0
a
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:54:16 ID:???0
出て来いシャザーン
90名無しさん@お腹いっぱい。