YouTubeが見れない時にわめくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りょうすけ2号
がんばろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:16:35 ID:???0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:17:00 ID:sZ3jtyEE0
ひでえ、三日ばかし待たなくちゃならんの????
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:17:05 ID:???0
>>1
お前のせいだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:17:54 ID:???0
>>5なら淀川に投身自殺
6りょうすけ2号:2006/07/28(金) 15:18:36 ID:+8XygHCV0
>>5明日新聞見てみるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:22:47 ID:???0
2号氏ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:24:51 ID:pnwEY+R10
みんなmetacafeに移動かな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:25:10 ID:f8eElgKv0
2時間くらいかかる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:27:30 ID:???0
>>8
噂のもなちゃっとってところか?
11りょうすけ2号:2006/07/28(金) 18:11:40 ID:+8XygHCV0
やぁっ!皆!YouTubeが見れなくて暇してるのかな?
俺は今テレビ見てる
YouTubeは画像汚いしだめだな
うちの超高級プラズマテレビと大違いだな
地デジテレビがある家って日本でもうちの家だけだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:59:04 ID:???O
>>11
なぁ、あのりょうすけはマジ者だったのか?
13りょうすけ3号:2006/07/29(土) 10:07:41 ID:2JV10DRe0
YouTube くれー!!!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:04:27 ID:GNjIW0L90
konoyaro
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:06:34 ID:Y8vSRxsn0
ようつべ見れないaeg
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:12:13 ID:6Zzg6XKt0
なんで見れないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:12:18 ID:???0
りょうすけ何気にコテ半デビューかよ
自スレに引きこもってろよクソ厨房
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:13:08 ID:???0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:38:19 ID:rJcFBFkE0
フラッシュのインストールの仕方が分からない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:24:33 ID:3Fqfyfgq0
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player.

これなんだ?
フラッシュプレイヤーインストールして
再起動したのにまだこれ出るぞ。どうすりゃ良いねん。
今まで見れたのに急に…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:23:58 ID:+804Y/9p0
オレもだ・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:03:01 ID:???0
JAVAを切ってるかフラッシュプレイヤーのバージョンが古いか
どっちかが原因って書いてあるじゃん
バージョン最新なのに見れないならJAVAを入れればいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:03:38 ID:???0
あ、JAVAじゃなくてJAVAスクリプトな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:55:41 ID:???0
キャッシュ消しても途中で止まる…orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:13:02 ID:54PbbEt50
なぜか見れなくなった。
画面真っ黒。なんでだ。
2625:2006/08/08(火) 19:14:25 ID:???0
すまん。見れたよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:34:41 ID:se15lfPW0
YOUTUBEが重い件
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:57:51 ID:SpGReqyZ0
ようつべ重い…
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:17:14 ID:48rd34rP0
マジ重いわ
イライラするwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:20:39 ID:???0
これはもうだめかも分からんね
YouTube、瀕死
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155037204/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:18:19 ID:tgBt45Bl0
みられねええええええ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:31:43 ID:psUW59a+0
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player.

いきなりなった原因不明。JavaScriptも許可してるし、flashも最新だし。
何なんだ一体・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:38:59 ID:2sxCOEND0
おもいよーおもいよー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:56:48 ID:RPd6MO+m0
昨日からいきなり観れなくなってしまった
どうしたんでしょ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:03:50 ID:AxMq8u+U0
当方ADSLにより死ぬほど重い
アメリカで皆が殺到する時間帯なのだろうか
昼間はサクサクなだけにイラつくわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:09:37 ID:2sxCOEND0
アメリカは早朝のはず
日本だろ、殺到してるのは
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:47:04 ID:+yN3KCoK0
>>32
おれもこれで見れなくなったw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:09:52 ID:TehNTMqs0
youtubeにアクセスするとエラー吐く
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:19:07 ID:TOMKDSbO0
俺の場合はSearchするとiexplore.exeに問題が・・・ってなる。
直リンのは普通に見れるんだけど。
ワケワカメ酒
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:19:07 ID:???0
>>38
win2000 or XPSP1 のIE使いなら8/9日の修正パッチが悪さしてるみたい

Windows Update失敗したらageるスレ 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148392852/406n-
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:23:49 ID:???0
音声と映像がずれるんだけど・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:07:42 ID:R/4MCOp00
おまいら!
Acrord32.exeが起動するようになってんぞ!!
タsクマネージャーで確認せよ!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:27:38 ID:TehNTMqs0
>>40
まさにそれが原因だ
ありがとう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:42:49 ID:???0
>>40
おれもこれだ。
で、どうすればいいのかわからない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:57:28 ID:???0
俺も分からない。。。
最近、ブラウザが落ちまくるのは、うpデートのせいなのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:10:27 ID:XPjLG1rw0
>>32
俺もだわ
flashplayerインスコし直したのに直らん(´・ω・`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:22:23 ID:???0
どうやら、マジで8月9日のMicrosoft Updateのせいらしい。
対策としては、別のIE以外のエンジン使ってるブラウザ使うくらいしかないかも。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:37:16 ID:XPjLG1rw0
>>47
試しにoperaインスコしてみたら見れた
サンクスコ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:40:08 ID:F9nbIMhr0
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:59:24 ID:???O
見れないうえに変なやつでてきて同意しちゃった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:03:11 ID:???0
あ〜ぁ...
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:53:29 ID:oILrrVtO0
8月の修正パッチにIEが不正終了する問題,Windows 2000とXP SP1が影響
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060812/245763/

突然 Internet Explorer 6 Service Pack 1 は,918899の更新プログラムのインストール後に終了します。
http://support.microsoft.com/kb/923762

とりあえず,IEの設定を変更して,HTTP 1.1を使わないようにすることで問題を回避できる。
具体的には,IEの「ツール」メニューで「インターネット オプション」をクリックし,
「詳細設定」タブで表示される「HTTP 1.1設定」の「HTTP 1.1を使用する」のチェックを外すと良い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:16:46 ID:/gDnYq8G0
何をどうやっても見れないぞ
仕方がないからナニをどうやってしごいてやる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:17:08 ID:ZhaYxZ8S0
自分は動画は見れるけれど、検索とかがすごく重い・・
ぜんぜん進まない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:21:42 ID:???0
>>52
ありがと。なんとかみれるようになった!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:43:54 ID:Zn7siRQ70
がむしゃらのようつべ見ようとしたら、クイックタイムのマークが破けたマーク
が出てくるだけで見ることが出来ません。どなたか解決方法教えて下さい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:52:53 ID:gnzFVVXN0
なんか動画に直接とべば見れるんだけど、検索するといつまでたっても検索したままで進まない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:14:19 ID:C5bWc2rr0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:18:02 ID:qlrrFY9L0
トップページにすら繋がらない…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:20:18 ID:???0
                   ∧∧ ∩
                  (`・ω・´)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・´∩  (つ ノ   ∩`・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・´∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩`・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な            ハ_ハ
⊂(・ω・´⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃`・ω・) ⊃
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:21:55 ID:C7iSYmyL0
再生してる途中でいきなり終了
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:46:48 ID:???0
なんか、開いたとたんに全窓閉じられた……
63名無しさん@お腹いっぱい。
なんなんだ、見れたり、
固まったり、adobereaderが動き出したり・・