すんません、通りすがりの者ですが、のこり3レスとかだったので立て逃げしときます ではドゾー
配信しようとする人とダウソ君は分けるんじゃなかったの?
誰かが相談してやり取りしてる最中に「YouTubeの落とし方教えてください!」とか
割り込んで気の毒だったのに。
5 :
その2の1:2006/05/15(月) 11:36:23 ID:???0
>>4 どうしよかなと思ったのですが(通りすがりとはいえ、容易に推察できたことでした)
漏れが2スレ立てることはたぶんできないので、まず普通にその2を立てますた
どなたか、たとえば、(仮称) 質問スレ@YouTube板 落とす人編 その1
みたいなのを追加で立てていただけないでしょうか、とかとか
>>3 それは完璧に忘れとったorz
でもYouTube板になったから、配信側の人は移動するかも。
>>7 d
駆け込んでくる初心者の視点で、YouTubeどうやってripするの、とか
(英語で18禁制限表示出てる)けどどうして見れないの、とかは、どこでやるかなと
youtube.comスレのテンプレ嫁、ですかねw
11 :
最盛期:2006/05/15(月) 16:02:42 ID:HVvM3AkF0
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:47:22 ID:gbEdzUCE0
知らぬ間にYouTube板に変わってたんだけど、
今までどおりストリーミング全般を扱う板ってことでいいの??
なんかYouTube専門板みたいだ・・
中身は一緒です
まあ、まだLRも決まってないんでけどね
今までは配信についてが4割、各種サービスについて4割
保存できません/音が出ません/画が出ませんが2割だった
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:30:28 ID:51tbkUJJO
ここで4時間くらい動画見てたら間違いなくPCの電源が落ちるんだよな(´・ω・`)
正直
>>11のページが非常に助かる。まじでありがとう。
見れない原因は結局分からんのかな。
俺はspybotS&Dでスパイウェア駆除してから見れなくなった(と思う)
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:44:56 ID:3rvhItzk0
You have reached YouTube, the premier digital video repository on the Internet. We are currently working on the site.
We'll be back soon...
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:44:02 ID:b5S7Ke4U0
ログインてどうやってやるの?
それ以降がよくわかりません。。
>>21 もう諦めようよ。
いや、翻訳とかしようよ・・マジ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:24:08 ID:+05+6j8f0
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:36:39 ID:+05+6j8f0
>>24 >>1に書いてあるyoutube.com Part5は見なかったの?
つか、あのくらいの英語読めない奴は登録しちゃだめだろ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:03:14 ID:U0qm2jnx0
Gyao動画はどうやってブッコ抜きできますか?
この間まで普通に動画見れてたのに見れなくなった(;ω;`)
なんでだろう・・?
31 :
最盛期:2006/05/17(水) 04:31:35 ID:???0
サインアップできないから向こうのスレ検索したらブラウザが原因らしいな
Geckoの方が相性いいのにメンドイな
すみません質問です。
落とした.flvを一本に繋げるフリーのソフトってありませんでしょうか?
いちいち10分おきに別のファイル開くのめんどくて。雰囲気台無しだし。
ググったんだけど見つからない。なにかありましたらお願いします!
10分おきに別のファイル開く?
35 :
33:2006/05/17(水) 10:49:22 ID:???0
>>34 ホラ、10分以上の物って途中で切れちゃうでしょ。
続きのファイルを開きなおすのがめんどいってこと
マルチかよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:29:16 ID:SL5cX142O
マルチでもなんでも、質問の時ぐらい敬語使ってほしいよな
aviでもmpgでも変換して結合でもすれば?
再エンコだから時間かかるけどな。
てか、プレイリストとか使うとか…wmp10+ffとか。
DLしてまで見るものが無いから知らんけどw
39 :
質問:2006/05/18(木) 13:48:30 ID:18CqHv0m0
.flvから.wmpに変更するのは何の意味があるのですか?
wmvとかだと対応プレーヤーが多いから”何時ものヤツ”で再生できるメリットがあるよ。
JAVAをOFFにしながらUPできなくなった?
うpした動画を削除するにはどうすればいいですか?
>>30>>11のおかげで見れるようになりますた!
ありがとうございましたm(__)m
>>11 すっごいありがとう。原因まじ分かんない・・・・
47 :
最盛期:2006/05/21(日) 00:49:33 ID:bvB+si/50
>>43>>46 役に立ててよかったです。
リンク先の動画の大きさを変えれない(スキルが無い)から、画質悪いですけどね・・・・。
また勉強しときます。
48 :
最盛期:2006/05/21(日) 00:50:33 ID:???0
あぅぅ・・・
sage忘れすみません;
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:02:48 ID:TvNre4WM0
youtubeにうpした動画って消す事可能ですか?
既にうpされている動画をうpしてしまったのですが。。。
最初に検索かけた時には確かにヒットしなかったのに・・・。
remove:取り除く
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:02:15 ID:TvNre4WM0
そのremoveというのが見当たらないのです。。。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:07:45 ID:TvNre4WM0
あ、全てのビデオを見るをクリックしたらありました。。。
普通、ビデオの編集でするものだと思うんだけどな・・・
お騒がせしました。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:43:32 ID:oiylU7zL0
ようつべにうpするとき、説明文はどういう風に書いたら良いのでしょうか?
動画の説明だけでなく、自分の考えなんかを書いたらウザがられますか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:25:59 ID:morTXSeq0
You Tubeにライブ映像うpしたいのですが、
ライブ映像はどれも長めで100MB超える映像がほとんど。
編集しても収まらないし・・・
どうすればいい?何か方法ありますか?
2回に分ければいいの?初心者なものでスマソ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:34:28 ID:DMT97xCu0
youtubeで落としたアニメを3GP Converter034 というので
3GPP2に変換して携帯のminiSDに入れたんですけど(53MBと10MBくらいの)
確かにEZムービーフォルダに入れたはずなんですが表示されません。
分割していないからですかね・・・携帯で見る方法or分割できるフリーソフト
教えて下さい。分割するとしたら、どれくらいの長さに分割すればいいですか?
登録はタダですか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:37:32 ID:DMT97xCu0
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:11:39 ID:ildP1J/F0
全画面表示できる
FLVプレーヤーってない?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:13:20 ID:rkhoe4jk0
>>59 MediaCoderについてくるMPlayer for Windowsは
ウインドウサイズで拡大縮小、全画面できるよ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:15:54 ID:2ZBwu7GW0
youtubeで登録しようとすると、
Sorry. Based on the information you have submitted to us, you are ineligible to register for YouTube.com.
と出ます。
登録は初めてです。
いくつかメールアドレス試してみましたけど全て駄目でした。
CATVなので、Host情報が一緒の人が登録しているとかなんでしょうか?
>>53 他の動画の説明文を参考にしてください
>>54 他の動画を参考にしてください
それと初心者は免罪符じゃありません。
子供がネットゲームでものすごい切れ方してる動画探してるんですが、
キーワードはなんでしょうか?
最後のほうはキーボードを叩きつけて壊している奴です。
よろしくお願いします。
>>64 子供といえば教えてもらえるとでも?
「子供」をつけてなかったら俺は教えてたけどね
「子供がネットゲームでものすごい切れ方してる動画」なんだろ。
65は何を言ってるんだ?
youtubeに登録する時、郵便番号は書かなくてはいけないのですか?
ここは誰も答えてくれないみたいですねw
どの質問だろ
そういう時期 またーり待つかな
名前変わっても過疎のままなん?
73 :
最盛期:2006/05/23(火) 13:26:05 ID:???0
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:47:04 ID:vDH+xFPR0
Hello, you either have JavaScript turned off
or an old version of Macromedia's Flash Player,
click here to get the latest flash player
と出て再生できなかったからFlashPlayerをアンインストール後にまたインストールしたんですが、
再生画面にはなるのですが再生がされません。見れるようにはどうしたらいいんでしょうか?
どこの話をしてるのやら…
携帯動画変換君で、「AVIファイル MPEG4一般設定」の設定で、flvをaviに
変換したんですが、再生すると、メディアプレイヤーがコーデックをDLしに行く→失敗
の末、音だけでて映像が再生されません。
何か特定のコーデックが必要なんでしょうか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:21:07 ID:Ku2NgU7c0
ガキの使いのキャプなんかありますが、あれって著作権の問題でつかまったりしないのですか?
YouTubeで動画を見てたのですが
明らかにまだ途中なのに、再生し終わった後のリプレイとかのアイコンが出てきて見れません。
なんどもやり直しましたが結局見れませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?
短いどうがなんじゃねえのかよ
洒落でディレクター申請したら通っちゃったんだけど,取り消しってありえますかね?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:48:52 ID:zcVEFRi30
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:52:53 ID:CJU0rY3c0
>>81 おそらく、TVアニメの舞HIMEのOPと思う。
間違ってたらすまん。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:57:30 ID:zcVEFRi30
>>79 いや下に全部で何分とか書いてあるじゃないですか。
途中で止まるんですよ
アップロード失敗して壊れてるとか
アドレス貼るのが恥ずかしい動画なの?
>>84 たぶんあなたのPCがロード中に失敗しただけ。クッキー消してもう一度読み込めばいい
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:08:09 ID:dLBE0Omh0
初心者質問ですが
サインアップは無料ですよね?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:09:14 ID:dLBE0Omh0
ちなみに、郵便番号も書かなくて登録できましたよ
メールとカントリーとパスとIDだけでおk
有料じゃないよな〜・・・
メールとカントリーとパスとIDだけじゃ、料金徴収できないし
>>85 アニメです。
でも他の方は問題なく見れるということなので
自分のパソコンに問題があると思い、
そこへのリンクを貼る行為は無駄だと考えました。
>>86 早速試しましたが駄目でした・・・
でも助言感謝します。
アップロードする時間の目安ってあります?
50MB位のを上げるのに20分くらいって正常ですか?
削除した動画が検索にひっかかって
This video has been removed by the user.
と表示されるのですが、検索にひっかからないようにする事は可能でしょうか
また、自動的にひっかからなくなるとしたら、どのくらいの時間がかかるものなんでしょうか
StatusがRejectedのビデオが消せません。My Videosの一覧で
Edit Video, Remove Video, Make Profile Iconsのボタンが
出てきません。どうやって削除すればいいのでしょうか
96 :
93:2006/05/26(金) 14:21:35 ID:???0
今見たら消えてました
半日かからないみたいですね・・・
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:50:58 ID:XCbO9abC0
>>98 ブラウザのアドレス欄にURLコピペしてジャンプ。
>100get
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:29:59 ID:GJ/M73sT0
Sorry. Based on the information you have submitted to us, you are ineligible to register for YouTube.com
このメッセージが出てユーザー登録出来ないんですが
フリーメアドじゃ駄目なんでしょうか?
すいません自己解決しました。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:36:39 ID:tinEqWtI0
アップロードについての質問です。
動画を3つに分割してアップしました。
そのうち一個目と三個目は正常にアップできたのですが
2個目がStatus: Failed (unable to convert video file)
となっていて見ることができません。
原因はなんでしょうか?
YouTubeの中の人に聞かないと本当のところは分からないと思う
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:15:45 ID:61t6bP500
Uploading...
となったまま、うpがとまった。
無事にうpできたのだろうか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:16:50 ID:BQXLW7+/0
サインアップしたいのですが、なんどやっても「不適格」になってしまいます。
全ての項目を入れてるはずなんですが、
どなたか項目の記入例を見せていただけませんか?
初歩中の初歩な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:20:32 ID:QPYkIO+I0
アップは10分以下?
>>107 グーグルの日本語訳のページで記入とかしてるんだったら無理
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:43:13 ID:BQXLW7+/0
>>109 youtubeの右上のサインアップというところで記入しています。
記入例を例示していただけると助かります
あれ?パソからこの板に入れねー。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:28:37 ID:BQXLW7+/0
>>113 ありがとうございます。助かります。
ですが、その通りにやってみてもやはり以下の英文が出てサインアップできません。
Sorry. Based on the information you have submitted to us, you are ineligible to register for YouTube.com.
何が原因なのかも全く判らず、対処に困っています。
どなたか問題点を推測できる方いらっしゃいましたら助けて頂けると有りがたいです。
you tube←何て読むんですか?ユーツベ?
tubeはチューブ。
たぶんだけど、ブラウン管の方の意じゃないかな。
ロゴマーク見ると。
中の人に聞いた訳じゃないけど。
117 :
155:2006/05/28(日) 01:28:24 ID:???0
>>116 レスどうもです!造語と勘違いしてたけど、チューブか。
お恥ずかしい。
ズルッ(AA略
ごめん、クッキーとかの設定かもしれないんだけど、
毎回、繋げるたびに音量調節バーが最小になっちゃうんだけど、
これ以前の音量の状態を覚えててくれないの?
youtubeで動画を見てるのですが、画面や音声が5〜10秒の割合で途切れます。
これはなおせないのでしょうか?原因が分かる方、宜しくお願いいたします
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:59:21 ID:QGV/LUKn0
会員になるか迷ってるんだけど、アダルトはどんな感じなのかな?
>>120 読み込み終わるまで一時停止してみたら?
>>120 俺もだよ
つかそれよりも途中で読み込みが止まるのが困る…
後10分ぐらいなのに…
ようつべの動画をまとめたブログなんかで金儲けしたら怒られますか?
リンク張っただけでもだめでしょうか?
俺が怒ったら泣いてくれますか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:53:59 ID:fFQuFCD30
>>124 IDが、「ID:???P」ってなっているけど、どうやったら?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:01:07 ID:gSNfA2O60
>>114 ログインIDが既に使われているという可能性があります。
複雑なログインIDに変えてみてください。
解決するはずです。
ようつべで途中で止まるのはどうしたらいいの?
そこから読み込まなくなると
リトライしても今度は最初から読み込まなくなるんですが
ここ土日が酷いから混んでるのが原因?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:25:49 ID:01X2d5S80
youtubeの連続再生はできないのでしょうか?
予約再生というか
リンクされてる、qoogleって何よ?
これまで普通に見れてたのに、JRE(javaのランタイム)を
インストールしたら例のJavaScript turned offどうたらこうたらの
エラーで見れなくなった
フラッシュも入れてるしJavaScriptもONになってるはずなのに
何で?と思いつつも、とりあえず設定みてみたら、
セキュリティの設定→スクリプト→アクティブスクリプトが
なぜか無効に…直したら観れるようになったけど
で、何がいい対価というとインストール時に
設定を勝手に変えちゃうお行儀の悪いソフトが
あるようなのでご注意ください><
>>124 そんなことして金もうけができるんならもうやってる人がいると思わないか?
>>135 いまVIP系ブログがアフェリエイトで金儲けしていたっていう事が問題になってるそうだね
138 :
sage:2006/05/30(火) 21:25:31 ID:geR4n16O0
youtubeの動画を音声だけ抽出してipodやitunesで再生するにはどうすればいい
ですか?ぐぐってもよく分からないので、、、
>>137 General Infoの
Profile Icon:
Use the last video I uploaded as my profile picture.
I'll select the profile picture from "My Videos".
きちんと下を選んでる?
>>131 俺も知りたい
できればウェブ上で連続再生したい…
動画を何個かUploadしたのですが、設定したタグで検索しても自分で
うpった動画が出てきません。解決策教えて下さい('A`)
うp側としての質問ですが18禁表示はどうするんですか?
>>142 まったり待て
1日ぐらい待てばHitするようになる
間違えて付けてしまったコメントの消すときはどうすればいいんですか?
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player.
これが出てしまう。
で、Javascriptオンにしてあるし、ダウンロードもしたけど見れない・・・。
何ででしょうか?
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
Status: Rejected (duplicate upload)
てなったファイルのサムネをMY VIDEO一覧から消したいだけど…
なんかスッキリしなくって…。ご教授下さい。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:36:04 ID:7YqHagbs0
アップロードしたけど検索に全然ひっかからないのは
他に何か登録しないとだめなの?
突然質問書く前に、10〜20前のレスぐらいは読んでおけ。失礼だぞ。
時々落とした動画が途中で再生が止まるのですが、解決方法はありますか?
何回落としても同じところで、止まってしまいます。
保存をしなければ普通に見れるので、壊れたデータとは思えませんが。
動画の種類とかどうやって落としたかすらいっさい書いてないのに答えられると本気で思っているのだろうか。
WindowsMedia形式なら、WMP9以降では再生できて、他のプレーヤーで止まってしまうことはたまにあるけど。
(保存しないで見る場合はWMPモジュールで再生してることが多いだろうから)
>>157 すいません。重大なところを忘れてたました…
YouTube DLブックマークレットで、FLVファイルとして落としました。
いくつもの動画で同様の現象が発生するならそのブックマークレットの作成者に質問してみたらいい。
>>159 ではもっと色々試してみてから、そうしてみようと思います。
色々とありがとうございました。
別のブラウザを使ってみる
>>162 別のブラウザとは・・・
すいません、聞いてばっかりで
IE
Firefox
Opera
セキュリティーの設定を変える
「YouTube」ってなんて読むんですか?
自己解決しました
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:03:17 ID:CgQ7X0k20
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 03:03:54 ID:4bt+vhDT0
拡張子が.wmvでは正しくうpできないのでしょうか?
.wmvファイルをうpしてみたのですが、自分ではmy videosから見れるものの
キーワードで検索してもひっかってくれません。
反映されるまでに時間がかかるだけという話でしょうか?
それともうpの段階で問題があるんでしょうか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:11:13 ID:+BxhsyqP0
ようつべでうp下ファイルの検索反映は
「約7時間後」
せっかちは嫌われます。裸で正座して(0゚・∀・)ワクワクテカテカしてなさい。
一度上げたビデオの説明文とかをEDITして変えたのですが
タグ以外はアップデートできません(変えても前と同じになってる)
なぜ?
ようつべにUPしたいんですが
対応しないファイル形式ってありますか?
持ってるやつがmovとかwmvとかバラバラなんですが
ようつべのMy videoのうpした動画のサムネイル画像みたいなものって変更できるんでしょうか?
>>171 ダウンロードして実行したら
Select Languageというものが出てきました
その後どうすればいいでしょうか?
>>171 出来ました、見れました!
本当にありがとうございました。
>177
出来ない。
>>180 やはりそうですか・・・
ありがとうございました
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:22:09 ID:khcrB8gr0
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:25:17 ID:czvpXO2r0
動画をいくつかUPしました。
動画の再生が終わると、最後に「sharethis video」と「Replay this video」
て出ますよね?でもそれが出ないファイルがあるんです…
これはうp失敗でしょうか?もう一度うpし直した方がいい?
うpは成功ですので、バグだと思ってください。
ちょっとずつですが動画をあげています。
その中で1つ疑問が。
「fans」って…?どこをクリックすればfans評価になるのかわかりません。
自分なりにぐぐってみたけど動画の保存法ばかりひっかかって肝心の答えに
辿り着けないでいます。ご教授願います(´・д・`)
音ズレるんだけどなんとかならない?
>186どこの頁を示してるの?
>187元のソースからならUPした本人に頼むか
自分でDLして編集してください。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:27:23 ID:oP87ALal0
you tubeの動画再生はできるのですが
音が聞こえません
ぐぐってもわかりませんでした。
誰か教えてください。
macro media flash player で再生
flvplayerで再生
両方とも音なしです。
>>189 YouTubeのTroubleshootingを確認して試したかどうか
flash playerのアンインストール、インストールは試したかどうか
YouTube以外のflashコンテンツで音が出るかどうか
元々音声のない動画ではないのか
ボリュームが最小/ミュートではないのか
スピーカーがついていない、に一票
192 :
189:2006/06/04(日) 21:50:04 ID:oP87ALal0
>>190 YouTubeのTroubleshootingを確認して試したかどうか→英語が読めません
flash playerのアンインストール、インストールは試したかどうか→試した
YouTube以外のflashコンテンツで音が出るかどうか→mp3再生時音声確認
元々音声のない動画ではないのか→2,3のファイルを試した。掲示板にて他の人が音に関する書き込みをしていた。
ボリュームが最小/ミュートではないのか→最小、ミュートではない
スピーカーがついていない、に一票→ついてる
だいぶ前は音声がでていたような
設定などできればよいのですが画質の調節ぐらいしかできません。
javaをupdateしたら、
>>11の症状になりました。
で、
>>73の通りにやったら直りました。
一応、報告。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:37:28 ID:dyQ9yry00
つるべとざこばの、らくごのごってありませんか?
動画を保存したいけど、何かアプリケーションを
使わないとダメなんでしょうか?
>>188 >どこの頁を示しているの?
動画を見た後に何かを評価(或はクリック)すれば、fasnに
投じれるってことだと勝手に理解しているのですが、
そのfansへの投票の仕方がわかりません。
どこの頁から投じれるのでしょうか。
自分のあげた動画に対して「fans」が増えるのは嬉しいのですが、
みんなどこからクリックして「fans」にしているのか不思議だったので
質問しました。
YouTube保存の質問ってこの板で60回くらい見たよ
Rating:★★★★☆ 34 ratings
Comments: 3 | Fans: 62 | Playlists: 10
Ratingで、評価を付ける事が出来るでしょ。
FansはSave to Favorites に相手が入れるとMy Videoの項目のFansの数が
増えていく形だと思うよ。
したがって
「動画を見た後に何かを評価(或はクリック)すれば、fasnに 投じれる」とは違う事になると思う。
曖昧でスマンね
>>198 スッキリしました。ありがとうございました。
ユーザー登録の退会方法がどこを見てもみつかりません。
どこから退会したらいいのでしょうか?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:07:59 ID:wq7NiV8/0
動画みたいんですが音量が低すぎて聞こえないお
どうやって音量上げたらいいか教えてエロイ人
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:11:42 ID:QSTZwWEW0
動画アップしたのに、検索してもひっかからないのですが何故??
タグはちゃんと入れてるのですが。スペルミスもなしです。
Member検索でなぜか自分かひっかからないのですが、そこらへんも関係あるのでしょうか・・・
プレイベート設定されて動画が見れなくなりました。
友達登場の仕方とはどうするんですかね?
>>201 [スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[エンターテイメント]→[ボリュームコントロール]
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:40:50 ID:9Zi7EgdD0
subscribe って勝手にしていいものなの?
登録しましたみたいなメールが行くみたいだけど
206 :
202:2006/06/05(月) 19:04:32 ID:???0
>>202は自己解決しました。数時間〜数日かかるのですね。
このスレの中にも同じ質問あるでしょう。
こういう人に言っても無駄でしょうけど…。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:28:07 ID:/NJniuqa0
登録しようとしたら、Sorry. Based on the information you have submitted to us, you are ineligible to register for YouTube.com
と出ます。一体全体この意味は何ですか。
エロイ人教えてください!(*´д`*)ハァハァ・・・・・
すまん。てめーの出した情報じゃ不適格なのでうちに登録できねえ
フリーメアド使うとそうなるのかな?
>サイトを開いたらこのようなエラーが出る。
>Hello, you either have JavaScript turned off
>or an old version of Macromedia's Flash Player,
>click here to get the latest flash player
>→Flashプレイヤーが古い→アップデート汁。
>→JavaScriptが切れている→ブラウザの設定でONに汁。
>また、Flashプレイヤーが最新だと再生できない場合があるそうです。
おれもこれすげー 時間費やした
で 使ってるブラウザに問題あるのかな?と ふっとアイデア沸いてきて
ネスケ(ネットスケープ)使ったら 簡単に観れてしまった
IE(インターネット エクスプローラー)ではなく ネスケ使いましょう
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:59:04 ID:wq7NiV8/0
>>204 それはわかってるんだけど音が小さいんだよね
他に音量上げる方法ってないかな?
>211 無茶言うな。
UP下人がその設定で上げたんだからそれ以上は無理
自分で落として変換してWAV吐き出して音を大きくして編集して
結合して聞きやがれ!
>>211 ffdshowならオーディオの設定のボリュームのところで300%まで大きくできる。
>>213 音量が大き過ぎますとか再生中にコントロールしたいとか
音量を自動判定してちょうどいい大きさにコントロールする方法は?
と質問は続く
dvdの平均の-24dbではやっぱ低すぎるか?
サインアップのメアドとかってみんな適当につけてるんですか??
適当な訳ないだろ。
>>217 え?じゃあ普段使ってるメアドとかで登録してんの???
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:26:23 ID:we4gut940
以前はYouTube普通に見れたのに、デフラグしたら見れなくなってしまいました。
見ようとすると「JavaScriptが切ってあるか、FLASHプレイヤーが古いバージョンです」と
出ます。
しかしJavaは有効にしてあるし、FLASHも最新です。
Firefoxでは見れます。
どこを設定すれば見れるようになるのでしょうか。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:53:55 ID:QrsvOJoD0
>>171 俺も
>>149と同じ症状。
アンインストーラーを実行しようとすると93%のkillbrowser.exeって所から進まない。
誰かわかる人教えてくれませんか?
221 :
219:2006/06/06(火) 03:15:38 ID:we4gut940
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:18:17 ID:aHXi/zSg0
>>11 うおおおお、苦節3ヶ月ようやく直った
しかもその間にyoutubeのストリーム早くなってるしw
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:00:42 ID:2KNFri1P0
FLVを見るのにおすすめ教えてください。
シークできることと、時間制限ないことが条件としてほしいです。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:01:56 ID:2KNFri1P0
>>224 調べてみたらできました
ありがとうございました
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:25:57 ID:ofbyU7v90
ようつべにログインしたんだけど
画像をUPできるの?
なんか「金払え」って言ってるんだけど
JAVAの最新を入れたら突然見れなくなった。
何か設定があるのだろうか?教えてエロイ人。
>226 その言ってきる文章を見せろ!
>227 このスレ全部見て。後、最新入れた後に設定変更されるから戻してね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:48:52 ID:4AJ4jOxb0
どうにも見てるとき音と映像がずれてしまいます。
俺のせいでしょうか
どの動画の事だね?
231 :
227:2006/06/07(水) 14:27:30 ID:???0
>>228 設定等はすべて確認したのですが以前と変わらないので、
JAVAを古いバージョンに入れ直し、フラッスプレイヤーを最新にして解決しました。
PC側のトラブルかもしれない・・・
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:55:43 ID:cCs77wOU0
板のトップの一番上にある外人の少年が狂ったようにPCやりながら叫んでる動画の
アドレス教えてください。日本語の字幕が入ってるやつです。お願いします。
unreal gamerで検索
圧縮に便利なソフトある?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:40:07 ID:cZDTO9yx0
一分しないうちに画像が止まってしまうのですが
どうしたら全部観れるようになるのですか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:47:45 ID:BpSCez6/0
何分か待て
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:24:05 ID:cZDTO9yx0
そんだけでいいんですか?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:25:27 ID:cZDTO9yx0
常に一分以内(40秒くらいで)止まってしまいます。
助けてください。
宜しくお願い致します。
何分か待て
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:24:17 ID:cZDTO9yx0
>>240 ありがとうございます。
何分か待ってみます。また来ます。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:45:06 ID:cZDTO9yx0
4分の歌が1分半で終わってしまいます。
黒い終わりのマークが出てしまいます。
全部観ることは不可能なのでしょうか?
>>208 俺も同じ状況だなぁ・・ せっかくプロレスのファイル分割・変換
とかして用意してあるんだけど・・ どうにかならんもんかのぉ・・
>>242 URL貼らないから他の人が確認できないしねえ。
>>243 ユーザー登録できないってこと?
問題がある登録欄は赤丸がつくと思うけど。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:10:38 ID:ah1XvmTC0
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:20:46 ID:ah1XvmTC0
やっぱだめです。カウンターがゼロに戻ってしまうか、歌の途中で止まって黒いエンディングの絵(もう一度観るか、シェアするか)になってしまいます。
>>245 登録すると画面が切り替わって
Sorry. Based on the information you have submitted to us, you are ineligible to register for YouTube.com
が表示されるのみ・・・
埋める項目に不備があって、赤丸で指摘される、というあれとはまた別の問題なんだよね・・
俺はちゃんと最後まで見れたぞ
>>246 インターネットオプションからキャシュファイルを全消去してみ
DLに中途半端に失敗するとときどきそうなる
この板の中の人等、他と比べて全体的にガキ臭いくないか?気のせいかな・・・
他てVIP?w
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:30:12 ID:ah1XvmTC0
>>249 キャッシュファイルって何ですか?とにかくファイルを全て消せってことですか?
すまん、自己解決した。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:40:30 ID:lkrfz2Jp0
Youtubeって一人で複数アカウント取得できるの?
1つはエロ専用で
もう1つはお笑い専用でやりたいんだけど
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:56:08 ID:nMBrb9cs0
暗黙の了解に触れてしまうような気がしてためらっていたんだけど、ちょっと質問させてください
うpしている人は言わずもがななので置いておいて
「見るだけの人」も何か訴えられるようなことはあるのでしょうか?
自分のもっている知識で考える限りはセフセフだとは思うんですけど
訴えられることはないがアングラの世界では「ダウンロードは違法じゃない」
などという精神だと袋だたきにされる
一生見れなかったはずのものを見せてもらうのだから常にうp主に敬意を持ち
可能な限り自分も何かうpしなければならない
ファイルはうp主の人生にかけられたリスク、血と肉と汗の結晶なのである
タダなら見てやらんでもないというような輩は死ぬべきなのだ
お礼は三行以上で
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:44:45 ID:nMBrb9cs0
>>257 どもども
感謝の気持ちかwそれは考えていませんでした なるほどなぁ
アングラ小僧相手に感動してんじゃねーよw
感動?なんのことだろう
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
どこが縦読み?
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player.
Click here to get the latest flash player.
このように出て動画が見れなくなりました。
Flash Playerは最新のにしたのですが、
JavaScriptはどのようにonにすればいいのでしょうか?
初心者ですみません。
>267
見れる時まで復元で戻せば?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:24:11 ID:OUtfUdOB0
youtubeの音声だけ抜き取りたいんだけど、出来る?
質問
ファイルシークで変換するのは無料だよな?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:49:12 ID:OUtfUdOB0
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:54:12 ID:9NTzQau10
質問です
ユーチューブの検索欄にヒットしたものをかったっぱしから
自動でダウンロードするにはどうしたらいいのでしょうか?
たとえば、
live
とかいれたらそれにヒットした動画をぜんぶという意味です
ようつべでどんどん裏でダウソ保存しながらジュークボックスみたいに無限再生する
凶悪なソフト作ろうかなと思ってる
もうありそうな気もするが
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:22:17 ID:zzEVRYaQ0
学校のパソコン室から見ているのですが音が出ないんです。(映像は見れる)
youtube以外のリアルプレーヤーやWMPの音はきちんと出ます。
トラブルシューティングに書いている条件は満たしています。
何が原因なのでしょうか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:24:42 ID:V0ip1Fh20
>>275 flash player は最新版が入ってる?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:52:05 ID:N/36fD7z0
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:59:41 ID:N/36fD7z0
学校でするな。 以上
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:07:58 ID:rkaV9jAb0
>>267 FLASHの最新版入れたら俺もなった。
VER落としたいんだけどどっかに無い?
とりあえず、再起動してみろ
サイズの右側のボタンをクリックしたら新しい窓が開いたけど
動画は流れないし真っ白な画面だけで閉じる事も出来んのだが・・・どうなってるんだ
分かる人がいたら詳細求む
284 :
28:2006/06/10(土) 04:42:41 ID:???0
自己解決した、スレ汚しすまん
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 07:49:38 ID:rkaV9jAb0
動画が再生されない。
見たい動画をクリックして画面が切り替わると、
再生されずに、
Share this video Replay this video…って見終わった後に出てくるあの画面から動かない
はあ、そうですか。
>257
にうp主に敬意を持ち
違う。
何があっても黙殺が基本だ。
見せてもらう分際でずいぶん偉そうだナ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:06:02 ID:Qdd8H16z0
今までyoutubeが普通に見れたのにクリックしたら動画のところに
Hello, you either have JavaScript
turned off or an old version of Macromedia's Flash Player.
Click here to get the latest flash player.
と出て見れなくなったんですけど
また見れるようにするにはどうしたらいいですか?
教えてくださいお願いします
>>290 似た様な質問を以前したが、’レスを1から全部嫁’と言われたので、
おまえも嫁。
きっとヒントが隠されてるはずだ。
292 :
ななしさん:2006/06/11(日) 09:17:27 ID:V2dT8ZMn0
>>290 新しいバージョンゲトシロ。
あなたのジャバとフラッシュプレイヤーが古いから。
変えればいいと思うよ
なぜか最後までダウンロードしてるのに途中から止まって
リターンの画面になります…
すんませんが・・・チューブで荒らされてるんですが・・・恐いんですよ。
絶対おかしいですよ。
外人から無意味にfriend requestが飛んでくるのですが、
キャンセルしたほうがいい?
禁止にするとか出来ないですか?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:46:55 ID:xa03GEG9O
Windows98なんですが、映像がカクカクしてスムーズに見れません。あと音と映像がズレたりします。
これを解消する方法はありますか?98だとこうなってしまうんでしょうか?教えてください。
PCを買い換える選択は有りませんか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:17:13 ID:xa03GEG9O
学生だし、家族で使ってるパソコンなんでそれができないんですよ‥。
98だからじゃなく、たとえxpにしても解決しないでしょう。
ハードウェアの性能の問題だから。
> これを解消する方法はありますか
買い換えろ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:10:45 ID:YU5Cj8yJ0
youtubeで動画をアップした人は自分の動画をratingした人のプロフィールとかを見れるんですか?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:11:56 ID:qD3MhAIS0
感想かこうと思って会員登録したのですがこれって有料会員になるのでしょうか?
YouTubeが見れない
おっと待ってくれ、かなり深刻な問題なんだ、JAVAも切ってないし、フラッシュも最新版なんだが
「Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player」
が出てくるんだ。オフラインに落としてなら見れるぜ。FLVPlayerだったなかな。
おそらくブラウザから「このPCにはフラッシュ入ってるぜー」みたいな信号が送られてないせいではないかと思うんだが
別のいくつかの埋め込み型のフラッシュ公開ページもこんな感じで「新しいの入れてくれ」ってでる。
YouTubeが話題になり始めの頃は普通に見れたんだ。サイト上で。まぁ、とにかく
助けてくれ。
JAVAとJavaScriptは別物
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:03:06 ID:qD3MhAIS0
>>304 ありがとうございます!!!
よかったぁ・・。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:12:36 ID:kcezN0OF0
ここってmacでも見れますのん?
win機ぶっ壊れて大昔のmac機でネットやってます
308 :
303:2006/06/11(日) 20:13:02 ID:???0
ただ略しただけなんだが
JAVAスクリプトも切ってない
これでよいかの。どうにかならぬか。
略なら大文字でJAVAはないでしょ。
305の突っ込みも当然。
312 :
303:2006/06/11(日) 21:01:06 ID:???0
ようつべのメールで外人から
please send toheart2 ps2 video.
i beg you
ってメールが着たんだけどどうすればいいのでしょう。
fack you
↑
Fuck you! な。
意味は「お○こする」、じゃなくて「こんちくしょう!」
サインアップってなんですか?
また、サインアップすると何が起こりますか?
>>318 元ファイルの画と音の長さが違うとそうなる。
激しいVBRで圧縮してあるとありがちだよね
Youtubeにうpすると画像と音声がずれます。
ローカルで見る分にはずれないんですが、なんでだろ?
ビットレート高いんじゃないの
324 :
322:2006/06/13(火) 10:22:48 ID:???0
>>313 サンクスコ!フラッシュ入れなおした後、再起動したら直ってた。わーい。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:36:27 ID:tiagAzXy0
外人の厨房、クレクレ、粘着率は何でこんなに高いんだ?
もまえさんの顔についてる大きな穴は
使いようによっては最高のハッキングツールになるんだよlol
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 05:34:01 ID:uYWQEVh30
アニメ見ようと検索して出てきたのをクリックしてんだが
This video has been removed by the user. になっちまって困ってます
検索してでてきたのだから消えてるはずないと思うんだけど
これって規制の一部だったりしますか?
ちなみについさっきまで見れてたアニメの続きを見ようとしてなりました
サンライズ系のアニメでも見てたんだろうな。
>検索してでてきたのだから消えてるはずないと思うんだけど
Web検索じゃ良くある事だが(消えてる事)どこの知識だ?
>これって規制の一部だったりしますか?
著作権側から削除依頼が来るとYoutube側から削除となります。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:30:54 ID:bUqey6040
FLVファイルをmedia corderで変換するとどうしても音と映像がずれてしまうのだけど、どうにかできないのかね…
youtubeの動画はflv形式以外でダウンロードできないのですか?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:18:36 ID:hJ6y9kuq0
インターネットキャッシュを全て消したらみられるようになった。
いつも上にあがってる「HOPE IS EMO」って何なの?
ちょっとした話題になってるみたいだけど。
サイト見てもよくわかんなかった。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:36:50 ID:a7k6Sces0
WindowsMediaEncoderでリアルタイム配信のテストをしてるんですが
映像と音声+マイク音声の両方配信したいのですが
テストした所上記の一方しか配信出来ませんでした…。
オーディオの設定ではwaveを選ぶかマイクを選ぶかの一方しか選べないし…。
教えていただけると幸いですm(_ _)m
>>338 ステレオミックス(StereoMix、リダイレクト等呼び方はいろいろ)を選択。
サウンドデバイスが半二重ならループバックできないからどちらか一方になる。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:19:49 ID:a7k6Sces0
>>339 ありがとうございます。調べた結果半二重ってやつでした…。ダメポですね。
全2重のサウンドカード買うべく調べてきます。本当にありがとうございました!
プライベートビデオと表示されるものはどうすれば見られるのでしょうか
教えていただけると幸いです
日本語のタグから検索しようとするとhttp500内部サーバーエラーってなるんだけど、前からだっけ?
>>342 やっぱそれしかありませんよね。レスdクスです
Subscriptionsってどういう意味ですか?
翻訳すると会費ってなるんですけど
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:47:38 ID:+Pfi9xDV0
たまにnyという単語が出てくるんですが、これって何ですか?
>>345 かけられた人が何か新しくうpするとかけた人へ通知が行くようだ
通知なんてこねーよw
RSSと同じだと思えばわかりやすい
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:50:42 ID:bfxqPK1T0
ストリーミング(You Tube)の動画って保存できますか?
できるよ
Fatal error: Call to undefined function: youtube_get() in /home/.decca/javimoya/videodownloader.net/vd/test.php on line 56
今朝になってからこれが出るようになった・・・
VideoDoenloader側の問題ですかね?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:44:17 ID:pmDq9tin0
Greasemonkeyもダメ
保存すると全体的に映像が色褪せていて
黄色い染みのような影が映っていたり
画面下部にカラフルなラインが入っていたりします
何が原因か分かる人がいたら教えて下さい
プレイヤを変えてみたら?
Youtubeの動画を見ようとするとめっちゃ重いのですが、何か対策ってありますか?
一度ローカルに落とした場合は全然重くないです。
CPU使用率については
大体ブラウザ上で見るとIEは70%前後、Firefoxだと95%前後で
ローカルだと5%〜10%とその前後です。
大抵はFirefoxでYoutubeを見てるので、出来ればFirefoxで見たときの重さの軽減を教えていただきたいです。
お願いします。
>>357 ご助言ありがとうございます!
早速試してみたところ、RivaとMVKで正常に映りました
>>358 メタとか光とかにすれば?
重い。て、表現するからPC買い換えろ!とか言いそうになった。
RivaやMVKで再生するとちゃんと再生される
他のプレイヤーだとノイズが入ったりして映像がおかしくなる
これを直す方法を誰か知りませんか?
363 :
356:2006/06/20(火) 12:02:51 ID:???0
色々なプレイヤーで試してみたところ、
GOM、VLC、BSP、MPC、WMP
などで正常に再生されない場合でも
Riva、MVK、FLVP、FLVPlayer、Wimpy
などでは正常に再生されました
>>356のような現象が起こった場合は
後者のプレイヤーで再生するといいかもしれません
ffdshowのバージョン・設定を比較し合えば、誰かの答えを待つだけより一歩先に進むんじゃねーの?
映像が、おかしくなったことがないからどうでもイイが。
>>364 アドバイスありがとうございます
ffdshowの設定をいじってみたら何とか見られるようになりました
seevideoって保存できますか??
11分を超えるクリップをうpする秘法ってありませんか?
上上下下左右左右BA
袖の下 …?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:56:40 ID:SBFAwBxn0
wmxメタファイルをテキストで開いてwmvの動画をゲットしたのですが、
この動画を再生してもまだ通信しなくちゃみれない(ストリーミング)なのですが、
ここからこの動画を完全に自分のものにして、
通信しなくとも再生できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか・・・?
パケットモニタリングすればなんとかなりそうな気がする
URLSnooper等でモニターしてみたら
あ、あともしDRMならそっちのスレで解決すると思う
>>372 >>373 すいません、ブラウザはOPERAを使ってて、
Net Transportを使ったり悪戦苦闘していましたが、
普通にIEのテンポラリーファイルから元動画を取ったら
通信しなくとも見れる動画でした・・・。
OPERAはキャッシュから動画を取っても意味ないのかな?
Net Transportってのは元動画が探せない人が使うのでしょうか?
とにかく質問に答えてくれてありがとうございます
これからほしいストリーミング動画はIEのクッキーから取り出します!!
ありがとー
getASFstreamingとURL SNOOPERを使って保存した動画があるのですが.asf形式なので、携帯動画変換君やSUPER等で変換を試みても、エラーが出てしまいます。
何か変換の方法はないでしょうか?具体的なフリーソフト名などを挙げていただくと非常にありがたいです。
>>375 それ、著作権保護されたファイルだと思いますよ。
ファイルのプロパティを開いて、ライセンスタブに内容が書いてあるかと。
保護されたコンテンツなら、編集(変換)は基本的に不可です。
ちと質問なんだが良いかなぁ。。。
ゲームの配信は成功したんだけど、マイク+ゲーム音声をやってみたいんです。
でも漏れのキャプボがライン入力しかないので無理なんかな…。
で映像はキャプボ。ゲーム音声はUSBオーディオ変換アダプターに繋げたら
録音コントロールではwaveで認識してくれたりしないかな。
USBにつなげてもやっぱりWMEでは録音コントロールでライン入力でミキサー反応しちゃんかな…。
あと、マイクは普通にサウンドボードに繋げるかUSBの方に繋げるかどっちかにしようと思ってます。
もし現状打破できれば今サウンドボード半2重なんで最新のボード買おうと思ってます。
よろしければ教えてください。。。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:21:32 ID:+ebupl4I0
え〜っと、今WMEのミキサーがwaveチェックで無反応なんでなんとか
waveで反応できないかなという事です。
waveで反応=StereoMixでも反応と思っています。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:38:05 ID:q/dsH3+M0
諦めるのが一番簡単だと思うよ
受信してみているストリーミングをわざと数秒遅らせて視聴できる方法or playerとかあるでしょうか? (タイムシフトみたいな)
winDVRでタイムシフトすると画質が非常に悪くなるんでわざわざ別PCで配信してメインPCで受信して9秒ほど遅らせてるんですが本当は10秒遅らせたいのです。
なぜこんなことするかというと海外ラジオの英語実況を聞きながらサッカー中継を見たいんです。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:29:14 ID:ewBisCRP0
ログイン汁
質問させてください
ttp://dougamail.com/ ← ここの動画を保存したいんですが、
Video Downloaderでは出来なかったので、一時ファイルを保存しようとしたのですが
保存/コピー/カットともに強制的に消去されるようになっているようで、不可でした。
何かいい方法はないでしょうか・・・
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:10:48 ID:IP/YQKvqO
医龍の再録みたいんですけどどうやって検索すればいいんでしょうか?
iryuと日本語で検索しても無理だったorz
>>387 試してないがGetAsfStreamというソフト使ってみれば?
ブラウザのような小画面でページを見るととりあえず振ってくるデータは
ほとんどなんでも捕まえてくれると思ったが
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:41:29 ID:3P+u4Eyx0
youtubeでダウンロードや保存していくうちに
デスクトップがかなり重くなってしまいました。
動作が鈍く、他のフォルダを移動するのに時間がかかったり
フォルダを左クリックして場所を移動するときにも
移動先の場所にも移動前の場所にも
窓がでていて、完了するのにかなり時間がかかってしまいます。
どうすれば直るでしょうか・・・。
教えてください。お願いします。
消す
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:47:20 ID:ic02cWjx0
youtube見てるときか?見てるときならそりゃあ
いくつも窓を開いてたらメモリ食うんだから重くなるだろうよ。
実行中のタスクがないときも重いんだったらウイルス疑ったら?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:53:11 ID:3P+u4Eyx0
>>392 youtubeを開いていない状態でです。
ウイルスですかね・・・・。
一度再起動してみました。少し軽くなったようです。
PCを軽くしてみます。
すみません。ありがとうございました。
>>393 一応全ファイルウイルスチェック&スパイウェアチェックしたほうがいいかもな。
2chのリンクなんかは悪質なものが多いから知らないうちに感染しているかも知れんぞ。
あとはシステムの断片化を調べたらokかな。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:04:19 ID:Cq1Z1FZg0
デスクトップ上のフォルダに大量のファイルを保存してたりすると
重くなりそうな気がしたが忘れた。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:55:02 ID:3P+u4Eyx0
>>394どうもありがとうございます。
スキャンしたところかなりウィルスに感染しておりました。
とりあえずANTIVIR PE CLASSICというソフトで
無知ながらも駆除しようとしてみました。
検出されたものにrepairしまくったのですが
うーん。よくわからない。OTL
駆除できたのかな・・。
この間まで管理画面のMy VideosからFavorite登録者のプロフィールとかに飛べてたんだけど、今朝見たら表示が消えてた。
これって仕様変更ですか?
どこかいじれば表示できるのかなぁ。。。
質問です。一昨日あたりからYoutubeである程度読み込みをすると
止まってしまうという現象が起きています。
止まるのは動画の読み込みのみで、ブラウザやPCの動作そのものは
特に影響はありません。
ブラウザはIEで、OSはXPsp2です。
403 :
402:2006/07/06(木) 21:50:32 ID:zDpByEam0
すいません。焦って投稿してしまいました。
質問としては、どのような問題が考えられるか
またはどんな解決法があるか、です。
それともYoutube側の仕様変更でしょうか?
動画をみていると時々止まるのですが、どうすればなおるでしょうか
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:25:44 ID:2jEze6IB0
俺もおとといくらいからまともに見れん
なんかあったんか?
おなじく止まる
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:31:56 ID:2jEze6IB0
なんかローディングって黒画面から動かんようになった
ブラウザは完了ってでるし
うぜーーーーーーーーーーー
おれ、全然平気なんだけど。
キャッシュクリア
再起動
ブラウザをかえる
いろいろためしてみたら
>>408 >キャッシュクリア
これっぽいきがする
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:54:43 ID:2jEze6IB0
キャッシュクリアも再起動も串もさしてみたがだめだ
ちなみに止まる奴らはブラウザ何使ってる?
俺火狐
VideoDoenloader使ってるんですが
Fatal error: Call to undefined function: youtube_get() in /home/.decca/javimoya/videodownloader.net/vd/test.php on line 56
って言うエラー出てきました。
これ時間経てば治るんでしょうか?
>>411 全く同じ状態だよ
結構前からこの状態だったから一回VideoDownloaderを削除してもう一回入れたけど駄目だった
youtubeでググるとなんで3Dガンダムがトップに出るんだ?w
出ないぞ?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:34:00 ID:SK4NR36Q0
YouTubeではないんですが、
http://www.sound-tv.net/ ここにあるPVのURLがわからないので落とす事ができません。
URL SNOOPERで違う曲やアーティストなどで調べてみたんですが、
WMVファイルを発見するには至らなかったです。
わかる方いたら教えていただけないでしょうか。
420 :
419:2006/07/11(火) 01:59:35 ID:???0
あれ?
すいません。
自己レスですが解決しちゃいました。
お騒がせいたしました。。。。
良かったじゃんw
423 :
419:2006/07/11(火) 03:28:16 ID:???0
>>422 リンクされてるURLをNetTransportに貼り付けるのみ。。。(´・ω・)
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:19:36 ID:xPpDuDjk0
ようつべの動画って30fpsですか?
なんとなく24fpsみたいに感じるときもあるんですが
>>424 24fpsに見えるものをDLして、チェックしてみたら?
>>425 真空波動権とか普通のツールではfpsは0とかなったりして分からない
てか調べられるツールが欲しい
ソースで変わる仕様なら初めから24fpsで上げれば画質が上がるかな?
と思ってるんですが
プレーヤーを詳細表示にすれば大抵でるやん
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:27:31 ID:krTOM/Rx0
vlcってのでYouTubeの動画再生してたんですけど、
最近落とした動画は画面の中央部にフィルターみたいなのがかかって
その中央部の色が変わってしまいます。
どうしたら直りますか?
それか、違う再生ソフトを教えてください。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:05:09 ID:GGO2Ned9O
はじめまして。ストリーミングの疑問について
お聞きしたくて書き込みしました。お手数をおかけしますが
宜しくお願いします。
今、私の勤務先で宅地系資格取得のための有料ストリーミング動画を観ています。
インターネット講習みたいな感じで、最初に受講料を払えば、ある一定の
時間分だけ、ネットを通じて資格講習を受けれるというものです。
これはASX形式で配信されていて、それをダウンロードツールを使って
ダウンロードをすることは出来そうなのですが、疑問なのは
ストリーミング動画をダウンロードをすると、そのストリーミング配信会社に「ダウンロードしてる」という
情報は、ばれるものなのでしょうか?それとも普通にストリーミングを観てる。という情報だけなのでしょうか?
宜しくお願いします。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:11:01 ID:Xm+wK15U0
>>429 ダウンロードしたいならNetTransport使えばよい。
ストリーミングを見るということはサーバーにアクセスして
もともとのwmpかaviかその他か形式は知らんがそれをダウンロードしてくるということ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:29:17 ID:GGO2Ned9O
430さん、ありがとうございます。
ということは、ストリーミングで観ても、相手方のサーバーからDLしてるし、
ソフトを使って、メタファイル?を介さずに直でDLしても、相手方のサーバーでは
同じ処理をしてるということですか?
>>431 完全に同じ処理というわけではないが似たような処理をしている
つーかサイトにダウンロード禁止とか書かれてるわけじゃないなら別に気にしなくてもいいんじゃないかな?
ただツールを使って落とすときはrefere情報をいじったほうがいいかな。あと本当に気になるならプロキシ経由すればおk
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:20:49 ID:GGO2Ned9O
ご返答ありがとうございます。
受講料の一部を私の会社が負担してくれているので、余計に気にしてしまってるのかもしれません。
でも、禁止とか書かれていないから、おっしゃられてる通り、ここまで気にしなくても、いいかもですね。
色々と教えていただいて、本当にありがとうございました。
>>433 DRMで保護されてたら期限が切れると再生できなくなるけどね
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:13:22 ID:hucZ+CnK0
ようつべで落とした動画をmp3にする方法教えてください
mp3て、音だけじゃないのか?
音だけ抜きたいんだろ
携帯動画変換君でaviに直したあとVirtualDubのstreams-stream list-save wavで抜けたよ
(この場合wavだけど実際はmp3なのでリネームする)
直接TMPGEncにぶっこめ
Youtubeのflvの音声部分のフォーマットは元からmp3なので
ffmpegとか使うと劣化無しで抜き出せるよ。
変換しないので数秒もかからず抜き出せるはず。
ちなみに22050 Hzのモノラル、約64kbpsのVBRです、たぶん
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:31:10 ID:nHneELx00
swfの動画をアップするにはどうしたらいいでしょうか?
拡張子をflvにしてもファイルが壊れてしまって上手くいきません。
swfもflvもflashだから上手くいくと思ったんですが…。方法、変換ツールなどあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
FLVって音声はmp3じゃないの?demuxするだけで良いんじゃ?
回答済みか
>>442 それはYouTubeへのアップの話か?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:47:36 ID:q9W/fg7y0
ギャオとかの無料のCMの入った動画をPCに保存してCMをカットして、
さらに日数制限等のプロテクトをはずして鑑賞をすることについて
違法性などありますか?
448 :
447:2006/07/18(火) 00:49:56 ID:q9W/fg7y0
誤爆です。
ごめんなさい。
解約の仕方を教えてください
音量調節をいじくってたら音がきこえなくなってしまって
画面の調節も消えちゃいました
どうすればいいでしょうか(((´;ω;`)))
・Sleipnir、Luna、Firefox等にブラウザを変えて試す
お返事ありがとうございます。
変えてみたのですが駄目でした(((´;ω;`)))
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:41:38 ID:r41+ll4U0
銀行ってなんですか分かりません><
>>457 貯蓄者から金銭を預かり、他方その貸付を行い、手形割引・証券の引受け等をする金融機関。
特殊銀行では銀行券の発行もする。
9 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:47:17 ID:???0
982 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:46:27 ID:???0
26 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:45:57 ID:???0
516 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:44:02 ID:???0
376 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:43:22 ID:???0103 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:42:43 ID:???0160 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:41:55 ID:???0192 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:41:18 ID:???0
447 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:40:41 ID:???0
87 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:39:57 ID:???0
206 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:39:22 ID:???0
303 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:38:47 ID:???0
980 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:38:13 ID:???0
213 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:37:39 ID:???0
13 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:36:45 ID:???0
657 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:35:30 ID:???0
630 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:34:40 ID:???0
608 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:32:51 ID:???0
668 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:31:56 ID:???0
584 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:31:18 ID:???0
457 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:30:16 ID:???0
867 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:29:36 ID:???0
200 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:28:41 ID:???0
181 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:27:55 ID:???0
252 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:26:58 ID:???0
693 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:26:04 ID:???0
164 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:25:18 ID:???0
333 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:23:27 ID:???0
7 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:22:07 ID:???0
251 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:17:55 ID:???0
496 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:17:17 ID:???0
15 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:15:24 ID:???0
654 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:14:36 ID:???0
952 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:13:59 ID:???0
284 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:10:14 ID:???0
264 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:09:38 ID:???0
489 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:08:33 ID:???0
926 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:07:00 ID:???0
791 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:06:20 ID:???0
756 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:04:45 ID:???0
102 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:04:07 ID:???0
881 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:03:31 ID:???0
905 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:02:49 ID:???0
290 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:01:57 ID:???0
401 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 19:01:19 ID:???0
141 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:59:45 ID:???0
768 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:59:02 ID:???0
84 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:57:59 ID:???0
318 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:57:22 ID:???0
283 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:56:43 ID:???0
59 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:56:08 ID:???0
324 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:55:28 ID:???0
737 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:54:49 ID:???0
425 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:53:41 ID:???0
240 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:53:08 ID:???0
24 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:52:27 ID:???0
303 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:51:20 ID:???0
357 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:50:48 ID:???0
125 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:50:02 ID:???0
259 :щщщ(≠ωм○→☆ :2006/07/19(水) 18:49:12 ID:???0
http://www.youtube.com/profile?user=JASRAC http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1153134023/l50
My Video Subscriptions <<< ここの変更の仕方知ってる人います?
Subscriptionsの何をどう変更したいのか
>>463 とりあえず、他のブラウザで試してみた?
>>464 試してみました。パソ自体も再起動してみたのですが。。。
>>466 ありがとうございます。やってみますね。ノシ
他スレでFLASH PLAYERを最新版にしたら直ったって話があったけど。
あぁ。。。リンク先行ったら英語ばっかで苦戦しましたが
これはアンインストロールだけですよね?インストロールはどこでするんでしょうか。。。
すみませ。。。
>>463です。最新をインストしたら出来ました!!ワーイ
質問に答えてくれた優しい方、本当にありがとうございました!!
海外で日本のテレビを見る方法ってありますか?
あります
この板や他の板にレンタルサーバの宣伝スレがあるけど
2ゲットしちゃったらどうなるの?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:51:41 ID:cctS8YIX0
あれれ?音声が聞こえなくなったし、
音声の調整もできない、画面を大きくするツールも消えた
変わったの?
Your account has now been permanently disabled.
これ完全削除っすか?orz
FLV PLAYERの表示画面を大きくする方法はありませんか?
FLV PLAYERなら、色褪せするFLVファイルも綺麗に写るんだけど、
画面が小さいままなのが、きついです。
MPCかMPlayer使えば?
ユーザー名がなんどやっても赤字になってしまうのは
なぜなんでしょう?
お願いします。教えてください!
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:36:06 ID:DrhSOS7I0
このサイトの存在をはじめて知りました。登録せずに見れますか
また登録は無料ですか
はい
うpしようとすると100%行ったあとクリックするとブラウザがフリーズするのだが
そうか
>>480 MPCかMPlayerだと、ある種のFLVファイルが、色褪せたり、
真ん中辺りに変なノイズが入ったりする。それを消したいんだけど。
FLVplayerって表示画面の調整は出来ないんでしょうか?
出来るとどっかのサイトに書いてたんだけど。
489 :
488:2006/07/20(木) 15:25:14 ID:???0
>>489 MPCのメニュー再生→フィルタ→ffdshow〜をクリック
ポストプロセッシングのチェックをオフにして
リサイズとアスペクトのチェックをオンにしてみ
俺はこれで何とかなった
491 :
488:2006/07/20(木) 17:01:16 ID:???0
>>490 おー、ちゃんと映りました。ありがとうございました。
感謝感激アメあられ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:55:41 ID:H0pNQn4T0
>>435です。
mp3にしたファイルの音が大きいのと小さいのとばらばらなんですが、
mp3の音量を調節するソフトありますか?
もはやスレ違い
mp3gainでぐぐれ
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:26:40 ID:H0pNQn4T0
ありがとう
>>477 あれれ?じゃねーよwww
おまえはコナンかwwwwwwwwwバーローwwwwwwwww
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:08:26 ID:???0
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:07:53 ID:???0
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:07:17 ID:???0
765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:06:02 ID:???0
493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:05:21 ID:???0
784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:04:47 ID:???0
348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:04:12 ID:???0
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:03:19 ID:???0
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:02:44 ID:???0
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:01:49 ID:???0
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:00:54 ID:???0
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:59:36 ID:???0
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:58:34 ID:???0
718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:57:36 ID:???0
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:56:37 ID:???0
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:56:03 ID:???0
926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:55:12 ID:???0
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:54:29 ID:???0
624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:53:53 ID:???0
269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:52:41 ID:???0
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:51:23 ID:???0
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:50:46 ID:???0
828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:50:09 ID:???0
707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:48:28 ID:???0
【JД∫ЯДCTょめωU〃ゃЙё→ξ〃犯罪者`⊂〃м○★】
●効率的Tょ削除方法●
・Чoμтμьёτ〃違法了ッ┐o□→├〃を見付レナゑ
・了ッ┐o□→├〃者レニ警告乂→儿★「一週間以内レニ削除ヵゞ確認±яёTょレヽ場合レ£著作権者レニ
通報£ゑ」`⊂レヽぅ内容を通報先を添ぇτ乂→儿★
・⊇σ時レニ証拠σス勹レ)→冫ショッ├を撮ッτぉ<⊇`⊂★
裁判レニTょッT=`⊂(≠レニ 勺〃ゥ冫□→├〃数ヵゞ把握τ〃(≠ゑ`⊂被害額σ算出ヵゞ容易★
・乂→儿を出£T=めレニレ£Чoμтμьёσ了ヵゥ冫├ヵゞ必要Tょστ〃取得Uτぉ<★
了ッ┐o□→├〃者レ£大体千≠冫Tょστ〃、⊇яёτ〃Oκ★
・∋ぅ⊃∧〃板τ〃ぅρ職人を脅£
大抵レ£ひ〃ひ〃ッτぅρ自体ヵゞ減ゑヵゞ
T=маレニ戦ぅ職人±ωヵゞレヽゑσヵゞЙёッ勹
●Чoμтμьё∧σぉぉぉ了ニ乂了ッ┐o`⊂ヵゝσぉぉぉ著作権侵害を応援Uτぇぇぇぇ゙レヽぃゑ2cнЙёラ→ヵゞイ吏ぅ詭弁●
1、・了σぉぉぉ方ヵゞ酷レヽぃらЗぅヵゞ★ξッちを摘発Uτぇぇぇぇ゙ヵゝら言ぇ! 、Д・了ヵゞゃッτゑヵゝら日本ヵゞゃッτレヽぃぃぃッ∋ぉぉぉ゙事レニレニゃらレニゃレヽぃσぉぉぉ★
2.3ωレニゃスяёイ可を言ッτм○無意味★ぅゑUゃレヽぃヵゝら黙яё! Д.・яёをイ言U〃ゑ人間ヵゞξЗッτゑヵゝら、ぁぁぁぁ ぁぉぇτ∧ぇぇぇぇ゙主張7ゅゑσぉぉぉ価値ぁぁぁぁ ぁぉレ)
3.2cнレニ著作権を守ッτゑャ〃ノレニゃωヵゝレヽぃレニゃレヽぃσぉぉぉ★文句レヽぃッτゑσぉぉぉぉ゙ぉぉォぉωмаぇらレナ! Д.・яёレニゃらレニゃぉ゙ぉぉォぉωUゃら発言Uレニゃレナяёレ£〃レニゃらレニゃレヽぃσぉぉぉ
4.今σぉぉぉ了ニ乂業界レ£腐ッτゑヵゝらイ可Uτぇぇぇぇ゙м○構ゎレニゃレヽぃσぉぉぉ★£ヽUЗ潰яёЗ! Д;А桁ッτゑ⊇`⊂`⊂著作権レ£別物
5ー宣伝レニレニゃッτゑωらヵゝらレヽぃぃぃッ∋ぉぉぉ゙らЗ★逆レニ感謝UЗ! Дー宣伝レ£製作者・販売者ヵゞゃゑ∧〃(≠⊇`⊂яё大(≠レニゃぉ゙ぉぉォぉω世話
6.DνDヵゞ高Uゅ(≠〃ゑらЗぅヵゞ★らヵゝら泥棒Uゃяёτ当然! Д.高レヽぃレニゃら買ゎレニゃレナяёレ£〃レヽぃぃぃッ∋ぉぉぉ゙σぉぉぉレニ、泥棒Uゅゑσぉぉぉσぉぉぉレ£≠千ヵ〃ィ
doщйloдdiйg тнё∫ё Jдρдйё∫ё тν ργogγдм∫ illёgдllч дйd
μρloдdiйg тнём тo мoυiё ∫iтё∫ дьγoдd д∫ щёll д∫ doiйg ндγд:: тo Jдρдй.
Iй Jдρдй тнё∫ё дcт∫ дγё coй∫idёγёd iйfγiйgёмёйт of coρчγigнт lдщ∫
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:27:14 ID:G48MoNDq0
すみません質問させてください。
結構前動画をあげたんですが、検索してもひっかかりません。
MyVideoで見るとちゃんとliveになってるのですが…
検索文字もタイトルに入れたものですし、原因みたいのありましたら指摘お願いします。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:41:45 ID:GmjMUX8o0
YouTube使ってるんだけど有料なの!?今気づいた
カワイソス
結構前っていつごろ?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:25:41 ID:G48MoNDq0
>>500 結構前っていっても昨日なんですが…すみません昨日って書けばよかったです
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:51:58 ID:G48MoNDq0
>>502 ありがとうございます!もう少し時間たってからまた見てみます。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:48:44 ID:qr11PK8F0
ちゃんとユーザー登録してんのにログインできないってのは。。。
教えてくださいmm
ログイン出来ない時に赤字のメッセージが出てると思うが、
どんなメッセージが出てるんだ?
ダウンロードした動画が見られないんだけど何故かな?
flvに拡張子を変えても駄目、全部が見られないというわけでもない。
見れる奴と見られない奴がある、プロパティを見ればちゃんと15MBとかに
なっているのでちゃんとダウンロード出来ているのは間違いないと思うんだけど。
どこに問題が有るのかな?クラシックギター関係の動画が殆ど駄目で
ロック関係の動画は全部見られる。誰か分かる人いないかな?
>>508 ちょっと聞くけど。
数字のコンマと、ドットのコンマは意味が違うのか?
flvの拡張子をつける時に数字のコンマを入れてたんだけど、
これは間違いか?
コンマ,
ドット.
自分の好きな方使えばいいじゃないか
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:16:28 ID:utFovB/P0
あえてマジレス。
テンキーでゼロの右にあるドットと
文字キーでカンマとスラッシュの間にあるドットは同じ。
ドットとカンマは違う。
>>510
「ね」と「る」、どっちが好きなんだろう。
ねればねるほど色が変わって…
>>518 518です
全部動画を見終わってからだDLしたら見られました。
そうか動画のストリーミング中にDLしても駄目なんだな。
ごめん
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:15:12 ID:xkY3Ziv10
この板からYouTubeに行くとページを表示できませんて表示されるんですが
誰か助けて下さい
ありがとうございます。助かりました。
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 23:04:34 ID:???O
この板からYouTubeに行くとページを表示できませんて表示されるんですが
誰か助けて下さい
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 23:17:30 ID:???0
>>522 お助けします。えいっ!!
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 00:23:54 ID:???0
ありがとうございます。助かりました。
ぽか〜〜ん
昔見れてた画像が、Loadingの画面で止まって見れなくなりました
これって消されたんでしょうか?
>>527 えっ?でも同じ動画をさっきもう一度DLしたんだけどね
それはストリーミング終わってからしたんだ。そしたらOKで、
それ以前のストリーミング中にDLした分は駄目だったけどな。
FLVを結合する方法で、ワンクリックで可能な方法ってないですか?
夜寝てる間に終わらせたいのですが、どこを探しても複数ソフトの組み合わせばっかりで。。。
結合後の形式は問いません。どなたかご教授ください。
729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:36:38 ID:StwM6Cv60
FLVを結合する方法で、ワンクリックで可能な方法ってないですか?
夜寝てる間に終わらせたいのですが、どこを探しても複数ソフトの組み合わせばっかりで。。。
結合後の形式は問いません。どなたかご教授ください。
801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:01:40 ID:???0
FLVを結合する方法で、ワンクリックで可能な方法ってないですか?
夜寝てる間に終わらせたいのですが、どこを探しても複数ソフトの組み合わせばっかりで。。。
結合後の形式は問いません。どなたかご教授ください。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:18:28 ID:BfOrVAHs0
この板いつの間にかストリーミング板→ようつべ板になってたんだ(^ω^;)
DLの前じゃなくてDL(再生)中のDL(ファイルに保存)。
>>533 >>534 なんか意味分からんけど、ストリーミングが終わってからDLしたら
OKだからそれですることにした。
1時ファイルからコピーしてもOKらしいけど、FOXブラウザだと
簡単にDL出来るらしいけど、まこの先沢山DLするなら導入考える。
それよりMPG にいっぺんに変換出来ないかな。
ストリーミングが終わってからDLだとキャッシュから移動するだけだから爆速。
ファイルの変換は面倒だから、俺は諦めたw
無料でバッチ処理できるようなのは無いんじゃないかなあ。あったら知りたい。
This user has no videos at this time!
ってのはこのユーザーの動画はようつべに消されちゃったって事なのかな?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:11:35 ID:R/au0+pn0
YouTubeを再生しようとすると数秒間だけ再生が行われてその後
フリーズします。(固まるのは動画だけです)
仕方ないのでフラッシュプレイヤーを最新に再インストして視聴すると
一回目の再生は上手くいきますが、二回目以降はまたフリーズします。
解決方法はあるのでしょうか?
OSは2000SP4 ブラウザはSleipnirの2.40です。
テンプレの必要性がますます高まって来ました
540 :
538:2006/07/25(火) 18:52:27 ID:R/au0+pn0
ちなみにプログラムのアクセスと既定の設定でフラッシュプレイヤーを削除して
入れなおさないとみられません。
テンプレお願いします。
いやほんと原因がまったくわからない。
541 :
538:2006/07/25(火) 18:56:37 ID:R/au0+pn0
ちなみに光回線です。
キャッシュの削除じゃ駄目なの?
543 :
538:2006/07/25(火) 20:49:13 ID:R/au0+pn0
>>542 駄目でした、さっき再起動させたら見れるようになったのですが。
「ログインしろ」とでたのでログインしたら又フリーズするようになりました。
Video Responses to *****(←自分がうpしたののタイトル)
自分のプロファイルにこういうのがあって
知らない人がうpした動画があります
で、Remove、Approveというボタンがその動画に付いてます
これはどういうことかわかる方いますか?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:00:50 ID:NAcDWke00
みんな、どのプレイヤーでみてるの?
俺のは、FLV Player 1.3.3
なぜだか、はや送り、巻き戻しはできない。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:11:13 ID:PDCO+W3N0
ていうか今ダウンロードできなくね?藻前らはどうよ?
>>544 あなたの動画を見た人が自分はこういうのをあげてるから見てくれってことなんで
メッセージを確認したらボタンを押して削除してもかまわない。
画質の悪さってどんくらいわかるもんかな
MV作りたいんだけど、いい画質のと、
ちょっと映像がにじんでる感じのぼろいのだとやっぱ合わないか
FLV Playerはバッチファイル作ればシークできるようになる・・・はず
FLV Playerて拡大率固定じゃなかった?
使えねえ。最新版は変わったのかな。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:50:29 ID:daMoE/67O
検索すると単語によって文字化けするのは仕様?
プライベートのフレンドにチェック付けた動画は、後から自分のフレンド枠に足した人も観覧可能になるの?
同人とはなんの事ですか?
ネットでよく見かけるので
>>558 なるよ
フレンド登録されてる全員が閲覧可能
何を質問しているんだ俺は
YouTube will be down for scheduled maintenance, starting around 11PM PDT.
↑これ日本語に直してください
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:06:10 ID:wObCF3So0
たのんますわ
566 :
563:2006/07/28(金) 12:16:27 ID:???0
自己解決しますた
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:56:37 ID:8m/hojy50
>>567 それはスレ違いっぽいけど
コタニキンヤ - Easy Action
IDってどうやって削除するんすか?
This is a private video. If you have been sent this video, please make sure you accept the sender's friend request.
ていう表示が出てみれないやつがあるんだけどこれ何?
読めやボケ
>>571 中学に行けば読めるようになるから心配するな。
動画が見れません。“ジャバスクリプトが消えているか、マイクロメディアのフラッシュプレーヤーが古いものです。”と出てきます。
最新のマイクロメディアのフラッシュプレーヤーをダウンロードしたのにいっこうにこの表記が出てきます。ジャバスクリプトに原因があるとも思えずどうしたらよいのかわかりません。
何かアドバイスお願いします。。 ちなみに今まではちゃんと動画再生できました。昨日からおかしいです。
フラッシュプレイヤーは最新のをいれてるんですが、何故かyoutubeの動画が見れなくなりました。
どうすれば見れますか?
>>579 アンインストールの後マシン再起動しといてみ。
945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:28:20 ID:NegEko3pO
動画が見れません。“ジャバスクリプトが消えているか、マイクロメディアのフラッシュプレーヤーが古いものです。”と出てきます。
最新のマイクロメディアのフラッシュプレーヤーをダウンロードしたのにいっこうにこの表記が出てきます。ジャバスクリプトに原因があるとも思えずどうしたらよいのかわかりません。
何かアドバイスお願いします。。 ちなみに今まではちゃんと動画再生できました。昨日からおかしいです。
初心者で申し訳ないんですがなぜ動画のダウンロードにJava Scriptが関係あるんですか? Java Scriptって文字予測変換装置なんじゃ? それにJava ScriptをON⇔OFFってどういったコマンドを実行すればよいのでしょうか?
>>583 > Java Scriptって文字予測変換装置なんじゃ?
全然違うぞ、Javaは、んー、まぁプログラム。
> Java ScriptをON⇔OFFってどういったコマンドを実行すれば
ブラウザによってちがう、たとえばIEなら
ツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ
Javaアプレットのスクリプト
コマンドラインでどうこうしたいって意味ならわからない。。。
ちょw
JAVAとJavaScriptは別物だぞ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:16:01 ID:RyCDiFkC0
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:18:22 ID:y0x63RLa0
嘘を教えない。
JavaとJavaスクリプトは全くの別物
クライアント側で動作するプログラムのことだ
589 :
584:2006/07/30(日) 19:11:44 ID:???0
ごめんなさい
質問
ココ最近youtubeの動画が見れなくなりました
ネタ紹介サイトとかに貼られていた動画が真っ白で
YOUTUBEのTOPには接続すらできない状態です(404以前にリンクへ飛ばない)
PCはXPでプロバイダはYBB。規制でもされてるんですか?
ちなみに普通のフラッシュとかはちゃんと見れます
> ココ最近
この間にした変更などは?
>>593 ソフト導入やなにか削除したとかありませんね
最近というのは数日前から くらいです。
だからなんかYBBがなんかやらかしてアク禁になってるのかなと思って。
>>594 アドレス直でもいけませんね
リンク踏んでも反応がない・SHIFTで新しい窓開いたら「ページが表示されません」
596 :
592:2006/08/02(水) 02:35:00 ID:???0
追記です
新窓で開くとステータスバーに「プロキシの設定を検出しています...」
と表示が出ます
串刺してる人はアク禁しているサイトにはアクセスできるし、IDもかわらないので
プロキシ経由してるしてるとはないと思うのですが。
Internet Explorerの「ツール」→「インターネットオプション」
→「接続」→「LANの設定」で、「設定を自動的に検出する」のチェックを外す。
うまくいかなかったら元に戻して。
598 :
592:2006/08/02(水) 03:24:41 ID:???0
>>597 ありがとうございます
それとかshockwaveやflashplayerの再インストールとかいろいろしてたら治りました
時間的な問題なのかどうかよくわかりませんが・・・
今では問題なく表示されます
通報に頼るだけじゃなくようつべの中の人が使用規約違反のを見つけて適宜消している
ということでしょ〜
「Jap」発言の勘違いで新しく出来た規制じゃないよね?
つかえねースレ
使えるスレにしようジャマイカ
毎宇宙の動画の保存の仕方を教えてください。
毎宇宙 保存
でググる
>>605 すみません。ググっても分かりません。いつもの方法が使えないので・・。
みなさんはどうやってるのですか?
いつもの方法って?
削除されてるみたいだから落としてから見れば?
わからなければ『youtube 再生』で検索
「現在のセキュリティ設定により、ダウンロードできません」と表示されたので、
ゾーンのセキュリティレベルを中にしてみたりしたのですが、ダウンロードできません・・。
ほかのセキュリティソフトも関係しているのでしょうか?
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player
ってどういうこと?
JavaScriptをoffにしたりFlash Playerの最新版を入れるなりしろって事
はじめまして。
GetASFStreamの使い方についての質問はここでよいですか?
音泉のファイルが落とせない。(先週の7月末分まではできていた)
8月分からできなくなったのですが、チェックする項目
があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>614 JavaScript turned off
JavaScriptをオンにして下さい。
ちゃんと音声のある動画で動画は再生されるのですが、音が出ません。
ボリュームは最大でミュートではないです。
アンインストールをして再インストールしましたが変化ありません。
ひとつ気になったことはYouTube以外のFLASHでも音声が出ません。
どのように対処すればいいのでしょうか?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:18:02 ID:QQUYrlEv0
>>615 >>617 javaスクリプトは有効になってるし
FlashPlayerも最新のものがインストールされてるのに
Ratrace
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player.
という表示されます
>>619 Flash Playerの公式サイトにあるアンインストーラーを使って入れ替えないと
その表示が出ることが多い
>FlashPlayerも最新のものがインストールされてるのに
ここまで書いてわざとバージョンを書かないあたり・・・
>>618 YOUTUBEの
音声に関するトラブルシューティング
↓
次に、チェックして、あなたのシステムがVideo Viewerを走らせるための
これらの必要条件を満たすかどうか確認してください
・Macromedia Flash Player7.0+プラグイン
・Windows2000か最新のアップデートがインストールされている状態で、より高いです。
・Mac OS X10.3以上
・ファイヤーフォックス1.1+、IE5.0+、またはサファリ1.0+
・500+キロビット毎秒とのブロードバンドの接続
あなたのシステムがすべての必要条件を満たしますが、
Video Viewerがまだ適切に働いていないなら、異なったブラウザで障害調査してみてください。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:11:26 ID:QQUYrlEv0
>>620 >>621 バージョンは9.0.16.0ですがアンインスタールしていれなおしたら直りました
ありがとうございました
>>616 右クリでasxファイルを保存→Stream Search→Well Get
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:02:55 ID:Lrahc/Tm0
質問です。
ようつべで検索すると前まで1つの動画につき、
サンプルが3コマづつ出てたのに
今は1つの動画のサンプルが1つづつしか出てきません。
3コマづつ出す方法わかりますでしょうか?
仕様変更したみたいだからどうしようもないんじゃない
ああ、ようつべ自体が1コマしかでないように仕様変更したんですね。
わかりました。
ありがとうございます。
>>625,626
ソフ板のGASスレ、レス14と15で解決しました。
レスありがとうございました。
動画見ようとしたら
This is a private video. If you have been sent this video, please make sure you accept the sender's friend request.
って出たんですけど、どうすれば見れるようになりますか?
誰かがsubscribersに登録したらその毎に
メールが届くようにしているのですが、
ここ数日、数は増えているのにメールが届きません。
こういう場合も有るのでしょうか。
先週のメンテ後、あちこちでシステムの不具合出てるからその関係だと思われ...
ビデオのコメントも届いたり届かなかったりしてるよ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:30:35 ID:wXtl3lCK0
手持ちのDVDの内容をYou Tubeにうpしたいんですが、
DVDの内容をPCに落とさないといけないんですよね?
それはどうしたら出来るんですか?
神戸祭りに行ってきた。
サンバで気に入った女の子を見つけた。
催しが終わった後、その女の子が帰る所にバッタリであった。
気に入った女の子だったので、俺の家か事務所に来て、サンバの時の格好で踊ってくれるよに頼んでみた。
最悪の女だった。
俺が話しかけようと駅まで着いていってる時に、俺が在日だと気づいたらしい。
普通に話しかけただけで、怯えたような顔をして走り出しやがった。
ムカついたから、全力で走りよって、思いっきり飛び蹴りを入れてやった。
この女のせいで、せっかくの祭りが俺的には台無しになった。
こんな差別を受けたのは久しぶりだった。
ttp://kuwasan.exblog.jp/3462202/ 現在
催しが終わった後、その女の子が帰る所にバッタリであった。
意気投合して、一緒にのみに言った。
うちに来ないかって誘われたけど、最後は紳士的に駅まで送って上げた。
今日は、楽しい一日だった。
うpしたものを削除するにはどうしたらいいんですか?
641 :
632:2006/08/09(水) 01:41:35 ID:???0
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:32:13 ID:NcJ4vOt1O
sunstreamというストリーミング形式の動画をCD-Rに保存したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:08:46 ID:NcJ4vOt1O
すいません間違いました
SANSTREAMです
112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 19:51:43 ID:dsB1WEDZ0
で、ここの住人的にはSANSTREAMはどうなのさ?
かの国の技術だからスルー?
113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/14 20:54:01 ID:oS2QGjI90
>>112 どうもこうも独自プロトコルだから
対応ダウンローダを誰かが作らないと無理ってだけかと
(作れるかどうかは別として)
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 04:26:44 ID:Nbvqsgib0
昔見れてた動画が、Loadingの画面で止まって見れなくなりました
これって消されたんでしょうか?
どのサイトの事いってるの?
言いたく無いんだろう。
行間から読め。
いや、検索=Yahoo!、ストリーミング=YouTubeな厨かもしれないぞ
649 :
J:2006/08/09(水) 22:36:45 ID:SHifnAF30
サインアップは無料ですか??
DVDから僅か10分以下の分だけPCに落としたんですがようつべの100MBをゆうに超えて
15.5GBもあってうp出来ないんですがどうしたらいいですか?
>>651 スレ違いだし、ググればいくらでも方法は出てくる
>>652 何のキーワードでググればいいのか教えて
>>653 スレ違いだし、考えればいくらでも言葉は出てくる
>>656 俺のとはやり方が違うのかな?
とりあえず見てみるよ。ありがとう。
>>658 しゃぶって欲しいのか?
動画圧縮してないのでは
どうせ無圧縮だろ
マルチだし
aviutlで圧縮する時圧縮にも色々あってどれを選んだらいいのかわからないんだけど
どれにしたらいいのかな?
色々調べたけどどこにも書いてない気がする…
>>664 一通り試して自分が一番いいと思ったやつにする。
またマルチかよ
ひかり荘というサイトのストリーミング動画を保存したいのですがやり方がわかりません。
教えてください。お願いします
画面上で右クリ→プロパティ→mms://st00.srv.casty.jp/*****をコピー
→WellGetでダウンロード→適当なところで停止
>>671 回答ありがとうございます!でWellGetとは何ですか?
673 :
670:2006/08/12(土) 12:42:43 ID:???0
ソフト名ですね。すいません・・・
675 :
670:2006/08/12(土) 13:18:31 ID:???0
ありがとう!後それライブチャットで4時間近くあるんだけど時間は大丈夫かな?
自分で確かめなはれ
677 :
670:2006/08/12(土) 14:00:29 ID:???0
ストリーミングの話題ってここでいいの?
いつの間にかyoutube板になってるし
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 05:44:02 ID:igOoNPTY0
すみません聞きたいことがあります!
ヤフーの無料動画ってどうやって保存するんですか!?何か保存する方法はないですか?
専用のソフトみたいなの買わなきゃ無理ですか・・?
今るろうに剣心のアニメ動画いっぱい配信してるんです!
これはぜひ保存しときたくて・・・
お願いします教えてください
10分規制に合わせる為に動画を途中で切ったり繋げたりするのは
DVDのリッピング
↓
DVD2AVIで映像(D2V)と音(wavなりAC3)に分離
↓
分離してる動画(AVI)と音声(waveヘッダのMP3)を結合
のどの段階でするものなんですか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:51:06 ID:CENAd+kAO
携帯からでもようつべ見れるの?
684 :
681:2006/08/15(火) 13:01:32 ID:???0
>>683 AviUtlで編集するにもコーデックがなんやらで読み込みも出来ないし
何が悪いんですかね?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:04:03 ID:DWWNDC6C0
Youtubeに繋ぐとIEが落ちます
「Youtube」でググって検索結果のサイトに繋いでも落ちます
原因分かりますか?
>685
もうそれ見飽きた
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:18:37 ID:CENAd+kAO
>>688 本当にありがとうございます!
試してみます!
僕の場合編集するとaupとか言うへんなファイルになったんですが
これどうしたらいいんでしょうか?
692 :
684:2006/08/15(火) 16:39:55 ID:???0
何度もすみません。結合段階で編集してavi出力→保存しようとすると
ファイル書き込みに失敗しました。
ディスクの空き容量が足りないか
作成できるファイルサイズの上限を超えた可能性があります。
と出て結合出来ないのですが
>>688のサイトを見ても書いてない気がします。
何が原因なのでしょうか?
693 :
684:2006/08/15(火) 18:28:17 ID:???0
すみません、誰か回答お願いします。
694 :
684:2006/08/15(火) 19:01:39 ID:hqBAnSD80
どうか宜しくお願いします。
684ウザス
696 :
684:2006/08/15(火) 19:59:00 ID:hqBAnSD80
お願い。
もうちょっとでうp出来そうなんです。
誰も見たくないからうpしなくていいよ
頻繁な催促は嫌われる
圧縮しろボケ
空き領域のないHDDでDTVなんかやるなボケ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:35:31 ID:ZEkRWW0D0
mpgにしてDVDに変換したいんだけど
PAL方式でしかできないんですか?
NTSC方式で変換できない
それともPCのほうに問題が?
701 :
684:2006/08/15(火) 20:47:21 ID:hqBAnSD80
>>698 ウザくてすみません。
圧縮しようとするとこのメッセージが出るんですよ。
>>699 HDDってどう言うものなのか分からないんですが
新しいOSに買い換えたばかりでも空き領域って無くなるものなんですか?
Subscしてくる奴が軒並み垢取ったばかりで、監視されてるみたいな気がしてきた・・・・
>HDDってどう言うものなのか分からないんですが
>新しいOSに買い換えたばかりでも空き領域って無くなるものなんですか?
馬鹿も休み休み言え
704 :
684:2006/08/15(火) 22:12:20 ID:hqBAnSD80
>>703 そうですよね。
じゃあ一体何が原因なんでしょうか?
705 :
684:2006/08/15(火) 22:29:11 ID:???0
今き気付いたんですが、DVD2AVIで映像(D2V)と音(wavなりAC3)に分離した時に
映像の方だけ前半後半みたいにVTS 01 1とVTS 01 2に分離したのに音声のほうだけ
この2つ分あるから結合出来ないんじゃないでしょうか?
もしそうならどうしたらいいんでしょうかね?
もう明らかにスレ違い
他所へ失せろ
707 :
684:2006/08/15(火) 22:37:09 ID:???0
708 :
684:2006/08/15(火) 22:40:12 ID:???0
どうした?お前らなら分かると思ってたけど
俺はちょっとお前らを買いかぶり過ぎてたか?
709 :
684:2006/08/15(火) 22:45:08 ID:???0
俺は伝説の男になる
710 :
684:2006/08/15(火) 22:57:43 ID:???0
すいません
自己解決しました
他の684は偽ですので、、、
711 :
684:2006/08/15(火) 23:01:56 ID:???0
・・・というのは嘘です。
さあパーティの始まりだ!!
バババババババ!!!!(AK-17を乱射している)
712 :
684:2006/08/15(火) 23:03:43 ID:???0
ネタでしたーw
713 :
684:2006/08/15(火) 23:06:15 ID:hqBAnSD80
714 :
684:2006/08/15(火) 23:11:01 ID:???0
俺は頭がおかしいんだぜ!!
オリジナル顔文字集
(^=^)
(・+・)
(*p*)
(’Θ’)
715 :
684:2006/08/15(火) 23:14:59 ID:hqBAnSD80
お前ら本当は分かんねんだろ?(^=^)
半端な知識で調子乗ってんじゃねぇぞ?(・+・)
殺すぞ(*p*)ハゲ(’Θ’)
716 :
684:2006/08/15(火) 23:15:10 ID:???0
もうyoutubeに動画アップするのやめます・・・
ちなみに何をアップしようとしていたのかというと
ローゼンメイデンの第1話です このアニメは作画がすばらしいんですよ
あとハルヒもアップしようと思ってたんですが
ここの人たちがやり方教えないのでアップできませんでした!
あ〜あざんね〜んはい終わり〜
俺は今からハルヒとローゼンメイデン見るもんね〜お前らは一休さんでも見てろ
717 :
684:2006/08/15(火) 23:17:25 ID:hqBAnSD80
718 :
684:2006/08/15(火) 23:24:18 ID:???0
お前ら俺をなめんなよ!!
超モテモテくんで今彼女5人おるんやぞ!!
顔は亀梨で体はまさとや!
しかも現役東大生なんじゃ!趣味は首都高を愛車のポルシェでぶっとばすこと!!
親は超金持ちで豪邸にすんじょる!!庭は東京ドーム100こぶん!!
自家用ジェットは10機もあるんや!今度それに乗ってハワイいくんや!うらやましいやろ!
>>700 Dvix To DVD→DVD SHRINK→IMG BURN→CD-R DVD-R
ただし画面のサイズはでかくなって見づらい。
wmpで再生するストリーミングが再生できないんですが、何が原因ですかね?
開くと「準備完了」になったまま再生ボタンを押しても再生できません。
どなたかお願いします。
>>720 最新のDRM掛かってる動画ならセキュリティアップデートしないと見れないかも
723 :
648:2006/08/16(水) 01:41:25 ID:???0
パソコンを窓から投げ捨てたので解決しました。
皆さんお騒がせして申し訳ありませんでした。
724 :
720:2006/08/16(水) 03:19:29 ID:???0
>>721-722 レスどうもです。
セキュリティアップデートっていうのは
>>721のことですかね?
一度試してみたのですがダメでした…
少し前までは再生できていた気がするんですが…
>>769 ごめんなさい
よく分からないのでもう少し説明お願いします
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:20:12 ID:jYm2sgqa0
1から読んだけどすごくためになった。
その解決法イイ
>>723
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:26:18 ID:P+awfmh80
ようつべで検索しても検索結果が出ないのは混み合ってるからですか?
DoingTVの動画DLすると、違法コピーだのと戯言が動画について来るんだが、あれはもう
最初からついてるのを、専用のプレイヤーでトリミングして見せてるのかな?
直訳しか出来ない俺は、ようつべにsige inしたいんだけどVerificationとPostal Codeの意味が分からない
sonymusicなんですが、保存する方法を教えて下さい
>>730 言わずもがなだが直訳しか出来ないと言ったのに辞書出されても
10分規制や何やらで2つに分かれた動画を繋げるにはどうしたらいいんでしょうか?
>>729 Postal Codeはアメリカ:カナダ:イギリス以外関係ない
Verificationは横にある文字をそのまま書き込む
Decrypterでファイルを作ると1GBごとに動画が分かれちゃうじゃないですか?
その動画を繋げるにはどうしたら良いですか?
一度削除されたファイルを再うpするのは不可能なんでしょうか
740 :
733:2006/08/17(木) 07:33:07 ID:???0
すみません、私の言い方が悪くて勘違いされたみたいで…
動画をうpしたいんですがDecrypterでファイルを作ると一つのチャプターが長いと1GBごとに動画が分かれてしまって
どうしても編集で動画同士をくっつけないといけなくなるんですがそれはどうしたらいいんでしょうか?
宜しくお願いします。
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [.]
10分規制や何やらで2つに分かれた動画を繋げるにはどうしたらいいんでしょうか?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:45:20 ID:grUKB8420
>>727 私も昨日からその症状に陥ってます
なんなんでしょうねこれ・・
youtubeで拡大できる動画と出来ない動画があるのは何でですか?
スキル?
今日の行い
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:21:47 ID:XX9sI7Pp0
ようつべのをTV画面で見るとやっぱり画質悪くなるんですかね
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:41:26 ID:kjqBGHb00
なんかようつべフリーズしてんだけど、俺だけ?
>747
聞く前に試せ
結局先日のメンテは何を改良したんですか
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:10:33 ID:XX9sI7Pp0
>749
やったけどボロボロだった
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:47:07 ID:XX9sI7Pp0
moviesizeはどの割合がいいの?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:24:08 ID:sKdmeh2C0
誰かこのソース知らない?
Youtube、18ヶ月で「現在はもちろん過去のミュージックビデオ全てを網羅」!?
動画共有サイトとして爆発的な人気を博しているYoutube.comのSteve Chen氏が語ったところによると、
「これから18ヶ月、で現在、過去問わずこれまでに作られた全てのミュージックビデオをサイトに取り込みたい」
と語り、各レコードレーベルと交渉していることを明かした。
ロイターによると既にWarner Music GroupとEMIはYoutubeと交渉を行っていることを認めたとのこと。
同サイトは一般ユーザーが動画をネット上に公開できることから、著作権などに問題のある映像を多数含まれていることが問題視される一方、あまりにも爆発的なその人気のために広告媒体としての可能性などに大きな注目が集まっている。
>751
なら聞く必要なしだろ
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:34:57 ID:N7DksdgY0
ようつべ内で検索するとブラウザ(スレイプニルorIE)がいつも落ちるんですが、
理由が分からないです。だれかご存じないですか?
昨日から突然Youtubeのhomeとかvideoって書いてるタブ以下の部分が見れなくなったんですが…。
なんか分かりにくいですけど、検索結果のサムネイルとかが表示されるところが真っ白なままなんです。
そこから先がいつまで待っても表示されなくて…単純に重いだけなんですかね? それともうちのPCの問題ですか?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:00:22 ID:eAprHNwt0
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:04:18 ID:B5DlBC2A0
おまいら気づいてるか日本語の広告になってること
どうもようつべはGoogle Japanと手もみしたようだな
日本語広告なんてずっと前から出とるがな
760 :
755:2006/08/19(土) 23:16:49 ID:N7DksdgY0
>>757 おお早い解答ありがとうございます!(´∀`)
きっとこれだと思います。22日以降になんとかなりそうなんですね。
ストリーミング板はどこにいったんでしょうか?
PeerCastスレはどこにありますか?
>>763 それまであったスレはどこに行ったんですか?
765 :
ひよこ名無しさん:2006/08/20(日) 01:43:25 ID:eocqsSa60
>>764 わかんない、youtubeスレにおされてだ落ちしたんじゃない?
ピアキャス実況は実況カテにあるけどネットサービス板ばっか利用してる
>>765 やってないけどNetTransportでやってみれば?
>>765 asxの中に書いてあるmms://から始まるアドレスを
GetASFStreamとかで落とせる。
>>766-767 ありがとうございます。
みようみまねでやってたらGetASFStreamでできたようです。
初歩的な質問で申し訳ありません。
エロ動画を見ようとすると、
This video may contain content that is inappropriate for some users, as flagged by YouTube's user community.
By clicking "Confirm," you are agreeing that all videos flagged by the YouTube community will be viewable by this account.
という文章とボタンが出て、指示の通り「Confirm」ボタンを押すのですが、
また同じところに戻ってしまいます。何度「Confirm」ボタンを押しても駄目です。
なにが原因なのでしょうか。
一つのものを3つに分けた内の後2つだけが
Rejected (terms of use violation) って出て
うp出来なかったんですが、何故なのでしょうか。
100MB以上か10分以上あるんじゃない
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:46:20 ID:nwh6RcCp0
ストリーミング録画有料ソフト
アイフォーの評判はいかがですか?
776 :
773:2006/08/23(水) 20:54:20 ID:???0
いえ、100MBも10分以上も有りませんし
前に一度うpしたもので、その時は全部上げられた
(著作権等で削除された訳では無い)のですけどね…。
>>773 使用条件違反でつき返されてんだから、まずは使用条件確認しろよw
Rejected (terms of use violation)って英文すら理解出来ないような馬鹿じゃないんだろ?
普通の読解力のある人間なら質問者が英文を理解したうえで
うp出来ないのは何故かって質問してることくらいわかりそうなもんだが。
>>776 よくわからん。ファイルネーム変えてみるとか、ファイルを別のフォルダに移すなどして試してみては
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:00:16 ID:MSau40Ol0
windows media player11だとgyaoのシークバーが動かせないと聞いたので10に戻したのですが、
今度はgyaoのトップページに行くとiexplorer.exeのエラーとか言うのが出てブラウザが
落ちるようになってしまいました。解決方法が分かる方いますでしょうか?
781 :
773:2006/08/24(木) 22:16:29 ID:???0
>>779 ありがとうございます。それで試してみます。
>>757 やっぱそれかぁー
なんかWindowsUpdateと時期かぶってるし
このスレで検索表示されないって質問もそのぐらいの時期だから怪しいとは思ってた
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:35:22 ID:52ncUeIU0
>>782 マイクロソフト技術情報 923762 で説明されている問題に対応するために2006年8月23日(水)に
MS06-042 の再リリースすることをアナウンスしました。 しかし、最終テストで発見された問題のため
8月23日にはMS06-042 を再リリースしない予定です。
マイクロソフトは、広く配布できる品質の更新プログラムが準備できた段階で
Internet Explorer 6 Service Pack 1 をお使いのお客さまのためのセキュリティ更新プログラムを
再リリースする予定です。
ペンタゴンとブラックホ−ルのAAで、よいこのみんなはエロはyoutubeじゃなくてこっちに上げよう!
みたいな奴があったと思うんですけど、そのコピペ知りませんか?
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 23:47:43 ID:???0
◯ ┬──┬ ◯ ___
/ | | \ | ./ \
/ | .| ヽ | | / ヽ
/ ..| .| ヽ | | | |
| | | | | .| ―――┐ /
| | | | | .| |___/ ./
| | | | .| | | ./
| | | | | .| ..| /
| ノ .| .| ./ .| .| ..|
| ./ | .| ./ .| | .|
ヽ .├────┴\ . / / .. | | �
ヽ ノ ヽ / ノ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:01:41 ID:TJcJ2PRR0
宣伝書き込みまだ?
YouTube内では問題なく再生されるファイルが、DLしてからMPCで見ようとすると無音になってしまいます。
それもファイルによって無音になったりならなかったり…
DLミスかと思い、Irvine通して再度落としてみたのですが無音のままでした。
いったい何が原因なのでしょうか…。
>>789 そのならないURLをどうぞ
あと、MPCとffdshowのバージョン
youtube の中でMcAfee VirusScan が原因と出て見れなくなる現象が起きるんですが
何か知っている方が居たら教えてもらえませんか?
見れる動画と見れないでIE強制終了されてしまう動画があり対処法がよくわかりません
見れない動画のURLは?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:09:06 ID:Nv//WJv90
http://www.itojuku.co.jp/ 伊藤塾の無料ストリーミングをダウンロード出来る
方法ってないですか?
けっこう色々と試したんだけど、どれもダメ。
もし成功させることができたら、是非、使ったソフト(フリーソフトでお願いします)
とその方法を教えてください。
詳しい友達に質問したりもしたんですけど、どうにもならないで困ってます。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>793 「GetASFStream」でURL解析を使う
動画をUpするのにどれくらいの時間がかかるんですか?
ずーーとUploading...もままなんです。
Upしたい動画は、avi 22.0mbです。
796 :
789:2006/08/28(月) 23:22:54 ID:???0
>>792 返信がかなり遅くなってすみません
開こうとした時点で強制終了入ってしまい見れない動画は全く見れず
URLもわからないという状況になります。
youtubeの違法な(著作権侵害とな)ビデオをホームページに貼り付けるのはマズいでしょうか?
>>798 ページが削除されることはあるかもね。
動画のデータ自体はYouTubeのサーバにあるんで、アップした本人じゃなきゃ逮捕まではされないよ。
>>799 なるほど、早い回答ありがとうございます
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:58:50 ID:S05Kag4D0
ここでする質問かどうかわからないんですが、
real playerは保存するにはどうしたらよいでしょうか
いくつかのflvを1つのaviやらmp4などにまとめることは出来るのでしょうか?
ようつべにビデオからキャプった動画をうぷしたいんだけど
10分そこらで300Mあってうぷできない
同じ質問を別のところでしたら「MPG2JPG」というのを教えられた
んで、それ使ってファイルをaviに変えたら2.2Gになってた
いったいどうすりゃいいの?
DVDをリッピングするとか興味ないんだよー
動画を軽くする方法、それだけを教えてくれないか?
あまりパソコン自体詳しくないのですが、
YouTubeを見ようとするといつも画像と音楽がブツブツ切れて再生されます。
全て読みこんでから再生しなおしても同じ。
使っているパソコンが古いからなんでしょうか(因みにWinも98)?
今のパソコンで設定等を変えるとかで綺麗に見えるようにならないでしょうか?
よほど古いPCでなければ大丈夫だけど
おれの6年前のP3-1GHz+win2kのMPC+ffdshowで全く問題ないよ
常駐ソフトが定期的になにかやってるとかでは?
すみませんが教えてください。
Youtubeでデータは全て読み込んだのですが
全ての動画が再生から30秒前後で止まってしまいます。
原因が分かりません。
何かアップデートなり更新する必要があるのでしょうか?
IEのバージョンは6.0です。
OSはSP2です。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:11:51 ID:b0mr/l0p0
you厨房ってなくなったんですか?
何回やってもエラーになってページが表示されません
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:25:48 ID:qFK5HM290
動画っていくつ見てもハードディスクの容量が
減るってわけじゃないですよね?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:26:53 ID:6g0wA/KA0
>>810 質問の意図がよく分からないが見た動画ファイルは全て一時ファイルに保管されるから一時的に容量は減る
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:29:18 ID:0is3iS6K0
Viewing History
って皆、それぞれ自分の観た映像しか分からないってことだよね。
ようするに、自分が観た映像がどれかは、他人は分からないよね?
Subscriptionsって何ですか?
3人登録してくれているのだけれど…
いくつかのflvを1つのaviやらmp4などにまとめることは出来るのでしょうか?
出来ます。
このスレにも書いてあったような。
このスレを見てみましたけどはっきりとした答えが書かれていませんでした。
え、無かったっけ?
flvのまま編集するソフトは知らないけど、Riva FLV Encoderでwmvやaviに変換してから、
フリーの編集ソフトなんかで接続するのはどう?
今試したけど変換は出来たので。
不正に心覚えはありませんがアクセスが拒否されます。規制ですか?
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:35:06 ID:MX4v8RAv0
普通に動画を再生するにはどこをクリックすればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:41:02 ID:MX4v8RAv0
連投ごめんなさい。
どれだけ探しても再生ボタンが見当たらないんですが、
もしかしてログインしないと見れないんですか?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:04:07 ID:/YkAWrg60
ようつべスレを見てると、突然見れなくなるのですが何故ですか?
今のところ「全部」や「1〜」見ようとするとよく止まります。
そしてしばらくの間ようつべスレが全く開きません。
どんな初心者の質問でも丁寧に答えさせて頂くすれ(DAT落ち)にもありましたが
ウチにも同じのが来ました。
825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:58:59 ID:???0
hey,
cool videos, I just launched my new site
www.FunZac.com
it would really help me if you could please reply with your thoughts, cheers! :).
このような、you tube内メールが来たのですが、どう意味のメールでしょうか?
>823
宣伝でしょ。ランキングとかに載るとSAPMに狙われるよ。
あ、SPAMね・・・・
あと、手当たり次第としか思えない いかがわしい友達申請とかもある。
>>819 ウチの環境ではwmv、avi共に再生出来たよ。
てか、試してから書き込んだし。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:03:50 ID:GoYfs0H40
個人情報の変更はどうするんですか?
Youtubeに5分50メガの動画をupしました。
ところが、再生すると10秒前後で動画が終了してしまいます。
拡張子は3GPP2 Movie Importerです。
ご教授お願いします。
>829
urlは?
831 :
829:2006/09/03(日) 18:32:44 ID:???0
週末は利用者が多いので鯖に接続しにくくなる
とっとと削除してうpし直しましょう
3g2で1分10MBって…
834 :
733:2006/09/05(火) 08:40:32 ID:???0
音ズレってのは何が原因で起こるんでしょうか?
どうすれば治りますか?
>>834 音ズレの原因は音と絵が同期してないから。
ずれてない素材を用意して、同期するフォーマットで保存するといい。
ズレてるものを直すには、いったん無圧縮フォーマットなんかに変換し、
シーンの切り替わりなどを利用して手作業でコマ数を調節してタイミングを合わせ再エンコ。
836 :
733:2006/09/05(火) 10:20:06 ID:???0
すみません、音ズレの原因が音と絵が同期してないからって言うのはわかってるんですが
どうしてズレが生じるんでしょうか?
以前はこんな事なかったのに最近頻繁に起こるもので…
Decrypterの段階で間違った事をしてしまっているんでしょうか?
フレンド登録ってどうやってするんでしょうか?
>838
「Add to Friends」を探せ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:01:08 ID:wYGrzrel0
質問!!
you tubeから動画を保存してiPodに落とす簡単なやり方を
丁寧に説明してくれる人!
お願いします。
うpした動画が、検索してもでてきません
前はちゃんと出てきたのに・・・
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:33:34 ID:8MQ0huQR0
動画をうpするとき、100%になったらファイヤーウォールを切れと警告してきます。
切ってやり直しても、同じ警告がでてきます。
1つは警告が出たときに、ファイヤーウォールをきって、OKを押したらうpできたのですが
何が原因なんでしょう?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:09:06 ID:yC3iYN/W0
なんかやたらloadingのまま止まってしまう動画に遭遇するんだが。
昨日までは普通に見れてたんだけど。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:18:26 ID:yC3iYN/W0
鯖オチって直ったりしますか?
直らなかったらようつべ潰れちゃうじゃん
一度、選択中のURL設定を削除してから、
プロトコルで「強制的にMMSプロトコルを使用」だけにチェック入れ、
自動速度設定は無効、1倍速でやってみそ
>>849 ありがとうございます
無事保存できました
今後のためにメモっときます
>>851 GASでリンク解析させてどれもふつーに取れたけど?
WMV9、先得10,069KB、いつも一緒に10,100KB
>>852 dです。
うちでDLしたのは、先得30秒が9.19 MBで映像が全く出ません。
それは失敗してるな、10,069KB/1024=9.83MBだもん
おかしいと思ったらDLやり直す
you厨房で落とせるのと落とせないのがあるんですけど、何か原因があるんですか?
tp://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/TVUPlayer.html
↑このソフトで見れるストリーミングの動画を保存できるソフトってありますか?
ググった限り「驚速ストリーミングレコーダー」で録画できそうですが
他にも方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
urlはあってますが、できないです
>>858 合ってるってどういう意味なんだよ。。。何と何が合ってるんだ?
おとなしくURL晒せばみんな試すじゃんか。
myspaceの音楽ストリーミングを保存する方法はないのでしょうか?
myspaceって何だよ。
検索して探せってか?
嫌だよ二度寝するよ。
flvもしくは3G2を分割できるソフトはありませんでしょうか?
長すぎて分割しないと携帯で見れない様子・・・
アップロードに時間、容量の制限が無く
プライベートビデオに設定できる動画投稿サイトを教えて下さい
手持ちのビデオをflvに変換したいのです
ローカルでやりなさい
それが出来ないから聞いてるんですが
なぜわざわざflvに…
携帯動画変換君がflvでないと読み込んでくれないから
aviはウチの環境だとはじかれるから、エラーが出るから、音がズレるから
mpegに変換しても音がズレるから
flvならずれないかも…と思って聞いた
やってみなきゃ分かんないから
「flvでも無理に"決まってる"から教えない」とか言わないでよ?
> 携帯動画変換君がflvでないと読み込んでくれないから
そんな事はない
> aviはウチの環境だとはじかれるから
意味不明
>>869 >そんな事はない
なんで俺の環境のことをあんたが知ってんの?
>意味不明
エラーが出て正常に変換できないって意味だが
>>870 何使ってるか…と言われてもな
MPEG1-Layer3, 44100Hz, Stereo, 128Kbps
Windows Media Video 9
320x240, 29.998fps, 448Frames
VirtualDubMod 1.5.10.2 (build 2540/release)
のaviの動画を携帯動画変換君最新版にドラッグ&ドロップしてもエラーが出て正常に変換できなくて、できたファイルは音がずれまくる
> なんで俺の環境のことをあんたが知ってんの?
携帯動画変換君は個々の環境に依存しないから
WMVには対応してないってreadmeにも書いてあるし
WMVは"デフォルトで"対応しないってのは知ってるよ
で、flvにすれば読み込んでくれるのどこが
>そんな事はない
の?
うんともすんとも反論しない様子からみると
readmeが読めなかったらしいな
てかこの流れで「ありがとう」なんて奴には言えないよなw
ハァ?
あんたが何を言ってるのか本気でわからんのだが
まさかreadmeに"flvに対応しています"と書いてないからflvは対応してないにきまってるんだ!
とか言いたいの?
最初に869で
@>> 携帯動画変換君がflvでないと読み込んでくれないから
>そんな事はない
↓
Aなんで俺の環境のことをあんたが知ってんの?
↓
B携帯動画変換君は個々の環境に依存しないから
WMVには対応してないってreadmeにも書いてあるし
この段階ですでに判らんわ
3でwmvに対応してない って書いてあるが、俺は一度も"変換君でwmvを変換したい"なんて書いてないわけだが
"wmvが変換『できないから』云々"とは書いたが
まさかそこ間違えちゃった?
Riva使えよ
ソフトを変えれば一番早いように思うんだが
別にレジストリが禿しく汚れるわけでもなし
まあ、時間、容量の制限が無くプライベート設定できる動画投稿サイトを
知ってれば教えればいいんじゃないの?
そんな都合のいいサイト知らんけどw
そんな時こそワッチミー(笑)
>>877 現在、携帯電話の動画は携帯動画変換君意外に殆ど無い状態
>>878 それって"都合がいい"のか?
まぁ無いなら無いで仕方ない
この有る無いの質問の回答が出るまで、余計な揚げ足ばっかとって19時間もかかったのか
"手持ちの動画をflvにしたいから、上記の条件のサイトは無いか?"
と聞いただけなのに
何でflvなんかにするんだ、ローカルでやれ
さらに 携帯動画変換君はaviに対応してないからお前バカだろ、携帯動画変換君はflvを読み込まないからお前バカだろ
何故にこんな話が脱線しまくるのか
俺の何が悪いのか全く解らないね
>>882 だから俺の発言の何処がおかしいか指摘したら?
あんた
>>872,874辺りですかぁ?
一体何が
>そんな事無い
のか早く言ってみろよ
出来るならねぇ
質問の意図が全く伝わってないからな
ダメな質問者の見本市
>それが出来ないから聞いてるんですが
この時点で君は敵を作ってる
>>884 また変な事を言い出した…
何が無理なの?
無制限+プライベート設定可のサイトに、ビデオをアップする事が無理とか?
「とりあえず、否定しとこ」的な考えなんだろうが、もちっと工夫しようよ…
まさか「お前にローカルでのflv化は無理」とか言わないよね?
俺は
>>866の段階で「ローカルでのflv化は無理」という前提で質問してるからねぇ
それに一回も「ローカルでのflv化をするにはどうしたら?」なんて聞いてませんよぉ?
>>885 >>864の
「これこれこんなサイトはありませんか?」
を見て何が聞いてるのか解らないと?
いくら何でも読解力無さ過ぎだろ…
どんな日常生活送ってんだ…
もう思考停止しちゃって
「それは出来ない」「それは無理」「そんなはずは無い」「〜に決定」「意味不明」
と人格否定の繰り返し…
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:34:01 ID:chDhqE5mO
雨風呂に上げてキャッシュから猿
終了
> 手持ちのビデオをflvに変換したいのです
> 手持ちのビデオをflvに変換したいのです
> 手持ちのビデオをflvに変換したいのです
>>889 …それ本気で言ってるの…?
まさか
>>864の「手持ちのビデオをflvに変換したいのです」が
「手持ちのビデオを(ローカルで)flvに変換したいので(ローカルでビデオをflvに変換する方法を教えて下さい)」に見えたとか…?
このスレ じゃなかった
板の名前は何ですか?
「YouTube」
>>891 で、YouTubeとローカルの関係は?
YouTubeはローカルでファイルをflvにしてるとか思ってたのかな?
864だと目的は変換としか読めないが
お目当てのサイトがないって分かったんだからもういいじゃん
あげ足とってるのはお互い様だし
ふだんはすぐローディングの文字が消えて、すこしずつ動画が流れながらダウソされるが、たまにローディングの文字がなかなか消えずに再生に時間かかることあるが、これは仕様だよな?な?
>>898 俺は無制限の動画投稿サイトを聞いたんですが?
本当に1つのレスだけ読んで脊椎反射でレスしてるな
ねえよそんなの
もう帰れ
ローカルでしたくない理由がわからん
>ローカルでしたくない理由
もう書いたし、ここは元ストリーミング板現YouTube板だから
まさに脊椎反射ですね
あと
>>896
>>899 なら変換君の話なんか出すなよ…反射以前に話が繋がってない
youtubeで無理なのがわかったならとっとと初心者板でも逝ってくれ
>>902 >>864では一言も変換君は出してないんだがね?
>>867がflv化の理由を聞いてくるから変換君の名前を出したまで
もちっと前まで読んだらどうですかぁ?
ローカルで試みて変換君じゃダメだったんだろう?
そこで別のソフト使ってみるという選択肢は眼中に無いのか。
いくつか上がってるだろうが。
>>904 だから俺はローカルでのflv化の方法なんて聞いてないって
「プライベート設定可+無制限の動画投稿サイト教えて」がなんで「ローカルで云々なんだよ」
そもそもUPで変換前提だったのかね?
ローカルで出来ないからUPしたいということではないのかね?
どうなのかね?
>>906 そうだよ
この板のこのスレに書き込んだ段階で「ローカルでのflv化」は諦めてるし、その回答は期待してないから
別のソフト使えってそれが出来ないからこの板のこのスレに書き込んだんですってば
あ、「最初から『ローカルではあれこれやったけど出来ませんでした』って書けよ」とか言うなよ?
次の方どうぞ
ローカルやらうpやら…
来たばかりで話が見えないがとりあえず一言
質問の態度すらわかってない質問君よ、
も り た ぽ 買 う ぐ ら い な ら ソ フ ト 買 え
じゃ、プライベート設定可+無制限の動画投稿サイトでも
flv変換しないところだったら逆切れしてたのかな?
>>909 俺はローカルの話なんて自分からしてないから
こんな動画投稿サイト教えて がなんでローカルの話になるんだよ
さらにモリタポは無料で貰えますから
>>910 そんなガキじゃないよ
あんたはいつも逆ギレしてんの?
ガキだねぇ
もうあかん
かき集めたもりたぽをわざわざ30日の書き込み権に使うとは…ついていけんな
−−−−−−−糸冬了−−−−−−−
>>913 メルアド入れるだけで50モリもらえるサービスがありますから
何の苦労も無い
で、人格否定脊椎反射で終
なんでこんなサイトありますか? がこんな脱線したのやら
無いつってんだろ
もう帰れよ
>>915 >>901の下2行
もう無理に反応しなくていいってば
同じ事のループに一々レスを返す俺は何なんだ と
お決まりの「自演乙」も来た事だし
>プライベート設定可+無制限の動画投稿サイト教えて
もうファイルバンクでいいんじゃね? 動画投稿サイトじゃないけどw
>>918 >プライベート設定可+無制限の "動画投稿サイト" 教えて
結局は2chのYouTube板でそんなこと聞くのがそもそもの間違いなんだけどな
反応しなくていいと言いつつROMてる意味がわからん
以下、P君の反論
>>920 お言葉に甘えて…
板のローカルルールには「YouTube、Gyao等の動画を扱う板」とあるから板違いではないと判断するが?
どこが間違い、板違いか説明してみなよ
出来るならね
で、黙っちゃうのかなぁ…
こっちは個人特定出来るのに、相手が特定出来んから、かなり発言しにくいなw
反論出来なかったら、話題を変えるなり人格否定するなり自由だしねぇ
p2で書き込むのにモリタポをかき集めるとか言った勘違い君も、名無しの山に隠れられるし
それもそうだなw
で
>>921に答えずに話題を変える
俺に反応しているのが一人なら、そいつは自分の事を棚に上げれる
>>922と
>>920が同一人物なら彼は
>>921に答えずに済んだんだな
しかし同一人物と断言は出来ない…と
まだやってるの
最初のカキコから40時間経とうとしてるのに、
あとどれだけ時間かければ「そんなサイトない」って理解できるの?
長文レスつけてる暇があれば他の方法探せるのにね
>>925 >>917の上2行
最初の書き込み時間をチェックするなら、1時間もたってないレスも読もうね
これは2chの基本だよ
P君味方一人もいないな
この質問はどこから始まって、質問者が書いたRESはどれでになるんでしょうか?
安価これで合ってるのかな?
>864>866>868>871>875>880>883>887>890>893>895>899>901
>903>905>907>911>914>919>921
てか、まめなのか暇なのか…
>>926 いちいち俺のレスをひき合いに出さないでくれ
俺はお前の味方ではないから
>>929 味方ってw
2chで書き込みが引用されるのが嫌だと?
じゃあ 2ch書き込むな
俺は
>>869の意見に同感してるから引用してるの
まぁ不愉快な気持ちなんだろうが
2chの書き込みをレスアンカーで表されるのが「味方じゃないから嫌」なんてw
他で言わない方がいいよw
アンカー、ミスってるのに他人の事にはとやかく言うんだな
同感してるなら書き込むなよ
>>931 俺アンカーミスをくどくど言い続けたっけ?
確かにミスは(ノ∀`)アチャーだけど
読解力なさすぎ
勿論具体的な指摘は無し
まぁ
>>896 完全に脱線してるし
結論出たし
こんな雰囲気じゃ他の質問者も質問しずらいだろうし
こんな雰囲気にしたのはお前だけどな。
板違いな回答した
>>865,869のせいだろ
YouTube板で「ローカルでやれ」「携帯動画変換君が云々」ってアホかと
こんな酷い逆切れは初めて見た
アホがアホと言ってるw
普通に考えればプライベート可で無制限な動画投稿サイト有れば
皆が使ってるんじゃね?
もう粘着Pは秋田
自分なりに結論出たならなぜ粘る?
こんな流れじゃ他の人が質問しにくいことに気づいてくれ
>>940 確かに
て事は...壮大な釣り?
いやただのアホか...
スレ終盤にはピッタリの意味のないバカなやり取りでしたな
厨房ってのは本気で自分が正しいと思ってるから困る。
自分の言ってることはただの揚げ足取りだってきづこうな
そもそも俺達は仕事で質問に答えてるんじゃなくて、自分たちの楽しみで答えてるわけ。
質問してるがわなのに偉そうな態度とるやつに、誰が好き好んでまともなレスすると思ってんだ。
それくらいわかれ。
てか907が完全にスルーされててワロタ
まぁ普段の生活でも誰からも相手にされていないだろうから仕方ないだろ
俺らもよく付き合ってやったもんだよ
しつこいくらいに人格否定を気にする厨だったな。
で、次スレのスレタイは?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:38:52 ID:TqL0CpTB0
ローカルでflvに変換できれば動画投稿サイトいらないってことじゃないの?
そんなバカな
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:37:17 ID:YfT2nQ8Q0
your file host.comのストリーミングの保存方法知ってる方いますか。
URL snooperでもパケットモンスターでもできなくて・・
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:51:12 ID:wP+BhXjx0
たしかGetASFStreamならできるよ
FLV ファイルに変換するにはどうしたらいいのですか?
数kbpsくらいまでの超少量ストリーミングをずっと受けられるサイトってないですか?
ストリーミング受けてる最中はADSLが切れない事が分かってるんで
切れるとDNS鯖が最大一時間くらい見えなくなるので困るんです
ラジオなんかだと最低24kbpsくらいしてしまう
>>953 アクセスラインを見直さないと根本的な解決にはならないだろ
見直したところで経路障害なんて自分で直せないじゃん
プロバの設定で無通信の奴から切れやすくなってるのかもしれないし
現実的な対症療法するしかないの
ありがとう
でもそれストリーミングじゃねくてGIF画像・・・
ダウンローダでも使って帯域絞ってMSから巨大ISOでもダウソするしかないかな
無駄な抵抗やめてへこいプロバイダやめれば?
もしくは光にしろって。
> 切れるとDNS鯖が最大一時間くらい見えなくなる
こんなの商用プロバイダに許されるの?
本当にプロバの問題か?
>>959 書き方が変だった
DDNSで公開してる趣味の鯖
(,,゚Д゚)∩先生質問です
ADSLからフレッツ光プレミアムに変えたら、ようつべが見れなくなりますた
見れないのはXPのマシンだけで、2000のマシンでは普通に見れます。
何が原因なんでしょうか…
ファイアーウォール切っても見れなければ
flashプレイヤーの問題じゃね
ときどきおかしくなって見れなくなる
ようつべにAVIファイルをUPしても
コーデックがサポートされていませんって出るけど、これは形式変えろってこと?
2回やってみたけどだめだった
なんか同じmp4ファイルを上げても変換エラーになるときとならないときがある
かなりアバウトみたいだな中の人w
メモリ
素のソースからエンコしなおせば?
相変わらずな奴ちゃなー
You have reached YouTube, the premier digital video repository on the Internet. We are currently rolling out new features to the site.
We'll be back soon...
って出て見れないんでけどなんで?
和訳お願いします
>>972 ご利用料金の不払いの為、現在閲覧を制限させて頂いております。
何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願い致します。
>>972 ネットのいかしたビデオのあるYouTubeにたどり着いたぞ。
いま新機能を追加してる。すぐ戻る。
つい一週間前までふつうに再生できてた動画が、ここ数日全く見れなくなったんだけど
なんでかな?
削除された風でもなく roading.... とばかり表示されて一向に始まる気配がない。
ググってみても、同様の質問には回線が混んでいるんじゃないかってな回答だけで…
ここ何日か昼夜問わず色んな時間帯に、もう7〜8はトライするんだけど、やっぱダメ
理由分かるひといますか?
キャッシュ消してもう一度トライすればいけるとオモ
>>976 れすd!
ファイルの削除ってやつですか? やってみたけどダメみたいです。
クッキーの削除ってやったことないけど、これもやらなきゃだめ?
とっとと保存して見た方が早い
>>978 ていうか再生できない
15分ぐらい待っても全然始まらない… まいど怪現象
もうだめぽ(´・ω・`)
youtube上で見れなくても少し調べたら保存できるのに。。。
>>980 マジ!?
見れなくても保存できるんだ! ありがと やってみる!
テンプレに「ID:???Pお断り」って入れといて