MAD貼る

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:05:27 ID:???0
>>75
あの2人の攻撃方法って打撃なんだ…。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:16:52 ID:???0
嫌われるタイプのオタクって、変に攻撃的かつ尊大で知識も狭隘だよね
もっと広い視野を持って楽しめばいいのに
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:32:10 ID:???0
>>933
止めは、近中距離からのエネルギ波だけどな。
どこぞの9歳魔法少女のように、遠距離から高出力のエネルギ波で、身もふたも無く薙ぎ払うような事はしないw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:09:36 ID:???0
>>935
身もふたも無いとは失礼なw
逃げられないようにバインドしたり、周囲の空間から魔力を再チャージしたりと
もっと戦略的にえげつない女の子だよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:19:20 ID:???0
>>934
ありきたりな事しか言えない批評家乙
愚痴ってるようにしか見えませんよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:51:30 ID:???0
>>920
たしかに痛いな、よく見かけるし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:17:24 ID:???0
誤爆じゃなかったのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:26:54 ID:???O
【アニメ】AMVの魅力を探るスレ【ミュージックビデオ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1154134344/

次スレ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:02:15 ID:???0
stage6のMADお勧めってある?

http://stage6.divx.com/members/91755/videos
この人はチェックしてるけど他は手探りなのよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:19:54 ID:???0
>>940
次スレじゃねーww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:30:39 ID:???0
>>941
うはっ、そいつ転載w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:28:10 ID:???0
>940
そのスレ、MADを馬鹿にしてるから多いから嫌い。
MAD好きからすると出来が悪いのがAMVなんだけどな、歴史的にw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:26:51 ID:???0
MADかAMVかは個人の好みだけど、
AMVはテンポに合わせてカットをつなげば
それなりに見れる物になるのに対し、
MADは初めからある程度のセンスみたいな物が必要が無いと
歯牙にも掛けられない。
そういう意味では、AMVの方が間口が広いんだろうな。

もっとも、誰もが「すげぇ!」って思えるような作品は、
MADにしろAMVにしろ飛び抜けたセンスって物が必要だけどさ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:05:42 ID:???0
AMVは本当に上手い作りだと
誰にでもが見れるアニメーションPVになるけど
それなりだと題材作品愛好家じゃないと見れない諸刃の剣
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:58:37 ID:???0
AMVって誰が作ってもなんかそれらしく見えちゃうからねえ。
静止画入門したての奴がエフェクト見本みたいなの作って
悦に入ってるのと同じ臭いがする。

他人が見て楽しめるのは、本当に極々僅かだよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:38:44 ID:???0
メディアプレーヤーで音楽聴いてて、エフェクトをぼーっと見ちゃうのと同じ心理かもな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:46:49 ID:???0
MADというのが包括的・最大公約数的な言葉で、その中でも音楽寄りのものが
AMVだと思ってたんだけど、この認識間違ってる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:22:02 ID:???0
>>949
細かいと事いうと「違ぇよバカ!」という人もいるが大まかな認識はそれでOKだとオモ

http://www.youtube.com/watch?v=A4CK19qIMp0
既出だけどAMVだとこんくらいのは何回も見たくなる
でも格アニメのいいとこ取りなんだから映像にインパクトあるのは当たり前だし
映像につながりもへったくれもないから、1回見たら飽きるって人もいるよな。
まぁよく考えれば↑のも、歌のMVにアニメが使われてるって感覚だしな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:55:46 ID:???0
このスレ需要ありそだし、MAD関連では一番好きな流れだから
次スレも是非たてて欲しいんだが
まぁまぁの作品を作品別かジャンル別にテンプレ製作誰か頼む

952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:53:36 ID:???0
自分でやれよwwww

つーか、アニメ関連動画はいつ消されるかわからないからな。
テンプレ作ったは良いが、見れなくなったリンク多数では報われない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:41:06 ID:???0 BE:1076933489-2BP(555)
>>591
>Agape(ANIME "AIR" MAD MOVIE)
>ttp://www.youtube.com/watch?v=il3LteZW8xg&search=EGOH

このfullflatの高画質版がむちゃくちゃ欲しいんだけど
どこかにあるのかな

超遅レススマソ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:56:00 ID:???0
>>953
サイト持ちじゃないから
欲しけりゃnyか洒落つかえ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 06:27:30 ID:???0
>>953
そんなに良madじゃないから諦めろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:11:50 ID:???0
>>950
曲に思い入れがないと辛いんじゃね?ソレ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:38:29 ID:???0
>>950
結構カット割り激しいから嫌う人もいそうだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:51:38 ID:???0
>>950
歌がキモイから一度も見ないよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:14:59 ID:???0
俺はむしろ歌が気に入ったから何回も見たな、いや聴いたな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:17:03 ID:???0
>>953
stage6 1304
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:11:14 ID:???0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:46:55 ID:???0
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:21:38 ID:???0
>>950
素人だからよくわからんが
笑いを取ってるんじゃないなら
テーマみたいなのを統一するべきじゃないの?
惨酷なのかほのぼのなのか訳わかめ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:27:29 ID:???0
LiSTEn To TiME AgAin("SAIKANO" MAD MOVIE)
http://www.youtube.com/watch?v=25_vyqUhHAs
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:54:52 ID:???P
>>864
立ち上がれネタで、宇宙戦艦ヤマトの白色彗星帝国のヤツは見た?
966864:2006/09/17(日) 01:17:26 ID:???0
>>965
見たような気はするんだが、ディスクに残ってないなぁ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:21:19 ID:???0
あれはゴミだったな。
デンドロウム真似のへたくそ劣化バージョンていうか。
立ち上がれネタで最悪の部類。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:25:39 ID:???0
>>967
最悪は、「魔法少女よ起ち上がれ」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:48:05 ID:???0
最悪ネタ上げるときりが無いと思われw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:51:47 ID:???0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:52:06 ID:???0
>>968
まあ、起ち上がれの中では、最悪の称号を与えても、大丈夫そうだな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:15:33 ID:???0
>>970
センス悪〜ってか、AE覚えたての厨房が作りそうなレベル・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:55:35 ID:???0
そうは言うがな、
公式な以上は受け止めようぜ、現実を
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:19:21 ID:???0
公式だったのか・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:19:50 ID:XTVemAlm0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:22:09 ID:???0
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | ←age担当者
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

って、マジで公式なん!?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:35:12 ID:???0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:46:46 ID:???0
素晴らしき新世界(LONG)を使ったMADがあったのだが見失ってしまった
誰か知りませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:47:14 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=0s5A87s5wJ4&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=MOgqd_Dbbq0&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=dD9K56_zON4&mode=related&search=

キャラの置き換えが、一定してないのが残念だが、ワロタww
確か、絵:セーラームーン+ナレ:ボトムズで作っていた人がいたなぁ・・・●ろ●きさんだっけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:35:00 ID:???0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:57:20 ID:???0
全然笑えないし、酷いにもほどがあるんじゃないか?
どれか面白いのがあるのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
●ろ●きさんの配布サイトはまだ生きてるからそっちから落とした方が綺麗だ