1 :
あみ太郎:
この板は30レスくらいは保守しないと
速攻dat落ち
やる気あるならそれくらい続けないと。
立てっぱなしでどうなるもんじゃない
3 :
あみ太郎:2009/01/09(金) 18:26:23 ID:Ypszx9tg
4 :
あみ太郎:2009/01/09(金) 18:27:15 ID:Ypszx9tg
>>2 わかりました。サンクス。
あなたは元社員さんじゃないですよね?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:56:10 ID:rAh/bpwk
【製品紹介1】
アミダイヤラー
音声認識で内線を転送できるというシステム。
上々した直後にVer2の開発が始まるが、そもそもダイヤラーってまだ2台しか売れてないよねと。
その後も売れた話を聞きません。2台くらいは売れたのかな?
だいたい社内でも使う人間がいないわけですから客が買うわけありません。
【製品紹介2】
アミレセプション
音声認識機能付き受付システム。
一時期倉庫の維持費が年間700万以上かかっていたという問題製品。
2006年頃に営業で入社した人はだいたい面接で去年うちはこれを○億売ったと聞かされたハズ。
しかし、いざ入社してみると書類上問題ないようにして売ったことになってるだけで
自分たちがこの売れない商品の在庫整理をさせられるのかと驚く。
しまいには分解して中の部品をバラして他の製品、ソリーションに利用するしかないという結末。
いったい何億無駄にしたのか…。
一番最初に銀行に1台売れたので、これは売れると量産した上層部はアホですな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
期待age