ノムラ日本戦略株ファンド 5000円を目指して

このエントリーをはてなブックマークに追加
834山師さん
>>828
5年〜10年スパンで見た時、基準価格に戻せる可能性が無いわけじゃないよ。
もし、小泉改革がうまく行って郵貯が民営化したとする。それまでに財投に
たかる特殊法人が大幅に整理されれば、公的セクターに行っていた資金が
株式市場になだれ込む(自分で民間企業への貸付けなんてできないし)
そうなりゃ、組み入れ銘柄がなんであろうが上がる可能性はある。
もっとも、それまでこの沈没ファンドが生き残っているか、それとも
ハイパーインフレで 基準価格に戻っても貨幣価値が激減してなければ
だけれども。 まあ、それを期待するなら信託報酬抜かれないETFに
乗り換えた方がましか..。