1 :
山師:
2 :
山師:2001/06/08(金) 11:07
仕手相場なくなりそうだ。
金持ちも申告嫌って株式逃避か…
3 :
オタ:2001/06/08(金) 11:40
譲渡損は5年繰り越せるそうだが、益は?
4 :
絶対反対!:2001/06/08(金) 11:40
年初の決断で、一年間の行動が束縛されちゃうね。
dでもなく不便な税制だよ。
結局は、源泉分離を廃止したいんだね。
5 :
麻生引っ込め:2001/06/08(金) 12:32
株をやる個人投資家を増やして持ち合い株を吸収しないとデフレ深刻になる。
譲渡益税廃止こそ、今やるべきことなのに。
改革というより改悪。
6 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:03
ひでえ話だな。
こわくて源泉なんか選べねえよ。
7 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:05
しかし、先に選択する意味って何?
損してるときだけ申告を使うのを許さないってこと?
だったら、最初から一本化したほうがまし。
8 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:07
海外の株取引にも適用されるの?
9 :
山師:2001/06/08(金) 13:08
例えば1月に初めての取引の時源泉選ぶと、
その一年間はずっと源泉になっちゃうんだろ
10 :
:2001/06/08(金) 13:10
譲渡損を繰り越せるってのは嬉しいなあ。
11 :
:2001/06/08(金) 13:16
年内に源泉で売っといた方がいいものは売っとこう。
創業者など大口保有者もそうするだろ
12 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:16
ていうか何の為の証券税制改定なわけ?
個人投資家に有利な案ださなきゃ意味無いよ。
13 :
山師:2001/06/08(金) 13:18
そして誰も買い手がいなくなる
14 :
:2001/06/08(金) 13:20
これも「痛みを伴う改革」か…
15 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:29
市場が冷え込むのわかっててあえてやるのがわからん。
政府の人間ってタカくくってるのか?
まさか、そんなことも予想つかない訳でもあるまいに。
16 :
加藤紘一:2001/06/08(金) 13:35
っていうか税金とるな。
株価上がるぞ。
もうあかんな。この国・・
あとは沈むだけだよ。
さっさと見切りつけるか
18 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:38
>>15 活性化するって。デイトレがループで4〜5倍の取引をするんだから
19 :
山師:2001/06/08(金) 13:40
麻生!小手先の政策やめい。譲渡益税廃止すれば株価上昇で
銀行の含み損、持合い株問題、不良債権問題が改善する。
20 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:40
はっきり言えば長期の塩漬け投資家が居ても
市場は活性化されないって事。
証券会社を圧迫してるのも取引しないアホルダー
だから政府の方針は正しい
21 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:41
えー、これじゃ事実上増税じゃん。売却時に有利なほうが選べないんだから。
「今は国の財政が苦しいときだから投資家にも負担を」ってことならまだ
意味はわかるが、個人投資家の呼び込みとしてはまるで逆効果だ。
増税したいのか株式市場を活性化したいのかはっきりしろ!
両方追うのは無理に決まってるだろ。無能!
22 :
15:2001/06/08(金) 13:44
>>18 なるほどみんなでデイトレやれって政府のお達しね。
23 :
:2001/06/08(金) 13:44
申告に誘導する政策だね。
ループトレードなんかやってたら申告するの大変。
自然と取引回数を減らすようになり、流動性低下引きおこす。
24 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:47
税率を10パーセントにしてくれるなら麻生案でもいいよ
25 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:47
デイトレではなかなか儲けられないいんだけどなー。
金持ってるじじババにもつらいとおもわれ。
26 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:49
>>244 名前:既得利権者 投稿日:2001/06/08(金) 10:43
お気楽よりコピペ。
100万円の株を売却する場合
10%で利食いする場合(110万で売る場合)の税額。(小数点以下略)
現在 源泉1% 11000円 改正予定案 源泉2% 22000円
申告26% 26000円 申告13% 13000円
20%で利食いする場合(120万で売る場合)
現在 源泉1% 12000円 改正予定案 源泉2% 24000円
申告26% 52000円 申告13% 26000円
実質、増税のようだ良かったな{藁)。
27 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:50
しかし、なんでこんなこと言い出したんだ、麻生は?
株式市場が低迷すればこいつにとって良い事があるのか?
それとも、素でこの案で投資家を呼べると思ってるのか・・・
28 :
山師:2001/06/08(金) 13:51
株式投資での勝ち組は約10%と言われてる。
申告にすると譲渡益税収入は激減するだろう。
29 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:53
30 :
山師:2001/06/08(金) 13:53
インターネット取引で便利になってきたのに凄く面倒な事になりそう。
麻生氏ね。
31 :
山師さん :2001/06/08(金) 13:54
やっぱり亀井に期待か?
32 :
:2001/06/08(金) 13:56
麻生の案だと、大量の利益が出ると増税になる。
ただ、損益分岐ラインはかなり低くなる。
まぁ実質増税なんだけど。
33 :
山師:2001/06/08(金) 13:56
市場活性化の為には何より個人投資家を優遇しないといかん。
ドイツを見習おう。
34 :
山師さん:2001/06/08(金) 13:59
日本の申告は面倒くさすぎます
こんな方法じゃだれもやりたがらないのは当然ですね
もっと単純で汎用性のあるシステムを構築してくれないと意味ありません
35 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:01
>>26 肝心な事を忘れているようだが、申告はキャピタルロスとの
通算が出来る。だからアホルダー以外は減税になるんだよ
36 :
山師:2001/06/08(金) 14:04
申告するのにその年の売買を整理すると
売買回数の割に利益でてないのに皆気が付きます。
そして俺はやっぱり株には向いてないかも、となる。
37 :
山師:2001/06/08(金) 14:14
本当にカネ持ってる爺ちゃんばあちゃんは市場から退場か…
38 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:16
撤退はないと思うが、新規に株をはじめようとする投資家は激減するだろう
39 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:16
>>35 だったら損失の繰越だけ実施して、年間選択制はやらなくていい。
40 :
38:2001/06/08(金) 14:17
もちろん、現状の申告制度も問題がある・・・・
41 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:18
>>35 だから今のままで源泉1%と申告26%のほうがいいんじゃない?
42 :
:2001/06/08(金) 14:19
高値で買って安値で投げる投資家がいなくなると困る。
43 :
41:2001/06/08(金) 14:20
ちょっとかぶった上に亀レス。
逝ってきます。
44 :
>41:2001/06/08(金) 14:20
同意。何もしないで現状維持がいい。麻生こそ退場。
45 :
麻生万歳:2001/06/08(金) 14:23
>>41>>44 馬鹿なこと言うな!申告26%って洒落にならんのだぞ。
100万のうち26万取らた気持ちがわかるんか?
損してるからオマエには分からんと思うけど(藁)
46 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:26
47 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:27
>>45 だから申告だけ減税すればいいだろう。ほかはいらん。逆効果。
48 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:29
株売買では、手数料の消費税以外無税が理想
49 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:29
とにかく減税すればよし!増税はもってのほかだ!
50 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:30
>>45 気持ちは分かるがな。
4%以上の利が出るなら、現在でも申告よりは源泉の方がよい。
1%にかけるデイトレーダーには申告が安いほうがいいがな。
ということで源泉を0.1%にすればデイトレさんも源泉使える。
51 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:34
0.1%なったらイイなぁ・・・ その分申告は上がるんだろうが
52 :
:2001/06/08(金) 14:36
財務省が諸悪の根源
53 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:36
>>46 1回の取引で得る利益割合の違いだな
>>47 君は知らないかもしれないが、源泉があるから節税クロスができるんだよ。
54 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:38
もうこれに決まったのか!?
まだ何も決まっていない
56 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:40
2ch的には源泉0.1%に一本化ということで。
57 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:42
それでは損したときも払うことになるか。
源泉0.1%と申告26%ということで。
58 :
山師:2001/06/08(金) 14:43
小泉好きだが麻生は嫌い。
選挙では自民には入れないぞ
59 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:46
麻生も株やれ。
というより、関係閣僚全員株やることを義務づけ。
60 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:46
源泉0.1%なら申告も2%くらいにしようよ。
61 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:47
閣僚の給料の一部を日経平均のストックオプションにしよう。
62 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:47
宮沢みたいに「株は上がったり下がったりするモノだから」なんて言うようになるなよ。
63 :
山師さん :2001/06/08(金) 14:49
>>60 源泉0.1%ならどんな小さな利益でも申告2%より安いと思うぞ。
申告はあくまで損失を出した時用。
64 :
63:2001/06/08(金) 14:50
だから別に100%でも問題なし。
65 :
山師さん:2001/06/08(金) 14:58
>>63 1000万円の株を売って10万円の利益を得た場合の税金。
源泉0.1%:1万円
申告2%:2000円
66 :
63:2001/06/08(金) 15:02
スマン。逝ってきます・・・。
源泉0.01%にしておいて下さい。
67 :
山師さん:2001/06/08(金) 15:04
損が出たときも課税するというのはどうだろう。
つまり10万円損すると国が2万円返してくれる。
68 :
山師さん :2001/06/08(金) 15:12
69 :
こんな改革やらん方がいい:2001/06/08(金) 15:12
70 :
山師さん:2001/06/08(金) 15:14
源泉分離課税の存続を訴える理由がよくわからん。
申告のみでも税率が10パーセントで損失の繰越控除が認められれば投資家にとって文句は無いはず。
申告をすると税務署に目をつけられるのが嫌なのではないか?
71 :
:2001/06/08(金) 15:18
>申告をすると税務署に目をつけられるのが嫌なのではないか?
金持ちと仕手筋は、投資資金についてのお尋ね来るのが恐い。
従って仕手相場が無くなり相場に魅力が無くなる。
72 :
山師:2001/06/08(金) 15:20
利が乗った玉は年内に源泉で手仕舞えってことですな。
73 :
山師さん :2001/06/08(金) 15:26
>>70 どれくらいで利食うかが分かれ目。
15%くらい上がったら売るという人にとって申告10%なら源泉1%とのほうがいい。
100万の株を115万で売るとき
源泉11500円 申告15000円
74 :
:2001/06/08(金) 15:40
>>70 「申告のみでも税率が10パーセントで損失の繰越控除が認められれば投資家にとって文句は無いはず。」
あまり負けを出さない人間には損失の繰越し控除は意味ないし、税率10%はきついっつーの。
75 :
山師さん:2001/06/08(金) 15:48
税率10パーセントでもきついって?
総合課税の最低税率が10パーセントなんだよ。
それ以上優遇しろというのはちょっとやりすぎじゃないの?
そりゃー税金なんて0のほうがいいに決まっているが。
76 :
山師さん :2001/06/08(金) 16:02
だから源泉1%は残せばいい。
申告を下げたければ下げればいい。
源泉を上げて申告を下げるからおかしくなる。
77 :
というか:2001/06/08(金) 16:22
今のままで良いだろ!
なんで訳のわからないことするんだ?
78 :
山師さん :2001/06/08(金) 16:24
1000万円をデイトレしている人が源泉選んだら1日20万。
年間200日で4000万納めるの?
とても源泉は選べないだろう。
こう考えると源泉はもっと安くてもいいんじゃない。
79 :
山師さん :2001/06/08(金) 16:30
自分も少ない資金回転させてるけど、年で考えると1億超える取引になるぞ。
結構税金払ってるんだな。
その割には儲からなくて、安いもんばかり食ってる。
80 :
:2001/06/08(金) 16:43
オレは麻生案賛成!
源泉なんてめったに使わないし。
申告が10%になったらもうサイコー。
81 :
山師さん:2001/06/08(金) 16:46
リチャード・クーは5%でもいいっていってたね
82 :
山師さん:2001/06/08(金) 17:04
源泉を使う必要の無い俺には痛い。
やめてくれ。
83 :
あのなあ:2001/06/08(金) 17:29
おら! 申告選んでるやつら!!
どうせ払ってねえんだろ・・ けっ
払った事ねぇよ。(w
申告の仕方もしらねーよ。
85 :
賛成:2001/06/08(金) 17:32
但し、10%以下・損失繰越というラインを堅持するなら。
ついでに、売買記録と申告計算はネット証券会社で計算す
る事を義務づけ、提出書類も、証券会社ごとの損益申告と
イリーガルな取引のみの申告でOKにすれば良い。
現在の選択方式にも落とし穴はある。
昨年は年初に利益が出ていた為、源泉税で50万以上も支払
ったが、年末に大損して、マイナスになった。
本来ゼロで良いはずの税金を50万も余分に払ってしまった。
ちなみに所得税は50万以下だ。最悪だった。
どうせ、どう粘っても無税にはならん。
官僚の気が変わらないうちに・・・サッサと成立じゃ!
間違っても、13%にならんように5%にしろとゴネて
おく事も忘れずにな・・・それを譲歩して10%という
所かな?
86 :
山師さん :2001/06/08(金) 17:38
自分も去年、前半は+で源泉で払ってて後半マイナスに転じたパターン。
去年のような相場展開ではこういう人結構いるんじゃない。
だから源泉を先に選ぶなんてできそうもない。
87 :
山師:2001/06/08(金) 18:39
源泉先に選んでしまうのはやばいね。
秋位から個人投資家の源泉での利益確定売りでそう。
今年買った株だけではなく、何十年前からの分もまとめてね。
88 :
山師さん :2001/06/08(金) 18:45
とは言え、実質増税の申告を選ぶのも政府の思う壺で悔しいなあ。
ホント、やってくれるよなあ。
89 :
85:2001/06/08(金) 19:35
実質増税?
そうかな?
俺
>>85だけど、貴方が毎年確実に利益を出せる投資家
でない限り、俺のパターンに嵌る確率はほぼ1/2。
案外、過去の投資のトータル損益を計算したら、源泉
税の支払いがトータル利益の26%より多かったなん
て事は?多くの人間が当てはまるんじゃないかな?
(特にバブル後)
全体では減税になる気がするな・・・
ついこの前まで、26%繰越ナシの申告にさせられる
所だったんだぜ・・・?
10%繰越ありなら、ぜんぜんオッケー。
しかも、申告の際に最も面倒だと思われる、同一銘柄
の買値を総平均で求めて云々も、繰越できるようにす
れば、とっぱらっても良い規定になるんじゃないか?
あれは、主に繰越しない事で、損益調整に利用される
事を防ぐ目的で存在するように思うけど、損益の繰越
が可能なら、個別の買値で損益を考えても、税の支払
いが先になるか後になるかだけの違いになるから・・
90 :
山師さん:2001/06/08(金) 19:37
個人の場合塩漬けすることが多々あるわけだし、
その年で損失確定するわけじゃないしなあ。
91 :
:2001/06/08(金) 19:40
↑
同じく10%なら全然OK
リスク取ってるから税金只にしろって五月蝿い奴いるけど
リスクの無い金儲けなんて、ほとんどない。
92 :
山師さん:2001/06/08(金) 20:37
>>89 確かに俺もへたれ投資家だからそのパターンかもしれない。
ただ
>>26をみると実質増税で正しいと思う。
損失との相殺も今の制度でもできるわけだし。
繰り越しできる点はいいけど、それなら源泉1%申告26%の今の制度で損失の繰り延べをしてくれればいい。
そもそも源泉分離なんておかしいんだよ。
どんなに利益が出ていても、みなし譲渡所得を5パーセントとして計算しているんだから。
消費税の簡易課税による益税の問題が時々話題になるが
税制上は株の譲渡益の源泉分離課税のほうがはるかに問題が多い。
94 :
:2001/06/08(金) 21:04
申告が下がるのはうれしい。な、そうだろ!
わからないのは、「年間選択制」を導入すること。
選べるようにすりゃ良いだろによ。どだ?ん?
95 :
なんか:2001/06/08(金) 21:16
スレの流れが
自民党の思った通りって感じ。
でも、アホな俺は納得してしまった。
96 :
初心者:2001/06/08(金) 21:41
たとえば、源泉用口座と申告用口座を証券会社を変えて
作り、普段は申告で取引し、申告より源泉のほうが有利
な時は移管して別の証券会社で売るのは可能か?
また、信用取引の税率はどうなるのか?
詳しい方いますか?
97 :
↑:2001/06/08(金) 21:54
とりあえず口座作ってみろ
そうすりゃわかる。
信用取引の税率は四季報の後ろのほうにも載ってます。
さようなら
98 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:06
下手に税制いじって、株やめる奴が出てくるほうが問題。
株価が下がったら元も子もない。
99 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:12
1年以上の保有株100万以下は無税はどうなの。
ここで申告10%を指示してる人は超短期だろうからメリットないんじゃない?
100 :
山師:2001/06/08(金) 22:25
世の中には色んな投資家がいる。
そんな税法に変わる事を知らん爺さん婆さん投資家。(多数派)
エクセルはもちろんコンピュータもいじれない投資家。(多数派)
申告書類作れない投資家。(多数派)
俺は作れない事ないが面倒臭くてやれん!
101 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:28
102 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:31
>>100 みんなそんなもんだよな。
これらの人が嫌気しないようにしなければ、結局株価が下がることになる。
ここのところ政府はどうかんがえてるんだろう。
103 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:33
去年の申告一本化の時のように証券業界は動かないのか?
これでいいってのが業界の総意なのか?
104 :
山師:2001/06/08(金) 22:34
1%でも最初に源泉選ぶとキツイよ。
年前半儲かって建玉思い切り増やしてから
後半に見込み違いわかり損切り地獄の場合困る。
毎年6月高のアノマリーあるし…
105 :
:2001/06/08(金) 22:36
ドキュソな多数派は撤退。
持ち株解消売りであおりくらうぞ。
106 :
:2001/06/08(金) 22:37
>100
申告書が作れないなどというのは言い訳にすぎない。
確定申告で税務署に資料を持っていけば申告書など税務署で作ってくれる。
108 :
山師さん :2001/06/08(金) 22:39
年間選択?
投資家に投資家番号でも作らなければ、
申告を選んだ人が源泉で売ってもバレナイような気がする
申告用口座は、本当の住所で作り
源泉用口座は、一時的に親兄弟の住所に住民票を移した
もので別の証券会社で作れば
名前はで同じでも住所違うのでバレない感じがする。
税務所が都道府県どころか市でも違うし、
税務署間の検査などないのでは?
源泉の選択をした人は厳重な身元確認でもするのか?
109 :
山師:2001/06/08(金) 22:41
概して小金持ちの中高年は機械オンチだな。
我々の親や会社の上司が申告書類作るの想像できん。
110 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:44
>>106 そんなもんだろ。
でなければネット取引がもっと増えるだろうし。
森がIT革命となえていたけど、一般には全然浸透してないし。
ここに来るような人種と全く縁のない人種と二極化していく。
さすがに今小中学生の奴らはそれなりの教育を受けるだろうけど。
111 :
山師:2001/06/08(金) 22:45
>確定申告で税務署に資料を持っていけば申告書など税務署で作ってくれる。
ばあさん連中など申告の元になる取引報告書などどこにしまったか
探すだけでも大変な事。何年も前の買った株ならなおさらパニック。
112 :
げげ:2001/06/08(金) 22:47
取引報告書ってすてちゃまずいの?
HPの履歴をプリントすればいいとおもってた
書類はちっちゃい字までちゃんと読まないと
いつか致命的な間違いを犯しますよ。
114 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:50
>>107 デイトレでめちゃくちゃ多い人とかもやってくれるの?
自分はデイトレではないけど割と短期派。
去年は結構な量だったよ。半分は源泉で処理したけど。
115 :
山師さん:2001/06/08(金) 22:56
去年はマイナスにおさえたから申告しなかった。
厳密にいうと申告しなければいけないけど、申告はマイナスに押さえる建前があるからいいんだろうね。
しかし、税務署の人間はいちいち見てるのかな?
全員が申告になったら今よりものすごく仕事が増えるとおもうのだが。
116 :
山師:2001/06/08(金) 22:56
申告書を作る事で浮き彫りになる売買手数料と利益額。
9割の投資家が株式投資で損してると言われてる。
毎年損失の申告書を作るうちに嫌になる向きが増えそう。
117 :
:2001/06/08(金) 23:04
9割損してるってのはどういう調査ででたんだろうか?
渋谷に夜中にいる女子高生に性病持ってますか?ってアンケートして、最近女子高生に性病が蔓延していますって放送してるワイドショーもあるくらいだから、統計ってのは調査方法を明らかにしてる奴しか信用しないです。
118 :
山師さん:2001/06/08(金) 23:08
嫌になる
↓
株やめる奴増える
↓
株価さがる
↓
(゚д゚)ウマー くない。
119 :
ぼくちゃん:2001/06/08(金) 23:11
嫌になる
↓
株やめる奴増える
↓
株価さがる
↓
安く仕込む(ぼくちゃん)
↓
再度税制改革
↓
暴騰伝説始まる。
↓
南の島に逝く(ぼくちゃん)
120 :
山師さん:2001/06/08(金) 23:11
株やめる奴増える
↓
株価さがる
↓
外人が日本企業を次々買収
↓
(゚д゚)ウマー
>111
取引報告書なんか無くしても証券会社で客勘を取り寄せればすむでしょ。
122 :
山師さん:2001/06/08(金) 23:14
初心者が参加しやすい環境を作る事が一番重要で
めんどくさい申告なんかさせてんじゃねー。
売却時に申告と源泉どちらか選べるのは都合良すぎるから
年初にどちらか選べばいい。
弱小投資家が10万で利益がでなければやる気がなくなるので
源泉は1%申告は10%ぐらいで折り合いつけたらいいじゃないか?
申告あげて源泉下げたら投資家は薄利で利益確定するようになって
1年間保有した株はうんぬんというのは意味が無くなる。
123 :
山師さん:2001/06/08(金) 23:19
>>122 先に源泉選ぶと大変だぞ。
不覚にもマイナスになったとき税だけ払う羽目に。
124 :
ふむ:2001/06/08(金) 23:21
>>100 申告書を各個人が作る事になってるからだな。
俺もスゴく面倒くさい。今でも申告にしてる分の損益を
マイナスにしとく為に、現在の損益を時々まとめるのだ
が、取引回数が100回を超えた辺りからヤになってき
た。実際には証券会社が各証券会社内の取引を纏めて年
末に報告書を出す事を義務付けるような方向へ行くのは
必然かも知れない。古い保有株などは一度調査が必要か
もしれないが、ヘンな総平均とかの計算さえやめれば、
各証券会社でコレを算出するのはコンピュータ時代にあ
って比較的容易い事と思われる。ジジババにも、保護預
りにしている株券の入手価格を証券会社から照会させる
ようにすれば良い。後は、各証券会社から送られてくる
年間売買損益書をとりまとめて、税務署へ持っていくだ
けなら、誰でもできるだろう。
こんな事を各個人の人手でやらせようとするから馬鹿な
んだよ、官庁は。証券会社にやらせれば、今や全部コン
ピュータ管理されてんだから楽勝だ。あの下らない、
源泉と申告分離選択の用紙を毎度毎度送るのも不要にな
る。
>「年間選択制」を導入することはなぜ必要か。
俺は撒餌と考える。何の譲歩もなしでは官へ10%への引き下げ
をネジ込む事は難しい。実質申告分離への一本化とも言える、
「年間選択制」を提示する事で、10%を認めさせるという事だ。
125 :
122:2001/06/08(金) 23:29
126 :
笑えない:2001/06/08(金) 23:43
>>125 損してる時にさらに取られるのはたまらんよ。
127 :
山師さん :2001/06/08(金) 23:49
>>124 同意。
だいたい税務署だって今のままじゃめちゃくちゃ忙しくなるだろうに。
その関係のひとはどう思ってるんだか。
年間選択制にしたら実質申告に一本化と思われ。
>>125くらい度胸が座ってればべつだが。
128 :
山師さん:2001/06/09(土) 00:10
市場への参加者、流入する資金が増えれば必然的に税収は増えるんだから、
申告の税率を下げるだけでいいんだよ。
なんで申告を下げた分を取り戻すために源泉を上げるかなぁ。
なんのための経済対策なんだよ。ひょっとしてヴァカ?
129 :
麻生:2001/06/09(土) 00:15
>>128 今ごろ気付いたの?
俺って頭良く見えるのかな?
130 :
山師:2001/06/09(土) 10:27
麻生はろくな提案しないよな。
小泉改革の前向きな提案には批判ばかり
自民党総務会は橋本派の巣窟だ
そう?おれは麻生はバランス感覚があると思う。
132 :
山師さん:2001/06/09(土) 19:38
大事な事なのでage
133 :
山師:2001/06/09(土) 22:44
経済対策や市場活性化策としてやるなら、譲渡益撤廃がいい。
税収減る以上に株価に好影響を与えデフレ対抗策となる。
くだらない公共投資にカネ使うよっか安上がりで波及効果大きい。
134 :
山師さん:2001/06/09(土) 23:20
申告一本になれば仕手株も無くなるだろうから、良いと思う。
リキッドやなが多が額面超えてるのはおかしい。
135 :
小泉内閣:2001/06/09(土) 23:21
田中クン派更迭します
136 :
山師さん :2001/06/09(土) 23:25
>>134 なんでやね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
137 :
山師さん:2001/06/09(土) 23:33
>133
その通り!
株に対する税金そのものをなくせ!
138 :
山師さん:2001/06/09(土) 23:38
ロスのときに申告にしてる人がほとんどなのだと思う。
普通に考えれば、源泉も1/2の税にしないとおかしい。
麻生は株投資をしたことあるのか?
なかば強制的に申告に移そうとしているのか?
申告にするのなら、申告方法や税金の計算方法を
変えないと投資家の負担が重くなる。
サラリーマンが税務署逝くことなど普通しないだろ?
これでよく個人投資家を増えると思うのか
不思議だ?
株価対策、景気対策ならないと思う。
このままだと、選挙後に一度引き上げて様子を見ようとする
投資家が増えて株価がさがらないか?
空売りのチャンス到来かも
139 :
山師さん:2001/06/10(日) 00:11
>>138 麻生の目的は市場の活性化。だから滅多に売買しない長期投資家よりも
短期売買を優遇してるんだよ。
デイトレが少ない資金で大口並に売買するから市場は活性化される。
140 :
山師さん:2001/06/10(日) 00:20
去年申告に一本化しようとしたとき、税負担云々の前に匿名性がうしなわれる、事務手続きが煩雑になるという理由で株やめると言う声が多かったのをどうとらえてるのか。
141 :
山師さん:2001/06/10(日) 00:24
そうは言うが、中長期派が嫌気して手を引いたら市場は冷え込むぞ。
142 :
山師さん:2001/06/10(日) 00:30
諸悪の根源はクソジジイが跳梁跋扈する自民党税調だ!
>140
匿名性をうんぬんする人は脱税とかインサイダーとか何かやばいことをやっているから匿名じゃないとまずいんでしょう。
そういう人を優遇しているからいつまでたっても日本の株式市場に一般の個人投資家が参加しないのです。
144 :
山師さん :2001/06/10(日) 00:39
年初に選択させるのは、狙いは申告と源泉を使い分けて節税をさせないためだそうだ。
本気で個人投資家を呼び込む気はないようだ。
145 :
山師さん :2001/06/10(日) 00:42
>143
でもそういうのに支えられてるのが今の株価。
これらが手を引いたら、健全化以前に株価がめちゃめちゃになる。
146 :
山師さん :2001/06/10(日) 00:43
仕手筋など資金の出所を詮索されたくないという人はたくさんいるよ。
147 :
山師さん:2001/06/10(日) 00:51
増税じゃん、これって。
148 :
山師さん:2001/06/10(日) 00:52
海外では普通長期に保有してる人に減税だろ
139の説だと日本は逆のことを実施することになる。
これだとバリバリのデイトレ優遇か?
売買高が上がるほど税収が増える
譲渡税に発想の転換をしたほうが良いと思う
売却金額の0.05%ぐらいで、日に何回でも一銘柄を売買しても
良くすれば、長期派も短期派も負担が少ないはず。
ただし、ロスに対しては、自己責任で考慮なし
損失の繰越ありだと長期に下落すると税収が落ち込むし
俺なら、コレぐらいが理想的だと思うけど。
149 :
山師さん:2001/06/10(日) 01:05
>>140 それで株止めれる人がどれだけ居るだろう。
酒やタバコと一緒で増税しようと止めない人は止めない。
むしろ取引しない休眠長期ホルダーが居なくなり活性化される。
>>145 今の操作された株価が問題な訳よ。ディーラーを優遇しすぎてる。
めちゃくちゃになるのは今まで儲けてたディーラーなり大口だけ。
個人にとってはプラスになる。野村破産しろ
>>146 そういう奴らが居なくなれば殆どの人が大損しなくなる。
嵌め込みも無くなって良いんじゃないか?
150 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:06
意地でも減税はしたくないんだろうね。
取りやすいとこからとるというのは鉄則だし。
市場がどうなるかとかはおかまいなしなんだろう。
151 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:10
>>149 東京証券取引所正会員教員協会のアンケートでも、申告納税になった場合、株取引を辞めると答えた人が半分以上いた。
152 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:11
140さんは、ネットで株投資している?
クリックひとつで売買成立納税完了
税務署などに逝かなくてすむのだよ。
個人投資家で配当の課税を還付してもらう人
少ないだろ?手間と還付される金額を天秤に
かけたらアホらしいし。
たとえば通院した人が、税務署に控除請求に逝くか?
大金になれば考えるかもしれないがまずないと思う。
普通逝かないよ税務署など特にサラリーマンは
153 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:16
とりあえず今持ってる株全部売った後なら株価がめちゃめちゃになってもいいけど、それまでは操作されてようが高い方がいい。
154 :
山師さん:2001/06/10(日) 01:16
申告だけにする、または源泉を高くするならば
申告書書くのにかかる時間分の手数料を税務署からいただきたいものだ。
155 :
152:2001/06/10(日) 01:17
間違え143さんでした
156 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:20
源泉を最初に選んだら損をしても税を払い続けると言うのがミソ。
結局、損切りがしにくくなって取引が停滞する。
157 :
山師さん:2001/06/10(日) 01:20
>>151 酒を飲んでる人は人生の中で一度は止めようと思った人が多いはずだが
実際は止めれないだろ。
それと一緒。味を占めたら止められない。儲かるもんね。
158 :
山師さん:2001/06/10(日) 01:27
>>153 株価操作は値上げとは限らないよ。そのせいで損失被った事もある筈だよ。
インサイダー(スクウェアetc)で高値掴まされたりしてんじゃないの?
159 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:27
今申告でやってる人はわかると思うんだけど、結構めんどいよ。
デイトレではないが売買の毎に送られてくるはがきが山のよう。
せめて計算方法を変えて欲しい。(総平均法)
160 :
153:2001/06/10(日) 01:31
UFJで思いっきり掴んでます。
だから株には上がって貰わないと困るんです。
161 :
柳沢まんせー:2001/06/10(日) 01:31
とりあえず・・・
現状の申告26%はおかしい。
ノーリスクの預貯金が20%なのに
リスクマネーが26%だなんて。
>152
サラリーマンは源泉徴収で納税が済んでしまうために、
政治(=税金の使われ方)の無関心を助長し、
一部の人間が好き勝手に政治を動かせるのです。
163 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:38
政治家の中にも株好きはいるだろうに。
そいつらは何にも言わんのか?
他にも力のある財界人とかいないのか?
164 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:40
申告にしたら税務署大忙し。
だいたいなんで政府はそんなに申告にこだわるんだろう。
165 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:45
税制でまずは様子を見ようとする人が多くなるだろう。
今まで源泉派の人はやる気が無くなる
申告で手間が激増
源泉ではロスでも納税
酒飲みの話は、少し違うと思う。
酒税が極端に上がったり、酒の飲酒量を保健所に報告する義務
があったりしたら、そこまでして飲み続ける人は確実に減ると
思うが?
166 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:54
167 :
山師さん :2001/06/10(日) 01:56
>162
個人投資家に申告義務を負わせたところで
国民全体の納税者意識など変わらないと思うけど
ましてや申告にすることによる政治的関心の向上など無理な話
168 :
山師さん :2001/06/10(日) 02:07
源泉の方が税のとりっぱぐれがなくていいだろうに。
サラリーマンと自営業者考えればわかりそうなものだが。
なんで申告にこだわるのかわからん。
サラリーマンも申告にしてみろ。
ごまかす奴続出まちがいなし。
169 :
山師さん:2001/06/10(日) 02:11
>>168 ド貧乏人は誤魔化せるが、30万以上の取引は調書が税務署に送られるので無理
今の株式の譲渡益の源泉分離課税は全部国税だよね?
それに対して申告だと6パーセント地方税がかかるでしょう。
いま地方の財政は火の車だし、小泉さんが言っている地方への税源委譲と
いう観点からも申告に一本化しようという動きになっているんじゃないの?
それに社会保険料の計算するときでも源泉分離は所得が把握できないから
所得に応じて保険料が決まる国民健康保険料なんかも不当な数字になって
くるしね。
171 :
山師さん :2001/06/10(日) 02:38
>>170 だったら分離課税ではなく総合課税にしたらいいんじゃない?
172 :
山師さん :2001/06/10(日) 02:44
住民税6%って意外と忘れがち。
だとすると10%も難しいかもしれない。
案外、預金にあわせて20%くらいにされそうな気がする。
173 :
山師さん :2001/06/10(日) 15:01
こっちもage
ヘイゾーはリスクを取る人に有利な税制をと言っているし、申告分離の税率は少なくとも銀行預金の利子よりは優遇してもらわないと・・・
175 :
山師さん :2001/06/10(日) 16:11
マックの株額面でもらったらしいし、源泉の有利さを身にしみてわかるんじゃない。
176 :
麻生が又変な事言ってる:2001/06/10(日) 21:52
自民党の麻生政調会長は十日、徳島県脇町で記者会見し、道路特定財源の見直しについて
「一般財源にするということはない。税法上も一般財源に回すということも法律的には
できないということになっていて、道路特定財源はいらないというんであれば、
その分を減税するというのが筋だ」と述べ、一般財源化を否定した。
177 :
山師:2001/06/11(月) 08:01
age
178 :
山師さん :2001/06/11(月) 17:44
179 :
山師:2001/06/11(月) 20:55
↑なんか恐いね
180 :
山師さん :2001/06/11(月) 21:19
181 :
山師:2001/06/11(月) 21:34
ほんと平気だ。こんな駅あるんだね
182 :
@:2001/06/12(火) 13:41
麻生は、「申告1本にすると株をやってる人はみな海外でやると言っている」
とあるけど海外でやるって具体的にどうやるの?
183 :
山路さん:2001/06/12(火) 19:35
なんで公明のやつにお伺いたてたんだよ
184 :
:2001/06/12(火) 19:42
みんな損してるから申告分離でよい
----------終了---------
185 :
山路さん:2001/06/12(火) 20:09
>>184 なるほどだから株価が低迷してもほっといてるのか。
ものすごーく納得。
186 :
lo:2001/06/13(水) 10:56
困るさ。源泉廃止は。
187 :
伝説の相場師:2001/06/13(水) 10:58
諸行無常に響かせん
188 :
山師:2001/06/13(水) 21:15
自民党税制調査会の相沢英之会長は13日、株式譲渡益課税の源泉分離方式について
「源泉方式を廃止すると個人投資家が市場を離れる心配がある」と述べ、
2003年4月の申告分離方式への一本化を先送りすべきだとの考えを表明した。
同日開いた党税調の会合後に記者団に語った。
源泉方式の税率については「1・05%を2倍に引き上げれば税収増につながる」と述べ、
税率引き上げを含め党税調で今後議論する意向を示した。
源泉方式の存続は自民党の麻生太郎政調会長も主張しているが、
財務省は予定通り申告方式への一本化を強く求めており、政府、与党間の
対立が明確になっている。
189 :
オタ:2001/06/14(木) 09:19
源泉2倍!!
190 :
源泉2倍!! :2001/06/20(水) 23:17
麻生太郎自民党政調会長ら与党政策担当責任者は20日の政府・
与党政策懇談会で、証券税制の早期見直しを提起した。
麻生氏らは、株式譲渡益課税について、03年3月末に廃止予定の
「源泉分離課税」を残し、売却額への税負担を2%に引き上げることと、
「申告分離課税」の税率を10%程度に引き下げることを求めた。
191 :
逝ってよし:2001/06/21(木) 00:48
ウゼーぞ麻生
192 :
逝ってよし:2001/06/21(木) 00:49
お前はもう死んでいる
アザブー
193 :
:2001/06/21(木) 00:50
源泉2倍でもいいが年初選択制だけはやめてくれ。
194 :
:2001/06/21(木) 00:56
50回トントンの取引すると元本消滅するのか?
195 :
山師:2001/06/21(木) 01:01
創業者の売りで相場に悪影響あるのでは…
196 :
:2001/06/21(木) 10:50
申告下げるほうが、弱小個人投資家にはいいんだよ。
197 :
:2001/06/21(木) 10:55
もっと申告の税率下げてくれ。
どうせ弱小投資家は、年間20万も儲けれないから
申告しないんだからさ。
198 :
年間選択制で決まりそう。麻生氏ね:2001/06/21(木) 11:01
小泉純一郎首相は20日の政府・与党政策懇談会で、株価対策について
「早く証券税制の見直しをしなければならない」と述べ、
個人投資家を証券市場に呼び込むための税制改正を急ぐ考えを示した。
政府・与党は証券税制見直しや株式買い上げ機構設置に向けた法改正を
急ぐため、8月下旬の臨時国会召集の検討に入った。
与党側は株式譲渡益課税の見直しで(
1)年初に投資家が源泉分離と申告分離のいずれかを選ぶ「年間選択制」を導入する
(2)申告分離課税を26%から10%に引き下げる――との方針を伝え、首相も了承した。
これに関連して、塩川正十郎財務相は2002年度予算編成に向けて概算要求基準
(シーリング)を8月10日の閣議で決定したい意向を示した。
199 :
:2001/06/21(木) 11:12
利益でてる株は年内中に決済しとこ。で来年は申告に
200 :
DT:2001/06/21(木) 11:18
デイトレード主体の奴や、かなりの短期のやつは、年間選択なら10lの申告分離の方が有利だよな。
俺ならそうするな。
201 :
山師さん :2001/06/21(木) 11:21
要は、個人個人がどれ位儲けているか(損しているか)
確実に把握しておきたいわけだ。
まさに、国民管理主義国家だな。(寒
202 :
山師:2001/06/21(木) 11:23
1ヶ月の申告書類だけでも分厚くなりそう。
それで年末に年間収益幾らかはっきり数字にしてしまうと
むなしくなってやめる人続々とでる。
203 :
DT:2001/06/21(木) 11:41
はっきりいって26→10パーセントは、DTや短期主体の人は有利な税制だよ。
でも年末のすごい申告量には閉口するかもね。
204 :
:2001/06/21(木) 11:49
「年間選択制」断固反対!!
205 :
:2001/06/21(木) 11:54
漏れはいつも申告。
年間通して儲かった試しが無い…。
206 :
どうよ?:2001/06/21(木) 11:58
源泉が良いでしょう簡単で税金の徴収も証券会社に代行させればいいのではないですか?
その代わり現在の税率を逆に下げる。
207 :
DT:2001/06/21(木) 12:00
>>206 でもよ源泉で固定されちまうんだぜ。
損切りの時も税金払うのはやだな。俺は
208 :
山師さん:2001/06/21(木) 12:11
>207さん、そのくらいは腹括らないと。個人的な希望では0.3%ぐらい下げて欲しいです。
源泉が廃止になると手軽さが失われてとくに個人が参加しなくなるのではないでしょうか?
証券会社が税の徴収を代行すれば手軽です。
209 :
:2001/06/21(木) 12:12
税務署も投資家と生で話せるいい機会だな
取り引き報告書はべつに何万枚あってもいいじゃないか?
大変と解ればまたかわえるよ
どうせなら昔みたいに個人のキャピタルゲイン一切非課税にすればいいけどね
210 :
山師:2001/06/21(木) 12:23
>個人投資家を証券市場に呼び込むための税制改正を急ぐ考えを示した。
個人投資家の殆どが便宜性考えて源泉選んでる事考えると
全然活性化に繋がらないよ。
コンピュータ操れるデイトレーダーはいいけど、金持ち爺さん婆さんは困る。
仕手相場師も資金の出所を問われるの困る。
211 :
:2001/06/21(木) 12:24
年初に源泉選んじゃって有線ブロードなんかで大損しても
2%も税金払わなくてはいけなくなるの?
証券税制−株価対策に付いて個人投資家を証券市場に呼び込むための税制改
革を急ぐ考えを示した。8月に臨時国会を召集へ。
213 :
DT:2001/06/21(木) 12:25
>>209 たしかドイツは無課税だっけ?
大体26パーセントなんてのが無茶だったんだよな。株でリスクとって儲けるのが、どれだけ難しいか解ってないよな。26パーセントなんて高税率かけてよ。
無課税でも損する奴多いのに。
>>210 >仕手相場師も資金の出所を問われるの困る。
そんなもん居なくなればいい。
215 :
:2001/06/21(木) 12:34
無課税こそデフレ圧力緩和に最善!
公共投資にかける莫大な額に比べれば僅かなカネで日本復活。
まずは株価を上昇気流に乗せてからだろ。
それには一般投資家を引き込んだほうが楽、政府が企業を援助するよりね。
人数が厚い層に優遇措置をすべき。
217 :
DT:2001/06/21(木) 12:44
無課税にしたら結構、市場活性化にはインパクトあるだろうな。
市場に金が戻ってくる?
218 :
:2001/06/21(木) 12:49
銀行や企業の持ち合い株式の含み損が減る→経常利益上がる→税収up
生保、年金の株式含み損減る→株を買い増す
219 :
銀行株すごい:2001/06/21(木) 12:55
1年だけでいいから課税しないで欲しい。
きっと株価に良い影響でるだろうし。
220 :
山師:2001/06/21(木) 12:58
逆にこの税制にしたら導入直前に暴落。日経平均10,000円割れへ
221 :
No TAX:2001/06/21(木) 12:59
銀行なんぞに50兆円だすよりも個人非課税のほうが安上がりだね
株式の譲渡益税て年間どの位あるの?
222 :
山師:2001/06/21(木) 13:07
税率、約定金額0.08%の源泉分離課税の一本化希望。
224 :
:2001/06/21(木) 13:10
たった4000億の税金なら無くしたほうが経済効果大きいよ。
225 :
山師:2001/06/21(木) 13:13
ったく、麻生引っ込め
226 :
y:2001/06/21(木) 13:16
麻生をあぼーんキヴォーン!
227 :
山師:2001/06/21(木) 13:21
麻生の腰骨を折ってやりたい衝動にかられる
228 :
:2001/06/21(木) 15:09
久々の上昇だったね
229 :
:2001/06/21(木) 15:11
>>223 そんなことされたら頻繁に売買する人はみんな死んじゃうよ。
230 :
山師:2001/06/21(木) 15:24
無税にしたら日経平均2000円以上上昇インパクトあるよ。
そしたら儲かった山師も消費拡大する。
231 :
:2001/06/21(木) 15:26
≫229
百万で800円。
品ね〜よ。
232 :
:2001/06/21(木) 15:43
どうせ儲かってもてぃんぽ咥えてもらう回数が増えるだけだ。
233 :
おねいちゃん:2001/06/21(木) 15:49
ティムポくわえる人種は、石やテサゲブクロに大金をつかうのでよし
234 :
っちゅぱ:2001/06/21(木) 19:17
てぃんぽ咥えてもらうってこんな感じ?
\ )
___ )/ |
/ , − ヽ | /
/ // ヽ ヽ | |
| / / \ | |
| | | | | ) ) )` | /
| | |ノノノノノノ / |
| | | 、_l, |_ | \
ゝ (| |  ̄ 〉 ∩/ |
\ヽ .|| | " ( ̄ ̄/ |
w 从|l |ll ハ /~ ̄フ⊃ |
ヽ/ || / ̄ ̄ /〜| /
/ \ ̄||‐ l | /\_/ /
/ \゛= | | / /| /
λ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ううっセガ損切。くっ!!。 |
\______________/
235 :
困るよ:2001/06/21(木) 21:41
このままだとこのままきまってしまうな…
236 :
:2001/06/21(木) 21:46
>>231 >百万で800円。
>品ね〜よ。
10回回したら8,000円、20回で16,000円じゃねーか。
237 :
山師さん:2001/06/23(土) 02:28
もし、源泉2%申告10%が実施されたら
25%以上の利益出さないと源泉は損?
毎回これだけの利益だせる人間いるのかよ
これって実質申告一本化じゃねーの?
238 :
零細投資家:2001/06/23(土) 07:32
>>236 20回も売買して16000円の税金+手数料以上の利益が出せないやつなど
株投資のセンスゼロだよ
それぐらいの利益でるだろ普通
私は0.08%で源泉か10%の課税の申告を選べと
いわれれば源泉にする。
239 :
:2001/06/23(土) 09:51
>>285 16,000円の税金ってことは申告なら160,000円の利益ってことですよね。
資金にもよるけど、デイトレの一日分のお仕事って考えると別に変じゃ
ないのでは? その日の打率次第だけど。
240 :
:2001/06/23(土) 09:53
ついでに書くけどさ、20回「も」なんていってるあたりが
そもそも「頻繁に売買する人」ってのを全然理解してないと思う。
売買のスタイルが違うんだろうから、しようがないとは思うけど。
241 :
山師さ:2001/06/23(土) 09:57
242 :
fat-dynamic6.fatwire.net :2001/06/23(土) 10:02
アアアアアアアア
243 :
山師さん:2001/06/23(土) 10:27
<<237
つまり源泉と申告の損益分岐点がいままでは4パーセント以上だと、源泉有利に傾いていたのが、25パーセント以上値上がりしないと源泉有利にならないということですね。
なおかつ、源泉選んじゃうと、損きり分も、税金はらうことに固定されるしね。
238は全然判ってねえな。おまえ損きりごとに、わざわざ2パーセント損失に上乗せして、税金はらうのかよ。おめでたいねえ。
大抵の人は、申告有利まちがいないよ。これで源泉有利なんていってるやつは数学の勉強が必要だな。
244 :
山師さん:2001/06/23(土) 10:50
>>238 おまえの投資センスがゼロだと思われ。
利益無しのロスカットの重要性が分かってない。
デイトレはいかに素早くロスカットを行うかに
かかっている。塩漬け厳禁。
245 :
田中三郎:2001/06/23(土) 10:55
ロスカットやるとよくひ騰がるよ
246 :
山師さん :2001/06/23(土) 11:01
はっきりいって、これから源泉は、成長株の長期ホールドの、ばふぇっと爺さんのようなタイプしか優位性は見出せない。
ほとんどの投資家は申告に流れるだろう。デイトレーダーは逆にうれしいんじゃないか?
(●´ー`●)デイトレなっち^^
「0.08%源泉の1本化」にした方が市場が発展すると思う。
負けた上に税金払うのがヤダと言うけど、なら証券会社の手数料はいいの?。
「手数料は払えるけど税金はねー」って言うのは矛盾してない?。
あと1日の税金額に上限を付ける(たとえば1口座あたり1万円)。
こうすれば確定申告もしなくて良いし、脱税もなくなる。
めんどくさい計算もなくなり、活性化するんじゃないの?
250 :
山師さん:2001/06/23(土) 14:14
>負けた上に税金払うのがヤダと言うけど、なら証券会社の手数料はいいの?。
税金と手数料は意味が違う。
手数料はどこまで逝っても手数料。
勝ってようが負けてようが証券扱う証券会社が取るのは当たり前
でも税金は違う。
譲渡益税は一種の所得税だよ。
所得のない人間から税金取る国がどこにある?
負けてる所得のない人間から税金取るのが駄目なんだね。
うーん、なるほどね。
いいと思ったんですけどね。
他にいい方法ありますか?。
252 :
山師さん:2001/06/23(土) 15:10
>>251 きみ、株やったことないだろ?株を始める前の人間の考える理論だよ。
申告減税が市場を活性化させるのは目に見えてるよ。
源泉分離は長期投資(金持ち)に有利な税制で個人には、
それほど有利ではない
253 :
238:2001/06/23(土) 15:39
申告派は、デイトレ前提じゃん、普通の人は投資は資産の運用ひとつであり
本業ではない。
サラリーマンとかしていればデイトレなど不可能
極少数のデイトレダー優遇しても市場参加者など増えない
ちなみに私は現物と信用を組み合わせて短期と長期の運用で株投資を
しているサラリーマンだが、損切りしたことは一度もないし
利益もかなり出ている。
0.08%なら手数料の低い証券会社を利用すれば、無視できるレベルだ。
先ほどは、どちらかの二択で源泉を選んだが、私の理想は
源泉が0.05%の課税
申告は10%の課税で損失の繰越ありで
年間選択制がいい
254 :
は?:2001/06/23(土) 15:58
>>253 こいつ話にならんな。
損きりしたことないし、儲けてる?
その表現で株ど素人だとわかるよ(藁
無課税派には申し訳ないが、
麻生案は国と投資家が折り合ういい落しどころだと思う。
源泉の税率はどう転んでも増税なのでここでは触れない(ってゆうか
>>237見て
問題は現在源泉中心派の投資家が新税法で申告に乗り換えた場合
(多分このパターンが一番多くなると思う)
既源泉税と新申告税を較べると利益率により減税にも増税にもなる。
転換分岐点は11.7.....%(計算合ってるかな?
利益率>11.7%→増税
利益率<117.%→減税
ハッキリいって俺には許せる範囲だ。
あと損失繰越も五年なら妥当(法人税と同じレベル
でも、年間選択制って何?意味わからん。
257 :
山師さん:2001/06/23(土) 16:36
今度の税制で源泉選ぶやつは良い度胸だよな。教えてやるよ。
B*X=(B-A)*Y よって
(B-A)=B* X/Y
A:株購入金額
B:株売却金額
X:源泉分離税率
Y:申告分離税率
消費税、手数料は考慮せず。
(B-A)値上がり金額が、売り値Bに対して X/Yという比率のときが両税制の損益分岐点なんだよ。
今はX=0.0105 Y=0.26 よって X/Y=0.04
つまり4パーセント以上値上がりするなら源泉有利。以下なら申告有利。
これからは、X=0.02 Y=0.10 よって X/Y=0.2
つまり20パーセント以上値上がりするなら源泉有利。以下なら申告有利。
つまり20パーセント以下の値上がりで売ったら源泉のほうが税金をたくさんとられるんだぜ。
300円の株なら360円以上。1000円なら1200円以上。それ以下なら申告有利。
なおかつ損きりのときも、源泉は税金を売り値の2パーセントもとられる。申告は当然なし。
こんなんで源泉選ぶやつなんてよほどの値上がりを待つ長期投資しか意味ないってんだよ。
それでも源泉えらぶやつなんているのか?
258 :
源泉0.08%:2001/06/23(土) 16:42
とか、そんな夢みて〜な話してもしゃーないやろ。
今は源泉1.05%で2%にするとかゆーてるのに・・・
官僚に0.08%にするぐらいの潔さが有るなら、
とっくに無税で法案可決してるよ。
それより申告10%でサッサと法案可決するように
後押ししよーぜ。
ちなみに万一0.08%でいいなら、俺は源泉選択。
今でも手数料0.08%以上払ってるしな・・・
259 :
山師さん :2001/06/23(土) 16:46
結論
源泉2パーセント
申告10パーセント
の今度の税制は、バフェット型長期投資以外の、ほとんど大多数の投資家は申告有利。
*******これにて終了********
260 :
山師さん:2001/06/23(土) 16:48
>>253 そもそも、源泉0.05-0.08%キボーンって言われてもな(´д`;)
そんなありえない話を前提に議論するのは無駄だよ(苦笑
曲がった口で偉そうなこと言うな。
262 :
山師さん:2001/06/23(土) 16:57
株価が割高な上に、どこに使われているかわかんないような税金は
払いたくない。ゆりかごから墓場まで面倒みてくれるなら考えても良いけど。
アメリカの良い所は税金が高くても、将来に投資運用してくれるから
払いがいがある。それに比べて我が日本国は・・・
263 :
>>261:2001/06/23(土) 16:58
ワラタ
264 :
山師さん :2001/06/23(土) 16:59
本当なら0パーセントでもいいくらいだ。キャピタルゲインは。
それでも損するやつ多いんだから(藁
その方が、市場活性化にインパクトあるし、結果として、国のためになるやもしれん。
265 :
山師さん:2001/06/23(土) 17:00
俺の場合、資金は200万x2本、利幅は1〜2%、保有期間は1〜2日の
デートレ主体なんで、今まで源泉使ったことない。だから申告10%は実質減税。
ここに書き込みしてるようなデートレ組は、似たようなもんだと思うけど・・・・
>>257 購入金額1000000円
売却金額1200000円(利益20%)
源泉 1200000×2%=24000
申告 200000×10%=20000
20000>24000??
267 :
山師さん :2001/06/23(土) 17:02
>>265
おれもソックリ。たまに1週間ほどもつけどほとんど短期。
典型的申告有利。
268 :
238:2001/06/23(土) 17:13
株は長期に保有することを基本にしている(資産運用ですので)
ハイリスクな銘柄に手を出しませんし、分散投資をしていますので
問題ない。(ど素人とはなに?株投資5年目じゃひよこですか?)
一時的な値下がりですぐに塩漬けとは思わない。
ちなみにコスモ石油とか、日商岩井とか、東急電鉄とか底値で
拾っていますので、問題なし。(買値の2倍越えや3倍すらある)
この間の暴落でも全然痛くありませんでしたよ。
私は、税務署と付き合わなければいけない申告より
お手軽な源泉の方がいい。
269 :
山師さん :2001/06/23(土) 17:20
>>266
すまぬ。式は間違ってないのだが、表現方法がおかしかった。
売却価格の2割が値上がり分になる時が損益分岐点。
購入価格からの逆算だと25パーセントになる。
100万購入が125万売却でつじつまが合うはずです。
つまり25パーセント値上がりしないと、源泉不利ということです。
270 :
yamasisan:2001/06/23(土) 17:25
>>268 藁藁藁藁藁。。。
君、現実ばなれしてんだよなあ。
いっとくけど、損きり塩づけ一つもなしで、株価2倍3倍ざら?
けけけけけ・・・林輝太郎も遠藤氏もソロスも裸足で逃げ出すねえ。
株知らんやつしかだまされないんじゃねえの?
現実感のないやつ。
271 :
238:2001/06/23(土) 17:32
コスモ石油144円
日商岩井81円
東急電鉄303円
三菱電機195円
などが買値だが?
272 :
:2001/06/23(土) 17:36
273 :
山師さん:2001/06/23(土) 17:37
>>268 キャピタルゲインに勝る申告の手間って幾らだよ?
0.08%なんて電波な数字がまだ頭の中でまわってるだろ
274 :
:2001/06/23(土) 17:42
>>238 ヤフーの掲示板に逝けば、優しくしてもらえるよ!
275 :
yamasisan:2001/06/23(土) 17:42
>>271
お前なあ。そんなもんここに現時点で書いてどうすんだ。驚いてほしいのか、信じてほしいのか?
いいか。5年間損きりなし、の上株価2,3倍がゴロゴロ。
挙げ句の果てに、株は長期に保有することを基本にしている(資産運用ですので)
ハイリスクな銘柄に手を出しませんから安全?
お前もうかりすぎじゃん。3倍かけけけ。
100万円を10年間3倍していきな。196億になるからよ。
すげえな。損きりもなしか。けけけ。
だから厨房なんだよ(藁
277 :
山師さん:2001/06/23(土) 17:52
富士写真フイルム2000円ホルダーですが、何か?っとか言ってみてーよなー
チャートを見てると、みんな一度は思うもんだが、口には出さないもんだよ(w
279 :
かかし:2001/06/23(土) 18:04
そこまで不利な源泉を2パーセントであえて残したのは、今決済したくないたとえば、超長期で親から譲り受けた、かなり上昇してる資産株なんかを保有してる人のためかな?
それってエサか?(w
源泉を支持する238にはおいしいエサに見えるようです。
283 :
238:2001/06/23(土) 20:05
>>282 そんなことはない
源泉2%になり申告10%の損失繰越あり
なったら一時撤退して様子をみる。
たぶん、暴落するんじゃないか?
ただ今の税制と麻生案の税制なら今のほうが楽
だろ。
サラリーマンが株投資のため申告の手間をとるか?
しかも源泉の税が値上になり年間選択では、
リスクの拡大でしかない。
284 :
真実:2001/06/23(土) 21:59
>>283 たぶん、暴落するんじゃないか
申告10%で‘暴’落は無いだろ。
つーか、賢い投資家なら皆喜んで投げ物を拾うぜ。
そんなので、ビビるのは資金規模の小さいトーシロだけ。
それと、古くから保有されてる資産株も去年中に相当売却が進ん
だはずだから、もう殆ど残ってないはず。
去年は申告一本化は覆らない予定だったし、下げ相場だったか
ら、ギリギリまで待った奴は殆ど居ないだろ。
俺も資産株って訳じゃないが買値を忘れた長期の保有株が有った
んで、源泉で売り払ったよ。
去年中に何の手も打たなかったようなアホ投資家は逝ってよし。
285 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:14
>>283 勝手に撤退してくれ。塩漬け投資家が居ても相場の活性化には繋がらない。
株価が下がっても浮動株が増え、流動性が高まったほうが活性化する。
セガがそれだ。固定株ばかりだったが、一連の投げで流動性が高まり
大相場が出来た。
286 :
まったく気揉ませやがって:2001/06/23(土) 22:17
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
変にいじるなら、今のままでいい!!
287 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:21
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
すぐに変えた方がいい!!すぐに変えた方がいい!!
288 :
283:2001/06/23(土) 22:26
銘柄入れ替えで動揺する程度の日本市場だから
現在源泉派が多数な状況で半ば強制的に
申告になるとしたら、混乱しないほうが
不自然と思う。
デイトレの人は有利であることは間違いないが
自分は源泉のみで、投資しているので
この違いは、かなり大きいと考える。
289 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:33
申告の時期、混んでる税務署なんぞ行きたかねーや。
現行のままでいいぜ。
ネット経由で申告できるようにするんなら、話は別だが・・・。
つーか、そうすれ!
290 :
:2001/06/23(土) 22:36
ネット経由はいいんだが、そのシステムに対する費用はだれが?
291 :
山師さん :2001/06/23(土) 22:38
デイトレには有利だから変えた方がいい、なんて言ってる奴は
申告によって手の内が晒され、何らかの税制処置が将来行われるかもしれん、
とか想像できんのかね?(w
292 :
山師さん :2001/06/23(土) 22:45
役人(悪人)に資産を暴露するほど怖いものはない。
役人が個人情報を漏らさない保障などない。
293 :
やま:2001/06/23(土) 22:46
申告で1パーセントが妥当だな
294 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:47
>>291 > 何らかの税制処置が将来行われるかもしれん、とか想像できんのかね?(w
その時になったら考えればいいぢゃん。
与えられたルールの中でいかに効率良く稼ぐ方法を。
どーにも儲からないルールならサッサと撤退するし。
今回の改正案では全然稼げるから問題なし。
295 :
:2001/06/23(土) 22:50
なんでここの掲示板にいる人ってほとんどの人が儲けてるような口調で書き込んでるの?
296 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:51
>>290 特殊法人の統廃合によって浮く金と、謎が多い政府関連の外郭団体の
統廃合をも実施する事によって浮く金で。
297 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:51
>>292 あのなぁ個人情報が漏れてないと思ってんの?
銀行に毎月給料振り込んで、クレジットカードの
審査に年収書き込んで漏れないと本気で
思ってるのか?
298 :
山師さん:2001/06/23(土) 22:57
現状は4.2%が源泉か申告かの分かれ目だと言われてるらしいです。
源泉か申告かは投資投機家としてどのようなスタンスでやるのか(銘柄ヒットのつかみ方の自信の有無)の
現状にもよってきますよね。
皆さん、まず税金の納税を第一に考えて投資投機を行っているのでしょうか?
299 :
298:2001/06/23(土) 23:00
すいません変な文章でした。
利益4.2%
300 :
298:2001/06/23(土) 23:05
>源泉か申告かは投資投機家としてどのようなスタンスでやるのか(銘柄ヒットのつかみ方の自信の有無)の
現状にもよってきますよね。
源泉か申告かは投資投機家としてどのようなスタンスでやるのか、 銘柄ヒットのつかみ方の自信の有無の
現状にもよってきますよね。
>まず税金の納税を第一に考えて投資投機を行っているのでしょうか?
納税によって投資投機資金を減らさないように心がけることを第一に考えて投資投機を行っているのでしょうか?
301 :
山師さん:2001/06/23(土) 23:10
つまらない手間はいやだ。
税務署きらい。
源泉が低いほうがいい。
できれば無税
302 :
山師さん:2001/06/23(土) 23:22
株の利益は無税だった頃がなつかしい
303 :
山師さん:2001/06/23(土) 23:31
株なんて投資じゃねえんだ。
ギャンブルだ!
死ぬ気でもぎ取った金だぞ!
税金なんか払うか!
304 :
山師:2001/06/23(土) 23:32
しかし僅か4000億あまりのの税収…無税にしても大して変わらんと思う。
特殊法人に使う金は一般会計と財政投融資で30兆円。
族議員や官僚の対抗で削減が難しいんだろうけど半減できれば
消費税も株式譲渡益税、不動産譲渡益税、相続税など全て無税にできる。
305 :
一番いいのは:2001/06/23(土) 23:32
総合課税になること
株の損失がでて給与の源泉された所得税を還付
まぁ絶対無理か
306 :
ゴルァ:2001/06/23(土) 23:36
>303
激しく同意だよ。
下げ相場で吐きそうになる程モニター見て稼いだ金なのに
簡単に持っていってしまうお上・・・
本当に構造改革して株高にしたいのなら無税にしてみろ!
307 :
山師:2001/06/23(土) 23:45
株高にするには相当の財政政策をしないと民間主導では難しい。
費用対効果で考えると無税が最善と思う。
年間選択制は申告誘導策である。
税務署の人員を増やすことにもなりかねない。
>>303 に同意
現在においてはすでに株式市場は鉄火場に
なっているような気がする・・・・
何せ資本主義経済の成長性が疑問視され
時代の変化が早すぎる・・・・
俺も長期投資ができる高度経済成長期に
株がやりたかったな・・・・
ちなみに皆は日本の実質経済が2倍になると思う?
俺は20年かかってもならないような気がする・・・・
309 :
どうよ?:2001/06/23(土) 23:52
20年って不良債権処理にかかる期間とおもわれ・・・。
310 :
山師さん:2001/06/24(日) 00:04
>>306 まあ気持ちは解らないではないけどね。株で儲ける難しさを解ってたら26パーセントの申告分離は高いと個人的には考えてる。
今回の10パーセントもまあ、いいことだけど安くは感じないな(笑)
でも、無税がいいかどうかは判断わかれるね。そんなこといったら個人事業家だって
(おれたちも苦労してかせいで事業成功させたんだから無税にしろ。)といいたいだろうし。
まあ税の配分の問題だけど。でも源泉なくなると、税務署に儲けがわかるからいやだなんてやつは論外だね。
こんなやつは事業やっても、脱税のみをかんがえるやからだからね。
311 :
山師さん:2001/06/24(日) 00:25
>でも源泉なくなると、税務署に儲けがわかるからいやだなんてやつは論外だね。
申告だといろいろ面倒ではありませんか?源泉が一番簡単でしょう。
306じゃないが
ホントにこの税制なったら面倒なんていってられないよ。
「確定申告も金儲け」と思わないと損するぞ。
313 :
山師さん:2001/06/24(日) 00:45
>>311 手間を取るか金を取るかの違いやね。
それと申告だと来年まで税金を一切払うことなく運用資金に出来るのが最大の利点。
毎回税金取られて運用資金を減らすよりはよほどいい
314 :
山師さん :2001/06/24(日) 01:00
当局はこれが投資家優遇の税制改革だと思うなら、
ネットででも多数決投票を募ってみればいい。
まあ結果は見えてると思うが。
315 :
無税でも満足しない。:
損失だけ他の所得と合算できるようにして欲しい