1 :
やましさん:
手数料限りなくゼロに近づいてるから、申告にすれば
値上がり分がそのまま利益になるじゃん。
2 :
ジュリー:2001/03/31(土) 12:34
勝手にしやがれ、そんなもん
ネタでないことを願いますが
税額は通常次の通りです
源泉=利益の有無に関わらず売却代金の1.05%
申告=利益の26%(所得税、住民税)
申告手続の煩雑さも考えたほうがいいでしょう
4 :
やましさん:2001/03/31(土) 15:36
5 :
うう:2001/03/31(土) 15:56
計算むつかしい。
いまほんとにどれだけ利益がでてるのかわからない。
6 :
ほれ:2001/03/31(土) 16:04
損した場合は申告分離のほうがよいです。
税金が返ってきますので。
確定申告はそれほど面倒でもないです。
慣れです。アメリカならサラリーマンもやってます。
7 :
山師さん:2001/03/31(土) 16:08
すいません、初心者です。
ちょうど年度末ですが、源泉から申告への切り替えっていつでも
できるんですか?
あと、複数証券に口座ある場合は各社ごとに手続きしなきゃいけないんですか?
8 :
山師さん :2001/03/31(土) 16:26
追加。
損した場合は申告を選ぶというのは正しい。
また、一定以下の利益の場合、源泉より申告のほうが
税額が低くなる。
なお、サラリーマンの場合、一定の条件下なら申告を
選択した利益が1年間に20万円以下なら
確定申告は不要。
10 :
ねごと:2001/03/31(土) 16:57
今年、初めて申告にした。
税務署での書類作成が難しいかと思ったら
結構簡単だった。
ただ、初めての経験だったので
勉強会みたいなのに参加したら異常に待たされた。
取引履歴を詳細に記した書類を用意しておいたので
申告の書類作成自体は1分も掛からなかった。
手数料と、その消費税が経費扱いになるとは
知らなかったので得した気分だった。
いままでは申告と源泉の分岐点を4・2%で計算していたので
これからは、もっと申告の比重が増えそうだ。
11 :
山師さん:2001/03/31(土) 21:35
色々知りたいのでage
12 :
:2001/03/31(土) 21:43
実際の所、税務署へは売却代金の合計しか情報が行ってません。
もし小額の取引だけでも取引回数が多いデイトレなどしている人は数億円に達している可能性があるので損をしていても意外な時に連絡が来る事があります。
>>12 個人に連絡する前に、証券会社に逝くんじゃないのか?
14 :
8:2001/03/31(土) 23:00
>>13 税務署にとっては証券会社に連絡したところで意味がない。
いつ税務署から照会があってもいいように、月次報告書等の
書類は必ず取っておくようにした方がよい。
15 :
山師さん:2001/03/31(土) 23:30
勉強になるからちゃんと揚げて書いてよ。
儲けても損しても年前半は源泉分離は使わず、申告のみにしとけ。
それ以上語る必要ないし、語る事も無い。源泉分離選ぶのはアホ。
★☆◇◆□■▽▼△▲○● 完 ★☆◇◆□■▽▼△▲○●
17 :
8:2001/04/01(日) 00:11
このスレ読んでタメになったと思う人は
素直に16の言うとおりにした方がよいかもね。
18 :
山師さん :2001/04/01(日) 00:14
政府の側からすると、どっちの方が都合いいんすか?
一時、源泉廃止にやっきになってましたけど。
19 :
山師さん:2001/04/01(日) 00:23
お役人は申告一本化したら増収と皮算用しているだろうが、
ほとんど損している投資家ばかりで税収激減したりして(笑)
20 :
山師さん:2001/04/01(日) 00:26
けど26%も取るとは異常だよな
JRAよりボッてるじゃないか
せこいから配当控除受けたぞ
年収低すぎだったから税金全部もどってきたぜ
>>20 JRAは損得に関わらず、30%取ってる。(経費+税金)
申告分離は年間通して儲かった人のみ。
23 :
山師さん :2001/04/01(日) 00:44
競馬は馬券を買うという行為自体が娯楽だから・・・
株は商行為だから、欠損に税金かけるわけにゃいかんだろーに。
外国ではこの点、どういう解釈になってるの?
24 :
やまし:2001/04/01(日) 01:28
>>22 競馬競艇競輪オートレースはは25%だろ。
ただし中央競馬の単勝複勝は20%だ。
25 :
山師さん :2001/04/01(日) 02:04
株も娯楽
おれの場合
26 :
平均は:2001/04/01(日) 02:10
競馬は、平均26パーセント。
1パーセントの差は、オッズにより計算が違うため。
そしてそれをあまり発表したがらないのがずるい。
27 :
栗金団:2001/04/01(日) 02:41
>>26 端数切捨てだからね。
ちなみに単複の平均は22%前後。
28 :
もっち:2001/04/02(月) 23:21
今年度始まりから全部申告にしました
29 :
山師さん:2001/04/03(火) 00:43
私は個人投資家に対する申告課税免除案が可決されることに
賭けて申告にしてます。上限はあるんだろうけど。
30 :
:2001/04/03(火) 00:51
>29
ばか?
免除されても実施はもっとあとでしょ
31 :
山師さん :2001/04/03(火) 00:51
>>22他
ちゃうねん。
競馬はテラ銭が約25%控除された上に、儲けの20%が所得税で取られる。
しかも必要経費は的中したレースでの馬券代のみ。
すなわち株取引に置き換えると、手数料を売買額の25%取られた上に申告分離オンリー。しかも損した分との合算不可ってことになる。まあ、馬券の儲けを申告する馬鹿はいないけどね・・・。
32 :
山死:2001/04/03(火) 05:01
>>31 申告わざわざしてる正直者、見上げたもんだぞこの野郎!
テラは26%だっつってんだろ、この野郎!
なんだ、最後に申告する馬鹿はって書いてあんじゃねーかこの野郎!
33 :
山師さん:2001/04/03(火) 09:02
>>30 え〜っ、ホント?そんなあとじゃ経済対策の意味ないんじゃ・・
34 :
やましい:2001/04/03(火) 09:38
役所での確定申告についての詳しい情報を希望
35 :
山師さん :2001/04/03(火) 09:40
確定申告おわりだよ
36 :
山師さん:2001/04/03(火) 09:45
申告分離にしたいとは思ってるんだけど手続きが面倒そうなので源泉分離にしてます。
実際手続きって面倒なんでしょうか?
売買の記録などを取っておく必要があるのかな。
申告を執拗に勧めてくれた方ありがとうございます
四月から僕もいっぱしに申告の鬼となってがんがん儲けたろうとおもってます。
儲けまくる予定の人もあんまり儲けられそうにない人も
序盤申告でばんばん飛ばしましょう。
税金はプイだ!ちくしょう!公務員及び公務員予備軍しね。
38 :
教えて君:2001/04/03(火) 11:05
序盤は申告の方がいいのはなぜですか?後半は源泉のほうが良いの?
あと確定申告って簡単にできるんでしょうか。
39 :
かぶQ:2001/04/03(火) 11:31
質問(ぜひ@`ご回答お願いします.):
◆あ◆ 申告の際は何か提出するんですか?売買するたびに送られてくる取引報告書とか?
◆い◆ またその書類は返してくれるんですか?
◆う◆ 株の申告計算ソフトでいいのを教えてください。銘柄コード@`価格@`株数@`日付などを入力するだけで自動的に計算される様なもの.
◆え◆ 前年、申告すべきだったのに申告してないと@`今年、申告する時ばれないかなー?例えば前年に買った株を今年売ったとき前年の一覧の取引の一覧を見せたら、前年の取引内容がわかってしまう.
コメント:
>>10 >手数料と、その消費税が経費扱いになるとは
40 :
山師さん:2001/04/03(火) 22:31
lift
41 :
8:2001/04/03(火) 23:22
>>38 「序盤は申告の方がよいかも」というのは、序盤は順調に
利益を出していても、その後同一年内に損したときに、
損益を通算でき、その結果として年間トータルの税額が
安くなるから。
年間通して大儲けの連続だったら、圧倒的に源泉の方が安いよ。
自信があるなら、最初から源泉でも全然構わないと思う。
要は人それぞれのやり方があるということ。
42 :
:2001/04/03(火) 23:25
>41
年間通して大もうけでもおそらく序盤は申告でいいと思われ。
43 :
山師さん:2001/04/03(火) 23:29
>>42 同意。大儲けしてれば、それだけ投資額も増え、税金など微々たるものになる。
加えて、源泉分離と違い売却の度に税金を取られないので、効率よく資金が増やせる
44 :
8:2001/04/03(火) 23:35
ダイヤモンドZAIの3月号に確定申告についての特集がある。
株式譲渡の申告だけでなく、医療費控除、住宅取得控除の
方法などわかりやすく、良い記事だと思う。
勉強したい人はバックナンバーを取り寄せるといいよ。
日経マネー等にも同じような特集があったが、ZAIの方が
解説が丁寧で良かった。
45 :
8:2001/04/03(火) 23:39
>>42 私もいつも3月までは申告にしてます。
が、今年は儲けが少ない...
46 :
:2001/04/03(火) 23:41
あれ?
確定申告って1月から12月の分だっけ
47 :
山師さん :2001/04/04(水) 00:28
大儲けしてしまったら、その分多く税金も取られる!
>>43 結局、株をやっている事自体ギャンブルなんだから、1%の源泉税なんて、気にしなさんな!
損切りまでの金額は、儲けとの相殺も含めて、申告で!
その後は、トータルで見て儲かっていたら、今の時期でも、源泉でいいんでない?
>>45 バーチャ君か?大納会の受け渡し分までだぞ。
49 :
47:2001/04/04(水) 00:35
つーか、動かした金額が大きい程、1%は大きいんだから、同じ金額儲かっていても、
500万動かして200万儲かったら、申告!
100万が300万に成ったら、相殺しきれずにどちらかの選択になった場合(12月ぎりぎりで最終的に他の銘柄と完全に、てじまう時、)源泉!
と云うケースも忘れずに!
50 :
:2001/04/04(水) 00:39
>49
いや500で200は源泉水準だろ
時期にもよるが
>>47 源泉信者なんだね。皮算用が多いようだけど、一気に2倍以上に
なるような場合は源泉分離で良いと思うよ。そんな事、滅多にないと
思うけど。
源泉使うなといってる訳じゃないよ。年後半は源泉分離と申告分離を
使い分けて調整しろっていってるの。年前半は全て申告にしていても
2―3%の損失が積もって打ち消されるから大丈夫。
52 :
山師さん:2001/04/05(木) 19:39
>48
大納会の受け渡し分ということは大納会は入らないんですよね
53 :
山師さん:2001/04/05(木) 23:43
>>48 >>45は3月までは申告にして、4月以降は源泉か申告を選ぶって事だろ?
なんで大納会の話がでてくるんだ?
55 :
山師さん:2001/04/16(月) 22:43
受渡ベースでも約定ベースでもどちらでもいいんだよ
56 :
半信半疑:2001/04/16(月) 23:56
30万未満の売却は、証券会社から税務署に報告が行かないと聞いた。
それいらい低位株しか買わなくなったが、いまいち信じがたい。
57 :
ごらぁ!:2001/04/17(火) 00:02
ノックイン祭り開催のせいで、申告貯金
がっぽりあんだよー、150万利益出たって
無税なんだぞ!いいだろーーー
とほほほほ
58 :
山師さん:2001/04/17(火) 00:10
>>57 EBの株券償還の場合の取得価格はEBの購入価格ではなく、交換時の時価ですよ。
売って損したのに税務上利益になる場合もあるので注意してね。
59 :
実行委員長:2001/04/17(火) 00:17
Dow 10116.01 -10.93 (-0.11%)
Nasdaq 1913.10 -48.33 (-2.46%)
S&P 500 1176.19 -7.31 (-0.62%
NYでは、全ての個人投資家にまんべんなく株が
行き渡りましたので、この度、春のノックイン
祭りを開催させていただきます
つきましては、皆様申告がよろしいかと存じます
60 :
申告も:2001/04/17(火) 01:04
皆で渡れば恐くない!
つー事で、株やっている全員が、どんなに儲かっていても、ぜーんぶ申告にして、NHKの受信料みたいに踏み倒そう!
61 :
47:2001/04/17(火) 01:09
だって、おいら叔父さんバックに付いているから!絶対に負けない自信有るので^^
あっ自己紹介しますね^^
>>51 カリスマ相場師(8)って云います^^
200万からスタートして、半年で6800万です^^
62 :
山師さん:
>61
サミーを駄目にしたカリスマさんですね(笑)買い推奨するときは
HNに「カリスマ相場師」と入れてスタートさせてください!!
あなたの能力は高く評価してます!!