明日急上昇間違いない株を教えてください(毎日知りたいです)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
たとえば今日ならジャフコ、太洋物産
などと教えてください。
2名無しさん:2000/01/12(水) 02:22
なんでも買うべきです。今月中に平均株価20000円越すのは
確実です。
3名無しさん:2000/01/12(水) 02:25
それは言い過ぎかもなー?でもアメリカ絶好調だしありえるかも。
4名無しさん:2000/01/12(水) 03:57
NTT関係
データー通信 9682
富士ソフト  9749 この辺が手ごろな100万前後で買える。
これを上がったら売り、さがたら買うを私はくりかえし
かなりもうけたぞ
5日興:2000/01/12(水) 07:38
ナスダック急落!!
ハイテク・情報通信株軒並み暴落!!!
日本のみなさんもさっさと売りましょう。
そしてしばらく買ってはいけません。
まだまだ下がります。
6名無しさん:2000/01/12(水) 09:40
で、素人の狼狽売りを玄人は拾う。

7>5:2000/01/12(水) 09:41
ソフトバンクS高寸前なんですけど?(^^;)
8名無しさん:2000/01/12(水) 09:42
 ここにきて不安定さが本格的になってきましたね。どこもでソフトバンク
が持ちこたえるか?
9名無しさん:2000/01/12(水) 09:49
なんか今日は「健全な」揉みあいをしていますね。
そう毎回毎回ストップ高->ストップ安->ストップ高じゃあ
足場が出来ないですからねー。

10名無しさん:2000/01/12(水) 12:40
ゼリア新薬
11名無しさん:2000/01/12(水) 12:40
今月に寶酒造を買って来月に売り抜ければ
とりあえず問題ありません
12名無しさん:2000/01/12(水) 13:27
雪印いい感じ、乳酸菌と大腸菌の違いがわからんやつが買ってんのか?
13>12:2000/01/12(水) 13:41
そりゃあヤクルトが上がるご時世ですから(^^;

というのは置いといて、マジでバイオネタから
銘柄物色が広がったようで、粉も乳もペコちゃんも
動き出してます。
ディフェンシブかつなんちゃってバイオかつ低位に甘んじている
この辺を暖めておくと将来(明日とはいわない)幸せかもね。

14名無しさん:2000/01/14(金) 09:23
ソフトバンクは十万抜けたら一気。
15名無しさん:2000/01/14(金) 09:28
CSK
これいきます
16名無しさん:2000/01/14(金) 09:29
バンクと同じでやすくなったら拾える銘柄
CSK
コナミ
コーエー
17名無しさん:2000/01/14(金) 12:34
今日はおとなしくするが吉。今晩のUSの動向が見えなすぎる。
18名無しさん:2000/01/14(金) 13:53
サンクスアンド
三菱倉庫

いかが?
19名無しさん:2000/01/14(金) 14:29
インターネット総研
20やっぱ:2000/01/15(土) 05:54
満鉄
21三菱倉庫:2000/01/15(土) 06:46
80万株近い買い注文を残しています。上げることは間違いないでしょうけど、買えるかな?
むしろ、2番手の三井倉庫、株や土地の含み益が膨大な住友倉庫、地味だけど業績絶好調な安田倉庫といった安泰な財閥系倉庫会社の方が割安感があって狙い目。
財閥系倉庫会社は、不動産会社や鉄道会社と違ってバブルに踊らされていないから財務内容が非常に良好。中長期で持てばインフレ対策にもなる。
22名無しさん:2000/01/15(土) 11:43
日本アジア投資、野村証券のレポートが出ます。
23名無しさん:2000/01/15(土) 11:49
月曜はなんでもあがるんちゃう。
24倉庫:2000/01/17(月) 03:02
倉庫は立地条件が第一。
25名無しさん:2000/01/17(月) 03:12
店頭のアトラスです。
7866
買いましょう
26名無しさん:2000/01/17(月) 03:43
倉庫はまじで仕手可能と見た。
27名無しさん:2000/01/17(月) 15:36
今日のエスエス製薬は大爆笑。なんじゃあの買い残は。
28名無しさん:2000/01/17(月) 15:43
安川6506も富士重7270も値下がりしちゃいましたねー。
人気があっただけにがっかりです。
29名無しさん:2000/01/17(月) 16:44
アトラスは急騰しましたね
30シントム:2000/01/17(月) 17:36
いや、マジ。
31名無しさん:2000/01/17(月) 23:30
山水
32名無しさん:2000/01/19(水) 01:51
山水はウソだろ……
33名無しさん:2000/01/19(水) 03:57
ネタだろ・・・
34アラビア石油:2000/01/19(水) 06:50
1000円まで下がったら、買え!
35名無しさん:2000/01/20(木) 02:06
5405/T 住友金属工業    
36エニックス・スクウェア・コナミ:2000/01/20(木) 19:35
明日、これらのうちのどれかを買おうと思っています。
どれがいいでしょうか。
37名無しさん:2000/01/20(木) 20:43
8214 アオキインターナショナル
38>36:2000/01/20(木) 21:03
ナムコ
39名無しさん:2000/01/20(木) 21:52
セガが明日動きがあるらしいよ。
40名無しさん:2000/01/20(木) 22:27
フェローテックはどうでしょう。
41>36:2000/01/21(金) 02:32
ナムコ・カプコンの方がいいんじゃないかと。
4222勝4敗:2000/01/21(金) 03:32
コナミが一番いいと思う。
下げたらナンピン
20000ぐらいは3月に達成する。
432利用:2000/01/21(金) 05:26
わしもコナミ下げたらしこんでますわ
昨日は他の下げが男前だったのでそっちを
拾いましたがね。
しかしコナミは変動大きくて面白いね
44名無しさん:2000/01/21(金) 13:14
今一万円割ってるヨーカドー
45名無しさん:2000/01/21(金) 14:04
ちなみに「今日」は国際優良銘柄と鉄鋼。
46:2000/01/21(金) 14:21
日計りディーラーさんたちもたいへんだねー。
バイオはもう飽きたし、低位はここぞとばかり売り物投げられるし。
んで、「○は」を手がけようと思ったら昨日S高にされちゃって
やる気無くなってるし。

結局「絶対に欲しい物」をいつ買うか、って事なんだけどね。
47あー:2000/01/21(金) 16:15
2ヶ月待つ覚悟で東芝とか〜
48名無しさん:2000/01/22(土) 03:28
アトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラスアトラス
49日本証券新聞:2000/01/22(土) 07:26
【 ケーズデンキ 量販店で唯一!100店舗で「PS2」取り扱い 】
 ケーズデンキ(8282は大手家電量販店の中で唯一の「PS2」(本体)取り扱い店とな
りそうだ。
 同社はソニーミュージックコミュニケーションズ(ソニーグループのデザイン制作会社)と
共同で、大規模ソフト店舗「DEAS(ディアス)」を展開している。昨年12月に1号店を
オープン。音楽・映画・ゲームソフトの販売とともに、DVD用ミニシアターやゲームの試遊
機を設置した新しいタイプの店舗だ。同店舗を通じたソニーとの関係により「百店舗でPS2
の本体を販売することが決まっている」(飯野正信常務)という。
 「PS2」の初期出荷に関しては「本体とソフトを合わせて4億円ぐらいの売り上げ効果」
(同)を見込む。ただ話題のゲーム機だけに、来客数増にも大きく貢献してこよう。波及効果
は大きい。
 「ソフト販売は伸びる」(同)との考えから、数年前から音楽やゲームのソフト販売に取り
組んできた。現在20店舗で展開する。今回、「DEAS」を皮切りにソニーのグループ会社
と新たに提携し、ソフト戦略を強化。大規模店舗を中心にゲームソフト取り扱い店がさらに増
加する模様だ。

50商工ファンド:2000/01/23(日) 01:55
ここ2カ月くらい、わっかりやすい値動きしてるよー
ミニでもいけますよ!どうですか!
51名無しさん:2000/01/23(日) 03:39
日本アジア再出発します。4649
52>51:2000/01/23(日) 04:13
え、4649って大成って銘柄だよ(とかチャチャを入れてみる)
53SK:2000/01/23(日) 06:00
明日上がるのじゃなくそろそろ上がりそうだ、と言うやつがほしいなあ
だって、明日上がってたら買いづらいんじゃないですか?。
54ボケ:2000/01/23(日) 08:20
そろそろ上がる?
うーん、アルプス電気をお勧め。3月以降には2000円は堅いでしょう。
55名無しさん:2000/01/24(月) 17:29
神戸製鋼いいんじゃない?
ラクビーと一緒に復活しそうです。
100円は行って欲しい。
56名無しさん:2000/01/24(月) 18:04
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/parser.pl?QCODE=5605/T&TEMPLATE=nomura_tp_kabu_02

今日上がった株。ぎゃははは。すごい上がり方ね。
57名無しさん:2000/01/24(月) 18:07
そろそろあがるのはワコーなんてどうでしょう?
58名無しさん:2000/01/24(月) 19:21
神戸鋼は野村が買いまくってた。
59神戸製鋼:2000/01/24(月) 20:14
なんでも半導体が儲かっているらしい。
6022勝4敗:2000/01/25(火) 00:30
コナミは上がるぞ!
買うべし!!
61>56:2000/01/25(火) 01:24
すごいあがり方ですね。
どんな材料があったのでしょうか?
62名無しさん:2000/01/25(火) 01:51
自動車鋳物は僕も土曜日買ったよ
63M田:2000/01/25(火) 02:22
 これから3か月で倍になるのは日榮。処分が今週発表。
 悪材料出尽くし。
 私がパクられても長男がおります。
 時価2200円。処分明けではもう遅い。商工ローンは中小
 企業の味方です。需要はありすぎ。
64>63:2000/01/25(火) 10:47
今日は外人の手口が光ってます。

その他の今日の「急上昇」はグリコと吉本。
まじめなところ(意味不明)だと精密セクタが元気。

65名無しさん:2000/01/25(火) 14:36
>56
完全に仕手ですね。
66名無しさん:2000/01/25(火) 15:05
6813 ナカミチというのが妙に騰がっていますが、
これも仕手ですか?
671000勝0敗:2000/01/25(火) 15:30
コナミは上がるぞ!
買うべし!!
とりあえず、成り行きで1万株
68マツヤデンキ:2000/01/25(火) 18:56
底だろ
6922勝4敗:2000/01/26(水) 01:19
今日もあがるぞ!!
買え〜
全資産を投入!!
70名無しさん:2000/01/26(水) 21:36
明日は某Aと某S、某N、某Hが上がると見込んでおります。
これじゃあ何だか分かりませんね。。
71明日はやはり:2000/01/27(木) 01:51
エニックスでしょう。
・・・当然嘘です。
72スクウェア:2000/01/27(木) 02:24
ドラクエ延期したから
マジレスですまん
73コナミ:2000/01/27(木) 05:33
コナミがかなり上昇するぞ!
マジレスですまん。
みんなに儲けて欲しいからな。
いいか9766 コナミだぞ!
74サービス係:2000/01/27(木) 07:49
 オール投資を読んでる矢先にとりあげられている銘柄が上がっている
。どの銘柄も順番にはめ込まれているような気がするのは思い違いでし
ょうか?
75ナムコ:2000/01/28(金) 00:36
WBSにも取り上げられたし。
76コナミ:2000/01/28(金) 00:40
明日もコナミがかなり上昇するぞ!
マジレスですまん。
みんなに儲けて欲しいからな。
いいか9766 コナミだぞ!
77マツキヨ:2000/01/28(金) 01:30

実は9875
大阪地区への進出、及び記念増配か株式分割
78ゴールドマン:2000/01/28(金) 07:37
ソフトバンク!ソフトバンク!ソフトバンク!

光通信!光通信!光通信!
79名無しさん:2000/01/28(金) 20:35
コナミすごいね。いつまで続くものか。。。
下がる時も100万はきつい気がするんだよなー
80名無しさん:2000/01/28(金) 20:42
日立造船はそろそろ上がりそう。
81名無しさん:2000/01/28(金) 21:16
エニックス、下げ止まった感じだな。
8000以下なら買おうと思ったのだが。
82名無しさん:2000/01/29(土) 02:26
日栄がいいんじゃない?今日ストップ高で4000円は見えて
きました。元が10000円だけにどこまで回復するものか
期待できます。
83名無しさん:2000/01/29(土) 04:32
なんか翔泳社が先週中からずっとストップ高だな。
800万くらいUP中。
84ビーンズ:2000/01/29(土) 04:41
明治乳業買い!・宅配医療食が伸びそう!!
三井ハイテック!・プレステ2の部品納入で伸びる!!
(ソニーはここ6ヶ月で一万円高の為下がる可能性有り)
85ゴールドマン:2000/01/29(土) 07:33
ソフトバンク!ソフトバンク!ソフトバンク!

光通信!光通信!光通信!

アスキー!アスキー!アスキー!
86名無しさん:2000/01/29(土) 13:05
アスキーは上級者向けですね
87また 煽ってんな。:2000/01/29(土) 13:07
株で金もうけの会社達。本業は?
88公正取引委員会:2000/01/29(土) 13:10
>ソフトバンク!ソフトバンク!ソフトバンク!
>光通信!光通信!光通信!
もう充分に元は取っただろうに。まだ言うか?
89ゴールドマン:2000/01/30(日) 03:18
まだまだ!これから!まだまだ!これから!
バンク!バンク!バンク!

光!光!光!

THK!THK!THK!

だってマダ利益確定してないので!

90名無しさん:2000/01/30(日) 19:07
神戸製鋼は+5は堅いぞ。買え
91マドモアゼルはお年頃。:2000/01/31(月) 04:02
 セガが先ほど新材料が出ましたね。CATV会社20社と提携。
って、今コレ書いて、朝までこのカキコ見て、ちゃんと成り行き
で注文出せれば勝てますけど・・・。見てないんだろうなあ。。
92転載:2000/01/31(月) 04:30
セガとCATV30社が高速ネット事業で提携――ゲーム機販促狙う
日付 時刻:2000/01/31 02:00 文字数:870
 セガ・エンタープライゼスと国内のケーブルテレビ(CATV)会社30社が高速・大容量インターネット関連事業で提携した。
CATV会社はセガの家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」を加入者に販売、セガはCATV網を
通じ対戦ゲームやテレビ電話などのサービスを提供する。
CATVインターネットは通信容量が大きく、ネット回線の本命といわれる。
パソコン以外の手軽なネット端末をそろえて加入者を増やしたいCATV会社と拡販を狙う
セガの思惑が一致した。
今後CATV会社とゲーム機など機器メーカーとの提携が加速しそうだ。
 セガが提携したのは国内CATV最大手のジュピターテレコム、同2位のタイタス・コミュニケーションズ、
CATV用ネット接続大手の関西マルチメディアサービスなど30社。
30社でCATVネット加入者ベースのシェアは国内の約7割。
住戸先までケーブルを敷設している世帯数は約700万世帯にのぼる。
 セガはCATVネット対応のアダプターを搭載したドリームキャストと接続ソフトを開発、CATV会社に納入、
登録会員への販売を委託する。
2月に各局に2000台を無償配布して実験したうえで、4月から本サービスを開始する。
 専用マイクやビデオカメラも販売、離れた人同士の対戦ゲームや画像・音声付きのチャット(電子会話)や
テレビ電話にも利用できるようにする。
将来はゲームや映画、音楽を家庭に配信する事業も始める。
 CATV回線の空き帯域を使ったネット接続は通常の電話回線の10ー30倍の高速通信が可能。
電話回線を使わないうえ、月額固定料金制のため時間を気にせずに使える。
CATV各社はドリームキャスト販売で手軽にネットを利用したい加入者の獲得を目指す。
 CATVとゲーム機を使ったネット配信事業は、ゲーム機最大手のソニー・コンピュータエンタテインメントも
「プレイステーション2」で計画。
セガのドリームキャストの国内販売台数は約170万台で、CATV会社との提携で販売に弾みを付けたい考え。
93信じる者は救われる:2000/01/31(月) 19:09
1)シントム(中期)
2)学研(短期)
3)三菱マテリアル(6月まで)
4)ユアサ(短期)
5)マツダ(決算まで)
94名無しさん:2000/01/31(月) 19:20
ユアサが上がると思う理由をぜひ教えてください。
95名無しさん:2000/02/01(火) 00:33
まつだの決算悪いの?
96名無しさん:2000/02/01(火) 08:01
ユアサが上がると思う理由をぜひ教えてください。
97>93:2000/02/01(火) 08:20
学研は短期勝負ですか?
どうしよう…
98名無しさん:2000/02/02(水) 01:57
99名無しさん:2000/02/02(水) 01:59
100名無しさん:2000/02/02(水) 02:03
101名無しさん:2000/02/02(水) 02:05
102名無しさん:2000/02/03(木) 00:03
なるほどね。まずまず上げてるね。
103名無しさん:2000/02/03(木) 14:52
ジャストシステム
104名無しさん:2000/02/03(木) 15:20
ソフトバンクいったいどうなってるんだ!
あのアナリスト、11月にSBの目標株価を10万円にしたヤツなんだろ?
それがたったの3月で40万?そんないい加減なアナリストのいいなりに
買い上げるほうも買い上げるほうだ。
105名無しさん:2000/02/03(木) 16:58
本来は「アナリスト」の意見を「ストラテジスト」が
どう受け止めて戦略を練るか、が正しいんだけど...。

ま、新値付けた上に&高値引けしちゃったのでSBは当面強いでしょうねー。
106名無しさん:2000/02/03(木) 17:35
SBと反対に、りーまん兄弟の格下げで急落した日本オラクルを
51@`000から56@`500まで買い上げたのって誰だろう?
107名無しさん:2000/02/04(金) 01:31
山科拓アナリストでしょ?<SB
108ゴールドマン:2000/02/04(金) 02:03
光通信!光通信!光通信!

ソフトバンク騰がったでしょ?

これは、煽りではありません。
ただの個人的願望です!
109ゴールドマン:2000/02/05(土) 07:50
光通信!光通信!光通信!

CTC!CTC!CTC!

110名無しさん:2000/02/05(土) 14:12
CTCってどこかわからないんですけど。
あなたの投稿は結構信じられると思いますので
わかるように書いてください。
111名無しさん:2000/02/05(土) 14:14
[東証1部 ] 卸売業
9984/T ソフトバンク(00/ 2/ 4)
現在値 133000 (15:00) +9000 +7.25%
始値 129000 (9:07) 売買高 1681 千株
高値 139000 (9:12) 売買代金 222063 百万円
安値 127000 (9:07)
年初来高値 139000 (*2/ 4)
前日終値 124000 年初来安値 6610 ( 1/ 5)
すごいし、明日もあがると思うけど、すでに手が出ない。
なんか株っていやなものに見えてきた。
112ゴールドマン:2000/02/06(日) 03:46
CTCとは、伊藤忠テクノサイエンス4739です。

7日もストップ高すると思います。
個人的目標は、10万円です。
(4日寄りとストップで各100株買いました。)

バンク・光は、まだ騰がると思いますが・・・。
今から乗る人は、相当の覚悟が必要です。
しかしまだ騰がる可能性のほうが高いと思います。
持ってる人は、売ると後悔する?でしょう。
113>111:2000/02/06(日) 14:17
詳しいことは知りませんが、もう少しの辛抱だと私は見ています。
今日の日経の求人欄を見ました?
ファイナンス関係でそれぞれ異なるページに合計3つも広告載せてますよね。
先週以前の日経の求人欄もあわせて見てみましょう。あれれ、同じものが...。
そりゃー、あれだけトップがほぼ毎日新しい事業をうち立てていれば
資金繰りも追いつかなくなるでしょう。
ちなみに私は会計関係の仕事をしていますが、経理のマネージャーの募集は
既に昨年末から内々に業界内で行われていました。
なぜファイナンス・経理関係のマネージャーの定着率が悪いのかなと。
なお、投資はあくまで余裕をもって自己責任で。
114それはCD-R関係ですね:2000/02/06(日) 15:09
CD-R/RWはボロ売れです。パソコン関係で唯一日本製が世界を
席巻しているところかな。

株だとティアック、リコー、ヤマハ、サンヨーなど。一番の買いはずばり
専業のティアックですね。他社はCD-Rの儲けが他の赤字で喰われるから。
115だれか:2000/02/06(日) 15:33
ずばり一太郎でお馴染み。ジャストシステム!
明日一万台乗せ、明後日から値幅2000円。
100株単位でかえるお楽しみ株です。
個人的には3万円目指します。
116教えて。:2000/02/06(日) 18:16
日本板硝子(5202)を970円で1000株持ってます。
今後の見込みどのようになるでしょうか。
117>114:2000/02/06(日) 22:46
ティアックは品質もいいし
118三菱マテリアル:2000/02/07(月) 00:53
非鉄最大手の三菱マテリアル。
一週間位前に証券会社の担当に聞いて233円で
購入。ここ二ヶ月くらい大きな材料が10ほど立て続けに
出るらしい。で、先週はその内の二つ「度胆を抜く社
長人事」と「無線インターネット用超高性能アンテナ
開発成功」が発表されて急騰中な訳。
面倒だから詳しくはかかないけれども、ソフトバン
ク・ヤフーに代わって、今年一番の出世株になるかも
知れないとの事。俺も証券会社の目標株価を聞いて
ぶっ飛んだ。なんでも、世界で総事業規模6兆円を
超える無線インターネットインフラを完全独占出来る
技術が昨年末開発されたとか(確かに単体売り上
げ5000億円の会社に6兆円とは大材料だわな)。
これが実現すると、もともと技術力なんか全く無いソ
フトバンクのネット事業がかすんで見えるほどらしい。
既に事業の準備段階に入っている米国で来年事業
スタート、続いて日本、そして世界で。
東京電力・ソフトバンクで始める無線インターネット
事業計画は、これで完全に骨抜きにされたらしいよ。
やっぱ技術があるところが強いって。
119株男:2000/02/07(月) 06:36
なんてったって日栄
悪材料でつくし
手形融資業界ナンバーワン
長期的には一万円を回復します
120名無しさん:2000/02/07(月) 21:09
テクモ
121だれか>115:2000/02/07(月) 21:55
昨日いったじゃん。ジャストシステム。今日で5桁乗っちゃったよ。
引けには売り方でず。まだまだ続きますよ。早く乗り遅れないで。
100株単位の今なら100万円でGO!
122名無しさん:2000/02/07(月) 22:27
コーエー
5000円突破しろ
123ゴールドマン:2000/02/08(火) 07:50
CTC!CTC!CTC!
本日も堅調に推移しs高で終るでしょう。
持ってる人は、売ると後悔するでしょう。

SB!SB!SB!
124名無しさん:2000/02/08(火) 17:03
長崎屋 反動で上がり100%
125>124:2000/02/08(火) 17:11
長崎屋なにがあったんですか?
あの株価にしてはすごい急落だったんですけど・・・。
126 :2000/02/08(火) 17:25
これは煽りでなく、マジ助言です。
コナミ買っておきなさい。
スクウェアの上がり方を見たでしょう? コナミ、40000円超えますよ。
127名無しさん:2000/02/08(火) 17:36
ちとあげるよ。
128名無しさん:2000/02/08(火) 17:58
コナミはマジで来ると思うよ。
こういうときに手持ちの資金が底を突いてると、すげー悲しい。
129名無しさん:2000/02/09(水) 14:36
同感。乗り換えも。。つらし。。。更なるなけなしの金投入で
株投資金額だけが増えていく。儲けていても、売って現金化し
なければ本当に儲かったって言えないんだよねー。難しいね。
130名無しさん:2000/02/09(水) 14:44
当面、来週のPS2からみとか今月のアミューズメント何とかで
その辺の注目度は高いだろうね。

しかしコンテンツ暴騰で買えないからって東映化学まで物色
する貪欲さってちょっと好き(^-^;
131名無しさん:2000/02/09(水) 16:29
PS2がらみだと、ナムコが強そうなんだけどね。
今のうちに仕込みか?

PS2の初期のソフトって、まともなのはナムコくらいしか作ってないしな。
今から仕込んで来月頭に売り。
132名無しさん:2000/02/10(木) 01:20
>130
なかなか出来るな?おぬし。
133名無しさん:2000/02/10(木) 05:07
<プレステ2>ソフト再生で誤作動の可能性判明 SCE報告(毎日新聞)

 ソニー・コンピュータエンタテインメントは9日、3月に発売する新しい家庭用ゲーム機「プレイステーション2」で、現行機種の「プレイステーション」用ソフトの一部を再生すると、画面が乱れるなど誤動作する可能性があることを明らかにした。具体的ソフト名は「メーカーと協議中」を理由に、後で公表する予定だという。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000209/bus/22300000_maibusc160.html

これは問題ないっすかね?
134名無しさん:2000/02/10(木) 06:41
○芝は美しいチャート
135名無しさん:2000/02/10(木) 07:05
ナムコとテクモがいい調子に上がっていて嬉しいです。
ナムコ、今日も8000円台でがんばって!
テクモ、3000円超えますように…
136名無しさん:2000/02/10(木) 17:30
PS2でPSのソフトを動かしたいって人はどのくらいいるんだろう。
137134:2000/02/10(木) 19:58
やっぱり上がっただろ
138名無しさん:2000/02/12(土) 04:00
やっぱ月曜日の時代は商社でしょう。1日天下だろうけどね。
139ゴールドマン:2000/02/12(土) 04:56
CTC!CTC!CTC!

SB!SB!SB!

光!光!光!

煽りではありません。新規の買いは止めましょう!
持ってる人は、売ると後悔するので売らないほうが・・・。

トレンドマイクロもお奨めですが・・・。
これも新規の買いは止めましょう!

株は、自己責任の取れる範囲でしましょう。
(たとえ紙屑になっても生活に影響がない程度で!)
140名無しさん:2000/02/12(土) 07:21
伯東
141名無しさん:2000/02/12(土) 21:04
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○○
○○●○○○○●○○○○●○○○○●○○●○○
○○●●●●○●●●●○●○●●○●●●●○○
○○○○○●○●○○○○●○○●○●○○●○○
○○●●●●○●●●●○●●●●○●○○●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
142ビーンズ:2000/02/15(火) 02:42
明治乳業、力を発揮してきましたね。
もっと買っておけば良かったなぁ、
今週の伸びを期待します。
三井ハイテックは、まだ動きが無いです。
三月に入れば伸びる!!
143名無しさん:2000/02/15(火) 05:45
ニッセン
倍は堅い
144名無しさん:2000/02/15(火) 19:52
一年持つ気があるなら「ミニストップ」「明和地所」「米久」
業績好調で今が底値。
でも一番つおいのはやっぱりドコモでしょ。まだまだいくよ。
145ふくえ:2000/02/16(水) 00:01
5715と7769のどちらかを買おうと思います。
146名無しさん:2000/02/16(水) 14:05
アルプス電気かな? 今は底値うかがいの動き。
良い会社なんですが、ヤクルトのとばっちり?、でもないか。
3月はPS2の好材料を受ければ、反抗の兆しも。
底はこのままでは1000円割れを予想しています。
900前後まで下がれば買いかなと思いますよ。
いずれは2000円までは上がると思います。仕込み時期と、中長期
で持つ覚悟と信念が必要かと思います。
147名無しさん:2000/02/17(木) 07:38
ユニデン
148名無しさん:2000/02/17(木) 19:23
朝日ラバー
149名無しさん:2000/02/17(木) 19:45
三菱レ○ヨン

持ち合い売りを振り落として上昇を伺う優良株
150名無しさん:2000/02/17(木) 22:24
大東京火災の今後の見通しは?
151名無しさん:2000/02/17(木) 23:34
シントム!
絶対あがるよ
152名無しさん:2000/02/18(金) 02:51
JAS,JAS,JAS〜〜〜
153ジーンズメイト:2000/02/18(金) 04:23
はじまりました。
154>146:2000/02/18(金) 09:49
from 今川焼き
> アルプス電(6770)が昨年来安値を更新・・赤字幅拡大で駄目押し(02月18日09時34分)

(T_T)。なーに、アク抜け後は...。
155名無しさん:2000/02/18(金) 18:23
シントム金曜日引け後倒産説はまたデマだったか・・・(苦笑)
156名無しさん:2000/02/19(土) 00:15
いや、シントムは毎日、日暮といった感じに見えます。
157ゴールドマン:2000/02/19(土) 03:11
CTC!CTC!CTC!

SB!

アスキー!アスキー!アスキー!

CSK!CSK!CSK!

158名無しさん:2000/02/19(土) 08:08
カシヲを毎日見てます。
カシヲは爆発の後、利食いを誘う動きに終始してます。
毎日上がったと思ったら最終的には下げる。1週間
毎日これ。まるでセガに似てるな。
暴落かある程度利食いで振り落としたらまた暴騰する
でしょう。
159名無しさん:2000/02/19(土) 08:10
Necも下値が安定してるよ。なかなか下げてくれない。
下げたと思ったらまた上げる。丁寧に拾うのがいるんだね。
なにかありそう。
160名無しさん:2000/02/19(土) 18:59
引き続きコーエーとテクモです。
161名無しさん:2000/02/19(土) 20:56
8597商工ファンド チャートを見てみればすんなり理解できる。
何も考えずに寄りで買って2〜3日経ってから成りで売って
勝てる位に簡単だ。
嘘だと思うなら一週間じっくり観察していればいいから。
162名無しさん:2000/02/19(土) 22:23
やっぱ バイオの筆頭  2531 寶酒造

 21日月曜日は新値つけます
163名無しさん:2000/02/20(日) 04:04
とりあえず光栄7000円は堅そう。
164ゴールドマン:2000/02/20(日) 05:12
アクキー!アスキー!アスキー!

CTC!CTC!CTC!

sb!

光!光!光!

今から買う人は、高値掴みに気おつけて下さい!
持ってる人は、迷わず?持続でしょう。
売るときっと後悔するでしょう。
165ひさしぶりに:2000/02/20(日) 06:22
鉄鋼あたりがいきそうなきがする
166名無しさん:2000/02/20(日) 11:27
西尾レントオール
167行け!!!!:2000/02/20(日) 23:23
テクモ急上昇!
なんで?
168名無しさん:2000/02/20(日) 23:53
第一ホテルに注意。
ダイワボウ情報は3月までに少なくとも3割あげる。
志村化工・日ドライは空売りの準備。
長期的には何といってもCSKを安いところで仕込むべし。

169大放屁:2000/02/21(月) 07:24
カプコン、DMS。
あと、オートバイテル株をもつオリコも狙いたい。
170名無しさん:2000/02/21(月) 08:35
長崎屋。提携先が決まり会社更生法が適用されて将来、
上場復帰した際に3桁まで戻ったことを考えると...。
171きゅいいいん:2000/02/21(月) 19:55
医学生物学研究所!!!!!!!
172大放屁:2000/02/22(火) 01:24
カプコン予想通り。22日も火柱高へ!
DMSは兆し見えてきたので、これから飛ぶ!
173名無しさん:2000/02/22(火) 12:04
押し目のヒューネット
174名無しさん:2000/02/22(火) 21:43
翔泳社
175そろそろ:2000/02/22(火) 21:51
大阪ガス
176名無しさん:2000/02/22(火) 21:57
ヤクルト始動開始。
17712年選手:2000/02/22(火) 22:04
えいでん
178名無しさん:2000/02/23(水) 04:11
CASIO連日の下げ、耐えられなくなって損切
しました。明日上がったら泣くぞ。
179名無しさん:2000/02/23(水) 07:59
4640アンドール
連続ストップ高日本記録を目指す!
180178:2000/02/23(水) 19:27
何故上がる(泣)
まぁ、また800円代調整するだろ。
それがCASIOの特徴だ。
181名無しさん:2000/02/23(水) 23:54
インターキューがさー最近すごいんだよね。
182名無しさん:2000/02/24(木) 04:09
ダイエー
振り落としが強烈にあった後に暴騰
いつまで続くか?
183名無しさん:2000/02/24(木) 05:02
セガは押しているが、大材料の発表あるので買い頃かな。
184名無しさん:2000/02/24(木) 07:24
ダイエーyahooの掲示板見ても見通し暗い
意見が多い。結構、損切した人多いのでは?
暴騰2〜3日続けばいかにyahooの掲示板の
いい加減さが証明されるだろう。
185名無しさん:2000/02/24(木) 16:24
あっインターキューまじでやばいね。
早めに仕込みに参加しとこう。
186名無しさん:2000/02/24(木) 18:29
今日もCASIO上げてる(泣)
187名無しさん:2000/02/24(木) 18:31
セガは今日上げてる。
明日は下げる番、仕込んでおこう。
188ゆみ:2000/02/24(木) 23:29
店頭株  ジャパンオークションシステムズ(9898)
東証1部  光世証券(8617)
店頭株  日光堂(9841)
 は、これから数倍確実に。
私はそれぞれに、約1000万円ずつ仕込んであります。
自身あり。
189名無しさん:2000/02/25(金) 19:42
ヒューネット(8836)は上がりつづける!
みんなでヒューネットを買おう!
お安いうちに、今に手が出なくなります!
190>189:2000/02/26(土) 01:03
平均210円で10000株持っていたが、半分売り払って5000株保有。
日和見〜
191>190:2000/02/26(土) 04:33
おお!見事なリスクヘッジ
お金が無い私は、ひたすら1000株保持。
192名無しさん:2000/02/27(日) 04:12
高砂電産 シーエーシー 日特エンジニアリング
1日で500万儲かっちゃった。
193+36:2000/02/28(月) 00:40
マツダ
194ビデオカメラで:2000/02/28(月) 06:32
株価ボードを 録画する。そして はや送り 巻き戻しを
繰り返す そうこうしてるうちに
機械が おかしくなり
なんと ちょっと未来の映像が 映ってしまう。
そしてなんと1日ぐらいズレテ 明日がみえるようになったら
しめたもの。
あッ ハリウッド映画に ぱくられちゃう。
アイデア登録しておこう 登録番号 HE−9310721
195名無しさん:2000/02/28(月) 12:04
文化放送ブレーンは仕手だな。
196名無しさん:2000/02/28(月) 12:31
SBが大株主になったって言うのが材料。
それと目先が向かっている放送株ってことも。
197そろそろ:2000/02/28(月) 12:46
NTTデータかな
198名無しさん:2000/02/28(月) 22:04
翔泳社
199名無しさん:2000/02/29(火) 04:14
短期ならば太平洋金属
200名無しさん:2000/02/29(火) 08:10
ダイエー
201げっ!:2000/02/29(火) 21:43
(7458)第一興商 出来高があがってる。
(8505)ファーストクレジット 値動きが激しいので仕込み方
      により1日で利益が出るオイシイ〜 

202げっ!:2000/02/29(火) 21:45
(8580)ファーストクレジットです。ゴメン
203名無しさん:2000/03/01(水) 18:10
csk
204シルバーマン・セックス:2000/03/01(水) 18:44
東急
205名無しさん:2000/03/02(木) 04:16
東急なに?
206狂は:2000/03/02(木) 08:47
三菱化学
207モロマン・スタンレー:2000/03/02(木) 17:37
東急電鉄
208コレタベール証券:2000/03/02(木) 18:09
やっぱ倉庫でしょ。
209ccg25648:2000/03/03(金) 01:35
<br>2、3週間でもいいなら、6448
<br>それ以上でもいいなら7204
<br>かなり期待薄だが、6137
210名無しさん:2000/03/03(金) 02:05
ヒュー、アジア、ブラザー、アイワ、中外
211名無しさん:2000/03/03(金) 02:46
ここなんかは結構参考になるけど。

http://ck.valuecommerce.ne.jp/cgi-bin/ck.pl?sid=s0000668&pid=p0000092
212ドイチェ・モロマン・グレンフェラ:2000/03/03(金) 06:18
藤田観光
213名無しさん:2000/03/03(金) 07:46
そろそろソフトバンクあがりそう
押し目買いせよ
214名無しさん:2000/03/03(金) 08:05
ヒューネット(8836)
215>214:2000/03/03(金) 11:47
いつ売る?
俺は平均210円で8000株保有中。
590〜620のレンジで8000株売却した。
流石にそろそろ調整しそうじゃないか?
216214:2000/03/03(金) 19:34
412円で1000株のみ保有
まだ売るつもりはありません。
調整があっても1000円を下回る
ことはないでしょう。
出来高が多いので安心感があります。
217ゲッ!:2000/03/03(金) 20:51
ファーストクレジット(8580)
218ファーストクレジット:2000/03/03(金) 21:26
最近ここで紹介されてた
(8580)ファーストクレジット

ここ2〜3日、高騰が始まりました。
前日比 +80円(+22.41%)の 437円。
さすがにヒューネットほどはいかないでしょうが・・
同じく出来高多いし、仕手でもなさそう。
1000円はいくかも。
219名無しさん:2000/03/03(金) 21:47
今日指し値が安すぎて買えませんでした(8580)
これも1000円になるでしょうから月曜日また
狙います。
220名無しさん:2000/03/03(金) 21:50
NEC(6701)利食いしたら上がりました。
出来高が多いし、他の情報関連が下がってる中で
安定してます。買い戻すかも(汗。
221憶測でものを言う人:2000/03/03(金) 22:58
明日とは言わないので、急いで買えば間に合います。
店頭・第一興商
でも、長期は、、、、
222PS2予約済み:2000/03/04(土) 00:29
これからE-コマースに金が流れそうです、
イチローがいるところなんか大化けする可能性アリ。
223憶測でものを言う人:2000/03/05(日) 02:06
>201
第一興商はもう少しの間 動きますよ。
224名無しさん:2000/03/05(日) 16:45
ずばり、店頭7986「キング工業」です。
これは、いきますよ。
225名無しさん:2000/03/05(日) 16:48
サンリオが今月中旬にある大手プロバイダーと提携?
昨年高値の期日も今月来るし、分割の話もあるとのこと。
資金的に余裕がある人は、今の株価4000円台が絶好の仕込みになるとのこと。
226名無しさん:2000/03/05(日) 16:57
>224
(7984)出来高あがってきましたね。何か材料があれば
教えていただきたいのですが。
227名無しさん:2000/03/06(月) 08:14
ブラザー工業
228名無しさん:2000/03/06(月) 10:53
とにかく不動産。仕手でもなんでもありだ。
幸洋コーポレーションなんかは間違いなく底値だぞ。
229名無しさん:2000/03/06(月) 20:09
明日も(8836)と(8580)はストップ高!
230やっぱ:2000/03/06(月) 20:18
倉庫なんかいかがっしょ?空運なんかも、下がったからねぇ。
ふぉふぉふぉふぉふぉ
231名無しさん:2000/03/06(月) 21:50
>227さん
なんか材料でもあるんですか?
たまたま今日、買っておいた後に
このレス見たのですが?
232227:2000/03/06(月) 21:59
>231
底値であることと海外のFAX等のシェアーが評価
されていないので
バブルの情報通信関連が暴落すると資金が移動
するのでは?
233きっさ:2000/03/06(月) 22:39
(2579)コカ・コーラウエストジャパン
そろそろかな?

234>222 :2000/03/06(月) 22:53
オリックスは4月から社長がかわるそうですねー
私は3月中旬あたりが買いだと思います。
235名無しさん:2000/03/08(水) 01:45
三菱自動車。みんな知ってるか。さていくらまでいくのだろうか。
600円台とよんでますが。
236東京電波塔:2000/03/08(水) 07:29
やっぱIRIでしょ。今日はストップ高間違いなし。
237名無しさん:2000/03/08(水) 21:25
世界長、怪しい動き!
238名無しさん:2000/03/08(水) 22:53
8836
8580
239名無しさん:2000/03/08(水) 22:57
>238
出来高を伴っての壮絶な振るい落とし
凄い相場になりそうだな。1年後が楽しみ。
240住友金属鉱山:2000/03/09(木) 01:11
118で2月初めに三菱マテリアルを推奨した者です。本
日JCOの臨界事故補償額が88億円と極めて少額で
決着がつきました。

現在の株価は補償額が1000億円超になる事を想定
しての株価ですので、88億円というのは住鉱にとって
かすり傷程度です。しかも、事故の責任を取るという
形にして不採算の原子力燃料事業から撤退出来たため、来期以降の収益好転も見込まれます。

上記の理由から明日3/9から住友金属鉱山が暴
騰すると思われます。金価格急騰観測と加えて考慮
すると、最終的に4桁に乗せてくるのはまず間違い
ないと思います。

ちなみに、本日3/8(水)は日中2桁の下げが続いて
いたのにも関わらず、市場終了間際ぎりぎりでいっき
に買いが入り、プラマイゼロで引けました。おそらく
インサイダーの買い物だと思われます。

私の予想では、今年は三菱マテリアルと住友金属鉱山の二銘柄が人気を独占すると思います。マテリアルは予想どおり連日の大商いです。後は住鉱の急騰を
期待するのみです。

私は270円から仕込んでおりますが、500円までは問題無く買えるでしょう。事実私も本日4000株買い増ししま
した。
241名無しさん:2000/03/09(木) 03:27
東建コーポ

洒落や冗談ではなく推奨します。一週間で確実に上がります。
242名無しさん:2000/03/09(木) 07:03
8836証券会社の自己売買のおかげで安くなりました。うれしい!
今日、明日とストップ安でさしていおきます。全財産投入!
243名無しさん:2000/03/09(木) 20:44
(8580)は調整してくれて買い場がきました。
明日300円台で買えればラッキー!
244名無しさん:2000/03/09(木) 20:47
8836まだ上がってない、どんどん仕込みます。
売ってくれてありがとう。
245237です:2000/03/09(木) 22:06
世界長(5143)、ますます怪しい動き!

246名無しさん:2000/03/09(木) 22:28
今は、値がさの空売りの方が効率がいいんでないの?
247名無しさん:2000/03/10(金) 01:46
245さんが言うように、低位株に値を飛ばす物が増えています。
証券会社の自己?バリュー株投信の設定?それとも仕手筋の動き?
私も3銘柄ほど追っています。
248名無しさん:2000/03/10(金) 01:48
245さんが言うように、低位株に値を飛ばす物が増えています。
証券会社の自己?バリュー株投信の設定?それとも仕手筋の動き?
私も3銘柄ほど追っています。
249>244:2000/03/10(金) 07:33
8836とか8580は仕手株だよ。
個人が夢を追って吸い取られて終わり。
私は引き上げました。
250名無しさん:2000/03/10(金) 21:33
>249さんの意見に賛成
私も引き上げました。
251名無しさん:2000/03/11(土) 17:23
tsugami(61?1)
252名無しさん:2000/03/11(土) 18:44
お気楽バックヤードのjinって人がやたらにヒューネット騰がるって
いってるけど、あの人、ホンモノのディーラーなの?
253名無しさん:2000/03/11(土) 22:35
オレが知りたい
254名無しさん:2000/03/13(月) 07:58
とりあえず光でしょ。
255名無しさん:2000/03/13(月) 20:29
店頭の出来高上位ほとんど。
256春夏冬中:2000/03/14(火) 06:00
1603アラビア石油
8320三和銀行

両銘柄の値動きに注目。
売買の最終決断は自己責任で。
257名無しさん:2000/03/14(火) 09:13
1603ってガス見つけたんだっけ?
とりあえず額面まで切り返しそう(9:14現在)。
2581603:2000/03/15(水) 07:48
額面まで戻らないよ!
減資!!
2598063:2000/03/15(水) 15:16
日商岩井!
2608580:2000/03/16(木) 22:28
出来高100万株復活!
1日の動きが大きいので短期勝負っていかが?
261>259:2000/03/17(金) 11:56
70円台で仕込んだ筋?
262うーん:2000/03/17(金) 12:32
そろそろ目先を変えて

大阪方面かな?めちゃやすいやん!
263名無しさん:2000/03/17(金) 12:48
日商岩井爆騰!!
ありがとう>259
264名無しさん:2000/03/17(金) 18:33
いやーここの影響力は大きいですね。

日商岩井が暴騰中ですよ。ITX設立が主な材料になっていますが
400円まではいけるかな?

これだから低位株は面白い
265日商岩井はもってないが:2000/03/17(金) 18:48
もう持ってないのが悔しいが、ここは情報分野にも力を入れてましたよ
ね。くっそー。持ちこたえたかった。NIFTY売ったのに失望したん
だよね。ニフティを今でも持ってたら、株屋的見地で 材料がいくつでも
ついたのに。

   IT事業って採算不採算に関わらず、株価防衛のトーチカにも
   なるんだよ。しかし、岩井....もって居たかった。がっくし
266名無しさん:2000/03/22(水) 18:02
シントムでなかったね。
267ぱんげあ:2000/03/22(水) 21:03
でも、シントムも頑張ってるじゃないですか。
3ケタにのったし。
ここ何日かで約2倍になりましたよね。
なにか材料があるのかな?
単に収益が黒字に転換できそうだからでしょうか?
268名無しさん:2000/03/22(水) 21:39
シントムは危ないよ。
シントム軍団という仕手集団がいて
一般の人が買ったところが天井となります。
269名無しさん:2000/03/22(水) 22:06
6453シルバー精工11%アップってよくあることなの?
270名無しさん:2000/03/22(水) 22:32
おいおい、軍団は仕手集団じゃないよ。シントムスレッドにリンクはってあるから
見てみろよ。
271名無しさん:2000/03/22(水) 23:59
本気で答えるなよ>270
ネタだよ
272ぱんげあ:2000/03/23(木) 01:08
なんか、チョット不安が…(笑)。
ところで、シントムスレッドってなんですか?
273名無しさん:2000/03/23(木) 08:42
>ぱんげあ殿
http://bbs2.otd.co.jp/19125/bbs_plain?
ここでシントムの株価実況やいろいろな情報がてに入るよ。
>271殿
すまん。
274ぱんげあ:2000/03/23(木) 11:12
>273殿
どうもっす。早速チェックしてみるっす。
275名無しさん:2000/03/23(木) 22:16

9822 エフアール
出来高多いし、値幅で利ざやを狙ってみては。
276>275:2000/03/24(金) 05:32
大きな落とし穴が待ってるよ(ワラ
277名無しさん:2000/03/24(金) 06:55
住友大阪セメント 500円までならすぐだよ 第2のシルバー精工かもね!
278名無しさん:2000/03/25(土) 01:11
証券株。それも中堅どころがここ一週間じりじり上がり始めている。どこも予想PERの極端に低いところばかり。(10以下)
今から買っても最低五割。順当に行って倍までは上がりそう。
279名無しさん:2000/03/25(土) 03:05
ソフトバンク
今日の日経夕刊にあった増資をとりやめるから。
280名無しさん:2000/03/25(土) 03:35
ツガミ(6101)
281:2000/03/25(土) 03:58
ソフトバンク同感。
私も増資報道にダマされて売った一人ですから。
下がる前の10万近くまで戻るかも?
282名無しさん:2000/03/29(水) 02:25
9201日航
283名無しさん:2000/04/06(木) 13:48
ageますよ
284名無しさん:2000/04/07(金) 06:37
東海観光
285名無しさん:2000/04/07(金) 06:43
日本中央地所
286名無しさん:2000/04/07(金) 07:46
今日当たりツガミ(6101)上がれば一気に駆け上るよ。
カラ売り連中が慌てて買い戻すからね。
287名無しさん:2000/04/11(火) 06:25
あげ
288名無しさん:2000/04/12(水) 14:44
日本中央地所
Go!
289名無しさん:2000/04/16(日) 08:00
明日は市場全体が暴落。
一日で二万円割り込みも有り得る。急上昇どころじゃねえ。
NY頼みのマーケットです。
290ネタじゃないよ:2000/04/16(日) 09:06
291名無しさん:2000/04/16(日) 12:03
>選挙が近いから、森と野中は意地でも20000円は守るだろう。
18000円とかになったら、自民負けるぞ。
292森の側近:2000/05/02(火) 12:41
選挙前には建設が騒ぐ。日本の土建国家は健在なり!自民の資金は建設なり!
若手はITだけどね!今の時期低位建設ひらっとけ。絶対に損はしない!!
293名無しさん:2000/05/02(火) 13:11
しってる?日本と韓国の試合で、韓国でやった試合は、
日本が勝った事無いんだよ。
294>293:2000/05/02(火) 15:12
1997年11月1日(土)15時キックオフ
サッカー フランスワールドカップ アジア最終予選
韓国×日本 ソウル オリンピックスタジアム
って、日本が勝たなかったっけ?
あれ?ここ株板・・・・。
295名無しさん
293です

森総理が、昨晩の懇談会で
ローマ中田に、293の知識を披露して、
294さんと同じ事を言われ、大恥をかきました。