角山智先生を語ろう part 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
突然ですが、今回の投稿を持ちまして、この日記(ブログ)を終了することになりました。
近々、エンジュクさんとの契約が切れるためです。

パーシャル・オーナー
http://www5f.biglobe.ne.jp/%257Edream3/
角山智の割安成長株投資術
http://kadoyama.enjyuku-blog.com/
角山智のバリュー投資レター
http://www.mag2.com/m/0001388271.html
500万を8000万円にした投資家 不動産、自動車、金融に注目
http://www.news-postseven.com/archives/20130116_166083.html

part 1
http://desktop2ch.tv/stock/1354618802/
part 2
http://desktop2ch.tv/stock/1362935708/
part 3
http://desktop2ch.tv/stock/1368192236/
part 4
http://desktop2ch.tv/stock/1371223521/
part 5
http://desktop2ch.tv/stock/1375362680/
part 6
http://desktop2ch.tv/stock/1382035373/
part 7
http://desktop2ch.tv/stock/1388979056/
part 8
http://desktop2ch.tv/stock/1392891498/
part 9
http://desktop2ch.tv/stock/1398099990/
【話題】 プロ個人投資家、角山智氏 「私は18年間で500万円を8000万円まで増やしました」
http://2log.jp/newsplus/1358306412
2山師さん:2014/06/26(木) 08:29:01.09 ID:WRRRspN+
3山師さん:2014/06/26(木) 08:36:40.32 ID:iyyLK86v
>>985
>目標10億、達成率30%でも3億だって・・・

この株の目標は10倍と言っておけば30%上昇など余裕ですと言ってる大馬鹿発言ですねwwww

結果は損切りwww
4山師さん:2014/06/26(木) 08:47:12.70 ID:VcJAnA1y
エイプリルフールネタをなぜコラムに書いたんだろう?
5山師さん:2014/06/26(木) 08:58:50.59 ID:iGX2Ag6i
>>4
4月1日が偶然だったってことだろ。
6山師さん:2014/06/26(木) 09:28:01.10 ID:eMPSxXKa
まだやってんのか?
お前らも好きだね〜w
7山師さん:2014/06/26(木) 10:35:48.68 ID:VcJAnA1y
目標に結婚が入ってないのは何でだろう?
8山師さん:2014/06/26(木) 11:37:46.23 ID:hP84HQ4Q
スレ立て 乙   曲がり屋としての角山損師 人気絶頂 北浜損師など足元にも及ばない
スレの進み具合が↓のように全然違う

角山前スレ 1 :山師さん:2014/04/22(火) ⇒ 1000 :山師さん:2014/06/26(木)

北浜流一郎スレ 1 :山師さん:2014/04/17(木) ⇒ 643 :山師さん:2014/06/26(木)

ここ3年間 高値で買って下落したら、狼狽してブン投げている角山損師は全く学習してないね

バリュー投資家なら2009年以降、最低3倍にはしてるだろうが、角山損師はトントン程度か?
バリュー投資家と比較したら、ダントツのビリ 全投資家でも下位10%くらいか

これでセミナー講師やってるんだから、人に笑われるのは当然だな。しかも理論的にハチャメチャのデタラメ
閑古鳥で全然儲からない講師を続けている理由は、テニススクールで無職だと不審者と間違われえるからなのか?

角山智は株ではあまり知られてないと思うが、奈良県のテニススクールでは「ギャル狙いのシロウ」
として超有名なんじゃないのか? 若い女性の間では超有名人かもな? 

20年以上も振られ続けるのは奇跡 女性をゲットするのは株と違って「まぐれ」が通用しないのかな

>テニススクールでストーカーされています。相手は20才以上上の人で株の先生らしく
                    ...saekosaekotennisさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428394549

>テニススクールでストーカーされています。相手は20才以上上の人で株の先生らしく
>お金持ちです。お金のレクチャーをしてくれますが私は全く興味がありません。
>しかし社交辞令で「株に興味ある」と言ってしまったため、勘違いされてしまいました。
>どうすれば良いでしょうか。
>質問日時:2009/7/17 20:07:41.

>あるテニススクール生の話(2009年7月19日) 【 ←注目!】
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c200907.html#20090719
あるテニススクールにこんな生徒がいたそうです。
●新しい期の1回目だけ来る
●そのときは、ラケット、シューズ、ウェアともすべて新品
●残りの7回は来ない(1期は8回)
●2か月後、新しい期が始まれば同じことを繰り返す

角山さんがいるために、テニススクールを長く続けられなくなってしまった哀れな女性
もう角山損師はいないと思って、再度申込んだ女性は四角い顔を見て、スクール継続を断念
9山師さん:2014/06/26(木) 11:38:46.26 ID:hP84HQ4Q
>角山智の割安成長株投資術 >相場が分かったことはありますか? 2014年4月19日
>イチロー選手には、以前から王監督に聞きたいことがあったらしい。WBCに出場したとき、
>2人で話をする機会に恵まれた。そこで「バッティングが分かったと感じたときはありますか」を切り出した。

角山 コイツは野球でいえば草野球の9番ライトか8番セカンドの実力しかないのに、投資家でいえば、
バフェットやピーター・リンチクラスの王監督やイチロー選手の例持ってきても全く意味ないだろ

>角山智の割安成長株投資術 > > 個人投資家の粉飾決算 2012年4月 6日

>角山智の割安成長株投資術 >経営者の経歴に思う 2014年2月20日(木)
>JASDAQやマザーズに上場している小型株への投資は、経営者に出資するようなもの。
>そのような会社には、社長以外、ロクな人材がいないと考えて、ほぼ間違いない。

>角山智の割安成長株投資術 >診断士2次模試にもバカボン登場 2012年10月 4日(木)
>角山智の割安成長株投資術 > やっと、気づいたぞ 2012年10月 5日(金)
>2次模試の回答は中小企業への「診断報告書」つまりタコ社長でも分かるよう「これでもか」

>角山智のバリュー投資レター 第45号(2014年4月21日)
>本人が投資を行っていない(と思われる)学者や評論家の本は、役に立たないことも
>少なくありません。損失の抑え方、利益の出し方について、触れていないからです
>個人投資家の本は、本当にピンキリです。

50歳実質無職プータローで社会の底辺層の奴が、他人は粉飾してるとか、新興市場上場企業の社員は
ロクな奴がいないとか2代目社長はバカボンだとかタコ社長とか言うのは頭がオカシイ証拠だな

今回は最近全然オファーがない腹いせだと思うが、株本の著者のことを批判してるな。
どんなクズ本でも角山損師の本よりはましなんじゃないのか

>角山智の割安成長株投資術 > 個人投資家として自滅した日 2014年4月17日

今も「損切り」信奉してるから、自滅してるだろ。↑の【個人投資家の粉飾決算】の
投稿の近くに「損切り」の間違いを認めていた投稿もあったんだな

>角山智の割安成長株投資術 > > 損切り銘柄のその後 2012年4月 2日
>「買値より10%下がるまでにロスカットする」のが自分のルール。地合いもいいので
>「下がるのはおかしい」とばかり、早めにサクサク切っていった。すると、その後、どうなったか?
>ほとんどの銘柄が戻っており、買値を上回っていた。もうちょっと、我慢しなければ・・・。
>ただ、ポートフォリオの中にひとつだけ赤字の銘柄があれば、つい消したくなる。
>全部黒字の方が、気分もいいに決まっているからだ。

角山コイツは気分でやってるから儲けられない。金儲けとは辛抱も含まれる。
こんないい加減な奴に、高額セミナー代を巻き上げえられる初心者がホンマに気の毒だ
受講者がほとんどいないのが救いだがな
10山師さん:2014/06/26(木) 11:39:57.83 ID:hP84HQ4Q
角山損師の大きな間違いは「リスク管理」と「損切り」を同一視してることだな

「損切り」というのは損失は限定できるが、再度高値で買って「損切り」すれば損失は増える
これを何度も繰り返せば、損失は増え続け、「リスク管理」が全くできていない状態になる。

「バリュー投資」における「リスク管理」とはファンダメンタル分析に上達し、企業の本質的価値を
できるだけ正しく把握できるようにすること。
赤字だと気分が悪いから損切りするという角山損師の手法は「リスク管理」とは全く言えない。

角山損師が「リスク管理」ができていないことを、バフェットが次のような言葉で表している。
『「リスク」とは自分が何をやっているか よくわからないときに起こるものです』

バリュー投資家なら十分分析の上、本質的価値を1000円と評価して、700円で割安と思い購入した後

620円に下がったら、アホ(角山損師を含む)が安値で売ってるなと思い買い増す
540円に下がったら、これは千載一遇のチャンスと思いさらに買い増す
460円に下がったら、女房を質に入れて買い増す

こういう場合、経験則からその後は、本質的価値の1000円を超えて、1200円以上に
騰がってしまうケースが多い。業績が改善し、2000円まで騰がってしまい、むしろ安く
売り過ぎて後悔するケースもしばしばある。株価が売られ過ぎ、買われ過ぎになるのはよくあること

ミクシイなどは去年11月から、1ヶ月で1080円⇒9060円まで急上昇している。
1ヶ月間での本質的価値の変動は2倍も有り得ないと思うが

今日、前場は3銘柄売れた
11山師さん:2014/06/26(木) 11:40:37.61 ID:hP84HQ4Q
だけどこういうデタラメなリスク管理を、25200円の高額セミナーで教える
っていうんだから、批判が相次ぐのは当然だと思うな

たーちゃん氏やかぶ1000氏のような実力者がその金額なら有り得るかもしれんが
実際にはたーちゃん氏5000円 かぶ1000氏1000円と安価だけどな
株で全然儲けられないからといって、角山損師が高額セミナー代で生活費を稼ごうとするのは完全な間違い

バリュー投資家の銘柄別売買成績は、ランクにより↓のようなものだろうが、角山も「バリュー投資家」
名乗ってセミナーやるからには、最低75%以上の中級レベルには達しないと、誰も信用してセミナーに
参加する人いなくなるんじゃないのか。25200円どころか5000円だって払う人ほとんどいないんじゃねえか

というのは「バリュー投資」は、その会社の本質的価値より大きく売り込まれて時に買う投資法だから
当然、プラスになるケースがほとんど 狼狽して損切りする奴は分析力のない初心者レベル以下しかいないだろ

勝率 95%以上  達人レベル(横綱)  バフェット、ピーター・リンチ
勝率 85〜95% 上級レベル(大関)  たーちゃん氏 かぶ1000氏
勝率 75〜85% 中級レベル(幕内)
勝率 65〜75% 初級レベル(十両)
勝率 50〜65% 初心者レベル(幕下)
勝率 50%以下  株不適レベル(ワンパク相撲) 角山智損師

>角山智の割安成長株投資術 > > 108勝113敗
http://kadoyama.enjyuku-blog.com/archives/2010_01_post_392.html

実力者「かぶ1000」氏 「たーちゃん」氏と角山損師の比較(角山もETFで実績かさ上げ)

          角山智       かぶ1000氏       たーちゃん氏
セミナー代   25,200円       1,000円        5,000円
参加者数      数名           68名        100名弱
一昨年の実績  +15%程度と推測    +47.3%      +254.9%
昨年の実績  +10%程度と推測    +82.8%      +157.8%(アイフルが3倍程度)
2008年末以降実績  1.3倍       7.8倍         15倍以上

得意技T  高値焦燥買 安値狼狽売  底値圏買い上昇後利食い  底値圏買い上昇後利食い 
得意技U    狼狽しての損切り    急騰後の余裕の売り   急騰後の余裕の売り
12山師さん:2014/06/26(木) 11:54:36.38 ID:hP84HQ4Q
>角山智の割安成長株投資術 >なぜ、これだけ損をしたのか分からない 2014年2月16日

「角山智:本名 紺田史郎」がなぜ、これだけチョンボをし続けられるのかわからない

正常な人間ならば学習するから、3年も連続でチョンボをし続けるということは有り得ないだろう。

毎年、同じ失敗を繰り返しても全然理解もできず「株の先生」を続け、デタラメ教えてる
「角山智(本名:紺田史郎)」 今年で3回目だから、少しは賢くなってもよさそうなもんだが、
全く進歩がない。高値で買って「損切り」 その後他人にもドン安値圏で「損切り」を勧める
「曲がり屋」なので当然のことながら、その後は上昇相場に転換する

>角山智の割安成長株投資術 > 調子に乗ると、ろくなことがない 2012年3月15日
 >そんな感じで、ホイホイと買いを入れていたところ、高値をつかんでしまった

>角山智の割安成長株投資術 >クールダウン 2012年5月18日 昨日、売買に区切りをつけた

>角山智の割安成長株投資術 >やっぱり「しまったは売り」 2012年5月21日 

>角山智の割安成長株投資術 >リスク管理に悩む局面 2013年2月14日 足が出ている銘柄のポジションを整理した

>角山智の割安成長株投資術 >常和HDという毒入りチョコレート 2013年2月15日 寄り成りで投げた

>■もし、今の段階で含み損を抱えているのなら(2013年6月21日)
>「たとえ安値で売る羽目になっても、いったん見切り、出直してください」とお答えします。

>角山智の割安成長株投資術 > > あーあ、高いところを買わされた 2013年12月30日

>手を広げすぎ、ロスカット続出(2014年1月24日)

>角山智のバリュー投資レター 第40号(2014年1月30日)
>■本日のような下落相場への対処方法
>1.損の出ている銘柄をすべて切る
 >2.含み益の出ている銘柄に逆指値の売り注文を入れる

>■ああ、後3日、早く売っておれば(2014年2月4日)
 >本日、残りの日本株個別銘柄をすべて売り切りました。
13山師さん:2014/06/26(木) 13:11:04.95 ID:fMg1RMkl
>■企業の実質利益(2014年6月26日) NEW!
>やはり、目の付け所は同じだなと感じました。

やはり、目の付け所は同じなんですね?
その上手な投資家とヘボの損師だけがBPSの推移を追っているとでもお思いで?www
14山師さん:2014/06/26(木) 13:42:28.79 ID:PAkl+fhF
自分は目の付け所がちがう賢いオーラに脳内変換?w
15山師さん:2014/06/26(木) 14:57:22.51 ID:eMPSxXKa
過去見てどないすんねん!!( ゚Д゚ノ)ノ
16山師さん:2014/06/26(木) 15:32:49.98 ID:V9u+u0Jl
>■投資家人生の後半戦(2014年6月25日)

日本は将来が無いと言っておきながら、よくこんなことが書けますねw
17山師さん:2014/06/26(木) 15:50:33.29 ID:PAkl+fhF
ニンジンの代わりにお金をめがけて走らされている馬みたいw
18山師さん:2014/06/26(木) 16:52:56.85 ID:31iGkkT/
゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
19山師さん:2014/06/26(木) 17:54:24.94 ID:JGXo0gua
>>8
モバイル6台使って自演してるからなんだけどね。
20山師さん:2014/06/26(木) 19:53:01.52 ID:iyyLK86v
>>13
>>■企業の実質利益(2014年6月26日) NEW!

これって包括利益の考え方なんだが、包括利益は投資に有用ではないって世界で議論されてるの知らないのかね。

トヨタのBPSが大きくぶれるのは単に為替換算の結果なんだけど、以前に角山のアホは円安でかさ上げされてるとか他社を罵ってなかったっけw

本質的な所で決算書が読めてないんだよなコイツはw

なぜなら自分に都合のいい解釈しかしてないからw
21山師さん:2014/06/26(木) 20:10:08.75 ID:tvDCyYOx
コラムになっておもしろくなくなったな。
文体が丁寧語は駄目だし投資話は役に立たなくてつまらん。

もっと上から目線で他人を貶さないと
アンチ含めて誰にも注目されなくなるよ。
22山師さん:2014/06/26(木) 21:56:17.75 ID:N1mZ6nrW
四季報の読み方くらい教えて欲しいと言えば教えてやるんだがなあ・・・
23山師さん:2014/06/26(木) 22:17:47.98 ID:3bClnCC9
>>20
そうか純資産はトヨタのような多国籍企業は為替によって大きく動くのね
ならばPLの当期純利益を使うべきだな、こちらこそが真の実質利益だね
まあ角山さんが分裂症気味なのは判った
24山師さん:2014/06/26(木) 23:57:10.32 ID:bGqnUsf6
>>21
上から目線は相変わらずだけど最近は貶してないよな
25山師さん:2014/06/27(金) 01:42:09.87 ID:eKixCDTs
>企業の実質利益(2014年6月26日)

四季報を全く活用できないんですね。
こういう人がいるから安心します。
26山師さん:2014/06/27(金) 03:06:33.91 ID:yvBZqgy2
【画像】iOS8のコンセプトデザインがWindows Phoneな件
http://newsofmoney.livedoor.biz/archives/1003881843.html
27山師さん:2014/06/27(金) 08:26:00.31 ID:Ml0Up2hZ
生前のテルテルのほうが叩かれてたよな。
先物のミニなんかやってたら人間までミニになっちゃうなんて言ってたし。
角山さん、過激な発言よろしくね。
れ先生は期待裏切らずカッパ貶してるな。
28山師さん:2014/06/27(金) 09:34:02.35 ID:ORxTNWV/
米国株のパーシャルオーナーに四季報なぞいらんわw
29山師さん:2014/06/27(金) 10:05:15.49 ID:bT/Ne2mD
'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
30山師さん:2014/06/27(金) 10:15:58.97 ID:ORxTNWV/
角山さん、個人開業してるならせめて初期投資に金をかけよう。
投資助言の預託金500万とブルームバーク3年一括で5万ドル弱は
払わないとハッタリ効かないよ。

ボンビー書士でもそのくらいはかけてるだろw
31山師さん:2014/06/27(金) 10:30:59.66 ID:GcgUe+Gj
ねぇねぇ、赤ちゃんじゃないんだから、そこかしこにウンをするのやめようよw
せめておむつくらいしてくださいね。イヌでもしてるというのに。
32山師さん:2014/06/27(金) 11:41:27.41 ID:eJoNTwh0
ついに来たぞ、バブル崩壊や!
33山師さん:2014/06/27(金) 12:33:46.51 ID:bT/Ne2mD
安いと思っているなら買えばいいじゃない、ばーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
34山師さん:2014/06/27(金) 12:42:36.95 ID:3tMPedce
今ならまだ間に合いますよ
先生に謝罪して損切りしなさい
35山師さん:2014/06/27(金) 12:57:30.99 ID:ZshtxSeV
含み益がちょっぴり減っただけなので損切りできません!
損切りするには8000円割らないとできませんwww
36山師さん:2014/06/27(金) 13:09:41.97 ID:5TwuL9Yr
そうだよな、普通にバリュー投資していたら、
8000円ぐらいのころしこたま買ってるから、
利食い売りだよな、
安いときノーポジで、高くなったら、
簡単な相場が来たと言ってジャンピングキャッチする。
曲がりとは違うんだよ。
37山師さん:2014/06/27(金) 13:17:43.37 ID:BMb/Ln2j
お前ら覚悟しとけよー
名台詞がないから俺が言ってやるwww
角山先生に謝罪と土下座を要求する
38山師さん:2014/06/27(金) 13:38:42.18 ID:RClm92dP
株鉄人氏は他スレでも宣伝してくれてるな。
叩いてるだけの奴はもっと見習えよ。
39山師さん:2014/06/27(金) 14:11:10.00 ID:Tzt9ShXW
バブル崩壊、角山先生の大勝利!

謝罪と土下座と美女を要求します
40山師さん:2014/06/27(金) 14:34:52.61 ID:1EIo2Rkr
>>37
ところで、俺の質問にはまだ答えてくれないのかな?
41山師さん:2014/06/27(金) 17:37:06.56 ID:Ml0Up2hZ
根に持ってるの?
42山師さん:2014/06/27(金) 17:51:05.61 ID:1EIo2Rkr
>>41
他人に回答を要求して、自分に対する質問は知らんぷりは人として失格だよね
43山師さん:2014/06/27(金) 17:51:16.45 ID:Ml0Up2hZ
フリパパが日本に帰って来てセミナーやるのに「たいした用はない」だって。
受講生はかわいそうだな。
44山師さん:2014/06/27(金) 20:20:36.96 ID:yVXVxh5X
>>42
それはその通りなんだけど、
そういう人に前スレの内容を覚えとけってのは無茶だろ
45山師さん:2014/06/27(金) 20:26:15.99 ID:8blOy6fH
1EIo2Rkrさんは2ch向きじゃないな。
真面目な人なんだろうけど。
46山師さん:2014/06/27(金) 21:50:50.43 ID:eJoNTwh0
泣いてるのか?
反省しなさいw
47山師さん:2014/06/27(金) 22:48:11.40 ID:SKGKaRn1
今年NISAで買った分も14000円まで下げなければ黒字だな。
そこまで下げたら夏のボーナスを突っ込むのでそれもまたよし。
まぁ、上げても良し、下げても良しが常勝の投資戦略というもの。
48山師さん:2014/06/28(土) 00:17:05.57 ID:aMpDVPLA
>>47
上げても買えず、儲かった人を妬み
下げても買えず、勇気を持って買った人をバカにして
凄く上げた時に高値掴みで買い、その後損切りして、皆にバカにされる

そんな人もいるようです。
49山師さん:2014/06/28(土) 00:17:36.40 ID:XF+9TiuK
10億が目標ってのは低すぎるとマジメに思う。
50山師さん:2014/06/28(土) 03:34:14.05 ID:yO90KZZa
クスリのアオキ、既存店の売上回復してきてるね
「5月度の落ち込みは消費税増税の反動ではない」と言っていた角山さん、また曲げたのかなw
51山師さん:2014/06/28(土) 03:49:53.74 ID:0TRoQqD8
すごい人だよな・・・
当たったり外れたりじゃ糞の役にも立たないが、
曲げ率100%なら大いに役立つからな!
52山師さん:2014/06/28(土) 04:11:48.58 ID:yO90KZZa
同業他社のスギ薬局の月次もほぼ同様の推移だった
角山さんの分析力の無さを確信した
53山師さん:2014/06/28(土) 08:00:16.01 ID:sArW8iqW
下がると思っている、下がって欲しい、リーマンショック後のトラウマから抜けきれてないのでしょう。

下がって自分以外のアベノミクス相場で儲かった人達が損して欲しいという曲がった精神は改善するべきですね。
54山師さん:2014/06/28(土) 08:37:16.66 ID:H7F8RQae
前スレ終盤から土下座君に絡む人間がいるが、このスレではタブーだ!

土下座君が何時でもストレスなく自由に発言できる環境を作る

それが大人の対応だろ!

本物の土下座君が委縮して出て来なくなったら、大勢の人間が困るってこと解ってくれ
55山師さん:2014/06/28(土) 11:46:23.51 ID:81X8QiT9
角山さんと同じやないか!
天才は思考回路も同じだ

有名トレーダー多数育てた講師スティンバーガーさんは、こんなことを
述べています。  勝ちたければ、先ず自分はどんな相手とプレーして
いるのか、ということを知らなくてはならない。相手は素人なのか、
あるいはプロが集まったトーナメントなのかでは、とうぜん賭け方も
変わってくる。株のトレーダーもマーケット参加者について考えてみる
必要がある。現在のマーケットは儲けやすい環境だろうか、それとも
難しい状況だろうか?
56山師さん:2014/06/28(土) 12:10:04.58 ID:aMpDVPLA
毎日、毎日、「今の株価は高い」材料探しに熱心ですね。
しかし努力の方向を間違えています。
儲かった人たちが損して欲しい、という願望により情報収集と分析にバイアスがかかっていますので、
物事をきちんと捉えられない。

トヨタのCAPEが高いならば黙って空売りすればいいだけの話。
高い、高い、と喚くだけでは意味がないことに早く気づくべきです。

たーちゃん氏やwww9945氏など、成功している投資家はきちんと実践して資産を増やしているから尊敬されるのです。
少しでも追いついて、かつての輝きを取り戻して欲しいものです。
57山師さん:2014/06/28(土) 13:39:42.60 ID:WqvN/53I
この人、投資の基本が全くわかってないんじゃ?
「ついた株価は正しい」んです。

ついでに、どうして、トヨタの話なの?
シクリカル銘柄以外もあるのにねぇ。
58山師さん:2014/06/28(土) 14:37:48.95 ID:hJVv2A2h
>>57
角山さんは簡単なことを難しく考える傾向があります。なぜなら儲かってない言い訳を常に考えているからw
59山師さん:2014/06/28(土) 16:29:01.68 ID:81X8QiT9
>>56

たーちゃんwww氏や9945氏やディズニーランドマニア氏などは
夢がない、 ディズニーランドを超える新しいエンターテイメント
を創造できるのは角山さんしかいない、 角山さんのセミナーには
夢とロマンと希望がたくさんつまっているんだよ。
騙されないで、5万でも安い、バリューの鏡だ!
60山師さん:2014/06/28(土) 16:57:04.42 ID:XF+9TiuK
>>59
角山さん自身、こういう書き込みが一番嫌だろうな。
率直に批判されるほうがマシだろう。
61山師さん:2014/06/28(土) 18:17:35.06 ID:81X8QiT9
マシもなのも、批判されるネタが元々ないんだよ!
62山師さん:2014/06/29(日) 00:35:20.67 ID:DZH7XCGK
角山さんへの配慮が足りないんだよ
63山師さん:2014/06/29(日) 07:50:10.72 ID:T3OJzMDb
>>56
リーマンショック後に株価が安い、安いと言ってたならまだわかるんだけど。
怯えて「下げ相場には手を出すな」と言ってたような気がする。
結局、激安大バーゲンで買えず、さらにアベノミクス相場にも乗れず
妬み僻みから下がって欲しい毎日?な気がする。
64山師さん:2014/06/29(日) 10:46:10.98 ID:H7zRA3UY
視野が狭すぎ。
考え方が偏りすぎ。
他の銘柄でもCAPEを計算しているのか?
トヨタだけ計算して満足してしまっていないか?
海外売上比が高い会社に日本のインフレ率を適用してもいいのか?
とにかく、分析が浅すぎる気がします。
買えない言い訳を探しているだけに過ぎない。
65山師さん:2014/06/29(日) 15:23:20.23 ID:LRpFj9di
億を軽く超えた角山様に対して嫉妬がひどい!
まず反省しなさい。
66山師さん:2014/06/29(日) 16:33:04.65 ID:DZH7XCGK
ウォン換算で?
テキトーなこと書くぐらいなら擁護するな
67山師さん:2014/06/29(日) 19:01:37.86 ID:3gNof1dC
あのう、1億イラクディナールのこと?
日本円で880万円くらい?
億り人双六じゃ序の口ね。
68山師さん:2014/06/29(日) 20:17:41.81 ID:kBVgWkQF
K山さんが妬んでるブロガーの最低ライン2億円,最高ライン10億円
1億円すらないK山さんは暴落願うが,
日銀がマネーじゃぶじゃぶ続けりゃお尻に着火
69山師さん:2014/06/29(日) 20:20:51.73 ID:5x2K2PBF
>角山智の割安成長株投資術 > バブルトレーダー 2014年4月30日
>マーク・ダグラス氏は著書『ゾーン 勝つ相場心理学入門』にて、トレーダーを3つのタイプに分類している。
 ●一貫した勝利者 ・・・10%未満
 ●バブルトレーダー・・・40〜50%
 ●一貫した敗者  ・・・30〜40%

10%未満というのは年率ではなく1回の取引でだろ 年率10%未満が目標したならその時点でクビだろ
しかし、バリュー投資家を自称しているのに、トレーダーを引き合いにしても全く意味ないだろ
いつもながら「角山智(本名:紺田史郎)」 はホンマに支離滅裂だな 付ける薬ないな

>角山智の割安成長株投資術 > 誰しもが通る道の先にあるもの 2014年5月 1日
>まず、ファンダメンタル分析から株の世界に入る。やがて、ファンダメンタル分析だけでは、
>安定した収益を上げ続けられないことを知る。今度は、テクニカル分析を取り入れる。
>だが、テニクカル分析でも、思うように儲からない。ここまでは、誰しもが通る道だろう。

「角山智(本名:紺田史郎)」 は20年近く株やってても、何もわかってないんだな
ファンダメンタル分析は一番難しいから、5年くらい経験してある程度わかるようになるもんだんだがな
今はネットで実力者の売買も見れるから、優秀な人物なら3年くらいである程度できるようになるかもしれんが

角山のファンダメンタル分析 ってのは「PER、PBR、配当利回り」などの指標を比較するだけのことだろ
確かにこれだと初心者でもできるからな。角山はその初心者レベルから一歩も抜け出していないから失敗する

ファンダメンタル分析 ってのは、景気動向の分析、事業環境の分析や同業他社との競争力比較とか総合的に
判断して投資を決定するものなんだがな。初心者レベルの角山には難し過ぎるかもしれんが

何もわからずに、高額のセミナー代ボッタクッテしかも無登録で「株の先生」やってたら、批判されるのは当然だな

角山と同じく株の実力のなく批判の多い北浜大先生のセミナーと比較してもバカ高いからな
北浜先生授業風景 見ると生徒写ってないし、このDVDではと言ってるから、無観客DVD専用かもな
北浜大先生も以前は受講者多かったようだが、2chで実力ないのがバラサレタから受講者激減したんだろうな

2chスレも335まできているが、角山スレは10だから、まだまだだな
http://www.kabu-school.com/kouza/index.html

北浜大先生も7、8年前?は投資顧問業未登録だったが、ラジオ日経コメント欄で批判されて
いやいやながら登録したと思ったな。今では登録したのをお墨付きのように宣伝してるが

         角山セミナー    北浜セミナー
セミナー料金   25,920円   8000円  
投資助言業登録  未登録、法律違反   登録済

ヘボな角山損師があまりにかわいそうなので、売買を公開するのを一旦中止する
70山師さん:2014/06/30(月) 08:13:42.82 ID:z11JY+l5
角山損師は9000万円あるとホラ吹いているが、金のある人で↓のような大貧民生活してる人いるか?
俺の周りで裕福な人はそれなりにリッチな生活してるけどな。

★奈良県の田舎住まいで駅から20分もかかる高台にすんでいるのに、車を手放さざろうを得なかった
★日経新聞も取っておらず、テレビもなく、月々10万円程度の大貧民生活を送っている
★時計はダイソーの105円 角山智の割安成長株投資術 >ダイソーの腕時計、もちろん105円
★1万円程度のプリンターを買うのに、ヤマダ電機に二度も行き、結局通販で買う
★2011年には全然金がないからだろうが、月20万円程度のバイトを半年くらいやってた
★投資助言代理業の500万円の預託金がないんだろうが、逮捕の可能性あるのに無登録
★西友で7900円のスーツを物色

だけど普通の神経の持ち主ならこんな成績じゃ通常辞めるけどな。角山は例外中の例外
裁判で訴えられた保田望も未だに50万円の商材売ってるが、ホンマに懲りない奴だな
こんな人を騙すような商売続けてるのは、角山と保田くらいかな

>「30歳で資産10億円 日本版ウォーレン・バフェットのビジネス・投資哲学」
http://www.1valuestock.net/partner/

人間苦しくなると、↓の人のようにウソをついてでも金を儲けようとするケースが多いからな

★大損隠し「日本一のデイトレーダー」…詐欺有罪

株式運用で元本保証と高配当をうたい多額の金をだまし取ったとして、詐欺罪と出資法違反に
問われた石川県加賀市山代温泉北部、無職榎木利三被告(72)の判決が10日、金沢地裁であり、
辛島靖崇裁判官は、懲役5年、罰金200万円 (求刑・懲役6年、罰金200万円)を言い渡した。
辛島裁判官は、「株取引で多額の損失を出していることを秘して、『日本一のデイトレーダー』 と
自称するなどし、言葉巧みに現金の詐取を繰り返した。大胆かつ悪質」と断じた。一方で、被告に金を
預けた被害者にも「欲に目がくらんで、安易に信用した点など落ち度があった」と述べた。判決によると、
榎木被告は2009年6月から10年4月にかけて、被害者13人から 約9200万円をだまし取るなどした

角山も皆が忠告しているように、実力ないんだからセミナー講師なんか諦めて、地道に働けば
人を騙すようなことしなくても済むのに。人をペテンにかけるような悪徳商売して後ろめたくないのか?

50歳だから↓のような仕事しかないだろうが、ペテン師よりはましだぞ
角山の好きな「資格」も会社負担で取れるぞ 一石二鳥だな

★警備スタッフ(施設・交通誘導・イベント)
http://www.froma.com/RQ30096375_ED2/?st=05

●≪資格取得支援≫
交通誘導検定、施設警備検定、駐車監視員などの国家資格も取得
可能!取得費用は会社が全額負担。資格手当がつく場合もあり。
71山師さん:2014/06/30(月) 08:15:48.60 ID:z11JY+l5
>角山智の割安成長株投資術 > > 株式投資の目的は何か 2014年5月 2日
>自分の場合「自己資金を右肩上がりで増やすため」に株式投資を行っている。
>凡人ゆえに、2回に1回間違えても、利益額が損失額を上回れば、資金を増やせる。
>バリュー投資にしても、もともとは機関投資家向けの手法なのだから、
>個人投資家に合っている部分のみ取り入れる。

角山損師の場合、間違った投資法だから、右肩上がりどころか全然資産が増やせてないだろ
バリュー投資家なら2009年から、最低の人でも3倍には増やせているのに
しかもセミナーに客を呼び込むためか、161、162さんの言うように成績を粉飾している
179さんの言う通り「バリュー投資」は機関投資家向けの手法とは限らないな

角山は自分の間違いを絶対認めない往生際の悪い奴だな。柔道の内柴正人のような奴だな
人間間違ったことをしたら素直に間違いを認め、その手法を改めることが重要だぞ。
そうしないと進歩がないからな。
全然実力ないのに、人を騙してセミナー代を巻き上げるような人生送って、何か自分に
メリットあると思ってるんだろうか? 
まともな人生送っている人なら、周囲の目もあるから、こんなデタラメな人生はすぐ打ち切るだろうが

角山に撤退を批判された 元エンジュク講師メンバー DAIBOUCHO オケンズモ  イナトラ 
田久保龍 早川各氏もセミナー講師を辞めただけで、株は撤退してないのでは? 
儲けられなくなったから、セミナー講師を辞めた。人間として当然の行動をしたまでのことだと思う
72山師さん:2014/06/30(月) 08:17:19.51 ID:z11JY+l5
「バリュー投資」はその企業の本質的価値よりも、市場価格が大幅に下がっている時に
買う投資法だから、市場価格が間違っていることを前提にしている。したがって、買った後
下がっても、その価値の大幅な減少を伴うような事象が発生していない場合は、ナンピン買い
するのが正解である。というのはより前より安い価格で、有望株が買えるからである。

「バリュー株」は市場で人気のない割安株や一時的な業績悪化で売り込まれている株だから
自分が買った後、すぐ上昇するケースは稀だし、特に下降相場、保ち合い相場では時間がかかる。
したがって、分散買いや買い下がりが有効な投資法である。

角山は参考図書として、バフェットやピーター・リンチの本を挙げているが内容を全く理解してないか
読んでも左から右へ通り抜けているんだろうな。だから「バリュー投資」を全く理解していない。

バフェットの買い場は↓の本 7章と8章に出ている
★億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784532149772

1.相場全体の調整や暴落
2.全般的な景気後退
3.個別企業の特殊要因
4.企業の構造変化

悪材料で下げたところを買うこと、そしてできるだけ安く買うこと。好材料が出た株、
人気化している銘柄への投資は避ける。つまり、リーマンショック後は絶好の買い場ということ。
空売りやつなぎ売りの本を賞賛したり、ビビッテ様子見をしている角山は問題外

バリュー投資家の心得として重要なことを【ピーター・リンチ】が「株で勝つ」のP243〜244に書いている

>良い株であるのに、株価が下がっているものを、その価格でナンピン買いせずに逆に売ってしまう
>のでは、ただの悲劇にしかすぎない。私にとって相場の下げは、ポートフォリオの中で
>将来有望だが、まだパフォーマンスの悪いものを買い増しする絶好のチャンスに思える。

>もしあなたが「25%価格が下がったら、押し目買いする」という決心ができないで
>「25%押したら売ってしまおう」という致命的に誤った考えを捨てることができない
>ようなら、あなたは株式相場でかなりの利益を得ることなど、決してないだろう。

>10%ストップロス付きのポートフォリオということは、正確に10%損失することを
>宿命づけられたポートフォリオということに他ならない。もしストップロスを導入する
>のであれば、今日の価値以下で株を売ることになるのを認めることになる
73山師さん:2014/06/30(月) 13:13:52.53 ID:DFDkLdWx
>■株は職業としては成り立たない(2014年6月30日) NEW!

>株で儲けるためには、どこかで「勝ち逃げ」する必要があります。

いい加減このウソやめて欲しい・・・
セミナー稼業を守るために必死なんですか?

バイアンドホールドという古典的手法が最強だと
常識になったらセミナーなんかに来る人いなくなりますもんねw
74山師さん:2014/06/30(月) 13:30:16.67 ID:/8GAvmX2
>したがって株で財産を傾ける人は現われても、
>株式市場全体が傾いてしまうことはまず考えられない。

リンク先の邱永漢氏のコラムの主旨は、
株は職業としては成り立たないが
資本主義経済全体が崩壊することはありえない。
ということだろう。

自分に都合のいい部分だけを切り取って
勝手な解釈で拡散させるのは実に失礼なことだ。


>株の大暴落につながっていくものではないからである。
ここの部分は完全にスルーw
75山師さん:2014/06/30(月) 13:31:03.72 ID:ZQWSN7y2
完全に自虐ネタだな。
76山師さん:2014/06/30(月) 14:01:22.24 ID:z11JY+l5
>株は職業としては成り立たない(2014年6月30日)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201406.html#20140630
>しかも、並の個人投資家でも儲かる上昇相場が一瞬で終わった後には、長くて厳しい
>下落相場が続きます。休めばいいものを、つい手を出してしまい、損失を積み重ね、
>投資資金とモチベーションを喪失してしまうのです

邱永漢先生は2年前に亡くなっている。邱永漢事務所が過去の著作から抜粋してブログに
書き込んでいるようだな。

バブル崩壊以降の下げ相場は、デフレ時代が長く続いたから、株式投資があまり報われない
時代が長く続いたに過ぎない。黒田総裁になって日銀のスタンスが完全に変わったので
デフレ時代を脱却しつつあり、多少の調整はあっても「株の時代」になりつつある。

今のような儲け易い相場で「ノーポジ」にしてるのは考えられない。前場4銘柄一部利食ったが
角山損師の出動は、TOPIX新高値の1310くらいからかな? その時は警戒するぞ〜!

バリュー投資をしていたら、一時的に含み損になっても買い増していけば、95%程度の確率で
勝利を収められる。確かに銘柄選択が苦手でヘボな初心者レベルの「角山損師」の場合は
↓の例のように倒産銘柄を掴むのが大得意なので危険性はあるが。 しかし、誰でも
初心者レベルを卒業し、初級以上になれば銘柄選択能力はできるので、そんな間違いはしない。

★「株価4倍「割安成長株」で儲ける収益バリュー投資術 」(角山智著)の角山ポートフォリオ

      銘柄数   倒産銘柄数  10分の1以下下落銘柄数 両者トータル%
 上場全銘柄    4000 100(2.5%)  400(10%)      12.5%     
角山ポートフォリオ   18   4(22%)      4(22%)      44% 

****角山智 私のポートフォリオ(2005年8月5日現在)****
フージャース(8907) アセット・インベスターズ(3121) アセット・マネージャーズ(2337)
スルガ(7874) クレディア(8567) センチュリー21(8898) タナベ経営(9644)  蔵王産業(9986) 
インター(8493) 武富士(8564) セリア(2782) アーバンコーポ(8868) 新生銀行(8303)
パシフィックマネジメント(8902) 武田薬(4502) アルビス(7475) エイジス(4659) トヨタ(7203)
77山師さん:2014/06/30(月) 14:19:31.89 ID:FXLgFalc
>■株は職業としては成り立たない(2014年6月30日) NEW!

>株で儲けるためには、どこかで「勝ち逃げ」する必要があります。

パーシャルオーナーの看板も下ろしたらどうよw
勝ち逃げするオーナーとか、噴き出すわw
78山師さん:2014/06/30(月) 14:26:57.53 ID:1qv//9CQ
>そうならないためには、安定した収入を確保できる本業を持ち、
>あくまで副業として「勝てる見込みの高いときだけ、ポジションを持つ」ことです。

そういうのは資本主義経済への信頼があってこそ成り立つお話だから、
株が副業の人にとって最強なのは厳選して売る必要のない株を買うこと。
売ってしまえば課税分だけ損をする。

それを言っちゃうと損師の出番が永遠に来ないかもしれないって?w
そりゃ大多数の人は損師と関わらないのが最もハッピーだろうw
79山師さん:2014/06/30(月) 16:32:02.43 ID:YzgTYpOM
結論を書くぞ。

俺たちはディヅニーランドが好きだ
でも角山さんのセミナーはもっと好きだ。

終わり
80山師さん:2014/06/30(月) 17:04:19.88 ID:w4K3ZN1j
('仄')パイパイ
81山師さん:2014/06/30(月) 21:40:44.81 ID:FXLgFalc
■クスリのアオキ、5月度月次に異変(2014年5月27日)
本日、クスリのアオキ(3398)の月次が発表されました。
同社は、既存店が好調を維持していたのですが、この5月度(4月21日〜5月20日)は
100%を大きく割り込んでしまいました。消費税増税の反動であれば、4月度にも影響が
出ていたはずで、気になる数字です。

■クスリのアオキ、6月度月次と決算(2014年6月29日) NEW!
5月27日付のショートコラムにて、5月度月次の異変を取り上げたクスリのアオキ
ですが、 6月度(5月21日〜6月20日)の月次もかんばしくありません。
既存店(売上高前年比)99.9%は、並の小売業では上出来といえるでしょう。しかし、
既存店の改装をすすめ、前年比プラスを維持してきた同社にとっては良くない数字です。

角山さんは消費税増税は関係ないと思っているのかな。同業スギ薬局の月次と比較してから
書いたほうがいいよ。まあ7月度の月次で角山さんとどちらが正しいか分かるけど。

また、四季報を引用するなら「店舗改装効果一巡」と明記してあるのを無視するのも
どうかと思う。まさか一度改装したら毎年前年比10%売上が伸びると思っていないよね。
82山師さん:2014/06/30(月) 22:10:38.60 ID:1qv//9CQ
ドラッグストアは、誰が生き残って勝者になるかわかりづらい。
より市場規模の大きいコンビニに飲まれるかもしれないしね。
83山師さん:2014/06/30(月) 23:54:45.48 ID:Jj1yd89r
>>77
それは、本当にその通り!!

オーナーが逃げたらあきませんね。
84山師さん:2014/06/30(月) 23:59:30.45 ID:Jj1yd89r
>>77
想像したら笑えますよね?

バークシャーハサウェイ株をいつか売って
『勝ち逃げ』を狙ってるバッフェット!!(笑)
85山師さん:2014/07/01(火) 00:07:08.45 ID:WR/lTy67
ホンマになんちゅーか、懐の狭い考え方ばかりよのぅー
チンケな男よのぅー
86山師さん:2014/07/01(火) 00:45:09.37 ID:WqFR4y/x
他人の意見にちゃんと耳を傾けたら随分と違うんでしょうね。
角山さんの場合はMEANINGさんの場合と違って教えてくれる人は沢山いるのに。
もったいないったらありゃしない。
87山師さん:2014/07/01(火) 01:38:39.34 ID:Ttx+gIEn
事業の所有と短期的売買を混同したまま、邱永漢氏の言う事を曲解していますね。
それでいて、あたかも邱永漢氏が株式投資を否定しているかのような書きっぷり。

内容の是非はあれど、自分の言葉で意見を述べる人だと思っていたが、
他人の、しかも故人の言ったことを都合よく切り取るなど言語道断。
見損なったわ。そこまで落ちぶれるとは。

しっかりしろ!角山さん。
株の先生ならば、自分の意見は自らの言葉で言い、責任を持つべきだ!
反論があれば、堂々と正論で戦うべきだ!
あんた、昔の栄光を忘れたか?
間違った方向に進まなければ、それなりの資産を築けたはずだ。
88山師さん:2014/07/01(火) 02:14:01.00 ID:1x9bO1xj
このスレにはおちょくってるだけの書き込みもあるけど、
良い批判もあると思います。

是非初心に返って復活されることを願っています。

少なくとも角山さんには情弱に適当な知識を教えているだけの
商材屋でいてほしくありません。

かつて株はただの情報戦だと思って散々な結果だった私は
角山さんの処女作でバリュー投資を知るきっかけとなったのですから。
89山師さん:2014/07/01(火) 08:02:56.89 ID:8YeVH+pq
全盛期からの堕落はなんだか野球の清原とだぶってしまうw
90山師さん:2014/07/01(火) 08:58:41.73 ID:bhh3dta/
>>89
それは清原氏にしつれい
91山師さん:2014/07/01(火) 09:29:37.55 ID:nHczDjeM
クスリのアオキ騰がってるね
今日はヒラノテクシード、リブセンス、クスリのアオキと角山さん祭りかなw
92山師さん:2014/07/01(火) 12:42:18.60 ID:m2ts5hji
>パーシャルオーナーの看板も下ろしたらどうよw 勝ち逃げするオーナーとか、噴き出すわw

角山損師が目指しているものは「パーシャルオーナー」ではなく「バーチャルオーナー」ちゃいますか?
「バーチャルオーナー」だと「ノーポジ」でもなれますので

今日も大幅高なので、昼間からエロビデオでも見ながら、ヤケ酒でも飲んでいるでしょうかね?
TOPIXが1279まで騰がって来てるな

「かぶ1000氏」や「桐谷さん」と違って女にも全く相手にされないから、その方面でも
「バーチャル空間」で妄想に浸っているかもしれませんね
93山師さん:2014/07/01(火) 12:48:29.84 ID:m2ts5hji
そろそろ 角山損師が得意の素高値での「チョンマゲつかみ」を演じた結果

暴落が来るんではないかと 心配で心配で夜もオチオチ眠れません。(笑)

今日はまだ買い始めたという報告はないが
94山師さん:2014/07/01(火) 12:57:18.73 ID:q5LkHoJv
先生が買っている間だけノーポジにすれば、
かなりの高い確率でライブドアショック、
リーマンショック級の急落は回避できます。
95山師さん:2014/07/01(火) 19:41:37.72 ID:gvdp3gnK
>>93
明確に「買った」と書かないから、注意が必要ですよね。
どちらともとれるような微妙な言い回しに注意しなくては。
96山師さん:2014/07/01(火) 22:17:26.19 ID:vj+YrGey
>■SBI証券にてバークシャーハサウェイB株を取扱い開始(2014年7月1日) NEW!

brkbといえどリーマンショックでは87$から51$まで下げてますけど・・・
損師のメンタルでホールド続けられるの?w
97山師さん:2014/07/01(火) 22:38:37.69 ID:WqFR4y/x
株主「いつか会長が死ぬというリスクに耐えられません。」
バフェット「私もです。」
株主「ミスター・カドヤマが興味を持っているようですが、大丈夫ですよね?」
バフェット「!!!?」
98山師さん:2014/07/01(火) 23:47:56.94 ID:t50xhXs7
株式投資は先手必勝だから、「勝てる見込みの高いときだけ、ポジションを持つ」ことは、
自分は進んでカモになりますよ〜って言ってるも同然w

それから、考える投資家にとって、今や情報はタダで手に入るんだから、
情報ビジネスはもはや時代遅れ。
投資アドバイザーほどくだらない職業はないっていい加減悟ったらどう?
99山師さん:2014/07/01(火) 23:53:18.13 ID:vj+YrGey
よりバカが買う戦略を採用しようとしているのに
現状、もっともバカになっているという皮肉www
100山師さん:2014/07/02(水) 00:47:04.37 ID:JLM0wjkb
あれだけアメリカがバブルと騒いでいて、今頃になってバークシャーか。
賢い投資家は60-70ドルあたりで仕込んでるよ。
10%で損切りしてる人には出来ない芸当だけどね。
101山師さん:2014/07/02(水) 00:50:21.21 ID:B0Jsu/P5
SBI証券ってw
外国株やるならIBくらいに口座持っとけよwww
102山師さん:2014/07/02(水) 01:13:52.82 ID:P7bEiZ8c
ずっとちょっかい出してるようだが、
角山さんに相手してもらいたいのか?
それともオワコン叩いてストレス
解消する掃き溜めスレか?

もうこの人に何言っても無駄だよ。
103山師さん:2014/07/02(水) 01:25:02.88 ID:B0Jsu/P5
2chってそういうところなんだがw
104山師さん:2014/07/02(水) 02:36:31.78 ID:viXmvHtt
¥塾の投資日記ステーションがリニューアル・・・
損師の数多の不名誉な記録が閲覧できなくなる可能性も?
証拠隠滅?w

現状だとトップページからのリンクは無いが、
直接飛べばまだ見れる。>>1
105山師さん:2014/07/02(水) 07:50:23.28 ID:x5n3XK8X
曲解のプロだな
106山師さん:2014/07/02(水) 08:41:50.94 ID:URmTE1RB
もう、今後の展開が読めるな。

16000円超えたあたりからそわそわし出して、
また年末年始に高値掴み、2月に損切りというパターンがね。
そろそろ簡単な相場なんて無いってことを知って欲しい。
107毒猿:2014/07/02(水) 12:22:29.07 ID:/XEe2X7R
誰かに似てると思ったら角山さんだったか。
http://www.youtube.com/watch?v=VIC8Q1WOo74
108山師さん:2014/07/02(水) 13:01:20.40 ID:3AG9H5ts
>■好景気時代には倹約貯蓄(2014年7月2日) NEW!

>不景気時代には思い切った投資を

2年前、損師は何をしていたのか?
そういえば静岡銀行の定期預金を物色しておりましたね!w
109山師さん:2014/07/02(水) 13:08:17.84 ID:7BzBZS6P
>ずっとちょっかい出してるようだが、角山さんに相手してもらいたいのか?
>それともオワコン叩いてストレス 解消する掃き溜めスレか?

インチキバリュー投資家 角山智が叩かれるのは次の理由から当然のこと

★投資助言業の登録をせず、法律違反の業者活動を続けている 
★バリュー投資を実行していないにも拘らず、デタラメなバリュー投資を喧伝する
★株で全然儲かっていないのに、成績を粉飾して初心者から高額セミナー代をボッタクろうとする

>好景気時代には倹約貯蓄(2014年7月2日)
>本多静六博士の著書『私の財産告白』で述べられている言葉です。
>投資戦に必ず勝利を収めようと思う人は、何時も、静かに景気の循環を洞察して、
>好景気時代には倹約貯蓄を、不景気時代には思い切った投資を、時期を逸せず
>巧みに繰り返すよう私はおすすめする

バリュー投資家なら、バフェットでもピーター・リンチでも本多静六博士でも
角山損師のように【株で儲けるためには、どこかで「勝ち逃げ」する必要があります】
のようなマヌケな考えを瞬時たりとも抱いたことはないと思う

2012年11月の景気の底から、1年半経ったが、好景気は3年程度続くケースが多いから
あと1年半程度は好景気が続くと思うな。それだから株も騰がる。もちろん調整はあるが

★嶋中雄二の月例景気報告 2014/06/17
循環論で理論武装するアベノミクス〜「第3の矢」にかかる期待〜
http://www.sc.mufg.jp/report/business_cycle/snm_report/pdf/snm20140617-2.pdf

今日は3銘柄 一部売り出来た 調整しそうでしない。やはり角山損師が「ノーポジ」だからか
110山師さん:2014/07/02(水) 13:19:31.31 ID:zzRSya+C
角山は桐谷にすら遥かに及ばない。なぜなら不況期にノーポジを貫いたから。最もやってはいけない投資行動である。
111山師さん:2014/07/02(水) 13:51:50.06 ID:x200IGxl
本多静六博士の本の引用で終わってますな。
投資アドバイザーを騙るも自分ならどうするか述べていないのは、逃げ腰の卑怯者のすることである。

自分なら
好況時は銘柄入れ替えとリバランス程度の利益確定をしてポジを保ちつつ現金プール。
不況時は選定した銘柄に思い切ってお金を入れる。

今は好況というほどでもないから、これから伸びしろのありそうな有望な銘柄を調べたりしている。
買うと決めているのはあと2銘柄くらいかな?(買い増しと買い直し)
112山師さん:2014/07/02(水) 15:51:51.36 ID:x5n3XK8X
デフレ脱却したかどうかで、日銀量的緩和も継続中、歴史的な超低金利。

本当に今はバブルで、角山さんの発言のように「二、三年後には相当に安くなっている」のだろうか?

法人税も下がるし、企業も資本効率(ROEを高める)を重視しだしてきたし、オリンピックも控えている。
逆に二、三年後には相当に高くなっている気がするのだが。
113山師さん:2014/07/02(水) 15:59:06.30 ID:HDPEdsbH
本多静六のころはさ、手数料が高いから
好景気に回転売買って発想がそもそもないのよ
株は市場に置きっぱなしで働いて貯金の時期なのよ

昔の相場師の戦略は輝太郎とか短期のテクニカルな人でもみなそう
高景気の波にも大小はあるだろうけど
たいがいは土地でも株でも下ですこしづつ仕込んで、上げはじっくり粘って取る

その作戦は今でも有効なんだろうけど
そもそも景気の波を見誤ってるんじゃないか?ってこともあるかもね
114山師さん:2014/07/02(水) 16:16:53.85 ID:PF4G5I/H
1950年に85円だった日経平均は、1989年12月29日、
38,915円87銭の史上最高値を記録しました。

大成功物語は、いつの時代でしたでしょうか。

考えてみてください。
115山師さん:2014/07/02(水) 16:50:50.92 ID:x200IGxl
>>114
だいたいいつの時代なんだよ?おじいさん。
投資家も平成バブル相場を知らない世代が台頭してきているというのに、
何を時代錯誤なことを言ってるんだよ?w

もうすでに次の大相場が進行してるんだよ?
損師はひとりバスを乗り遅れて置いてきぼりですか?w
116山師さん:2014/07/02(水) 17:24:27.30 ID:URmTE1RB
損をたった-10%に限定しているならもっと頻繁に売買をしないといけないのに、
1回損切りすると1年ぐらい精神的に立ち直れないって、おかしいよね。

今年だって1月に損切りしたのは100歩譲ってよいとしても、
その後4月5月で買い始めないといけないのにね。
こういう間違いを何年も続けているから利益が出ないんだよ。
117114:2014/07/02(水) 18:03:32.30 ID:x7XFxFOj
>>115
ちょっと難しかったかな?

角山さんに対するツッコミで書いたんだがw
118山師さん:2014/07/02(水) 18:27:51.21 ID:6kxcL8Yy
ちょっと前の日記から。

>最近では株を長く持つこともなくなりましたが、理想はやはり長期投資です。

生産年齢人口が減少する損師が嫌いな日本で長期投資とは?
米株の長期投資?

>今の相場は、金融当局の演出による株高で、このような状況は長続きしないと考えています。

やはり日本のことだよね。
そもそも「演出された相場」に乗っちゃダメなの?
単なる負け惜しみ・・・

>そこで、再び弱気相場が訪れたとき、パーシャル・オーナーとしてじっくり投資できそうな企業の調査をはじめています。

その弱気相場のときに、損師は「これはやさしい相場だ。」と見抜いて買うの?
これまでの行動からして、そんなときには損師は買えないような気がするが。
「リーマンショックを乗り越えて生き延びてきた。(俺スゲー)」を時々書いてるけど、
ショックを乗り越えられていないのは損師では?
それと、「パーシャル・オーナー」まだ目指してたんですねw
119山師さん:2014/07/02(水) 19:41:19.30 ID:LdIpN9wU
>>107
ほんまや、似てるww 

今後大相場が来て泣き叫ぶというお告げか?
120山師さん:2014/07/03(木) 01:39:13.61 ID:9oLRQ0uO
この日本ンフンフンッハアアアアァン
アベノミクスノォハッハッハッハアアアァァ
儲かった投資家ガァアアアアアァン
損したらいいのにィヒッヒッヒハッハッアアァァ
アダダニハワカラナイデショウネエ!
121山師さん:2014/07/03(木) 02:35:00.33 ID:yAZiNsjw
角山さん、本を読むときには注意しないといけません。

相場は繰り返すといいますが、
前提となる戦後40年続いた高度経済成長は
残念ながら終わりました。

その中でいくら成功者が出た投資戦略だからといって
前提が全く違う現在、
その一部を引用にして自分を正当化するのは
いかがなものなんでしょうか。
122山師さん:2014/07/03(木) 06:45:35.26 ID:esdjo4JA
>>120
朝からワロタww

昨日動画も見たがあれは異常だわ
しばらくワイドショーの話題になりそう
123山師さん:2014/07/03(木) 13:52:11.88 ID:E9jSaYnx
>誰かに似てると思ったら角山さんだったか

野々村 竜太郎 兵庫県議 : バーチャル出張

角山智損師 : バ−チャルオーナー

投資助言業未登録で逮捕されたら、泣き叫んでしまうのかな?

登録が必要だなんてワ、ワ、ワカリませんデ、デした
オ、オ、お金がゼ、ゼ、全然ナ、ナインですよ
コ、コ、紺田家のハ、ハ、恥知らずになっちまうので、オ、オ、お許しください
124山師さん:2014/07/03(木) 17:54:36.79 ID:tAsKcFY/
久しぶりに覗いたら株鉄人がいまだに粘着しててワロタw
おにぎりタソ?
125山師さん:2014/07/03(木) 18:07:04.90 ID:kyTSATaH
門山<dsan子<土下座<素人<株鉄人<−−−−−−<K千<アマゾン
126山師さん:2014/07/03(木) 18:46:23.35 ID:UM5vTeB4
相場が佳境なんて書かない方がいいと思うけどな
また恥を上塗りすることになりそうです。
127山師さん:2014/07/03(木) 21:38:35.03 ID:+QSJQRqn
書いてくれるからこそ逆指標として有用なのです
128山師さん:2014/07/03(木) 22:36:16.23 ID:BUvIcbtX
>4−5 私(角山)が生き残れた理由

やはり最後は損切のススメか。
129山師さん:2014/07/03(木) 22:42:43.85 ID:nM5iSUVc
>>128
チョロチョロしなければ億ってたんじゃないですか?って聞いてみてw
130山師さん:2014/07/04(金) 01:54:28.16 ID:rJGZGFSm
角山さんの状態って生き残っているっていうのかな?
131山師さん:2014/07/04(金) 06:12:48.84 ID:yrxwngUm
ノーポジで生き残っていると言われてもなあ。
株をやったことがない人が「株で損したことありません」って言うのと似てるな。
132山師さん:2014/07/04(金) 06:46:36.43 ID:AuWRtw2R
角山竜太郎
133山師さん:2014/07/04(金) 08:12:08.39 ID:C/6zFAH4
投資歴は長いが億り人になり損ねた負け組じゃねーの?
実際のところは。

個人投資家がブログで公開してそうな話でお金を取れる内容かな?
134山師さん:2014/07/04(金) 08:31:44.63 ID:y80fRRl3
軽い女、やり逃げ、見切り。
俺がナンパ師として長い間生き残れている理由なんだが、
未だにノーポジ(独身)なんだよなあ。
135山師さん:2014/07/04(金) 09:02:54.09 ID:wgPheZan
終わりだなこの人、また高値更新してから買い始めるという醜態をさらすのか。
136山師さん:2014/07/04(金) 11:45:37.47 ID:vIvGDjpS
>ウォーレン・バフェット氏の金言(2014年7月4日)
>潮が引いてはじめて、誰が丸裸で泳いでいたかが分かる。昨晩、NYダウが1万7000ドルを
>突破しましたが、この状況を当のバフェット氏はどう思っているのでしょうか。

>SBI証券にてバークシャーハサウェイB株を取扱い開始(2014年7月1日)
>SBI証券にてバークシャーハサウェイB株に投資するのもありかと思っています。

角山 コイツは何も調べないで、いい加減なことばかり言っているんだな
昨日もセミナーの宣伝してたが、2月5日から1銘柄も銘柄発掘できないヘボ講師に
25920円も払って、ボッタクリセミナーに申込む人なんか常識あったらいないだろ。
過去3年 高値づかみ⇒損切りで損ばかりしてるんだからな

実力全くないんだから「株の先生」なんか全く無理だってことをいい加減自覚しろ
初心者レベルなんだから、人に教えるどころじゃなく、人に教えてもらうレベルだぞ

★ビルゲイツも登場したバフェットの株主総会での相場予測&イベントの「潜入」レポートを公開
http://diamond.jp/articles/-/55528?page=2

【バフェットは米国株のバブルを否定、株価については右肩上がりを確信!】

>まず米国経済について。バフェットは景気の腰折れ観測が出ようと、格差が懸念されようと
>米国経済を楽観。「建国以来、戦争や災難は続いたが、将来を悲観して米国を買って
>いなかったら利益を出すことはできなかった」と長期投資家らしい言い回しで、今後も
>波乱や困難は起きても、右肩上がりで成長すると断言した。

>足元も最高値を更新する米国株については、バブルを否定。「異例の金融緩和はバブルを
>作り出していない」と米国の金融政策に信頼を置きつつも、「誰も結末を知らない映画だ」
>と警戒心ものぞかせた。
137山師さん:2014/07/04(金) 11:52:56.21 ID:C/6zFAH4
バフェットは次のように言っている。

「投資はストライクコールのない野球の打席のようなものである。
 ただし、これはバットをいつまでも振らなくていいという意味ではない。」

ノーポジにする理由はどこにもないぞ。著名投資家のツギハギだらけの引用のインチキ先生w
138山師さん:2014/07/04(金) 15:06:17.76 ID:mgNfdyJf
「株ではまずビジネスをそれ自体に注目することです。
多くのプロの投資家や学者たちが、毎日の株価に一喜一憂しています。
しかし、株価やマーケットの動向を、毎日、毎週、毎月追うことで、
投資が成功するとは、私は考えていません。
株は、そのビジネスの一部でしかないからです。
注目すべきは、株価ではなく、事業そのものでなくてはなりません。」


事業を買う精神を失った損師にバフェットを語る資格は無い。
139山師さん:2014/07/04(金) 16:02:57.37 ID:vIvGDjpS
角山はバフェットやリンチが絶対にそうなってはいけないと言っている、相場に翻弄される
Mr.マーケットに成りきってるな。「バリュー投資家」のカモにされるMr.マーケットに
高値で跳び付き買い⇒暴落で損切り⇒安値圏ノーポジ こんなことしてたら絶対儲からんな

サラリーマンが1000万円株に投資して、今の水準で有り得ないと思うが万一▲20%下落
したとしても800万円になるだけ しかもその後上昇するだろうから1000万円復活は早いだろう
はずみがついて1200万円になることだって、十分有り得る。

損切りなんか勧めたら、チョット株を知ってる人なら、そんなアホなと思うだろう
角山のセミナーに参加者が少ないのは、そんなアホなことを真面目に勧めてるから
呆れられているだけなんだろうな。退場なんか絶対に有り得ない事を真面目に考えるアホ

ちょっとした含み損でも耐えられない小心者の角山は、株式投資に向いてないな
安定した収入がないから、特に不安感でビビリマンになってしまったんだろうが、
このまま株を続けても、株式投資で成功するのはほとんど不可能だろうな

警備員でも何でもいいから、仕事見つけて収入得ないとドロップアウトしそうだな
140山師さん:2014/07/04(金) 16:05:51.93 ID:vIvGDjpS
角山大先生の文章を事実に基づいて添削&訂正してみました

角山大先生には↓の5つが全く欠けているので、これを持ち合わせている徳のある
投資家さんとお付き合いすることで、性格改造に向けて邁進すべきだと思います。

●謙虚さ     :一時期まぐれで儲かったにも拘らず実力不足を認めず、上から目線な態度を取り、自分の誤りは認めないこと
●正直であること :すでにバリュー投資家でないにも拘らず、バリュー投資家を装い「損切り」に拘泥し虚偽の解説をすること
●学ぼうとする姿勢:ファンダメンタル分析ができないにも拘らず、証券アナリスト講座の受講などレベルアップをしないこと
●周囲への思いやり:バリューブロガーは粉飾しているはずだとかバフェットやリンチの手法を真似ている者は偽者だとか発言すること
●世間に対する感謝の気持ち:国民の義務である税金を納めるほど働こうとしないし、全く暇なのにボランティア活動もやってないこと
_________________________________________________________

>角山智 ショートコラム(2012年7月)
>■投資家として、大切なもの(2012年7月3日) NEW!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201207.html#20120703

>投資家として、大切なものを5つあげてみました。
>●謙虚さ
>●正直であること(自分を偽らない)
>●学ぼうとする姿勢
>●周囲への思いやり
>●世間に対する感謝の気持ち

>私は「ある投資家さんと、おつきあいができるか」判断する際、この5つを見ています。
>投資の腕は上達することがあっても、こういった「人としてどうか」といった
>部分が良くなることはまずないからです。むしろ逆で、相場にもまれ、
>お金の損得ばかり考えているうちに、悪化することが大半です。

>お金の損得ばかり考えているうちに、悪化することが大半です。

損得ばかり考えて行動する角山智 まともな性格の人間なら2万円もしないプリンター買うのに
ヤマダ電機に2回も行って店員の説明を聞き、最後はネット通販で買うなんていう
ヤマダ電機店員をおちょくるような行動する人はいないと思う。

よしんばそういう行動を取る人がいても、恥ずかしげもなく投稿して事実を
明らかにする神経は持ち合わせていないと思うが
141山師さん:2014/07/04(金) 17:46:22.22 ID:ZRpee22l
レジでならんでいるときに、前の人の財布の中を覗く人が
善い人とは思えない。
142山師さん:2014/07/04(金) 18:08:33.23 ID:rA2xE9Rj
しかしエンジュクは何でこんな面白い人切ったんだろうか?
人選担当変えたほうがいいんじゃないか?
アクセス数はずば抜けて多かっただろうに。
コラムじゃこういうネタ書いてくれないよなあ。
143山師さん:2014/07/04(金) 19:02:43.95 ID:5ZBK1/fx
>>140
たまには面白いツッコミしてみろよ。
長いだけで過去のカキコのコピペ投稿はIT資源の無駄だと思うぞ。
144山師さん:2014/07/05(土) 01:32:32.93 ID:SgJGRCq6
そろそろ買った方がいいんじゃないかな?
配当とボーナス突っ込みたいから暴落して欲しいんだけどww
145山師さん:2014/07/05(土) 01:49:19.95 ID:tkE5pg4J
バフェットはダウがPER30倍の相場も経験してるし、ダウがPER7〜8の相場も経験している。
多少の上下はあれど、どんな時も株式ポジションは多く持っていた。
今のダウのPERは15.5倍。すごく安いわけではないけれど、バブルにはほ遠いだろう。
史上最高値という言葉に影響され過ぎ。

本はたくさん読んでいるかもしれないが、自分に都合の良い解釈しかしないため、
全く実践に生かせてないのかな。

号泣することが無いように頑張って欲しい。
146山師さん:2014/07/05(土) 03:19:02.42 ID:MBE1/7I7
コモディティやFXのような市場においては、環境認識ベースの
パターン認識モデルや、レジームスイッチ型のマルチファクターモデル
を用いることは一般的であるし、株式市場においても例外ではない。

市場環境に応じてピックをバリュー基準、エントリーをモメンタム基準で行い、
ロスカットを取り入れるという彼の主張する理論も、マネーマネジメント等の
新たな概念を導入することにより、ロバスト性を高めることは可能だろう。

しかし、問題に直面したり、欠陥が明らかになる度に、自分に都合よく解釈したり、
モデルを拡張したりするようなやり方での軌道修正では、
最も危険なカーブの温床であり、元々の理論が持っていたロバスト性を失わせることになる。

この観点からすると、現在の角山さんの分析はおそらく、市場とは何か、
優位性とは何か、計量分析とは何かという根源的な問題に対する結論を
導くことに失敗している。

それが意味するのは、現在の分析に重大な欠陥があるということでもあり、
そのことが原因で期待値がマイナスになれば、手法のロバスト性はなくなり、
いくら少額でのロスカットラインを設けようと、継続し続ければ近い将来、
破産する人も現れるだろう。
147山師さん:2014/07/05(土) 09:13:10.87 ID:xR+j30v2
先生が株を買い始めました。皆さま売却の準備をしてください。
148山師さん:2014/07/05(土) 10:21:42.18 ID:raUbka3W
先生とYouTubeぶちまげ兵庫県議との共通点。

号泣県議、県議会などでもとっぴな言動繰り返す
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140705-OYT1T50013.html?from=ytop_main9

先生の投資行動も「とっぴ」だw
文中のある議員の言う、
「変な虚栄心を持っていて突然怒りだす」のも先生のブログの言動と実によく似ているw
149山師さん:2014/07/05(土) 10:58:11.26 ID:StAuvnar
40過ぎたら、性格など内面の諸々が顔にでるものだ。
角山と野々村の顔はそっくりさんではないが、すごく似ているように
みえるのは性格が似ているから、それが雰囲気に出て顔に表れているのじゃないだろうか?
150山師さん:2014/07/05(土) 11:37:49.18 ID:9cf3wzhn
角山さんの守備はイチローもびっくりやで。
鉄壁でミスがない。
バットは金属でゴルフボールのように飛んでいく。
ゴジラ松井も脱帽や。
151山師さん:2014/07/05(土) 11:47:04.13 ID:raUbka3W
野々村兵庫県議の号泣会見は小保方氏をしのぐインパクトで、お笑い芸人が真似し始めるとか。
先生が株を買い出したら、相当インパクトを与えそうだw
152山師さん:2014/07/05(土) 12:44:46.58 ID:SgJGRCq6
人格攻撃やめなよ。
おもしろくないし、みっともない。
株板なんだし論理的に行こう。
153山師さん:2014/07/05(土) 13:42:01.90 ID:raUbka3W
はぁ?投資行動の観察についてお話していて、人格攻撃入ってないつもりw
今後の出方に注目だw
154山師さん:2014/07/05(土) 13:42:45.93 ID:plcAX+7D
>>150
>角山さんの守備はイチローもびっくりやで。
>鉄壁でミスがない。

試合に参加しなければミスのしようがないからなw
鉄壁の補欠??

ってか草野球の補欠だけどなw
155山師さん:2014/07/05(土) 16:00:31.20 ID:MBE1/7I7
>>150
少額で頻繁なロスカットやノーポジを鉄壁の守備だと思うのなら、
損益という目的変数に対し、大きな重み係数を持つ説明変数になるので、
ロバスト性を求めるなら、なるべく入れないほうが良い。

リスク管理は、また、別ものである。
損切りやノーポジは、リスク管理ではない。
ここが、角山さんの最大の欠点であり、誤解されている部分。

期待値がマイナスになったら、どうするのか?
ロバスト性がなくなり、カーブと化したらどうするのか?
いずれも、結局は、破産リスクを高めることに変わりない。

手法の自由度をいたずらに増やし、再現性の低い最適化が紛れ込む
可能性を排除できないのである。

また、損切りルールを加えるには、もともとのルール作りの時よりも高頻度のデータが必要になる。
これは多くの場合、スリッページなどと同じく、かなりの不確実性を含むものだ。
売買頻度が少なく、ノーポジの期間が長い角山さんの手法では致命的な欠陥となりうる。

一見もっともに見える「損切りルール」や「ノーポジルール」も、本当に効果があるのか否かを
慎重に考察する必要があるだろう。
156山師さん:2014/07/05(土) 18:05:06.09 ID:SgJGRCq6
>>153
失礼、行動観察については何の問題も無いかと・・
昔から「曲がり屋に向かえ」とはよく言ったものでw

某兵庫県議のウソ泣き会見になぞらえて攻撃している人に向けて言ったつもり。
少なくとも損師は過去の発言等を消したり無かったことにしたりはしていない。
無かったことにしたいとは思っているだろうがw
157山師さん:2014/07/05(土) 21:45:02.07 ID:xR+j30v2
ポートフォリオの更新は1日にできるのに、わざわざ5日になってから
更新したところに、自分の売買の自信のなさが分かる。
158山師さん:2014/07/06(日) 00:05:45.47 ID:Dpj52ERb
この日本ンフンフンッハアアアアァン
テニススクールノォハッハッハッハアアアァァ
オネーチャンガァアアアアアァン
ナンパできたらいいのにィヒッヒッヒハッハッアアァァ
アダダニハワカラナイデショウネエ!
159山師さん:2014/07/06(日) 00:37:56.34 ID:hHB9wiy3
「株があがるのは結構なこととはいえ、やや過熱気味にも思えます。個人投資家としては、どのような相場でも、冷静さを保ちたいものですね。」

毎日毎日ダウも日経も上がり続けてェェエエッハアアアァアーー!!
やさしい相場ハァアゥッアゥオゥウアアアァァァーーーアン!!
もう一生懸命ほんとに、少子化問題、高齢ェェエエ者ッハアアアァアーー!!
コノヒホンァゥァゥ…長期投資がア゛ーハーア゛ァッハアァーー!
儲かっている人間が損して欲しいガダメニ! 俺ハネェ! ブフッフンハアァア!! 


どのような相場でも、冷静さを保ちたいものですね。
160山師さん:2014/07/06(日) 00:59:37.27 ID:nuhfrg5X
文句があるなら匿名掲示板で卑怯な事をしてないで、
正々堂々とどこのどいつか名乗り出て直接言ってこい。
161山師さん:2014/07/06(日) 02:59:23.45 ID:pXD4j0+x
とりあえず日本株は調整することが確定した。
米国株は引き続き堅調だろう。
162山師さん:2014/07/06(日) 11:28:22.27 ID:/ic/QEsj
ここ
http://kadoyama.enjyuku-blog.com/
見えなくなってるね
163山師さん:2014/07/06(日) 11:46:03.02 ID:/ic/QEsj
>>160
お前が名乗れよ
164山師さん:2014/07/06(日) 12:40:11.04 ID:V545vA0+
バフェットはITバブルに乗らなかった
で批判された。
今角山さんは年金バブルに乗らなかった
で批判されてる。
もう解るよなw 見えるぞ、後に
「角山さんからの手紙」を読むおまいらの姿w
165山師さん:2014/07/06(日) 13:46:34.18 ID:TobpFSoq
>>164
バフェットはリーマンショック時に数兆円を投資した。その後も追加投資しまくった。
角山はリーマンショックにビビって大損切りをした挙句、その後の上げ相場をほとんどノーポジで過ごした。

神とゾウリムシくらいの違いがココ。
166山師さん:2014/07/06(日) 14:18:47.41 ID:nuhfrg5X
匿名掲示板だから何を言っても構わないとタカをくくっている者もいるようだが、
人格や家族、出自に対する侮辱、誹謗中傷など特に悪質なものは何らかの
措置を取り対応していく。
社会のルールを犯す以上それなりのペナルティを受けてもらう事になる。
167山師さん:2014/07/06(日) 15:55:40.56 ID:TobpFSoq
>>166
中には中傷もあるけどほとんど事実だしな。

バリュー投資やパーシャルオーナーという言葉を侮辱してる角山こそ諸悪の根源なんじゃ?
168山師さん:2014/07/06(日) 16:21:24.15 ID:TjU9MA5R
>>164
え〜と、バフェットは今の中央銀行演出の金融緩和バブル?に乗っかっているのに、
同時代を生きている角山さんはどうしてノーポジなんですか?w
169山師さん:2014/07/06(日) 19:36:05.06 ID:pXD4j0+x
損師に質問
なんで損師のセミナーはあんなに法外に高いの?
セミナーのコストはせいぜい数万円だよね?
コストの2〜3倍くらいは取ってもいいとは思うけど、
それでも今の半値以下になるよね?
そこまで高値を取れるほど高度な内容のセミナーとも思えないんだけどw
170山師さん:2014/07/06(日) 20:31:56.04 ID:TobpFSoq
>>169
他に収入源がないから、高いものはいいものと思い込む情弱からむしり取ろうとしてるように見える。
171山師さん:2014/07/06(日) 23:11:45.50 ID:V545vA0+
安くしたら会場パンクするやろ。
薄利多売は時代遅れ。
172山師さん:2014/07/06(日) 23:38:01.80 ID:TjU9MA5R
なんかさぁ、年配の人を狭い部屋に集めて演出で盛り上げて判断力を弱めたところで
次々布団やら健康食品やら売りつける商法に似てない?

え〜と>>167への回答はどうなってるのかしら?答えられなくて逃亡?w
173山師さん:2014/07/06(日) 23:46:01.27 ID:Dpj52ERb
角山さんがノーポジなのは今がバブルで天井だと思っているからでしょ?

「数年後は相当に安くなっているだろう」と言ってるようだし
174山師さん:2014/07/06(日) 23:47:01.20 ID:TjU9MA5R
>>168のまちがい。
家にこもっていたら視野が狭くなるから他の仕事もすればいいと思うんだけど、
セミナー屋にこだわる理由ってあるのかしら?
175山師さん:2014/07/06(日) 23:54:21.62 ID:TjU9MA5R
弱気の人がぶつぶつ言っている間は、まだ上値があると思う。
むしろ強気に転換したら売り時??
176山師さん:2014/07/07(月) 00:01:11.22 ID:lqneYiac
>>174
田舎は世間体とかあるから、半分は隠れ蓑的な意味合いでやってるんじゃないか?
177山師さん:2014/07/07(月) 00:07:08.86 ID:LBm60Fat
いろいろ副業とか、趣味に凝るとかし’て、話のネタを増やしておかないと、飽きられるでしょ?
客商売なんだからw
178山師さん:2014/07/07(月) 04:00:11.47 ID:h0cuL5CC
個別株について分析はするけど、推奨に繋がる評価はしないセミナーをやるくらい
なら投資助言業の登録しろよw
179山師さん:2014/07/07(月) 08:36:24.68 ID:Ffu4w7jj
>>173
2013年2月の馬鹿安い時から基本ノーポジなのはなぜw
ただの安値覚えw
180山師さん:2014/07/07(月) 09:58:40.84 ID:lqneYiac
優しい相場に気がつかなかったから
181山師さん:2014/07/07(月) 10:56:30.65 ID:LBm60Fat
ノーポジ、ノーポジと言っている間に、お客さんが離れていった。
時代の感度が鈍すぎるのがバレたからw

個別株をやるのにそれはまずいっしょw
182毒猿:2014/07/07(月) 12:44:04.09 ID:cOxVjB4L
買いたくてムズムズしてるな。

■バブルに乗るべきだろうか(2014年7月7日) NEW
183山師さん:2014/07/07(月) 13:22:57.67 ID:MlCFph2T
2005年当時と違って今は損切りがあるから、
逆指値付で飛びつきそうな気がするねw
184山師さん:2014/07/07(月) 15:08:04.63 ID:h0cuL5CC
損切りは損失の抑制にはならないからね。
1回の売買の損失を10%に抑えたとしても、再度買いに出た場合は結局歯止めにならない。
鉄の意志で株式売買から撤退すれば話は別だがw
185山師さん:2014/07/07(月) 15:30:54.16 ID:cXubvf4s
>>182
ワロタ
186山師さん:2014/07/07(月) 18:59:55.89 ID:4olxuiUS
2chで損師と呼ばれた門山、ナガ、d三、仲原
どいつも言動と行動が矛盾した初老オッサンだ
目まぐるしく言動が転々www
稀に当たりゃ鬼の首でも取ったように自賛する
下手糞なのに説教好きwww
いい年こいてそんなに己を大きく見せたいのかよ
187山師さん:2014/07/07(月) 20:02:55.30 ID:Ffu4w7jj
今がバブルだなんて言ってる馬鹿は他にいるのか?
188山師さん:2014/07/07(月) 20:17:01.70 ID:tKHVD0IA
>166
>社会のルールを犯す以上それなりのペナルティを受けてもらう事になる。

コラー! 角山 法律守ってないのはおまえだろ 投資助言業の無登録

1に書いてある【プロ個人投資家、角山智氏「私は18年間で500万円を8000万円まで増やしました」】

株の運用で増やしたんではなく遺産相続とかだったら、他人の誤認を誘引する宣伝だから「おとり広告」と同じで
立派な法律違反行為だぞ。 普通の人ならこの文なら株で増やしたと判断するからな。法律は業者には厳しいぞ

ヤフーで「角山智」で検索すると 絞り込みツール関連検索ワード
角山智10 角山智9 角山智ブログ 2ちゃんねる角山智 角山智 紺田史郎で検索

グーグルでの角山智に関連する検索キーワードは

角山智 2ch 角山智 part3 角山智紺田史郎 角山智part6 角山智ばか 角山智7
角山智part7 2ch角山智part 5 2ch角山智part6

と出てくるから誰でも「2ちゃんねる」でこのスレ見るわな そうすると実力のなさが
暴露されてるから、誰も申し込まない結果になると思うから、角山損師も必死なのか?
実際、7月セミナーの申込みもほとんどないのかな? 誰かも書いてるように高過ぎるんだよな

訴えたいなら早く訴えろよ。 石田高聖のように投資助言業違反で逮捕されると思うから
このスレを最初から読んでも法律に違反するような書き込みはないと思うな。ちょっと
度を越した批判とかは、削除命令程度だろうから、万一削除命令が出ても実害はないな 
189山師さん:2014/07/07(月) 20:24:57.02 ID:tKHVD0IA
>バブルに乗るべきだろうか(2014年7月7日)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201407.html#20140707

高くなると買いたくなるのは「バリュー投資」とは全く逆の投資法で初心者レベルの証拠

過去3年 高値づかみ⇒徐々に損切り⇒撤退ノーポジ という最悪のパターン

初心者でもここまで下手ではない。こんな初心者以下の成績の奴がセミナー講師を
やってるから、世間の笑い者になるのは当然の帰結 

投資は金がからむから、全然儲けられらない奴が高額のセミナー代で初心者を騙そうとしたら
批判されるのは当然のこと。しかも無登録だから、余計罪が重い
190山師さん:2014/07/07(月) 21:59:52.27 ID:nszC4com
>短期と割り切る
>短期と割り切り

これらの言葉を発するのは、株価がさらに上昇した場合「実は買っていました」と言いたいため。
下落した場合は、「バブルだって言ってたでしょ」と言いたいため。
去年の5月にも同じようなことを書いていた。

先生って、大変だねw
191山師さん:2014/07/07(月) 22:01:42.47 ID:Ffu4w7jj
>>190
パーシャルオーナーという言葉をことごとく侮辱してる人ですね。
192山師さん:2014/07/07(月) 22:19:39.23 ID:LBm60Fat
そもそも「バブル」の定義は何?話はそこからだw

日本株だと相場の最後の方でボロ株が吹き上がったりするけど、まだそこまで過熱してないっしょ。

まだバブルに至っていなくて健全な相場形成のうちだと思っているけど、

バブルと連呼しているのは、今から買いに入って相場が崩れた場合、

言質を取られないようにするため?
193山師さん:2014/07/07(月) 22:30:11.47 ID:LBm60Fat
バリュー投資やっている人なら、安全域の概念を理解していると思うから、
株価が上がってきたから買うって感覚的にヘンじゃないですか?

損師のボログは「バリュー投資ができない、向いてない、失敗した」言い訳ばっかり。
飽きた。
194山師さん:2014/07/07(月) 23:15:36.12 ID:ZHdsGUxL
小学生株主が現れるまでバブルではない。
195山師さん:2014/07/08(火) 01:45:04.62 ID:GofBQTgC
>バブルに乗るべきだろうか(2014年7月7日)
私は2005年当時、リアルタイムで角山さんのブログを見ていました。
確か、2005年の暮れにかけて、「もうそろそろ行き過ぎでは」、といった角山さんの書き込みも記憶しています。
当時、私もそう思っていました。

果たして今もそうでしょうか。
角山さんも当時の四季報をお持ちでしょうから、一度、2005年と現在について、色々な銘柄を比較してみて下さい。

当時と比べて利益や株主資本が成長しているにもかかわらず、株価は今の方が安い、
つまり、バリュー的には、半値程度の水準の銘柄もたくさんありますから。
もちろん、中には現在、非常に高い水準の銘柄もあるでしょう。そういうのは別に無視すれば良いのです。

市場全体で見ても、TOPIXのファンダメンタルは、
2006年 BPS 850(PBR2.0倍) EPS 75(PER22.7倍) TOPIX 1,700以上
現在  BPS 1,050(PBR1.2倍) EPS 90(PER14.2倍) TOPIX 1,279
バブルですかね?
角山さんであれば、個別株を丁寧に見ていけばチャンスを捉えられると思うのですが、私の買いかぶりでしょうか。
196山師さん:2014/07/08(火) 02:09:39.25 ID:vw0X/xXC
アノマリーやテクニカルや損切りを取り入れて混乱しまくってるんだと思う。
普通にバリューと分散でやってた頃はそこそこ上手くいってたのに。
197山師さん:2014/07/08(火) 02:41:45.03 ID:Wm4ITX5u
バブルではないが損師が買ったからしばらく調整だねー
198山師さん:2014/07/08(火) 09:36:39.79 ID:UmaaxJFO
角山さんは今が好景気のピークで、
今後景気後退期に入る、企業の利益水準が落ちる、株価は下がる
と考えているんでしょう。
199山師さん:2014/07/08(火) 09:58:25.25 ID:sJj9MDs+
さすがだ。
ここまでピンポイントとは尊敬するわw
200山師さん:2014/07/08(火) 10:14:50.53 ID:kDv+VvzY
なんか潮目が変わったような気がするな
一部売り始めたわ
201山師さん:2014/07/08(火) 10:43:50.38 ID:yWWFZNl4
いったんノーポジにした後は角山さんの損切り待ちですね。
202山師さん:2014/07/08(火) 10:44:15.49 ID:bnrz/kY9
現時点で余力二万円まで買った。
203山師さん:2014/07/08(火) 11:54:31.53 ID:ImyXV0Ii
角山損師が万一「名誉毀損罪」で訴えた場合、反論としては↓だぞ

違法行為をしてたんでは訴えても負けるだろうな
石田高聖の場合も女性に対する暴行罪か傷害罪で最初に訴えられて、その後取り調べで
投資助言業登録違反も発覚して追加起訴になったと思ったな。 

★真実性の証明による免責
刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的で
あった場合に、真実性の証明による免責を認めている。これは、日本国憲法第21条の保障する
表現の自由と人の名誉権の保護との調整を図るために設けられた規定である。

公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実
とみなされる(230条の2第2項)。

角山損師はバリュー投資家と比較して、過去5年半でダントツのビリなのに、羞恥心もなく
「株の先生」続けてるのは、ホンマは金全然ないからとちゃうか? それとも良心が全くなく、
初心者から金を巻き上げられればいいという考えからか? ホンマの悪なのか?

まともな人間が成績不振に陥ったら、角山に撤退を批判された 元エンジュク講師メンバー 
DAIBOUCHO オケンズモ  イナトラ  田久保龍 早川各氏のようにセミナー講師は辞めるだろ 
204山師さん:2014/07/08(火) 14:30:49.37 ID:JVP+kUtE
角山さんは「数年後は相当に安くなっているだろう」と
言っているけど、恐怖指数など、都合のいい所だけをポンと引っ張ってきて、曲解し、大きな流れをとらえていないように感じます。筋の通った理由がききたいです。

一方たーちゃんは日経平均4万円と言っています。
理由も筋が通ってるように思います。

実際、先のことはわからないけど、やはり角山さんの場合、皆さんがおっしゃられてるとおり
アベノミクス相場に乗れなかったから悔しくて下がって欲しいだけなんじゃないでしょうか?
205山師さん:2014/07/08(火) 17:58:27.57 ID:48SuNCf2
個人的感情や願望を優先するあまり、
株の先生としてはあまりに幼稚すぎる発言は逆効果だと思う。
206山師さん:2014/07/08(火) 19:15:27.61 ID:MsSBQQog
記憶を自ら消去してもう一度ゼロからやり直そう。
繰り返され続ける損切りとノーポジ。
自分自身今の投資手法に満足してないし限界を感じているはず。
今のままでは投資家としても業者としても生き残れないと思う。
207山師さん:2014/07/08(火) 21:50:29.54 ID:ImyXV0Ii
160で「角山損師本人」が
>文句があるなら匿名掲示板で卑怯な事をしてないで、
>正々堂々とどこのどいつか名乗り出て直接言ってこい。

と言っているので、強心臓の方がおられましたら、↓の携帯電話に電話して
人として正しく生きるべき道を示してやってください。わしは心臓が弱いので無理ですので
今のままではますます間違った方向へ行ってしまうのではないかと心配です。

特商法表記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/law.html
208山師さん:2014/07/09(水) 01:00:46.93 ID:bpRKWKUi
http://www5f.biglobe.ne.jp/%257Edream3/column/c201407.html#20140708
テンプルトン卿の金言(2014年7月8日)

>三井不動産や第一生命の経営陣も、自社の株価は割高だと思っているのでしょうか。
>もっとも、口が裂けても「イエス」とは言えないでしょうが。

毎度毎度だけど、他人を貶すだけならまだしも、
そのときに有名人の言葉を不適切に引用するのはどうにからなないものか。
209山師さん:2014/07/09(水) 01:14:05.74 ID:j0qoH9y/
相変わらず他人のふんどしで相撲を取っているのバレバレな記事w
自分のアタマで現象を理解できないから相場でも儲けられないw
210山師さん:2014/07/09(水) 01:33:46.51 ID:RS5Dor17
死人に口無しってかw
211山師さん:2014/07/09(水) 01:39:32.75 ID:e4Vve30h
>テンプルトン卿の金言(2014年7月8日)
CAPEが高いのに自社株を買いまくっているトヨタの経営陣はどう評価するのですかね?
株式市場の銘柄は三井不動産だけではありません。

あと、株価が高いから増資するケースばかりとは限りません。
大して高くなくても有望な成長戦略があれば資金を調達することもあります。
常和HDの事例から学習してないのですか?
212山師さん:2014/07/09(水) 03:47:38.96 ID:JTnLOQDC
今日の日記にも性根の卑しさがにじみ出ているなぁw
213山師さん:2014/07/09(水) 06:30:13.75 ID:5wRRT8PV
テンプルトンって、リスク承知で潰れそうな低位株に分散投資して、
潰れる会社があっても他に生き残る会社があれば
そのリターンは絶大で潰れた会社の損失も充分にペイできる・・・
みたいな投資をした人で有名じゃなかったっけ?

まず角山さんは、損切り損切りばかり言わずに、テンプルトンみたいな肚(はら)を持つことだと思います。
214山師さん:2014/07/09(水) 08:00:09.74 ID:K+k7/miT
角山が買った途端に下落か。
買いたくてウズウズしてただけなら小幅な下落で済むかな。
215山師さん:2014/07/09(水) 08:22:30.07 ID:ovi7EB0P
角山さんは神だからな。
損切りするまで容赦ないだろうな。
216山師さん:2014/07/09(水) 12:02:29.25 ID:o+tFYl5V
>角山智の割安成長株投資術 > > ひとりで静かに儲ける 2014年3月13日
>今では、ネットの掲示板や個人投資家のブログをほとんど見ていないが、角山智が色々と
>言われているのは知っている。だいたい、世の中、そういうものだから

こらー角山 ウソつくなよ おまえは毎日2chチェックしてるんだろ
だけど株では全然儲けられないし、テニススクールでは若い女性に相手にされないし
2chでは毎日批判にさらされているから、欲求不満が半端じゃないほど溜まってんだろうな

だからエンジュクのブログでも全然関係ない2代目社長や他の投資家の悪口書いてたんだろうな。 
ファイナンシャルアカデミーが、パートのおばさんでも紹介してやったらどうなんだ
あんな角山でもOKという人いるかもしれないぞ?

角山も結婚すれば変わるんじゃないのか? 欲求不満が爆発しないか心配
一旦無意味な講師事業から足を洗って出直した方が、精神的にも安定すると思うけど

>常和HDの事例から学習してないのですか?

そうですね 常和HDは狼狽売りしてから確か2倍以上に騰がりましたね
わしも増資発表で大きく売られた銘柄を2009年に買って儲けました
平和不 日立 野村など あと思い出せない

>213
テンプルトンは大恐慌時 ボロ株をバスケットで買って、倒産した株もあったかもしれないが
他の多くはその後大幅上昇して大儲けした。2009年の大底で大やられで損切りして以降
「損切り」に囚われている角山損師とは全く共通点ナシ
217山師さん:2014/07/09(水) 21:55:12.68 ID:j0qoH9y/
ワタミの記事、何が言いたいんだろ?
従業員一人当たりの営業利益になぜパート、アルバイトまで入れて計算しているのがわからないし、
複数年度並べないと増益基調かどうか判断できないから意味がない。

飲食店は、企業分析がまだ楽な方でしょ。
どうせならワタミじゃなく、実際に客の入りがいい店に行って記事を書けば?
218山師さん:2014/07/09(水) 23:34:33.69 ID:K+k7/miT
>>217
数字をいじくって何か分析した気になってる馬鹿の典型ですね。

情弱さんには角山センセすげ〜って思えるのかな?
219山師さん:2014/07/09(水) 23:43:41.54 ID:j0qoH9y/
書き忘れ。
今期と来期予想だけではなく、過去5年分の数字を並べろって意味。
220毒猿:2014/07/09(水) 23:50:14.38 ID:GEwnguNT
ピーター・リンチがどういう企業か?と聞かれたら
小学校4年生に説明してもわかる会社の株を買え、って言ってなかったっけ?
今日のワタミの記事でも数字を変にいじくって余計にわかりにくくしているだけ。
単純に売上、営業利益が順調に伸びていることを見ていればいいだけ。
あ、これはグロースか?
221山師さん:2014/07/10(木) 02:19:00.88 ID:zeIMlYMM
何の意味もない数字を計算して何がわかるのだろうか?

まあ言いたいことはブラックだってことだけだろうが。
222山師さん:2014/07/10(木) 02:33:12.26 ID:xwEgOED6
従業員を大事にしない会社は、業績がついて来ないっていうのがわかる。

有価証券報告書によれば2010年度の従業員数は4144名なので、ざっと1.5倍に増えているのに、
業績がついてきていないのが現状。

ところで、ひふみ投信の目論見書を見たら、
ポートフォリオにヒラノテクシードがあったw
223山師さん:2014/07/10(木) 02:51:12.54 ID:zeIMlYMM
ブラック経営者の立場からすると無休で残業代カットして
従業員数増やさず過労死寸前までこき使えば、
人件費を抑制して一人当たりの利益は増えるんだよなあ。
224山師さん:2014/07/10(木) 08:11:27.43 ID:2qvbk0YW
ワタミは前期は大減益だが、それまでは介護や宅食が大きく貢献し大増益で来てたんじゃ?

角山は2期しか見てないので、何の分析も結論も得られてない。
225山師さん:2014/07/10(木) 08:29:48.08 ID:tL14LmON
仮に300万の意味がわからんなw
226山師さん:2014/07/10(木) 11:54:03.37 ID:OhTHOdAY
>角山智の割安成長株投資術 > 15年前の自分がいる 2013年12月18日

>セミナーに参加された方とお話をして、ときおり、感じることがある。
>「まるで、初心者時代の自分を見ているようだ」と。

去年の成績が初心者以下の角山損師は、初心者時代以下のレベルに墜落したようだな

>かつての自分にように、数年間も塩漬けにしたあげく、
>買値の1/4で損切りするような経験は、できれば避けたいもの。

確かにわけもわからず倒産する株や10分の1以下に大暴落するような株をポートフォリオに
組入れていたら「損切り」に走るということも間違いではないかも?

でもそれは「ファンダメンタル分析」による「銘柄選択」がまるっきりできない
ということだから「バリュー投資」はできないという結論になるんだがな。
そんな初心者以下のレベルで「株の先生」なんかやってるから、天下の笑い者になるんだぞ

       銘柄数   倒産銘柄数  10分の1以下下落銘柄数 両者トータル%
 上場全銘柄    4000 100(2.5%)  400(10%)      12.5%     
角山ポートフォリオ   18   4(22%)      4(22%)      44%        

こんな銘柄群を「割安成長株」として取り上げ、勝率9割の分析法ってお笑い芸人より笑わせるな

****角山智 私のポートフォリオ(2005年8月5日現在)****

フージャース(8907) アセット・インベスターズ(3121) アセット・マネージャーズ(2337)
スルガ(7874) クレディア(8567) センチュリー21(8898) タナベ経営(9644)  蔵王産業(9986) 
インター(8493) 武富士(8564) セリア(2782) アーバンコーポ(8868) 新生銀行(8303)
パシフィックマネジメント(8902) 武田薬(4502) アルビス(7475) エイジス(4659) トヨタ(7203)  

「割安成長株で儲ける収益バリュー投資術」(角山智著より)
227山師さん:2014/07/10(木) 11:54:34.40 ID:OhTHOdAY
>■2年間の挑戦が終わりました(2013年10月21日)
>私自身「2回連続で合格できなければ、それが自分の実力」という考え方です。
>中小企業診断士については、志半ばにして、今回で区切りをつけることにします。

中小企業診断士は10年頑張って受け続けても、落ち続けたらゴマカシがきかないからな
「株の先生」の場合も証券アナリスト資格でも持っていれば、成績が悪くても知識を教える
ことはできるが、角山損師の場合は自己流の間違った投資法を教えるから困ったもんだな。

アナリスト的なファンダメンタル分析ができないから、現状の数値だけで判断してしまうと
いう誤った方法になってしまっている。中小企業診断士試験と同じで、ちょっとだけ自己流で
勉強しただけでは身に付かないことも多いからな。

実績も実力もないのに、高額セミナーで初心者から金を巻き上げるのは「クズ野郎」のすることだ
株で儲けられなくなって講師を辞めた元¥塾メンバーDAIBOUCHO オケンズモ イナトラ 
田久保龍 早川各氏の方がずっとまともな人間だな

角山も結婚して妻や子がいれば、子供がイジメにあったりするから、今のように人を騙して
金を巻き上げるような商売は、止めているだろうけどな。
成績ビリでそれをゴマカシて「株の先生」とか、普通の社会生活送ってたら恥ずかしくてできないな
228山師さん:2014/07/10(木) 12:55:23.41 ID:pLEXVibt
ワタミの記事は

お前らじゃせいぜいワタミくらいしか発掘できないだろ?
俺なんて凄い利益率のとこ見つけちゃったもんねー
教えてほしい?
ねぇ、教えてほしい?
教えてほしいでしょ?
でも教えないけどな!

という意味
229山師さん:2014/07/10(木) 13:57:06.82 ID:xwEgOED6
銘柄分析のサンプルのつもりで出してきたなら、説明が下手というか、
分析の急所を何もわかっていないというかw
230山師さん:2014/07/10(木) 14:55:33.16 ID:1W3s/X53
そもそも何が言いたかったのかがわからん。

やはりブラックは買うなと貶したかったのか?
231山師さん:2014/07/10(木) 15:00:58.78 ID:o8YJ8yx0
> 受講料
> 銀行振込 25,920円 当日現金 28,000円
> 3日前までのキャンセルは返金いたします。それ以後のキャンセルは次回以降の受講に振替させていただきます。
> 内容
> 決算発表資料や会社四季報夏号を元に、今後の我が国において、好業績の期待できそうなサービス業の個別銘柄分析を行います。

次回の有料セミナーはワタミの銘柄分析と同じような事をやるのかな。
受講料に見合う価値があるのだろうか?
232山師さん:2014/07/10(木) 18:09:45.04 ID:tL14LmON
コラムや以前のブログでは貶すのばっかりだったから逆に誉める銘柄分析じゃないのか?
保有中のも教えてくれるかもね。
逆神信者は受けてみては?w
233山師さん:2014/07/10(木) 18:38:19.43 ID:bQ/8aixD
角山先生に謝罪と土下座を要求する
わっはっはっー明日も大暴落だじょー
角山先生は暴落でも痛くない
イベント株を少し買っただけじゃ
234山師さん:2014/07/10(木) 19:58:21.98 ID:KUgXvT85
>>233
なんだ、やっぱり角山先生が買ったのが下落の原因かw
4日前の月曜購入ならブログ(バブルに乗るべきだろうか)とも日経平均の動きとも辻褄が合うなw
235山師さん:2014/07/10(木) 20:32:58.09 ID:bQ/8aixD
わっはっはっー買ったのは少しだけじゃよ
貴様らは覚悟しとけよ
236山師さん:2014/07/10(木) 20:43:37.11 ID:xwEgOED6
小遣い稼ぎしてんの?
センセーと銘柄かぶっていることはまずないだろうから
暴落とも無関係w
237山師さん:2014/07/10(木) 23:18:59.79 ID:2qvbk0YW
ミスター角山が買ったから色々売っておいて助かりました。ありがとうございました。
238山師さん:2014/07/11(金) 01:41:12.36 ID:2SVC7roP
自分もサービス業やってるんだから、ワタミの分析する前に
自主セミナーの受講生1人当たり利益を計算してみればいいんじゃないか?
239山師さん:2014/07/11(金) 03:46:35.81 ID:F0ess7I3
今夜も先物大幅安・・・
損師の買い報告以降下げっぱなしw
そろそろ損切りくるか?
240山師さん:2014/07/11(金) 08:24:39.38 ID:lpCSq3Ae
角山さんの投資手法は暴落時に得するように思えるが、トータルでみたら市場平均からどんどん離されていく劣悪投資信託みたいに思う。
また、アベノミクスみたいな大きな相場に乗れないから、長い目でみたら非常にリスクの高い投資手法だと思う。
(機会損失)

そして一生涯、相場に翻弄され神経をすり減らしてしまう体にも良くない投資手法だと思う。
241山師さん:2014/07/11(金) 08:40:50.57 ID:BgAnmjhP
>100円ショップ3社の既存店売上高(2014年7月11日)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201407.html#20140711

角山損師はすでに大幅に上昇してしまった株をよく取り上げるね
セリア(2782)なんか 84⇒4860 58倍にもなってしまったんだから、
ちょっと調整したとしても、バリュー投資の対象には全くならないのに

もしかしてリーマンショック後の安値圏で「損切り」してしまったのかな?
ワッツ(2735) 108⇒1535 14倍
キャンドウ(2698)でさえ 598⇒2390 4倍

100円ショップは円安やデフレ脱却は業績にマイナスだから、今後の業績が大きく
伸びるとはあまり考えられないけどな セリアなんかPER26倍で人気加熱、超割高だろ

まぁ何もわかっていない初心者レベルの角山損師だからしょうがないけどな
こういう無駄なことばかりしてるから、株で全然儲けられないんだよな。
た−ちゃん氏やかぶ1000氏の勉強会に参加して、1からバリュー投資の基礎を教えてもらった方がいいぞ
242山師さん:2014/07/11(金) 09:08:47.36 ID:gv4jtKuf
先生は靴磨きの少年なので、最後に情報を知る人なんですよ。
だから、今回も天井で株を掴むことになる。
243山師さん:2014/07/11(金) 11:49:52.78 ID:Kcgls7ZU
セリアの競合はどこかっていうのがわかってないな〜
ダイソーはかぶるが、キャンドゥやワッツではない。

上場している100均以外のとこ。

そういうのはおっさんだからわかんないんだろ〜な。
244山師さん:2014/07/11(金) 12:16:36.77 ID:Kcgls7ZU
競合しそうなとこ
3COINS、ナチュラルキッチンのような低価格雑貨店に加えて
タイガーコペンハーゲンのような北欧発の店も日本上陸して参戦。

競合がどんどん入ってきている業界にあえて投資しようとは思いませんね。

今回も数字を並べただけのお粗末な分析だったね。
245山師さん:2014/07/11(金) 12:31:48.08 ID:MeemPGHu
お前らの為にタダでネタ提供してやってくれてんだ。
察してやれよ。
246山師さん:2014/07/11(金) 12:38:54.79 ID:Kcgls7ZU
要はブログにアップして反応を探ってたんだろうが、生徒にこき下ろされてセンセイ悔しいのかな?

ていうか、あれ営業目的兼ねてるでしょ?あんなんでお客さん来るん?
247山師さん:2014/07/11(金) 12:41:59.28 ID:MeemPGHu
アホか。
松本は浜田が優秀だからこそ活きる。
そういうことだw
248山師さん:2014/07/11(金) 12:46:53.81 ID:IPO6me1t
HF売り来るぞー
お前らまとめて樹海逝きー
角さんが体張って止めてやったのに馬鹿者めが
角さんに謝罪と土下座を要求する
249山師さん:2014/07/11(金) 21:05:50.12 ID:t89EM7q+
>>248
土下座も何も角山先生は11,000円台でノーポジにしたあとどんな実績があるの?
私の記憶では16,000円台JC〜損切りと今週初の15,000円台ポジ(擁護さんの発言なので信憑性に欠けるが)だけだろう。
最近は15,000円台でも土下座を要求しているようだが、だんだん臆面もなくなってないw
250山師さん:2014/07/11(金) 22:56:42.84 ID:g2S0oWjW
>>249
>どんな実績があるの?

精度抜群の指標の提供。
251山師さん:2014/07/11(金) 23:40:44.65 ID:F0ess7I3
このスレに来る人は損師に実績なんて求めてないでしょ。
突っ込みどころ満載で、おもしろおかしい一人漫才をやってくれればそれで十分だw
252山師さん:2014/07/12(土) 00:39:58.11 ID:yo7KdLwa
>>249
土下座要求の後、株価が騰がっても土下座してもらったことがないですからねえ。
そうなったことの方のが圧倒的に多かったですけど。
7-1で圧勝したのに、取られた1点を謝罪しろと言ってるようなもの。
253山師さん:2014/07/12(土) 01:13:53.06 ID:o68y3eL2
>>251
バリューブロガーを語れの住民と今の住民は
だいぶ入れ替わったっぽいよw
正論が多くなったww
最近知った若い奴とか増えたんじゃないかな?
254山師さん:2014/07/12(土) 06:14:43.46 ID:M75zQJl2
間違った考え方、やり方、悪い見本を自ら身を削ってお示しになり
周りの人々に「こうなってはいけませんよ」ということを教えくれて、株式投資の本質を気づかせて下さっているのです。

そういう意味で私にはありがたい存在です。

尊師ですww
255山師さん:2014/07/12(土) 13:31:37.66 ID:ZGl94wBw
>■株式投信の純資産総額推移(2014年7月12日)

相変わらず損師はアホだのう。
そんなもので株の需給がわかるわけないw
「株式投信の総資産総額推移」と言っても、内外リート投信や、国際債券の投信が
株式投信に含まれていることを知らないのかな?

投信は日本株、あんま人気がないんだよなぁ。
個別株か、ETFやる方がいいからね。

http://www.morningstar.co.jp/fund/fund_flow/pdf/1_1407.pdf

きょうもおバカな記事だったねw
256山師さん:2014/07/12(土) 14:02:13.27 ID:6JUbGGzc
いつも1日にPFを更新しているが、
わざわざ7月5日まで保険をかけて伸ばしておいて、
もう大丈夫だからと思って報告した途端に株価が下げ始めるなんて。

先日のリブセンスと平野の件もそうだけど、
見ているこっちが引いてしまうぐらいの曲げっぷりだな。
これがここ数年続いているというのも凄い。
257山師さん:2014/07/12(土) 14:29:38.76 ID:qi//a3yb
あと50年あるんやで、ゆっくりやろうや!
正しい選択やな、今はバブルや。
258山師さん:2014/07/12(土) 14:35:44.36 ID:o68y3eL2
>私が気に入っているのは、次の3つです。

>●他人にアドバイスを求めない(8番目)
>●画一的な数式を使わない(9番目)
>●相場の状況次第ではキャッシュポジションを高める(10番目)

最後は別にしても最初の二つは明らかに
自分がセミナー屋だということを忘れてるねwww
259山師さん:2014/07/13(日) 08:07:00.83 ID:QKiiYgs9
今後利益が50%増益し、PER20倍(バブル期は50倍60倍)まで買われるだけで
日経平均は30000円
政府は株価上げたがってるし、ノーポジなんて怖くてできんわ
260山師さん:2014/07/13(日) 09:45:06.59 ID:bQdDn4/T
261山師さん:2014/07/13(日) 12:13:26.31 ID:SnoN5HLZ
>投資に置き換えれば「時々のパフォーマンスが多少劣っていても、致命傷を負うことなく、
>マーケットを生き抜けば名投資家である」とも受け取れるからです。

生き残ってればね。
262山師さん:2014/07/13(日) 15:17:03.34 ID:pGsfibjg
>■無事之名馬(2014年7月13日) NEW!

損師は言葉の真意を捻じ曲げて都合よく解釈するのが得意だね。
ウィキ先生でも読んでみなさい。
言葉の所以は、

馬主としての心配の種は、その大部分が馬の故障から来るのだ。
だから馬の素質が秀でているということより、
常に無事であってくれることが望ましい。
「無事之名馬である」

ということだ。
馬を株に置き換えてみたらいいだろう。
ノーポジチキン野郎が使っていい言葉ではない。
損師には「我田引水」がお似合いだw
263山師さん:2014/07/13(日) 16:10:32.08 ID:7z3sIZok
ついでに
「堂が歪んで経が読めぬ」
「道聴塗説」
ですなw
264山師さん:2014/07/13(日) 17:48:30.47 ID:9QhvHdVe
>>262
レースに使わなければ角山さんみたいに破産(故障)はしないだろうけど、それって本当に名馬なのだろうか?
265山師さん:2014/07/13(日) 17:56:49.99 ID:7z3sIZok
名馬=有名な馬○(自粛)w
266山師さん:2014/07/13(日) 18:06:52.96 ID:PP66HS7K
もう角山さんに残された道はリーマンショック級の
下げが来るしかないんだよね。
それも連続で2回ぐらい来ないと有名バリュー投資家は死なないだろう。

ちょっとづつ下がる分には皆うまくやってしまうのは
もう証明されているからね。
267山師さん:2014/07/13(日) 18:35:40.64 ID:7z3sIZok
買うタイミングと売るタイミングが的確なら
たとえバリュ投資家でなくても
相場師として優秀だろうし
こんなに批判されることもないだろうけど。

投機家ヅラして
ことごとく外しておいて
ノーポジの言い訳延々と書かれても
誰も信用せんよなあ。

勘違自己中生涯独身孤独死?
268山師さん:2014/07/13(日) 22:05:00.80 ID:lLeyvEjX
>野々村・兵庫県議、議会事務局の指摘を4度無視

>野々村竜太郎・兵庫県議(47)=西宮市選出、無所属=の政務活動費をめぐる問題で、
>県議会事務局が2011年度からの3年間で少なくとも4回、多数の日帰り出張など
>支出報告書の不自然な点を野々村氏に指摘し、修正を求めていたことがわかった。
>野々村氏は全く応じなかったという。

>野々村氏は3年間で計345回、日帰りで遠距離出張したとして交通費計約800万円を
>領収証なしに政活費から支出。切手を買ったとする計約250万円は、宛名も内訳もない
>金券ショップの領収証などが添付されているだけだった。

>議会事務局は野々村氏の11年の初当選以降、年度が終わって支出報告書が提出されると、
>「具体的な行き先や活動内容を書いて下さい」「(こうした請求は)普通考えられない」
>などと文書で修正などを求めてきた。野々村氏からは文書の確認欄にチェックが入って
>戻ってきたが、修正に応じたことはなかった。
_________________________________________

角山智セミナー講師 2ちゃんねらーの度重なる指摘を無視

角山智セミナー講師は「バリュー投資家」を自称して「バリュー投資」のセミナーをやっているが、
2ちゃんねらーからは「機械的な損切り」は「バリュー投資」とは相容れない。理論的な根拠のない
「狼狽売り」に過ぎない。と何度も指摘を受けているが、聞く耳を持たず無視している。

過去3年 高値で買って下がると徐々に損切りし、大幅安になるとわけもわからず狼狽売りし
「ノーポジ」にしてしまう。したがって損ばかりで全然儲けられない。
2ちゃんねらーはダントツのビリの成績でセミナー講師とは、へそが茶を沸かすくらいおかしなことだ
と指摘しているが、角山講師は自分の世界に嵌まり込んで他人の忠告に耳を貸さない。

投資助言業の無登録で法律違反な点でも、野々村氏と同じく法律を守る姿勢がないな
前に誰かも書いているように雰囲気が非常に似ている。野々村氏も独身で母親と同居しているそうだ。

今日、HPに投稿してるが、今日の大阪セミナーは客の申込みがなくて、中止になったのかな?
269山師さん:2014/07/13(日) 23:56:02.08 ID:RgbFsv8n
>>266
確かにそうですね。
2006年と比較して他のバリューブロガーの人たちには4倍〜10倍以上の差を付けられてしまいました。
ここから挽回するのはリーマンショック級の暴落が2回、
-50%×-50%=-75%下げないと、4倍に差を付けられた人には追いつけないですからね。

しかも、バリューブロガーは下げ相場では市場平均に勝つことが多いですから、-75%よりも傷は浅いでしょう。
また、先生が-75%暴落するところまで待てるのか、そして、-75%下げた時点で絶妙のタイミングでフルポジ張れるのか。
おそらく、中途半端に下げたところでインしては損切りを繰り返した挙句、大底では怖くて身動きできない可能性が高いでしょう。

そういう、ものすごく低い確率でしか起こらないことを日々祈りつつ過ごすのは、心にも体にも良くありません。
先生がストレスなく人生を過ごすことが出来るようになることを祈ります。考え方一つで変えられると思います。
270山師さん:2014/07/14(月) 00:17:25.99 ID:9IQODMOW
野々村と角山はそっくりさんではないが雰囲気は確かに似ているな。特に口元。
271山師さん:2014/07/14(月) 09:10:11.86 ID:TOMjAHPr
角山さんの実際の金融資産は3000万円から4000万円ぐらいなので、
他のバリュー投資家とはこの10年で5倍から10倍ぐらい差がついてしまいました。

努力をしないとこうなるよという見本です。
272山師さん:2014/07/14(月) 09:25:50.94 ID:TOMjAHPr
角山さんの言っている金融資産って、親が死んだらこのぐらい入るとか、
家がこのぐらいの評価とか、最大限広く考えての数字だと思うので、
実際の所持金はかなり少ないと思う。
273山師さん:2014/07/14(月) 13:16:24.11 ID:GdeXfS0c
100年に一度といわれる「リーマンショック級の大暴落」を待っていてもしばらく来ないだろうな

今回のアベノミクス相場で全然儲けられなかったので、悔しさが溜まりに溜まって気が狂いそうに
なっているとしたら、ヤバイね
破産したMEANING氏↓でも、資産を大幅に回復してるんだからな

2014.07.01 やっとここまで回復
http://plaza.rakuten.co.jp/meaning1/

角山損師に関する意見が書いてあるブログ発見
http://blogs.yahoo.co.jp/sokratesvalue/62784734.html
274山師さん:2014/07/14(月) 15:04:28.09 ID:xB6xkOFH
まあ「リーマンショック級の大暴落」は無理でも10%程度の下落なら毎年あるからそこで損切りしないことが大事だね
275山師さん:2014/07/14(月) 19:43:16.27 ID:3+dsyH0w
>>273
>マーケットの先行きはわからないと語りながらも、売買タイミング(キャッシュポジションの調整)も語る。

リンク先のブログの疑問に答えるなら
損師はセミナー業で食っているのだから
努力すればタイミングは分かるのだ、という立ち位置にいないと
客が集まらなくなってしまうというのがあるだろうな。

ホンネではマーケットタイミングなんて
分かるわけねーだろと思っていたとしても・・・
276山師さん:2014/07/15(火) 00:40:27.21 ID:nXbsofaS
結局、「今」しか見れていない気がします。
今、好調であることが目に見えている銘柄をそのまま評価したり、逆もしかり。
表面的にしか見ないから、分析に深みがない。
だから、上がれば買いたくなって、下がれば売りたくなる。初心者レベルに戻ってしまっている気がします。
本人からすれば、巡り巡って今の状態に落ち着いたと思っていても、客観的には素人に逆戻りしているように見えます。
投資成績も、それを物語っています。
他人からの助言を悪口だと思わずに、一度素直に聞いて、客観的に自分を見つめてみてはいかがでしょうか。
277山師さん:2014/07/15(火) 01:36:14.75 ID:ean4rwiO
先生向いてないから他の仕事した方がいいと思います。
先生の体面を保つのは大変なんだろうけど、
ブログを読んでても、視野が狭いし、この人面白そうだから直接会って話を聞きたい気にならない。
いじられキャラですめばまだいい方で、いびられの対象になってる。
278山師さん:2014/07/15(火) 02:12:44.10 ID:ean4rwiO
先生を休業して修行し直す身分では?
先生に必要なものは、客観性。

「今」に振り回されると、最終的に靴磨きの少年になります。
279山師さん:2014/07/15(火) 03:12:26.68 ID:+8Xc4VZV
株の先生を止めれば株で勝てるようになると思うよ
280山師さん:2014/07/15(火) 07:25:53.44 ID:JeeJygaX
損師にとって「株の先生」であることが最も重要だから、
先生(笑)をやめることはないだろうねw
281山師さん:2014/07/15(火) 08:24:23.11 ID:8tbanEvn
仕事選べる立場ではないと思うよ。
他に仕事もないだろうし。
笑いの才能がなく学歴と雑学の多さでクイズタレントやってるような芸人よりずっと面白いから別にいいけどw
282山師さん:2014/07/15(火) 08:31:27.53 ID:IGJrlWUk
単なる個人投資家の世代交代だろw
K 11ー16千円をノーポジで過ごす、悲観ブログでバブルバブル連呼、天井買い底値投げ
d 12千円時に今から株を買うのは馬〇って忠告、株辞める辞める連呼、2年後は半値って豪語
女々しい二大損師は己を大きく見せたい
実力ないんで儲かってないんで自慢したがる
素人レベルの癖にド素人に間違いを教える迷惑オッサンw
283山師さん:2014/07/15(火) 08:47:52.15 ID:IGJrlWUk
naga2383というカリスマ投資詐欺師「推定30億円以上を集め計画倒産」part1
http://www.youtube.com/watch?v=tNw42oJahDE
naga2383というカリスマ投資詐欺師「推定30億円以上を集め計画倒産」part2
http://www.youtube.com/watch?v=vdYX3Y2XgXU

誰かに似てないか
284山師さん:2014/07/15(火) 10:51:34.68 ID:8tbanEvn
最近はあんまり他人をdisらんから物足りない。
れ先生を見習ってほしいな。
285山師さん:2014/07/15(火) 12:45:20.76 ID:6AYZo9wS
角山さん次の上昇相場も乗れないんだろな

そうなったら次は突然ブログも閉鎖するかもね
286山師さん:2014/07/15(火) 12:48:47.74 ID:JJGdVTcT
他にやることないからそれはないだろw
287山師さん:2014/07/15(火) 14:26:19.09 ID:TABhMF7A
日本最大級パチスロ動画サイト。 90タイトル 、1800番組が無料で見放題!!



http://www.pachisurodouga.net
288山師さん:2014/07/15(火) 20:03:24.05 ID:iYQh6N05
>月刊レポートのサンプル追加(2014年3月20日)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201403.html#20140320

>資産運用レポート:個人投資家の負けパターン(2010年12月号)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/doc/ar1012.pdf

今年は下げ相場になったと思って、3月に過去の大チョンボなレポートを公開したら
今年も5月下旬から一気に上昇して来て、わしやかぶ1000氏は年初来高値更新が続いた
他のバリューブロガーも年初来高値更新した人多いと思うが、2月4日の安値で狼狽売り
ノーポジにした角山損師は今年もマイナスで終わりそうだな。

個人投資家の負けパターンは、高値で買って下がると「機械的な損切り」をすることが
原因だといつになって気付くんだろうか?
何度言われても他人の忠告に耳を貸さないところも、野々村元議員と似てるな。

2008年末から5年半で角山損師より、成績悪い人なんかいないんじゃないのか?
少なくともバリュー投資家では皆無だな。2、3年前に株を始めた初心者でさえ
角山損師の3倍くらいにしてると思うな。それを恥ずかしげもなくデタラメな解説で
間違ったことを教えるとは、頭がおかしいとしか思えないな。

まぁ角山信者はほとんどいないから、儲け損なった犠牲者はほとんどいないだろうけどな
プロミスなんかわしは2009年に900円ほどから買い始めて500円ほどまで買い下がり
その後の上昇場面では利食い、下降局面では買い下がって、結局かなり儲けたけどな
最後に三井住友FGのTOB局面で全部売ってしまったから、たーちゃん氏のアイフルのような
大儲けはできなかったが、プロミスもTOBなければ、去年の高値は3000円行ってたろうな

成績最下位で全く無能なことを、世間の多くの人から笑われているのに、上から目線で今でも
このようなレポートを公開するとは、テニススクールストカー事件にも増して、羞恥心が皆無なんだろうね
友人はいないと思うけど、親戚の人とかはこのスレ見られたら、恥ずかしい思いをするだろうね
289山師さん:2014/07/15(火) 22:23:47.76 ID:6AYZo9wS
角山さん
・慌てふためいた
・ああ知らなかった
・後の祭り

今後の相場でそうならないようにしてください
290山師さん:2014/07/16(水) 00:19:02.59 ID:DqFpVZZJ
損師は税金の申告は税理士任せだったのかな?
事業所得と譲渡所得が合算されて総合課税になっているからですね。
事業所得だけなら、よほどの高給もらっていないと国民健康保険料はMAXまで行きませんから。

税金に無知だと投資で頑張っても思いの外お金が残りませんね。
少しずつ勉強しましょう。
291山師さん:2014/07/16(水) 00:30:25.71 ID:DqFpVZZJ
総合課税と分離課税。
特定口座源泉徴収ありだと分離課税で申告書に書かずに済んだのにね。
292山師さん:2014/07/16(水) 00:45:10.26 ID:DqFpVZZJ
株にしても、税金にしても、損師は思いこみが強いんだろうな。
どちらかと言えば女の性格の持ち主なんだろうか?
293山師さん:2014/07/16(水) 00:51:16.94 ID:qejbHIQ2
昨年推定利益800万−税金80万=780万
780万−年初推定損失500万=280万
280万−国保77万=203万(推定手取り)

情弱は金むしり取られる運命なんだなw
294山師さん:2014/07/16(水) 00:52:23.67 ID:qejbHIQ2
訂正

昨年推定利益800万−税金80万=720万
720万−年初推定損失500万=220万
220万−国保77万=143万(推定手取り)
295山師さん:2014/07/16(水) 01:02:44.73 ID:DqFpVZZJ
う〜ん、年初の損失って去年2月のノーポジ?
損失か利益かどっちかわからん。
去年で株の譲渡税率の優遇が終わったので
いったん持ち株の利益を確定したのかもしれないがわからん。
296山師さん:2014/07/16(水) 01:08:53.91 ID:DqFpVZZJ
>前回、多額の株式譲渡所得が発生した2006〜2007年は、
>健康保険の任意継続中だったため、今回のようなケースははじめてでした。

こんな悠長なことを言っていたら、知らない間にお上に税金を持っていかれるぞい。
税金のこと、勉強する時間はいくらでもあったのに。
297山師さん:2014/07/16(水) 01:13:50.60 ID:lpBSj+jV
だからやっぱり他人の意見を素直に聞いたほうがいいのですよ。

投資において、問題点を正確に把握して、正しい解決法を実践することは非常に重要ですが、
このスレに結構それが書かれてある。このスレの人はある意味親切です。
普通であれば金を出さないと教えてもらえないことも、わざわざタダで書いてくれているわけですから。
もちろん、人格攻撃の類はいけませんが、提案レベルの書き込みは参考にしてみては。
298山師さん:2014/07/16(水) 01:32:39.43 ID:DqFpVZZJ
>■住民税(2007年6月12日)
>私は個人事業にこだわっていません。

あんた自営業なめすぎ。だからそのツケが回って今ひいひい言っているんだな。
299山師さん:2014/07/16(水) 02:19:46.91 ID:DqFpVZZJ
勝手に推定
事業所得(ざっと200万)
譲渡所得(株の売却価格400万)で600万ってとこ?
300山師さん:2014/07/16(水) 02:38:55.25 ID:DqFpVZZJ
うわ、株の売却価格じゃなくて売却益だw
なかには儲かっているものもあるだろう。
301山師さん:2014/07/16(水) 02:49:59.63 ID:qejbHIQ2
2013年推定事業所得 400万(サラリーマン時代の年収と同じくらいという記述)
2013年推定譲渡所得 800万(上記のほぼ倍だったいう記述)
2014年推定譲渡損失 500万(年初の損切りによる自己申告資産の減少額)
302山師さん:2014/07/16(水) 02:53:21.57 ID:DqFpVZZJ
山勘では事業所得200〜300万程度だと思うが、
公的年金もそのくらいだから悪くないんじゃないですか?
税金がもったいないな。
303山師さん:2014/07/16(水) 03:21:12.97 ID:qejbHIQ2
大和郡山市の場合、

(所得−33万)×12.4%+76800円=77万(上限)

所得=(77万−76800円)÷12.4%+33万
   ≒593万

仮に600万だとしたら、事業所得200万、譲渡所得400万
ということになるが、
サラリーマン時代の年収が200万ということはないと思う。

>■私自身の数値目標(2014年5月29日)
>10年後までに、投資からの収入400万円を達成して、経済的自由を得る。
>10年後、私は還暦をむかえます。400万円というのは、サラリーマン時代の年収です。
304山師さん:2014/07/16(水) 03:37:55.27 ID:A6fm4s2P
勝ち逃げしたつもりが税務署に持ち逃げされたってわけだw
305山師さん:2014/07/16(水) 03:48:06.83 ID:qejbHIQ2
角山さんへ

法人化を検討したほうがいいですよ。
法人税率は下がる方向で
保険料も標準報酬で抑えられますよ。

経費も会社で落とせるし、受配使えば
配当源泉も戻ってきますし。

意地張ってないで他の投資家さん(たーちゃん氏とか)と
もっと交流して教えを乞うてみては?
306山師さん:2014/07/16(水) 04:33:28.66 ID:DqFpVZZJ
すみません!税金の話では収入と所得はちがうのです。
さらに言えば、所得と手取りもちがうし、
サラリーマンと自営業でも計算方法がちがいます。
所得は経費等差し引いた金額なので、事業所得は推定200〜300万円くらいじゃないかと。
売上350万ー経費70万=事業所得280万円(青色申告の特典は省略)
なので、サラリーマン時代の意識のままだと、売上=収入と言ってそうw

投資からの収入400万円は純粋なインカムゲインのことを指していると思います。

法人化はうんと儲かるようになってからでも遅くないのでは?
307山師さん:2014/07/16(水) 08:29:20.54 ID:xtdzj16c
結局、角山さんは昨年儲かったのは嘘じゃないよと言いたかったんじゃないかな?w
308山師さん:2014/07/16(水) 11:11:30.27 ID:1b5oYSpt
国保は世帯に課せられる
角山さんの両親や同居してる兄弟がいれば、それも合わせた世帯の総所得金額な
77万全部が角山さんに課せられたわけじゃない
配当控除がうんたら、個人投資家は税金に詳しくなきゃいけない、と言ってたのは誰だ
税金に詳しい「かぶ1000氏」に弟子入りしたほうが良いんじゃないの
309山師さん:2014/07/16(水) 12:22:29.13 ID:DqFpVZZJ
同居人の収入合算は省略して考えてみた。てか、年金だけならそこまで高くならない。

あれこれ言っても、損師が意識がサラリーマンの延長でいて、税金に疎いのは確かだw
310山師さん:2014/07/16(水) 12:53:40.27 ID:mSUq9SQf
不動産買って法人化して減価償却で節税するのがいいよ。
311山師さん:2014/07/16(水) 18:09:17.48 ID:nJ7EuaMu
>>307
おれもそう思った。
アベノミクス相場に全く乗れなかった株の先生と思われるのは、
今後のセミナー収入に影響大でしょうからw
312山師さん:2014/07/16(水) 21:24:45.86 ID:DqFpVZZJ
ま、いろいろ取り繕っても、ネット徘徊していたらバレそうなことw
セミナー屋として成長しない様はイソップ物語の典型的なキリギリス君だw
313山師さん:2014/07/17(木) 01:42:40.42 ID:hypTVZ9B
>バフェット・パートナーシップ(2014年7月16日)

先生、「賢明なる投資家」をきちんと読んでるならばわかるはずです。
1958年には既にS&PのPERは18倍を超えているのですよ。
1963年も1968年も18倍を超えています。
その間、バフェットはほぼフルポジでした。
そして現在、S&PのPERは15倍ちょっとです。バブルですかね?
314山師さん:2014/07/17(木) 08:32:02.77 ID:cS8IoWWE
リーマンショック後から現在までの上昇のチャートを見てバブルと言っておられるのでしょう
またアベノミクス相場に乗れなかった悔しさもあるでしょう
まー許してあげて下さいなーw
315山師さん:2014/07/17(木) 08:43:13.42 ID:eqcvaexM
角山さんみたいな人はリアルでは多いな。
ファンダメンタルよりアノマリーやテクニカルを重視する人。
相場はパターン化できるほどそんなに単純ではないのに。
競馬にしても歴史上その日は荒れるとか、
サッカーにしても南米大会では欧州組は優勝した歴史がないとか。
オルフェやドイツの実力を無視するほど重視すべきことなのかと。
角山さんは一月効果を信じて年初の下落で手仕舞ったのかな?
316山師さん:2014/07/17(木) 10:47:36.83 ID:cS8IoWWE
損切り損切りと言いながら、バフェットの話を持ってくる角山さんのお笑いのセンスにみなさん拍手して下さいなーww
317山師さん:2014/07/17(木) 12:43:38.80 ID:u3x0ZM9f
>ま、いろいろ取り繕っても、ネット徘徊していたらバレそうなことw

ヤフーで「角山智」で検索すると 絞り込みツール関連検索ワード
角山智10 角山智9 角山智ブログ 2ちゃんねる角山智 角山智 紺田史郎で検索

グーグルでの角山智に関連する検索キーワードは

角山智 2ch 角山智 part3 角山智紺田史郎 角山智part6 角山智ばか 角山智7
角山智part7 2ch角山智part 5 2ch角山智part6

と出てくるから誰でも「2ちゃんねる」でこのスレ見るわな そうすると実力のなさが
暴露されてるから、誰も申し込まない結果になると思うから、角山損師も必死なのかも

>アベノミクス相場に全く乗れなかった株の先生と思われるのは、今後のセミナー収入に影響大でしょうから

>損切り損切りと言いながら、バフェットの話を持ってくる角山さんのお笑いのセンスにみなさん拍手して下さいな

株で全然儲けられないから、初心者騙してセミナーで儲けようと必死なんだろうな
でもこのスレ見られると、実力ないのがバレバレになるから、無駄な徒労だと思うな
ホンマに悪どい奴だな。いい加減改心してまともな人生を歩めばいいのに。そうすれば、
神も株で儲けさせてくれるかもしれないぞ。人から金を巻き上げる人生送って恥ずかしくないのか?

>角山さんみたいな人はリアルでは多いな。ファンダメンタルよりアノマリーやテクニカルを重視する人

ファンダメンタル分析ができないのがバレバレになったから、アノマリーやテクニカル分析に
逃げ込んだが、それも全く結果が出ずに頓挫  
ファンダメンタル分析ができない「バリュー投資セミナー屋」というのは本来存在しないと思うけどな
318山師さん:2014/07/17(木) 13:36:14.99 ID:wivdtMr5
500万円の金融資産を9000万円台まで積み上げてきた日本のバフェットこと角山智先生が
今回はウォーレン・バフェットが注目したビジネスモデルの分析や銘柄選択について語るらしい。

しかも今なら通常18,000円のところ、先行予約割引で15,000円で受けれるぞ。

http://www.f-academy.jp/seminar/7222.html
319山師さん:2014/07/17(木) 13:45:49.12 ID:8ZzfYhmH
先生もここでヤジに負けずに宣伝?w

15000円あったら懐石かフレンチフルコースが食べれるじゃないか?もったいな〜いw
320山師さん:2014/07/17(木) 13:54:47.46 ID:HlOxJ6Ui
資格学校に通ってる資格マニアの同僚は、
高級消費ではなく将来への投資だと言ってたな。
出世遅れてるけどな。
321山師さん:2014/07/17(木) 14:09:09.76 ID:7bzrGfAW
さすがに税金のこと知らなさすぎ。
金のこと海賊と書かれてるって自分で書いてたでしょうが。
合理的な投資方法を教えてるつもりで、これだけ無知だとなぁ。

06年からいままで、株の所得がそこまでいっていないっていうのも驚きだが。
だから、株じゃ生活できないっていってたのね。
322山師さん:2014/07/17(木) 14:11:23.41 ID:wivdtMr5
現代社会では、増税・年金問題、不安定な雇用状況と将来の不安は絶えません。
ゆとりある老後にするためには、公的年金だけで賄うのは非常に難しいのが現状です。
こんな時代だからこそ、若い頃から賢い資産運用を始める必要があります。

数ある資産運用の中でも、バリュー投資はリスクの少ない資産運用法。
まずは正しい知識を得るところから、初心者でも気軽に学べるセミナーで
将来の経済的自由を実現させるために、あなたもバリュー投資について学んでみませんか?

個人投資家出身のバリュー投資アドバイザーが初心者の方にも分かりやすくお伝えします。
323山師さん:2014/07/17(木) 14:32:05.42 ID:7QiLVUOb
セミナーって、2時間とか普通じゃん。
大学の授業だって1時間半なのに、そんな長時間やってても半分以上は頭に入らない。
それなら本でも買って、自分の好きな時に学んだほうが活用できる。

セミナーの講師って話すのが好きって奴多くて、どうしても長時間ぶっ続けになるんだよな。
20分ごとに1回、休憩入れたほうがいいよ。
324山師さん:2014/07/17(木) 23:30:33.06 ID:8ZzfYhmH
>■イメージの悪い成長株(2010年1月8日)
>過去の売買記録より、銘柄毎の損益を計算してみました。下表がそのベスト15です

損師のやっていることは、バリュー投資ではなくて成長株投資じゃないでしょうか?
今後も行けそうなところって、ニトリとSHOEIくらい?

バリュー投資を教えながら、実際は成長株投資もどきをしている。
おかしいと思えばおかしいのだけど、懲りずにセミナー屋しているのは、
自分は運用は上手じゃありませんと言っているのと同じなので、
結論としてそれでいいのかな?
325山師さん:2014/07/17(木) 23:39:08.67 ID:8ZzfYhmH
懲りずにバリュー投資の先生をやっている理由。
アメリカではバリュー投資の研究の蓄積があり資料をそろえやすいから。
成長株の研究はほとんどされていないため。

パンのために〜ということですね。
326山師さん:2014/07/18(金) 01:25:38.33 ID:y3BF+IqW
>コモディティ型企業(2014年7月17日)
なんか、理解が周回遅れの気がします。
薄っぺらい分析しかしていないのですね。
327山師さん:2014/07/18(金) 02:15:21.22 ID:u8c7aDsY
セミナーの宣伝用の記事では?

>■イメージの悪い成長株(2010年1月8日)
アベノミクス相場の今、以前と同じように損師が株価の上がりそうな銘柄を発掘できるかといったら、
それは無理っしょ。
なぜかと言えば、銘柄選択に明確な基準がないからW
つまり、再現性のない一発屋ってことですよw
328山師さん:2014/07/18(金) 08:18:56.26 ID:aPPeF1bL
もっと面白いツッコミしろよ。
329山師さん:2014/07/18(金) 09:18:10.09 ID:nTCIMBWt
角山さんに謝れよ。
330山師さん:2014/07/18(金) 10:47:52.25 ID:+XLyJGb8
自動車がコモディティ企業ねぇ・・・
まぁ、教科書的にはその通りだし、
四輪で走ればいいという人にとってもそうなんでしょう。

けど、大半の人はブランドを見てると思うけど?
安いだけでいいならヒュンダイやタタが市場を制圧してないとおかしいでしょう。
つまり、明らかに世界の消費者は価格意外の付加価値を評価しているよ。

自動車でなくても、例えばカバンやバッグだって単に物が入ればいいという人は
ルイヴィトンやドルチェは買わない。

それより損師が大好きな居酒屋やドラッグストアは
典型的な安さ以外の競争力が無いビジネスモデルではないんかね?
331山師さん
居酒屋は質で勝負のお店もあるが、損師の行くお店は格安チェーンが多いし、
ドラッグストアは安さだけが勝負だねw