【種不問】 デイ・スイングしてるコテ【コテ専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
407ゴリラ
>>394
Nyoi-kさん、おはようございます。
昨日は飲みの付き合いで2時帰宅だったため
それから検証作業してたら徹夜になりましたわ・・・

>マジですかー。やっぱり記憶力がいいんでしょうねー

これ記憶力がいいとかじゃなくて毎日見てるからだと思います。
デイトレ専門の方は超短期の需給関係と資金の強さの確認が主だと思いますので目線が違うと思います。
中長期で追っていると、どの価格の圧力がきついかとか、資金の多寡とティックスピードに変化が
出る時間帯とか毎日の流れで見てますので、ストーリーで頭に入ってるものだと思います。
408ゴリラ:2014/06/05(木) 07:26:02.70 ID:IBPp+1aj
>>400
IBMさん、横レスになって申し訳ないんですが参考意見だと思ってきいてください。
多くのデイトレーダーがIBMさんのように3日後とか1ヶ月後とかより1分後の方が確実だと仰られるのですが、ここに勘違いがあります。
私の考える中長期投資とは3日後とか1ヶ月後とか期間は一切考えていません。
目先1分後に上がるか下がるかもあまり気にしません。
要はここら辺の価格からは大きく下げる事はないと判断した時やこの価格帯より下は
買い下がれば将来必ず利益を取れると思ったときに銘柄に合わせた資金量で買っていく感じです。
その時に値段の目安でゴールを決めているので、そこまで上がれば当日に売りますし、
上がらなければ上がるまで半年でも一年でも待ちます。
割安なら適正まで、材料ならニュースが出るまで待ち続けます。
ですので持ち越しリスクを避けるデイトレのように時間を決めて入るのではなく、
ここまでという値段を決めて入るのが結果的に中長期なるだけだと思います。
日本株はずっと右肩下がりに下げてきたのだから中長期は儲からないと考えている人は時間で判断されています。
私は株式投資を初めてから2年目以降中長期投資メインで6年連続資産が増え続けていますが、
日経が下げても中長期で勝てるのは時間ではなく価格で勝負しているからだと思います。
そういう私から見ると目先の上下こそ資金力があればどちらにでも動かせる(騙しなども含めて)ので確実性が中長期より下がります。
立場や環境で目線が変わるのでここら辺は面白いところでもあるのですがデイトレで確実に勝てる人が羨ましいのも事実です。
どんなに日経がGDしても影響ありませんからね。
ただ中長期というのはあくまで株価の位置で判断していくものなので上がるまで確実に待つ中長期の方が
資金が増えるにつれ保有できる銘柄数が増えていきますのでリターンも大きいような気がするんですよね。
もちろん全力でやっていると地政学的な何かが起こればアウトですが、
その何かが起こったときも想定して余力で買いにいける準備をしていれば結局ケガするよりも美味しい結果になってきているのも事実です。
いろんな勝ち方があるので参考になればと思い長文になりましたが、
中長期投資はあくまで未来の予想をするものではないということです。