1 :
山師さん:
企業の財務諸表等から現状を把握して将来に活かす為のスレです。
よろしくお願いします。
2 :
山師さん:2013/09/28(土) 14:53:10.69 ID:EoUE2R/L
>>1 スレ建て乙
こちらことよろしく(^o^)ノ
3 :
山師さん:2013/09/28(土) 17:34:36.69 ID:q6MiMW2D
財務分析をかじるなら、銀行業務検定の財務をパラパラとみればいい。たしか三級あたりが手頃だったような。分析用語の意味と式はのってたはず。それでも分からないところは、簿記を参照。
ちなみに財務分析は、単年度とか一社では役立たない・前年と比較する
・同業他社と比較する
・業種平均と比較する
というような基準と比べてどうかという使い方をすると、何か見えてくると思う
4 :
山師さん:2013/09/28(土) 17:45:46.18 ID:RdNoQqo+
5 :
山師さん:2013/09/28(土) 18:00:54.56 ID:v2bXfUf3
え〜、自分の今、関心のある企業は
3844 コムチュア
2154 トラストテック
2341 アルバイトタイムス
3848 データアプリケーション
7279 ハイレックス
です。
クラウド系のサービスが伸びているのを日経新聞で見たので、
四季報でクラウド系のサービスを展開している会社を探してコムチュアに目をつけました。
アマゾンと取引があったりホンダのシステムの改修を受注したりと、
今、時代の流れに乗っている会社だと思っています。
現在東証2部の銘柄ですが近々1部に移行すると会社の社長が明言しています。
財務、業績面では有利子負債が0で自己資本比率が73%あります。
総資産回転日数も毎年210〜220日位で安定しており売掛、手形、棚卸資産の合算回転日数は
66.7日から51.6日に短縮しています。
ROAも11.5から14.2に伸びています。
経常利益率も11%あり営業CF利益率も9.5パーセントあります。
EPSの伸びも20%位あるのですが、現在の株価が今期の予想EPSの16倍位あり
来期の予想EPSベースでも13倍位あります。
自分は基本的な指標を見る事しかできないので詳しい人は財務分析のご指導をお願い致します。
6 :
山師さん:2013/09/28(土) 18:04:36.18 ID:C8/61577
財務分析で導かれる結論は株式投資の利益上げとは関係ないだろな
7 :
山師さん:2013/09/28(土) 18:11:15.18 ID:v2bXfUf3
>>6 財務分析では企業の安全性位しか見えて来ないという事ですか?
8 :
山師さん:2013/09/28(土) 18:25:34.80 ID:RdNoQqo+
9 :
山師さん:2013/09/28(土) 19:08:13.31 ID:U6Lg+ikN
>>6 現状把握のツールでしかないからな。株価とはリンクしてないし。
10 :
山師さん:2013/09/28(土) 19:39:30.20 ID:AIezDHDH
>>7 財務分析では会社の倒産可能性、TOBの可能性くらいが分かればいいと思う。
実際の値動きは財務分析とは関係ないし。
11 :
山師さん:2013/09/28(土) 19:48:02.51 ID:v2bXfUf3
12 :
山師さん:2013/09/28(土) 20:07:14.46 ID:tjF0fDGQ
財務分析のプロフェッショナルは、公認会計士
公認会計士は株で億万長者かといえば、そんなことはない
公認会計士で株やってる友人はいるが、そいつはテクニカル重視派
財務諸表見て、明らかにヤバい会社は除外するが、それ以上は分からんそうな
財務分析にこの世ならぬ希望を抱いても、期待外れに終わると思うよ
13 :
山師さん:2013/09/28(土) 21:02:54.27 ID:rAqLXQ5g
財務諸表が読めすぎても勝てない
1番儲かるのは低位株で債務超過解消して上場廃止を回避する銘柄だろ?
14 :
山師さん:2013/09/28(土) 21:03:25.55 ID:wLer6dKQ
>>12 バフェットだったか、ピーターリンチだったかが同じような事言ってたよな。
15 :
山師さん:2013/09/28(土) 21:50:14.40 ID:EoUE2R/L
>>11 だまされちゃダメだ!
>>12 公認会計士の仕事はあくまで会計監査
財務分析のプロではない
16 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2013/09/29(日) 03:59:08.53 ID:paboK91e
1さまスレ建てありがとうございます。
隠れ資産を発掘するようなスタイルでしたら財務諸表の読解力は大いに役立つ
と思うのですが、成長株や一般的な好業績銘柄に対する投資でしたら
現状把握にとどまるかと思います。ビジネスや経営を見る力の方が役立つ
様に思います。ウォーレンバフェットも投資家というよりはビジネスマンで
ビジネスという視点から競争優位性を見ていましたし。
(でも、全ての能力が必要なのかもしれません。)
17 :
山師さん:2013/09/29(日) 11:19:33.03 ID:44WZl5ta
>>13 例えて言うならFRSとワールド・ロジの違いが分かれば大儲けできた、
ということだろう。
18 :
山師さん:2013/09/29(日) 11:45:55.93 ID:9w37n9Bz
財務分析だけでなく、成長性や復活の可能性が見通せたら、長期投資では勝てる
ただ、成長性や復活の可能性についても、ある程度は株価に織り込み済みではある
人並みならぬ先の見通し能力があればいいのだが、凡人にそんな能力はない
財務分析でそれが分かるような人ならば、世間一般では天才と呼ばれる
あまたの良い超高学歴の人はたくさんいる
医師、弁護士、高級官僚、一流企業の出世頭
そういう人たちを差し置いて抜きんでるほどの能力が、貴方にはおありでしょうか?
19 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2013/09/29(日) 12:18:14.10 ID:paboK91e
結局そういうことですね。
ウィークフォームで効率的なのか
セミストロングフォームで効率的なのか
はたまた、ストロングフォームで効率的なのか
20 :
山師さん:2013/09/29(日) 14:04:27.77 ID:o1EDM62L
そうそう
財務分析はそんなもの
糞スレにんるよここ
21 :
山師さん:2013/09/29(日) 14:28:27.31 ID:aZl81LLd
オイラ天才かもムフフ・・・
22 :
山師さん:2013/09/29(日) 15:47:31.60 ID:Gy9g33l+
せっかく勉強しようと思って前スレから読んでいたのにこの流れは残念です。
わかりやすい解説は非常に為になります。
にこにゃん様はじめ財務分析の講義スレとして発展してくれることを願います。
23 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2013/09/29(日) 16:20:20.31 ID:paboK91e
<財務で儲かるのか?>
結局ここに行きつきます。学術的にはセミストロングフォームで効率的
であり、財務分析では超過リターンは獲得できない。インサイダー情報
があれば可能となっています。ですがウォーレンバフェットのような人
たちもわずかながらいるのも、また事実です。
確かに成功したバリュー投資家は数万人、数百万人のサンプルの中の外れ値
であり、正規分布の端つまり異常値という見方もできなくはないです。
ですが、テクニカルでがんがん稼いでる人がいるのもまた事実で、
結局は"稼げるようになることを信じて"がんばったら、可能性はあるのかも
しれないです。財務をやったから稼げるようになるかは分かりませんが、
そもそも財務をやらなければ稼げるようにならないのもまた、事実かもし
れません。(テクニカルは除きます)
市場は欲望と恐怖で構成されており、それがしばしば、両極端なミスプライス
を引き起こします。現在のような正常期においては、インサイダーなしでは
厳しいかもしれませんが、ミスターマーケットの極端な鬱状態、市場の急落
では企業の価値が変わっていないにもかかわらず売り込まれるのも事実です。
(追証やキャッシュの需要により)同じ商品が大安売りされるのです。
ふつうの商品なら皆は買い進みますが、証券市場だけは皆が売り急ぎ、
新聞やメディアは悲観を煽ります。そうした時に買いに出るのなら、
バリュー投資での超過リターン獲得の勝ち目はあるでしょう。
人によって、どこまで市場が効率的なのかには、いろいろな意見があり、
どれももっともです。ただ、個人的には、景気の変動のワンサイクルという
10年スパンで見たとき、市場には公開情報を基にしても明らかに非効率
と考えられる時期があると思います。(リーマン後、3・11、政権交代前
、今年6月の底)
なにが正しいかは神のみぞ知るですし、結果が出る保証もありませんが、
各自、自分なりの信念を持って取り組んでいけば、それなりに成果はでる
かもしれません。
テクニカルなら、テクニカル、システムならシステム、財務なら財務、
金融工学なら金融工学といった具合にです。
長々と失礼しました。
24 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2013/09/29(日) 16:28:31.39 ID:paboK91e
<追記>
ビジネスセンスについて
先述のとおり、財務分析はあくまで現状把握のツールに過ぎないのは事実で
すが、ビジネスの共通語といて、非常に有意義に企業の優位性をおしえて
くれます。財務分析はゴールではなく、あくまで様々な分析の出発点だと
思います。
バフェットもピーターリンチも結局はビジネスそのものを見ていました。
高いROEを長期で維持できれば、たとえばROE20%を維持して(配当0)、PBR
が不変ならば、毎年20%のリターンが見込まれます。
多くの人がROE銘柄で稼げないのは1、単年のROEでスクリーニングをかける
2、長期的な高ROEの背景にある優位性や根源を見ようとしない。
こうした要因があるかもしれません。
バフェットは堀とか、フランチャイズという言葉で優位性を説明しましたが、
こうした優位性を確認できて、そしてそうしたビジネスの能力があって
ようやく財務分析が将来に延長され、超過リターンがもたらされるのだと
思います。
財務はあくまで出発点であると認識すれば、過度な期待もなくなるかも
しれないです。
何度も失礼したしました。
25 :
山師さん:2013/09/29(日) 17:18:10.93 ID:o1EDM62L
終了
26 :
山師さん:2013/09/29(日) 17:27:56.86 ID:Gy9g33l+
にこにゃん様、お気遣いいただきありがとうございます。
私は株を所有しておりますが、今のところ売る気が全くありません。
もうかれこれ十数年保有している銘柄もあります。
バフェット流に言えば、「買うのは企業、株ではない。」といったところでしょうか。
それには財務分析の知識は非常に意味があります。
株を償還のない債券のように考えてますので、
業績悪化懸念、倒産兆候等は現状の財務諸表を見るしか手段がありませんので、
貸倒にならないかを判断するためにも非常に細かく見ております。
もちろん、産業構造の変化等ビジネスを取り巻く環境は時間と共に刻々と変化しますので、
手放すべき時には手放すつもりですが、
できるだけ永久保有できるようなビジネスを展開している会社を買うように時流に流されないよう
心がけています。
最近では東日本大震災の時には私の持っている株もストップ安まで売り込まれましたが、
そこで大量に買い増しました。
やはり市場がミスプライスをつけることは2〜3年に一度くらいは発生しているように
思います。
その為にも日々財務諸表分析力を高めることは意義のあることだと感じてます。
私は財務諸表は何とか読めますが、コーポレートファイナンスの知識が明らかに不足しておりますので、
前スレでPERの話しかしない人の中で、にこにゃん様の解説は非常に為になりました。
これからもご教授していただければ幸いです。
27 :
山師さん:2013/09/29(日) 17:33:10.52 ID:9w37n9Bz
数学にしろ英語にしろ、校内トップや学区トップの同級生には、
「とてもかなわない」と諦め、一流ではない成績で過ごしてきたのではありませんか?
そんな貴方が、世界一のバフェットのやり方をみて、
「私にも出来そう」だと思うのは、変だと気づきませんか?
バフェットみたいに財務分析に精通し、投資で勝てる人だなんて、想像を絶する天才ですよ
なぜ貴方は、やれそうな気がするのでしょうかね?
簡単そうに見えるのは、難しさすら分かっていないから、でしょ?
みんな、お金をもうけるために、小さいときから試験地獄を勝ち抜いてきたんですよ
凡人が小手先で金儲けだなんて、実際には無理です
まったくその通りです。でもやってみなきゃわからない部分はあります。
ちなみに英語はTOEFL90でアメリカの経済学部に奨学金で留学しました。
国立大では成績優秀者でした。広い世界を見てきたので、自分には出来
そうにないなぁとは思いますが、それでも面白いのでやってるだけです。
多分、みんさんそうでしょう。
29 :
山師さん:2013/09/29(日) 17:45:27.72 ID:Gy9g33l+
にこにゃん様、レッテル貼りは無視してもよろしいのではないでしょうか?
にこにゃん様が旧帝国大学出身の優秀な方だと実は知っております。
ありがとうございます。お互い納得したほうが心地いいと思いましたので。。。
仰せのとおりにいたします。
31 :
山師さん:2013/09/29(日) 19:40:20.15 ID:o1EDM62L
ウンコスレ
32 :
山師さん:2013/09/30(月) 01:32:42.56 ID:XyZZur5f
>>31 何でそんなにこのスレ嫌がってるの?w
急騰今株スレのマドリードさんでも師事すればww
財務分析なんかしなくてもすぐ上がる株教えてくれるよー
33 :
山師さん:2013/09/30(月) 16:35:33.29 ID:rmGCTulr
財務諸表が読めれば、
その企業の儲けのカラクリが分かる
行き詰まっているポイントが分かる
同業他社比較して、優劣が分かる
同業他社との株価比較を加味すれば、現株価が比較的割安か割高かが分かる
ただ、財務諸表なんぞ読まなくても、
自己資本比率とROEとPERを組み合わせてスクリーニングし、業種ごとにうまくソートかければ、
同じことが出来てしまう
その企業の将来が知りたいのならば、経営責任者に直接会って考えを聞かなきゃ分からない
胡散臭い経営者なのか、本気で成長狙う気があるのかは、会わなければ分からない
一社員たるIR担当者から電話で話を聞いたところで、彼らは都合のいいことしか言わない
彼らはマニュアル通りに対応しているだけだから、その企業の本音がどうなのかは、分かりようがない
34 :
山師さん:2013/09/30(月) 23:36:25.64 ID:egRr4kVy
アクティブファンドの成績がパッシブファンドに負けてる現実見れば
財務分析なんて意味ない
35 :
山師さん:2013/10/01(火) 00:23:29.69 ID:K1JyBFLf
財務分析って株買う時、最低限すべきことだと思うが。
家電のカタログもらってきてスペック調査するようなもん。
時間をかけすぎても迷うからよくないけどもね。
将来の株価と関係するとかそういう類ものではないよ。
予想でやるなら競馬の血統・過去レースの結果等の調査みたいになっちゃう。
36 :
山師さん:2013/10/01(火) 10:56:39.14 ID:5B0keGoJ
以上 終了した
37 :
山師さん:2013/10/01(火) 12:17:07.41 ID:b+6TmDXS
財務分析はすばらしい。
財務分析だけで億万長者。
38 :
山師さん:2013/10/02(水) 08:31:38.32 ID:EqV3YDsS
財務諸表を読む時、自社株はどう評価したら良いですか?
バフェット本には引かないで足せとか書いてあるんですが、
何のことかさっぱりです。
理由も誰か教えて下さい。
39 :
山師さん:2013/10/02(水) 11:00:26.95 ID:PcHtKZ7L
グレアムは財務だけで投資するかどうか決めるみたいだけどな
40 :
山師さん:2013/10/02(水) 12:07:14.72 ID:RXMRVd8g
どうせチャート見てタイミング売買してそこそこ儲かっている連中が、財務分析意味ないとか抜かしているだけだろ
財務分析能力磨くだけでも糞面倒くさいからな、勉強時間取られるし
さらにそこから企業分析するとものすごく時間はかかるしね
でもちゃんとやれば身につくしそれなりに成果もあげられる一生モノのスキルだよ
BNFみたいに投機の天才はPBR・PER一切見なくてもそりゃ勝てるだろうけどな
プライスアクションだけでやってた連中は知ってる限り最後はみんな消えたよ
41 :
山師さん:2013/10/02(水) 12:07:19.58 ID:ATCNKl5F
>>39 グレアムは名門コロンビア大学の教授なんだから、地頭も知識量も常人ではないけどな
42 :
山師さん:2013/10/02(水) 12:24:44.64 ID:RXMRVd8g
ついでに言っておくと株は馬鹿はやってはいけないよ、財務分析とか関係なく
少なくとも人類の上位3割に入る程度の知能と少々の教養がないと無理
43 :
山師さん:2013/10/02(水) 15:41:02.83 ID:PcHtKZ7L
財務も理解できない輩が財務分析は意味ないとかほざいてるのが現実
44 :
山師さん:2013/10/03(木) 08:48:16.35 ID:7MU9X3mR
まさかアルゴリズム全盛時代、欧州のヘッジファンドなんか時間軸捨ててシステム運用開始してるのに、
パターン認識だけで勝てると思ってるのかね。
クオンツは変化も早いし数学や統計がわからないとそもそも無理だよ。
個人投資家は同じ土俵に立たず財務分析を中心としたバリュー運用が無難だし有利だよ。
45 :
山師さん:2013/10/03(木) 11:02:16.20 ID:OGkdMSDg
単純に期待値の問題だろ
バリューの方が大きく儲けることは難しいが安全策なのは事実
まあスレ値だけどな
46 :
山師さん:2013/10/03(木) 11:07:44.66 ID:sm0XfZNk
えっ!バリューの方が大きく儲けやすいのでは?
財務分析してテンバガー銘柄探すんじゃないのか
47 :
山師さん:2013/10/03(木) 13:12:29.01 ID:29sd8afo
そもそもトレーダーってのは、戦略を変えていかなければ
徐々に淘汰される運命にあるんだよ。
マーケットは常に変化しているから、そもそも市場の変化の影響を
受けない投資戦略を実行するか、あるいは市場環境の変化に適合
していく能力を持つしか最終的に生き残る術はない。
>>40氏も書いてるが、BNFは後者が感覚的にできる天才なんだよ。
レジームスイッチも脳内だけで判断できるし、彼はパターン認識じゃなく
マルチファクターモデルが頭の中だけでできるんだよ。
凡人にはそんなの芸当到底無理だから、前者でやるしかない。
そして財務分析中心の投資戦略はまさに前者のやり方なんだよ。
もう何年も投資と関わっているが、デニス、ラシュキ、ヘンリー等
テクニカル中心の魔術師はみんな一線を退いてしまった。
生き残ってるソロスやコフナーとかはファンダメンタル中心の裁量派だけど、
為替や金利とかいったマクロ戦略を個人がやるのは、財務分析なんかより
はるかに敷居は高いぞ。
48 :
山師さん:2013/10/11(金) 18:53:15.88 ID:rGyarTK/
ヤフーやヤフー周辺の変化分析して判断つければ、金になるかもよ。あの無料が、単なる自爆テロなのか、絶妙な一手なのか。
まあ、決算待ってたら遅いけど
49 :
山師さん:2013/11/03(日) 07:47:54.34 ID:7ZeIvzbW
ラシュキとかデニスって単に年なんじゃ。
デニスが勝ちにくくなってきたのは知ってるけどラシュキもそうなの?
50 :
山師さん:2013/11/03(日) 08:07:40.14 ID:7ZeIvzbW
俺はバリュー投資家ではないがテクニカル
分析ってのは結局、経験則だと思う。
AはBを誘発しやすい。それを繰り返すことで大数の法則が働き最後には勝つと。
問題はある日、突然通じなくなることや
経験則が単なる偶然だっりすること。
プライスアクションに基づく経験則の投機
は流行り廃りが激しい。
51 :
山師さん:2013/11/12(火) 20:44:50.18 ID:fjoIbAZN
財務分析が実際の株価と関係ないとか言ってるやつ大丈夫かよww
勉強するのが面倒だったり、理解できない自分を正当化してるようにしか思えないわ
テクニカルオンリーとかただ博打ですやん
52 :
山師さん:2013/12/14(土) 09:25:05.95 ID:/Zf2UvUh
age
53 :
山師さん:2014/01/12(日) 23:12:38.59 ID:M+zxjwua
保守
54 :
山師さん:2014/01/29(水) 22:41:29.68 ID:PnU6rtx4
age
55 :
山師さん:2014/01/30(木) 09:04:18.54 ID:DlTh7/lA
4929 アジュバンコスメジャパン
関西地盤。サロン向けにヘアケア・スキンケアを販売。
「肌髪本来の美しさを手に入れる」という商品コンセプトの下、
主力商品はモンドセレクションを受賞するほど評価をうけており、
契約サロン増加中。
加えて化粧品製造をメーカーに委託しているために、高営業利益率を確保。
第三四半期ROA18%で資産投資リターンが高い。
資金塩漬けが資産回転率低下要因だが、業務用商品投入や
14年1月には香港に小売店舗をオープン。これら新市場の参入で定性目標の
「コーポレートブランドの向上」を図る。
56 :
山師さん:2014/01/30(木) 09:32:08.10 ID:DlTh7/lA
3711 創通
アニメキャラクター版権ビジネス。「ガンダム」を保有。
ライツ事業は金融危機下(2008年)でもセグメント利益率50%で、
以降その水準を確保。今第一四半期も増益率31%と堅調さを維持。
創通にとってガンダムは「金のなる木」といえる。
連結ベースでも高い投資リターン。健全経営維持したまま10年度以降現預金4割増。
現預金140億円は年商ベースで約7か月分。
旺盛資金を「持続的成長」と「持続的利益確保」という経営目標達成の
ためにM&Aや海外(特にアジア)展開に使う。
引き続きガンダムグッズの販促・プロモで市場浸透図る。国内ゲーム市場は
アプリが牽引し年率1割前後の成長予想。
57 :
山師さん:2014/01/30(木) 09:52:18.96 ID:DlTh7/lA
2198 アイ・ケイ・ケイ
ゲストハウス型挙式披露宴。
主に九州・北陸・東北といった地方型だが、設備の簿価が低い。
故に資産投資に対するリターンが高く、成長と健全経営を両立。
晩婚化や挙式しないカップルの増加が経営リスクだが、全体的に単価が上昇。
ゲストハウスウェディングの需要は底堅く推移。
経営指標にROIを掲げる。この指標はシェアを拡大するごとにトータルコストが
下がり費用対効果が騰がることが特徴。
それを受けて今後も30万都市を軸に出店開発強化。新たに福岡支店開設。
58 :
山師さん:2014/01/30(木) 10:17:14.30 ID:DlTh7/lA
3376 オンリー
京都地盤の紳士服店。オーダースーツが特徴。
経営者が高松宮技術奨励賜杯賞を受賞するほどのテーラー。
合理化された製販システムで高キャッシュフローマージン。
しかし紳士服ゆえにカジュアルウェアと比べて在庫回転率が低く、
商品評価損の高さが原価率を上げる要因。
在庫回転率低下で第一四半期はGMROIが13%減、ROA0.7%減
投入した棚卸商品を裁く為、季節割引やアウトレットショップ展開。
新規出店継続と経営効率の高さから成長見込み大。時価PBR1.1倍は割安水準。
59 :
山師さん:2014/01/30(木) 12:48:40.04 ID:DlTh7/lA
2157 コシダカホールディングス
カラオケチェーンが事業の花形だが、名目利益額はフィットネスが上回る。
安価なサービスを提供する為に出店コストの適正化実証研究やカラオケ機器
研究開発でコスト削減を図る。
目標経営指標はROAで投資資金を早期に回収すること。
カラオケはアジア展開で市場拡大。逆にフィットネスは既存市場浸透目指す。
「総合余暇チェーン」として複数事業組み合わせでいわゆる範囲の経済で販売シナジー図る。
3,000円未満が買い推奨。
60 :
山師さん:2014/01/30(木) 16:56:31.51 ID:DlTh7/lA
4348 インフォコム
B2B(企業、医療・公共機関等)向けシステムインテグレーター並び
B2C向けネット配信。電子書籍強み。
今第三四半期決算は運転資金合理化でフリーキャッシュフロー急伸。
ゲーム新規サービスへ資源投入。
その他に医療費統計解析モデル調査のための研究開発中そして
看護勤務管理用システム拡充等ヘルスケア領域注力。
2020年売上高1,000億円(13年度比+167%)、営業利益100億円(同185.6%)目標。
その足掛かりとしてシリコンバレーに事業探索拠点設置。M&A模索。
高効率経営で現預金増加中。上記の戦略に加えてEC、国内アプリゲーム市場の伸びが
下支えで企業価値成長期待大。
61 :
山師さん:2014/01/31(金) 17:59:57.05 ID:NqEV/crQ
6052 イーピーミント
製薬メーカー新薬承認試験(治験)の際の臨床施設支援。糖尿病に強み。
前年度は減収に対して原価率増加により営業減益。今第一四半期は原価低減活動
奏功し、営業増益(前年同期比+8.6%)。法人税増を吸収し、現預金増加。
政府が後発薬品普及率目指しジェネリック増えるが、2014年は糖尿病新薬が相次ぐ(潜在人口1,000万人)。
医療機関が経費削減のため臨床試験外部発注増。大手に集約し寡占化傾向に。
経営目標(安定利益、安定財務基盤)の戦略として大学病院向け深耕傾注。
がん領域専門の治験コーディネーター育成し、差別化目指す。シェア拡大のためのM&Aも検討。
時価PBR1.5倍。下がるほど買い推奨。
62 :
山師さん:2014/01/31(金) 22:12:25.12 ID:NqEV/crQ
7296 エフ・シー・シー
クラッチ専業。二輪車世界二位。ホンダ向け6割強。
今第三四半期は新興国向け伸び増収。販管費の伸びを吸収して営業増益。
今期のみならず、過去4期の平均CFマージン11%。シェアの高さを活かした競争力有り。
ホンダが二輪車のアフリカ・中南米のシェア拡大を目指すことから、同時に
エフ・シー・シーにも恩恵期待。
新規事業としてクラッチ以外の柱構築中。同時にクラッチの研究開発も進む。
東南海地震にらみ、国内生産拠点再編。
63 :
山師さん:2014/02/03(月) 08:54:25.13 ID:K959+7J7
64 :
山師さん:2014/02/03(月) 09:06:12.41 ID:K959+7J7
65 :
山師さん:2014/02/03(月) 09:23:34.92 ID:K959+7J7
66 :
山師さん:2014/02/03(月) 17:29:43.20 ID:K959+7J7
6163 エイチアンドエフ
自動車ボデー成形加工用プレス間搬送ロボットシステム、国内シェアNo.1
剛性高さそしてプレス機械製造40年の実績により受注の4割がリピーター向け。
プレス機械受注残高は過去最高水準。
経営目標は「利益拡大」と「利益率向上」。国内消費増税駆け込み需要で鉱工業生産指数増加中も
新興国(タイ・インドネシア・中国)経済リスク有。
>>63 売上高海外比率約8割。
CAM化推進、調達部品まとめ買いそして設備投資等によってコストダウン。
低固定費率で高い競争力誇る。来期中国でプレス機械生産委託へ。
福井県の炭素繊維複合材量産化支援事業受ける。
67 :
山師さん:2014/02/05(水) 08:38:25.55 ID:ryEfUiAG
3302 帝国繊維
1837年創業。自衛隊、警察、消防、民間基幹産業向けに防護衣料や特殊車両供給。
日本の亜麻産業のパイオニア。
今期ここまで官公庁繊維資材が大きく落ち込んだが、一層の変動費削減で
営業利益率20%台に上昇。この儲けを基に投資有価証券支出(ヒューリックの大株主に)、
借入金返済で自己資本比率改善。
テロ対策用検査機器や新型操法用ホース、防護用製品等の研究開発費支出。
防災・消防機材で圧倒的マーケットシェアを確保。民需防災市場拡大を目指し
収益力の持続的強化を狙う。
高機能で成長性がありながら時価PER7倍、PBR0.8倍は高価値(value)。
68 :
山師さん:2014/02/05(水) 08:42:37.08 ID:ryEfUiAG
69 :
山師さん:2014/02/11(火) 21:04:53.82 ID:aOyVBWvF
3794 NDソフトウェア
ヘルスケア全般(介護サービス・病院医療機関)のソフトウェア並び居宅介護支援事業。
収益性重視の経営で毎年コンスタントに高い営業CFを稼ぎ、それを無形固定資産投資や
借入金返済で成長と財務安定性を両立。厚い手許流動性。
高齢化により介護福祉施設と介護費用増加。この機会に対して主力ブランド
「ほのぼのNEXT」を積極営業により販売推進。安価でユーザー生産性を
効率化するソフトウェア開発中。
さらに電子カルテシステムの低普及率に対して、廉価でフルラインアップの
ソフトウェアを全国70%とされる病床数200未満の小規模病院にアプローチ。
70 :
山師さん:2014/02/11(火) 21:12:24.06 ID:aOyVBWvF
71 :
山師さん:2014/02/11(火) 21:32:38.12 ID:I2UU4DlF
誰か知らないが、銘柄解説いい感じ
72 :
山師さん:2014/02/13(木) 00:44:33.14 ID:SMsY+AY4
>>69 これからも続けてくださいね。
しっかり読んでますから(^^)/
73 :
山師さん:2014/02/14(金) 21:20:32.55 ID:kiBk3Uhk
4653 ダイオーズ
オフィスコーヒーサービス(OCS)、ウォーターサーバー、クリーンケアサービス提供。B2B特化。
全米3位、カリフォルニア州1位のシェア。
目標経営指標は売上高伸長率10%だが、今3四半期決算はコーヒーサービス等の
契約数増加で22%増収。同時にコストも同水準増加もシフトベース経営(拠点運営)
により安定的収益確保。
全米OCSの高シェアに加えて北米景気好調を追い風に米国部門順調。
新規地域出店目指す。
労働市場の専門家であるイエレンFRB議長就任もテーパリングによって
金融引き締め傾向へ。
個人的に米経済不透明感からPER13倍は割高感あり。
74 :
山師さん:2014/02/15(土) 21:59:55.20 ID:AHFGYuXt
75 :
山師さん:2014/02/18(火) 08:15:11.68 ID:QaWo05r1
76 :
山師さん:2014/02/18(火) 09:55:27.01 ID:QaWo05r1
4320 CEホールディングス
NECから医療情報システム(主に電子カルテ)を受注。それを地域中核
病院向けに開発、導入。
政府肝入りの医療ICT推進とりわけCEHDが強みを持つ電子カルテや
地域中核病院連携システムは市場成長期待感あり。
>>74 現場医師監修で「使いやすく高品質なソフト」実現。
これにより対顧客で高い競争力。過去4年平均キャッシュフローマージンは10%。
早期の投資資金回収を目標にしていることからROAも高水準。今第一四半期は
借入金返済で財務改善。
ITと医療のシナジー効果がありそうな企業買収模索。事業比率1%程度ながら
対コンシューマ向けサービス(妊産婦・高齢者向けアプリ)育成中。
時価PBR1.2倍は割安。
77 :
山師さん:2014/02/18(火) 15:52:53.48 ID:QEy/Ba+C
ここには神がいる
78 :
山師さん:2014/02/19(水) 23:24:04.80 ID:/DYcMyUo
4839 WOWOW
日本初の民間衛星放送会社。ハリウッドに強み。
スポーツ・アニメ・映画そして自主製作ドラマという他の放送局にはない
独自コンテンツが魅力。正味加入件数260万件(全世帯数の約5%)。
今第三四半期は視聴料収入の安定と番組費減少で営業利益率12%。
資金貯まりやすい経営体質で財務改善中。
新規加入件数獲得の為に大きく二つの経営目標を掲げる。
@国内放送事業規模拡大:
・オリジナルコンテンツの二次利用
・“WOWOWメンバーズオンデマンド”の第4チャンネルとして育成
→スマートイノベーション(4スクリーン)到来機運。
Aグローバル化準備:
・ハリウッドメジャースタジオとの映画ドラマの共同制作
コンテンツ差別化+安定収入+成長性に比べて時価PBR1.4倍は割安水準にあり。
下がる様であればなお善い。
79 :
山師さん:2014/02/23(日) 15:34:50.24 ID:7xF4gSkk
80 :
山師さん:2014/02/24(月) 22:09:21.84 ID:9k69BM0z
3848 データ・アプリケーション
企業間電子商取引ソフト主力。
日立やNEC子会社など大手システムインテグレーターから受注し、
多様な業種にソフトウェアを開発・販売・保守。
これによってユーザーの業務効率、高投資収益に寄与。
経営目標である「高収益企業として成長し続けること」を07年度末-13年度末までの
数字(売上高増収率38%増、営業CF増収率2倍増、現預金3倍増)で実施中。
EDIのクラウド拡充等で成長図る。
配当性向18%だが手元流動性11倍(年商の11ヶ月分の現預金保有)。
自己資本比率80%考慮しても投資財源余力有り。
81 :
山師さん:2014/02/25(火) 20:32:37.43 ID:V2vLXDc2
82 :
山師さん:2014/02/25(火) 20:33:52.71 ID:V2vLXDc2
83 :
山師さん:2014/02/25(火) 20:35:31.74 ID:V2vLXDc2
84 :
山師さん:2014/02/26(水) 12:14:59.98 ID:XxrVtRVS
85 :
山師さん:2014/02/26(水) 19:07:40.57 ID:ySJE+lT3
財務分析で会社の未来がわかりますか
86 :
山師さん:2014/02/26(水) 20:30:45.99 ID:PhuOzw20
倒産するかどうかだけ判るんでしょ?原弘産どう?
87 :
山師さん:2014/03/04(火) 19:36:15.66 ID:xG3xntQQ
88 :
山師さん:2014/03/04(火) 19:43:37.57 ID:xG3xntQQ
>>66 大量保有報告書
Cornwall Capital Management
5.18% → 7.18%
89 :
山師さん:2014/03/05(水) 16:19:18.42 ID:1NTOoSfD
90 :
山師さん:2014/03/07(金) 20:22:03.55 ID:rjbptrcz
91 :
山師さん:2014/03/12(水) 20:19:08.89 ID:/LhkxmcS
7847 グラファイトデザイン
「より遠くへ、正確に」をコンセプトとしたゴルフシャフトを
日米有名メーカー向けにOEM供給。シャフトシェア4割、トーナメントプロの約6割が使用。
目標は世界一のゴルフシャフトメーカーだが、全体のゴルフクラブ販売量は横ばい推移。
これに対しては日米シェア拡大で規模をおさえる。
リスク分散に向けて「自動車フレーム」や「ロボット部品」分野に参入。
既に研究開発着手。自己資本比率70%で財務的には問題なし。
第三四半期において予想純利益に対する進捗率92%。対して時価PER6.5倍は過小評価。
加えて25日と5日移動平均線がゴールデンクロス間近。
92 :
山師さん:2014/03/14(金) 18:49:50.51 ID:cyCv/FN/
93 :
山師さん:2014/05/06(火) 21:15:14.63 ID:UatbZ5Ml
age
age
DVX
・概要
同社は、海外から医薬品を輸入し、国内で捌く代理店である。
売上の80%を不整脈事業が占める。今後の高齢化により、
不整脈事業に対する需要は増加するだろう。
さらに、関東メインの営業展開から東北、西日本へと展開を図っている。
・シェア
不整脈事業の関東でのシェアは37%。全国では15%である。
主力の不整脈事業においては大小様々な競合が存在する。
2つ目の事業である虚血事業においては、
その主力製品ACISTがシェア50〜60%を記録している
(アナリストレポートより)
・利益率
利益率は主力事業である不整脈事業が15%で、
準主力事業の虚血事業は40%となっている。虚血事業は既に全国展開しているから、その販売チャネルを使って不整脈事業を拡大させることができるかもしれない。
・今後の見通し
今後は、高齢化に伴う市場拡大での売り上げ増、
とシェア拡大での売り上げ増が二重に効いてくるだろう。
また、円安によりマージンが圧縮されるが、利益率の高い虚血事業を現在の20%(セグメント)から拡大できれば、マージン増を見込むことができる。ROEも20%と高く、回転率やレバレッジを維持していれば、コンスタントに高ROEを維持、向上させる優良銘柄である。
商社的な事業内容の同社であるが、同社にとって脅威となる
中抜きは比較的難しい。というのも、仕入れ調達にノウハウが必要だからだ。また、仕入れの交渉力が必要となることも同社には追い風となろう。
実際問題として、他地域でシェアを拡大できるかは、
現時点以上のベネフィットを顧客に提供できるかに依る。
そのためには、商品を説明するMR、営業力がキーとなる。
現時点では、同社は順調にシェアを拡大しているように見える。
業績がそれを裏付けている。
競合はバイオトロニックジャパンとジャパンライフラインである。
両社とも、堅調ではあるが成長性はない。
Dvxが頭1つ抜けているといえよう。
不整脈事業においては大小様々な競合が存在する。虚血においては、
その主力製品ACISTがシェア50〜60%を記録している
(アナリストレポートより)
今後利益率の高い虚血事業の売り上げ構成比率を上昇させるのであれば
、既存の優位性が活かせ、そして利益率の上昇と利益の上昇を果たせるだろう
。
虚血事業は既に全国展開しているから、そのチャネルを使って
不整脈事業を拡大させることができるかもしれない。
リスク 業界内競争 円安による仕入れコストの上昇・
競合他社による代替品・医療機関の共同購入による中抜きの発生・
シェア獲得が困難
トレジャーファクトリー
従来の汚い中古品展のイメージから、きれいでおしゃれな、入りやすい店づくりをおこなっている。また、家具から家電まで扱う。
未だ関東を中心に68店舗であり、成長余地はある。年間10店舗の新規出店を行い成長を目指す。関東発の総合リユース企業として、
果ては日本主要都市での全国展開も視野に入り、ネームバリューも上がる。
また、家電を捨てるにはお金を取られるなら、お店に持ち込もうと思うだろう。好景気なら、買い替えもより盛んになる。
日本人特有のもったいない意識から、今後もコンスタントにマーケットは成長するだろう。推定市場規模は3750億円で、同社の買い取り件数は
5期で3.1倍、販売件数は2.5倍となった。独自開発のPOSシステムにより棚卸資産回転率は9.4回転と同業他社と比して高い。
ブックオフの資産回転率が1.9倍であるのに対して、同社は2.33倍であり、これがROE20という数値に寄与している。ブックオフのROEは6.9%だ
同社が売上経常利益率、回転率を重視していることの表れである。
そして市場は一定割合で成長している。製品使用のライフサイクルが低下しているので、買い替え頻度は上昇。リユースに追い風である。
競合であるが、家電をリユースしている会社はあまりない。洋服もゲオが競合であるが、それ以外に大きな競合はいない。
若くて誠実そうな社長は300年企業をめざし、まずは他地域へのドミナント展開を行う。
p.s.一時的に2年連続回転率が低下しているが、これは関西に新規出店をするためのものではないか。いずれにせよ、上昇の後の2年間の下落であり
それほど気はしていない。
競合についてである。ブックオフ、ゲオが同市場になだれ込んでいる。競争過多を心配すべきだろう。それはまっさきに売上利益率と回転率に現れる。
ゲオ運営のセカンドストリートとジャンブルストアが主要な競合であり、店舗数では市場シェア1位である。2013年通期の売上は284億円に上る
店舗数ではセカンドストリート172店舗、古着装飾のジャンブルストア184店舗の合計360店舗となっている。(新卒採用マイナビ2015より)
店舗数で圧倒されているのが現状である。トレジャーの現状74店舗からの、早期の店舗展開と店舗数での逆転が望まれる
当分の間は需要超過と市場拡大の恩恵を受けられるだろうが、市場が飽和したとき、経営の真価が問われる。
トレファクは独自開発のPOSが競争優位になると主張するが、POSはimitationが容易であり、優位として機能しにくいのではないか?
早期の市場開拓を通じて、どの程度まで顧客ロイヤリティを高められるか、それが永続的競争優位か一時的競争優位かの分かれ道となる。
同業他社に対して優位な資本効率性を築いているのは、他社は事業ポートフォリオの一貫として中古リサイクル事業を行っているのに対して、
同社は専業として、全経営リソースを集中していることで、相対的な優位性を享受できているのかもしれない。
また、商品のプライシングが重要な業界である。よって、いかに経験 トランザクション量 を積むことでノウハウを蓄積できるかも重要な要素となろう。
マザーズの同社に関する記事によると、同社は地域密着経営を行っている。海に近ければ海用品を、山に近ければ山用品をそろえる。
こうした事は、社長や幹部が地元を視察しているからこそ成せる技である。最終的には海外展開を視野に入れているとのことだ。
潜在的な成長余地は相当大きいと言えよう
経営者は若く、熱い想いを持っている。自社株も50%超を保有しており、株主と一心同体であり、愛社精神もある。優れた経営者といえる。
また、ストックオプションを発行したが、営業利益のターゲットを行使条件に設定しており、株主への気遣いが見て取れる。
最近では2013年11月よりCMをうっている。コーポレートブランドの構築への一歩といえよう
リスク 業界内競争 新規参入 同業他社がオシャレ志向になり、本以外を扱いだす。再利用需要の減少
トランコム その1
当社は競争過多の物流業界で業績を伸ばしている。
主力の共同配信事業が1995年から200年、
第2の柱のロジスティックマネジメントは2000年から2013年
直近では第3の柱であるインダストリアルサポート事業を立ち上げている。
サプライチェーン全体を対象としている点に特徴にある。
競争過多の業界で
ROE15%である。1物流情報は調達から生産を、2、ロジステックマネジメント
は販売を、3、インダストリアルサポートは生産を負う。
関東や北海道への展開でさらに事業を伸ばす事は可能であり、
また、中国をはじめとしたアジア市場への展開においては日本で培った
ノウハウをそのまま転用できるだろう。
コンスタントな効率性で売上を長期的に増加させることが可能である。
2015年目標の売り上げ1100億 営業利益60億は射程圏内である。
新地域展開でイニシァルコストはかかるだろうが、売上が増加していれば、
優位性があるので最終的に利益はついてくるだろう。
また、3PLは、ネットワーク効果を得ることができる事業である。
従って今後の成長(九州、北海道)により、非線形的な利益を見込めるかもしれない。
さらに、ネットワーク自体が、堀として作用している。
日本の物流外注は7割である。そしてECの登場により小型店舗が駆逐され大型店舗少数化になった。必然的に長距離大量輸送が主流となった。
外注と大型長距離化による組み替えの需要に対応したのが同社である。
海外展開も進んでいる。中国に2か所、タイに1か所 、
インドネシアに1か所である。
輸送量、金額において競合と棲み分けできれば、アジア圏での成長の取り込みが可能である。
競合についてであるが、IRによると、同社の成約件数は一日5,000件と1位である。少なくとも中小規模の輸送に関しては独占的地位を占めていると言える
また、同社はROA8% ROE15%を経営指標として掲げている。これは、
余剰FCFが発生した場合や、事業が低迷した場合の自社株買いのシグナリングと言えよう
事業部別の売り上げ、営業利益、資産の現状や見通しまで公開しており、
株主重視の企業である。実際、2006年のインタビューにおいて、社長は
「1+1が3や4になるM&Aを前向きに検討していく。会社が強くなって
、従業員や株主が幸せになれるなら、私個人としてはトランコムという看板を捨てても
構わないと思っている」と述べている。愛車精神と株主重視の姿勢、
成長への意欲が見て取れる。
ロジスティック・・・長距離化の流れの中大型トラックを自前で
調達するのはコスト的に高く、外部委託をする傾向にある。物流全てを委託された
同社は、社内の情報システムを活かし、水平型に同事業を展開している。
セグメントの中では一番高い利益率(7%)を誇る。社内の物流情報から効率的
道を提案することができる。情報の範囲の経済が働く
しかし先行の日立物流は売上高1000億円規模であり、圧倒している。
売上高の推移を子細に見ていく必要がある
3PLの市場規模は1兆1000億円(雑誌特集)とのことだ。
そして市場は年率6,6%で確実に成長している。アメリカは物流全体の12%を3PLが占める
急成長の背景には経済停滞と不況がある。コスト削減のために、
内製していた物流を外注し、コスト低減に励む企業が増加している
。
現時点での市場は2011年時点で1兆7000億円(神奈川大学)
となっている。 その市場において売上高800億円と、上位5本の指に入っている
新卒採用ページにおいては、2015年までにtop3を目指すとのことだ。実現可能であろう。
目指すべきは業界1位 日立物流を抜くことである。日立の売り上げ
5000億円の80%を3pl事業が占める。
つまり売上4,000億円である。日立物流の売り上げは停滞している一方、トランコムの売り上げは年率平均12%の成長を見せている。
現時点での売り上げが800億円であるから、あと5倍の売り上げが必要となる。
トランコム2
物流情報システム・・・運送と送り主の間に立ち、マッチングを行う。
利益率は数%と低いが事業資産に対する回転は5倍と効いている
同社の資本効率性の源泉となっている。IT業に投下資本はそれほど
必要ないためだ。この業界においては、80〜90%のシェアを占めるとの
こと(ZAI)
また、社長は市場規模は1,000〜2,000億円と述べている
(2006年インタビュー)現在の500億円から、まだ拡大余地があるのではないか。
一度顧客を囲い込めば、逃げることはないという意味で、安定的に収益を生み続ける金のなる木だろう。この金を3PLとインダストリアルにつぎ込み
さらなる成長を狙う。
インダストリアル・・・製造を一括で請け負う。企業は占有情報の流出を
恐れるだろうから、外注の作業内容は単調なものになるだろう。
請け負う中で経験を蓄積したとしても、差別化につながるほどではない
。しかし、企業のバリューチェーン全体を引き受けるという形態は、
他ではあまり見られない。ビジネスモデルの一要素として注目に値する
。近々利益が付いてくるだろう
リスク
業界内競争 不況下での輸送減少 データのエラー 同社へのデータが他社に逃げる 中国での新規データ仕入れの行き詰まり 物流事業のシェア
ワッツ 2735
ローコストオペレーションが特徴である。今期は減益となった。
市場ではPER9倍と売り込まれている。
国内においてはほぼ飽和状態である。年間出店は国内100店舗
(40店舗退店)、海外10店舗である。海外での成長が今後の同社を
占う上で重要となる。
マレーシア・中国・タイへと進出を加速させている。また、
中国地方で100円ショップを買収することで出店に弾みをつけている。
自己株処分が現在の株式下落トレンドのきっかけとなったが、
目的は国内新規出店・既存店舗改装・海外展開資金である。
また、実験と検証を通じて、新企業体を模索している。
この姿勢は飽和状態の国内100円ショップにおいて評価できよう。
新業態においては、ナチュラル雑貨BuonaVita、 生活雑貨
こものやが堅調である。既存店進捗はBVが107% こものやが112%である。
セリアと比較して原価改善の余地がある。また、原価にはスケールメリットや
買い手の交渉力が働きやすい。セリアの半分の規模であるから、今後成長し
セリアと同規模の売り上げとなれば、現在のセリアのマージン4%も
射程圏内である。実際原価が低下傾向にある。そして、高い資産回転率が
ワッツの特徴である。
マージンを向上させて、回転率を維持すれば30%のROEは達成可能である。
これは、新業態の売り上げ増による、マージン向上も含まれる。
また、ローコストオペレーションにより、同社はフリーキャッシュフローが
豊富である。10%という高めの割り引き率を用いても、十分な安全域を確保
できる。
たしかに、売上や営業利益、純利益の伸びは緩慢であるが、
フリーキャッシュフローのアプローチからは魅力的な株式であり、
見逃されている故ミスプライス、非効率が生じている。
ペルー アジア 中国難しい ベトナムは関税など制度が複雑 外資規制 中南米ペルーは日系移民多い チリ ペルー 中南米太平洋側
ペルー自体のマーケットは大きくない。けれど、出て行った
唯一気にしなければいけないのは、長期的な忍耐が必要とされる点だろう。
同社の海外展開は年10店舗と低調であり、出店を加速させる必要がある。
また、現地での成果を既存店売上高などから見ていく必要がある。
原価圧縮、出店加速、現地での売り上げ、新業態の4点が注目点となる。
そしてこれらが数字として現れるには、最低でも5年はかかろう。
従って、忍耐が必要な投資案件となりそうである。たとえば、
新業態の売り上げシェアが10%を超えるのは会社計画では
2016年である。
また、円安での原価上昇には警戒が必要であるが、円建てでの取引が
主体であり、直接的に円安の影響を受けているわけではないようだ。
しかし間接的影響は免れない
一方でインフレにより、デフレ下では相対的に魅力の低かった100円
ショップが注目される可能性がある。このシナリオはあくまでも仮説であり、
既存店売上高を見ることで検証せねばならない。
リスク 業界内競争 新規参入 川上 国内での小型店舗の展開競合 円安による仕入れコストの増加 成長ドライバである海外における苦戦
ひらまつ 2764
同社の魅力はその資本効率性にある。それを支えているのは株主主権を意識
した効率的な自社株買いなどである。
同社のROEは40%にも達している。ROICは自己資本の圧縮により29%である。
そして外食においてはマージンの高い高級店であるため、ある種の差別化
を効かせることができる。実際、同社はブランドを多数そろえている。
ミシュランに選ばれている事が確固とした競争優位と差別化の証であろう。
リーマンショック前に経営は底をうっており、2007年以降は増収増益傾向
である。しかし次の景気悪化における収益減少を警戒する必要があろう。
FCFでのディスカウントは約20〜30%であるが、それ以上に
自社株買いによるROEの高さが魅力である。
新たな5か年計画も存在している。それによると、各エリアの商圏を
拡大していくとのことだ。中部関西エリアの拡大に加え、仙台、広島に
旗艦店をつくる
経営指標にROA ROIC20%以上を掲げている。レバレッジ効果もあり、
ROEは30%以上達成可能である。
ハイエンドに集中することで、安定したキャッシュを稼いでいる。
売上や利益が多少不安定化しても、自社株買いにより資本効率性を保つという
シグナリングを有価証券報告書においてしてる。実際、手元資金で
自社株買いを再び行うだろう。
現在の店舗数は国内23店舗であり、さらなるポテンシャルはあろう。
一か所で上手くいっている事業である。ただ、店舗数を増やし過ぎるとブランドが希薄化
するため、1ブランドでせいぜい5〜10店舗とのことである。
多角化は多悪化におわる事がおおく、同社においても例外ではない可能性がある。ホテルに関しては20室程度のものを考えているとのこと。
そして今後はホテルへ進出する準備とのことである。
ホテルという多角化が心配である。ホテルに関しては20室程度のものを
考えているとのこと。
しかし、ウェディングは順調に売り上げを伸ばし、
構成比率50%となっている。レストランから結婚式へと
コアコンピタンスの延長線上で既に事業を成功させている。
2014年決算短信によれば、ホテル事業はリゾート地に建設するようだ。
最終的には都市型ホテル開発もあわせ、売上高300億円の事業とする
現在のレストラン事業が120億円で、新規出店が25億円であり、
ホテル事業が300億円であるから、最終的な売上規模は450億円クラス
になる。
現在の4倍以上である。売上以上に利益がついてくるとすれば、
4倍以上の成長を見込む事ができる。2014年5月時点で確度の高い案件が
進行中とのことである。
同社のコアコンピタンスは徹底したおもてなしと、ハイエンドへの
集中であり、ホテルにおいても成功すれば、もう一段の成長が見込まれる。
成長鈍化に対しては、自社株買いなどの対応が可能であり、安定的な資本効率性
を見込めるだろう。
一番のリスクは経営者平松に過度に依存していることであろう。平松氏は1952年生まれで、現在62歳である。平均寿命が80歳であるから
あと18年は継続可能である。だが、後継者育成が最大の問題である。そうはいっても築き上げたブランドは資産であり、簡単に失われること、毀損されることはない。
101 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/06/28(土) 21:39:01.40 ID:IRRKz9fI
ハブ3030
パブをチェーン展開している。収益の安定性と高い収益性が魅力である。
震災以降のコストカットの取組みを、一時的なものとせずに、システムとして
取り入れたそうした姿勢は評価できるし、実際2006年以降売上高利益率は
右肩あがりであり、高ROEの源泉となっている。
また、店舗は関東が66店舗、関西中部が12店舗であり、まだ東北や関西、
四国、九州へと展開することが可能だ。一度うまくいっているシステムであり
、日本国内であれば通用するであろう。
中期経営計画では、130店舗が2017年目標である。
国内1都道府県に10店舗設けても全国470店舗は可能である。
また、マーケットの縮小している外食業界で既存店は115%と好調であり、
これはポイントや雰囲気など、再び来るための仕組みづくりが功を奏している
といえる。
特に日本人は細かいから、ポイントがあればまた来ようと思うのだろう。
今後は景気回復とともに財布のひもは緩み、既存店は堅調に推移するであろう
。
したがって、資産回転率も2年連続の下落から上向きを期待できるかもしれない。さらに、マージン増加と
相まって、ROA ROEは右肩上がりか安定的に上昇するのではないか。
高ROEの債券銘柄として保有しておきたい株式である。
競合であるが、ハブをチェーン展開している企業はあまりなく、
同業界では1位と言えるだろう。17%のROEやROICはその証拠である。
外食という範疇には入らない銘柄で、先入観を持って見ないほうがよいかも
しれない。2015年は店舗改装や新規出店で販間費が膨らみ
一転減益となることにマーケットは過剰反応している。
これらの減益は将来の収益のための投資であり、これまで上手くやってきた同社だけに、
有効な投資となるはずである。
今後も潜在需要の顕在化と、新規出店、業界内での独占で地位を向上させてほしい。
ツムラ(4540)その1
・概要
同社は漢方業界最大手でシェアは80%を占める。
漢方は徐々に浸透しているが、依然医薬品における処方箋の割合で見た場合
2%であり、潜在的成長が期待できる。ROEも13%台を安定してたたき出して
おり申し分ない。また、アメリカでの認可が、早ければ2017年に下りる
可能性がある。
・現状
売上も一時的な伸び悩みがあったものの、増加傾向であり、営業利益は
右肩上がりで営業利益率は増加している。一方で、最終利益は2008年に落
ち込んで以降伸び悩みがみられており、それが株価にも反映されている。
また、会社発表と実際の特損理由に齟齬が存在する。やや不安定な売上、
不安定な利益トレンドであり、同銘柄を購入するには高いFCFあるいは、
強いシナリオが必要となる。
・シナリオ
同社の場合は、強力なシナリオが存在する。国内におけるシェア増加と
今後の漢方使用の潜在的増加余地がある。しかし、トレンドとしての売
り上げ・利益は不安定であり、“ひらまつ”や“トランコム”ほどに安
定していない。アメリカにおけるFDAの許認可は、「おまけ」でついてく
る、無料のコールオプションとして認識するのがよかろう。
・成長に関して
国内同様、アメリカや世界においては漢方に対する認知が高まっている
ようである。国内での漢方処方割合増加、アメリカでの展開、などを考
えれば潜在的成長余地は極めて大きいと言える。というのも、国内では
今後年率10%で漢方市場の成長が見込まれているからだ。また、薬事
法改定によるコンビニ、スーパーでの販売も見込まれており潜在的成長
がさらに顕在化するであろう。
・潜在需要
そもそも、現状は、大学や医療機関に対し、漢方の教育をせねばならな
い次元であり、それらが一巡すれば、潜在需要の顕在化が見られよう。
リスクは原材料価格高騰だろう。人民元の切り上げ、漢方注目による材
料不足が問題である。しかし北海道に工場を建設するなど、原材料の内
製化に余念がない。最終的には内製化によりコストは下がり、安定供給
が可能となろう。ただし、薬価には気を配る必要がある。
さらに言えば、医療費削減、高齢化、代替医療のニーズは日米共通であり、
今後の日本においても成長が見込まれるだけでなく、アメリカに上市した
とき、米国の需要も取り込める。現地での競合は比較的すくなかろう。
というのも、漢方はあくまでサプリ止まりで、FDAに許認可された例がな
いためだ。正規の医療行為として漢方が米国はじめて使用される。そうな
ると先行者のメリットは大きいものとなろう。
また、国内で新規参入が難しいのと同様、アメリカにおいても参入は
困難であろう。
ツムラ4540 その2
・新規参入について
特許が切れているにも関わらず、参入はないに等しい。これは西洋医薬品と
比して、漢方はより大きなプラントが必要になること。そして、製造には
精密な技術が必要とされること。生薬の安定確保や在庫管理が困難な事に
由来する。とくに薬草は2年に1回しか採れないものも存在する。
そして干ばつなどの災害で必要な原材料が揃わない事も多々ある。
こうした不確実性が参入障壁という形でツムラに味方している。
・投資にあたり
過去収益はまちまちであり、FCFも大した額ではないが、強いシナリオと
潜在余地、そして現在の割安な株価から、魅力的な投資といえる。
さらに、デフェンシブ銘柄であり、市場全体下落した際のバッファーとなろう。また、漢方に特許が存在しないにも関わらず、参入が少ない点も有利である。
主観であるが、将来的に全医薬品処方に対する漢方の使用割合が金額ベース
で10%程度になってもおかしくないだろう。
実際、自分や家族の漢方処方割合はその水準である。
だとすれば、現在の2%からあと5倍の成長は見込めることとなる。
14年決算は順調であったが、15年通期見通しは悲観的である。
同社の過去の予想はおおよそ当たっており、今期は減益すると思われる。
原材料価格高騰や円安は確かに不利であり、3年程度は厳しい状態は
続くだろう。だが、原価高等でツムラの競争優位性が崩れるわけではない。
長期的には潜在成長余地は大きいと言えるだろう。
ただし、シナリオが実現されるのは最低でも2017年と3年後であるから、
その間はゆっくり待つ忍耐が必要とされる投資案件である。
14年決算は順調であったが、15年通期見通しは悲観的である。
同社の過去の予想はおおよそ当たっており、減益する者と思われる
原材料価格高騰や円安は確かに不利であり、3年程度は厳しい状態
は続くだろう。だが、原価高等でツムラの競争優位性が崩れるわけではない。
長期的には潜在成長余地は大きいと言えるだろう。
104 :
山師さん:2014/08/19(火) 00:17:08.22 ID:Xyk1hPO2
時間がありましたらグリーとDeNAお願いします(*´ω`*)
105 :
山師さん:2014/10/02(木) 22:36:47.90 ID:TFoSO+1F
財務諸表を過去3年分から5年分くらい
見比べたいのですが、良いサイトないでしょうか?
106 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/05(日) 16:15:37.62 ID:DkM2FIyS
107 :
山師さん:2014/10/05(日) 17:17:09.46 ID:cHOtkGz5
こんにちわ
始めてスレに気がついて面白く読ませてもらいました
>>23 何をやるにもスキルレベルの高低に左右されると思います
ひとつを極めるか複数をそれなりに高く求めるか
ちなみにテクニカルといいつつファンダ派が地味に買いを入れてるかどうか
チャートを見つつぶらさがろうともくろんでる自分がいる
108 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/05(日) 19:02:59.45 ID:DkM2FIyS
>>107 そうですね。ありがとうございます。自分は長期投資家だとかいいつつ、チャートも眺めてしまっている自分がいます。
109 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/05(日) 19:04:29.94 ID:DkM2FIyS
>>104 申し訳ありません。ゲームは分かりかねまして。。。
110 :
山師さん:2014/10/06(月) 21:10:39.30 ID:3fu6Fu8I
>>106 レスありがとございます
四季報のCDですか。
なかなかの値段しますよね
過去の財務諸表見比べるのは結構骨が折れますよね。
やはり過去も分もダウンロード、またはプリントアウトするしかないですかね。
話変わるのですが、にこにゃんさんは投資するまで
どのくらい財務諸表を読み込んでいるのでしょうか?
流動資産や流動負債、棚卸資産や棚卸回転数、債権回転期間なども見てますか?
111 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/07(火) 10:54:09.80 ID:4To7R9km
>>110 こんにちは。有価証券報告書の過去の時系列でP/Lはある程度追えると思います。
最終的には、やはり四季報CDとなります。
高いですが、価値はありますよ。毎期買う必要もありませんし。
市場が急落したときなどにだけ買っています。今確認しましたら、
PCに入っているのは2013年秋版でした 笑
そうですね。ある程度PL BS CFは見ています。特に重視しているのは
ROEのデュポン展開の時系列です。CFも重視します。特にFCFが潤沢な
企業はいいですね。
財務を見るのは、あくまでよほどの異常がないかを見るためです。
たとえば「まんだらけ」は面白い企業ですが、ROA、ROICが低いです。
何より流動比率やカバレッジなど安定性が極端に悪いので、黒字倒産もあり
得ます。そうした企業を外していくのに財務諸表を見ています。
そんな感じで財務もみますが、一番重視しているのは経営戦略など定性的なものです。
「株価は企業業績に左右され、企業業績は経営に左右されるからです。」
過去の財務データにだけ頼ったおられる方もおられますし、それでもある程度の
成果は上がるのですが。それはバックミラーを見て車を運転するようなものだと
感じます。
やはりフロントミラーを見ること。経営戦略や業界を見るのが大切だと思います。
スクリーニングや財務指標を見るのは誰でもできますから、その作業で投資家とし
ての競争優位は付加しにくいです。結果としてインデックスをアウトパフォーム
するのは結構むずかしいか、と。
数字に表れない定性面こそ、投資に付加価値を与えていると感じます。
112 :
山師さん:2014/10/08(水) 23:00:25.47 ID:6meAFOTt
>>111 こんばんわ
詳しくご回答ありがとうございます
四季報CD買ってみる価値ありそうですね
今度あたり買ってみようかな・・・
ROEデュポン式は初めて聞きました
調べてみます
財務諸表も勉強します
色々詳しくありがとうございました
113 :
山師さん:2014/10/09(木) 21:41:11.91 ID:7r+LbKmm
こんばんわ
にこにゃんさん楽しく読ませていただきました
財務諸表とは関係ない質問お許しください
にこにゃんさんは投資する時、企業の業種にはこだわりますか?
長期投資という事で工作機械や空運産業などはあまり適していないと思うのですが、
にこにゃんさんはどんな業種を好んでいますか?
114 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/10(金) 06:56:25.47 ID:i43b2BMy
>>113 おはようございます。さいきん、勝手に目が覚めます。
特定のセクターにこだわるといったことはないです。
どのセクターでも、”価値より安い価格”で売られていれば、それはいい
買い物であると思います。
”価値より安い価格”、そして価値に注目すること。
それはマクロの予想できないイベントも気にしなくていい事を意味します。
どんな環境下でも、その2つ(価値と価格)を見ていれば安全に投資すること
ができます。
予想するということは不可能ですが、価値と価格を見る事は可能です。
価格はいずれ、価値に収斂していきます。ですから、価値よりずっと安い
価格で買って、いい企業である限り持ち続けるのです。
そして、それが最も手っ取り早くて確実な儲けの手段だと思っています。
では、価値はどうやって把握するのか?そこが難しいところです。
それについては、また書いてみます。
115 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/10(金) 07:06:43.37 ID:i43b2BMy
idかわります
価値は、その企業が将来生み出すキャッシュフローを割り戻した金額の合計
です。簡単に言えば、将来の(営業CFー投資CF)を適切な割引率=
リスクフリーレート+リスクプレミアム で割り戻します。
こういう作業は予想が入ってきますが、ほぼ確実な自信をもって数字を
言える企業にのみ投資すればいいのです。いわゆる「能力の輪」
というやつです。
ただ、新興企業はFCFは出ていませんから、残余利益モデルでおおよそ
の測定を行っています。
こうして求まった数値は、あくまで目安であり、絶対値ではありません。
また、間違っていることもあります。だからこそ、価値より十分に安い価格
で買う必要があるのです。そうすれば、算定が甘くても、十分に安い価格
というクッションが誤りを吸収してくれます。
また、数字はあくまで数字遊びですから、求まった数字にこだわりすぎずに、
ビジネスそのものを見るようにしています。
グレアムは「投資はビジネスとして扱われた時、一番投資らしくなる」と
述べており、バフェットは「投資家は証券アナリストではなく、ビジネス
アナリストであらねばならない」と述べています。
116 :
山師さん:2014/10/11(土) 21:35:59.45 ID:aHMAofZX
>>114 にこにゃんさんレスありがとうです
業種にはこだわらないんですね
価値より安い価格を追及すると・・
詳しく解説もありがとうございます
勉強始めたばかりで、なかなか難しいですが
引き続き勉強がんばります
117 :
山師さん:2014/10/15(水) 23:15:24.10 ID:PcA+vmfp
こんばんわ
ここは為になる情報があっていつも重宝しています
にこにゃんさんのご意見をぜひお聞かせください。
とあるネット証券会社のスクリーニング機能で
今期経常利益変化率というのがありますが、
今期経常利益変化率って重要でしょうか?
中長期投資の場合は今期経常利益変化率をどのくらいに設定すれば良いでしょうか?
財務諸表のお話しとずれてしまい恐縮ですが
ぜひアドバイスをお聞かせください
118 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/16(木) 01:33:48.38 ID:MYAUVqvC
こんばんは
夜中に目が覚めたので、お返事いたします。
ご質問ありがとうございます。
まず、私でしたら経常利益ではなく営業利益を重視します。アメリカの研究
で、株価の相関性が最も高いのが営業利益だという研究がありました。
営業利益は本業の儲けを示す数値ですから、当たり前といえば当たり前で
すよね。経常利益は、一時的な金融での収益がはいってきますので、
若干本業とは離れてしまいます。
次にスクリーニングですが、今期経常利益変化率というのは、前期比での
経常利益の変化率ということでしょうか?
だとすると、ずいぶん絞り込みすぎな気がします。
「スクリーニングの罠」と個人的に呼んでいる現象があります。
それは、あまりにタイトにスクリーニングを行うことで、いい銘柄を
除外してしまうことです。
今回の場合、経常利益の変化率とのことですが、たとえ過去10年間
経常利益が一定の割合で増加していても、設備投資などたまたまの理由
で今年、経常利益が減益になる企業も存在するかもしれません。
これだと、そうした企業を除外してしまうことになります。
ですから、項目としてはあまりよくないのかもしれません。
中長期で投資するときは、過去10年分の売上、営業利益、最終利益
をグラフにしてトレンドを見るようにしています。
119 :
山師さん:2014/10/16(木) 20:12:17.99 ID:s7BshKia
>>118 にこにゃんさん、深夜にご回答ありがとうございます。
私も営業利益が重要なのは知っていたんですが
今期経常利益変化率の項目があったので
重要なのかと思ってしまいました
今期経常利益変化率は前期比での変化率になります
私はスクリーニングで絞り込む時ROEやPER等を調整して大体50社くらいになるようにしています。
財務諸表みて10年分をグラフ化するのは
結構大変ですね。
良い投資先を見つけるには必要なので私も頑張りたいと思います
最近保有銘柄が、軒並み下落してしまってます。
いくら長期で保有してるとはいえあまりいい気分ではないですねw
120 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/16(木) 23:05:26.68 ID:vnQlX+nD
そうですね笑 相場の春もすぐそこです、頑張りましょう!
121 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/10/19(日) 19:28:02.66 ID:aXyFKcma
4666 パーク24 (タイムズ)
・概要
同社は駐車場を全国展開している。街のいたるところでタイムズの看板が見え
るが、同社はタイムズというブランド名で駐車場の展開をしている。
対象となる商圏は大都市圏が多く、大都市ではタイムズが独占といった格好に
なっている。
・駐車場事業
国土交通省のレポートでは三大都市圏において2300万台の供給に対して
700万台の需要しか存在しないという。ここに明確な需給ギャップが存在
する。また、業界では200mが商圏だと言われていることから、展開余地
が大きい。潜在余地と業界のガリバー的存在で、今後も駐車場市場では主導
権を握るであろう
・周辺事業
レンタカーとカーシェアリングも同社が手掛けているビジネスである。
レンタカーの市場は横ばいであるが、野村のレポートによるとカーシェアリ
ングの市場は1500億円あるとのことである。そこに潜在的成長余地があ
ると言えるが、同社の売り上げが1600億円であることを鑑みると、それ
ほど業績へのインパクトはなかろう。だが、第二の柱として注目に値する。
さらに同社は約100か所でEV車の充電を行っている。現在は需要がないそ
うだが(IR)今後のEV車普及に伴い、ガススタンドの役割も果たすかもしれ
ない。不確実性の高い第三の柱であるが、潜在的成長余地は相当あるといえ
よう
・総括
増収減益見通しを受けて、株価は調整局面である。だが、同社は豊富なFCFを
生み出しており、駐車場市場における圧倒的な競争優位性を有している。マル
チプルPERなどでは高く見えても、実際にはそれほど割高ではないところにも
ミソがある。
今後も企業目標として経常利益2ケタ増を掲げ、ひたすら成長していくだろう
。なお同社をDCF法でバリュエーションした結果、資産、収益は株価に織り込
まれているものの、成長は織り込まれていないとの数値が。成長が投資の安全域
となるだろう。
目先は下落トレンドであり、数か月は厳しい値動きが続くと思われる。
故に非常に魅力的である。
122 :
山師さん:2014/10/19(日) 22:11:07.47 ID:4e++rEH9
ツムラに関しては原材料である生薬の大部分を中国から輸入してるのがなあ・・
国内生産にも注力しているようだが、より一層の原料調達の多角化が課題だろうな
123 :
山師さん:2014/11/28(金) 21:40:28.13 ID:hzlJlZQX
ほしゅー
124 :
山師さん:2014/12/20(土) 01:34:28.47 ID:L8sjCLlU
にこにゃんさん、こんばんわ
質問させてください
にこにゃんさんの財務諸表の分析は
エクセルでまとめているのでしょうか?
自分は鋭意作成中なのですが、難儀しています。
過去〜現在の各項目の増減率と
売上高を100%にして計算する百分率をうまくまとめたいのですが
なかなかうまくいきません。
にこにゃんさんはどの様にまとめているのでしょうか?
125 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/21(日) 15:24:13.60 ID:6N6gS5sB
東電(9501)
東電は収益・財務基盤が一時期にくらべ安定してきました。
2012年の総選挙前に50万円ほど買って、選挙後1日で40%上がった
のは、いい思い出です。
円安での燃料費高騰で値上げ懸念が高まり、政府が再稼働を推進するという
シナリオが1つです。(足元では原油安が進んでいますが。)
高浜原発の再稼働が事実上容認されましたので、雪崩的に再稼働の波が
起こると思っています。株価は「再稼働を織り込まない場合のフェアバリュー
水準」。再稼働は無料のコールオプションといった感覚です。
また、過去のような大赤字を出しにくい体質にはなっていますから、
価値・価格とも、ある程度は保全されているといえます。
あとは、会社として被害者にしっかりと保障してほしいです。
曲がりなりにも、利益は上がっている訳ですから。
126 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/21(日) 15:28:53.41 ID:6N6gS5sB
>>124 さん
こんにちは。
財務データや過去のパフォーマンスは、すべてエクセルで一括管理しています。
財務に関しましては、いくつかのシートを作っています
・売上利益グラフ
過去10年程度の売り上げ、営業利益、純利益を時系列の表にしています。
・ROE解析
ROEを過去5年ほど、デュポン展開したものです
・PL100分率
過去5年ほどのP/Lを表示しています。また、各構成要素を100分率で表示しています。
・ROIC
過去5年程度のROICをシートにしています。
・FCF
過去10年のFCFをシートにして、DCF法でフェアバリューを算定しています。
財務のエクセルシートは、これら5つです。
127 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/21(日) 15:35:39.16 ID:6N6gS5sB
128 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/22(月) 04:51:46.56 ID:buXDv7q6
Yahoo
いまさら感はあるが、FCFや競争優位、株主還元(配当自社株買い)は圧巻
セグメントで50%を占める広告業は、PCからスマホへの移行で伸び悩むが
事業基盤は強固なものがある。
売上30%のeコマースが今後の株価上昇に寄与するのではないか。
というのも昨年、eコマースの抜本的改革を行った効果が既に現れているからだ。
ソフトバンクのアニュアルレポートにおいて、孫氏も同社のeコマースに
注目していると発言している。
楽天やアマゾンと競合しないかと思うが、楽天はモール型、アマゾンは直販型
であり、微妙にポジショニングは異なる。
大化けは狙いにくいが、確実に取りに行くなら、魅力的ではないだろうか。
129 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/22(月) 04:53:42.52 ID:buXDv7q6
AIT(9381)
安定的に高い資本利益率を維持している。バックにあるのは、
運搬具を持たないノンセットのオペレーションと日中貿易への特化だ。
今後も日中貿易が安定的に推移することを鑑みれば、
同社にはさらなる収益余地がある。特に3PLと一貫輸送提案がその推進力にな
ろう。
目標には売上高300億円を掲げており、成長余地はある。
円安は輸入量減少として響くが、それ以上に外貨建て売上を増加させ、
同社にはポジティブに働く。
130 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/22(月) 04:57:05.62 ID:buXDv7q6
ウェザーニューズ(4825)
世界最大の民間気象予報会社である。気象予報は国営であるという、
既存概念を打ち破り、グローバルでボーダレスな展開を図る。
民間で気象予報を行おうという発想が存在しなかったため、
世界広しといえども競合の存在は見当たらない。
それが高い利益率や資本利益率に結びついている。
国内の展開は一巡している。株価は国内については完全に織り込んだ形で
あるが、海外展開については織り込めていない。国内展開は一巡したが、
ビジネスモデルが強固であることが証明される格好となった。
個人向けでは、利用者数の増加に伴う正の外部性(ネットワーク効果)
そして、競合が存在しないという2点のシナジーによる圧倒的独占力がある。
海外においても同様の競争優位が発揮できよう。正の外部性は発揮できるし、
競合も存在しないためだ。既に、法人向けBtoBは、ユーロ圏船舶において高い評価を受けている。
そう考えると、潜在的成長は非常に大きいと言えよう
。数倍どころか10倍を期待できる銘柄である。
131 :
山師さん:2014/12/22(月) 23:15:41.59 ID:RvLm7JZf
132 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/24(水) 07:30:06.94 ID:zWXe0/bZ
>>131 さん
ありがとうございます。
有報観察ははじめて知りました! ありがとうございます^^
133 :
山師さん:2014/12/24(水) 21:34:58.27 ID:MNthghMr
にこにゃんさんエクセルでの分析わかりやすいです
売上高や営業利益などさらに細かい項目(減価償却費など)は纏めていますか?
それとも纏めているのは合計のみでしょうか?
134 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2014/12/25(木) 07:50:41.60 ID:kyMysydr
>>133 さん
おはようございます&ありがとうございます。
単純化と時間短縮のため、合計のみまとめています。細かい項目は必要に
応じて、有報や短信を参照するようにしています。
135 :
山師さん:2014/12/28(日) 23:51:18.01 ID:sG2m/sc5
>>134 レスありがとうございます
合計のみですか
あまり細かく分析しても時間がかかり過ぎてしまいますよね
136 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/04(日) 16:22:23.01 ID:EKjdATkg
AIT(9381)
NVOCCというノンアセットベースのビジネスモデルが魅力的です。
また、日中貿易に特化しており、日中の経済の結びつきや景気上向きに伴い、
今後も収益増加が見込めます。
これから成長する東南アジアでもビジネスを展開すれば、
安定的に大きな上昇を取れるのではないかと思っています。
さらに言えば、市場拡大傾向にある3PLに参入したことも、
今後の収益増加に寄与するはずです。
なにせROIC23.8% ROA16.6%
ROE25.1%というのは、目を引く数字です。
それも有利子負債0での達成です。
既出でした スイマセン><
138 :
ウォーレンバフェット:2015/01/04(日) 23:03:38.09 ID:q6Ci5A3V
2014年12月31日 9707 ユニマットそよ風 株価974円
予想PER7.62倍(予想EPS127.9)
実績PBR0.7倍(実績BPS1391.1)
予想配当利回り1.44%(一株あたり配当金14円)
予想ROE10.6%
個人投資家のための会社説明会・・・中期経営計画
ttp://www.irtimes.com/movie/d14098.html IFIS予想コンセンサス・・・
ttp://kabuyoho.ifis.co.jp/ 第一四半期
【決算速報】ユニマットそよ風、4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地】
ユニマそよ風 <9707> [JQ] が2014年8月12日大引け後(15:30)に決算を発表。
15年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.5倍の4.5億円に急拡大し、
4-9月期(上期)計画の7.8億円に対する進捗率は58.2%に達し、5年平均の40.5%も上回った。
この時株価925円→960円。
【通期計画の14億円に対する進捗率は67.5%、2年平均の60.4%も上回った。】
【決算速報】ユニマットそよ風、上期経常は54%増益で上振れ着地
第二四半期
ユニマそよ風 <9707> [JQ] が2014年11月11日大引け後(16:00)に決算を発表。
15年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比54.2%増の9.4億円に拡大し、
従来予想の7.8億円を上回って着地。
通期計画の14億円に対する進捗率は67.5%に達し、さらに2年平均の60.4%も上回った。
この時株価960円→990円
株主配当利回り10〜100%
自社直営グループホーム入居保証金20%割引
入居保証金10〜50万円
入居保証金50万円の場合 10万円割引。
自社直営有料老人ホーム管理費割引
250円割引 100株以上
500円割引 500株以上
ショートステイ床数ランキング1位(2014年10月8日付高齢者住宅新聞調べ)
1位 当社 2,980床
2位 A社 963床
3位 B社 484床
4位 C法人 439床
5位 D法人 436床
業界シェアNo1.
今期のショートステイの出店14店舗。
中期経営計画:年間30拠点の新規開設を計画。
2016年に全国300拠点目指す。
平成26〜29年度 予想当期純利益16億(EPS190円)、
18億(EPS213円)、25億(EPS295円)、31億(EPS365円)。
139 :
山師さん:2015/01/06(火) 22:53:30.08 ID:sD8dzZoH
にこにゃんさん、こんばんわ
にこにゃんさんは売上高成長率と売上高経常利益率は
何パーセント程あれば良しとしますか?
それともあまり重要視しませんか?
140 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/07(水) 03:42:46.54 ID:56//iRA/
こんばんわ〜&おはです!
売上高経常利益率は重視しないです。利益率が低くても、優位性が存在して
高回転率で稼ぐビジネスもあるので(小売など)
ただ、売上成長率は重視します!最低でも5〜10年は売上が増加している
ことを条件としています。おもに2つ理由があります。
1、売上減少はビジネスの減速を意味しているからです。売上が下落したと
いうことは、価格か数量が下落したという意味で、どちらもいい兆候ではあ
りません。また、cyclical(周期性)がない限り(建設など)、売上は大きく
変動するものではないので、売上減は危険シグナルとしています。
2、売上が減少すると利益増には利益率増加しかなくなります。
そしてその利益率増加にも価格増加、コスト削減がありますが、どちらも
限界があります。したがって最終的には利益増は頭打ちになってしまいます。
以上2点から、売上には結構神経をつかっています。というより、売上減銘柄
は自動的に切っています。
141 :
山師さん:2015/01/07(水) 21:57:11.09 ID:NBC+3pg8
にこにゃんさん、夜中にレスありがとうございます
経常の方は重視しないのですね。
売上高成長率は私も5年は増加してる企業を目安にしています。
詳しく解説ありがとうございます
それにしても勉強すればするほど訳が分からなくなりますww
投資する前に検討すべき項目が多くて四苦八苦しております
142 :
山師さん:2015/01/08(木) 23:37:09.35 ID:bM5lr4tF
にこにゃんさん質問させてください
有利子負債は
安全性を分析する指標がいくつかあるようですが
どれかお使いになられてますか?
有利子負債比率=有利子負債残高÷自己資本
有利子負債依存度=有利子負債残高÷総資産
有利子負債月商倍率=有利子負債残高÷月商 (月商=通期売上高÷12)
債務償還年数=有利子負債残高÷営業キャッシュ・フロー
どれを参考にするのが妥当でしょうか?
ぜひ、ご意見をおきかせください
143 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/09(金) 08:20:10.69 ID:WE/ZDOUf
おはようございます!
普段あえて意識することはありませんが、BSを見て、「これはヤバイぞ」と
思う企業については仔細に見ていきます。
企業のリスク兆候はまず利払いから生じるので(黒字倒産など)、
営業CF/支払利息を見ています。
営業CFベースのインタレストカバレッジレシオですね。
有利子負債の量自体は、あまり意識したことはありませんが敢えて使うなら
債務償還年数=有利子負債残高÷営業キャッシュ・フロー でしょうか。
というのも何年で返せるかが一番直観的わかりやすく、かつ実務的だからです。
有利子負債のリスクとは、ズバリ返すのに時間がかかり返せなくなることです。
従いまして同指標がいいかとおもいます。
ベングレアムも社債の安全性分析に同指標を用いていた気がします。
144 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/09(金) 09:42:38.95 ID:WE/ZDOUf
ふと思いついたので追記させてください
経営学的見地、安全性から買うのははばかられる「まんだらけ」ですが、
負債、在庫に関する学習のためのケースとしては面白いと思います。
145 :
山師さん:2015/01/09(金) 11:06:13.61 ID:yG0qEL4F
■実質GDP伸び率(年率換算) ■
◎2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6% ←民主党からバトンタッチ
4-6月 3.2% ☆徐々に下降線
7-9月 2.4% ☆徐々に下降線
10-12月 -1.6% ←増税前に、既にマイナスw
◎2014年
1-3月 6.7% ←★増税前の駆け込み★
4-6月 -7.3% ←◆◆消費税増税◆◆
7-9月 -1.9% ←二期連続マイナスw
10-12月 … ←まさか三期連続?w
何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミクスなんてものはSTAP 細胞と同じで、最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
「景気回復」?「アベノミクス」?
幻覚でも見えているのですか?
景気回復の実感が無い?
当たり前でしょ。だって今は回復どころか不況の真っ只中ですから。
大体、何でこの不況の真っ只中に、総理大臣自らが「景気回復」しているなどと嘘を騙るのだろう?
一般には2四半期連続してGDPがマイナスならリセッション入りと判断します。
GDPのデータを見れば、日本が今、リセッションに突入したのは明らかであり、それ故、景気回復なんて実感できる訳もありません。
安倍は一体、何をもって「景気回復」などという嘘を騙っているのだろうか???
このGDPのどこを見れば、「回復」などという寝言が言えるのだろう???
ボンクラ総理の印象操作に騙されずに、客観的なデータを見ましょう。目を醒ましましょう。
146 :
山師さん:2015/01/11(日) 12:09:12.30 ID:Pg10Id8H
>>143 にこにゃんさんレスありがとうございます
障害か何かでお礼遅くなってもうしわかありません
あまり有利子負債は気にしませんか。
それよりもインタレストカバレッジレシオで判断すると
やはり営業キャッシュフローは重要ですね
詳しく解説ありがとうございました
147 :
山師さん:2015/01/14(水) 22:40:08.16 ID:XYrKd6f6
にこにゃんさん質問させてください
今、ある企業のROAを調べているのですが
ヤフーファイナンスでROA6.39と記載されているのですが
実際計算すると6.19になります
計算式は当期利益(2,513百万円) ÷ 総資産(40,588百万円) × 100でしているのですが
なぜ、誤差が出るのでしょうか?
ご存知でしたら、ぜひ教えてください
148 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/15(木) 05:13:25.09 ID:RWsponGn
おはようございます。
ROAですが、人や機関によって分子が異なります。自分は分子に147さん
と同じ当期純利益を用いていますが、企業などによっては分子に経常利益
を用いるところもあります。(厳密には経常利益を使います)
従いまして、多少異なる数字が出てくるのだと思います。ただ、一般的には
誤差の範囲ですので、あまり気にされなくても大丈夫かとおもいます。
149 :
山師さん:2015/01/17(土) 08:27:56.78 ID:y1cUB3Re
にこにゃんさんレスありがとうござます
なるほど。経常利益でしたか。
同じ指標を求めるのにいくつかやり方があるので混乱してしまいますw
すいません。もう一つだけ質問させてください
ひこにゃんさんが重視している
営業CFベースのインタレストカバレッジレシオなんですが
企業の短信をみると、営業キャッシュ・フロー/利払いで
算出していますがこれで良いのでしょうか?
短信にそのまま数値が載っているので、
このままなら自分で計算しなくて楽なのですが
色々なサイトなど見ると
(営業活動によるキャッシュフローの小計+利息及び配当金)/支払利息
(営業活動によるキャッシュフロー+支払利息+法人税の支払額)/支払利息
など多少違ったりします
どの計算式での算出が妥当なのでしょうか?
こんにちは
人によっても色々ありますから、ややこしいですね笑
有価証券報告書に載っている分でいいかと思います。また、計算する場合は
営業CF/支払利息 を用いています。利息を分子に加えてしまうと、実態以上
に安全性が拡大されてしまうためです。
当期純利益/支払利息もよくつかわれますが、収益の質が悪い企業においては
実態とかい離した値になりますので、やはり営業キャッシュフローベースかと
思います。ただ、設備投資が多きい重厚長大型の企業では減価償却費が大きく
なる分、営業cfがかさ上げされてしまいます。
どちらにも一長一短ありますが、それぞれ状況に合わせて使い分けるといった
感じが一番いいかと思います。
151 :
山師さん:2015/01/17(土) 23:18:07.62 ID:y1cUB3Re
にこにゃんさんご回答ありがとうございます
計算式がいろいろあるのわかりにくいですよねw
営業CFベースのインタレストカバレッジレシオは
有価証券報告書の数字をそのまま参考にして
計算する場合は営業CF/支払利息にしてみます
ただ状況に合わせて使い分けるのは難しそうですww
もっと精進します
貴重なレスありがとうございました
152 :
山師さん:2015/01/21(水) 22:57:26.81 ID:/ZYfDGVo
にこにゃんさん財務分析でない質問を一つさせてください
にこにゃんさんは財務分析や長期投資関係の本を読まれますか?
もし読まれていてオススメがあれば教えてください
153 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/22(木) 06:39:27.07 ID:nD/Bkjyw
おはようございます
実は財務に関してはあまり本を読んでおらず、少し専門という程度です。
あえて書籍を挙げるなら、「財務諸表分析論(桜井)」「MBAのための
M&A」なんかはおすすめです。
財務を読めても、それはあくまで企業の現状や過去のパフォーマンスを知る
事にしかならず、バックミラーを見ながら車を運転しているようなものです。
重要なのは将来になりますので、そこで経営学の出番です。経営をものすごい
重視しており、勉強しています。
いい書籍は山のようにありますが、
「ビジョナリーカンパニー1,2,3,4」「競争戦略論上中下 バーニー」
「ブルーオーシャン戦略」ハーバードビジネスレビュー(雑誌)
ハーバードビジネスプレスの書籍、マイケル・E・ポーターの書籍
あたりがおすすめです。
長くなりますので、長期投資関連の本は次の投稿で書きますね。
154 :
山師さん:2015/01/22(木) 22:40:38.10 ID:/vrGOLCm
にこにゃんさん返信ありがとうです
専門でしたか
凄いです
私は財務諸表分析の本を何冊か読みましたが
「財務諸表分析論(桜井)」「MBAのためのM&A」は知りませんでした
私の場合初心者なので、易しそうな本を読んでいます
本屋で立ち読みしたのですが、「財務諸表分析論(桜井)」はなかなか読みごたえがありそうでした
あと経営学の本ですが、こちらも立ち読みしました
これはかなりハードルが高いです。
読んでみたいなと思ったのですが、途中で挫折する自信がありますw
もっと初心者向きのを探してみたいと思います
長期投資関連の本も楽しみにしています
155 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/23(金) 06:23:45.24 ID:EUJghiVA
おはようございます!
桜井さんの本は読み応えありますが、あれで相当なレベルまで行けると思います!
「バフェットの財務諸表を読む力」というタイトルの本は割と読み
易いと思います。はじめて財務分析を学んだのがこの本でした。
経営の本はムズいですよね笑
長期投資の本ですが、
ピーターリンチの株で勝つ、麗しのバフェット銘柄、株で富を築くバフェットの
法則、バリュー投資入門、千年株投資の公理、市場ではなく企業を買う株式投資
このあたりがおすすめです^^
156 :
山師さん:2015/01/23(金) 21:46:30.41 ID:jDsXOv3M
にこにゃんさん、レスありがとうございます
経営学は私の頭脳では無理そうなので、
とりあえず置いておきますww
財務諸表分析論(桜井)は結構ボリュームがありそうですが
ちょっと読んでみたい気がします
ちなみに私が読んだ財務分析関係の本は
財務3表一体分析法 「経営」がわかる決算書の読み方 國貞 克則
決算書を使う技術 川口 宏之
決算書でわかる! いい会社、やばい会社は「ここ」で見抜く! 大畑 伊知郎
と、こんな感じです
いずれも初歩の初歩といった感じで初心者の私にはもってこいの内容でした
バフェット関係は一冊しか持ってなくて
企業情報を読み解け! バフェット流〈日本株〉必勝法 大原 浩
のみです。
投資関連は
本当に儲かる株・成長する株を自分で見つけられるようになる本 竹内 弘樹
しっかり稼ぐ割安株入門ガイド-着実に利益を取りつつ数倍高もある! 藤本 壱
と、まあ素人丸出しの本となっております
にこにゃんさんに教えていただいた
財務諸表分析論(桜井)と
株で富を築くバフェットの法則[最新版]---不透明なマーケットで40年以上勝ち続ける投資法
市場ではなく企業を買う株式投資 は読んでみたいなと思いました
一冊ずつ読み進めていこうと思います
お勧めの本紹介いただいてありがとうございました
157 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/24(土) 16:47:50.38 ID:V+oUMklo
156さん
こんにちは! 経営も「1からの経営学」など、読みやすい書籍がありますので、
もしよければ、読みやすそうなものから手に取られてください。
最近あまり読書できてませんので、自分もがんばります!
何かありましたら、いつでもコメントください
158 :
山師さん:2015/01/29(木) 22:52:00.59 ID:YAjvSu9t
にこにゃんさんこんばんわ
スカイマークが民事再生法を適用の申請しましたね
スカイマークの倒産はどう分析されますか?
自己資本比率は、56.7%あって高いですけど、
営業活動によるキャッシュフローはあまり稼げてないようですし
話題になったエアバスの違約金以外にも問題ありそうですね
159 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/01/30(金) 02:50:38.24 ID:sRngOriV
おはようございます
来ましたね〜とうとうか、といった印象です。
一応営業CFプラスですが、これは減価償却が重いためにプラス分が増えている
ためです。投資CFはマイナスなので、トータルではFCFマイナスで絶賛大出血中
といった感じです。
(帳簿上赤字で営業CFがプラスなのは重厚長大型企業の典型パターンです)
バフェットは「航空業界が設立されてから現在までの各社の利益をトータル
するとマイナスになる」と述べていました。つまり産業の発展と産業内の企業
の利益はイコールではないということで、日本の航空業界にも長期的に当ては
まるのかなぁと思います。
アメリカの車産業もかつては数百社がひしめいてきましたが、現在は3社だけ
です。IT産業も結局生き残りはわずかですし。業界の発展と個別企業の発展
を混同すべきでないという教訓ですね。そう考えると3Dプリンタ、バイオ
などもどうかなぁといった感じです。
スカイに関しては業界特性の問題があるところに違約金が来て飛んでしまっ
たという感じでしょうか。今後のスポンサーなど注目ですね。
160 :
ウォーレンバフェット:2015/01/31(土) 02:41:58.87 ID:XBhaqk/6
2015年1月29日 ユニマットそよ風 株価1037円 (理論株価2450円)
予想PER8.11倍(予想EPS127.9)
実績PBR0.75倍(実績BPS1391.1)
予想配当利回り1.44%(一株あたり配当金14円)
予想ROE10.6%
個人投資家のための会社説明会・・・中期経営計画
ttp://www.irtimes.com/movie/d14098.html IFIS予想コンセンサス・・・
ttp://kabuyoho.ifis.co.jp/ 第一四半期
【決算速報】ユニマットそよ風、4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地】
ユニマそよ風 <9707> [JQ] が2014年8月12日大引け後(15:30)に決算を発表。
15年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比3.5倍の4.5億円に急拡大し、
4-9月期(上期)計画の7.8億円に対する進捗率は58.2%に達し、5年平均の40.5%も上回った。
この時株価925円→960円。
【通期計画の14億円に対する進捗率は67.5%、2年平均の60.4%も上回った。】
【決算速報】ユニマットそよ風、上期経常は54%増益で上振れ着地
第二四半期
ユニマそよ風 <9707> [JQ] が2014年11月11日大引け後(16:00)に決算を発表。
15年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比54.2%増の9.4億円に拡大し、
従来予想の7.8億円を上回って着地。
通期計画の14億円に対する進捗率は67.5%に達し、さらに2年平均の60.4%も上回った。
この時株価960円→990円
株主配当利回り10〜100%
自社直営グループホーム入居保証金20%割引
入居保証金10〜50万円
入居保証金50万円の場合 10万円割引。
自社直営有料老人ホーム管理費割引
250円割引 100株以上
500円割引 500株以上
中期経営計画:年間30拠点の新規開設を計画。2016年に全国300拠点目指す。
平成26〜29年度 予想当期純利益16億(EPS190円)、18億(EPS213円)、25億(EPS295円)、31億(EPS365円)。
ショートステイ床数ランキング1位(2014年10月8日付高齢者住宅新聞調べ)
1位 当社 2,980床
2位 A社 963床
リフレッシュ休暇制度導入により、当社の年間休暇数は125日となり、同業他社の介護職年間休暇数が110日前後であるのに比べ、介護業界では最高水準。雇用の確保も順調。
新規施設は定員45人に倍増、既存施設、新規施設は日曜稼働増で利用者伸ばす。過去最高利用者数更新中。
デイサービス等送迎に必要なガソリン価格低下は追い風。
2015年2月13日第三四半期決算予定。
161 :
山師さん:2015/01/31(土) 12:25:29.45 ID:+CjqrNPz
>>40 BNFだって再現性は無いよ。
結局、2000億、2兆円にできなかった。
新興バブルが終わったらパフォーマンスが、驚くほどショボクなった。
これは他の短期億トレーダーも同じ。
大半は退場したが、生き残っているBNF、CIC、三村、たいまん、ひろっぴ等、
生き残っているだけで、新興バブル崩壊以降はしょぼいパフォ。
年利インデックスと同じパフォを複利で回す事すらできなかった。
バブってる時はブレイクアウトだと移動平均かい離率だので買っても勝てるからな。
162 :
山師さん:2015/01/31(土) 13:07:36.56 ID:dIg1PmdJ
バフェット「俺、財務諸表が悪くても買うよ、だって紙だけ読んで投資とかバカだろw
その会社に人送ったりもするし自分でも見に行くしね、
ま、お前らには無理だな、どこの会社も俺にはいろいろ見せてくれるし、ここ直せって言うとこ直すからさ
あと最先端モノ嫌いなんだ。結局、IT企業は買わなかったな、
むしろ生活に密着したコカコーラとか、安売りスーパーとかだね、
そうそう、これが一番大事だけど欲しいと思うもの無いから日本の企業は買ったこともないぜ」
163 :
山師さん:2015/02/01(日) 23:22:02.73 ID:pWnQyTsb
>>159 にこにゃんさんレスありがとうです
こうやって見てみると
FCFは非常に大事というのがわかりますね
バフェットの言葉は知りませんでしたが
それを聞くと航空業界に投資は躊躇しちゃいますね
164 :
山師さん:2015/02/11(水) 10:38:47.79 ID:Nx3Q+HMZ
保守
165 :
山師さん:2015/02/12(木) 05:07:53.24 ID:HFayp4zN
234 名前:山師さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:48:19.01 ID:Km9Bm7ff [2/7]
バリュー投資家系で凄いのは、エナフン、コムストック、すぽさん、元スーパー投資顧問出身アナリストだな。
まつうらは上記4名からはかなり落ちる。
特にすぽさんっていう人は独自理論を展開していてかなり凄い。
166 :
山師さん:2015/02/12(木) 05:08:24.73 ID:HFayp4zN
234 名前:山師さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:48:19.01 ID:Km9Bm7ff [2/7]
バリュー投資家系で凄いのは、エナフン、コムストック、すぽさん、元スーパー投資顧問出身アナリストだな。
まつうらは上記4名からはかなり落ちる。
特にすぽさんっていう人は独自理論を展開していてかなり凄い。
167 :
山師さん:2015/02/12(木) 05:09:18.60 ID:HFayp4zN
234 名前:山師さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:48:19.01 ID:Km9Bm7ff [2/7]
バリュー投資家系で凄いのは、エナフン、コムストック、すぽさん、元スーパー投資顧問出身アナリストだな。
まつうらは上記4名からはかなり落ちる。
特にすぽさんっていう人は独自理論を展開していてかなり凄い。
168 :
山師さん:2015/02/12(木) 05:09:47.02 ID:HFayp4zN
234 名前:山師さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:48:19.01 ID:Km9Bm7ff [2/7]
バリュー投資家系で凄いのは、エナフン、コムストック、すぽさん、元スーパー投資顧問出身アナリストだな。
まつうらは上記4名からはかなり落ちる。
特にすぽさんっていう人は独自理論を展開していてかなり凄い。
169 :
山師さん:2015/02/12(木) 05:12:26.73 ID:HFayp4zN
234 名前:山師さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:48:19.01 ID:Km9Bm7ff [2/7]
バリュー投資家系で凄いのは、エナフン、コムストック、すぽさん、元スーパー投資顧問出身アナリストだな。
まつうらは上記4名からはかなり落ちる。
特にすぽさんっていう人は独自理論を展開していてかなり凄い。
170 :
ウォーレンバフェット:2015/02/12(木) 07:33:11.58 ID:DnbwdtAY
中間決算業績。
ユニマそよ風 <9707> [JQ] が2014年11月11日大引け後(16:00)に決算を発表。
15年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比54.2%増の9.4億円に拡大し、従来予想の7.8億円を上回って着地。 通期計画の14億円に対する進捗率は67.5%に達し、さらに2年平均の60.4%も上回った。
この時株価960円→990円
前年同期比に対する業績の進捗
売上高:平成25年4月以降に開設した新規拠点の売上高が寄与
営業利益:昨年先行して人員を配置しており、人件費が前年同期比1.2%増にとどまったことで増加。
経常利益及び四半期純利益:営業利益の増加に伴って増加
新規施設 9拠点開設
人材育成を強化 教育企画部による「4C研修」をスタート
≪連結業績予想≫
売上高:新規利用者獲得のため、各施設に営業専任の職員を配置し、前期比8.3%増を目指す。
利益面:上期は計画を上回ったが、 下期は正職員への登用や採用を進めるため、保守的に予想。
171 :
ウォーレンバフェット:2015/02/14(土) 01:07:21.45 ID:ETlJG98i
2015年2月14日 9707ユニマットそよ風 株価1055円 (理論株価2480円)
予想PER7.63倍(予想EPS138.12)
実績PBR0.74倍(実績BPS1411.22)
予想配当利回り1.33%(一株あたり配当金14円)
予想ROE11.3%
個人投資家のための会社説明会・・・中期経営計画
ttp://www.irtimes.com/movie/d14098.html IFIS予想コンセンサス・・・
ttp://kabuyoho.ifis.co.jp/ ユニマそよ風 <9707> [JQ] が2月13日大引け後(16:00)に決算を発表。
15年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比14.5%増の12.4億円に伸び、
通期計画の14億円に対する進捗率は88.9%に達し、さらに前年同期の81.2%も上回った。
ユニマそよ風<9707.T> 2015年度第三四半期2月13日
売上高 (百万円)32,006 (+5.6 %)
営業利益(百万円)1,514 (+8.5 %)
経常利益(百万円)1,244 (+14.5 %)
当期利益(百万円)847 (-1.4 %)
1株利益 (円) 108.10
(対会社予想達成率)88.9%
15年3月期予想
売上高 (百万円)44,000 (+8.3 %)
営業利益(百万円)1,860 (+6.4 %)
経常利益(百万円)1,400 (+4.6 %)
当期利益(百万円)1,100 (+9.6 %)
1株利益 (円) 138.12
172 :
ウォーレンバフェット:2015/02/14(土) 03:00:35.95 ID:ETlJG98i
介護関連銘柄 会社業績(経常利益)進捗状況 2015/2/14
2398ツクイ 予想PER23.81倍 実績PBR1.98倍 予想ROE9.0% 3Q 93.1%(下方修正後)
2137光ハイツ・ヴェラス 予想PER5.55倍 実績PBR0.7倍 予想ROE13.4% 3Q 92.6%(寄付金)
9707ユニマットそよ風 予想PER7.63倍 実績PBR0.74倍 予想ROE11.3% 3Q 88.9%
2654アスモ 予想PER14.04倍 実績PBR3.44倍 予想ROE29.6% 3Q 73.0%
2400メッセージ 予想PER15.43倍 実績PBR2.4倍 予想ROE16.2% 3Q 70.0%
2374セントケアHD 予想PER9.08倍 実績PBR1.58倍 予想ROE18.5% 3Q 67.4%
9792ニチイ学館 予想PER29.03倍 実績PBR1.34倍 予想ROE4.8% 3Q 59.2%
6059ウチヤマHD 予想PER7.54倍 実績PBR0.87倍 予想ROE11.9% 3Q 58.7%
2425ケアサービス 予想PER9.51倍 実績PBR1.17倍 予想ROE13.4% 3Q 56.0%
6062チャーム・ケア・co 予想PER27.45倍 実績PBR2.04倍 予想ROE7.7% 2Q 25.0%
4355ロングライフHD 予想PER13.08倍 実績PBR1.39倍 予想ROE11.2% 1Q % 次回決算発表予定:2015年3月13日(第1四半期)
9783ベネッセHD 予想PER19.78倍 実績PBR1.74倍 予想ROE9.4% 3Q 152.2%(今季赤字予想・2016年度予想からPERを算出)
2435シダー 予想PERー倍 実績PBR1.75倍 予想ROEー4.7% 3Q ー%
2144やまねメディカル 予想PERー倍 実績PBR2.91倍 予想ROEー13.6% 3Q ー%
3794エヌ・デーソフトウェア 予想PER17.34倍 実績PBR3.04倍 予想ROE18.7% 3Q 71.1%
173 :
山師さん:2015/02/15(日) 18:01:13.11 ID:lWH1jYIx
にこにゃんさん質問です
避けてる業種とかありますか?
自分はゲーム業界や建設業界などは避けてしまうのですが
にこにゃんさんはどうでしょうか?
174 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/16(月) 04:38:17.39 ID:ZpLYuEYr
おはようございます。
ずばり、その2業種は避けています。ただ、それはあくまで結果であって
避けようとして避けようとしているわけではないです。
どういう事かと申しますと、10年後を見通せ持続的に現在の地位を維持
向上する企業に投資しています。ゲームは変化が激しく、建設はサイクルが
ありますので結果的に10年後を見通すことも、持続的に地位を維持向上
させる事もできないため、投資しないという結論に至っています。
もしも条件を満たすゲームや建設業界の企業があれば投資しますが、
恐らくないと思います
175 :
山師さん:2015/02/16(月) 11:33:06.22 ID:m8FEl6rP
にこにゃんさん、はじめまして。
業種のお話が出ましたので、私からも一つ質問させてください。
商社を財務分析する際の注意点があれば教えていただきたいのですが、
指標だけで判断しますとPER、PBRが現在割安のように思えるのですが、
住商や丸紅はすでに下方修正を発表しています。
そこでこういった銘柄はPER、PBRは役に立たないのでしょうか?
安全域を重視した普通のバリュー投資は向かないのでしょうか?
176 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/16(月) 12:15:11.54 ID:ZpLYuEYr
はじめまして!
難しいご質問ですね。
どの銘柄にも言えることですが、割安度を測る唯一絶対の基準はないと思います。
できればPERなど単純な指標のみならず、もう少しファイナンス的なモデルである
DCFや残余利益モデルなどを使うのもいいかと思います。
一番重要なのは、企業の定性面をどれだけ把握しているかだと思います。
定量データだけで投資決定をされる方が多いですが、そうすると思いもよらない
ビジネスリスクに見舞われて打撃を受けてしまうこともあります。
ですから、商社でもどの企業でも、対象となる会社の事業をしっかり分析した
上で、市況や収益変動がそれほど激しくないのであれば、PERや他のモデルを
用いてもいいかと思います。
変動が激しいビジネスモデルでしたら、それに合わせてやや大きめの安全域を
取るなどの手があるかと思います。
まとめますと、企業の定性面をどこまで理解しているかが
定量分析に活きてくるのだと思います。
177 :
山師さん:2015/02/16(月) 13:10:51.36 ID:QMdG9NuM
>>176 結局、外食と小売銘柄を、ピーターリンチ+ウォーレンバフェット÷2するモデルですか?
確かにファンダメンタル勝ち組ブログの大半はこのモデルですけど。
天才にこにゃん先生ならではのもう一捻りないスんかね?
178 :
山師さん:2015/02/16(月) 14:53:59.17 ID:m8FEl6rP
>>176 ありがとうございます。
なるほど定性面ですか、自分の裁量によるところが大きく
なかなか難しいですね。
商社はやはり市況や収益変動が激しいので大きめの安全域を
取るのは納得です。
あとは、自分の得意でない、よくわからない業種にはわかるまで
あえて手を出さないという選択肢もある気がします。
もう少し勉強してみます。
179 :
山師さん:2015/02/16(月) 15:11:38.22 ID:QMdG9NuM
>>176 それとタレブのブラックスワン理論について、どう思いますか?
俺は10%を低PER、高ROE、営業キャッシュプラス、高利益率、自己資本比率もそこそこ高く
有利子負債も少ない。
こんな企業なら、よく解らない業界の企業でも買っておくのもありだと思うんスけど。
例えば、ポートフォリオの10%を、今のガンホーにぶち込むとか。
タレブは10%は自分がよく解らない分野にエクスポージャーしろと言っていますよね。
これについてどう思いますか?
それと、俺はガンホーに10%、90%はピーターリンチ+バフェット÷2のモデルですが、
ブラックスワン理論だと、別に低PERに拘る必要もないですよね。
俺はやっぱり怖いので低PERのガンホーにしたけど、これも実は無意味かもしれませんよね。
90%を低PERにするなら、10%はそういうの無視でエクスポージャーした方が合理的かもしれません。
タレブは「自分に理解できなければ理解できないほど、その分野が大きく育つ可能性がある」
と言っています。
タレブ、ブラックスワン、べき乗則、これら100%無視していいのでしょうか?
180 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/16(月) 19:39:53.30 ID:ZpLYuEYr
179さん
強さと脆さの中での記載ですね。実は、バーベル戦略をやっていまして
数か月前に10%ほど東電に突っ込みました笑 もともと債券投資関連の
アイディアですが、バーベルの考えはありだと思いますよ。
べき乗やブラックスワンは来る事は確実ですが、何が起こるか分からない
そういう類のものですから、ありふれていて申し訳ありませんが
「安全域」を確保することが、ブラックスワンやべき乗への対処法だと思います。
あえて、ブラックスワンにエクスポージャーを増やすなら、オプションで色々
組んでみるのも面白いかもしれませんが、それをメインにするにはあまりにコスト
がかかるように思います。(実際どうなのかはわかりかねます)
自分の性格や資金量に見合うリスクのとり方がいいのだと思います。
181 :
山師さん:2015/02/18(水) 05:40:36.20 ID:wHsGLLlD
隠れファンです
全然ついていけませんが見ています。
182 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/18(水) 07:47:35.48 ID:8RW/evCC
181さん
ありがとうございます^^気軽にコメントくださいね!
183 :
山師さん:2015/02/18(水) 11:14:14.76 ID:PQMYMFQf
>>180 お返事ありがとうございます。
矢張り基本は安全域の確保なのですね。
肝に銘じておきます。
184 :
隠れファン:2015/02/18(水) 19:07:17.48 ID:wHsGLLlD
>>182 ありがとうございます。
持ち株のメインは、商社(双日、丸紅等) です。
配当がそこそこよくて割安かなと思い基本長期保有がメインです。
景気敏感株で原油価格に思いっきり左右されますが。
185 :
山師さん:2015/02/18(水) 19:33:42.14 ID:tDOelyA1
まだ資産1億台ですがにこにゃんさんに追いつけるように精進したいと思います
186 :
山師さん:2015/02/18(水) 20:12:22.88 ID:3rhifA0b
>>185 一億ってすごいじゃないですか。。。
にこにゃんさんはもって稼いでるんですか??
俺なんか含み益10万でよろこんでるのに(´・ω・`)
187 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/18(水) 21:26:25.73 ID:8RW/evCC
なんかすごいことになってるー笑
まだ24なので、1億はないですよー><
向こう5年で1億いけるかなぁといったところです
185さんお金持ち〜〜!
188 :
山師さん:2015/02/18(水) 22:40:58.85 ID:R8cGlshY
にこにゃんさんスレになった感がある今日この頃ですがレスは監視しw参考にさせていただいております
という訳で初レスですw
質問というかどうお考えかお聞きしたいことですが
テクニカルは併用されたりしていますか?
自分は配当優待銘柄をテクニカルガン無視で買い漁る手法で半年前くらいまで来ましたが頭打ちを感じてきたのでファンダ重視の割安中長期に軸足を移しつつテクニカルの知識も取り入れ併用し始めたところ幸いにも偶然調子がいい滑り出しとなっている感じです
189 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/19(木) 08:12:56.24 ID:s8eM+YMt
188さん
お初です〜&おはようございます
いつもご覧いただきありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
もともとテクニカルトレーダーだったこともあり、その名残でチャートはよく
使っています。全ての時間軸を見ますが、週足をメインに見ています。
週足レベルになってくると、ファンダメンタルを反映した動きになってくる
のでわかりやすいです。そうはいっても、マーケットの気まぐれでファンダ
から乖離した動きをすることもあります。そういう時こそ、チャンスで
動くようにしています。週足レベルでの押し目を拾うのが基本スタンスです。
ファンダとテクニカルの両刀使い、結構いけますよね!!!
190 :
山師さん:2015/02/19(木) 08:41:32.91 ID:fyR370Hu
好感触なレスでどうもです
どうも違う手法を見下す方も多いので結構恐る恐るでしたw
でもそうですよね
両刀使い行けそうですし、レバレッジがかかるというか
割安銘柄の価格訂正が週足月足の動きそのものとみれそうと感じてます
というわけでファンダで安全域があると認められたものがテクニカルで上げていると確認できたら買っていくような手法はかなり有効ですよね
行けそうな手法だと賛同していただけた様で嬉しいですw
ソフトバンク(9984)
停滞感がありますがソフトバンク。スプリントが利益を押し下げている状態で
あり、目先はスプリント次第といったところ。
ソフトバンクの過去の再建の経験とノウハウは豊富ですから、スプリントは
再生するのでしょう。そうしたとき、次は欧州展開など、面白い局面が見え
てきます。
孫さんの後任がリスクファクターですが、孫氏が直々に教鞭をとる
「ソフトバンクアカデミア」は普通の学校以上の桁外れなレベル。
あのカリキュラムでしたら、優秀な経営者が育つのは間違いありません。
孫さん曰く、彼が作ったのは企業ではなく、強固なシステムであるとのこと。
それは企業が自己増殖的に成長していくシステムです。新30年計画という
コンパスがあります。世代を超え計画通り、30年後には時価総額200兆円
を超え、世界トップ10となるでしょう。
今後は通信業界以外が主流になるのかと個人的に思っております。
事業ドメインを「情報革命で人々を幸せにする」と広くとっていますから、
ロボットが主軸事業になるかもしれませんし、はたまた別の事業がメインに
なっているかもしれません。
尚、現在の時価総額は8.4兆円です。200兆になるなら、
時価総額はあと23倍といったところ。
192 :
山師さん:2015/02/22(日) 20:58:17.06 ID:SC/5ty1j
以前買った四季報CD版なんだが
スクリーニング方法が分からず
そのままだわ。
バフェット銘柄探したいんだが。。。
192さん
自分も最初は戸惑いました。まずは説明書をよみながら、ちょこちょこ触っていた
程度です。
使われていくうちに、慣れていかれればと思います。
194 :
ウォーレンバフェット:2015/02/24(火) 22:52:01.09 ID:KimAHrG8
介護関連銘柄 会社業績(経常利益)進捗状況 2015/2/21
2398ツクイ 予想PER24.47倍 実績PBR2.03倍 予想ROE9.0% 3Q 93.1%(下方修正後)
2137光ハイツ・ヴェラス 予想PER5.61倍 実績PBR0.71倍 予想ROE13.4% 3Q 92.6%(寄付金)
9707ユニマットそよ風 予想PER7.08倍 実績PBR0.69倍 予想ROE11.3% 3Q 88.9%
2654アスモ 予想PER14.74倍 実績PBR3.61倍 予想ROE29.6% 3Q 73.0%
2400メッセージ 予想PER16.21倍 実績PBR2.52倍 予想ROE16.2% 3Q 70.0%
2374セントケアHD 予想PER9.09倍 実績PBR1.58倍 予想ROE18.5% 3Q 67.4%
9792ニチイ学館 予想PER30.92倍 実績PBR1.29倍 予想ROE4.8% 3Q 59.2%
6059ウチヤマHD 予想PER8.27倍 実績PBR0.85倍 予想ROE11.9% 3Q 58.7%
2425ケアサービス 予想PER10.1倍 実績PBR1.24倍 予想ROE13.4% 3Q 56.0%
6062チャーム・ケア・co 予想PER43.59倍 実績PBR2.1倍 予想ROE7.7% 2Q 25.0%
4355ロングライフHD 予想PER13.12倍 実績PBR1.39倍 予想ROE11.2% 1Q % 次回決算発表予定:2015年3月13日(第1四半期)
9783ベネッセHD 予想PER19.78倍 実績PBR1.79倍 予想ROE9.4% 3Q 152.2%(今季赤字予想・2016年度予想からPERを算出)
2435シダー 予想PERー倍 実績PBR1.75倍 予想ROEー4.7% 3Q ー%
2144やまねメディカル 予想PERー倍 実績PBR2.95倍 予想ROEー13.6% 3Q ー%
2373ケア21 予想PER15.97 PBR1.92倍 予想ROE12.6% 1Q - %次回決算発表予定: 2015年3月6日(第1四半期)
195 :
山師さん:2015/02/24(火) 22:58:58.10 ID:aP9IRCvf
>>193 慣れますね?
大分難しそうなんですがww
196 :
ウォーレンバフェット:2015/02/25(水) 17:40:20.62 ID:i6V8FUIT
やまねメディカル<2144>がストップ高に買われているほか、
シダー<2435>が大幅高するなどこの日は介護関連銘柄の一角が物色されている。
政府が検討を進めている、高齢者が元気なうちに地方に移住し、
必要な介護や医療などのサービスを継続的に受けながら、
ついの住みかとして生活できる地域共同体「CCRC」に関する有識者会議の初会合が行われることから、
福岡県を地盤にデイサービスや介護付き有料老人ホームを手掛けるシダーや、
首都圏郊外にサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などを展開するやまねメディに思惑が働いているもよう。
CCRCに関しては、アメリカでは2000カ所程度が整備され普及しているほか、
地方創生の重要施策の一つとして位置づける見方もあり、
今後の進展が注目されている。
CCRC銘柄・・・9707ユニマットそよ風
・ユニマットグループ手掛ける、宮古島・南西楽園リゾートに、
当社が施設運営を行う「リタイヤメント・コミュニティ宮古島」が誕生します。
197 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/26(木) 06:41:38.03 ID:M0ZOyezv
・概要
同社は、海外から医薬品を輸入し、国内で捌く代理店である。
売上の80%を不整脈事業が占める。今後の高齢化により、不整脈事業に対する
需要は増加するだろう。
さらに、関東メインの営業展開から東北、西日本へと展開を図っている。
・シェア
不整脈事業の関東でのシェアは37%。全国では15%である。
主力の不整脈事業においては大小様々な競合が存在する。2つ目の事業である虚血事業においては、
その主力製品ACISTがシェア50〜60%を記録している(アナリストレポートより)
・利益率
利益率は主力事業である不整脈事業が15%で、準主力事業の虚血事業は40%となっている。
虚血事業は既に全国展開しているから、その販売チャネルと営業力を使って不整脈事業を拡大させることが
できるかもしれない。
・今後の見通し
今後は、高齢化に伴う市場拡大での売り上げ増、とシェア拡大での売り上げ増が二重に効いてくるだろう。
また、円安によりマージンが圧縮される可能性はある。ROEは20%と高く、
回転率やレバレッジを維持していれば、コンスタントに高ROEを維持、向上させる優良銘柄である。
商社的な事業内容の同社であるが、同社にとって脅威となる中抜きは比較的難しい。
というのも、仕入れ調達にノウハウが必要だからだ。また、仕入れの交渉力が必要となることも
同社には追い風となろう。
実際問題として、他地域でシェアを拡大できるかは、現時点以上のベネフィットを顧客に提供できるかに
依る。そのためには、商品を説明するMR、営業力がキーとなる。現時点では、同社は順調にシェアを
拡大しているように見える。業績がそれを裏付けている。
競合はバイオトロニックジャパンとジャパンライフラインである。両社とも、堅調ではあるが成長性は
ない。Dvxが頭1つ抜けているといえよう。
不整脈事業においては大小様々な競合が存在する。虚血においては、その主力製品ACISTがシェア
50〜60%を記録している(アナリストレポートより)
今後の成長のキーは主に不整脈にあろう。現在の不整脈売上拡大は順調に推移している。
それだけの営業力を有している証拠である。
不整脈の国内シェアは17% 関東は37%である。地域拡大、シェア拡大、
市場の拡大で売上は順調に推移するものと思われる。
なお、現時点では東北、北陸、名古屋、中国が展開予定地域であり、相当な余地がある。
中長期戦略として、輸入代理店への川上進出、さらに医療機器製造にもM&Aで参入する。
同社は長期目標として、ディーラー業で売上No.1を目指している。
198 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/26(木) 06:42:21.16 ID:M0ZOyezv
↑DVx(3079)です
199 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/02/26(木) 06:43:20.77 ID:M0ZOyezv
ステップ(9795)
地味ではありますが、学習塾のステップです。
少子高齢化が進む中、安定して収益を増加させており、
営業利益率は24%と高収益企業でもあります。
特徴は神奈川県内に出店を限定している点です。
日本で子供人口が2番目に多い件が神奈川になります。
また、同県の特徴のある入試システムを知りつくした上での、
合格者数県内1位は他を圧倒しています。それが優位性となり、
高いマージンに結びついています。
年間5店舗程度の出店を目安にしており、県内に展開しつくすには
あと10年は必要となります。つまり10年間は成長が見込めるということ
です。
ただ、少子高齢化は神奈川でも進んでおり、予断を許さない状況です。
また、競合と比較しても、自己資本比率が高すぎるためにROEが低い点が
残念です。株主還元が叫ばれる昨今、配当や自社株買いなどにより、
いかに株主に報いていくかが同社の課題かと思います。
そうはいいましても、今後も県内でドミナント展開を実施、
密度の経済から優位性や利益率はさらに強化されていくものと考えます。
200 :
山師さん:2015/02/28(土) 17:26:57.74 ID:zU6ZZeGT
つ
201 :
山師さん:2015/03/01(日) 10:46:07.14 ID:1FD02ZFT
にこにゃんさん、こんにちわ
財務分析の質問ではないのですがよろしくお願いします
現在、株価が高くそれに引っ張られ
色々な銘柄の株価も高くなっています
やはりこういう時は株を買うのは控えた方がいいのでしょうか?
それとも割安と判断されれば購入されますか?
買うタイミングがなかなか掴めず困っています
ぜひにこにゃんさんのご意見をお聞かせください
202 :
山師さん:2015/03/01(日) 17:28:55.64 ID:kalPU+oz
にこにゃんさんではありませんが
底練中のものなら若干押しが入れば結構買えるものはあります
ラジオ日経の投稿を聞いていると現金ポジションを増やして軽い調整に備えている方が多いようです
勢いの強いものにのるか底練から浮上してきたものにのるか人それぞれですが
203 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/03/01(日) 22:34:23.71 ID:PdfRYUwM
201さん
本当にマーケットが過熱していますね。それにつられて個別も上昇している
ものが多いですが、なかなか乗れておりません(苦笑
市場全体ではなく、個別銘柄の価値と価格を見て判断するというのが
バフェット流投資であり、バリュー投資の本質かとおっています。
(あくまで個別の集合体が市場全体ですので、価値よりも高い価格の株式
が市場全体を占めるようになると、とうとう危ないとなります。)
市場が下がっても、個別銘柄が下がる保障はありませんし、十分な安全域
を取っているなら、そもそも心配する必要も、理論上はなくなります。
自分の場合、むしろ個別が上昇してしまい、買いそびれるリスクが怖いです。
市場のダウンサイドがどうしても不安な場合は、半分だけ購入して様子を見る
のも手かもしれません。
202さんのおっしゃるとおりで、人それぞれだと思います。海外の相場格言
に、「みなそれぞれ、自分の性格に合った手法におちつく」というもの
があります。ぜひ、201さんの性格にあった方法を見つけられてください。
202さん
ありがうございます。参考にいたします。
204 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/03/02(月) 19:57:25.99 ID:5GyhErwH
パーク24が非常に面白い状況にあります。
同社のフェアバリューはおおよそ2,400円。安全域はないものの、
本日、株価は上場来高値を更新しました。
上場来高値の価格帯では、それまでに購入した人が誰も損をしていない状態
ですので、価格が一方方向に振れやすくなります。また、信用貸借倍率も
0.19で逆日歩発生中です。売り方はどんどん締め付けられている状況。
今後上場来高値での買いに締め上げられた売り方が買戻し、そしてそれが
新規買い手を呼び、その買い手の購入が売り方を締め上げるという好循環
ができています。
さらにその火に油を注ぐかのように、今晩、同社はIRで中古車市場への参入
を表明しました。こうした成長志向には敏感に反応する地合いですから、明日
もさらに高くなり、高値を更新していくかとおもいます。
ちなみに中古車市場は範囲のメリットや事業間シナジーを活かせる素晴らしい
新規事業だと感じています。
とはいってもリスキーですから、火傷しない程度に少しだけ持っています。
現在300株保有ですが、明日200株買い増します。
1,2か月で3,000円程度までを見ています。
205 :
ウォーレンバフェット:2015/03/03(火) 00:34:34.59 ID:5tZPYdyE
自分の書き込みが一番適切に財務分析できてるコメントですね。
自画自賛ではなく、この悲しい状況を嘆いているのです。
分析とは一体何だったのか?
206 :
山師さん:2015/03/03(火) 07:48:31.19 ID:fJWjPTrW
財務分析とはなんなのか
業績進捗とか指標並べるのが分析ってことですかね?
とりあえず貸借とかCF見なくてもよい財務分析があるなら楽なんで見習いたいところです
まあにこにゃんさんは財務分析というよりビジネス分析っぽいですけど
堀のある企業を見つけてフェアバリュー以下で買って長期ならまさしくあやかりたくなる方も出てくる偉大な投資家の手法ですよね
207 :
山師さん:2015/03/03(火) 14:06:16.37 ID:QVNBWm3K
PCFRとか良い指標だと思うけどね
208 :
ウォーレンバフェット:2015/03/05(木) 00:49:13.72 ID:/5N5/Ipe
パーク24 (4666)
5年前に割安株を推奨するスレでありましたねー懐かしい・・・。
・・・今買うの!?
4にたくなければ切ったほうがいいですよ。
断言するが今の株価はどの銘柄も異常に高すぎる。
数年後大半の個人投資家(現物ホルダー)は全員損することになる。
日銀、GPIFの買い支えがあっても所詮は一時凌ぎ。
ETF等によってたまたまつられて上昇してるだけ。
ファンダメンタルは完全に無視。
財務分析するときに一目見てこれはいける!
ってすぐ訴えかけてくる銘柄以外を買ったらひどい目にあうよ。
今の株価を決めてる大部分はHFTによるもの。
実態からかけ離れた状況になりつつある。
特にマザーズ、ジャスダックは末期。
落ち始めたときのHFTは恐怖。
209 :
にこにゃん ◆DaUG6Fo/Lc :2015/03/05(木) 06:43:28.99 ID:qOVQkUwL
おはようございます。
パーク24、自分も高いと思います。ただ、需給面の逼迫とテクニカルな購入
でした。結局、購入した日にexitしました。
マザーズ、新興市場は大型株からの資金流入があるかなぁと個人的に思って
います。
210 :
山師さん:2015/03/05(木) 08:17:15.25 ID:58Fspn4W
長期なら今までの貯金が有ろうかと思いますし、下げる時が来て一日二日で二割程度毀損はあるかもしれませんがあらかじめその時の行動と基準を決めておけばいいだけの話です
株価が企業価値を超えているものは粛々と売っていけばいいという話です
価値が見抜けるなら致命傷を追う前に撤退できるでしょう
NTTもドコモもガンホーも価値を見抜けずまた上がるだろうの望みを捨てれない人が大損するわけです
そして勝率100%にする必要もありません
そして過熱感帯びてきましたが、温度に上限はありません
相場のルールが変わったということでしょう
ルールが変わったのなら仕方がない
自分好みのルールにまた戻るまで現金を温存するか
新たなルールも覚えて合わせるか
どちらでもいいと思います
211 :
山師さん:2015/03/07(土) 00:30:55.83 ID:kBwCI4RX
財務分析に重きおいて株取引してる人はたいして儲かってない
212 :
ウォーレンバフェット:2015/03/07(土) 02:31:59.54 ID:s15OtbGg
2013年3月28日 9707ユニマットそよ風 株価1035円 当時のファンダメンタル
PER12.54倍(EPS82.51円)
PBR0.84倍(BPS1225.10円)
配当利回り1.21%(一株あたり配当金12.5円)
ROE7.0%
日経平均株価12,493円
ジャスダック平均1783.13円
2014年3月27日 9707ユニマットそよ風 株価1012円 当時のファンダメンタル
PER8.03倍(EPS126.00円)
PBR0.78倍(BPS1301.75円)
配当利回り1.38%(一株あたり配当金14円)
ROE9.6%
日経平均株価14,622円
ジャスダック平均1972.92円
2015年3月5日 9707ユニマットそよ風 株価1044円
予想PER7.558倍(予想EPS138.12)
実績PBR0.739倍(実績BPS1411.22)
予想配当利回り1.34%(一株あたり配当金14円)
予想ROE11.3%
日経平均株価18,971円
ジャスダック平均2433.60円
配当金3期連続増配してるが、今期は2〜6円増配と予想。
CCRC・地方創生にかかわる9707ユニマットは初動の上げ。
ユニマットグループ手掛ける、宮古島・南西楽園リゾートに、当社が施設運営を行う「リタイヤメント・コミュニティ宮古島」
財務分析しても市場から評価されないときはこんなもん。
でもどこかで評価される。
gumi、ガンホー、ミクシィ、ゲンキー、マクドナルド、FFRI
ゴミIPO銘柄ばかりで90%が紙屑になる。
PBRが異常に高く赤字の銘柄。
5年後が楽しみだ!
GPIF、機関投資家、個人投資家・・・全滅。
213 :
ウォーレンバフェット:2015/03/07(土) 02:36:15.73 ID:s15OtbGg
>>209マザーズ、新興市場は大型株からの資金流入
ボロ株、浮動株が少ない株、仕手株、セクター株。
一気に流入しては流れ・・・
ドル円円安、株高トレンドのときはいいですが、
逆の動きになって投資家が適正なレートに目を覚ました時。
突如3日で崩壊。売りの連鎖で低迷へ・・・
日銀ETF買いOPがある限りまだ大丈夫ですが。
214 :
山師さん:2015/03/07(土) 21:43:23.68 ID:kyFCocBD
財務諸表を分析してわかるのは健全性くらい
IR分析してわかるのは営業の方向性くらい
テクニカル分析して分かるのはざっくりとした過去の傾向くらい
時代は金
215 :
山師さん:2015/03/07(土) 23:15:19.29 ID:rt+jV4UX
俺が持ってる銘柄は
安全性はたかい。
しかし収益率は少ない・・
近いうちに見直そうと思う
216 :
山師さん:2015/03/09(月) 02:24:02.28 ID:1BZrQelH
財務分析できてねー奴はすぐに消えるから安心しろ。
歴史が証明してる。
217 :
山師さん:2015/03/10(火) 05:33:44.87 ID:/ntsQCwv
218 :
山師さん:2015/03/10(火) 22:09:37.06 ID:eWhLfMSJ
【地獄耳3銘柄】本命「ユニマットそよ風」 「日本版CCRC構想」好材料
国策やインフラ整備に関連して儲かる今週の本命株は?
「最新注目の国策として『日本版CCRC構想』が浮上しています。
CCRCはコンティニューイング・ケア・リタイアメント・コミュニティの頭文字での略語です。
健康状態の推移に応じて移動の心配なしに暮らし続けられる米国の高齢者施設を指し、
退職者がハッピーなリタイアメントライフを満喫できる街を新たにつくり、そこへ移住するというもの」
「この日本版を導入すべく、第1回有識者会議が開催されました。
同構想は地方創生の起爆剤的な役割を果たす可能性があり、
その関連銘柄として注目できるのが『ユニマットそよ風』(ジャスダック・9707)です。
同社は、埼玉地盤に全国で多機能型の介護施設『そよ風』を運営。割安な小型株で個人が投資しやすい点も魅力です」
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20150310/inv1503101140001-n1.htm
219 :
山師さん:
>>217 流動比率や当座比率、固定比率が良い数値
あとは売上債権回転期間や棚卸資産回転期間とか
にこにゃんさんが詳しいと思いますので
補足がありましたら、ぜひお聞かせください