配当金・株主優待スレッド313

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
配当金・株主優待スレッド用テンプレ
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/haitouyuutai.htm
単元未満株取引スレッド用テンプレ
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/tangenmiman.html

■2013年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
 権利日    権利付最終売買日   逆日歩日数
 4月末        4/24         1日
 5月15日      5/10         1日
 5月20日      5/15         1日
 5月末        5/28         3日
 6月20日      6/17         1日
 6月末        6/25         3日
 7月20日      7/16         3日
 7月末        7/26         1日
 8月20日      8/15         1日
 8月末        8/27         3日
 9月末        9/25         1日
10月末       10/28         1日
11月20日     11/15         1日
11月末       11/26         3日
12月20日     12/17         4日
12月末       12/25         7日

前スレ
配当金・株主優待スレッド312
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1364798862/
2山師さん:2013/04/05(金) 15:49:25.59 ID:SoCS7GO2
新垣結衣 錦戸に本気でホレていて、“恋は盲目”になっているようです
3山師さん:2013/04/05(金) 16:14:47.81 ID:vzKySP9S
>>1
 _
 / 乙 Z z .. . .
  ̄
4山師さん:2013/04/05(金) 16:17:55.01 ID:beejdNrb
いちょ
5山師さん:2013/04/05(金) 16:34:00.73 ID:zrXRTUeG
<中国・鳥インフル>死亡者と接触後発熱 ヒトからヒトに?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000026-mai-cn


ケンタッキー

マクドナルド

吉野家

オワコン
6山師さん:2013/04/05(金) 17:06:25.23 ID:+uJmtcQd
                      \;、
                       ,,-、、 {:{
                     《   ≫/⌒ヽ⌒H⌒/`ヽ.        これは乙ではなく
                     ====7/⌒>‐、 ̄ ̄` 丶 、/ヽ、  _    ツインテールです
                 /:r‐-(f⌒ヽ;:_::l\ー_、   ヽ/⌒L/ハY _    優待野郎共
                 , ':./: >::;:'´ゝ'´::: /乂__,イ⌒)   Y´`{h_}レ'/}} _ __
               l/: :, :ヘ/:::/::////:::::!:::|:::::::( ヽ  l/い,κ≦三二__ ̄ミヽ
                  ,.':イ/ .//::::ム〈// {|::: |!: | :: !!}/〉  {、_しゝ=ニ二二二二ミ;ミ }:::}
             /: :Y   !||:::::::|心` {ト、:|_!:i::::|l::::ト〈`l  { 〈:::リ         )::ノノ
               ,':λ {    l」」_|じリ    .二:!_イトl!|こレ}: :リ‐〈::;'        /:/
                i: ハ: ',    .{ r     "了うぅァリ{こ.}ノ/〈_ノ/       //
               !::{ ヽ:.\/ハ.         ゝ_;ノ:ゝ'Lr_<ヽ::;::'        //
             ',::ヽ. .}::〈〃ハ ヽ       <://:リ7 ノ:/      //
                \ ソ:::: }ヽ : ゝ .. _ ,. ' ラ-=='´      ,.:' : /             __
                 /:/´\ー'´r‐'/`ー--、__ム`i         {{ ; :.{           .イ'⌒ヽ.、
                /:::λ{{  ::::/:ムイ::::  f´  .::::ゝ.           弋':込、__,、-=彡'    }:}
.            /::::/ r) }}` /彡'´ 9  |  / 八          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /,'
.           /::::/  .(_{{./ ,ィi     /=!__,ノ/.\                        /:/
        /::::;::イ    // | ´ └=ァ /三三ニ/   _> 、               / :〃
7 ◆77cp74s2fo :2013/04/05(金) 17:13:37.52 ID:+uJmtcQd
  | |
  | |                        
  | |                    /   
  | |           ,,, ,  /   /    
  | |          ''''''  /   /―‐
  | |      ,, ,,,,    /   /   i―-、_,. -―,
  | |     '''' ''    /  / ̄ ‐ >'´ ̄`ヽ__ノ
  | |   ,, ,, ,, ,,  /  /     ,!::イルノハ::::!、
  | |  '' ''' ''' '' /  / ̄ ̄ ―‐ !ハ::::::::::ト!)| i!
  | |      /  /         リ`T7lノ"、
  |_|     /  / ̄ ̄ ̄ ―   / i 厶./|´ ト、
  |    /  /       、―--rゝ./`‐-‐|  ,ハ
/  /  / ̄ ̄ ̄ ―    `ー┘ /:::::::::::::l、___イ
  /  /              ・ . 〈/::::::::::::::::_|日|
/  /    /`゙‐-、/|       こ_7 T_フ ゙''''゙
  / ̄ ̄  ⌒ヽ,ヘ!> / r.,.'´ ̄ヽ
/         /ー''´ / ,ソ /   j .ノr‐,
          ゙ー"´ (´ (  '´,Y_]_ノ   ̄ ̄ ̄
            ,..-‐'" ̄ヾ`ソ;;;;;;;'''' 3644
 ̄ ̄ ̄ ―‐ /_:::::::::::::::::::::::::! ;;;;;, '''
          `く_,>‐ァ‐-、::::/  '';;;;,,,,, ____
              `ー'´ヽ′    '''''
8山師さん:2013/04/05(金) 17:51:34.70 ID:RZy0Imvq
乙だお
9山師さん:2013/04/05(金) 17:52:47.54 ID:OgqOSYnf
1st、ナンピンすれば確実に儲かるってこと?
10山師さん:2013/04/05(金) 17:55:29.19 ID:CEwAIv47
そう
11山師さん:2013/04/05(金) 17:57:33.17 ID:lSf2/EIg
フジで優待やってる
12山師さん:2013/04/05(金) 17:57:40.77 ID:+OCWHjFs
フジテレビ・・・・
こらこら
13山師さん:2013/04/05(金) 17:59:15.29 ID:lSf2/EIg
くら、タカラトミー、31を紹介してた
14山師さん:2013/04/05(金) 18:00:10.76 ID:qRDRjAcV
そろそろ株主優待芸人とか出てきそうだな雨上がり
15山師さん:2013/04/05(金) 18:06:19.87 ID:+OCWHjFs
>>14
桐谷さんでお腹いっぱいです
16山師さん:2013/04/05(金) 18:07:36.25 ID:gRctlKbq
1stは2日は張り付きだろ
17山師さん:2013/04/05(金) 18:08:38.95 ID:hzJr6+wB
デイトレ芸とか
18山師さん:2013/04/05(金) 18:17:40.53 ID:CEwAIv47
すげえな・・・
19山師さん:2013/04/05(金) 18:20:14.25 ID:cKQ0FpzB
ハゲたん…
20山師さん:2013/04/05(金) 18:46:36.64 ID:NiCMd+OJ
3年経たずに上場廃止とか、継続保有詐欺だな。
21山師さん:2013/04/05(金) 18:56:14.84 ID:415hnA49
3年契約の長期優待を発表した翌日の寄りで499円で買ったんだぜ。100株。
SBIの手数料がちょうど百円だから5万円で買ったんだよな。
出会いは1月下旬だったかな、下がったら買い上がったら売りで小銭を稼いだ。
最初の権利日前後の下落で稼いだ分をほぼ吐き出して損切り。
震災後に一旦持ち直したかに見せかけて怒涛の下落で、底値399円で痛恨の損切りなんてこともあった。

また俺のポートフォリオが寂しくなるな
22山師さん:2013/04/05(金) 18:59:22.62 ID:YZcYIGoT
2222 寿スピリッツ 4/11(木)〜4/16(火)
【株主優待】3月末を権利確定日とし、100株以上保有の株主へ保有株に応じて
自社グループ製品を贈呈。
23山師さん:2013/04/05(金) 19:12:34.51 ID:CrSHfWFB
寿、今買っても、優待もらえるの来年だぞ。
なんで4月なんかに分売しやがるんだ。
おまえら買わねえだろ。こんな馬鹿分売
24山師さん:2013/04/05(金) 19:20:14.02 ID:gRctlKbq
PTSに1stの古事記の多さにわろた
25山師さん:2013/04/05(金) 19:22:38.72 ID:YZcYIGoT
>>23

でも

株式分割や優待年2回のうわさがあるから

買いたい
26山師さん:2013/04/05(金) 20:12:57.53 ID:vH9iVV0P
test
27山師さん:2013/04/05(金) 20:27:40.54 ID:+OCWHjFs
3/31に健康コーポレーションのハガキを投函した者です。
セーフでした。
今日届きました。
28山師さん:2013/04/05(金) 20:49:20.31 ID:S+eZNQ5Z
俺のポイント10株はストップ安に後二回耐えられる。
東建コジキもはよストップ安こい
29山師さん:2013/04/05(金) 20:50:18.06 ID:RZy0Imvq
1stは後日でも売れるかな・・・
30山師さん:2013/04/05(金) 20:52:51.40 ID:/gu39M3E
外食の優待が年間で10万だお
牛丼寿司ファミレスハンバーガーで早死に間違いないわw
31山師さん:2013/04/05(金) 20:54:46.86 ID:hzJr6+wB
おまんこ

まんまん
32山師さん:2013/04/05(金) 20:55:07.68 ID:kW5AA2Aq
オク見ると普通に東建とどいてる人多いみたいだけどまだ届かないわ・・
不着だったらここ5年で東建だけ2回目だぞ
33山師さん:2013/04/05(金) 21:02:49.53 ID:vzKySP9S
>>30
吉野家HDなら京樽、ピーターパンコモコ、千吉などでも利用できる。
マクドナルドを持っているなら直ぐに売れ!

マジで早死にするぞ!
34山師さん:2013/04/05(金) 21:05:43.01 ID:CyC9Ftpe
ぉぃぉぃ甘利ちゃんの13000円が戻り天丼じゃねーの?
1stはそれでもストッポダカだろうけど。
35山師さん:2013/04/05(金) 21:06:31.41 ID:JgIqWN3K
コカセンキターーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーよ
36山師さん:2013/04/05(金) 21:07:09.69 ID:IjWikLeH
>>30

シカゴの科学博物館だったかな、心臓病の展示が有って、
「なぜアメリカ人は心臓病が多いか?それはハンバーガーやピザなどを食べ過ぎているから」
という説明とともに心臓発作を起こした病人の蝋人形が居た。
博物館の地下のフードコートでは普通にハンバーガーやピザを売っていた。
さすがアメリカ
37山師さん:2013/04/05(金) 21:08:06.95 ID:qF6O2CBM
>>32
漏れもまだ来とらん
さすがに遅いよな
38山師さん:2013/04/05(金) 21:08:17.00 ID:cKQ0FpzB
>>32
不着だと泣き寝入りなの?
39山師さん:2013/04/05(金) 21:10:43.36 ID:cKQ0FpzB
ニッセンの優待のハガキ出そうとして、どっかいったんだよね…。
東建こないのも今日気づいたし、管理能力ないし、
ずぼらな自分には優待生活は無理かもと思い始めた。
40山師さん:2013/04/05(金) 21:14:28.90 ID:qF6O2CBM
ヤマトから宅急便配達の予定メールが来た
明日山パンの優待が届くらしい
41山師さん:2013/04/05(金) 21:16:05.35 ID:vzKySP9S
>>36
 「豆腐がヘルシーな食材としてアメリカで注目されています」といって
家庭でどのように利用されているのかテレビで紹介していたがその中身は
チョコレートパイやミートパイの生地にグチャグチャにして混ぜるという
ものだった。

 最高に体に悪いものに加えるなんてさすがアメリカだと思った(笑)
42山師さん:2013/04/05(金) 21:17:37.75 ID:NyIcuG+N
優待族ならヤマトのメール会員に登録して

クロネコのミニカー集めてるよな
43山師さん:2013/04/05(金) 21:26:10.42 ID:vzKySP9S
>>39
 期限や資料の管理さえデタラメなら優待生活に限らず就労生活も
無理でしょ。
 そんな人間には誰も仕事を任せない。
44山師さん:2013/04/05(金) 21:28:47.48 ID:u5xMSaIs
>>30
寿司は大丈夫だろ
ファミレスはサラダバー有る所を選ぶと良い。
自分寿司銘柄買いすぎて週3くらい寿司で飽きて来た。
45山師さん:2013/04/05(金) 21:31:01.98 ID:PPo++EQh
>>39
片付け出来ないタイプだろ。
そういうタイプが優待取り出すとゴミで溢れかえるからオススメしない。
46山師さん:2013/04/05(金) 21:42:25.62 ID:t8BEO/HL
>>39
優待箱を作ればいいんじゃないかな
優待絡みは全部ソコに放り込む
47山師さん:2013/04/05(金) 22:22:14.62 ID:YpBXLMm1
ポイント10株引け売りいけたぜ
半年前に買って配当優待1回だけもらって・・・まぁトータルプラス2万なら上々でしょ
元々ポイントの服は趣味じゃないからこれでサヨナラバイバイだぜあばよ!
48山師さん:2013/04/05(金) 22:46:38.84 ID:CyC9Ftpe
13000円天丼きたなw
49山師さん:2013/04/05(金) 22:49:24.38 ID:bFLlbLAN
山パン、楽しみだね。
優待は、去年と全く同じらしい。

山パンの優待は初めてだから、
ジャムとか羊羹の味がどうなのか興味ある。
50山師さん:2013/04/05(金) 22:54:47.84 ID:poD7Gg4e
1stずっと指してたのに買えなかったんだよなあ
悔しい
51山師さん:2013/04/05(金) 23:15:26.71 ID:5dTE64wM
>>50
欲しい時はナリガイだよ。
52山師さん:2013/04/05(金) 23:27:47.06 ID:W1QwgIn5
1st
配当、優待なしになるのに
何で上げてるの?
53山師さん:2013/04/05(金) 23:40:57.82 ID:cJaKJTCA
PTSで900株出来てる
54山師さん:2013/04/05(金) 23:42:05.84 ID:CyC9Ftpe
>>52
経営陣による買収。
55山師さん:2013/04/05(金) 23:45:28.69 ID:yOFzxTOI
出遅れの隠れ不動産株。株主優待銘柄【3512】日本フエルトを買うべし。

全ての不動産株が大幅上昇している中、見た目繊維セクターの
ここだけ株価がまだ上がっていない。

配当利回りは、2.8%程度で財務内容は自己資本比率65.5%と非常によい。
損益も売上高営業利益率が平均的に10%を超えていて、最低でも配当利回りは維持、増配もありうるだろう。

また、株価はここ5年で最安値圏の上、PBRも1倍を大きく割れている。
その上、PBRに現れない保有資産内容が大幅な”含み”となっており、
それを勘案すると同社の実際価値はかなりのバリューをもっているものと思われる

以下に主な資産をあげる

■日本フエルト有価証券報告書より

※同社の時価総額は90億

現金 34億円
売掛金 57億円
土地 8億円(帳簿価格)
投資有価証券 39億円

土地(内訳) ☆…非常に大きな含み益 ◎…大きな含み益
-----------------------------------------------------
☆本社(東京都北区) 21,845u 簿価=2,100万円 ※赤羽駅前!また、イトーヨーカドーも入居
◎埼玉工場 123,431u 簿価=3億6,900万円
○栃木工場 50,014u 簿価=2億9,300万円
○埼玉県蕨市賃貸物件 2,496u 簿価=2億9,100万円
○岩手県一関市 35,594u 簿価=6,800万円 ※子会社保有 
○台湾・桃園県 39,402u 簿価=2,500万円 ※海外子会社保有


◎参考:全ての負債(固定負債+流動負債)…68億円

■ヤフーファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3512

■赤羽駅前の物件(※本社、及び、イトーヨーカドーが入居)
http://maps.google.com/maps?num=10&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88+%E8%B5%A4%E7%BE%BD&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

グーグルストリートビュー(人型のアイコンを該当の場所にドラッグ&ドロップして確認してね)

これを見て、面白いと思ったら一枚お賽銭お願いします。
東証1部で100株単位430円と5万円以内で買えます。
個人的に株価500円以内は、買いの一念だと思うちょります。
株主優待もありますので中長期で楽しめます
(100株でクオカード1,000円分 1000株でクオカード2,000円分)

(過去のチャートから見て、株価500円を越えてきたら本格的に面白くなると思料)
56山師さん:2013/04/05(金) 23:54:36.43 ID:VywZB7CF
>>52
MBO発表、1株880円で公開買付したw
57山師さん:2013/04/05(金) 23:57:40.71 ID:W1QwgIn5
>>56
あり
58山師さん:2013/04/06(土) 00:13:20.31 ID:tYjYBDdM
>>52
あそこは先物市場の影響をまともに受ける
59山師さん:2013/04/06(土) 00:54:56.86 ID:Jo4dWZw6
先桃強いな。
60山師さん:2013/04/06(土) 02:02:26.86 ID:i/IlQaUn
貴重な5月11月アホールド銘柄が失われた・・・
61山師さん:2013/04/06(土) 03:12:40.26 ID:hKKtoD3W
コモ下げたら買い増ししようかと思っていたがビクともしないな
62山師さん:2013/04/06(土) 03:20:59.49 ID:bR3P5Ymn
月曜1stお年玉貰いに並んでみるかw
さすがに場中は寄らないかな?どう思う?
他に行ったほうがいいか悩む。
63山師さん:2013/04/06(土) 03:25:00.84 ID:KKhzJAd8
>>62 週明けは情報検索して並ぶ輩が多すぎて並ぶだけ無断に1票。
資金量と使う証券会社にもよるだろうけど。
64山師さん:2013/04/06(土) 03:28:00.07 ID:RIwk0Bz5
寄るわけ無いだろアホか
まじ臆面もなく駄レスする初心者増えすぎだろ
いい加減にしろ
オフシーズンに無駄にスレ進行させるんじゃねえデコスケ
65山師さん:2013/04/06(土) 04:03:10.09 ID:bR3P5Ymn
>>64
すまんすまん。
21時に寝てしまい目が覚めて、深夜だから書くことなくて書いてしまった。
一応2011年デビューだから初心者でもないと自負。
66山師さん:2013/04/06(土) 04:55:26.51 ID:Jo4dWZw6
地政学リスクで大きく下がる可能性あるから程々にしておけよ。
67山師さん:2013/04/06(土) 05:52:19.22 ID:U3W0U4qc
スギは分割後、300株で株主優待かな?
68山師さん:2013/04/06(土) 06:37:23.15 ID:RnZBFM+W
前スレでも下記のような流れがあったけどソースは?

552 :山師さん [↓] :2013/04/03(水) 21:58:46.21 ID:v125A8/O
スギホールディングス分割するけど優待どうなんの?

555 :山師さん [↓] :2013/04/03(水) 22:21:03.02 ID:pGIvzxC6 (3/3)
>>552
ソースどこ??
69山師さん:2013/04/06(土) 06:44:11.13 ID:ias6t0Xm
>>65

十分 初心者やろ
70山師さん:2013/04/06(土) 07:02:08.88 ID:CLP103J0
2011デビューだと震災時の急落を経験してるかどうかでも経験値は変わってきそう。
71山師さん:2013/04/06(土) 07:14:26.56 ID:xy9GMYvv
俺は震災時の揺れの大きさと液状化と、そして映像で見た津波のひどさに
圧倒されて、株価などどうでもいいわい。とほったらかしにしていた。
急落した銘柄を必死で買い漁った君らに敬意を表するよ。
72山師さん:2013/04/06(土) 07:19:19.87 ID:xy9GMYvv
津波は惨状だったが、1日限りの天災だった。
福島第一サティアンは人災。原子炉から原子爆弾ぽい爆発雲があがったとき
東京オワタと思った。
あの時、東電を空売りして、底に落ちた東電を今度は逆に買いあがった君らにはまじかなわん。
73山師さん:2013/04/06(土) 07:21:39.35 ID:bR3P5Ymn
>>69
初級者にしといてくれ!
アベノミクスから始めた素人とは一味違う!(筈)
74山師さん:2013/04/06(土) 07:50:58.17 ID:v6Yy0UuM
2000年頃から始めた初心者ですので
皆さんご教授ください

>>70
9.11から色々経験しましたが
あんま上手くはなってないですので
人それぞれなんでしょうね。
もう退場してないのだけが取り柄で。
75山師さん:2013/04/06(土) 08:14:10.13 ID:J9pMqZ0a
向上心がないやつは、いくら経験しても成長せず、初心者のまま
76山師さん:2013/04/06(土) 08:32:21.65 ID:wbefIYvB
小生も2011年組でごわす。

向上心はあるものの、初物が苦手で、

昨年秋から続く大幅な株高に対応しきれてません。

いかんせん株取引を始めてから、

東日本大震災

米国格下げ

ギリシャに端を発する欧州債務問題

歴史的円高

タイの洪水

といった株主総会招集通知の事業報告の冒頭に書かれている辛い出来事ばかりでした。

なので株安には自分なりの対応ができても、株高には全く対応できていません。
次のバブルが来た時が勝負かと。
77山師さん:2013/04/06(土) 08:41:06.73 ID:ias6t0Xm
もう 株 やめな
78山師さん:2013/04/06(土) 08:53:24.32 ID:mNKNrZ7Z
一日にエーディーワークス勧めた人ありがとう。
1stやイーアクより儲かったわ。
79山師さん:2013/04/06(土) 09:02:39.39 ID:YGLWbCs5
>>71
君は震災の時に株やっていなかっただろ。
震災は金曜日のクローズ10数分前。
リアルにニュースも口座も開いていたがその時間では規模が分からず何も出来なかった。

大暴落したのは週明け原発事故で馬鹿んが記者会見した瞬間だ。
前場と後場の間だったがその瞬間日経平均が1000円くらい暴落した。
その後拾っていった優待銘柄は現在でもホールド中だ。
80山師さん:2013/04/06(土) 09:05:13.39 ID:ix5u0/74
1st紹介ありがと、でも優待用の100だけだけど

しかしポイントの単元株変更の言い訳はすごいな、バカなのか?
こういうところは持ってても報われないと思うけど100株残したわ
81山師さん:2013/04/06(土) 09:06:14.99 ID:GnHn0BQa
2:52からの8分で地震、東北てだけで植木組をS高まで買い上げた人はすごい投機家だと思うw
82山師さん:2013/04/06(土) 09:12:09.48 ID:ix5u0/74
>>79
建設株はぶっ飛んだね

今思い出してもムカツクわ、あのアホ缶
2日続けて、むくれたように一言吐き捨てて記者会見出て行った、後場暴落一日目600円二日目1300円
その後1週間どこに隠れたのか全く出てこなくなった
83山師さん:2013/04/06(土) 09:14:08.45 ID:UheoD26+
社民連に総理は無理
選んだおまいらがわるい
84山師さん:2013/04/06(土) 09:19:11.75 ID:YvOt/ylo
リーマンショック当時はまだ株やってなくて投資信託を買ってたけど
ショックの前にたまたま家を購入する事になり、投資信託のほとんどを現金化したおかげで当時の暴落を免れた
やっぱ運も大事だわ
85山師さん:2013/04/06(土) 09:21:20.36 ID:ix5u0/74
村山さんときと同じで地震、消費税上げ、不景気とデジャビュー見てるみたいだわ

地震兵器ってのもこうなるとありうるなぁ 
四川大地震も北京オリンピックを世界中がボイコットしそうなときに、
一気に流れが変わったものなぁ
86山師さん:2013/04/06(土) 09:22:42.00 ID:i4Y16Pnn
オーストラリアの区分所有住宅等管理会社の株式取得に関するお知らせ
http://www.nkanzai.co.jp/ir_topics/pdf/130327.pdf

持分法適用会社は、連結子会社と同じく当期損益への影響はある。
最近では、Jフロントリテイリング がパルコを持分法適用関連会社化したように。

そこで、PICA社は、売上高6,500万豪ドル、日本円で約65億。
管財の売上高は連14. 3予で77,200(百万円)、
PICA社の売上高合わせると、77,200→77,200+6,500→83,700。
つまり、管財の売上高が連14. 3予で83,700ぐらいになるということですか??
87山師さん:2013/04/06(土) 09:38:51.13 ID:RnZBFM+W
結局 >>67 のスギ分割は予想なのか、ソースがあるのか、インサイダーなのかなんなんだろう
88山師さん:2013/04/06(土) 09:43:41.30 ID:vI6hBAAA
CME13100なのか
89山師さん:2013/04/06(土) 09:59:00.85 ID:9ErtCPi1
貴重な5・11月銘柄の1stHDが逝ってしまい、
その資金を代わりにどこに入れるか検討中。
山下医科は高いし、大光はアレだし、、、。

やっぱりテクノアルファになっちゃうのかな?
11月だけだけど。
90山師さん:2013/04/06(土) 10:01:01.43 ID:4I7Sc/CV
テクノアルファも糞決算で十分あれだが
91山師さん:2013/04/06(土) 10:05:25.19 ID:b4KuLRGA
>>89
キャンドゥは?
92山師さん:2013/04/06(土) 10:08:07.53 ID:9ErtCPi1
>>90
アレだから迷ってるのw

>>91
出来れば金券類がいいんだけど、、、。
あんまり100円ショップ行かないんだよね。
93山師さん:2013/04/06(土) 10:08:53.91 ID:FPhQTiQS
同じく1stHDの代わりが・・・
94山師さん:2013/04/06(土) 10:11:19.63 ID:vI6hBAAA
5月にこだわる意味がわからん
6月のにしときゃいいやん
95山師さん:2013/04/06(土) 10:17:22.84 ID:9ErtCPi1
>>94
毎月、優待欲しいやんか。

やっぱりキャンドゥにしようかと思ったけど、
知らない間に16万もするのなw
96山師さん:2013/04/06(土) 10:22:11.81 ID:q43OZbOv
>>87
構ってちゃんに構うのは良くない
まして、風説を広げるレスはもっと良くないw
97山師さん:2013/04/06(土) 10:36:32.16 ID:bR3P5Ymn
>>89
リベレステ何かはどう?
前スレにも出てたが優待ではないが高配当銘柄。
貰えるの金券類でなく金だがなw良いなと思って私も買ってみたけど。
98山師さん:2013/04/06(土) 10:41:08.86 ID:sMugH027
ビックカメラ下方修正で赤字へ・・・

ビックカメラ下方修正で赤字へ・・・

ビックカメラ下方修正で赤字へ・・・

ビックカメラ下方修正で赤字へ・・・

ビックカメラ下方修正で赤字へ・・・
99山師さん:2013/04/06(土) 11:02:05.36 ID:4I7Sc/CV
安値覚えしてたら株は買えない
これからまだまだ伸びるんだからいつ買っても大丈夫。遅いのが一番いかんわ
100山師さん:2013/04/06(土) 11:14:24.73 ID:9vab9PBt
ビック、マジかよorz
101山師さん:2013/04/06(土) 11:19:22.03 ID:bR3P5Ymn
>>100
ドンマイ!今、優待株はあまり決算内容関係ないから気にするな!優待内容が悪くなるとポイントみたくなるがw
102山師さん:2013/04/06(土) 11:20:52.96 ID:5iAKH+QR
未だにコカコーラセントラルから優待が来ないんだけど、そういうもの?
103山師さん:2013/04/06(土) 11:21:21.48 ID:b6Auezi2
決算悪くて下がるならマクドナルドなんてもう2000円になってるわ。
104山師さん:2013/04/06(土) 11:24:30.20 ID:hKKtoD3W
このスレで見て新宿行ったらプレサンス2500円で売れた
配当利回り10%超えたわ
105山師さん:2013/04/06(土) 11:30:45.55 ID:QEWvH5YB
>>79
たしか火曜だっけか。メガチン1029のストポで拾ったの思い出した
106山師さん:2013/04/06(土) 11:31:25.43 ID:l8PfdOqT
トーホーからキター
107山師さん:2013/04/06(土) 11:43:33.30 ID:vklANjD0
昨日 アピタウロウロしてて家電気になって 土日に電気屋行こうと思ってたけど雨で嵐で
朝からネットみてたらやっぱ破格に安いんで買っちゃった。 
機能の少ないマイコン炊飯器と 機能の少ない子機2つの固定電話 どっちも使えるのあるけど買い替え
掃除機も捨てるのタダだから買っちゃおうかな・・・

全部実話なんだけど 自分のこういう行動に量販家電屋の将来はないなって思えた 行ってたら安くても買ってない気がするから
108山師さん:2013/04/06(土) 11:47:23.88 ID:QPdsnBbB
ビックは優待用に1株持ってるだけだから
どうでもいいわ
109山師さん:2013/04/06(土) 11:52:14.65 ID:bR3P5Ymn
>>107
長文で売り煽り乙としか言いようがない。ビック株安く欲しいんなら安く買いたいんですと素直に書いとけwここの乞食共は基本優待続けば良いんだよ!
110山師さん:2013/04/06(土) 11:58:00.81 ID:vklANjD0
俺は個人が買うと株価が下がると思っている もし安く手に入れたい銘柄があったなら
売り煽ったりはしない
111山師さん:2013/04/06(土) 12:09:19.64 ID:42SRpp23
コカコーラCJから優待来たー。
112山師さん:2013/04/06(土) 12:10:43.45 ID:ihe4oOh/
>>109
そうやね
高くなったとこで売れんし、優待が続けば安くなっても問題ないわ
113山師さん:2013/04/06(土) 12:11:50.14 ID:P1ct1vTW
俺の娘が生まれたのが震災1ヶ月前だった
いま2歳だが震災後に買って放置してる優待配当株はほぼ2倍に近いかな
頻繁な売買してないが売り時を考えてはいる
114山師さん:2013/04/06(土) 13:06:37.14 ID:rp1ux+Hh
>>79
週明け火曜日のお昼に大底つけたんだよな
原発事故で株どころではない雰囲気があった
115山師さん:2013/04/06(土) 13:06:52.14 ID:xy9GMYvv
2歳の娘を放置していると読んだ。
116山師さん:2013/04/06(土) 13:10:07.40 ID:bR3P5Ymn
それはアカンやつですw
117山師さん:2013/04/06(土) 13:18:01.12 ID:RnZBFM+W
うーん、同姓同名の年輩の方が隣人として引っ越してきた
お互いに誤配が無ければいいが・・・
118山師さん:2013/04/06(土) 13:21:39.18 ID:RSzLUt1G
>>117
こんにちは鈴木 誠さん。
119山師さん:2013/04/06(土) 13:24:18.98 ID:xy9GMYvv
>>79
大地震のその瞬間までトレード画面を眺めていたよ。果てしなく長く続く揺れの中で。
テレビを点けると東北地方で巨大地震。所有マンション2棟を点検、無被害を確認。
しかし自宅に帰ると液状化で庭に泥が噴き溢れ、門は道路に引っ張られて傾いていた。
それも東北の町々の大津波に比べれば大したことでない。津波の映像に呆然とした。
停電・断水・断ガス・断下水の中、庭の泥を道路に積み上げる作業に従事。
電気は1日くらいで復旧したが、テレビで停電のF1に電源車が向かっている。
米政府が冷却材の空輸提供を申し出たが官邸が断った。というニュースを見たくらいで
トレード画面はしばらく開かなかった。やはりニュースで株価大暴落ニュースを聞いた。
君らがあの大暴落で底値で買えたとここで自慢するのは羨ましくもあるが仕方ない。
あの時は毎日続く断水の中、マンションから水を自宅に運び続けるのが日課だったから。
120山師さん:2013/04/06(土) 13:27:48.98 ID:bR3P5Ymn
>>117
郵便局に念のため話しておけば気をつけて配達してくれると思うな。
121山師さん:2013/04/06(土) 13:30:38.98 ID:ps+jk0pD
優待株はホールド期間が長ければ長いほど株価変動がどうでも良くなってくる
122山師さん:2013/04/06(土) 13:31:09.31 ID:RnZBFM+W
>>118
違う違うw

>>120
なるほど、確かに伝えておいた方が良いかもしれませんね
ポストにも注意書きしておきます
123山師さん:2013/04/06(土) 13:52:39.85 ID:vI6hBAAA
>>114
原発事故のせいでとても買えなかったわ。爆発後も関東飲料水飲用不可とか毎日毎日がサプライズ
124山師さん:2013/04/06(土) 13:59:51.17 ID:iEJcmatz
ヤマザキ来たわ
125山師さん:2013/04/06(土) 14:03:02.90 ID:xy9GMYvv
サミットストアの「美味し水4L×2缶」をいつも冷蔵庫に貯蔵していたので、
飲み水・煮炊きの水は困らなかった。この逆浸透濾過水は製造メーカーが
飯館村役場の放射性物質の高い水道水で実験したところ、完全に除去できた
との報告が出されていて、当時も安心して使っていたし、現在も愛用している。
http://www.teraokaseiko.com/news/topics/11_3_30/index.html
サミットストアだけでなく、くすりの福太郎、ツルハドラック、ヨークマート
ピーコックストアの装置も同じメーカーのようだ。
http://www.teraokaseiko.com/news/topics/11_3_30/index.html#ECOA
126山師さん:2013/04/06(土) 15:25:40.81 ID:CLP103J0
>>70で震災の話題を出した者です。
嫌なこと思い出して気分害した人がいたならすまん。

底値で買えた自慢をしたかったわけではなくて、
ああいう突発的な事件や災害による暴落が現実に来るんだってことを
経験してるかどうかって大きいと思ってね。

自分もあの時は株なんてどうでもいい
と思って
しばらく放置してた。

4月に入ってようやくまた優待株を買いはじめたくらい。
127山師さん:2013/04/06(土) 15:39:38.35 ID:OtMB+65Y
そもそもビックカメラなんて年中買い物してりゃ、
ポイントがどんどん貯まるから、
1000円ぐらいの優待貰ったってうれしかねーよ。
128山師さん:2013/04/06(土) 16:00:07.96 ID:DSANqFtD
>>ビックカメラなんて年中買い物してりゃ
本末転倒というか、なんというか・・・
アナタみたいな人こそ、長期優良株主になって有効に金券を使うべきだと思う
129山師さん:2013/04/06(土) 16:03:24.26 ID:RnZBFM+W
マックスバリュ東海 1000株 の選択ハガキが到着しました
S 防災グッズ 2セット 20000円が新たな選択肢として追加されました
自分はお米食べ比べセットを選択
130山師さん:2013/04/06(土) 16:06:31.42 ID:v6Yy0UuM
9.11の時買ったのは
その後も下がり戻りに時間かかった。

3.11の時は教訓生かし・・・じゃなく懲りず
14日あたりには買ってました、仕事休んでまでw
前から欲しかった優待銘柄バーゲン状態だったし、
東北関東関係ないのも下がってたし。

神戸震災の時には家倒壊・仕事場倒壊でエライ目にあったけどね。
131山師さん:2013/04/06(土) 16:13:28.29 ID:xy9GMYvv
誰かが買い支えないと、底値が発生しないから、
暴落を買う行為は正しいと思います。

それよりも成り行きで放り投げられて
追証・不足金が発生して追随で成行売り
しなけりゃならなかった人は可哀想だね。

それを考えるといつも全力というのは考え物だよね。
132山師さん:2013/04/06(土) 16:33:30.53 ID:1CCGrim4
「オレ、オレ、母さん、俺も震災のときに買ったよ」    てかw
133山師さん:2013/04/06(土) 16:36:20.85 ID:/Nq81pP+
調べてみたら、初めて株を買ったのは2011年3月10日だった
134山師さん:2013/04/06(土) 16:47:01.24 ID:R5lGUjdz
天才現る、天災か・・・
135山師さん:2013/04/06(土) 16:55:15.40 ID:H/HcUfw2
ビックカメラにこだわって買い物するくらいならネット通販のほうが安上がりだと思う
それに家電量販店はもう・・・
136山師さん:2013/04/06(土) 16:55:41.97 ID:ps+jk0pD
俺は大学生時代にホリエモンが逮捕された頃に株を始めて
何となく面倒くさいから投資ブログの手順通りに買って数年くらい完全放置してた
で、就活が終わってサブプライム・ショック直前に思い出したように開いてみたら割と利益(4割増)が出てた
その後の激しい逆張りスイングで大人に利益全部を取り上げられたのも含めて良い思い出(・∀・)

ちなみに俺が参考にした投資ブログは長期投資だけを強く勧めていたが
なぜかデイトレに手を染めて没落してた
137山師さん:2013/04/06(土) 16:58:01.51 ID:LIqwTJGX
ISA始まったら個人が優待株を枠いっぱい買うのかな
げんなりするな
138山師さん:2013/04/06(土) 17:03:46.30 ID:vI6hBAAA
>>137
優待物が非課税されたからって意味がないだろw

タイミングからいってREITに集中するんだろう
139山師さん:2013/04/06(土) 17:09:37.73 ID:R5lGUjdz
優待スレって
俺が株を買ったら何故か必ず暴落するといいうベテラン多いだろうw
140山師さん:2013/04/06(土) 17:48:00.11 ID:CLP103J0
あと売ったらたちまち高騰とかなw

昨年4月、明和産業売った翌日から仕手が入って連続ストップ高になったときは俺センス無さすぎって笑えたわ。
141山師さん:2013/04/06(土) 17:51:52.85 ID:bDp4Jjki
じゃあファンケル売ったら暴騰するかな
142山師さん:2013/04/06(土) 17:58:59.43 ID:haYOo/2v
山崎製パンキター。
カステラウマウマ。
143山師さん:2013/04/06(土) 18:07:42.58 ID:ias6t0Xm
普段 ろくなもん くってねーんだな

^M^ PU!
144山師さん:2013/04/06(土) 18:13:30.94 ID:NJtP0IWr
明日はペッパーランチで御馳走だ!
145山師さん:2013/04/06(土) 18:37:59.42 ID:bR3P5Ymn
昨日、ココイチで優待+130円でロースカツカレー食うつもりだったのに、店が間違えてロースカツビーフカレー出してきやがった。。俺もそれに気付かず最後まで食べてしまって、会計時にあれ?あれ?ってなったけど、文句も言わす330円追加で出してきたぜ!
優待といえどへこむな。。
146山師さん:2013/04/06(土) 18:41:07.25 ID:ZyU71yqw
ハートマークで7980円の掃除機貰おうとおもった。
でも、ぐぐったら、最安値が6000円くらいで、結局3000円使っても、1000円しかお得じゃない、と思って、二重線で消して、
しゅうまいにした。(こっちは最安値がハートマークと同じ)

ケチだけど、こういうところでけちらないとせっかく取った優待の意味ないし。
147山師さん:2013/04/06(土) 18:42:31.86 ID:xdtp9Kzd
.


キモイ
148山師さん:2013/04/06(土) 18:46:57.99 ID:H/HcUfw2
>>145
桐谷みならえよ
130円も出すつもりだったとかありえんわ
149山師さん:2013/04/06(土) 19:12:36.09 ID:xy9GMYvv
物語コーポレーションポエム米キター!!!!
名前をポエムに使ってあってこそばゆい。

三光マーケティングフーズ
南魚沼産こしひかり吉兆楽ダブルでキター

マックスバリュー東海
優待案内キター!!!!
お米食べ比べセット8kgにするつもり
150山師さん:2013/04/06(土) 19:36:27.99 ID:b6Auezi2
311か。
避難してトレードできる環境になった時には保有してた電力株が酷い事になってたわ。
151山師さん:2013/04/06(土) 20:32:23.40 ID:CBsOtz2P
優待投資家って早死にしそうだな
外食しすぎで
152山師さん:2013/04/06(土) 20:41:56.44 ID:eACHtRVQ
>>151
飲食セクタを避ければ大丈夫
153山師さん:2013/04/06(土) 20:56:31.17 ID:MsxJk60I
>>140
去年9月にいちごHD売った俺のことか、、、?
154山師さん:2013/04/06(土) 21:13:35.70 ID:L3aXl5w6
大変だったな。で、何で今さら3.11の話題を?
何を買うのも、怖くて手が出なかった。かと言って自分の持ち株さえ売れずで。
マクドナルドを1枚だけ買っていた。1688円。
俺株やられてもハンバーガーだけは欲しいと思った。
そして毎年2回マックからオレへのハンバーガー無料炊き出しwwが来る。
155山師さん:2013/04/06(土) 21:18:33.45 ID:Yy6kbmsH
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ糞株ども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとアホールドしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
156山師さん:2013/04/06(土) 21:18:49.52 ID:7T+xMCTU
もう311から一年ちょい経ってるのか…
早いもんだ
157山師さん:2013/04/06(土) 21:27:41.23 ID:+t1t6La3
流石、光速移動してる人は言う事違うわw
158山師さん:2013/04/06(土) 21:46:41.79 ID:sQHK4viu
>>151
外食よりむしろもらいすぎた食材の消費期限が過ぎて食中毒で死ぬ
159山師さん:2013/04/06(土) 21:52:58.02 ID:+pFmpm1T
>>156
犠牲者に喧嘩売ってんのっかよ市ね
160山師さん:2013/04/06(土) 21:56:53.82 ID:xy9GMYvv
へ?
一年ちょいって
ちょいにさらに1年も含まれるのか。それはないだろ。
今年の慰霊祭は2年目で安倍が主催したはず。

1年目の慰霊祭の時、野田豚が主催したくてたまらなかつたようだ。
宇宙人のパト山とど素人の缶が首相に足りる人物でないと露呈した以上
素直に野田豚民主党は解散総選挙すべきだった。そうしていれば
外交にも経済にもこんな深手を負っていなかったものを。
161山師さん:2013/04/06(土) 22:08:57.06 ID:UNJiUtf6
二年目の式典では台湾の扱いが違ったよな。
それで中国はおかんむりで欠席だし韓国は忘れてるし。
162山師さん:2013/04/06(土) 22:14:51.84 ID:CBsOtz2P
ぶっちゃけ震災で優待株たっぷり買い込んだから
震災には感謝してるゲス野郎が多そうだよね優待投資家って
163山師さん:2013/04/06(土) 22:24:10.33 ID:xy9GMYvv
>>162
半年くらい前に、ここでひとしきり311に安く買えたの自慢話の後、
「また○○起きないかな」と書く不届きな奴がいて、徹底的に叩きのめした。
164山師さん:2013/04/06(土) 22:27:51.62 ID:cyKArRF8
ネット番長きめえw
165山師さん:2013/04/06(土) 22:35:11.06 ID:vklANjD0
mv東海来てるのか? 雨で一歩も家出てないから1fまで行ってこようかな・・・
166山師さん:2013/04/06(土) 23:03:38.96 ID:vklANjD0
あった。 お茶も米も親戚から貰える俺にとって2択 てか優待券希望
返送しなければ自動的に優待券なら次からは開けずに捨てていいなこのご案内
167山師さん:2013/04/06(土) 23:13:20.99 ID:xy9GMYvv
>>165
1Fって福島第一サティアンのことだが、おまえ大丈夫か?
2Fは福島第二原電のこと。
168山師さん:2013/04/06(土) 23:14:20.91 ID:xy9GMYvv
1000円ごとに100円の割引って、普通に意味ないんですが。
イオンカードと併用なら有効ってこと?
169山師さん:2013/04/06(土) 23:16:39.54 ID:xy9GMYvv
悪い間違えた。1FではなくF1
訂正1Fは1階のことね。ごみんさい。
170山師さん:2013/04/06(土) 23:19:24.05 ID:9vab9PBt
意味がないとは?
171山師さん:2013/04/06(土) 23:25:07.72 ID:P1ct1vTW
>>168
意味無いとか思うの?取ってないならいいんじゃん
取ったならこれから取らなきゃいいだけじゃね
172山師さん:2013/04/06(土) 23:31:26.42 ID:vI6hBAAA
>>168
開いた口がふさがらんのだが
173山師さん:2013/04/06(土) 23:45:40.12 ID:vklANjD0
重複して5000円割引を6つとかは 使い切れない人は額面程の意味は無い
けど買取で4000円弱だから それでもお茶よりはいいよね 
174山師さん:2013/04/06(土) 23:51:33.09 ID:xy9GMYvv
桐谷風に言うなら5000円の優待券を使うために45000円の現金が必要だ。
175山師さん:2013/04/06(土) 23:55:08.55 ID:xy9GMYvv
たとえば、エコス・ヤオコーなどでは、通常でも5%7%割引券をバンバン配ってる。
ダイエーも含めてだが、スーパーで株主1割引券もらってもたいして有難くないんだよ。
176山師さん:2013/04/06(土) 23:55:29.32 ID:P1ct1vTW
つまりは自己消費してナンボってことじゃね。
オクで裁くのもめんどいなら取らなきゃおkってだけ
177山師さん:2013/04/06(土) 23:55:38.55 ID:v6Yy0UuM
下がったら欲しかったの全部買う、
ついでにイランのまで買ってしまう。
上がっても買えそうなの探す。

優待投資家@アホールドの欲ってこんな感じじゃ?

それより去年の
マルハのカニ缶と瓶詰めをそろそろ消費しないと・・・
桐谷さんはよくやるなあと感心します。
178山師さん:2013/04/07(日) 00:02:49.40 ID:RQlJBrWK
>>175
何を当たり前のことを。
普段イオン系使わない人間には何の意味もない。
普段使う人間には5%OFF日が優待コンボで18%OFFになるというだけ。
179山師さん:2013/04/07(日) 00:04:03.00 ID:snnxjdoE
チェーン店のくせに俺の住んでるところには存在しない優待が辛い
松屋フーズのことだよん
180山師さん:2013/04/07(日) 00:13:18.48 ID:XruzXa/V
>ダイエーも含めてだが、スーパーで株主1割引券もらってもたいして有難くないんだよ。

ありがたくないもんが、ヤフオクで額面の80%以上で売れるわけないだろw
181山師さん:2013/04/07(日) 00:21:35.60 ID:f0kTreVg
優待の価値は人それぞれだけど、自分がいらないからって「意味が無い」っていうのはアホだろ。

世間的な価値はヤフオクである程度わかるな。
182山師さん:2013/04/07(日) 00:24:41.11 ID:VEG/gNXK
>>179
優待使うために片道50kmの移動している俺に謝れw
183山師さん:2013/04/07(日) 00:28:18.56 ID:juqHHAYr
>>180
売れるから売るんだよ。
テラ銭を半分以上ボッタくられるのに宝くじを何百枚も買うバカがいるのと同じ。
184山師さん:2013/04/07(日) 00:30:24.65 ID:RQlJBrWK
>>182
俺なんて使うために優待旅行を年に何度かするんだぜ?
185山師さん:2013/04/07(日) 01:05:58.85 ID:EsEPtUD6
外食は月に1-2回出来るぶんくらいでちょうどいい

それ以上は体に悪い。
186スリープロ3名義:2013/04/07(日) 01:12:09.29 ID:f8MgKHIw
>>168
>>175
ダイエーでそんな割引券配ってるなんて聞いたこと無いし、
ダイエーの優待は
「○○円以上の買い物で〜」なんて条件なしに、小額でも常時5%引きでしかも1円以下の端数まで次回持ち越しで
ちゃんと引いてくれる、ダイエー利用者にとっては神優待だろ

ユースケさんもご愛用のダイエー株主優待をけなすとか100年甘いわ

ちなみに俺は、アホールドしてきたポケットカードがプラス化して、
80銘柄ぐらい所有してる3名義、おっとこれ書くとまた50無職の総会乞食ジジイに粘着されちゃうかなw
のポートフォリオでマイナスなのはダイエーだけになったw
まあ、ダイエーも5年ぐらい前に400円台で購入だから、優待の恩恵考えるとプラスだけどね
187山師さん:2013/04/07(日) 01:47:43.81 ID:RQlJBrWK
次期NEXUS7を買うのにどうするのがいいのだろうか?
19800として、ビックカメラ3名義 13000円 コジマ電気5000円  ギフト券2000円併用
こんな感じがいいのかな。つかビックとコジマ併用できるんかいな
188山師さん:2013/04/07(日) 01:57:24.02 ID:7Bt2bLfL
量販店は高いからネットで買いましょう!と吹いてた回し者もいたことだし、それにのっかってネットで買うべし!
189山師さん:2013/04/07(日) 01:59:01.31 ID:RQlJBrWK
>>188
なんでやねん。値段変わらんのに
190山師さん:2013/04/07(日) 02:16:40.91 ID:vKjWBFj+
IPOはやばいよ ボディにしな (山田麗子風に)
191山師さん:2013/04/07(日) 02:47:11.80 ID:K0D/mMDo
>>187
それでOKじゃね!?
192山師さん:2013/04/07(日) 03:20:13.70 ID:MuKO2LPu
(*^ヮ^*)真・神風再び-Part2-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1352477290/

BNFに関しては出現当時から書いている通り本物だが作り物。
彼は、ある目的を持って作られた人物だと思われる。
要するに作り物。偽者と言える。
本物であるが作り物。つまり偽者と言うわけだ。
過去スレには50程度の疑惑の現象などを記述してあるが、長くなるので此処までにする。

さらに、長い年月2chを見ていて、あることにも気がついていた。
書ききれなくなるのでスレを熟読すべし。
193山師さん:2013/04/07(日) 04:24:16.42 ID:TbZ2LLkN
>>182 俺もTOHOの映画の券を使うのに往復250km(福井市←→富山(高岡))計20回は通ったわ。車で往復5時間弱。
二人で出かけて最高4本ずつみてたけど正直苦行だった。
イオン内だったんで当然飯は優待のマクドナルドか優待で杵屋。
194山師さん:2013/04/07(日) 06:40:00.66 ID:f0kTreVg
自分の場合、映画の優待は金銭的価値だけじゃないんだよなー。
金払うならたぶん観ないような映画も観るようになったり、
優待券あるし映画でも観に行くかって出かけるきっかけになったりする。
195山師さん:2013/04/07(日) 06:51:31.39 ID:0FuY4FyO
>>193
あははは、小旅行だな。
俺も優待さばくために、片道2時間(片道2千円弱)かかる東京へ2ヶ月に1回くらい行くよ。
東京しかない店で使うのと、金券ショップで売るのが目的だけどな。
196山師さん:2013/04/07(日) 07:30:16.11 ID:RBU388XX
>>175
両方使えるから有りがたいけど?
例えばイオン系は20日・30日(55歳以上は15日も)は5%OFF。
昨日・今日の5%OFF券を一昨日まで配っていた。
・オーナーカードキャッシュバック(3%〜7%)
・5%OFF
・1000円毎に100円引き
全て重複して使える。
197山師さん:2013/04/07(日) 07:36:50.56 ID:RBU388XX
>>193
おいらは松竹の優待使うために車で小一時間のイオンモールへ出かけて
無料で映画とマックで昼食して優待でお買い物しようとした時に、
優待券は持ってても現金持って無いことに気づいた。
198山師さん:2013/04/07(日) 08:06:57.95 ID:vKjWBFj+
HONTO baka BAKKA

WWWWWWWWWWWWomankoWWWWWWWWWWWWW

。@先斗町
199山師さん:2013/04/07(日) 08:52:45.24 ID:7Fge54RN
以前は優待券を売ってばかりいたが、ヤフオクで変なやつに当たってからは
苦労して取った優待を少しでも安く売るのが馬鹿らしくなって自己消費に切り替え。
ゆめタウン内に東宝、マクド、ライトオン、VVがあって、
ゆめタウン前の国道を走るとロイホ、エディオン、コジマ、アルペン、ニトリが並んでる。
一部持ってないけど、自己消費って楽しいなw 桐谷さんみたいになりそうだわ。
俺のチラウラすまん。
200山師さん:2013/04/07(日) 08:53:58.88 ID:hyKLS+h5
○ンポ買え。
チじゃないぞ。
シだ。
201山師さん:2013/04/07(日) 08:58:20.74 ID:snnxjdoE
答え丸出しのヒント出すくらいなら
なぜ伏せ字にしたし
202山師さん:2013/04/07(日) 09:08:39.94 ID:juqHHAYr
2212 山崎製パン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
203山師さん:2013/04/07(日) 09:11:42.44 ID:0FuY4FyO
>>199
ヤフオクは、10人に1人くらいの割合で地雷に当たるな。
俺も自己消費か金券ショップにしてるよ。
東京の金券ショップは、ヤフオクと変わらない金額(5%手数料考慮して)で買ってくれるし。
204山師さん:2013/04/07(日) 09:41:20.50 ID:OPFbMtxS
寿司を食うといつも下痢になるんだけど体に合わないのかね?
205山師さん:2013/04/07(日) 09:54:16.20 ID:9yw07UFT
マジ・・・
206山師さん:2013/04/07(日) 09:54:50.13 ID:u8Q3kyXe
>>187
wimax新規入会でタダでもらえるキャンペーン
207山師さん:2013/04/07(日) 09:56:18.87 ID:/pfFF/JB
>>206
タブレット端末とモバイルルーター1年契約で貰えちゃうからな。
208山師さん:2013/04/07(日) 09:56:26.31 ID:u8Q3kyXe
引き籠り生活を治すために、優待やら、総会とかで出かけようと思うのも、株を買うきっかけになってる…

これからは、がんばって、外に出るつもり…
209山師さん:2013/04/07(日) 09:59:27.89 ID:kywan7CB
コカコーラWJから優待来たー。
210山師さん:2013/04/07(日) 10:00:47.10 ID:RQlJBrWK
>>206
残念ながら家の中だとWIMAXむちゃくちゃ弱いんだよ。家の場合
211山師さん:2013/04/07(日) 10:01:05.01 ID:csy5Piz5
優待消費をすることで、外出する機会が増えたという人は多いようだ。
212山師さん:2013/04/07(日) 10:03:59.06 ID:RQlJBrWK
家族いるなら優待旅行はマジお勧め

結婚前なら親孝行
結婚後なら家族サービス
213山師さん:2013/04/07(日) 10:07:49.64 ID:u8Q3kyXe
>>210
wihiの方が通じやすくなってきてるってらしいね…。

うちは東京多摩だけど屋内でも有線より速いお。安定しまくり。キャンペン使わなかったのが悔しいorz
214山師さん:2013/04/07(日) 10:08:01.15 ID:+oaRGTUP
>>208
俺も似たような感じだわ
今狙ってるのは散歩途中で食えるミニストップのソフトクリーム優待w
でもなんか割高な気がして手がでない
215山師さん:2013/04/07(日) 10:14:42.28 ID:7uKP+Ewd
>>203
取引回数の少ないやつと取引履歴を見て
危ないやつは入札取り消し
216山師さん:2013/04/07(日) 11:20:48.74 ID:f0kTreVg
>>203
今まで100回以上ヤフオクで売買したけど、変な人にあたったことは無いなあ。
運が良かったのか。
具体的にはどんな感じだったの?
217山師さん:2013/04/07(日) 11:28:25.27 ID:2HlkHGjj
218山師さん:2013/04/07(日) 11:31:03.30 ID:yJAFRD0r
>>192
見てみたが面白いスレだなw
219山師さん:2013/04/07(日) 11:33:18.88 ID:UeK7tCiK
>>168
くまぽんの割引券とはわけが違うんだよ

ただでさえ安いイオンスーパーで玉子や半額肉を1000円買ったら900円払う
2000円買ったら1800円払えばOKの割引券だ。

しかも、こいつらはイオンギフトカードを併用して現金も支払ないがねw
220山師さん:2013/04/07(日) 11:33:37.37 ID:rl2BkTLy
日本管財(9728)
パナソニックの処分売りが終わった管財がオススメ。
予想PER13.01倍、PBR1.02倍、うれしい優待付き。

ここ数年、不動産市況悪化の影響により、
運用するリートの不動産価格下落による評価損を計上してたが、
これからはない。一昨年は、純利益で1億2百万円もの損失。
トータル17億の純利益の年ね。

あとは、四季報の発売後に、
PICA社とエヌ・ジェイ・ケイ・ホールディングをの持分法適用関連会社化。
のれん費用がかかると思うが、
PICA社は売上高6,500万豪ドル(65億円)、
エヌ・ジェイ・ケイ・ホールディングの純利益2億円。
管財の売上高が770億、純利益が24億なので、
この2社のインパクトは大きい。
2社で2割増のインパクトかも。
管財の連14. 3予は、四季報予想よりかなり上になりそう。

http://www.nkanzai.co.jp/ir_topics/pdf/130327.pdf
http://www.nkanzai.co.jp/ir_topics/pdf/130321_2.pdf
221山師さん:2013/04/07(日) 11:55:06.78 ID:EsEPtUD6
1000円毎に100円ってのは我々のような優待乞食ならともかく
普通の主婦や生活の中で使う奴にとってはそれなりに意味がある、のかも。
ヤオコーを日常的に使ってるおかんに「こんなの意味ないよなー」と聞いてみたら
そんなことないと返された。

ヤオコーの場合100円*20枚、2万円分買えば2000円割引だ。
たしかに2万円なんて日常使うスーパーならすぐだからな。
222山師さん:2013/04/07(日) 11:57:13.30 ID:UeK7tCiK
かずみちゃんのボログを久々に覗いたがステマばっかりになってるね

12月は山崎パンの優待を取ったみたいだが、他はステマだらけ
だんだんおかしくなって来たな
223山師さん:2013/04/07(日) 12:00:00.81 ID:u8Q3kyXe
>>220
鬼ホールドだな
224山師さん:2013/04/07(日) 12:06:09.73 ID:5tuV82II
コカウエのミニッツメイドキター@広島
コカセンはいつ来るのか?
225山師さん:2013/04/07(日) 12:07:01.03 ID:6Titr4Rb
>>218
このスレをはじめ、株式板など各地で暴れまわっていた新宿君を知らんのか?
性格がねじまがっているから、視点が普通の人と違う。
他人と相容れない性格だから近寄らないほうが得策。
226山師さん:2013/04/07(日) 12:09:28.43 ID:/pfFF/JB
コカ・コーラウエストは6月に申し込む予定だわ。
即申込みだとこの時期に来るのかメモメモ。
227山師さん:2013/04/07(日) 12:15:37.42 ID:vKjWBFj+
>>224

とっくにきてるよ

ハゲ
228山師さん:2013/04/07(日) 12:31:21.40 ID:Bp/k7RLX
ハートマークって、何買った?

やっぱ無難に米5kg?
229山師さん:2013/04/07(日) 12:39:25.58 ID:CCOMMr7k
しかし千趣会の1000円どうすべ、パンツでも買うか
230山師さん:2013/04/07(日) 12:48:02.08 ID:ykQtULHH
>>228
ちょっと足して椅子
>>339
アウトレットのTシャツと靴下
231山師さん:2013/04/07(日) 12:52:13.39 ID:Teq6jeAN
339に期待
232山師さん:2013/04/07(日) 13:15:15.53 ID:Eenv/CDI
>>216
いいな、お前。俺は16分の1ぐらいの確立であれな奴に当たってるぞ…
もう二度と簡単決済は使わん、届いてるのに不着だって申告して金払わなくて今トラブルになっとる。

配達記録ある奴で贈って着いてるんだけどね…届いてないとかいってる。
233山師さん:2013/04/07(日) 13:15:30.43 ID:ZJCkJM/T
ハートマークのウェブで代引き出来ない商品も
株主優待なら代引き可能になるの?
234山師さん:2013/04/07(日) 13:22:42.67 ID:0FuY4FyO
>>216
・落札後に値引き交渉
・取引が全て終わって、こちらの評価付けが遅かったと言って悪い評価にされた
・優待券なのに、少し破れていたと苦情
・落札後に優待券の内容を詳しく聞いて来て、その後キャンセル
235山師さん:2013/04/07(日) 13:24:10.79 ID:OURfNekj
>>220
上がっても1600でしょ
236山師さん:2013/04/07(日) 13:26:25.69 ID:6Titr4Rb
ここにいる奴がまともな奴という保証も100%ない。
つまりヤフオクでぶちあたるドキュンの確率と同じ位
ドキュンがいるはず。
237山師さん:2013/04/07(日) 13:38:30.05 ID:f0kTreVg
>>232
なるほど…。
俺も次から気をつけよう。
誰も使わないにしても、簡易書留とかの補償つきの発送方法も併記して、メール便とかは不着の場合の補償がないのを了解した上で選んでもらうようにした方がいいな。
238山師さん:2013/04/07(日) 13:41:08.22 ID:9LM5+lB4
>>222
クロスのウリは株価低迷時に強い
アベノミクスで株価上昇だとクロスじゃなく
現物持つのがいいやとなるからね

現物買うならSBI証券やクリック証券の方が手数料安い カブコムの優位性ナッシング クロスだからカブコムつかうけど
現物ならカブコム操作性最悪
BBAへのいやがらせ w

こっちに誘導
https://www.sbisec.co.jp/

https://www.click-sec.com
239山師さん:2013/04/07(日) 13:44:40.08 ID:f0kTreVg
>>234
なるほどー。
まあ、価格交渉はとんでもないが、それ以外は自分側の問題もあるぞ。
評価は到着の連絡がきたら即行うし、そもそも破れがあるのを明記せずオクに出すのなんてありえない。

でも参考になった。サンクス!
240山師さん:2013/04/07(日) 13:46:57.66 ID:vvRM8S0u
>>238
確かにカブコム操作性悪いな いつもイライラ
241山師さん:2013/04/07(日) 13:50:17.20 ID:mzv2kucP
落札後に値引き交渉されて折り合い付かなかったらキャンセルされたことあるな。
再出品したらなぜか再び同じ奴がまた入札してきた。その時は別の人が競り買ったからよかったけど。
242山師さん:2013/04/07(日) 13:53:21.83 ID:0FuY4FyO
>>239
到着した。と書いてくる人少ないよ?
その人は書いて来たけど。
集中して20件くらい出すので、評価となると整理できなくなる。

破れていたのはワタミの優待券で、あれはホッチキスで止めているのを剥がすから、少しくらい破れるのは仕方ない。
(まあ、相手はそんな事情はわからないが)
243山師さん:2013/04/07(日) 14:08:05.49 ID:Nsb5B47K
自分のミスは棚に上げて相手は事情がわからないとか本当に酷い奴だな
破損物を勝手な理屈で仕方ないとかアホ過ぎて。。。
お前が20件集中してだしたとかそれこそそんな事情知ったことじゃねえ
到着したと連絡してるのに評価が遅いならお前の責任だろカス
244山師さん:2013/04/07(日) 14:08:52.65 ID:EsEPtUD6
>>232
かんたん決済ってさ、実際に振込される前に
ヤフー上で見られるじゃん?手続きした、って。
あの段階で取り消しとかできちゃうの?ひょっとして。

だったらあれだけ見て「振り込まれた」って判断するのは危ないね。
245山師さん:2013/04/07(日) 14:22:24.04 ID:9LM5+lB4
>>244
あくまでも振り込み予約
カードが何らかの理由で使えない場合 予約はあとからでも取り消される
出品側はかんたん決済にそういうリスクがあると知っておくべき
246山師さん:2013/04/07(日) 14:26:37.49 ID:rl2BkTLy
>>235
9月末には、1700でしょ。
247山師さん:2013/04/07(日) 14:29:23.89 ID:EsEPtUD6
>>245
やっぱそうなのか、ありがとう。
俺払う側になったことないから知らなかったわ。

今まで幸いにもトラブルはなかったけどあの時点で送ってた。
これからは気をつけるわ。
つかヤフーはもっとそこらへんわかりやすくしてほしいな。
最上段にデカくキャンセルされる可能性について書くべきかと。
248山師さん:2013/04/07(日) 14:29:30.76 ID:9LM5+lB4
ちなみに実際に決済されたの確認して、発送が確実だが

予約〜決済にはタイムラグがあるから決済確認後発送は
時間がかかる だから少額ならトラブったら諦めと割り切って
見切り発送している人が多い 
249山師さん:2013/04/07(日) 14:34:12.14 ID:6Titr4Rb
こいつらヤフオクで売る側だから買う側のマナーの悪さ指摘するが
買う側に回れば同じことするんだろうな。っていうか、だいたい
クロスした時点で優待【ただ盗り】の泥棒と同じだもんな
250山師さん:2013/04/07(日) 14:43:18.70 ID:yPL2cwR9
金券ショップにしろ不動産仲介業にしろ、中抜き屋の仕事のメインの部分は、
売り手・買い手双方のリスク管理にあると、何かの本で読んだことがある。

旧OSもPCパーツも優待券も古本・DVDも、最高値で売れなくてもいいから
全部それぞれの専門業者に売って処分している。
優待券を除けば、不用品を処分して部屋を広くするのにカネ貰えてラッキーって
スタンスでいる。優待券はほぼ自己使用分しか取らないからあまり売らないけど。
251山師さん:2013/04/07(日) 15:06:14.80 ID:OURfNekj
>>246
そこは嘘でも2000と言って欲しかった…
いや自分も持ってるんだけどさ
お金ある人はホールドで良いと思うよ
252山師さん:2013/04/07(日) 15:29:00.06 ID:9LM5+lB4
>>250
中間業者のマージンは安いとは決していえないけどそれには保険料的なのがある

中間マージンも保険も減らす代わりにマージン低くしたのがネットオークションなわけで

自己責任の行き着く先
253山師さん:2013/04/07(日) 15:34:59.18 ID:yI8Y1f5y
評価は取引とは別でしょ?
商品が届いても連絡してこないやつもいるし、連絡だけで評価しないやつもいるけど、商品発送して相手に知らせたらそれで取引終了だと思ってる。
254山師さん:2013/04/07(日) 15:48:08.29 ID:ECq9G3O5
無税生活の為に3点生活と物々交換
255山師さん:2013/04/07(日) 15:49:50.49 ID:ltOsfNIA
優待+配当利回りが8%超の銘柄も!4月の注目優待銘柄を紹介!

ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130406-00034146-diamond-nb&ref=rank
256山師さん:2013/04/07(日) 15:51:12.16 ID:0FuY4FyO
>>243
そうそう、243みたいに自己中なヤツがいるから、取引は注意しないとな。
評価が少し(3、4日くらい)遅れたくらいでマジギレするヤツとかw
他の人も援護してくれてるけど、取引が迅速なら、評価は少しくらい遅れてもOKだろ。
みんなも気をつけろよ。
243みたいなヤツに当たるとヤバイからな。
257山師さん:2013/04/07(日) 15:52:32.75 ID:f0kTreVg
ヤフオクの件、自分は一度にたくさん出品すると、管理できなくなるから数件までにしてる。
たくさん出すなら管理ソフトみたいなのがあるでしょ。
使ったことないけど。

まあ出品も落札も自分が丁寧にすることでトラブルのリスクは減らせるってことだな。
258山師さん:2013/04/07(日) 15:52:46.04 ID:0FuY4FyO
>>253
おれは大量に出す時の評価は3つ4つまとめてしてるよ。
259山師さん:2013/04/07(日) 15:54:39.47 ID:7Fge54RN
>>234
俺も評価が遅いってことで曇りつけられたことあるw
俺も>>253と同じ考えなんで、いつも最速で届くように発送してるんだが
早く評価してくれとか連絡に何も書いてなかったのに
一週間で評価が返ってこなかった、オークション参加する姿勢として感心しない
とか爺臭いい文句書かれたわw 師走の12月で無職の人なのかもしれん。
言葉というものがあるんだからマイルール押し付けるなよっと。
260山師さん:2013/04/07(日) 15:55:44.93 ID:0FuY4FyO
>>257
出品だけは、迅速にしてるよ。
朝7時までに入金確認出来たら、出勤時にコンビニで出してる。
でも、243みたいなクレーマーにはたまに会う。
261山師さん:2013/04/07(日) 15:58:00.00 ID:0FuY4FyO
>>259
おう、俺と同じ嫌な思いをした人がここにも!
そんなに評価が直ぐに欲しいものなんかね?
262山師さん:2013/04/07(日) 15:58:55.46 ID:pwYUInCo
>>241
キャンセルする時にブラックリストに登録するといいよ。
263山師さん:2013/04/07(日) 16:00:27.88 ID:7Fge54RN
>>257
丁寧とリスク軽減を図った結果、注意事項が長くなっていったわw
264山師さん:2013/04/07(日) 16:02:08.15 ID:0FuY4FyO
キャンセルする人って、
入札した後に、相場が急落した時に多いかな?
例えば、商品が来て直ぐに出品すると高値が付くけど、
他の人もドンドン出品して、値段が下がってくるので、それを見て、値下げ交渉してくる。
265山師さん:2013/04/07(日) 16:02:10.14 ID:17lQyfnc
ヤフオクは中国人多すぎて使えない。
そもそも会員じゃなきゃ5000円以上の入札出来ないし。
266山師さん:2013/04/07(日) 16:03:58.61 ID:0FuY4FyO
>>263
そうそう、俺も、商品説明の後に、すごく長々と注意事項を書く事になったよ。
ドンドン長くなるw

最近は金券ショップがほとんどだけど
267山師さん:2013/04/07(日) 16:13:14.80 ID:7Fge54RN
>>265
中国人っぽい名前の人でフランスベッドの優待ばかり何十件と落札している人がいたw
支払いはきれいなんだが中国人っぽい名前の人は不思議な人も多いね。

>>266
田舎は優待買い取る金券ショップ全然ないから
アクセスチケット出うることも考えたんだが
ここでたまに苦情かいている人もいるし踏み切れん。
268山師さん:2013/04/07(日) 16:21:05.24 ID:01iJHKnS
ネットの取引きなんて基地外だらけ
お前らもその一人だと自覚しろ
自分では当然セーフだと思ってることも難癖付けてくる奴なんてごまんといる
269山師さん:2013/04/07(日) 16:23:09.30 ID:0FuY4FyO
>>267
アクチケは、払いが遅くて有名だね。
自転車操業じゃないかと噂されてる。
東京の金券ショップは、アクチケよりも全然高いよ。
270山師さん:2013/04/07(日) 16:25:18.68 ID:nA3I9LwG
金券はすべて自分で使い切る
これが桐谷流です
271山師さん:2013/04/07(日) 16:32:04.35 ID:cRlS+bNN
パチンコ業界、新たな市場は韓国人観光客 九州までパチンコ目的に訪れる人も多数
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130407-00000002-sh_mon-bus_all
博多だけじゃユニバーサルエンターテインメントに風は吹かないか
272山師さん:2013/04/07(日) 16:39:45.55 ID:pXvwYtAI
>>268
まさに君とかそれっぽいね
273山師さん:2013/04/07(日) 16:40:57.51 ID:01iJHKnS
>>272
まさに君とかそれっぽいね
274山師さん:2013/04/07(日) 16:57:07.49 ID:RBU388XX
ヤフオクの評価は3桁あるけど(内優待売りは数件)、
基地外がいるから最近は使わない。
優待は自分が使えるものだけにしている。
275山師さん:2013/04/07(日) 17:00:50.88 ID:s53kteqR
即決設定しないで、悪い評価の入札は片っ端から削除すればおk
276山師さん:2013/04/07(日) 17:37:14.10 ID:cRlS+bNN
荏原実業とソルクシーズと日本電子材料
株価が上がらないとこほど米を配るのな
277山師さん:2013/04/07(日) 17:37:32.52 ID:wmXZQafe
コロワイドの優待でレインズ系が使えるようになるのはいつ?
278山師さん:2013/04/07(日) 17:52:25.78 ID:a4za9QUN
コカコーラウェストの優待きた
279山師さん:2013/04/07(日) 18:06:13.32 ID:vFctAEC2
>>244
運営の判断一つで簡単に取り消される
メールで知らせてくるだけでお金は振り込まれずに終了w

Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせて
いただきました。この決済について、お客様への代金の入金は行われません。

決済ID :*******
商品ID :*******

なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用いただけません。
大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえお進めくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!かんたん決済利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
280山師さん:2013/04/07(日) 18:16:59.14 ID:/pfFF/JB
落札する側からしたら選択肢に三菱東京UFJ銀行が有るか見てるな。
口座持ってると振り込み手数料無料だから。
あと大和証券はネクスト銀行開設してると月3回は振り込み手数料無料。
281山師さん:2013/04/07(日) 18:27:04.59 ID:OSb4DsQI
ゆうちょか三菱が圧倒的に多いな。

かんたん決済がそういうことなら外そうかな。
できるだけシンプルにした方が楽だ。
282山師さん:2013/04/07(日) 18:27:40.10 ID:EsEPtUD6
三菱東京UFJはプレミアムの引き落とし口座に使えるし
日本最大の都市銀行として圧倒的だから
必然的にヤフオクユーザーの所持率は高くなるだろう。

なにげに同じ銀行同士だと口座番号だけで名義までわかるのがいい。
振込で気を使わなくて済む。
283山師さん:2013/04/07(日) 18:29:49.24 ID:4CRthLQa
為替が凄いね。
どこまで行くのやら
284山師さん:2013/04/07(日) 18:32:35.54 ID:6SZU0jcv
年内に110円は行くんじゃないかな
285山師さん:2013/04/07(日) 18:39:27.01 ID:9yw07UFT
マジ・・・
286山師さん:2013/04/07(日) 18:50:05.02 ID:gBkrtufW
ヤフオクそんなに怖いのか。
初めて鉄道パス取ったけど、
売るのが大変そうだな。
287山師さん:2013/04/07(日) 19:00:00.23 ID:Nt30OVs7
ヤフオク換金してるやつなんて後ろめたさ満点なんだから

ごたごた抜かすと税務署にちくるぞ的な一言で出品者は黙ると
思ってんてんだろ

やるな落札者
288山師さん:2013/04/07(日) 19:04:10.81 ID:/O6wbvCh
いまどき都市銀行とかいうか?
289山師さん:2013/04/07(日) 19:04:50.45 ID:daaCqLFA
自己消費優先にした
290山師さん:2013/04/07(日) 19:07:07.67 ID:7Fge54RN
>>279
マジか。何気に怖い機能使ってたんだな。

>>280
無料の方かw 三菱あると信用度が少しあがるかなーっと。

>>286
高額払えるやつに変なやつはいないと思うw
マクドとかそういう人が行きそうなセコい優待当たるかも。

>>287
バンバン通報してくれよ。雑所得払ってるんで。
291山師さん:2013/04/07(日) 19:11:03.92 ID:6Titr4Rb
おれはじぶん銀行つかってる
292山師さん:2013/04/07(日) 19:14:48.97 ID:0FuY4FyO
>>286
鉄道パスは、フライ○○がいいよ
293山師さん:2013/04/07(日) 19:14:49.60 ID:FvN/9emy
ヤフオクで金券類をメール便で送るのも法律違反だけどなw
郵便法だったかな、法に抵触している
だから企業が送ってくる優待券はすべて郵便で送られてくるんだけど、
そうした知識さえ持っていない者が平気な顔して出品して
メール便で送っているのが現実
それがヤフオクのレベルw
294山師さん:2013/04/07(日) 19:23:08.79 ID:gBkrtufW
>>290
申告する時は家賃とか経費にいれてます?
295山師さん:2013/04/07(日) 19:29:47.70 ID:Nv6wCLVk
来年、ドームは4000万クロスするの?
296山師さん:2013/04/07(日) 19:31:34.94 ID:EsEPtUD6
>>293
法律違反じゃなくて黒猫との約款違反でしょ。
法的規制はないはず。
297山師さん:2013/04/07(日) 19:35:16.32 ID:s53kteqR
信書を送ったら違法だけど金券は違うだろ
あくまで民事上の問題

ちなみに普通郵便でも現金送ると違法
条文には、「貴重品は送ってはいけません、貴重品とはA、B、C、D・・・」の中に金券が記載されてないから合法ってことになってるだけ
298山師さん:2013/04/07(日) 19:35:55.75 ID:FZnEgiOH
クロスの乞食が奥での愚痴をこぼし合うスレじゃねーぞ
299山師さん:2013/04/07(日) 19:38:34.86 ID:09d0bDEv
>>293
あと、「メール便」をクロネコの商品名か何かだと
勘違いしてるんじゃないかと。
ゆうメールで送ってくる会社はいくつかある
300山師さん:2013/04/07(日) 20:08:13.39 ID:ltOsfNIA
>>274
アクセスは送ったことを忘れるのを狙ってんじゃねーか

普通の金券屋は数日で金を送ってくるのにな
301山師さん:2013/04/07(日) 20:22:43.72 ID:qM852jBP
普通便に限るって一文入れているのにメール便要求するクソ落札者マジで氏ね
302山師さん:2013/04/07(日) 20:40:35.40 ID:UeK7tCiK
優待をいちいちヤフオクで売るってそんなに儲かってないの?

あんな面倒なことする位なら自分で消費するわ
303山師さん:2013/04/07(日) 20:41:51.64 ID:Nv6wCLVk
優待をいちいち自分で消費するってそんなに儲かってないの?

そんな面倒なことする位ならチケット屋に売るするわ
304山師さん:2013/04/07(日) 20:47:08.40 ID:csy5Piz5
自分が使う優待だけ取るのが正解
305山師さん:2013/04/07(日) 20:49:32.40 ID:/pfFF/JB
まあリンガーハットとか525円25枚取ったら流石に10枚くらい売ってるな。
チケットショップで4400円くらいになるし。
306山師さん:2013/04/07(日) 20:50:34.98 ID:f0kTreVg
取りすぎると使いきれないこともあるんだよ。
307山師さん:2013/04/07(日) 20:59:10.12 ID:FvN/9emy
>>299
あんたの言うとおりだった

黒猫メール×
ゆうメール○ 

スマソ
308山師さん:2013/04/07(日) 21:03:15.34 ID:Gb4vXXmu
俺は>>304派  どうしてもって時は人にあげるアイテム
10歩譲ってチケ屋に捌く発想はあっても ヤフオク売りはないわ
309山師さん:2013/04/07(日) 21:06:50.84 ID:AYjpfEGg
海の家での音楽放送が全面禁止、片瀬西浜海水浴場で今夏/藤沢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000010-kana-l14
310山師さん:2013/04/07(日) 21:21:03.42 ID:UeK7tCiK
QUOなんかマツキヨで軽く5000円すぐ使っちゃうよ
ガストでも寄って、本屋で優待本買えば6000円は消費しちゃう
コンビニセブンイレブンで米5kg\1980を買ったりすると
10万なんかアっというまに使いきる
311山師さん:2013/04/07(日) 21:23:28.76 ID:UeK7tCiK
ああコンビニもマツキヨもない離島とか蝦夷地の人が確実にいるだろな
あってどうすんだコレって悩んでるんだろう

可哀相だ
312山師さん:2013/04/07(日) 21:26:25.13 ID:MSJREyQv
自分で使う桐谷さんを見習え!
313山師さん:2013/04/07(日) 21:28:17.68 ID:UeK7tCiK
桐谷は不要な物まで取る。スポーツジムに映画観賞、ボウリング、不要不要。
314山師さん:2013/04/07(日) 21:29:20.29 ID:RBU388XX
>>310
QUOはいくらでも欲しい。
使ってるGSのプリカがQUOなんだ。
1%でも良いから値引き販売している金券屋教えてくれ。
年間10万以上QUO使う。
315山師さん:2013/04/07(日) 21:31:53.78 ID:+Xz2U3qQ
特番にも桐谷出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316山師さん:2013/04/07(日) 21:32:02.89 ID:OptiarWY
コジマ 赤字らしいね
優待あるから
持ってるやついるのか?
317山師さん:2013/04/07(日) 21:33:28.78 ID:UeK7tCiK
>>314
うmぬガススタでも使えるけど、それだと何か空しいので使ってないんだ。
ただQUO年間10万は消費できるお。
318山師さん:2013/04/07(日) 21:45:29.51 ID:0FuY4FyO
>>314
99%なら、俺が売りたいなw
いま、2万円分くらいしかないけど
319山師さん:2013/04/07(日) 21:48:50.25 ID:L6Qwmfsg
いらないならくれ
320山師さん:2013/04/07(日) 22:01:39.36 ID:Fqs2oN7d
>>305
リンガーハットはとんかつ屋でも使えるし結構良い値段の店だから楽に消費できるお
321山師さん:2013/04/07(日) 22:04:14.12 ID:ovdQRx/G
楽天オク使う人はいないのか
ヤフオクと両方20回くらいずつ落札してみて楽天オクの方がやり取りは簡単安心だとおもた
まあ落札後の取引がスムーズな点しか良いとこないんだけど
322山師さん:2013/04/07(日) 22:05:27.38 ID:Tz6sbVAz
GMO四兄弟の優待申し込みの手続きがやっと終わった。
特にペーパーボーイが結構面倒くさい

クオカードの500円券ギフト柄が200枚ぐらいたまったので、
アクセスに売ろうと思ったが、買取値段下げやがった。
323山師さん:2013/04/07(日) 22:05:59.19 ID:Eqc3W1TP
楽オフ派だよ
324山師さん:2013/04/07(日) 22:11:38.00 ID:QTtlF/Bb
アクセスは使えなくなってきてるな
大黒屋になっちまえ
325山師さん:2013/04/07(日) 22:15:07.70 ID:FvN/9emy
クオカはどんどん手持ちが余ってきてるな
よく買い物するコンビニでは電子マネーで買うことが多くなって
ますます使う機会が減った
326山師さん:2013/04/07(日) 22:16:15.72 ID:snnxjdoE
COVINIかeneosかGUSTOで使え
327山師さん:2013/04/07(日) 22:18:09.34 ID:0zlI9TdN
防災セットってないんだが。あれ?
マックスバリュ東海の話ではなかったっけ?
328山師さん:2013/04/07(日) 22:18:30.70 ID:QTtlF/Bb
コンビニ→高いから買わない。雑誌も滅多に買わない
エネオス→原付なのでろくに支払わない
ガスト→行かない
マツキヨ→マツキヨの優待券使う&意外と安くない

貧乏自慢しちまったぜ(´・ω・`)
329山師さん:2013/04/07(日) 22:19:48.34 ID:juqHHAYr
>>325
もう使わないのであれば捨てればよい。
330山師さん:2013/04/07(日) 22:21:44.61 ID:UeK7tCiK
QUOがドンキーで使えるんだったら株人生懸けてもしぬほど取る
331山師さん:2013/04/07(日) 22:23:28.06 ID:UeK7tCiK
貧乏ならセブンイレブンでQUOで米買うんだ
5kgで¥1980
2kgなら¥980
332山師さん:2013/04/07(日) 22:28:04.42 ID:snnxjdoE
QUOがamazonか楽天で支払えるようになったら日本クオカード株式会社をM&Aする
333山師さん:2013/04/07(日) 22:28:14.33 ID:Tz6sbVAz
興銀リースみたいに図書カードをいっぱい送ってくるとこもあるけど
最近本を買うことが少なくなったので、やっぱりクオカードだな
334山師さん:2013/04/07(日) 22:30:44.27 ID:DTrn5fjH
また出てるのかよw
335山師さん:2013/04/07(日) 22:32:12.03 ID:wH+TEAT6
QUOを優待で出す会社はいかがなものと思うよ
金券ショップで売るために優待株を買う株主と一緒
336山師さん:2013/04/07(日) 22:43:59.27 ID:l/Ug65T0
マックスバリュ東海のお米食べ比べに
静岡県産にこまる
という新たに加わっていた。
美味いのかな?
337山師さん:2013/04/07(日) 22:46:30.49 ID:/AU+y+mi
含み益が配当+優待の10年分超えると売りたくなるよね。

たぶん5〜7年後にまた安く買えるし。

具体的にはNECキャピ 950円

単元しかないから、切り売りできない orz
338山師さん:2013/04/07(日) 22:48:42.58 ID:RQlJBrWK
quoはガストのモーニング299円ドリンクバー付きが最強。
339山師さん:2013/04/07(日) 23:50:34.33 ID:dbU8zu/c
クオがイオンで使えればいいのに
340山師さん:2013/04/07(日) 23:57:39.32 ID:juqHHAYr
>>332
 住商グループが行っている事業なので何の資本関係も無い amazon、楽
天がその軍門に下るなんてありえないのではないか?
341山師さん:2013/04/08(月) 00:02:12.12 ID:0FuY4FyO
>>340
優待やるまで、クオカードとか使ったことなかったよ。
もっといろいろ使えれば良いのにな。
まあ、図書カードよりはいいけどw
342山師さん:2013/04/08(月) 00:30:19.12 ID:3VEo/X6I
>>337
今回初めてとったけどさ、2年目の金額UPカタログまでは売れないなと思う。
970円で、もう一枚買おうと思ったのに残念だわw
343山師さん:2013/04/08(月) 00:44:20.09 ID:56iUgbMU
QUOカードって使える店少ないよな
まあ大手コンビニで使えだけでも十分有用なのかもしれんが
344山師さん:2013/04/08(月) 00:50:11.49 ID:4N8W8pKQ
QUOカードは金券屋にいけば97%で買い取ってくれます
345山師さん:2013/04/08(月) 07:14:37.64 ID:g9ra7tkg
ここの住人は車も乗らないのか。
ENEOS系GSのプリカはQUO使ってるだろが。
何万円あってもあっという間に無くなる。
346山師さん:2013/04/08(月) 07:15:33.79 ID:wDfK199e
俺はクルマは所有していないな
347山師さん:2013/04/08(月) 07:58:41.71 ID:+9o5BrAW
CME 13240!
348山師さん:2013/04/08(月) 08:05:44.50 ID:sqxbeyqR
ショーターご愁傷様
今日は電車が止まるな…
349山師さん:2013/04/08(月) 08:16:33.47 ID:BdGfk74y
人生は道路のようなものだ。 一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。フランシス・ベーコン

愚か者は、金を持って死んでいくために、たった一人で貧乏で暮らしたった一人でしぬ。 ブロックス
350山師さん:2013/04/08(月) 08:24:22.77 ID:HDTH1Yde
マジ・・・
351山師さん:2013/04/08(月) 08:28:23.86 ID:9NAiu10K
■■桐谷とかいうアホの特集は明確なヤラセ■■

・優待目的で株所有のはずなのに、何故か平日は相場に張り付き。
・行きたくもないカラオケ・ボウリング・漫画喫茶・撮りたくもない写真と、
 優待を利用するというより優待に利用されてるアホ。
・「端数を出さない主義」とか言いながら、かっぱ寿司ではお店の利益に気を遣い、
 ウニやイクラは1皿ずつしか取らないとかいう矛盾。
 優待券だけで食事する時点で店に全く利益もたらしてねーよ。
・番組では明確に「マーケットが休みの週末」としているにも関わらず焼肉屋さかいで
 平日限定の優待券を利用。
・多額の「さかい」や親会社「ジー・コミュニケーション」の株を持っていたとしても
 優待だけで桐谷の言う「何百回」も優待で食事が出来る程の優待券は貰えない。
・スポーツジムのルネサンスでは週末なのにも関わらず、桐谷以外の客は1人もいない。
 どう考えてもジムが休みの日に撮影してるし、どう考えてもジムは週末に休まない。明確なヤラセ。
・大人気の自転車爆走シーンは道路交通法無視の危険極まりない行為。
 ブレーキもキーキー鳴ってるし、本当に危険。
・駐輪場ではない歩道に平気で駐輪する。これも違反だろ。
・ジムで汗をかいたTシャツのまま着替えることなく次の買い物へ行く。
 汗臭くて迷惑極まりない。
352山師さん:2013/04/08(月) 08:31:20.68 ID:Dt9WTlqm
>>351どうでもいい。
中傷ばっかしてないで、違う事しろ。
353山師さん:2013/04/08(月) 08:38:04.87 ID:9NAiu10K
>>352
桐谷本人乙
354山師さん:2013/04/08(月) 08:39:38.06 ID:HDTH1Yde
www
355山師さん:2013/04/08(月) 08:44:38.68 ID:09h5FN2a
356山師さん:2013/04/08(月) 08:46:27.70 ID:Dt9WTlqm
>>353中傷するスレじゃないんだよ。
最近、いろんな人への中傷が目に余る。
ウンザリ
357山師さん:2013/04/08(月) 08:48:50.41 ID:9NAiu10K
>>356
もうSHO-BIの優待歯ブラシで歯磨いたか?
358山師さん:2013/04/08(月) 08:51:04.13 ID:+9o5BrAW
NECキャピはストッポか
359山師さん:2013/04/08(月) 09:09:28.23 ID:+9o5BrAW
1stはともかく
サムティ
NECキャピ
プレサンス

どこまでもいってくれ
360山師さん:2013/04/08(月) 09:10:04.67 ID:+Ud60Z73
ハゲたん…
361山師さん:2013/04/08(月) 09:13:02.04 ID:P2ZH5B62
ポイント、投げの準備に入ります orz
362山師さん:2013/04/08(月) 09:17:54.32 ID:+Ud60Z73
おい俺たちの日本管財が、目を覚ましたぜ!!
363山師さん:2013/04/08(月) 09:19:03.20 ID:9NAiu10K
>>362
相場全体を見てみろ
364山師さん:2013/04/08(月) 09:20:53.99 ID:xpfPZXf5
日本管財の売り叩きは本当に終わったのかな?
365山師さん:2013/04/08(月) 09:20:59.59 ID:+Ud60Z73
みんなもう目覚めてたか…
366山師さん:2013/04/08(月) 09:23:23.11 ID:lcPSmpjJ
NECキャピタル ストップ高か。
367山師さん:2013/04/08(月) 09:23:55.22 ID:+Ud60Z73
300円以上上がってんの?俺の感覚では、+100円くらいだったのに Orz
368山師さん:2013/04/08(月) 09:24:19.98 ID:+Ud60Z73
まずは、主力全面高だね
369山師さん:2013/04/08(月) 09:28:26.26 ID:9NAiu10K
NECキャピに何が起こってるの?
370山師さん:2013/04/08(月) 09:30:04.12 ID:VH8tiiuK
不動産株買って寝とけば大儲け
財閥3社は単元高いので東京建物おすすめやな
371山師さん:2013/04/08(月) 09:31:11.45 ID:lcPSmpjJ
>356
ヒントはID と自演
372山師さん:2013/04/08(月) 09:34:25.91 ID:nRCEJTs0
>>351
600持ってたら平日でも何時間か張り付かないと見えないだろ
150でも口座別れてたりするから2時間は見てるぞ まぁ 2chも書き込んでるけど

>>356
全く同じの2本買ったら3ヶ月後に3本届いたわ
373山師さん:2013/04/08(月) 09:36:32.67 ID:4ls/0CzQ
日本管財はパナ売りで下がったが、業績安定の優良企業だ



今ならまだギリギリ間に合うぞ!!
374山師さん:2013/04/08(月) 09:39:31.67 ID:9NAiu10K
>>373
マジか
そりゃあいいこと聞いた!
急がなきゃッ
375山師さん:2013/04/08(月) 09:46:22.07 ID:51of/mIK
日本管財 買値に戻った
アベノミクス マンセー
376山師さん:2013/04/08(月) 09:47:56.53 ID:Ihkin7gc
せっかく、パナソニックが経営厳しくて、
日本管財の株を安値で手放したのに、
今、管財の株買わなくて、いつ買うのかと思う。
業績良くて、年初からの上昇率0%の株なんてあまりない。

おまけに、四季報の発売後に、
PICA社とエヌ・ジェイ・ケイ・ホールディングを持分法適用関連会社化。
来期は、四季報、コンセンサス予想を上回る成長をしそうだし。

リートも運営で、メインの事業も不動産関連。
PBR1.02倍で、下値には株主優待があるから、
1400以下には、なりにくい。
377山師さん:2013/04/08(月) 09:52:09.11 ID:5LRh7VXq
www

373 名前:あぼ〜ん[NGWord:管財] 投稿日:あぼ〜ん

374 名前:あぼ〜ん[連鎖あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

375 名前:あぼ〜ん[NGWord:管財] 投稿日:あぼ〜ん

376 名前:あぼ〜ん[NGWord:管財] 投稿日:あぼ〜ん
378山師さん:2013/04/08(月) 09:52:47.38 ID:+9o5BrAW
>>376
だったら仕込めるだけ仕込んでよ。2階建てで。そしたら信用する
379山師さん:2013/04/08(月) 09:55:33.41 ID:IM1vQ3hK
損益がマイナスなのがまだ6銘柄ある(88銘柄中)
多いのか少ないのか?
380山師さん:2013/04/08(月) 09:57:37.26 ID:6cB4NbCr
ポイント今日は拾っとくわ
381山師さん:2013/04/08(月) 10:03:19.93 ID:+9o5BrAW
売らずによかった東栄住宅
382山師さん:2013/04/08(月) 10:06:40.86 ID:HDTH1Yde
んだ
383山師さん:2013/04/08(月) 10:07:35.72 ID:qdanpWn1
売っててorzサムティ
384山師さん:2013/04/08(月) 10:10:19.00 ID:YyHEVRDX
東栄、ヒューリック…
返して!
385山師さん:2013/04/08(月) 10:19:20.89 ID:9NAiu10K
管財なんか優待改悪が目に見えてるだろ
386山師さん:2013/04/08(月) 10:42:19.53 ID:VC52gOUD
>>376
日本管財はパナソニックの売りは終わったね。
ただこれから、パナソニックが売りつけた証券会社からの売りが続くだろう。
しばらくは軟調。
気をつけた方が良い。
387山師さん:2013/04/08(月) 10:46:24.68 ID:vyiLgxpE
東栄住宅なんていらないよ。
合併で優待も無くなるんだ。

悔しくなんかないんだから!!
388山師さん:2013/04/08(月) 10:46:47.71 ID:xG9PrOnX
金曜日に優待株全部売り払って不動産に全力ぶっこんだら資産2倍になったわ〜
389山師さん:2013/04/08(月) 10:47:54.11 ID:cMr+NbKw
>>351
優待を利用するというより優待に利用されてるアホ

このスレって50万円投資して年3千円とかの優待もらって
にやにやしてるアホの集まりじゃなかったっけ?
390山師さん:2013/04/08(月) 10:51:39.12 ID:dJV3pi+1
全然あがらんわ
地合いがよすぎると優待株なんか買わんもんなぁ・・・
391山師さん:2013/04/08(月) 10:54:57.60 ID:vyiLgxpE
>>388
>>389
お上手ですね。
優待スレなんて来なくていいよ。
もう書きこまないでね。
392山師さん:2013/04/08(月) 10:55:32.23 ID:9NAiu10K
NTT都市開発を傘下に持つNTTは実は不動産銘柄でもある
お前らは気づいていないだろうがな!高配当だぞ!
393山師さん:2013/04/08(月) 10:56:35.08 ID:9NAiu10K
>>391
優待スレじゃなくて配当優待スレな
REITの話するのはスレ違いじゃないだろう
394山師さん:2013/04/08(月) 10:59:22.29 ID:+Ud60Z73
>>386
証券会社売り急ぐ必要あるかな。
財務が悪くない限り、売らんかもよ
395山師さん:2013/04/08(月) 11:01:37.62 ID:9NAiu10K
こんな地合いでもロランドDGは軟調だね。。。いっつもこうだ。
396山師さん:2013/04/08(月) 11:02:13.15 ID:+Ud60Z73
>>393
配当と優待だから、キャピタルの話題はダメでしょ。
397山師さん:2013/04/08(月) 11:04:48.68 ID:FYlyYxUX
>>392
NTT都市開発は不動産銘柄だがNTTは違う。

日本電信電話株式会社定款

( 目的)
第2条
  本会社は、東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社(
 以下「地域会社」という。) がそれぞれ発行する株式の総数を保有し、
 地域会社による適切かつ安定的な電気通信役務の提供の確保を図ること
                       ^^^^^^^^^^
 並びに電気通信の基盤となる電気通信技術に関する研究を行うことを目
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 的とする。
398山師さん:2013/04/08(月) 11:08:14.23 ID:9NAiu10K
>>397
でも結局NTT都市開発の株の70%弱を保有してるんだから
結局そうでしょ
NTT都市開発の株価が上がればNTTの利益になるんだし
399山師さん:2013/04/08(月) 11:15:52.72 ID:WkFp1i7l
>>369
バリバリのケネディクス関連株
400山師さん:2013/04/08(月) 11:20:43.22 ID:FYlyYxUX
>>398
桁が違う。

時価総額
 NTT      5兆5千億円
 NTT都市開発  2千8百億円

 法人名義でNTT都市開発の10株ほど買った金属加工会社経営者が
「わが社は不動産銘柄だ」と主張するようなものだ。

 NTTはNTT都市開発の経営権を保有しているがNTTが不動産銘柄だ
というのは誤りです。
401山師さん:2013/04/08(月) 11:23:33.58 ID:51of/mIK
おまえらEDNET見たか。
パナの変更報告書は出ているが
それ以外日本管財の報告書が出ていない。
さらにSMBCの日興証券も、フレンド証券も4/5に
他社の大量保有報告書を提出しているが、日本管財はない。
奴らもう売り切ったんじゃないか?
詳しい人教えて。
402山師さん:2013/04/08(月) 11:27:56.78 ID:1La6bNWy
マムコ琴割る
403 ◆77cp74s2fo :2013/04/08(月) 11:33:50.91 ID:HzzIkJLM
山崎製パンから優待品 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
                    ´ ̄ ̄厂\_
                 /   /⌒[\ \\
               / ̄ ¨二ニニ=― `_\\
                              `ヽ_∧
              │                 | |
              │                 | |
              │                 | |
              │                 |_│
              人_                {'{{|
                (  / ̄¨T =-   ...,,_   /| {_
              ∨ '   -|─   ─|- ア´┴‐'ヘ
                    |/| │八|       |/|八     }
                  {八_|ハ ==ミ     ==ミ /:::ー::::ァ′
               ヽ::| j    __   /i:::::::::::/
                 `| 人  ∨  ノ  /│:::::::/
                     |八 {≧= ー‐=≦レリ::::::∧/7
                   \L\__/∧::::::}ー{/
                     ∨::b=d| /:::::::::人/
                      {\b=d {_:::/ >' ::...
                        \工入  >'´ :::::::::
                        \>\| :::::::::::::
                         `┘::::::::::::::::
404山師さん:2013/04/08(月) 11:43:31.23 ID:fTB6dBWM
1年半前に2500万だった株資産が7000万超えちまった。
優待でもセクター間違わずに選んでレバレッジかけるとすごいな。
405山師さん:2013/04/08(月) 11:48:30.94 ID:EWVWVQ0Y
|:  民主党・元民主党議員に とどめを刺すのは   :|
|:                                :|
|:      /| ̄ ̄ ̄∧,,∧ あなたの一票です!!  :|
|:     /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )                   :|
|:   /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧     :|
|:   | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )   . :|
|:   |___|/ ∧,,∧ミンシュチネ     ( o ∪ .    :|
|:   ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´ .    :|
|:         ( つロと) (´・ω・)             :|
|:          `u-u´ (∪  つロ____      :|
|:                `u-u/ = =  /|      :|
|:┏┫とにかく┣━━━━┓  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |     :|
|:┃  選挙へ行こう!! ┃  | 投票箱 |  |   .  :|
|:┗━━━━━━━━━ ┛  |____|/      :|
 総務省・中央選挙管理会・都道府県選挙管理委員会
406山師さん:2013/04/08(月) 11:54:24.54 ID:+aLkLiT3
>>380
まだ早い気がするけど
407山師さん:2013/04/08(月) 12:11:58.28 ID:+9o5BrAW
これだけ周りが値上がると
1stのMBOがしょぼく見えてしまう
408山師さん:2013/04/08(月) 12:34:13.88 ID:WOCSH2rD
1st来てるねー
409山師さん:2013/04/08(月) 12:37:44.09 ID:BdGfk74y
最高の資産を告白した時から自滅は始っている。

スズキ キンタロウス
410山師さん:2013/04/08(月) 12:38:00.54 ID:HDTH1Yde
1st市場で売れるか心配・・・
411山師さん:2013/04/08(月) 12:43:20.49 ID:qdanpWn1
地合がいいからなのか優待パワーなのかわからんけどビックあんまり下がらんね
412山師さん:2013/04/08(月) 12:47:38.21 ID:B/adC4uM
それがいいところだけど日経平均の上がりにも連動してくれないから困る
413山師さん:2013/04/08(月) 12:58:43.39 ID:5LRh7VXq
このスレ住人の保有率、恐らく95%は越える、今や優待株の代名詞となったビックカメラ
決算悪かろうが、今年度よりインフレ好景気の来年度に売り上げが落ちるわけも無く、

主要駅前に大型店舗展開してカッペには使いづらかった優待券も、今月からコジマで
利用可能となり、格段に使い勝手が上がった

長期優遇がある優待だし、手数料損になる売買するアホゥは居ないw
414山師さん:2013/04/08(月) 13:00:34.74 ID:+9o5BrAW
森に頭おさえられてたエスリードまできた
415山師さん:2013/04/08(月) 13:03:57.21 ID:+Ud60Z73
ヒューリックもすごい
416山師さん:2013/04/08(月) 13:16:02.12 ID:9NAiu10K
NECキャピはいつになったら値がつくんですかねぇ…
417山師さん:2013/04/08(月) 13:22:58.88 ID:ZfNRwBHr
(*^ヮ^*)真・神風再び-Part2-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1352477290/

BNFに関しては出現当時から書いている通り本物だが作り物。
彼は、ある目的を持って作られた人物だと思われる。
要するに作り物。偽者と言える。
本物であるが作り物。つまり偽者と言うわけだ。
過去スレには50程度の疑惑の現象などを記述してあるが、長くなるので此処までにする。

さらに、長い年月2chを見ていて、あることにも気がついていた。
書ききれなくなるのでスレを熟読すべし。
418山師さん:2013/04/08(月) 13:27:05.25 ID:51of/mIK
馬鹿がなんで呼び込みすんのかね。
やっぱり新宿は頭がおかしい。
419山師さん:2013/04/08(月) 13:36:30.39 ID:ukUSdDJm
エスリードもっときゃよかったー
優待でおさらばしてしまった
420山師さん:2013/04/08(月) 13:37:31.37 ID:Tu3mwq5H
>>419
・゚・(つД`)人(´Д⊂)・゚・。ナカーマ
421山師さん:2013/04/08(月) 13:45:01.56 ID:lcPSmpjJ
ポイント復活してるね。
422山師さん:2013/04/08(月) 13:52:32.64 ID:Wo28MEyh
UFJの100株優待、東京でまだ届いてない人いる?

タオルともう一つ何だか忘れたけど、タオルじゃないやつと
1つずつ申し込みました。
423山師さん:2013/04/08(月) 14:04:20.21 ID:dJV3pi+1
>>422
うちも地域は違うが2タオル注文して1タオルしか届いてないんだよなぁ
コカセンも2つともきてない
424山師さん:2013/04/08(月) 14:04:47.94 ID:FHTn+OfS
それより東建が・・・
ゴルフ大会はじまっちゃうぞ
425山師さん:2013/04/08(月) 14:06:43.13 ID:WkFp1i7l
リベレステまでゴールとは・・・
426山師さん:2013/04/08(月) 14:11:18.94 ID:9NAiu10K
ポイント復活ってどーいうことだよww
427山師さん:2013/04/08(月) 14:18:09.59 ID:fPTE9Qcp
>>422
うちも届いてないね
428山師さん:2013/04/08(月) 14:19:39.29 ID:C5JMfb7V
自分がちょっぴり稼いだところで、1億2億でもゴミレベルといわれるような今の相場環境じゃあんまりうれしくないんだよね。
物価は絶対あがるだろうな、コレ。昔は億万長者なんて言葉もあったのに、今じゃ1億程度じゃ貧乏人扱い。はぁ。
429山師さん:2013/04/08(月) 14:21:14.69 ID:51of/mIK
貧乏人ではないだろ。ただ長者じゃないね。
430山師さん:2013/04/08(月) 14:22:20.05 ID:9NAiu10K
1億円で金持ちじゃないとかお前らアホ過ぎ
どんだけ金持ちの集まりなんだよ
全金融資産600万円の俺に謝れやカスども
431山師さん:2013/04/08(月) 14:33:06.81 ID:VnGMcTYX
自虐派、直球派とスタイルは違えど自慢したいだけなんだよね
432山師さん:2013/04/08(月) 14:33:20.99 ID:mSKF5gWU
猫魔ホテルすげえ
433山師さん:2013/04/08(月) 14:39:39.77 ID:fTB6dBWM
自慢したいもの

クロス厨   優待品掠めどり
キャピタル厨 運用益
セレブ優待厨 優待品 
434山師さん:2013/04/08(月) 14:41:17.65 ID:9NAiu10K
クロス厨と総会土産乞食は本当に勘弁して欲しい
恥とかいう言葉を知らないのかねああいう人種は
特に総会土産や懇親会の食事に群がってる奴ら
435山師さん:2013/04/08(月) 14:42:04.10 ID:X1eimxYf
ニトリ
9843

ユニクロみたいになるで〜♪
436山師さん:2013/04/08(月) 14:43:16.82 ID:0m8EQL84
自慢したいもの

バーチャル資産
437山師さん:2013/04/08(月) 14:45:38.89 ID:J3DpMjS1
>>430
どんだけ金持ちの集まりなんだよ
全金融資産300万円の俺に謝れやカス
438山師さん:2013/04/08(月) 14:46:26.85 ID:5B95kLhV
リース系上げすぎw
439山師さん:2013/04/08(月) 14:53:04.12 ID:vyiLgxpE
>>426 ID:9NAiu10K
つ2685
無知で恥ずかしいですね。
言動も酷い。
もうこのスレに来なくていいよ。
440山師さん:2013/04/08(月) 14:53:04.13 ID:nRCEJTs0
本日+3.55今年一番のパフォーマンス
ボロ株も上げ始めたなぁ
441山師さん:2013/04/08(月) 14:54:35.95 ID:WOCSH2rD
かなり来ている!
かなり来ている!
442山師さん:2013/04/08(月) 14:57:18.89 ID:nRCEJTs0
>>435
ニトリはお値段通り だもの無理
443山師さん:2013/04/08(月) 15:00:48.63 ID:nHVqVBKu
カッパ・・・
444山師さん:2013/04/08(月) 15:01:39.55 ID:mSKF5gWU
泥カッパ逝ったーーー
445山師さん:2013/04/08(月) 15:01:59.70 ID:nRCEJTs0
結局+3.68%で終わった
カッパクリエイト赤字 あらら スシロー出来すぎか?
446山師さん:2013/04/08(月) 15:04:09.85 ID:nHVqVBKu
カッパ優待ぎりぎり維持
447山師さん:2013/04/08(月) 15:04:30.09 ID:YGtmGM6v
カッパ逝ったwwwwwwwww
448山師さん:2013/04/08(月) 15:04:51.37 ID:VC52gOUD
カッパは無配でも優待が続けばOK!
問題無し!!
449山師さん:2013/04/08(月) 15:05:10.65 ID:fPTE9Qcp
ぷぎゃ嗚呼あああああああああ!!!!!!!!!!!!!
450山師さん:2013/04/08(月) 15:05:42.64 ID:T0AVV2jV
カッパ64%下方修正+配当無配www
451山師さん:2013/04/08(月) 15:06:26.83 ID:9NAiu10K
カッパ無配って…
明日はストップ安か?
452山師さん:2013/04/08(月) 15:07:18.85 ID:cMr+NbKw
なんで今日カッパ買っちゃったんだろうか、、、明日にすればよかった
453山師さん:2013/04/08(月) 15:07:28.91 ID:WkFp1i7l
河童持っている俺逝ったああああああああああ
といいたいところだが 優待乞食パワーすげーからなあ
454山師さん:2013/04/08(月) 15:07:31.98 ID:dJV3pi+1
>>451
お前のレスから漂う初心者臭がすごい
455山師さん:2013/04/08(月) 15:07:50.84 ID:9NAiu10K
ってカッパ赤字かいwww
456山師さん:2013/04/08(月) 15:08:05.08 ID:hHkS/AF+
【m9(^Д^)】おもしろ決算悪材料スレ278【(@u@.:)】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1364724405/l50
457山師さん:2013/04/08(月) 15:08:24.43 ID:FHTn+OfS
15:00 74210 カッパクリHD 「業績予想の修正」ならびに「特別損失の計上」、「繰延税金資産の取崩し」、「配当予想の修正」に関するお知らせ
フルコンボみたいな表題だな
458山師さん:2013/04/08(月) 15:10:04.97 ID:5B95kLhV
まあ社長が株売るようなとこだもんなこんなもんだろ
459山師さん:2013/04/08(月) 15:11:01.82 ID:3KYIfzhz
時間の問題だなwww
460山師さん:2013/04/08(月) 15:12:35.77 ID:xiaTHeQH
サムティザラバ引け
461山師さん:2013/04/08(月) 15:12:48.86 ID:iJZV2LDM
俺のカッパwww
まあいいやw優待くれりゃいいよ・・・orz
どうせ1単元だしw
462山師さん:2013/04/08(月) 15:13:16.03 ID:VnGMcTYX
早速カッパのPTSに乞食どもが並んでるな
見苦しい
一人ずつビンタしてやりたい
463山師さん:2013/04/08(月) 15:14:00.53 ID:YGtmGM6v
フルコンボだドン
優待継続、もう一期遊べるドン
464山師さん:2013/04/08(月) 15:15:27.01 ID:cMr+NbKw
>>458
それ別の鮓屋じゃなかったっけ?
465山師さん:2013/04/08(月) 15:15:50.29 ID:iJZV2LDM
>>462
レス見てPTS見に行ったら
もう指してあってワロタw
466山師さん:2013/04/08(月) 15:17:53.13 ID:VC52gOUD
>>458
>>464
さすがに小僧と一緒にしちゃ可哀想だよw
467山師さん:2013/04/08(月) 15:19:03.66 ID:3h05+t50
連想でくらも下がってくれないかなあ
468山師さん:2013/04/08(月) 15:19:03.70 ID:5TOviRPG
かっぱこの前平日行ったら値引き無くなってたからヤバいかと思ったら…
優待年一だから下げたらしばらく戻らんね。
焼肉屋は絶好調みたいなのに明暗あるなぁ。
469山師さん:2013/04/08(月) 15:19:32.71 ID:iJZV2LDM
しかし1stHD買い板普通にすごいな
もう1〜10枚持ってるくせに買い注文出してる欲深な奴多そうだなw
俺もだけど
470山師さん:2013/04/08(月) 15:25:44.34 ID:7Oivb5Eg
カッパの優待流れ
471山師さん:2013/04/08(月) 15:31:35.73 ID:ukUSdDJm
かっぱ始末しときゃよかった
裏目裏目
472山師さん:2013/04/08(月) 15:32:29.22 ID:9NAiu10K
高い寿司になりそうですなww
473山師さん:2013/04/08(月) 15:35:13.80 ID:f4e69Chs
>>314
普通にセブンイレブンで買えばプレミアついてるじゃん
ナナコチャージにポイントが付くクレカでチャージして
ナナコで買えば2.5パー位なるでしょ
474山師さん:2013/04/08(月) 15:36:04.68 ID:iJZV2LDM
半数以上は大昔に買って放置してそうだけどなあ
俺でさえ1500円台w1900円台なんて魔法使いになれるレレル
475山師さん:2013/04/08(月) 15:36:07.23 ID:u7Ec6whA
はま寿司の方が盛況だったからサンデーサンにのりかえた
でも混みすぎててシャリ冷ます暇もないみたいで温かい寿司だったぞ
476山師さん:2013/04/08(月) 15:39:23.31 ID:Ot3UDJv4
ヤフーファイナンス
カッパの下に書かれてる株価予想が切ない
477山師さん:2013/04/08(月) 15:43:19.76 ID:9NAiu10K
カッパは100株で優待を倍にしてくれれば
余裕で買い増すんだけどなぁ…
478山師さん:2013/04/08(月) 15:45:36.54 ID:BdGfk74y
カッパおわたああああああああああああああああ
479山師さん:2013/04/08(月) 15:52:03.92 ID:bm7wtZNW
黄桜の乳が懐かしい
480山師さん:2013/04/08(月) 15:53:04.88 ID:hHkS/AF+
もう優待も廃止にしたらええねん
配当も出されへんのに優待なんて配ってる場合ちゃうやろ
481山師さん:2013/04/08(月) 15:53:13.15 ID:g9ra7tkg
>>473
ありがとう!
これだね
http://www.quocard.com/member/seven/
nanaco持ってるしクレジットチャージにチャレンジしてみる。
482山師さん:2013/04/08(月) 15:56:34.89 ID:9NAiu10K
>>480
配当が出せないからこその優待だろ
483山師さん:2013/04/08(月) 15:58:03.45 ID:9NAiu10K
よく考えたら無配のカッパって利回り的に
考えたら決して良くないな
売却も視野に入れるわ
484山師さん:2013/04/08(月) 16:03:11.14 ID:YGtmGM6v
みんかぶ、カッパの目標株価2224円だと
さすが逆指標w
485山師さん:2013/04/08(月) 16:08:27.66 ID:3h05+t50
PTS1750円かあ
まだ高いよなあ
486山師さん:2013/04/08(月) 16:12:27.57 ID:OxUrZ8cY
あまり話題にならないが、テレ東の株価もかなり長い間堅調に上がり続けてる。
昨日はとうとう「モヤさま」の視聴率がNHK大河に勝ったw
6月優待はクオカと歌祭り公開録画招待だが、
隠れ優待として総会受付で女子アナに会える&総会後の映画試写会。
今年は誰に会えるかな?
487山師さん:2013/04/08(月) 16:13:08.07 ID:VnGMcTYX
>>485
それ本気で言ってるんだとしたら頭悪すぎるぞ
1750で投げるのはどう見てもアホ
今までこのスレで何を学んできたのやら…
488山師さん:2013/04/08(月) 16:15:00.59 ID:+9o5BrAW
カッパは下がるなら買っとけよ。
前年度会計の下方修正なんて正直どうでもいい。
来期見通しがそれならやばいが
489山師さん:2013/04/08(月) 16:15:24.58 ID:5LRh7VXq
>>467
みんな考えることは一緒、ワラタw
490山師さん:2013/04/08(月) 16:16:31.27 ID:9NAiu10K
>>486
TVの収録への招待とかってどれくらいの確率で当選するの?
491山師さん:2013/04/08(月) 16:24:03.69 ID:BdGfk74y
狼狽した輩がPTSで50株1,750円で売った形跡がある
492山師さん:2013/04/08(月) 16:26:47.89 ID:dJV3pi+1
パニック売り、このスレの奴だったりしてw
1750で買えた奴はうまうまだな
493山師さん:2013/04/08(月) 16:28:59.25 ID:IM1vQ3hK
いつも客の少ないサガミが上方でカッパが下方とは。
ポイントのように分割せず、優待も100株以上にしたらここのスレが吹っ飛ぶな。
494山師さん:2013/04/08(月) 16:29:14.21 ID:3h05+t50
>>487
まだ高いでしょ
無配だよ?円安続いてるし、これからインフレにもなる
電気代も高くなるし、100円寿司なんてもろ影響うけるんじゃないか
来年の2月までにはもっと下がるでしょう
495山師さん:2013/04/08(月) 16:32:36.00 ID:B0fspRpl
景気が良いのにまずい回転すしの代表格であるかっぱ寿司なんて食べる奴はいないだろ^^;
496山師さん:2013/04/08(月) 16:37:31.07 ID:YGtmGM6v
景気回復が続くなら寿司の本命は超閉まるだなw
497山師さん:2013/04/08(月) 16:39:30.17 ID:+9o5BrAW
>>495
想像しろ。カッパ寿司すらくえない大量の底辺が1年もすればなだれ込んで来るんだよ
498山師さん:2013/04/08(月) 16:39:49.35 ID:9NAiu10K
円安による物価上昇→節約志向が更に強まり、ますます100円寿司が人気が出る

実際、円安で収入が増えるのは本当にごく一部だからな。
499山師さん:2013/04/08(月) 16:40:50.21 ID:WOCSH2rD
優待があるかぎり暴落はありえないな
500山師さん:2013/04/08(月) 16:41:33.27 ID:WOCSH2rD
まあ、もしも暴落したら買ってみるかな
501山師さん:2013/04/08(月) 16:42:50.50 ID:VnGMcTYX
>>494
明日が1750より下かどうかの話をしてるんだがw
なんで急に来年の2月までの話になってんだよ
502山師さん:2013/04/08(月) 16:44:01.40 ID:9TPaKNBl
優待は継続します→単元株を100株にします。分割は行いません→優待は単元以上の株主様に…

のコンボが頭に浮かんだので私は手を出しません。
503山師さん:2013/04/08(月) 16:49:28.63 ID:UZoqloby
100円寿司もいっぱい増えすぎたからなあ。
100円でないやつも加えたらいくつあるかも分からんくらいあちこちにある。
円安になって脱落していくところがどんどん出てくるだろうね。
かっぱはその序章だと思う。
小僧寿しも形態は違うが、まわる寿司があちこちにできる前は一応利益は出てたが
今はこのざまだし。まわる寿司も当然同じことが起こるだろうね。
504山師さん:2013/04/08(月) 16:52:36.96 ID:XbdKYl7S
>>503
うーん。ためになる話だ。で、小僧に将来性はないと。
505山師さん:2013/04/08(月) 16:54:01.55 ID:y4TX3YH3
何千kmもはなれた海岸に短期間で比較的大きな物が漂流することを考えると
海水に溶けた物質が全世界の海にいきわたるのは思いのほか簡単だと思われる。
寿司銘柄の押しがあると考えればそんなところの記事が出ることくらいか。
506山師さん:2013/04/08(月) 17:01:30.81 ID:G0rTNb6G
マクドナルドお父さん
http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/index.html

マクドナルド原田社長「おかしい・・・顧客が戻らない・・・・」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358896288/

マクドナルド、7期ぶり営業減益 12年12月期
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL070JC_07022013000000
507山師さん:2013/04/08(月) 17:04:39.36 ID:41+S7k2A
しまった
ファーストTOBのために大和証券に口座開かなきゃいけないんだった
508山師さん:2013/04/08(月) 17:05:48.95 ID:XbdKYl7S
FJネクスト+19.66%、F&Aアクア+9.95%、クリレスHD+4.50%、一正蒲鉾+3.23%
509山師さん:2013/04/08(月) 17:09:14.52 ID:37ahjSzI
>>508
FJネクストは、かみさんに温泉プレゼントで5000株の俺もうまうま
かみさん孝行しとくもんだね。
510山師さん:2013/04/08(月) 17:09:21.29 ID:EuS0D/gy
from GMO click

フェリシモ(3396)は59%割安です



8月優待、もう買わせて頂きました
511山師さん:2013/04/08(月) 17:14:16.99 ID:mzNLX/Oy
>>487
アホルダー、あせるなよww
512山師さん:2013/04/08(月) 17:29:52.32 ID:2amqio4h
カッパの権利落ち日に俺は何度も、財務状況悪いから売れといったのに、バカにしたやついたなぁ
513山師さん:2013/04/08(月) 17:37:40.62 ID:ThsDHKUE
中国産の鶏と日本近海で取れた魚を提供する外食産業はカンベンナ
俺は産地が確認できない喰い物は口に入れないけど
514山師さん:2013/04/08(月) 17:42:38.13 ID:3oj1/2Nt
前澤給装工業がやっと75日線の上に浮上してきた
借金少ない業績堅調企業とかどうでもいい相場来てんね
飯炊き職人にはつらい時代だ
515山師さん:2013/04/08(月) 17:55:42.68 ID:+9o5BrAW
>>513
大変だな。歓送迎会も忘年会も箸つけれないニートか
516山師さん:2013/04/08(月) 18:07:37.64 ID:q0zEKb77
>>515
あんたも朝9時から2chに張り付いてる夜警さんだろ
517山師さん:2013/04/08(月) 18:25:20.79 ID:8xz455ev
回転寿司も相当競争激しいし二度と盛り返すことなく消えていきそうだね
いつまで優待もらえるやらって感じじゃね?
518山師さん:2013/04/08(月) 18:39:42.35 ID:THGOMVgo
>>442
長期的な視点が必要
519山師さん:2013/04/08(月) 18:41:18.10 ID:FYlyYxUX
>>513
 加工食品なんて基本的にトレーサビリティ無いよな?
 どうやって食材を調達しているんだ?

 米とか野菜は自分で栽培しているのか?
 肉はどうすんの?
 牛、豚、鳥とか飼ってんの?
 自分で殺して屠るのか?

 ねえ、どうしてんの?

 もちろん外食なんてしないよな?
520山師さん:2013/04/08(月) 18:47:08.64 ID:EFUb/ofh
できるだけ外食はしないっていう話だろ
ムキになるなよ
521山師さん:2013/04/08(月) 18:48:54.92 ID:+9o5BrAW
>>516
いろんな役だらけの自営業なんだわ。
12月の夜のスケジュールはマジで殺人的
522山師さん:2013/04/08(月) 18:50:20.06 ID:8oYsjDL5
優待のおかげで
ヒューリック、常和、共立メンテ、テアトルもってた。

感謝だわ。
523山師さん:2013/04/08(月) 18:59:35.81 ID:KFmARNV1
利回り君には無縁のFPGがなんか出したな
524山師さん:2013/04/08(月) 19:02:27.20 ID:+9o5BrAW
FPGも不動産に本格進出か
525山師さん:2013/04/08(月) 19:05:10.38 ID:y7UAPCLV
TC−Lease、リコー、NECキャピ
俺のリース3社全て3000円超えてしまった
凄い相場だわ・・・
526山師さん:2013/04/08(月) 19:16:55.57 ID:iJZV2LDM
NECキャピ3000円超え・・・
1000円継続保有優遇なんか大したことないのに売れないorz
527山師さん:2013/04/08(月) 19:32:04.06 ID:7kAFarUW
かっぱアホルダー無配で首が回らない寿司wwwwwwwwwww
528山師さん:2013/04/08(月) 19:34:53.87 ID:1La6bNWy
オレノユニクロ 3万株

売るに売れない
529山師さん:2013/04/08(月) 19:37:03.61 ID:6jHyUYI6
>>525
弱小、単元株主の俺は売るか困ってる。
リコーの3年長期保有はねえ・・・
530山師さん:2013/04/08(月) 19:57:22.61 ID:UJnhLZFp
もう
 優待なんか楽しめる株価じゃねぇよ
 こりゃ騰がり過ぎ
 バブルだ
 早く売った方が無難に思うけどな
531山師さん:2013/04/08(月) 20:04:50.77 ID:6jHyUYI6
利回りがひどいことになってるよね
532山師さん:2013/04/08(月) 20:15:18.32 ID:X1eimxYf
>>528
ニトリに移った
533山師さん:2013/04/08(月) 20:17:09.53 ID:WJZVkuf9
円安で何でお値段異常?
534山師さん:2013/04/08(月) 20:54:43.27 ID:IACLJwUM
>>528
10億overワロタ
535山師さん:2013/04/08(月) 20:56:29.67 ID:a4s/kMr6
お前ら景気いいな…
俺株は全然だからヴィアホールディングスのカレンダー5本買ったわ。
毎日社員食堂代わりに100円でランチ食ってるわwww
536山師さん:2013/04/08(月) 21:18:59.17 ID:+PPol+mp
日本管財の同業の
東急コミュニティー、今日は現在値+10.00%

四季報にまだ載ってないけど、
管財も14年3月期は同業買収で管理戸数急拡大だからね。
買い増し、買い増し。
537山師さん:2013/04/08(月) 21:22:10.03 ID:OxUrZ8cY
トイレットペーパー値上げかあ。
今年は王子製紙の総会で株主一人に12ロールとかのお土産くんねーかなあ。
538山師さん:2013/04/08(月) 21:48:26.01 ID:lSCfenTl
>>519
横レス

ここでは普通に可能
米野菜は近くの農家が市場に直接持ち込んでる
牧場直営の肉屋多数
@砂丘地方

まあ皆普通にイオンでも買い物するけどねw
むしろ変にこだわるのは都会らしいと思うな。
539山師さん:2013/04/08(月) 21:52:53.14 ID:rWO6gWCU
あああああああサムティあああああサムティwwww俺のサムティ返してwwwwww3万で買ったのwww9万で売ったのwwwああああああああああああああああああ('A`)
540山師さん:2013/04/08(月) 22:03:27.93 ID:iJZV2LDM
>>536
管財は拾っといていいと思う
どのみち他が上がったら持ち上げられる

皆持ち株上がりまくりで雰囲気違うなw
541山師さん:2013/04/08(月) 22:13:16.76 ID:ID+uDyn6
サムティビジホ無料宿泊券と配当狙いで8万で20枚もってるけど利確するか迷う。2枚がコスパいいんだよ
542山師さん:2013/04/08(月) 22:14:50.70 ID:6jHyUYI6
>>539
利食いできれば、良いんだよ。
俺も3万×2枚を8万で売った。

ちょうど10万。
543山師さん:2013/04/08(月) 22:15:06.57 ID:IACLJwUM
おまえらの管財も東急コミュニティーも社員の年収低過ぎワロタ
544山師さん:2013/04/08(月) 22:16:41.30 ID:ID+uDyn6
カッパ2月権利落ちで気にしないでホールドしてたホルダー最悪やなwww
545山師さん:2013/04/08(月) 22:18:49.15 ID:4N8W8pKQ
サムティ9万で売れば十分だろ
明日がピークでしょ


・・・一ヵ月後に100万越えてたりしてな
546山師さん:2013/04/08(月) 22:21:09.66 ID:BdGfk74y
かっぱ連想で吉野家もでかいの出すな
とりあえず逃げとこう
547山師さん:2013/04/08(月) 22:33:20.67 ID:7Oivb5Eg
タオルが来ない('A`)
548山師さん:2013/04/08(月) 22:47:51.63 ID:BdGfk74y
ネズミみたいなのがついた安そうなタオルだな
549山師さん:2013/04/08(月) 22:51:33.02 ID:5LRh7VXq
「やきそば牛丼」・・・・  迷走にも程があるw
550山師さん:2013/04/08(月) 23:01:30.50 ID:GtUs5q5t
「お好み焼き牛丼」
「マック牛丼」
551山師さん:2013/04/08(月) 23:02:49.89 ID:UAxXY70s



そう
552山師さん:2013/04/08(月) 23:07:06.14 ID:BdGfk74y
サッチャーとエリザベス女王を間違えた
553山師さん:2013/04/08(月) 23:08:20.17 ID:5LRh7VXq
いやいや、ギャグじゃなくて、これ↓のことなw

すき家の「やきそば牛丼」新発売
http://www.sukiya.jp/news/2013/04/20130408.html
554山師さん:2013/04/08(月) 23:22:27.67 ID:uIquioHn
>>553
マックの社長の脳内ウイルスがすき家の社長に感染したんじゃね!?
555山師さん:2013/04/08(月) 23:23:49.39 ID:+9o5BrAW
ひさしくすき家食ってないな
豚かばやき丼がくいたくなってきた。山椒がうまいんだ
556山師さん:2013/04/08(月) 23:33:51.07 ID:1QVLByMl
カレー南蛮牛丼は大傑作だったんだがなあ。
牛丼カレーを除外してレギュラーにしてほしいほどの。
557山師さん:2013/04/08(月) 23:39:36.77 ID:1QVLByMl
牛丼カレーの駄目なところは、甘い牛丼と辛いカレーを合わせてしまったこと。
これほど中途半端な食べ物はない。
ところが、昆布出汁で和風カレーにしたカレー南蛮は牛丼の肉と合うよ。
厚揚げやにんじんなんかの食感も新鮮。

中途半端という点では三種のチーズ牛丼も甘い牛丼とチーズが合わない。
ところが、デミグラスハンバーグ定食に三種のチーズをトッピングすると
滅茶苦茶合うよ。トッピング代100円は安すぎる。
558山師さん:2013/04/08(月) 23:43:23.40 ID:BdGfk74y
すき家の牛丼を完食すると吐き気が襲うが、吉野家だと大丈夫。
先週、もう一回すき家の牛丼にトライしたがやっぱりダメだった
何が違う
559山師さん:2013/04/08(月) 23:43:30.95 ID:JKCr0FF8
すき焼きなのか焼きそばなのか牛丼なのかはっきりしろ
560山師さん:2013/04/08(月) 23:50:01.41 ID:ruSo6zLd
もうすぐ月曜から夜更かしだな
今夜は桐谷のコーナーあるのかな
561山師さん:2013/04/08(月) 23:51:34.16 ID:09tm9Oi/
新商品”すき焼きそば牛丼”とかでたら 559のせいだかんな
562山師さん:2013/04/08(月) 23:56:24.34 ID:4LI5uTmq
>>558
こないだ初めてすき家の牛丼を食べたが
煮すぎて肉が真っ黒パサパサ、玉ねぎは溶けて1つも見当たらない
あんな不味いのもう二度と食べない
563山師さん:2013/04/08(月) 23:59:36.38 ID:BdGfk74y
>>562
だろうな。すき家の牛丼たべて車に乗った途端に強烈に吐き気が襲って来た。
で、次は吉野家の豆腐や糸こん入った牛丼を食べたが何ともなかった。
味付けが吉野家でないと受け付けないみたいだ。
564山師さん:2013/04/09(火) 00:01:59.21 ID:9CISFnNt
俺は逆だな。吉野家の煮込み過ぎの牛丼食いたくない。
吉野家で食えるのは、旨辛カレーとと鶏つくね丼

あっさりしたすき家の牛丼の方が好きだ。
565山師さん:2013/04/09(火) 00:02:52.55 ID:rs4eCNqe
>>563
それ牛鍋丼だろ
566山師さん:2013/04/09(火) 00:05:06.11 ID:de5eeqEO
桐谷さんの自転車が過去最高視聴率取っちゃったらしいね
今や業界では数字を持ってる男として引っ張りダコ
一躍、時の人となっちゃたよ
567山師さん:2013/04/09(火) 00:09:35.25 ID:/S/5euon
>>558
おまえが吉野家の毒に犯されたんだよ。
かわいそうに。

俺はどちらも食える。
568山師さん:2013/04/09(火) 00:10:35.98 ID:+8XX+5cz
昨日の日テレ4時間特番でも、桐谷さんの優待激走シーンが大賞受賞。
さらに羽鳥から、深イイ話にぜひとも出てほしいとコメントされてたよ。
569山師さん:2013/04/09(火) 00:15:28.98 ID:86MWa/ep
おいらの胸焼け度は
吉野家>すきや>松屋 かな

吉野家はどうも消化できん体質
570山師さん:2013/04/09(火) 00:35:26.98 ID:T/mAq4th
>>481
http://www.nanaco-net.jp/point/item.html
クオカードはポイント対象外商品
571山師さん:2013/04/09(火) 01:04:51.94 ID:ZBmBS/X1
定期的にふかしが出るよな。
クオカードでたばこ買っちゃう奴とかw
572山師さん:2013/04/09(火) 01:06:48.40 ID:wAlQiYED
>>570
ナナコのポイントじゃないよ
ナナコににチャージした時点でクレカ側にポイントが入る
1パーセントもらえるクレカなら1万チャージして100円
1万円のクオカード買うと180円オマケがついてるから合わせて280円お得
ただ最近はポイントもらえるクレカが減った
573山師さん:2013/04/09(火) 01:23:50.44 ID:NmVvtggh
正栄食品の株主優待の50%割引券が1000株毎に1枚増だと良いんだが。
574山師さん:2013/04/09(火) 01:32:06.91 ID:j3L9fvth
>>573
割引券使わないから、おまえにくれてやるよ
575山師さん:2013/04/09(火) 01:56:03.01 ID:j3L9fvth
美味い米は冷えても美味い
576山師さん:2013/04/09(火) 02:07:48.60 ID:e70CJ3+s
おいしいキャベツは芯まで旨い 逆に不味いのは葉っぱから不味い
577山師さん:2013/04/09(火) 02:11:07.06 ID:s9CG0T/Q
あかつきの優待がこないんだが、きた人いるかい?
578山師さん:2013/04/09(火) 04:12:06.04 ID:RvgQsOhv
すき家の牛丼は卵を注文してもらう為にわざと濃い味付けにしてるんだろーな
俺はなか卯の薄味が一番好きだな
579山師さん:2013/04/09(火) 05:46:38.96 ID:rW4R25ZZ
>>568
激走シーン以外も見てみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=ehpmOiXKs_8
580山師さん:2013/04/09(火) 07:35:30.70 ID:/S/5euon
CME13430w
581山師さん:2013/04/09(火) 07:51:17.65 ID:OSo7Ed4y
今日も不動産無双かな
582山師さん:2013/04/09(火) 07:51:54.16 ID:oT62BN9J
うわああ
カッパどーしよー
583山師さん:2013/04/09(火) 08:09:34.76 ID:e70CJ3+s
カッパは最悪でも買収される企業だからもってればいいよ
俺は1株も保有する気ないけどね
584山師さん:2013/04/09(火) 08:17:09.75 ID:/S/5euon
1stは今日も880までいかないのか
585山師さん:2013/04/09(火) 08:31:25.73 ID:fGJ8bWVr
>>314
セブンで10000円のクオ買えwwwwwwwwwwww
10180円分使える
586山師さん:2013/04/09(火) 08:54:24.31 ID:/S/5euon
NECキャピ4000いくのかよ
587山師さん:2013/04/09(火) 08:54:34.27 ID:nPZYr+vs
で、結局さかいの優待券って土日も使えるのか?
588山師さん:2013/04/09(火) 09:07:10.58 ID:gKB/cGG/
1750の俺のかっぱラインは死守してくれ
589山師さん:2013/04/09(火) 09:10:52.12 ID:3IuNduwY
>>587
4月からな
590山師さん:2013/04/09(火) 09:11:12.03 ID:nPZYr+vs
カッパ1830円
591山師さん:2013/04/09(火) 09:11:31.29 ID:RtJK8ZlP
カッパ1830円か
安いっちゃ安いけど赤字じゃな・・・
592山師さん:2013/04/09(火) 09:12:59.62 ID:/S/5euon
森はエスリード1000で買い叩いておいて
ぼろ儲けだな
593山師さん:2013/04/09(火) 09:13:07.85 ID:TVE183YK
しりこ玉抜かれてまえ
594山師さん:2013/04/09(火) 09:14:10.82 ID:cT3T3gK3
カッパ  意外と投げ少ないな
今から爆弾くるのかな?
でも 寄り値で買ってみた
595山師さん:2013/04/09(火) 09:15:56.46 ID:nPZYr+vs
NECキャピ、いつになったら値が付くんだ?
いい加減にして欲しいんだけど
596山師さん:2013/04/09(火) 09:16:49.18 ID:eljqUIdx
かっぱ強い!
安心だー
597山師さん:2013/04/09(火) 09:27:01.14 ID:7kI3Y77W
PTS1750で投げたバカがいるらしい
598山師さん:2013/04/09(火) 09:30:46.47 ID:nPZYr+vs
NECキャピ3,940円www
599山師さん:2013/04/09(火) 09:32:43.56 ID:yiEYVPqA
NECキャピタルさん さようなら・・・
600山師さん:2013/04/09(火) 09:33:17.00 ID:unKAYFNA
6328

[権利確定] 6月末、12月末

[所要額] 132,900円 株価は4月8日終値ベース
  ?所要額とは


[株主優待]
  100株以上 全国共通おこめ券(2kg相当分)1,000株以上 オリジナル「選べるギフト」(3,000円相当
601山師さん:2013/04/09(火) 09:36:04.38 ID:nPZYr+vs
>>599
投げた?
602山師さん:2013/04/09(火) 09:37:01.06 ID:NZMLSl6F
NECキャピをほぼ高値の3970円で処分完了。
10年チャート見て流石に怖くなってしまったw
603山師さん:2013/04/09(火) 09:39:57.36 ID:M/5/rmev
>>600
増資銘柄紹介するなよ。
604山師さん:2013/04/09(火) 09:41:05.24 ID:cT3T3gK3
しかしながら こう毎日上げてると
下げ来た時 ものすごくきついだろうなぁ。
少しずつ売り逃げよう。
605山師さん:2013/04/09(火) 09:43:14.24 ID:MYjD1xAg
リサのお陰で上げてるのか?
606山師さん:2013/04/09(火) 09:49:05.34 ID:CAd7U+PX
2月ぐらいから少しずつ売り逃げてたら買い戻す場面がこない件について
607山師さん:2013/04/09(火) 09:53:27.70 ID:5y44s/74
民主党が平気で嘘を付くのは
民主党が元朝鮮人・元中国人で出来た政党だから

こんなことにも気が付かないから振り込め詐欺なんかに騙される


朝鮮の諺
・騙されるほうが悪い
・騙して金を引き出した後は、放火して始末しろ(殺せ)
・営門で頬を叩かれ、家に帰って女房を蹴飛ばす
・川に落ちた犬は、棒で叩いて沈めろ
608山師さん:2013/04/09(火) 09:57:24.01 ID:RtJK8ZlP
カッパの川流れ

そして1番居心地の良い沼、1700円でカッパは待っている
609山師さん:2013/04/09(火) 09:58:35.14 ID:YQWn8Dlk
カッパの次に危ない外食産業は
○ン○ー○ッ○
だと思ってる。
負債150億はかなりツラいよ、、、

あくまでも個人的な意見ですw
610山師さん:2013/04/09(火) 10:00:46.25 ID:RtJK8ZlP
◎◎家も危ない

赤字カッパの適正価格は800円なのだ
小僧寿しかカッパという位
611山師さん:2013/04/09(火) 10:01:19.22 ID:/S/5euon
>>605
リサ部門はとうの昔に不動産から撤退してるんだがな。
もともとPBRはリース系のなかで一番低かったからどっかの大口が機械買いでもしてるんだろ
612山師さん:2013/04/09(火) 10:07:30.50 ID:cT3T3gK3
JQ上場してた外食産業が
突然黒字倒産して 
株券が紙屑になったとこがあったよなぁ。

どこだったけ?
613山師さん:2013/04/09(火) 10:09:42.89 ID:yaJ2j+2d
>>602
忘れてたのでありがと、売りました

市内にできたので、くら寿司買おうと思ってたのに
不味いって噂だったので様子見してたら買い忘れた

権利1月で終わったけどミサワってどうなのかな?
614山師さん:2013/04/09(火) 10:10:44.62 ID:RtJK8ZlP
GMOで5000pくれるので口座開設した
実況@10円抜こうと寄りで買ったら10円抜かれている
615山師さん:2013/04/09(火) 10:10:46.19 ID:YQWn8Dlk
>>610
外食はどこもツラいな。
まぁどちらも優待券が出る限りは値崩れはないでしょう。

そんな俺が持ってる外食系はヴィアとワイズw
上記2社より危なそうww
でも今期は業績回復しそうだから持ってる。
616山師さん:2013/04/09(火) 10:11:29.86 ID:NZMLSl6F
昨日のFiscoには不動産再生部門のリサを子会社にってのを材料にしてたけどな。
とりあえず値動きが荒すぎて怖い。そしていつのまにかPFが超絶マイナス(プレサンスとFPGのせいだが全体的にマイナスですな)w
て、トピマイテンしてるな。
617山師さん:2013/04/09(火) 10:13:38.46 ID:/S/5euon
>>602
同じように割安感ある(キャピは肝心な2005年のチャート以前がない)
芙蓉リースの10年チャートみるとさて、はじまったところかって感じだがな。

まあ短期ではオーバーシュートかもしれんがそれなりに押すようなら買い戻すことも考えたほうがいい
618山師さん:2013/04/09(火) 10:15:54.64 ID:yiEYVPqA
FPGさんもさようなら・・・
優待生活のお楽しみがどんどんなくなっていく・・・
619山師さん:2013/04/09(火) 10:18:07.16 ID:RtJK8ZlP
確かに、そりゃ臭いわww
620山師さん:2013/04/09(火) 10:20:25.24 ID:1RWiq60d
トーホーから優待クッキー来たwwwっ
621山師さん:2013/04/09(火) 10:20:30.67 ID:NZMLSl6F
>>613
無配だから優待利回りで見るしか無い。
が、15%割引券はUnicoを使う人以外にはほぼ価値は無く、普段ニトリでいいと思う人はラインナップの値段見てびっくりするでしょう。
既にUnicoで買い物する人は割引券と5000円貰えば十分だと思う。
恵比寿、中目黒、二子多摩川の飲食店舗いける人ならありだと思う(恵比寿のお店は感じよかった)
後はオリジナルグッズの中身次第だがオク価格共々初回の優待見て殻でいいと思う。

上場後1000円以下を低迷して、その後期待先行で2100円まで上げてる株なので今の株価は高くもなく安くもなくだと思う。
優待以外の要素で見るなら高級路線だからバブルになったら上向くかも。
後は1月優待銘柄というのに価値を見るなら良いかもね。
622山師さん:2013/04/09(火) 10:24:12.93 ID:MYjD1xAg
>>611
へー5年ぐらいアフォしてたけど知らなかったよw
明日と12日とあともう一日北の記念日でリスクとりたくないから売りました。
623山師さん:2013/04/09(火) 10:33:55.52 ID:yaJ2j+2d
>>621
確かに流行りって感じではあるんだけど、たしかに高いなぁ。
最近うちの田舎にもできたので、買いかなと思ったんですが、これは結構確率いいので
また、うちのも贈り物買うときには覗いてるみたいなので、とりあえず買ったんだけど、
カッシーナも上がってきたし、買い増そうか考え中です。 

どうも、ありがと
624山師さん:2013/04/09(火) 10:36:50.00 ID:w8H+kfqU
外食辛いって流れだが、ロイホがなかなk落ちてこない
625山師さん:2013/04/09(火) 10:39:07.08 ID:/S/5euon
1stさっさと処分したいんだが、この値幅制限もうちょっとなんとかならんのか
626山師さん:2013/04/09(火) 10:41:07.79 ID:yaJ2j+2d
うちのど田舎にも、すき家大量出店に続いて、松屋、スシロー、クラ、イートアンドと
最近すごいから既存勢力は辛いよね
627山師さん:2013/04/09(火) 10:48:09.82 ID:bNLzjK9L
ダスキン売ったった
ホルダーオメこれで重しが取れたな!
628山師さん:2013/04/09(火) 11:17:00.85 ID:NmVvtggh
>>624
外食店動向見てる?
ファミレスと焼肉屋は上昇
バーガーが下降
629山師さん:2013/04/09(火) 11:20:03.13 ID:hKi3DaGE
セシウム塗れの食材使用する外食産業何ぞに未来は無い!!!
セシウム塗れの食材使用する外食産業何ぞに未来は無い!!!
セシウム塗れの食材使用する外食産業何ぞに未来は無い!!!
セシウム塗れの食材使用する外食産業何ぞに未来は無い!!!
セシウム塗れの食材使用する外食産業何ぞに未来は無い!!!
630山師さん:2013/04/09(火) 11:25:24.98 ID:h4du7GVj
原爆2発落とされても、民族大発展した日本人、舐めんなよ、カスw
631山師さん:2013/04/09(火) 11:27:02.84 ID:nPZYr+vs
俺もNECキャピとポイントぶん投げといたわ
632山師さん:2013/04/09(火) 11:35:34.49 ID:4hIkM6AE
>>612

株価1000円で倒産したフーズネットのことか?
633山師さん:2013/04/09(火) 11:41:01.33 ID:YIjENOdR
AOKIHDがたくさん上がっているので満足です。
634山師さん:2013/04/09(火) 11:56:23.53 ID:ZOqN6YeV
申請して一ヶ月、未だにおさいぽ入金されない・・・
635山師さん:2013/04/09(火) 12:26:17.29 ID:eljqUIdx
カッパ、優待券分で済んでる
636山師さん:2013/04/09(火) 12:38:30.11 ID:RtJK8ZlP
カッパ今日はー100で許してくれるが
ゆくゆくは1000円の適正価格の泥沼に潜るだろう
637山師さん:2013/04/09(火) 12:42:57.76 ID:eljqUIdx
俺の予想では、明日は反発w
お前らの優待パワーを見せてやれ!
638山師さん:2013/04/09(火) 12:43:38.70 ID:OSo7Ed4y
カッパカッパ言ってる奴は一度店で食ってこい。
639山師さん:2013/04/09(火) 12:44:44.70 ID:3IuNduwY
かっぱには企業に優しい桐谷爺がついているからな。
640山師さん:2013/04/09(火) 12:55:24.59 ID:7kI3Y77W
>>636
もう見てて哀れになってくるからやめて
641山師さん:2013/04/09(火) 12:55:26.32 ID:BWEfwr75
グラソー半分も飲んでないのにアクエリキターーーーーーーーーーーー
三菱タオルコネーーーーーーーーーーーーー
642山師さん:2013/04/09(火) 12:55:55.56 ID:7Gv3GJB2
Gテイストがじわじわ来てるね。
かっぱは年末まで無視で良いや。
倒産の可能性だってあるわけだし。
643山師さん:2013/04/09(火) 12:56:59.52 ID:9KVEt/gx
カッパの優待組なんて毎日IRチェックしているのは希だと思うから
今日の下げで初めて気づく人が明日投げ売ってくれるのを期待して
1700円台前半で指してる。さすがに1600円台は無いでしょ。
644山師さん:2013/04/09(火) 12:59:36.82 ID:RtJK8ZlP
赤字だぜ小僧と同じ
小僧が233円で年2000円優待が出る
するとカッパの適正価格は良くて1500円だろ
645山師さん:2013/04/09(火) 13:06:39.90 ID:7Gv3GJB2
まあでも近場のかっぱ寿司は休みの日とか待ち客で一杯だしこの決算はちょっと意外では有った。
かっぱ寿司って人が居ない時間帯でもレーンに寿司を流し過ぎてるイメージ。
646山師さん:2013/04/09(火) 13:06:51.59 ID:V9yLOYYK
スズキがおまけ付きで助かった
持ったままでも良さそうだったがもういらないから売却
647山師さん:2013/04/09(火) 13:09:18.49 ID:/S/5euon
管財、管財っていうからさっき3500株つっこんだ。
煽った奴ら責任取れよ
648山師さん:2013/04/09(火) 13:17:28.48 ID:vir3AyZU
プレサンスとFPG安くで買えたわ〜
明日にはまたバイーンだろ
649山師さん:2013/04/09(火) 13:18:01.48 ID:4hIkM6AE
.

とらんよ
650山師さん:2013/04/09(火) 13:19:39.75 ID:cCHVYunl
     r-=ニ二二ニ=-、
   ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
   _ム  <●><●>
   ヾユ     /\/
    ^i   /   \    黙れ小僧!
    /i\   ̄▽ ̄ ̄
    / |__|.|   |
    |<_| |/ / |
    | |_| | 〈 |\_
    |<_|.| | | |\ 、f !
    \__|| | | |  Yン
651山師さん:2013/04/09(火) 13:21:13.74 ID:7Gv3GJB2
クリエイトSDHの優待フルに取るには400万必要になったな
652山師さん:2013/04/09(火) 13:21:44.89 ID:+CkVlbDx
>>647
遅漏すぎるだろ。なんで権利落ち後に、権利落ち前の高値で掴むんだよ。
そんなに欲しかったら1500円割れで買っとけよ。
653山師さん:2013/04/09(火) 13:23:02.06 ID:/S/5euon
>>652
たかが25円のちがいに何の意味がある?ねぼけてんのか?

それとも株25円の利ざやを得るために煽ってるのかお前
654山師さん:2013/04/09(火) 13:23:57.27 ID:+CkVlbDx
だったら不貞寝でもしてろ!w
655山師さん:2013/04/09(火) 13:25:22.00 ID:3IuNduwY
不貞寝投資法 いいかもしれんw
656山師さん:2013/04/09(火) 13:25:31.66 ID:cLBcQcA/
おまえ等みんな儲かってるんだろ 仲良くしなさい
657山師さん:2013/04/09(火) 13:34:50.49 ID:vzr4zUEH
カッパちゃんのせいでオレの外食株が軒並みマイナス
658山師さん:2013/04/09(火) 13:44:43.71 ID:OUhryniA
管財、決算までは普通の内需株のディフェンシブ株の動きでしょ。
大きく動くのは、決算と9月末の権利獲り。
あとは他の株と動きは変わらない。
まぁ、上値余地は他の株よりかなり大きいけどね。
659山師さん:2013/04/09(火) 13:48:15.93 ID:/S/5euon
>>654
まあ年明けまでは放っておく
660山師さん:2013/04/09(火) 13:51:35.73 ID:2iRYMJGt
トーホーから優待券とクッキー北
661山師さん:2013/04/09(火) 13:52:16.45 ID:qnnxX38N
UFJタオル
コカセン

まだきてない俺いる?
662山師さん:2013/04/09(火) 13:59:21.75 ID:nPZYr+vs
お前らタオルタオルって
そんなに早くタオルが欲しいか?
663山師さん:2013/04/09(火) 14:05:02.58 ID:RtJK8ZlP
おちにも、みみっちぃタオル来ないんですがね
664山師さん:2013/04/09(火) 14:07:55.33 ID:CS5CY7sK
>>662
涙ふこうとしてる人にとってはタオルが待ち遠しいに決まってるだろう
665山師さん:2013/04/09(火) 14:21:31.99 ID:KcEA8TJR
うまい
666山師さん:2013/04/09(火) 14:21:58.53 ID:RtJK8ZlP
くさい
667山師さん:2013/04/09(火) 14:33:38.68 ID:YIjENOdR
くさすぎる
668山師さん:2013/04/09(火) 14:38:07.15 ID:4hIkM6AE
カメムシの臭いだ
669山師さん:2013/04/09(火) 14:42:38.89 ID:nPZYr+vs
カメムシは臭すぎる
670山師さん:2013/04/09(火) 14:45:54.81 ID:CsE88/r7
お米券
671山師さん:2013/04/09(火) 14:51:22.43 ID:V9yLOYYK
下さい
672山師さん:2013/04/09(火) 15:00:28.94 ID:1DGEsGMF
今到着(岡山)コカセンで来るのも最後だな・・・・
673山師さん:2013/04/09(火) 15:06:07.47 ID:nPZYr+vs
てかお前ら家にいるかよ
674山師さん:2013/04/09(火) 15:21:45.78 ID:xbL7tPXR
うなぎ屋の配当が

来るぅ〜!!!
675山師さん:2013/04/09(火) 15:31:23.75 ID:M/5/rmev
祝 ジェイグループ配当500円。
残 コジマ中間配当5円から無配。

明日もジェイが上げる分、コジマが下げて配当と同様にプラマイゼロか?
676山師さん:2013/04/09(火) 15:31:35.08 ID:xQbsled/
ダイナック仁多米キター!!!!
677山師さん:2013/04/09(火) 15:32:58.42 ID:yiEYVPqA
スギちゃんから鉄槌!!
678山師さん:2013/04/09(火) 15:33:46.26 ID:Ot95csNJ
スギHD 剰余金の配当及び株主優待制度の変更に関するお知らせ
2 月28 日現在株主名簿記載又は記録の株主様に対して5 月下旬に発送(年1回)、
有効期限は1年間
679山師さん:2013/04/09(火) 15:34:00.35 ID:yiEYVPqA
15:30 76490 スギHD 剰余金の配当及び株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130409014060.pdf
680山師さん:2013/04/09(火) 15:35:14.06 ID:xbL7tPXR
>>676

ダイナックは大阪リオで神戸牛ステーキを食すのが王道だと思うが如何?
681山師さん:2013/04/09(火) 15:37:38.71 ID:zCFUyBJJ
スギ8月の優待券なくなるんか
きついな
682山師さん:2013/04/09(火) 15:38:31.43 ID:/S/5euon
もともと配当性向が低いスギの改悪はちいときついな
683山師さん:2013/04/09(火) 15:38:55.16 ID:YQWn8Dlk
スギちゃん後出し、ヒドすぎちゃんww
684山師さん:2013/04/09(火) 15:41:55.90 ID:c9lLECDj
何気に今期予想も四季報より悪いね
685山師さん:2013/04/09(火) 15:42:21.01 ID:zCFUyBJJ
儲かってるくせになあ
株が大きく値上がりしてるから優待で釣る必要はなくなったってことか
686山師さん:2013/04/09(火) 15:43:22.73 ID:de5eeqEO
あんなにダメな子だったJグループちゃんが配当出すなんて感慨深い
学生時代さんざん荒れてた子が社会人になって初めて仕送りしてきた感じ
687山師さん:2013/04/09(火) 15:45:38.86 ID:xbL7tPXR
>>683

後出しではないじゃん。8月優待狙いのクロス組は助かったんじゃないかな?
十分利も乗ったし、ここのからログギフトはいまいちだったから、そろそろバイバイするか。

これでドラッグストア株の優待はほぼ同じ程度になったってことかな。
688山師さん:2013/04/09(火) 15:51:33.54 ID:yaJ2j+2d
毎度毎度の北朝鮮ネタで、でも皆慣れてくるとそのうちほんとになんかやるかもな?

しかし、優待株高すぎないか?

>>675
ジェイグループ昨日少し売っちまった
689山師さん:2013/04/09(火) 15:54:02.59 ID:YQWn8Dlk
>>687
これが後出しじゃなかったら、何が後出しなんだよw
2月末権利後の4月になってから言われたら、
優待欲しいヤツは1年待たなきゃいけないだろ!

馬鹿なんじゃないの?
690山師さん:2013/04/09(火) 15:54:45.27 ID:7kI3Y77W
満足いく株価まで上がったところで剰余金+改悪
このコンボが最近のトレンド
691山師さん:2013/04/09(火) 15:57:58.02 ID:/S/5euon
中途半端な改悪ならいっそ廃止してくれたほうが即利確ですっきりするんだがな
692山師さん:2013/04/09(火) 16:00:07.53 ID:xbL7tPXR
publicに使える、信販系ギフトカード、QUO、図書カードで見ると、もう3%を超える利率は、ぴあとエムジーくらいかな?

優待利率が2%超えでも良い利率に思えてくる今日このごろ・・・
693山師さん:2013/04/09(火) 16:06:46.50 ID:xbL7tPXR
>>689

何を興奮してんだか・・・

2月優待はくれるんだから良いじゃない。
これで、2月優待も出さないなら「後出し」だよ〜

さては新参者で2月の優待に間に合わなかった口だな。

日本語の意味をきちんと知ろうね
694保険売り豚:2013/04/09(火) 16:08:13.37 ID:2zK/gUYU
コジマが駄目ならエディオンも減配くるな
695山師さん:2013/04/09(火) 16:14:22.97 ID:nPZYr+vs
コジマがダメってことはビックも更に下げる?
696山師さん:2013/04/09(火) 16:14:43.94 ID:3IuNduwY
東の魚沼、西の仁多米という仁多米を一度は食べてみないとね。
それと市内にダイナック店がない。コロワイド・さかいもないので
全て商品と交換。
697山師さん:2013/04/09(火) 16:15:57.34 ID:YQWn8Dlk
ID:xbL7tPXR

何だコイツ、本物の馬鹿野郎だなw
お前の価値観を勝手に押しつけてんじゃねぇよ!
2月権利過ぎてから発表してるんだから、後出しに決まってんじゃねーかボケが。
8月が無くなるなら2月で欲しかったヤツもいるだろうが。

馬鹿にもかかわらず上から目線だしw
698山師さん:2013/04/09(火) 16:16:09.51 ID:nPZYr+vs
DCMの決算はどう見ればいいの?
699山師さん:2013/04/09(火) 16:17:12.50 ID:M/5/rmev
ノジマって意外に凄いよな。
下方修正出しても余裕の黒字。
700山師さん:2013/04/09(火) 16:17:39.28 ID:nPZYr+vs
MV東海の決算はどうでしょうか?
701 ◆77cp74s2fo :2013/04/09(火) 16:17:53.96 ID:WkaI2VGP
コカコーラ セントラルジャパンから優待品 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
                    ´ ̄ ̄厂\_
                 /   /⌒[\ \\
               / ̄ ¨二ニニ=― `_\\
                              `ヽ_∧
              │                 | |
              │                 | |
              │                 | |
              │                 |_│
              人_                {'{{|
                (  / ̄¨T =-   ...,,_   /| {_
              ∨ '   -|─   ─|- ア´┴‐'ヘ
                    |/| │八|       |/|八     }
                  {八_|ハ ==ミ     ==ミ /:::ー::::ァ′
               ヽ::| j    __   /i:::::::::::/
                 `| 人  ∨  ノ  /│:::::::/
                     |八 {≧= ー‐=≦レリ::::::∧/7
                   \L\__/∧::::::}ー{/
                     ∨::b=d| /:::::::::人/
                      {\b=d {_:::/ >' ::...
                        \工入  >'´ :::::::::
                        \>\| :::::::::::::
                         `┘::::::::::::::::
702山師さん:2013/04/09(火) 16:17:57.01 ID:/S/5euon
Gフットは特損か、だが来期予想はEPS211でOK。2000こえるまでアホールドだな
703山師さん:2013/04/09(火) 16:20:29.54 ID:yaJ2j+2d
>>694
エディオン優待良くなってるし、微妙なところだね
あちこちでwindows8 が売れてないって話は聞くけど、
日本メーカのは7を8に載せ替えただけで買う気がしないわ
704山師さん:2013/04/09(火) 16:23:20.64 ID:xbL7tPXR
>>697

はいはい、金持ち優待持ち喧嘩せず〜

半年前ならカッカしたかもね。
でもこれだけ優待に余裕があると心も余裕だね!
705山師さん:2013/04/09(火) 16:23:33.17 ID:4YVuQ9Mz
ツルハが高くなりすぎて買えん
706山師さん:2013/04/09(火) 16:27:37.93 ID:OSo7Ed4y
サンドラッグでも買っておけ。ドラッグストアは株価高くなりすぎたね。競争も激しいから昔ほど旨味がない。
707山師さん:2013/04/09(火) 16:28:16.54 ID:Ot95csNJ
為替が落ちてきたなー。
708山師さん:2013/04/09(火) 16:44:24.36 ID:QX0VbUDW
>>686
感動した
709山師さん:2013/04/09(火) 16:44:46.14 ID:N4LL0I+g
おや、カッパさん?
710山師さん:2013/04/09(火) 16:59:49.57 ID:wyM+KhMX
内外トランスから優待来たー。
711山師さん:2013/04/09(火) 17:04:44.30 ID:dZdA2f3u
>>697
普通の改悪ですよ。
権利最終日に優待ありとしていて権利取らせておいて
後からやっぱり無しとするのがいわゆる「後出し」です。
712山師さん:2013/04/09(火) 17:11:42.43 ID:0bi5B/ET
>>632
大証2 フーズネット? 相当前の話だから忘れた。
倒産したのは2002年11月かぁ・・ でもここじゃなかったような気がする。
フーズネットって回転寿司店「アトムボーイ」だよね。
カッパより不味いって不評だったのは覚えてる。
713山師さん:2013/04/09(火) 17:12:56.01 ID:7kI3Y77W
だがちょっと待ってほしい
つまり今年2月の株主は半年期限と思って取ったカードが
届いてみたら倍の1年も期限があるってことになるのでは?
これ、もしかして改悪どころか大改善と言えませんかね?
714山師さん:2013/04/09(火) 17:17:08.74 ID:hKi3DaGE
カッパHD、今期経常は100%増益、2期ぶり15円で復配へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201304090057
http://211.6.211.247/tdnet/data/20130409/140120130409013915.pdf
715山師さん:2013/04/09(火) 17:21:21.38 ID:xQbsled/
>>713
優待カードについては、そうだろう。
ただ、3000円の優待券については改悪だ。
716山師さん:2013/04/09(火) 17:22:56.46 ID:snjoiOCF
マクドナルドお父さん
http://www.mcd-holdings.co.jp/financial/monthly/index.html

マクドナルド、12カ月連続前年割れ 3月売上高は3.6%減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000035-fsi-bus_all

マクドナルド原田社長「おかしい・・・顧客が戻らない・・・・」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358896288/

マクドナルド、7期ぶり営業減益 12年12月期
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL070JC_07022013000000
717山師さん:2013/04/09(火) 17:27:09.12 ID:xQbsled/
掃除しとくか
718山師さん:2013/04/09(火) 17:30:15.06 ID:RSdiIgTi
それでも下がらないのな・・・マック
719山師さん:2013/04/09(火) 17:31:57.72 ID:yaJ2j+2d
>>716
店舗オペレーショングダグダだものなぁ 特に一番近い暖簾分け店舗は最悪
誰ひとり笑顔もなし、ポテトはすべて冷えてる、ハンバーガのソースはかたまって
片寄ってるので開けて自分で塗りなおし

本社に電話しても一向に改善されずもうほとんど売っぱらったわ
720山師さん:2013/04/09(火) 17:50:14.04 ID:V9yLOYYK
カッパは薄いネタがそのままだと未来はないんじゃないの
今時スーパーの寿司でも肉厚です
721山師さん:2013/04/09(火) 17:53:52.19 ID:RtJK8ZlP
>>714
来年の決算予想なんか予想だし、いくらでも大風呂敷できるからな。
722山師さん:2013/04/09(火) 17:55:12.73 ID:RtJK8ZlP
直近3ヵ月の実績である12-2月期(4Q)の連結経常損益は8.8億円の
赤字(前年同期は2.3億円の黒字)に転落し、
売上営業損益率は前年同期の1.3%→-3.9%に急悪化した。
(チャートブック「決算リアルタイム配信局」)
723山師さん:2013/04/09(火) 17:56:31.80 ID:2SSBkJ70
>>719
すげー不自然だよな
最近どう見ても売り上げ下がるしかないような方針ばかり打ち出してる
不採算店舗整理のための口実にしようとしてるだけじゃねーかな
724山師さん:2013/04/09(火) 17:57:37.26 ID:6aqSFbyt
スギ カードも廃止?
725山師さん:2013/04/09(火) 17:58:34.39 ID:nNEO+TgH
>>697
凄い解釈だな
何があったのか知らないけど、権利付き日前に発表すれば普通は許容されるよ
権利付き後に優待の規約を変更して優待廃止した会社(アクシーズとかニンニクとかTシャツとか)は許したくない
726山師さん:2013/04/09(火) 17:59:06.06 ID:qnnxX38N
>>724
pdfぐらい自分で読めよ
池沼かよ
727山師さん:2013/04/09(火) 18:03:10.29 ID:nNEO+TgH
そういえば企業っていつもPDFだよね
汎用性考えてるんだけど、重いし開けない端末あるからHTML版も用意して欲しいな
728山師さん:2013/04/09(火) 18:05:34.90 ID:eljqUIdx
ジェイグループは桐谷効果が出てるな
729山師さん:2013/04/09(火) 18:16:03.89 ID:yaJ2j+2d
>>723
あのボケ社長はだめでしょうね
値下げの時も株主はアホか! の大合唱だったし
730山師さん:2013/04/09(火) 18:20:12.85 ID:YQWn8Dlk
>>704
ID:xbL7tPXR
何様なんだよ!
お前が「日本語しらないのか」と難癖つけておいて、
何が「はいはい喧嘩しない」だよw
ふざけるのもいい加減にしろよ!
どうして上から目線で言われなけりゃいけないんだ。
お前真性の馬鹿なんだな!
「真性くん」てコテ付けろよw
NGにするからww
731山師さん:2013/04/09(火) 18:46:06.58 ID:EweXhLcm
利回り君の生き写しのような ID:YQWn8Dlk
732山師さん:2013/04/09(火) 18:46:38.33 ID:eQba3BnC
>>730
うざいから消えろ。
733山師さん:2013/04/09(火) 18:48:37.54 ID:/S/5euon
利回りは屑。それは一致した見解
734山師さん:2013/04/09(火) 18:51:15.08 ID:wIfJxMmA
カッパで消えた配当が一夜にしてジェイプロジェクトから戻ってきたw
735山師さん:2013/04/09(火) 19:00:22.07 ID:a/JOs8WC
優待コレクターの人は買って良いんじゃない??
割高感もないし、優待の権利月には騰がってくるし。

荏原実業(6328)
公募処分価格は1238円に決定

100株以上 おこめ券
736山師さん:2013/04/09(火) 19:11:46.48 ID:YQWn8Dlk
利回りは屑だな。
ヤツはキングオブ屑だからな。
まぁ利回りが屑だという事で手を打とう。
737山師さん:2013/04/09(火) 19:17:23.32 ID:HgsTBSqX
NECキャピ サムティ リベレステ など値上がりしたのは
ほぼ売り切ってしまった。

残ってるのは、食品系だけだな。
相変わらず不人気。
738山師さん:2013/04/09(火) 19:19:03.11 ID:a/JOs8WC
1stホールディングス、
PTSで 874。

実は、今日SBIの引け後の抽選で、
860円、100株約定してた・・・
739山師さん:2013/04/09(火) 19:25:33.80 ID:2SSBkJ70
>>738
俺もなんだ・・・1万株注文で100株だけ約定してたけど手数料高いとこで買っちゃったんで儲けないなこれw
740山師さん:2013/04/09(火) 20:23:25.33 ID:iQaMdGvN
オマエらいいかげんソフバン売れよ。
いつまでホールドしてんだよw
741山師さん:2013/04/09(火) 20:26:37.31 ID:OSo7Ed4y
>740
iPhone使ってると、優待が何気に便利
742山師さん:2013/04/09(火) 20:28:11.89 ID:RvgQsOhv
株主限定ビールマダー?
喉がカラカラなんだけど?
743山師さん:2013/04/09(火) 20:31:31.03 ID:4hIkM6AE
.

せやな
744山師さん:2013/04/09(火) 20:32:40.97 ID:XIFgHkdm
>>742
アサヒビールのなら、例年4月上中旬製造のがGW前後頃に届くよ。
100株で4缶しかないが、毎年楽しみにしている。美味い。
2010年製造分から取り始めたからもう4年目だ。
745山師さん:2013/04/09(火) 21:02:06.61 ID:PTuFYQeB
お前ら早めにユニオンツール買っとけよ
保有6ヶ月以上で新潟県産お米 5kg だぞ
746山師さん:2013/04/09(火) 21:05:21.04 ID:xPRwl2xz
いつからか知らんけど言語能力低すぎの偏った価値観持った火病持ち居るよね
はやく死ねばいいのに
747山師さん:2013/04/09(火) 21:13:11.47 ID:RvgQsOhv
>>744
サッポロの方が早かったね

>>745
単元未満で対応してるよ
748山師さん:2013/04/09(火) 21:14:26.65 ID:xQbsled/
ひかり一番地
うーん。長岡のコシヒカリはやっぱり魚沼産より落ちてない??
749山師さん:2013/04/09(火) 21:15:28.29 ID:Cn3K26fY
もうこれ以上お米はいらね。
結構食べてるのにまだ去年のが20キロ残ってるし。
750山師さん:2013/04/09(火) 21:16:23.83 ID:xQbsled/
夏美が悩殺水着ノーパン投球


だとばっかり思って急いで見に行ったら
夏美が悩殺水着ノーバン投球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130409-1110029.html
751山師さん:2013/04/09(火) 21:20:05.68 ID:xQbsled/
多古米
菊池米
魚沼産農家直送
九州農家親戚米
魚沼産パールライス

と食べ進めてきたら、
ひかり一番地は、エコスの茨城米よりは美味いが
そんなにランクは上のほうではなかったぞ。
752山師さん:2013/04/09(火) 21:37:55.98 ID:N4LL0I+g
エコス 田植え でググるとおまえらの米植えてる様子が見れるぞ
753山師さん:2013/04/09(火) 21:40:12.37 ID:BWEfwr75
桐谷はんの、届いたものでまかなう食生活がみたいお(´・ω・`)
754山師さん:2013/04/09(火) 21:41:42.08 ID:hGJmXI3v
いつになったら神子原米が食べれるやら・・・
755山師さん:2013/04/09(火) 21:43:51.83 ID:Gxk37Woh
来年、東京ドーム5000万クロスするの?
756山師さん:2013/04/09(火) 21:49:02.67 ID:QzHiGXI4
ずっと優待株でちまちまやってたが、昨日不動産全力やって100万儲かったから
調子こいて今日もやったら-70万
やはり優待株が心臓にええわ
757山師さん:2013/04/09(火) 21:50:33.95 ID:eljqUIdx
>>753
俺もそれが見たい
インドア優待派は多いとおもうのだがね
758山師さん:2013/04/09(火) 21:53:32.30 ID:opOjqoHR
桐谷ってよふかしとか出るとき出演料とかもらえてるのかな?
最初は気持ち程度だったろうけどこれだけ数字持ってて何度も出れば金も発生するよね
759山師さん:2013/04/09(火) 21:55:04.69 ID:UrCx2nU7
桐谷君って最近大人気みたいだから嫁の一人や二人簡単に見つかるんじゃないか。
760山師さん:2013/04/09(火) 21:56:34.55 ID:xQbsled/
>>753
あっ俺、今、日テレにメール出したから、おまえらも出せ
送付先 yofukashi@nittele
番組スタッフの皆様、番組で桐谷さんの自転車爆走シーン、さらに様々な外食店に行き株主優待券を
使ってきたシーンは大変面白かったです。
さて桐谷さんは一番最初の「月曜から夜ふかし」の場面でアルビスという北陸のスーパーから貰った
コシヒカリを紹介しています。また次に桐谷さんは度忘れしたようですが、桐谷さんが手に持ったの
は「魚沼ロマン」という魚沼産こしひかりで、箱から出したので分からなくなったと桐谷さんは言っ
ていましたが、こちらを株主優待で出しているのは「前澤給装」という会社です。これだけ桐谷さん
が株主優待でお米を貰っているということは、家で炊飯して、自分で料理して食べていることと思い
ます。株主優待には、ベーコンから牛肉・豚肉・タラバガニ・明太子・玉ねぎ・じゃがいもなど様々
なものがあります。このような株主優待品を使って桐谷さんがどのような料理を作って食べているの
か、ぜひ見てみたいです。
761山師さん:2013/04/09(火) 21:57:20.52 ID:1DGEsGMF
>>744
アサヒのハイリキザ・スペシャルはカシスオレンジが飲みやすいよ
果汁1%アルコール分9%350m108円なので安く酔えるから・・・
まとめ買いしてます。私も4年目ですが楽しみです・・・
762山師さん:2013/04/09(火) 22:03:57.32 ID:QX0VbUDW
>>760
玉ねぎの優待ってどれですか?
763山師さん:2013/04/09(火) 22:06:02.25 ID:xQbsled/
>>762
フジ住宅!!
すだちの代わりに玉ねぎも品目になりました。
あとツルハでもあるだろ。
764山師さん:2013/04/09(火) 22:09:55.76 ID:QX0VbUDW
>>763
おおありがとうございます
食材って、貧乏な自炊派にはありがたや
765山師さん:2013/04/09(火) 22:10:29.06 ID:QX0VbUDW
>>761
これはいい、二缶あれば酔えるね。
766山師さん:2013/04/09(火) 22:23:57.89 ID:a/JOs8WC
カッパ、明日1,861付近で寄りつくよね?
PTSで1,920から1,852まで、
かなり幅があるや。
767山師さん:2013/04/09(火) 22:37:22.16 ID:J+x9cTOK
>>694
無配だと思ってたわ
768山師さん:2013/04/09(火) 22:39:40.25 ID:z/ZYWbAA
>>747

6278の優待を単元未満で取得したご経験者でして?

疑う訳ではありませんが、6278の会社に念のため確認を取ってみます。

当たり前ですが、その回答を書き込むのは差し控えさせてもらいます。

過去に7581の優待の解釈で揉めていたのを見ていますので。

>>766

神明に対し発行済株式総数3.93%に相当する自己株式を処分しますから、寄り値はいざ知らず、株価は尻下がりになると思料。
769山師さん:2013/04/09(火) 22:42:23.58 ID:4hIkM6AE



そう
770山師さん:2013/04/09(火) 22:46:04.92 ID:5Fgdirgt
行空けして能書き垂れるくせにつまらん内容だな
771山師さん:2013/04/09(火) 22:47:35.11 ID:RvgQsOhv
>>768
株主番号が変わらなければいいだけじゃん。
772山師さん:2013/04/09(火) 22:52:16.59 ID:N4LL0I+g
ところが株数確認してるところが結構ある
無駄金使った結果なんでどこかは言わない
773山師さん:2013/04/09(火) 22:55:53.73 ID:RtJK8ZlP
玉ねぎの優待って、損した気分になる
スーパーで5個で¥100で売ってるし箱ごといらんし
774山師さん:2013/04/09(火) 22:59:50.27 ID:RvgQsOhv
>>772
それなら5月末クロスするだけで解決
775山師さん:2013/04/09(火) 23:02:24.53 ID:V9yLOYYK
>>735
上がらない株で有名な日本管財とそっくりのチャート
とりあえず管財がどうなるか観察してからにしとく
管財が唐突に暴騰し始めたら買ってもいいかな
776山師さん:2013/04/09(火) 23:09:12.32 ID:RtJK8ZlP
プロトと管財は結局タダで優待と配当を頂けた。
秋もタダで配当と優待を頂く。
777山師さん:2013/04/10(水) 00:23:21.16 ID:f5+BfzNP
利回りがクズとか書き込んでる奴いい加減にしろよ。
可哀想だと思わないのかよ!だいたいクズは燃やせば役に立つんだよ。役立たずと一緒にしないで頂きたい。


以上。
778山師さん:2013/04/10(水) 00:29:25.36 ID:utJBw0yC
      rヵ‐‐or、  なんでやねん
      |:l:.:.:.:.:.i|:.}
      `}:.l:.:.:.:.マ    'ーz
      ∧:.V:.:.:ハ_,xz、 (
.    rlV  〉、)从__゙_ソ-'
    弋_/`}  l ヽ
          /、_,}_,}
       〈ムLl」」jリ
       / 〃 /
779山師さん:2013/04/10(水) 00:30:56.61 ID:jezppb6f
優待の改悪はホールド一年以上からにしてもらいたいなあ。
さらにいきなりの廃止は、会社に倒産リスクがあるくらいの風潮に
なればいいのだけど。
780山師さん:2013/04/10(水) 00:38:48.62 ID:f5+BfzNP
結論として役立たずの利回りが書き込むのがいけない。
781山師さん:2013/04/10(水) 00:49:05.05 ID:2DC8Xd6z
>>779
アルデプロか
782山師さん:2013/04/10(水) 01:15:05.67 ID:njfdVEkR
「ア〜〜〜、ル〜〜〜、デ〜〜〜、プ〜〜〜、ロ〜〜〜〜。」ってCM、あったよね昔・・・
783山師さん:2013/04/10(水) 04:17:06.84 ID:Dv1h7U9M
>>776
とりあえず、
泥棒
と言っておこう。
泥棒自慢の乞食にW
784山師さん:2013/04/10(水) 04:27:44.45 ID:Dv1h7U9M
フジ住宅は最初、スダチ2kgを貰うのに取得した。
ところが家の者にスダチ取得の話をすると烈火のごとく怒り
スダチなんか1kgも使うことない。なんだかんだと逆ギレ。
代わりに最近玉ねぎも貰えると話したら、
コロッと変わってすごく喜んだ。個人的にはスダチの
方がいいのだが、玉ねぎに交換する話をすると
上機嫌なので仕方がない。
785山師さん:2013/04/10(水) 04:39:55.31 ID:HFKWhhvK
↑泥棒報告乙
786山師さん:2013/04/10(水) 05:07:15.11 ID:zILm0NfM
管財は間違いなく上がっていくよ、1600円は堅い


ただ、あと一ヶ月や二ヶ月ぐらい先、という感じで
マッタリ待てる人向きと思う
787山師さん:2013/04/10(水) 06:21:41.46 ID:dItUKXmF
↑欺瞞報告乙
788山師さん:2013/04/10(水) 07:28:34.82 ID:xKXSHqkh
東建の優待が、まだ来ないです。まだ来ない方いますか?来ない場合は、東建のIRに問い合わせしたら良いですか?
789山師さん:2013/04/10(水) 07:39:52.36 ID:H2TlmZuz
このスレで3回ぐらい東建こないって騒いでた者だけど昨日届いたよ
今日ってこともあるんじゃないかな?
790山師さん:2013/04/10(水) 07:43:42.16 ID:ibtDzjiL
ここが空き巣の集会場か
791山師さん:2013/04/10(水) 08:17:28.24 ID:Dv1h7U9M
おまえらクオカード・お米券、それと転売する要らない・使わない優待券を
取るの止めてみろ。俺はこの方針で94銘柄しか持っていない。もうこれで十分だ。
欲しい物が出てきたときに慎重に増やすだけ。そのほかは純粋にキャピタルゲインだ。
キャピタルゲインのほうが効率よくないか? 無駄にクロスして逆日歩心配したり、
ヤフオクでドキュンの被害にあったりするより。
792山師さん:2013/04/10(水) 08:21:05.16 ID:9vbt+ec2
キャピタルゲインは信用枠で十分じゃね?
現物は優待系を4カ月前を目安に仕込んでる。
793山師さん:2013/04/10(水) 08:21:33.68 ID:EVXpUXAd
真性の泥棒w
794山師さん:2013/04/10(水) 08:26:23.67 ID:Dv1h7U9M
市場からごっそり資金を吸い上げるという意味では
BNFかテスタさん並の泥棒になりたいな。
795山師さん:2013/04/10(水) 08:40:44.11 ID:/HHOYMPW
ポイントなんで上がってんだ?改悪なのに
あと1stいつ売るか迷うよどこまであがるか未知数だ
796山師さん:2013/04/10(水) 08:41:33.10 ID:/HHOYMPW
おまけにGMOクラウドの動きが予測つかんw
797山師さん:2013/04/10(水) 08:48:36.13 ID:hzPdoSaU
メガチ弱いな
798山師さん:2013/04/10(水) 08:52:35.51 ID:2dwiBO+C
1stが未知数てw
799山師さん:2013/04/10(水) 09:12:02.25 ID:yR/eZZl5
メガチはだめだな
やっぱりこの株は損切りする運命なのか
800山師さん:2013/04/10(水) 09:18:21.75 ID:oE9XewHq
メガチ弱冠騰がってるじゃんw
801山師さん:2013/04/10(水) 09:27:22.94 ID:zXjwN8Ho
>>796
名前が旬だけど、使うかもしれない優待用に残してるだけだな
GMOも、とりあえず100残した

無税口座作るかどうするかなぁ きっと作って買う奴は高値づかみする?
ただ、昔から底入れ予想は14年が多いんだよなぁ
802山師さん:2013/04/10(水) 09:33:57.30 ID:zXjwN8Ho
割安高利回りな優待株無くなったので、復活しそうな優待ってあるかな
JFLAは一応休止ってことになってるんだけど
803山師さん:2013/04/10(水) 09:35:57.30 ID:VUTcjCkl
スギ鉄壁やん
まぁ単純にクロス厨が大半だったってことだろうけど
804山師さん:2013/04/10(水) 09:39:59.11 ID:zXjwN8Ho
NTTや資生堂がぬけそうかな? メガバンクや野村強い
805山師さん:2013/04/10(水) 09:44:31.83 ID:VUTcjCkl
お仏壇って誰がいじってるんだろうね
806山師さん:2013/04/10(水) 09:57:05.84 ID:o6pK/Sxd
イオンがクルッとル
807山師さん:2013/04/10(水) 09:57:07.49 ID:RVoVEEER
イオンすげーw
ホールドしてて良かった
808山師さん:2013/04/10(水) 09:59:36.77 ID:zXjwN8Ho
イオンすごいね、中国2,000店予定が実現するのかな
少し売ってしまったのがもったいなかった
809山師さん:2013/04/10(水) 10:08:13.14 ID:fahxiVOI
>>805
坊主じゃね?
それとも子坊主かなw
810山師さん:2013/04/10(水) 10:13:11.68 ID:rngNYpgH
>>792
同士。キャピタルは信用無期限でok

この異次元緩和で2年はサルでもほっときゃ利益が出る
811山師さん:2013/04/10(水) 10:20:42.22 ID:kWvq5RPO
同じ15万円前後で年2回のカタログギフト銘柄でも
管財よりプロトの方がいいかな?
財務内容はどちらも良好だし、配当もほぼ同じ。
値動きも似たようなもの。
プロトの方が2000円分の百貨店券とか図書カード選べるからいいよね?
812山師さん:2013/04/10(水) 10:32:00.28 ID:1hS6GDsT
どっちも持っておけばいいじゃん
813山師さん:2013/04/10(水) 10:34:26.63 ID:kWvq5RPO
>>812
ナイスアイデアじゃワイ!

それにしても何で管財もプロトも
ここまで騰がらないの?
確かに景気や円安にあまり影響されないとはいえ、
財務的にも悪くない会社だと思うんだけど。
814山師さん:2013/04/10(水) 10:35:37.80 ID:sNrWfPEg
さらば1st
クオカード一回もらっただけの短い付き合いだったけど
815山師さん:2013/04/10(水) 10:46:11.61 ID:mzOzhQYf
鉄人化計画
中間決算ひどいなw
816山師さん:2013/04/10(水) 10:51:58.41 ID:sskPKPMS
>>802
業績が回復してきたノーリツ鋼機に期待してる
817山師さん:2013/04/10(水) 11:03:17.21 ID:dItUKXmF
>>811

板野の生パンティがもらえるかもしれないから

プロトの勝ち
818山師さん:2013/04/10(水) 11:05:20.93 ID:kWvq5RPO
>>817
欲しいか?
819山師さん:2013/04/10(水) 11:07:36.96 ID:VUTcjCkl
ところでUFJタオルまだきてないひといる?
820山師さん:2013/04/10(水) 11:08:22.39 ID:sNrWfPEg
タオルとパンティどちらが欲しいか
821山師さん:2013/04/10(水) 11:08:28.19 ID:vcHqoDKE
.
いらん
822山師さん:2013/04/10(水) 11:12:23.61 ID:dItUKXmF
>>818

スペル ほしい

毎日 ともちんで ヌイてる
823山師さん:2013/04/10(水) 11:15:56.94 ID:lgfMTs5u
UFJタオルまだ来てない
824山師さん:2013/04/10(水) 11:20:12.01 ID:9vbt+ec2
UFJは信用で持ってるけど値上がり凄いわ
タオルの人も爆益だね。
825山師さん:2013/04/10(水) 11:24:18.76 ID:Q8o1Od6g
リンクアンドモチベーション 比例当りそうだから買っておけよ。
826山師さん:2013/04/10(水) 11:24:56.65 ID:1OrAtFFB
>>819
1000株だが3/29には到着した。
70万人を超える株主がいればタイムラグがあるのは仕方がない。
827山師さん:2013/04/10(水) 11:26:33.10 ID:aAhIwY9V
今起きた
パチンカスミサイルまだ?
828山師さん:2013/04/10(水) 11:29:24.15 ID:eDrH9wpp
今日も外食株はパッとしねーな
829山師さん:2013/04/10(水) 11:49:33.99 ID:kWvq5RPO
UFJはペンケースとタオルの選択制なんてせずに
もう全員にタオル送れば良くないか?
830山師さん:2013/04/10(水) 11:53:12.28 ID:7VZ4zH43
UFJのタオルの質が悪すぎる
100金でももっと良いタオルや
831山師さん:2013/04/10(水) 11:56:16.85 ID:lpFjohV3
自分のメモ見返したらタオルとペンケースにしてたわ
タオルだけ届いた

ペンケース選んだ人はは届いてるのかな
832山師さん:2013/04/10(水) 11:59:28.65 ID:sNrWfPEg
コカウエきたー
833山師さん:2013/04/10(水) 12:00:40.11 ID:rngNYpgH
やっと信用分の1st処分
得たキャッシュで年末から信用でもってたオンリー現引き

信用ラリーは続くよどこまでも
834山師さん:2013/04/10(水) 12:11:41.79 ID:KpXDtHTD
>>799
日経平均で言えば2012年8月くらいでまだ数か月かかるんじゃなかろうか
1600円くらいでいったん売ってしまえばいいと思う
同じようにエンタメセクターの高配当で買ったイマジカを一回処分しようかと思ってるよ
このセクターは完全に蓋されてて駄目だろう
835山師さん:2013/04/10(水) 12:15:30.29 ID:F2q5Y6wz
文教堂から、株主カードきた


>>784
去年もらったけど、おいしかったよ
すだちは持て余すけど、玉ねぎなら保存出来るからよかった


三菱UFJ、ペンケースにしたけどまだ来てない
で、過去の到着日の記録見たら
 2012/04/13(金) タオル
 2011/04/01(金) トートバッグ
 2010/05/14(金) タオル
だった。今週末に期待して待ってる
836山師さん:2013/04/10(水) 12:18:41.26 ID:VpmprEiw
イオンモール(本社・千葉市美浜区)は9日、木更津市築地地区に「(仮称)イオンモール木更津」を出店すると発表した。
開業は2014年秋頃で、同社が全国で展開するイオンモールでは最大となる。

同社によると、同モールの敷地面積は約28万3500平方メートルで、延べ床面積は約9万4700平方メートルとなり、
150店舗以上の出店が可能という。そのほかにも、シネマコンプレックス(複合映画館)なども計画されており、今後詳細が決まる。

同地区での出店計画は以前からあったが、リーマン・ショックなどの影響で開業が延期されてきた。同社の担当者は
「計画を見直したことで出店が実現出来ることとなった」と話し、今年中に着工するという。

同社では、木更津市は人口増加が期待出来る商圏で、圏央道開通によって茂原や東金方面などの集客が見込めるとして期待を寄せる。

水越勇雄市長も「新たなまちのシンボルとして、金田地区との相乗効果がもたらす経済効果に期待しています」とコメントを出した。
837山師さん:2013/04/10(水) 12:34:52.94 ID:hzPdoSaU
イオンはいーお(よ)ん
なんちって^^
838山師さん:2013/04/10(水) 12:39:20.94 ID:0rnEjiLg
大イオン帝国に向かってるな
ジーク・イオン
839山師さん:2013/04/10(水) 12:44:02.23 ID:EVXpUXAd
6425 ユニバーサルエンターテインメント
ウィン・リゾーツの元副会長の岡田和生氏を刑事捜査−米当局 更新日時: 2013/04/10 10:47 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-ML0NN36S972I01.html

今期の配当60円なら3.5%、80円なら4%超えだけど・・・
840山師さん:2013/04/10(水) 12:49:36.01 ID:8fDoXAfM
キムラタン、やっと同値で売れたわ。
つか、大人買いが入ってるから噴くかもしらんけど。
841山師さん:2013/04/10(水) 12:56:28.41 ID:KpXDtHTD
>>839
エンタメセクターには呪いがかかってるから過度な下値はともかく上がらないよ
842山師さん:2013/04/10(水) 12:58:11.39 ID:fxQ0mBh9
普段ゆうメイトって言うくせに
年休申請書の役職欄にゆうメイトって書くと激怒する部長w
843山師さん:2013/04/10(水) 13:01:31.82 ID:lpFjohV3
昼休みに家戻ったらペンケースきてたわ
タオルと1週間以上空いてたな
844山師さん:2013/04/10(水) 13:23:39.65 ID:PCBGkKvG
5707 東邦亜鉛

資源株,電池用鉛国内最大手
ドルでの売上のため1円の円安で1.7億円の為替差益
3月18日に上方修正済みですが、その際は83円計算
http://211.6.211.247/tdnet/data/20130318/140120130318001877.pdf

現在は99円


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJC0206TTDUT01.html
ブルームバーグの取材によると、鉛価格の交渉も好調


野村とみずほが買い増し動き
http://stpedia-ma.com/taiho/index.php?cmd=search&cpname=5707


過去の注目銘柄

http://minkabu.jp/pick/list_history/302192
845山師さん:2013/04/10(水) 13:24:50.70 ID:kWvq5RPO
みんなもしもしホットライン(略称もしホラ)持ってるの?
846山師さん:2013/04/10(水) 13:33:59.30 ID:DAbPqcJy
もう何年も ザラバ暇になるとスパイダ中級をしてる いやおなにーとかもするけどその中でって意味
そんで成績はいつも5割以上そつなくクリアだったんだが 今年は5割割れしてきてる 
相場が忙しいと精神力って違いが出るんだね
847山師さん:2013/04/10(水) 13:34:15.56 ID:9jN3HMsU
ここにいる人の多くは1stHD持ってるんだよね。
マジうらやましいわ
848山師さん:2013/04/10(水) 13:56:08.93 ID:HyxuKrvY
プレサンス2日でかなり下げましたな〜イタガキマス〜
849山師さん:2013/04/10(水) 13:56:28.34 ID:zILm0NfM
>>847
よせやい、照れるじぇねーかー






100株だけだけどな…
850山師さん:2013/04/10(水) 14:35:57.46 ID:9jN3HMsU
>>849
いやいや、それでもちょっとしたボーナスでしょ
3万くらい?あれば良いもの食えるしテレビとかゲーム機も買える。
オレも優待目当てでも買っとけばよかったよ
851山師さん:2013/04/10(水) 14:37:18.52 ID:2OH8RYw3
ヒマラヤなにがあったの?
852山師さん:2013/04/10(水) 14:51:37.32 ID:G/E+nOS5
ヒマラヤも上がり、今までほとんど動かなかったサダマツも上がり、8月優待に何が起こった?
853山師さん:2013/04/10(水) 14:54:42.77 ID:9jN3HMsU
ヒマラヤはコスモが格付けしただけだろ
854山師さん:2013/04/10(水) 14:59:29.33 ID:kWvq5RPO
管財とプロトが全く騰がらない理由を
今日ここで質問したのに
誰も答えないってどゆこと?
855山師さん:2013/04/10(水) 15:00:49.13 ID:1PS5LyXj
キムラタン 
6円から8円をつけるようじゃ
なんか終わりに近づいてるよな。
856山師さん:2013/04/10(水) 15:05:07.05 ID:BNzuS8mN
857山師さん:2013/04/10(水) 15:07:56.51 ID:2iUcUeQJ
ビックってカブコムかマネックスで貸し株出来る?
858山師さん:2013/04/10(水) 15:11:05.91 ID:wNF4v4SR
.

ときどき売り短なら
859山師さん:2013/04/10(水) 15:11:31.68 ID:8fDoXAfM
ビックは中間下方で既に織り込んでるだろ。
860山師さん:2013/04/10(水) 15:11:54.86 ID:vIuh389Q
ビックカメラはこの前中間の赤字下方出てたけど・・・どうなん?
カッパに続いてサイゼも下方とか 外食は意外と苦戦してるのかな
861山師さん:2013/04/10(水) 15:14:00.33 ID:xVyE3whN
862山師さん:2013/04/10(水) 15:14:35.16 ID:lpFjohV3
>>856
その程度で死ぬなら今のビカメは30回ぐらい輪廻転生してる計算になるよ
863山師さん:2013/04/10(水) 15:18:38.27 ID:yR/eZZl5
さすがに赤字企業と一緒にされたらサイゼも浮かばれない
864山師さん:2013/04/10(水) 15:21:04.49 ID:Q8o1Od6g
>>852
サダマツはエステールやF&Aアクアホールディングスと比べると出遅れてるぞ。
アコーディアも上げてるし、宝石やゴルフといえばあとは解るよな。
865山師さん:2013/04/10(水) 15:24:33.98 ID:UrPNxk2k
★☆★☆【世界に拡散!!】 拡散に 御協力 お願いします 【世界に拡散!!】★☆★☆

【中山成彬 議員国会質疑動画2013年3月8日-従軍慰安婦編(英語字幕付き)】
http://www.youtube.com/watch?v=ausRSDUxKr4

 拡散にご協力お願いします。

皆様、先日の中山成彬先生による衆議院での質疑に関し、従軍慰安婦問題の
真相に切り込んだ質疑の部分に英語字幕を付けました。(やっと出来上がりました!!)

ぜひ、この動画をどんどん世界中に拡散して下さい。
866山師さん:2013/04/10(水) 15:26:12.97 ID:PfwOVniX
ビック一株だからどうでもいいわ
867山師さん:2013/04/10(水) 15:28:49.67 ID:kWvq5RPO
騰げて行こうぜ!!
優待POWER!!
868山師さん:2013/04/10(水) 15:33:08.26 ID:G9Qkh93j
吉野家牛丼が18日10時から280円に定価変更
牛鍋丼は販売終了
869山師さん:2013/04/10(水) 15:36:03.28 ID:rpgiwxuQ
ま、マジでっ!!
870山師さん:2013/04/10(水) 15:36:56.64 ID:rpgiwxuQ
マジだった・・・
871山師さん:2013/04/10(水) 15:42:02.03 ID:G9Qkh93j
>>870
53秒で確認したんかw
メールマガジン来ましたね
872山師さん:2013/04/10(水) 15:42:38.49 ID:kWvq5RPO
期間限定じゃないの?
873山師さん:2013/04/10(水) 15:48:04.51 ID:rngNYpgH
安倍に目つけられるぞ。吉野家迷走してんな
874山師さん:2013/04/10(水) 15:48:06.05 ID:VUTcjCkl
吉牛はこれで訪問頻度は増えるだろうけど
もうクロス以外での取得は考えられないな
あとはじわじわ死ぬだけ
現物なんか無理だわ
875山師さん:2013/04/10(水) 15:48:41.84 ID:SrcE3Xev
午後に情報出たみたいだけど株価は瞬間ちょっと下がっただけでほとんど反応なしだな
経営的には苦しくなるだろうが株主優待から見れば実質増額なんだけど
876山師さん:2013/04/10(水) 15:49:06.90 ID:aes5jIsg
>>868
やだ〜・・・
877山師さん:2013/04/10(水) 15:50:17.33 ID:zXjwN8Ho
もう吉野家はだめだな
少しは海外のメニューも逆輸入すればいいのに
878山師さん:2013/04/10(水) 15:51:00.70 ID:G9Qkh93j
牛丼に卵付けて株主優待券と30円ですかね
879山師さん:2013/04/10(水) 15:54:49.56 ID:To3WYdXx
880山師さん:2013/04/10(水) 15:55:04.27 ID:RE+6dK9Y
俺は並盛2杯に卵つけて10円かな
881山師さん:2013/04/10(水) 15:55:18.19 ID:wjgQUUQ9
また懲りずに安値競争始めたな。最近米牛が安く調達できるように
なったとはいえ、円安なんだしまたちょっと風向きが変わればそれで
赤字突入だろ。ま、他に戦略がない企業だししゃーないが。
882山師さん:2013/04/10(水) 15:55:44.22 ID:gCLU+ONM
>>875
ちょっと意味が分かりませんね
なんで増額なんですか?
883山師さん:2013/04/10(水) 15:57:16.50 ID:yXmOESP2
>>879
こんなしょうもない事で本社に家宅捜索って何調べるんだ
別件捜査?
884山師さん:2013/04/10(水) 15:59:22.10 ID:Q8o1Od6g
>>882
つまり増杯ということ。
885山師さん:2013/04/10(水) 16:00:01.01 ID:wjgQUUQ9
増杯とはうまいこと言うなw
886山師さん:2013/04/10(水) 16:03:04.87 ID:f5+BfzNP
アメ牛が安くなったから値下げしたんだろよ。
887山師さん:2013/04/10(水) 16:08:08.51 ID:SrcE3Xev
>>882
これまで並盛食べるなら優待券1枚+80円
これからは並盛+卵が優待券1枚+30円
優待券の価値が上がるわけです
888山師さん:2013/04/10(水) 16:12:45.73 ID:kWvq5RPO
円安なのに、何で急に100円もの値下げ??
逆に今までは何だったんだ?
輸入牛肉の規制緩和もあるけど
それ以上に円安の方が影響はデカいだろ?
889山師さん:2013/04/10(水) 16:15:39.23 ID:VUTcjCkl
というか>>882の理解力が低すぎてちょっとびっくりするな
頭が悪いと大変だな
890山師さん:2013/04/10(水) 16:16:40.55 ID:kWvq5RPO
>>887
その意味でも優待券の価値があがるし、
そもそも安くなることで吉野家へ行く人が多くなるから
優待券の需要も増えるという意味で
買取価格にもプラスに働くと思う。
まぁでも元々買取価格は高めだったから
これ以上高くはならないか。
891山師さん:2013/04/10(水) 16:18:21.26 ID:kWvq5RPO
買取価格が上がらなくても優待券の需要が増えれば株価も騰がるな
892山師さん:2013/04/10(水) 16:20:10.88 ID:kWvq5RPO
よく見たら並盛は100円値下げだけど
大盛りは40円の値下げなんだなww
893山師さん:2013/04/10(水) 16:30:32.23 ID:tiQFYxdJ
輸入牛肉はTPP参加、関税撤廃で38.5%安くなるはずだぞ
これは安倍のお墨付き
894山師さん:2013/04/10(水) 16:31:57.29 ID:mOun8j6Z
別に桐谷じゃないんだから300円使い切らなくてもいいんじゃない?
並で80円追加してたのが、追加なしに食べられる
残りの20円はいらない
895山師さん:2013/04/10(水) 16:34:14.26 ID:kWvq5RPO
>>894
いや、おれ桐谷だけど。
896山師さん:2013/04/10(水) 16:35:26.69 ID:Mfg6kw/q
>別に桐谷じゃないんだから
なんかワロタ
897山師さん:2013/04/10(水) 16:35:41.20 ID:HQG9VHyy
>>892
今回の吉野家の値下げは
他と違って商品によって値下げ幅がバラバラだからなぁ

>牛丼 並-100円 大盛-40円 特盛-90円
>牛皿 並-40円(あとは上と一緒)
898山師さん:2013/04/10(水) 16:41:40.71 ID:kWvq5RPO
並と大盛で160円も違うってどーなのよ?
いつも大盛を頼む人は
結局すき家の方が60円安いじゃん。
899山師さん:2013/04/10(水) 16:48:35.69 ID:oW5C71pQ
吉野家って優待一枚300円だっけ?
卵つけて30円払うか。
900山師さん:2013/04/10(水) 16:55:25.54 ID:j5mosxVD
>>889
882みたいな、ゆとりのお陰で俺達が儲かるってもんさ
901山師さん:2013/04/10(水) 16:55:59.12 ID:1OrAtFFB
【9861】吉野家HD【米産牛輸入緩和】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1363064127/
902山師さん:2013/04/10(水) 16:56:09.38 ID:z+pw9CuJ
>>2月の米国産牛肉の輸入条件緩和に伴い、吉野家の牛丼にもっとも適した牛肉の調達が可能となりました

味は良いが値段が高かった「吉野家」がこれやったら、ぶっちぎりになるんじゃないだろうか・・・
おもしろ牛丼の「すき家」、定食屋の「松屋」、ピンチ!!w
903山師さん:2013/04/10(水) 16:57:09.66 ID:rngNYpgH
>>893
関税下がっても
国内流通コスト他が6割しめるからな。100円はどうやっても下がらないが
904山師さん:2013/04/10(水) 17:02:20.27 ID:oW5C71pQ
>>873
「牛丼が安くなる」っていうエサを庶民に与えないとTPPへの支持が得られないから、むしろ自民党からの要請かも
905山師さん:2013/04/10(水) 17:06:53.96 ID:SrcE3Xev
外食産業の食材費は3〜4割、300円牛丼なら食材100円、そのうち牛肉は60〜70円というところだろ
関税がなくなっても30円も下げられない
906山師さん:2013/04/10(水) 17:12:26.49 ID:pAvZp0q8
並にご飯をちょっと足しただけで+160円?吉野家の価格設定って
907山師さん:2013/04/10(水) 17:28:30.56 ID:tiQFYxdJ
値下げではなく価格を正価に戻すんだな

http://news.biglobe.ne.jp/economy/0410/zks_130410_4829046507.html

今年2月の「米国産牛肉の輸入条件緩和」に伴い、吉野家の牛丼に
最も適した牛肉の調達が可能となったことから、今回、価格を
2004年の牛丼一時販売休止時の280円(並盛)に戻す。
908山師さん:2013/04/10(水) 17:32:27.25 ID:cY9hSo2B
最近は牛丼より焼鳥つくね丼がお気に入り
909山師さん:2013/04/10(水) 17:39:25.55 ID:oW5C71pQ
そば処吉野家なら、サイトのメニューには載ってないが鰻重食べられる
910山師さん:2013/04/10(水) 17:43:03.42 ID:KpXDtHTD
ベビーチーズをふんだんにくれる優待ないかな
どのみち賞味期限長いし買うの面倒だから年に2回配達してくれるところ希望
911山師さん:2013/04/10(水) 17:45:12.65 ID:d15lTnAo
>>895
こういうのが何気に本人だったりするんだよな。
912山師さん:2013/04/10(水) 17:48:40.86 ID:izJ2GAV3
吉野家優待券相場はどうなるかな
913山師さん:2013/04/10(水) 17:48:53.75 ID:oW5C71pQ
桐谷がこのスレ読んでないとは考えがたい
914山師さん:2013/04/10(水) 17:59:41.56 ID:enKnZO38
値下げは店舗限定じゃないの?
915山師さん:2013/04/10(水) 18:04:37.32 ID:8Hw/lcNQ
対象外店舗が30くらいあるな
全部フードコートかパーキングエリア
価格改定が何か契約に反するんだろうか?
916山師さん:2013/04/10(水) 18:04:39.22 ID:nMoxkgA5
   三菱UFJ
ペンケース  キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━ よぉ!!!!!
   @広島市
917山師さん:2013/04/10(水) 18:09:35.85 ID:7VZ4zH43
吉野家は280円にしたら客が殺到するから
他のメニューは休止するかもとツイッターではほのめかしてるな

この辺が業績が上向かない
馬鹿予測だな
918山師さん:2013/04/10(水) 18:10:50.36 ID:G/E+nOS5
優待自己消費派の桐谷さんの持っていない優待株を予想してみた

@西松屋
Aツヴァイ
BF&A
Cサダマツ

クロスプラスは海外旅行狙いで持っているだろうなぁ。
919山師さん:2013/04/10(水) 18:12:18.76 ID:2iUcUeQJ
>>911
どっかのブログにあったコメントにしても間違いなくネットの扱いには精通してるよね
920山師さん:2013/04/10(水) 18:17:36.82 ID:C09MyI9p
>>911
そいつは利回り屑だから関わるな
921山師さん:2013/04/10(水) 18:20:13.04 ID:8nt+mu/7
吉野家とりあえず買おうかな。久々に。
他のメニューはもうやめるべきだな。
たまに期間限定でやるくらいならいいけど。
922山師さん:2013/04/10(水) 18:29:12.19 ID:U7bKWrIl
>>894
どの企業の株主優待お食事券でも裏側に「釣銭はお出しできません」などの注意書きがありますが
吉野家は釣銭いらないなら、そういう使い方できるのかな
会社によっては「食事代金合計額から優待券の金額を割り引き」で処理するとか
レジ締めで売上金額合計と現金・金券類の合計が合わないと困るとかで
丁度にするか、超えた端数ぶん現金でというところもある
923山師さん:2013/04/10(水) 18:45:29.98 ID:rngNYpgH
ともあれ吉野家の優待価値は上がった
924山師さん:2013/04/10(水) 19:03:20.41 ID:sskPKPMS
>>823
ネタバレすると1つは燃えにくいらしいタオル
925山師さん:2013/04/10(水) 19:23:48.83 ID:HyxuKrvY
明日は吉野家が一番注目なんですね
926山師さん:2013/04/10(水) 19:25:27.08 ID:xVyE3whN
ゼニウスの夜(TBS系)
「3ヶ月で6000万稼いだ株主優待生活桐谷さん初MC」
927山師さん:2013/04/10(水) 19:29:43.58 ID:z+pw9CuJ
>>926
うむ、1億投資って言ってたから、それぐらいだろうね・・・
前も書いたけど、今回の相場では、何もしなくても1.5倍プラマイ0.2倍(1.3倍〜1.7倍)が平均だから
928山師さん:2013/04/10(水) 19:58:21.18 ID:Bko7CiJ8
タカショー、佐川から明日配達予定案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
929山師さん:2013/04/10(水) 20:02:20.38 ID:hIlE3lt9
>>831
ペンケースとブックカバー来たよ
930山師さん:2013/04/10(水) 20:25:49.18 ID:7VZ4zH43
100円値下げで横並びなのに
他のメニューを辞めるって馬鹿じゃないのか
931山師さん:2013/04/10(水) 20:32:40.92 ID:G/E+nOS5
遅まきながらこの前ツルハを信用買いしました。
さて、この後どうしたらよいか・・・

現引してそのまま優待配当ゲット
現引してクロス(制度)
現引せず確定日前に売る
932山師さん:2013/04/10(水) 21:21:06.13 ID:4rag1kqs
JCなんてねえよ。
どこでも買いだよ。
勝利か、より大きな勝利だけだ。
 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |   名言ですよね
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ     
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ    
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |   
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
933山師さん:2013/04/10(水) 21:43:20.19 ID:QAm50PGP
くまポンで良さげな商品があって優待使って買おうとしたら
「このクーポンはギフト券をご利用できません」
GMO舐めすぎだろwww
934山師さん:2013/04/10(水) 21:49:23.81 ID:WM+MUFnc
>>933
何買おうとしたの?
935山師さん:2013/04/10(水) 21:55:13.82 ID:QAm50PGP
>>934
クリーニング
936山師さん:2013/04/10(水) 22:08:56.87 ID:wNF4v4SR


ww
937山師さん:2013/04/10(水) 22:20:41.89 ID:cSptj4Xf
キャンペーンはダメなのね 関西 グルメショボ過ぎる 毎月条件なし500円あるから株の分無駄になりそう たこ焼きとラーメンとインド料理要らない
938山師さん:2013/04/10(水) 22:27:06.89 ID:ZQ8wlke/
ペンケース来てた。
小さいけど安っぽくはないな。
オカンにあげた。
939山師さん:2013/04/11(木) 00:21:58.20 ID:1r5EM0Ei
牛丼は吉野家のほうが美味い(すき家不味い)という吉野家派がここに多いようだが
個人的にはすき家のあっさり味の牛丼のほうが好みだというのは横に置いて、
牛丼元祖として畏敬の念から味は吉野家の方が上だということにしておく。
その牛丼NO1の吉野家がNO1の座を何故明け渡しか。

すき家の勝因は「安さ」ではない!
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121121/bsg1211211345004-n1.htm

一言で言うなら吉野家が従来どおり男の牙城路線を踏襲しているのに対して
すき家は女子供・ファミリーで訪れやすいイメージ・マーケティング戦略を
とったということだ。デフレの現在ファミレスから客を取ったということだ。

俺も日高屋より幸楽苑のほうが麺と炒飯は美味いと思う。
しかしビジネスモデルとしては日高屋のほうが上だ。
とここの奴が俺に言った。
たしかに麺は不味くても株価は日高屋のほうが上がっている。
940山師さん:2013/04/11(木) 00:42:09.70 ID:wrjWZqUP
配当利回り投資で大成功。
なんぴん、なんぴんの連続で銀行株を買ったが、今では倍増。
大幅金融緩和で、金融大相場。さらに恩恵は、証券株。
出遅れは、野村、三菱銀行、さらに大幅出遅れドコモ。
未だに回復の見えない松下、シャープ。単なる円安だけでは不安。
941山師さん:2013/04/11(木) 00:43:26.12 ID:GdH0TGid
オカンにペニスケースあげてどうすんだよw
942スリープロ3名義:2013/04/11(木) 01:03:42.54 ID:JOCO8GK0
東栄住宅の総会の案内きたけど、わざわざ赤字で
「株主様へのお土産につきましては、取止めさせていただいております。」
って書いてあってワラタw

優待乞食御用達銘柄&数少ない1月銘柄、ってことで
50無職の総会乞食ジジイみたいなのが殺到したのかね?w
943山師さん:2013/04/11(木) 01:10:05.26 ID:THnDugDg
カスみたいな株主ほど土産を欲しがるんだから、総会の土産ほど
無駄なものはないわな。
個人を釣るなら優待だけで十分。
944山師さん:2013/04/11(木) 01:43:18.92 ID:fzPkh8Py
今こそFCMだろ
一年後だが
945山師さん:2013/04/11(木) 04:05:26.54 ID:raZOyX0G
よしぎゅー、うまいよね


肉、ごはん、たれ


隙がないよね
946山師さん:2013/04/11(木) 06:24:24.49 ID:E/0QM3gy
吉野家は牛脂・ご飯・たれだからなあ
肉自体はすき家の方が好みだけど
ご飯とタレは吉野家の方が美味しい気がする。
947山師さん:2013/04/11(木) 06:35:42.26 ID:8bBtAWzE
CMEは13500こえたか
948山師さん:2013/04/11(木) 06:57:41.90 ID:Mu75woaQ
東京ドームの総会行く人いる?
949山師さん:2013/04/11(木) 07:40:10.72 ID:+X4yH3Oo
いつものように1000に到達したら移動をお願い致します

配当金・株主優待スレッド314
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1365632486/
950山師さん:2013/04/11(木) 08:10:47.37 ID:3YRjf/Xn
マムコ琴割る
951山師さん:2013/04/11(木) 08:14:35.75 ID:Er0/L+Pg
オメコ臭いマラ損
952山師さん:2013/04/11(木) 08:24:38.93 ID:Lz0ypg/3
総会乞食ほど醜いものは無いなw
953山師さん:2013/04/11(木) 08:36:06.04 ID:KoYzFKA7
くら寿司 ツイッターわろた
954山師さん:2013/04/11(木) 08:45:17.58 ID:+HCdabRF
くわしく
955山師さん:2013/04/11(木) 08:49:04.77 ID:E1WIZp8H
吉野家とすき家の違いは、肉の違い、前者は米国産、後者は豪州産
後者の臭いパサパサ肉が好きな人も居るだろうが少数・・・話にならんw
956山師さん:2013/04/11(木) 09:06:52.38 ID:UmyOXH7z
>>955
だから、その断定がおかしいだろw
ここのスレの人は味 味 味というが
味が美味いなら、この会社の業績はどうしてなんだ?

吉野家は男の吉野家で通してきたんだろが
結局は男だけの顧客

すき家にはじじばばこどもに女性も入りやすくなって
吉野家のしつこい牛丼味に比べて
すき家のあっさり味は万人向けにシフトした味なのかもしれんよ。
どっちが勝者かは分かるよな?
957山師さん:2013/04/11(木) 09:11:48.51 ID:UmyOXH7z
ちなみに俺は不味い日高屋よりも麺も絶品鉄鍋チャーハンも美味い幸楽苑のほうが好きだ。
958山師さん:2013/04/11(木) 09:12:42.51 ID:6hkvOySC
牛丼業界自体が外食の中で負け組じゃね?
体力削りあってるのってここと微妙に回転寿司業界くらいでしょ。
959山師さん:2013/04/11(木) 09:15:26.89 ID:AD1Pn4mz
コンビニ大手が好決算だけど、明らかにマクドとかの外食産業から食ってるよな。
レジ前の商品が充実してファストフード店の性格を帯び始めてるし。
960山師さん:2013/04/11(木) 09:19:23.30 ID:E1WIZp8H
何の話をしてるんだ?勝者?w

業績が低迷してたのは、安く不味い豪州産使って値引きされ「安ければ不味くてもいいや」客層が流れたから
→→→今回の「定価改定」で面白くなるよw

味付けや臭いのキツイものをトッピングさせ、何が「万人向け」だ、笑わせるなw
961山師さん:2013/04/11(木) 09:20:48.16 ID:P3XTN5yD
お前の好みなどどうでもいい
962山師さん:2013/04/11(木) 09:30:04.19 ID:cej6j3rV
昨日ニュースになった吉牛と大庄
奇しくも同じ2・8銘柄
いずれも全く反応なしでワロタ
963山師さん:2013/04/11(木) 09:34:42.89 ID:tqQINKnO
すき家うまいって人が居るから地域によって違うのかと思ってた
若い人はうまいって人が多いな

とにかく辛くて生姜の味しかしない、あれに味付きのトッピングを載せたら
食えなかったわ それから行ってないな
けど若者、肉体労働者用には、よく研究されてるとおもうわ
964山師さん:2013/04/11(木) 09:35:06.65 ID:UmyOXH7z
>>960
だから、笑わせようが、吉野家のほうが美味いと連呼しようが
吉野家には男しか入らず、すき家にはファミリーで客が入っている。
おまえの味付けの基準が吉野家ナンバーワン・すき家カスだろうが
おまえの愛する吉野家の業績は会社存続の危機に直面。
おまえもここで、吉野家美味い・すき家不味いばかり書き込むなってことよ。

まあ俺も麺は不味いが業績絶好調の日高屋よりも麺も鉄鍋チャーハンも美味いが
業績イマイチの幸楽苑のほうが大好きだがな。ただし日高屋のビジネスモデルだけは認める。
965山師さん:2013/04/11(木) 09:36:41.39 ID:cej6j3rV
牛丼でそこまで熱くなれるとか、キン肉マンかよ
966山師さん:2013/04/11(木) 09:37:17.47 ID:icexyZ4e
米優待にうるさいお前等が、吉野家支持しててワロタ

吉野家の米はアメリカ産

はい論破論破w
967山師さん:2013/04/11(木) 09:40:54.94 ID:4bHMW6wN
松屋の牛丼不味いお(´・ω・`)
968山師さん:2013/04/11(木) 09:41:59.45 ID:LLpOTish
アメリカの米は案外

美味いからさ
969山師さん:2013/04/11(木) 09:41:59.70 ID:yZv/375+
吉牛はカウンターだけの店舗が多いイメージがある
970山師さん:2013/04/11(木) 09:42:43.32 ID:AD1Pn4mz
どこも不味いだろ。
旨いのはらんぷ亭だけだよ
971山師さん:2013/04/11(木) 09:42:48.10 ID:tqQINKnO
>>967
あれは 牛丼じゃなく牛めしだろ! って突っ込んどくか
972山師さん:2013/04/11(木) 09:46:22.16 ID:6hkvOySC
>>964
>吉野家には男しか入らず、すき家にはファミリーで客が入っている。
この対比が疑問なんだけど、
男性サラリーマン20-30台が週1-2で牛丼屋通う
4人家族構成が月2位ですき屋通う
前者に後者は一切含まれないが、後者には前者の一部が含まれる可能性がある
とした場合、ファミリー客が入ってるから良いって訳でもないのはわかるよね?
ツッコミの論点がおかしいと言いたい。

だが、吉野屋の経営陣は最低というのは賛成。
973山師さん:2013/04/11(木) 09:46:44.49 ID:tqQINKnO
>>966
寿司米そのまま食わないだろ?
974山師さん:2013/04/11(木) 09:47:02.49 ID:UmyOXH7z
中国産牛めしだしなw
検疫を通らないので
中国産の牛肉を現地で調理して輸入するという手法はびっくりしたよ。
松屋 恐ろしい会社だ。

豚 鶏 牛
鳥インフルエンザ
豚口蹄疫
牛狂牛病

中国から輸入する肉にろくなものはない。
975山師さん:2013/04/11(木) 09:49:06.74 ID:tqQINKnO
>>972
賛成
すき家はよく研究してる、吉野家の経営陣はどうしようもない
多分海外に戦力取られてるんだと思うわ
976山師さん:2013/04/11(木) 09:49:21.02 ID:E1WIZp8H
ダメだ、こいつw

>>吉野家には男しか入らず、すき家にはファミリーで客が入っている。
個人の見た目って、どんなミクロデータ使ってもの語ってんだよw

>>吉野家の業績は会社存続の危機に直面。
ぎゃははは、論外w
977山師さん:2013/04/11(木) 09:50:10.56 ID:UmyOXH7z
>>973
もう一回これを読め
話はここからスタートしている
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121121/bsg1211211345004-n1.htm
978山師さん:2013/04/11(木) 09:52:56.67 ID:yTAqjcyX
吉野家もすき家もクロスで十分。松屋は現物で放置。
979977:2013/04/11(木) 09:53:06.10 ID:tqQINKnO
>>973
言ってる意味がわからんが
980山師さん:2013/04/11(木) 09:53:41.80 ID:hz2zB7fe
日本人も美徳がなくなり、中韓化するんやね

イギリスのDaily Mail が「鶴橋大虐殺」を報道
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2305900/Japanese-girls-anti-North-Korea-rant-goes-viral-rogue-state-threatens-nuke-West.html
981973:2013/04/11(木) 09:53:52.37 ID:tqQINKnO
>>977
あら 逆だった
982山師さん:2013/04/11(木) 09:54:22.69 ID:GpU87vHI
今日もいかにも貧乏長屋らしい話題で盛り上がってますね
983山師さん:2013/04/11(木) 09:54:33.95 ID:Y0DGipzl
お前らが牛と戯れてる間に
俺のメガチが無事同値撤退
984山師さん:2013/04/11(木) 09:59:09.10 ID:GpU87vHI
コンビニの株価がポッキリ逝っちゃているのだが
3年間続いた内需優待株の春は終わらんやろね?
985山師さん:2013/04/11(木) 10:00:06.43 ID:Lz0ypg/3
お前らそんなに牛丼食べるの?
俺は年に数回程度だわ
986山師さん:2013/04/11(木) 10:02:12.10 ID:6hkvOySC
例年通りだとGW明けに一旦下げるよね。
マック吉野屋すき屋あたりはそこで手を出そうかと考え中。
コンビニはどうなんだろう?
987山師さん:2013/04/11(木) 10:02:13.65 ID:raZOyX0G
いいねー


殺伐とした株板で牛丼談義


そういう人たちがいてもいい
988山師さん:2013/04/11(木) 10:04:19.96 ID:h8+aG3Ry
(^o^)/  牛丼は松屋が今の所美味しいだろう?
      サラダにはかえるが入っているが、、、
989山師さん:2013/04/11(木) 10:04:34.81 ID:dryTD/Ux
内需株にとっては為替95円くらいが良いイメージ
990山師さん:2013/04/11(木) 10:06:11.90 ID:+X4yH3Oo
このスレは増配、そして優待の新設・維持・改善をしてくれる各企業を応援しています

次スレ
配当金・株主優待スレッド314
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1365632486/
991山師さん:2013/04/11(木) 10:06:13.85 ID:3cb2tTiD
どうでもいいことで揉めるのがこのスレの特徴
992山師さん:2013/04/11(木) 10:15:43.53 ID:tqQINKnO
最近焼肉きんぐの食べ放題行ってみたら、昔に比べると格段に肉が良いな
もしかすると20ヶ月制限のおかげだったのかな
993山師さん:2013/04/11(木) 10:19:08.91 ID:icexyZ4e
>>991
すぐ「揉めてる」とか言うジジイって何なの?
議論してるだけだろw

株主にとってどの牛丼屋が繁栄して衰退していくのかを見極めるのは大事なんじゃないのか?
いろんな意見を聞いて参考にしてるんだよ。

年寄りは本当にダメだなぁと思うよw
994山師さん:2013/04/11(木) 10:23:06.74 ID:zAV7YLih
牛丼の米って
肉や汁とのバランスがあるから、
単品で食べて美味しいのとは違うんじゃないかな?

家でも良い肉や米使って牛丼作る事あるけど
なんか別の食べ物みたいだし。
995山師さん:2013/04/11(木) 10:26:35.04 ID:g68iU1LH
>>957
幸楽苑おいしいよね
でも、餃子は、日高屋
996山師さん:2013/04/11(木) 10:32:13.28 ID:Lz0ypg/3
お前ら牛丼屋やら幸楽苑やらそんなとこ行きまくってるのかよ
997山師さん:2013/04/11(木) 10:37:49.45 ID:bHQYA/ee
牛丼屋はよく行くが牛丼食う割合は10%以下だな
998山師さん:2013/04/11(木) 10:37:55.78 ID:tqQINKnO
>>996
優待とったら行くだろ、乞食は別にして個人株主の勤めだよ
999山師さん:2013/04/11(木) 10:39:19.04 ID:Lz0ypg/3
>>998
俺は吉野家は金券屋
別に優待使う為に取ってる訳じゃないし
売った方が得なら売る
1000山師さん:2013/04/11(木) 10:40:40.28 ID:aqvncSHI
1000なら管財暴騰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。