おまえら資金いくらから専業になった?2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
前スレ
おまえら資金いくらから専業になった?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1362210348/
2山師さん:2013/03/31(日) 02:37:45.65 ID:Lii9jMSI
スレ建て乙です。

俺はマジで株ニートになっちゃうよ。
多分、冬のナスまで辞めずに、600万円ぐらいで退職するわ。
来月に心療内科の予約入れた。
やっぱ混んでる病院じゃないとな。
3欝トレーダー ◆946JYaKmJ6 :2013/03/31(日) 10:02:29.50 ID:KjlRcoBu
俺も欝になって休職中。
現在種1300万で株のディトレー+スイング訓練中。
来年の夏まで休職できるからそれまで種を増やして実家にてニートトレーダー
になる予定です。
先生はいくらでも休職の手続をしてくれので助かります。3ヶ月事に会社に
提出してます。
4山師さん:2013/03/31(日) 10:36:57.73 ID:We+E9o7c
鬱病の診断て簡単にとれるの?
5山師さん:2013/03/31(日) 14:51:58.92 ID:Lii9jMSI
先生によるんじゃないか?
交通事故で病院行ったときも、最初に行った病院だと1ヶ月しか書いてくれんかったが、大学病院だとたくさん書いてくれた。
交通事故の場合は、保険会社と癒着してるところは注意なんだがな。
鬱はそういったのが無いから診断書が書きやすいんだろう。
俺は休職してから辞めたいけどな。
のんびり過ごしたい。
若いうちに遊びたい。
そこらでナンパして、平日はシティホテルのランチタイム狙って、遊びで株や先物やりたいわ。
6ぴかちゅう@GTーR ◆UxjmA4DCUY :2013/03/31(日) 17:18:00.35 ID:KjlRcoBu
>>4 取れる。特にIT系は欝だらけ。先生に同僚が自主退職を迫られ
ケンジントンロックで首をつって自殺。同僚のみなさんは仏さんが
そこで糞尿撒き散らして死んでるのに知らんぷりであたかも人形のごとく
仕事を実施。検察が来ていろいろ調べていた。事をありのまま
喋って。よる眠れない。電車に飛び込みたい。っていったらすんなり
書いてくれたよ。
匿名希望で労働組合にはチクっておいたけどね。社長が絞められてたわ。
7山師さん:2013/03/31(日) 17:32:52.50 ID:Lii9jMSI
鬱で退職→株と先物を少しやるで良いよな。
成功したら、自分でマンション買って、成功出来なかったら家賃格安の市営住宅を狙う。
最終的にナマポで生活でも良いよな。
鬱は辛い。
外国人と結婚してセクロスしまくり、子供を増やしてナマポも増やすで良いわな。
仕事行きたくない
8山師さん:2013/03/31(日) 17:49:40.98 ID:CI6yBEGc
意外とみんな資金少ないね
ハイリスク・ハイリターン狙いかな
9山師さん:2013/03/31(日) 18:05:07.40 ID:We+E9o7c
鬱病で退職したら自己都合退職扱いで退職金安いんでは?
10山師さん:2013/03/31(日) 18:09:13.04 ID:Lii9jMSI
20代では多いと思ったが少ないか?
むちゃくちゃ多いならアパート経営したかった。

鬱で退職する場合は自分でお調べください。
自分はむしろ鬱で退職したいけどねw
つーか、鬱なのに鬱で退職しない情弱の雑魚キャラはいるの?
11山師さん:2013/03/31(日) 18:47:13.20 ID:VYm+jqT3
ここは心療内科を使って詐欺をアドバイスする所じゃねえぞw
12山師さん:2013/03/31(日) 19:14:04.39 ID:Lii9jMSI
全然、詐欺じゃないけどな。
本人は大真面目。
13ぴかちゅう@GTーR ◆UxjmA4DCUY :2013/03/31(日) 19:59:14.15 ID:KjlRcoBu
>>9 やめるすんでんで、会社にもどり割増退職金をもらって(゚д゚)ウマー
私は欝というか実際は睡眠障害で薬なしでは眠れないのですよ。
ただ、病院によっては睡眠障害&適応障害という医者もいるし、鬱病という
医者もいるのです。種4000万で、2000万は中古アパートを購入して残り
で地道に運用がベストですかね。
14山師さん:2013/03/31(日) 20:22:33.62 ID:We+E9o7c
鬱病というよりもともとコミュニケーション能力低いからサラリーマンはあってない。だから割高な退職金なら鬱病でやめたい。自己退職なら15年で300万しかない。
15山師さん:2013/03/31(日) 20:23:26.80 ID:VYm+jqT3
>>13
4000しかないのに2000で住居を買うw

トレードなんか田舎でもできるんだから賃貸でいいだろうw

やっぱり病気なんだなw
16山師さん:2013/03/31(日) 20:35:42.95 ID:74EbZwhj
前スレの387です。
明日からついに専業スタート。

http://cisburger.com/up/bnf/3414.jpg
とりあえずこれが種。
先物口座にも400ありましたが120万ぶっこいたので凍結。
たまに顔出します。
17山師さん:2013/03/31(日) 20:43:37.60 ID:cRZVdpaE
種5000万円くらいないと不安じゃない?
俺は5000万円までは兼業で頑張るつもりだから
あと数年はかかる予定
18山師さん:2013/03/31(日) 20:48:23.32 ID:Jq7jtMYi
不安かどうかはその人次第だろ。
たとえ1千万でも、独身で一生食いっぱぐれない資格とか持ってるなら余裕。
19山師さん:2013/03/31(日) 20:53:37.60 ID:We+E9o7c
年令にもよるね。20代なら1000万あれば専業でも良いと思うけど 40歳なら話は別
20山師さん:2013/03/31(日) 20:57:58.08 ID:We+E9o7c
普通は20代で1000万以上持ってる人は一割いるかなって感じだけど
21山師さん:2013/03/31(日) 21:01:41.41 ID:Lii9jMSI
そんな20代はいないわw

専業は種じゃないだろ、手法を確立したら終わりだろ。
仕事辞めて見つけましょうw
22山師さん:2013/03/31(日) 21:04:37.52 ID:+W8PUeS+
俺は200万くらいの頃でも余裕だったけどな
さすがに100万前後までは焦燥感あったが
23山師さん:2013/03/31(日) 21:14:30.09 ID:+W8PUeS+
>>21
その手法がホンモノならいいんだけどな
一時期だけ勝って通用しなくなって大損こく
みたいなのもめちゃくちゃ多い
24山師さん:2013/03/31(日) 21:20:00.00 ID:+W8PUeS+
なんか初心者の人いるみたいだけど
訓練中とかのうちは全部を運用するのは辞めておいたほうがいい
100万もあればほとんどの銘柄売買できるんだから
最初はその程度でやったほうが安全
上手くいきそうなら追加してけばいいし
駄目だったとしても100万の損失で他の道探して逃げられる
初心者がいきなり上手くいくとは絶対に思わないほうが良い
25山師さん:2013/03/31(日) 21:20:17.24 ID:dPvpikem
バイトでやっと150万貯まったから4月から俺も専業トレーダーになる
同棲してる彼女がOLしてるからとりあえず生活費はなんとなる予定
26山師さん:2013/03/31(日) 21:25:57.91 ID:Lii9jMSI
専業は錬金術研究家で良いんじゃね?
会社にしがみついてても仕方なくないか?
生活費は確保できるわけだから、研究家なっても良いわなw

今の仕事を鬱で退職→しばらく無職→派遣とかクズでも仕事を1年ちょいやる。鬱で退職→しばらく無職→派遣とかクズみたいな仕事を1年ちょいやる。鬱で退職→繰り返し。

投資で成功したらセレブで良いし、ダメなら派遣と雇用保険をハシゴするわwナマポでも良いし
27山師さん:2013/03/31(日) 21:50:59.22 ID:We+E9o7c
ちなみに俺は25歳で8000万の兼業ですわ。投資歴は3年だけど
28山師さん:2013/03/31(日) 21:55:39.16 ID:Lii9jMSI
24さんに賛同するわ。
種を全部投資とかあり得ん。
手法を確立する前の実験費が最初にぶちこむお金じゃね?
悪いやり方ならどんどん資金が減るだけ
29山師さん:2013/03/31(日) 21:58:37.71 ID:VYm+jqT3
昔は期間工6ヶ月やって3ヶ月失業保険もらってまた6ヶ月やって3ヶ月もらってたなあ

今は1年働かないと失業保険貰えないのか?
30山師さん:2013/03/31(日) 22:01:40.97 ID:We+E9o7c
期間工の底辺の奴が専業なのw
31山師さん:2013/03/31(日) 22:03:07.97 ID:We+E9o7c
最近じゃ仕方なく専業かよ 良い時代になったなW
32山師さん:2013/03/31(日) 22:07:13.19 ID:VYm+jqT3
期間工を馬鹿にするなよ

20年前だが6ヶ月で120貯めた
33山師さん:2013/03/31(日) 22:07:17.63 ID:Lii9jMSI
期間工員ね。
増えすぎて雇用保険の出費を減らそうとして1年になったとおもうわ。
俺は正社員6年もやって人生疲れた。
鬱で診断書貰ったら、しばらく休んで、期間工とかでも良いわな。
1年働いて鬱で辞めてとかの永久コンボ狙いなんだがw
生きれりゃ良いんだよ。
ボーナス貰ったら、早く鬱の診断書貰って仕事辞めたいわ…
34ぢゃぱん:2013/03/31(日) 22:10:28.52 ID:TmP7m9da
どうしてここって定期的に保険金詐欺みたいなことするやつが沸いてくるの?
35山師さん:2013/03/31(日) 22:12:45.77 ID:Lii9jMSI
保険詐欺じゃないけどなw正社員で働いてて鬱になれば貰えるだけ。
何も法に触れることはしていない。
36山師さん:2013/03/31(日) 22:15:10.92 ID:We+E9o7c
専業でも鬱病の診断必要かな?
37ぢゃぱん:2013/03/31(日) 22:16:32.04 ID:TmP7m9da
退職金も保険金もイラネーっつーか、んなもんにしがみついてる根性じゃいつまで経っても金増えねえだろ
無論もらえるもんならもらった方が良いが
38山師さん:2013/03/31(日) 22:16:54.91 ID:Lii9jMSI
頭が悪いと何も貰えない。
法律知らんやつは人生損をしている。
つーか、無知なヤツが多いわな。
俺みたく過去に法曹目指して勉強してなくても、法律って何だろうぐらい興味持てやw
鬱は辛い。クスリ飲まな寝れん…
39山師さん:2013/03/31(日) 22:22:24.30 ID:We+E9o7c
専業でも失業保険貰える時代はいつ頃ですか?
40ぢゃぱん:2013/03/31(日) 22:29:01.52 ID:TmP7m9da
>>38
お前専業無理そうだからナマポもらへ

シティホテルで先物やりたい?
先物は昼の時間帯しかやってねーだろ
CFDなら24時間取引可能で、リスク回避の観点からこちらが優位
税金はどちらも同じ

以上のことより、先物をやるべき合理的理由は特に見当たらないと思うんだけど、
何故先物をやるべき理由を教えてくれないかな
41山師さん:2013/03/31(日) 22:35:23.35 ID:We+E9o7c
鬱病で仕方なく専業なら大成しないと思うよ。
42山師さん:2013/03/31(日) 22:47:57.85 ID:Lii9jMSI
鬱で辞めたらヨーロッパに旅行とか行くかな。
法律上は失業保険受給者が株やってダメとか無いからね。
専業か株好きかの証明は難しいし、別に貰いながら投資やっても大丈夫だと思うけどね…断言しないけど。
他人をけなすんじゃなく、応援するスレにすれば良いと思うけどね。
誰が成功するか失敗するかもわからんし、自分は他人を貶めることは言いたくないな。
43山師さん:2013/03/31(日) 22:52:59.85 ID:We+E9o7c
最近じゃ鬱病の奴が偉そうにしてる良い時代になったな
44山師さん:2013/03/31(日) 22:56:00.52 ID:VYm+jqT3
鬱病で大儲けしたら今度は躁病になるんじゃねえかw
45山師さん:2013/03/31(日) 23:00:16.68 ID:We+E9o7c
儲けすぎて鬱病になる奴もいるから注意しろよw
46山師さん:2013/03/31(日) 23:06:37.03 ID:We+E9o7c
あとな 専業になるなら女好きは気をつけろ、専業になったら精力落ちるぞw
47山師さん:2013/03/31(日) 23:10:22.58 ID:Lii9jMSI
別に偉そうにしてないけど。
今も国に対価を払ってるモノを利用しようかなと思うだけだし。
今の意見、明日の意見とか変わっていくものだろし…良い方向なら良いけど。
他人を羨むことも、卑下することも無駄なこと。
自分が幸せならば良いのです。
48山師さん:2013/03/31(日) 23:14:49.21 ID:Lii9jMSI
睡眠薬で既に弱くなってるな。
拒食症っぽくなってるのも性欲減少の原因かもしれん。
1ヶ月で4キロぐらい減っていってるから、そのうち体重ゼロになる計算なんだがw
49ぢゃぱん:2013/03/31(日) 23:15:58.11 ID:25UB3ZYX
こんな保険金詐欺まがいのこと考えるようじゃ終わってるだろ
ってかこんなくだらないこと画策するやつはうつ病じゃないと思う

専業はきっぱり諦めて、保険金詐欺で食っていけばいいんじゃないの
うまくいけば爆儲けだし、失敗したって豚箱に入れられるだけ
メシはきちっと出るし、別に殺されるわけでもない

だからリスク:リワード比率を考えたらそう悪い賭けでもないかもしれない
そういう人生もありえないわけではないわなぁ
50山師さん:2013/03/31(日) 23:19:48.45 ID:VYm+jqT3
>>48
睡眠薬なんか飲まずにシコシコしたらすぐに眠たくなるぞw
51山師さん:2013/03/31(日) 23:22:30.80 ID:Lii9jMSI
法律知らないやついるなw
法律に違反しない限りは、たとえ道徳的に良くないと思われようが違法ではない。
ぢゃぱんさんが、ダメだと勝手に思っているだけという下らない判断で決まることはないのでね。
法律で制限されていなければ、基本自由だから。
請求するのも自由だし、請求をしないのも自由。
法律とは何か?法律とは日本の法律を言う。←つまりは外国ではない。

ぢゃぱんさんがアンカをつけて、ナマポにしろとかアドバイスしてるけど、ナマポは受給条件を満たしてないし、決めるのはぢゃぱんさんではなく、市役所だと思うからね。
52ぢゃぱん:2013/03/31(日) 23:25:34.87 ID:25UB3ZYX
>>51
だからここは種銭いくらから専業を始めるか議論するスレだって
うつ病でどうやって補償もらうかを考えるスレじゃありません
関係ない話題はリーマン板かどっか適当なとこでやってくれないかな
53山師さん:2013/03/31(日) 23:28:55.27 ID:2y3laQri
俺も睡眠薬常用だが、もらいにいってる医者に鬱の可能性きいたら、毎日定時に起きてデイトレして、しかも勝っている人間は鬱の可能性は無いって断言されたぞ。
今なら新型鬱って診断ならもらえるかもしれんが。
まー、仮病かどうかは別にして、鬱で会社や税金から金もらうやつは激増してきてるみたいだし、生活保護同様そのうち問題になるだろうな。
54山師さん:2013/03/31(日) 23:28:56.29 ID:Lii9jMSI
眠れんのは本気で眠れんよ。


ぢゃ○○氏のように他人を貶すような人間にだけはなりたくないものだ。
他人を貶めることは無駄なこと。
刑法も知らん素人が、自分の道徳感にそぐわないから、ブタ箱に入るだの書いてるのも、見てるこっちが恥ずかしい。
どこかの国だとそういうことあるのかな?
日本の法令に違反しない限りは、日本でブタ箱に入ることは無いのですが。常識すぎますね。
55山師さん:2013/03/31(日) 23:32:58.80 ID:VYm+jqT3
複利計算ができないしゃんぱんだっけw

儲けた金は出金して貯金だっけw

そんなんじゃいつまでたっても専業になれんぞ
56山師さん:2013/03/31(日) 23:33:49.44 ID:Lii9jMSI
デイトレで眠れないのはパソコン見るからじゃないかな?
不眠はいろいろあるようだし、相当いるみたいだ。

鬱で国から最もお金を貰ってるのは公務員だとw
すごい優秀な公務員が集まる国だね。
会社に在籍して貰う方法もあるけど、俺のとこみたく規模がデカイ会社じゃないと無理だと思う。でも居づらいから辞めたいんだ。
57山師さん:2013/03/31(日) 23:36:35.14 ID:Lii9jMSI
自分から俺に保険金詐欺とか絡んできて、都合悪くなるとここはそういう板じゃないとか言い出すぢゃ○ん氏は精神病んでると思うw
心療内科に行ってみよーw
58山師さん:2013/03/31(日) 23:36:42.88 ID:74EbZwhj
このスレ立てたのぢゃぱんさんか。
俺このスレで定期的に専業の結果報告しようと思ってたけど辞めますわ。
どこか良いスレあったら紹介してください。
59山師さん:2013/03/31(日) 23:49:09.57 ID:Lii9jMSI
スレを立てたのはぢゃぱん氏ではないよ。
ぢゃぱん氏は性格からするとかんこく氏が合ってると思うがw
60ぢゃぱん:2013/03/31(日) 23:57:52.09 ID:25UB3ZYX
13万から160億まで育てるやつだっているわけだし、
つくづく種銭よりも手法だなと思う
61山師さん:2013/04/01(月) 00:06:18.32 ID:74EbZwhj
1のIDがぢゃぱんさんなのでスレ立ててくれたのかと思いましたが。

誤解がないよういいますが、
ぢゃぱんさんが立てたスレだからこのスレにこないではなく、
前スレから常駐してる鬱がどうこういう輩にうんざりしたからです。
あしからず。
62ぢゃぱん:2013/04/01(月) 00:08:17.19 ID:H2ClnnlL
>>1は私だよ
ビョーキのやつがうっさいから、スレのためにしばらく書き込みを止める
63山師さん:2013/04/01(月) 00:23:10.02 ID:l6LJOxya
俺がこのスレから退場しようw
結論は出たし、ぢゃぱん氏が仕切れば良いぜ。
64 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 00:25:46.08 ID:T8DSokdr
>>16
お前早速俺のうpパクりやがったな( ´,_ゝ`)
お前早速俺のうpパクりやがったな( ´,_ゝ`)

http://cisburger.com/up/bnf/3414.jpg
お前みたいな底辺丸出し粘着にすらハズレ晒されない俺のうpだ!!
お前みたいな底辺丸出し粘着にすらハズレ晒されない俺のうpだ!!
65 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 00:31:23.36 ID:T8DSokdr
即日大盛上がりだけど、話してる内容は
社会に弾き出されただけのポッと出専業話ばっかwww
社会に弾き出されただけのポッと出専業話ばっかwww

いつもの様に年内に大半が消える事だろう(′・_・`)
66山師さん:2013/04/01(月) 00:33:31.05 ID:LRPAUWYq
>>64
なにいってんの?
もう俺削除したけど、自分のうpだというなら
隠した売建の2つ銘柄いってみな。
67山師さん:2013/04/01(月) 00:42:20.57 ID:LRPAUWYq
偉そうなことほざいてるくせに
俺の1000万程度のうpを自分のものにしたがるほど底辺なのかよ。
もっと他に持ってる奴のうpあるだろ。
68 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 00:46:57.94 ID:T8DSokdr
たった5おくていどのうpにふぁびょりまくりとか
ひけめまるだしのていへんはひさんだなwww
69 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 00:49:33.87 ID:T8DSokdr
さぁてこれでこんやもじゅんかいすれあらしまくりにくるぞーwww
せいしんてきよゆうのないていへんのねつぞううpしゃは
わかりやすすぎるからぎょしやすいな( ´,_ゝ`)
70山師さん:2013/04/01(月) 00:51:33.03 ID:LRPAUWYq
5億?何いってんの?会話になってない。
自分のじゃないから隠した銘柄答えられるわけないよな。
このスレは鬱とか基地外とか隔離病棟じゃねえか。
もういいよ。
71山師さん:2013/04/01(月) 00:58:59.67 ID:NY+XFpoO
>>69
斎藤さん?

お薬きちんと飲みましょうねw
72 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 01:02:24.60 ID:T8DSokdr
せいしんてきなよゆうがないぱくりうpしゃがとうぼう( ´,_ゝ`)?
まぁいつものぱたーんかwww

By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた売りメインの長寿専業(^-^)v
73山師さん:2013/04/01(月) 01:05:38.52 ID:pZEdLWIT
森永卓郎の貯金 1億7000万円

普通預金 1686万円
定期預金 1億5222万円
ソース:フジテレビ
なお杉村太蔵は7279万円+株口座(株で儲けたとのこと)

太蔵以下の奴wwwwwwwww
74 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 01:20:19.34 ID:T8DSokdr
雑魚名無しで「長期的に」それ以上な確率って1%無いと思うけどなwww
雑魚名無しで「長期的に」それ以上な確率って1%無いと思うけどなwww

以下、うp無しバーチャの上から目線続行と予想(;¬_¬)
75山師さん:2013/04/01(月) 01:21:02.13 ID:pZEdLWIT
森永卓郎の貯金 1億7000万円

普通預金 1686万円
定期預金 1億5222万円
ソース:フジテレビ
なお杉村太蔵は7279万円+株口座(株で儲けたとのこと)

太蔵以下の奴wwwwwwwww
76山師さん:2013/04/01(月) 08:44:31.01 ID:v4fp7F96
4564 オンコラピー(OTS)がストップ安売り気配



週明けからリバ狙えそうな株みっけ〜〜〜〜〜〜〜。



ストップ安で買えたらリスクほとんどないな。
77 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 08:44:41.58 ID:7+ii7cv/
今日も粘着公認全力買い銘柄がS高&本気売り銘柄がGD予定か(σ^▽^)σ
今日も粘着公認全力買い銘柄がS高&本気売り銘柄がGD予定か(σ^▽^)σ
78山師さん:2013/04/01(月) 09:00:15.12 ID:0zE/cDSb
いぬとかの下手くそなコテハンがいだが、退場したみたいだなw あんな下手くそが専業だったなんて大笑いだったわ
79 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 09:15:36.54 ID:7+ii7cv/
騙りバーチャのほうは、端から種銭自体稼げる労働力無い様だけど
騙りバーチャのほうは、端から種銭自体稼げる労働力無い様だけど
俺と全く同じ超絶センスな元祖は↓で年利1600%の大的中かましてるぞ(σ^▽^)σ


1 :山師さん:2012/04/03(火) 15:19:49.50 ID:8ZSbgyoP
時期に5倍化のFTコムもオマケして建てたw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1333433989/-3
80山師さん:2013/04/01(月) 10:58:15.44 ID:KunD9vZ4
専業に至るパターンとその後

@底辺人生の人
少額スタートから手法を確立して数千、億以上稼ぐ。
一方で退場、チビチビ生き残るが多数。

A兼業やりながら株で資金が増えたので専業
安定して利益を増やすことができ、退場に至るケースは少ない。
が、専業によるプレッシューから兼業時代ほど勝負ができなくなることも多々ある。

B資金を数千万ためて、仮想売買のみの初心者がいきなり専業。
地合い依存率がもっとも高い。
一気に勝てて相場楽勝と思う人もいれば長期塩漬けになるケースも。
すべては地合い次第。
81山師さん:2013/04/01(月) 11:11:13.80 ID:KOWQiyLv
1と3は同じだろう
底辺でも数千万でもやることは同じ
82山師さん:2013/04/01(月) 11:30:45.74 ID:KunD9vZ4
リスク許容度が全然違う。
@は信用全力で勝負できるが、
コツコツ貯めたBの人が一日で数%資産減とか耐えられないからおのずと長期投資になりやすい。
Bの人が@の人と同じ感覚でトレードできるとすれば、超初心者か資産の一部が数千万とかの金持ちくらい。
83山師さん:2013/04/01(月) 11:38:03.88 ID:KOWQiyLv
株の種の価値なんて同じだよ
逆に超初心者だから同じ感覚でトレード出来ないんだろう
熟練してくると数千万も数十万もやることは変わらん
84ぢゃぱん:2013/04/01(月) 11:38:10.54 ID:H2ClnnlL
Bは単なる相場の肥やしじゃなかろうか・・・
85山師さん:2013/04/01(月) 12:28:38.70 ID:UMJERNOo
>>25
大丈夫か?

今日から参戦って相当損してるだろうなw
86山師さん:2013/04/01(月) 12:35:32.46 ID:EjSArkl9
今日全力で仕込んでおけば明日の騰げでボロ儲けできるだろ
87ぢゃぱん:2013/04/01(月) 13:23:47.45 ID:OEd9yN+v
>>86
俺もそう思って木曜から仕込んでおいたがアテが外れたよ
俺の想定では今日爆上げのはずだったけど、シナリオが崩れた以上これ以上の勝負は無理だ
88山師さん:2013/04/01(月) 14:26:34.96 ID:EjSArkl9
>>87
そんで今日売り払ったら明日騰げるというよくあるパターンだ
あと少し辛抱するか、ここで逃げて失敗するか
89山師さん:2013/04/01(月) 15:12:53.77 ID:8xmCT9rY
タラレバ考えたらポジなんか取れないだろう
自分の裁定に自信がある人はほんと勝ってるんだなって思うよ
自分の裁定で勝ってきたからこその自分の判断への自信
90 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 15:15:21.55 ID:7+ii7cv/
んでお前らのスペックはどうなのよ(;¬_¬)?
んでお前らのスペックはどうなのよ(;¬_¬)?


By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てたS安大儲けの専業(^-^)v

449 :いぬ:2013/03/31(日) 09:22:25.29 ID:UqD1ZsCd0
まぁ日本一のほうは、逆日歩相場の典型ダラ下げパターン 入ったから
大引け前に再度売り増ししたとこだけどな(σ^▽^)σ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1362636158/449
91山師さん:2013/04/01(月) 15:18:45.30 ID:NY+XFpoO
>>90
斎藤さん?

お薬の時間ですよw
92山師さん:2013/04/01(月) 15:28:57.58 ID:pZEdLWIT
森永卓郎の貯金 1億7000万円

普通預金 1686万円
定期預金 1億5222万円
ソース:フジテレビ
なお杉村太蔵は7279万円+株口座(株で儲けたとのこと)

太蔵以下の奴wwwwwwwww
93山師さん:2013/04/01(月) 15:53:33.29 ID:EjSArkl9
明日はイースター明けの外人勢の買いが大量に入るはずだし値を戻すのは間違いない
午後2時過ぎから5000万分ほど仕込んでおいたから明日2%ほど騰がれば100万の儲け
今夜はいい夢を見れそうだ
94 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 16:46:26.01 ID:KX2ORQVF
脳内取引どころか夢想かよwww
95山師さん:2013/04/01(月) 18:11:45.49 ID:ma/3FY+S
>>94
斎藤さん?

お薬の時間ですよw
96山師さん:2013/04/01(月) 22:16:29.77 ID:0zE/cDSb
俺が専業になる決意をしたのが15の夜。あれから10年。25歳でやっと億いきました。専業になるなら若いうちが良い
97ぢゃぱん:2013/04/01(月) 22:38:22.33 ID:H2ClnnlL
ってか専業やるなら若いうちじゃねえと意味ないな
時間、金あったほうが勝ちなんだし
98山師さん:2013/04/01(月) 22:42:42.11 ID:KOWQiyLv
そんなのなんでも同じだろ
だが株は頭勝負だから年取っ手からでも余裕
99山師さん:2013/04/01(月) 22:43:37.29 ID:0zE/cDSb
おまいらが盗んだバイクで走りだしていた時 俺は専業になる決意した15の夜
100山師さん:2013/04/01(月) 22:50:21.16 ID:0zE/cDSb
>>98 株は経験が一番大切だよ。頭良いとか全く関係ない。馬鹿なおまえでも年間1000万は稼ぐだろ?w
101ぢゃぱん:2013/04/01(月) 22:54:19.52 ID:H2ClnnlL
>>98
そりゃあ年取ってから始めたって別にかまいやせんけどさ
億越えるころには余命いくばくもないわけだろ
んなもん何の意味があるんだって思うよ
若いうちの億と年取ってからの億は価値が違うだろ
102山師さん:2013/04/01(月) 22:54:32.47 ID:KOWQiyLv
いや俺は頭が良いから株で食えてるんだが
103山師さん:2013/04/01(月) 22:55:46.61 ID:KOWQiyLv
だから若いうちが良いのは否定してないだろ
株に限ったことじゃない
何をやるにしても若いうちが言いにきまってる
ただ株の場合は年取ってからでもそんなに不利になることはない
って言ってるだけ
日本語OK?
104山師さん:2013/04/01(月) 22:58:19.96 ID:QJGN7E2r
2006年から株取引しているがやっと専業になる決心がついた
105山師さん:2013/04/01(月) 23:00:17.93 ID:v56nsc7J
去年くらいから専業になるって決心してたけど、
今日諦めた・・・
106山師さん:2013/04/01(月) 23:01:11.30 ID:KOWQiyLv
今日は俺も云百万損したわ
107 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 23:11:51.85 ID:KX2ORQVF
んでお前らやっぱりクチだけ(σ^▽^)σ?
んでお前らやっぱりクチだけ(σ^▽^)σ?


By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てたS安売り大儲けの専業(^-^)v

449 :いぬ:2013/03/31(日) 09:22:25.29 ID:UqD1ZsCd0
まぁ日本一のほうは、逆日歩相場の典型ダラ下げパターン 入ったから
大引け前に再度売り増ししたとこだけどな(σ^▽^)σ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1362636158/449
108山師さん:2013/04/01(月) 23:13:50.70 ID:0zE/cDSb
相場で一番大切なのは経験と相場感。頭の良し悪しは関係ない。頭良くないおれでも10年間で1億以上稼いでいるからな。ただ若いうちの柔軟性は大きい
109山師さん:2013/04/01(月) 23:18:11.80 ID:0zE/cDSb
>>107 明治学院が高学歴なのかw
110 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 23:19:25.44 ID:KX2ORQVF
すくなくともおまえの2ばいのへんさちだけど
ちがうってんならうpしてしょうめいしてみせろよぜんばーちゃwww
111山師さん:2013/04/01(月) 23:21:40.57 ID:0zE/cDSb
早慶だけど頭悪いと思ってるよw 幸せな奴だなw
112 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/01(月) 23:28:37.31 ID:KX2ORQVF
まぁ学歴による相場での相関関係を固辞するヤツに
名門大卒は世間の1割も居ない法則だよなwww

ちなみに地元じゃ大地主家系バレバレの珍性な俺は
別に門閥を否定してるわけじゃ無くて
何やっても「あそこの大地主の家系」ってレッテルが
付いて回るから、堅苦しいのが嫌なだけだが、、、
113山師さん:2013/04/01(月) 23:35:32.60 ID:0zE/cDSb
>>112みたいに頭悪そうな奴でも専業だからな。 どれくらい稼いでいるかはわからんがw
114山師さん:2013/04/01(月) 23:36:50.78 ID:MTMcHst8
今でしょ!の東大卒の林先生ですら、株や競馬でまったく利益出せなくて借金1000万までいったらしいからな。
株で利益出せる頭の良さと、勉強できる頭の良さは別物だよ。芸人のように面白いことを言う頭の良さも同じく別物。
分野が違うだけ。
勉強に株という教科があったらお前らだって良い大学入れてたかもなw
115ぢゃぱん:2013/04/01(月) 23:41:27.22 ID:H2ClnnlL
勝負勘がものを言う世界だからな
俺んちはジジが商売で一山当てたが、勝負勘はジジ譲りだと思う
小遣いもらっても使えばなくなってしまうがこれは無くならないから、ここは素直にジジに感謝してる
116山師さん:2013/04/01(月) 23:44:04.82 ID:ma/3FY+S
このスレには「まともな」専業が一人もいない事だけは良く分かった
117山師さん:2013/04/01(月) 23:45:17.86 ID:0zE/cDSb
>>114 それは違うな。しょせん教科書レベルの株の知識は最低限でよい。相場感は戦場で身につくもの。
118山師さん:2013/04/01(月) 23:52:22.55 ID:KOWQiyLv
東大だったら頭良いというわけじゃないぞw
高学歴言われる大学でてても馬鹿が多い
ちなみに俺は東大じゃないがそれに匹敵するほどの難関のとこ中退だが
それでも回りは馬鹿が多かったわw
119山師さん:2013/04/01(月) 23:53:13.80 ID:ma/3FY+S
>>117
お前が一番つまらない
120山師さん:2013/04/02(火) 00:24:34.94 ID:uD7zrvxa
中退とか高卒じゃねえかw
121ぢゃぱん:2013/04/02(火) 00:25:22.19 ID:kJqsJJt3
ハァ〜今日はひどい目にあったよ(´・ω・`)
咄嗟の判断でセットしたユーロSが、2、3日放っておけば慰め程度の利益になるだろうけど
今日はさっさと寝て、またストラテジー組み直すよ
122山師さん:2013/04/02(火) 00:25:38.89 ID:uD7zrvxa
多分京大だろうな。
123山師さん:2013/04/02(火) 02:27:29.54 ID:1Z4sATzT
株やってる人って、理系と文系どっちが多いんだろうね。
もっというと、どんな学科卒業した人が多いのか気になる。
124山師さん:2013/04/02(火) 02:33:37.51 ID:oy9aSKYW
株で成功した人では無くて?
株やるだけなら主婦でもニートでも出来るのだが
125 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/02(火) 06:47:04.58 ID:e9Mua19/
その成功者だけど、理系クラスからうp的に明治以上の文系行った。



低学歴と高学歴100人の株成功率が同じだと思っちゃうのは負け組だけ?www
低学歴と高学歴100人の株成功率が同じだと思っちゃうのは負け組だけ?www
低学歴と高学歴100人の株成功率が同じだと思っちゃうのは負け組だけ?www
126山師さん:2013/04/02(火) 06:58:39.00 ID:j9g+eLcn
>>123 文系で経済学や法学部が多い
127 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/02(火) 07:31:31.94 ID:e9Mua19/
ポッと出の短命専業ならともかく、
俺みたいな長寿専業だったら、
確率統計的なセンス無いと生き残れないだろwww
確率統計的なセンス無いと生き残れないだろwww

よって理系素養者多いはず。


By,85%以上のパターン時にしか銘柄展望述べない超絶上級者
128山師さん:2013/04/02(火) 07:37:13.43 ID:O45BM0ra
>>127
斎藤さん?

お薬きちんと飲みましょうねw
129 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/02(火) 09:23:41.50 ID:qZZXjfRP
>>93 :山師さん:2013/04/01(月) 15:53:33.29 ID:EjSArkl9
>午後2時過ぎから5000万分ほど仕込んでおいたから明日2%ほど騰がれば100万の儲け
↓の助言聞かずに、即日100万の大損大丈夫かよw


>>58 :元祖いぬ(東京都):2013/03/26(火) 14:17:37.49 ID:hSq3JQnO0
>>今週の優待落ちは激しいだろうと予想しとく。
>>Vix蒸返しそろそろか(σ^▽^)σ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361753825/58-61 上下
130山師さん:2013/04/02(火) 09:34:07.60 ID:Zc62BDbl
2766 日本風力開発 ストップ安で寄りそうだ!!!!!!!!


いちごケネディクスのリバかなりうまかった。


2766 日本風力のリバはどうだ?




うめ〜か?



あ?zz
131 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/02(火) 09:51:31.36 ID:qZZXjfRP
お前ら昨日S高からのマイ転&
今朝暴落済みでS高の勢いなセキュリティ関連の
4288JQアズ 買うと安全に3倍化するぞ(σ^▽^)σ
132 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/02(火) 11:14:31.82 ID:qZZXjfRP
おい粘着バーチャ、運動不足解消に笑える負惜しみして来いよ( ´,_ゝ`)
おい粘着バーチャ、運動不足解消に笑える負惜しみして来いよ( ´,_ゝ`)

お陰で腹筋鍛えられるwww
133山師さん:2013/04/02(火) 11:20:30.35 ID:N7g/HmAx
鬱病詐欺しながら専業するスレだったのに
本物の鬱病患者きてるじゃんw
134 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/02(火) 11:21:23.94 ID:qZZXjfRP
そして「昨日に続いて」粘着公認の本気買い↑がS高大的中っと(σ^▽^)σ
そして「昨日に続いて」粘着公認の本気買い↑がS高大的中っと(σ^▽^)σ

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4288.Q&ct=w


大型案件来期ネタで相当引張れるぞこれwww
135山師さん:2013/04/02(火) 11:47:21.25 ID:j9g+eLcn
相変わらずだないぬ君はw
136ぢゃぱん:2013/04/02(火) 11:59:20.38 ID:kJqsJJt3
ユーロSイマイチだた(´・ω・`)
ここまで戻すなら、強気で日経買い戻しに行ってもいいかなぁ
137山師さん:2013/04/02(火) 12:37:22.60 ID:j9g+eLcn
今日は様子見 明日からだろ
138山師さん:2013/04/02(火) 13:25:56.25 ID:Zc62BDbl
4798 ラルバ 



上がりそうだね。お勧めしますよ
139山師さん:2013/04/02(火) 15:15:33.76 ID:gDzziXoj
為替をみて内需系が来ると思い昨日不動産株メインに5000万ほど仕込んでおいたが、
想定以上の騰がりで200万以上儲かった。
高値で売れば250万以上になってたが含み益を見て早々に利確してしまった。
まあ満点ではないがトレードは大成功といってよいだろう
140ぢゃぱん:2013/04/02(火) 16:13:16.60 ID:kJqsJJt3
こういうのは強気で持ち越しに行っていいじゃない
某氏の得意技の、逆張りスイングってやつ
141 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 07:57:35.83 ID:+DRCrPIb
>>139
>>93
後出しなら何とでも言えるワナ( ´,_ゝ`)


By,↓がとうとう15倍化大的中の元祖いぬ
1 :山師さん:2012/04/03(火) 15:19:49.50 ID:8ZSbgyoP
時期に5倍化のFTコムもオマケして建てたw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1333433989/-3
142 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 09:16:26.71 ID:DKPG+18Y
あ、もちろん1つでも大ハズレ出してたら粘着どもが毎日晒し上げしてるはずだからね(σ^▽^)σ
あ、もちろん1つでも大ハズレ出してたら粘着どもが毎日晒し上げしてるはずだからね(σ^▽^)σ

大的中の1割も出て来ないけどwww
143山師さん:2013/04/03(水) 09:24:59.98 ID:rhygPoPy
俺も初心者の頃は2chで予想書き込んで当たったらすげーだろって自慢してたわ
だが実際のトレードでは負けてた
あのときすげーと言ってくれる人と馬鹿だろみたいに言う奴がいたが
おそらく馬鹿だろという人には分かってたんだろう
あれから自分なりに試行錯誤して勝てるようになって
何が勝つために重要なのか理解してる今
あのときの俺自身の書き込みを見返す勇気はない
144 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 09:30:06.82 ID:DKPG+18Y
ハズレだけを無かった事にしてりゃ当たり前www
ハズレだけを無かった事にしてりゃ当たり前www

By,一瞬2割安かった3倍化銘柄ですらハズレ連呼される超絶上級者
145 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 09:39:40.95 ID:DKPG+18Y
By,kie.nu/QXu な高給高学歴で資金作れるのに
大当たりばっかでハズレは1つも無いほどなのに
年中株板入り浸りのニート扱いとかしちゃうのが負け組( ´,_ゝ`)

その論拠は「虚業で大儲けなはずなのに贅沢しないから」とかwww
万年底辺は失う怖さ知らないからお気楽なもんだよな(;¬_¬)
146山師さん:2013/04/03(水) 09:42:35.38 ID:rhygPoPy
まさに俺と同じだな
だからすげーと言われて有頂天になってたんだわw
147 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 10:03:36.55 ID:DKPG+18Y
>>131 で日利50%の大当たり
>>131 で日利50%の大当たり
結果:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4288.Q&ct=w

な俺に憧れる気持ちは分かるが、
お前が俺に近い論拠はどこにあるのだ( ´,_ゝ`)?
148山師さん:2013/04/03(水) 10:14:53.64 ID:rhygPoPy
マジで俺と同じで受けるw
俺が俺自身を批判した奴に返したレスもそんな感じだったわw
負けてる言うならその証拠を出せってなw
149 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 10:31:38.13 ID:DKPG+18Y
つまり
・上手くないから
・発言責任放棄の名無しですら
・銘柄展望も書けない下手糞です
って事か(′・_・`)

新種の誇大妄想患者だったから構ったけど、
やっぱり相手したら負けだなw
150 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 11:14:29.89 ID:DKPG+18Y
粘着も認める代用証券がぶち上げしてると
「再来週までは無理に売らなくても良いか」って成っちゃう(′・_・`)
151山師さん:2013/04/03(水) 11:27:36.47 ID:rhygPoPy
予想する事と実際トレードすることとは全く別物だってことよw
実際あてまくっても負けちゃうんだよな
152山師さん:2013/04/03(水) 11:38:20.06 ID:yrY6NJDJ
>>150
斎藤さん?

お薬の時間ですよw

きちんと飲んで下さい!

また、入院するとこになりますよw
153 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 11:51:00.91 ID:DKPG+18Y
>実際あてまくっても負けちゃうんだよな
>>131 が分かってて、売りと買い間違えずに
どうしたら大儲けしないのか社会で通用する反論頼むわ( ´,_ゝ`)
どうしたら大儲けしないのか社会で通用する反論頼むわ( ´,_ゝ`)
154ルサンチマンとは?w:2013/04/03(水) 11:51:45.43 ID:DKPG+18Y
ルサンチマンを持つ人は非常に受け身で、無力で、
フラストレーションを溜めた状態にある。
つまり、実際の行動をとるには社会的な制約があり、
自身の無力を痛感している人である。
そういう状態にあっては誰であっても、ルサンチマンを持つ状態に陥る。

社会的に強者であれば、嫉妬や反感といった感情に主体的に行動することができるため、
フラストレーションを克服することができる。そのため、
仮にルサンチマンの状態に陥ったとしても、一時的なものでしかない。

反対に社会的な弱者はルサンチマンから逃れられない。
フラストレーションをむしろ肯定し、何もできないことを正当化するようになる。
社会的な価値観を否定したり、反転した解釈を行うようになる。
こういった自分の陥っている状態を正当化しようとする願望こそ、
奴隷精神の最大の特徴である。
155山師さん:2013/04/03(水) 11:58:44.86 ID:rhygPoPy
実際にトレードするのと2chで書き込むのとは別物だからさw
156 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 12:02:04.25 ID:DKPG+18Y
それはお前みたいなバーチャだけwww
それはお前みたいなバーチャだけwww


By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた売りメインの専業(^-^)v
157 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 12:07:57.50 ID:DKPG+18Y
2ちゃん→後出し可能
リアル売買→後出し不可

まぁ確かに別物だわな( ´,_ゝ`)
By、1つも外さずに毎月先出し大的中な超絶上級者(^-^)v
158山師さん:2013/04/03(水) 12:10:49.06 ID:ZY9ZEsjb
激的な半年だった
億稼いだしリタイアするわ
159山師さん:2013/04/03(水) 12:13:55.05 ID:rhygPoPy
2chの書き込みとリアルがリンクしてる人も確かに存在するし
バーチャかリアルか判断がつかない場合も多い
がバーチャだなとすぐ分かる書き込みもあるわけで
あの時俺を叩いてた奴はすぐそれに気づいたんだろうw
あの時はばれる沸きゃ無いと思っていたがなw
恥ずかしすぎて叫びたくなってくる
もうあの時使っていたコテは使えないw
もし俺が下手糞なままだったらそれに気づかず今も続けていたのかもしれんw
160 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 12:42:08.66 ID:DKPG+18Y
>あの時はばれる沸きゃ無いと思っていたがなw
文字だけでは旺盛な自己顕示欲を発揮しながら
文字だけでは旺盛な自己顕示欲を発揮しながら
なぜかうpだけは絶対にしない時点でバレバレだろwww

By,妬まれまくるほど本物うp者
161ぢゃぱん:2013/04/03(水) 12:43:31.38 ID:OHJ9VEBS
>>151
そこがトレードの七不思議のひとつだーねー
予想当ててるのにトータルマイナスなのはどーしてだーねー

まあトレードは難しいからね
多くのスカポンタンは一円の税金も払うことなく消えて行くわけだし
162山師さん:2013/04/03(水) 13:39:22.57 ID:C4jEld9I
予想当たるときは分かりやすい動きをする日だから、たいていの人が勝ってる。よって利幅は小さい。
予想外れたときに大きく負ける。
コツコツ小さく勝っても大きく負けるからトータルでマイナスなんだよ
163 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 13:55:41.52 ID:DKPG+18Y
まぁ株板のほとんどがそれ以前の後出しバーチャだよなw
まぁ株板のほとんどがそれ以前の後出しバーチャだよなw


By,>>131 結果:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4288.Q&ct=w
で3日連続S高の日利70%大的中を毎月ぶち当てる例外者(^-^)v
164 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 14:59:59.95 ID:DKPG+18Y
それにしても2日目10千円幅&調整済みな昨日よりも、
何で15千円幅の今日のが力強いS高なのか分からん(′・_・`)

初日以外は加速度的なS高が普通なのに、、、
165山師さん:2013/04/03(水) 15:33:27.51 ID:ZUN06ZOE
相変わらずだないぬ君はw 資産は億超えただろうなw
166山師さん:2013/04/03(水) 16:01:48.12 ID:ZUN06ZOE
いぬ君は億りたいなら市況の9422スレ来いよ 倍加銘柄あげてる人いるよw
167ぢゃぱん:2013/04/03(水) 17:59:10.54 ID:OHJ9VEBS
ぢゃぱんファンド、極めて成績優秀

斎藤からカモった金ですたばなう

ん〜極上のアロ〜マ〜
168山師さん:2013/04/03(水) 22:34:13.80 ID:zV+RE7EY
兼業でも十分稼げるのにどうして無理に専業になるんだろう

大半は失敗して退場して悲惨な末路なのに、それは考えないようにしてるのかな
169 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 22:38:53.26 ID:DKPG+18Y
>斎藤からカモった金ですたばなう
1つでも外してりゃ、超絶ネガキャン出来るのに
1つでも外してりゃ、超絶ネガキャン出来るのに
>>131 で翌日70%大的中じゃわめくしか出来ないな( ´,_ゝ`)

今月俺以上の超絶的中なんて数撃ちの雑魚名無しでも無理だろ<`ヘ´>
今月俺以上の超絶的中なんて数撃ちの雑魚名無しでも無理だろ<`ヘ´>
170ぢゃぱん:2013/04/03(水) 22:42:49.70 ID:3TjhrL5+
と言いつつ、人からカモったりってのはあんまり好きでなかったり
俺をカモにしてきたクソどもと、同じことしてることになるし
171 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/03(水) 22:53:17.36 ID:DKPG+18Y
俺は全銘柄売買直後に明言してカモってるから、お前の自業自得( ´,_ゝ`)
俺は全銘柄売買直後に明言してカモってるから、お前の自業自得( ´,_ゝ`)

常時数人の超絶アンチが、血眼になって粗捜ししても
1つのハズレも晒し上げ出来ない俺に便乗してみんな大儲けに違いないな。
超絶スーパー逆指標のアンチが発狂して荒らすのも目に見えてるから
便乗宣言できないだけでwww
172山師さん:2013/04/04(木) 05:55:34.24 ID:288xy6ik
>斎藤からカモった金ですたばなう

図星で発狂わろたw
173と安売った超絶スーパー逆指標が、早期覚醒( ´,_ゝ`):2013/04/04(木) 08:27:41.75 ID:4FODUZRn
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4288.Q&amp;ct=w な
・売ろうと思った時には(超悪地合い下)崩壊マイ転
・アク抜けグイグイS高 なチャートで安売るとか
あの全面安地合いすら察知できない超絶スーパー逆指標だけだろ( ´,_ゝ`)
あの全面安地合いすら察知できない超絶スーパー逆指標だけだろ( ´,_ゝ`)

まぁいつもの自演ダラーが悔し泣きしてるんだろうけどさwww
174買っとけよ!:2013/04/04(木) 11:33:02.54 ID:8fQnOg9t
相変わらずだないぬ君はw
175 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/04(木) 15:00:04.79 ID:4FODUZRn
お前さっさとアズの安売り玉損切れよ( ´,_ゝ`)
今ならナマポ費数月分で済むだろ(;¬_¬)
176 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/04(木) 19:48:31.03 ID:CfSTJ9Ms
安売りのアズがぶち上がるほどファビョりが半端無いけど
数日でも沈静化すると大人しくなる逆指標( ´,_ゝ`)

さぁ単発仕事も終わったし、明日は大量アラートの
チャート収集が罰ゲームだ( ´△`)
177 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 00:13:44.02 ID:zQB8WnFI
すげー円安。

まぁた織り込んでなかったらしい<`ヘ´>
178 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 05:09:09.68 ID:ED/XUXj3
市場も驚いた異次元緩和、黒田日銀の「バズーカ砲」炸裂
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130404-00000074-biz_reut-nb

俺は粘着の社会で通用しない理論も、異次元理論って言ってたけど
こんな言い回しまで予想的中だな(σ^▽^)σ


5時間で目が覚めてしんどい( ´△`)
179山師さん:2013/04/05(金) 05:56:42.09 ID:r44li1g3
退場してゆく売り専の齊藤のお金は大切に使うよ!

デリヘル呼んでアナル舐めのオプションつけるわwwwwwwwwww
180山師さん:2013/04/05(金) 07:29:51.21 ID:z2ifI6hs
>>178
斎藤さん?

脳内証券に5億円ですかw

毎日きちんとお薬飲んで下さいねw
181山師さん:2013/04/05(金) 07:30:17.78 ID:V57eTY03
おい斎藤! パン買っ来い
182山師さん:2013/04/05(金) 08:23:13.37 ID:FeG8tkc7
こんな地合いで売る馬鹿
183 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 10:01:11.37 ID:RCVn/uPM
俺の売り監視銘柄は
アズも含めてなぜか弱いw

まだ2週間くらいは待って欲しいのに( ´△`)
184 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 11:54:26.77 ID:RCVn/uPM
とりあえずアズにゃは、両建て分の損切り上等離隔をトレストだな(^-^)

このままダラ下げしやがったら>>131 のどころか
昨年大納会のヤツまで全部離隔してやる<`ヘ´>
何度も懲りてたから本気買いして無かったけどwww
185山師さん:2013/04/05(金) 12:20:10.74 ID:r44li1g3
退場してゆく売り専の齊藤のお金は大切に使うよ!

デリヘル呼んでアナル舐めのオプションつけるわwwwwwwwwww
186 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 14:46:39.22 ID:RCVn/uPM
事実の逆解までした妄想すら、下劣極まりないクソ底辺晒しに
事実の逆解までした妄想すら、下劣極まりないクソ底辺晒しに
特別に相手してやろう( ´,_ゝ`)

By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた売りメインの専業(^-^)v
とか言いつつhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1362636158/464
とかまで「今んとこ」両建て中な俺www
トレスト発動するほどの急落劇がアズだけで週末余震怖い( ´△`)
187山師さん:2013/04/05(金) 14:52:45.97 ID:rexNJIo9
両建(笑)
株覚えたての初心者が玄人ぶりたくて意味も分からずやってみるあの両建かw
188 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 16:22:51.90 ID:DczzJ7ld
俺がやると着実に儲けられるが
破産済みなもんだからハズレ晒し上げられない相手に便乗も出来ず
破産済みなもんだからハズレ晒し上げられない相手に便乗も出来ず
粘着して負惜しみするしか出来ないバーチャがやるとそうかもな( ´,_ゝ`)

以下、1つのハズレも晒せない悔し泣き続くと予想(σ^▽^)σ
By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てたあんまり売ってない売り豚専業(′・_・`)
 日本1が引け前売り超成功者(^-^)
189山師さん:2013/04/05(金) 17:04:42.61 ID:wZLa3Als
3851 日本一ソフトウェア
出来高 19,000株 売買代金 1,213万円
歩みも板も最低単位の100株が殆ど
190山師さん:2013/04/05(金) 17:12:59.27 ID:rexNJIo9
しかも出来高膨れてる状態での話しでしょうw
191 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 17:29:37.62 ID:DczzJ7ld
>火病とは
>日本語のインターネット掲示板、主に2ちゃんねる上では、
>一種の癇癪(かんしゃく)やヒステリーを表す
>スラング的な意味合いとして「火病」が使われている。
>議論で反論に窮した場合などに冷静さを失って感情的になるという意味や、
>韓国人や朝鮮人を揶揄する目的で使われる事が多い。
>ファビョンや、動詞化してファビる、ファビョるとも言われる
↑に当てはまらないと言い張るなら「〜だから違う」って冷静な反論しろよ( ´,_ゝ`)
↑に当てはまらないと言い張るなら「〜だから違う」って冷静な反論しろよ( ´,_ゝ`)
192山師さん:2013/04/05(金) 17:54:56.11 ID:rexNJIo9
初心者さんには理解できない事なのかもしれないが
扱う銘柄で程度が分かるですよw
193山師さん:2013/04/05(金) 17:59:43.09 ID:wZLa3Als
また金曜引けからこの土日の間も1日中誰からも相手にされず
独り言の妄言でファビョり続けるのだけは間違いない
194 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 19:21:40.00 ID:DczzJ7ld
↑〜頭のおかしな人の判定基準〜 www.2ch.net/before.html

>2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、
>固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。

>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
>・自分の感情だけ書く人

たったいくつかの基準に全適合の真性キチガイは
たったいくつかの基準に全適合の真性キチガイは
3倍化大的中スレで展望書込みに利用されてるだけなのも気付いて無いっぽい( ´,_ゝ`)
195 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 19:37:21.28 ID:DczzJ7ld
>また金曜引けからこの土日の間も1日中誰からも相手にされず
ナマポ臭ぷんぷんのお前が必死に絡みまくるから何だが、、、
ナマポ臭ぷんぷんのお前が必死に絡みまくるから何だが、、、

お前が超絶嫌われ者じゃないってんなら、
ID写り込ませた友人居る写真うpして証明して見せろよ( ´,_ゝ`)
まぁ手足が欠損してて、性格も最悪なお前じゃ無理だろうけど(σ^▽^)σ
まぁ手足が欠損してて、性格も最悪なお前じゃ無理だろうけど(σ^▽^)σ
以下、図星で反論うp無しの発狂。 面倒だから大当たり宣言もしとくw
196 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 19:40:49.98 ID:DczzJ7ld
まぁ臭いお前が絡んでないスレでは、
まぁ臭いお前が絡んでないスレでは、
成済まされまくってた旧コテハンですら
普通にやり取りされてた現実( ´,_ゝ`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1362636158/-100



人生通じてうp出来るリアルが何も無い自覚そろそろしたら( ´,_ゝ`)?
人生通じてうp出来るリアルが何も無い自覚そろそろしたら( ´,_ゝ`)?
197山師さん:2013/04/05(金) 19:41:32.46 ID:rexNJIo9
確かに間違いないようだw
198 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 19:45:43.13 ID:DczzJ7ld
一生ご都合主義的解釈しなきゃ自尊心保てない連敗人生って悲惨だな( ´,_ゝ`)
一生ご都合主義的解釈しなきゃ自尊心保てない連敗人生って悲惨だな( ´,_ゝ`)


By,女子高生十数人に囲まれたモテ写真うp者
 ↑異論あるなら再うpしてやるぞ(σ^▽^)σ
199山師さん:2013/04/05(金) 20:53:21.79 ID:V57eTY03
異論あるからうP頼むわ できるならなw
200 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/05(金) 21:36:20.55 ID:DczzJ7ld
http://kie.nu/Q5o 

元祖コテハンの鳴き声入りだから、
お前みたいなネットで拾ったうpじゃ無いぞ( ´,_ゝ`)
201山師さん:2013/04/06(土) 01:45:37.40 ID:SKdR0zjg
女子高生十数人に囲まれたのが自慢になるのか?www
どれだけしょぼい自慢だよwww

小者だな
202 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 05:57:48.24 ID:m4Bc9Yl5
↑リアル社会語訳:
自分はニッコマ程度の証明も絶対出来ないけど
自分はニッコマ程度の証明も絶対出来ないけど
早計が自慢に成るの( ´,_ゝ`)?


負け続ける底辺の負惜しみは痛々しいな<`ヘ´>
203 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 06:00:10.54 ID:m4Bc9Yl5
日本人:早計証明してニッコマ馬鹿にする
中朝人:ニッコマすら証明できずに早計バカにする
中朝人:ニッコマすら証明できずに早計バカにする

こんな痛々しい負惜しみが出来ちゃうとか
2ちゃんには色んな人種が居るんだな( ´,_ゝ`)
204山師さん:2013/04/06(土) 06:17:52.66 ID:iJ1byEDj
退場してゆく売り専の齊藤のお金は大切に使うよ!

デリヘル呼んでアナル舐めのオプションつけるわwwwwwwwwww
205山師さん:2013/04/06(土) 06:21:57.75 ID:DY2mB+zo
>>203
斎藤さん?

お薬の時間ですよw
206山師さん:2013/04/06(土) 20:12:19.64 ID:ceK0c7Nb
30歳の平均的な貯金が1000万くらいだから専業なら最低3000万以上は必要だろうな。
207 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 20:17:40.58 ID:d1157qE3
俺は300万くらいから始めて
>>131-140 の上下ぶち当てでやっと億超えって感じ。
本気買いしてたら楽隠居だったのになぁ( ´△`)


せっかく地デジ化したのに今季は面白い番組が無い(′・_・`)
208山師さん:2013/04/06(土) 20:21:06.37 ID:f0Z9tenz
おめ
俺も早く億りたい
今の相場が永遠に続けば楽勝なんだが
209山師さん:2013/04/06(土) 20:27:46.51 ID:DY2mB+zo
>>207
斎藤さん?

脳内証券に5億円あるんだろ?w

お薬の時間ですよw
210山師さん:2013/04/06(土) 20:28:20.69 ID:ceK0c7Nb
>>207 300万で専業なんてサラリーマン失格者だったの? しかたなく専業ですかw
211 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 20:33:32.62 ID:d1157qE3
俺はお前みたいな誇大妄想バーチャじゃ無いから
kie.nu/QXu な高給高学歴捨ててもやって行ける自信があったんだよ( ´,_ゝ`)

今じゃあお前みたいな必死過ぎるアンチが、
血眼になってハズレ粗捜ししても見付けられないほど当てまくり(σ^▽^)σ
血眼になってハズレ粗捜ししても見付けられないほど当てまくり(σ^▽^)σ
212 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 20:58:07.27 ID:d1157qE3
アプラス・ミヨシ・井筒屋と、超絶出来高の全てが
半値にもなって居ないのを発見して、
微妙に高両建てしたのを
安値プラスのトレスト本気買い発注した(′・_・`)

安部相場で買い玉ばっかだから
売り玉持って無いと震災不安でしゃあ無い( ´△`)
213山師さん:2013/04/06(土) 21:13:48.07 ID:leK/kogb
>>206
俺が2500万円になったところで専業になったわ
タネ銭1000万円、生活費1500万円に振り分けて、どちらかが枯れたら辞めるつもりで始めた
214山師さん:2013/04/06(土) 21:18:40.77 ID:ceK0c7Nb
>>213 何歳で専業歴は?
215山師さん:2013/04/06(土) 21:20:06.28 ID:ceK0c7Nb
>>211 高学歴って早慶以上ですか?
216山師さん:2013/04/06(土) 21:47:42.79 ID:DY2mB+zo
1000あれば信用3000で月1%30

月30あれば独身なら余裕ありまくりだろ?

妻子持ちでも生活できるだろ?

資産運用で月1%以上儲けられない馬鹿は
株に向いてないからサラリーマンしとけw
217山師さん:2013/04/06(土) 21:49:18.37 ID:k5yqr5Hv
>>214
現在46歳で、2004年から専業
因みに現在の資金は、タネ銭5300万円で生活費5800万円
10年近く専業やってるくせに、資金が大して増えてないように思うかも知れないけど、
相場が読めないときには3カ月でも4カ月でも取引なしで過ごしているし、結構贅沢もしているから
218山師さん:2013/04/06(土) 21:56:00.03 ID:ceK0c7Nb
いきなり専業より兼業しながらキャリアつんだほうが良いのでは? あと専業で30万って少な過ぎだし相手になりません
219山師さん:2013/04/06(土) 22:00:47.91 ID:f0Z9tenz
兼業ってザラバ見れないだろう
経験積むなら集中してやったほうが良い
220山師さん:2013/04/06(土) 22:01:34.70 ID:ceK0c7Nb
>>217 それなら兼業でも良くないですか?
221山師さん:2013/04/06(土) 22:04:30.08 ID:DY2mB+zo
サラリーマンで月の手取り30は結構な高給だろ?
222山師さん:2013/04/06(土) 22:07:39.26 ID:V0lhHKOQ
種1000で月30儲けられる人は、
1000万が30年後100億だぞ。
みんなそれができるの?
223山師さん:2013/04/06(土) 22:08:42.56 ID:ceK0c7Nb
>>221 いろんな手当が出てこれくらいはあるし、ボーナスや厚生年金や退職金など考えたら専業ならサラリーマンの倍以上ないと・
224山師さん:2013/04/06(土) 22:10:19.52 ID:ceK0c7Nb
>>222 その通りだね。専業が浅い人は甘い考えだね。
225山師さん:2013/04/06(土) 22:12:12.45 ID:ceK0c7Nb
ちなみに私は兼業で株歴12年だから、にわか専業よりは、経験も実績も上だと思いますよ。
226山師さん:2013/04/06(土) 22:12:26.91 ID:f0Z9tenz
>>222
あんた株やったことないでしょ
227ぢゃぱん:2013/04/06(土) 22:12:53.69 ID:ts46ROWk
>>222
お前らだらしないからそこまで行く前にやめてしまうに100票
228山師さん:2013/04/06(土) 22:14:42.86 ID:V0lhHKOQ
>>226
やったことないのは、>>221でしょ
229山師さん:2013/04/06(土) 22:16:58.58 ID:DY2mB+zo
>>223
それは大企業だろ?中小零細だと年収400だと手取り290ぐらいが当たり前、退職金なんて数百万ぐらいだろ?

贅沢しなければ死ぬまで食える
230山師さん:2013/04/06(土) 22:17:16.08 ID:/QMHiRPM
>>220
俺って働くのが根っから嫌いなんだよw
投資のタネ銭も、1998〜2003年頃に自分のメールマガジンとサイトのアフィで稼いだようなもんだし
その前は仕事しつつも、パチンコの稼ぎの方が多かったわ

ああ、さっきのレスの訂正だけど、専業になったのは2005年だわ
ライブドアのニッポン放送買収があった年だから
231山師さん:2013/04/06(土) 22:19:29.84 ID:ceK0c7Nb
私が言いたいのは月30万なら兼業しながらでも稼ぐ事がたやすい事。専業ならサラリーマンの倍以上稼がないと専業の意味がない。しかたなく専業ならその限りではないが
232山師さん:2013/04/06(土) 22:21:09.11 ID:f0Z9tenz
株で月30万とか意味無いだろう
それなら普通に働くで良いじゃん?
233山師さん:2013/04/06(土) 22:23:40.23 ID:ceK0c7Nb
ちなみに私は公務員で年収700万 株の利益年間1千万の35歳です。
234山師さん:2013/04/06(土) 22:25:33.74 ID:DY2mB+zo
仕事の内容次第では兼業は難しいだろ?

サラリーマンで朝から晩まで携帯を操作する時間が限られていると買い時や売り時を逃す。
235ぢゃぱん:2013/04/06(土) 22:30:04.07 ID:ts46ROWk
デイトレードはまず無理だろ
スイングならやれないことはない が、ベストの売り時、買い時を捉えることは無理
日中やれない分、CFDなんかでリスク分散するといったアタマは必要じゃないかな
236 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 22:58:46.31 ID:d1157qE3
その辺の専業よりも、株コム兼業のが勝率は高そうだけどなw
何てったってトレストが凄い!!
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3851.Q&ct=w
の2日の前場で高値返済買いさせられたと思ったら、
薄々の買い板で見る見るプラテンしやがったwww

> 30万って少な過ぎだし相手になりません
じゃあうpして見せて(σ^▽^)σ
じゃあうpして見せて(σ^▽^)σ
237山師さん:2013/04/06(土) 23:04:31.79 ID:ceK0c7Nb
>>236 一億以上のうPしたら私もうPしますよ。楽しみに待ってます。
238 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 23:09:43.21 ID:d1157qE3
負けるヤツって必ずそういう負惜しみするよな( ´,_ゝ`)
負けるヤツって必ずそういう負惜しみするよな( ´,_ゝ`)


By,前スレ3千万うp者
あ、2800万だとか妬まれまくったっけ(σ^▽^)σ?
239山師さん:2013/04/06(土) 23:14:05.74 ID:ceK0c7Nb
>>238 3千万くらいしかないのに専業で億持ちとか(笑)
相手になりません。
240山師さん:2013/04/06(土) 23:18:18.25 ID:ceK0c7Nb
ちなみに私は自分のブログで毎回更新してます。興味あるなら探し当てて下さい。ではさよさら
241山師さん:2013/04/06(土) 23:21:36.69 ID:f0Z9tenz
ありゃ>>207は嘘だったのか
俺もまだまだだな
242 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 23:23:01.67 ID:d1157qE3
はいはい全て脳内妄想って事ね(σ^▽^)σ
はいはい全て脳内妄想って事ね(σ^▽^)σ


By,少なくともアンチにすら3千万弱認められてる勝ち組
月利たった1%でも増え続ける事分かるかなぁ( ´,_ゝ`)?
243山師さん:2013/04/06(土) 23:26:33.12 ID:f0Z9tenz
相手に勝手にうp要求されて断るのはまぁいいと思うが
他人にうp要求しておいて自分が要求されたら駄目〜ってのはないでしょうw
244 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 23:42:52.46 ID:d1157qE3
「例え100万だって認めるつもりは無いけどうpしろ!!」
「例え100万だって認めるつもりは無いけどうpしろ!!」


誇大妄想チョンは育ちが悪過ぎるな( ´,_ゝ`)
245 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/06(土) 23:46:54.90 ID:d1157qE3
つまり何が言いたいかというと、、、

「他人を批判したいのなら、それなりの立場を証明しろ」
「他人を批判したいのなら、それなりの立場を証明しろ」



晒せるリアルすら無い最底辺が、他人様を罵倒できる分野など無い<`ヘ´>
晒せるリアルすら無い最底辺が、他人様を罵倒できる分野など無い<`ヘ´>
こんなリアル社会なら当たり前の事を諭さなきゃ成らん特殊学校www
246山師さん:2013/04/06(土) 23:47:46.95 ID:ceK0c7Nb
負け犬ほど良く吠えるな。 世間知らずなのか、頭悪いのかのどっちかだろう。
247山師さん:2013/04/06(土) 23:52:08.85 ID:MlyLTYxc
両方だよ
248 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/07(日) 00:31:57.27 ID:Q24rHegI
23時台なのに初IDでよく吠える自演バーチャ( ´,_ゝ`)
23時台なのに初IDでよく吠える自演バーチャ( ´,_ゝ`)

代々うpする実績の無い最底辺kie.nu/oTe は誇大妄想患者www
249山師さん:2013/04/07(日) 00:36:33.72 ID:qj2ZK61t
また斎藤かよw 斎藤相手にするだけ時間の無駄w
250山師さん:2013/04/07(日) 01:25:04.06 ID:uZcUP0W+
>>231
意味がないとかよくわからん。
251 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/07(日) 02:11:16.73 ID:Q24rHegI
「俺は脳内証券取引所で、毎日300万は稼いでるんだぜ!!」
って事だろう?w



俺みたいなリア充だと、こんな惨めな発言できないけど(;¬_¬)
kie.nu/oTe なキモ顔がモテモテ自称してる様なもんだぞwww
252山師さん:2013/04/07(日) 02:12:36.01 ID:EBkyx/MK
他人にはうp要求するくせに自分は出来ないとかないよね〜
253 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/07(日) 02:35:33.29 ID:Q24rHegI
By,kie.nu/QXu な高給高学歴だけど、お前の健常手足うpはまだか( ´,_ゝ`)?
By,kie.nu/QXu な高給高学歴だけど、お前の健常手足うpはまだか( ´,_ゝ`)?
自己矛盾だらけの底辺って悲惨だなwww

これでアンチが軒並み身障キチガイ確定と予想(σ^▽^)σ
俺が蚊に刺される度に、ボコボコにされる罰ゲーム毎日飽きないな(;¬_¬)
254山師さん:2013/04/07(日) 02:37:43.81 ID:qj2ZK61t
斎藤さんお薬飲みましたか?
255山師さん:2013/04/07(日) 02:40:45.32 ID:W0vzTG+j
◆2j1o90MXDXDUは「いぬ=齊藤」という株板一のキチガイ

何逃げまわってんだよw極貧バーチャの齊藤さんww
また皆んなでフルボッコにしてやるから1回ぐらい顔出せやww
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1360558955/l50
256山師さん:2013/04/07(日) 08:49:50.42 ID:9ohgNnXw
犬は寂しい人生だから、相手すると尻尾振って喜ぶ

でも、まとわりついてウザイから完全スルーすると自作自演やら下手な偽造を始める

ま、2chだけが人生の全てなんだね
257 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/07(日) 14:34:28.17 ID:Ugu/OgL3
By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた売りメインの専業が
粘着がブーメランしまくるほど惨め行為な自演
粘着がブーメランしまくるほど惨め行為な自演
すると思っちゃうとかリアル社会性皆無なバカだな( ´,_ゝ`)
258山師さん:2013/04/07(日) 14:41:45.66 ID:qj2ZK61t
斎藤さんお薬飲んでますか?
259山師さん:2013/04/07(日) 19:45:14.27 ID:A85JSBq8
週3000円でヒーヒー言ってるキチガイが億とか吹きすぎもいいとこww
3日に一度の炭酸がぶ飲みを楽しみにしてる奴の妄想は憐れだなwww
260山師さん:2013/04/07(日) 20:54:10.57 ID:qj2ZK61t
斎藤さんは薬代だけでも大変ですよ。
261山師さん:2013/04/07(日) 22:20:03.25 ID:wH+TEAT6
専業って何よ?
リーマンだろうが専業だろうが生活するだけなら同じだろ
千万単位億単位の無駄遣いが出きりかどうかが分かれ目だろ
262山師さん:2013/04/07(日) 23:50:29.68 ID:NGLuTMCw
多分昔から資産運用で生活していた人は少なくなかったはず。
畑貸したり、アパート経営したり、配当で食っていたり。
株専業はその資産運用の一つではないかな。
それは広い定義であって、
長期でもデイでも。
263山師さん:2013/04/08(月) 00:09:39.12 ID:kBwsMmqf
31歳で3300万の種でそ・・・
264山師さん:2013/04/08(月) 00:19:37.17 ID:ELgPCKlW
専業の人ってみんな独身なの?
265山師さん:2013/04/08(月) 00:46:12.72 ID:IIyF/C6/
31歳で3300万てすごいな。1億ぐらい金融
資産があるのか、ほとんど流動性の高い
資産が3300を種にしてるかでも違うが。
266山師さん:2013/04/08(月) 00:50:49.68 ID:nzrS94QN
30代の平均貯蓄額650万
中央値400万らしい
267山師さん:2013/04/08(月) 00:56:26.30 ID:IIyF/C6/
別に種の大きい少ないはいいんだが、
リスク資産30パーセント限度ぐらいが
比較的安全とされてるけど9割以上が
リスク資産とかすると危ない感じがする。
600万なら180万ぐらいが種銭として妥当
みたいな。円預金こそやばいと言われても
反論はできんが。。
268山師さん:2013/04/08(月) 01:01:29.17 ID:nzrS94QN
そんな事ないでしょう
上手い奴は全額トレード資金にした方がいい
269山師さん:2013/04/08(月) 01:02:42.62 ID:kBwsMmqf
>>265
リスク資産のNEXT11に470万
FXの口座に600万
証券に2000万で保有してる金融資産はほぼなし(´・ω・`)
アベノミクスは乗り切れてないです(´・ω・`)
今はsell in mayを意識してるから5月前後には株をかっても処分すると思うし
270山師さん:2013/04/08(月) 01:04:45.57 ID:nzrS94QN
リスクとりすぎるのも問題だが
過剰に回避するのももったいなさすぎる
一番効率いいポイントってあるわけで
271山師さん:2013/04/08(月) 01:14:46.69 ID:IIyF/C6/
>>269
別のスレでも似たようなこといってたね。
まぁ俺も30パーセントがとかいいながら
キャッシュポジションはほぼ米ドル現金
で日本円がほとんどなくて米国株中心
とか無茶苦茶なんだけどさ。。

資金効率もあるんだけど株の枠は本来は
30パーセントが限度かなぁとか悩んじゃ
うな。
272山師さん:2013/04/08(月) 01:45:54.79 ID:nzrS94QN
過去の成績を元に計算してみればいい
それが未来を保障してくれるものにはならんが目安にはなる
計算して出たものを参考にあとは万が一の事を考えて
また出直せる金額が残るように自分で調整する
273山師さん:2013/04/08(月) 02:13:58.84 ID:kBwsMmqf
>>271
いってないけど・・・ (´・ω・`)
疑心暗鬼にもなるのはわかるけど相手を攻撃するのは良くないことぞよ
274山師さん:2013/04/08(月) 02:20:20.33 ID:We/o5q4N
専業はちょっと悲しいよな…
社会に馴染めなかったり、妙に繊細だったり、変なコンプレックス抱えてる人多いんだろうが
生きる醍醐味がパソコンと向かい合う外にあること、「カネ」の外にあることを十分知ってる連中こそ
専業になれるとみた
逆説的だが
275山師さん:2013/04/08(月) 02:27:57.42 ID:nzrS94QN
喜びを特定のものに縛る事こそ悲しい事だな
276山師さん:2013/04/08(月) 02:40:23.25 ID:We/o5q4N
頑張れ
別に専業否定してる訳じゃない
ただ背中に十字架背負って生きてるように
俺からは見えるだけだ
頑張れ
277山師さん:2013/04/08(月) 02:56:15.26 ID:kBwsMmqf
十字架背負って生きてるよ(´・ω・`)
無職で職歴空白ですもの・・・
一応、看護師の資格持ってますけどね、リスク回避で
278山師さん:2013/04/08(月) 02:56:43.23 ID:nzrS94QN
仕事をする事だけが社会になじむ事だと思ってるのはかわいそうでならんな
279山師さん:2013/04/08(月) 03:05:31.19 ID:ELgPCKlW
なんだかんだで本当の意味で専業やってる人なんて一握りなんだろ?
280山師さん:2013/04/08(月) 03:13:48.09 ID:kBwsMmqf
本当の意味でって意味がわからないけど社会不適合で専業に・・・
281山師さん:2013/04/08(月) 03:49:41.22 ID:/L4PZhPb
人間嫌いだから、仕事嫌いだから
専業してるだけ
十字架背負ってるって?はい背負ってますよ
これでやってけなかったら人生終わりですからね。
就職ももうできませんし、種銭が無くなればTHE ENDですし
でも毎日悩みも通勤地獄も無くなってなぜか幸せだなあ
月曜の朝の青空が心地よい
282山師さん:2013/04/08(月) 05:37:34.98 ID:e+yzLi7E
確かにもうあと戻りはできないよな
できても雇用条件最悪だろうな
でも通勤やくだらん人間関係が嫌だったり稼げる自信があって
なったことだから悔いはない
283山師さん:2013/04/08(月) 07:11:58.29 ID:IIyF/C6/
>>273
あ、そういう意図ないです。セルインメイ
を意識してること言ってたなぁというだけ
で。すんません。
284山師さん:2013/04/08(月) 08:46:46.35 ID:09h5FN2a
285 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/08(月) 08:55:17.66 ID:E0NX9oID
>稼げる自信があって なったことだから悔いはない
コテハン名乗って発言責任持つ自信も無いのにか(σ^▽^)σ?
コテハン名乗って発言責任持つ自信も無いのにか(σ^▽^)σ?
286山師さん:2013/04/08(月) 11:42:14.89 ID:1kQh5DUR
1億稼いで1000万納税して自慢してやれ。
底辺労働者10人分の価値がある。
十字架というか金のロザリオだ。

3300で専業だとまだまだ不安だけど、
十分誇れます。
287山師さん:2013/04/08(月) 12:03:27.88 ID:I8FltHMb
2億専業だけどまだまだだね。最低3億ないとね
288山師さん:2013/04/08(月) 12:20:43.20 ID:ZBtcyol3
納税したことのない齊藤さんwww
289山師さん:2013/04/08(月) 12:22:19.85 ID:/4qYYk61
人間の欲望は無限大

しかし、身分相応にしておけ
290山師さん:2013/04/08(月) 12:26:40.73 ID:1kQh5DUR
2億なんか稼いだら、自分さっさと引退するわぁ
1.5億でも十分かも
291山師さん:2013/04/08(月) 12:42:18.96 ID:MyITPZ+Q
>>290
相場やっててたった2億で満足するの? なんで?
よっぽど貧しい生活してんだね

相場ってのは億の単位でやってはじめて一人前なんだぜ
相場に占める個人投資家の比率は約3割といわれるが、その個人投資家の70%は億の金を張ってる人々だってんだぜ
292山師さん:2013/04/08(月) 12:58:20.56 ID:lUK8sFUn
じゃあ逆に聞きたい。

そこから増やしてどうするの?
2億から5億、10億にしたところで何か変わるの?
293山師さん:2013/04/08(月) 13:17:34.14 ID:ybk8bk29
金が目的じゃない。 金は結果だ
294山師さん:2013/04/08(月) 13:19:51.32 ID:I8FltHMb
専業は金がすべてだ。2億なんてサラリーマンでも少なからずいる。最低3億が専業のプライド
295山師さん:2013/04/08(月) 13:22:03.16 ID:kBwsMmqf
>>283
おkおk(´・ω・`)
来年から税率20%だから11月ぐらいに天井くるかもね(´・ω・`)
今は7月ぐらいまでホールドかもね
296山師さん:2013/04/08(月) 13:39:48.45 ID:kBwsMmqf
>>292
10万から3300万になったけどモチベーションは億だな(´・ω・`)
億いっても消費はしないとおもう
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/08(月) 14:45:37.71 ID:E0NX9oID
>相場やっててたった2億で満足するの? なんで?
バーチャ自慢だけで大満足な負け組が言うなよwww
バーチャ自慢だけで大満足な負け組が言うなよwww



> 2億から5億、10億にしたところで何か変わるの?
虚業から足洗えるだけが目標 (σ^▽^)σ
299山師さん:2013/04/08(月) 14:47:23.21 ID:st/fAe8p
満足はするがなんとなく相場続けるだろう
金を稼ぐ能力あれば人からちやほやされるからな
300山師さん:2013/04/08(月) 15:19:29.20 ID:bgstps/y
とにかく今は儲かる
301山師さん:2013/04/08(月) 15:39:41.71 ID:ZBtcyol3
>>300
売り専バーチャの齊藤さんに謝れ!
302 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/08(月) 15:45:03.76 ID:E0NX9oID
>>300
お前>>131-140 の上下で大儲けしたんだから
ジャンピング土下座で感謝しろ(σ^▽^)σ
303山師さん:2013/04/08(月) 15:46:11.16 ID:ZBtcyol3
>>300
売り専バーチャの齊藤さんに謝れ!
304 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/08(月) 15:46:27.60 ID:E0NX9oID
あ、>>131-141 だった( ´△`)
305山師さん:2013/04/08(月) 15:48:32.28 ID:ZBtcyol3
>>300
銘柄監視員の齊藤さんに謝れ!
306山師さん:2013/04/08(月) 15:55:09.16 ID:st/fAe8p
売ると逆に大損しちゃうね
307山師さん:2013/04/08(月) 15:59:07.62 ID:ZBtcyol3
売っても売っても損をしない齊藤さんに謝れ!
308山師さん:2013/04/08(月) 15:59:43.04 ID:st/fAe8p
それは逆にすごいじゃないかw
309山師さん:2013/04/08(月) 16:00:18.72 ID:ZBtcyol3
脳内でしか売買していない斉藤さんに謝れ!
310ぢゃぱん:2013/04/08(月) 17:26:52.62 ID:qxzBU4y0
位置が高いから抜けようなんて、ノーポジ静観してるヘタレはいないよな?
まだまだL持ち行くよ〜
全力はさすがに無理だが
311 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/08(月) 17:52:43.49 ID:mnl4tMfx
その為の買い推奨代用証券投機法なんだろうが<`ヘ´>

んでhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1362636158/l10
みたいなのを売るとw   早く2番天井来ないかなぁ(′・_・`)
312山師さん:2013/04/08(月) 18:00:45.35 ID:st/fAe8p
日本一とか資金数十万円レベル用の銘柄じゃん
313ぢゃぱん:2013/04/08(月) 18:05:06.39 ID:qxzBU4y0
>>290
何億稼いだら引退みたいなこと言ってるやつは大抵そこまで行かないって、BNFが言ってたぞ
まあ確かにそれはそうだと思う
相場のことをよく分かってないの丸出しだもの

>>292
ものすごいお金持ちでも道にお金が落ちていたらつい拾ってしまうと課長が言ってた
314山師さん:2013/04/08(月) 20:24:03.40 ID:CFZ5qWBT
【話題】 新聞配達で貯めた65万円の元手を1800倍以上となる12億円まで増やした個人投資家・五月(ごがつ=ハンドルネーム)さん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365404845/
315ぢゃぱん:2013/04/08(月) 21:03:37.14 ID:qxzBU4y0
>>313
やっぱやめぴ
316山師さん:2013/04/09(火) 00:16:34.56 ID:MwUFFR1T
某大手商社勤務で年収1千万以上。金融資産8000まん。 勝ち組やでw
317 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/09(火) 02:15:57.71 ID:KAgy3I0U
>何億稼いだら引退みたいなこと言ってるやつは大抵そこまで行かないって
そもそもが大抵そこまで行かずに破産バーチャな上に
Jコム男自体がマンション経営に大逃げだろが( ´,_ゝ`)
Jコム男自体がマンション経営に大逃げだろが( ´,_ゝ`)


>相場のことをよく分かってないの丸出しだもの
お前みたいな失うリスク半端無いの理解できない方が痛いだろ( ´,_ゝ`)
お前みたいな失うリスク半端無いの理解できない方が痛いだろ( ´,_ゝ`)


>ものすごいお金持ちでも道にお金が落ちていたらつい拾ってしまうと課長が言ってた
代々の富裕層以外はケチばっかだ<`ヘ´>
違うってんなら無駄遣いしてる好調銘柄出せよ( ´,_ゝ`)
318 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/09(火) 06:17:29.64 ID:KAgy3I0U
お前ら女関係どうしてるの(′・_・`)?
お前ら女関係どうしてるの(′・_・`)?
千円で満たせる食欲なんかより、女のほうがよほど難しいのだが、、、

俺はアズにゃ5倍化完全的中で、震災トラウマ癒えたら
次の月にでもいぬ耳2愛人とのエロエロ温泉写真でもうpって
次の月にでもいぬ耳2愛人とのエロエロ温泉写真でもうpって
株板断トツNO1コテハンの伝説に新たな1ページを刻みたい(^-^)v
319山師さん:2013/04/09(火) 06:33:58.60 ID:glQMU7qF
あおるりについていく女って、www
320山師さん:2013/04/09(火) 06:57:07.75 ID:7sZw8KPG
>>318
斎藤さん?

現実と妄想の区別がつかなくなってきたんですねw

きちんとお薬飲んで下さい!
321山師さん:2013/04/09(火) 07:13:15.47 ID:7FDrf01Y
母親と介護士に付き添われて行った安宿旅行を2愛人同伴と脳内変換クッソワロタwwwww

愛人にされたり婚約者にされたり斉藤の母親もフル稼働だなww
キチガイを産んだツケを一生払い続ける悪夢ww
322山師さん:2013/04/09(火) 07:30:50.70 ID:glQMU7qF
愛人ねえ
自分自身は週3000円の食費スレでヒーヒー言っているのに
愛人の面倒までみる甲斐性があんのかねww
その前に愛人というからには結婚して本妻がいるのか?ww
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324元祖いぬ ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/09(火) 12:45:04.51 ID:6ahXamHq
>>131 のアズ失速安売り玉そこそこ儲かった(●^o^●)
>>131 のアズ失速安売り玉そこそこ儲かった(●^o^●)

あとは5倍化的中来るかだけだな(′・_・`)
325山師さん:2013/04/09(火) 13:30:06.64 ID:glQMU7qF
齊藤さんは今日も派遣にありつけなかったんですかあ?
どうするんですかこれからの人生?
326山師さん:2013/04/09(火) 14:21:00.95 ID:vm4AP3Wt
犬が来たから他に非難するわ
327ぢゃぱん:2013/04/09(火) 15:35:48.76 ID:2Bix85/T
>>323
お前何言ってんだよ民主党は蘇りの道を辿ってるぞ
ニュース見てりゃ余裕で気づくだろ
328山師さん:2013/04/09(火) 20:55:13.04 ID:glQMU7qF
齊藤さんは今日も派遣にありつけなかったんですかあ?
どうするんですかこれからの人生?
329山師さん:2013/04/09(火) 21:57:27.65 ID:CBHKx3tC
親にすがれば余裕だろw
330山師さん:2013/04/09(火) 23:06:27.38 ID:glQMU7qF
いつまでも親は元気ではないですよお?
331山師さん:2013/04/09(火) 23:58:46.71 ID:7FDrf01Y
親も本当はこんなキチガイとは縁を切りたいんだよ
ただ情があるから斎藤への仕送りを続けてる
悪夢のような毎日だと思うよ

ただ、斎藤の2ちゃんでの発狂ぶりを知ったらショックで生きてられないかもな
332 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/10(水) 08:49:04.13 ID:BER8jro6
>>327
何で低学歴って抽象的な反論しか出来ないの( ´,_ゝ`)?
何で低学歴って抽象的な反論しか出来ないの( ´,_ゝ`)?

うpする実績の無い最底辺kie.nu/oTe は
具体性の乏しい反論して他人を貶めないと精神崩壊しちゃうの(σ^▽^)σ?
333山師さん:2013/04/10(水) 11:45:16.70 ID:QzaKZ1Mi
アベノミクス相場で、いぬはナンボ儲かってるの?
334山師さん:2013/04/10(水) 12:01:31.40 ID:g2WjVbBL
>>333
その手の質問は無意味だろ
バーチャなんだから利益は零だよ
335山師さん:2013/04/10(水) 12:06:07.98 ID:PCBGkKvG
齊藤さんは今日も派遣にありつけなかったんですかあ?
どうするんですかこれからの人生?
336山師さん:2013/04/10(水) 12:47:45.61 ID:CfbEYYsp
バーチャじゃないだろう
多分30万くらいでやってる
挙げる銘柄見れば板薄い銘柄ばっかりだし
337山師さん:2013/04/10(水) 12:51:32.73 ID:CfbEYYsp
例えば日本一
普通の人は見向きもしないが30万の資金なら丁度いい按配
30万あれば板一枚分丸ごと買える
338 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/10(水) 16:03:05.39 ID:BER8jro6
>アベノミクス相場で、いぬはナンボ儲かってるの?
>>131-141
そんなの関係なくいつでもすげー儲かってるから、
GWに長距離ドライブ旅行計画してる(σ^▽^)σ


By,売りメインなのに1つのハズレも晒されない超絶上級者(^-^)v
まぁCSS以外売ってなかったけどw
339 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/10(水) 16:18:40.69 ID:BER8jro6
まぁうp無しの自称専業ナマポの大半は↓な感じだろうなw
まぁうp無しの自称専業ナマポの大半は↓な感じだろうなw


2ちゃん公式ルール   www.2ch.net/before.html
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人
> 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です
> 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です

うpと言う根拠も無く、脳内マネーで他人を卑下。
見事に合致だけど、お前ら博之(マーチ卒)の知合いなのか(;¬_¬)?
340山師さん:2013/04/10(水) 17:40:25.01 ID:g2WjVbBL
虚勢が薄っぺらくて嘘が透け過ぎてて憐れなんだよな斎藤の負け惜しみはwww
341山師さん:2013/04/10(水) 18:49:41.19 ID:+vQcmpCR
>>339
斎藤さん?

脳内証券の5億円は現実では使えませんよ

お薬きちんと飲んでますか?
342山師さん:2013/04/10(水) 19:59:24.17 ID:ZaOrR7dL
◆2j1o90MXDXDU =本名は斉藤 ずっとコテ「いぬ」で執着してきたバーチャ 
ID変えまくって自演を繰り返してるが誰も相手にしてないキチガイ
朝から晩まであらゆるスレに書き込みしてるだけ 株スレで一番の嫌われ者

◆2j1o90MXDXDU" 検索結果

投資一般 ID:K08MJKAW0
投資一般 ID:+liA9mCj0
投資一般 ID:LYysqfim0
株式 ID:BER8jro6
株式 ID:nCDdTvOR

◆2j1o90MXDXDU
おまえら資金いくらから専業になった?2人目
【ガラ】今逆張るべき株【大歓迎】
専業の社会的地位 6年目
専業生活寂しいです13
株質問・すごく優しく答えるスレ175

◆2j1o90MXDXDU
【学歴詐称】新田ヒカル85【平野敏郎は多摩大卒】

斉藤については以下のスレ参照
株式板問題コテ「いぬ」について語るスレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1365378283/

【株板1の嫌われ者】いぬ【西三河の齊藤】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1353148948/
343山師さん:2013/04/11(木) 01:28:02.20 ID:nogdq3zX
>>336のとおり
いぬは選ぶ銘柄が過疎銘柄ばかりだな
これ以上分かり易い事はないだろ
344山師さん:2013/04/11(木) 07:33:25.80 ID:T6O+7Bp5
違うな、いぬが30万でやってたのは5年前
今は間違いなくバーチャだよ
345山師さん:2013/04/11(木) 09:14:47.90 ID:JjQc6INS
いぬを相手するやつは同等レベルの人間
それか自演w
346 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/11(木) 12:08:32.95 ID:GBq0Jaf3
単発IDだらけなのに自演見抜けないとか
株以前の低脳さだな( ´,_ゝ`)
347買っとけよ!:2013/04/11(木) 12:12:15.48 ID:gYcE1wum
相変わらずだないぬ君はw
348山師さん:2013/04/11(木) 16:02:15.83 ID:uSNDq0e9
>>346
>>347


>>345
45 :山師さん:2013/04/11(木) 09:14:47.90 ID:JjQc6INS
いぬを相手するやつは同等レベルの人間


わろたw
349山師さん:2013/04/11(木) 19:53:31.50 ID:xMp9O283
以前、専業で4万でやってるって言ってた俺だけど
4,5マンまで増えた
350山師さん:2013/04/12(金) 00:23:43.57 ID:PSZSbH7n
専業っていうかニートの小遣い稼ぎじゃないのそれって
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/16(火) 01:57:51.54 ID:i4RWt1NQ
>専業っていうかニートの小遣い稼ぎじゃないのそれって
文字だけリア充の全員がそんな程度だろ?w
354山師さん:2013/04/16(火) 02:52:21.76 ID:43ip91d3
自分がそうだからって皆もそうだとは思わない方が良いぞ
355 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/16(火) 10:20:17.19 ID:aBl7GlGv
じゃあ今までに1人もギャラリーから罵倒受ける本物うp無いのは何で( ´,_ゝ`)?
じゃあ今までに1人もギャラリーから罵倒受ける本物うp無いのは何で( ´,_ゝ`)?

いくらほとんど予告の上で財産吸取ってるとはいえ、
さすがにそこまで好かれてるとは思ってないのだが、、、
356山師さん:2013/04/16(火) 10:23:42.72 ID:EmRTkZmE
お前はいったい何と戦ってんだ
357 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/16(火) 10:30:40.21 ID:aBl7GlGv
リアル専業証明者なんだから、暇と戦ってるに決まってんだろ(′・_・`)?
リアル専業証明者なんだから、暇と戦ってるに決まってんだろ(′・_・`)?

By,先週みたいな超絶忙しけりゃ、2ちゃん自体しない者
358山師さん:2013/04/16(火) 10:45:24.07 ID:43ip91d3
親のすねかじりの間は専業とは言わん
359山師さん:2013/04/16(火) 11:30:47.98 ID:1O9B4oO0
いぬ嬉しそうw
360山師さん:2013/04/16(火) 11:42:17.01 ID:wo7EcedF
>>357
斎藤さん?

お薬の時間ですよw
361 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/16(火) 13:04:16.84 ID:aBl7GlGv
たまに相手してやら無いと
俺のハズレ予想自動警告装置が失われるだろ(;¬_¬)?

大的中の20%以上の確率ででも、
ハズレ晒し上げされ始めたら、転職活動開始だ(′・_・`)
現状は数%且つ、利益の数%程度が一時的で話しに成らんがwww
362ぢゃぱん:2013/04/16(火) 19:23:47.88 ID:qQIb3gDA
ドルSで黒田砲バッチ食らって涙目だったけど、今月プラスで折り返せそうだぞ
俺の剛運は異常
363 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/16(火) 21:55:37.31 ID:X+op6B8+
え? お前うp出来ないバーチャじゃん( ´,_ゝ`)
え? お前うp出来ないバーチャじゃん( ´,_ゝ`)
364ぢゃぱん:2013/04/17(水) 20:59:24.68 ID:MUMM8VVJ
好きに言ゃあいいけど、俺多分二ケタ億くらいなら余裕で行ってしまうと思うよ
何故ならアベノミクス相場に出会えるほどの豪運だから
365山師さん:2013/04/17(水) 21:05:39.16 ID:jGgmufmP
>>364
俺も俺も!
366ぢゃぱん:2013/04/17(水) 21:13:57.39 ID:MUMM8VVJ
本人の弁の通り、マジで次元が違う
過去20年間、どの首相も実行してこなかった経済政策だ
つまり20年に1度の大相場になる
367 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/18(木) 10:05:36.46 ID:h4hFDjHd
妄言聞き飽きたから、>>131 みたいなブチ当てして見せたら( ´,_ゝ`)?
妄言聞き飽きたから、>>131 みたいなブチ当てして見せたら( ´,_ゝ`)?

あ、更に倍化しそうだぞとw
368山師さん:2013/04/18(木) 10:08:23.30 ID:GjsYDGQH
全然当たってないじゃん
369山師さん:2013/04/23(火) 01:05:00.05 ID:ziSJybK2
35歳公務員で年収500万金融資産500万と専業35歳で金融資産5000万ならどっちが良いの?
370山師さん:2013/04/23(火) 01:50:06.50 ID:9AzIWqMO
断然専業だろ
5000万あれば60歳までに余裕で10億は稼げるわ
371山師さん:2013/04/23(火) 02:24:50.01 ID:yeuqnCtp
>>369
女性なら資産なくても公務員取るだろな
372山師さん:2013/04/23(火) 02:47:35.81 ID:bapKZkVh
>>371
一般人は前者でしょ。
>>370みたいこと言って浮かれてるつは今の上げ相場が終わったら下げ相場に順応できずに消えていくからw
373山師さん:2013/04/23(火) 02:49:23.56 ID:9AzIWqMO
俺は寧ろ上げ相場は苦手なんだがなw
374山師さん:2013/04/23(火) 02:55:54.30 ID:9AzIWqMO
寧ろ逆に5000万を25年で10億に増やせない奴は専業やる価値は無いだろ
おとなしくリーマンやっとけ
375山師さん:2013/04/23(火) 10:12:17.44 ID:uCjUoiAK
>ID:9AzIWqMO

wwwwwwwwwwwwwww
376山師さん:2013/04/23(火) 10:59:50.69 ID:fUD3wmp+
今の時代は公務員はある意味ブランドみたいな感じだからね
なかなかなれない勝ち組なんだよね

でも、専業なんて分類されれば無職だし、中卒でも引きこもりでも低脳のカスでも無一文でもなれるからね

そりゃ、公務員の圧勝だわな
377山師さん:2013/04/23(火) 11:02:17.84 ID:9AzIWqMO
無能なら公務員になる方が圧勝だろうw
だが有能な奴で公務員になる奴はあほとしか言いようがない
378山師さん:2013/04/23(火) 11:06:15.96 ID:ziSJybK2
公務員兼業が一番じゃない?
379山師さん:2013/04/23(火) 11:07:08.41 ID:9AzIWqMO
公務員の給料なんて日頃の収益の誤差の範囲でしかないわけで
やる意味が無い
380山師さん:2013/04/23(火) 11:22:45.46 ID:fUD3wmp+
たしかに、公務員なら暇だから取引できるもんな

昔に話題になったFXでぼろ儲けしたやつも公務員だったけど、仕事辞めなかったもんな
381山師さん:2013/04/23(火) 11:31:34.40 ID:ziSJybK2
公務員になれなかった無能が専業で稼ぐ事できるだろうか?
しかたなく専業が、ほとんどじゃない?
382山師さん:2013/04/23(火) 11:36:04.45 ID:9AzIWqMO
公務員になる事の意味分かってるか?
自分で稼ぐより国家に養ってもらいたいって事だぞ?
その時点で無能が確定している
383山師さん:2013/04/23(火) 11:38:29.94 ID:ziSJybK2
有能なら楽して稼ぐだろ? 無能がばればれw
384山師さん:2013/04/23(火) 11:39:42.88 ID:9AzIWqMO
兼業より専業の方が楽なのは確かだがな
385 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/23(火) 11:43:39.34 ID:uVczHqUb
>しかたなく専業が、ほとんどじゃない?
そう、お前のようにな( ´,_ゝ`)


By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた売りメインの専業(^-^)v
386山師さん:2013/04/23(火) 11:45:16.46 ID:ziSJybK2
>>385 あんたは、しかたなく専業だろw
387山師さん:2013/04/23(火) 11:59:42.27 ID:fUD3wmp+
ほんの一部の人間しか満足に勝てない株の世界で、専業の方がいいなんて考えてる時点で

リスク管理のできない無能
388山師さん:2013/04/23(火) 12:02:14.79 ID:ziSJybK2
>>387 その通り
金もらいながらレスできる専業最強w
389山師さん:2013/04/23(火) 12:15:24.95 ID:9AzIWqMO
一部っていっても上位に入れれば確実に勝てるんだが
それを無能は分かっていないんだよな
390山師さん:2013/04/23(火) 12:23:47.84 ID:ziSJybK2
確実に勝てる 無能ならそう思うのかな?
有能なら勝てる可能性が高いというだろw
391山師さん:2013/04/23(火) 12:30:10.96 ID:9AzIWqMO
勝つための秘訣教えてやろうか
自分のために負けてくれる奴がいるかどうかって事
そういう連中がいる限り負けることは無い
392山師さん:2013/04/23(火) 12:39:00.48 ID:ziSJybK2
>>391 その通り
君は俺の肥やしだw
393山師さん:2013/04/23(火) 12:56:10.37 ID:9AzIWqMO
俺にとって日頃の収益の誤差の利益しか生めない公務員に
価値を感じてるような奴にそんな事言われてもなぁw
394 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/23(火) 13:04:01.30 ID:uVczHqUb
だったらさっさとうpしろよ誇大妄想バーチャ( ´,_ゝ`)
だったらさっさとうpしろよ誇大妄想バーチャ( ´,_ゝ`)

負け続ける底辺って、負惜しみしか出来んから目障りだわ<`ヘ´>
395山師さん:2013/04/23(火) 13:06:44.27 ID:fUD3wmp+
残念ながら、有能な人の言う言葉ではないね
396山師さん:2013/04/23(火) 13:19:13.71 ID:9AzIWqMO
天才を理解できるのは天才だけだからな
凡人に批判されるのもなれたことだ
397山師さん:2013/04/23(火) 13:22:59.47 ID:9AzIWqMO
例えば同じテストの点数で比較というように
同じ土俵に立てば誰にでもどっちが上かは判断出来るんだが
多次元に影響を与えるようなものを短次元での判断しか出来ない人が見る場合
駄目な奴だと判断してしまうことになる
俺と同じ目線で語れるようになれとは言わんが
その努力はして欲しいね
398ぢゃぱん:2013/04/23(火) 13:31:19.74 ID:IlP5sWbr
こーむいんなんて仕事場のあれやこれやがややこしくてめんどくせえだろ
プラス最近は世間の風当たりも厳しい
待遇だって高齢公務員は微減で逃げ切り確定っぽいけど、若い世代はどうなんだかな
専業で稼ぐ手段持ってるやつはやる意味はほとんどないと思われるが
399山師さん:2013/04/23(火) 13:48:59.76 ID:ziSJybK2
公務員兼業>公務員>サラリーマン兼業>サラリーマン>専業 世間的な評価
400 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/23(火) 13:59:55.47 ID:uVczHqUb
>>397
つ:名将は名将を知る

お前は分かってるのかもなw
401山師さん:2013/04/23(火) 14:00:14.62 ID:a9n+jK6Z
むしろ公務員が株やってたら世間的な評価は下がるだろw
402山師さん:2013/04/23(火) 14:17:02.48 ID:ziSJybK2
公務員は、天下りながら生涯賃金3億
403山師さん:2013/04/23(火) 14:22:52.33 ID:9AzIWqMO
生涯働いて3億が魅力的な奴は公務員やればいいだろうw
404山師さん:2013/04/23(火) 14:24:42.46 ID:fUD3wmp+
3億プラス株の利益
ウマー
405山師さん:2013/04/23(火) 14:33:15.92 ID:a9n+jK6Z
利益が出れば、というか死ぬまでにプラスの状態を維持できたらな。
この活況相場で一時的に、「公務員の上に株でもいっぱい儲かって
おれってすごい」って勘違いしてる人がいっぱい世の中にいるだろうが、
大抵は結局マイナスになるんだよね。
株なんてやらなきゃよかったってのが基本的なパターン。
406山師さん:2013/04/23(火) 14:39:45.74 ID:fUD3wmp+
そうだよな。公務員も専業も勘違いしているのが大半だよな。
どっちも最後は退場するのがほとんどだもんな。

でも、公務員が株で負けても楽で安定収入は残る

専業が退場なら一生悲惨な人生

凄い差だね
407山師さん:2013/04/23(火) 14:45:49.07 ID:a9n+jK6Z
それは間違いない。
だから専業なんてよっぽど稼いがない限り割に合わない。
株スレ見りゃ分かるがどう見ても貧乏なのが自称専業と
言ってるってのがほとんど。
公務員も株なんかやらず地道に仕事した方がいいよ。
408 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/23(火) 14:46:59.28 ID:uVczHqUb
雑魚名無しでしか書込めない時点で
そんなタブーを打破できるワケが無いんだよな(σ^▽^)σ
409山師さん:2013/04/23(火) 15:14:23.82 ID:9AzIWqMO
そのとおりだ
専業なんてものは才能ある奴じゃないと駄目
無能はおとなしくリーマンやってろ
410山師さん:2013/04/23(火) 15:16:58.65 ID:9AzIWqMO
リーマンやってても3億は稼げるんだろう?
十分じゃないか
専業は中途半端な才能な奴がやるもんじゃない
飛びぬけて優秀な奴じゃなきゃ意味は無い
411山師さん:2013/04/23(火) 15:20:16.42 ID:z/0CaC23
株は総資産の3%程度の資金でちょこちょこやるのが楽しいんだ
412 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/23(火) 15:41:56.83 ID:d+KB3waZ
別に天才じゃなくても、感情論捨てて
俺が売り危険以上の警告してるのを分散投機
俺が売り危険以上の警告してるのを分散投機
しとくだけで、俺自身より何倍も儲けられるけどな<`ヘ´>

50〜200%上げくらいなら、
1つも外さず意図的に当てられるけど、
その中に3割も存在する5倍化以上銘柄とかが
コナカ以外にブチ当て出来ない(′・_・`)
413山師さん:2013/04/23(火) 15:52:06.81 ID:bapKZkVh
専業って恥ずかしいよねw
世間様の評価は無職ニートと変わらないし。
414山師さん:2013/04/23(火) 16:02:44.24 ID:9AzIWqMO
凡人の場合は職が人を表すからな
なるだけ世間的評価の高いものにならなきゃ駄目だろう
無職ニートで許されるのは天才だけだ
415山師さん:2013/04/23(火) 17:03:41.46 ID:ziSJybK2
専業ならいつでもなれる、しかし公務員は違う。 やはり公務員で兼業が最強。
416山師さん:2013/04/23(火) 18:58:24.13 ID:nWmj4aFC
公務員が夢の天下人(買っとけよw)
417 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/23(火) 20:14:40.02 ID:d+KB3waZ
ヤツは微妙にセンスもあって、
リアルに働いてそうだからなぁw
418山師さん:2013/04/23(火) 20:25:02.81 ID:aZc5IxRk
センスの無い奴にセンスのあるなしが分かるのかいw
419山師さん:2013/04/23(火) 20:34:32.92 ID:nWmj4aFC
>>418
基地外同士、惹かれあうのだろうw
420山師さん:2013/04/23(火) 21:52:38.49 ID:K0bFQlKm
>>417
クズ弟子、こんなとこにおったか^ - ^
相変わらずクズだなwww
421瑠璃 ◆RULIWQt7/U :2013/04/24(水) 00:52:06.47 ID:vYN5w1W0
約90万ですが。
422 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/24(水) 18:57:25.37 ID:VEDL9u5T
うp無しバーチャ換算での9千万以上ってとこだなw


FTコム10倍化ブチ当てな俺は1000億だが(σ^▽^)σ
423山師さん:2013/04/26(金) 23:12:38.55 ID:u6sX+WxI
150万を3年かかってようやく現金980万、株式1600万に増やした
リーマンとの2足のわらじもキツいんで、そろそろ専業になりたいと思うこの頃
424山師さん:2013/04/27(土) 00:24:05.90 ID:0grkriwQ
そこまでの儲けを出しながらかいしゃいん(笑)にしがみ付く
その決断の遅さがいつか命取りになる……!
425山師さん:2013/04/27(土) 00:46:34.39 ID:+0/HXW2s
150万から3年で年利益800万なら専業大丈夫だろ
426山師さん:2013/04/27(土) 01:05:51.43 ID:kzBsiT4t
資金6000万くらいだけど株で使ってるのは150万くらいだわ、デイトレ専業。
それで月収200万くらい。
カネは増えても株の種は増やさないから月収の増減はほとんどない、
これで6年くらいやってる。

つまりそんなもんで専業になれるってことだ。
個人的には50万でも大丈夫だと思う。
427山師さん:2013/04/27(土) 01:27:02.65 ID:+0/HXW2s
150万持ってるやつが150万使うのと
6000万持ってるやつが150万使うのでは全く違うだろう
428山師さん:2013/04/27(土) 01:30:47.20 ID:EFbaTJJP
もったいない、この相場なら6000万でせめて一億は建てないと
429山師さん:2013/04/27(土) 02:24:50.35 ID:VNjKhOwR
破滅型ですね
430 ◆2j1o90MXDXDU :2013/04/27(土) 02:46:26.63 ID:57L+8bQV
積重ねた実績が無い典型みたいな思考回路なだけw
By,kie.nu/QXu な高給高学歴捨てた俺ですら、
千万近くなるまではかなり危ない投機の連続だった( ´△`)

今じゃ粘着にすら1つのハズレも晒されないけど(σ^▽^)σ
今じゃ粘着にすら1つのハズレも晒されないけど(σ^▽^)σ
431山師さん:2013/04/27(土) 07:48:04.83 ID:ugXXar/f
専業になるなら2000万円とか3000万円とかないと

600万円で専業になり
三ヶ月で300万円失って、
仕事探しはじめたもののなかなか採用されず、
やっと決まったときには20万円にまで減っていた。

単に下手なんだろうけど
432山師さん:2013/04/27(土) 07:54:06.47 ID:ugXXar/f
ゼクス
ダビンチホールディング
セラーテム
プロパスト
アルデプロ
などなど、
あの時は色々な銘柄から、大ダメージ受けまくってたな。
433山師さん:2013/04/27(土) 07:55:26.18 ID:k8rQN8fG
5000万から10000万で10パーセント儲ければ何とかやれる。
増やすには15%から20%の年も欲しいが。
434山師さん:2013/04/27(土) 10:49:52.73 ID:6d90jfKB
300万で初めて200万まで減らした。その後兼業になった。
会社潰れて、200万で股専業になる。

いま1000万になりました。
435山師さん:2013/04/27(土) 11:02:42.69 ID:+0/HXW2s
何%増やそうとか狙ってできるもんじゃないよ
436山師さん:2013/04/27(土) 11:42:20.09 ID:Rt0kODWD
●■■いつもいつも●朝早く早起きして●
満員の電車に●乗り込んで、
■東京まで●1時間以上かけて立ったまま●通勤してるみなさん
■本当にご苦労様です■
437山師さん:2013/04/28(日) 11:09:18.52 ID:7vdXABAy
デイでそれなりに儲けてるんだけどこれって今はアベノミクス効果だから?
通常の景気だと今の儲けの何割くらいと思えばいいですか?
438山師さん:2013/04/28(日) 11:12:02.47 ID:uXGRBT7b
それはお前の実力次第
439山師さん:2013/04/28(日) 12:11:25.38 ID:bmYuphSX
専業の人は、コテハンを使うほうがいいと思うんですが?

その方が兼業の素人よりはメリットあるでしょう。

専業の人は、株の先生と呼ばれてもおかしくないですからね。
440山師さん:2013/04/28(日) 12:16:20.41 ID:uXGRBT7b
俺昔はコテハンだったけど頭の悪いやつの相手するのに疲れて辞めたわ〜
441山師さん:2013/04/28(日) 12:22:29.90 ID:xtIStL4q
>>44
とんでもない粘着キチガイが、一名居るからなw
442山師さん:2013/04/28(日) 12:23:24.18 ID:xtIStL4q
443山師さん:2013/04/28(日) 12:24:03.64 ID:AZ76RyVA
>>439
先生って呼ばれてなんぼになるん?
それよか素人だまくらかして提灯つけさせたがいいやん
しょせん相場は他人からいくら掠め取るかが勝負なんやから、コテハン使ったらだまくらかし書き込みできないやん
444ぢゃぱん:2013/04/28(日) 13:23:59.95 ID:z6mUVXpM
ゼロサム理論唱えるやつ非常に多いんだけど、
人から巻き上げても構わないってことは、イコール人から巻き上げられても構わないってことで、
MSCBとか外資の個人いじめを容認するってことになるんだけど、
そこら辺の認識あるのかなといつも思うなぁ
445山師さん:2013/04/28(日) 20:43:34.59 ID:khd6r1bS
1億ぐらいが目安。
「こんないい銘柄が急落してるが、すぐリバウンドは確実。」ってのが月に1度は必ずある。
そこに1億突っ込んで1〜2百万儲けるのを毎月繰り返してたらいいのだから。
446山師さん:2013/04/28(日) 21:30:08.33 ID:uXGRBT7b
1億突っ込んで100万200万って割に合わないじゃん
447山師さん:2013/04/28(日) 21:38:24.66 ID:AZ76RyVA
>>444
いいんじゃねか

相場ってのは古今東西、ドブに蹴落とし叩いた者が勝ちって世界だから、いじめるかいじめられるか、はたまたいじめる側の勝ち組にうまくくっつかよ
448山師さん:2013/04/29(月) 02:21:52.82 ID:YLDrvr8g
「確実」も「必ず」もないだろ、相場には。
449山師さん:2013/04/29(月) 08:01:43.99 ID:Fkcd6FYB
>>446
1パーセントなら確実に稼げるのでいいでしょ。
毎月100万円稼げるようになったら十分。
450山師さん:2013/04/29(月) 12:34:39.98 ID:+ZKtkxrO
1%なら確実に稼げる根拠って何だよ!?w

損することがあるのも相場だぞw
451山師さん:2013/04/29(月) 12:40:30.36 ID:urM/+FeX
毎月少しずつより稼げるときに一気に稼ぐほうがパフォーマンスがいいように思う。
452山師さん:2013/04/29(月) 12:45:30.89 ID:EAR/XQFz
>>444
寝言言ってんじゃねぇ
相場は食うか食われるかの勝負だ
453山師さん:2013/04/29(月) 12:59:10.23 ID:+ZKtkxrO
>>451
そう、今は5年、10年に一度の大相場。
今稼がないで、いつ稼ぐんだって感じだ。
問題は下げ局面で損失をいかに食い止めるか。
454ぢゃぱん:2013/04/29(月) 17:41:23.33 ID:aVal12p4
>>452
相場って完全なゼロサムゲームではないじゃない
なのにどうして敗者から奪えだのなんだの、そういう方向に話が進むかなぁ
そこまで殺気立つこともないだろうといつも思うよ
相場がゼロサムゲームであるならば、負けた人のお金がどういう経緯で勝った人の懐に入るのか、説明してほしいよ
455山師さん:2013/04/29(月) 20:47:54.08 ID:ED7O0hyT
資金なんて1000万もありゃ余裕で専業できる
当然手持ち資金100万とか200万とかそれぐらいで
仕事しながら短期間で倍々にしたような腕がある前提でだが
456山師さん:2013/04/29(月) 22:05:02.57 ID:YLDrvr8g
今年から無限回転できるようになったしデイトレなら100万でも専業出来るわ。
もちろん減らさない、ちょっとづつでも増やしていけることが前提であり重要だが。
457ぢゃぱん:2013/04/29(月) 23:49:02.72 ID:aVal12p4
住専問題もサブプライムローンも、つまるところ事の本質は同じなんだよね
強気相場にヨイショされてホワ〜ッとした気分になったバカが、ハシゴ外されて大怪我したってだけの話

熟練したトレーダーとラッキーな素人と、落っことされる高さは同じ
それなのに受けるダメージが違うのは、落っことされる事に対して準備が出来ているか否かってこと
458山師さん:2013/04/30(火) 01:03:01.34 ID:lh/TaA2x
25歳で資産6000万。30歳3億でリタイアしたい。
459山師さん:2013/04/30(火) 01:09:38.24 ID:x2BFp4Uk
リタイアしても結局だらだら続けてしまう現実
460山師さん:2013/04/30(火) 02:11:53.85 ID:BzKy5wRG
本日
夢真、商船三井
バク上げ
461山師さん:2013/04/30(火) 04:44:48.59 ID:AJ38jDBa
>>456

つ 生活費
つ こんなボーナスステージいつまでも相場が続かない
462山師さん:2013/04/30(火) 05:38:47.42 ID:I7Y8YiC8
デイトレーダーにとってはアベノミクスはあんま関係ないだろ。
あれは馬鹿になって持ち越し・もちっぱが一番儲かるから。
資金流入でやりやすくなった面はあるがそれより差金決済解禁のほうがずっと大きい。
463山師さん:2013/04/30(火) 07:31:34.61 ID:vaZPs136
そうだよな
大証みたいな超大型株ですら3000→12000だから
デイトレやってる奴より格段にリスク減らしながら増やせる相場だったね
464山師さん:2013/04/30(火) 23:55:15.31 ID:2n46PTp7
過去形ですかああ
465山師さん:2013/05/01(水) 12:03:44.08 ID:1eVF+5Ja
専業は資金がゼロでも自称でなれますが

みんなどうしてそんなものになりたいのだろう

もっとマシな呼称はないものか
466山師さん:2013/05/01(水) 12:21:42.18 ID:bQsmzlnv
ただ単にトレードした金だけで生活してるヤツを便宜上そう呼んでるだけだろ
467山師さん:2013/05/01(水) 15:44:35.61 ID:WoOKaquT
なんて呼ぼうが金のないやつが自称で名乗れるなら同じ事だろw
468山師さん:2013/05/01(水) 15:52:22.34 ID:bQsmzlnv
別に金が無い奴が名乗ろうがどうでもいいだろ
雑魚が株で財産築いたやつと
同じ専業という括りになったからと何も問題は無い
469 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/02(木) 09:54:56.92 ID:5Jz70Kf5
発言責任すら負えないセンス無しどもから
事前予告した上で、合法的に財産吸取ってるだけ。

1つのハズレも晒し上げられない俺に逆張りする雑魚名無しの自業自得だ( ´,_ゝ`)
1つのハズレも晒し上げられない俺に逆張りする雑魚名無しの自業自得だ( ´,_ゝ`)
470山師さん:2013/05/02(木) 10:24:18.54 ID:cGv2I0Sw
こいつは何時になったら初心者から抜け出せるのだろう
結構当ててるのに収益に結びつかないという典型的な負け組みの思考回路じゃん
471山師さん:2013/05/02(木) 12:16:24.11 ID:M3iEJZil
3758 アエリア ストップ安での買いが120突破!!!


これ寄るぞ!!!このイケイケ地合いでストップ安のはりつきの銘柄は


ここだけ!リバったらどうなるの〜?


リバ狙いしたい




。zz
472ぢゃぱん:2013/05/02(木) 12:30:47.36 ID:5SEU5DDB
セミナー屋の何が嫌いって人前に出てベラベラうっせえとこだな
相場師は口数は少なくというのが俺の趣味だ
473 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/03(金) 00:52:40.87 ID:KD22EB0F
それはお前が下手糞なだけだろwww

By,ハズレ展望の20倍はブチ当ててる者
474山師さん:2013/05/03(金) 14:43:41.33 ID:gB3ZNVyi
◆2j1o90MXDXDU
↑↑↑↑↑↑↑↑
雑魚バーチャ発見ですっと
475山師さん:2013/05/07(火) 13:13:59.29 ID:Ds7fIjhO
稼げますね株!
3760ケイブ +27900
4974タカラバイオ +500
6758ソニー +104
37** +32000円
99** +85
4751サイバーA +14700
4819。4571。
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
476山師さん:2013/05/10(金) 02:33:19.04 ID:kgdU5nPm
このスレ精神的に不安定な人が多いな。
専業って大変なんだな。
477 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/11(土) 19:18:18.23 ID:Mee7QE9d
株話できない破産済みバーチャでも無けりゃ
俺が売り危険以上の警告したの分散買うだけなのになw

>>131 で財産3倍化中の俺ですら
微妙地合いの週中は買ってるってのに( ´,_ゝ`)
478天下人:2013/05/11(土) 21:59:24.07 ID:QOYqT2gF
いぬ君も頑張っているな安心したわw
479山師さん:2013/05/11(土) 22:50:28.69 ID:7qehYxSN
いぬは最近元気ないな
空売りで死んだのか?
480山師さん:2013/05/11(土) 22:54:14.89 ID:/KxDEvDz
>>479
いや、そうじゃなくてまた鬱の病気がぶりかえしたもんで何もできないでいるみたいだよ
精神障害を持ってるやつは可哀想だよね
481山師さん:2013/05/15(水) 15:06:22.31 ID:p7xbHBrj
名前をかえてるぽいね
482ぢゃぱん:2013/05/15(水) 17:30:54.29 ID:xhbEkO02
社会党から看板を架け替えた民主党そのものじゃねえか(´・ω・`)
483山師さん:2013/05/17(金) 08:25:35.58 ID:rl74upow
今日のストップ安気配銘柄一覧!!

3668 コロプラ


3667 ENISH

3672 オルトプラス


他前日動きがあった銘柄

2138 クルーズ(前日ストップ高張り付きで修了)


4824 メドィシーク


3182 オイシックス
484山師さん:2013/05/21(火) 08:33:42.41 ID:oiLdzkBe
50過ぎて組織に管理される生活ともおさらばしたいと思ってます。
持ち家ローンなし子なしなので,貯金だけでやって行けそうですが、出来ればなるべく減らしたくありません。
1000程度突っ込んで月20程度稼ぐことのハードルはどんなもんですか?
参考になる本やブログはありますか?
485山師さん:2013/05/21(火) 09:02:12.88 ID:K6oxPLHG
>>484

もしかしてトレードをやった事が無いの?だったら99%無理だと思う。
仕事と同じで時間かけて経験値をつむしかない。
しかしトレードはお金も勉強代として相当消費する覚悟も必要。

>1000程度突っ込んで月20程度稼ぐことのハードルはどんなもんですか?

初めから毎月勝てるか?との質問なら、
練習無しでフルマラソン完走するより高いハードル。

>参考になる本やブログはありますか?

無し。と言うか参考にしてたら勝てるようには成らない。
486ぢゃぱん:2013/05/21(火) 09:06:41.67 ID:WFXpkDzA
いくら一流のレッスンプロつけたって、短期間でゴルフが上手くなるなんてことはまずない
487山師さん:2013/05/21(火) 09:53:42.35 ID:VVK4lmnT
まぁ100万だな
100万あれば大抵の銘柄はトレードできる
これ勉強代と思ってやってみればいい
上手くやれるなら増やせば良いし
駄目でも100万の損失で済む
488山師さん:2013/05/21(火) 12:29:44.62 ID:pwbbe6Xx
とりあえず仕事しながらスイングやってみろ
無能かどうかわかるからな。
489ぢゃぱん:2013/05/21(火) 12:40:46.79 ID:WFXpkDzA
もっともっと無難にまずはバーチャマネーの方がいいと思う
バーチャマネーを増やせる=リアルマネーを増やせるということでは決してないけど、
大抵のやつはバーチャマネーすら増やせないんだわ
490 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/21(火) 16:16:30.95 ID:1mClQ+rg
俺の粘着は、コテハンも名乗れない自信度で即破産して
ナマポ化して、一生反応率数%の罰ゲームなのに粘着して来てるけどな( ´,_ゝ`)
ナマポ化して、一生反応率数%の罰ゲームなのに粘着して来てるけどな( ´,_ゝ`)

ご馳走してくれた鈴木ヒトシも、
騙るのも不愉快過ぎる自演激しかった頃が
見事に震災安値で損切った時と一致する(′・_・`)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9501.T&ct=z&t=2y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
491山師さん:2013/05/21(火) 17:00:04.06 ID:bbJ4gpHx
投資もした事ないのにいきなり専業やって生活費稼げるほど甘くはないやろね
492ぢゃぱん:2013/05/21(火) 17:06:58.77 ID:WFXpkDzA
ゴルフやったことないやつがプロゴルファーやりたいって言うようなもんだろ
無理に決まってるだろ馬鹿としか返答のしようがない
493山師さん:2013/05/21(火) 17:32:31.08 ID:G8orWsuu
去年からだけど
なんとかやってるよ
求職中に初めて株始めて、成り行きで専業

去年は、前年の税込給与以上稼いだ
ワープアだったから、微々たるもんだけど

今年はそこそこ?かな
生活に全く問題ないけど、相場の割にはあんまり稼げてない
下手だなーって自分でも思うし

それと、ひと月いくらってコンスタントには稼げないよ
上手い人ならできるのかもしれないけど、インスタントトレーダーには無理
貯金で生活しながら、年間で考えないと
494山師さん:2013/05/21(火) 17:34:09.65 ID:MG/8JBJY
まあ今までやったことないんだったら投資信託で配当生活が一番安定していんじゃね?
495山師さん:2013/05/21(火) 17:46:24.20 ID:bbJ4gpHx
投資信託はプロの運用者が運用してくれるから安心ってのは怖い考えだな
496ぢゃぱん:2013/05/21(火) 17:48:30.90 ID:WFXpkDzA
配当生活とかそういうの考えるやつはものすごく相場に向いてない
全ての投資は投機
497山師さん:2013/05/21(火) 20:14:24.98 ID:rkV0JMH/
金融商品をなにも買わず全財産をJPYで持つ奴が
いちばんギャンブラー
498484:2013/05/21(火) 22:01:42.38 ID:oiLdzkBe
484です。
専業の皆様のご意見、とても参考になりました。
私自身は株価が低迷していた時期に、銀行に預けてもゼロ金利だし、この際長期保存で優待や配当狙いで色々仕込んでました。それがここ最近のアベノミクス効果で、たまたま儲けた状態です。

皆様ご指摘の通り、こんなレベルではコンスタントにプラスを出すことは難しいと思いました。
正直、今会社を辞めても貯蓄だけでやって行けそうなのですが、かといって何もしないのもどうかなと言う思いもあり、少し安直に考えてしまいました。
何かフランチャイズをやってみても組織の管理からは逃れられませんし。

デイトレしている専業の方を虚業だと言う人もいますが、私自身は全くそうは思わず、常にリスクを負って儲ければ税金も納めており、立派な業種だと思っています。

色々とご意見ありがとうございました。
499山師さん:2013/05/21(火) 22:35:06.80 ID:xNMf87Ri
>>497
金言ですな
500 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/22(水) 00:54:56.02 ID:ZJdwMTV0
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=23337.Q&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
やっと売り豚不利過ぎなくなって来たと思う上級者居る(σ^▽^)σ?
やっと売り豚不利過ぎなくなって来たと思う上級者居る(σ^▽^)σ?
501山師さん:2013/05/22(水) 01:40:16.18 ID:WwaEXjM4
買う方が圧倒的に儲かるのに
わざわざ売りで入るのは具の骨頂
502山師さん:2013/05/23(木) 00:26:50.38 ID:8hCRWdOY
>>500
見事な逆指標ですなw
503山師さん:2013/05/23(木) 01:18:19.10 ID:+y6bPDFY
自分ならではのポートフォリオ(もちろんREIT、株式などのリスクオン銘柄)
を作成して売らない構図、しくみを作り、自己をコントロールすることです。

暇なとき、膠着状態、だらだら下がりの場合、いっぱいありますが、この
世界同時株高に付き合っていくことが、まず重要です。

REITはインカム・キャピタルゲイン両方狙える、ややディフェンシブな
特性ありますが、とにかく付き合いましょう。
日本バブル相場、世界IT相場にやや乗り遅れで入り、上昇軌道をyっとこさ
で捉えた男ですが、今回はまだまだ初期波動と見ています。
リスクを取ることが重要でしょう。
504山師さん:2013/05/23(木) 01:28:00.92 ID:MymM4aZQ
なにいってんの?
505ぢゃぱん:2013/05/23(木) 01:28:21.91 ID:sJMtjJLt
リートなんてあんなもん収益性落ちたビルぶっこんでるんだって
そもそもリートが日本に持ち込まれた意義考えてみろや

バブルのときに大手企業が本業そっちのけでこぞって不動産買い漁って、でそれが暴落して大損、
その莫大な評価損抱えて身動き取れなくなってる不動産をリートに出してぶよぶよのバランスシートを正常化する魔法のテクニックがリートだろ
ズバリいやぁそういう事情を知らないでリートリート言ってるのがそこら辺のカモ

第一いいビルはリートにしないで自社保有にした方がずっと儲かるでしょ
とはいえこのバブルならそういう物件でも値上がりするだろうけど
506山師さん:2013/05/23(木) 02:08:47.74 ID:Y4PIk9Jf!
まさか、この相場で自信つけて専業になったあふぉいないよな
507山師さん:2013/05/23(木) 02:39:06.05 ID:pkj0VZLg
損きりはちゃんとしなよ。
今回退場寸前になった。資産の半分失った。

損きりを全部するか、半分以上損きりして
逆だてで、逆の売りか買いでしのぎ
タイミングみてどっちかを切り離し、
利益を少しでも確保するしかないね。
508山師さん:2013/05/23(木) 02:42:11.82 ID:pkj0VZLg
>>2 >>3

鬱の人おおいね。

これ参考。会社員でやっぱり鬱で休職中。

10年トレードやってるけど、
とうとう一億円達成。結婚も最近した。六本木等も賃貸物件をいくつかもってる。
今時点ではまぁ成功者。
でもいままで、なんども自殺したいと弱音はきまくりだったよ。

ゆるい生活 生きてるだけで丸儲け
http://blog.livedoor.jp/mooncloud/
509山師さん:2013/05/23(木) 08:43:53.05 ID:Ne/fw4P7
デイトレーダーのみなさん投資家のみなさんおはようございます



本日の大幅GD気配の銘柄を発表します


2488 ウォーターダイレクト 

こちら大幅GD気配です。確認してください



尾待たせていたしました みなさんお待ちかねのストップ安気配の銘柄


8711 FXプライム S安気配!!
510 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/23(木) 11:43:40.30 ID:BDKa2Y5q
>>500-502
>見事な逆指標ですなw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=23337.Q&ct=w

さすがこの地合いでもうpれない雑魚名無し(σ^▽^)σ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1361753825/119-
で今月出した銘柄は買い超S高中のIGポ以外全面安な(^-^)v
511 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/23(木) 18:58:25.41 ID:AQbar9A8
>>500-502 >見事な逆指標ですなw
俺の逆逝って即日破産とか笑える(σ^▽^)σ
俺の逆逝って即日破産とか笑える(σ^▽^)σ


日経平均が大暴落 1143円安
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/stock_market/?1369282378
512山師さん:2013/05/23(木) 19:05:56.41 ID:zzAjh/qy
今日も買いで儲けたとか書いたらバーチャ認定されちゃうのかなw
513ぢゃぱん:2013/05/23(木) 19:15:38.05 ID:sJMtjJLt
Sで万券とったよー
技巧派の俺はLS両方得意なのだ
514山師さん:2013/05/23(木) 19:19:51.15 ID:zzAjh/qy
俺は成りしかやらないから買いしかできん
515ぢゃぱん:2013/05/23(木) 19:25:35.13 ID:sJMtjJLt
ドテンにはやっていいドテンとやってはダメなドテンがある
そこを分かってないやつが往復ビンタで倍吐き出す
往々にしてトレード回数も多すぎるし
516山師さん:2013/05/23(木) 20:57:32.63 ID:e5a+0olK
>>511

で、斉藤さんは売りで儲けたの?

えっ、明日から売るのですか?wwwwww
517ぢゃぱん:2013/05/23(木) 21:22:36.73 ID:sJMtjJLt
俺は明日は見だな
万券とった後は精神的に疲労がきついから休みたい
518山師さん:2013/05/23(木) 22:48:49.36 ID:e5a+0olK
742 : ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/23(木) 18:30:41.91 ID:AQbar9A8
↑なナマポに、在住すら疑われるほど都心過ぎる俺のマンションだけど
普通に千数百万とかで売られてるぞ <`ヘ´>

そう言えばアベ景気で、オーナー候補者が
特に増えてるとかいった事が無いなぁ (′・_・`)

743 :山師さん:2013/05/23(木) 20:40:10.51 ID:e5a+0olK
都心で千数百万の物件があると思っているやつwww

744 : ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/23(木) 21:36:46.28 ID:AQbar9A8
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1041110013213/
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1083460014770/
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1083460013997/

ナマポ粘着には縁がない話題だもんな( ´,_ゝ`)

745 :山師さん:2013/05/23(木) 22:32:54.08 ID:e5a+0olK
15平米 築36年wwwwwwwwwwww

>都心過ぎる俺のマンションだけど


齊藤自爆wwwwwwwwwwwwwwwww
519山師さん:2013/05/23(木) 23:05:02.95 ID:zzAjh/qy
15平米ってどうやって済むんだよ
520山師さん:2013/05/24(金) 12:55:37.81 ID:2V611pbI
>>518
最初の物件、どこかで見たようなロビーとエントランスと思ったら
20年以上前に所用で何回か行ったことのあるマンションだったw
御茶ノ水駅前の一等地なので住居用というより事務所とか店舗がわりにしてる
オーナーが多かった。
521ぢゃぱん:2013/05/24(金) 16:38:20.40 ID:lTw01CtC
想定と違った動きになったんで急遽参戦で中穴
俺のような猿でも儲かる実にぼろい相場だ

上の物件築30ってのが微妙なとこだな
駅近なのに家賃上げられない
522 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/24(金) 16:53:50.88 ID:Nf94kWks
平成物件じゃなきゃダメとか、
賃料バカ高くならない田舎モン丸出しだなw

どうせ山手だとアレルギー無いユニット風呂も嘲笑対象だろ( ´,_ゝ`)?
あとお前ら板違い(;¬_¬)
523山師さん:2013/05/24(金) 19:05:39.78 ID:UYyz3v+v
742 : ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/23(木) 18:30:41.91 ID:AQbar9A8
↑なナマポに、在住すら疑われるほど都心過ぎる俺のマンションだけど
普通に千数百万とかで売られてるぞ <`ヘ´>

そう言えばアベ景気で、オーナー候補者が
特に増えてるとかいった事が無いなぁ (′・_・`)

743 :山師さん:2013/05/23(木) 20:40:10.51 ID:e5a+0olK
都心で千数百万の物件があると思っているやつwww

744 : ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/23(木) 21:36:46.28 ID:AQbar9A8
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1041110013213/
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1083460014770/
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1083460013997/

ナマポ粘着には縁がない話題だもんな( ´,_ゝ`)

745 :山師さん:2013/05/23(木) 22:32:54.08 ID:e5a+0olK
15平米 築36年wwwwwwwwwwww

>都心過ぎる俺のマンションだけど


齊藤自爆wwwwwwwwwwwwwwwww
524山師さん:2013/05/25(土) 04:27:35.91 ID:8rmlZsKg
2時59分に買うか売るかやって
翌日9時で清算して儲け
あとは一切やらないで済んだら
最高だよね。

上下変動の影響を一切うけないで

読みだけで勝負できるよね。
525山師さん:2013/05/25(土) 04:31:45.55 ID:8rmlZsKg
日刊ゲンダイでてたけど
江東区あたり
津波2メートル50の可能性あるということだ。

その場合、1階部分は死ぬ。

最低でも2階。できれば3階以上がいいよ。
築何年よりそっちが先だ。
あと古い物件は、ぶっ倒れなくても
水まわりの管がヤラレルから
それでマンション機能アウトの場合あるぞ。
業者にきいたほうがいい。
ただ一軒屋だと1階にいたら死ぬかもね。
526ぢゃぱん:2013/05/25(土) 19:43:27.45 ID:9KXEFHA3
相場やってると何故だか死について考えることがあるね
別に自殺願望があるわけじゃないんだけど
527山師さん:2013/05/25(土) 20:02:00.20 ID:1U2HaLSU
>>526
>>相場やってると何故だか死について考えることがあるね

ぜんぜんないけど
たかが相場だもん、買っても負けても
1千万2千万消えたってまた3千万でも勝ちゃいいんだから
528 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/26(日) 00:12:43.43 ID:aUsK+uu6
うpする実績の無い最底辺kie.nu/oTe は
誇大妄想しか出来なくて悲惨だな( ´,_ゝ`)


あと板違いキチガイ構うなよ<`ヘ´>
529山師さん:2013/05/26(日) 06:08:05.60 ID:lfgXZzgv
齊藤さんがアップした実績は
わナンバーの自家用車(笑)だけw
530山師さん:2013/05/26(日) 08:06:58.95 ID:FJ2jhIX9
今週はどうやって儲ける?
http://blogs.yahoo.co.jp/wishtrueloves/55549583.html
531ぢゃぱん:2013/05/26(日) 11:57:11.91 ID:B12tOdDh
相場で一番大切なことはどれだけ生き残れるか
どれだけ稼いだかは重要ではありません

まあ、某有名コテレベルになると、生き残るなんてことは当たり前にこなして、その上でハイリターンを取ってくるんだけど
532 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/26(日) 13:46:49.28 ID:ognQJfpv
妬まれまくりな俺みたいにな(σ^▽^)σ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1368778565/502
533山師さん:2013/05/27(月) 09:34:16.66 ID:KU/2dcYW
test
534山師さん:2013/05/27(月) 09:49:19.03 ID:pQFJ7PSN
それを考えるとやっぱり空売りはきついな
535ぢゃぱん:2013/05/27(月) 13:36:20.41 ID:YRsdFe6l
どの辺が?
536山師さん:2013/05/27(月) 13:56:23.37 ID:pQFJ7PSN
空売りは損失限定出来ないからな
537ぢゃぱん:2013/05/27(月) 13:59:33.47 ID:YRsdFe6l
ポジションサイズ小さくすれば解決だし、少々マニアックだがプットオプションの買いというやり方もある
538ぢゃぱん:2013/05/27(月) 14:05:09.06 ID:YRsdFe6l
後は指数でやるとかか
さすがに俺だってそこら辺は頭回してる
539 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/29(水) 11:09:34.33 ID:Azm4dDBe
>>131 から3倍時に、セキュ庁ぶち上げで本気売り
たまたま大減益予想なアズにゃが、再度倍化っぽい不穏な動き。

震災前高値更新して超絶逆日歩ダラ下げパターン来るか(;¬_¬)?
540山師さん:2013/05/29(水) 18:30:34.97 ID:dFlu3yHx
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
541山師さん:2013/05/29(水) 19:28:45.23 ID:WZnNFUKN
おげぇ
542 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/30(木) 00:04:38.28 ID:QUVcATvb
>>500-502
>買う方が圧倒的に儲かるのに わざわざ売りで入るのは具の骨頂
>見事な逆指標ですなw
結果:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&amp;ct=w

いつもの見事なブーメランわろた(σ^▽^)σ
いつもの見事なブーメランわろた(σ^▽^)σ
さすがこの地合いでもうpれない破産済みバーチャwww
さっさと旅板で俺のフェイク本名普及させろよ( ´,_ゝ`)
543山師さん:2013/05/30(木) 00:15:21.22 ID:ZT5hxGmx
同じ値幅でも買いは売りの2倍は儲かる
よーするに素人には暴落で売りにしか見えなくとも
プロの俺からしたら買い場でしかないわけだ
544ぢゃぱん:2013/05/30(木) 08:25:29.59 ID:uyreYd9f
下げ相場で倍々ゲームで資産が増えていくエクスタシーを一度でも知ると二刀流はやめられなくなる
まずはあの快感を知らないと二刀流も普及しないのかなぁ
545山師さん:2013/05/30(木) 08:45:29.35 ID:ZT5hxGmx
ギャンブルでやってるヤツとプロとしてやってるヤツの差だな
546ぢゃぱん:2013/05/30(木) 08:49:39.53 ID:uyreYd9f
野球でもボクシングでもスイッチヒッターがいるし、相場でもスイッチヒッターがいてもおかしくは無い
ただ経験上、トレードの腕がまとまってくるまでは器用さが裏目に出て溶かすパターンで悩む
547山師さん:2013/05/30(木) 09:05:05.08 ID:ZT5hxGmx
買いと売りとの違い
メリットデメリットちゃんと理解できてるのなら何も問題ないけどな
しかしそれを把握してるのなら結局
下げ相場でも買いに走るようになるわけだがなw
548山師さん:2013/05/30(木) 11:06:11.13 ID:32IUvkMg
「ストロー齊藤おじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶり◆2j1o90MXDXDUおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
549 ◆2j1o90MXDXDU :2013/05/30(木) 16:46:11.59 ID:fq+ipUk9
結果:http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&amp;ct=w

お前ら涙を拭けよ( ´,_ゝ`)
550山師さん:2013/05/30(木) 18:52:55.51 ID:32IUvkMg
「ストロー齊藤おじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶり◆2j1o90MXDXDUおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
551天下人:2013/05/30(木) 23:58:40.69 ID:lQ4KN5SH
相変わらずだないぬ君はw いぬ君粘着しているハッタリ君も相変わらずだなw 半額弁当氏は元気かなw
552山師さん:2013/05/31(金) 08:50:46.36 ID:6MB8RzkD
「ストロー天下人おじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶり天下人おじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
553天下人:2013/05/31(金) 22:01:42.86 ID:KVNtw/yV
>>552 相変わらずだなハッタリ君はw
554山師さん:2013/06/01(土) 03:41:51.45 ID:V8qYOBFA
億すらないのに天下人????(失笑w)
555山師さん:2013/06/01(土) 07:26:42.01 ID:mf6oBVgm
半額弁当氏は自決したよ(笑)
556山師さん:2013/06/01(土) 11:30:44.50 ID:sOog+zCv
半額弁当すら買えなくなったら、もう生活維持できないよな。
飢え死にするしかないし、そんなになるまで耐えられなければ、いっそ自分で・・という気持ちはわかる。
557山師さん:2013/06/01(土) 18:52:30.78 ID:V8qYOBFA
投資板の両津スレ、ぐらわんスレ、世界リートスレにおるで
558天下人:2013/06/01(土) 22:53:52.70 ID:kp4J0+QI
半額弁当氏は戦友だし生き残れるだろ。某スレの常連だったサンちゃんは元気かな? ハッタリ君は相変わらずいぬ君粘着してるみたいだなw
559山師さん:2013/06/02(日) 07:42:09.12 ID:4rECr8BR
半額弁当も天下人には全く興味ないみたいだなw
あいつは自分より金をもっているやつにしか興味がないしw
560 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/02(日) 14:17:48.63 ID:f6chaCUi
リアル社会では「自分未満には無関心」が普通で
マーチ大を執拗にバカにするやつは、実際には
妬みたくなる程の低学歴ってのが相場www

リアル東京大卒は、俺らマーチ大なんて眼中にない( ´△`)
深夜早朝に粘着とか底辺自爆してる様なものだ(σ^▽^)σ
561山師さん:2013/06/02(日) 14:43:27.01 ID:4rECr8BR
明治学院大学と明治大学は全くちがうぞw
562山師さん:2013/06/02(日) 15:58:19.31 ID:4rECr8BR
744 :いぬ:2013/02/06(水) 17:54:27.26 ID:Q0Wl4Ydn0
〜俺の受験物語〜
高3春 IT時代らしいし小さい頃から慣れてるPC専門学校でも体験入学するか
高3夏 ソコソコ進学校では学年ドベ2なのに、なぜか複数校に特待生合格
高3聖夜頃 教室後方にあった偏差値ランキングで、
    浪人生含まない高2時代の偏差値40しか知らない俺
    行ける大学あると知る→思付きで受験を決意
    以後専門学校からの連絡スルー始める→今でもどう成ったか謎www
高卒春 生偏差値30無くて全国的最底辺大学すら全部不合格
    →不合格通知を持つ手が震えて、人生唯一の敗北・絶望感
    兄に「バイクやるから原付免許取れよ。あんなの教本1回読めば受かるぞ」
    を真に受けて法学卒程度の放置式はあった俺
    リアルに立読みだけで受験→またまた失敗www
    仕方ないので帰りに最安圏の問題集1冊だけ買ってちゃんと勉強
    →翌週98点で合格→ちょっとだけ自信取戻す

面倒に成ったのでもう辞めるw
結局、俺は昼過ぎには受験地そばのホテルで、モー娘の番組見ながら弁当を食い
総復習のあと持参した寝酒飲んで、タイマー3つセットしてさっさと寝て
超早朝から再復習してから、数番目くらいに受験会場着いて
そこでも再復習したぞって事w
563山師さん:2013/06/02(日) 23:19:25.33 ID:JS5+DK2L
スイングやってみてできるなら専業やれっていうけど
どう考えてもデイのほうが簡単だわ
天井圏や底値圏で
┼とか



■とか□が出たら反対方向の売買入れればいいだけ
    │
    │

思った方向に動かなかったらすぐ損切ればいい
これがスイングだとこのテクニカル通りにはなかなか動かない
564山師さん:2013/06/03(月) 00:05:40.78 ID:Xb4ax7ln
俺は280万スタートで今
180万増やした

塩漬けを残したまま、なんとか逃げ切って
今年は倍返しがせいぜいかな
565山師さん:2013/06/03(月) 16:28:24.85 ID:v7IaRkMJ
専業トレーダーにとっては株安・円高の方が良かったね。
証拠金が安くなってたくさん建てられるし、周りが貧乏で苦しんでるのに自分だけ儲けられるし、円高で円の価値が上がるからさらに金持ちになれるし、物価は安くなるし・・・言う事無しだね。
566山師さん:2013/06/03(月) 16:33:51.20 ID:b905FnnQ
んなわきゃない
株上がった方が数倍儲かるわ
567山師さん:2013/06/03(月) 16:41:40.55 ID:y3DtoShg
前の日ぎりぎりに取引して
翌日寄りで全部清算することにしたよ。
一日、せいぜい30分から1時間だけだな。
それ以上長い時間だと今の相場、逆の動きをして含み損を抱える恐れある。
568山師さん:2013/06/03(月) 16:47:47.74 ID:b905FnnQ
短い時間だと逆に行く事が無いような言い方だなw
569山師さん:2013/06/03(月) 17:11:29.27 ID:y3DtoShg
最後のまとめの短い時間だと
操作する余裕なくなるからね。
方向性の通りの動きしか基本しない。
大手機関 仕手筋はそこまでやれない。
570山師さん:2013/06/03(月) 17:12:24.19 ID:y3DtoShg
大体逆の方向にいったとしても短い時間だと含み損はしれている。
あとは明日を待つのみ。
571山師さん:2013/06/03(月) 17:34:01.86 ID:b905FnnQ
まるで日を跨いでも値が動かないような言い方だなw
572山師さん:2013/06/03(月) 17:40:58.61 ID:y3DtoShg
含み損を抱えるリスクを最小限にして、
翌日ニューヨークダウ等の影響で当然の結果となる値を反映するだけ。
明日は13000円を一回はわる。売り建てたので
底から反転前に決済する。午後からはぐずぐずの乱高下だと思う。
あさっても、下げからだんだん反転かな?

シカゴ日経 先物
http://chartpark.com/cme.html
573ぢゃぱん:2013/06/03(月) 18:03:25.39 ID:u2eyK98d
チートゲーの如く資産が増えていくわ
574山師さん:2013/06/03(月) 18:11:51.83 ID:b905FnnQ
それが日を跨ぐトレードか
青いな青すぎるw
575山師さん:2013/06/03(月) 18:20:06.96 ID:V2738myC
しょぼい しょぼすぎる
576山師さん:2013/06/03(月) 18:43:31.50 ID:5ZCYT3qn
>>567

それ一番馬鹿なやり方。勝ててない人だね。
577山師さん:2013/06/03(月) 19:16:51.48 ID:y3DtoShg
日をまたぐ
トレードが一番率いいとおもうけどな。

上げ下げなしで
いきなり寄りで大幅な値動きをする。
30分以内に決着できる。
578山師さん:2013/06/03(月) 19:34:10.03 ID:aQg8DOwo
BNFは一泊二日だね(・∀・)
579山師さん:2013/06/03(月) 19:47:33.80 ID:4V9cZk+/
>>577
トレードに効率など無いから。
その方法なら必ず大負けして退場するよ。
580山師さん:2013/06/03(月) 19:51:23.33 ID:y3DtoShg
BNFは勝ち続けたんじゃないの?
581ぢゃぱん:2013/06/03(月) 19:55:28.55 ID:eyxS+9qK
こんな万馬券取り放題の相場で30分で決済する意味が分からん

スキャルパーとかミニッツとレーダーと呼ばれる人も居るけど、
スリッページと手数料も積もり積もったらかなりの額になると思うんだけどな
やはりエントリーポイントをぎっちり絞り込んで、トレード回数を少なくというのが俺の考え方だな
582山師さん:2013/06/03(月) 19:58:29.60 ID:jQq6FT2l
>>580
勝ち続けちゃいないよ
本人がラジオの番組で言ってたが10連勝はしたことはない、10連敗はけっこうあるて
負けても次のチャンスを狙える人間がBNFみたいに成功者になるんだろうね
583山師さん:2013/06/03(月) 19:59:14.52 ID:f2WKHjTB
このところの必勝法は
寄り直後30分まで必ず極端に上か下に振れるから
それを見てからチャートに転換サインきたら買いを入れるか空売り

寄りでバイーンと上げてくれたほうが反落するのわかってるから楽
ストンと下げて始まっても強く反発するとは限らないから買いでは入りにくい
584山師さん:2013/06/03(月) 20:10:27.31 ID:y3DtoShg
あまり値幅大きくないよね、それ。儲けはあまり多くないような。
そのまま上がり続けることもあるしな。
−2円くらいはあるだろうけどー3円でもなかなか下りない。
まさかー1円狙いじゃないよね。
585山師さん:2013/06/03(月) 20:18:30.08 ID:EC84OgFJ
http://desktop2ch.tv/travel/1360812809/

【300円バス旅行】 激安温泉旅館おおるり系 7 (310)



14
列島縦断名無しさん[] 投稿日:2013/02/20 01:24:20  ID:8DAufD100(1)
■■■■■■■■■ 現在このスレに荒らしが居ついています ■■■■■■■■■

勝手にシリーズスレのテンプレを改ざんし、自称スレ主である事がさも自らの正当性を
保障するかの如くに振る舞いスレを日記帳にしてしまう、2chのスレッドが借り物で
ある事すらも分からない、極めて残念な脳の持ち主です。

意味の無い自分語りやhttp://kie.nu/等のロダを使い始めたらご用心
あぶないな、と思ったらスルー推奨。


◎特徴
・二重に同じ文章を連ねる
・顔文字を多用する
・日本語の使い方や文章がおかしい
・コロコロIDを変える
・口汚く他人を罵る
・しかもその理由が自分の勘違い、誤読である事が多い
・意味の分からないレッテルを貼って他人を攻撃する
・自分の事を言っているとしか思えない内容の悪態を多く使う(例:コミュ障)
・聞いても居ない自分語りを始める
・更にそれを連投し始める
・つっこまれると火病を起こす
・そうでなくても唐突に理由のない火病を起こす
・と も か く 日 本 語 が 通 じ な い
http://hissi.org/read.php/travel/20130219/NU4yZk9hSngw.html


その正体は・・・
◆株板を荒らしまわる通称「いぬ、斎藤」
 詳しくは専用スレへ
【株板1の嫌われ者】いぬ【西三河の齊藤】 /投資一般板

また、以下URLでググると彼の生息域が分かります。
http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/
586山師さん:2013/06/03(月) 20:21:01.37 ID:4V9cZk+/
>>580
BNFは手法で勝てんじゃないんだよ。
587山師さん:2013/06/03(月) 20:22:24.10 ID:4V9cZk+/
訂正
勝てたんじゃないんだよ。
588山師さん:2013/06/03(月) 20:35:28.30 ID:jQq6FT2l
>>5877
たった1文字の誤字脱字にドギマギすんなw
ケツの穴小さいやつは相場は張れんぞw
589山師さん:2013/06/03(月) 20:52:53.40 ID:LtUSEL5F
商社30歳で1200万円
トヨタ自動車30歳で1000万円
NHK30歳で800万円
官僚30歳で700万円
都庁30歳で550万円

NHkの年収レベルまでは早慶の方が割合多いだろうに。
東大出て早慶に年収ぷぎゃーされるんじゃ、相当権威主義な性格のやつだけだな。
東大出て官僚目指すの
590山師さん:2013/06/03(月) 21:00:14.80 ID:f2WKHjTB
官僚から政治家って手もありますし
591山師さん:2013/06/03(月) 21:32:31.16 ID:EC84OgFJ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356993872/439

439 :名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 20:22:13.63 ID:aXFj50tP
豆苗が毎日の水換えじゃ腐るようになって来て面倒( ´△`)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592山師さん:2013/06/03(月) 21:37:17.03 ID:4V9cZk+/
>>588
俺の心配は無用。専業10年やってる。
593山師さん:2013/06/03(月) 21:44:30.10 ID:jQq6FT2l
>>59222
別に心配はしとらんが、えらいケツの穴ちっこいやつやなーとw
んでも相場やるには小心者のほうがいいとも言われることもあるなw
594山師さん:2013/06/03(月) 21:51:47.74 ID:RMoieINq
>>593
細かい事にツッコミ入れてるお前の方がケツの穴が小さいく見えるが。
多分勝てない君だろうな。
595山師さん:2013/06/03(月) 22:03:52.35 ID:jQq6FT2l
>>594
いや、今年はもうかなり儲けさせてもらったんで、少し余裕ができたから2ちゃんのあちこち回って若い衆をからかってるじじいよw
損してる時は2ちゃんなんかに来る余裕ないがw
596山師さん:2013/06/03(月) 22:05:03.70 ID:b905FnnQ
10年やって
ザラバの時間経過は含み損を抱えるリスクになって
リアルの時間経過はそうではないとか言っちゃえるなんて
10年無駄に生きてきたんだなとしか言えんだろw
597ぢゃぱん:2013/06/03(月) 22:11:21.89 ID:u2eyK98d
時間経過は金のなる木だわ
30分で手仕舞いとか鉄板であり得ん 俺のやり方では
598山師さん:2013/06/03(月) 22:34:35.85 ID:y3DtoShg
てか
一晩おいてるんでしょが。
十分時間経過してるよ。
ちゃんとしたスイングになっとる。
599山師さん:2013/06/03(月) 22:54:57.27 ID:b905FnnQ
そうだよ
時間経過している
しかし何故かザラバでの時間経過の方がリスクが高いという話になっている
いつでも対応できるザラバと
PTSとか限られた状況でしか対応できない持ち越しとの比較でだ
600山師さん:2013/06/04(火) 18:22:24.49 ID:i2JMguGs
豊洲の高層マンション建設ラッシュが凄いね。
ららポートもあって買い物も便利で住みやすいんじゃないかな。
銀座、台場、新橋へ電車で15分くらいで行けるし。
601山師さん:2013/06/04(火) 20:56:01.30 ID:4Df0HHbL
地盤ぐちゃぐちゃになったんじゃないの?あそこ。
602 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/04(火) 22:46:40.45 ID:BXxVP3Qd
>>500 に1人も賛同できなかった逆指標らが
誇大妄想激しいな( ´,_ゝ`)
603山師さん:2013/06/04(火) 22:51:30.42 ID:RAQEhbT0
賛同してれば稼げたのか?
お前はいくら稼いだんだ
ちなみに俺はまだまだ上がると思ってその予想は外れたが
それでもこの2週間で2000万近くの利益
604山師さん:2013/06/05(水) 00:01:48.95 ID:0Lq+Zmmd
相手しちゃダメ
605山師さん:2013/06/05(水) 06:50:32.01 ID:aWzjrYri
完全バーチャを晒してしまった斎藤君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市況1でも発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


34 :いぬ:2013/06/04(火) 16:36:10.12 ID:d0mgF+PC0
・売り抜けでもない出来高
・地合いマシそう
・1時間も寄らずの売りが14時半でたった5倍

これだけでも微損可能性高いのに
多少でも売り増えてみろよ。
超絶逆日歩可能性だけで大GU&再S高だってのwww
これより分が良い売買なんて、毎月無いだろ<`ヘ´>
これより分が良い売買なんて、毎月無いだろ<`ヘ´>

35 :山師さん@トレード中:2013/06/04(火) 16:48:01.77 ID:9HAChx+l0
売り禁なんですが、それは・・・

36 :山師さん@トレード中:2013/06/04(火) 16:50:44.34 ID:dhDVued60
相手したら負けやでw

37 :山師さん@トレード中:2013/06/04(火) 17:00:13.37 ID:PVyZhWGF0
あぶねww
俺もつっこむとこだったww
606山師さん:2013/06/05(水) 09:21:25.69 ID:qEdmTJ4z
売り金売ったの何回目だよw
607山師さん:2013/06/05(水) 12:27:38.27 ID:UyLJvco4
w
608山師さん:2013/06/05(水) 13:10:31.89 ID:bfqIFy1O
3390 ストップ安で寄るぞ!


買いがとうとう400突破したな

3390 USシステムズが謎のストップ安はりつき!



買いがどんどん増えてるから寄りそう。


ストップ安はリバにはうまいよな!





買いがとうとう400突破したな。今にも寄りそうだぜ。
609山師さん:2013/06/05(水) 17:43:33.86 ID:AYmVnIYl
システナと東洋建設を診断してくださいませ
610山師さん:2013/06/05(水) 17:46:31.75 ID:AYmVnIYl
うわー書くとこ間違えたスレ汚しすまん↑
611山師さん:2013/06/05(水) 18:06:03.05 ID:QmHx4+0W
トレーダーの仕事は流動性を生み出す事。
流動性がないと長期投資家が被害を被るのは新興市場のスカスカの板を見れば一目瞭然。
世情に流されてトレーダーを批判する人は現場を知らない愚か者でどうしようもない。
612 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/05(水) 19:21:59.78 ID:7JSXnntU
>賛同してれば稼げたのか?
ここの全員から財産搾り取れただろ( ´,_ゝ`)?
まぁバーチャル日銀券かも知れんけどwww

>お前はいくら稼いだんだ
リアルでは千万ちょっと。

それでもこの2週間で2000万近くの利益
じゃあうpして明言した俺なら20兆円ってとこだなwww


>>多少でも売り増えてみろよ。
>売り金売ったの何回目だよw
売り禁でも増えるのすら知らん素人株ニートか(′・_・`)
613山師さん:2013/06/05(水) 19:43:35.82 ID:KCsm0bDU
恥の上塗りすんなよw
614山師さん:2013/06/05(水) 19:49:00.14 ID:ws6rjfo9
あえて”いぬ”とは言うまい
”いぬ”とは別人だということにしておこう

しかし、◆2j1o90MXDXDU は、↓の点では”いぬ”とそっくりだから不思議ではある
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
615山師さん:2013/06/05(水) 20:07:07.99 ID:aWzjrYri
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356993872/439

439 :名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 20:22:13.63 ID:aXFj50tP
豆苗が毎日の水換えじゃ腐るようになって来て面倒( ´△`)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616山師さん:2013/06/11(火) 15:59:28.51 ID:wx/+talX
617山師さん:2013/06/11(火) 16:33:39.53 ID:839p0Z60
働かず株で食っていこうと思って先月から始めたんだけど
常勝できるようもっとスキルを身につけたい
何かオススメのブログや株本ない?
618ぢゃぱん:2013/06/11(火) 16:40:57.22 ID:Etd8H+cd
あちこち蛍光マーカー引いて一字一句丸暗記くらいの勢いで読み込んだ株本があるけど、これはちょっと明かせない
ラーメンスープの秘密を明かすラーメン屋はいない
それとブッチ・ハーモンに習ったって、皆がタイガーウッズになれるわけではない

それと俺は安定して利益出せるようになるまで6年かかったんだけど、
初めて直ぐ常勝とかまず無理だと思うよ
619山師さん:2013/06/11(火) 17:28:42.13 ID:839p0Z60
株歴1ヶ月だけど自分なりの投資法見つけてやってたんだけど今日初めてやられて・・
そろそろ信用使ってデカくやろうと思ってただけにショックで、悔しくて!悔しくて!!

どうもですまた今日から出直します
620山師さん:2013/06/12(水) 00:05:39.94 ID:w5CFyQFR
>>619
お前は才能がある
普通の奴ならもっと早くやられていたはず
621 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/13(木) 10:34:50.08 ID:jPcT06Xl
>>500-502 買う方が圧倒的に儲かるのに
で100人目の反対派がとうとう逝ったっぽいな( ´,_ゝ`)
で100人目の反対派がとうとう逝ったっぽいな( ´,_ゝ`)

100連勝達成宣言しても良いよね(σ^▽^)σ
622山師さん:2013/06/13(木) 10:45:06.92 ID:AdjJXnIN
呼ばれてるので
とりあえず今月も今のところはプラス収益
まぁ先月よりは圧倒的に小額だがな
この爆下げ相場でも買いの方が圧倒的に有利なのだよw
623山師さん:2013/06/13(木) 11:14:07.34 ID:1qiq6Mbz
売りは利息分不利だもんな。
下げ相場でも1571があるから買いだけでもやっていける。
624山師さん:2013/06/13(木) 11:16:09.23 ID:1qiq6Mbz
売りは利息分不利だもんな。
下げ相場でも1571があるから買いだけでもやっていける。
625 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/13(木) 11:26:39.49 ID:jPcT06Xl
どこにも雇って貰えないだけの株ニートとも成ると、
どこにも雇って貰えないだけの株ニートとも成ると、
脳内ソースでしか勝誇れなくて可哀想だなwww


By,>>615 みたいな人格攻撃しかされないハズレ無し専業(^-^)
>>131 も地合暗転売りしても崩せないほど底堅く成って来たしw
626山師さん:2013/06/13(木) 12:15:40.82 ID:70iwybMx
大ハズレブログを削除した齊藤わろすw
627山師さん:2013/06/13(木) 21:43:52.44 ID:fd3xkdaG
専業で非パラサイトだと生活費の出金でトレードが制約されて資金の伸びがイマイチだったのが悩みの種だったな。
アベノミクスとやらのおかげで纏まった出金が出来たのでしばらくは休むも相場ができるが。
生活費のために休むことなく無理にトレードすると資金を一気に削られる日が来る。
リーマンショックの教訓だわ。

>>617
常勝より大きく稼げる銘柄を見つける方がいいような気が。
628山師さん:2013/06/13(木) 23:47:49.77 ID:ZrBBEHPe
お前らはいぬとそっくりだなwwバーチャ野郎www
629山師さん:2013/06/14(金) 09:54:37.50 ID:bQ01TrM3
2chなんだからバーチャくらい許してやれよw

現実逃避できる唯一の場所なんだからさ

あまり追い詰めると無差別犯罪に発展するよ
630山師さん:2013/06/14(金) 10:00:19.18 ID:jl9vu7IK
バーチャなのかリアルなのか
判断できる相場観を身につけろよ
631山師さん:2013/06/14(金) 12:31:35.03 ID:FulBtwrI
無差別殺人はまずいな

昨日テレビで2ちゃんで自分が消されたからどうとか
秋葉の事件の犯人がいってたとか
632 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/14(金) 14:53:46.54 ID:7odZT2/4
何をどう言った所で、
俺はお前ら全員を敵に回して>>500 で完全勝利な現実( ´,_ゝ`)
俺はお前ら全員を敵に回して>>500 で完全勝利な現実( ´,_ゝ`)
そして後出しででも同意できる精神的余裕も無い底辺揃い(σ^▽^)σ
そして後出しででも同意できる精神的余裕も無い底辺揃い(σ^▽^)σ

脳内ソースで他人蔑めば癒される安過ぎる自尊心羨ましいわwww
脳内ソースで他人蔑めば癒される安過ぎる自尊心羨ましいわwww
633山師さん:2013/06/14(金) 14:55:14.76 ID:jl9vu7IK
で、お前はその間いくら稼いだんだw
634 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/14(金) 15:01:30.38 ID:7odZT2/4
俺は常時発言責任果たして、時々うpまでしてる本物の専業なんだから、
うpどころか常時発言責任から逃亡なお前らの
被った損失のウン万倍儲かったに決まってんだろ?

違うんなら正々堂々と勝負するか、
せめてその精神的余裕なさ過ぎる発言止めたら(σ^▽^)σ?
「金持ちケンカせず♪」
635 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/14(金) 15:04:07.53 ID:7odZT2/4
By,kie.nu/QXu な高給得られる人間が、
1つも外さない銘柄展望にリアル売買してないとか
キチガイ理論でしか反論出来ない分際で専業とか、、、

どこにも雇って貰えないだけのナマポ投機家丸出しの精神的余裕の無さだよな(σ^▽^)σ
どこにも雇って貰えないだけのナマポ投機家丸出しの精神的余裕の無さだよな(σ^▽^)σ
636山師さん:2013/06/14(金) 15:04:59.51 ID:jl9vu7IK
お前らの損失って誰に言ってるんだw
そしてそれがいくらか分かるのか?
そう言っておけば口げんかでは勝てるというだけじゃんw
637山師さん:2013/06/14(金) 15:12:29.43 ID:96KuAnHc
"◆2j1o90MXDXDU" 検索結果

市況1 ID:jgF/s73d0
市況1 ID:5q7ksHK90
市況1 ID:I7tNkdSk0
株式 ID:7odZT2/4
株式 ID:F57ab9Qk
株式 ID:JD6sNO2l

午前中だけで、これだけの自作自演www
デパス齊藤www
まともじゃねーなwwwwww
638 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/14(金) 21:25:41.95 ID:7odZT2/4
>そう言っておけば口げんかでは勝てるというだけじゃんw
俺の圧勝過ぎて、ケンカにすら成ってないけど
この地合いでもうpれなかったナマポ投機家が
天井売り損ねてんだから、簡単に予想出来るだろ?

>>500 認めない底辺相手に合理的な計算しても無駄だしな( ´,_ゝ`)
639山師さん:2013/06/15(土) 00:18:02.67 ID:uVsO1zE9
で、予想が当たっていくら儲かったんだw
640山師さん:2013/06/16(日) 18:46:19.91 ID:LnRtY6Cb
**49
***向け****機伸びると記され
英国大手からの受注と技術協力契約で信用力が向上

2132アイレップ
グーグルとヤフーが広告配信基盤変更し
支援ツールを新規開発

☆彡 3つの記事を凝縮↓ ☆彡
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-15498.html
641山師さん:2013/06/16(日) 19:27:01.78 ID:33flYyK2
種40万で兼業でつ
642山師さん:2013/06/16(日) 19:43:41.18 ID:bQVzkZ0x
>>641
専業てのは種はどうでもいいんだよ
どのくらい勝ってるかで専業といえるかどうか決まるんだよ
去年一年どのくらい勝った?w
643山師さん:2013/06/16(日) 20:07:24.49 ID:33flYyK2
去年は株やってないムフー
644山師さん:2013/06/16(日) 20:13:25.75 ID:bQVzkZ0x
>>642
んじゃこの3ヶ月でいくら勝ったよ? (最低3ヶ月ぐらいやらんとキャリア的にも専業とは言えんだろw)
んでその3ヶ月でいくら儲けたよ? (儲けてそれで生活してなきゃ専業とは言えんだろw)
645山師さん:2013/06/16(日) 20:14:22.69 ID:bQVzkZ0x
安価違い
>>644>>643へだっただわさ
646 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/16(日) 21:47:22.37 ID:OpVDqSrJ
40万者相手に、精神的余裕なさ過ぎる
損切りだらけのニワカ株ニートより
数段儲けてるだろw
647山師さん:2013/06/16(日) 21:51:18.45 ID:eJvX93c0
50万クンからしたら40万も馬鹿にはできんからなw
648山師さん:2013/06/16(日) 21:57:55.29 ID:bQVzkZ0x
>>646
オッス、いぬ齋藤くんこんちわ
40万でもバーチャのいぬ齋藤くんよっかましだろww
649山師さん:2013/06/16(日) 22:22:07.69 ID:kWmjKDeX
2007年から専業始めたけど 
翌年まで会社勤め時代の所得税の支払いがあるし
リーマン・サブプライムショックで種を大幅に減らすし大変だったな
儲かり始めたのは2010から、今は余裕だけど
650山師さん:2013/06/16(日) 22:28:05.97 ID:bQVzkZ0x
>>649
>>翌年まで会社勤め時代の所得税の支払いがあるし

何それ?
所得税は現年課税だから、会社辞めた年はむしろ返ってきたはずだぞ
住民税と国保の問題はあったかもしれんが
651山師さん:2013/06/17(月) 20:39:51.43 ID:psWKZdsB
専業と兼業の違いもわからないの?
652 ◆2j1o90MXDXDU :2013/06/30(日) 22:03:31.37 ID:yEYwfrz4
↓の超絶逆指標クンは、そろそろ売り始めたのか( ´,_ゝ`)?
↓の超絶逆指標クンは、そろそろ売り始めたのか( ´,_ゝ`)?


>>500-502
>買う方が圧倒的に儲かるのに わざわざ売りで入るのは具の骨頂
>見事な逆指標ですなw
653山師さん:2013/07/01(月) 06:23:26.57 ID:6dT47yS/
"◆2j1o90MXDXDU" 検索結果

市況1 ID:NfP6jNtg0
市況1 ID:jXhOmGgv0
市況1 ID:58BH30iF0
株式 ID:yEYwfrz4
株式 ID:zbzcS23i


デパス中毒が発狂か・・・
654山師さん:2013/07/01(月) 10:11:09.16 ID:6dT47yS/
齊藤逝ったあああああああああwwwwww
齊藤逝ったあああああああああwwwwww
齊藤逝ったあああああああああwwwwww

日本一ソフトウェア
日本一ソフトウェア
日本一ソフトウェア

齊藤追証
齊藤追証
齊藤追証
655山師さん:2013/07/01(月) 11:07:16.37 ID:KVJbfCwv
予想があたっても実際トレードしたら損してしまうといういぬという人がいると聞きましたが
このスレにいますか?
656山師さん:2013/07/01(月) 11:26:49.69 ID:6dT47yS/
今日は質問スレでwni17lz2のIDでななしで潜伏しているよw
657山師さん:2013/07/18(木) 18:55:34.30 ID:Bdj3/zK9
てs
658山師さん:2013/07/19(金) 00:07:50.31 ID:81uzB6/8
新宿=梅田
渋谷=難波
六本木・銀座=心斎橋・北新地
池袋=天王寺
代官山・表参道・青山=長堀橋・堀江・船場
吉祥寺=江坂
TDL・お台場=USJ・海遊館
山谷・新大久保=西成・鶴橋
吉原=飛田
皇居=大阪城
霞が関=天満橋
永田町=中之島
丸の内=淀屋橋
大手町=本町
有楽町=堂島
兜町=北浜
東急=阪急
京王=阪神
小田急=京阪
京急=南海
西武・東武=近鉄
659山師さん:2013/07/19(金) 16:52:35.85 ID:igy966SW
mooncloud氏は休職中で近いうちに給食期間満了で解雇になるらしい。
mooncloud氏も専業になるのかな。
660山師さん:2013/07/24(水) 19:44:26.01 ID:kBbWBOwx
お前は解雇になる経験も出来ないもんな(σ^▽^)σ
661山師さん:2013/07/25(木) 11:45:57.89 ID:lGi3wM1n
斉藤さんの解雇自慢きてんねw
662山師さん:2013/07/26(金) 20:42:26.19 ID:nKN0RjcQ
3000万円(退職金)
無収入だが、この金額からは1割ほどしか増えていない
生活費として毎年300万円ほど取り崩している
10%程度の利益が出れば御の字だ
663山師さん:2013/07/26(金) 21:15:38.01 ID:U/3pneJB
専業にならなくても、持って生まれた運というやつを生かせる奴なら
ただ株を買うだけで、上げまくる。
近所に、子供が○○会社に入社した記念に、その会社の株を去年300万買って
持っていたら、10倍ほどの金額になり子供から最近忙しいか聞いたら、前と変わらんとの返事で
即刻売ってしまい、2500万儲けた人がいた。
その金で、消費税前に子供の家を建てるそうだ
664山師さん:2013/07/27(土) 18:25:54.15 ID:EnhXPY/C
↑俺みたいに勝逃げし続けられるかは不明だけどなw

99%の凡人は欲張って結局損するw
665山師さん:2013/07/27(土) 20:08:11.97 ID:ouUaoclX
342 :山師さん@トレード中:2013/07/26(金) 06:27:08.78 ID:jtbho7710
本1のせいで、今週ずっとマトモに眠れてない(ToT)
そして今日は反動要素がぁ、、、(´・ω・`)



wwwwwwwwwwww


上から目線で勝ち組気取って、大損ぶっこいて不眠症の斉藤さんww
666山師さん:2013/08/25(日) 21:25:09.58 ID:21W+rQBm
斎藤は他の専業スレまで荒らすなよ
斎藤自身は専業でもないくせにwwwwwwwwwwwww
667山師さん:2013/08/29(木) 22:00:54.59 ID:DCeCOtCM
俺は25歳の時に30万円で「山下汽船」を2000株初めて買った。
それから、山あり谷あり、仕手あり倒産ありで、今日まで生き抜いてきた。
子供3人の大学費用と乗り換えたいろんな車は株のおかげでした。
今年は6000番台の銘柄で少しいい思いをしたな。
668山師さん:2013/08/29(木) 23:35:12.53 ID:m5HTt7cW
やっぱり日経のPERが10くらいになった時に
普通に不景気の影響も受けずに儲かってる会社買って放置してるやつが最強だぬ。
669山師さん:2013/10/02(水) 17:28:39.58 ID:uGuzWgqS
結局職場に居場所がない無能が専業に逃げるんだろ?w
専業なんて世間的にはニートw
670山師さん:2013/10/02(水) 17:39:10.37 ID:TD/IZMcQ
だな
俺は無能だから今年も残り3ヶ月しかないこの時期に
未だに10億ちょっとしか稼げてないわ
せっかくのアベノミクスなのにこの収入とか自分の無能さがはがゆいわ
671山師さん:2013/10/04(金) 20:33:43.93 ID:oXA9KsDz
>>669
近所の視線がキツイとかコンビニバカバイトに見下されるとか俺の悪口いってんじゃねーよコノヤロウ
672山師さん:2013/10/10(木) 19:56:51.93 ID:zrGKSgaW
今年の4月からまだ株で600万しか稼げていないよ。
20数年ぶりのチャンスだというのに
以前は家一軒分やられた
オリンピック1〜2年前までには損失取り返すつもり
オリンピックが近づくと相場は停滞気味になるのが常道だ
673山師さん:2013/10/10(木) 20:17:22.25 ID:i6XK5DeP
今年の相場でもプラスになってるヤツは半分だ
600万どころか1円でもプラスになってるのなら誇っていい
674山師さん:2013/10/11(金) 19:14:17.68 ID:E2k3FhHJ
今年の相場でも儲ける奴は半分か!
損する奴が居なくては儲ける奴も出てこない
少しでもプラスになってるのなら良とするべし、納得
言われてみれば株で儲けるのは難しいって事だな
今度は小さく稼ぐに徹するつもりだ
証券会社に手数料貢献するよ
俺は利益は独り占めしない主義
周りが潤えばそれが一番だ。廻り回っていつか自分に返って来ると思う
金ではなく何かの形で
損した時は誰も助けてくれないのに自分でも馬鹿かと思う
性分だから仕方がない
675山師さん:2013/10/11(金) 20:02:36.17 ID:uzsrHUhG
素人はボラリティで殺されるからねえ
地合い関係ないよ
676山師さん:2013/10/12(土) 08:22:11.32 ID:uSS2QY21
>>670 個別株の長期投資をしないと大金は得れんよ
   アメリカ株の長期投資、 例 アマゾン 日本株は知れてる
   日本にある国際的な優良企業はもう成長してしまった感じの企業ばかり

   アメリカは長期投資家が一番資産があるね 
677山師さん:2013/10/12(土) 08:27:06.29 ID:uVpPilQv
へんな人いるけど何億もってるんだろう
678山師さん:2013/10/12(土) 09:16:44.20 ID:nGM5vE33
一種の荒らしだろう
そんなに稼ぐ連中はここに書き込みなどしないし暇はない
679山師さん:2013/10/12(土) 10:16:03.20 ID:k0S35XgR
アメリカはプリオンで上げ続けるからバイ・アンド・ホールドが使える稀有な国。
日本は短期ディーリングが基本なので夢見るアホルダーは皆殺しが基本w
最長でも決算発表までに入れ替えないと。
680山師さん:2013/10/12(土) 11:21:47.30 ID:qHAv6BBq
自宅警備員のTシャツが欲しいけど、買うお金もありません
あ、ちなみに専業です
681山師さん:2013/10/12(土) 16:29:31.90 ID:uVpPilQv
(σ^▽^)σの人は何億もってるんすか?
682山師さん:2013/10/12(土) 17:21:03.00 ID:Rle1vij6
100億
683ぢゃぱん:2013/10/12(土) 17:32:10.53 ID:yLsEexll
feeling of trade is the most important thing.
684山師さん:2013/10/13(日) 16:37:22.59 ID:eL7oeyz7
>>682
だから、偉そうなのか

せいぜい二桁億程度かと思った
685こじき:2013/10/13(日) 21:55:41.75 ID:RL+4P//0
↑なんか、英作文風の怪しげな英語。
これ、通ずるか?おい。
686山師さん:2013/10/13(日) 22:29:57.21 ID:80839k/7
専業は
実家暮らし、独身で3000万
結婚は家持ち共働きで5000万ぐらいが最低レベルだろ
むろん、株で稼げなくなったらすぐに働きに出る覚悟で
687山師さん:2013/10/13(日) 23:34:49.29 ID:tU63O/t8
専業ってなんだかんだで親の資産とかあったり食いっぱぐれない国家資格とか持ってるんだろ?

普通出来ないもんな。
688山師さん:2013/10/13(日) 23:53:14.61 ID:3t9qG4iY
まあ俺は兼業の間に十分稼いでから専業なったが、
市場の歪みなんて相当あって、探し方のコツを掴めば常に見つかる
株なんてギャンブルと思ってる普通の人には理解されないだろうが、
JALや東電が未だ存在してるのがその証拠だ
当然、教えないがな
689山師さん:2013/10/14(月) 01:07:31.45 ID:pJH17E4j
株で生活してるとか人に言えないよな。

専業の人は親や親戚なんかになんて言ってるの?
690山師さん:2013/10/14(月) 02:14:03.70 ID:qmvX6yYC
親は無産だが国家資格2つあるので働こうと思えばいつでも働ける
ただ8000万くらい持ってると20万くらいのサラリーには魅力を感じない
親は専業と知ってるが知り合いには独立する予定といってる
691山師さん:2013/10/14(月) 03:54:13.00 ID:1E1js3v9
>結婚は家持ち共働き

並んでPCに貼り付くんか?
692山師さん:2013/10/14(月) 05:49:23.36 ID:IPNeJk2S
mooncloud氏は不動産経営もする複合投資家だから
専業とはいいがたい。
693山師さん:2013/10/14(月) 07:18:48.84 ID:UIFVTnvF
>>675
そういう事もあるね
一層の事、証券会社へ投資資金〇〇〇〇万丸投げして運用任せた方が良いかとも
思っているよ。
アベノミクスでもっと株価上昇すると思っていたが期待外れだ。
これからに期待するしかないが。
商売人に聞いても多数の人が不景気だと言ってるし
どうなるのか?日本丸
694山師さん:2013/10/14(月) 11:03:01.53 ID:XBiRNkxj
ムーンクラウドのとこは4つ子が生まれるから資金繰りが
大変だろうな
695山師さん:2013/10/14(月) 22:01:41.83 ID:Gl2wbMPv
8000あれば民主暗黒時代に225に適当に分散してれば今頃1.6億になってたのでは(´・ω・`)
696ぢゃぱん:2013/10/14(月) 22:47:54.22 ID:iwG80Ua5
どうしても一撃を大きく狙うクセが治らないので、スイングトレード→ポジショントレードに転向しました!
これなら辻褄が合うわけだしね
トレード技術がまとまってくるまでに、あと1〜2年ってところでしょう
697山師さん:2013/10/17(木) 10:09:28.57 ID:dzEgto6k
自分の株投資失敗の原因
一重に欲、これに尽きる
これからは小さくコツコツと
これに勝る勝利はなしと悟った
山あり谷あり、しかし人生面白いものだ
商売もそうだ、

会社員、商売、両方経験している身にはよくわかるよ。

これからは投資生活一本で行こうと思っている。
分配金で生活は出来るので一先ずガツガツ人生から卒業だ。
698山師さん:2013/10/17(木) 10:22:53.60 ID:jpEyPRqz
それじゃ失敗するぞ
699山師さん:2013/10/17(木) 11:05:43.27 ID:y4OwSeji
コツコツなんて終わってるぞ
人生が変わるくらい勝てる奴は民主時代にしこたま買い込んでまだ持ってるやつだ
700山師さん:2013/10/17(木) 12:22:39.65 ID:dzEgto6k
イヤそうとも言えまい!
一瞬先は闇だぞ!
持ってるだけでなんになる
数字の羅列に過ぎない
数字を見て楽しむのならそれもいいが、俺には耐え難い!
701ぢゃぱん:2013/10/17(木) 12:26:14.26 ID:3cpfZYnY
コツコツ稼ぎたい奴はリーマンやっときゃいいんじゃないのか?
投資とか商売とかには不向きだと思うよ

まぁ相場は勝率はあんまり気にする必要ないよ
伝説の麻雀プロでも毎回トップは無理だし、伝説の企業経営者でもリリースするもの全てがヒット商品というのは無理
702山師さん:2013/10/17(木) 12:29:14.79 ID:Ti2rh9xD
いやまじで漏れは証券でずっと顧客の口座管理してたんだから間違いないぜ(´・ω・`)
売買回数上位リストとか手数料上位リストはほぼ確実に消えてるぞ
信用取引もほぼ確実に潰れる
儲かっても一時的で、なおかつ死ぬときは一撃死がおおい
もちろん中には例外もいるがそれは身長2メートルとかそう言うレベルだぜ
703山師さん:2013/10/17(木) 12:56:01.15 ID:04eFSZgx
>民主時代にしこたま買い込んで
まず正月の祝儀相場で売ってその次の-2σで買い戻し、
黒田砲の後の高値で売ってその次の-2σで買い戻し、
さて、まだ持ってるかな?
704山師さん:2013/10/17(木) 13:11:29.25 ID:04eFSZgx
>>702
リーマン以来、年7〜8回の集中売買で、年平均11%のプラスを5年続けてるんだが、
生き残れるかな?
705山師さん:2013/10/17(木) 13:43:12.21 ID:jpEyPRqz
儲かる時に儲けるだけでいい
706ぢゃぱん:2013/10/17(木) 17:58:46.00 ID:3cpfZYnY
麻雀でもポーカーでも来る手が全部チャンス手ということはあり得ない
クズ手は降りてチャンス手は押す
これでいい
707山師さん:2013/10/17(木) 18:29:10.52 ID:Xykg8H4W
>>685
feeling はないでしょうねぇ
せめて 扇子 でしょうか
708山師さん:2013/10/17(木) 19:08:40.39 ID:i1Fle1/D
>>705
今がそのときだと思う、俺は、日経平均18,000円までは、全力。
日銀が株購入、団塊の余裕ある世代が消費、オリンピックが
控えている、アメリカの緩和縮小、シェールガス革命・・・
こんな好環境は、長い人生そうそう無いと思っている
709ぢゃぱん:2013/10/17(木) 19:13:40.41 ID:3cpfZYnY
>>707
そんなことはどうだっていい
トレードは感じながらやることが非常に重要で、トレーダーの相場に対する感じ方こそが運用成績を決定づけるのです
0.6〜0.7人前の私が言うのも非常に気恥ずかしいのですが
710こじき:2013/10/19(土) 22:15:17.68 ID:MTyTWkLm
ぢゃぱんさん、御謙遜を。
せんぎょうてな、ワタクシ等から見りゃ、
有り得ん特殊技能だっせ。
BNFとか言う人の動画、見たけど、マイ
ナスオーラ、半端無いよ。
芸術家みたいやった。
711山師さん:2013/10/19(土) 22:50:20.51 ID:j1e0I7t0
>>702

大手証券?中小証券?
ネット証券?
712変態スウェルテ:2013/10/20(日) 13:50:47.92 ID:Gdq2cZ3D
君はどちらかと言うとM派だね
最初は俺も思ってた
乳首責められてビクビクいって俺ってMだなと
でもプレイ中に女が乳首から手を離すと
「おい!乳首は常に触ってろよ!」
片方だけ弄り始めたら
「乳首は左右同時が基本だろ!使えねえ」
と、心の中で思ってた
そこで気付いた、これってSじゃんと
713山師さん☆彡:2013/10/21(月) 07:49:23.65 ID:ZhNIclct
専業云々の前に

生活口座に数年分のお金が準備されてるのか?
生活口座のお金を投資に使わない事ができてるか?
投資口座から出金したことあるのか?
投資で数年続けて利益がでてるのか?

最低限の必須条件をあげてみたが何か?
714山師さん:2013/10/21(月) 17:21:44.80 ID:vlJrKuVz
>>713
それは正しいし理想的、反論の余地もない正論だ

だがな、万全の体制がなくても挑まなければならない時もある
多少不利であっても心が悲鳴を上げても進む道がある、それが漢というものさ
715山師さん:2013/10/22(火) 01:14:31.00 ID:hZVNLAhs
716山師さん:2013/10/22(火) 06:31:03.47 ID:Ty3Gwcu6
500万で遊んでいるが年金生活で無職になったね
717山師さん:2013/10/22(火) 07:12:03.31 ID:KIeD7AWt
大学でて某ベンチャー企業で働いて
上場時に2000万近い資金をえて退社
投資家になるつもりはなかったが1000万で株買った
当時ITバブルがはじまっていてヤフーとかであっというまに数億になった
ぶっちゃけ運だけ  
718山師さん:2013/10/22(火) 07:17:43.35 ID:1WY0GSR3
>>717
マーケットメイク時代のJQで売ったのか
ジャブジャブになってから成行注文可のオークション形式で売ったのか?
719山師さん:2013/10/22(火) 07:24:39.98 ID:KIeD7AWt
それからは資金は1000万の生活費用を
稼いだようなもんで増減はしなかった
ヤバいときうまく逃げ切れただけでモウケモン
で今年は資金が3倍になって余裕ができた
飲食店とマッサージ店のオーナーをやる準備してる
儲かんないかもしんないけど道楽でいい
つか専業はヒマすぎてもう飽きた
720山師さん:2013/10/22(火) 07:29:29.70 ID:+7K1kUE5
女子「中絶経験って結婚相手に話す必要があんの? 言ったら彼は傷ついちゃうよ〜?」

過去の中絶経験は彼に話すべきでしょうか。  

20代前半の女です。3年前に当時の彼氏との間に赤ちゃんができましたが妊娠判明後に彼の浮気がわかり、
彼は浮気相手と付き合うことを望んだため悩んだ末に中絶手術をしました。
未婚で妊娠し、自分の勝手で命を犠牲にしたことは今でも悔やみ、その子に恥ずかしくないように
精一杯生きようと今は私なりに前向きに頑張っている毎日です。

当時の彼氏とは別れずっと恋愛から遠ざかっていたのですが最近知人の紹介で歳上の医師と出会い、
付き合うことになりました。私は普通の家庭で育ち、学歴もよくないため、始めは自分とは違う世界の彼と
付き合うことに現実味がなく、結婚もいつかもし縁があればできたらいいなと思う程度でしたが、
彼は早く家庭を持って子どもが欲しい、とのこと。
私が「いつかは結婚したいと思ってるけど、今はまだ仕事頑張りたいな」と言っているのですぐに、
というわけではないですが彼は2年以内くらいに、と思っているようです。

私は過去の中絶経験を彼に話していません。
話せば彼は嫌な気持ちになるだろうし、私の過去を背負わせてしまう。
私自身も、出来るなら自分の中にだけしまっておきたいです。

でも医師という仕事柄、子どもについて話す時彼は「自分の大事な奥さんは信頼できる先生に
出産を担当してもらいたい」と言っており、その場合私の過去の産婦人科での受診歴を伝える
必要があるので知り合いの先生から彼に伝わるなら私から彼に中絶経験について話すべきなのかなと
思って悩んでいます。
バレないなら隠したいのかと言われると否定できません…。

まだ籍も入れてないのに考えすぎなのは重々承知ですが彼はとても誠意を持って付き合ってくれているので
もし彼を傷つけてしまうなら、と別れも考える時があります。
もしいらっしゃれば男性医師の方で既婚の方既婚の女性の方、色々な方の意見を聞きたいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0415/586586.htm
721山師さん:2013/10/23(水) 16:30:59.78 ID:EXS90MTJ
資金はリーマン時代に必死でためた8000万。うち半分の4000万が種。
過去十数年の実績は平均で年10%程度です。

ここ見てて、年2割とか3割とれなきゃ専業の意味がないような書き込みあるけど・・・
暴落のリスクを考えると、生き残るためには、自分にはとてもそういった資金配分はできません。
とわいえ・・・実績をだし続けてるひとがいるのは事実でしょうから、自分はへたくそなんでしょうね^^;;;
722山師さん:2013/10/24(木) 06:45:21.19 ID:2ZT2TvKk
暴落したら生き残れないとか普段どんだけリスクの高い取引してんのよ?
専業なんだから普通にリスク分散してたら暴落の始めに逃げればいいだけだし、
前兆もなく全銘柄がストップ安で始まって何日も寄らないなんてことないし。
723ぢゃぱん:2013/10/24(木) 07:03:07.39 ID:/3jNxY57
トレードなんて、半分も上手くやれば十分なんだで
つまり勝率50%
だからどう足掻いたって半分は外れる

伝説の麻雀プロ、ポーカー師でも毎度毎度勝つとか無理でしょ
本人の実力とは無関係のところで、どうしたって負けゲームが出てしまう

それなのに勝率80〜90%とか実現不可能な妄想して、
でっかく張り込むから外れ引いた時に大やけどする
724山師さん☆彡:2013/10/24(木) 07:05:00.24 ID:KEHmFZLW
>>721
ご立派、合格点です。


>>713の内容に当てはめると
生活用口座に4000万のお金が準備されてる
生活用口座のお金を投資に使わない事ができてる
投資用口座から出金し、生活用口座に入金できる
投資で過去十数年の実績は年平均10%程の利益がでてる


今の投資スタンス大切に!
725山師さん:2013/10/24(木) 07:08:20.63 ID:q9EI8u+c
そもそも投資のたぐいは7、8割勝てる目算がなきゃやらないほうがいい
5割の勝負それはギャンブル。そんな勝負はすべきではないし必ず痛手を負う。
726ぢゃぱん:2013/10/24(木) 07:10:35.88 ID:/3jNxY57
勝率7〜8割ってマーケットの魔術師に出るような人たち超えてるよ
勝率なんて4〜5割でいいじゃない
727山師さん:2013/10/24(木) 09:21:05.31 ID:vhsTPlPD
資金配分はとても重要
俺の場合一番自信ある銘柄に8割3分突っ込むのが一番効率良いトレードになる
お前らもちゃんと自分の過去の成績から一番いい資金配分をちゃんと計算した方がいいぞ
一般的に言われてるのと自分に適した配分とじゃ効率が段違いだから
728山師さん:2013/10/24(木) 13:03:45.03 ID:85kzOj1y
二項分布って知ってるだろ
分散次第で勝率7割は可能
729山師さん☆彡:2013/10/24(木) 14:08:37.90 ID:KEHmFZLW
単年度の勝率ならどうとでも言える
10、20年間の勝率はどうなんだて事だ!

>>721の人は過去十数年の実績は年平均10%程の利益
凄いじゃないか、これ以上の勝率上げてる人居るかここに?

イチロー選手はホームランも打てるが、あえてヒットを狙う
更に人一倍努力と練習を惜しまない、道は違うけど見習うべきだ
730山師さん:2013/10/24(木) 14:31:52.57 ID:vhsTPlPD
そのくらい一杯いるだろう
というか>>721はリーマン時代に貯めた運用金4000万のままってあほすぎ
株は複利で運用するから儲かるわけで
731山師さん☆彡:2013/10/24(木) 14:46:57.20 ID:KEHmFZLW
理論よりも勝る実績かな

             字足らず以上
732山師さん:2013/10/24(木) 15:00:16.66 ID:vhsTPlPD
実績もしょぼくて理論も分かってなさそうって話な
でもまぁ株ではいくらし勝ち額がしょぼくても
1円でも勝てる人自体10人に1人らしいからそれでもいいのかもなw
733山師さん:2013/10/24(木) 16:52:21.43 ID:esI5GIoA
勝率5割以下で資産増やす奴が最強

勝率自慢で生き残っている奴なんぞ見たことないw
734山師さん:2013/10/24(木) 19:05:20.20 ID:JnDIWZWv
721です。

株はすべて独学で今の手法に至ったので、これまでひとと話をするのはこれが初めてです。
フォローしていただいた方、ありがとうございます。

自分は1990年から株の売買をはじめ、1998年に今の手法にいたりました。
以降、1000〜1500万で株の売買を行い、去年まで1300万円の利益を出しました。
98年以降、株の売買をしなかった4年を除き、年平均の利回りで11.1%です。
赤字になったのは3年。最大の赤字は2001年の127万円です。
今年の利益は先月までで130万円ぐらいですかね。
利益率で言うと日経平均にも及びません。お恥ずかしい限りです。
(日経平均の上昇率が20%を超えると、自分のパフォーマンスは日経平均を下回ることが多いです。)

リストラで退職金の大幅な割り増しがあり、自分が仕事のストレスでかなりやばい状況だったこともあり、
嫁がパートに出てもいいと言ってくれたこともあり、専業になろうと決めました。
735山師さん:2013/10/24(木) 19:14:55.65 ID:JnDIWZWv
>>722

721です。
暴落の初めに気付く自信がないのです(悲
たとえば今年の5.23も、自分はそのままあらかじめ決めたルールに従い売買を続けてました。
結果的にはそのまま売買を続けててよかったのですが、暴落の初めだったとしたら逃げるべきでした。
そういった判断ができないので、しょうがなく、そうなってもいいように資金を配分してます。
736山師さん:2013/10/24(木) 19:21:29.50 ID:LhG9usA9
>>735
撤退するには、冷徹にルールに従うべきでしょ。
暴落なのか押し目なのかがわかるのは結果論でしかない
737山師さん:2013/10/24(木) 19:24:26.23 ID:OsfbOBhX
>>733
麻雀なら3勝7敗
ショボイ手で負け続けて役満連発で取り返すってとこか。
株は勝率じゃなくて得失点差、損益の差額だからな。
コツコツドカンじゃ意味が無いw

自分はデイだと微損で損切りがやたらと多いけど
儲けは殆どS高連発の小型株や100株分割後のボロ株のスイング
とかばっかりだからな。
738山師さん:2013/10/24(木) 19:33:48.57 ID:JnDIWZWv
721です。

>>724

ありがとうございます。

>>730

自分が投資を始めた90年以降は、右肩下がりの相場でした。
売もやったのですがうまくいかず、買でしか利益を出せません。
利益率も微々たる物で、常に"いつ大損するか"といった心境でしたので、
これまでずっと1000〜1500万で運用してました。
去年〜今年にかけ、この右肩下がりの相場が終わるのでは判断し、
退職金(年金に回した分も含めると4000万円弱)もあったので、
運用資金を増やすことにしました。(運用資金を4000万まで増やす予定)
739ぢゃぱん:2013/10/24(木) 19:39:31.87 ID:/3jNxY57
株は上がるか下がるか1/2だよ
ど素人の演歌歌手でも大当たりすることもあるし、どんな上手いやつだって損することもあるよ

伝説の麻雀打ちやポーカー師だって、負けゲームがあるよ
それはそいつが下手だからじゃなくて、ゲームの特性上、どうしても仕方ないんだよ

トレードも一緒だよ
だから技術論として一撃をでかく取って、負けを小さく抑えれば、勝率50%でも十分トータルで浮くよ

種を焦って育てようとするからダメなんだよ
相場ほどウサギとカメの寓話が当てはまるものはないよ
740山師さん:2013/10/24(木) 21:37:40.34 ID:jgvQYVHh
>>739
オレもそう思う
短期で大きくいこうと動きが激しい銘柄飛びつくのが一番危険

勝つ事を自分でコントロールすることはできないけど、
大きく負けない事をコントロールすることはできる。

麻雀に例えてた人いたけど、勝負事は全部そうだよね。
勝てるときを待つだけ
741山師さん:2013/10/24(木) 21:40:24.00 ID:b+0lyG81
いろんなやり方あると思う。
損小利大だろうが、その逆だろうが、結局はプラスならそれが1つの正解だと思うんだよね。
確かに勝率良くてもマイナスなら何の意味もないんだけど、専業で、ましてやそれがデイトレ中心ならやっぱり勝率高い方が有利。というか気楽w
勝率低くて損小利大だと、けっこう精神的にきついものもあるかなぁとは思うよ。デイ中心の専業の人なら勝率80%くらいはいってるんじゃないかなぁ。
742山師さん:2013/10/24(木) 22:17:29.53 ID:Cg7KY3dc
評論家は金持ちだね。500万では1銘柄しか買ってはダメだて
743山師さん:2013/10/24(木) 23:15:23.43 ID:vhsTPlPD
>>741
逆だよ
短期で取引回数が多いから勝率低くても精神的に楽
長期で勝率低かったら苦痛も苦痛だと思う
744山師さん☆彡:2013/10/24(木) 23:18:25.79 ID:KEHmFZLW
掲示板としては、まともな議論に成ってるね

先にイチローの話を出したが、結果としてホームランになるのは良いが、
あえてホームランを意識し過ぎるのはかえってトータルバランスが悪くなる
彼がメジャーでトップクラスの成績を長く維持されてる理由の一つだね

専業なら投資は博打じゃないく生活の糧を得るものだから
ことさらに器以上のトレードは必要ないと思う
器以上のお金も必要ない、他人と比較する必要もない。

人それぞれだから自分に合ったスタイルが一番良いて結論付けるがね。
745山師さん:2013/10/24(木) 23:23:33.71 ID:vhsTPlPD
>>744
だからそのトータルバランスが悪いって話だよ
俺の場合8割3分の分配が一番効率いいんだけど
そのトレードこそが高アベレージのヒット狙いなわけ
>>721はセフティバントばっかりやってるだけ
バントは空振りは少ないかもだが結局は振る方が塁に出やすい
746山師さん:2013/10/24(木) 23:34:45.47 ID:DpS87mzs
大半が200〜2000マンで、単純平均600マンと見た
747山師さん:2013/10/25(金) 06:38:39.21 ID:0O3h6KOd
721です。
株をはじめたころ、このようなインターネットなどなく、
出版社や証券などあちこち電話して、なんとかプロの投資家(相場師)と話をすることはできました。

彼らは相場で飯を食っているため、種を失うことを何より恐れてました。
したがって勝負をするといった(博打を打つような)感覚は持っておらず、
"取れるところだけを確実に取る"といってました。

手仕舞いしたあとで暴騰しても、
それは自分のやり方ではもともと取ることはできない(取るべきところではない)ので、
くやしいといった感覚もないと。

具体的なやりかたは教えてもらえなかったのですが、
話の印象から資金は2000〜3000万ぐらいで、細々生活しているような感じでした。
また彼らは、利回りについては、10%行ったら大成功と言ってました。
748山師さん:2013/10/25(金) 06:47:44.42 ID:HY95Cjy2
>>743

勝率って1トレードごとなのかな?1日単位なのかな?自分はデイトレ中心だけど、そこまで取引回数も多くないから、イン絞る分1トレードの勝率も高め。これが勝率悪くなってくるとけっこう苦痛になるw日単位でも勝てなくなるかな。
デイトレの人だと、日単位なら月16勝4敗とかそのくらいは最低ラインと思ってるけどねー。
749山師さん:2013/10/25(金) 06:54:22.15 ID:HY95Cjy2
>>747

年10%はほんと成功だと思う。でも、それってファンド的な考え方というか、一生トレードと付き合う人って印象かなー。
たぶん専業張ってアクティブにやってる人は10年くらいでトレードからも引退考えてる人多いんじゃないかな。制度とか変わったらうちら終わりだしねw
利回りとかは資金少なければ上がるから意識してないけど、自分は5年くらいで出来る限り貯めて逃げ切りたいなと思ってるよ。
750山師さん:2013/10/25(金) 07:03:15.03 ID:0O3h6KOd
721です。

>>745
おっしゃるとおりセフティバントばっかりやってる感じです。
いい表現ですね(笑

デイトレしてて、今日50円は上げそうだなぁ...と感じても、
あらかじめ決めたルールに従い10円キザミで売ってしまってます。
751ぢゃぱん:2013/10/25(金) 08:04:46.75 ID:ZcKVVjUF
一撃をでかく取らないと、連敗期間来た時に耐えられないだろ
75214時:2013/10/25(金) 08:18:20.23 ID:HY95Cjy2
名前つけてみましたw

>>751

トレードスタイルは人それぞれを前提として、自分は一撃大きいの取ろうとするから連敗があるとも考えてます。そういう意味で毎日コツコツ積み重ね。
もちろん、勝率も高くて大きく取れそうなチャンスあったら嬉しいですけどね^ ^
753山師さん:2013/10/25(金) 08:56:22.12 ID:vTvEwxtO
来月末から実家にてニートトレーダーになりますのでよろしく!
準社員で手取り140万ぐらいの糞仕事しながら取引してたけど専業でもやっていけそうなので退職する決心がついた
140万なんて生活費だけで消えるよな
貯金100万無い奴なんてザラだった
34歳で種1800万
頑張るぞー
754山師さん:2013/10/25(金) 09:08:53.66 ID:T+osvxGo
手取り140万でよく1800万貯められたな
75514時:2013/10/25(金) 10:03:35.75 ID:HY95Cjy2
>>753
僕は種70万くらいから専業頑張ってるので、行けますよ!応援してます^ ^
756山師さん:2013/10/25(金) 10:17:19.31 ID:tgUH2aIE
2000万くらい
757ぢゃぱん:2013/10/25(金) 13:49:36.48 ID:ZcKVVjUF
入金投資法をやめる
実家から出る
これだけでもトレードの腕がかなり違ってくる
758山師さん:2013/10/25(金) 16:59:16.47 ID:PI08ZvZb
>>755
何年目で種いくら?
生活費はどうしてたの?
759山師さん:2013/10/25(金) 17:10:55.99 ID:xf+raoK3
30過ぎのニート専業5年目だけど
100万→10万→1700万まできた  
来年までが勝負だと思ってる(黒田が日銀総裁任期、アベノミクス的に) 億まで、もしいけたら実家から出るわ(´・ω・`)
760山師さん:2013/10/25(金) 17:25:14.84 ID:Vh6bjvfV
>>753
こういうのがライブドアショックやリーマンショックの直前には
ゴロゴロいたんだよなw
761ぢゃぱん:2013/10/25(金) 17:37:20.10 ID:ZcKVVjUF
>>759
多分ここから先数年は、リーマンショックの再来のようなことがあるよ
このくらい感じられないようじゃハッキリ言って終わってるよ
762山師さん:2013/10/25(金) 17:46:14.35 ID:T+osvxGo
>>759
>>760
5年やってるのならリーマンショックはやってるのだろうから
大丈夫なんじゃね?
763ぢゃぱん:2013/10/25(金) 17:47:44.63 ID:ZcKVVjUF
手取り140で1800貯めたってのがまずバーチャだろ
764山師さん:2013/10/25(金) 18:07:57.27 ID:ZVmyGIlo
遺産とか
765山師さん:2013/10/25(金) 18:40:04.31 ID:MAIRFuGn
写真撮影と家賃収入があるから専業ってわけじゃないけど、相場と時間的にバティング
しないから専業波に貼付けるw タネは4年前の650万から現在1100万。
MRFのなかだけでやりくりして外から金を入れないのを原則としています。
766山師さん:2013/10/25(金) 18:49:38.36 ID:MAIRFuGn
リーマンショックのときは、幸いタネ割れまでは逝きませんでした
76714時:2013/10/25(金) 19:47:13.84 ID:HY95Cjy2
>>758

年初やらかしてしまって、いったん100万に資金落として、そこから今2300万くらい。デイトレまともにやって3年かな。株はリーマンショック前に始めました。
生活費はもちろん出金してたけど、ある程度トレード固まるまでは夜中バイトしたりして、なるべく種減らさないようにしてたよ。
768ぢゃぱん:2013/10/25(金) 21:33:11.93 ID:ZcKVVjUF
>>748
勝率ってマジであんまり関係ないよ
30%でも50%でもどうでもいいよ
伝説のポーカー師だって、自分の実力とは無関係に負けるゲームもあるのに、
何故そこまでして勝率気にする人が多いのか
76914時:2013/10/25(金) 21:48:42.94 ID:HY95Cjy2
>>768

いや、自分も勝率より金額の問題だから気にしてるわけではないんだ。でも、専業でアクティブにやる人なら意識しなくても日単位で勝手に勝率8割くらいにはなるんじゃないかなと思うんだけどね。
あとポーカーの例えはちょっと違うんと思ってる。株で勝率関係ないってのは損小利大ができるから。
ポーカーでそれ当てはめたらバイイン低いトーナメントで何度も負けてもバイイン高いトーナメントで勝ってトータルプラスって話にならない?ポーカーで勝ってる人は普通に勝率高いはずと思うんだけどどうだろう。
結局は株は勝率関係なく勝てばいいだけなんだけどさw
770753:2013/10/26(土) 09:23:49.90 ID:eJ3sP1OI
株の収入も入れて1800万です
どうもすいません
投資暦約10年です
少しずつ入金して
30〜200万の頃は全く勝てなかったです
原因が塩漬けと損切りと薄利撤退
気づくまで数年かかりました 
授業料400万ぐらいです
アホの極みです
300万超えた辺りから勝てるようになり1800万まで早かったです
取引回数は少ないんだけどスイング〜短期では今年になって今のところ勝率100%です
一日で2〜3年分の給料稼いだのが専業になるきっかけです
771ぢゃぱん:2013/10/26(土) 09:45:26.29 ID:0d2NY0AK
http://youtube.com/watch?v=2z5kb0Iug7Q#t=6m23s

見本がアレで申し訳ないが、、30億円クラスのトレーダーでも4勝6敗ですよ
勝率100%なんて、それが本当ならあなた神王さんくらいなら余裕で超えてるよ
772721:2013/10/26(土) 09:58:26.59 ID:c0YHT9UY
>>749
おっしゃりたいことなんとなくわかります。
スタンスが違うんでしょうかね。
高利回りな運用ができる、狙えるのであれば、
失敗しても数百万ぐらいの種をなんとか貯めて再チャレンジもできますしね。
77314時:2013/10/26(土) 10:16:58.01 ID:J9aSa/9R
>>771

トレードスタイルが違うから何とも…。
勝率40%でも80%でも、プラスなら問題と思うよ。勝率低くてもプラスだからすごいとか、勝率90%だからすごいとかそういうのはないかなと思う。ただ自分のスタイルでは勝率意識しなくてもある程度高くないとやばいとは思ってる。

>>772

生活費ってのはやっぱりかかるから専業で種少ない内はけっこう頑張らないと行けない時期かなと思ってます。1000万で年10%じゃやっていけませんからね…。
でも、種増えたら安定運用できるってのはものすごい強みになるかなーとは思ってます^ ^
774山師さん:2013/10/26(土) 10:33:18.81 ID:eJ3sP1OI
>>771
参考になりますね
こちらは少しでも負けると落ち込んでしまうんで負けない事を前提に取引してます
なので取引回数は少ないです
2ヶ月で一回とかあります
以前は1年で一回とかありました
775 ◆2j1o90MXDXDU :2013/10/26(土) 10:35:56.70 ID:ZRe90ele
ここまで俺に張合えるどころか、うp自体無しwww


By,kie.nu/QXu kie.nu/1pVW な高給高学歴捨てたリア充専業(^-^)v
   兼 >>500-502 の大転換的駐車
776ぢゃぱん:2013/10/26(土) 10:40:17.82 ID:0d2NY0AK
>>773
いやいや勝率80%とか、凄いとか凄くない以前に絶対無理
レジェンドイチローでも4割バッターなのに、俺は8割バッターだとか言われて信じられるわけないっしょ

まあ確かに連勝が続いて、俺は無敵だと思うような時期もあるけど、
その後連敗期間が来て帳尻が合う感じだなぁ
777山師さん:2013/10/26(土) 10:43:11.32 ID:ArQPYNVa
負けた時のことは覚えてないからね・・・・
778山師さん:2013/10/26(土) 10:46:19.05 ID:ZRe90ele
>いやいや勝率80%とか、凄いとか凄くない以前に絶対無理
じゃあどうして俺は外れソース晒されずに
株と無関係な人格攻撃ばかりなのだ(;¬_¬)?

株ニート公言してるんだから、
例え総計10000%の的中証明出来たって、
たった99%の損ソース連呼されるだけで
絶望してリアル自殺に追込めるのだが、、、
779頭がおかしいスウェルテ:2013/10/26(土) 12:14:28.56 ID:1EuAbbdl
ま、あなた達が複数のコテ名を使って巧みにお金を動かそう
としてるのは簡単に見てとれますwぼんさんと逆臣さんの
IDを重複してしまったのも2日続けることでこうゆうこともあるのかな
ぐらいにすませましたね
780山師さん:2013/10/26(土) 12:17:33.24 ID:EqWmUaN3
勝率80%どころか100%も余裕だぞ
売るまでは勝負はついてないからな
781ぢゃぱん:2013/10/26(土) 12:31:34.80 ID:0d2NY0AK
つか、年10%とか外資系ならクビになるぞ
ああいうとこは年20%くらいで設定してるよ
弱小個人の小さい種じゃなく、馬鹿でかいタネでね

この薄利かつこの超高勝率は、ただの早漏利確君です
本当にありがとうございました
782ぢゃぱん:2013/10/26(土) 12:50:39.08 ID:0d2NY0AK
かつ1800の種で年10%ということは年180、税金等差っ引いて色々考えたら派遣でもやってた方がまだマシなレベルじゃない?
勝率80%で当たるもの全てが場外ホームラン級なら、今頃あなたは神王さんどころかこの国買収してるよ
78314時:2013/10/26(土) 13:32:39.98 ID:J9aSa/9R
>>776

いやー、それはトレードスタイル次第でしょ。それに勝率高い=大きく稼いでるって訳ではないし。
もちろん場外ホームラン級なんて狙ってない。それ狙って勝率80%なら確かに信じられんがw
勝率低くても勝ってれば問題なしとは思う。でも、勝率低くても勝てることだけに目が行き過ぎてると思うけどなー。
自分は鞘取りとかだから、やっぱり勝率上がるし、逆に60%くらいの勝率なら厳しいと思ってるけどね。もちろん自分のスタイルだけの話で。
78414時:2013/10/26(土) 13:47:20.04 ID:J9aSa/9R
具体例がないから、否定されるんだろうから例えばだけど…。
もう統合したから言えるけど、大証と東証で鞘取りとかやってたけど、勝率80%とか確実だよ。そういうトレードもあるよーってことで。もちろん値幅取れないから勝率90%としても大きく取れないけどさ。
アルゴリズムなんてもっと膨大な世界でこういう鞘取って、外資系は四半期負けなしとかやるんだから、人間だって工夫すれば勝率80%は全然あると思ってるよ。そういう考えが頭にあるかないかでまた話は違ってこないかなぁ。
785山師さん:2013/10/26(土) 15:33:50.64 ID:ArQPYNVa
うむ。為替はともかく株は相当非効率な部分がある
勝てない奴相手にしてもなんの得もないから言わないだけ
アホはほんと疑い深い上に嫉妬深い
786ぢゃぱん:2013/10/26(土) 16:13:58.97 ID:0d2NY0AK
いやぁ、「俺は打率8割だ!」なんて野球バッターの存在を信じられる?
そんなの無理だよねえ
トレードで勝率80%なんて、どこの怪物くんだよって思ってしまうよ

まあ確かに一円抜きのようなことなら達成は出来るかもしれないけど、
イコールそれが儲かるってこととは別の話ですよね?
神王さんなんかは事実、勝率40%で何十億稼いでるんだし

どこかでコツコツドカンやらかすと思うよ俺は
787山師さん:2013/10/26(土) 17:09:15.78 ID:EqWmUaN3
神王とか言ってる時点で駄目なのが分かるわw
78814時:2013/10/26(土) 17:19:11.20 ID:I79LegZ+
>>786

プロ野球で例えるならさ、相手ピッチャーは選べないから、打率8割なんて信じられないよ。
でも、たとえば俺は野球ド素人だけど、俺がピッチャーでイチローと戦ったらイチローは打率ほぼ10割だと思うんだよね。
株って銘柄も入るタイミングも選べるわけでしょ。そういうことだと思うんだけどな。
そうそう、儲かることと勝率はやっぱり別物なのは間違いない。勝率低くても勝ってる人はそれで成功だと思うよ。結論は勝てるかどうかだよね。
勝率高くて生き残ってる人はコツコツコツコツドンって感じかなw自分はそんな感じです。アベノミクス全く乗れなかったorz
789山師さん:2013/10/26(土) 17:40:07.34 ID:Y0XqqkG/
>>786
一円抜きを馬鹿にしてはいけませんね。
私の知人は、それで年間500〜2000万だそうだ。
下げ相場も上げ相場も儲ける方法なのかもしれない。
私情を挟まず上げたら売り下げたら買うそうだ
アルゴの影響が少ない取引量の多い大型株でやっているそうだ。
790721:2013/10/26(土) 18:14:11.67 ID:+PXq4xpC
>>781 >>786 >>788
自分は特定の銘柄をひたすら追いかけてうねりをとってます。
今は2銘柄を手掛けてて、片方は3円あげたら抜いてます。
"勝率"を考えたことはこれまでありませんでしたが、ざっくりとした感覚ですが7〜8割はあるかと。
これで、十数年の平均利回りが11%です。
外資系に勤めるつもりはありませんが、それほど馬鹿にされるような投資方法かなぁ?
791721:2013/10/26(土) 19:07:27.96 ID:+PXq4xpC
>>782
先に書き込んだように、自分は精神的疾患を煩い対人ストレスが問題で働けないのですよ。
それで仕方なく、収入は少ないながら専業という面もあります。
同様の理由で専業を考えてる方も結構いるかとおもいますよ。
792721:2013/10/26(土) 19:08:11.07 ID:+PXq4xpC
>>782
先に書き込んだように、自分は精神的疾患を煩い対人ストレスが問題で働けないのですよ。
それで仕方なく、収入は少ないながら専業という面もあります。
同様の理由で専業を考えてる方も結構いるかとおもいますよ。
793山師さん:2013/10/26(土) 19:12:28.64 ID:ArQPYNVa
つーか、働きたいって人がいるのが信じられないよ
理不尽に怒鳴る側だったのかな?
身分ほしいなら会社やればいいし・・・俺はそうしてる
79414時:2013/10/26(土) 19:28:25.05 ID:I79LegZ+
>>790

平均利回り年11%でも、十数年それができているならものすごい武器ですよ。というか大半は勝てない世界ですから、プラスにできる技がある時点で、それは誇っていいものと思います。
ただ、僕は種もまだ少ないし、できればアーリーリタイアしたいので、それ以上追求しないと苦しい状況ではあります(苦笑)
でも、自分の技量もだんだんわかってきてますから、身の丈に合ったトレード以上やるつもりもないですかねー。
795721:2013/10/26(土) 19:32:02.73 ID:+PXq4xpC
>>789
自分の売買手法に極めて近い気がします。
796山師さん:2013/10/26(土) 21:26:39.26 ID:Ezvhcps0
1円なんて抜き続けられるわけ無いじゃん。
797721:2013/10/26(土) 21:38:59.09 ID:+PXq4xpC
>>796
自分が手掛けている銘柄は3円がいいところかと思いますが、2円はできなくはないと思います。
でもさすがに1円は厳しいかな。
でも自分は100株単位の銘柄で10円を抜く売買をして利益をあげてるので、
銘柄によっては1円も可能かと思いますが、不可能と思う根拠は?
798ぢゃぱん:2013/10/26(土) 22:26:15.19 ID:0d2NY0AK
>>787
神王はアフィカス詐欺教材だけど、相場の腕前はまた別の話として認めざるを得ない
ってか多分、俺が神王を上回る事は恐らく無いと思うよ
自分がそこまでのレベルのトレーダーだとは思わない
とはいえ、5億、10億で終わるとも思わない
トレードの成熟度としては、仮に高校卒業を成年とするならば、
今の自分は中2くらいの位置付けだと自己評価してる
あと1〜2年もやればまとまるところが大方まとまってくると思います

>>749
相場はミスのないようにやるなんてのは、あまりにも当たり前だよねぇ
レベルの高いトレーダーはミスらないことを当然の前提とした上で、ビッグリターンをとってくる
手法云々とは関係なしに、著名投資家は皆そうだと思った
要するにミスるな、かつビッグリターンを取れ、これを両立しろと

そのために必要なことはリスクパラメータの設定の見直しなのか、
期待値(厳密にはみなし期待値)の最大化なのか、あるいはもっと単純に、情報処理能力の強化なのか精神力の強化なのか、
そこら辺はもっと詰めて今後やって行きたいと思っております
799山師さん:2013/10/26(土) 22:30:47.77 ID:NBYE7b3M
まぁ確かに俺の勝率「リアルに」99%は、
年ウン百回の検証をして、
厳選に厳選を重ねて「外しようが無い」のを
年何回かの頻度で出してる必中予想だけどなwww

By,kie.nu/QXu kie.nu/1pVW な高給高学歴捨てたリア充専業(^-^)v
 兼>>500-502 の歴史的転換点大的中者(σ^▽^)σ
800山師さん:2013/10/26(土) 22:33:10.77 ID:EqWmUaN3
神王ってどの程度の腕前なんだ?
801ぢゃぱん:2013/10/26(土) 22:45:26.69 ID:0d2NY0AK
>>745
バント的なトレードは自分の趣味ではないですね
いつでもしっかりバットを振り切って行きたいと思っております
しっかり振り切った上で打率も落とさず、大ゴケもせず、こうすればもしかしたら神王を抜けるのかもしれない

>>789>>797
スキャルピングは個人的にはあまり好みではないのですが、
その理由としては、取引回数が多く、手数料やスリッページが積み重なり、かなりの額になってしまうこと、
何となく証券会社に迷惑をかけるという罪悪感があること、
いつでも相場に張り付いて居るので、精神的な疲弊が大きいこと、
それが積み重なっていつか大チョンボをやらかしてしまうのではないかという懸念があること、等があります

とはいえ、相場に対する感じ方は人それぞれ、バフェット氏のように十何年も持ち続ける人がいるのだから、
数分で決済する人がいても別におかしくは無い

ただスキャルピングは、利の乗ったトレードをすぐに決済してしまう
ここが私の好みではないのです

利の乗ったトレードはすぐに決済せず、時間軸を長くとってリスクを取りに行く、
保有期間が長くなると勝率は下がるのですが、期待値の観点から考えると、
勝率は下がっても我慢して持ち続けた方が、期待値が大きくなると思うのです

10回トライして7回ダメでも、私は気にしないです
次の勝ちトレードで損をあらかた埋めて、そのまた次のトレードでプラテンすれば良い
某著名投資家さんもリーマンブラザーズ株で7億損したのですが、
彼ほどの腕の人が、腕に問題があるわけではない
なのに損をしたということは、結局損をした理由は、ただただ彼が不運だったからではないかと思うのです
80214時:2013/10/26(土) 22:47:49.86 ID:I79LegZ+
>>798

それには完全に同意ですねー。
ほんとそれが出来れば…とは思ってるけど、才能の問題もあるのか、今までの人生の背景があるのか、最近は限界を感じておりますorz
自分も最近は伸ばすところ伸ばせてるんだけど、
「一応」とか「念のため」とかって心理が邪魔をする。上級者はそこブレないで最後まで伸ばせるんだろうなと感じてます。
たとえば金曜日JFE決算も発表直後に空売りして自分なりにはいつもより利益伸ばせた。引けまでに全部利食いしたけど、これ格下げGDってパターンかなとも思ってるのに、持ち越せないんだよね。
念のためが邪魔をする。まぁ、固いトレードでもあるんだけど…。
お互い頑張っていきたいですね!
803山師さん:2013/10/27(日) 23:24:14.75 ID:SD3oDVSa
徐々にグレイドアップちゅうか、
この世界、引き運やからね。
大物は大概、初動で億ってるな。
804ぢゃぱん:2013/10/27(日) 23:52:15.28 ID:FX9bq7Q0
>>802
というか、「一応」とか、「念のため」って考えが必要なのは、
損が出ているポジションを抱えている場合では・・・

私はあまり深くは考えないですね
今日より明日が、明日より明後日が良くなるじゃないかと勝手に思っている

消費税も自民党内の経済対策利権議員と、財務省主導で決まってしまって、
霞が関主導で、旧共産国家よろしくの国民資産接収が始まるのでないかと、
お先真っ暗という雰囲気が日本を覆っておりますが、
よく考えれば昔は富裕層にしか選挙権がない時代があったり、女性が選挙に行けない時代があった
大蔵省の官僚が露骨に首相になったり、
株の税金だって、いくら儲けても真っ平らにされてしまうような税制の時代だってあったわけです

そういう時代に比べれば今という時代に不満はあるものの、良くなってはいる
これは相場は長期的に上昇するという寓話に基づいたものでないかと考えています

>>803
伝説のポーカー師だって、運に見放されては何も出来ないわけですね

相場の勝ち負けは腕のせいだと考える人が非常に多いのですが、
もちろん10年単位、20年単位で見れば100%技術なのですが、
ワンショット、ワンショットの単位では、技術の要素なんてハッキリ言って僅少です
それよりも運の要素がもっと多くを占める

小手川君クラスのトレーダーでも、リーマンブラザーズ株で7億負けたり、
ベストトレーダーでも仕掛けたうちの半分が負けトレードになるのは、そのためなのです
だから負けてもくよくよすることはないじゃないかと、私個人は思うのですが

結局、損の出ているポジションは長く抱えず、傷の小さいうちに切り離すこと、
それとツキのある相場が回ってくるまでは、ひたすらベット・サイズを小さくし、耐えて忍ぶことではないでしょうか
805山師さん:2013/10/29(火) 12:15:31.98 ID:MRdUpEVl
3854 アイル 今ならストップ安で買えるぞー!


ストップ安買いが前場からどんどん増えてる



リバったら凄そう!




俺もS安で買いたいな
806山師さん:2013/10/29(火) 12:45:37.25 ID:3O0SuJIo
で、結局資金いくらから専業になったわけ?
80714時:2013/10/29(火) 13:27:36.35 ID:OIvYfu6l
>>804

おそらく時間軸が決定的に違うからでしょうが、考え方が違うので非常に参考になります。外からの目線というかw
たしかに仰る通りですねw一応損切り。一応って気持ちが弱い現れだもんなぁ。僕自身は伸ばすことより積み重ねること意識してるので、含み益の内に逃げたいってこと多いです。
時間軸短くなるとリバ取りとかは伸ばすこと考えるとやられますからねー。インの根拠が最初から伸ばす方に向いていないというか。

>>806

僕は100なかったですよ!
808山師さん☆彡:2013/10/29(火) 23:30:27.99 ID:vsQSQaoQ
専業になるなら一つだけ心に刻み込む事がある。忘れてはならない

お金の流れを 投資用口座→生活用口座 これを心掛ける

それを継続出来るトレードを自ずと考え行動する様になるからだ

シンプルで当たり前の事が意外と物事の真髄だったりすることがある

今は環境が良いから多くの投資家がプラスだから絶好のタイミングだ
809753:2013/11/01(金) 11:13:23.00 ID:me/HWQVb
今週だけで-500万だぜイェーイ〜♪
専業止めとくか
81014時:2013/11/01(金) 11:36:33.32 ID:YxrBWtXs
>>809

ちょww頑張って…。
って、頑張ってってすごい無責任な発言なんですよね。地合の悪化でやられるなら不安大きいと思います。
地合悪化しても勝てる引き出しあるといいんですけどね。自分は空売り好きなのでこういう地合得意です。
811ぢゃぱん:2013/11/01(金) 13:22:24.01 ID:ksx6UXU0
>>810
エントリーしたもの全て勝たなきゃというのは、よくある群集心理では
812721:2013/11/01(金) 13:27:06.88 ID:lbi4/Abm
>>809
手取り140万で株で稼いだ種1800万の方でしたね^^;
自分は先月は5万プラスでした^^;;;
813721:2013/11/01(金) 13:30:36.52 ID:lbi4/Abm
>>810
あ、自分もこういった地合が好きです。
買いで稼いでいるのですが、年初のような急な上昇とかはかえって困ります(笑
814ぢゃぱん:2013/11/01(金) 13:32:38.84 ID:ksx6UXU0
売りでぼろ儲けじゃん
何故買いなの?不思議な人たちだなぁ
815721:2013/11/01(金) 13:39:12.52 ID:lbi4/Abm
>>794
プラスになってる人間が5%とも1%とも言われてる世界ですからね。
自分はその中でもそこそこプラスにできてるので、個人的に成績には満足してます。

いろいろ事情があって予定より4・5年はやいリタイヤとなり、
種も予定より少ないスタートとなってしまいましたけど・・・
自分としてはとにかく種を減らさないことを第一にがんばります^^;;;
816山師さん:2013/11/01(金) 13:41:32.07 ID:+PqLlLjj
>>814
買いの方がぼろ儲け出来るからだよ
817ぢゃぱん:2013/11/01(金) 13:47:15.97 ID:ksx6UXU0
買いの方が儲かるのはなんで?
プットオプション買えばいいんじゃないの?
818721:2013/11/01(金) 13:49:58.81 ID:lbi4/Abm
>>814
6月以降の相場では、自分の手法では売でも買でも同程度の利益しか上げれません。
さらに自分のやりかただと、同程度の利益であれば買のほうがメリット(リスクや最終的な利益)が大きいのです。

あと自分はやりかたにスキャルピングの要素は一部ありますが、根本的に違った考え方(手法)です。
819山師さん:2013/11/01(金) 13:52:11.71 ID:+PqLlLjj
買いの方が儲かるのは買いの方が売りより有利だからだよ
これは初心者のうちに覚えなきゃいけない基本中の基本だよ
820ぢゃぱん:2013/11/01(金) 13:55:18.95 ID:ksx6UXU0
>>816
あ、値段下がってから買えば株数たくさん買えるとか、そんなのは無しでな
それ自分が買ったら上がること前提の取らぬタヌキの皮算用だし
どんなベストトレーダーでも半分しか勝てないのだし、
自分が買ったら上がるなんて、傲慢が過ぎるというものだ

>>818
失礼ですが今のやり方で本当に大丈夫なのでしょうか?
10億どころか5億すら怪しいように思える
実家から出ないとなかなかレベルは上がらないのでは
821山師さん:2013/11/01(金) 14:00:00.30 ID:+PqLlLjj
>>820
それを言うなら売りでも必ず下がるわけでもないでしょ
結局買いのほうが有利って事だよ
822ぢゃぱん:2013/11/01(金) 14:03:44.62 ID:ksx6UXU0
売りとかやる外銀がふつーに存在してるのは何で?
売り買い二刀流とか、ちょっとやってれば余裕で習得可能じゃないか
何をそんなに悩むのかが分からん
823山師さん:2013/11/01(金) 14:05:34.08 ID:+PqLlLjj
買いで取れないから仕方なく売りをやるんだよ
買いで取れるうちは不利な売りをやる理由は無いよ
824ぢゃぱん:2013/11/01(金) 14:07:05.72 ID:ksx6UXU0
どっちでも取れるんならどっちもやればいいじゃないか
売りより買いが有利なんて聞いたことないけど
それだったら売りやる外銀誰もいなくなるわけだし
825山師さん:2013/11/01(金) 14:09:33.55 ID:+PqLlLjj
だから買いの方がとれるんだよ
買いの方が有利だから
買えないな、売りしかできないなという状況で初めて売りやるんだよ
分かる?買いで取れるうちは売りなんてやらなくていいの
826721:2013/11/01(金) 14:11:01.91 ID:lbi4/Abm
>>820
大丈夫ですよ。
これで16年間安定して運用できてます(赤字が3回ありましたけど)
それから自分は5億もためるつもりはありません。

ところで、

「年10%とか外資系ならクビ」とか、
「この薄利かつこの超高勝率は、ただの早漏利確君です」とか、
「税金等差っ引いて色々考えたら派遣でもやってた方がまだマシなレベルじゃない? 」とか、
「バント的なトレードは自分の趣味ではないですね」とか、

自分のやり方がおき気に召さないようですが、ぢゃぱんさんの実績をぜひ教えてください。
827山師さん:2013/11/01(金) 14:11:33.02 ID:+PqLlLjj
買いでも売りもできる状況ならば
当然有利な買いをやる
わざわざ不利な売りをする馬鹿はいない
828721:2013/11/01(金) 14:16:23.04 ID:lbi4/Abm
それから自分は実家からはすでに出て、円満な家庭を築き、息子は大学です。
829721:2013/11/01(金) 15:02:50.84 ID:lbi4/Abm
>>820

世の中、株の売買ではすぐには理解できないさまざまな手法があるかと思います。
その世の中に存在するすべての手法をご存知なんですか?
そういったさまざまな手法に照らし合わせても、
818から推測される手法はあまりにもばかげた手法ということですよね?

自分は自分の手法で16年間10%以上の利回りをだし、
また書き込める範囲で自分のやりかたを説明してるのですが、
なぜこの818の書き込みを見て、
ばかげた、あるいはありえないと思われたのでしょうか?
830721:2013/11/01(金) 15:30:41.85 ID:lbi4/Abm
それからちゃんと子供をつくれたので、「早漏」でもないです。
83114時:2013/11/01(金) 17:35:52.29 ID:h0oqgaEo
>>811

うんと、僕の書き込みからどうすればエントリーしたもの全て〜という話に飛躍するのかわかりません…。

>>813

僕は売りの方が得意なので、年初死にましたw11月は空売り規制緩和もあるし、下がるかな?なんとか資産回復させて下さいね^ ^
832山師さん:2013/11/01(金) 21:41:10.60 ID:XOpmlvBQ
てす
833721:2013/11/02(土) 07:34:42.25 ID:8YzT9ppw
>>831
ああ、なるほど。年初にやらかしたというのはそういったことでしたか。
押し目のない上げ相場がありましたからね。

自分もああいった相場だと、玉を売り切ってしまい仕込めないので、
ポジションを作り直すのが大変です^^;;;
834山師さん:2013/11/02(土) 07:46:10.91 ID:W0iOZ/0J
まあ10%含み損抱えた買い銘柄を暫く寝かせるのは分かるが
10%含み損抱えた売り銘柄を放置はできんわな
835山師さん:2013/11/02(土) 07:58:34.27 ID:erO/dA6g
種銭300実家パラサイト専業
いや〜ギリギリ過ぎて
将来不安な44歳の秋
廃業=底辺労働者の覚悟あり
まねすんな・・・・
836721:2013/11/02(土) 08:12:20.52 ID:8YzT9ppw
>>835
トレード歴はどのくらい?^^;??
837山師さん:2013/11/02(土) 08:24:09.30 ID:YZxhf5Uf
>>836
株12年、先物2年
デイトレ得意
838山師さん:2013/11/02(土) 08:34:24.56 ID:1woH6gpM
パラサイトなら余裕じゃないか。
しゃぶり尽くしたらよろしいがな
839721:2013/11/02(土) 09:31:07.34 ID:8YzT9ppw
>>837
結構長いのですね。
とすると、リーマンショックも、00〜01年の暴落も乗り越えられたのですね。
パラサイトで最低限の生活が保障されてるのであれば、何とかなりますよ^^;;;
840ぢゃぱん:2013/11/02(土) 09:43:26.32 ID:m5H+DL1o
実家はやめなさい、実家は・・・
俺なんか実家完全に切ってるのにさ・・・
そんな殿様商売でレベルなんて上がるわけネーダロ
841山師さん:2013/11/02(土) 10:05:22.11 ID:eHX72OBT
実家とか関係ねーだろ
家でたぐらいでレベル上がりゃ苦労は無い
BNFも最初実家だろ
842山師さん:2013/11/02(土) 10:06:33.72 ID:7e+nTBF5
多めにお金入れればいいんじゃねーの
一人暮らしは炊事、家事等めんどくさくてダメだ
まあこちらは除雪とか、畑の手伝いとか、病院への送り迎えとかあるからなぁ
843721:2013/11/02(土) 10:07:51.62 ID:8YzT9ppw
>>840
ぢゃばんさん、フォローがまだないので・・・

「年10%とか外資系ならクビ」とか、
「この薄利かつこの超高勝率は、ただの早漏利確君です」とか、
「税金等差っ引いて色々考えたら派遣でもやってた方がまだマシなレベルじゃない? 」とか、
「バント的なトレードは自分の趣味ではないですね」とか、
「失礼ですが今のやり方で本当に大丈夫なのでしょうか?」とか、
「実家から出ないとなかなかレベルは上がらないのでは」とか、

自分のやり方を汚い言葉で罵ってますが、ぢゃぱんさんの実績をぜひ教えてください。
844721:2013/11/02(土) 10:08:53.67 ID:8YzT9ppw
>>840
ぢゃばんさん、こっちもフォローしてね・・・

世の中、株の売買ではすぐには理解できないさまざまな手法があるかと思います。
その世の中に存在するあらゆる手法をご存知なんですか?
そういったあらゆる手法に照らし合わせても、
818から推測される手法はあまりにも馬鹿げた手法ということですよね?
自分は自分のやりかたで16年間10%以上の利回りをだしてて、
それを説明してるのになぜ馬鹿にされるのか理解できません。
なぜこの818の書き込みを見て、馬鹿げた、あるいはありえないと思われたのでしょうか?
845山師さん:2013/11/02(土) 10:14:25.63 ID:eHX72OBT
正直派遣でもやった方がまだマシなレベルなら
専業の方がまだマシ
846ぢゃぱん:2013/11/02(土) 10:14:53.42 ID:m5H+DL1o
>>841-842
きちっと自立してる人が実家なら、特に問題は無いと思うんですけどねえ
847ぢゃぱん:2013/11/02(土) 10:17:27.42 ID:m5H+DL1o
>>845
10億宣言どころか5億宣言すら出来ない奴が、専業やってる意味って何?
848山師さん:2013/11/02(土) 10:18:26.46 ID:JR+71wkT
パラサイトでも家ローンや生活費の
多くを払ってるんだよね。
田舎では多いパターンなんだ

俺の好きな手法は騰落レシオ80、70、60で買い下がるパターン、年1、2回だが負けないよ
849721:2013/11/02(土) 10:19:47.64 ID:8YzT9ppw
>>847

生活するためですが、何か問題あります?

それより実績教えてください。
850山師さん:2013/11/02(土) 10:24:16.00 ID:bAVg7rNK
騰落レシオ88になってそろそろ
1回目仕込むかな

信用無限取引で成り立つデイ生活
熱いよ・・・
851山師さん:2013/11/02(土) 10:26:22.83 ID:bAVg7rNK
>>845
44歳は派遣限界ライン
残された道はクリーンサービスか
道路警備どちらも手取り10万前半
852山師さん:2013/11/02(土) 10:33:10.05 ID:/em8rwrS
種銭よりも精神力(メンタル)だと思うよ
毎月決まった金額入らない恐怖
月間負け越しの気の落ち込み

病むね〜
853山師さん:2013/11/02(土) 10:35:17.71 ID:Gk/FbVjU
収入を期待するからだよ
よーするに相場の本質を理解してないだけ
株なんての儲かるも損するも相場次第なんだからな
儲けたらラッキー程度の心構えでいなきゃ
854山師さん:2013/11/02(土) 10:35:51.19 ID:lhUV4iDQ
と言うか、種銭1億のトレードって
想像つかない
無限ナンピンか?
1億だったらトヨタの板さえ動くよ
855山師さん:2013/11/02(土) 10:39:46.34 ID:4NQV13nG
>>853
相場の本質

くわしく!
856山師さん:2013/11/02(土) 10:44:16.49 ID:Gk/FbVjU
トレードは人を相手にしてる
どんなに実績を残してきた人だってこれから先絶対に儲かるという事はない
だから儲けを期待しちゃいけないって事
857300:2013/11/02(土) 10:49:16.34 ID:4NQV13nG
>>856
音読3回でも理解出来ず
何に期待してトレードするの?
858山師さん:2013/11/02(土) 10:55:27.88 ID:Gk/FbVjU
儲かったらラッキーくらいに思うくらいじゃないと駄目
株の収益で生活するんじゃなく
貯金で生活するべし
859300:2013/11/02(土) 10:59:34.57 ID:4NQV13nG
>>858
年寄り理論か・・・
このスレでは不毛
860山師さん:2013/11/02(土) 11:05:45.97 ID:Gk/FbVjU
俺は事実を言ってるだけ
相場の本質だよ
どんだけ儲かるかは相場次第
実力で儲けてると思ってると思ってる連中は相場の事を何も分かっていない
861300:2013/11/02(土) 11:07:39.32 ID:4NQV13nG
インカムで喰えたら
このスレいらねえぇ〜

ここは専業になりたい奴が
自分の将来を占うスレ
862300:2013/11/02(土) 11:10:47.14 ID:VmNO2Kmc
>>860
地合いに合わせて勝ちやすいパターンを
たくさん知ってる=実力なんだよ

貯金で喰ってます、それは素敵な事だが
年寄り以外で1%もいないよ
863山師さん:2013/11/02(土) 11:13:40.47 ID:Gk/FbVjU
地合いにあっていたトレードをしたから勝てたという結果論があるだけだよ
864山師さん:2013/11/02(土) 11:19:17.70 ID:7e+nTBF5
地合いでも実力でも運でも宝くじでも遺産でも何でもいい
とにかく金さえあればいいや
865300:2013/11/02(土) 11:29:28.61 ID:dDfHfAUv
>>863
結果論でなくて結果
結果が出やすいのは実力
866山師さん:2013/11/02(土) 11:30:29.34 ID:Gk/FbVjU
その実力が過去はあったって事
これから先も儲かるという保証は無い
867300:2013/11/02(土) 11:42:04.12 ID:dDfHfAUv
>>866
保証がないから不安なんだよ
俺の種銭300だよ・・・・
868ぢゃぱん:2013/11/02(土) 13:36:14.51 ID:m5H+DL1o
トレーディングってのは勝負の世界なんです
甘くないしシビアなんです
だから儲かるし楽しいんだけど、何だかトレーディングをサラリーマンの小博打かなんかと思ってるのが多いね

それと自分をナンバーワンだと思ってるのも多い
てめーなんぞナンバーワンでも何でもねえってのを認識しないと、
いつか大やられしてしまうのではないかという気がするよ
869山師さん:2013/11/02(土) 13:38:48.09 ID:1ir4OFv0
今日帰り道で、車にひき殺されない保証は無い
だから、家からは一切でない

年寄りが引きこもって殻に閉じこもるのは好きにすればいいけれど、
若者ならば出て闘わないと

保証や確実性が至上命令ならば、生きることはマイナスでしかないよね
870山師さん:2013/11/02(土) 13:44:14.40 ID:Gk/FbVjU
いや儲かる見込みはあるからやるんだわ
ただ保証が無いから儲からない場合でも大丈夫なようにしとけって事
取らぬ狸の皮算用というだろ
生活するために絶対に必要なお金あるけど
そういうものに見込みがあるだけのものを算定しちゃ駄目よって話
871300:2013/11/02(土) 14:08:54.12 ID:6MHgN9Pw
デイトレで生活費が精一杯
出金するから種銭増えず
負けるとぐんぐん減る身銭
怖いな〜
872300:2013/11/02(土) 14:12:00.60 ID:JR+71wkT
>>866
生きてて楽しい?生きてる実感ある?
何やらネガティブな感じ・・・
873721:2013/11/02(土) 14:24:06.88 ID:8YzT9ppw
>>871
トレードがうまく行かず種が減り、そのあと生活費を引き出しまた種が減る・・・
勤めながらのトレードに比べると、恐怖感でかいですよね(汗
874山師さん:2013/11/02(土) 14:45:50.64 ID:Gk/FbVjU
ネガティブとか楽しいとかそういうのじゃない
現実的な話をしてるだけ
87514時:2013/11/02(土) 14:50:11.38 ID:K2UjN1Th
生活費稼いで満足してる人けっこういるんだけど、60歳まで今と同じようにトレードで食っていけるのか?ってのは疑問に思うんだよねー。
トレーダーってサラリーマンに比べたら勤続年数短いだろうからさ、その短い年月でサラリーマンの生涯年収稼がないといけないって思ってる。
だから月100万とか、サラリーマン感覚じゃ高給だけど、トレーダーでは足りないくらいだと思う。何年自分はやるかやれるかを考えたら、安定運用トレードだと専業ならやっぱり不安はあるなぁという自分の考えはあるかな。
876山師さん:2013/11/02(土) 14:57:24.62 ID:IYF2NvAx
>>875を3行でまとめると



87714時:2013/11/02(土) 14:59:16.63 ID:K2UjN1Th
>>866

ネガティブって意見もあるけど、自分もこのくらいの危機感持ってやってるつもり。
たとえ毎日楽勝でもさ、明日から全く勝てなくなる可能性はあるからね。
実際アローヘッドでそうなった人多いし、今年は市場盛り上がってるけど、去年みたいな閑散相場で勝てない人もたくさんいたし。
週明けたら空売り緩和でしょ。また変わるよ。少なくともこれで勝てなくなる人出るでしょ。常に引き出し増やさないとって思ってるけどねー。
878300:2013/11/02(土) 15:00:25.54 ID:56whPGly
ま〜このスレ卒業遠いね
87914時:2013/11/02(土) 15:00:46.60 ID:K2UjN1Th
>>876

長くてごめんw
不安というよりは、今の自分に満足せず危機感持ってやろうぜってことでw
880山師さん:2013/11/02(土) 15:06:02.56 ID:IYF2NvAx
>>879
こっちこそすまんでした、ごめんなさい
881300:2013/11/02(土) 15:09:48.16 ID:LP95t3Iv
>>875
俺は逆にいつまでもやれると思ってる
(手法的には)
問題は種銭だ、葬式代500は最後の保険
882ぢゃぱん:2013/11/02(土) 15:14:58.89 ID:m5H+DL1o
生活費の採算ラインギリギリで、食うや食わずのやつが専業トレーダー?
それはおかしいねえ。自分の実力勘違いしすぎだよ

まあこの書き込みも不当だというのなら、俺は書き込みを止めるね
883300:2013/11/02(土) 15:18:03.63 ID:dDfHfAUv
>>882
完全に不当

自分の実力=専業じゃないもの
大金持ちが負け続けたら専業じゃないのかw
884721:2013/11/02(土) 15:40:16.85 ID:8YzT9ppw
>>882
不当。
現状、自分も株の利益に嫁のパート代を足して生活費の採算ラインってとこです。

今自分は病気ではたらけません。
働かないよりは、多少でも株でお金を稼いだ方が生活の足しになります。
何が問題なのかわかりません。
88514時:2013/11/02(土) 15:41:38.98 ID:K2UjN1Th
>>880

いや、3行でまとめてくれて笑いましたw3行というか3文字でしたがw謝らないでください。

>>881

手法的なものだけじゃなくいろんな要因あると思うんだよね。相場はもちろん変わるけど法律が変わるとかさ。
自分はデイトレーダーだけど、日計り禁止とか言われたら終わりだしねw
そういう意味も含めて環境いい内に逃げたいなとは思ってるよ。
88614時:2013/11/02(土) 15:50:59.47 ID:K2UjN1Th
専業トレーダー全員が億目指してるわけじゃないからねー。いろんな立場の人がいていいんじゃないのかな。
ただ、やっぱりトレーダーって普通に働くのよりはずっとリスクあるからさ。生活費で満足してたら不安だからもう少しとは思うよ。生活費まで行くなら努力すればもう一段行くと思ってるし。
887300:2013/11/02(土) 15:57:21.18 ID:dDfHfAUv
>>885
俺も大きく儲けたいけど・・・・
ハイリスク・ハイリターンは即死のイメージ
先物の負け側10円抜きほど安定収入ないよ。

>>886
もうリーマンには戻れないね(いろんな意味で)
888721:2013/11/02(土) 16:15:04.66 ID:8YzT9ppw
>>875
自分は、ほそぼそでもいいから、とにかくいつまでもやれる手法を身につけたいって感じかなぁ。
もし専業でだめだったら、あとは貯金を少しづつ切り崩し、年金に繋げるしかないので・・・
それはちょっと避けたい。

嫁や家族との関係もあって、まったく何の役にもたたないお父さんになっちゃうからなぁ(悲
889山師さん:2013/11/02(土) 18:15:24.77 ID:eHX72OBT
>>882
不当。
実力は関係ないだろ。
ギリギリでも採算取れてりゃ専業だ
890山師さん:2013/11/02(土) 18:46:20.39 ID:32VNKXot
>>875
えー逆に死ぬまでできるよ
リーマンより寿命長いわ
まぁ俺はだけど
リーマンは60#70までだろ

ちょっと想像力がないよ君は
891ぢゃぱん:2013/11/02(土) 19:10:12.73 ID:m5H+DL1o
>>889
・・・。
892300:2013/11/02(土) 19:12:12.92 ID:56whPGly
専業の半分くらいは
病気とリストラきっかけだよね
893721:2013/11/02(土) 19:21:54.40 ID:8YzT9ppw
>>891
あれ?みんなが不当だというのなら、書き込みを止めるんじゃなかったっけ?
せっかくなので自分の質問に答えてください。ずっと待ってるのですが・・・

「年10%とか外資系ならクビになるぞ ああいうとこは年20%くらいで設定してるよ」とか、
「この薄利かつこの超高勝率は、ただの早漏利確君です。本当にありがとうございました。」とか、
「年180、税金等差っ引いて色々考えたら派遣でもやってた方がまだマシなレベルじゃない? 」とか、
「勝率80%で当たるもの全てが場外ホームラン級なら、今頃あなたは神王さんどころかこの国買収してるよ」とか、
「まあ確かに一円抜きのようなことなら達成は出来るかもしれないけど、イコールそれが儲かるってこととは別の話ですよね?」とか、
「どこかでコツコツドカンやらかすと思うよ俺は」とか、
「バント的なトレードは自分の趣味ではないですね」とか、
「売りでぼろ儲けじゃん、何故買いなの?不思議な人たちだなぁ」とか、
「失礼ですが今のやり方で本当に大丈夫なのでしょうか?」とか、
「実家から出ないとなかなかレベルは上がらないのでは」とか、
「10億宣言どころか5億宣言すら出来ない奴が、専業やってる意味って何?」とか、

自分のやり方を汚い言葉で散々罵ってますが、ぢゃぱんさんの実績をぜひ教えてください。
894300:2013/11/02(土) 19:39:14.17 ID:2x30Nb/q
>>891
キモいコテだな
阿呆だろ・・・
895山師さん:2013/11/02(土) 21:08:08.90 ID:lglGJHME
人それぞれの生き方があると思うよ
それを否定するのはどうかと
896山師さん:2013/11/02(土) 21:28:13.40 ID:IYF2NvAx
専業ころすにゃ刃物はいらぬ 3連休があればよい


ぐぁああ暇やー 週明けはよはよ
897山師さん:2013/11/03(日) 02:00:31.42 ID:tukcNgNU
・34** 

大阪府が30日に「南海トラフ」震源とする巨大地震の人的被害を公表。死者
13万人超と想定
その関連株としての思惑


11月相場。的絞り勝負でコンスタントに利益を積み重ねましょう。
ご参加お待ちしています。
→ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
898山師さん:2013/11/03(日) 03:06:58.46 ID:fI4cTVjs
イーモバイルは2チャンネルへの書き込みができないので契約しないほうがいい
899山師さん:2013/11/03(日) 03:11:44.51 ID:e/XwHpPv
12月から専業になる。種6000万円 信用15000万円
mooncloud
900山師さん:2013/11/03(日) 03:17:24.03 ID:6tGpJym0
10万から専業
今13万になった
901山師さん:2013/11/03(日) 03:21:11.39 ID:e/XwHpPv
死にたい
mooncloud
902山師さん:2013/11/03(日) 03:21:48.48 ID:6tGpJym0
はらたけ
903721:2013/11/03(日) 09:04:10.44 ID:mJ6y4ZuV
>>901
どうしたの?
90414時:2013/11/03(日) 10:51:20.64 ID:YLRGcVd4
>>890

いや、まぁ、確かに定年とかないからいくらでもできるんですけどね…。
もちろん歳取れば経験は増えるし、それを生かしながらいろいろ変えつつって感じですかねー。
僕は決算IR開いて10秒でインとかそういう反射神経勝負やったりするから、40過ぎたらこういうのは厳しいのかなぁと自分なりに考えてます。早めにアクティブトレード卒業して、安定運用に回したいなって。
905山師さん:2013/11/03(日) 10:56:15.71 ID:dO9FgkUS
反射神経処理能力必要なのはプログラム組んでPCにやらせりゃ良いんだよ
90614時:2013/11/03(日) 11:13:39.46 ID:YLRGcVd4
>>887

利益大きいことがリスクも大きく取ってる裏返しというわけでもないと思うんだ。自分はローリスクミドルリターンくらいを意識してるよ。普段はチマチマ、勝てる時にちょっと大きめに。
金曜だとグリー強烈な下髭ついてるところあるけど、自分はここ大きめに買ったよ。
90714時:2013/11/03(日) 11:30:55.37 ID:YLRGcVd4
>>888

自分もデイトレーダーやってて、働かないで何やってるの?って感じで周りに見られてるから見返したい気持ちは少しあるかもですw
908山師さん:2013/11/03(日) 11:59:58.61 ID:tJ5RWCZ9
>>907あるあるw
俺も昼間からブラブラしている不審者扱いいい加減鬱陶しい
リーマン特有の悲壮感ない顔つきがまた不信感倍増みたい(号泣

せめてナマポ乞食や犯罪者予備軍に見られないようにベンツかBM買うかと思案中
高級車願望皆無だしメンテとか面倒事増えそうで嫌だけど必要経費的な感じでしゃーなしか
909山師さん:2013/11/03(日) 12:07:21.90 ID:UR8Q8VHy
>年10%とか外資系ならクビになるぞ

こういうの一般常識がなさすぎ。
50億円を運用して、年に5億円の利益をあげられたら、会社によって
給料のしくみは違うけど、ふつうは給料3−4億円で、外資証券でも
超優秀な成績だよ。
そもそもディーラーがやる超短期売買っていうのは、利益の幅を狙わない
売買なんだよ。
910山師さん:2013/11/03(日) 12:08:37.36 ID:dO9FgkUS
今までしてきた行いが悪いからだろw
昼間遊んでようが回りとちゃんとコミュニケーション取ればそんな目で見られることはない
911300:2013/11/03(日) 12:53:30.67 ID:g3QJjnMp
>>906
自分は為替反転とかの材料で全戻しの空気感を
察知して利益伸ばすよ。

>>907,908
自宅に適当に看板だせばいいんだよ
あっというまに自営業だよ
名刺だけは作っておこう
91214時:2013/11/03(日) 13:33:53.27 ID:YLRGcVd4
>>911

自分は全体の動きより個別の動き中心かなー。利益は元々伸ばすつもりで入ってなくて、反動大きれば伸びたーって感じです。

周りって言っても、もっと近い周りかな。親戚とか義理両親とかさw近所の人には主夫ってことで^ ^
913山師さん:2013/11/03(日) 13:34:44.70 ID:BLsYemJd
種500万、今月から専業
持ち家があるのが強みかな
914300:2013/11/03(日) 13:43:36.20 ID:g3QJjnMp
>>912
先物いいよ、値段飛ぶけど(ワープ)
見るのはダウ先と為替だけだし
前日予想が不要これ一番

>>913
おめでとう、得意な分野なんですか?
915山師さん:2013/11/03(日) 13:59:59.93 ID:BLsYemJd
>>914
ありがとう
ITバブルで一度退場させられたので情報通信はずっとオチしてる
売買おもに中期かな
デイは取れそうなときだけ飛び乗る感じ
91614時:2013/11/03(日) 14:39:36.01 ID:YLRGcVd4
>>914

為替もそうなんですけど、効率的な市場って感じで先物は何度やっても勝てませんw
たまに歪んだなーって時にCMEやるくらいかな…。
917300:2013/11/03(日) 14:49:44.48 ID:g3QJjnMp
>>915,916
種銭が少ない自分は回転命
せっせと回さないと飢え死に

こつこつどかんですよ・・・・・
918山師さん:2013/11/03(日) 15:09:29.78 ID:dO9FgkUS
今は∞信用もあるし300万もあrば楽勝だろ
919721:2013/11/03(日) 15:42:25.57 ID:mJ6y4ZuV
>>907
両親&近所には、インターネットのWeb監視や、通信教育の添削をしてることになってます^^;;;
嫁のパートと合わせて生活費を何とか捻出してますってことに。

嫁と息子にはもちろんすべて話してるのですが、
株でもうけるのはパチンコや競馬で儲けるのと大差ないと思ってるでしょうね・・・
ですので信頼を回復するためには実績を出すしかない。
去年の暮れから資金を増やし始めたので、今年を含めて3年ぐらいが勝負かな。
920721:2013/11/03(日) 15:51:43.59 ID:mJ6y4ZuV
>>913
おめでとー(笑

自分も持ち家です。
リーマン時代は別に持ち家でも借家でもと思ってましたが、
収入が少なく、しかも不安定だと、生活するのに固定費が少ないのは助かる^^;
921山師さん:2013/11/03(日) 16:02:02.25 ID:+noagETW
去年の暮れてアベノミクスそのままやん
922721:2013/11/03(日) 16:25:19.08 ID:mJ6y4ZuV
>>921
ええ。そのころから少しずつ少しずつ運用資金を増やしてます。
来年いっぱいで3000−4000万を投入する予定。
92314時:2013/11/03(日) 16:42:24.76 ID:ZC6bYPRu
>>917

少し増えると楽になってくるんですけどね、頑張って下さい!僕年初にやられて3月100万スタートで頑張ってますよ。

>>919

我が家は株には理解ありますが、その周辺がイマイチ…。ほんと博打みたいに思われてますからね…。
子供まだ小さいですが、お父さんは株のトレーダーって教えてますw
924721:2013/11/03(日) 16:48:01.70 ID:mJ6y4ZuV
>>921
日経平均が8000円を大きく下回ることはないと思ったのもあるけど・・・
家族と何度か話をして、この時期に専業でやっていこうかと決め、資金を増やし始めたのです。
925山師さん:2013/11/03(日) 17:32:59.33 ID:dO9FgkUS
専業でやっていこうとおもって資金増やすのは間違いだぞ
資金増やすのはまず3年実績作ってからにしろ
まぁ3年実績作れたら増やす必要が無いくらいの資金になるもんだけどなw
何の実績も無く資金増やすのは良いカモでしかない
926山師さん:2013/11/03(日) 17:46:45.36 ID:Jg77XP8w
別にいいじゃんそれで
927300:2013/11/03(日) 18:34:02.09 ID:k182G++3
家族の理解とか羨ましすぎる
俺は就職活動中って言ってるよ
928721:2013/11/03(日) 18:52:25.75 ID:mJ6y4ZuV
俺も、一昨年と昨年は、病気が良くなったら再就職するつもりだった。
その間、病気はまったく良くならないけど、
嫁はだんだん"やる気が無いんじゃないか"って思ってきて、家庭内はすげー険悪だったよ。

一昨年の暮れに嫁が思いっきり切れてしまって、徹底的に話し合ったの。
自分は働いてはいないけど、株で稼いでるしって話をして、
これまで嫁に見せたことの無いこれまでの株の実績とか、
売買のチャートとかもぜーーんぶ見せたら、
じゃあこれまでどおりお金を稼げるのなら・・・って感じになって。
このあたりから専業を考え始めた。
929721:2013/11/03(日) 18:53:59.52 ID:mJ6y4ZuV
(↑)嫁が思いっきり切れたのは昨年の暮れ^^;
930山師さん:2013/11/03(日) 18:54:34.17 ID:wE5MZsyY
パソコン使って稼いでる
悪い事をしているわけではない
心配すんな
でおk
931山師さん:2013/11/03(日) 19:08:29.52 ID:dO9FgkUS
株はギャンブルだからな
株の収益を生活費として期待してるのなら嫁と子供もそのギャンブルに巻き込んでるって事だぞ
そこんとこ自覚するように
932山師さん:2013/11/03(日) 19:39:39.34 ID:nwlzhnHA
株でもうけるのはパチンコや競馬で儲けるのと大差ないですからね
それがわかっていればよろしい
933山師さん:2013/11/03(日) 19:41:12.92 ID:+noagETW
稼いでるって言うだけじゃだめなんだな。
実際に金を定期的に渡してはじめて納得するし理解もしてくれる。女ってそういうもんだ
934山師さん:2013/11/03(日) 19:48:15.67 ID:dO9FgkUS
大金を稼ぐ必要は無い
自分らの生活が安泰ならそれで良いんだよ
だから家庭をもった奴に株専業は相性が悪い
935山師さん:2013/11/03(日) 19:52:43.30 ID:Jg77XP8w
よくかかわれるねぇ
運が逃げそうで彼に直接言葉かけるきがおきないよ
936山師さん:2013/11/04(月) 08:37:04.79 ID:vsriemTr
働く事=仕事
仕事=お金を稼ぐ事
投資家も立派な仕事
株に批判的なこと言ってる奴ってただの妬み
937山師さん:2013/11/04(月) 09:10:26.74 ID:DSn8R91I
そんなんで運がコントロールできたら誰も苦労しないよ
938300:2013/11/04(月) 09:58:10.36 ID:66qDCkka
専業への憧れと侮蔑が入り混じり
いい感じのスレになっている。
いつかやらかして廃業するまで
突っ走るよ、全力で
自営業の自覚も高らかに
93914時:2013/11/04(月) 10:16:55.77 ID:oJEmKsEG
トレードは運って言う気持ちはわかるんだけど、
これって実際勝ててる人が、常に危機感を持つために運って言ってるのか、
それとも勝てない人が、勝ち方わからないから運だって言ってるのか。
どっちが多いんだろう。
940山師さん:2013/11/04(月) 10:18:41.34 ID:7D8hcBvM
どっちもだろ
逆に実力言ってる奴は初心者に毛が生えた程度の奴くらいだな
実力言ってるのは何も分かってないのにたまたま勝ててるような奴だけ
941山師さん:2013/11/04(月) 10:32:48.95 ID:UOd4xghT
それはきっと0から始まり0で終わる業なのである
942山師さん:2013/11/04(月) 10:35:33.43 ID:UOd4xghT
今日もはよから明朗0取引!
なんだそうだよーし行くぞ!
トォッ!
943山師さん:2013/11/04(月) 10:44:04.75 ID:DSn8R91I
>>939
十分なトレード回数と期間と資金があり
長期的な成績で判断するならトレードは実力

ただし個々のトレードや短期的な成績は運に左右される部分が大きい
当たり前の事を言ってるだけ
944ぢゃぱん:2013/11/04(月) 11:08:40.70 ID:b8DRklQz
食うや食わずの2軍止まりのスポーツ選手って感じだね
嫁はん切れるのも納得のトレードだ
945721:2013/11/04(月) 11:13:08.59 ID:NWzJH1Cs
>>943
自分も買った株が(とりあえず)上がるか下がるかは半々だと思ってます。
そういった(短期的な)意味では博打で、パチンコや競馬で儲けるのと大差なく運だと思う。
一般人の理解はここまでなんだよなぁ(悲
946300:2013/11/04(月) 11:25:21.46 ID:66qDCkka
落ち着け、確率と運は同じじゃないぞ
期待値が高い選択こそ実力だべ
パフォーマンス高い=運が良いってか?
94714時:2013/11/04(月) 11:30:16.22 ID:oJEmKsEG
>>943

ごもっともですね。運、運ひたすら言う人いるけど、デイトレーダーで年間数敗を何年も続けてる人見ても運って言い切れるのかなと疑問になってw

>>944

二軍だとしても、そのスポーツやってる人からすればものすごい上手い人ですよ。二軍で別にいいじゃないですか。二軍の力があれば専業やっていけますよ。億行くには一軍の力がいるし、10億行くのはその中のさらにトップ選手でしょうが、それを求めるかは人それぞれ。
948721:2013/11/04(月) 11:38:14.95 ID:NWzJH1Cs
>>946
まぁ、ちょっとした言葉の問題?かと思うんだけど。自分の場合ですけど。
買った株が上げたらそのまま売ればいいので、今回は運が良かった。技術の出る幕もなし。
買った株が下げたら、そこからの対応が技術で、最終的になんとか利益につなげるって感じです。
949山師さん:2013/11/04(月) 11:45:48.42 ID:vsriemTr
実生活で金あまり使わないな
生活費年間50万ぐらいしかかかっていない
月15万稼げれば十分満足
金使わない生活が長かったからな
今時携帯もっていない奴なんていないよなー
今も持っていないけど
株を買うために株で金を稼ぐって感じ
10億とかいらないや
やきそば弁当美味いよ
950ぢゃぱん:2013/11/04(月) 11:47:17.32 ID:b8DRklQz
>>947
あなたねえ、自分が微妙なレベルのトレーダーだという自覚はあるのかい?
なんだか自分がナンバーワンであるかのように書き込みをするよね君は

5億が一軍選手?
5億で一軍なわけないでしょうが

アフィカス詐欺教材の神王に勝つ自信のない俺が言うのもなんだけど
俺が5億、10億でとどまるような器かい?
もしそう思われてるとしたら少し悲しいぜ
951山師さん:2013/11/04(月) 11:52:33.74 ID:DSn8R91I
>>945
いやいや、パチンコや競馬も勝つには技術が必要だよ。
短期的にはやはり運だが長期的には実力で決まる。
何も考えずにやれば当然運だけで勝ち負けが決まる。
そのへんまさしく株と同じ。
ただし株で儲けるほうが圧倒的に簡単。差はそれぐらいの物。

>>946
期待値に差はあるが
個々の勝負を切り取った場合
勝てるかどうかはは確率=運だろ?
952300:2013/11/04(月) 12:13:43.42 ID:66qDCkka
>>951
俺がトレード上手いとは思ってないが
自分が思う期待値通りの勝率を狙えて
期待値に合わせた選択をし
パフォーマンスが高いのがプロだべ
953山師さん:2013/11/04(月) 12:31:18.50 ID:DSn8R91I
>>952
それと個々のトレードが運に左右される問題と何か関係あるの?
954ぢゃぱん:2013/11/04(月) 12:42:44.96 ID:b8DRklQz
麻雀は四人で上がりを競う競技だから勝率25%
残りの75%は降りだ
株は上がるか下がるか1/2だから勝率50%というところだと思うけど
955300:2013/11/04(月) 12:44:25.65 ID:66qDCkka
>>953
個々のトレードが毎回期待値同じなの?
運って期待値低い時に使うんじゃないの

というか、運って言う奴負けてんだろ・・・・・
956ぢゃぱん:2013/11/04(月) 12:48:31.44 ID:b8DRklQz
だから個々の結果は運だって言ってるだろ頭悪いなぁ

テクニカル分析にしろ、ファンダメンタル分析にしろ、
あれは期待値を算定するものであって勝率を算定するものじゃありません
下手はまずここが分かってない
957山師さん:2013/11/04(月) 12:50:35.48 ID:DSn8R91I
>>955
期待値通りの結果が出るかは運だろ
95814時:2013/11/04(月) 13:41:14.28 ID:oJEmKsEG
>>950

自分はそこまでトレードに何かを求めてないからなぁ…。俺はきっと1億到達でトレード辞めるような人間だよw今年周りがたくさん稼いでて自分の無能さもよくわかってるw
5億持ってるトレーダーなんて本当にごく一部だと思ってるけどどうだろう。一軍の定義が人によって違うだろうけど、自分はそこまで高くないかなー。
959山師さん:2013/11/04(月) 13:49:12.81 ID:Hs6seIw2
14時は改行しろよw
960山師さん:2013/11/04(月) 13:56:23.47 ID:IC4ivvT0
自分が株買うとき運だと思ったことはないなあ
データを基にして上がると確信したら買う
もちろん予想外のこともあるけど、株をギャンブルと思ったことはないよ
96114時:2013/11/04(月) 14:13:24.20 ID:oJEmKsEG
>>959

ごめんw
携帯だと改行忘れるw
962300:2013/11/04(月) 14:47:43.85 ID:66qDCkka
日経先物スキャに運の要素は無いな〜
スイングぐらいだろ運とか間抜けな
言い訳出来んの・・・・
963山師さん:2013/11/04(月) 14:55:34.80 ID:3/2EPkaC
スイングだって運は関係ないよ
スイングでも売買回数は膨大なものになるから、確率における大数の法則が働く
スイング主体のBNFが運で増やしたわけではないのは無論
964山師さん:2013/11/04(月) 15:29:12.49 ID:nH0vBN6g
でもこのスレの人勝ってないんでしょ?

運という単語に拘ってるだけで。
965山師さん:2013/11/04(月) 15:31:38.25 ID:nH0vBN6g
このスレを見る限り
運で片つける程度の事しかできないでしょ。
自分の正当化の為にいい結果を出せた人を例に出す必要ないのよ?
966山師さん:2013/11/04(月) 16:20:44.93 ID:QlTlTknt
>>965
自分が勝てないので、みんな勝ってないことにしたい

まで読んだ
967山師さん:2013/11/04(月) 16:28:39.59 ID:BhQO2grV
>>965
三千銘柄くらい検討してる?
それくらいしないとダメだよ
君が儲からないのは努力不足
968山師さん:2013/11/04(月) 16:32:48.39 ID:7D8hcBvM
過去のデータ参考にして
今まではそれが正解だったのかもしれんが
これから先もそうだとは限らない
今までそうだったのは単に運がよかっただけなんだよ
969300:2013/11/04(月) 16:39:16.51 ID:66qDCkka
もしかしてだけど
大負け廃業して底辺社畜の
実力否定論者きてんの?

明日の出社を思うと憂鬱なのは
痛いほどわかるよ・・・・
970ぢゃぱん:2013/11/04(月) 16:54:16.10 ID:b8DRklQz
何て言うか、根本の病原はね、

「自分がナンバーワンだという勘違い」

これに尽きるよね

小手川君でもナンバーワンではないのに、何故自分がナンバーワンだと思えるのか?
そこ指摘したらファビョって連レスしだすし、ーわけ分からんわ
971300:2013/11/04(月) 16:56:46.75 ID:66qDCkka
>>970
なぜNo.1だと思って駄目なのかkwsk
972山師さん:2013/11/04(月) 16:57:26.84 ID:JhlUO9nm
ちょっと何言ってんだか判んないw
あんたが病気でしょ
973山師さん:2013/11/04(月) 16:58:09.21 ID:JhlUO9nm
>>970
ちょっと何言ってんだか判んないw
あんたが病気でしょ
974ぢゃぱん:2013/11/04(月) 17:03:44.89 ID:b8DRklQz
>>971>>973
まあ君が何をどうやろうが、俺の人生には正直1ミリも関係ないよ
ただ早いうちにそこを修正しないと、自分のセルフイメージと、
アウトプットされる現実の結果の差に苦しむことになるんじゃないの
97514時:2013/11/04(月) 17:04:00.91 ID:BHsSSICe
721さんじゃないけど、自分の考えに合わないものを汚い言葉で罵るのは自分がナンバーワンと思ってるからでは?
976山師さん:2013/11/04(月) 17:08:12.98 ID:JhlUO9nm
で、本題でいくと、専業はいくらくらい必要かな
三千万円くらい?

>>974
また意味不明のことを
神経内科に受診したら?
977ぢゃぱん:2013/11/04(月) 17:10:19.20 ID:b8DRklQz
「自分がナンバーワンだという勘違い」

種よりも何よりもここを修正することでしょうね
結果は後からついてくる
978300:2013/11/04(月) 17:11:23.49 ID:66qDCkka
>>974
全然kwskないけど・・・・・

ダウ先監視して1日終わった。
昨日旅行に行って散財したので
明日からがんばります。

ドル円うわああああああああぁぁぁぁ・・・・・・
979山師さん:2013/11/04(月) 17:12:43.99 ID:JhlUO9nm
2ちゃんのコテハンは漏れなくキチガイという法則は鉄板だな
980ぢゃぱん:2013/11/04(月) 17:13:22.22 ID:b8DRklQz
うわああああって騒ぐようなことかよ連休持ち越しの余裕の全力sですよ
この程度も感じられないパーデンネンじゃ10億どころか5億も無いと思うよ
981300:2013/11/04(月) 17:14:16.09 ID:66qDCkka
>>976
手法とバックボーンによる
982山師さん:2013/11/04(月) 17:16:41.00 ID:JhlUO9nm
何でコテハンつけてるの?
自己顕示欲が強いから?
そういうのは一種の精神の病気だよ
983300:2013/11/04(月) 17:16:54.67 ID:66qDCkka
>>980
kwsk頼む!

種銭300で億ってか〜
スーパー寿司でも贅沢なのに

ビジネスホテルと温野菜とデリヘルが
許される最大の贅沢だよ!
984300:2013/11/04(月) 17:27:07.14 ID:66qDCkka
こてハンは発言の一貫性とストーリー性を
持たせるのに都合がいいね

便所の落書きにサインするタイプ・・・・・
985山師さん:2013/11/04(月) 21:55:01.73 ID:H67SVlHv
女房が株で損したらソープで働いてくれる人なら
専業やる資格クリア
986山師さん:2013/11/04(月) 22:17:39.59 ID:P6THJaqC
俺の超絶的中の生ソースを、落としたいんだろうな( ´,_ゝ`)
年に何度もあるから無駄なのにwww


>>500-502
>>>やっと売り豚不利過ぎなくなって来たと思う上級者居る(σ^▽^)σ?
>>買う方が圧倒的に儲かるのに
>>わざわざ売りで入るのは具の骨頂
>見事な逆指標ですなw
987300:2013/11/05(火) 07:58:12.08 ID:0lHMLAhQ
次スレ

おまえら資金いくらから専業になった?3人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1383605832/
988ぢゃぱん:2013/11/05(火) 17:49:38.42 ID:vT0seraN
ドル円やっぱり逝ったな
まあ俺がでかく張り込む時は絶対外さないし、ビッグトレードをきっちり取って行くだけの力は絶対にあるしな

こんな程度の読みも利かないで何が専業なんだ?
リーマンの小博打の延長で相場やってる感覚なら専業はやめといた方がいいぞ
989山師さん:2013/11/05(火) 18:18:05.95 ID:zAs6LIZE
予想が当たったと喜ぶのは初心者
そしてここのスレの固定のぢゃぱん、いぬの共通点
990ぢゃぱん:2013/11/05(火) 18:30:54.75 ID:vT0seraN
俺はでかく張り込んだ時は必ず勝ち切るということをやっているわけで、
予想を当てるということよりはだいぶレベルの高いことをやっているという自負があるのだが

君はしばらくROMってた方がいいんじゃないかなぁ
991山師さん:2013/11/05(火) 18:34:09.49 ID:zAs6LIZE
いぬの資金は50万
ぢゃぱんは100万
いぬよりはマシで良かったなw
992山師さん:2013/11/05(火) 22:13:22.66 ID:wQfClFyv
つまり俺は、妬み係数100倍化でリアル5千万か、、、
1つのハズレも無しで>>500-502 ブチ当てとか連発なのに
ちょっと少なく見られ過ぎだな( ´,_ゝ`)


探せばこのスレでも5倍化的中くらいあるだろうに、、、
993300:2013/11/06(水) 08:19:11.79 ID:qrP32IYl
おはよう

朝から釣られんなよ!

こんな男は生涯貧乏!「将来性が期待できない」男子の見抜き方6つ

副業をしている
「会社の仕事があるのに、学生団体の手伝いやデイトレードなんかに
精を出している男性は、いつまでたっても平社員。

“いつかはこれを専業にしたいんだ”なんて抜かしているヤツがいますが、
“本気だったらそれをすぐに本業でやれよ!”って思っちゃいますよね」

http://news.ameba.jp/20131105-181/
994山師さん:2013/11/06(水) 08:34:07.50 ID:8uFNNFvc
>>993
会社の仕事があってデイトレ?
995300:2013/11/06(水) 09:46:50.59 ID:qrP32IYl
難しくて手が出ない・・・・・・

>>994
アメーバニュースは適当w
996ぢゃぱん:2013/11/06(水) 12:15:47.29 ID:+9CTcnf2
すぐになんかやれるわけねーじゃん
センスいいやつでも6年はかかるのにさ
まあトレードをよく分かっていない人が記事書いてるんだろうけど
997 ◆2j1o90MXDXDU :2013/11/06(水) 16:27:12.94 ID:c3pXIMlF
お前だって>>500-502 当時に賛同できないほどセンス無いだろwww
998山師さん:2013/11/06(水) 16:50:50.65 ID:hEC8aESN
989 名前:山師さん[] 投稿日:2013/11/05(火) 18:18:05.95 ID:zAs6LIZE [1/2]
予想が当たったと喜ぶのは初心者
そしてここのスレの固定のぢゃぱん、いぬの共通点

初心者同士仲良くしろよw
999山師さん:2013/11/06(水) 16:52:17.89 ID:hEC8aESN
トレーダーは儲かって喜ぶ
トレードをしてないバーチャは予想を当てて喜ぶ
1000山師さん:2013/11/06(水) 16:53:17.87 ID:hEC8aESN
1000ゲッツ
威張りたいのなら稼げるようになってからにしろw
バーチャ野郎どもw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。