◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart29◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
977山師さん:2013/10/31(木) 18:26:17.02 ID:P6WhEPKR
個別銘柄なら売買高10億以上の銘柄だったら寄成引成のルールで
テストとほぼ同じ結果になるな。
売買高少ない銘柄でやるとえらい事になるがw
しかしどの年でも通してDDが抑えられて利益がある程度出すのは難しいわ。
上手くやれば年利300%のルールもできるかもしれない
978山師さん:2013/10/31(木) 18:41:14.26 ID:ChZzXMFo
逆指値ならともかく指値でポジるシステムを検証する場合だと分足、せめて時間足の過去データが無いと厳しいな
現時点では自前で毎日コツコツと今日一日のデータを採取するしか方法が無いし
979山師さん:2013/10/31(木) 19:52:36.04 ID:mVwgASGu
2,627,200 円

jetsystem.xb.shopserve.jp/kabu.html
980山師さん:2013/11/01(金) 17:01:29.80 ID:ISlQ+iyR
売買高10億以上で寄成引成の良いルールは作って見たいんだが全然成功しないw
981山師さん:2013/11/01(金) 17:02:39.29 ID:ofWtXyFw
いよいよ週明けから空売り規制解禁だな
50単元制限かけてるシステムは週末は改修作業かな
982山師さん:2013/11/01(金) 17:09:09.35 ID:ISlQ+iyR
空売りができるようになると上げやすいという統計があるんだけど(なんの為の規制なのか分らんねw)
制限無くなったらこれがどう変化するかちょっとドキドキだね
改修作業は様子を見ながら来年春先予定
983山師さん:2013/11/01(金) 18:14:54.59 ID:ofWtXyFw
解禁で昨日や今日のようにボラが高い相場になってくれると仕事がしやすくなるんだけどな

寄成引成はそれを逆手に取る側がいるから注意が必要だね
特に大証統合前は重複上場してる銘柄のフル板見て偏った引成拾って
大証のロスタイムで決済できたから結構おいしかった。もうできないけど(だから公開w)
984山師さん:2013/11/02(土) 10:41:49.96 ID:ZhkxMAJ1
レス981以上では24時間カキコがなければ過去倉庫に落ちてしまいますよ
985山師さん:2013/11/02(土) 13:18:59.91 ID:fmuckyVi
フル板まる見えになって以来、寄り引けはただの罠だと思っているw
986山師さん:2013/11/02(土) 13:26:08.74 ID:fmuckyVi
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1383366296/
建てた

そいえば、ロスタイムといえば日銀が色々レポートしてたね
987山師さん:2013/11/02(土) 14:34:13.66 ID:JVLAcLpX
日銀会合長引いたけどCPI見通しにはあまり変化なかったね
個人的には株価が上がるとPFのロットが減って資金効率が悪くなるからサプライズが欲しかったけど
http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1310a.pdf
988山師さん:2013/11/02(土) 22:45:47.61 ID:PyvYK2b0
>>985
俺の枚数だと他の奴らに狙い撃ちされるほどではない
やっぱ広く分散させるのが一番だわ
他のやつの狙い撃ちに巻き込まれたことならあるかも
989山師さん:2013/11/03(日) 01:09:59.51 ID:AQjEQZzi
ほんとうに
990山師さん:2013/11/03(日) 01:44:04.70 ID:AQjEQZzi
困ったもんだ
991山師さん
はぁ、難しいのぅ
良いロジックが見つからん