株質問・すごく優しく答えるスレ166

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
ここは初心者からベテランまで、
全ての人を対象に優しく答えるスレです。

テンプレは>>2


■前スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ165
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1342702458/
2山師さん:2012/08/21(火) 23:55:57.88 ID:FKrA/NWE
ちょっとした質問スレ http://2ch-stock.info/ まず一読
ネット証券総合スレ http://2ch-stock.info/ (証券会社選び)
初心者の信用講座 http://f28.aaa.livedoor.jp/~kabu/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
配当・優待まとめ http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/haitouyuutai.htm
書籍スレwiki http://topix.s225.xrea.com/ (アフィ有) 株の本
株の便利帳 http://homepage3.nifty.com/super-portal/kabu.html Ctrl+Fで検索
2ch専用ブラウザを入れましょう(無料) http://janesoft.net/janestyle/
3山師さん:2012/08/22(水) 07:24:08.88 ID:7mfbayIz
1
4山師さん:2012/08/22(水) 08:02:16.34 ID:7r2289tl
>>前スレの994
abcがそれぞれ別の証券会社ならその通り。同じ証券会社ならaだけ約定。

dはabcが全て約定してから。
5いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 09:45:24.83 ID:mgsUPwZm
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/stock/1324236177/
1 : 取組予想犬 ◇hiyXaMqAPw : 2011/12/19(月) 04:22:57.57 ID:MIjs340J [1/1回発言]
「円安相場」が見えてるので、安全な売り銘柄を探しつつ。片手間で、、、

8 :取組予想犬 ◆hiyXaMqAPw :2011/12/12(月) 22:22:16.73 ID:cA6WSacq
11月から言ってた 売ったら踏み上げられっ放しで
殺される銘柄:コナカ Vix 石川製 日東紡 津田駒 カメイ 日産東京 ルック

最近叩かれなくなった虹技とMUTOH NPC アルチザあたりが
死にはしない銘柄 とか書いとけばほとんど当たるんじゃね?
6いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 09:48:01.37 ID:mgsUPwZm
↑な超一流実績に嫉妬した逆指標が、
ソース出せずにネガキャンしてますが、俺と一緒にスルーして下さい。
ソース出せずにネガキャンしてますが、俺と一緒にスルーして下さい。
7山師さん:2012/08/22(水) 19:14:32.24 ID:GKz0SlJ1
http://www.your-alert-service.com/shortselling/search

ここの空売残高って信用出来ますか?
電力会社を中心にさまよって居ますが、空売ゼロの訳無い所にゼロと表示されます。
8山師さん:2012/08/22(水) 19:24:04.99 ID:DOnygQFc
株を始めて時期に一年程になるのですが
損切りや利確の目安が解りません
損をしてる時は反転するのではと無用に引っ張り傷口を広げ
儲かってる時はもう少し行けるのではと結局ピークを過ぎて最少の儲けに
折角儲かってるのが次第に下がってマイナス反転して行くのを
ポカンと口を開けて眺めてる事も度々です
この根拠の無い「期待」は何処で断ち切る物なのでしょうか・・・
9山師さん:2012/08/22(水) 19:57:48.28 ID:rZoGG5b1
>>8
 1年やってプラスなのかマイナスなのか?
 まあ、その口調じゃプラスとは思えないが、しかし皆そうやって鍛えられる。
 損切り・利確に公式などない。何度も何度も売買して自分なりの相場感を養うしかない。
10いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 20:07:31.21 ID:MW0JnZA0
働けば高給を諦めて、全財産売り専業な俺の場合
最高潮売り放置すれば、する程利益は増して行くもんだから
離隔のタイミングとかは分からんけど、
とりあえず盆休みとか、欧州危機で3段安とかで
返済買っておけば、当面の底値な気がする。

てかもうここ俺が常駐してるから、具体的な銘柄あるなら引け後に出せば
粘着にすら外れソース出させない俺が、的確な診断するのに勿体無いよな。
株なんて、感情論よりも「勘定論」なのに、、、
11山師さん:2012/08/22(水) 20:10:31.97 ID:AQhFsaTY
>>8
相場の格言集でも読んだらためになるものがあるかもしれない

「まだはもうなり、もうはまだなり」……”まだ上がるだろう”、と思うときはそこが頂点。”もうぼちぼち反転するだろう、もうちょうっとホールドしよう”と思えるときは、そこからまだまだ下がるぞ
「頭と尻尾はくれてやれ」……頭からしっぽまでぜんぶ丸儲けしようと欲をかくな、適当なところで手仕舞いしてそのていどの勝利で満足したがいい
「見切り千両」……ヤバイと思ったらすぐ損切りして撤退しろ、それをしないと千両の損まで落ち込むぞ

などなどあるよw
12山師さん:2012/08/22(水) 20:39:02.87 ID:zXgrlPwU
逆指しのレスポンス時間(指し値付けてから注文が出される時間)はどれくらいですか?
私はイートレ使ってますが体験上、他の証券会社の
レスポンスも分かる人いれば教えて下さい。
13山師さん:2012/08/22(水) 20:45:35.40 ID:AQhFsaTY
>>12
レスポンス時間って何?
逆指しのトリガーが引かれてから約定するまでの時間ってこと?
それは反対売買の株が出てきてかつ自分の順番に来るまではかかり、それは証券会社とは関係なく、市場にどれだけ自分と反対売買するのが出てくるかの話だが
14山師さん:2012/08/22(水) 20:49:14.77 ID:zXgrlPwU
>>13
実際に約定するのはケールバイケースだと思うので
実際注文が出される時間が知りたいです。
ミリセックオーダーなのか数秒なのか数十秒なのか大体でいいです。
15山師さん:2012/08/22(水) 21:15:21.95 ID:AQhFsaTY
>>14
それは証券会社しだいで、かつ逆指しに限ることはないだろ、他の注文でも同じじゃないか
そしてケースバイケースだ

条件が整った→店内食い合いはできるか→できない、ならば市場に出す→市場までの回線は混んでるか→混んでなかったが市場のほうの受け取り処理の時間はどれほどかかるか
などなどが、そのケースごとにかかるんだから、いま早かった証券会社も次の人の処理にはスゲー時間かった、てこともありうるさ

16いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 21:15:58.97 ID:zRHQFkne
自動売買を見てるとか無意味だから、通常発注の場合だが
株コムは「ミリ秒単位で発注受付けました」
みたいな表示出るし、Alt+Tabで
急いでフラッシュ窓に切替えるよりも早く注文出てる事が多い。

松井は急げば板乗り見られる。

上記な事から、銀行業だったくらい言葉を慎重に選ぶ俺が思うに
株コム0.5秒程度。 松井3秒程度。
17いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 21:21:38.00 ID:zRHQFkne
>>15
監視無用の通常発注と、全約定監視した上での発注に
大きな誤差がない保証なんてどこにも無いだろ?

アロヘ以降かすら記憶がいい加減だが、
1〜3秒掛かってるイメージがあるぞ。
18いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 21:23:36.51 ID:zRHQFkne
てか株コムの場合は、発注ボタンをエンタ
→発注受付け画面までが、他社より気がするから
トータルでは似たようなもんかと思い出したwww
19山師さん:2012/08/22(水) 21:26:00.55 ID:AQhFsaTY
>>17>>18
日本語でおk
20山師さん:2012/08/22(水) 21:27:57.03 ID:navMoQr6
1日で買う→売る→買う、が出来ないのは分かるんですが、
買う→追加買い→まとめて売る、は出来るんでしょうか?
21山師さん:2012/08/22(水) 21:28:52.88 ID:AQhFsaTY
>>20
できるよ
22山師さん:2012/08/22(水) 21:34:04.35 ID:navMoQr6
>>21
ありがとうございました
複雑ですね
23いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 21:34:18.42 ID:zRHQFkne
>>19
「低学歴はすぐに少数派の事例で、批判する」って事( ´,_ゝ`)
「低学歴はすぐに少数派の事例で、批判する」って事( ´,_ゝ`)


例:高卒にだって成功者は居るもん!!
高学歴:成功者の9割は大卒で、7割は一流大卒だけどね( ´,_ゝ`)
24いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 21:36:38.07 ID:zRHQFkne
>>22
「同じ日に回転売買できるのは好ましくない」
って考え方をすれば、何も難しい事は無いぞw
25山師さん:2012/08/22(水) 21:44:58.79 ID:AQhFsaTY
>>23>>24
たのむから日本語でしゃべってくれってば、ここは朝鮮でも中国でもない日本なんだから

みんなお前のしゃべりが分からんから、返答できんでいるんよ、みんなの気持ちわかってやれよw
26山師さん:2012/08/22(水) 21:54:57.33 ID:s03RVpNX
今日のジーンズメイトみたいに1日でグッと急激に伸びる株って何なんでしょうか?
27山師さん:2012/08/22(水) 22:01:06.43 ID:/kwWyGTe
SBI証券を使っています。

現金残高等 4,103,645
株式 5,000
建玉評価損益額 +1,676,672
計 5,785,317

となっているのですが

30万円を出金した後に
一旦16万円ほどで30株を信用買いした銘柄を利確して
同じ銘柄の現在価格22万円x30株(委託保証金率63%)を
すぐに信用で買い戻す事は可能ですか?
翌営業日でないとダメですか?

それとも売ったり買ったりせずに、
そのまま30万出金するほうがリスク少ないですか?

ご助言お願いします。
分かりにくい部分があったら突っ込んでください。
28いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 22:22:45.86 ID:zRHQFkne
>>26
業績絶好調なIRが出ただけ。
時期に半値は戻すw


>>25
http://f.hatena.ne.jp/miffy4312 
お前が低学歴過ぎるだけだろ( ´,_ゝ`)
29山師さん:2012/08/22(水) 22:29:31.44 ID:AQhFsaTY
>>27
何をおっしゃってるのかよくわかりません(失礼ですけど)w

でも、答えは簡単です
信用取引では、その日に売ったり買ったりとかを、それを何回やったって自由です
ただし、その日の「信用余力」の範囲ならば、って条件だけはあります
その日の朝持っていた信用余力の範囲ならなんでもできます、同じ銘柄を何度買おうが、あるいは買建してそれを決済して今度は売り建てしようが、すべてできます
ただしその日の信用余力がなくなったらその日はそれで終わりです

たとえ話で言えば、パチンコ屋に入った時に最初に買った玉がその日遊べる玉のすべてだと思ってください
その玉を使ってやったらじゃんじゃん出てきても、出てきた玉はその日は使うことはできないのです
そのかわり、最初に買った玉をどう使おうが、それは勝手です

30山師さん:2012/08/22(水) 22:30:05.84 ID:8TVnf2OS
>>19
>>25
全員がNGかあぼーんかスルーしてる荒らしにアンカー振るな
31山師さん:2012/08/22(水) 22:36:11.12 ID:AQhFsaTY
>>28
>>お前が低学歴過ぎるだけだろ( ´,_ゝ`)

うん、たしかに中国語朝鮮語によるカタコト日本語や、、あるいは宙人と交信する言葉を理解できる学歴はない
32いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 22:36:15.19 ID:zRHQFkne
>>5 他で断トツの的確回答してる俺のネガキャン必死だな( ´,_ゝ`)
>>5 他で断トツの的確回答してる俺のネガキャン必死だな( ´,_ゝ`)
33山師さん:2012/08/22(水) 22:37:34.14 ID:AQhFsaTY
>>30
ごめん
また怒られたw

でもさ、バカ野良犬ってからかってみたいじゃないw
34いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 22:37:47.48 ID:zRHQFkne
>>31
俺の学歴はhttp://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20111211192618
以上だけどお前は( ´,_ゝ`)?

論より証拠で頼むよ(;¬_¬)
35山師さん:2012/08/22(水) 22:40:30.41 ID:/kwWyGTe
>>29
レスありがとうございます。
やっぱ質問がめちゃくちゃでしたか。

質問が変わってしまいますが
委託保証金率63%(うち現金30%)という事は
信用で22万円を30株買う場合
22万x30株x0.63=415万8千円の資金が必要って事ですか?
36山師さん:2012/08/22(水) 22:43:16.49 ID:AQhFsaTY
>>34
俺中卒だよ^^
何でキミは金と時間浪費してヘロヘロ大学なんか行ったの?
そんなアホやるから人間性もアホになり、人生もアホのまま終わることになっちまったんだよ
37山師さん:2012/08/22(水) 22:46:36.65 ID:bTmvbP6D
あんたおっさんとバカコテは2人とも消えろ
38いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 22:48:25.95 ID:zRHQFkne
有名大学卒業=ポテンシャルの証明 なだけだろ?

大学の頃から年200万程度稼いでたからwww
働き過ぎた反動で、株の勝ちパターン見つけた瞬間
働く気力が失せた(′・_・`)
39山師さん:2012/08/22(水) 22:49:29.64 ID:AQhFsaTY
>>35
そうです
そしてその415万8千円の証拠金のうち、それの30%の124万7400円は現金で差し出さねばなりません

(しかし、63%の保証金率の銘柄に手を出すとは、あなたはすげー大金を持ってて、すげーバクチを打つ人ですねw  ラスベガス行ってバカラ賭博で数十億スッタ某製紙会社のぼんぼんみたいw)
40いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 22:54:16.75 ID:zRHQFkne
俺が3年前にフージャースを強力買い推奨して、
散々バカにされた頃なんて
代用不適格だったけど、今5倍化してるけどな( ´,_ゝ`)
41山師さん:2012/08/22(水) 23:01:29.92 ID:/kwWyGTe
>>39
それが全力なんですよ。
しかも生活費とか色んな支払いの為に30万出金するんです。
人生綱渡り状態。

利益が出てる銘柄なので毎日5株づつくらい同じ株価で売って買い戻ししてけば
出金可能額が増えるという認識でいいですか?
42いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 23:07:39.74 ID:zRHQFkne
↑俺も年末に>>5 のコナカを代用証券にした頃は、
数週で倍化すると思ってたのが、まさかのジリ上げで
CVS売りで300万ほど儲かるまで
ずっとキャッシング生活してたぞwww

半年以上掛かったけど今4倍くらいのところで
現物両建てで放置中(^-^)v
43山師さん:2012/08/22(水) 23:25:21.19 ID:AQhFsaTY
>>41
おやめなさい!

バクチみたいな相場を張って生き延びた人はいません
いや、相場師列伝の中には数百万人に一人ぐらいの割合で勝った人もいますが、そんな人も何度も修羅場をくぐって腕を磨いたからできたのです
言っちゃ悪いが、あなたの場合はその金で宝くじを当てて起死回生をはかるほうがまだ当たる確率が高いです、そのくらいの世界です

44いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/22(水) 23:34:10.39 ID:zRHQFkne
上か下の丁半バクチくらい、
何百枚も類似チャート収集してたら
簡単に当てられるってのに、、、
45山師さん:2012/08/23(木) 00:18:28.16 ID:9ARuB8oF
>>39
それ違くない?委託保証金のうちの現金は、買値の○割拘束だよ。

100万の銘柄一株買うとして、委託保証金63%内現金30%だったら
30万拘束されると思うよ
46山師さん:2012/08/23(木) 00:24:44.22 ID:9ARuB8oF
>>41
その考えで合ってる。利確しつつキャッシュポジを高めたいってことでしょ。

あと多分それそーせいだろうけど、二階建て一銘柄全力はほんとやめた方が良い。

47山師さん:2012/08/23(木) 00:33:43.59 ID:nqoXEaCB
>>46
銘柄正解です。
ただ2階建てはしてないです。信用8割くらいです。現物0です。
少しづつ利確してポジ減らします。
そうしたほうが出金もしやすそうですね。
48山師さん:2012/08/23(木) 00:40:39.46 ID:9ARuB8oF
>>47
現物ゼロなのか。それならまだいいけど金利もったいないな。
長期保有分だけ現引きするとか考えてもいいかもね。
49いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/23(木) 01:08:11.81 ID:0idG1Zp/
お前ら上がるの買って、下がるの売るだけで
働かなくても良い株に、チマチマして必死だなw

急騰急落し兼ねない事以外、
そんな気にしてもしゃあ無いだろw
50山師さん:2012/08/23(木) 05:57:41.69 ID:vP42NvGj
楽天を利用してるのですが
現物買いで177円に1000株指値で購入したところ平均取得価格が178円になってました
楽天では20万までの手数料は194円なんですけど、1円分(1000円)手数料以外の上乗分はなんでしょうか?
因みに源泉なしです
51山師さん:2012/08/23(木) 06:24:00.39 ID:QTM2o8d+
>>50

177円×1000+194=177194

177194÷1000=177.194 一の位を繰り上げて 178円 ハイ終了。
52山師さん:2012/08/23(木) 06:34:56.33 ID:vP42NvGj
>>51
レスありがとうございます。
現物約定照会で確認したところ、確かにそのような数字でした。
177194支払って1000株を取得、178円で売り払って177806を受け取ってます。
これだけなら612円+のはずなのですが実現損益を見ると何故か-194円になってるんです・・・
実現損益の現物は四捨五入してるからだけで利益にはなってるのでしょうか?

度々で申し訳ありません
53山師さん:2012/08/23(木) 07:40:38.53 ID:QTM2o8d+
>>52

ポートフォリオ上だと、マイナス利益になってるけど、 実際の損益は、計算どおりプラってますので御安心を

54山師さん:2012/08/23(木) 07:41:23.08 ID:gcyT5aAj
>>15
店内食い合いってちょっと違うんじゃ?
55いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/23(木) 09:13:44.80 ID:oLzw9irV
↑そいつの被害妄想だろう?

念の為、他社フラッシュで見てるけど
無歩み値で約定なんてした事無いwww
56山師さん:2012/08/23(木) 10:58:54.21 ID:+2CSxMGF
口座開設しようと申込書を書いてるんですが、その中の「届出印」は
通常認印を使うのでしょうか。それとも銀行印を使うのでしょうか?
57山師さん:2012/08/23(木) 11:03:54.51 ID:1CFi85OZ
>>56
その届出印は今後印鑑が必要な変更の時にも使う大事なもの
58山師さん:2012/08/23(木) 11:54:33.09 ID:OUDa/e6v
>>56
なんでもいいが、なくさないようにしろ
なくして別の印鑑使おうとすると印鑑証明とってこいとか面倒なこと言われる場合がある
59山師さん:2012/08/23(木) 12:32:34.10 ID:H4UAxSNA
4321ケネディクスはポッポルンガ(´・ω・`)?
60山師さん:2012/08/23(木) 13:29:26.09 ID:9eCIjCz8
2階建てって、余力があってもやってはだめですか。
(2階建が怖いのは知ってます)

300万円現金があって、2500円の銘柄を様子見で100現物で買う。
上がりそうなので同じ銘柄を追加信用買いで900株買う。
証券会社サポートでは2階建てになります。とこれだけでした。
やっぱり全部信用でしかやっちゃだめなのかな。
61山師さん:2012/08/23(木) 13:48:28.52 ID:lMqUlfro
>>60
リスク承知なら好きにすればいいと思うが。
それとも「だめ」とはルール上の決まりのことを聞いてるの?
62いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/23(木) 14:01:22.77 ID:oLzw9irV
遠足のおやつ500円で、バナナがおやつなのかでビビる
クソ真面目な優等生だろ?
そんなんで退場しないワケ無いのだから、好きにしろと思うわ。

強者は50単位の連続売りでも、1単位他者含めて
自分の売りと買いぶつけるでも、普通にするわw
63山師さん:2012/08/23(木) 17:43:21.12 ID:OUDa/e6v
>>60
それ2階建てになってないけど・・・・
2階建てってのは、現物株を担保にして同一銘柄を信用で買うことだけど、あんたのその場合は現金残金が十分に残っててそれで証拠金もまかなえるんだから2階建てにならない
たんに同一銘柄を現物と信用の二つの方式で買ったというだけの話
64山師さん:2012/08/23(木) 17:46:47.89 ID:CQetupqE
>>60
>>63の説明が正解で分かりやすい。
>証券会社サポートでは2階建てになります。とこれだけでした。
そのサポート大丈夫か?w
65山師さん:2012/08/23(木) 18:07:29.16 ID:9AEfX/wQ
>>62
しったかやめれw
66いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/23(木) 18:20:46.90 ID:xdzZI6n1
代用証券の銘柄を信用買うと自動で出るだけじゃないの(′・_・`)?
67山師さん:2012/08/23(木) 18:28:43.00 ID:XB4tCQXG
良スレだった株質問・すごく優しく答えるスレも半分近くが
キチガイの書き込みで汚染されてしまったのか
「あぼ〜ん」の頻度が最近半端無いな
68山師さん:2012/08/23(木) 18:38:31.37 ID:U1V+d5c6
>>64
十分にあろうが、無かろうが、代用有価証券に組み入れるから二階建てとういう扱いなんだろ
69山師さん:2012/08/23(木) 21:42:33.98 ID:tnkHX+wd
もつ
70山師さん:2012/08/23(木) 22:13:34.97 ID:U1V+d5c6
>>45
違く って何?
違って じゃないか?
71山師さん:2012/08/23(木) 22:58:56.09 ID:XB4tCQXG
美味しいの反対は不味いに対して、美味し「くない」
違うの反対は合ってる、合致するに対して違「くない」
これが現代日本語
72山師さん:2012/08/23(木) 23:54:21.55 ID:U1V+d5c6
違う の対義語だったのか?
言葉としては語呂ってのがあるから違和感があるのは受け入れられない

それ違くない? なら それ合ってる? で良い
73山師さん:2012/08/23(木) 23:56:19.67 ID:5v+k685h
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それって違うくねぇ?
              |(・) (・)   |   
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
74山師さん:2012/08/23(木) 23:59:15.07 ID:U1V+d5c6
「違くて」は栃木の方言らしいね
日本語としても間違ってるようだし、一地方の方言が広まったようだ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211633652
75いぬ 荒らしは株の話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/24(金) 00:19:18.19 ID:Z27zfZBm
激しくどうでも良い事(手数料その他)にこだわるとか
お前ら器が小さいぞ!!

命より大事な婚約者居るけど、
浮気するのも認めてもらえてる俺みたいな
ワイルドな男になれよwww
76山師さん:2012/08/24(金) 08:36:27.79 ID:e+32Q61n
>>60 ですが、沢山のご指導ありがとうございます。
>>63さんの言うことが理解しやすかったです。

>>64 >そのサポート大丈夫か?w
>>68 >十分にあろうが、無かろうが、代用有価証券に組み入れるから二階建て
そんな感じみたいでした。(要するに会社は責任は持てない。当たり前だけど。w)



77山師さん:2012/08/24(金) 10:33:58.99 ID:tK2i4xTI
>>76
知っているかもしれないけど、もし他に買う予定がなければ信用で買った分を現引きしておくと良いよ。
安い信用の手数料でその日のうちに現引きすれば、次の日から金利がかからなくなる。

知っていたら余計な講釈ごめん。
78山師さん:2012/08/24(金) 14:16:38.07 ID:m3YJpNjD
>>76
いえいえ、ご親切な指導ありがとうございます。
この次から、早速やってみます。
79山師さん:2012/08/24(金) 14:57:26.83 ID:Uq/v8Q4G
俺はだまされないぞ
80山師さん:2012/08/24(金) 15:17:27.54 ID:qQe8wE3H
来週初日の株注文は、いつから出来るのですか?
(何曜日の何時から?)

今日のうちに発注できるのでしょうか。
出来るのなら何時からなのでしょうか。
81山師さん:2012/08/24(金) 15:22:22.10 ID:qQe8wE3H
株注文の訂正をした場合は、どのような訂正であっても
注文順位が一旦最下位に回されるのですか?

例えば、指値1000円で3000株買い注文していて、
その指値は変えずに数量だけ2000株買いに減らしたような場合。
82山師さん:2012/08/24(金) 18:39:41.18 ID:ou+ydx5n
>>80
各証券会社は8時にそれまで自分のところが受けた注文をまとめて市場に出します
各証券会社がその注文をいつから客から受けだすかは証券会社によってまちまちです
また、たまった分をまとめ8時に市場に出す時も、どの客を優先するかはその各証券会社の内部の決まりです
自分の証券会社に聞いてみたがいいと思いますよ
83山師さん:2012/08/24(金) 18:40:56.42 ID:ou+ydx5n
>>81
それも証券会社によって違います
84山師さん:2012/08/24(金) 19:05:26.85 ID:qQe8wE3H
>>82>>83
サンクス。各証券会社によって違うのか・・。

楽天証券はどうなんだろう。
メジャーな会社だから知ってる人も居るかな?
85山師さん:2012/08/24(金) 20:48:15.61 ID:BYaXatgg
ここ最近、東証一部の売買代金が1兆円いかない日ばかりですが、
例年この時期の売買代金はこんなもんなのでしょうか?

さすがに6千億とか7千億は少なすぎると思うのですが
86山師さん:2012/08/24(金) 20:54:09.45 ID:ou+ydx5n
>>85
最近とか、この時期、じゃなくて去年8月ぐらいをピークにこの1年下がり続けているよ
http://www.tse.or.jp/about/ir/financials/market/domestic.html
87山師さん:2012/08/24(金) 20:55:10.41 ID:Bd7tRhpq
>>85
去年の8月は1兆円下回った日は無かった
88山師さん:2012/08/24(金) 21:44:56.20 ID:BYaXatgg
>>86−87
ありがとうございます
89山師さん:2012/08/25(土) 02:42:41.26 ID:6pRd42iS
信用取引で強制決済されたあとは如何なる場合でも信用取引出来なくなるのでしょうか?
今保有株ゼロで来週月曜寄りで強制決済されるのですが(委託保証金50万円以上)、
そのあとどうなるのか分かりません。
証券会社に聞こうにも明日明後日はサポートがお休みなのでここで質問しました。
90山師さん:2012/08/25(土) 08:29:35.45 ID:rKUO6XOi
>>89
証券会社によりけりで、その証券会社でも処分はいろいろ違う
今度だけは見逃してやるってのもあれば、口座そのものを封鎖するてとこもある
91山師さん:2012/08/25(土) 12:38:59.28 ID:ob4K5b0I
日経平均先物の日足チャート5年分ぐらいみれるところありませんか?

あと、日経平均先物で過去、
最大どれぐらいのギャップ(前日終値と当日始値の差)
があったのでしょうか?
ITバブル崩壊の頃とかリーマンショックの頃とか。
日経225mini始めようと思ってるのですが
枚数を決める参考にしたいので。
92山師さん:2012/08/25(土) 15:03:31.75 ID:5QEYL7ek
おしえなーい
93山師さん:2012/08/25(土) 15:09:26.42 ID:HimcJDO1
>>91
日足データ取ってきて自分で作れ
無料で提供してるサイトはある
94山師さん:2012/08/25(土) 19:52:10.02 ID:UZ0hmKPr
どうやったら株で勝てますか?

と、いうか知り合いに「株をやったら人生一発逆転」と思ってる人がいて
どうやって思い留まらせるか困っている。
安く買って高く売れ、高く売って安く買い戻せとでも言えばいいのか…
95山師さん:2012/08/25(土) 20:49:33.70 ID:yi7p5QIC
>>94
やらせてみたがいいよ
人間、自分の思い込みをそうそう簡単にあきらめることはできない
それに、人生何度か大ヤケドを負ったほうがたくましくなるしw

あなたがアドバイスするなら今じゃなくて失敗した時がいい
「ね、いったとおりでしょ。これからは○○でやったがいいよ」とその時言えば、その人もすなおに「うん」と言うだろさ
そうならなくてもしもその人が株で大当たりしたら、あなたは一生その人の手下になりなw そしてその人から株教わってあなたもやればいいw
96山師さん:2012/08/25(土) 20:52:00.68 ID:HimcJDO1
一発当てるくらいなら長くやってれば誰でも出来るが、調子こいてると全部すって退場
97山師さん:2012/08/25(土) 23:14:36.83 ID:CXTw06Bf
>>90
ありがとうございます。
調べましたがSBIは即行で口座凍結みたいです。
私はライブスターで審査が甘い証券会社だったので幾分期待はしていますが、
初回なので見逃して欲しいですね・・・。
98山師さん:2012/08/26(日) 10:18:57.91 ID:BO8UcUVA
FX専科です。自分の場合、過去のチャートみてどれくらい儲かるかを確認してからじゃないと取引できないんですが、FXでいうところのメタトレーダー4の様なものってあるんですか?
99いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/26(日) 14:56:03.11 ID:BZC4Nnsb
板違いw
100山師さん:2012/08/26(日) 15:13:03.95 ID:BO8UcUVA
>>99
なぜ?株の事聞いてるんだよ?
101いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/26(日) 15:23:36.79 ID:BZC4Nnsb
FX専科ってあったからごめん。

http://www.nikkei.com/markets/company/kessan/shihyo.aspx?scode=5602&ba=1
見てむしろ割安と思えるんなら、
チャート収集マニアの俺に似てるから
具体的な銘柄出してくれたら20%外さない1分診断する。
102山師さん:2012/08/26(日) 17:30:51.72 ID:Za7BzOgp
>>10120%外さない
80%外すのか
101匹わんちゃん
103いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/26(日) 18:01:23.64 ID:BZC4Nnsb
20%すら外さないのに、
どうやったら80%外すんだよwww

まぁお前みたいな低脳も居るなら、
50%以上が微妙に当たるだけだから
ちょっと心苦しいけど「80%以上当たる」
と言ったほうが適切かもなw
104山師さん:2012/08/26(日) 18:26:46.92 ID:HLsce+PB
>>103
ほらな、やっぱりお前の日本語が日本語になってないからそういう誤読をされるんだよw
相場にいくら強くっても日本語しゃべれなくちゃコミュニケーションできないじゃん
”高学歴”で何勉強してた? とにかく小学校に戻って国語の勉強して来いってばw
105山師さん:2012/08/26(日) 20:16:16.07 ID:UgUnk1ys
外したことを認めないなら負けなし
106いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/26(日) 20:28:32.30 ID:BZC4Nnsb
だったら発狂してID変えまくってスレ荒らしてないで、
だったら発狂してID変えまくってスレ荒らしてないで、
外れ予想の3つくらい出せば( ´,_ゝ`)?


コテハンで銘柄展望も書けない雑魚名無しは
すぐ負惜しみするからタチが悪い。
107山師さん:2012/08/26(日) 20:45:55.24 ID:HLsce+PB
>>106
犬語はもうやめろってばw
なんで犬語かって言うと、お前2行書くじゃん、それが犬語の特徴
だて、犬は「ワンワン」て二声で一語なんだからw

チョンは犬食うからあいつらは犬語だていうけど、お前もチョンが語るカタコト日本語だから犬語になってもしょうがないよな、カワイソっていえばカワイソだがw


108山師さん:2012/08/26(日) 22:37:36.39 ID:vuFDL2JR
犬は空売りスレにいればいいんだよ
109山師さん:2012/08/26(日) 22:58:27.57 ID:HLsce+PB
>>108
犬の空売りスレてのがあるのか、知らんかったw

ぼく犬で〜す
脳ミソも空っぽ、心も空っぽ
で、空っぽ売ってま〜す

て、そこでワンワン吠えてんのか
なんかソフトバンクに出てくる犬みたいだなw


110山師さん:2012/08/27(月) 10:03:17.10 ID:1y3Z9uuk
大幅リストラ、事業撤退のソニー株がなぜ上がるんでしょう?
黒字化すると見られたから?
111山師さん:2012/08/27(月) 10:14:09.97 ID:ChiRsTJI
>>110
リストラや採算の合わない事業の撤退は経費の削減になり、今よりも経営状況は改善すると思われるから
112山師さん:2012/08/27(月) 10:54:51.87 ID:cX0fEuT9
>>110
それを好材料と見て買う人が多いから上がる
113山師さん:2012/08/27(月) 11:42:37.39 ID:1y3Z9uuk
好材料だったんですね・・・ありがとう
114山師さん:2012/08/27(月) 11:49:10.24 ID:cX0fEuT9
下がってたら悪材料と言われるよ
115いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/27(月) 12:08:53.40 ID:+cLa8WzW
シャープなんて資金繰り良くなりそうなのに
ほとんど戻さないんだよな。

個人的には壊れやすいイメージで公私で買う事は無いが
良いもの作ってるらしいのに、可哀想に成って来る(′・_・`)
116山師さん:2012/08/27(月) 12:27:11.83 ID:1y3Z9uuk
リストラや事業撤退が必ずしも好材料となるという見方ではないんですね
117山師さん:2012/08/27(月) 12:36:09.80 ID:ChiRsTJI
>>115
お前、以前売り専て言ってなかったか?
売りはその企業が落ちていくからやるんであって、究極はその企業が潰れること願ってやってんだろ
んなのに「可哀相に成って来る」てなによ? お前もしかして単に口先だけで言い散らかしてるだけ?


>>116
経営がきびしくなっている企業にとってはリストラや事業撤退はおおいに好材料となる

118いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/27(月) 12:56:35.87 ID:+cLa8WzW
売りが上手い俺が「死んでも売りたくない銘柄」

それが年初のコナカ・ルック・日産東などの
「時期に倍化予想完全的中銘柄」だ。
コジマもたまにアラート来始めた。
119山師さん:2012/08/27(月) 14:52:36.67 ID:vSf7BOYw
夢の街(2484)を57,000円辺りで結構掴んでしまいました
御意見をお願いします
120いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/27(月) 14:59:20.60 ID:+cLa8WzW
↑MUTOHの二の舞w

3割損覚悟して1割の離隔に走る感じw
121山師さん:2012/08/27(月) 15:02:19.05 ID:iuJ0b+B7
>>116
リストラや事業撤退自体は悪いニュースだけど
前々からそういった噂が浸透してて、株価に織り込み済みの場合は
>>117氏の言うような理由でそれらの発表をきっかけに
株価が上昇することはままある
122山師さん:2012/08/27(月) 15:35:10.13 ID:m1JxnK5i
ちょっと前からANA株持ってんだけど、全然値動きがない。
単に人気ないのか?
売るにもどうにも判断に迷う
123いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/27(月) 15:49:34.34 ID:a5gejdT2
>リストラや事業撤退自体は悪いニュースだけど
リストラせにゃ成らんくらい業績悪い銘柄は
すでにその程度の悪材料は織込まれてるってのw

不十分で下げ加速はあるが。
124山師さん:2012/08/27(月) 16:38:20.51 ID:XABmjm+B
>>122ANAに興味のある奴ならJALの上場待ってるだろ。
ANA売って乗り換える奴もいる。
当然の値動きじゃないかな。
って言うか社債発行しないと資金調達出来ないANA買わないと思うが。
125山師さん:2012/08/27(月) 17:00:34.85 ID:m1JxnK5i
>>124
そうか。なんか安易にANA買っちゃったけど、撤退したほうがいいかな
126山師さん:2012/08/27(月) 19:36:31.58 ID:cX0fEuT9
>>116
「うちの会社は経営が厳しいです」と世間に公言してるのと同じだからな
127山師さん:2012/08/27(月) 22:08:13.91 ID:iuJ0b+B7
>>123
まあそういうことだw
128山師さん:2012/08/27(月) 23:41:38.96 ID:cX0fEuT9
株価に反応無ければ織り込み済み、
上げれば悪材料出尽くし、
下げれば下げ加速

まぁそういう事だw
129山師さん:2012/08/28(火) 07:13:11.00 ID:GhT6wXM8
ある銘柄を、安く買って、しばらく後に高く売って、1万くらい儲けたあと、その銘柄の推移をみていたら、売ったときよりもっと、騰がってしまった場合のやるせなさを紛らわす方法はありますか?
130山師さん:2012/08/28(火) 10:55:41.58 ID:nQl7RFI7
Eトレードに先日信用口座を作りました
1306等TOPIX投信は空売りが出来ないのですが
何故でしょうか どうすればよろしいでしょうか

初心者です宜しくご指導願います
131山師さん:2012/08/28(火) 11:14:54.04 ID:aZ68Gsqr
1万くらい含み益が出たあと、もうちょっと上がると思って見てたら2万下がってた。

というよりははるかに良いと思います。
132山師さん:2012/08/28(火) 11:34:57.88 ID:AztvJchd
株を少し安めの時に買っておいて、
配当の権利確定日に向けて株価があがりだして、
権利確定の少し前にあえて売ってしまって売買差額で儲ける

っといった手法に何か呼び名はありますか?

優しく教えて下さい。
133山師さん:2012/08/28(火) 11:44:18.23 ID:xN3ZWZFr
たまに株系のスレで自己屋という言葉を耳にしますが
これは証券会社の社員のディーラーのことを指すんでしょうか?
134山師さん:2012/08/28(火) 15:48:44.36 ID:g+ziiXDN

「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
135山師さん:2012/08/28(火) 18:42:55.13 ID:sv/JiJkO
>>132カレンダー投資法
136山師さん:2012/08/28(火) 21:35:53.48 ID:XaTPIxjE
権利確定日以前から保有していた株で
今日が権利付き最終日でした。
優待目的でしたが、今日が権利落ち日と勘違いして売ってしまいました。
その後また買いましたが、この場合優待は受けられますか?
137山師さん:2012/08/28(火) 21:39:23.82 ID:fe70ueFz
>>136
今日の大引けの時点で持ち越していれば権利は取れる
138山師さん:2012/08/28(火) 22:07:31.90 ID:XaTPIxjE
>>137
早い回答ありがとうございました。
139山師さん:2012/08/29(水) 00:11:41.26 ID:8kGr9oG+
北陸電力の中間配当(9月30日)は
SBIのHPに25円と載ってるし確実に出るのでしょうか?

140いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 00:27:54.65 ID:Fv2XB/I3
全ての上場企業が配当「予定」でしかない。

が、総会の1ヶ月くらい前までの予定なら
99%が議案提出→了承されるんじゃね?
141山師さん:2012/08/29(水) 00:42:21.20 ID:8kGr9oG+
>>140
ありがとうございます。
予定→確定に変わるのは日にちは決まってるんですか?
最低何日までには決まるとか。

9月30日の場合、いつには確定になるのでしょうか?
教えてくんろ。
142いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 01:10:57.56 ID:Fv2XB/I3
9〜10月→実施可能性80%程度の目安(原発関連だからもっと低いか?)
12月下旬→株主総会で確定
11月中なら修正可能性あるって感じ。

あと「配当を受取る権利」なら9/25の大引けに確定なw
チャートは弱い底打ちだから、配当以上に下がる可能性も低くないぞ?
143山師さん:2012/08/29(水) 01:28:17.64 ID:JtqlYjYa
ちょっと質問です
無職で株の売買益が2000万円ぐらいだと
+2000万円、翌年0円、翌々年0円のほうが節税になりますか?
毎年666万円のほうがいいんですかね?
ちなみに東京なので国民健康保険は満額80万円弱です
144山師さん:2012/08/29(水) 01:32:42.53 ID:WjC2O4m2
どうやって毎年666万円にするんだよ
145いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 01:43:38.71 ID:Fv2XB/I3
↑年内に仕手株全力両建てて、損切りしまくるだけw

23区なら役所に
どこにも雇って貰えないんです(ToT)
ってするだけで年間2万の健保
(勿論デメリット無し)にして貰えるはずだぞ。
146山師さん:2012/08/29(水) 06:58:01.48 ID:F9uc2yrf
本日のヤフーのアナリスト予想

【売り】A&AM 西村剛
【売り】シャープ 黒岩泰

一体どっちなんでしょうかwwww
147山師さん:2012/08/29(水) 06:59:04.84 ID:F9uc2yrf
↑まちがえた。

【買い】シャープ 村瀬智一
【売り】シャープ 黒岩泰
148山師さん:2012/08/29(水) 10:15:14.82 ID:vPHw+OUQ
今から信用取引をしたいと思うのですが、
不足金の充当とは、不足金発生時の現金残高+不足金まで現物買余力が回復することを指すのでしょうか?
例えば現物買余力が50万円の時に不足金3万円が発生した場合、
証券会社にて現物買余力が53万円以上であることが確認されないと取引再開されないのでしょうか?
149山師さん:2012/08/29(水) 10:31:51.93 ID:zXgf0RM1
都心のアチコチでバブル期のような再開発が行われているが関連銘柄に目立った動きはない。
アメリカの大かんばつに関連した銘柄も動きはない。
150いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 10:43:28.69 ID:cTY08M/A
リー危機後よりはタワマンの明かり増えてるけど
ずっと前から計画されてた再開発が完成したとかだけだろう?
151山師さん:2012/08/29(水) 11:14:01.33 ID:9PvcRQ/c
ちょっと質問です
いぬさんて、どういう方なんですか?
152いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 11:39:26.66 ID:cTY08M/A
http://unkar.org/r/stock/1187184938
750 :山師さん[sage]:2007/10/15(月) 09:42:24.84 ID:xWtI4aaL

昨日のオフ会というか、食事会は本当に良かったよ\^‥^/!
不特定多数が閲覧する掲示板だから、オフ会を開催するのは確かに怖い面もある。
とりあえず犬君の人柄を確認する意味で、犬君と会って飯を食ったよ!
5分遅れで到着したが、遅れて来たり待ち合わせしそびれた人がいたら申し訳なかった。
悪意のある冷やかしがいたら困るので、足早に待ち合わせ場所を離れたからだ。

犬君の言葉使いは、普通のリーマン経験者のオイラから見ても、極めて丁寧で礼儀正しかった。
確かに背は低かったが、静岡出身の轟二郎を若くした感じの好青年だったぞ!w
投資暦や過去の相場など、オイラ一人で喋ってばかりで申し訳なかった。
次は正式なオフ会ということで、江戸川も含めて多数の参加者を希望する。 by 静岡
153山師さん:2012/08/29(水) 12:12:22.80 ID:H75oKzYC
>>149
独白はチラシの裏にでも書いとけ
154山師さん:2012/08/29(水) 12:20:44.86 ID:0xQHUsWC
>>151
>>いぬさんて、どういう方なんですか?

相手がほしくてヨダレをだらだら流しながらうろつきまわっている野良犬
狂犬病も持っているので時々狂う
あと、犬語でしゃべるから何言ってるのか意味が通じない
相手するのはもとより近寄るだけでも危険だからみんなスルーしてる
155山師さん:2012/08/29(水) 12:21:24.83 ID:IHqsfCLp
7ヶ月前くらいに20万から始めて新しく金投入したこともなく今21万円ちょっとなんですが、実現損益ってところ見たら-3万ってなってました。
低位株をちょろちょろ買っているので記憶が確かではないのですが買った覚えのない取引もあるような気がします・・
これってどういうことなんでしょうか
156山師さん:2012/08/29(水) 12:27:58.56 ID:0xQHUsWC
>>155
自分の口座の取引履歴をぜんぶ見てみりゃいいじゃん
157山師さん:2012/08/29(水) 12:41:22.95 ID:ttVw/F1u
>>155
たいていの証券会社の実現損益とは、
今保有している銘柄の評価損益。
以前に別の銘柄を売買して利益が出ても、
その銘柄を売り払ってお金に変えてしまえば実現損益には入らない。
口座の預り金やMRFの額で調べるしかない。
158いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 12:58:34.37 ID:cTY08M/A
>>5 :取組予想犬 ◆hiyXaMqAPw :2011/12/12(月) 22:22:16.73 ID:cA6WSacq
>>11月から言ってた 売ったら踏み上げられっ放しで
>>殺される銘柄:コナカ 石川製 日東紡 津田駒 カメイ 日産東京 ルック
>あと、犬語でしゃべるから何言ってるのか意味が通じない

株のセンスも無いチョンだと、大儲けのチャンスも大損に変わるらしいよ(′・_・`)
株のセンスも無いチョンだと、大儲けのチャンスも大損に変わるらしいよ(′・_・`)
株のセンスも無いチョンだと、大儲けのチャンスも大損に変わるらしいよ(′・_・`)
わざわざ自己スレのテンプレ銘柄にまでしてたのに、、、
159山師さん:2012/08/29(水) 15:55:22.50 ID:2BsvPTZP
ちょっと、なに言ってるかわかんないです
160いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 16:26:30.53 ID:u9GakTsz
↑「馬の耳に念仏」
161山師さん:2012/08/29(水) 18:28:39.52 ID:0xQHUsWC
>>159
わかったらたいへんだよw
犬語が分かったらあんたも犬だってことだよw、ふつう人間なら犬のしゃべりは誰だって分からない

それよっか、誰も近づかない狂犬野良犬を相手しちゃダメだよ、噛み付かれるよ
みんな静かにするーしてるじゃない
ふつうこれだけスルーされると人間ならもうここには来なくなるが、そこが犬畜生、いつまでもよだれ垂らしてうろついてる、まあ相手しないこった
162山師さん:2012/08/29(水) 19:51:05.08 ID:wZouV7rg
日経平均が上がってるときはめぼしい銘柄ほとんど上がってるので、
そういうのに分散して投資すればほとんど勝てると思うのですが、
いかにも初心者の考えでしょうか?
163いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/29(水) 19:57:15.47 ID:78ps6RRc
>>5 みたいな年初の円安上げ相場や、真夏からの危機一服相場は
俺も直前告知大成功した俺みたいに
日経平均が上がると読めれば、美味しいんじゃね?
来月にはまた上げにくい相場来ると思うけどw


>>161 実際には俺が少しスルー止めるだけで嬉々と擦り寄るのはお前www
164山師さん:2012/08/29(水) 20:04:18.89 ID:fGS02TSO
>>162
いいんじゃない?
でも日経平均が上がるの読めるなら、株より日経平均先物やった方が株よりはるかにパフォーマンス高いよ
165部長の羽衣 ◆jifgtDkl02 :2012/08/29(水) 20:12:31.81 ID:C+cJsC/H
>>162
ちょっと勘違いがあるような気がします。

日経平均というのは、主要225銘柄を対象にした指数です。
つまり、主要225銘柄が上がっているから、日経平均も上がっているわけです。
当然、仕組みから主要銘柄に先行して日経平均が上がる、ということはありません。

なので、日経平均が上がったのを見てから主要銘柄を買った所で意味がありません。

日経平均が上がると思った時に主要銘柄を買って、実際日経平均が上がれば大抵儲かりますが、
その上がる下がるがわからないのでそう簡単に儲からないわけです。
166山師さん:2012/08/29(水) 20:25:49.51 ID:wZouV7rg
そうですよね。
日経平均が上がってるな、というとき登録しといた銘柄がほとんど上がってるので、
上がってるときを狙えば・・と思ってしまいました。
そもそも日経平均が上がる下がるが簡単に読めれば苦労はないですもんね
167山師さん:2012/08/29(水) 20:30:06.97 ID:w6Ww0KH2
ETF買えば?
168山師さん:2012/08/29(水) 23:18:42.43 ID:QLv9MZd5
株で大負けした悔しさを他に転嫁する方法ってありますか?
株取引を続ける以外で。
169山師さん:2012/08/29(水) 23:38:06.05 ID:fGS02TSO
>>168
大負けっていくらよ?
今年4千万も負けてる人居るんだぜ?
負けてる人のブログでも見て自分はこんなに負けなくてよかったと思えばいいさ
170山師さん:2012/08/29(水) 23:39:55.57 ID:0xQHUsWC
>>168
パチンコ競馬競輪オートレース、何でもいいからギャンブルやって大負けするとええんじゃない
人間、新しい傷を負うと、古い傷の痛みは忘れっから
171山師さん:2012/08/30(木) 08:25:36.16 ID:9p4mulbz
楽天マーケットスピードに表示される現物の実現損益ってちょっとおかしくないですかね?
231円を10000株現物で取得、手数料が1125円で平均取得価格が232円になるとはいえ
同数232円空売り、現渡で8000円の利益になるはずが何故か実現損益が-541円になってるんですよ・・・
現物、信用約定照会でお金の出入りでも+8000は出てる筈なのですが・・・
私、勘違いしてますか?
172山師さん:2012/08/30(木) 08:41:45.56 ID:RK2kwQtK
>>171
時価評価額は+8,000円前後になっていると思うがね
譲渡損益と実際の損益とでは誤差が生じてくるから
EXCELなんかを使って別監理してみると良く分かる
現物メインでやってたら100万円単位の誤差が
出てくる事も珍しくない
173山師さん:2012/08/30(木) 08:49:31.35 ID:B9ClKXkY
>>171
勘違いしてますよ
実現損益は課税用の計算方法で算出しているので、口座の損益とは違います

利益が出ていて口座の金は増えているのに、実現損益がマイナスなので税金が掛からない
という実はお得な状態なのです

実際の金の出入りを見たいなら清算履歴を見てください
174山師さん:2012/08/30(木) 09:45:03.13 ID:ejaK6dnb
全体的に好調でS高させれば自分も儲かるのに、何故S高付近で大量に売る人がいるんでしょうか?
175山師さん:2012/08/30(木) 10:25:26.21 ID:8nxNy5Oy
マネックス証券でいう「マーケットボードプロ」を見てると、全然動きがないのにも
かかわらず、出来高数がかなりある株って、どういうことでしょうか?
それほど取引が頻繁になされてるとは思わないのですが
176山師さん:2012/08/30(木) 10:30:24.82 ID:ZVz/qx/d
>>174
安く買っていたから利益確定、信用買いの損切り
177山師さん:2012/08/30(木) 10:31:19.18 ID:ZVz/qx/d
信用買いの損切りでなく、利益確定だw
178山師さん:2012/08/30(木) 10:31:44.78 ID:B9ClKXkY
>>175
マネックストレーダーで歩み値を見てみなよ
179山師さん:2012/08/30(木) 10:46:14.37 ID:8nxNy5Oy
>>178
マネックストレーダーというのがあるんですね。使いこなしてませんでした。
見てみます
180いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 11:25:12.62 ID:0odx5Dwh
>>174
慎重に考えれば明日もっと高く成らないと思うから。
ぶっちゃけS高寸前から調整した方が
微妙な買い推奨なあおぞら銀みたいに中長期では上がりやすい。

これがhttp://2chnull.info/r/stock/1342136988/901-1000 の924
みたいに先週から強く買い推奨のジンズメみたいに成ると
構わずぶち上げる。 実はこの見極めは、物凄く難しいw
181山師さん:2012/08/30(木) 14:25:39.37 ID:G2xbLIvD
>>180
この粘着いい加減スレから出て行って欲しいんだが
182山師さん:2012/08/30(木) 14:40:35.20 ID:rkCOWWvK
TVで、9月は1年のうちで下がる時期(荒れるとも)といってますが
何か理由があるのですか。
183いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 15:12:53.49 ID:0odx5Dwh
それ5月にも聞いたw
が、米大統領選ではなく荒れる時期なのは同意w



>>181 株話しない荒らしのお前こそ消えたら( ´,_ゝ`)? やばい、完全論破w
184山師さん:2012/08/30(木) 15:29:08.63 ID:8nxNy5Oy
なぜ荒れる時期なの?
185いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 15:35:12.50 ID:0odx5Dwh
>>5 の円安相場みたいな確たる根拠は出せないから、
理由聞かれても「勘で月初の逆」みたいな答えしか無理w

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1342269138/316
5月みたいな劇的なのは当分無いと思うが
数週以内に軽い下げトレンド入りするんじゃね?
ついさっきVixスレ巡回再開したw
186山師さん:2012/08/30(木) 15:35:51.92 ID:Uwprkk32
質問です。
現物株で今年1000万の利益があるとします。しかし投信のREITを900万分購入しました。
この場合、税金は1000−900=100万分の10%で済むのでしょうか?
187山師さん:2012/08/30(木) 15:42:49.39 ID:8TuU75rR
>>186
税金は1000万の利益の10%
他の金融商品を買っても節税にはならん
他の証券会社での売買で損失をだして赤字になっていれば
A証券会社で黒字、B証券会社で赤字であれば確定申告で損益を相殺できる


A証券会社で1000万の利益、B証券会社で900万の赤字
税金は1000−900=100万分の10%

188山師さん:2012/08/30(木) 15:44:48.01 ID:5yfHz6v7
>>186
済まない。
株や投信の税金は、譲渡益に対してかかる。
譲渡益 = 収入 - 支出 であるが、
REITの購入代金900万円を支出したとしても、
保有しっぱなしだとそもそも譲渡してないから譲渡損益に入らない。
だからそのREITは税金の計算に一切関与しない。売るまでは。
189いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 15:56:01.09 ID:8E27ERse
Reit買うと節税に成らないけど
不動産買うと節税に成るのは何でだろう(′・_・`)
190山師さん:2012/08/30(木) 16:04:18.02 ID:Co/oK+8C
情報源は主に何ですか?
やっぱり当たり前に日経新聞読んでますか?
191いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 17:48:24.99 ID:2HkCLG32
特徴的なチャート収集家な俺の場合、
Yahooトップと、23:45くらいからのWBS
くらいしかしょっちゅう見てるソースは無いな。

所詮は類似パターン探して、8割以上の傾向が出たら
リアル売買するだけの単純作業www
192山師さん:2012/08/30(木) 18:01:20.00 ID:8nxNy5Oy
>>191
ありがとうございます。チャート重視でも経営状況もチェックしますよね?
チャートは普段ウォッチしてる銘柄以外から類似パターンを探す感じですか?
193山師さん:2012/08/30(木) 18:08:04.67 ID:ZVz/qx/d
類似パターン探しで便利なチャートフォリオってのがあったが、
今どこにあるんだろ
194山師さん:2012/08/30(木) 18:57:48.37 ID:9O4G5ywx
>>192
おいおい、このスレで超有名で誰も相手しないで完全スルーお約束の野良犬の言うこと信じるのかい、そんなのの書きなぐりなんか信じちゃダメだよ
195いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 20:05:56.85 ID:2HkCLG32
↑俺の助言聞かなかった下手糞が、
外れソース皆無でネガキャンするほど落ちぶれた結果www


>チャート重視でも経営状況もチェックしますよね?
もちろんそれはチャート集の大分類w
悪業績なら逆日歩相場や、仕手戦のフォルダに分類されるw

>チャートは普段ウォッチしてる銘柄以外から類似パターンを探す感じですか?
俺は売りメインだから、大引け前から高値圏で上げてるのを
毎日十数社スクリーニングして抽出→日足高値圏なら
急落メール設定→通知来たら14時前から類似チャートとの照合する感じ。
196いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/30(木) 20:14:04.20 ID:2HkCLG32
たまに「死んでも売りたくない」と思ったのを、>>5 や
http://2chnull.info/r/stock/1342136988/901-1000 の924 みたいに
買った後コピペで買い推奨しておけば、
大勢のファンが一斉に買い始めて大抵ぶち上げる(^-^)v


>類似パターン探しで便利なチャートフォリオってのがあったが
松井のしばらく見てたけど、慎重過ぎる俺には
結構使いもんに成らんかったw
197山師さん:2012/08/30(木) 23:43:48.75 ID:v8ons/0K
「信用売り」のメリットは分かりました。 要するに、株価が下がれば利益がでるんですね。

それでは、「信用買い」のメリットはなんなんでしょうか?
198山師さん:2012/08/30(木) 23:45:53.32 ID:cKf+pMBM
http://tak-tak-world.txt-nifty.com/log/2007/05/post_bbf0.html

このページに書かれていることの意味がわかりません
解説お願いします

(引用ここから)

今、日経平均は17500円くらいですが、その値は横に置いておいて、とりあえず、12000円前後だとしましょう。
将来12000円以上になっているだろうと予測した時に、1ヶ月後に12000円で買う権利を200円で買っておく。一ヶ月後12200円以上であれば、12000円で品物を仕入れて即座に売れば儲かる、こんな取引がオプション取引です。

で、ショートストラングルというのは、2つの取引を重ねることで、株価が一定範囲内の時に儲けの出る取引をしようというものです。例えば、

  ○12000円で売る権利を110円で売る
  ○11000円で買う権利を 90円で売る

つまり、売る権利と買う権利をどちらも売っておく。こうすると、株価が大きく動かない限り利益が出る取引ができます。

損益カーブを描くとこうなります。
http://tak-tak-world.txt-nifty.com/photos/uncategorized/image06.gif

権利を売った人は、200円(110+90)が手にはいります。こういう値段をプレミアムと言い、プレミアムも株価と同様に上がったり下がったりします。

将来の価格が、一定範囲内(図の場合なら10800円?12200円)ならば利益がでます。

(引用ここまで)

株価が11000円になった場合、自分は12000円で買わなければなりませんよね
となるとその時点でマイナス1000円となり儲けが出るはずがないと思うのですが…
逆に12000円のままなら、11000円で売らなければならないのでやはり1000円の損失が…
どちらの場合もプレミアム200円を引いて800円のマイナスになると思うんですが、何か勘違いしているんでしょうか
199山師さん:2012/08/30(木) 23:48:55.75 ID:9O4G5ywx
>>197
メリットは売りの反対で株価が上がれば利益があるw
しかも必要資金は現物(現金で買う株のこと)の三分の一で済む
200山師さん:2012/08/30(木) 23:49:36.31 ID:MVw+PQPJ
前まではかなりの良スレだったのに、犬が居座ってからは完全に糞スレ化したね
201山師さん:2012/08/30(木) 23:55:16.26 ID:9O4G5ywx
>>198
オプション取引の話だろ
オプションってのは、「買う権利」を「買う」or「売る」、「売る権利」を「買う」or「売る」って、「権利」の売買だぜ
なんで実際の価格の12,000円と11,000円が出てくるの?
202山師さん:2012/08/31(金) 00:06:34.65 ID:6Mtk6qur
>>201
返信ありがとうございます

権利を売れば、相手方にその行使をされた場合、
自分はそれに応じる必要があるってことではないのですか?
10800〜12200円の間なら利益が出て、
それ以外なら損失が出ることの詳しい解説をお願いできたら嬉しいです
203山師さん:2012/08/31(金) 02:05:04.16 ID:xwoN/a2F
そのサイトが間違ってるね。ショートストラングルってのは、アウトオブザマネーの買う権利(コール)と、
同じくアウトオブザマネーの売る権利(プット)を同時に売ることだから。原資産の日経平均が12000円前後のときの
「権利行使価格が11000円のコール」は明らかにインザマネーだからね。
 
コールとプットを逆にするとその図は正しくなる。すなわち、「権利行使価格が12000円の買う権利(コール)」
と「権利行使価格が11000円の売る権利(プット)」を両方売る。仮に原資産(日経平均)が12200円になったとしたら、
コールの支払いが200円になるが、買う権利(コール)を売った110円と売る権利(プット)を売った90円の収入を
合わせると200円になるので相殺されてプラマイ0になる。日経平均が10800円になったときも同じ。
プットの支払いが200円になるが、コールの収入とプットの収入が合わせて200円なので相殺されて0になる。
204山師さん:2012/08/31(金) 10:53:16.18 ID:45hrUf19
クレストとかみたいなボロ株を1株だけ売ったり買ったり繰り返してるのはどういう意図があるんですか?
205山師さん:2012/08/31(金) 10:56:13.72 ID:o4JMiaHe
貸株料の日数について質問です
例えば今日、どこかの銘柄を空売りするとして

8/31金 新規売約定

9/3月 返済買約定

となった場合、実受渡日となる9/5・9/6の2日分の貸株料を
払うということになるんでしょうか?
それとも9/5の1日分だけ?
206いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 12:49:14.65 ID:ly++5BCL
受渡しベースで
大引け後に借り売ってた分だけの、逆日歩払う。


>>204 遊んでるだけw
俺も権利確定日に割安なボロ株買って
数ヵ月後の自分に総会通知書送り付けてイタズラしたりする。
総計トントンくらいには成るほど慎重にだけどw
207山師さん:2012/08/31(金) 12:57:09.23 ID:+PCEqL9z
>>205
買方金利と貸株料は両端入れなので2日分
日計りの場合は1日分

品貸料(逆日歩)は片端入れなので1日分
日計りの場合は不要
208山師さん:2012/08/31(金) 13:11:13.32 ID:o4JMiaHe
>>206-207
大変よく分かりました

>>205の例でいえば、貸株料は2日分、逆日歩ついてた場合は1日分
てことですね

逆日歩と貸株料がどうも1日分違うなぁと思ってた疑問も
同時に解決致しました
ありがとうございました!
209いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 14:00:31.24 ID:ly++5BCL
売りなんて株価比0.1%以上の逆日歩以外、
気にするほどのコストなんて無くないか?

細かいもん気にする労力を
銘柄の厳選に注げば良いのに、、、(′・_・`)
俺なんて当たる銘柄への言及しかしないから
粘着アンチにも外れソース出されないw
210山師さん:2012/08/31(金) 14:07:40.63 ID:2mvCatqH

民主党 羽田雄一郎の母校敬和学園の反日教育が凄まじい

【土下座ツアー】敬和学園の韓国修学旅行が酷い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346338703/
http://i.imgur.com/rU66I.jpg

敬和学園高等学校 新潟市中央区新光町4番地1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346338703/76
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/cf_04421.html(一番下)
211山師さん:2012/08/31(金) 17:34:11.23 ID:REJuZg1e
犬ってのはやっぱり狂ってるせいかとんちきレスするなあw

>>205
>>貸株料の日数について質問です
て聞いてるのに、
>>206の犬の回答は
>>大引け後に借り売ってた分だけの、逆日歩払う。
だってw
貸株料って字はどうみても逆日歩とは見えないぞ

日本語の文字とその意味がぐちゃぐちゃ混乱してるってことは、さてはやっぱり、犬はチョンかシナからカタコト日本語で書き込んでるな
犬の書き込みはほんとまじでわれわれ普通の日本人に通じないもんなw

212いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 17:50:09.44 ID:Y2D2b/X5
ヒント:銘柄とスタンスのほうが1万倍大事


>>180 のジンズメを買ってれば、例え今日S安だろうが
日本1手数料高い証券会社だろうが、大儲けには違いないんだよ( ´,_ゝ`)
213山師さん:2012/08/31(金) 18:10:57.98 ID:6Mtk6qur
>>203
ありがとうございました
214山師さん:2012/08/31(金) 19:45:07.57 ID:7GNkgXNd
マケスピ使ってます。教えて下さい。

現物で、216で5000株買って、217で売りました。
(実現損益) -764 との表示です。

これは、切り上げされてるだけで、収支はプラスですよね?
215山師さん:2012/08/31(金) 19:51:37.94 ID:1psgj75C
>>214
そう
216山師さん:2012/08/31(金) 19:51:44.55 ID:53eJhdvs
>>214
3,472円利益が出てる
217山師さん:2012/08/31(金) 20:02:46.87 ID:REJuZg1e
>>214
そうです
取得単価は1円未満を切り上げて217円となってるので、同値の217円で売ったことになり、手数料等必要経費ぶんの764円の赤字が出たことになっていて、あなたにとってはしめしめうま〜です

↓1円切り上げがうま〜になる解説の良レスのコピペ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1342702458/
729 山師さん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 20:31:48.50 ID:hLpOucPq [4/7]

株式投資を促すために数年前に法改正されてできた所得税の特典だ

<例>
株価1円の株を1億株買った、代金は1億円だ
そのときの手数料が500円だとしよう、すると支払う金は1億500円
ところが購入単価は、(株代金+手数料)÷株数で、かつ1円未満は切り上げていいとされている
すると、1億500円÷1億株=1.000005円→1円未満を切り上げると2円

その株が2円になったので売ったとする、そのときの手数料も500円だとする
すると実際にてにする金は、
売値2円×1億株ー買値1円×1億株ー買い手数料500円ー売り手数料500円=9999万9千円

ところが税法上では買値は2円になってるんだから
2円ー2円=0で利益は出てないとみなされるから税金はかからない
実際は9999万9千円も儲けたのに税金はかからない、うま〜てのが1円抜き
218山師さん:2012/08/31(金) 20:15:55.46 ID:AXcCZPVF
質問です

持っている株がS高になり、利確したいとき、

S高はりつきで特買いになってるときに、大量の成売をぶつけられた場合、
S高に指している指値売り注文と、成売とどちらが優先的に約定するのでしょうか?

今日の仕手株の暴落みたいに、S高時に利確しようと思ったら、
指し値注文を出しておけばいいのか、
S高になってから成り行き注文を出せばいいのか迷います。

成り行き優先でS高の指値売りが約定されないということはありますか?
219いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 20:30:38.29 ID:zo4wXSSM
筋がS高で指値買い入れながら、
成り買いの個人に売りぶつけるとかよくあるぞ!!

当然指値は約定皆無のまま張付き続けるw
220山師さん:2012/08/31(金) 20:32:47.52 ID:iiSiTGId
>>218
まず、指値のほうが成行より優先することは絶対にないから、
問題は、成行と指値の優先度に違いがないか、あるいはやはり成行が指値より優先されるか、
のどちらか、ということである。
で、ちゃんと確かめてはいないけど、やはりこういう場合は、成行が優先されて、
指値の売り注文が置いてけぼりにされる可能性はゼロではないと思う。
だから、成行注文のほうが良いと思う。

>成り行き優先でS高の指値売りが約定されないということはありますか?

あると思う。
221山師さん:2012/08/31(金) 20:39:05.74 ID:AXcCZPVF
>>220
ありがとうございます。
次回からそうすることにします。
S高の指値置いてけぼりとか、下手したら死にますからね…。
222山師さん:2012/08/31(金) 20:52:27.68 ID:REJuZg1e
ストップ値にもうなっている場合は、成行はストップ値の指値とみなされるから、もともとの指値注文と同列になると思うが
でその成注文を加えても、ザラバ中に買い売り揃わなければ比例配分になり、比例配分は成も指もない
だからもしも引け前に揃ってザラバ引けできたとしても、成り優先ではなく、同列の場合の時間優先の原則が働くと思うが
223山師さん:2012/08/31(金) 21:03:13.83 ID:7GNkgXNd
>>214

ありがとうございました。

そうすると、実現損益もあてにならない訳ですね。
224いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 21:12:47.30 ID:zo4wXSSM
そういう誤解しそうだから、>>219 って即答したんだが、、、
1万株 成行  2万株

2万株 99
    99 10万株
    98
    97円

みたいな時に、指値を約定させずに寄らせる方法あるのか
って問題だろう? 俺は毎月のように見掛けるぞ。
冬?のジパングとか、春のFTコムとかはすぐ思い出せるw
225山師さん:2012/08/31(金) 21:15:07.71 ID:YcJcxVEn
>>222
>成行はストップ値の指値とみなされるから、もともとの指値注文と同列になると思うが

んな話聞いたことねーよw
とんちきレスしてるのはお前も一緒だどあほ
質問者の人へ。いぬっていうバカコテとこの自演おっさんの2名の話は鵜呑みにしないように
226山師さん:2012/08/31(金) 21:24:59.12 ID:AXcCZPVF
ん〜結局どうなの??

極論で言うと、

ザラ場中に、
特買いS気配になっている状態で、
そこに全買い板の総量を上回る成り売り注文を出すと
寄らずにそのままS安になるのか?

ということです。
227山師さん:2012/08/31(金) 21:26:51.60 ID:AXcCZPVF
あ、書いてみたものの全然違うこと言った。スマン無視してくれ。
228いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 21:50:57.69 ID:zo4wXSSM
質問者へ。

>>5 http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20111211192618
http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20120206210656
http://kie.nu/aub  http://kie.nu/7Zf で
金・女・学歴・社会性・人気全てで上層な俺の助言聞かない方が

大損して後悔する事に成るよ(●^o^●)
229いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 21:56:53.76 ID:zo4wXSSM
>>226
そんなのは見た事無いから多分、、、

アロヘじゃ無くても、とりあえずは
http://kie.nu/n1G みたいに寄って
即特売りに成ると思う。
230いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/08/31(金) 22:11:58.74 ID:zo4wXSSM
>いぬっていうバカコテとこの自演おっさんの2名の話は鵜呑みにしないように
お前「〜だからおかしい」って助言できないから
お前「〜だからおかしい」って助言できないから
どこにも雇って貰えないだけの、
高卒以下の株ニートに成っちゃうんだぞ( ´,_ゝ`)

上位2割な高学歴の俺には、とてもマネの出来ない論述だわwww
231山師さん:2012/09/01(土) 05:46:36.58 ID:1zEjYjPK
>>226
S高で貼り付いて出来ずのときに、すでに指し値で売り注文を出しているわけだから、後からそこに大量の成り売りが出て来てもまずS高で全株一致するから貴方の注文はS高で売れる。
そこからドンドン下に配置されてる買い板を喰い破りながら、最終的にS安に到達することもある。
232山師さん:2012/09/01(土) 05:55:48.38 ID:nWmm8uqt
>>231
>全然違うこと言った。スマン無視してくれ

読めないのか?
233山師さん:2012/09/01(土) 08:37:31.23 ID:LgayFWs5
S高出大量注文していた奴が一気に注文を取り消したらどうなるんだろう?
成り売りすらが全部約定しなくなるような取り消しは実際にはできないとかなっているのかな?
234山師さん:2012/09/01(土) 09:00:07.40 ID:U7T1UQPR
>>232
俺は>>231ではないが、
>>226からアンカーを辿ってもそれは読み取れないだろ。
IDから辿れというのは要望としてはあっても良いかもしれないが、
親切で回答している回答者にそこまで細々と要求できる権利もないだろう。
235山師さん:2012/09/01(土) 10:46:39.97 ID:pKFkNWbH
IMJがMBOの実施及び株式等に対する公開買付けを行うのですが
公開買付に参加しないでそのまま株を持ってたらどうなっちゃうですか?

すいませんがよろしくお願いします
236いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/01(土) 13:03:04.26 ID:7YfLu69g
多数の零細株主で分担して、
独自に経営をチェックしないといけなくなりながら
細々と配当貰いながら?再上場(大儲け)目指すハメになる。

100%減資したJALみたいな短期で大儲けは絶望的だがw
237山師さん:2012/09/01(土) 18:21:24.27 ID:tuYEHlWz
ばかやろう
配当取りながら再上場目指せるんなら、長期でもいいじゃないか
お前JALの役員か?JALで個人の誰が短期で大儲けできるんだよ
238いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/01(土) 18:39:03.90 ID:FsZIOxJl
>>「100%減資した」JALみたいな短期で大儲けは絶望的だがw
>配当取りながら再上場目指せるんなら、長期でもいいじゃないか
・・・。

負債帳消しと超絶減資するからこそ、
巨大出資して貰える負債廃止会社と
上場コストその他の要因で戦略的廃止会社を
どうしたら同列に語れるんだ(′・_・`)
偏差値45未満は質問以外するなよ<`ヘ´>
239山師さん:2012/09/01(土) 23:08:35.77 ID:aFXq+7Fp
持ち株が 上昇気味でワクワクしている時
何故かそれをノ○ラが 高めの目標株価で買い推奨する事があります。
すると決まって上昇が止まり 下手するとその後急降下するありさまです。
余計な事を言わないように 黙っていてもらいたいのですが
何かいい方法はありませんか? 
240いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/01(土) 23:10:48.50 ID:FsZIOxJl
両建てして様子見るとか。
241山師さん:2012/09/01(土) 23:14:44.81 ID:W425z/AL
>>239
ノ○ラも、ここでうろついている ノラいぬ といっしょだから、信じちゃだめ
242山師さん:2012/09/01(土) 23:15:25.73 ID:t2L17+M6
>>239
それが天井のサインだと思って
買いを利益確定して売りに回ればいいんじゃね?
243山師さん:2012/09/01(土) 23:25:16.04 ID:3XgJwmSW
>>239
下がるなら空売りしろ
244山師さん:2012/09/01(土) 23:52:05.16 ID:aFXq+7Fp
みなさん ご指導ありがとうございます。
冷静に考えると ノ○ラに黙ってろと言うのも無理な話ですし
買い推奨が出たら 極力早く手放すやり方で行きたいと思います。
売り建ては 何もなければまだ上へ行くと思っていたくらいですから
実践的には ちょっと見送ると思います。 
245いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 00:55:34.14 ID:t6jsaf2d
だからこそ>>2-9 の素晴しい実績者が
トレンド見極める為の「両建て」即答なんだろうが、、、
246山師さん:2012/09/02(日) 05:01:03.09 ID:N8wQKQVu
テクニカル分析とファンダメンタルズ分析の二刀流をやっている方に質問なのですが
あなたは、まずテクニカル的の強い動きの銘柄を抜き出して、それからファンダメンタルズ分析をするか
(つまり、株価の強い動きをファンダメンタル分析で裏付けをとって銘柄選択するか)

それともファンダメンタルズ分析でスクリーニングをした銘柄をテクニカル分析で売買するか
(つまり、ファンダメンタル分析によって「将来こうなるだろう」といったシナリオを立て、
 そのシナリオがマーケットに支持されているかどうかをテクニカル分析で判断するか

どういう順番で行なっていますか?ちなみに僕は前者です。
247山師さん:2012/09/02(日) 05:03:49.76 ID:7x4qinxW
東北電力もレーティング上げられた翌日に下げられた。
上げた所が空売ってたって事はないのかな?

レーティングって逆に取れば勝てますか?
248山師さん:2012/09/02(日) 08:13:54.96 ID:TyBbLAjn
テクニカル分析とかを至上としている人に質問なんですが
それだとCPによる自動売買には絶対に勝てないという事ですよね?
249山師さん:2012/09/02(日) 10:23:21.53 ID:QI7rEuDv
      ,.-一 ´      `\/´ ̄ ̄  \|:::/__ ___ ̄ ̄`ヽ -―――- 、ヽ|!:::|_,/  /       \
      /                 ヽ       ,r┴'― /´     ̄` __ー---- \|!:::l-――/   プ  毛  小  }
    /  濃  指  作  キ  24 i   /〃   ./   , / / :|`      ト、    \ム、:!==、 {.   ニ  の .学  ヽ
.   /  .ゆ  で.  り  .ン  時 |  / /:|     /   // /  |  ! |      ヽ     `:!:}   ヽ}   マ  生 .生   .|
   i    .い  つ  出 .タ  .間  ニ=-/::::| i   |  .//|イ ,ハ| |∧|  |、 :| l |   |::|ヽ-=ニ.   ン  え  の   :|
   |   生  ま   し  マ  フ  |  /::::/| l  ,/| //⌒N l、| |  \  |--V| l |   |::ト、} } |   に  て     |
   |    ザ .め   た で  ル  |. 〈:_;/ .ハ| 〃 |N ,x==x、| N     ヽ!  リ,ハ| !|::∨ Vハ|       な       j
   |    |  る      せ .稼  ! {   __l |lr| |!〃ト'⌒ハ      ,x==ミx、 | ,ハ|ハ:_;〉 :| |       い       !
   |    メ   く       っ 動 .|  、/ ハ|、ハ. {{ 弋tzり       ト'⌒ハ Y|ハノ/   |  、          ノ
   |   ン  ら       せ の ,'\ \__   ヽ'   ー         弋tzり.ノ ノ /  ̄`ヽ.|  \          /
   ヽ     い       と    /   |` ̄ ̄   :l       ,       ー    ノ__,/⌒|l、ノ / ,二ニ=ニ二、
     \                /    |        }\  ‐r 、____,     / |! .{/⌒ヽ}/ /          \
      ` ー―;―――一 '´ \   {        / / `  . \___ノ  . イ゙ー'⌒|!―_ l|〉 ./              ヽ
           _厶------- 、    \ '     lf /    ` ー‐一 ´   } ,|!―r ´  `|〉/  こ  包  恥 ビ |
       /´           \    }      :|} }                 j(__ノ、i|´ ̄ ̄ }/  す  茎  垢 ン |
     /  思  し  ど     }    :!     |V:::               jニニ{/ {`ー一 l|ィ!    り  .チ  ま ビ |
.    /   っ  た ぴ    ニ=-   '.    ト{`ト---      、    ノtぅイ   ̄厂 ノ|    つ  .ン .れ ン  |
     ′   ち  い  ゅ     } ヽ   .    |:ハ\\   __   `> ´  {厶x≠(_/ |    け  ポ  の に  !
    i      ゃ よ  ど     {   ',   }    :|ハ:}\ヽ.>ー一 ´  ,r一.:´:r/     ム   て        な  {
    |      っ |  ぴ     |   ハ  !     '. ド、:.`:ー==ニ二二アノ.:.:.:r/       /_}              っ  }
    |    た.  |   ゅ   |  ./:∧|     i }:.:.:\r‐、:.:.:.:r--イ:.:.:/      '  ` ー、           た /
    !     ?   っ        !/::/::∧{     ! 廴r‐、:.:.:. ̄r‐、:ノ⌒       ,. -/      \_       _ /
     ヽ      て      ムィ::::::/ ハ    :|  |  `⌒´ /          ノ:::/           /` ー一 '´
      \            /  }//:/}    |  ヽ  !  /         ,.イ:::::{        .  ´
       ` ー――一 ´    `ト:/  :!    !     )  i      __. イ:| |:::::::\_ . イ
                     }に二 |    |ー一'´ ̄`ヾ. ___//   ':::、\:::::::ァ一 '′
                      〈 ー―‐j     、        /´  |   ヾ:二ア
                   /    /     \       .{    ヽ\ーァ '´
                       f  ̄ ̄`ン′_ノ   `i  \_     ヽ -―  〉
250山師さん:2012/09/02(日) 12:35:41.80 ID:VgkAuA7b
テクニカル売買してるひとは過去のデータを統計処理できないバカだけ。
相場の肥やしとして立派に死んでくれw
251いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 12:43:52.43 ID:MLyt4ZQf
>>246
そんな単純な投機判断なんてしてるのは
例え外れソース無しで粘着してる様な逆指標でも
ほとんど居ないんじゃないか(′・_・`)?

ちなみに俺は、大学受験をまさかの「受験日」で選んだぞ!!
・アイドルの居る大学の受験日に他の大学
・その前後の日に移動面倒な大学
受験で合格率高まる「戦略的な逃げ」だwww
252いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 12:54:25.00 ID:MLyt4ZQf
>テクニカル売買してるひとは過去のデータを統計処理できないバカだけ。
悪業績がぶち上げ→売り禁→時期に天井売ってダラ下げ
みたいな統計的パターンが、テクニカルってんじゃ無いのかよwww

テクニカル否定するヤツは「いまシャープ踏み上げれば
売り禁も無く3倍でも5倍でも持って行きやすい」
とか言ってオリンパスのつもりが、JALだったってオチ読めんバカwww
俺はオリンパス売り禁時「倍化予想」連呼して的中させたけどな(^-^)v
253いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 12:55:34.07 ID:MLyt4ZQf
254山師さん:2012/09/02(日) 13:13:37.12 ID:dXoCtBZE
テクニカル、ファンダメンタル、デイトレ・・・
まぁドレをやろうが、何を基準にしようがそれで勝てれば良い

俺はテクニカル以外で勝った事は無いがね
255山師さん:2012/09/02(日) 13:24:31.90 ID:0qmfR+4w
チャートから感じるだけで勝てる
256山師さん:2012/09/02(日) 13:49:42.49 ID:TyBbLAjn
初心者ですが
自分が思うには株式の売買はニュースとかを別にすれば確率論でしかないと
思うのですが基本的な確率論としては
日経平均が50円以上大幅に下げてる時は買いで逆なら売り=株価格は上げ下げが基本だから?
あと金曜の午後は下げて終わる事が多い?
これで当たってますか?こういうおおまかな確率論を紹介してるソースはありますか?
257山師さん:2012/09/02(日) 13:58:29.40 ID:ffpd0I5X
俺が思うに何でやーって思う現象はそのまま継続することが多い
人々が納得いかない方に動くというのが俺の確率論
258山師さん:2012/09/02(日) 14:07:02.34 ID:441MHGEE
銘柄毎の速報とかはどこでチェックするのがいいですかね
259いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 14:13:55.23 ID:MLyt4ZQf
銘柄コードヤフると上位に出て来る「日経の」サイトとか。



>人々が納得いかない方に動くというのが俺の確率論
大勢が儲けようとした結果、逆に逝く事も多いだけw
俺みたいに毎日チャート収集してると、
どっちなのか鼻が利くように成るかも。
260山師さん:2012/09/02(日) 14:17:21.60 ID:441MHGEE
日経ですね
261いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 14:39:03.75 ID:MLyt4ZQf
そう。

IRは分単位、大きなニュースや
貸借関連の報道まで1画面で網羅は他に無い、、、気がするw
8251パルコで検索すると分かりやすいかも。
262山師さん:2012/09/02(日) 15:21:36.15 ID:t7pvM4Vt
 
263山師さん:2012/09/02(日) 16:07:25.36 ID:GLr5Tk0Z
現物、現渡で取引して
実現損益をマイナス調整すれば
税金かからないってマジですか?
264山師さん:2012/09/02(日) 16:26:51.59 ID:0qmfR+4w
一円抜きのことか?
265山師さん:2012/09/02(日) 16:44:07.14 ID:GLr5Tk0Z
ですですー
266山師さん:2012/09/02(日) 16:51:36.93 ID:QuXO2wHd
>>265
?一円抜きの話は>>217にコピぺがある
267山師さん:2012/09/02(日) 16:59:46.39 ID:GLr5Tk0Z
>>266
すごいです!
1円抜きなら信用じゃなく現物、現渡が一番お得になりそうですね!
268いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 17:04:50.71 ID:fue34o0p
そんな胡散臭いショボい事しなくても、
売り禁成らない仕手株の両建てして、
年内に損切りしまくれば良いじゃん、、、

離隔は翌年受渡しで。
269山師さん:2012/09/02(日) 17:16:19.48 ID:GLr5Tk0Z
>>268
えーと
例えば
11月辺りに200円の株を同値で買い、売りでポジションとります
年末辺りに株価が400円になったとしましょう。
この場合、売り玉を400円で損切りすることになりますが
損切りしたときの400円で再度、売り直しして

翌年200円の買い玉、400円の売り玉で現渡
こんな感じであってますでしょうか?
270山師さん:2012/09/02(日) 17:22:23.42 ID:dXoCtBZE
いぬは相手にするな。頭沸いてるから
271いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 17:30:28.82 ID:fue34o0p
↑な「論理的反論を許さないほど的確」な助言者だからな(^-^)v
↑な「論理的反論を許さないほど的確」な助言者だからな(^-^)v


>>269 そんな感じ。
税率20%に戻るの確定した、最後の10%年には
最安な貸借売り玉を、証券会社をまたいで現物相殺して
ある程度税金払わずに済むようにしたいと思ってるw
272山師さん:2012/09/02(日) 17:46:47.15 ID:GLr5Tk0Z
>>271
ありがとうございます。

年ごとに利益をコントロールできれば
殆ど税金払わなくすませることも可能ではないですか?

無駄に稼いで税金にもっていかれるのも馬鹿らしいですし・・・
273山師さん:2012/09/02(日) 17:47:15.61 ID:QuXO2wHd
>>271
ワンワンて二声言うなってw
でも犬だから自然に出ちゃうんだろなw
274山師さん:2012/09/02(日) 17:51:34.35 ID:QuXO2wHd
>>272
俺は株ではほとんど税金を払わないよ
てより、配当の源泉ぶんを還付させるぎりぎりのところまで赤字になるように計算して毎年年末の取引を終えるようにしてるよ
配当の源泉ぶんを還付させると翌年の住民税も安くなるし
275山師さん:2012/09/02(日) 18:37:12.99 ID:dXoCtBZE
自分の知識のみが正しいと思ってるから犬なんだな
276山師さん:2012/09/02(日) 18:44:15.23 ID:CKz+e8e6
犬は聞いても居ない自慢話とか勝手に始めるからな
自分は凄い自分は凄いと言い聞かせてないと落ち着かない病気なんだろ
277山師さん:2012/09/02(日) 18:54:49.94 ID:QuXO2wHd
>>275>>276
犬だぜ、自分の知識とか自分は凄いなんて犬畜生が自覚できるかなあw
単に狂犬病に冒された犬だろ

もしも人間だとしたら、ぜったい日本人じゃないと思う
だっていくら文章がへたでもここまで意味が通じない日本語使う日本人はいないだろ、子供でももう少しつうじる言葉いうよ
278いぬ キモヲタ代表格( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 18:54:58.82 ID:ZSoSHtG0
そう思うんなら、俺を上回る的確な回答すれば良いのに、、、

「結論の否定のみ」というバカ丸出し発言連発しちゃうのが
「結論の否定のみ」というバカ丸出し発言連発しちゃうのが
負け続ける底辺の典型的思考パターン( ´,_ゝ`)
279いぬ キモヲタ代表格( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 19:01:08.31 ID:ZSoSHtG0
>いくら文章がへたでもここまで意味が通じない日本語使う日本人はいないだろ、
ところが>>268-272 な現実、、、

以上の事から、
「株で税金の心配出来る上級者には通じるけど、
「株で税金の心配出来る上級者には通じるけど、
<それ以前>の低脳には通じないから、批判したい衝動が抑えられない」
俺の中学時代より劣る知能なのだろうなw
280いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 19:02:06.04 ID:ZSoSHtG0
間違って粘着が付けてた名前コピペした(-_-メ)
281山師さん:2012/09/02(日) 19:41:55.52 ID:QuXO2wHd
やっぱぜんぜんイミフ   つ279 280ww
282いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 20:37:11.62 ID:ZSoSHtG0
高卒以下の自分の知能と、親のDNAを恨めw
283山師さん:2012/09/02(日) 20:40:19.76 ID:4NzNVNCV
配当金の出る会社の株持っているのですが、取引している証券会社の口座に
入ってくるのでしょうか?
284山師さん:2012/09/02(日) 20:40:57.49 ID:QuXO2wHd
>>282
三歳で止まった自分の言語能力と、カタコトを理解してくれない日本の社会を恨めw
285山師さん:2012/09/02(日) 20:43:21.62 ID:QuXO2wHd
>>283
証券会社にそのように手続き取れば証券会社の口座に入る
何もしなければ郵送で来るからそれを郵便局に持っていって現金化するか、自分の銀行にいったん預金して現金化する
286いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 20:47:00.39 ID:ZSoSHtG0
>三歳で止まった自分の言語能力と、カタコトを理解してくれない日本の社会を恨めw
と文字だけでいくら蔑んだところで
俺は>>228 な上層は現実が悔し過ぎるんだろうな( ´,_ゝ`)
俺は>>228 な上層は現実が悔し過ぎるんだろうな( ´,_ゝ`)
287山師さん:2012/09/02(日) 20:52:16.81 ID:QuXO2wHd
>>286
あいかわらずワンワンと二度吠えだなw
それ趣味なのか? それともほんとに自然に二声出ちまうのか?w
288いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 20:58:33.32 ID:ZSoSHtG0
2度繰返せば理解できる住人が多いからだろ!!
2度繰返せば理解できる住人が多いからだろ!!

何度繰返しても理解出来ないお前みたいな低脳中卒は少数なんだよ( ´,_ゝ`)
何度繰返しても理解出来ないお前みたいな低脳中卒は少数なんだよ( ´,_ゝ`)
289山師さん:2012/09/02(日) 21:03:22.49 ID:QuXO2wHd
>>288
二度繰り返せば分かりやすい? そりゃ犬の世界でだろ? 人間の世界じゃウザイと思うのがふつうだが・・・
あ、人間の世界でもチョンとかシナとかでは二度繰り返すのか、なるほどなるほど
290山師さん:2012/09/02(日) 21:04:14.82 ID:4NzNVNCV
>>285
なるほど。ありがとうございました。
291山師さん:2012/09/02(日) 21:44:49.86 ID:APpCTQ1e
このスレも1/3がキチガイの書き込みで墓場化
どれだけ過去の良スレを潰せば気が済むんだ
292いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 21:59:55.09 ID:Xvyx3t6n
お前みたいなド素人が発狂して、非論理的な嘲笑するだけだろ( ´,_ゝ`)
お前みたいなド素人が発狂して、非論理的な嘲笑するだけだろ( ´,_ゝ`)

株話できない中卒は書込むなって何度言っても理解できない低脳www
株話できない中卒は書込むなって何度言っても理解できない低脳www
293いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 22:02:02.63 ID:Xvyx3t6n
株話しない荒らしは書込むな!!
株話しない荒らしは書込むな!!
株話しない荒らしは書込むな!!
株話しない荒らしは書込むな!!
株話しない荒らしは書込むな!!

5回書いても理解出来ないだろうな( ´,_ゝ`)
294山師さん:2012/09/02(日) 22:04:23.14 ID:QuXO2wHd
日本語しゃべれない非人間非日本人は株話するなって何度言っても理解できない犬畜生www
日本語しゃべれない非人間非日本人は株話するなって何度言っても理解できない犬畜生www
295いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 22:16:55.66 ID:Xvyx3t6n
だったら俺みたいに「〜だから間違ってる」って
論理的な否定すれば良いだろ?

>>228 で上層の証拠までうpってる俺に比べて、
あらゆる分野で負け続ける最底辺は、
株でも巨大損抱えて発狂とか、人生悲惨だな( ´,_ゝ`)
反論はうpで頼むよ(;¬_¬)
296山師さん:2012/09/02(日) 22:21:12.09 ID:QuXO2wHd
>>295
ほんとマジで答えるが、犬の論理的ってのは、ここの住人の誰一人にも通じないんよ
悲しいかなおれら人間は犬の論理思考はわからんもん
297山師さん:2012/09/02(日) 22:25:48.56 ID:QuXO2wHd
んで、わからないものたちばっかのところに向かってワンワン犬世界の論理ってやつを吠え続けても、お前もむなしいだろ
ここじゃなくてお前のその論理ってやつが分かるところに引っ越したがお前のためにも、ここの住人のためにも、そして世界平和のためにもいいんじゃねか、まじで
298いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 22:46:10.36 ID:Xvyx3t6n
俺の「リアル社会的」論理性証明
http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20111211192618

脳内世界の論理ってやつを吠え続けても、お前もむなしいだろ
ここじゃなくてお前のその論理ってやつが分かるところに引っ越したが
お前のためにも、ここの住人のためにも、そして世界平和のためにもいいんじゃねか、まじで


ヤバい、名門大卒な対抗うpされたら俺の完敗かもwww
299いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 22:48:32.97 ID:Xvyx3t6n
まぁ論理的反論できない低脳丸出しのバカが
俺より上の大学入れるほど、世の中は甘くないかwww

せいぜい「リアル社会での落伍者集団=粘着」で
徒党を組んで無様な反論繰返してれば良いよ。









樹海逝くまでなwww
樹海逝くまでなwww
300山師さん:2012/09/02(日) 22:48:52.36 ID:b5/kY8qI
うるせぇんだよこのガキ野郎!!!
301いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/02(日) 22:58:43.85 ID:Xvyx3t6n
俺:株話多数
お前:非論理的な嘲笑だけ
ガキはどっち( ´,_ゝ`)?



2ちゃんって、並以下の自分棚上げして他人批判できる
2ちゃんって、並以下の自分棚上げして他人批判できる
素敵な知能持った底辺が多いから、リア充な俺は苦労するわ(′・_・`)
302山師さん:2012/09/02(日) 23:25:28.43 ID:QuXO2wHd
それにしても、これだけみんなから嫌われ、
ちょっと反応するのは何も知らないでここに質問しにきた者か、俺みたいにからかう者かで、あとは完全に全住人からスルーされているのに、
ぜんぜんへこたれないってのはどういう神経構造持ってんだろ、なんかそれには興味持つわw
303山師さん:2012/09/02(日) 23:30:09.98 ID:APpCTQ1e
キチガイだからだろ
304いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/03(月) 01:23:48.78 ID:tmq2ilnH
俺も超絶下層のhttp://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20110711125554
なキモヲタの分際で、半匿名ネットを良い事に
卑怯な嘲笑繰返せる最底辺のお前が、
どんな底辺人生送って来たかすげー興味あるわ。

「結婚が当たり前」世代の妥協し合ったブサイク両親から生まれた息子が
そのキモさ故にクラスで虐げられ、学業も手に付かず
後輩娘にも怖がられ、コミュ障に成ったもんだから
どこにも雇って貰えず、仕方がないから親からの小遣いで
高齢株ニートで暇と財産潰しながら、書込みしてるのは見て取れるけどなwww

↑が物証では絶対否定出来ないお前の現実だ( ´,_ゝ`)
↑が物証では絶対否定出来ないお前の現実だ( ´,_ゝ`)
305いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/03(月) 04:14:53.33 ID:tmq2ilnH
超一流国大卒>有力国大卒>名門私立卒
>明治以上卒≒底辺国大卒>高給者≒婚約者持ち ←俺は全部持つ
>無名大卒>底辺大卒>高卒>無職>底辺高卒>株ニート
>万年ニートで嘲笑ネタが他人ソースの投機家>凶悪犯

俺には何段階も上なの確定してる相手を嘲笑とか下衆い事とても出来んわwww
俺には何段階も上なの確定してる相手を嘲笑とか下衆い事とても出来んわwww
306山師さん:2012/09/03(月) 08:13:52.41 ID:HAb6hsSK
おまいらヤメレ。ここは ↓ だから。

株質問・すごく優しく答えるスレ
ここは初心者からベテランまで、
全ての人を対象に優しく答えるスレです。

初心者の俺が質問できないじゃないかw。
307山師さん:2012/09/03(月) 08:29:59.15 ID:4aIYodwp
>>302
こういうのは病院のぞいてみるといっぱいいるよ
ようするに「精神の統合が失調した」患者さ
何か一生懸命言ってるんだが支離滅裂、まさに思考が分裂している
それから、この病気で起こる妄想の例としては学歴の話に異常にこだわる、ということも言われている
入院患者の中には、自称東大卒ハーバード大卒がいっぱいいるよw
支離滅裂な話し方から言えば「統合失調症」という病名よりも、以前言ってた「精神分裂症」のほうがビッタリしてると思うけどな
しったこっちゃないけど、いぬはちゃんと治療受けてるんだろうか
308山師さん:2012/09/03(月) 08:31:21.07 ID:PFyGzOg0
お金に困っている方、株で失敗したけど資産運用を諦められない方
今や競馬は投資です、年間回収率200%を超える有料予想を体験しませんか?
毎週1万ずつの投資で2011年全会員300万円の純利益を達成いたしました
ご入会はブログ「ポムの競馬裏日記」を検索してください
309山師さん:2012/09/03(月) 09:21:28.27 ID:tZ4Lf1XV
日経225先物の終値を数年前から取得できるサイトはご存知ありませんか?

出来れば2006年4月頃から欲しいのですが
310山師さん:2012/09/03(月) 11:33:01.65 ID:z/yeZ6Cz
>>308
さが美[8201]、さが美[8201]をよろしくお願いいたします。
311山師さん:2012/09/03(月) 11:55:14.63 ID:JWRwGFFz
NYダウが上がってるときは、その後追うように日経平均も
上がるような気がするのですが、気のせいでしょうか。
それともそういう傾向にあるんでしょうか
312山師さん:2012/09/03(月) 12:00:51.21 ID:Z32Omw6c
気のせいです
今日も逆行でしょう
313山師さん:2012/09/03(月) 12:04:50.18 ID:J9AOgcUP
>>311
その通りですよ
売買代金の半分以上は海外の投資家によるのものなので
当然といえば当然なんだけど
http://www.tse.or.jp/market/data/sector/index.html
314山師さん:2012/09/03(月) 12:07:09.47 ID:FfFa94gd
>>306
基地外はおよびじゃないよ

初心者の質問は遠慮するな
ただし、聞く前に自分で調べてそれでも分からない所を聞いた方が身の為になるよ
何を質問したいかも分からないような人もたまにいるからねぇ

>>308
馬に有料情報とかw
結果が決まってるレースがあるからとか詐欺の常套句を言ってかね集めるだけだろw

日本情報機構にも加盟してないんだろw

>>309
日経225先物 データでぐぐれ
315山師さん:2012/09/03(月) 12:11:19.56 ID:RlhFFwg/
NYダウは下げしか日経に連動しない。
今はユーロ相場と日経が連動してる。
316山師さん:2012/09/03(月) 12:26:07.05 ID:rxFjrK2V
>>313
何で海外の投資家はわざわざ日本株式でマネーゲームしてるんですか?
317山師さん:2012/09/03(月) 12:32:51.56 ID:YnsLnDrD
>>316
だって日本の株式市場は世界有数の市場だもん

なんで海外の車買う人はわざわざ日本のトヨタ買うんですか、て質問と同じ
318山師さん:2012/09/03(月) 15:24:40.05 ID:rxFjrK2V
>>317
まじっすか?
日本て落ち目だと思ってたんですけど
まだまだ日本の株式市場は死んでないってことですか
319いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/03(月) 15:32:36.43 ID:BWUxGChi
いま没落しないように、東証大証合併?とか
必死こいてんじゃんw
320山師さん:2012/09/03(月) 15:42:03.57 ID:rxFjrK2V
そうなんすかー
昨年のギリシャショックの時より日経連動株がえらいことになってるんだけど
大丈夫なん?
三菱商事が1430円とか信じられないあるよ
321山師さん:2012/09/03(月) 17:55:11.08 ID:I7Xzt4xZ
>>320
個別銘柄はどうであれ、日本の株式市場の時価総額はまだまだ高く、アメリカに次いで2位をずっと維持している
中国が猛追してるが、ヨーロッパのイギリスには追いつかれることはないだろうし、ドイツフランスは下っ端
322山師さん:2012/09/03(月) 18:02:38.66 ID:gWfpqcm5
>>320
いつまでも連動してると錯覚してるから負け組なんだよ
うまい人はいつまでも連動し続けないことを知ってるし
そのことをわざわざ人に伝えたりはしない
323いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/03(月) 21:46:18.65 ID:DgEcZ6hO
デカップリングとリカップリングを
時々入換えながら動いてる。

しばらくVix見て無いから最近は分からんけどw
324山師さん:2012/09/03(月) 23:05:07.90 ID:I7Xzt4xZ
>>323
またまた犬が知ったか単語でイミフ吠えしてる

時々入換えながらて、なんのこといってんのよ?
アメ経済の影響がデカップになるかリカップになるか、まだ実体経済では確認されてない話だぜww
んで、しかもそれがシカゴのボラインデ指数で見えるってかwww

とうとう化けの皮をはがしだしてきたなww

325いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/03(月) 23:09:26.93 ID:DgEcZ6hO
↑つ●反論の原則6【根拠を攻撃する。】
相手の主張の結論を否定するためには、結論を支える根拠を攻撃す
る必要があります。結論を直接攻撃しても、反論にはなりません。

次の例を読んでください。
──────────────────────────────
A氏「勉強さえ努力すれば、医者になれる」
B氏「どうせ医者になんかなれるはずがない」
C氏「医者になるためには高額の学費が要るので、勉強だけ努力す
   れば医者になれる訳ではない」
──────────────────────────────
B氏の発言が、結論のみを攻撃しているのに比べて、C氏の発言で
は、根拠も同時に攻撃しています。
C氏の反論の方が説得力がある事がお分かりになると思います。
http://melma.com/backnumber_175211_4174107/
326山師さん:2012/09/03(月) 23:13:38.88 ID:aiYqV/yh
相手の主張の結論を否定する、結論を支える根拠の話をしているのに
馬鹿の一つ覚えのコピペを貼るキチガイw
327山師さん:2012/09/03(月) 23:16:08.07 ID:J9AOgcUP
だから馬鹿犬なんだよw
何を話してるかすら理解できない
328山師さん:2012/09/03(月) 23:17:33.27 ID:I7Xzt4xZ
犬「俺は高学歴でお前らと違う」
A氏「きちがいがたわごと言ってら」
B氏「病院に早く帰りたまえ」

A氏は犬の実態をあきらかにはしているが、B氏は犬がやるべきことを指導していて、犬のためになっています
329いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/03(月) 23:21:17.92 ID:DgEcZ6hO
>まだ実体経済では確認されてない話だぜww
スレタイ100回音読して出直せ( ´,_ゝ`)
スレタイ100回音読して出直せ( ´,_ゝ`)
330山師さん:2012/09/03(月) 23:29:42.83 ID:I7Xzt4xZ
>>329
そかそか、悪かった悪かった、俺たちみんな悪かったww
お前はすげー知識を持っている大天才、人類史上初の頭脳保持者、宇宙人も一目おく存在だったんだよな
ちょっとそれを忘れて、普通の人間同士のようなつもりで突っ込んで悪かったな

お前のことよ〜くわかったから、もう寝ろよ
寝る前には歯磨けよ(お前の歯黄色いぞ)、ションベンもしろよ(オネショすんじゃねぞ)、あ、それから次の通院日はいつだ? 病院に行く日忘れるなよ
331山師さん:2012/09/03(月) 23:30:04.04 ID:1XCR/4Un
質問です。

信用取引で、「現引き」について教えてください。

A株を1万円で信用買いしたとします。
1ヶ月後、A株は2万円になりました。

ここで、現引きをする際必要なのは、1万円でよいですか?
現引きしたあとは、取得価格1万円、利益1万円という表示になるのでしょうか?
332山師さん:2012/09/03(月) 23:34:46.38 ID:aiYqV/yh
>>329
スレタイ100回音読して消えろ
333山師さん:2012/09/03(月) 23:37:02.41 ID:aiYqV/yh
>>331
現引きをする際必要なのは、1万円で正解
利益は1万円-1か月分の信用利息
334山師さん:2012/09/03(月) 23:51:23.78 ID:J9AOgcUP
>>329
スレタイ読み直さなきゃいけないのはお前だろ
出直さなくていいからそのまま出てけ
335山師さん:2012/09/03(月) 23:58:31.86 ID:loMCOzuT
>>329
ウザイから消えて
336いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 00:14:02.42 ID:p8vZhyt5
ID強制切換え前に自演必死だな( ´,_ゝ`)
ID強制切換え前に自演必死だな( ´,_ゝ`)
337山師さん:2012/09/04(火) 01:18:56.23 ID:c17vxf8F
最近株を始めた者です
楽天証券を利用しています

前場は朝の9時からですよね
でもいつも、9時前から株価が上下しているように感じますが
あれはなんなのでしょう
338いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 02:13:27.67 ID:p8vZhyt5
↑売買成立しない参考値
339いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 02:21:01.97 ID:p8vZhyt5
USカレンダーには休日なんて成って無いのに、、、
340山師さん:2012/09/04(火) 07:55:31.68 ID:faag13k3
株でいう5MAとテクニカルとはどういう意味でしょうか?
341山師さん:2012/09/04(火) 08:38:32.63 ID:D19QdlSL
>>340
単語の意味聞いてんの?
だとしたら、分からない単語が出てきたら↓の辞書なんか引いたら詳しく載ってるよ
http://www.nomura.co.jp/terms/

ちなみに5MAは5Moving Average、5日移動平均線のこと、テクニカルてのはテクニカル指標またはテクニカル分析のことだが
342山師さん:2012/09/04(火) 08:41:42.02 ID:faag13k3
>>341
株始めて一週間なもので…
有難うございます
343山師さん:2012/09/04(火) 10:03:12.63 ID:iPPnxpoM
もしかして、うまい人はDNAみたいな一銘柄だけでかなりの儲けが出せるのかな?

考えてみたら、株価は上がるか下がるかだけだし、買いか売りかだけだし、
負けっぱなしの自分は物事を難しく考えているだけなのかな・・・
344山師さん:2012/09/04(火) 10:23:29.99 ID:D19QdlSL
>>343
難しく考えているんじゃない、考えるピントがずれてるんだよ
そこじゃないってば! てところにいつも焦点当てる感覚の人はそうなる、まじで
345いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 10:44:52.25 ID:K4CbrFRG
実は学生時代の俺も、買えば全部ダラ下げだった。
金の為に自説を曲げて、売り豚になったら
働かずに食えるように成った(^-^)v

慣れれば逆用したスタンスが自説に成るってのに
それが出来ないバカが、粘着みたいにファビョるwww
346山師さん:2012/09/04(火) 10:57:58.39 ID:U26E0cT7
売りメインってのは空売りメインってこと?
全体的に上げ相場のときは負けてますか?
347山師さん:2012/09/04(火) 11:10:58.09 ID:D19QdlSL
>>346
>>345は病院に行ってる頭の狂った犬だよ
ここじゃ有名でみんな完全スルーなんだから話し相手になっちゃだめだよ、なれなれしく寄ってきて咬みつくよ


348山師さん:2012/09/04(火) 11:31:32.42 ID:iPPnxpoM
>>344様 アドバイスありがとう。

DNAの決算直後、強い上昇トレンドで揉みあっている場面で、

@そろそろ天井だろうが、とりあえず今回は見送ろう
Aそろそろ天井で下がるだろうから、空売りしておこう
Bかなり上昇したけど、まだまだ天井で無いから押し目で買おう

な場面になり、結果的に株価は上場し続けました。
私は@とAで悩みAを選んだので失敗しましたが、うまい人は即断でBを選ぶと言うことですかね?


349いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 12:03:56.63 ID:K4CbrFRG
>>346
ウエスト他大抵の売り準備銘柄が
打診売り前にダラ下げるほど
安全係数の掛け方半端無いから、
>>5 みたいなぶち上げ相場でも無けりゃ
踏み上げられない。

俺にとっちゃ既定路線だから、その前に返済買うけどね(^-^)v
350いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 12:05:57.49 ID:K4CbrFRG
>うまい人は即断でBを選ぶと言うことですかね?
自信が持てないから「触らぬ神に祟りなし」
自信が持てないから「触らぬ神に祟りなし」

毎週売買しないとイケない、
毎週売買しないとイケない とか、
どこにも雇って貰えないだけの
暇潰すため株ニートの思考回路www
351山師さん:2012/09/04(火) 12:16:35.15 ID:D19QdlSL
あ〜あ、また今日も狂い犬の妄想、妄言、イミフ文章でスレが消費されていくのか・・・・・・・

狂犬の駆除、できないもんかね
352山師さん:2012/09/04(火) 12:24:57.35 ID:KoY2ReK0
>>343
余裕です!
353山師さん:2012/09/04(火) 12:26:50.90 ID:KoY2ReK0
>>348
仕手株のようなもんだから
ホールドは危険
デイトレだけにしとけ
354いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 12:32:53.48 ID:K4CbrFRG
>>351
今日も荒らしは株と無関係な「個人的な話」ばかりだな( ´,_ゝ`)
今日も荒らしは株と無関係な「個人的な話」ばかりだな( ´,_ゝ`)

負け続ける株ニートは、社会に必要とされないだけじゃなくて
害悪にしか成らない典型だ(′・_・`)
355山師さん:2012/09/04(火) 13:11:30.85 ID:iPPnxpoM
>>350さんの書き込みを読み替えてみると、

犬様:自信が持てないから「触らぬ神に祟りなし」

株価の動きに根拠が持てないのであれば、予想で買うのではなく、様子を見ていなさい。
そして自信を持って買えるタイミングが来るまで待ちなさい。

犬様:毎週売買しないとイケない、どこにも雇って貰えないだけの暇潰すため株ニートの思考回路

毎日トレードするだけが株式投資では無い。休むのも必要だ。
株を持っていないと不安になるような思考ではいずれ退場することになる。

ですね。
ありがとうございました。
356山師さん:2012/09/04(火) 13:14:10.01 ID:ZzGDHUWw
今日株を売って今週中に出金できますか?
よろしくお願いいたします。
357いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 13:47:42.09 ID:K4CbrFRG
↑間に合う。 ってか
(追証の用立てや逆日歩の算定として充分そうな?)
3「営業日後」くらい覚えとくべき!!

なぜ世間では売買日含めて4営業日なのかは知らん。


>>355
専業が強引な売買すると、半年分くらい生活費失うから
「下手な売買休むに似たり」とも言うw
今年からは毎月のように安全で儲かるの出て来てるけど。
358山師さん:2012/09/04(火) 13:51:12.89 ID:Nw0Zct/P
半額惣菜や弁当をあさっている、いぬこと斎藤が
上から目線でくそワロタww
359山師さん:2012/09/04(火) 13:52:07.26 ID:nFa0BMfM
勝つ可能性が高い基本的なやり方を初心者でも簡単にわかるように教えて下さい
360山師さん:2012/09/04(火) 14:25:13.95 ID:OU99FMIF
>>359
ない
361部長の羽衣 ◆jifgtDkl02 :2012/09/04(火) 14:36:04.70 ID:KtvCSAVc
>>356
大抵の証券会社なら今日売れば木曜日に出金手続きで金曜日に出金できます。

>>359
(´・∀・)うーん……
初心者でも簡単にわかるような勝つ可能性の高いやり方があったら、株で負ける人なんていません。
初心者だろうが上級者だろうが、その勝つ可能性が高いやり方をずっと模索してます。
362いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 14:59:04.58 ID:K4CbrFRG
それは理想論。
大抵の連中は、ギリシャ危機ほかで半値になった好業績株が
2〜3割戻すだけで、本気売りしてしまう。

80円から?100円に値上がりしたから、
高いと思ってチーズバーガーを本気売ったら、
120円に踏み上げられた感じw
363いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 15:05:50.70 ID:K4CbrFRG
>>359
無様な揚げ足取り専門の粘着にすら
外れソース出させない俺>>228 の助言を真摯に受止めるw

もしくは普通に、欧州危機その他で3段安に成った時だけ買う。
3段高に成った時だけ信用売る。
青春期に勉強という我慢を知らない低学歴が
絶対出来ないスタイルかもw
364山師さん:2012/09/04(火) 15:40:25.83 ID:ZzGDHUWw
部長<(_ _)>ありがとう
365山師さん:2012/09/04(火) 15:49:02.64 ID:KoY2ReK0
>>359
強烈に下げた銘柄を買う
強烈に上げた銘柄を空売り

昨日、三井化学を全力で買い
今日売り払った
明日、売ればもっと高値で売れた可能性もあるが
博打は嫌いなのでよしとしときました。
366山師さん:2012/09/04(火) 16:58:28.85 ID:Tiq8kQ3b
>>365みたいにたまたま勝った時だけドヤ書込み
これが全勝する唯一の方法

※ネットで演じる自分にのみ効果があります
※すごく悲しくなります
367山師さん:2012/09/04(火) 17:15:09.11 ID:KoY2ReK0
>>366
資金力に余裕あれば
今の水準なら誰でも勝てるんだけど?
原発爆発したら、どうなるかしらんがw
368山師さん:2012/09/04(火) 17:43:04.90 ID:zvHFmZmU
>>365
そういえば、TDKはいままで爆下げ続きだったのに、今日は上げましたね。
明日も上げるかな。買ってみようかな。
369いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 18:48:34.04 ID:N0XW407d
>>362
前回買い推奨下のぶち上げ時には、注意喚起すら出なかったのに
半値にしてからぶち上げたら、それ以下でさっき売り禁の
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8111.T
みたいになwww
370山師さん:2012/09/04(火) 19:05:54.58 ID:nFa0BMfM
無料の物で今買い時の株の目安がわかるサイトとかありますか?
みなさんが使ってる物は何ですか?
371山師さん:2012/09/04(火) 19:06:35.49 ID:Nw0Zct/P
【社会】幻聴・妄想・やる気が起きない…統合失調症、脳内の特定神経回路に異常
beチェック
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2012/09/04(火) 06:05:00.15 ID:???0 PLT(12557)
統合失調症の発症に関わる脳内の特定の神経回路の異常を、京都大の村井俊哉教授の
グループが磁気共鳴画像装置(MRI)を使った脳の画像解析により突き止め、3日付の
米医学誌電子版に発表した。

グループによると、統合失調症は幻聴や妄想、やる気が起きないなどの症状が現れる。
約100人に1人の割合で発症するが、発症の仕組みや詳しい病態は不明で
「新たな治療法の開発につながる」としている。

グループは、脳の中心部にあってさまざまな情報を統合する役割を持つ「視床」と、
大脳皮質の一部で思考や意欲をつかさどる「前頭葉」を結ぶ神経回路に着目。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090301001975.html
372いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/04(火) 22:08:09.62 ID:9UEzYxfj
ヤフー株の投稿ランキングとか。
http://messages.yahoo.co.jp/ranking/stocks/postranking_weekly.html
373山師さん:2012/09/04(火) 22:31:23.68 ID:D19QdlSL
犬はほんと害悪
そんなんで元質問>>370が聞いてる”買い時の目安”が分かるか! ヴォケ!
あたかもそういうのが良いように初心者を錯覚させるのは、もう犯罪に近い!

>>370
>>372はここでは有名な例の病気の患者だから信用しないように

で、あなたの質問への回答だが、そのような目安を出しているブログなどはたくさんあるが、言ってみりゃ「コーチ屋」みたいなもんか、あるいはトーシロの個人的感想みたいなもんだから信用できない
証券会社に口座を持つと、その証券会社のサービスとしてそういうものを提供してるところもけっこうあるから、たくさんの証券会社に口座開いてそういうサービスだけ享受したらどうだろうか
自分は8社に口座を持っていて、金を入れて株取引してるのはそのうちに2社だが、他のところのそういうサービスはフルに利用させてもらってるよw

374いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 00:44:53.23 ID:AVMutXZ/
たった2行の相談で、
そこまで的確な回答しないとイケない論拠出せよ逆指標荒らし( ´,_ゝ`)
そこまで的確な回答しないとイケない論拠出せよ逆指標荒らし( ´,_ゝ`)

まぁ「低リスクすれ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1346648651/l10
出しとけば大儲けはあっても、大損は無いけどなwww
375山師さん:2012/09/05(水) 07:44:05.21 ID:hNR7Lt/l
1〜2円のクレアが併合して株価が100円〜動くようになりましたが
併合した意味ってなんですか? どんな効果を期待して併合したのか教えてください
376山師さん:2012/09/05(水) 08:00:33.24 ID:rqyZS0Ow
377山師さん:2012/09/05(水) 10:00:27.31 ID:IRBuB8dN
いぬ氏は個人ブログないの?
いろいろと参考にさせていただきたいのだけどなぁ・・・
378山師さん:2012/09/05(水) 10:47:44.90 ID:GNRNUQj2
>>377
↓が犬のブログみたいなもん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1346648651/

犬もその犬小屋でじっとしていて、あんたみたいな人相手にしてりゃいいのに、こういうところまでほっつき歩いてきてみんな迷惑してる
ここは質問と回答スレで、ブログみたいに一人語り(それも意味不明な)するところじゃないっていうのに・・・・・・
379いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 13:33:24.89 ID:5oe++wtJ
粘着に自演扱いされる書込み止めて欲しいなw


By,186 :いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 09:35 ID:5oe++wtJ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1346321996/186
380山師さん:2012/09/05(水) 13:35:46.41 ID:jM8zY4xq
競馬でも数百万単位なら簡単に稼げます
株みたいに億単位を夢見ずに年間1000万で妥協しませんか?
『収支公開画像』
http://blog.livedoor.jp/pomu2929/archives/16739885.html
381山師さん:2012/09/05(水) 15:07:51.54 ID:PnwnTYel
どうして日本の政府や銀行はシャープを助けないんですか?
倒産したら日本も困るでしょう。株主も困る。
382いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 15:19:17.88 ID:5oe++wtJ
自爆の液晶値崩れ?した巨大工場への投資が大き過ぎて
売る事も出来ない資産抱え込んでるから?
383山師さん:2012/09/05(水) 15:21:11.10 ID:LnLYusLw
>>381
あなたがニートでも、困るのはあなたと親兄弟と親族ぐらいでしょう
広い視野で見れば国も少しは困るかも知れませんが、微々たるものです
つまりそういうことです
384山師さん:2012/09/05(水) 18:20:52.35 ID:gJkXClEf
質問、株移管の手間が惜しいので(特に手続きに1週間かかるのは..)、移管元の証券会社と移管先の証券会社とで寄りで同数の売り買い発注してクロスして移管したいんだけど何か法律的に問題ありますか?
385山師さん:2012/09/05(水) 18:31:41.17 ID:rqyZS0Ow
>>384
合理的理由があるなら法的にも何の問題も無いです

移管の手間省略も大丈夫だし
他には優待のためとか、信用期日延長のためとかでも大丈夫
386いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 20:24:04.83 ID:LctJ6UYy
別件逮捕以外でそんなの取締らないでしょw
387部長の羽衣 ◆jifgtDkl02 :2012/09/05(水) 20:58:38.31 ID:bBb92wk4
>>384
>>385さんが答えてる通りだけど、足しておくと数量次第では問題になります。
出来高の少ない銘柄で多くの持ち株を自分で売買すると、わざと出来高を増やして
注目させて株価を上げようとしたのではないか、という疑いをかけられることがあります。
388山師さん:2012/09/05(水) 21:21:45.34 ID:gJkXClEf
>>385-387
ありがとうございます。
数量には気をつけます。
389いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 22:36:10.20 ID:LctJ6UYy
中途半端な銘柄で両建て?が売買高の3割超えると、
警告の画面&メール来るぞw

最近なった記憶が無いけど、、、
390山師さん:2012/09/05(水) 22:58:20.58 ID:GNRNUQj2
>>389
また犬はそういう適当なこと言う
そういう注意喚起をやるかどうかは業者しだいで、やらない業者もある
ましてや3割などと決まっていない
金融庁の指導はあるが、もっと抽象的な言い回しで、やるかどうか、どのようにやるかは業者の自主性に任せてある
391いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 23:10:22.49 ID:LctJ6UYy
この夏初めての「〜だから〜な、論理的反論」だなw
この夏初めての「〜だから〜な、論理的反論」だなw
392山師さん:2012/09/05(水) 23:36:42.71 ID:OfrYant5
実績PERでスクリーニングできるサイトってありませんか?予想PERでスクリーニングする
のはたくさん見つかったんですが。。。
393山師さん:2012/09/05(水) 23:39:50.76 ID:GNRNUQj2
お前にエサやったんじゃない
犬を知らない人が犬のバカ吠え信じちゃたいへんだから注意喚起しただけだ

でも、結果的にお前へのエサになったかなw
どうだ、久しぶりのエサうまかったかw
394山師さん:2012/09/05(水) 23:48:24.72 ID:GNRNUQj2
>>392
実績っていうと、いつの株価に対する、ていうように過去のある時点のPERというとあるのかなあ(四季報なんかからは見えるけど)
実績ってのが、本日の株価に対してっていうなら検索すればあると思うよ
スクリーニングじゃないけどランキングなんかなら↓みたいのがけっこうあるし
http://www.morningstar.co.jp/RankingWeb/FundamentalPER.do
395いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/05(水) 23:48:48.08 ID:LctJ6UYy
美味いぞワンワン♪ U・w・U
396山師さん:2012/09/05(水) 23:53:00.03 ID:OfrYant5
>>394
ありがとう。
397山師さん:2012/09/05(水) 23:53:57.62 ID:GNRNUQj2
>>395
もうやらないぞ、あれだけだぞ

で、エサ食ったならもう自分の犬小屋に戻って寝ろ
398山師さん:2012/09/06(木) 01:10:45.35 ID:q4gCIBjf
出先でトレードしたい場合は、アンドロイドとアイフォーンでは
どちらがいいですかね?
399山師さん:2012/09/06(木) 02:06:17.29 ID:z7GR1rOU
>>398
機種によって通信しやすい場所や時間が異なるから比較できない
400山師さん:2012/09/06(木) 02:06:18.46 ID:R8uYy6FX
株でお金増やして 銀座に寿司屋構えようとしてます 名前は(追証寿司)高級な店内 取材は不可 有名トレーダーや芸能界のくる店にしたいです
401山師さん:2012/09/06(木) 02:14:33.73 ID:cHuHPo2K
>>400
で、質問は何?
402山師さん:2012/09/06(木) 02:37:52.34 ID:R8uYy6FX
>>401 レス<(_ _)>ありがとう!!
403山師さん:2012/09/06(木) 02:42:44.27 ID:R8uYy6FX
前日に149円で売り注文出して 翌日160円スタートしたら160円約定ですか?
404山師さん:2012/09/06(木) 03:56:51.40 ID:6e5f8nND
>>403
そうだよ
405山師さん:2012/09/06(木) 07:40:24.34 ID:UCIFo1fs
買いの決めてを教えて下さい
406山師さん:2012/09/06(木) 08:07:23.00 ID:r3taLG3z
来年度か再来年度から税金が10→20%に引き上げられるそうですが、これが再び10%に下がる可能性ありますか?株価低迷などを懸念して。
専業始めようとしてるのにそりゃないよ(´;ω;`)
407山師さん:2012/09/06(木) 08:08:33.76 ID:TZsDX2b/
>>405
買いの決め手はたった一つ、”安いときに買う”
売りの決め手もたった一つ、”高いときに売る”
408山師さん:2012/09/06(木) 08:10:12.18 ID:MxqsW+89
>>406
10%にしたのは自民・公明政権
政権を取れば延長の可能性は高い
409山師さん:2012/09/06(木) 08:13:17.33 ID:TZsDX2b/
>>406
>>専業始めようとしてるのにそりゃないよ(´;ω;`)

税金を払わない、あるいはごく少額にすればいいだけの話
そんなテクはいろいろあるじゃん
専業になるなら節税対策とかそういうのも完全に知っておかなくちゃあ
410山師さん:2012/09/06(木) 09:00:24.05 ID:z7GR1rOU
>>406
民主が負けて政府が変わったら延長になるかもしれない
411山師さん:2012/09/06(木) 10:38:48.05 ID:uf+2Yih0
短期の場合でも信用買残、売残はどのくらい考慮に入れますか?
412山師さん:2012/09/06(木) 12:52:28.84 ID:3jmBmdHX
>>409
節税のテクを教えて下さい。
自分には年越し前にポジションを取るくらいしか分かりません(´;ω;`)
413いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 13:47:51.20 ID:sCw8Mhc1
>>411
仕手戦なら短期のほうが余計にGU・GDで気に成る。

もちろん>>5 みたいな業績絶好調なのに震災前の半値以下とか、
強力買い推奨する場合は、倍率などほぼ無関係。
安売りする逆指標は勝手に騒ぐがwww
414山師さん:2012/09/06(木) 13:50:57.79 ID:SeodGtCV
定期的にあぼーんくるわ
駄犬がキャンキャン吠えてるんだろうな
415いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 14:34:09.17 ID:sCw8Mhc1
実際には見ない設定にした相手の事を
キャンキャン吠えてるのはお前( ´,_ゝ`)
キャンキャン吠えてるのはお前( ´,_ゝ`)

負け続ける底辺はこれだから笑えるわwww
416山師さん:2012/09/06(木) 15:06:16.96 ID:0XoHytqR
>>414
俺はあぼ〜んしないで野良犬からかって遊んでるよw
ちょっと手を出してやると例の何言ってるのかイミフの吠え方でつっかかってくるから、ひまつぶしにはちょうどいいw

でも、完全に狂うといくら犬でも可哀相だから、病院に通うのは忘れるなよて言ってやってるんだが、それには答えないからその点はちょっと心配
417いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 15:10:09.28 ID:sCw8Mhc1
>>228 な上層を支離滅裂に蔑む、キチガイ底辺( ´,_ゝ`)
>>228 な上層を支離滅裂に蔑む、キチガイ底辺( ´,_ゝ`)

全分野で大負けて悔しいねwww
418山師さん:2012/09/06(木) 16:04:28.08 ID:egrCEdjr
トクヤマ
419山師さん:2012/09/06(木) 16:32:25.40 ID:Yy3OXGkH
初めての信用口座の開設を検討しています。仮に年数や現在使用の
現物口座の残高が、一定の条件を満たしているとした状態で、口座
に塩漬けの銘柄がある場合、それがネガティブな印象となり、
口座開設に支障になることはあるでしょうか?
420山師さん:2012/09/06(木) 16:44:22.18 ID:0XoHytqR
犬よ、ちょっとひまだからお前にひとつ教えてあげようか
ちょっと長文になるが、読んで理解できるかな?w

おまえときどきお前を批判する人に「ID変えて自演してる」っていうじゃない
でもな、今は自分でID変えるのかなりむずかしいんだぞ、ほとんどできない
ためしにおまえ自身がID変えて自演してみろ、できないから。同じPC、同じ携帯だと同じIDになってしまうはずだ

IDが変わるのはプロバイダが与えるIPが変わったときに変わる(午前0時は2ちゃんサーバのほうで変えるんだが)
以前はPCのルータを切って再接続なんてするとプロバイダが新しいIPくれて、2ちゃんIDも変わるなんてことあったが、ドメイン数が足らなくなることもあってほとんどのプロバイダが客一人にひとつのドメインを与えてそれを変更しない
携帯は1台ひとつの不変のドメインだ
だからドメインを変えることができなきゃ2ちゃんのIDも自分で変えることはできないのさ

どうしても複数のID使って自演したけりゃ、たくさんのプロバイダと契約し、たくさんの携帯持ってとっかえひっかえ2ちゃんやるなんてことしないと無理だ
でもよ、そりゃ金かかるぜw 普通の人間ならそんなとこに金かけねw 犬はかけるか?
だからここでお前の批判しているIDはそれぞれ別人だぞ
まあPCと携帯でやるって人はいるかもしれないが、それでも2個のIDだ
お前としてはほんの少数の特定の人間がIDを変えて自分を批判していると思いたいだろうが、少数じゃない。全員別人の多数の人々だ

あとついでにもしもIDを変えられたとして、ID変えて自演してるかどうか見分ける方法はあるんだぞ(かってID変えられたころはそれで分かったものだ)
簡単なことだ、IDを変えたらもう以前のIDはぜったい出てこない
もしも前のIDと同じものが登場したら、その人は前からいるぜんぜん別人だってことだ

理解できたかな、無理かな・・・・・・・



421山師さん:2012/09/06(木) 17:03:45.38 ID:WiUkuU7Q
2つって事はないな
422山師さん:2012/09/06(木) 17:04:18.08 ID:6KC799rl
ほれ
423山師さん:2012/09/06(木) 17:04:29.74 ID:oWYGD3lm
これで3つ
424山師さん:2012/09/06(木) 17:16:35.01 ID:0XoHytqR
>>423
4つ目は? 5つ目は? 6つ目は?
425山師さん:2012/09/06(木) 17:22:15.39 ID:d1SP2l5H
p2併用で自演盛り上げ余裕でした
426いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 17:41:25.76 ID:LyBQLrpv
粘着が2人居れば、1人がID同じままで
もう1人がID変えまくれるから、
21時以降に点呼とって、午前とダブるID出せた人数
21時以降に点呼とって、午前とダブるID出せた人数
が本当の反対派なのは、コテハン当初から分かってる事なのだが、、、

「庶民出の国立卒医以外は、所詮親のDNAと財力www」
「庶民出の国立卒医以外は、所詮親のDNAと財力www」
って痛い琴線グリグリ突きまくってる割に
2IDくらいしか出ない(つまり退場続出)不思議( ´,_ゝ`)
427山師さん:2012/09/06(木) 18:09:17.98 ID:l2vj4Lmi
>>420
おまえも犬に負けず劣らずの嫌われ者のキチガイだろが。
両者ともにこのスレで自己顕示オナニーしてるカス。
同じカスでも自演ばっかやってるおまえのがよりタチが悪い。
428山師さん:2012/09/06(木) 18:11:33.97 ID:0XoHytqR
>>426
なんでもう一人がID変えまくれるん?
お前がそのもう一人になったつもりで、ID変えまくる実験やってみ、できるか?
お前にできなきゃ他の人もできないだろさw

やっぱり理解ができないようだな・・・・・・・
429山師さん:2012/09/06(木) 18:19:50.35 ID:0XoHytqR
>>427
>>自演ばっかやってるおまえのがよりタチが悪い。
ん? 俺がいつ自演やったよ?
ID変えて自演なんか誰もできないってw 俺のID見てみろ、一日中同じだぞw

もしかしてお前も犬と同じ病院通ってる人間? 極度の妄想とかでww

430山師さん:2012/09/06(木) 18:22:59.41 ID:l2vj4Lmi
おまえの自演ログなんかいくらでもある
貼ってやろうか?
おまえにとってはIDが〜のすっとぼけが唯一のよりどころなんだろ。
431山師さん:2012/09/06(木) 18:45:03.61 ID:0XoHytqR
>>430
え〜!!  貼ってみてくれ、俺も見てみたい
432山師さん:2012/09/06(木) 18:53:46.62 ID:l2vj4Lmi
お前の自演なんて数え上げたらキリがないが過去ログ辿って3〜4個貼ってやるよ

398 名前:山師さん[] 投稿日:2012/08/01(水) 11:03:51.55 ID:gCJtbAZM
>>396
”ザラ場にお盆休み”って何?
ザラ場にだけお盆休みがあるん? じゃあ「寄り」や「引け」にはお盆休みはないんか?w   (寄りだけをやってザラ場になったら市場は閉まって、また引けだけをやるってかw)

それはそうと、東証は東京にあるんやけど
で、東京のお盆は7月で、もうお盆は終わったけどww

745 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 22:19:39.51 ID:hLpOucPq [7/7]
>>743
盆休みてのは日本の暦には昔からないけどw
旧盆の今ごろ休むのは、中小企業が社員福利のために勝手に休暇作ってるだけの話
官公庁、金融機関、大手小売りなど日本は動いている
年始とは違うよw

なお、このスレだったか、「東証は東京にあるんだぞ、東京の盆は7月に終わっただぞ」って書き込みがあってわろたことあったw

748 名前:山師さん[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:49:09.03 ID:OA2LtcqO
>>745
>>盆休みてのは日本の暦には昔からないけど

江戸時代までは8月16日は”薮入り”て奉公人に盆休み与えてた
>>743はそれがなくなったんですね、と100年以上たった今ごろになって言ってるんじゃまいかw




自分の書いた書き込みを指して「こんな書き込みあって」「このスレで見かけた」みたいな書き方するのも
こいつが過去何度も繰り返してる自演の癖。
自分発言に説得力持たせたい・相手を叩きたりないときなどに使うこいつの自演パターン
433山師さん:2012/09/06(木) 18:59:05.78 ID:l2vj4Lmi
737 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 22:44:27.72 ID:Y1kamgtI [2/2]
>>734
自分も日証金のそれを解説したつもりだが・・・・

そもそも元質問の「最大の逆日歩」とは何を言ってるんだろ?
逆日歩に最大も最低もなく、私が>>733で回答したとおり、入札による最低の金利(この金利を「品貸料」という)がその日の逆日歩だが・・・・・

なお、どうでもいいことだが、偶然にも私はその日証金に勤めている社員です
自分ちのこというの、意外と照れくさいww




自演ともうひとつお得意なのが虚言ね。○○に勤めてるって言うのも過去何度も出てる。
自分を大きく見せたい・発言に説得力を持たせたい。まさに病気。
このときは日証金に勤めてる社員設定
434山師さん:2012/09/06(木) 19:00:34.21 ID:l2vj4Lmi
完全な自演バレからの開き直り

> 754 名前:山師さん[] 投稿日:2012/03/21(水) 06:08:47.84 ID:2iYHy0f8 [1/2]
> ここのスレでも、あとほかのスレでもIDがぜんぜん違うのに同じ人間だて言う人がいるけど、ID違っても見抜く方法てどうやるんですか
>
> 755 名前:山師さん[] 投稿日:2012/03/21(水) 09:03:50.89 ID:JgKrlief
> >>754
> そんなんわかるわけない
> 管理人ならIP抜いて抽出できるだろうけど、そんなことしたら自分が管理人だてバレるだけだから管理人はそんなことしないし
> それにIPは変わるし
> 本並べて題と作者隠して同じ作者はどれとどれかていったら、ふつうの人間はそんなのわからないけど中には分かるていうヤシがいる、文章の臭いが違うとかわけわかめー言ってw
> でもそんなヤシてほとんど基地の世界だろ
> 2ちゃんには基地の世界から来てるのが多いってことよw
>
>
> 756 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 09:24:31.66 ID:FD/Gs6gA [2/2]
> ID:Y1kamgtI=>>754>>755
> 毎度毎度のPCと携帯で端末変えての即自演フォロー。
>
> >>754
> >同じ人間だて
> >>755
> >自分が管理人だて
>
> だてだて言ってるけど自演擁護するなら口癖くらい気をつけて直したら?自称日証金の社員さん
>
> 758 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 10:02:33.13 ID:sOc5+rS/
> >>755>>757
> またいつもの脳内野郎だよ、気にすな、かってに脳内させとけ
>
> 「だて」だけで同一人物ときめつけられるかヴォケ
> 「だって」を「だて」というのは2ちゃん用語だ
> 俺だってだてとだってはその時無意識にごちゃごちゃに使う
> ダテで使うんじゃないからなまじ使うんだからなw
435山師さん:2012/09/06(木) 19:03:09.53 ID:l2vj4Lmi
追い込まれて苦しいときに自演で自分を擁護。これもこいつの典型パターン↓

441 名前:山師さん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 21:05:09.20 ID:/tZ2a5Hq [4/4]
>>437 >>438 >>439
どうしたんだよ、お前ら
>>434に答えてやれよ、株にもロスカット狩がこんな風にありますってw
その前に、株の場合のロスカットてのはなんだ、てのも、ここの住人全員にわかるように説明しろよ

元質問は、FXのようにスベリ(それも意図的な)で客を損させるようなことあるか、て聞いてると思うぞ
相対ではなく市場でそれがあるならどういう仕組みでどんなやりかたでやられるか、くわし〜く>>434に説明してやってくれ、アホくさいから俺はもう消えるから



442 名前:山師さん[] 投稿日:2011/06/20(月) 21:50:04.43 ID:eUYxdxFs
>>437
逆指値狩wワロタw

>>441
おまい人追い詰めて嬉しがる性格悪いやつだな
アホ言ってるヤシを追い詰めるのは弱い者いじめだぞ
436いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 19:29:22.34 ID:LyBQLrpv
とりあえず「財産奪い合い戦争」な市場では
とりあえず「財産奪い合い戦争」な市場では
ハメられるヤツが悪い。   粉飾以外w


「論理的反論できないで低脳批判するのが、最悪の荒らし」なのも真理。
「論理的反論できないで低脳批判するのが、最悪の荒らし」なのも真理。
437山師さん:2012/09/06(木) 19:47:39.90 ID:0XoHytqR
>>435
ぜんぶ読んだが、ぜんぶ俺じゃないぞ
ひとつだけ
748 名前:山師さん[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:49:09.03 ID:OA2LtcqO
>>745
>>盆休みてのは日本の暦には昔からないけど

江戸時代までは8月16日は”薮入り”て奉公人に盆休み与えてた
>>743はそれがなくなったんですね、と100年以上たった今ごろになって言ってるんじゃまいかw

てのは俺が書いた記憶がある
あとは俺じゃない
俺だって証拠晒してみろよ
438山師さん:2012/09/06(木) 19:55:16.99 ID:l2vj4Lmi
>>437
「管理人でなければ証拠など出せるわけないw」って過去お前がさんざん逃げ口上で使ってた流れに持っていきたいのか?
すっとぼけあんたおっさん。
439山師さん:2012/09/06(木) 19:59:11.19 ID:0XoHytqR
>>438
なんだそれ?
狂ってるなやっぱり・・・・・
440山師さん:2012/09/06(木) 20:01:14.58 ID:l2vj4Lmi
1年前から突っ込まれると「脳内」「妄想」、今(>>429)と変わらず

274 :山師さん
>>272
なにそれ? ぜんぜん俺じゃないけど
てか、その書き込み俺の知らないこともいっぱい書いてある
おまい、脳内妄想強烈人間?ww

275 :山師さん
>>274
あんまり相手すな
2ちゃんにはレス読んだだけで「こいつはあいつだ」てわかる超能力者がけっこいるらしいからw病院から抜け出して来てるやつらだけどなw

164 :山師さん:2011/05/03(火) 23:29:10.96 ID:cuT4gvDt
>>159
をいをい俺は今日は今初めて登場だぞw
やっぱお前病院行ったがいいって
一人でパソコン見つめながら、こいつはあいつだなんて脳内妄想で生きてるなんて気味悪〜
441山師さん:2012/09/06(木) 20:07:21.55 ID:0XoHytqR
スルーだな
こいつにはあぼ〜んかけよう
442山師さん:2012/09/06(木) 20:12:46.45 ID:oWYGD3lm
なんだ尻尾巻いて逃げんのかw
443山師さん:2012/09/06(木) 20:17:03.89 ID:0XoHytqR
>>442
いや、俺じゃないのに俺だって決め付けるんならその証拠晒せっていってるのに>>440は証拠は何にも出さないんだから、こりゃやっぱり相手できないやと思ったからあぼ〜ん

まだ犬のほうがまともかもww
444山師さん:2012/09/06(木) 20:27:53.60 ID:l2vj4Lmi
何が証拠だよ。出しようのないものを要求して逃げれた気になってるアホ
2年以上毎日のようにおまえの書き込み見てればわかる。
お前がシラ切ってうまく騙せてると思ってるのは通りすがりの初心者だけだ

過去ログ見ても自演が十八番で「横チン」って呼ばれてたなお前
445山師さん:2012/09/06(木) 20:32:21.39 ID:oWYGD3lm
懐かしいな横チン
追い詰められるといっつも「横から〜」とか言って別人の振りして割り込んで来るんだよな
どうみても本人の自演バレバレだっでのに
446山師さん:2012/09/06(木) 20:40:46.62 ID:0XoHytqR
なんかスレ番飛んでるな
あぼ〜んがまだ書いてんのか
447山師さん:2012/09/06(木) 20:46:04.79 ID:0XoHytqR
あぼ〜ん解除してみた

>>444
まだ書いてるなw

>>何が証拠だよ。出しようのないものを要求して逃げれた気になってるアホ

お前、自分が何を言ってるか分かってるのか?
出しようがないってんなら証拠は持たないてことじゃないかw
てことは、自分の想像に過ぎないじゃないかよw

それから2年前はまだ俺はここに来てないよ
1年ぐらい前からはいたけど
448いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 20:51:41.88 ID:J/Nytxnw
とうとうこのスレでも、「本当の荒らし」が明らかに成って来たのか?www
とうとうこのスレでも、「本当の荒らし」が明らかに成って来たのか?www
449山師さん:2012/09/06(木) 20:54:44.01 ID:0XoHytqR
>>448
お前ほどじゃないが俺もお前と同じアラシ犬族と見られだしたかな?w

んじゃ今までのこと水に流して、俺とお前握手しようかww
450いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 21:13:23.67 ID:J/Nytxnw
お前のネガキャンのせいで、俺が荒らし扱いされてたんだろが( ´,_ゝ`)
お前のネガキャンのせいで、俺が荒らし扱いされてたんだろが( ´,_ゝ`)
451山師さん:2012/09/06(木) 21:15:57.57 ID:0XoHytqR
もしかして
ID:l2vj4LmiとID:oWYGD3lm は同一人間、まさに自演じゃまいか?
とふといま思った
だとしたらおもしろいww
452山師さん:2012/09/06(木) 21:23:55.37 ID:0XoHytqR
>>450
ちゃうって、それ逆だってw
ここで犬に付き合ってるのは俺だけだから、俺までお前と同類項にされかかってるんだってばww
453山師さん:2012/09/06(木) 21:36:14.97 ID:P4LhkMoq
446 名前:あぼ〜ん[NGID:0XoHytqR] 投稿日:あぼ〜ん


447 名前:あぼ〜ん[NGID:0XoHytqR] 投稿日:あぼ〜ん


448 名前:あぼ〜ん[NGID:J/Nytxnw] 投稿日:あぼ〜ん


449 名前:あぼ〜ん[NGID:0XoHytqR] 投稿日:あぼ〜ん


450 名前:あぼ〜ん[NGID:J/Nytxnw] 投稿日:あぼ〜ん


451 名前:あぼ〜ん[NGID:0XoHytqR] 投稿日:あぼ〜ん


452 名前:あぼ〜ん[NGID:0XoHytqR] 投稿日:あぼ〜ん
454いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/06(木) 22:14:15.27 ID:J/Nytxnw
↑コレも荒らしだよな。

「あんたなんか好きじゃないからね!!」って
念押しして来るブサイク娘みたいなキモ性格www
455山師さん:2012/09/06(木) 23:40:14.29 ID:/fvccDG9
世間から投資家として一目置かれる資産額は?
456山師さん:2012/09/06(木) 23:46:36.76 ID:0XoHytqR
>>455
個人投資家ならば、投資に回している金が1億
資産総額は投資に回している金の10倍以上を保有してる、てのが最低ライン(その程度じゃ一目は置かれないかな、ふ〜んあんたもやってるの、て言われる程度かな)

457山師さん:2012/09/07(金) 00:16:17.68 ID:akXzx136
>>456 10億円ですか…異次元の世界ですね…・・・(;´Д`)
458いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/07(金) 06:11:30.14 ID:yB+F0JlD
そいつらの脳内なら余裕の世界だけどなwww
459山師さん:2012/09/07(金) 08:08:03.10 ID:nZ3en4NO
初心者です
ここでずっと言い争ってる2、3人の関係について教えて下さい
株の質問よりそっちの方が気になる
460山師さん:2012/09/07(金) 08:21:27.54 ID:Cfzk0wE4
>>459
もう一つの初心者スレにおいで。
そっちも荒れるのやだから、自分で探してね。
461山師さん:2012/09/07(金) 08:45:21.83 ID:Sc4kzROn
空売りって信用口座作らないとできませんか?
462山師さん:2012/09/07(金) 09:03:32.51 ID:bXSU4Hl1
>>461
そうです
信用取引で売ること(正しくは、信用取引における売り建て、という)を俗語として空売りというんです
463山師さん:2012/09/07(金) 11:48:50.79 ID:075Gtod7
ANAの信用取引の状況は「信用残、日証金残」だと
貸し株(空売り)は3000万株くらいと表示されてる。

が、http://www.your-alert-service.com/shortselling/search

これでANA(9202)の空売り残高状況を見ると、外国証券4社で1億株くらいある。
これって一体どういうこと?あまりに数字の開きが大きく、「信用残、日証金残」
見てるだけでは全然信用取引全体の動向の参考にならないのじゃないのでしょうか?

464いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/07(金) 12:05:38.87 ID:kXxslwxt
、COMサイトより東証情報のが100倍信用できるだろwww
てかそういうサイトって、毎週データ更新とかされてるの?
リンク飛ばない主義だから、概要教えて欲しいわ。
465山師さん:2012/09/07(金) 12:31:18.34 ID:bXSU4Hl1
>>463
3000万株ってのは日証金が貸し出した株数だろ
機関の連中は日証金なんから借りずに自分で株券調達して売るよ
われわれ個人みたいに証券会社を通して信用取引やって、それで証券会社が貸し出す株ないと日証金から借りるなんてのは、外人や機関なんかは関係ないから

466いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/07(金) 12:48:01.57 ID:kXxslwxt
それ5%報告の義務はあるのに
売り残高にはどこにも出て来ないのか?
467山師さん:2012/09/07(金) 13:52:28.84 ID:075Gtod7
>>465
>自分で株券調達して売る

これは現物株を取得した上で空売りしてるということなの?
一種の繋ぎ売りみたいなことなのだろうか。
ANAの増資やJALの上場によってANA株がかなり下がることを
予想しての繋ぎ売りなんだろうけど、底値に達したと思った時点で
外国証券が一気に買い戻しに出たら凄いことになりそう。
468山師さん:2012/09/07(金) 14:01:35.30 ID:075Gtod7
外国証券はANAの現物株を大量に持ってる以上、
空売りで儲けた後は、今度は現物の値を上げることを望むはず。

あ、違うか。現物株をどこかから借りてきて売ってるのか。
そうだとすると別に株価は戻らなくてもいいんだよな・・。


469山師さん:2012/09/07(金) 14:14:52.50 ID:e8762PPI
キチガイの粘着で見事に墓場化してしまったな
どれだけ過去の良スレを潰せば気が済むんだ?
470山師さん:2012/09/07(金) 14:39:57.37 ID:eK8mbbX3
 
471いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/07(金) 15:40:10.47 ID:aPsM0QVW
大量株券借りて来られたのなら、
1度売りまくってジャブジャブにして、
売り豚大量発生させた後、必要以上に買占めてやれば
弱気派振落せて売り豚以外はみんなハッピーに出来るよなw
472山師さん:2012/09/07(金) 18:18:46.35 ID:0f2ZDOGX
JAL上場によって、スカイマークはどう影響受けるでしょうかね
473いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/07(金) 21:29:37.23 ID:3+qA3Axu
増資のANAとか、もう影響織込んで来てるでしょw

By,http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20120206210656 で
JAL上場廃止に1単位だけ付合った者w
474山師さん:2012/09/08(土) 03:03:53.62 ID:78szR2qW
1000
999
998
と買いが出ているときに998で売り注文を出すと何円で取引されるんでしょうか?
そのまま998なのか、自動で1000に繰り上がるんでしょうか
475いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 04:38:35.07 ID:Uaro0tvs
株数が足りてるだけ分その買い注文と相殺だろw


引け値は説明出来ない時あるけど。
476山師さん:2012/09/08(土) 11:28:09.86 ID:hd2/piJX
>>474
1000円
477山師さん:2012/09/08(土) 11:54:34.03 ID:2lNcf593
>>476
ありがつございました
急に繰り上がって心配だったもので…
478山師さん:2012/09/08(土) 12:43:41.76 ID:kxapB5GK
板が十分に厚ければ1000円約定だろうけど、
薄かったらアルゴに先に食われて998売りに並ぶかもよ
479いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 16:11:43.37 ID:+RdFGXnn
アロヘ以外でもそんな事出来んのか?
480山師さん:2012/09/08(土) 17:44:38.84 ID:arR5V2dC
>>479
おまいアロヘてのが何のことかわかってんのか? (アフロヘアーの略じゃねぞw)
アルゴリズムによる取引は東証しかできねか?
481山師さん:2012/09/08(土) 19:19:12.25 ID:xVMetnuF
現在株価が100円の銘柄があるとします。
上がっていくようなら買おうと105円で逆指値注文を出して、その後予想通りに
上昇したけど、ものすごい急沸騰で2倍にもなろうかという勢いだったとします。
この場合、105円を超えた値段で約定しますか?それとも出来ず終了しますか?
482山師さん:2012/09/08(土) 19:56:22.00 ID:arR5V2dC
>>481
逆指値ってのは、その値段になった時に「注文が発動する」ということに過ぎません
だから、それ以上の値段で売り買いが寄ったところの値段で約定します(安くて105円、高ければどこまでも(ストップ値まで)飛び上がって)
寄らなかったり、ストップ比例配分にあずからなかった場合は出来ずになりますが、その例のように飛び上がった場合は高いところで約定するでしょう



483いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 19:59:42.81 ID:3z3aDNgR
よくある特買いを物凄い急騰だ何て言わないだろうから
普通にS高比例でも売れるか微妙。



>アルゴリズムによる取引は東証しかできねか?
アロヘ約定の胡散臭さがJQその他より半端無いのは
多くの投機家が感じてる事だろうがw
484山師さん:2012/09/08(土) 20:13:38.32 ID:arR5V2dC
>>483
>>よくある特買いを物凄い急騰だ何て言わないだろうから
元質問者は初心者だってわかるだろ
初心者の言い方をいちいち揚げ足とるな
だから犬はみんなから嫌われるんだよw

>>アロヘ約定の胡散臭さがJQその他より半端無いのは
>>478が言ってることはそんなこっちゃねえだろ
犬は書かれていることわけわかめーでレスするから、みんなからバカにされるんだよw
485山師さん:2012/09/08(土) 20:34:32.36 ID:xVMetnuF
>>482
よくわかりました。ありがとう
486いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 20:36:32.47 ID:3z3aDNgR
言いたい放題してても叩きが2IDくらいしか居ない
リアル人気者http://kie.nu/7Zf な俺が羨まし過ぎるからって
http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20110711125554
なリアル嫌われ者のお前と一緒にするなよ( ´,_ゝ`)

スクールカースト底辺って「嫌われる」事に異常な恐怖感持ってて笑えるwww
俺ですらファンと同数くらいのアンチ娘居たから!!
(大半がバカな事やってる俺より、自分が数段バカ高校で
怒り狂った負け組女www)
487山師さん:2012/09/08(土) 20:52:45.67 ID:arR5V2dC
>>486
>>言いたい放題してても叩きが2IDくらいしか居ない

そうだよ、他の住人は全員お前をあぼ〜んスルーしてんだから
2ID様がかわいそうだから相手してやってんだから、そのお二人様(一人は俺)に感謝しろよw

それにしても、叩きもないが犬への感謝はそれ以上にまったくないなw
ここは質問回答スレなんだから、良回答して感謝レスもらってなんぼぞw
488いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 20:59:39.23 ID:3z3aDNgR
>それにしても、叩きもないが犬への感謝はそれ以上にまったくないなw
ヒント:トラの威を借るキツネ
http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70237/t/toranoi.html

バカなトラ(お前)は、キツネ(俺)が避けられてると誤解。
自分が必死過ぎるアンチ活動した結果なのも分からんとか
株のセンスも皆無なのが透けて見える( ´,_ゝ`)
489山師さん:2012/09/08(土) 21:12:17.08 ID:arR5V2dC
>>488
ヒント:才余りありて識足らず
http://thu.sakura.ne.jp/others/proverb/data/sa.htm

おっと違った、犬は才も足らず織も足らず、ただあるのは自己過信だけだったなww
490山師さん:2012/09/08(土) 21:16:34.68 ID:3sPPs8gM
またこの馬鹿二人かよ
491山師さん:2012/09/08(土) 21:18:55.86 ID:3sPPs8gM
>>484
>初心者の言い方をいちいち揚げ足とるな

これ以上の「おめーが言うな」は他にねーわな

そのコテが来るまでは初心者の揚げ足とってここ荒らす原因は常におまえだったくせに

なんでこいつ自分を棚に挙げて言えんのか普通の神経じゃねーな
492山師さん:2012/09/08(土) 21:46:14.31 ID:mc2tVZ1G
警告
権限を自己の投稿のために使った者は一定のルールが適用される
493山師さん:2012/09/08(土) 21:47:18.61 ID:hd2/piJX
自分がやるのは許せても
他人がやるのは許せないんだろうな
494山師さん:2012/09/08(土) 21:50:27.91 ID:hd2/piJX
いや、自分が初心者小馬鹿にする楽しみを取られたからムキになってうのか
495山師さん:2012/09/08(土) 22:29:38.21 ID:arR5V2dC
犬よ、俺たち二人馬鹿だってよw
二人袴、二人で一人前かなw
496いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 23:22:46.39 ID:1PyEnylg
>そのコテが来るまでは初心者の揚げ足とってここ荒らす原因は常におまえだったくせに
識別難しい名無しでココまで言われる嫌われ者も凄いよなwww
識別難しい名無しでココまで言われる嫌われ者も凄いよなwww

モテ写真うpってる俺に、支離滅裂な嫌われ宣言とか
「嫌われる」事に異常な恐怖心持ってる
イジメられっ子根性丸出しだしwww
497いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/08(土) 23:25:45.30 ID:1PyEnylg
俺は私立出の医師に「親のDNAと財力のお陰で医師免許www」
とか痛いとこ突きまくるから、
ある程度嫌われてるのは自覚してるぞ( ´,_ゝ`)

>>228 な株実績に反感持ってる逆指標は、
短期で続々退場して行くから
ある程度以上には増えないだけでwww
498山師さん:2012/09/08(土) 23:28:20.96 ID:lDqQjR71
皆さん、配当金を受け取るのは、
楽天銀行にしてますよね?
499山師さん:2012/09/09(日) 00:08:55.37 ID:UZtKBmXg
はぁ?
500山師さん:2012/09/09(日) 00:49:47.13 ID:ES1kUT2t
>>499

久々にすごい回答みたよ・・・
みなさん、どう思います?禁じ手の「質問返し」と回答以前の脱力と言うか・・・
501山師さん:2012/09/09(日) 00:56:00.34 ID:zPW2lCAE
>>499の方が共感できるわ
何が言いたいんだか何で楽天銀行なんだかさっぱり
説明頼むわ
502山師さん:2012/09/09(日) 01:16:52.21 ID:DkjAIulD
>>501
共感はできないなあ。
質問を批判するなら、正当な理由があるならいいけど、
少なくともなにを批判しているのかちゃんと書いてほしいし、
せめてアンカーは付けてほしい。
503いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/09(日) 01:27:49.77 ID:twaBEX6p
論理的批判が必要とされないレベルの書込みだろwww


By,リアル高学歴
504山師さん:2012/09/09(日) 02:49:35.50 ID:m6N86fyR
配当金を受け取るのは楽天銀行にするのがお得(だと質問者が考えている)らしいことは分かるが
それをあたかも世間話のように切り出すのは場違いだと思わない?

「みなさん日本人ですよね?」
これは修辞疑問文であって質問とはいえないだろ
505山師さん:2012/09/09(日) 02:55:20.00 ID:m6N86fyR
と思ったけど、実は楽天スレの誤爆なんじゃないかと思い始めた
自分は楽天じゃないから正確なところは分からんが、楽天銀行で受け取るのが当たり前な人達ってことかもしれないし
506山師さん:2012/09/09(日) 21:03:53.58 ID:Ih4uvfBd
日本に居ながら、法人を作り、海外の法人口座で取引し、日本で税を納める

ということは可能でしょうか?
507山師さん:2012/09/09(日) 21:18:08.15 ID:6bDl7kmR
>>506
その件は明確に解説したものはあまりないね
国税庁のQ&A読んでもなんかモヤモヤしてる

↓は所得税に関してそういうことを書いてるブログだが、法人税となるともっとよくわからん、租税条約の締結がある国とない国でも取り扱いが違うみたいだし
また、株取引がその法人の主たる業務である場合は二重課税とかもあるらしいし
http://www.carlos.or.tv/essay-j/jptax.html

508山師さん:2012/09/10(月) 01:06:51.16 ID:YoLR+Qw7
>>507
ありがとうございます。
509山師さん:2012/09/10(月) 01:38:29.71 ID:KR09d2FC
NYダウ相場には土曜日と日曜日は休みですか?

確か日本から見て米国は1日ズレると思ったのですが、
日本の9月10日(月曜日)の場合、最新のNYダウは日本の9月8日(土曜日)の数値になるのでしょうか?
510いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/10(月) 02:56:55.25 ID:tAf4AYyM
http://www.w-index.com/night.html
右中ほどの先物見てれば大体分かるよ。

東証寄り随分前から動き始める。
511山師さん:2012/09/10(月) 08:29:38.44 ID:TTs+EA/c
>>506
税務署によって解釈が異なるかもしれん
512山師さん:2012/09/10(月) 13:47:59.14 ID:G7ea9N5J
QE3が発動すると日経は下がるんですか?
513山師さん:2012/09/10(月) 14:07:20.73 ID:zhzWd0H/
かんなん丸の優待を手に入れて株を
売却したんだけど、その直後に
株主総会のお知らせがきた。
行く意味ある?
514いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/10(月) 14:10:33.74 ID:4ce+yHQi
意味はなくとも、興味本位は満たされるw
515山師さん:2012/09/10(月) 14:15:11.85 ID:rVpbDdEh
>>513
優待券2000円分(500円×4枚)のお土産目当てなら
516山師さん:2012/09/10(月) 15:42:57.69 ID:o9IhkWXR
>>515
へー
株主優待で居酒屋の割引券出して
株主総会のお土産でも割引券出すのか
割引券の大盤振る舞いだなw
ヘンな会社
517山師さん:2012/09/10(月) 18:47:36.17 ID:1/Q9AQxv
>>506
国税庁に電話してきいてみれば
518山師さん:2012/09/10(月) 21:12:23.84 ID:c2uzhh9Z
自宅で光回線でデスクトップPCで株取引してます。 外でも株取引したい。 どうしたらベストですか? 通信とか機器とか・・・
519山師さん:2012/09/10(月) 21:17:12.02 ID:76+2siJo
>>518
スマホ、iPAT、オーソドックスではノートPCにモバイル突っ込んでとか、いろいろあると思うけどそういうんじゃだめなの?
520いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/10(月) 21:27:00.85 ID:ZcsbSUF4
普通に大画面タッチパネルだろ。
521いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/10(月) 21:30:58.95 ID:ZcsbSUF4
金融大臣自殺はどう深読み?
522山師さん:2012/09/10(月) 21:48:31.01 ID:KT2EpoxE
対会社予想進ちょく率の意味が良く分かりません。
523山師さん:2012/09/10(月) 21:48:57.29 ID:c2uzhh9Z
>>519 ありがとう。 そういうのです。
通信と機器の組み合わせ 何種類になるの?ってくらい組み合わせが多くどうすればいいのかと・・・
WiMAXでないと通信規制ひっかかったりしないのですか?

今のところauで+WiMAXで考えています。
524山師さん:2012/09/10(月) 21:51:44.39 ID:76+2siJo
>>523
いいんじゃないの、それで
やってみて問題でたらそこでまた考えればいいだけの話だと思うが
525山師さん:2012/09/10(月) 21:56:43.31 ID:SsSMfRkR
>>516
ヘンなのは会社じゃなくおまい
他社でもやってるところはある
それに割引じゃなく優待な
総会で割引券なんか配ったら総会乞食の怒りを買うのは必至
526山師さん:2012/09/11(火) 03:49:29.66 ID:E48Pyb62
先月ビックカメラのクロス取引において、逆日歩が優待の金額を超えて赤字だ―と言っている人を見ました
400円×3日間で1200円の逆日歩がついたとのことでした

http://myanko.web.fc2.com/tada1.html
このページで確認したところ、ビックカメラは早見表の左上なので最高料率は100円です

>権利落日6営業日前から最高料率は2倍になります

これによってまず2倍の200円、そして400円ということはあと2倍にならなければなりませんが、

>更に注意が必要なのは注意喚起通知銘柄
>こいつは更に倍の最高料率4倍になるんで注意が必要です。

それはつまりこれのことですよね
疑問なのが、優待目当てにクロス取引をする方は、要するに「タダ取り」をしたいのでしょうから、逆日歩には気をつけてますよね?
ビックカメラの逆日歩が1200円ついて損した人は、注意喚起通知が出ていて最高料率が4倍の400円になっているのにもかからわず、何故クロス取引をしたのでしょうか?
527山師さん:2012/09/11(火) 04:23:51.87 ID:5dPv6TWR
最高料率はあくまで最高であって
必ずしも最高料率が適用されるとは限らないから。
528山師さん:2012/09/11(火) 04:56:46.73 ID:DMKaLLwL
>>526
そのサイトの情報が間違ってる(情報が古い)上にビックカメラは注意喚起ついてない。
前営業日の倍率適用は2倍ではなく4倍。
最高料率が100円で前日適用で4倍だから400円。3日分で1200円。
クロスした理由は>>527
529山師さん:2012/09/11(火) 06:12:29.63 ID:05itj0SW
530山師さん:2012/09/11(火) 08:11:30.20 ID:iaMJn88z
四季報の読み方について質問です
よく目にする連12・2 連13・2予 連14・2予 中11・8 中12・8予 会13・2予とはどういう意味なのでしょうか?
詳しく説明していただけませんか?
531山師さん:2012/09/11(火) 10:28:55.40 ID:FQFi4mEf
>>530
連は連結の本決算、中は中間決算、予は(四季報の)予想、会は会社発表の予想、12.2は2012年2月

>>529は誤爆です、ごめんなさい
532山師さん:2012/09/11(火) 15:55:18.54 ID:voU50QBC
株主総会って家族も連れて行っていいのでしょうか?
533山師さん:2012/09/11(火) 17:31:43.20 ID:Jr8frp5c
単位株100で200株取得していて
指値1200円で200株売付、
1200円での買付が100株しかなかった場合、
100株だけ約定するのでしょうか?
534山師さん:2012/09/11(火) 18:06:28.44 ID:jXPiwFHM
日本航空は買いでしょうか?
535山師さん:2012/09/11(火) 18:17:06.11 ID:CrRc8VAM
的中率92% 6390 15%利食達成

6390   加藤製作所
発生日    9/5
発生値    221円
15%利食日 9/10
15%利食値 254円
要日数    5日


緊急連絡です!いちろうの法則銘柄を公表します

こんばんは、さあくる笑夢です!

いちろうの法則の実力を知って頂くために
下記のブログにて、9/6(emu指数34)に発生した銘柄を公表いたします
http://emu5678.blogspot.jp/

いちろうの法則の考え方は
100〜300円の低位株を対象とし
発生した株価から15%上昇した時点で利食い=手仕舞という考え方で
過去12年間、延べ8千を越える銘柄について検証を行ってきました
その結果は、92%という的中率を誇ります
是非、お試し頂きたいと思います
536山師さん:2012/09/11(火) 18:32:02.48 ID:voU50QBC
>>534
全力買いでウハウハになるでしょう!
537いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/11(火) 20:26:13.61 ID:l8djDE7a
>的中率92% 6390 15%利食達成
俺なら【2304 2733 6390】 CSSあらた加藤製
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1337770569/l10
でスレ建て天井の売り推奨ぶち当てたから、ざっと50%儲かってる事に成るなwww
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6390.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
538山師さん:2012/09/11(火) 20:41:51.25 ID:E48Pyb62
>>527
>>528
ありがとうございます
逆日歩を予想するのはかなり難しいということですね?
539山師さん:2012/09/11(火) 20:47:34.41 ID:FbCnp2U+
>>537
いぬさんはどうしてコテハンで書き込むんですか?
自己顕示欲が強いんですか?
540山師さん:2012/09/11(火) 20:50:31.76 ID:dN/jYz6q
>>539
コテハンつけないと人間と間違えられてまぎらわしいから
541いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/11(火) 21:12:16.75 ID:l8djDE7a
責任持った発言できる、自信と実績があるから。
責任持った発言できる、自信と実績があるから。

その証拠に「リアル社会では全く通用しない批判」
くらいしかされて無いだろう?
542山師さん:2012/09/11(火) 21:43:37.15 ID:DMKaLLwL
>>538
過去の傾向を分析してればだいたいの範囲では予想できる。
最高逆日歩はあらかじめ計算できるからリスクの高いところを避ければ問題ない。
543山師さん:2012/09/11(火) 22:22:33.80 ID:E48Pyb62
>>542
ありがとうございます
544山師さん:2012/09/11(火) 22:25:26.63 ID:FbCnp2U+
>>541
カキコの中身はともかく
その神経の図太さには敬服します( _ _)
545山師さん:2012/09/11(火) 22:30:35.59 ID:qq9d3Qzd
>>544
触ると伝染るぞ
546山師さん:2012/09/11(火) 22:58:59.80 ID:dN/jYz6q
>>544
あれ、知らないの?
狂犬病の病原菌を持つと神経図太くなり、怖いものなくなるんだよ
度胸据えたければちょっとこの犬に咬まれてみるといいよw

>>545
触るくらいなら大丈夫、咬みつかれるとちょっとヤバイが
だから俺はいつもからかっているが、ガッと歯をむき出してきたら、からかっていた手をさっと引っ込めるようにしてるw


547いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/11(火) 23:20:09.75 ID:l8djDE7a
>>228 への負惜しみ激しい底辺だな( ´,_ゝ`)
>>228 への負惜しみ激しい底辺だな( ´,_ゝ`)
548山師さん:2012/09/11(火) 23:28:46.41 ID:E3wdybiu
数十銘柄、含み損の状態で保有している馬鹿野郎です。
きちんと損切りをする機会にをうかがいながらも、決心がつかず
ダラダラと塩漬けのままでおります。
3月決算の中間配当の最終権利日が、再来週にありますが、その
日に(要は配当を取らずに)離すというのは、それなりに効果的
なものでしょうか?
収益は当然意識すべきでしょうが、精神的なものもあり、決算期の
異なるもの、無配、決算期同じでも配当一本で9月は無し、とか
一斉に一旦は離す、というのは、自殺的な行為でしょうか?

549山師さん:2012/09/11(火) 23:38:47.13 ID:dN/jYz6q
>>548
>>それなりに効果的なものでしょうか?
あなた自身の考えはどうなのよ?
漠然と効果あるかと聞かれても困る、「自分としてはこんな効果があるんじゃないかと思いますが、どうでしょうか」と、まず自分の考えるとこを言って聞いてみなよ

>>自殺的な行為でしょうか?
損切りをするってことがすでに自分を切り刻むことだが、それで死ぬならばそれは自殺行為だし、そうではなくて「肉を切らして骨を断つ」「乾坤一擲巻き返しのための背水の陣」として損切りに打って出るなら、それも戦術さ
550山師さん:2012/09/11(火) 23:40:36.79 ID:s4kEHE7F
自殺行為かどうかは知らんが、
仕切りなおすか、株から足を洗うかの区切りとして
配当の権利取ったら翌営業日の寄りで全部投げろ
551山師さん:2012/09/12(水) 02:51:00.02 ID:M2Hq8fjR
http://www.youtube.com/watch?v=reh1zjDkTcw
http://www.youtube.com/watch?v=yiHGaV-7iiw
これらの動画はそれぞれどこの証券会社を使っているのか教えて頂けないでしょうか

今どこの証券会社を選ぶか迷っているのですが、
手数料や金利だけでなくツールの見やすさも大事かなと思いまして
552山師さん:2012/09/12(水) 06:20:30.02 ID:/2GE5glW
齊藤さん
あいかわらず発狂してますねww

自慢の自家用車が「わ ナンバー」だったのに、駐車場借りているってww
レンタカーなのにwwww
553山師さん:2012/09/12(水) 06:46:11.04 ID:+nVe/hUQ
ヤフーファイナンスの、いろんな銘柄の掲示板で、

タイトル:永遠に下がりつづける株などない
「ここまで落ちたもんだ!どこかで反転だ!」

と書いている人って、いったい何なんですか?
554山師さん:2012/09/12(水) 07:07:21.37 ID:cjU3jr4s
>>553
あそこはキチガイの巣窟です
555山師さん:2012/09/12(水) 07:26:13.97 ID:JFXnRyJo
>>551
前もどこかで見た質問だな。回答付かなかったんだな。

1番めの動画は、カブドットコム証券の「カブ板ボードフラッシュ」だと思う。
http://kabu.com/feature/kabuita_flash.asp
この画面の中の「板」というボタンを押すと、その動画のような画面になる。

2番めの動画は知らない。
556山師さん:2012/09/12(水) 08:12:12.97 ID:5ejNCiFS
>>553
断末魔の悲鳴
557山師さん:2012/09/12(水) 10:14:23.51 ID:1cn6GyhF
委託保証金維持率がよくわかりません

毎日信用取引やってると、どれだけ買っていいのかとか…
三日後にどれだけ余力残ってるかってのを考えればいいんだよね?
リアル委託保証金維持率と参考委託保証金維持率の違いとかわけわからない

ちなみにSBIっす
558山師さん:2012/09/12(水) 11:06:38.76 ID:L6JgPiPs
>>533がスルーされてるようですが・・
559山師さん:2012/09/12(水) 11:22:21.02 ID:pnycBw4l
PCは何年かおきに買い換えてますか?

560いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/12(水) 13:18:09.68 ID:FQnOtreg
下手糞はOSその他の機会がある度、毎年のように丸ごと
そういうのに踊らされない「本質を見抜ける」上級投資家は
自作してパーツが使い物に成らなくなる度に
パーツとそれに付随する部分だけ。



>>533 そうだよ。
561山師さん:2012/09/12(水) 15:47:50.15 ID:M2Hq8fjR
>>555
ありがとうございます。
>>551の二番目についてご存知の方がいらっしゃいましたら引き続きお願いします
562山師さん:2012/09/12(水) 16:13:42.86 ID:1Z7dNSZ/
>>561
2番目のは岡三オンラインの岡三ネットトレーダー
563山師さん:2012/09/12(水) 21:12:06.88 ID:0xGTgSeM
522もする―ですが・
564山師さん:2012/09/12(水) 21:17:53.61 ID:tBVzzkol
>>563
>>522はどこで、どんな文章の中で書いてあったのよ?
株式相場の単語としてはそんなのないぞ
なんか、前後に文章があるんじゃないか
565山師さん:2012/09/12(水) 21:30:52.66 ID:oTFlr87m
言葉通り会社予想に対する進捗率じゃないの?
年間100億の利益予想で中間30億の利益なら30%みたいな
566山師さん:2012/09/12(水) 21:32:02.65 ID:Icv2uPcW
>>563
進捗率てと業績進捗率なんかがふつうにあるが、対会社なんてのは俺も聞いたことない
567山師さん:2012/09/12(水) 22:28:48.29 ID:0xGTgSeM
>>564 >>566
株予報の中なんですが、
http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?id=100&action=tp1&sa=report&bcode=7415
枠内の上から2段目の部分です。
568山師さん:2012/09/12(水) 22:45:01.43 ID:tBVzzkol
>>567
そのサイトのその文章ならここで聞くことじゃなくて、文章の読み方の問題だろww

前後の文章から、「会社発表の経常利益予測に対する進捗率」て読めるじゃないか
それを書いた人が略した書き方してるだけだよw
569山師さん:2012/09/12(水) 22:55:06.68 ID:MoBzJL81
>>568
なんでいちいち文末に「w」付けるの?
笑いながら質問者小馬鹿にしてるように見えるけどそうなの?
570山師さん:2012/09/12(水) 22:57:55.65 ID:tBVzzkol
>>569
それはキミの根性がヒネクレてるからそう見えるんだよw

571山師さん:2012/09/12(水) 22:58:45.78 ID:MoBzJL81
>>570
ではどういうつもりで「w」を付けてるの?
572山師さん:2012/09/12(水) 23:06:41.64 ID:tBVzzkol
>>571
「w」ておかしい時につけるんだぜ
おっかしいかwつけたがww
573山師さん:2012/09/12(水) 23:08:56.56 ID:MoBzJL81
>>572
なにがおかしかったの?
574山師さん:2012/09/12(水) 23:11:10.27 ID:tBVzzkol
>>571
ようはさ、それ違うよ、ははは・・・、て笑うじゃない
それが「w」て記号

でも、”それ違うよわはは・・・”、て自分のトンマわらわれてむっとするとしたら、それはヒネクレ根性か人生修行が足りんか、どっちかじゃないw
575山師さん:2012/09/12(水) 23:17:17.56 ID:MoBzJL81
とま1 【▼頓馬】
(名・形動)
〔補説〕 「とん」は「とんちき」の「とん」、「ま」は「のろま」の「ま」
言動に抜けたところのある・こと(さま)。そのような人をもいう。のろま。まぬけ。

>>574
なんだやっぱり質問者の事をまぬけだと笑いながら小馬鹿にしていたのか
576山師さん:2012/09/12(水) 23:21:54.43 ID:tBVzzkol
>>575
だからさ〜、それを「小馬鹿」と感じるやつは小心者のヒネクレ根性w
ふつうの人間は、「あれ、そうだったか、へへへへ・・・」ていっしょに笑うもの

小心者のヒネクレ根性は世の中に腹を立ててむかついて、とんでもないことしでかすww

577山師さん:2012/09/12(水) 23:27:54.90 ID:MoBzJL81
>>576
ニュアンスとしては
それは違うよと説明するのではなく
違うよばーかwそんな事も知らないのか間抜けww
こんな感じで「w」を付けてるわけだよね?

そんな言い方をされれば普通の人なら不愉快になるよ
578山師さん:2012/09/12(水) 23:32:13.00 ID:tBVzzkol
>>577
いや、そんなとろに目くじら立てるのはキミぐらいだと思うよw
ふつうは、「あれそうだったの」って、「w」を付け返して、それで終わるよw

キミ、そんなに横から粘着して、何をそんなにイラついてんの? 株で負けた?
579山師さん:2012/09/12(水) 23:37:28.38 ID:vb4PcQ4x
>>577
俺たちはタダで質問に答えてやってんだぞ
小馬鹿にされるくらい我慢しろレス乞食め
580山師さん:2012/09/12(水) 23:40:14.47 ID:MoBzJL81
>>578
同じ事を質問者が言ったら
質問者のくせに生意気だ。教えてもらってるのだからそのぐらい我慢しろよ
という事になりかねないでしょ

だからこういう事を言えるのは質問者でも回答者でもない横から見ていた人にしかできない
581山師さん:2012/09/12(水) 23:46:20.43 ID:tBVzzkol
>>579
またまたw  そういうこというからキレるやつが出てくるんだよw
ここはボランティア精神で「優しく」答える、ってことでやっていきましょうよw

それにしても、このごろの青少年はじぶんの感覚がぜったいだと思い、その感覚に引っかかるとキレる傾向があるね


582山師さん:2012/09/12(水) 23:51:46.69 ID:1Z7dNSZ/
>>580
そいつは犬と並ぶこのスレのキチガイだから気にしないでいい。


>484 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 20:13:38.32 ID:arR5V2dC [3/6]
>>483
>>>よくある特買いを物凄い急騰だ何て言わないだろうから
>元質問者は初心者だってわかるだろ
>初心者の言い方をいちいち揚げ足とるな
>だから犬はみんなから嫌われるんだよw


↑こんなことを書いて他人に説教してるのもID:tBVzzkol。同一人物の書き込み。
自分はいちいち初心者煽ったり揚げ足とってるのに自覚なし。文末には常に「w」。完全に病気。
前:横チン。現:通称あんたおっさん。
自演・虚言・妄言なんでもありキチガイ。

そして横から援護で出てくる>>579が誰だかはもうわかるね。
>>432で書いたとおり相手を叩き足りないときに使うこいつの常套パターン。
583いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 00:02:00.51 ID:C7ZLcaDZ
小バカにする時は「www」だろw
小バカにする時は「www」だろw
584579:2012/09/13(木) 00:25:19.04 ID:CHEoAFmq
>>582
誓って言うが俺はあんたおっさんではない
二人のやり取りが面白かったので横から煽ってしまった
スマソ
585山師さん:2012/09/13(木) 09:45:31.33 ID:uFxn7vOz
saku2ch:削除要請[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1298247991/405-

405 名前:ゲスト[] 投稿日:2012/09/13(木) 09:38:09.98 HOST:353686022851371 nptty301.jp-t.ne.jp
(これは削除要請ではないがどこに投稿したらいいのかわからないからここに書き込みます。適当なスレがあったら誘導願います

。)


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1345560883/
の、下記の書き込み(ID:l2vj4Lmi)
スレナンバー
>>430>>432>>434>>435>>438>>440>>444は、管理権限を持っているものがその権限を自分の書き込みに(それも特定の人間を攻撃するために)使っているのではないか?
すなわち、過去の書き込みからこのように同一人物を抽出することはIPを抜くなどしない限りできないはずだ。
しかもこいつは「過去2年ぐらい」はログから拾えるようなことをいっている。
IPを抜くなど一定の操作が出来る者が、それを駆使して自己の書き込みに使ってよいのか?
もしもそういうことが許されるなら、そういう人間からの書き込み攻撃に一般人は対抗できないぞ。
586いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 10:25:37.56 ID:8a2qzq4Q
提訴出来るだけの材料集まるまでは
バカを装って不注意誘った方が賢いのに
そういう「抽象的な脅し」しか出来ない雑魚は
99%がただの強がりだぞw

http://f.hatena.ne.jp/miffy4312/20120417164700
な事出来るんなら、するはずだw
587山師さん:2012/09/13(木) 10:31:16.77 ID:rqWHT1Nh
仕手株ってのは法には触れないんでしょうか
本も出てるくらいだけど・・
あとどうして仕手だとわかるんでしょうか?
588山師さん:2012/09/13(木) 12:25:05.43 ID:QP8UT7kG
>>585
どこに泣きついてんだよこの馬鹿はw
自分で同一人物って認めて墓穴掘ってるし。
あんたおっさんの中では自演もうまくやり通せてると思ってるから指摘されてさぞ驚いたんだろうな
589山師さん:2012/09/13(木) 12:30:01.39 ID:3X7sORZa
>>587
株価操縦で違法ですが、なかなかその証拠はつかめません
我々一般の個人投資家がそれを察知することはほとんど不可能です(事後に相場のニュースになってからわかるくらい)
590山師さん:2012/09/13(木) 12:35:37.12 ID:Unx/tX34
これから株をはじめる場合の勉強方法は?
591山師さん:2012/09/13(木) 12:40:40.26 ID:3X7sORZa
>>590
やっぱり本を何冊か読むのが一番だと思う
ただ「株で何億もうけた」とか「必勝法」というような本は信用できない
勝つためのテクニックではなく、株取引の基本的なことを解説している本をまず読んだがいいと思う
592山師さん:2012/09/13(木) 12:45:05.32 ID:E6bXMN81
BNFの話をウソだと決めつけている2ちゃんねる。
不思議なのはウソと決めつけるなら探偵社に依頼して調べてもらえば分かることだろ。
東京都の職員録も簡単に調べられるのにどうして調べようとしないのか。
593山師さん:2012/09/13(木) 12:49:41.95 ID:63wV6i9P
>>591さんの言う「基本的なことを解説している本」で
お勧めなのをピックアップお願いします
594山師さん:2012/09/13(木) 13:07:12.33 ID:lf00RkWq
>>592
俺ですら10億のオーダーの知り合いはいるからねえ。
知らん奴でさらにもう一桁上の奴がいてもなんの違和感もなく、
嘘と決めつける方が不自然だな。
おそらく損してるやつが自尊心を守るためにそんなことできるわけないとわめいているんだろうけど。
595山師さん:2012/09/13(木) 13:52:16.59 ID:rqWHT1Nh
>>589
そうなんですか。やり方はアウトっぽいのに「仕手株で儲ける」なんて本もあるくらいだから
法的にはセーフなのか疑問でした。
596いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 13:54:23.58 ID:Nh6DDWJd
株板なんてそんなのばっかw


>>590
俺も認めてるZaiって「雑誌じゃない方の」本が定番らしいぞ。
597いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 13:56:40.99 ID:Nh6DDWJd
>>587 我々一般の個人投資家がそれを察知することはほとんど不可能です
>(事後に相場のニュースになってからわかるくらい)
もしそうなら仕手筋が高く売りつける相手居なく成っちゃうだろwww
もしそうなら仕手筋が高く売りつける相手居なく成っちゃうだろwww

立件化されなきゃ確信は無理でも、
「仕手だろうな」なんてのは毎月のように出てる。
俺が買い推奨してたコナカ・理化・ルックあたりは
純粋な仕手では無いと思ってる。
598山師さん:2012/09/13(木) 14:04:33.63 ID:rqWHT1Nh
>>597
>コナカ・理化・ルック

理化ってどれのこと?6995?
599山師さん:2012/09/13(木) 14:18:32.99 ID:m0ovsJxC
>>598
株板全体でスルー推奨のキチガイにはアンカーを振らない事
600山師さん:2012/09/13(木) 14:18:46.96 ID:u/bcnblm
新日本に決まってるだろ。
601山師さん:2012/09/13(木) 14:22:40.89 ID:rqWHT1Nh
いや、新日本けっこう売買してるので、急に名前が出てきてびっくりしたもので。
すいません。
602いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 14:30:22.78 ID:Nh6DDWJd
>>228 な俺に反感持ってるような
逆指標の言う事気にしてると下手糞がうつるぞwww
逆指標の言う事気にしてると下手糞がうつるぞwww
603山師さん:2012/09/13(木) 14:41:25.63 ID:P2oYmG9+
>>598
4406
去年急に暴騰して市場を賑わせた銘柄。時価総額が低位の貸借銘柄。
低位だし主力に比べれば低資金で操作できるし。おまけに板ない事を
いい事に徹底的に空売りを担いで賑わった
604山師さん:2012/09/13(木) 14:49:31.82 ID:rqWHT1Nh
>>603
ああ、それですね。値動きが面白いのでなにも知らずに売買してた
詳しくありがとうございます
605いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 14:53:08.05 ID:Nh6DDWJd
業績絶好調下のたった2倍化で
安売りするセンス無しが大量に湧いて
大証金が仕方なく低逆日歩売り禁して
救済しただけの話だw
606いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 14:56:47.75 ID:Nh6DDWJd
同じ事が同じく年初に買い推奨のGウィンでも発生中www

バブルでも無いのに、好業績無理売るバカばっか。
607山師さん:2012/09/13(木) 15:52:59.44 ID:fWuX3PRW
いぬなら2行繰り返せ
いぬなら2行繰り返せ
608山師さん:2012/09/13(木) 15:56:38.14 ID:GtCsfK22
saku2ch:削除要請[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1298247991/405

405 名前:ゲスト[] 投稿日:2012/09/13(木) 09:38:09.98 HOST:353686022851371 nptty301.jp-t.ne.jp
(これは削除要請ではないがどこに投稿したらいいのかわからないからここに書き込みます。適当なスレがあったら誘導願います

。)


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1345560883/
の、下記の書き込み(ID:l2vj4Lmi)
スレナンバー
>>430>>432>>434>>435>>438>>440>>444は、管理権限を持っているものがその権限を自分の書き込みに(それも特定の人間を攻撃するために)使っているのではないか?
すなわち、過去の書き込みからこのように同一人物を抽出することはIPを抜くなどしない限りできないはずだ。
しかもこいつは「過去2年ぐらい」はログから拾えるようなことをいっている。
IPを抜くなど一定の操作が出来る者が、それを駆使して自己の書き込みに使ってよいのか?
もしもそういうことが許されるなら、そういう人間からの書き込み攻撃に一般人は対抗できないぞ。


※要請板に突撃すると規制されるから、あっちには書くなよ
609山師さん:2012/09/13(木) 18:33:27.50 ID:QP8UT7kG
ほんと滑稽なレスだなw
610山師さん:2012/09/13(木) 18:52:10.97 ID:sypVd/Kf
9437 NTTドコモ診断おねがいします。9月配当+QE3期待ageで本日11株購入しました。
トータル25株ほど考えているのですが陽線をみととげてから残りを購入したほうがいいのでしょうか?
おねがいしますm(__)

611山師さん:2012/09/13(木) 18:55:35.21 ID:QAMMdd3M
>>610
スレ間違えてますよ

銘柄診断してあげましょう part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1347248156/
612いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 22:49:02.23 ID:DqE6h32A
メジャー株なら当該スレで聞けば良いのになw

的確なの欲しけりゃ低リスクすれとか。
613山師さん:2012/09/13(木) 22:56:52.30 ID:7H8d4pSY
株って、誰が始めたんですか?
614山師さん:2012/09/13(木) 22:57:30.02 ID:j4dQjdyl
昨日、電力株を空売りして今日値上げ報道で爆死しました。
いちいちIRを見てるわけにもいかないし
まとめて銘柄別の情報がすぐにわかるようなサイトとかはないでしょうか?

615いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/13(木) 23:04:40.56 ID:DqE6h32A
毎日のようにネタにされる電力売買が向いて無いだけw
IRはさすがに見るべきだろ。

コードでヤフれば数番目に日経サイトで新ニュースとIR一覧出るぞ。
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9501
616山師さん:2012/09/13(木) 23:23:21.98 ID:3X7sORZa
>>614
>>まとめて銘柄別の情報がすぐにわかるようなサイトとかはないでしょうか?
そういうのはヤフーをはじめたくさんあるけど、ごく一般的な情報ですよ

ポジションを持とうってなら、自分で情報を嗅ぎまわって、そういう情報をつかまえてから行動は起こすべきで、たとえテクニカルでデイトレやるにしてもそういう情報は持ってからやるものです
FXの為替なんかはわけ分からん動きする丁半バクチだけど、株は一応理屈があって動くから、株やるやつはみんな情報キャッチに必死で、株は情報つかんだほうが勝つって言われます

基本の基本情報にすぎないけど、ロイターや日経、それにヤフーなんかは一日のうちに何回かは読んだがいいです、そういう中に個別銘柄の情報がちょこっと出ることがあります

617山師さん:2012/09/14(金) 00:05:48.14 ID:5u1v3+A7
>>616
FXも理屈があって動くよ
株と同じで人間が売買してるんだから思惑で動くし
闇雲にやって勝てるものではない
618いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/14(金) 00:18:57.50 ID:NUmBvIhx
てか勝ちパターン売買しないのなら、
みんなギャンブルだろ?w


俺はその勝ちパターン1歩手前のばっかで
中々売買まで至って無い( ´△`)
619山師さん:2012/09/14(金) 00:39:39.27 ID:mOf9fSKy
通貨は株と違って理論値ないだろ?
でもFXの理屈があるなら知りたいな
スレ違いだからダメか
620山師さん:2012/09/14(金) 00:41:27.65 ID:igq5yBbU
前日に上方修正のようなニュースが出て、ギャップアップで寄付き、その後、ほぼ横ばいの銘柄は
どうやって利益だすのでしょうか?

それとも、寄付きで燃料切れでしょうか?
621いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/14(金) 00:49:33.02 ID:92jzBw+o
前日に好業績察知してた買い方が儲けてる。

ぶち上げるほどの上方修正銘柄とかは
大して決算読むの難しく無いぞ。
「期待し過ぎてる」場合が多いからなぁw
622山師さん:2012/09/14(金) 03:53:26.95 ID:Ep//jXYP
四季報秋号の発売日どなたか教えて下さいm(__)m
623山師さん:2012/09/14(金) 05:11:59.10 ID:YKAV7Tlm
>>622
今日、新聞に広告でてる
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/shikiho/
2012年4集秋号

(2012年9月14日発売)

624山師さん:2012/09/14(金) 07:23:56.40 ID:c8RfKVIQ
株式分割について質問ですが、

2〜3年前、アークランドサービスが
「1株10万円」 の株を、 「1株1000円」にして、100株単位に変更しました。

結果的に、一単位は10万円なので、買える金額にまったく変化はなかったのですが、
なぜこういう意味のない株式分割をしたのでしょうか。

625山師さん:2012/09/14(金) 07:32:45.27 ID:YKAV7Tlm
>>624
東証が売買単位を100株単位にすることを進めてるから
http://www.tse.or.jp/listing/seibi/unit.html
626山師さん:2012/09/14(金) 08:00:09.40 ID:wDpRPRT7
QE3実施されることになったそうですが
日本株にどんな影響が出るのでしょうか?
627山師さん:2012/09/14(金) 08:00:14.54 ID:c8RfKVIQ
なるほど、そういうことだったのですね。
ありがとうございました。
628山師さん:2012/09/14(金) 13:10:18.39 ID:fTSi7gyx
特に影響ないだろ。
日銀が追従して追加緩和するかが焦点。
日銀追加緩和あれば日本株大幅高。
629山師さん:2012/09/14(金) 14:01:17.40 ID:KrTq3nGG
クリック証券で寄り付きでクロスしたものを
当日中に現渡しするのは何か問題がありますか?
注意されたりしますか?
クロス取引にうるさいそうなので心配です。
630山師さん:2012/09/14(金) 14:06:50.89 ID:KrTq3nGG
629は売り買い共に新規のクロスの場合です。
631山師さん:2012/09/14(金) 15:13:57.89 ID:jVTqZfPc
>>626
大いに影響あります。
ボスが実施すると決めたんですから。 奴隷市場はボスのオモチャですから現金で遊ばれると考えるのが自然です。
日銀追加緩和はほぼナイと認識して間違ないかと普通は。ただしタイミングが今ですからもしかすると・・ 選挙
632山師さん:2012/09/14(金) 15:18:18.38 ID:6MnM5MpW
吉野家で優待の権利日を過ぎると、大幅に
下落するのですが、月次報告があった日?は
また騰がっています。月次報告はプラス要因なのでしょうか。

もし、売上減なら、マイナスでもろ刃の剣ですよね。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=9861.T
633山師さん:2012/09/14(金) 16:46:31.84 ID:As2taAlz
>>631
なるほどです
だから今日は日経が元気だったのですね
しばらくは上げ相場になるのでしょうか?
634山師さん:2012/09/14(金) 18:55:34.25 ID:M0WHgDOn
>>629
寄り付きクロスならその後どうしようが機械的な注意はされないよ。
個別の注意は誰にもわからないが。

でも、そんなことして何の意味があるの??
両建てしたけど、やっぱ気が変わったって時だけの話?

ちなみに寄り付き以外でクロスすると、こんなメッセージが来るよ。
なのでやらないほうがいいね



【重要】 xx/xx/xx(x) お取引に関する重要なお知らせ(対当売買)
平素よりGMOクリック証券をご利用いただき誠にありがとうございます。

早速でございますが、本お知らせ掲載日の前営業日のお客様のお取引につきまして、
ザラ場中または引け時点に同一銘柄の売注文と買注文を対当させるお取引が確認されております。
(同一銘柄、同一時刻の売りと買いの約定)

このような同一銘柄の買注文と売注文を対当させる取引は、金融商品取引法第159条1項1号に
規定されている「権利の移転を目的としない仮装の有価証券の売買」に該当する恐れのある行為であり、
継続して行った場合においては相場操縦的行為とみなされ、10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、
またはその両方が課せられることがございます。

当社におきましてもこのようなご注文を受託することは金融商品取引法第38条第6号及び同法の委任を
受けた金融商品取引業者等に関する内閣府令第117条第1項第20号において禁止されております。
そのため、お客様の過失によるか故意によるかに関わらず注意喚起させていただいております。
今後も対当売買が散見される場合については、お客様がどのような意図でもって対当売買になっているかに関わらず、
お取引について規制をかけさせていただくことがございますので、注意喚起を受けぬようご注文の際には十分ご注意ください。

なお、対当売買とならないよう具体的には以下の点を注意していただきますようお願い申し上げます。

・同一銘柄においてザラバ中売り注文が有効な間に買い注文を出さない。
・同一銘柄においてザラバ中買い注文が有効な間に売り注文を出さない。
・売注文と買注文を対当させる必要がある場合には、同数量の成行注文にて午前立会と午後立会の取引開始である寄付にて行う。

また、株価操作規制について、東証自主規制法人が提供するeラーニング においても、仮装売買に関する詳細について
ご参照いただけます。当社ホームページの会員サイトから【株式】→【トップページ】→【eラーニング】

ザラ場や引けに対当売買となることは権利の移転を目的としない行為として違法であるという認識をくれぐれも
もっていただけるようお願い申し上げます。


GMOクリック証券株式会社 コンプライアンス部
※本通知についてはコールセンター等でのお問い合わせは受け付けておりませんので、 あらかじめご了承ください。
635山師さん:2012/09/14(金) 19:13:02.30 ID:mdlifwDv
土日や夜間に入った注文は、買い・売り気配に反映されますか?
636山師さん:2012/09/14(金) 19:15:36.50 ID:RSkeI63j
>>635
今の時間は気配動いてないよ
営業日の朝8時から反映するよ
637山師さん:2012/09/14(金) 19:27:11.95 ID:mdlifwDv
>>636
ありがとうございます
638山師さん:2012/09/14(金) 22:45:11.86 ID:jODcgC2T
夜間取引したくて口座作ろうと思ってます。
楽天は持ってるけど今は夜間取引サービス停止してて申し込み出来ません。
お勧めの夜間取引口座はどこでしょうか?
ネットで調べるとSBIがいいって意見が多いですが、やっぱりそうなんでしょうか?

ちなみにSBIは少し前に口座解約したので、聞いたら解約手続きは2,3ヶ月かかるので、
それまでは口座作れませんって言われましたから今すぐは作れませんが。
639山師さん:2012/09/14(金) 22:46:46.52 ID:jODcgC2T

解約手続きは今返信メール見たら「1ヵ月〜2ヵ月」でした。
すいません。
640山師さん:2012/09/14(金) 23:13:49.76 ID:WhLhAIkB
>>634
レスありがとうございます。
手数料余ってるので、損失を出したいだけです^^;
寄付にやれって言ってるんで今のところは大丈夫そうですね。
641山師さん:2012/09/15(土) 00:37:17.00 ID:tGcPU6JD
>>638
個別銘柄の夜間取引をやっているのは、
現在はSBI証券ぐらいだけど、
日経先物の夜間取引なら多くの証券会社でやってるから、
そっちのほうをやればいいんじゃないの?楽天証券でもやってる。

あとは、勧めないけど、株のCFDなどもある。
642山師さん:2012/09/15(土) 01:26:56.39 ID:YE82GrbW
>>641
夜間取引ってえらく縮小したんですね。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/120209/fnc12020920280016-n1.htm
643いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/15(土) 09:16:07.41 ID:1CIujwFd
市場の何十分の1くらいの投資家同士で
信用取引すら出来ないんじゃ仕方ないよなw

ぶっちゃけ手数料も高いし。
644山師さん:2012/09/15(土) 09:27:11.83 ID:vmwXOP9W
プログラム売買って儲かるんですか。個人でも出来ますか?
645いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/15(土) 09:34:07.47 ID:1CIujwFd
いまhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1333524365/l10
で億万長者量産計画が始ってるとこ。

ある程度大富豪作ったら、ブレーンにして貰うか
して貰えなきゃハメてやるつもりwww
646山師さん:2012/09/15(土) 12:33:04.84 ID:rwxj6Q0O
連休中なので、ちょっと脱線します。

専業の方は、年金はどうしてます?
647山師さん:2012/09/15(土) 12:36:13.72 ID:Hrjo3Vci
株の自動売買できるところは
ないですか。

1円の株を買って2円で売る。
それをひたすら繰り返すみたいな。
648山師さん:2012/09/15(土) 12:40:31.95 ID:e4t1o1TR
>>646 うちの家系は長命なので払ってます。90まで生きる予定。
649山師さん:2012/09/15(土) 12:51:30.24 ID:M4ffdVk7
>>646
どうしてますって、違法なことはしてないよ

税金を払う、健康保険料を払う、年金保険料を払う、こういうのってすべての国民にかかっている義務でそれをしないと違法だよ
株で生計立てていても違法なことはしないよ、払う義務のあるものは払う
ただ合法的な節税はするけど
650いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/15(土) 13:37:08.05 ID:tP++1snb
リアル勝ち組専業な俺>>228 は、捕まらない程度の節約なら何でもする。


>>647
株コムで出来るけど、現実的にはそんなうまく行かない。
月に1回千株だけ買えても、手数料掛かるだけだろう?w
気付けば1円張付きで大損とかが普通だし。
廃止発表後数日だけIR張りながらなら可能そうだが。
651日本はカルト宗教や特アの工作員だらけ:2012/09/15(土) 14:09:10.31 ID:dC786DQR
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する。
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法。
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法。
652山師さん:2012/09/15(土) 15:29:21.33 ID:jWAq4wTl
2012年前半の日経平均の上昇は何が原因だったんですか?
653山師さん:2012/09/15(土) 15:31:28.69 ID:/+47Nq5u
なんで売りや買いをいれた法人や個人名の名前が分からない(隠されている?)んですか?
いわゆる板?で誰がどれだけ見せてる?かがはっきりすれば、すごく株取引って物が健全に思える気がするんのですが。
とIPが晒されない2chで言うのも変な話ですがw
ど素人で申し訳ありません。よろしくお願いします。
654山師さん:2012/09/15(土) 15:34:17.10 ID:tGcPU6JD
>>653
車のナンバープレートにも名前書いてあれば健全でいいな。
たまたま制度がそうなってないだけだろ。
655山師さん:2012/09/15(土) 15:39:30.61 ID:/+47Nq5u
ナンバープレートが分かるのであれば、ナンバーさえ覚えておけば事件がおきた再に対応できるようになってますよね?
株取引にはナンバープレートすらないのように思えるのです。
5%ルールのような特別?な制度を知ってる程度です。無知ですみません。
そういったのもがあるのでしょうか?
656山師さん:2012/09/15(土) 15:46:40.25 ID:tGcPU6JD
>>655
証券取引所や注文を取り次いだ証券会社は、
この注文は誰のものかということは完全に把握している。
だから事件が起きた時は対応できる。
その情報を一般に見せてないだけ。
657山師さん:2012/09/15(土) 16:15:41.12 ID:/+47Nq5u
う、、まるで2chみたいですねw
すみません。上手く表現できなかったんですが、株取引でいう事件というと金融取引法?に触れるだと思います。
当然、法は国が決める事なのでその範囲内であれば、証券会社がとやかくする事でないと思います。
それを踏まえた上で
私が疑問なのは、なぜ取引している物同士で(2chでいうID?のようなものでもよいのですが)売買している相手を特定するユニークな記号がないのか?って事です。
やっぱたまたまなのでしょうか。
658山師さん:2012/09/15(土) 16:32:18.95 ID:n4LM+vYq
買い玉は5%から報告義務が生じるようですけど
売り玉は0.3%くらいから報告義務がでますよね?

大量に空売りしてるようにみえて
空売りしてる以上に、下で買い漁ってたりするんですかね?
659山師さん:2012/09/15(土) 16:38:22.06 ID:tGcPU6JD
>>657
そういう名前を出す制度があってもいいと思うけど、
じゃあ100円の買い板に百人が注文を出していたとしたら、
どうやってその百人の名前を表示するの?
上下8本の板が見えていたら1600人分の名前を表示する?

株価の伝送でさえ時間がかかるのに、名前やIDの情報まで送っていたら大変。
今ならコンピューターで、できなくはないけど、
コンピューターがなかったり、あってもしょぼいものだった時代は、
株価と株数を伝送するので精一杯。

もっとも、電話だって、昔は発信者番号なんて分からないのが普通だったけど、
今はむしろ分かるのが普通で、分かるという利点でケータイが普及した面もあったのかもしれない。
需要があれば株だって名前が見える時代になるかもしれない。
660山師さん:2012/09/15(土) 18:14:12.30 ID:3K/9eT9R
自社の株が仕手屋のおもちゃにされたときの社長の気持ちってどんなもんでしょう?
661山師さん:2012/09/15(土) 18:15:06.96 ID:M4ffdVk7
>>657
名前(IDみたいな記号でもいいが)を出すとして、どこが出すの?
市場(たとえば東証)としては個人の名前は分からないよ、だって個人が市場に行ってるんじゃなくて市場に入って売買してるのは証券会社なんだから
証券会社が客の注文取りまとめて市場に行くんだから、市場としては○○証券が何株買いに来た、てのは分かるが、その証券会社が市場で買った後なんて名前の客に渡すのかは東証としてはわからない

名前を出すなら各証券会社が自分のサイトででも晒す以外ないと思うが
662山師さん:2012/09/15(土) 18:16:13.72 ID:v0BFF7FT
誰が注文出してるかわからないから面白いし、よし儲けてやろうと思うんじゃないか?
663山師さん:2012/09/15(土) 18:18:22.86 ID:M4ffdVk7
>>660
ずいぶん昔の話らしいけど、仕手筋にもてあそばれた上場企業の社長が抗議の自殺をしたようなこともあるって本で読んだ
664山師さん:2012/09/15(土) 19:26:52.90 ID:WnY6MwPG
注文が誰か分るくらいはまだいいが、証券プロや大口の一部は勝ってる客のデータから勝ちパターンや
手法、勝負の時間帯を長期にわたり研究し把握しているし、どこでどういう動きをすれば個人トレーダー
はどう動くかも分析している。当然、売買が信用か現物か、新規か返済かも個別にリアルタイムで分る。

あの個別銘柄毎の売買やチャートや指標の瞬時の集計と表示のうち顧客には公表されていないものは多い。
店内食い合いの数字も東証の日々の信用残もそうだ。寄り前のGAPの動きも彼らの思惑を反映している。
インサイダーに近い長期の情報だけでなく、日々の情報についても個人は目隠し状態で参加料を支払っ
て宝探しゲームに加わっているようなもんだ。

そうした実態をすべて知り、ハンディとリスクを覚悟した上で初めてこのゲームで勝負できる。
さもなくば素人は初めから勝負にすらならない。プロも陰で得られるデータを貪欲にあさり、常に非情
に徹しないといつか退場する。
665山師さん:2012/09/15(土) 20:09:33.01 ID:3K/9eT9R
>>663
えええ命落とすほどでもと思うのだが・・やっぱり気分はよくないものですよね
666いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/15(土) 22:36:35.77 ID:6l9KALlC
理化みたいに調整して高値更新目指すタイミングで
キツい下方修正出したりする会社もたまにあるけどなw


>>664
そういうのもあるから、俺はスクリーニングや
フラッシュ株価は別んとこ使ってるw
667山師さん:2012/09/15(土) 22:44:19.79 ID:J19KG2RE
各証券会社が無料で提供してる株売買ツールって・・・・

集計して瞬時に反対売買に利用されてる気がするんですけど・・・・ どう思います?
668山師さん:2012/09/15(土) 22:53:10.51 ID:M4ffdVk7
>>667
ツールによりけりだろ
中にはそんなのもあるだろし

そういうのの良し悪しを見分けるのも、銘柄を見分ける相場の眼力と同じで、自分の眼力で判断する以外ないと思うが
669いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/15(土) 23:04:29.21 ID:6l9KALlC
損する相場が続く限り、買い注文の反対売買で悪用し放題だよなwww
670山師さん:2012/09/16(日) 00:17:22.10 ID:ZdpQpHNg
いぬさんは専門的な話をしているようですが
イマイチ意味がわかりましぇ〜ん
671いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/16(日) 00:28:13.72 ID:BsV/DkQo
多くの人が買って損してる時代なんだから
広く売れば低リスクで客の損失分だけ儲かるって事だろがw
672山師さん:2012/09/16(日) 02:06:17.84 ID:095ZQG8x
証券口座に200万入れてたんですが、150万分買ってホールドしてるので残高は約50万です。
この状態で信用口座開設すると50万×3の150万でしょうか?
それとも時価総額×3になるでしょうか?

よろしくお願いします。
673山師さん:2012/09/16(日) 02:09:13.67 ID:hDrFQe7k
株を始めようと考えているのだが、
まず、どんな勉強をすればいいかわからない。
専門書籍はとりあえず、規律とトレーダーとゾーンの相場心理学入門を
読んでるんだが、何かいい書籍ってありますか?
674山師さん:2012/09/16(日) 02:16:07.87 ID:N7jAhJwW
本なんていらないよ
675いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/16(日) 03:02:31.42 ID:dO1zEkuj
雑誌じゃない方のZaiって本が定番だと何度も言われてる。
あとはこのスレで相談すれば、>>228 な上級者の俺が
雑魚名無しの数倍的確なアドバイスする。


>>672
代用証券にすれば大抵が時価の8割×3.3倍まで
売買出来るんじゃないのか?
676山師さん:2012/09/16(日) 04:06:39.37 ID:lw2p88KM
今度日航が新規上場(まあ再上場ですけど)しますが、
株式会社の新規上場において、公募に応募した人たちは上場前に株を手にしているんですか?
そして上場後の初値は公募組およびそれ以前から持っていた層が売った価格ですか?
677山師さん:2012/09/16(日) 07:13:58.10 ID:xkaAfSEa
173 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/08/06(月) 00:32:46.32 ID:ULyhj8q+ [1/5]
正直ハイドと中日の吉見でも、後者を選ぶ男の方が多い
あべひろしや福山を引っ張り出すまでもないんだよな

それくらいチビは精神的に苦痛

DQNやボンクラなど大半の男に見下ろされながら会話するから
「馬鹿にされてる」と被害妄想で勝手に精神を病む奴が多い


174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 00:34:04.70 ID:Eoa1jOwT
>>173
なんとなくそれ分かるわ
俺の元上司がチビで、被害妄想で精神やってたからな


で、斉藤は身長155センチかw
678いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/16(日) 08:30:15.73 ID:mQjHLAzP
チビでも俺みたい>>228 なモテ男も居るのに
実績の無いチビは悲惨だなw
・同身長で警戒心生まれず、若い娘とも吊合いやすい
・若く見えて転職しやすい
・心臓に負担掛からず健康長寿
・安いけど狭い部屋でも快適 だから
160弱な俺は丁度良いと思ってるけどなぁ。

「モノにして無い、あらゆる娘に上目遣いして貰える」のだけは
デメリットだとは思う( ´△`)
ってか株話しろよ荒らし( ´,_ゝ`)
679山師さん:2012/09/16(日) 10:03:52.75 ID:xkaAfSEa
女の平均身長より低い斎藤が上目使いされる女ってどんな小人だよ
奇形同士で付き合ってんのか?ww
680いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/16(日) 10:38:00.76 ID:mQjHLAzP
と勝手な設定で嘲笑する、長身だけどkie.nu/oTe な嫌われ者( ´,_ゝ`)
と勝手な設定で嘲笑する、長身だけどkie.nu/oTe な嫌われ者( ´,_ゝ`)

キモヲタの負惜しみ半端無いなwww
681山師さん:2012/09/16(日) 11:42:32.51 ID:xkaAfSEa
スポーツやってるでっかい奴はSEXもすごいからな。
一度そいつらの愛人になったら病み付きになるらしい。
だからすごい美人は大抵野球選手の女(有吉談)

チビってだけでその点不利だが、さらに年を取ると
ふにゃちんなど碌なSEXもできなくなり、無償でSEXさせてくれる女は皆無になる。

だからチビ爺さんが若い女を手に入れようとすると
徹底したATM扱いをされるしかなくなる。
本人の堪忍袋の緒がぶち切れて惨劇が起こるか
金の切れ目が縁の切れ目になるまでひたすら金を吸い尽くされる。

で、齋藤は155センチだったなw
682山師さん:2012/09/16(日) 12:14:25.35 ID:Ncn3nanm
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/


また騙されるのかB層。学習しろ
683山師さん:2012/09/16(日) 12:45:34.25 ID:wioWVUZw
>>656
>証券取引所や注文を取り次いだ証券会社は、
>この注文は誰のものかということは完全に把握している
古いレスですみません。

↑ということは、デイトレで何回も指値変えてやってると
この野郎いいかげんにしろって言われそうで怖い。
ブラックリストに乗せられるとか、マジで大丈夫でしょうか。
684いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/16(日) 12:51:13.71 ID:mQjHLAzP
2029見てたら分かると思うけど
毎日10約定も無いのに何千回も変わってるから何も問題ないw
685山師さん:2012/09/16(日) 20:30:16.52 ID:5UI/6buS
カブコムのゴールドプラン取りたいんですけど
カブコムだけで寄りクロスすると電話来ますよね
他の証券会社とカブコムでクロスしたら大丈夫ですか?
686山師さん:2012/09/16(日) 20:44:33.26 ID:wEcamVgO
3月で雇止めになって4月から専業になり、現物のみで7月頭には資金が半分になった。
原因は一銘柄に資金を全額投入し、塩漬けは回復するまで待つ・ロスカットは悲しいから拒否していました。

その後、このスレで「根拠のない投資はギャンブルだぜ!」と言われ、大いに反省し
信用口座を開設して空売りのみでチャレンジしたところ、あと5万でスタート時の資金に戻れそうです。
2.3日の短期スイング、チャートの流れと長いヒゲ重視、ロスカットで泣かない、と決めただけですが、
なんとかここまで来ました。

皆様、ありがとう!
687山師さん:2012/09/16(日) 20:53:10.15 ID:nM+ftc40
四季報って普通のとワイド版あるけど、どっち買うのがいいの?

あと四季報プロ500ってのはお勧め?
688山師さん:2012/09/16(日) 20:59:29.92 ID:dpGUtl4O
>>686
相場ってのはそうやって浮いたり沈んだりしていくもので、コンスタントに給料みたいに稼げるもんじゃない
機関投資家などでも1年間の利益率は10%〜15%といわれる
1年間でやっと10%稼いでそれで生活するって言うなら、たいへんな元銭が必要(生活費が年300万必要なら3千万の元銭が必要だ)
そうじゃなきゃ、かなり儲けた時にそれを安全な貯金に回し、それには手を着けないなんてすげー自制心でやっていかないと相場で食ってはいけないよ
689山師さん:2012/09/16(日) 22:35:00.68 ID:trwcnBBi
>>687
中身同じでサイズが大きいほうが見やすいが値段が高い
普通のが見づらいならワイド版にすればいい

四季報プロ500はあくまでも参考にしかならん
690いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/16(日) 22:50:32.41 ID:lFLc5Tws
>カブコムだけで寄りクロスすると電話来ますよね
1単位だけずらして、他人巻込むとまず来ないぞw


>>686
売り始めた途端儲かった俺と同じパターンだから、
低リスクすれをお勧めする。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1347259218/l15
691山師さん:2012/09/16(日) 23:26:14.57 ID:wEcamVgO
686です。
>>688さん
機関投資家の利益ってそんなものですか・・・
なるほど・・・。

>>690さん
実は「現物で勝てなきゃ空売りでも勝てないよ」って多くの人に言われていたけど、
犬さんだけは「そんな事ない!」と言ってくたのを覚えています。
よくよく考えてみたら下げトレンド銘柄が多いのであれば、「売り」から入る方が
トレンドに逆らわず儲けやすい状況でした。
あの時、本当にありがとうございました。
692山師さん:2012/09/16(日) 23:42:01.37 ID:OLPAttOu
証券会社が集計データを使って自己売買すれば
大手ネット証券や野村證券はきっとウハウハだね
693いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/17(月) 00:07:00.37 ID:5PFTr/lM
>犬さんだけは「そんな事ない!」と言ってくたのを覚えています。
>よくよく考えてみたら下げトレンド銘柄が多いのであれば、「売り」から入る方が
>トレンドに逆らわず儲けやすい状況でした。
>あの時、本当にありがとうございました。
今度は「ある程度増えて失う物が出来たら、
ビビって投機出来なくなった」
って泣き言書きに来るの予言しとくわw

まぁ破産したく無けりゃ、週2で良いから低リスクすれ来るべきだな(^-^)
694山師さん:2012/09/17(月) 02:00:46.20 ID:Z4pmYvP1
>>682
ソフトバンクの孫正義・社長はツイッターで橋下氏にエールを送ってきたことで知られるが、
橋下氏は今年1月に上京した際、孫氏や宮内義彦・オリックス会長らと会談し、
エネルギー政策や大阪府市改革で意見交換したことが報じられている。


会談しただけで大口後援者とかどういう理屈なの?
アーティストのライブ行ったら友達とか行っちゃう人なの?
695いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/17(月) 03:54:44.60 ID:kbCQSfmg
A10サンダーボルトみたいな会社って無いのか?
A10サンダーボルトみたいな会社って無いのか?
696山師さん:2012/09/17(月) 07:55:55.64 ID:4Juu9x1z
四季報にあった企業の解説で
投資1(100)
ってどういう意味でしょうか?
697山師さん:2012/09/17(月) 08:58:00.51 ID:fdD40KBP
あと12ページの継続企業の疑義とか事象とかいうのも、かえって話をややこしくするだけで何だかよくわからなかったぞ
698いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/17(月) 09:12:39.38 ID:JhqT5ZMi
お前の言ってる事が意味不明だわw
699山師さん:2012/09/17(月) 09:38:05.75 ID:EoyNpMN0
皆さんの株を買うときの基準
売るときの基準
損切りの基準

以上を問題なければ教えて下さい。

700山師さん:2012/09/17(月) 09:49:15.38 ID:W6mLMSfV
>>699
安い時に買う
高い時に売る
やばい時に損切る

以上
701山師さん:2012/09/17(月) 09:52:08.23 ID:Mmfns62F
>>699
買うときの基準 欲しいと思った時
売るときの基準   要らないと思った時
損切りの基準    やばいと思った時

702山師さん:2012/09/17(月) 10:02:08.65 ID:A0OZf6Kn
>>699
買う時 上がると思った時
売る時 持ち続ける根拠がなくなった時
損切り 買う時に決めていた損切り額に達した時
703山師さん:2012/09/17(月) 10:26:46.66 ID:Vzmx6v95
>>686

証券会社か市場関係者か業者か知らないが、レスの流れを変えようとする
いつものパターンの巧妙な書き込み。

最初に負けたときの感情、真剣さ、この世界の厳しさが一つもが伝わってこない。
次はそこも加えといてくれ。
704山師さん:2012/09/17(月) 11:37:56.84 ID:4Juu9x1z
森電機で1円抜きをしようと思ったのに
買えないです。4円→5円を
繰り返しているのに。
705山師さん:2012/09/17(月) 11:46:51.98 ID:EefWc1a1
2年前に少し勉強して放置してたが
株をやろうとSBIに申し込みました
何から勉強するのがおすすめですか?
現物取引と投資信託を中心にやるつもりです
信用取引とFXは絶対にやらないです
706山師さん:2012/09/17(月) 11:50:29.64 ID:rSADLNfA
 
707山師さん:2012/09/17(月) 11:50:47.66 ID:FuGwJgrl
>>690
それならカブコムに800万の資金入れれば出来ますね
やった事ある人いませんか?
708山師さん:2012/09/17(月) 12:00:11.58 ID:WLUw8uIr
>>704
注文株数が少ないと優先されない。
約定したいならたくさんの株数を注文すればいい。
あるいは5円で狩って円で売ればいい。
709山師さん:2012/09/17(月) 12:01:11.71 ID:WLUw8uIr
>>708
最後の行は、5円で買って6円で売ればいい、の間違い。
710山師さん:2012/09/17(月) 12:52:02.78 ID:EoyNpMN0
日中の領土問題でもっとも株価が下がりそうな銘柄は何ですか?
711いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/17(月) 13:32:45.34 ID:JhqT5ZMi
>やった事ある人いませんか?
だからやった結果だってのw


>注文株数が少ないと優先されない。
それ優先じゃなくて、物量作戦だろw
712山師さん:2012/09/17(月) 13:56:19.31 ID:F82BPgk6
あっちのスレじゃキャンキャン言って逃げてった負けいぬが、ここじゃ勢いいいな。

こんなとこじゃないと威張れないからがんばってんのか?

ニートってこんなヤツばっかだな。
713山師さん:2012/09/17(月) 15:27:31.41 ID:CV7fod2/

「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著
・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
714山師さん:2012/09/17(月) 15:29:35.91 ID:0k3kAFcP
>>710
中国に工場を持っている100円ショップ。
どの100円ショップが中国に工場を持っているかぐらい自分で調べてね。
715山師さん:2012/09/17(月) 18:26:46.31 ID:KkowldyR
>>704
ヨコヨコの株で一円抜きするコツはそこから更に1円上下で待ち構える事だよ
この場合3円で並べばいいよ
買えなかったとしても損はしないんだから
716山師さん:2012/09/17(月) 18:35:36.49 ID:kQX9pwnx
支那は潰れて欲しいと思っているのだが、株をやっている者としては実際には潰れて
しまえば困る。腹立たしく、情けない。
717山師さん:2012/09/17(月) 19:48:00.53 ID:GqnSuCWk
大量注文で待つか
少量注文で成り買いのどちらかだな
718山師さん:2012/09/17(月) 20:18:20.61 ID:NwxMlvEn
6円じゃ売れないから、4円でさしてほっておくだけです。
719いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/18(火) 04:43:35.63 ID:7ALYX+WM
んで大きく儲けられるほど買うのか?
と言えば違うから割に合わないんだろ?www

普通に俺が買い推奨したの買っとけば
低リスクで大儲けだってのに、、、
720山師さん:2012/09/18(火) 05:14:43.93 ID:IREqbAfT
株の質問をしている。
あんたのことなんかどうでもいい。
721山師さん:2012/09/18(火) 05:28:39.49 ID:Y3yz4lFS
齋藤はこの3連休、2ch張り付きだったなw
哀れ・・・・ww
さすが自称リア充www
722山師さん:2012/09/18(火) 06:03:18.68 ID:oJQivirl
シコーなどの、上場廃止が確定している株が売買成立する理由がわかりません。
723いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/18(火) 06:31:24.58 ID:7ALYX+WM
http://kie.nu/pFC な値上る「事もあるから」
プチ買い2倍で売れたらラッキーと思う>>721 みたいなバカが
全国から沸いて来るだけw
724山師さん:2012/09/18(火) 07:18:19.60 ID:Y3yz4lFS
>>723
ノートンが反応しているぞ
ウイルス貼り付けたらそれだけで犯罪だぞ

通報しました
725いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/18(火) 08:50:19.89 ID:4eJNQbwp
↑みんな分かってると思うけど、粘着バーチャね( ´,_ゝ`)
726山師さん:2012/09/18(火) 11:36:11.84 ID:MFBS2xgT
   / ̄ ̄\ ←古参
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新参
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入るスレ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
                                    - 終 わ り -
727山師さん:2012/09/18(火) 15:37:39.88 ID:txcrWb3B
楽天・SBIのホームページの
ボリンジャーバンドって見づらくないですか。
こんなもの?

ツールとかのほうが見やすいのでしょうか。
728山師さん:2012/09/18(火) 20:15:15.60 ID:fT8LJRau
>>
729山師さん:2012/09/18(火) 23:48:53.46 ID:v4x8tW+k
初歩的な質問ですいません。
買い注文より売り注文のほうが金額が高い場合はどのように成立するのでしょうか?
例えば500円で買い注文出してる人がいて、450円で売り注文を出してる人がいるような場合です。
この場合は500円で売買が成立するんでしょうか?だとすると差額は証券会社のものですか?

730山師さん:2012/09/19(水) 00:52:43.38 ID:Tg8IDmmH
>>729
大雑把に言えば、そういう場合はできるだけ直前の株価に近い値段で売買が成立する。
もしも直前に株価(現在値)が400円だった場合は、500円よりも450円が近いので450円で売買が成立する。
もしも株価が600円だったら、500円で成立する。
売る人も買う人も同じ値段で売買するから差額は発生しない。したがって、証券会社が差額を取ることもない。

実際はもっと複雑。寄り前とザラバの違いなどを知らないといけない。
731山師さん:2012/09/19(水) 02:03:33.25 ID:q3P/0nNz
寄りの板寄せ時に、
例えば100円で約定した場合、100円の寄り指し値注文が残るときはありますか?
つまり、板寄せ時は約定値の指値注文も成行注文も、優先順位は一緒ということで間違いないでしょうか?

寄りを使った1円抜きとかをよくやるので…。
(寄りだと順番待ちしなくていいし)
732山師さん:2012/09/19(水) 02:26:12.87 ID:Tg8IDmmH
>>731
「寄り指し値注文」は始値が付いた時点で、
約定するか板から消えるかのいずれかしかない。
だから、残るということはありえない。

(以下、買いの注文の場合)
もしも始値が100円だったら、101円の注文も成行も、優先順位は結果的には一緒。
101円も成行も100円より上だから。

しかし、100円の注文と成行は、優先順位は違う。当然、成行のほうが優先される。
100円の注文は始値の100円より上ではないから。
733山師さん:2012/09/19(水) 03:46:09.34 ID:q3P/0nNz
>>732
ありがとうございます。

>「寄り指し値注文」は始値が付いた時点で、
約定するか板から消えるかのいずれかしかない。
だから、残るということはありえない。

言われてみればそうですね。
寄り指し値ではなく、通常の指値の話でした。

>しかし、100円の注文と成行は、優先順位は違う。当然、成行のほうが優先される。
100円の注文は始値の100円より上ではないから。

約定値と同値の指値は順番待ちなんですね。
ということはやっぱり、寄りで売り抜けようとするときは、
正確に板を計算して成行でちゃんと1円抜けるか見ないといけないですね。
734山師さん:2012/09/19(水) 05:59:52.99 ID:47CMViok
>>730
ありがとうございます。
指し値で注文しても必ずその値段で成立するとは限らないんですね。
もうちょっと勉強してみます。
735山師さん:2012/09/19(水) 07:47:12.72 ID:Flnoz7vg
>>730
そうじゃねえだろ。
ザラ場だったら、どちらが先に注文を出してるかによる。
736いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/19(水) 08:26:43.65 ID:lvmx8gYP
↑買い板があるんじゃなくて、注文中なんだから
「特別気配だったら」間違って無いな。

粘着がいつも負惜しみでする詭弁だけどw
737山師さん:2012/09/19(水) 08:26:54.94 ID:2heSDKSQ
日本航空が本日上場しますが
既に買った人がいるようですけど
公募価格なる設定された株価で皆さん平等に購入されたのでしょうか?
738山師さん:2012/09/19(水) 08:32:10.57 ID:lDwRomMf
69 :名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 23:23:18.62 ID:43oh9qpx
お前らイオンの米は注意して買った方が良いぞ!!

女が4kgのを安いと思って買って来て大ゲンカ(′・_・`)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1346303838/69


1000円ぐらい違うのか?
金に困って女に当たるなよ
しょうもないw
739山師さん:2012/09/19(水) 08:32:22.06 ID:LJzkzKLH
>>737
平等?  くじびきだけど
当たってもほとんどの人は1単元配布されただけだろ
740山師さん:2012/09/19(水) 08:33:41.98 ID:2heSDKSQ
>>739
誰でも買えたわけじゃないのですね
1単元のみってことは1株、3790円ですか?
741山師さん:2012/09/19(水) 08:34:18.35 ID:cvIh4lFf
>>699
買う時 上がると思ったとき
売る時 下がると思ったとき
利確や損切りは売った時の結果に過ぎない
742山師さん:2012/09/19(水) 08:35:39.29 ID:LJzkzKLH
>>740
1単元100株だったと思うが
743山師さん:2012/09/19(水) 10:22:18.06 ID:lDwRomMf
69 :名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 23:23:18.62 ID:43oh9qpx
お前らイオンの米は注意して買った方が良いぞ!!

女が4kgのを安いと思って買って来て大ゲンカ(′・_・`)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1346303838/69


1000円ぐらい違うのか?
金に困って女に当たるなよ
底辺かww
744いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/19(水) 11:34:59.76 ID:ZK5nFC3G
誤爆を繰返す食費3千円の最底辺( ´,_ゝ`)
誤爆を繰返す食費3千円の最底辺( ´,_ゝ`)
745山師さん:2012/09/19(水) 11:56:48.60 ID:lDwRomMf
69 :名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 23:23:18.62 ID:43oh9qpx
お前らイオンの米は注意して買った方が良いぞ!!

女が4kgのを安いと思って買って来て大ゲンカ(′・_・`)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1346303838/69


1000円ぐらい違うのか?
金に困って女に当たるなよ
底辺かww
746いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/19(水) 12:58:02.71 ID:ZK5nFC3G
誤爆じゃないと言いたいが為に、
更に誤爆を繰返す底辺キチガイwww
747山師さん:2012/09/19(水) 13:49:19.34 ID:lDwRomMf
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1347010337/186-189

187 :いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/19(水) 08:38:45.83 ID:lvmx8gYP
女知らずのキモヲタkie.nu/oTe に共感できるワケ無いだろwww
女知らずのキモヲタkie.nu/oTe に共感できるワケ無いだろwww
女知らずのキモヲタkie.nu/oTe に共感できるワケ無いだろwww

働いた事無いヤツには、数百円の有難み分からんのかもな(′・_・`)
倹約な故の小金持ちは、買い物での敗北は株で10倍損するよりしんどいわ。
748山師さん:2012/09/19(水) 15:07:05.06 ID:LCbiUH0e
考えてみてくだはい

日本の貿易最大相手国は中国です その中国との取引が今後劇的に減るでしょう
次なる貿易カウンターパートナーが決まるまでの間 企業の業績ははかばかしくなくなるでしょう
つまり主要株は下落します

一方では金融緩和が順次行われます 20兆円くらいでしょうか 
これらの資金は主要企業に投下されることはありません
おそらく材料もちの小型株ないしは 業績や財務が悪くても
成長が見込めそうなボロ株企業に投下されるのではないでしょうか・・・

投資効率からいって低時価総額のボロ株は狙い目だと思います
大口資金をお持ちの方は低時価総額ランキング下位の株に50〜100万円ほどを入れておくことをお奨めします
年内 いくつかが噴くことでしょう   そうなれば億万ですよww

具体的手法としては・・低時価総額ランク1〜50位までの銘柄に 時価総額にあわせて
50万円分づつ玉仕込んでおいて寝かせておけばオーケー
あとはどれかが10〜20倍化するのを待つだけです   実に簡単♪
これこそ時間と労力と資金を極力省いた 製造のチャイナフリー転換と
世界的大型緩和到来を見越した高効率の合理的投資法だと言えるでしょう・・
しかもこの投資法の良いところは ボロ株投資でありながらきわめて低リスクだということです
ボロ株への投資とはいえ 投下資金を50分割しているので
どれかが上場廃止や倒産等でポシャっても トータルでは痛くも痒くもないのです
ボロ株株価はすでに倒産までを織り込んでいる場合が多く 下落余地は主要株に比べ極端に小さいです

主要株がなんらかの負のサプライズで売られた場合 急落することでしょう
過去発生した・・・拓銀 長銀 カネボウ 足銀 ライブドア 加ト吉 JAL 東京電力 オリンパス等々 
善良な一般個人投資家にとっての悲惨なクラッシュ事例は枚挙に暇がございません  
その際喪失する時価総額は絶大なものがあります  投資家の含み資産は一気に吹っ飛びます
その点 ボロ株は低位で安定しているケースが大半であり ある意味安全な投資なのです
一見「投機」にみえて 実に合理的な「投資」なのであります  私はこれで資産を築きました
今後数ヶ月の間に ボロ株が軒並み騰がるとみて 再び資金注力いたしております
皆さんも この投資手法を一度検証してみるとわかります どんなに優れた投資法か・・
どんなに儲かる投資手法か・・・
とにかく・・・この手法は ハイリスクであるようにみえて 実は数学的確率論的には厳然としたローリスクなのですから・・


一度騙されたと思ってお試しくだはい


749山師さん:2012/09/19(水) 15:49:07.78 ID:QAWbLYmF
>考えてみてくだはい
嫌です
750山師さん:2012/09/19(水) 17:53:38.94 ID:47CMViok
権利確定日が12月末の場合って、
31日は証券会社が休みだから30日になるんでしょうか?
751山師さん:2012/09/19(水) 18:00:04.60 ID:LJzkzKLH
>>750
権利「確定日」が12月31日なら、「確定日」はその日のとおり31日だよ
その権利を取りたいなら、その31日の4営業日前が権利「取得」の最終日だよ
752山師さん:2012/09/19(水) 18:23:09.41 ID:47CMViok
>>751
ありがとうございます。
753山師さん:2012/09/19(水) 18:29:21.21 ID:HeoAkseE
隠語か造語か判りませんが、

「売り方さん」とは、すで信用空売りしていて、これから買い戻す人
「買い方さん」とは、すでに現物か信用でも購入していて、これから売る人

で良いのでしょうか?
754山師さん:2012/09/19(水) 19:48:11.05 ID:LJzkzKLH
>>753
「していて」という過去形に限らず、売り建てるものを「売り方」、買い建てるものを「買い方」という

相場のニュースとして
「本日のA銘柄は売り方が執拗に売り浴びせるのに対して、買い方は防戦買いを行い、出来高はふくらんだ」
などという
「売り方・買い方」てのは隠語造語ではなくふつうの相場用語
755山師さん:2012/09/19(水) 19:53:34.06 ID:i8UT43nv
>>751
おいおい
756山師さん:2012/09/19(水) 20:07:37.07 ID:LJzkzKLH
>>755
どこが違う?
4営業日前の「取得」日てのは、権利付最終日のことを分かりやすく言ったつもりだが

念のために↓
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ke/kenriwariate.html
757山師さん:2012/09/19(水) 20:15:35.96 ID:QBFt33nx
中間配当取ったらその会社からなんらかの郵送物って送られてくる?
優待は無い会社。
758山師さん:2012/09/19(水) 20:16:56.06 ID:Ge5IFKnn
以前「第三の目投資の心」というHPがあったかと思いますが、移転先ご存知の方
よろしくお願いします
もしくは主催者様が体が不調だったのでもしかして逝ってしまったとかでしょうか?
759山師さん:2012/09/19(水) 20:21:42.78 ID:fOVM6oda
>>756
31日ってのが間違い

12月31日はカウントしないので、前営業日の28日が確定日
28日を含めた4営業日前は25日になるので、12月は25日が権利付き最終売買日
760山師さん:2012/09/19(水) 20:23:01.50 ID:LJzkzKLH
>>757
配当は証券会社の口座に払い込むよう指定してるか?
そうなら「配当受領書」の書類は来ない
しかしその前に中間決算概要等の株主に送らなくちゃいけないものは郵送で来るが

すなわち、配当優待を受け取れるってことは株主名簿に登載された株主になるから受け取れるんで、株主になれば当然に株主総会の通知や各期決算の状況説明、その他会社の重要事項についての文書は来るさ
来なきゃ株主を軽視してるってことだろw
761山師さん:2012/09/19(水) 20:29:22.95 ID:QBFt33nx
>>760
サンクス。配当は振込。中間でも資料とか来るんだな。

ひょっとして四半期決算とか株式分割権利取りとかでも来たりする?

762山師さん:2012/09/19(水) 20:34:53.66 ID:LJzkzKLH
>>759
そういってんじゃん、「4営業日前」って
12月30日まで営業ある年は、31日確定の銘柄は、30→29→28→27で、12月27日が権利付最終日
それを元質問は「12月30日が確定日になるんですか?」って聞いたから、「それは違う、確定日は確定日で、権利を取るにはその4営業日前だよ」って答えたんじゃん
元質問者も納得してるから流れよく読んでみ

なお、今年についてはたまたま29日30日が非営業日のために、31日の4営業日前は28→27→26→25で25日だが、通常は12月末決算の権利付最終日は27日とおぼえておいたがいいよ

763山師さん:2012/09/19(水) 20:36:41.65 ID:LJzkzKLH
>>761
株主に知らせる書類はぜんぶ来る
そうじゃなきゃ、株主に知らせずに会社が勝手にやったら「株式会社」じゃなくなるじゃん
764山師さん:2012/09/19(水) 20:42:19.85 ID:QBFt33nx
>>763
マジか。短期売買でたまたま持ち越した奴とかゴミだらけになるねw

最後に一つ、権利取り日から何日ぐらいで来るもんなの?
七月末の1Q持ち越したけど未だに音沙汰がない
765山師さん:2012/09/19(水) 20:45:48.22 ID:Yif8Fb64
四半期の報告書は来ないよ
766山師さん:2012/09/19(水) 20:46:31.81 ID:LJzkzKLH
>>764
ゴミだらけになるほどは来んがw

配当を受け取れるのは原則3ヵ月後、取締役会で決定できる会社はそれよりも早いが、2ヵ月後ぐらい
767山師さん:2012/09/19(水) 20:49:05.35 ID:LJzkzKLH
>>765
ああ、四半期は来ないね
あれは会社法にいう決算じゃないから

でも、合併なんて話になったらしょっちゅう来るよ、進捗状況が何たらかんたらとかw
768山師さん:2012/09/19(水) 20:49:10.97 ID:fOVM6oda
>>762
1日分間違えてるよ
31日の4営業日前と言ったら普通は31日も含めるんだよ

たとえば11月の場合は月末は30日
よって4営業日前は30→29→28→27となるので27日が権利付き最終売買日
769山師さん:2012/09/19(水) 20:56:16.20 ID:LJzkzKLH
>>768
そうじゃいないってば
「営業日」っていったら、その日の直近の営業日のことで、たまたまその日が営業日の場合にその日を入れるに過ぎないんだよ
12月31日は営業日かい?

たとえば3月末決算って多いよね
で、3月31日が土曜日だったらその日入れるかい? あくまでも「営業日」単位なんだから直近の営業日の30日からかんじょうして30→29→28→27が、3月31日の4営業日前なんだよ(この場合は実際の暦では5日前だよね)
3月31日が日曜だったら29日から勘定するんだよ
770山師さん:2012/09/19(水) 21:12:54.36 ID:fOVM6oda
>>769
31日が営業日で無いなら、その事をしっかり明記しておくべき
>>751のような回答されたら質問者が誤解してもおかしくない、というかむしろ誤解を誘っているようにすら見える


751 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 18:00:04.60 ID:LJzkzKLH [3/11]
>>750
権利「確定日」が12月31日なら、「確定日」はその日のとおり31日だよ
その権利を取りたいなら、その31日の4営業日前が権利「取得」の最終日だよ
771山師さん:2012/09/19(水) 21:19:02.46 ID:LJzkzKLH
>>770
はあ?
12月31日の「4営業日前」は、誰が読んでも営業日単位j計算する、31日は営業日じゃないから日にち計算の中には入らないなってわかるだろw
だから元質問者は一発でわかって返礼してきたよw
772山師さん:2012/09/19(水) 21:24:32.51 ID:fOVM6oda
>>771
ここ読んでるが質問者と回答者だけだと思っているのか
話にならんな
773山師さん:2012/09/19(水) 21:27:14.09 ID:SS0npC+o
>>771
文末の「w」が戻ってきてるぞあんたおっさん
774山師さん:2012/09/19(水) 21:28:03.88 ID:LJzkzKLH
>>772
誤読したからってそう負け惜しみの意地張るなw
きちんと読めなかったのはキミだけなんだぜww
775山師さん:2012/09/19(水) 21:29:24.82 ID:LJzkzKLH
>>773
おいおい、?俺はここで有名な横チンおっさんじゃないぞw
776山師さん:2012/09/19(水) 21:35:49.08 ID:fOVM6oda
あー
なんだあんたおっさんだったんだ
先週こてんぱんにやられて反省したのかと思ったらまだ懲りてなかったんだ
777山師さん:2012/09/19(水) 21:40:14.60 ID:LJzkzKLH
>>776
何言ってんだか

少し誤読しただけなんだから、そう悔しがらんともいいよ、よくあるこったから
778山師さん:2012/09/19(水) 22:25:59.85 ID:6QMd9BOK
ID:fOVM6odaは誤読したわけじゃないよ
彼の主張は首尾一貫して正しい
779山師さん:2012/09/19(水) 23:48:59.77 ID:Tg8IDmmH
一例だけど、GMOインターネット株式会社のホームページにはつぎのように書いてある。
http://ir.gmo.jp/stock/returns-stockholders/
>株主権利確定日
>3月31日、6月30日、9月30日、12月31日の年4回です。
>配当金受領対象株主となるには権利確定日の3営業日前までに株式の取得が必要です。

これを見る限り、つぎのことが言える。
・今年の場合は、12月末の権利確定日は12/31である。12/28ではない。
 (結局はカレンダーは関係ない。営業日も関係ない。)
・権利取得の最終日は、権利確定日の3営業日前である。4営業日前ではない。
 3営業日前とは今年の場合は12/25である。
 (ちなみに、○○営業日前や○○営業日後は、基準となる日を0と数える。○○営業日目は基準となる日を1と数える。)
780いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 03:07:13.05 ID:Mf4Lw6Uy
>>778 彼の主張は首尾一貫して正しい
じゃあお前ともども一貫して間違ってんじゃんwww


>配当金受領対象株主となるには権利確定日の3営業日前までに株式の取得が必要です
これ間違いだよな。問題に成るぞ!!


By.>>228 の勝ち組&高学歴
781いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 03:08:09.89 ID:Mf4Lw6Uy
あ、前職都銀電算部門のほうが箔が付くか?
782山師さん:2012/09/20(木) 07:05:19.76 ID:HgnDBhOM
韓国、中国を持ち上げる人は洗脳、マインドコントロールされています。
マスコミや教師、政治家がおかしいのは当然のことです。
なぜならカルト教団が情報を操作したり思想を普及するのに有利な職業に就くよう信者に指導するからです。
マインドコントロールの手法「ガス.ライティング」で検索してください
783山師さん:2012/09/20(木) 07:25:03.65 ID:YiMLFc6c
>>780
どこがどう間違えているのか書けない負けいぬでした。

理論的な話は一切できない負けいぬでした。
784山師さん:2012/09/20(木) 07:46:34.24 ID:mdK9iXzC
じゃあ1営業日前って、当日なの?前日なの?どっち?
普通に考えたら前日じゃないの?
785いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 08:41:15.89 ID:eRWOzfLA
その通りだが、
営業日じゃ無い大晦日を基準にするのがおかしい。
例の論法で言うなら、
12/31〜1/3のいずれでも良い事になる。

権利確定日「を含めて4営業日前」とか
誤解の生まれにくい表現にすべき。
お堅いとことかが、本音を隠したり
俺が>>783 みたいな低脳おちょくる時によくやるワナだなw
786いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 08:55:34.25 ID:eRWOzfLA
「〜〜はお替り自由なんですか?」
って聞くとはいそうですって答えるけど
無料でか確認すると違うとか平気で言うバカ給仕と同じ。

別料金払うのにお替りさせない飲食店なんて皆無だってのwww
787山師さん:2012/09/20(木) 09:58:06.55 ID:YiMLFc6c
>>785
営業日+1日の根拠が分かってない!
788山師さん:2012/09/20(木) 10:55:19.01 ID:TbD7J+MM

「帰れ!」や「人殺し!」コールと激しいヤジw

120919民主党代表選街頭演説(野田佳彦)  
http://www.youtube.com/watch?v=ig6i1BVF06Q

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/20/kiji/K20120920004153130.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/20/gazo/G20120920004152780.html
789いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 12:26:33.39 ID:eRWOzfLA
>営業日+1日の根拠が分かってない!
何だよそれwww

年末年始も無関係に受渡しされるのかよ( ´,_ゝ`)
年末年始も無関係に受渡しされるのかよ( ´,_ゝ`)
790山師さん:2012/09/20(木) 12:37:57.83 ID:YiMLFc6c
>権利確定日「を含めて4営業日前」とか
>誤解の生まれにくい表現にすべき。
>お堅いとことかが、本音を隠したり

>>営業日+1日の根拠が分かってない!
>何だよそれwww

おもしろいなぁ。バカというか、無知というか、でたらめ人生やってるって言うか・・・
「分からないことは自分の低い思考能力内だけで処理します」ってニートそのものだな。

笑わせてくれるよな。
791いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 12:49:41.29 ID:eRWOzfLA
を含めて4営業日前
ウェブ検索結果約134,000,000件

営業日+1日
ウェブ検索結果約1,670,000件

出鱈目なのはお前だな( ´,_ゝ`)   By,>>228
792山師さん:2012/09/20(木) 12:55:53.72 ID:YiMLFc6c
4営業日と3営業日+1日は経過日数は一緒でも、制度としては意味合いが違うのよねぇ・・・

しかし、おまえの浅い知識はネットの検索でしか得られていないことがあらわになったな。

さすがニートだよ。
793いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 13:04:13.51 ID:eRWOzfLA
今度は脳内制度かよ (′・_・`)


By,http://kie.nu/aub で来年までの最低生活費捻出済み者
794山師さん:2012/09/20(木) 13:13:32.78 ID:YiMLFc6c
さすがニートだな。少ない脳みそではすぐにオーバーフローする。

そして自分で理解できないことはなかったことにする。 さすがだよ。

そういうヤツ大嫌い これからも叩き続けます!!
795いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 13:19:03.45 ID:eRWOzfLA
脳内制度完全的中(^-^)v
脳内制度完全的中(^-^)v
796山師さん:2012/09/20(木) 14:08:54.48 ID:bw05pc/+
日経225指数の計算はかつて「すべて50円額面に置き換えて」計算すると言われていたが
その後上場されるものの中にはさっぱり額面の見当のつかないものが多い。
今でも225の計算をする際、50円額面に置き換えて計算されているのだろうか。
ならば、きのう上場された日航が225に採用された場合、どのように計算されるのだろう?
797山師さん:2012/09/20(木) 14:18:10.92 ID:B4fsWXnM
>>796
質問ですか?独り言ですか?
798山師さん:2012/09/20(木) 14:48:09.99 ID:Kj0D5lCu
商法(今の会社法)の授業で習ったなぁ
日数計算には「両端入れ」と「片落とし」の2つがあるんよ
何にどっちを適用するかは複雑すぎて覚えられんかった^^;
799山師さん:2012/09/20(木) 15:17:46.14 ID:bw05pc/+
>>797
質問です。
800いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 15:26:36.51 ID:eRWOzfLA
いま思えば、そういう役立ちそうな講義は
勝手に潜り込めば良かったよな!!

真面目クン軍団の友人が多い法学部に潜り込んだら、
教授に当てられて、スマートに答えちゃったもんだから
褒められて退出し辛くなって、そのまま着席とかはあるがw
(俺が経済なの知ってる女子学生のファンが増えたらしい)

2回目の講義で「新聞断ったつもりだから、金払わん」
って内容証明のチェックしてくれって持って行った俺(^-^)
今ならFax1枚と到着確認の電話1本合計60円で片付けるなwww
801山師さん:2012/09/20(木) 16:01:23.60 ID:cH3W8LIY
>>796
額面制度は廃止されたので今はない
計算方法はぐぐれ
802山師さん:2012/09/20(木) 16:34:51.80 ID:N024SpTf
売買高について教えてください。
未だに理解できないんですが、買った場合と空売った場合は売買高に
含まれますよね。(下げてる時も売買高を伴っての下げなんて良くTV
でいってるようです)

現物の売りとか、信用の買戻しとか売り戻しも、売買高に含まれる
のでしょうか。ネットで調べましたが、どうしてもわかりません。
よろしくお願いします。
803山師さん:2012/09/20(木) 16:50:31.04 ID:NaSKIjax
利益確定売りについて教えて下さい。
本日は利益確定売りが多く、日経平均が下がりましたが
その後、株価は再び上昇するものでしょうか?
利益確定売りの値下がり後は買いチャンスというような話はありませんか?
804山師さん:2012/09/20(木) 17:17:44.53 ID:5QES1IZO
>>802
そうだよ
信用の売り(空売り)だって、信用の決済だって、すべて実際に株が売買されてるんだから、出来高にカウントされるよ
805山師さん:2012/09/20(木) 17:29:27.50 ID:N024SpTf
>>804
分かりました。どうもです。
806山師さん:2012/09/20(木) 17:40:22.12 ID:R9QKlOaw
中国置业投资(00736)chance!
807山師さん:2012/09/20(木) 18:02:31.49 ID:ajy9rdTQ
>本日は利益確定売りが多く、日経平均が下がりましたが

マスゴミは上昇中のSageは「利益確定の売り」と言うが、そうなのだろうか?
売り始めのように見えなくもないが
808山師さん:2012/09/20(木) 18:30:24.72 ID:8nxADNXQ
初心者です。昨日は金融緩和の動きで日経平均も上がったようですが、
今日も上がると踏んでたのに随分と下がりました。
かなり上昇したための売りといわれてたけど、そういうものでしょうか・・うまくいきません。
>>803さんの質問とかぶりますが。
809山師さん:2012/09/20(木) 20:11:07.51 ID:nZskJu/R
ヤフーファイナンスやSBIで「エンベロープ」
を見ているのですが、グラフが小さくてよく見れません。
大きく見る方法はないでしょうか。
810山師さん:2012/09/20(木) 20:16:42.89 ID:kN3o4nz7
>>809
期間を短く設定する
811山師さん:2012/09/20(木) 20:17:15.81 ID:5QES1IZO
>>808
本日の相場を、業界紙の中には↓のような解説をしているものある
まあ、日銀のは一過性だとは昨日から言われていたが

市場からは「日銀の金融緩和策に対する懐疑的な見方が広がり、利益確定売りが
出やすくなってしまった。また、メインイベントを通過し、きょうはHSBCの中
国製造業PMIが唯一ともいえる材料だっただけに、反応が強めに出たのかもしれ
ない。過剰流動性相場が期待され、大きく下ブレることはないとみているが、円相
場が高止まりする限り、米国が2歩進んで、日本株がようやく1歩進めるような展
開がしばらくは続くだろう」(中堅証券)との声が聞かれた。

812いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 21:59:03.93 ID:Nh+Sn3Ra
んで結局>>792 は
「優待は水曜日に買えば、営業日じゃない土日月末でも権利取れる」って
「優待は水曜日に買えば、営業日じゃない土日月末でも権利取れる」って
素人騙しの脳内制度って事で良いのだな( ´,_ゝ`)?
813山師さん:2012/09/20(木) 22:02:57.17 ID:s5K4j06g
当日に何円では何株約定したって分かるサイト(証券会社)ってあります?
100円で100,000株
99円で120,000株
98円で80,000株
のようなイメージです。全体の出来高は分かるけど、何円では何株のように
みたいのですが…
814山師さん:2012/09/20(木) 22:11:07.96 ID:5QES1IZO
>>813
歩み値見りゃいいじゃん
815山師さん:2012/09/20(木) 22:19:29.59 ID:fsz3MoFJ
日本航空は誰が買い支えてるのですか?
816山師さん:2012/09/20(木) 22:37:23.92 ID:5QES1IZO
>>815
まだ買い支えされてるような状況じゃないだろ
暴落リスクはあまりないみたいだし、中期的には魅力あるから個人も機関も買ってると思われるが
817山師さん:2012/09/20(木) 22:45:20.54 ID:RYAGCt6x
>>815
まだ支える状態でもないが、既に落ち目だよ
中身ボロボロだし
自前でパイロット養成できなくなった航空会社に魅力があるかね?
818山師さん:2012/09/20(木) 22:52:05.44 ID:5QES1IZO
>>817
ファンダは別にしてテクニカル的にはしばらくはいい動きすると思うよ
ファンドなどはいちおう組み込まなくちゃいけないだろうし、銀行保険なんかもある程度は積み上げるだろう、そうすると外人もかなりいじくるんじゃないかな
ちょっと魅力ある動きすると思うよ
819いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 23:01:50.92 ID:Nh+Sn3Ra
>自前でパイロット養成できなくなった航空会社に魅力があるかね?
事故多発上等な業界でも無いのなら
自社養成して質を高める必要も無いだろw

JALのキモは「ヒト物を効率的に輸送」する事だ。
820山師さん:2012/09/20(木) 23:08:04.61 ID:3dAC9Ly0
                            あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       『日経ストキャスがトレンドにファンダ
          /      u'  ',        フィボ フィボ 均衡表』
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'    `ー-        ',        本当に何を言ってるのかわからねえだろ?…
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ       テンション上がりそうだった…
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    言語障害とか日本語がわからないだとか
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ  もっと恐ろしいちんちんの片鱗を味わったぜ…



821山師さん:2012/09/20(木) 23:33:13.78 ID:spMkJ9ic
質問

株関係のブログとかで有料メルマガとかやってますけど、
それに従って売買しても犯罪に巻き込まれるとかって無いですよね?
822いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/20(木) 23:37:39.32 ID:Nh+Sn3Ra
ハメられる事ばっかだし、山ほどの投資家が関わるんだから
よほど近いところから参加して無けりゃ大丈夫w
823山師さん:2012/09/20(木) 23:40:02.27 ID:RYAGCt6x
財務局に登録していない場合は、運営側が違法
824山師さん:2012/09/20(木) 23:41:55.10 ID:spMkJ9ic
>>822
ありがとうございます。実際に摘発された例ってあるんでしょうか
そもそも何罪に当たるのか…

近いところとはどういう意味ですか?
825山師さん:2012/09/20(木) 23:43:00.77 ID:eKFTuxpF
抜かれた個人情報から何が起こるかはワカラン
826山師さん:2012/09/20(木) 23:49:42.78 ID:RYAGCt6x
>>819
事故多発上等な業界など無い
従業員の質を高めずして効率的な経営は出来ない

>>824
金融商品取引法違反になる
827山師さん:2012/09/20(木) 23:51:16.68 ID:spMkJ9ic
財務局に登録する必要があるのですか。
株ブログランキングで上位に入ってるサイトは多くが有料のサービスやってますね

個人情報は確かに怖いです。無料のとこだけにしときます
828山師さん:2012/09/20(木) 23:57:17.62 ID:RYAGCt6x
>>827
財務局登録NOが書いてあれば問題ないけど、そうでないなら
インターネット・ホットラインセンターに通報しなさい。
829いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/21(金) 00:01:26.25 ID:8XgonBzH
俺も上場廃止会社に1単位だけ付合う事多いしなw


>事故多発上等な業界など無い
SNS・激安バスその他いっぱいあるだろw

>従業員の質を高めずして効率的な経営は出来ない
それは社会知らないニートの理想論w
830山師さん:2012/09/21(金) 00:40:50.86 ID:SLA3KoEd
株が増えて希薄化はどうやって計算するんですか?
例えば昨日発表した公募と第三者で80万株増える前田工繊(従来500万株)ですが
80÷500×100=16%?
80÷500+80×100=13.8%?
831山師さん:2012/09/21(金) 06:46:17.78 ID:0yWukFQY
質問

ひとつの銘柄について、指値売りと、逆指値売りを両方同時に注文できますか?

たとえば、 1000円で買った銘柄が、 1050円で売りたいが、950円を下回っても売りたい場合。
832いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/21(金) 07:20:02.36 ID:QngnaITL
それを逆指値って言うんじゃないのか(′・_・`)?


>株が増えて希薄化はどうやって計算するんですか?
小学生課程でも前者だろw
833山師さん:2012/09/21(金) 07:23:07.74 ID:33cHQClf
>>812
真性のバカがまだがんばってるぞ・・・それより探せたのか?

3営業日+1日 早くしろよ!!
834山師さん:2012/09/21(金) 07:45:59.18 ID:2BmdhFiN
>>831
証券会社によりけり
835山師さん:2012/09/21(金) 08:07:53.62 ID:72ekpzq5
>>831
http://2ch-stock.info/sec/specialorder.php
の「指値+逆指値」でできる。
836山師さん:2012/09/21(金) 08:13:08.55 ID:0yWukFQY
>>835

ありがとうございます。 当方SBI使ってますが、できないみたいですね・・・
837いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/21(金) 09:33:08.78 ID:2LJQhLXg
んなバカな事が、、、と思ったけど
SBIは本当に出来ないみたいだなwww

トレストのほうが便利な株コムは当然出来るし
松井ですら出来ると言うのに、、、
838山師さん:2012/09/21(金) 09:36:31.63 ID:rf+wUQLh
タブレットに最適化された
アプリがある証券会社ってありますかね?
839山師さん:2012/09/21(金) 10:51:22.20 ID:CsXHAV2O
>>801
「日経平均は構成銘柄の株価を「みなし額面換算」したうえで合計し」とあります。

私がお尋ねしているのは計算方法ではなく、計算するために50円額面に換算する根拠です。
計算するための額面の修正方法についてはネット上には
見当たらない。最近は株式分割、自社株買い、株数の増える減資など発行株式数の
変動要因が多い。これをどのように調整して225の計算をしているか、
気になる人はいませんか?
「みなし額面」の発表がなされているが、この計算の根拠はなんだろう?
発行株式数が同じで資本金額が違う会社も存在する。だからこそ、どうやって
みなし額面を制定しているのかという疑問がわいてくるのです。
ttp://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/file/nikkei_stock_average_par_value_jp.pdf
ttp://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/file/nikkei_stock_average_guidebook_jp.pdf
840山師さん:2012/09/21(金) 11:43:19.61 ID:72ekpzq5
>>839
>最近は株式分割、自社株買い、株数の増える減資など発行株式数の
>変動要因が多い。これをどのように調整して225の計算をしているか、
>気になる人はいませんか?

それは>>839の2番目のリンクの6〜7ページ目に書いてあることとは違うの?

>「みなし額面」の発表がなされているが、この計算の根拠はなんだろう?

日経新聞社が決める。
日経平均は、指数の連続性の維持は重視するが、
それさえ満たせばあとは日経新聞社が決めることなんじゃないかな?
841山師さん:2012/09/21(金) 14:37:16.53 ID:AXGJ0m8m
>>840
そのようですね、どうもありがとうございます。
短時間で私の質問の答えを見つけて下さる人だから株も順調に利益を上げていらっしゃるのでしょうね。
842山師さん:2012/09/21(金) 15:08:07.68 ID:zPsusD5q
日経平均と日経平均先物って、ほぼ同額で推移してた気がするんだけど、あれ?

これで日経平均の動きが予想できてたのだが・・・・
843山師さん:2012/09/21(金) 17:06:18.03 ID:Pt/MGaQy
源泉ありで口座を作ったとします。
年間30万利益があり50万損失があったら、利益30万に対して
税金10%引かれるのですか?
引かれるのであれば口座から引かれますか?
844山師さん:2012/09/21(金) 17:14:49.11 ID:ru56WYBU
レバるってどういう意味ですか?
845山師さん:2012/09/21(金) 17:21:03.36 ID:6f4/tlUq
>>843
まず、家計簿(orこずかい帳)を想像してくれ
「収入」「支出」「残高」とあって、残高は収入ー支出だ
株の計算では、その収入が「利益」、支出が「損失」と思えばいい、そして残高が1円以上(すなわち黒字)ならその残高金額に10%税金がかかると考えるといい

今日、収入(利益)が1万円あったが、昨日までの残高は赤字の−1000円だったとすると、今日の残高は9000円で、それに10%かかる(すなわち900円の税金)、そしてそれは1万円の利益が口座に出るときに同時に900円引かれている
ところが明日は損失が15,000円出て残高が赤字の-6000円(昨日までの残高9000円ー今日の損失15,000円=-6000円)となると、取られていた900円の税金が戻ってくる

こういうことを取引のたびにやっていくのが源泉ありだ
846山師さん:2012/09/21(金) 17:35:12.76 ID:q8gHm4Mo
>>843
年初からの損益合計がプラスの場合に、その額の10%が天引きされた状態になるよう調整されていく。
たとえば年初に8万円の売却益が出ると、売却の3営業日後に売却代金から8千円天引きされた額が口座に入る。
次に6万円売却損が出ると年初からの損益合計は2万円なので税額は2千円で済むことになるので、
売却の3営業日後に売却代金といっしょに還付額の6千円が口座に入る。

847山師さん:2012/09/21(金) 18:00:51.23 ID:Pt/MGaQy
税の件、わかりやすくありがとうございます!
勘違いして覚えてました
848山師さん:2012/09/21(金) 19:22:30.93 ID:mJTRAvqv
ZAiから出ている
「たった7日で株とチャートの達人になる!」
って参考になりますか?
849山師さん:2012/09/21(金) 19:28:55.25 ID:6f4/tlUq
>>848
なるかもしれない、やってみたら

ほら、新興宗教に入って幸せになったっていうのもあるらしからw

850山師さん:2012/09/21(金) 21:33:35.53 ID:e2nk0o5s
>>830
500万株の発行済み株式数が580万株に増えました。
何%増加したと言えるでしょうか?
算数問題だろw
851山師さん:2012/09/21(金) 22:59:57.18 ID:T3CcS5A4
翌日買いたい株を、前夜に注文する場合、わずかな金額の上下より、株を入手することが優先順位が高いときは
執行条件「なし」で成り行き
執行条件「寄り付き」で成り行き

↑のどっちで注文するのが妥当ですか?
寄り付きを条件にするほうがいい状況とか、あるのでしょうか?
852山師さん:2012/09/21(金) 23:04:15.17 ID:2BmdhFiN
>>851
どっちも一緒
853山師さん:2012/09/21(金) 23:09:31.05 ID:Ol0q8/VS
>>844
生レバーを食べる事かな?
854山師さん:2012/09/21(金) 23:14:30.68 ID:2BmdhFiN
>>844
リバるなら知ってるけどレバるは聞いた事ねーな
855山師さん:2012/09/21(金) 23:16:58.61 ID:T3CcS5A4
>>852
ありがとうございます
856山師さん:2012/09/22(土) 00:40:29.49 ID:VtRSw14i
>>851
どっちも一緒だけど、比例配分まで考慮するなら証券会社にもよるが「なし」のほうがいい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1342702458/637
857山師さん:2012/09/22(土) 00:42:17.71 ID:VtRSw14i
>>856
間違えた。そのリンク先の証券会社なら、
執行条件「寄付」と「なし」の比較の場合は、
比例配分の時もどっちも一緒だった。
858山師さん:2012/09/22(土) 01:37:44.78 ID:RT84HfRp
>>844
レバ=レバレッジで、信用取り引きで買うことじゃね?
859山師さん:2012/09/22(土) 04:13:55.12 ID:Qig4Itqn
>>837
まじで!俺SBI使ってるけど、他の証券会社は指値と逆指値同時に注文できたなんて知らなかった…
今すぐSBIやめるわ。
860山師さん:2012/09/22(土) 04:48:23.00 ID:ibVKNAut
>>845
に関連しての質問です。
現在、特定口座/源泉無しで口座作っています。
20万円まで利益出ても、申告しないで良いと確か
確定申告の本にありました。
21万の利益がでたら、1万円分(すなわち1000円)
の税金申告しなければいけないのでしょうか。

又、損失が出たとき、特定口座/源泉無しの場合
だと翌年に繰越できるというので、上記口座にしました。
自分は青色申告業者ですので、税金の計算は苦では
ありません。
しかしまだ株投資始めたばかりですので、税金面は
勉強中です。よろしくお願いします。
861いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 06:05:00.51 ID:Ye4iqd0N
税金なんてよほど儲けて無い限り、正当な催促来たら払えば良いじゃん。
税務署員だって「昨年のと通算したらチャラか」とか考えてるはず。


>>851 株を入手することが優先順位が高いときは
「現実的には」高めで指値入れるのが正解なんだけどなw
「現実的には」高めで指値入れるのが正解なんだけどなw
862山師さん:2012/09/22(土) 06:23:39.55 ID:9+rTirDJ
69 :名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 23:23:18.62 ID:43oh9qpx
お前らイオンの米は注意して買った方が良いぞ!!

女が4kgのを安いと思って買って来て大ゲンカ(′・_・`)

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1346303838/69


1000円ぐらい違うのか?
金に困って女に当たるなよ
底辺かww
863山師さん:2012/09/22(土) 07:54:16.96 ID:VdtZ6tAr
>>860
20万の話は青色ならば知ってると思うが、給与所得者の特典で「給与所得以外の所得が20万以下ならその分は申告しなくていい」ていうあの一般的な特典で、株特有な税制ではない
給与所得者だけは5万10万の雑所得なんかがあってもそれは申告外でしょ、株の利益も20万以下ならそれといっしょということ
ただ20万超えると全額が課税対象になる(これも株利益に限らず何の所得でも)
あなた青専なら給与所得でしょ
864山師さん:2012/09/22(土) 08:32:58.65 ID:eZngzIDA
こんなパズルがある。これくらいわからないと、信用取引でやられっぱなしらしい。

A,B,C三人の男が1000円ずつ出し合って酒を飲むことにした。酒屋の息子Dがいたので
安く買えるだろうと思いDに3000円を渡し、買い物を頼んだ。Dは酒を2500円で買った。
Dはお釣り500円を三人に返すには半端なので100円ずつ返すことにし、残りの200円を
駄賃として貰っておくことにした。
さて、A,B,C三人が出した金額はそれぞれ900円となり計2700円。Dが貰っておいた
200円を加えても2900円にしかならない。最初は3000円あったのだが
残りの100円はどうなったのだろう?
865山師さん:2012/09/22(土) 08:44:14.33 ID:3+msm/dN
>>864
算数ができないおまえはいぬ?
866山師さん:2012/09/22(土) 09:08:55.31 ID:xi0fXOeV
>>863
どうもです。余談ですが、
青色では、貸借対照表や、他いろいろ書類出せば65万の控除が
ありますが、それを作製できないと10万しか控除がありません。
自分はパソコンが使えますので弥生会計で青色申告書を作製
しています。ですので65万の控除ができました。
実はまだ青色も昨年始めてやったので良くわかっていません。
株式利益は事業所得ではなく、譲渡所得に入るようです(今勉強中です)
損失は譲渡損失(繰り越し控除ができる)。株は今年からなのでそれも良く
わかっていません。現在まだ少し損失がありますので、もうちょっと勉強
します。
ありがとうございました。
867いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 09:22:56.53 ID:Ye4iqd0N
↑理解できない低学歴らしい反応( ´,_ゝ`)
↑理解できない低学歴らしい反応( ´,_ゝ`)

でも俺らみたいな高学歴がこういう問題に直面すると
「どう考えるのが合理的か?」みたいな討論始めるからウンザリする。
引かないのはブサイクな理系娘だけだと言うのに、、、(′・_・`)
868いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 10:52:05.63 ID:Ye4iqd0N
真面目な質問なんだけど、
何で仕手って多数ありそうなのに、毎週のように出て来ないの(′・_・`)?
何で仕手って多数ありそうなのに、毎週のように出て来ないの(′・_・`)?
買集め→買占め→振落し→買占め→ランキング上位→ぶち上げ→売り抜け
みたいに数ヶ月単位で手掛けて行けるんだろうから、

そんなとこが多数あれば、
http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=31&mk=9&tm=d&vl=a
に数社しか無いとか、いくら俺が慎重過ぎて
年初来高値圏しか見てなくても、おかしい気がするんだけど、、、
山ほど失敗してるのか(′・_・`)?
869山師さん:2012/09/22(土) 13:08:07.23 ID:MQTTHkDs
7月に宝くじで100万円当たりました。
まだ使ってません。

1000万円ほしいんですが、どうすればいいですか?

ちょっと大雑把な質問ですが、わかりやすく書いてみました。
マジレスでお願いします。

色々投資ありますが、最短で1000万まで持って行くことって可能?
870山師さん:2012/09/22(土) 13:20:48.34 ID:3+msm/dN
>>868
いわゆる仕手銘柄は、一銘柄だけではなく複数銘柄で行われていると思われます(仕手は
”これは仕手株だ”とは言わないので、憶測しかできません)。
それは1日に1銘柄どころか複数銘柄あります。ない日はないと言っても過言ではありません。
一銘柄だけを監視していても分からないのは当然です。負けいぬのあなたには手取り足取り
教えてくれる人がいないと難しいかもしれませんが、もっと広く銘柄を監視しましょう。

それより、どうしても分からないどころか、大笑いされている書き込みについてお尋ねします。

数学は必要なく、算数(たぶん四則演算程度)ができれば電卓などがあるので数学は不要だ
という書き込みを見ました。
例え200関数扱える電卓があったとしても、数学的知識がなければ結局算数レベルでしか
解析できないと思うのですが、これについては、あなたはどう思われますか? 250関数が扱
える電卓であれば、算数の知識で数学が扱えるのでしょうか?

よく主張される「理論的」に解説していただけますか?
871山師さん:2012/09/22(土) 13:29:47.19 ID:wfCQlyGp
>>869
リスクを抑えながら長期で「投資」をして増やしたいのかそれとも
一瞬で全て失うリスク覚悟で短期で「投機」をして増やしたいのか
それによって方法論はまったく違うものになる
872山師さん:2012/09/22(土) 13:39:46.08 ID:ltcWOEWh
株に関する決算や会計の知識が得られる本でお勧めないっすか?
ビジネス向けの本ばっかで株に特化したものって見当たらないんですよね〜

株本ってなんでテクニカル分析と精神論ばっかなのか意味不明
873山師さん:2012/09/22(土) 13:50:33.87 ID:kbObQ1Kw
決算や会計の知識ってのは株だからって別物じゃないよ
ファンダメンタルで検索すれば見当たるんだがねぇ〜
上級者になれば精神論に帰結するのは分かるはず
874いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 13:54:47.33 ID:Ye4iqd0N
ぶっちゃけ、売上・経常・純利・配当利率以外は
誰も見てないから、大した価値は無い!!
大口が仕掛けて大きく動くと、どっかがネタにするだけw

>>869 粘着にすら外れソース出され無い俺が考案した
低リスクすれ巡回してりゃ、毎月大儲けはあっても
年に1度も大損無いぞ(^-^)v
875いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 14:02:21.90 ID:Ye4iqd0N
>数学は必要なく、算数(たぶん四則演算程度)ができれば電卓などがあるので数学は不要だ
>という書き込みを見ました。
>よく主張される「理論的」に解説していただけますか?
じゃあ何でも良いから、スレ違いに成らない問題を自分で提起して
「数学」使って解説してみれば( ´,_ゝ`)?

俺は中学の理数偏差値65くらいだが、
女の尻追掛け回してた高校数学は40未満だけど
詭弁具合からして、マイナー大程度なお前の詭弁を
詭弁具合からして、マイナー大程度なお前の詭弁を
目の仇にしたく成るほど打破る事は出来るぞ( ´,_ゝ`)
876山師さん:2012/09/22(土) 14:10:09.40 ID:IT23i7zO
>>870 頼むから!
いぬ なんたらをスルーしてくれ!
877山師さん:2012/09/22(土) 14:12:07.07 ID:MdnArQmZ
株は教養の無いものがやるのさ。競馬新聞見ながら歩いているおっさんと変わりはねえ。
競馬ファンよりは優待ねらいもあって欲が深いんだぞ。
878山師さん:2012/09/22(土) 14:16:02.45 ID:3+msm/dN
>>875
どこが詭弁なのか分かりません。 その部分を具体的に、どうして詭弁という結論に帰結するのかを
「理論的」に教えてもらえませんか?

>>876
だっておもしろいだろ? バカでクソ低脳が自分の限界知らず、知ってる言葉を書いているだけって。

書けば書くほどバカが恥をさらして、行き場がなくなって自滅する。 オレ、仕手になれそうだぜ・・・
879山師さん:2012/09/22(土) 14:41:36.85 ID:IT23i7zO
>>878 あんたもコテつけてくれ。
頼むから!
880いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 14:44:20.19 ID:AcRvZKol
>どうして詭弁という結論に帰結するのかを
お前:弁護士免許持ってない人間には、善悪の判断付かない!!<`ヘ´>
お前:調理師免許持ってない人間には、料理作れない!!<`ヘ´>
周囲:経験則ってもんを認められないとか、、、バカじゃ無いの( ´,_ゝ`)?

>バカでクソ低脳が自分の限界知らず、知ってる言葉を書いているだけって。
>書けば書くほどバカが恥をさらして、行き場がなくなって自滅する。
それは>>228上回るうp出来ずに底辺大理論振りかざして発狂してるお前( ´,_ゝ`)
それは>>228上回るうp出来ずに底辺大理論振りかざして発狂してるお前( ´,_ゝ`)
881いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 14:54:25.97 ID:AcRvZKol
底辺大は>>864 と>>792 の脳内制度答えろよ( ´,_ゝ`)
底辺大は>>864 と>>792 の脳内制度答えろよ( ´,_ゝ`)
底辺大は>>864 と>>792 の脳内制度答えろよ( ´,_ゝ`)
882いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 15:42:24.61 ID:AcRvZKol
ぐうの音も出ない様だけど、他スレ多数にコピペとかしてて
完全に誤解してると笑えないから、止め刺してやるかw


>>792 4営業日と3営業日+1日は経過日数は一緒でも
http://kie.nu/qgu
脳内優待取ってろwww
脳内優待取ってろwww
883山師さん:2012/09/22(土) 15:44:01.14 ID:eDPLIhgL
連鎖あぼーんにしろよ。
884いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/22(土) 15:52:26.22 ID:AcRvZKol
あれ? もうID変えたの( ´,_ゝ`)?
感情論に負けて、大損したいヤツはそうすれば良いなwww


By、>>5 伝説所持者
885山師さん:2012/09/22(土) 16:30:06.89 ID:TucUS5Ns
 
886いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`)2:2012/09/22(土) 17:56:47.20 ID:+/2i2FmY
ふっ
887山師さん:2012/09/22(土) 22:07:03.71 ID:3+msm/dN
>>880
いえ・・・ですから・・>>870のどこが詭弁なのか知りたいんですが。弁護士とか何タラは
全然知ったこっちゃないんです。

ことの善悪は法律だけでは語れないものだと思ってます。
そもそも自分の言い分が通らない相手にはボコればいいという基地外に、事の善悪な
んか語ってもらいたくない気がします。

料理を作ることが問題ではなく、それを第三者に提供し、それに対する責任の所在を
明らかにすることが免許制度だと思っています。

これでいいですか? もう、訳の分からない話のすり替えはやめてください。それとも算数
はおろか、日本語もかなりアレなんですか? まぁ、多くの人はあなたのアレ度はすでに分
かっていますが。

それでは改めて、
>>870のどの部分が詭弁なのか、>>870の書き込みの中で教えてください。

負けいぬがバカでど低脳なのと、(何を上げたいのか知りませんが)上げることが何の関係
があるのかさっぱり分かりません。
あなたの得意とする「理論的」な解説をず〜〜〜とお願いしてるんですが、話をすり替え
るだけで全く的を射ていません。
もしかして、「理論的」といいだけで、「理論的」な思考を構成することは全くできないん
じゃないですか?

あなたが脳内で否定したがっている制度の意味をを書き込んだら、あなたはそれにどう答
えてくれるんですか?

まさかここまで空売りしておいて、いつものようにシレッとしてまたクソ偉そうにバカ振り乱して変
わらないのなら、私はまだ遊び足りません。これが>>878のつながりなんですよ。頭の悪いクソ
負けいぬには難しかったようですが・・・

そもそも、あなたのようなバカ、ド低脳、無知、無教養でありながら、偉そうにする態度が一
番嫌いです。ただそれだけですので気にしなくてもいいですよ。

分からなければ悔し涙を流しながら、泣き寝入りのスルーという手もあります。 つまり、あな
たの人生そのままです。 きっとこれからもお同じでしょうが・・・
888山師さん:2012/09/22(土) 22:28:53.04 ID:VdtZ6tAr
>>887
犬のカタコト日本語も分からんが、あんたの長文もよくわからんw
889山師さん:2012/09/22(土) 22:43:48.31 ID:3+msm/dN
>>888
それは残念。きっとクソいぬも「そうだ!そうだ”」と言い出すんだろうな。

クソいぬがそう言い出したら、もう少し転がして分かりやすく書きなおすよ。

それまで待っててください。
890山師さん:2012/09/22(土) 23:01:59.13 ID:RoOi1JFU
「今日の終わりは上ひげだった」
という書き込みを見たのですが
その日のローソク足はどこで見れますか?

ブラウザからのヤフー?
ツールとかですか?
891山師さん:2012/09/22(土) 23:11:12.78 ID:VdtZ6tAr
>>890
あんたの証券会社はチャートはないのかい?
892山師さん:2012/09/23(日) 00:30:27.08 ID:JBGcnAt4
いぬ待ってんだけど出てこないよぉぉ

>>879
オレ、あっちこっちのスレでクソいぬ追いかけ回しては叩いて遊んでんだ。コテ外し忘れると転がし損ねる
こともあるから我慢してくれ! >>884のような思い込みでしか生きられないバカって、簡単に転がるから
大好物なんだ。
893山師さん:2012/09/23(日) 00:34:44.04 ID:JNkywW3B
>>892
やるなら徹底的にやってくれ
中途半端に構うだけならえさ与えるだけで喜んでしまって逆効果になるからやめてくれ
894山師さん:2012/09/23(日) 01:09:30.46 ID:JBGcnAt4
>>893
だから>>878で仕手になれそうだって言ってるだろ。

少し発憤させる=クソ株をぴくっと上げて目を引かせる
少し高度なことを言ってバカな返答を書かせる=空売りさせる
もう少し高度なことを言ってさらに発憤させる=もう少し買い上げて売り方を増やす
さらにバカな書き込みを増やす=増し売りさせる     <−−−−−今ここ もう少しループして
                                       バカ度をさらに深く掘り起こし、
                                       あっちこっちのスレに広げる予定
最後にバカが失笑君に変わる=ガラ下げ         <−−−−−もう分かってる人も多い、というか
                                       本人だけ分かっていない

ただ、これほどバカで無知で恥知らずとは思わなかったので、ひょっとして途中で飽きちゃうかも。
本人はかなりのイカレ度だって気づいていないんじゃないか? 少しかわいそうにもなっちゃうな。

負けいぬには内緒だぜ。 まぁ、知っても訳わかんないだろうがな。

いぬ、出てこないから今日はもう寝るよ。 寂しいなぁ・・・


それから>>890に・・・
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5401.T&ct=z&t=1m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
のようなものか? 書き込みがどの会社か分からないから「コードまたは企業名を入力」の検索欄で探せるぞ。
期間は1ヶ月以上でローソク足表示となる。

895いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 01:39:19.59 ID:FYW2yiuD
1つも実例出せずに「人類皆数学が必須」と発狂理論展開するも、
悪魔の証明完全論破で発狂してる底辺大は
>>864 と>>875 と>>792 の脳内制度答えろよ( ´,_ゝ`)

上位2割の高学歴>>228 を誇る俺ですら、経験則から似通った現象を
多数出して「恐らく〜〜だ」としか言えないわ(′・_・`)
あらゆる現象が数学で証明出来たら、トリップ付けて東京大認めてやるよwww
896山師さん:2012/09/23(日) 05:36:45.27 ID:pW8ukDYq
明治学院大学なら上位2割ではないよ
いいとこ半分
897いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 07:15:03.57 ID:FYW2yiuD
・国民の6割以上は大卒ですら無い
・大学の過半が「うpする事も恥ずかしい」無名大学

な本質を見極められないから、
学費さえあれば99%の国民が行ける様な
底辺大卒なんだよ( ´,_ゝ`)
詭弁すら出来ない中卒粘着よりは100倍マシだけどなwww
898山師さん:2012/09/23(日) 08:57:04.51 ID:JBGcnAt4
>>895 
 おまえ、この話が本当に「パズル」程度のおもしろさがあるとでも思ってるのか? こんな算数にもならない問題
(とも言えない)が分かれば信用取引乗り越えられると思ってんの?
 おまえマジにこのバカ問題をみんなに提起してるわけ? ・・・真性バカだな。 おまえ、どこがおかしいか分かって
ないんだろ! 人に聞いたり手取り足取り解説してもらって何とか理解したかな?レベルだろ。 みっともねーよ
なぁ 遊ぶの飽きたら、条件次第で一発で指摘してやってもいいぜ。
 ただ、その一発はとてもおまえの低脳ぶりじゃぁ理解できないだろうし・・・低脳って苦労するなぁ 算数ができな
いクソバカに算数で説明するのは難しいよ。先生困っちゃうよ。 少々不憫になってきたよ。

>>895
人の主張に対して質問してるのに、「「数学」使って」だって、ウケ狙ってんのか? 理論=数学か? んとにバカだな。

>>895
 ほらこれ!!
>83 名前:山師さん[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 12:53:42.91 ID:3+msm/dN [2/4]
>毎年日付と曜日が異なるのに、それごとに例を出さないと分からないのか?

>”営業日”という意味を知らないのか!

>負けいぬの頭では理解しきれないからハウツーを乞うてんだろ?

>心配するなよ! おまえの頭ではほとんどが理解できないから。

 人に要求ばかりして自分では全く何もしない(できない)からつまはじきにされるんだよ。
カレンダー持ってきて、自分で赤ペン引いて確認して見ろ! 少しは自分のバカさ分かれよ! このクズが!!
おまえ、恥かいてるって分かってねーダロ!! ほんとクソバカの笑いモンだな。

 ということで、ヒントとしては株主の配当権利が認めらるには合計3つの組織(会社)を権利を得ようとする人の
名前や住所、株数や購入時期などを交換する必要があります。 この3組織とはどこでしょうか? わっかるかなぁ
・・・たぶん無理だろうなぁぁぁ・・・ また話しすり替えるんだろうなぁぁぁ・・・

>>895
>上位2割の高学歴>>228 を誇る俺ですら、経験則から似通った現象を
>多数出して「恐らく〜〜だ」としか言えないわ(′・_・`)
 おいおい、あっちのスレで理論追求者だったおいぬ様が、経験主導主義ですか? 困りましたねぇ・・・そもそも
経験だけで裏打ちできるほど、経験積んでんの?”おまえは長老か!!”て突っ込みほしいだけなら笑えるな。
 ったく、働かないし、勉強もしないし、努力もしない思い上がりバカって積んでもない“経験”っていうんだけで自
分自身だけが納得、優越感に浸れるんだよねぇ・・・不思議だわ。おもしろいから聞いてやるが、
 経験から理論化するまでの道程をいってみろよ。ネットにいっぱい落ちてるだろうからおまえのような低脳でも探
すことができるよ。普通は大学で見たり聞いたりして、研究機関修了者としては、すでに身についているはずだが、
おまえの身についているのは「恥」だけみたいだからわかんないだろ? おまえはバカだから教えとくが、数学じゃない
ぞ。 

>>895
>あらゆる現象が数学で証明出来たら、トリップ付けて東京大認めてやるよwww
 算数もまともに分からないクソバカド低脳が偉そうなことを言うんじゃありませんビシィィ!(びんた)。東大に限ら
ず何かを解明しようとする人はおまえみたいなグータラとは違って日々努力しています!それが数理で証明する
対象なら(おまえには分からないだろうな)数学を使うのが当たり前です。 だいたい、数学で記述されてもバカいぬ
には理解できないだろ。理解できない対象はすべて否定するってのが真のニートだな。大嫌いだ!!

 そもそもとても頭が悪いのに「自分は頭がいいと」大きな勘違いしているクソいぬに、東大を認めてもらわなくても
かまいません。すでに物理的にも社会的にも認められていますので・・・自分の低脳クソぶりが分からず、何の後ろ
盾も実態もない自信だけで夢精しているニートってこんなんばかりだから嫌われるんだよね。

それよりさ、>>887に答えてよ。かなり効いたんじゃない? 食い下がれるところある? それともペキイミフ?
次の展開、楽しみにしてんだ。

おいぬさまぁぁぁあぁぁぁ・・・ガク¥
899いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 10:29:57.30 ID:A4JWBSeD
発狂してそんな長文書いたって、
ざっと読んで反論無いからスルーなのに( ´,_ゝ`)

うp出来ない底辺大悲惨だなwww
900山師さん:2012/09/23(日) 11:24:17.22 ID:7y59lVcJ
>>872
最近の粉飾みたいな財務諸表の裏側にアプローチしてる本はおもしろいよ
901山師さん:2012/09/23(日) 11:33:58.70 ID:IUlg1hXV
株の銘柄って、4ケタの数字で管理されてますが、もし上場会社の数が10000以上になったらどうなるんですか?
902いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 11:38:59.59 ID:A4JWBSeD
高度成長→昭和バブル?→ITバブルでも足りてたから
宇宙進出する数十年後までまず必要ない。
むしろ上場廃止や、TOBなどで純減してる。

俺らメーソン系に言わせると、その前に共産主義に転換するw
903いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 12:08:43.01 ID:SQwxJWEa
ワンワン
あっちのスレってどこですか
あっちのスレってどこですか
ワンワン
904山師さん:2012/09/23(日) 12:31:27.04 ID:JBGcnAt4
クソいぬよ・・・かわいいクソいぬよ・・・これが論破って言うんだぜ! おまえの小さな脳みそでも
身にしみて分かっただろ? 決して忘れるんじゃねーぞ。 それから、カレーパンとコーヒー牛乳
買ってきてくれる?

>>901
その通り、現在4桁の株コードでは足りなくなってきているといわれている。これに対処するため
将来にはすべて5桁にすることが予定されている。その準備中としてダレでも確認できるのは、
地上デジタル放送(東テレ系)の株価検索サービス。株コードはすでに5桁対応になっている。

>>901の疑問はすでに広く共有されており、5桁の適用で問題解決とされている。つまり疑問
の根拠は正しかったわけだ。

知らなかったのはクソ低脳いぬだけ!! 恥ずかし〜の〜〜 恥ずかし〜〜の〜

http://www.tse.or.jp/glossary/gloss_m/me_meigara_cord.html

将来的には5桁で表示になると言われているが、いつからになるか、未定なのかも含めて忘れ
た。ずまん。
905いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 12:50:51.05 ID:A4JWBSeD
↑妄想を持った本人にはその考えが妄想であるとは認識しない
(むしろ病識がない)場合が多い。
精神医学用語であり、うp出来ず根拠が薄弱であるにもかかわらず、
粘着が他人を批判出来る身分という、確信が異常に強固であるということや、
内容が非現実的であるということが特徴とされている。

誇大妄想は、うp出来ないという現実的な状況から逸脱し、
自己を最底辺な現実とは正反対なまでに過剰評価したり、
実際には存在しない地位・財産・能力があるように思い込んでいる状態である。
躁病によく見られる。誇大妄想の原因として
評価基準の甘さと自己と他者の評価のバランスの悪さ
(粘着同士ですら認め合えないほどの最底辺)があるwww
906いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 12:52:21.87 ID:A4JWBSeD
>これが論破って言うんだぜ!
「〜からお前の理論はおかしい」ってのが論破であって、
学費だけ払えば良い底辺大には、
自尊心守る為に間逆の解釈されるようだがwww

発狂して(昼寝による)俺みたいな不眠でも無いのに
・早朝に長文書いたり、
・無関係スレにまで書込んで来たり
は完敗と言うものだ( ´,_ゝ`)


>>228 を上回るうpしたら、相手する価値あるからちゃんと読んでやるよ( ´,_ゝ`)
>>228 を上回るうpしたら、相手する価値あるからちゃんと読んでやるよ( ´,_ゝ`)
907山師さん:2012/09/23(日) 13:07:49.79 ID:JBGcnAt4
なんだ? なら>>887に答えてよ。 それより>>904のどこが妄想なのか「理論的」に教えってくれる?
何度言ってもわかんないからまた教えてやるが、数学=理論的って言ってないからな。

そもそも、自分お馬鹿さを認識できていないのはおまえだろうが! ばかのくせしてかきこむなよ。ったく!

ほらこれだよ!
>ざっと読んで反論無いからスルーなのに( ´,_ゝ`)
論破されてスルーしかできなかったんだろ? 知恵がないよな。 はじめっから書かなきゃよかったのに。

それから>>901 に「いつものように思い込みで書きました。自分がバカで無知で低脳だったことを悔や
んでいます。すみませんでした」って謝っとけよ。どういう育てられかたしてんだこのクソ低脳は。

パンと牛乳まだか? 走って行ってこい。 パシリさせてもらえるだけでありがたいと思えよ。このクソ低脳!!
908いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:19:20.94 ID:A4JWBSeD
と言葉では偉そうだが
うpする実績の無い最底辺http://kie.nu/oTe 
うpする実績の無い最底辺http://kie.nu/oTe 
は誇大妄想しか出来なくて悲惨だな( ´,_ゝ`)
909山師さん:2012/09/23(日) 13:22:50.56 ID:JBGcnAt4
バカがやめときゃいいのに・・・

何回言えば分かるんだ?

なんだ? なら>>887に答えてよ。 それより>>904のどこが妄想なのか「理論的」に教えってくれる?
何度言ってもわかんないからまた教えてやるが、数学=理論的って言ってないからな。

そもそも、自分お馬鹿さを認識できていないのはおまえだろうが! ばかのくせしてかきこむなよ。ったく!

ほらこれだよ!
>ざっと読んで反論無いからスルーなのに( ´,_ゝ`)
論破されてスルーしかできなかったんだろ? 知恵がないよな。 はじめっから書かなきゃよかったのに。

それから>>901 に「いつものように思い込みで書きました。自分がバカで無知で低脳だったことを悔や
んでいます。すみませんでした」って謝っとけよ。どういう育てられかたしてんだこのクソ低脳は。

話すり替えて逃げ切れると思ってるの? バカが・・・
910いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:25:57.93 ID:A4JWBSeD
「人類皆数学が必須」と発狂理論展開するも、
1つの証明も出来ずに発狂してる底辺大は
1つの証明も出来ずに発狂してる底辺大は
>>864 と>>875 と>>792 の脳内制度答えろよ( ´,_ゝ`)
911山師さん:2012/09/23(日) 13:28:01.92 ID:JBGcnAt4
>>910
ほらこれだよ

>何度言ってもわかんないからまた教えてやるが、数学=理論的って言ってないからな。
>何度言ってもわかんないからまた教えてやるが、数学=理論的って言ってないからな。
>何度言ってもわかんないからまた教えてやるが、数学=理論的って言ってないからな。

おまえ気持ち悪いほど低脳だな。 気持ち悪いよ・・疾患あるんじゃないか? 気持ち悪いよ
912いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:30:59.73 ID:A4JWBSeD
●反論の原則6【根拠を攻撃する。】
相手の主張の結論を否定するためには、結論を支える根拠を攻撃す
る必要があります。結論を直接攻撃しても、反論にはなりません。

次の例を読んでください。
──────────────────────────────
A氏「勉強さえ努力すれば、医者になれる」
B氏「どうせ医者になんかなれるはずがない」
C氏「医者になるためには高額の学費が要るので、勉強だけ努力す
   れば医者になれる訳ではない」
──────────────────────────────
B氏の発言が、結論のみを攻撃しているのに比べて、C氏の発言で
は、根拠も同時に攻撃しています。
C氏の反論の方が説得力がある事がお分かりになると思います。

お前の反論って、結論の否定(つまり発狂)ばっかだよな( ´,_ゝ`)
お前の反論って、結論の否定(つまり発狂)ばっかだよな( ´,_ゝ`)
http://melma.com/backnumber_175211_4174107/
913山師さん:2012/09/23(日) 13:34:04.65 ID:JBGcnAt4
>>912
こんな昔のコピペ貼るような段階じゃないんだよね。

それよりヒント出してやっただろ?

早く答えてよ

 ということで、ヒントとしては株主の配当権利が認めらるには合計3つの組織(会社)を権利を得ようとする人の
名前や住所、株数や購入時期などを交換する必要があります。 この3組織とはどこでしょうか? 

脳内制度かどうか分かって、また大恥かきになるかさ。
914いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:34:15.88 ID:A4JWBSeD
>おまえ気持ち悪いほど低脳だな。 気持ち悪いよ・・
>疾患あるんじゃないか? 気持ち悪いよ
発狂し過ぎて意図せず連呼( ´,_ゝ`)
発狂し過ぎて意図せず連呼( ´,_ゝ`)

俺は>>228 なリア充だが、お前は? 文字だけ(;¬_¬)?
俺は>>228 なリア充だが、お前は? 文字だけ(;¬_¬)?
負惜しみ激し過ぎるぞwww
負惜しみ激し過ぎるぞwww
915いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:37:23.07 ID:A4JWBSeD
>脳内制度かどうか分かって、また大恥かきになるかさ。

ココまで必死に連投しておいて、
「必殺理論持ってるんだぜアピール」とか( ´,_ゝ`)
「必殺理論持ってるんだぜアピール」とか( ´,_ゝ`)
低脳丸出しなお前に、そんな出し惜しみする様なもんは無いからwww
低脳丸出しなお前に、そんな出し惜しみする様なもんは無いからwww
916山師さん:2012/09/23(日) 13:40:52.34 ID:JBGcnAt4
>>914
おなじ文章2行続けて連呼してるのはおまえも同じじゃん。 似たもの同士だよ。

>>910 に書いてたように、 全部まるっきり分からなかったの? ありゃ〜〜そりゃあ大変だ。

マジに分からなかったヤツがいたんだ。 知りもしない人の出身大学をランク付けできるようには
思えないなぁ・・・っま、妄想の世界で強く生きているだけのバーチャだから、仕方ないか・・・

早く

 ということで、ヒントとしては株主の配当権利が認めらるには合計3つの組織(会社)を権利を得ようとする人の
名前や住所、株数や購入時期などを交換する必要があります。 この3組織とはどこでしょうか? 

に答えてよ。 そうすれば話を進展させてやってもいいかもよ。
917いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:44:46.83 ID:A4JWBSeD
>>意図せず連呼( ´,_ゝ`)
>おなじ文章2行続けて連呼してるのはおまえも同じじゃん
発狂して連呼のお前と一緒にするな( ´,_ゝ`)


>知りもしない人の出身大学をランク付けできるようには
うpすら恥ずかしいお前の底辺大学なんて、
うpすら恥ずかしいお前の底辺大学なんて、
リアルのお前と同じで影薄過ぎて、誰も分からんからwww

>妄想の世界で強く生きているだけのバーチャだから、仕方ないか・・・
全てがバーチャじゃ>>228 みたいなうp出来ないかwww
全てがバーチャじゃ>>228 みたいなうp出来ないかwww
918いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 13:48:30.77 ID:A4JWBSeD
ギャフンと言わせる事が出来ないから
出し惜しみして何か有ると思わせるのが

低脳がよくやる自尊心防衛法www
低脳がよくやる自尊心防衛法www





そんなものが出て来た経験は無い(′・_・`)
919山師さん:2012/09/23(日) 13:50:49.45 ID:JBGcnAt4
>>917
いいから

 ということで、ヒントとしては株主の配当権利が認めらるには合計3つの組織(会社)を権利を得ようとする人の
名前や住所、株数や購入時期などを交換する必要があります。 この3組織とはどこでしょうか? 

に答えてよ。 おまえには区別付けられないだろうから教えてやると、”何度も書いてるように”制度の話で理論の
話じゃないから。”知ってるか、知ってないか”の問題だよ。 違い分かる? わかんないか・・・わかんないだろうなぁ

話すり替えはできないよ。残念だな。 まぁ、無知のおまえは知らないだろうから期待してないけどな。

おまえの周り、みんなおまえに何の期待も信頼もしてないだろ? ここでも同じ結果になっちゃったってことだな。

早く答えて。 2時までには答えてよ。 くだらないすり替え話してんじゃねーぞ。
920山師さん:2012/09/23(日) 13:59:35.26 ID:JBGcnAt4
2時だぞ! 待ってんだぞ!! 
921山師さん:2012/09/23(日) 14:00:48.22 ID:n+E8oRIm
http://ameblo.jp/tourinretuden1/

ニートがかぶしてるぞ。教えてやれ。
922山師さん:2012/09/23(日) 14:02:28.79 ID:JBGcnAt4
ダメだ、2時になったから、今日はもう来ないよ。 残念だ・・・

超低脳いぬ! 答え書き込みしとけよ!! 宿題だからな!!

ショーもない話すり替えしてんじゃねーぞ! はっきり教えてやると、おまえにはにのもできないよ。
923いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 14:36:37.38 ID:A4JWBSeD
自己評価「だけが超一流」な底辺大って
自己評価「だけが超一流」な底辺大って
出し惜しみするしか無いから悲惨だな( ´,_ゝ`)
出し惜しみするしか無いから悲惨だな( ´,_ゝ`)

一生意味不明な出し惜しみしてりゃ
「リアルみたいに負けはしない」からなぁwww
「リアルみたいに負けはしない」からなぁwww
高学歴というリアル社会的な裏付け持ってて良かった(^-^)
924山師さん:2012/09/23(日) 15:41:26.03 ID:w4NzyGEO
疑義注記のペナルティがあるのは
大証だけでしょうか。

また、株価が安定して決算が
黒字転換すれば、疑義解消で上場維持されますか?
925山師さん:2012/09/23(日) 15:47:41.35 ID:pW8ukDYq
西三河の難しい漢字の斎藤を電話帳で探せばいいんだなww
926いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 16:06:37.90 ID:A4JWBSeD
疑義注記付いても監理とか入らん市場あるのか知らんけど
株価安定しなくても黒字転換して
資金繰り良くなればぶち上げも
上場維持も余裕でしょ。
927山師さん:2012/09/23(日) 16:30:03.97 ID:1xlZm46v
NGワードは設定してるけど
基地コテをアク禁にできないもんかね

詳しい人教えて
928いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 16:40:04.73 ID:A4JWBSeD
>>228 な俺がキチガイねぇ( ´,_ゝ`)?
>>228 な俺がキチガイねぇ( ´,_ゝ`)?

自尊心必死に守らなきゃイケない底辺は悲惨だなwww
自尊心必死に守らなきゃイケない底辺は悲惨だなwww
929山師さん:2012/09/23(日) 16:52:59.94 ID:pW8ukDYq
西三河の難しい漢字の斎藤を電話帳で探せばいいんだなww
930山師さん:2012/09/23(日) 17:36:52.26 ID:Yu35EL5B
超初歩の質問ですいません。
取引の成立って1日の終わりにまとめてされるような感じなのでしょうか?

例えば朝に1000円で買い注文出して、
昼に950円で売り注文が出て
14時に1100円の買い注文が出た場合

この場合はやはり値段優先で1100円と950円の間で取引成立ですか?
931いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 17:37:59.08 ID:cyUJ8WKk
>>927
いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`)は、トリップつけてないから
みんなが、同じコテハン使う。そのうち誰が誰だかわからなくなる。
932いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 17:45:12.34 ID:A4JWBSeD
誰も気付いて無いようだが、俺の名前を真似る事で
>>228 のうpをまるで自分かの様な上から目線で
簡単にできる軽いトラップなんだよ。

本物な俺はたまにトリップ出しつつ
代わりにファンだらけと言う名声を得る(^-^)v
933山師さん:2012/09/23(日) 17:48:18.83 ID:lLja2crC
>>902
これは酷いデタラメだな。
934いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 17:52:20.36 ID:A4JWBSeD
↑つ>>912  低脳を自覚する事自体出来ないとはな  ( ´,_ゝ`)


>>930
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=4755.Q&ct=w
みたいなの見てみれば?
935山師さん:2012/09/23(日) 17:52:29.10 ID:YEErP4fS
>>930
約定(売買の成立)の仕方については↓読んで理解しといたがいいよ
質問の例は「ザラバ方式」の場合だが、寄り付きや引けの「板寄せ方式」も知ってたがいい

https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/pdf/zai_20050610.pdf
936山師さん:2012/09/23(日) 17:58:46.68 ID:Yu35EL5B
>>935
わかりやすいソースありがとうございます。
937山師さん:2012/09/23(日) 18:20:50.99 ID:w4NzyGEO
儲かったら、翌日の寄り付きで売ればいい
とあったのですが、これはその日の取引が終わって
明日の売り注文を「寄り付き」に設定して
指値(前日の終値)で売ればいいということでしょうか。
938山師さん:2012/09/23(日) 18:28:05.97 ID:YEErP4fS
>>937
と書いてあった、というその文章の前後を読んでみないとなんともいえないが、まあそんなことをその人は言ってるんだろね
939いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 18:55:27.75 ID:A4JWBSeD
何で寄付き?
940山師さん:2012/09/23(日) 18:56:59.54 ID:a2iUeTMS
>>937
読んでみないと分からないけど、
執行条件の「寄り付き」を使うことは、普通はない。
たぶんその著者は、寄り付き(最も早くて午前9時)に間に合うように、
成行の売り注文を出せ、ということを言ったのではないかと思う。
941山師さん:2012/09/23(日) 18:57:26.84 ID:vmWVl/63
前日終値で指してても売れる保証は無い
成り行きで注文出しておけ
942山師さん:2012/09/23(日) 19:10:12.11 ID:b4lsce47
寄成って意味と思うが もうちょっと詳しく聞かないとなんとも言えん
943いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/23(日) 19:20:22.16 ID:A4JWBSeD
成行きだったら寄りとか関係ないだろ。

まぁ初心者質問激増してるって事は
退場賭けてでも少し大胆に売れるって事だがw
944山師さん:2012/09/23(日) 19:27:04.27 ID:0aRYE+TL
質問

決算持ち越しで信用買いした場合は配当金に相当する額がもらえるんだよね?
その場合、株主名簿には記載されるんですか?
945山師さん:2012/09/23(日) 19:45:44.37 ID:ifqt+dkX
「気になる株を、お気に入りみたいに、リストに登録したいんですがどうすればいいんです?」

みたいな質問をされたことがある。
946山師さん:2012/09/23(日) 20:07:42.87 ID:YEErP4fS
>>944
されない

>>945
んで?
947山師さん:2012/09/23(日) 20:40:40.69 ID:cIAbt4aK
ヤフーファイナンスでポートフォリオ作って眺めとけとでも言えば
948山師さん:2012/09/23(日) 21:47:15.95 ID:1hx0ilOw
質問です。
株主優待がない企業の権利確定日はどこに記載されているのでしょうか?
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6757
例えば↑とか
949山師さん:2012/09/23(日) 21:57:04.97 ID:YEErP4fS
>>948
あのさ、優待って言ってみりゃ決算の「付録」or「おまけ」だよ
それから、「権利確定日」ていう「権利」てのは、「株主になる権利」で、その権利を取ると株主になり、株主になると配当を受け取る権利とか株主総会に出席する権利とか、オマケの付録の優待を受ける権利とかが発生する
その確定日はその企業の決算日で、あんたが示しているサイトでも決算日は見れるじゃん
その日の4営業日前に株券持ってる人が株主になれる

950山師さん:2012/09/23(日) 22:01:01.25 ID:ovRVj3Ls
企業情報の決算日を見ればよい
951山師さん:2012/09/23(日) 22:04:30.74 ID:CkNECRvX
企業情報の決算日を見ればよい
952山師さん:2012/09/23(日) 22:14:20.94 ID:YEErP4fS
なんで同じ文章の書き込みがID違って書き込まれるんだw?
953山師さん:2012/09/23(日) 22:18:05.39 ID:vM86O14/
企業情報の決算日を見ればよいのじゃ
954山師さん:2012/09/23(日) 22:37:17.85 ID:a2iUeTMS
>>949
このスレ見てると、4営業日前っていう書き込みがたくさんあるけど、
正しくは3営業日前だから。
955山師さん:2012/09/23(日) 22:42:07.72 ID:1hx0ilOw
>>949‐953
確定日=決算日なんですね、ありがとうございました。

956山師さん:2012/09/23(日) 23:02:49.81 ID:YEErP4fS
>>954
あのなあ、このごろ「3営業日前」って言い方が流行ってきたが、それは「満」で数えるから
相場は昔からあったもんで、相場の慣習は「かぞえ」で数えるんよ、だから4営業日

テンプレ>>2
配当・優待まとめ http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/haitouyuutai.htm
の、10月でもどこでもいいから見てみ
>>2012年の決算月別期末配当の権利付最終日   10月末銘柄は10月26日
て書いてあるだろ
この10月26日が10月31日の何日前かってかんじょうするとき、満の数え方なら30→29→26と3営業日前になるのよ
ところが相場の伝統的なかぞえかたは「かぞえ」だから、31日当日を入れて31→30→29→26と4営業日前って言うのさ
まだこの伝統的な「当日を含めた”かぞえ”による数え方」が主流だぜ

957山師さん:2012/09/23(日) 23:06:55.02 ID:a2iUeTMS
>>956
そんな慣習、聞いたことないぞ。ソースを出してみろ。
958山師さん:2012/09/23(日) 23:11:47.65 ID:YEErP4fS
>>957
それじゃな、証券会社の窓口でも行って、「権利付最終日は確定日の何日前ですか」て聞いてみ、「4営業日前です」て窓口のねえちゃんだって答えるから
あるいはお前のネット証券に電話して聞いてみろよ、「3営業日前」とは言わないから
それほどに慣習として浸透してるんだよ

なお、3年前までは5営業日前だったのしってっか?w
959山師さん:2012/09/23(日) 23:20:59.35 ID:YEErP4fS
>>957
あと、受渡日も「4営業日目」
これも約定日を含めた「かぞえ」の数え方

証券会社のオペレーターの姉ちゃんに、「受け渡しは約定日の何日後ですか?」てのも聞いてみ
「4営業日後です」て条件反射みたいに答えっからw
960山師さん:2012/09/23(日) 23:21:30.90 ID:a2iUeTMS
>>958
>>779の証券会社は「3営業日前です」っていう答えだけど。
961山師さん:2012/09/23(日) 23:23:02.65 ID:a2iUeTMS
>>960
そこは証券会社ではなかったな。関連会社だった。
ちょっと証券会社を探してくる。
962山師さん:2012/09/23(日) 23:26:15.32 ID:YEErP4fS
>>960
だから〜、「満」も流行ってきたってw
でも、会話で言うときには慣習がしみこんでるからほとんどの証券マンは「4営業日」ていうから
証券会社で確かめてみれってw

このごろは、ここなんかでも「当日を含めて」って前置き書いて「4営業日」て言わなくちゃいけないからやっかいになってきたよなあw
963山師さん:2012/09/23(日) 23:30:40.93 ID:a2iUeTMS
>>962
たとえば野村證券。
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ke/kenriwariate.html
>そのためには、権利確定日から起算して4営業日前(=権利付最終日)までに株式を保有していなければならない。

「かぞえ」だと言いたいなら、「権利確定日から起算して」を付けないとダメ。
付けなければ「満」。
964山師さん:2012/09/23(日) 23:42:37.04 ID:YEErP4fS
>>963
そりゃあんたの思いw
べつに、月日を数える時に「当該日を入れる場合は”かぞえ”とことわらねばならない」という決まりはないw
(人間の年齢をいうときだけは満で言うという法律上の決まりはあるが)

この例以外にも相場などの取引にはいろんな慣習はあるんだぜ
それを「商慣習」といって、それを知らなくって損失をこうむっても、その慣習のほうが慣習法という法的な効力を持つぜ

965山師さん:2012/09/23(日) 23:49:58.19 ID:7una3nxG
また始まった
966山師さん:2012/09/24(月) 00:01:52.80 ID:mOQ1oT8L
両入れって言えよその方がキモチイイだろ?
967山師さん:2012/09/24(月) 00:08:25.10 ID:uxzZuQtQ
>>963
素直に負けを認めとけワハハ
あんたおっさんは上から目線がカチンと来るが
株の知識は相当なもんだ
おまいさんがかなう相手じゃあないw
968963:2012/09/24(月) 00:29:04.99 ID:TwigWkpH
>>964
>べつに、月日を数える時に「当該日を入れる場合は”かぞえ”とことわらねばならない」という決まりはないw

それは反論になってないでしょ。
”かぞえ”とことわらなくても”かぞえ”になる、という決まりもない。

野村證券はちゃんと”かぞえ”とことわった上で”かぞえ”で数えている。
証券会社ではないが、それを傘下に持つGMOインターネットは”満”とことわることなく満で数えている。
969山師さん:2012/09/24(月) 01:55:54.66 ID:nmItdfnW
>>901
数字の桁数を増やすのではなくて、数字のほかに英文字を使うことになるそうです。

証券コード協議会
http://www.tse.or.jp/sicc/

証券コードの英文字組入れに係る「具体的な設定方法」について
http://www.tse.or.jp/sicc/code_ssme.pdf
970山師さん:2012/09/24(月) 03:29:13.96 ID:n/DI8NGy
>>969
それ面倒くさいな。
971いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 07:18:28.59 ID:Mom3UTyS
まぁた頭悪過ぎるのに、やたら冗長な考え方する底辺大が
まぁた頭悪過ぎるのに、やたら冗長な考え方する底辺大が
>>910 答えられずに発狂してんの( ´,_ゝ`)?
>>910 答えられずに発狂してんの( ´,_ゝ`)?

「約定日含めて4営業日」でお前以外誰も間違わないだろ?
お前だけ「3営業日+2日」前の水曜に配当落ち拾ってろよwww
お前だけ「3営業日+2日」前の水曜に配当落ち拾ってろよwww
972山師さん:2012/09/24(月) 07:38:20.19 ID:kwK6k2r+
オレ、旧いぬ好き。 おはようございます。

3+1営業日ってオレがいぬいびりで書いたんだ。 ごめんよ。 いぬはやっぱり分からなかったな。

投資家が権利を確定するには投資家情報が証券会社→株主名簿作成会社→履行会社
(企業)(これが3機関)

に渡る必要があって、名簿作成会社から履行会社に名簿が渡るのに3日間かかり、証券会社
から名簿作成会社に渡るのが1日かかる。当然ながら営業日ベースな。

んで、合計4日必要と・・・まぁ、3+1日も4日も結果4日だから細かいこと言い過ぎなんだけどね。
N証券が3日って言ったんなら、会社の電子化進捗度によってこのうち1日が節約できるところもあ
るのかもな。知らなかったよ。

クソいぬがあんまり鼻持ちならなかったんで、叩き遊びの発端にしたんだ。

クソいぬ! これは制度だから、でたらめ本尊のおまえが全否定しても関係ないから。 おまえが
東大いくら否定しても関係ないのと一緒だから。 悔しかったら東大はいって、制度を変更できる
立場に立てば? 脳内ではもうできてんだろ? きもいバカだぜ・・・

>>933
そうだろ? こいつでたらめばっかなんだよ。退場した企業のコードは欠番になることさえ知らないん
だぜ。大笑いだよな。はじめはおもしろかったんだけど、ここまでバカだとは思わなかったよ。

M&Aしたとこのコードがどのように変遷したかも知らない無知だし・・・それでも知ったフリして書き
込まないと気が済まないバカだし・・・精神科逝けよ

こいつ真性バカだよ。
973山師さん:2012/09/24(月) 08:00:05.88 ID:Guj0NbAJ
先週金曜日に楽天証券からメールが来て3営業日以内に追証入れよ
と言うんですが、いつまでに入れたらいいですか?w
974いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 08:01:57.50 ID:Mom3UTyS
>投資家が権利を確定するには投資家情報が3機関に渡る必要があって
配当の議案可決や優待の発送が物凄く後なのも知らないバーチャwww
配当の議案可決や優待の発送が物凄く後なのも知らないバーチャwww

どうせ俺の助言押切って、Reitで半減東電で9割財産減らしながら、
俺にご馳走した時に金色クレカで決済して
鈴木ヒトシって本名知られた超絶スーパー逆指標だろうけど( ´,_ゝ`)
鈴木ヒトシって本名知られた超絶スーパー逆指標だろうけど( ´,_ゝ`)
975山師さん:2012/09/24(月) 08:10:38.72 ID:kwK6k2r+
なっ 無知の上に真性バカだろ? きもいヤツだよ・・・
976いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 08:14:49.40 ID:Mom3UTyS
うpする実績の無い最底辺http://kie.nu/oTe は誇大妄想しか出来なくて悲惨だな( ´,_ゝ`)
うpする実績の無い最底辺http://kie.nu/oTe は誇大妄想しか出来なくて悲惨だな( ´,_ゝ`)
977山師さん:2012/09/24(月) 08:25:13.43 ID:d7pR8pxD
年に1回の贅沢がレンタカーでのドライブ(しかも軽4w)
の西三河の難しい漢字の方の斎藤ww
978山師さん:2012/09/24(月) 09:33:56.46 ID:oztJ8/fl
顎板というスラングの意味を教えて下さい
979いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 10:02:05.20 ID:uHk9oXos
どうも西三河在住の齋藤です(^-^)v
980いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 10:44:22.70 ID:uHk9oXos
荒らしと一緒にスレ埋めきる前に
次スレ頼むよ!!
981山師さん:2012/09/24(月) 11:15:43.72 ID:vsva4UxX
大和証券で現引きした場合、必要入金額はどこでわかりますか?
買付余力は当日現引きしたものは計算されていない金額になるのでしょうか?
だとすると買付余力から現引きした代金を引いた金額で良いのでしょうか?
982いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 11:17:40.03 ID:uHk9oXos
http://kie.nu/qgu で完全論破されたからって

>投資家が権利を確定するには投資家情報が証券会社→株主名簿作成会社
>→履行会社 (企業)(これが3機関) に渡る必要があって
とか誰にも見えない脳内制度持出して負惜しみとか悲惨だな( ´,_ゝ`)
とか誰にも見えない脳内制度持出して負惜しみとか悲惨だな( ´,_ゝ`)
単に株券時代の真偽確認とか、逆日歩の精算その他の事情の名残で
4営業日後受渡しって事にしてるだけだろうに、、、


あ、松井には即時決済取引ってのもあったか、、、
http://www.matsui.co.jp/service/rtgs/index.html
またまた完全論破だな( ´,_ゝ`)
983山師さん:2012/09/24(月) 12:47:35.96 ID:THi3P8RE
984山師さん:2012/09/24(月) 12:55:40.98 ID:2tAXEdzc
ww
985いぬ 荒らしは株話しろ( ´,_ゝ`):2012/09/24(月) 15:27:23.04 ID:1A3pqmOX
つまらん事する暇あるなら、さっさと次スレ建てろよ!
986山師さん:2012/09/24(月) 18:49:30.94 ID:UwKD8zCj
987山師さん:2012/09/24(月) 19:19:19.05 ID:W/JSAt2g
テンプレの『初心者の信用講座』って閉鎖されてない?

http://f28.aaa.livedoor.jp/~kabu/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage


988山師さん:2012/09/24(月) 19:26:49.52 ID:lZmDt77e
半年も前に閉鎖されてるね
989山師さん:2012/09/24(月) 19:32:45.78 ID:UwKD8zCj
>>987>>988
そか
確認せんでただコピペしたわw
990▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:35:16.43 ID:LoGQPVmY
なんかいますごい光がおちたぞ。
991▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:36:02.35 ID:LoGQPVmY
ここも
992山師さん:2012/09/24(月) 19:37:57.00 ID:22M9NWDy
2chブラウザめー・・・かたまりまくって・・・
993▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:39:12.89 ID:22M9NWDy
きをとりなおして
994▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:39:41.80 ID:y7mujchr
995▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:40:12.94 ID:ffLsBVED
996山師さん:2012/09/24(月) 19:41:52.04 ID:gDX4E9UK
なんでかたまりまくりしっぱいしまくりなんだ
997▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:42:26.76 ID:zRAKD4Js
ri
998▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:43:07.37 ID:uaW1uTKy
999▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:43:39.61 ID:6Krmv/ow
1000▼・D・▼ ◆NOe8RY1/v2 :2012/09/24(月) 19:44:01.78 ID:6kL4QTRe
                _   -‐  ¨{ ̄ ̄ ¨              「L.、00
                      `>二≫"¨ { ̄ `ヽ     `ヽ        //二
                   /‐=≠ γ´ ̄{ ̄ `ヽ \_ ハ ’.     └─┘
n _,n__◎            /イク7 〃     \  ‘.   マゝ’. :.─‐┐
l |└i七    −‐‐=ニ二二レ'7=7       ‐=ニマ ‘. 八 }`ヽ┘
LK⊆T′   − ─=ニ二二/ニ{ニ{        ‐=三王二} /∧ハ  \
  n     − ‐─=ニ二二ムイ{ニ{          ‐=ニ7 =ハ l|ミ>\ 丶
  | !       − ─=ニ∠二|大 ヽ        ‐=ニ7  /っ! !ノ     \ \
  U         / / |/ {寸 >、  ____彡'  〃つ  |        \  、
   n.         / /  {! し `マ ____彡' /´ } ノ        ヽ ヽ
  /厶.__    / /    。 廴彡' υ  」  _{、 °ノ'          }  }\
. └'^ー┘  / /   /。ι   ゚  , -=ニ|></ `ヽ              |  |   ヽ
          / 〃  〆    υ ゜ / /   }///      \          |  |   i
.         / /              /  ′ :厂{   |    {         |  |   |
        / /              /  i   | /|   |     〉          |   |
.       / /             └┬ |   | /|   ├─┬′         |  |   |
      / /                   | |   | /|   │  │           |  |  ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。