【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
V:価格と価値の差に着目したバリュー投資を語りましょう。
A:資産バリュー、収益バリュー、成長バリューの限定はしません。
L:証券コード+銘柄名+理論株価で銘柄をあげて下さい。
U:批判ではなく、自分の考えや方法をお願いします。
E:毎日見たくなる、雰囲気の良い有意義なスレッドにしましょう。

前スレ
【割安株】バリュー投資 Part41【PER・PBR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1337330310/
2山師さん:2012/06/09(土) 14:48:06.71 ID:axx9R+Ep
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
3山師さん:2012/06/09(土) 14:58:55.02 ID:JkWI6onn
エプコ買っとけよ!w
4山師さん:2012/06/09(土) 15:08:52.02 ID:RustVw87
エムオーテック買い下がりで破産w
5山師さん:2012/06/09(土) 15:09:46.90 ID:0EzEgKK5
トリドールの話をしようぜ。
6山師さん:2012/06/09(土) 15:28:23.05 ID:JkWI6onn
>>4けろけろ必死やなw
7山師さん:2012/06/09(土) 17:47:52.75 ID:Xg1fc47h
エムオーはバリューではないだろ
8山師さん:2012/06/10(日) 01:36:37.55 ID:krIBM6IT
ドコモ買え、おめぇら
9山師さん:2012/06/10(日) 02:15:46.69 ID:BjbdqtUe
エプコが、まだマシ
10山師さん:2012/06/10(日) 04:56:10.08 ID:MUTns+O9
6670とかどうなんだ
11山師さん:2012/06/10(日) 09:29:50.19 ID:8UEULjzq
そもそもバリューの基準から勉強しないとね
特に買っとけよはw
12山師さん:2012/06/10(日) 12:52:31.56 ID:djMpLN2x
ドコモはアリだな
ソフトバンクが買われてるから相対的に売られてるだけだろう
業績安定してるし、財務も良好

エプコも、先行き不透明なのに人増やすわけはないから
成長は期待できそうだ

二社とも配当性向を明確にして且つ連続増配なのが魅力的

今買って配当が成長したら、株価もその利回りに相当する水準へと上がっていくはず
13山師さん:2012/06/10(日) 13:48:54.63 ID:SuGX3hGy
携帯電話事業ってどうなの?
国内市場はどう考えても成熟してるし
海外展開は望めそうもないし
シェア争いで価格競争になれば収益性は低下するでしょ?

そもそも配当が増えるには利益成長が前提のはずだけど
その見込みはあるの?
14山師さん:2012/06/10(日) 14:41:47.10 ID:dcX0EH2j
>>13
エプコ最高ってとこまで読んだ
15山師さん:2012/06/10(日) 14:44:12.95 ID:TXFR5fp1
ドコモは安定企業だし、PER,PBRも低めで財務も安定。
こんな最強企業が売られているなんて明らかに過小評価。
俺もドコモが大型じゃなければ買っておきたいね。
16山師さん:2012/06/10(日) 14:46:03.65 ID:4M0ssJ1K
ドコモは衰退企業かと思ってた
17山師さん:2012/06/10(日) 14:53:27.29 ID:TXFR5fp1
MCJ [
18山師さん:2012/06/10(日) 14:58:30.89 ID:8UEULjzq
ドコモねえ
武田も優良企業だったけど、収益の柱である商材が駄目になって今に至る
ドコモもソフトバンク、AUと同じサービスを提供している以上
何か優位性ってものはあるのかね?
今がピークというあとは落ちるだけだと思っているからこの株価だと思うのだがね
また上がるとしても上限もしれているでしょう
つまりリスクは大きく、リターンは少ない
オッズが不利過ぎますよ
19山師さん:2012/06/10(日) 15:02:27.97 ID:TXFR5fp1
>>10
6670 MCJ
自己資金比率は50%以下だけど営業努力で財務面の数値は上昇してきている感じだね。
この会社の株式は現在、かなり過小評価されているって感じですね。
ただすぐ上がるっていう銘柄ではなさそうだし業種自体が下火になりつつある業種なのかなあ。
いくら優秀な経営者でも業種自体が縮小傾向にあるものだと厳しいかな。
だけど現在の株価は安すぎるので、もし気になるのであれば買っておくのもいいかも。
20山師さん:2012/06/10(日) 15:23:46.71 ID:9LtAs+zD
ドコモとか、罰ゲームかよw
21山師さん:2012/06/10(日) 15:51:51.52 ID:EyKp7Eti
買っとけよ最強伝説今ここに!
22山師さん:2012/06/10(日) 16:10:30.27 ID:iE1spR/l
電力会社ですらあんなことになったんだから
安定企業なんて存在しません
23山師さん:2012/06/10(日) 16:17:12.50 ID:BjbdqtUe
買っとけよ人気に嫉妬
24山師さん:2012/06/10(日) 16:52:27.00 ID:VVF1BWH2
買っとけよの仲間のいぬくんが経営板で5万円を借りようとあがいているぞw
貸してやれよ
25山師さん:2012/06/10(日) 17:06:53.71 ID:dcX0EH2j
バリュー株投資といえば、かぶ1000氏のブログだろう

http://plaza.rakuten.co.jp/kabu1000/
26山師さん:2012/06/10(日) 18:25:54.85 ID:9LtAs+zD

758 名無しさん@お金いっぱい。 2012/04/11(水) 02:25:18.85 ID:HShbbs4l0
KABU○○○○さん・・・
大損失の2銘柄をこっそりポートフォリオから消したら、コメントで指摘されている。
彼の投資先は板が薄いから、信者の買いに売りをぶつけるため
常に投資銘柄は上昇しなくてはいけないからな。
自分の売りたい銘柄を「買います」と言って、信者の買い板に売りぶつけてんだろな。
27山師さん:2012/06/10(日) 18:55:33.59 ID:TXFR5fp1
>>25
たくさん買ってるけど分散投資しすぎな感じがする。
俺はバリューだと3つか4つの集中投資のほうがリターンが大きい気がする。
たくさん銘柄を持ってしまうと管理が雑になるよね。
そこらへんはみんなはどう?
28山師さん:2012/06/10(日) 19:37:23.53 ID:xVxncI/D
>>27
俺は四季報出る時以外まともに管理しないからたくさん持ってるよ
29山師さん:2012/06/10(日) 19:46:16.54 ID:VVF1BWH2
分散しすぎると指数に連動するけど
バリュー投資家は割高な時には買い増さないから
インデックスを上回るということを何かの投資本で読んだことはあるな
30山師さん:2012/06/10(日) 19:53:55.58 ID:YrjkowUM
>>27
地合いにもよるけどよほど自信があるとき以外は10〜20銘柄保有
しているよ。
個別だけではなくETFでインデックス投資も組み合わせてる。
それくらいなら管理が雑にはならない。

それに大きなリターンは狙わず「適切な」リターンを得ようと努力
してる。3つか4つだと自分の銘柄選択が失敗したときの被害も大
きいだろうからね。

31山師さん:2012/06/10(日) 19:55:39.61 ID:xVxncI/D
損はしかたないけど、退場はしたくないから分散する
25銘柄ほどだけど
32山師さん:2012/06/10(日) 20:10:06.50 ID:PAsOzS1A
よさそうなのを大雑把にs株で買って、しばらく様子みてから本気買いってのが良さそう。
面倒だけど
33山師さん:2012/06/10(日) 20:38:38.25 ID:p5k87xTh
買いだけで分散しても大して意味無いよね
売り買い比率で分散せにゃあ
34山師さん:2012/06/10(日) 21:18:26.93 ID:kuoxOUXq
集中投資最強やで
35山師さん:2012/06/10(日) 21:20:14.78 ID:W2OZb5b1
俺は小型成長株を3点買いしている。
ひとつは発行株式数の0.5%握ってるから、この会社の1/200は俺のものと思うのが楽しい。
36山師さん:2012/06/10(日) 21:59:35.87 ID:lZ4Pgpr8
俺は70銘柄持ってて、もう5年ぐらいこれでやってるけど、意外と悪くないよ。
一応リーマン・ショック後2倍になったし…。まあ株だけじゃなくて、J-REITの利益も入ってるけど。

とにかく本当に楽チンでいい。
バリュー投資の中ではベストの成績を出せないけど、平均的な成績は十分出せる実感がある。
指数には間違いなく勝てる自信があるし、欲張らない人なら高分散は悪くないと思う。
37山師さん:2012/06/10(日) 22:15:04.26 ID:fLAAAqL3
70銘柄かぁ。ちょっとそこまでいくとインデックスでいい気がする。
ようは悪い時にかっていい時に売ればいいんだから。
管理きちんとできないと大変だよね。四半期ごと、あるいは半年ごとに
自分の目に間違いがなかったかチェックしてるんだけど70はきつい。
38山師さん:2012/06/10(日) 22:22:27.51 ID:dcX0EH2j
>>35
その3点教えてくれよ
ここはそういうスレだぜ
39山師さん:2012/06/10(日) 22:43:43.27 ID:lt136HXU
お前等お久しぶりです
数年前300円台?だったトリドールをここで検証してもらったらボロクソに言われて買うのやめて以来このスレは見るのやめました


久しぶりに検証してもらおうと思い書き込みます
ビレッジバンガードが良い感じですゴールドマン・サックスも買いましてますし前回のトリドール同様穴がないかと思われます
40山師さん:2012/06/10(日) 22:46:32.90 ID:FQTC7nXa
検証は自分でするもんだぜ
41山師さん:2012/06/10(日) 22:57:06.25 ID:bSJXQZGy
>>37
30銘柄以上に手を出してる人は、定量分析主体。
定性的な面も見る場合は、せいぜい10が限度だと思う。

バフェットも5〜10銘柄で十分という立場だし、
無理に範囲を広げる必要はないかと。

以下、引用…『バフェットの法則(新版)』 p.210
-----------------------------------------------------
私は50件とか75件など多くの案件に関与することは出来ません。
それでは、ノアの方舟のように何でも積み込む投資になります。
最後には動物園ができてしまいます。
むしろ私は少数の対象に十分な資金を投じる方を望みます。
42山師さん:2012/06/10(日) 23:02:41.14 ID:TXFR5fp1
>>39
2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション
僕はそんなに2769は悪くはないと思うけど他にいい銘柄がありそうなので手を出してないかな。
ROEはまだ10%以上あるし自己資本比率も上がってるので財務は健全。
だけど気になるのは棚卸在庫だよね。
まあ、ここはドンキみたいな圧縮陳列って感じっぽいから在庫代はかからないんだと思うけど
棚卸回転率があまり良くないんだよね。
店頭に置いておけば客が触ってすぐボロボロになっちゃうのにね。
まあ、ほとんどただに近いゴミを売ってるのが実情なんだと思うけどね。
そう考えると棚卸資産ってほとんど価値がないんじゃないかな?
43山師さん:2012/06/10(日) 23:13:26.62 ID:lt136HXU
【外食】『丸亀製麺』は店内のパートの女性が、客単価を200円アップさせている--内藤 忍(マネックス・ユニ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339289799/
44山師さん:2012/06/10(日) 23:33:39.44 ID:fLAAAqL3
2344平安レイサービスどうよ?
今後需要豊富な葬儀屋。
PER6倍はバーゲンセールといってもいい。需要が年々増加する。
45山師さん:2012/06/10(日) 23:44:42.55 ID:fLAAAqL3
>>39
今の株価はやや割安かもしれないけど業種として好きになれないから
俺ならパスするな。今後この手の需要が大きく増加する理由がみあた
らない。
46山師さん:2012/06/11(月) 00:21:12.56 ID:uZgu4W6P
>>44
葬儀屋の株は持ちたくない。イメージが悪い。

真面目に答えると、冠婚葬祭ビジネスは
料金設定の不透明さが何かと批判されていて
最近は低価格を売りにした業者も出てきている。
その辺りがリスクじゃないかなあ。
47山師さん:2012/06/11(月) 00:24:34.32 ID:37Wa5wt1
ドコモも割安だと思うが、NTT本体も随分安くなってきたと思う
48山師さん:2012/06/11(月) 00:51:32.95 ID:lGmszY8/
ドコモは成長戦略が見えない
世界展開出来るほどの強力な材料もないし、
日本の人口推移に連動して動くだけの企業になるだろうね
49山師さん:2012/06/11(月) 00:51:41.33 ID:8g8AqMec
>>26
大損失??
どちらもプラマイ0ぐらいだが・・・
50山師さん:2012/06/11(月) 01:01:55.32 ID:0vZgqzTg
ホームセンター系って、PER低いよな。どうなんだ?

例えば、じゃがいも

51山師さん:2012/06/11(月) 02:32:54.11 ID:vA/Sf1ug
>>46
そうか?俺は最近いいイメージだけどな。
だってよ、葬儀屋いなかったら葬式どうすんのよ?
葬式もしないで逝っちまうなんて不憫じゃん。
流石に病院待機してるような葬儀屋はどうかと思うけどよ。
いざというときの葬儀屋ですよ。
52山師さん:2012/06/11(月) 04:38:51.97 ID:exTb4AjL
>>50
コーナンとかもね
53山師さん:2012/06/11(月) 07:03:21.59 ID:ZSO0oEC4
>>39
穴がないと思うなら、さっさと買えよ
相談してもトリドール同様後悔するだけだぞwwwww
54山師さん:2012/06/11(月) 07:25:28.87 ID:4FPcCiwK
業種ごとの適正PERってあると思うんだ。
葬儀屋で6倍は妥当であってバーゲンセールでは決してない。
パチンコやらサラ金等も同じ。
普通の感覚ならこれらの株はまず買わない。
55山師さん:2012/06/11(月) 07:45:07.02 ID:gRxdAHRY
ダウ先 +159ドル
〆8675


買い遅れ乙
56山師さん:2012/06/11(月) 07:54:03.81 ID:OcH2TCoQ
ユーロが爆上げやな

株資金の3割しか買ってない人…
乗り遅れたな
57山師さん:2012/06/11(月) 07:57:53.31 ID:gRxdAHRY
10兆円もつかってスペインだけ助けて他を助けないというのは意味をなさないからね
ただし強烈な商品高くるよ
58山師さん:2012/06/11(月) 08:14:59.70 ID:fiWRzDDm
割安投資家なら経営者が筆頭株主って結構大事な要諦だと思う。
それから現場を熟知してること。
それが自分がアーバネットに投資した決定的なポイント。
今月号の文藝春秋読んでそれを再認識した。
インタビューを読んでおそらくソニーの平井氏は会社を立て直せないと
思った。
59山師さん:2012/06/11(月) 08:17:16.74 ID:gRxdAHRY
提灯記事読んで買うとかw
60山師さん:2012/06/11(月) 08:25:39.60 ID:fiWRzDDm
>>59
日本語わかりにくくてスマヌ。
提灯記事読んで再認識したのが経営者が現場を知ってるってことは大事だってこと。
ソニーは経営者が企業規模がでかすぎて僕一人では対応できましぇーんって言ってたから
恐らく大企業病から抜け出せないと思う。

アーバネットは以前から保有してたw。
61山師さん:2012/06/11(月) 09:08:43.42 ID:qJ51CMNi
エプコの蓋ワロタ
62山師さん:2012/06/11(月) 09:16:35.42 ID:ADLpPhMg
みなさんいつもどうも。
今日上がってるけどまた30万ほど切らなければいけなくなった。
この前話したうちの18歳の子のうちが400万ほど借金があって
俺も一緒に返済することになった。
今月とりあえず30万。二人で10ヶ月ほどで返済予定。
まあ、貸したぶんは後で返してもらえるんだけど、
相場上がってるときだから残念。
今になって人の良すぎる俺に後悔している。

8895 アーネストワン 847
4290 プレステージ・インターナショナル 671
2309 シミックホールディングス 1216
9204 スカイマーク 447

とりあえずプレステージとアーネストワンを削ろうと思ってる。
新しい銘柄を物色する余裕がない。
63山師さん:2012/06/11(月) 09:17:39.12 ID:qJ51CMNi
>>62
どう考えてもネタだろw
64山師さん:2012/06/11(月) 09:35:51.73 ID:lGmszY8/
18歳ならこれから全然返せる
息子の将来考えてるなら自分でやらせろ
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 09:38:59.17 ID:ge1M3aU5
東京センチュリーリース [8439]
これが面白いつうか、このセクターは安い
なんたって不況の貧乏くじを全力で受け止めるからなw
66山師さん:2012/06/11(月) 09:39:20.50 ID:gRxdAHRY
息子じゃなくて従業員の女のコだよね
そもそもその債務が存在するのかを確認したのか?
18歳で400万というのはホストの売掛金とかそんな類だろ
貸す方が悪いわ
風俗で2年ぐらいがんばって来い
脱がなくていい風俗もあるしな
67山師さん:2012/06/11(月) 10:02:21.63 ID:qJ51CMNi
>>62
貸した分は後で返してもらえると言えるなら返済能力あるだろ
68山師さん:2012/06/11(月) 10:42:52.58 ID:VXYezugs
エプコ集めてるな
69山師さん:2012/06/11(月) 10:43:53.33 ID:/4Hpw6Bq
今日は弱いわ。。。

マイナスじゃないけど、NKやトピについていけない。。。
70山師さん:2012/06/11(月) 10:47:12.84 ID:qJ51CMNi
エプコ1240の蓋が消えてるな
出来高1万超えてるし蓋してたやつは大分集めたみたいだな
71山師さん:2012/06/11(月) 11:07:13.30 ID:/aj4NgQ5
まぁ証券自己の手口だな
72山師さん:2012/06/11(月) 11:35:40.23 ID:VXYezugs
エプコ集めていたな
73山師さん:2012/06/11(月) 11:42:42.32 ID:r31/SCIg
じゃがいもとか海鮮とかりんごとか、原発事故以来買えなくなった
74山師さん:2012/06/11(月) 12:13:54.12 ID:GiAqrMmf
朝エプコ投げたやつは乙としか言えないわ…
75山師さん:2012/06/11(月) 12:31:05.36 ID:eImH8PaP
じゃがいもはほとんど北海道だから関係ないだろ
76山師さん:2012/06/11(月) 12:38:35.40 ID:fiWRzDDm
3242アーバネットの板。
売りがなくなっちゃったんだけどこれはこれはどういうことだってばよ。
77山師さん:2012/06/11(月) 12:40:30.41 ID:fiWRzDDm
>>76
と思ったら値が下がってきた。まぁいいや。
78山師さん:2012/06/11(月) 13:05:53.74 ID:qJ51CMNi
>>73
そこまで食事に制限加わる方が体に悪そうだなw
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 13:15:54.06 ID:ge1M3aU5
アドソル日進 [3837]
コロナ [5909]
どうでっしゃろ?
80山師さん:2012/06/11(月) 14:11:08.57 ID:VXYezugs
エプコ下がっても1200円位だが、枚数が少ないと旨味がないな。もっと集めたい
81山師さん:2012/06/11(月) 14:13:42.95 ID:qJ51CMNi
>>80
2秒毎に出したり、消えたりしてる1250の一枚を食ってみては?
82山師さん:2012/06/11(月) 14:43:42.62 ID:/aj4NgQ5
アルゴを怒らせないほうがいい
83山師さん:2012/06/11(月) 14:53:38.60 ID:qJ51CMNi
          ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
84山師さん:2012/06/11(月) 15:16:51.38 ID:qJ51CMNi
エプコ、引けにもしっかり蓋をしてきたな
終値上がっちゃうと明日集めづらくなるからな
85山師さん:2012/06/11(月) 15:55:45.51 ID:VXYezugs
エプコ当分は、1200〜1250のレンジ相場かな? 来月配当月だから押したら集めるよ ただ値幅が少ないだろうから短期には向いてないようだな
86 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2012/06/11(月) 16:06:55.60 ID:OcH2TCoQ
さすが買っとけよだなw
87山師さん:2012/06/11(月) 16:57:19.03 ID:s0l/OLnI
5482愛知製鋼
9179川崎近海
5921川岸工業
88山師さん:2012/06/11(月) 22:47:28.96 ID:exTb4AjL
3366 一六堂



どうや?ええんやろ これぞバリバリバリューの王道やで
89山師さん:2012/06/11(月) 23:18:44.09 ID:37Wa5wt1
>>79
配当利回り4%を超える銘柄が数多く存在する
現在の株価水準では際立った割安さは感じない
コロナは900割ったら買ってみたいかな
90山師さん:2012/06/11(月) 23:31:48.09 ID:gJjYiE5c
いつの間にやら復興特別所得税なんつーもんが創設されてたんだな
普通に知らんかったぜ
91山師さん:2012/06/11(月) 23:41:33.06 ID:Uq2KECge
センチュリーとかこのスレに度々あがる業種の中で
不動産仲介業ってよくあるけどどうなの?
92山師さん:2012/06/11(月) 23:46:05.40 ID:2Fr17j3e
総合商社も安いよなあ。なんでなんだろ。
93山師さん:2012/06/12(火) 03:41:23.64 ID:cKzkwbEj
>>66
債務は存在するね。
グレーゾーンで返還請求できるかもと思って今日の昼に弁護士に相談してみたら
別会社の借り換えしているらしくてグレーゾーン以降の借入になってるらしい。
弁護士はやってみるとはいったけどそれの結果待ち。
生活費みたい。彼女の借金じゃなくって家の借金。高校の学費とかも含む。

>>67
まあ、たしかに返済能力はあるんだろうけどね。
話を聞いているうちについ返済を助けるなんて言っちゃった。
俺ってそういうとこあるんだよね。
営業やってた時も課のノルマとか背負い込んじゃって結局、
優良客を潰してしまってどうしようもなくなったんだよね。
返還金で債務が減れば楽なんだけどなあ。

まじで今は後悔している。
400万円は俺には大金。
貸すとは言ったけど貸せる金がない。
毎月、30万円づつ株で増やしていくしかない。
株資金がなったら給料で返済になる。
彼女には言ってない。まじで俺は馬鹿だ。
今、財布の中にも銀行にも20000円くらしかない。
証券口座は240万円。

8895 アーネストワン 847
4290 プレステージ・インターナショナル 671
2309 シミックホールディングス 1216
9204 スカイマーク 447

昨日は銘柄のチェンジなし。
4290と2309をけずった。
94山師さん:2012/06/12(火) 05:49:45.97 ID:3Oi2xXAa
>>93
何かメリットあるの?
借金体質の人は、 収入<出費 なんだから400万返しても
数年立てば同じことになっていると思うよ
95山師さん:2012/06/12(火) 07:39:41.83 ID:cKzkwbEj
>>94
メリットはないかな。
その子は昼も働いてて大変そう。
あと話を聞いている時、俺は痛くなるくらいにちnこが勃起してしまった。
できるんじゃないかって思ってしまったことが理由だと思う。
くそーちnこめー
96山師さん:2012/06/12(火) 07:53:28.68 ID:cjoqbJvv
おまいら大した事ないなー

ええなと思ってる銘柄がここで全く出てこない
エプコよりいいぞ


唸るような銘柄出してみてよw
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 08:16:18.86 ID:iVbWDx3O
>>96
つ電算システム [3630]
98山師さん:2012/06/12(火) 08:31:12.46 ID:3Oi2xXAa
>>95
1回400万+時間か
まあやってみたら一気に賢者モードにはいると思う

>>96
まず自分から出さないとね
99山師さん:2012/06/12(火) 08:37:40.02 ID:cNN8hqCm
総合商社は安いけど、2000年代初期に比べたらまだまだ高いでしょ。
食品なんかも含めて、あのあたりの水準が目安。
100山師さん:2012/06/12(火) 08:49:53.76 ID:3Oi2xXAa
以前この板でマニーを推していた人、まだ見ているかな?
ね、事業内容がよい企業と株主にとってよい企業は違うとわかったでしょう
101山師さん:2012/06/12(火) 09:04:12.64 ID:mXHO2YX6
エプコ集めてるな
102山師さん:2012/06/12(火) 09:06:12.24 ID:mXHO2YX6
>>96 2475WDB
103山師さん:2012/06/12(火) 09:15:19.44 ID:mXHO2YX6
エプコ終わったな
104山師さん:2012/06/12(火) 09:41:05.14 ID:cjoqbJvv
みんなありがとう
あとでじっくり調べときます
じゃこちらもひとつ銘柄出しますね

9058 トランコム
批判あればどうぞ
エプコより上だと思うけどね
105山師さん:2012/06/12(火) 10:03:49.89 ID:cjoqbJvv
こんな銘柄が全く名前出てこなかったのが不思議だった

他にも色々あるけどこれはほんの一部にしかすぎんけどさ

エプコはPBRがなー
106山師さん:2012/06/12(火) 10:11:01.98 ID:sw+HRffd
下値はPBRより配当利回りが支える
エプコ、出来高の割りに値動きがほとんどないから誰か集めてるやついるよ
107山師さん:2012/06/12(火) 10:41:16.78 ID:3Oi2xXAa
バイト代も入ったので久々にヘルスに行った
あまりお金がないから指名はしなかった
案内された部屋のドアを叩いてはいると
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
そこにはキャミソール姿の妹が!?!?
俺「あっ!」
妹「えっ!」
俺「お前なにやってんだよ」
妹「お兄ちゃんこそ何やってるのよ」
気まずい空気が流れたが
俺も男!少ないバイト代から折角、お金を出したんだし
なにもしないで変えるわけには行かないし
妹もお客になにもしないわけにはいかないので
プレイをすることのになりました
お互い背を向けて脱ぎ始めました
ハイ!と妹がピンクの(良くある風俗タオル)タオルを差し出し
俺は腰に巻き
妹は胸から下をタオルで巻いて
シャワー室の確認の電話をしました
その間凄い緊張で震えが止まりませんでした
裸の妹が入ってきて
背を向けた俺になにも言わずシャワーのお湯を当てて
ボディーソープを付けて洗い出した
妹の柔らかい胸と堅く起った乳首が背中に当たった瞬間

(省略されました。続きを読むには「エプコ集めてるな 」と書き込んでください。)
108山師さん:2012/06/12(火) 10:43:41.07 ID:mXHO2YX6
また良い銘柄見つけたw
109山師さん:2012/06/12(火) 10:46:19.73 ID:mXHO2YX6
エプコ集めてるな
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 10:47:34.18 ID:iVbWDx3O
「エプコ集めてるな 」
111山師さん:2012/06/12(火) 10:57:54.69 ID:mXHO2YX6
WDBつえな



エプコ集めたいな
112山師さん:2012/06/12(火) 11:19:08.14 ID:mXHO2YX6
>>107 早くしろ
113山師さん:2012/06/12(火) 11:37:33.40 ID:mXHO2YX6
エプコこのままだと1150円が下値かな。
この辺りまで松か
114山師さん:2012/06/12(火) 12:07:35.16 ID:3Oi2xXAa
>>113
エプコにこだわりすぎじゃない?
視野を広くもとうぜ
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 12:13:01.26 ID:iVbWDx3O
つ〜づ〜き〜早く!
116山師さん:2012/06/12(火) 12:32:32.00 ID:eHupC/5N
エプコ、前場だけで1200円で一万株出来てる
これ売ってるやつと買ってるやつ同じだと思う。
他に入ってこさせないようにして下に誘導していくと見た。
117山師さん:2012/06/12(火) 12:40:17.04 ID:mUoFFzuN
WDBどんどん上がってくな
売りも少ないままだし
118山師さん:2012/06/12(火) 13:47:53.12 ID:mXHO2YX6
>>114 続きまだ?
エプコ集めてるな
119山師さん:2012/06/12(火) 13:53:13.34 ID:mXHO2YX6
>>117 短期なら一旦りかくだな。 また安値で拾うぜ
120山師さん:2012/06/12(火) 14:02:59.54 ID:3Oi2xXAa
と、種30万でいっぱしの相場師気取りの買っとけよ青年であったマル
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 14:54:08.80 ID:iVbWDx3O
ミライアル [4238]
今日はこの子がバーゲン価格ですじゃ
122山師さん:2012/06/12(火) 15:10:42.79 ID:3Oi2xXAa
ミライアルの作っているものに競争力あると思いますか?
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 15:19:28.55 ID:iVbWDx3O
>>122
即答しよう

解りません!
124山師さん:2012/06/12(火) 15:27:39.88 ID:3Oi2xXAa
ただのはこでっせ
125山師さん:2012/06/12(火) 15:31:59.78 ID:mXHO2YX6
WDB強かったな
予想通りエプコは 1150辺りまで落ちるだろう。 しかしお前もたまには騰がる銘柄推奨しろよw
126山師さん:2012/06/12(火) 15:51:29.23 ID:3Oi2xXAa
乞食が上から目線でなに言ってんだかw
127山師さん:2012/06/12(火) 15:53:49.44 ID:49728lHw
家の借金てことは親の借金だろ?
返済できないなら親が破産すればいい

未成年の借金は親が契約取り消してチャラにできるからサラ金がその子に貸してるとは思えないし、未成年を連帯保証人にしてるとも思えない
故に、その子が返済してるのはおかしい

今ならまだ遅くないから金貸すの止めるべき





エプコ集めてるな
128山師さん:2012/06/12(火) 15:53:52.26 ID:mXHO2YX6
>>126 必死やな エプコのおっちゃんw
129山師さん:2012/06/12(火) 15:56:26.08 ID:49728lHw
アンカー忘れた…
>>127は、>>93宛て
130山師さん:2012/06/12(火) 15:59:03.31 ID:sw+HRffd
エプコは完全に終値誘導されてるから
明日は1150円位で終わらせてくると思う
買いたい奴は1000円くらいまで待った方がいい
131山師さん:2012/06/12(火) 16:14:45.22 ID:bcW46wFO
配当利回り5%越えたらおいしいな
無借金で高収益力
132山師さん:2012/06/12(火) 16:33:09.42 ID:mXHO2YX6
>>131 あのさ業績が落ちたら配当も減配だろw 配当は おまけと考えないと怪我するよ
133山師さん:2012/06/12(火) 16:53:03.38 ID:sw+HRffd
たらればはすべての銘柄にいえるだろw
134山師さん:2012/06/12(火) 17:17:01.42 ID:3Oi2xXAa
>>131
プロ中のプロ
買っとけよさん(フリーター・種30万)
さすがですw
135山師さん:2012/06/12(火) 17:19:27.27 ID:1t84sdmi
ジャックスってどうですか?
136山師さん:2012/06/12(火) 17:37:20.38 ID:eHupC/5N
半導体関連のミライアルにミライナシ
137山師さん:2012/06/12(火) 18:20:22.74 ID:mXHO2YX6
>>134 エプコのおっちゃん相変わらずだなw
138山師さん:2012/06/12(火) 18:54:32.88 ID:cjoqbJvv
買っとけよはプロ中のプロ
139山師さん:2012/06/12(火) 19:06:24.67 ID:mXHO2YX6
エプコネタは やめろw おっちゃんの含み益がどんどん減っていくw
140山師さん:2012/06/12(火) 19:17:34.88 ID:mXHO2YX6
エプコ800円で待ってます
141山師さん:2012/06/12(火) 19:29:59.88 ID:MbilB08e
2685 ポイント
これは月次売上が芳しくないから年初来最安値なの?。
企業側が効率性と利益率を重要視してて、海外展開や新ブランド等で
成長戦略が実に明瞭。
どうせなら2,600円を割って2,500円台で欲しいなw。
142山師さん:2012/06/12(火) 20:43:07.55 ID:gZhUmrrO
ポイントはオレもいいと思った。あとヤマダ電機とか。
143山師さん:2012/06/12(火) 21:03:16.47 ID:bwybhP95
8876リロを、2344円で100株だけ利確した。


この金で、どこ買えばいい?
144山師さん:2012/06/12(火) 21:08:07.27 ID:3Oi2xXAa
>>143
23万か・・・

シャングリラのホライゾンフロアに泊まって、ザギンで1杯やれよ
145山師さん:2012/06/12(火) 21:10:48.68 ID:bwybhP95
儲けが23万円ならそれでいいが、高値掴みした奴を切り離しただけ
146山師さん:2012/06/12(火) 21:15:03.86 ID:bwybhP95
利益は、せいぜい五千円。
リロ22万円以下になるのを待つか、他にするかってところ
147山師さん:2012/06/12(火) 21:21:29.38 ID:l69nMx2x
既に指標として出ている好指標を買うなぞ下の下
決算先読みで凡株がバリューに化けるのが良いんじゃないか
14日オススメ
148山師さん:2012/06/12(火) 21:38:55.01 ID:MbilB08e
>>141
やほお板では上場廃止じゃないか?まで飛躍してるw。
ハニーズよりよっぽど経営状況はいいのにw。
買うならできるだけ下で買いたいな。
149山師さん:2012/06/12(火) 21:39:31.31 ID:MbilB08e

>>141>>142
150山師さん:2012/06/12(火) 22:09:59.70 ID:EXgt3C8F
>>140
それはさすがに無理ぽ(´・ω・`)
151山師さん:2012/06/12(火) 22:51:22.07 ID:mXHO2YX6
>>150 1150円割ったらありうるぞw マジレスすると1000円以下まで落ちたら買わないけどなw
152山師さん:2012/06/13(水) 00:23:23.37 ID:/VCGpKD2
ポイントは自社株の取得中で安値更新でしょ。
取得期間は6月22日までだから、その後の株価推移の様子見したいかな。
既存店の売上が大きく落ちているのも気になるね。
2500円台になったら打診買いを検討したい。
153山師さん:2012/06/13(水) 00:48:35.02 ID:YiaryFQf
ヤマダ電機は客のポイントが決算に反映されてないからなんちゃってPBR
154アカツキ:2012/06/13(水) 01:00:14.43 ID:GEjLehvG
ユアサ・フナショク
155山師さん:2012/06/13(水) 04:16:55.64 ID:WdM1ZzDR
>>98
賢者モードか…
借金の話を聞いているときにチン立ちしまくっていて
帰ったら即効で将来、お金を返してもらうときに
「そのお金はいらないから」
と受け取りをかっこよく断ってバコバコやる想像をしてヌイた。
精子を出した後になんて俺は人がいいんだと情けなくなって後悔した。

>>141
2685 ポイント
割安だけど効率や利益率が落ちていってるね。
棚卸資産回転率も落ちていっている。
割安だけど今、買ってもしばらく上がらないんじゃないかな?
そしてそのしばらくが過ぎた頃にはもっと業績が悪化して割安じゃなくなってるかもしれない。
永続性という意味ではあまりないだろうし投資対象外かな。

ネット株はやらないって決めてたんだけど昨日、グリーを少し信用で買った。
2000円までは今月中に行くと思うから。
午前に買って終場で売ろうとしたけど買い建を持ち越すことを決めた。
今日ストップ安が来ませんように…
信用だとストップ安が怖くなるからやりたくないよね。
156山師さん:2012/06/13(水) 04:28:42.61 ID:WdM1ZzDR
でもロリっ子のメールを受け取っただけでチン立ちする。
受け取ったら一応、賢者モードにして返事を書いてる。
会って見ただけでもチン立ちする。
これって将来にエッチできるっていう予知なのかな?
今、むしろ兄のように思われているみたいで
いい人としか思われていないみたいなんだけど・・
恋愛相談ですまん。
157山師さん:2012/06/13(水) 05:43:03.70 ID:9ofVmJoq
借金返済と引き替えにエッチするなんてあさましいね
普通にくどけよ
158山師さん:2012/06/13(水) 06:03:19.77 ID:WdM1ZzDR
>>157
いや俺から口説くと俺には本命彼女が…
まあ、結局はあの子とエッチなんてできたらいいなでできないんだろうけどね。
あの子の前だと俺どうしてもいい人になっちゃう。
159山師さん:2012/06/13(水) 06:13:24.20 ID:9ofVmJoq
しょーもない
その程度の男にくどかれる女も女
所詮同レベルの人間としか釣りあわないし、付き合えないよ
160山師さん:2012/06/13(水) 06:16:38.47 ID:PpH79Lq2
資金注入のタイミングがはやすぎ。買収するなら、破綻させてからにしないと割高。

エルピーダだとやりたい放題できるが、東電だとボーナスとか寝ぼけた事言ってくるだろ。
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 07:58:54.85 ID:R+2lHGu8
>>160
すんげぇ〜説得力あるな
バリュー投資家ならば、女が一番辛いときに安く買い叩く・・・
人としてどうかと思うがね
162山師さん:2012/06/13(水) 08:15:27.28 ID:KHl+VC4r
>>155
それは昨年度の業績でしょ?
今期は純利益が10.5%増加予測。

この企業に限らず投資家ならば常に先を見ないとね。
163山師さん:2012/06/13(水) 09:59:42.00 ID:+iJzedsJ
8085 ナラサキ産業
164山師さん:2012/06/13(水) 10:24:58.30 ID:HcJE4e3l
「PERが〜」とか、「PBRが〜」とか言ってる人は今すぐ目を覚ました方がいいよ。
そんなもの、糞ほども役に立たないから。
フローにしても、ストックにしても、「瞬間」を切り取ってどうするの?って話。
あくまでも焦点は将来の利益。
昔、自称バリュー投資家が押していたメガネ屋はビジョンメガネとかメガネスーパーだったよw
メガネトップとかジェイアイエヌは割高だと叩かれていた。

ビジョンメガネは株価暴落→上場廃止
メガネスーパーは株価1/10
メガネトップは底値から7倍
ジェイアイエヌは底値から30倍

これがPERやPBRを語るバリュー投資家の実力ですw
165山師さん:2012/06/13(水) 10:30:11.05 ID:T0dsuf1n
定期的にこういうの湧くねw
166山師さん:2012/06/13(水) 10:35:16.35 ID:WZzfsSDm
ここバリュー投資なのにw
167山師さん:2012/06/13(水) 10:44:40.67 ID:HcJE4e3l
バリュー投資=PER/PBR投資なんだw
直近の、あるいは今期の利益/ストックベースで企業価値が判断できるんだ?
割引キャッシュフロー法を全面否定できたら、ノーベル賞取れるんじゃないの?
168山師さん:2012/06/13(水) 10:49:07.18 ID:WZzfsSDm
エプコ下がってご機嫌ななめだなw
169山師さん:2012/06/13(水) 10:58:09.91 ID:HcJE4e3l
結局ビジネスモデルが企業価値を決定する。
エプコみたいな独自のビジネスモデルを持つ企業の高PER/高PBRは肯定される。
なにせ将来の成長が分かりきっているから。
凡百の企業の低PER/低PBRは殆ど省みられることがない。
将来の成長は逓減していくのだからね。
つまり、私が何が言いたいかというと、エプコは最高ということなのだよ。
170山師さん:2012/06/13(水) 11:02:47.12 ID:WZzfsSDm
PER、PBRを全く無視して投資するのはバリュー投資なの?
俺もPER80倍で買ってPER300倍で売り抜けた事はあるが
バリュー投資だと思った事はない
171山師さん:2012/06/13(水) 11:08:44.31 ID:Qp8Jms+S
>>170
169は無視してとは言ってないぞ

高PBRでも肯定される場合もあると言っているだけだ

エプコみたいなコンサルや、IT企業等は資産がそれ程いらないし
逆に小売業で在庫過剰に余らせていたり、
ソニーやシャープみたいに利益の出せない工場持ってて低PBRでも
それは割安と言えるだろうか?

という言いたいのだと思う
172山師さん:2012/06/13(水) 11:09:59.92 ID:+iJzedsJ
エプコ800円が適性株価
173山師さん:2012/06/13(水) 11:20:06.98 ID:WZzfsSDm
どうせエプコの事褒めるだろうから先に168で先手打ったったわw
174山師さん:2012/06/13(水) 11:25:42.56 ID:+iJzedsJ
ここまで強気なら 何故エプコ買い上がらない?
175山師さん:2012/06/13(水) 11:30:51.20 ID:+iJzedsJ
エプコ(笑)
176山師さん:2012/06/13(水) 11:38:21.02 ID:WZzfsSDm
エプコは過大評価されてる株価だね
177アカツキ:2012/06/13(水) 11:48:13.95 ID:GEjLehvG
マルキョウ買って寝かせたほうがマシ・・・
178山師さん:2012/06/13(水) 11:59:33.40 ID:PpH79Lq2
>>171
言ってる事は正しい。
実際、PBRが株価に影響するのは、買収される可能性がある時ぐらい。あと、高成長借金過多銘柄で、資産不足が成長のボトルネックになるような場合ぐらいだろ。

PER、成長の継続性及び安定性、さえ見てれば十分。
179山師さん:2012/06/13(水) 12:04:24.19 ID:HcJE4e3l
高PBRのパフォーマンスが悪いのは高PBR「群」の場合な。
個別株で必ずしも悪いわけではない。
低PER/高PBR/高ROE株のネックは個人投資家に妙に人気があるということ。
個人投資家に人気があるということは、信用買いされるのである日突然暴落すること。
だから、そのような銘柄は暴落後に買えばいいということになる。
エスクリとかミサワとか今が買い時だろう。
180山師さん:2012/06/13(水) 12:04:36.05 ID:k+Hs3yiE
トクヤマとかPBRで見たら買い以外考えられないけど
酷い下げだしな
181山師さん:2012/06/13(水) 12:04:38.06 ID:nfDc068Z
いや、PBRはとんでもない暴落から守ってくれる。

PBR低ければ即座に10分の一になったりすまい。
182山師さん:2012/06/13(水) 12:15:36.23 ID:KHl+VC4r
>>169
つオリンパス
内視鏡部門という安定的なビジネスモデルを有していても
財務が安定していない、又は株価が安ければ株式上場も維持できないのでは?
183山師さん:2012/06/13(水) 12:17:27.80 ID:ydseGU9s
マルキョウの株価はPBR目線だとおかしいね
しかしPER 8.34は妥当
配当も妥当

株価押し上げにはPERと配当のほうが重視されるだろうね
PBRはあくまで下げ余地かな
よほどの赤字にならないと400円割れにはならないだろうし
増資も無いだろうから

184山師さん:2012/06/13(水) 12:23:51.88 ID:oS1jep3v
皆の意見を総括すると
超低PBRで収益力もあり、利回りも高い9856最高ということだな
185山師さん:2012/06/13(水) 12:31:30.30 ID:HcJE4e3l
日本市場最強銘柄エプコを買わない奴は地獄に堕ちるよ
186山師さん:2012/06/13(水) 12:41:53.75 ID:Qp8Jms+S
>>184
9856はアリだと思う。
今まで自社株買い中心で配当は低かったのだが
ここ最近は配当を上げてきているからね
187山師さん:2012/06/13(水) 14:24:18.81 ID:+iJzedsJ
エプコ集めてるな
188山師さん:2012/06/13(水) 15:51:36.66 ID:lt4hbafz
アゼアス配当上がったので普通に割安でござる
189山師さん:2012/06/13(水) 17:11:00.48 ID:jipe4Yj7
PBR判断だったら沖縄電力も買いなのかな?
190山師さん:2012/06/13(水) 17:57:33.14 ID:KHl+VC4r
>>186
総配分性向で見ると276%だから、利益の2倍以上自社株や配当に回している。
これは特筆すべき点。かといって内部留保は12%増加してるし、純資産に
占める資本剰余金・利益剰余金の割合は前期比0.9%増えているから今期は28%減益
予測ながらも安定した配当が見込めそう。
191山師さん:2012/06/13(水) 19:24:05.50 ID:YiaryFQf
■東証1部全銘柄の指標
連結         前期基準  予想
純資産倍率      0.89倍   --
株価収益率     18.45倍  11.57倍
株式益回り      5.41%    8.64%
配当利回り      2.32%    2.37%

東証1部銘柄、今年利益出まくりらしい

192山師さん:2012/06/13(水) 19:43:16.08 ID:Re/uV/P5
糞株コレクターは富士フィルムでも買っとけよ
193山師さん:2012/06/13(水) 20:27:12.95 ID:YiaryFQf
四季報買ってきたよなお前ら?

194山師さん:2012/06/13(水) 21:43:45.64 ID:YiaryFQf
ジムロジャーズ
「ギリシャが崩壊したくらいで世界の終わりがくるわけじゃない。
今までなんどもあった事。騒ぐな。刮目せよ。」
[今こそバリュー投資だ]
195山師さん:2012/06/13(水) 21:47:34.09 ID:pfo756kj
2491安すぎ
時価総額と同じぐらいの現金あるし、
成長性あるのにPERが低い。
196山師さん:2012/06/13(水) 22:08:09.29 ID:vInaDeb0
3635 コーエーテクモ
PER12倍
PBR0.8倍
配当利回4%以上
ゲーム関連株の中ではキャッシュリッチ企業の代表。
今期最高益狙えるのに今の株価は割安。
197山師さん:2012/06/13(水) 22:08:47.45 ID:G8jOFGyP
198山師さん:2012/06/13(水) 22:12:10.91 ID:G8jOFGyP
ふー、やっとでアク禁解除されたー。
みんな熱心だねぇ。
こんなに不確実性が高まって、市場参加者の感情が大きく揺れ動いていると、将来予測無理。
少なくとも俺には。
ポジ少々小さめにして、極端に動くまでじっとしているわ。
199山師さん:2012/06/13(水) 22:13:13.56 ID:OwcEw73a
安過ぎると思うなら、誰にも言わず黙って買い増し続けるべき
現状で安過ぎると思えるものが更に安く買えるなら、超ラッキーじゃん?
200山師さん:2012/06/13(水) 22:16:08.98 ID:i1MQkkrg
ほんとだよなw
201山師さん:2012/06/13(水) 22:18:21.60 ID:WZzfsSDm
その投資法は効率いいが大暴落すぐ来たらいいけどな
202山師さん:2012/06/13(水) 22:19:45.43 ID:vInaDeb0
8184島忠
PER9倍
PBR0.45倍
配当利回2%以上
無借金経営
株価1,500-1,600円が底値圏。
203山師さん:2012/06/13(水) 22:20:46.83 ID:/Trq3exz
エプコは今年も大して上がらんだろ。
飛躍するにしても来年以降。
下がった所をコツコツ拾っておけばおk
204山師さん:2012/06/13(水) 22:21:23.34 ID:WZzfsSDm
どうせ暴落待ってるって人は5月の暴落でも買ってないのだろ?

いざ暴落きたらまだ下がると思って結局はびびって買えないだろなw
205山師さん:2012/06/13(水) 22:22:08.99 ID:/Trq3exz
悪いことは言わんから7775買っとけ(´∀`*)
206山師さん:2012/06/13(水) 22:23:20.44 ID:WZzfsSDm
エプコのおっさんはエプコ売り抜けたのけ?

あれだけ言っておいて売るとかw
業績に変化があったからかな??
207山師さん:2012/06/13(水) 22:24:40.59 ID:WZzfsSDm
最近のエプコの下げはおっさんの売りの下げかもなw
208山師さん:2012/06/13(水) 22:26:11.82 ID:i1MQkkrg
>>207
糞業績による下げじゃなかったっけ?
209山師さん:2012/06/13(水) 22:26:39.99 ID:+iJzedsJ
売り抜けるために買い煽るのは常套手段だろw
210山師さん:2012/06/13(水) 22:33:22.14 ID:YiaryFQf
>>202
成長してない企業買うなら最低PER5 PBR0.4 配当4% どちらから欲しいところ
211山師さん:2012/06/13(水) 22:35:22.95 ID:i1MQkkrg
>>210
いまの市場状況みる限り、そんな感じだな。PBR0.4はちょっと厳しいが。
財務健全ならPBR1.0割れてれば上等。
212山師さん:2012/06/13(水) 22:40:48.25 ID:+iJzedsJ
エプコのおっちゃんは インカムゲイン狙いだからなw そんなに上手いとは言えないよw
213山師さん:2012/06/13(水) 22:50:30.99 ID:OwcEw73a
>>209
中には高値掴みの塩漬け銘柄を必死で煽り続けてる人も居るみたいですよ

【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
163 :山師さん[]:2012/06/13(水) 09:59:42.00 ID:+iJzedsJ
8085 ナラサキ産業
今買えば良い株 348
339 :山師さん[]:2012/06/13(水) 10:30:15.12 ID:+iJzedsJ
8085 ナラサキ産業
214山師さん:2012/06/13(水) 23:00:36.63 ID:pfo756kj
>>199
もう買いまくったからお勧めしてるんじゃん。
現状で安かったのがさらに下がって激安になって買って
また暴落で買って、と言ってたらいつまでたってもこのスレで銘柄書けないだろw
そんな存在価値のないスレをなんでみてるんだ??
215山師さん:2012/06/13(水) 23:26:29.89 ID:i1MQkkrg
>>213
エプコのおっさん銘柄でも買うならナラサキの方がまだいいと思うけど
216山師さん:2012/06/13(水) 23:40:24.62 ID:WdM1ZzDR
>>202
8184 島忠 
理論株価3195
お、いいですね。

今日は4回抜いたおかげで賢者モードでグリー株信用買を売却しました。
賢者モードになってなかったら保持してもっと狙ってたかも。
なんか今日はロリっ子からメールが来るたびに僕の精子が貯まるんですが・・・
それでたびたび昼寝してしまい余力あるのに現物買い増しできず。。。
217山師さん:2012/06/13(水) 23:54:21.19 ID:NHXMxtNh
自分はこのスレに銘柄は書いてない。
宣伝して損してもらいたくないのと安く買い増ししたいため。
現在1銘柄はしつこい売りと戦闘中。
それ以外の持ち株は順調に上昇中。
たぶん四季報期待なので万一悪いこと書かれてると怖い。
218山師さん:2012/06/14(木) 00:02:46.81 ID:bsQ94j8M
>>216
余計なお世話だと思うがそのロリっ子の周辺を調査すべき。
ケツ毛まで毟られてしゃぶらせることさえ出来んかも。
219山師さん:2012/06/14(木) 00:21:40.27 ID:C6fY2KXb
信用で買う奴って気が狂っているとしか思えん。
だって、信用で買い建てた会社が倒産したら、丸ごと借金になるんだぜ?
現引き前提の銘柄入れ替えのための繋ぎで信用を使うならいいけど、
純粋に借金して株を買う奴って阿呆だろw
220山師さん:2012/06/14(木) 00:32:07.36 ID:/DYtzP4P
エプコ集めてるな
221山師さん:2012/06/14(木) 00:34:20.55 ID:flKH2JU9
同感
信用は手数料安くするためだけに使ってる。
現物手数料>信用手数料+1日金利
信用で買って即現引き
売るときは信用で売って即現渡し
これで手数料を大幅節約
222山師さん:2012/06/14(木) 01:14:03.18 ID:uMdNx+FU
現引きと現私はいまいち仕組みがわからんから使ってない俺がいる。
余力に反映されるのがいつかとかわからん
223山師さん:2012/06/14(木) 03:04:46.27 ID:2jNCpXmZ
アルバイトタイムズ
224山師さん:2012/06/14(木) 05:18:14.73 ID:C2/xJl2f
お金はこうして増えていく 億万長者3人の軌跡
2012/6/13 7:00
http://www.nikkei.com/money/column/nkmoney_tokushu.aspx?g=DGXNASFK08028_08062012000000
225山師さん:2012/06/14(木) 05:40:52.39 ID:XTkj7lWp
ま、ギリシャ総選挙が17日に控えてるのとスペインがすったもんだ
している間は大きくは買うのを控えたい。
226山師さん:2012/06/14(木) 06:42:55.86 ID:9EV4Rh+K
スペイン国債格付け、「Baa3」へ3段階引き下げ=ムーディーズ
2012年 06月 14日 05:57 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT815131220120613

キプロスの格付けを2段階引き下げ「Ba3」に、さらなる格下げも=ムーディーズ
2012年 06月 14日 06:23 JST
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK815137220120613

英エコノミスト

インドの減速:さらば、素晴らしきインド
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35452
指導者を欠いたアジアの大国は、低成長期に向かう運命にある。その人的損失は莫大なものになるだろう。


独銀行、ギリシャ選挙後の最悪の事態に備え準備進める
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT815112220120613

スペイン救済銀、1行が清算される方向=アルムニア欧州委員
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT815127420120613

ギリシャ取り付け騒ぎキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! 早くしろ−間に合わなくなっても知らんぞ−
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339542709/
227山師さん:2012/06/14(木) 07:00:36.61 ID:9EV4Rh+K
-=と(´ω`)  <市況1から
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ 

.    =-
(´ω`) =- <きますた!
 と´_,ノヾ =-
  (´_ヽ、\ =-
228山師さん:2012/06/14(木) 07:44:39.16 ID:4DvavcP1
>>219
信用で分散させればいいじゃん
229山師さん:2012/06/14(木) 08:53:19.65 ID:Ipd/OWR+
結局長期投資家からすれば、サマラスとツィプラスのどっちを推しメンにすれば
いいんだ?
230山師さん:2012/06/14(木) 08:55:50.02 ID:C6fY2KXb
信用買いは個人投資家のコツコツドカーン体質を更に強化するから
勝てないように出来てるんだよ。
現物なら株価が倍になるまで引っ張れるけど信用買いでは20-30%が関の山。
一方、下がったときはレバレッジ分だけ負けがでかくなる。
これだけでも勝ちづらいのに更に金利まで取られる。

よく資金の少ない内は信用でリスクを取るのも悪くないという意見があるが、
信用買いの成功体験を持つ者は多額の資産を持つようになってもレバレッジをかける傾向にある。
人間、自分の持っているモノに完全に満足するわけがないからな。
231山師さん:2012/06/14(木) 09:12:40.09 ID:J2k2Fd8H
信用取引を嫌っている人いるが勝てる人にとったらこれほど有難いものはないよ
金利も安いしな

ただ使い方次第で大損するわな
5月みたいな相場だと信用使って資産激減した投資家も多いだろう

あのぐらいの暴落で資産激減してるようじゃ、
信用なんかやめといた方がいいのは俺もそう思う

あんな暴落を軽く乗り越えるぐらいじゃないとな
232山師さん:2012/06/14(木) 09:13:43.68 ID:qT4PeBcL
連続ストップ安で決済できなくなったときは信用は悲惨だね。
これだけはいつくるかわからないから俺も怖くて信用はあまり使いたくない。

今日は9204 スカイマーク買い増しか5949 ユニプレスを買いたい。

>>218
今朝メールに「ちゅ」とかキスAAが書いてあったんでそれで勃起しっぱなし。
家も知ってるし昼の勤務先まで知っている。
もしかして向こうもこっちと同じ気分になってるのかな?
なんかあの子と本当にできるような予感がしてきた。
今、賢者モードじゃないからだけどあの子とできるんだったらお金全部あげてもいいわ。
俺があの子を好きというより、ちnこがやりたがって理性を壊させている。
かなり抜いてるのに精子がたまりまくって、たぶん俺の精子があの子の体に行かせろって言ってる。
もう抜いて寝ないと苦しくてしかたない。
スカイマーク指し入れたんで今日も抜いて寝るわ。
233山師さん:2012/06/14(木) 09:18:13.95 ID:J2k2Fd8H
信用使ってる人は5月の暴落はいい腕試しになったんじゃないのかな


あれを大損する事なく乗り越えれたら、
次は震災ショックぐらいの暴落を乗り越えられるかだね

震災ショックぐらいの暴落来ても、
普通に乗り越えて利益出し続けれたら信用使った方が効率いいとは思うわ
234山師さん:2012/06/14(木) 09:55:50.07 ID:J2k2Fd8H
5月の暴落で信用でぶっこいてブログ止まったりしてたり、
更新回数減ったりしてるの見ると信用は恐ろしいとは思うけどね

結構パフォ良かった人でも5月の暴落で利益の大半吹き飛んでた人もいたわ
あんな人は危ないとは思うね

バリュー投資には信用はいらんだろな
バリューと思って買って暴落来たら投げとったら何してれか分からんしなw
235山師さん:2012/06/14(木) 09:57:46.08 ID:flKH2JU9
>>230
確かに経験上、信用で小勝はあっても大勝はないな。
大勝は現物ばかりだ。逆に大敗も経験してるけど。
現在20%の含み益が2銘柄あるけど
信用で買ってたらとっくに離隔してる。
やっぱり信用取引は、現物の手数料節約目的で使うのが正解。
236山師さん:2012/06/14(木) 10:04:30.67 ID:J2k2Fd8H
まぁ金があるならできるだけ信用はしない方がいいわな

俺も億単位の金があるなら信用は空売りか手数料目的でしかしないだろな
237山師さん:2012/06/14(木) 10:40:13.84 ID:/DYtzP4P
エプコ集めてるな
238山師さん:2012/06/14(木) 10:47:52.78 ID:G1dN80NF

「国の借金」はデマ

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」は1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙され続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は、デマだ       長文失礼いたしました。---
239山師さん:2012/06/14(木) 12:29:11.01 ID:qT4PeBcL
8915 タクトホーム信用買い

スカイマークが435で指し入れてたけど入ってなかった。
今日は俺の買ってるのはぜんぜん動かないな。
でもなにか入れておきたい。
おすすめあります?

5949 ユニプレス
ここが値頃感出てると思うけどどうでしょうかね?
自動車部品プレスメーカーみたいです。
240山師さん:2012/06/14(木) 12:37:04.86 ID:flKH2JU9
>>239
全然値ごろ感ないし、
想定為替80、110って甘すぎないか?

それと休むも相場という言葉があってだな
241山師さん:2012/06/14(木) 12:37:51.89 ID:JCoo921Y
3156はどう?
LEDやメガソーラー関連でもあるが。
242山師さん:2012/06/14(木) 12:48:47.80 ID:qT4PeBcL
>>240
どこも想定為替は79〜80-110〜120くらいだろ?
自動車業界の好調さをみてもたぶん利益も会社予想よりも上にいってる気がする。
理論株価も3000あるし2倍とまではいかないけど為替も円安に動いてるしいい感じがするんだけどな。
まあ、でもやめとくわ。

でも休むも相場かあ。
今日は絶好の押し目なんだと思うけどなあ。
243山師さん:2012/06/14(木) 13:02:09.53 ID:qT4PeBcL
>>241
3156 UKCホールディングス
売上が下がってるよね?
ROEも平凡だし割安だけどお買い得な感じがしないなあ。
でもあなたの言うとおりLEDやメガソーラーで成長性があるのならいいんじゃないかな?
でもホームページのIRCを見るかぎり成長して活気があるようには見えないなあ。

244山師さん:2012/06/14(木) 13:09:15.56 ID:JCoo921Y
>>243

利益率悪いサムスン関連切ったから売上は下がっていますね。
ただ付加価値商品が伸びて経常は伸びてますね。
出来高はすんごく少ないけどw
245山師さん:2012/06/14(木) 13:15:40.69 ID:eiNxNjiQ
9744 エプコのおっさん銘柄
246山師さん:2012/06/14(木) 13:29:21.83 ID:qFhcIp+a
2780コメ兵

どうだ?

今はチャート悪いし、信用買い多いから、450位まで落ちたら購入しようと検討してるんだが
247山師さん:2012/06/14(木) 13:52:12.42 ID:flKH2JU9
銘柄診断してあげましょう part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1335607807/
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 14:28:15.10 ID:oUt1hexh
>>245
本当におっさん銘柄?
なんか割高感があるけど
249山師さん:2012/06/14(木) 14:29:22.38 ID:eiNxNjiQ
今期予想みてみ
250山師さん:2012/06/14(木) 14:36:31.44 ID:eiNxNjiQ
2311
2412
3763
4327
4722
8096
8898
9381
9437
9744
で配当2000万だって
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 14:50:29.24 ID:oUt1hexh
>>250
どれもすばらしい
でも8898 9437 9744 に違和感
悪く無いんだけど他と比べると見劣りする
252山師さん:2012/06/14(木) 15:09:15.35 ID:wmC+g4GL
うーん。
いまは本業の手堅さばかり評価されて、配当はあまり意識されないんでしょうかね。

だからその分、日清食品やローソンは割高で、
こういう10年後存在そのものが危ぶまれる高配当の企業はむしろ割安なのかも。

250の10社に投資して10年後2つぐらい倒産してても元が取れると考えるとおいしい。
減配も2つはあるか。
でも大丈夫。
253山師さん:2012/06/14(木) 15:30:55.66 ID:9EV4Rh+K
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/14(木) 15:33:37.28 ID:oUt1hexh
>>253
粉飾決算してるぞ
化粧落としたらS安だなw
255山師さん:2012/06/14(木) 16:37:00.12 ID:qFhcIp+a
9381エーアイティーは中国減速で一気に崩れそう
256山師さん:2012/06/14(木) 16:44:04.59 ID:/DYtzP4P
AIT隔離してナラサキ買い増しして正解の予感w
257山師さん:2012/06/14(木) 16:49:27.50 ID:TRSi2kot
>>254
王女様ですがな・・・
258山師さん:2012/06/14(木) 17:40:14.47 ID:Ipd/OWR+
2410 キャリアデザイン
原価率が20%台後半で粗利率が70%台という一般の
会社でいえば真逆といえる利益率の高さが魅力的。その
上で販管費を抑制して経常率を4%増やしてるコストカットの
努力も素晴らしい。
しかし他の派遣会社との違いがわからないし、
259山師さん:2012/06/14(木) 17:43:07.08 ID:0CFRSulk
フジテック
NIPPO
鬼ゴム
260山師さん:2012/06/14(木) 17:44:40.24 ID:Ipd/OWR+

コアコンピタンスがわかりづらいから買えない。
せいぜい25,000円が関の山の銘柄がカリスマ的な
投資家の号令で100,000円以上まで騰がって
今の騰落ぶりをみると、やっぱり自分で考えて買うべきだという
ことを再度認識させられる。
261山師さん:2012/06/14(木) 17:45:17.42 ID:Ipd/OWR+
>>260>>258の続きです。
262山師さん:2012/06/14(木) 17:52:56.03 ID:SQPho62r
AITリカクって買値より下でどうやってリカクすんの
買っとけよw
263山師さん:2012/06/14(木) 19:00:20.76 ID:/DYtzP4P
>>262 日本語で読めないの? 隔離っていってるだろw すなわち損義理なw 損義理は 早くしないとなw
264山師さん:2012/06/14(木) 19:14:20.25 ID:6IPx6OVD
SMSキター(>_<)
265山師さん:2012/06/14(木) 19:49:03.06 ID:IkZyAQ0n
>>262
最近買った高値掴み目線なのかもしれんが
AITなんて今の価格帯でもみ合ってるのはここ半年位だから
今の株価以下で保有しているやつのが圧倒的に多いと思うよ
266山師さん:2012/06/14(木) 21:46:28.10 ID:/DYtzP4P
エプコのおっちゃんの粘着は一流w
267山師さん:2012/06/14(木) 22:09:57.73 ID:J2k2Fd8H
エプコのおっさん銘柄すげーな
どれも素晴らしい

バリューの神様やなw
268山師さん:2012/06/14(木) 22:19:51.93 ID:/DYtzP4P
エプコのおっちゃん銘柄で良いのはエプコだけw
269山師さん:2012/06/14(木) 23:38:30.80 ID:n1qPfruW
おっさん資産4億くらいあるの?
270山師さん:2012/06/14(木) 23:49:51.83 ID:bsQ94j8M
エプコ集めてないな
271山師さん:2012/06/15(金) 05:33:48.28 ID:BajdvTqn
世界に大自慢したい日本の会社

ためし読み
http://grandjump.shueisha.co.jp/original/company/index.html#page=1

日本も捨てたもんじゃない
この話、まじで泣けてくるから
読んでみて
272217:2012/06/15(金) 06:17:18.98 ID:yQrZngM0
自分の持ち株2014まで大丈夫で安心した。
しつこい売りは相変わらず。こちらも向こうも折れる気はないようだ。
四季報も全く問題ないので戦闘続けることにした。
273山師さん:2012/06/15(金) 06:53:33.80 ID:lcqEhEpV
>>250
厳選されてるがどれもあと一歩で投資対象から微妙に外れるw
274山師さん:2012/06/15(金) 06:56:40.84 ID:BajdvTqn
>>273
買値が違うとかわるからね
トヨタでも100円なら買うだろ
そういうこと
275山師さん:2012/06/15(金) 07:04:34.21 ID:KX3jkhLO
エプコのおっさんは和製バフェットやな

どれも財務がしっかりしてある程度収益力のある手堅い銘柄やわ
低PBRで業績ジリ貧の銘柄がないw

意外に結構分散されとる
276山師さん:2012/06/15(金) 07:33:57.92 ID:yQrZngM0
まずPBRありきの自分では絶対に引っかからない銘柄ばかりだな。
それにしても配当2000万はうらやましい限り。
277山師さん:2012/06/15(金) 07:42:44.25 ID:KX3jkhLO
たしかに配当2000万はすごいわな

俺の金融資産がおっさんの年間の配当とはw
278山師さん:2012/06/15(金) 08:04:33.38 ID:SsquaCyv
5984 兼房
PER 7.2倍 PBR0.42倍 利回り 4.22%

工業用刃物最大手
2014年度も四季報二桁増益予想の上、増配。有利子負債ゼロ
279山師さん:2012/06/15(金) 08:06:54.61 ID:BajdvTqn
>>278
利幅が薄いビジネスは、ビジネスモデルが崩れたら怖いよ
280山師さん:2012/06/15(金) 08:24:27.41 ID:SsquaCyv
ビジネスモデルが崩れたらってw

刃物は消耗品。
281山師さん:2012/06/15(金) 08:29:41.38 ID:SsquaCyv
粗利益は今絶好調、株価も右肩上がりの7820 ニホンフラッシュと大して変わらない。

海外に生産、販売シフトして増益、増配。
282山師さん:2012/06/15(金) 10:01:51.15 ID:BajdvTqn
>>280
新素材、新技術、新工法
同業他社の参入、原材料高、人件費上昇

利幅が薄いものは要注意

売上高が1000万ドルで利益率が15%の会社Aがあり、
売上高が1億ドルで利益率が5%の会社Bがあるとします。
私なら、Aをとります

ウォーレン・バフェット
283山師さん:2012/06/15(金) 10:01:53.49 ID:xm/Npxbw
3040の四季報内容どうでしょう?
284山師さん:2012/06/15(金) 10:15:17.11 ID:XPDjYd5u
>>283
利益率が低いです
285山師さん:2012/06/15(金) 10:16:31.34 ID:xm/Npxbw
>>283

ありがとうございます。
286山師さん:2012/06/15(金) 10:17:59.48 ID:8U74eboB
今の時点で絶好調の会社は避けた方がいいんだよな。
テンバガーのパターンは、
「一時的に凹んだ企業が業績回復して、更に急成長」だからね。
一時的な凹みで暴落してないと、せいぜい2-3倍高に留まる。
業績の悪化が単なる「押し目」なのか凋落なのかを判断するのは難しいが。
287山師さん:2012/06/15(金) 10:20:29.66 ID:XPDjYd5u
ここまで企業も成熟化すると成長力の上限もなくなり
また世界的にも今後の成長が見込めないため
テンバガーなんてもんはこの先もうないよ。
288山師さん:2012/06/15(金) 10:27:35.64 ID:BajdvTqn
10倍狙うとリスクが高くなると思うけどね
289山師さん:2012/06/15(金) 10:50:24.79 ID:mhOFnCNy
PSCとか初動で乗れたら25倍高だったけどな…
290山師さん:2012/06/15(金) 11:03:11.38 ID:BajdvTqn
初動とかw
ギャンブルしないし
291山師さん:2012/06/15(金) 11:27:03.24 ID:o0jWHcSm
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている


----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日

今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り 
               この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
292山師さん:2012/06/15(金) 11:27:36.31 ID:BYctU2Gg
エプコ集めてるな
293山師さん:2012/06/15(金) 12:50:09.46 ID:EFK3kgvR
3242アーバネット
・四季報:営業益やや増額か。
→6/8:+17.8%の上方修正
・四季報>遅れている商業用地の売却が課題。
→6/8:「目黒用地」の売却が承認決議された

四季報そのものは今日発売されたらしいけど、情報が遅すぎる。
これを基にドヤ顔で情弱が売って株価を毀損されたんじゃたまったもんじゃない。
294山師さん:2012/06/15(金) 13:52:58.78 ID:XPDjYd5u
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5LQ0R0D9L3501.html
ここの見識のある方、上記の意見について解説願います・・
私めには無能すぎて理解不能です・・
295山師さん:2012/06/15(金) 14:16:07.16 ID:XpdQhugl
長期国債利回りが株式益回りを超えたら国債投資も良いかもね、くらいにしか思わん
296山師さん:2012/06/15(金) 14:18:30.43 ID:yQrZngM0
藤巻はモルガン時代は敏腕トレーダーだったけど
独立してからはサッパリ
気にしなくてよい
297山師さん:2012/06/15(金) 14:40:42.75 ID:BajdvTqn
>>294
1ドル500円になる過程でFXでもうけたらいい
今から500円に備えてポジションを作る必要なし
298山師さん:2012/06/15(金) 16:51:20.35 ID:TWi0DUMk
バンダイナムコ買った。

299山師さん:2012/06/15(金) 17:52:19.32 ID:gchfeAhO
もう我慢できない
金融緩和期待で商社買うぞ!
300山師さん:2012/06/15(金) 18:26:40.31 ID:XPDjYd5u
ええ??金融緩和????????????????????
???????????????????????????・
?????????????????????????????
301山師さん:2012/06/15(金) 19:31:46.55 ID:fVRKhdl2
8889を買ったら、三年後にテンバーガー(笑)
302山師さん:2012/06/15(金) 19:44:27.98 ID:XpdQhugl
毎年2倍のペースか
頑張ってくれ
303山師さん:2012/06/15(金) 20:38:54.30 ID:KX3jkhLO
持ち銘柄で12期連続増配とかあるけど、どこまでいくやろな

エプコは何期増配だっけー
304山師さん:2012/06/15(金) 20:44:53.20 ID:TWi0DUMk
>>287
Facebookネタで、メンバーズの株価が凄いことなった。
確かに堅実に10倍は難しいけど、人間の夢には限界がない。株価だけなら10倍はあるはず。
305山師さん:2012/06/15(金) 22:04:32.03 ID:8U74eboB
テンバガーへの道

1.成長企業が高PER/高PBRで買われる
2.いきなり減益になる
3.成長プレミアム剥落/EPS縮小で株価大暴落(PBR1倍未満まで売られる)
4.再び成長軌道に乗る(※利益率の大幅改善を伴う)
5.短期間でEPSが減益決算時の5-10倍になる


3に到った企業の9割以上はそのまま落ちぶれていくので狙って取るのは難しい。
しかし、潜在的成長企業を簿価以下で拾うという姿勢が大儲けにつながりやすいだろう。
PBR3倍以上の挫折なしの成長企業を買っても儲からない。
306山師さん:2012/06/15(金) 22:04:39.03 ID:RIc6m8A+
8864 空港施設
航空会社が飛ばない限り手堅いビジネス。
PER9倍、PBR0.4倍
配当利回3%以上

今日急落したので買いを伺うチャンス。
307山師さん:2012/06/15(金) 22:53:16.38 ID:g6YCHuEH
>>306
PER9倍以下、PBR0.4倍以下、配当利回3%以上でスクリーニングすると
121件でてくる。
この121件のうち8864 空港施設を選ぶ理由は航空会社が飛ばない限り手堅いビジネスってだけ?
てかすでにJAL飛んだけど

しかも板スカスカだから急落したといっても、今日の終値で買えるわけではない。
平均PERが低い不動産銘柄。PBRもあてにならない。
308山師さん:2012/06/15(金) 22:58:20.48 ID:cjsqOh2O
日本株はもういい加減疲れたよ。
無意味にボラティリティ高いしさ。
全金融資産の60%を海外のタバコ銘柄に突っ込んで
老後まで寝かせておくよ。
それだけで、日本のバリュー株いじってるよりよっぽど儲かるわ。
309山師さん:2012/06/15(金) 23:10:14.94 ID:fYOHs4zk
単一セクターへの集中投資とどちらがリスクが高いんでしょうねw
期待リターンは置いておいてw
310山師さん:2012/06/15(金) 23:18:52.87 ID:cjsqOh2O
世界中でネガティブキャンペーンを数十年に亘って張られ続けた
タバコには、これ以上のセクター・リスクは存在しないと考えている。

ただ、PBRを重視するようなちんけなバリュー投資家に
フィリップ・モリスは買えまい。
何せPBR 670倍だ。
311山師さん:2012/06/15(金) 23:28:09.18 ID:RIc6m8A+
>>307
JALは再上場するんですけど。お国がつぶしませんよ。何度でも蘇るw
312山師さん:2012/06/15(金) 23:30:22.37 ID:RIc6m8A+
タバコセクターはシーゲルも推奨してるしいいんじゃないの?
アメリカの人口、世界人口は増え続けてるし今後も需要はあるよ。
しっかしPBR670倍もあるとははじめてしったわ。
313山師さん:2012/06/15(金) 23:51:58.63 ID:YKpg1XWE
>>310
タバコセクターはシーゲルの研究もあって人気化しちゃってるから
今までの様な高いリターンが得られない可能性もあると思うけどな。
314山師さん:2012/06/15(金) 23:56:50.49 ID:RIc6m8A+
まぁ日本でいうならJTなんだろうけどリターンいいしね。
ユニ。チャームなんかもそうだけど一般消費財セクターは強い。
315山師さん:2012/06/15(金) 23:59:10.05 ID:PhLZFJjV
車だって不動産だって一般消費だろ
回転遅いだけで
316山師さん:2012/06/16(土) 00:03:23.67 ID:sbbbMVg0
ごめん。シーゲルが言ってるのは生活必需品だね。
タバコとか食品、飲料、石鹸、バス・トイレ品、日用雑貨とか。
317山師さん:2012/06/16(土) 00:06:33.48 ID:b279/Esc
車も不動産も必需品だが
318山師さん:2012/06/16(土) 00:08:34.15 ID:7VtJzD4O
このスレで上手い人は、エプコさんと買っとけよさん他にいますか?
319山師さん:2012/06/16(土) 00:19:05.99 ID:b279/Esc
SNSももはや必需品だしな
上場企業で必需品じゃないほうを探すほうが難しい
320山師さん:2012/06/16(土) 00:22:43.41 ID:sbbbMVg0
SNSが必需品って・・・・・
321山師さん:2012/06/16(土) 00:24:13.41 ID:xcsueE5r
小細工はいらない

ただ黙ってエプコの買いをクリックするだけで君もバリュー投資家になれる
322山師さん:2012/06/16(土) 00:31:41.62 ID:b279/Esc
パソコンかケータイ持っててSNSやってないやついんの?
爺婆ぐらいだろ
323山師さん:2012/06/16(土) 00:33:55.61 ID:qBXx0mdt
>>306
含み損なので助けて欲しいって聞こえる
324山師さん:2012/06/16(土) 00:36:14.15 ID:7VtJzD4O
>>321 何故エプコなの?
325山師さん:2012/06/16(土) 00:44:31.43 ID:b279/Esc
タバコよりもSNSのほうが利用者多いだろ
326山師さん:2012/06/16(土) 01:04:03.61 ID:sNC1r3+G
>>311
いや、そこはどうでもいいから。
他のところはどうなの?
121銘柄の中で特別に買う理由あるなら検討するけど。
327山師さん:2012/06/16(土) 01:39:35.92 ID:aj3ddvx7
snsは必需だけど参入障壁が低過ぎるよ
mixiが台頭したと思ったらツイッターが流行ってフェイスブックも出てきて、
これからまだまだ競争があるでしょ
328山師さん:2012/06/16(土) 01:41:21.67 ID:3Ed0GSIu
エプコ集めてないな
329山師さん:2012/06/16(土) 01:47:43.69 ID:b279/Esc
俺なら楽天に全力かな

バリュー投資家だから買わないけど
330山師さん:2012/06/16(土) 03:01:19.72 ID:RqzWXoNV
331272:2012/06/16(土) 07:13:48.60 ID:vuV/8X4W
昨日は保有銘柄の1つが高騰して含み益増大と一部離隔。
上がったのはたぶん四季報のおかげ。
しつこい売りの銘柄は相変わらず。
四季報の記事悪くないのに、向こうも全く引く気はないようだ。
こっちが買うとすかさず向こうも売り注文。
向こうの売却がどこまで続くかわからないがこちらも引く気はない。
これまでのところ保有銘柄を売却しつつうまく乗り換えできてる感じ。
大量保有報告は無理でも四季報に名前が載る日は近いかも。
332山師さん:2012/06/16(土) 07:40:23.37 ID:90rXcDDQ
四季報予想はリセッションを考慮しないから、市況が悪くなると外れまくりとなる。
まぁ、俺も国内株は基本四季報に基づいてポートフォリオ組んでいるけど。
俺も四季報に名前が載るほど稼ぎたいねぇ。堅実運用が旨なので、無理だけど。
333山師さん:2012/06/16(土) 08:48:50.62 ID:NYKQoH1u
>>307
その121銘柄に分散するのも面白いかも?
横レス失礼。
334山師さん:2012/06/16(土) 09:00:39.42 ID:RYGKJBeg
>>333
財務諸表や決算みるだけど大変
そうなると管理できないから一緒だろ
335山師さん:2012/06/16(土) 09:08:54.00 ID:90rXcDDQ
しょっぱな精査しらたら、あとは流し読み程度。俺は。
毎回毎回、一つ一つ精査しているの?
季節要因の高いものはグラフ化とかもしているけど。
狭く深くと広く浅く、どっちもそれなりにメリットデメリットがあると思うね。
336山師さん:2012/06/16(土) 09:10:34.95 ID:sbbbMVg0
相場初心者ならいざ知らず投資歴数年あればお気に入りの株の100や200
あるんじゃないか?その中で割安、業績よさそうなのを買うだけだ。
337山師さん:2012/06/16(土) 11:49:50.20 ID:1tjdsq1k
今回は好業績割安銘柄が多いからねえ。

バリューとかグロースで儲けるには、気になるのを広めに監視しといて
チャートとか買われ方(大き目の成りがガンガン入るとか)をみて、中に金持ちが
入ってるかどうかを見極めるのが大事だね。

いくら指標が素晴らしくても、貧乏人しか参加者してなきゃ買っても儲からないし
動くまでずっと待ってるのも資金効率が悪い。

338山師さん:2012/06/16(土) 11:51:28.30 ID:b279/Esc
資金効率の悪さと引き換えに安心感を選んでるわけだが
資金効率考えるならか仕手株、材料株のほうが良いだろ
339山師さん:2012/06/16(土) 11:55:12.53 ID:1tjdsq1k
>>338

いやいや、ファンダ(テーマ株含む)が良くてテクニカルもよければ
爺銘柄みたいに暴落の心配もなくてバランス良いじゃんか。

340山師さん:2012/06/16(土) 14:53:39.00 ID:+uVXP8jN

株価 PER PBR 配当 ROE 自己資本
416 6.0 0.33 2.16 5.42 56.51

それは、9405 ABC 朝日放送です
341山師さん:2012/06/16(土) 14:56:36.56 ID:v/er8mCy
戦術を見直すと、リターンも変わってくるね。http://www.unihatari.com/hokanmotee45/sopoutyoo989000099.pdf

342山師さん:2012/06/16(土) 14:58:18.63 ID:b279/Esc
>>339
相場うまく操ったものは相場にやられるのが掟
ファンダをうまく操ったものは相場に勝つのも掟
343山師さん:2012/06/16(土) 15:23:26.65 ID:SOXtIUSz
>>340
800円くらいの価値はあるはず。
かなり割安ですね。

3日連続でダウが上がったからかなり月曜日は上がるかな。
問題は自分の買った銘柄が早く目標まで上がるかだよね。
目標まで上がれば他のまだ上がってない割安株に乗り換えたい。
344山師さん:2012/06/16(土) 15:24:00.17 ID:o/e3qwow
バリュー投資ブロガーの主流

1.最低でも30銘柄に分散
2.毎日なんらかの売買をする
3.かなりレバレッジをきかせている

全部逆をやった方が絶対長期的にはいい気がする。

1.5銘柄程度に集中投資
2.暴落時のみ買い増し、過熱時に売り抜ける
3.現物に徹する
345山師さん:2012/06/16(土) 16:02:59.76 ID:vuV/8X4W
>>344
自分の場合は11月の安値を買い逃して以来
5月まで死んだふりしたのがよかった。
5月下旬から6月上旬で3銘柄に集中投資。
連日含み益増加の傍ら、別の1銘柄を買い増し中。
346山師さん:2012/06/16(土) 16:13:59.32 ID:90rXcDDQ
5銘柄と30銘柄だと、個別リスクの影響が2.4倍ぐらい違うから。
厳選することによるリターンの向上がそれに見合うかになるね。
347山師さん:2012/06/16(土) 17:09:09.45 ID:u77Kzrv7
ぶっちゃけ資金にもよる100万くらいしかないなら3〜5銘柄でもいいけど
1億くらいあるなら5銘柄だとリスキー。
348山師さん:2012/06/16(土) 19:37:18.67 ID:aj3ddvx7
百万なら一銘柄集中でいいぐらいでしょ
なくなっても痛くも無い
349山師さん:2012/06/16(土) 19:39:21.11 ID:D43bgRpL
俺は500万を主力株5銘柄くらいでまわしてる。
であと100万程度を中小デイで。
今死に体・・・orz
350山師さん:2012/06/16(土) 20:33:09.69 ID:E6RsiR+i
買っとけよは種30万だからw
下には下がいる
351山師さん:2012/06/16(土) 20:51:57.04 ID:uNUDhXWl
ブロガーは勝ってるの?
352山師さん:2012/06/16(土) 22:02:37.04 ID:b279/Esc
いつまで30なんだよ
働いてれば毎月10づつ増えていくだろ
353山師さん:2012/06/16(土) 22:07:45.16 ID:uNUDhXWl
30から50万になってたんじゃないの?
354山師さん:2012/06/17(日) 05:01:36.57 ID:1F+s1R2Q
>>353
ナラサキ、オーエム、プロトで大損w
355山師さん:2012/06/17(日) 05:02:44.34 ID:zBi2I8QJ
日本最強の仕手筋加藤氏を超えたミハイル氏が話題

ミハイル氏推奨の株が凄まじいことにw


オウケイウェイヴ (6月推奨時)29000円→(現株価)195000
ピーエスシー  830円→19000円達成
ジェイエイシーリクルートメント 4600円→28000円
ドーン 500円→1500円



【謎の爺さん】ミハイル・ジョウダン46ウィッ〜♪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1339739767/
356山師さん:2012/06/17(日) 06:35:14.74 ID:i3/IWbK9
>>355
何を今更
もうブームは去ってる。
今から参入しても高値掴みの仲間になるだけ。
357山師さん:2012/06/17(日) 06:40:21.41 ID:3kdxjhsU
>>344
分散投資の最大のメリットは精神的安定を手に入れられること。
相場でのリターンだけが目標というわけでもあるまい。

あとはギャンブルをやるのでなければ1銘柄集中だけは、絶対にやめるべき
どんな天才でも1回の失敗で退場だからね。
358山師さん:2012/06/17(日) 09:46:40.42 ID:OkwJGIrF
>>357
俺はそうは思わないね。良い銘柄なら一極集中だってありだ。
間違えたと思ったらすぐ売れば良い。
359山師さん:2012/06/17(日) 09:50:22.91 ID:3kdxjhsU
>>358
突然倒産したりしたらどうするの?
それで終わりじゃん。

失敗というのは株価が急落するとかそういう次元の話を言ってるわけではない
360山師さん:2012/06/17(日) 09:58:40.33 ID:1T8bvwp/
失敗したら死ねばいいだけ
361山師さん:2012/06/17(日) 10:07:11.43 ID:SMdc9u3v
突然倒産なんてないだろう。
あほか。
しょうもない屁理屈はいい。
362山師さん:2012/06/17(日) 10:10:12.25 ID:KPvt88AB
粉飾決算とかあったりするからな
一銘柄集中はリスク高い
363山師さん:2012/06/17(日) 10:15:36.46 ID:SCJwTLTI
だな
364山師さん:2012/06/17(日) 10:16:35.04 ID:SCJwTLTI
インサイダー以外は一点集中はリスクたかい
365山師さん:2012/06/17(日) 10:17:26.89 ID:i3/IWbK9
資金100万以下なら1点集中もありかもね。
366山師さん:2012/06/17(日) 10:18:20.88 ID:W6MLdAU4
まあいいと思うならそれでいんじゃね?
俺には無理だけどw
367山師さん:2012/06/17(日) 10:37:47.82 ID:yfccsfM7
オリンパスや東電の事例もあるからいきなりとんでもない悪材料で暴落する
確率はゼロじゃない。はした金ならいざしらずそれなりの資金があるなら1銘柄
集中はやめたほうがいいと思う。
368山師さん:2012/06/17(日) 10:44:22.62 ID:yfccsfM7
>>340
この銘柄たしかに割安なんだけどたぶんそんなに上がらないと思う。
他に同じようなこと考えてるやつが群がって信用買いが多すぎる。

同じような銘柄に9402中部日本放送があるがこちらもなかなか上がらない。


369山師さん:2012/06/17(日) 10:51:46.84 ID:yfccsfM7
>>278
5984 兼房はまだ東2に鞍替えする前からみてきてるが500−600が妥当な評価だと思う。
すなわちたいして割安ではない。
370山師さん:2012/06/17(日) 12:34:50.76 ID:DQMKJ3I1
お前らの頭で考えつくことは他の誰かも考えているよ
暴落時にいかに買えるかだけ
暴落はみんなが構えてない時にいきなりくるから暴落なのであって
常に多めのキャッシュを残しておくのが常勝投資家エプコのおっさんの教えだ
371山師さん:2012/06/17(日) 12:36:39.92 ID:OkwJGIrF
>>367
よくオリンパスや東電やJALの例を出す人が多いが、
そんな銘柄は元々投資対象じゃないでしょ。
利益が毎年増大してて株価が上昇トレンドの会社が、
ある日突然倒産したなんて話聞いたことある?あったとしても
それってどんだけ低確率よ。
372山師さん:2012/06/17(日) 12:44:58.29 ID:jKDKvBDc
なにいってんだこいつ?
373山師さん:2012/06/17(日) 12:51:53.13 ID:3kdxjhsU
>>361
屁理屈じゃないよ
天文学的な低確率ならまだしも、あり得る確率で倒産するんだから
どんなにうまくてもいつか破綻するよ。

逆に天文学的に突然倒産する確率が低い銘柄があるんだとしたら
その銘柄でリターンは得られないから、一極集中のメリットはないだろうね
374山師さん:2012/06/17(日) 12:56:17.93 ID:3kdxjhsU
>>371
連続レスすまんが確率の問題じゃないんだよ。
たとえば一点投資で一生涯に1000銘柄弄って、
そのうち1銘柄でも失敗すればアボン。
1/10万の確率だとしても、それを引き当てることはあり得ないとは言えないと思うな
交通事故で死ぬ確率よりちょい高い程度だから、そんなの気にしないならいいけど、
投資で失敗しても命を落とすわけじゃないからね。
375山師さん:2012/06/17(日) 13:00:19.41 ID:SCJwTLTI
相場には絶対はないし何が起こるか分からんもんな

一つの失敗で今まで築き上げたもんが全て失うのは避けないとダメだろ
100万以内なら効率考えたら1点でいってもいいかもしれんけどな
376山師さん:2012/06/17(日) 13:11:35.85 ID:mu0uOSxv
>>374
いやそれは確率の問題だよ
あんたが勝手に確率を人間の心情に置き換えたがっているだけ

50%の確率で10万円もらえる期待値と
10%の確率で50万円もらえる期待値は同じ

377山師さん:2012/06/17(日) 13:14:20.37 ID:3kdxjhsU
>>376
人生が有限だからそれに比べて無視できるほど低確率だったらね。


言いたいのは失敗確率が1/10万でも、無限に続ければいつか破産するってこと
378山師さん:2012/06/17(日) 13:14:59.09 ID:Z1OgPaEd
今後比率が上昇すると思われます。
http://www.deterapatta.info/sappppo0/tyokos88993.pdf
379山師さん:2012/06/17(日) 13:16:10.67 ID:SCJwTLTI
>>376
それリターンの話だろww
リスクの話してんじゃねーの?
380山師さん:2012/06/17(日) 13:17:51.50 ID:3kdxjhsU
てか期待値の使い方を誤解してるね。

期待値の一番高い勝負が一番いい勝負とは限らないよ。
381山師さん:2012/06/17(日) 13:20:00.90 ID:4g9PX3jo
100万で分散はアホやな
買っても負けても何も学べない
382山師さん:2012/06/17(日) 13:30:36.82 ID:MSA2RoCm
250万円で分散4つだけどそれでも分散しすぎだと感じた。
現物株なら1000万いくまでは銘柄ひとつで十分だな。

8895 アーネストワン 847
4290 プレステージ・インターナショナル 671
2309 シミックホールディングス 1209
9204 スカイマーク 447

4290に一点集中していれば先月にかなり儲けられた。
たくさん持ってると儲かってるところを削って含み損のでたところを
ついナンピンとかやってしまう。
それが無駄だし、機会利益をかなり喪失している。
383山師さん:2012/06/17(日) 13:35:03.54 ID:4g9PX3jo
そもそも自分好みの銘柄はそんなにない
どの会社も指標はちがうし、財務も業務内容も違うから当たり前だが
384山師さん:2012/06/17(日) 13:39:32.83 ID:OkwJGIrF
>>382
その通り。分散させればさせるほどリスクは増す。
一番自信のある企業に金も知恵もつぎ込むべき
385山師さん:2012/06/17(日) 13:49:24.33 ID:+8wbGQXt
今は大阪王将1点買いで問題ない。
386山師さん:2012/06/17(日) 13:49:58.35 ID:MSA2RoCm
なんか俺、最近収入を全部株につぎ込んで生活費は彼女に恵んでもらって
完全にヒモ生活者になってしまったな。昨日は彼女に感謝。
やっぱり俺には今の彼女しかいないわ。これからは彼女一本にする。
ロリっ子もいいけどあっちは妹みたいなもんにしとこ。
株も彼女も分散すると大変だよ、
387山師さん:2012/06/17(日) 14:27:06.46 ID:+v9qmTZv
>>386
分散出来る君に魅力を感じるているのだよ。手抜きはあかんよ。そのまま分散でおk
388山師さん:2012/06/17(日) 14:56:48.85 ID:W6MLdAU4
俺も嫁が沢山いて困ってるわーw
389山師さん:2012/06/17(日) 15:00:12.06 ID:MSA2RoCm
>>387
あの子はリスクが高い銘柄だというのに気づいた。
お金のこともそうだけどメール魔だからメールと電話で俺の睡眠時間が
かなり減ってるしちnこを制御しながらのいい人演技が疲れた。
俺の真の姿を発散できる今の彼女といるほうが落ち着くわ。
株も手堅い銘柄に一点集中これしかないよ。
390山師さん:2012/06/17(日) 15:26:43.15 ID:XNfSKRaj
倒産はまだしも突然の悪材料で前日比マイナス10%とかあるかもしれんだろ?
東日本大震災も然り。コンプガチャの問題も然り。いきなり増資ってことも
ありえるからな。例えばアスクルなんか増資発表でちゅどーんだし。

でも資金100万程度なら1点集中でもいいよ。1億持ってて1点集中はリスクが高い。
391山師さん:2012/06/17(日) 15:32:40.26 ID:1F+s1R2Q
と1億持っていないのに上から目線で講釈たれている低脳
392山師さん:2012/06/17(日) 15:35:17.29 ID:XNfSKRaj
まぁ講釈は上から目線が基本だしね。
393山師さん:2012/06/17(日) 16:47:05.88 ID:mu0uOSxv
本当に頭がギリシャ人の人が多いね

「分散投資と集中投資がどっちがいいかは、その投資先による」

資金量への依存性はない

例えば2つの会社が1年で2倍か倒産になる可能性が50%だとしよう

分散投資しても集中投資しても期待値は同じ
以上

これ以上の馬鹿な議論は人情によるものという過程の元にやってねw
394山師さん:2012/06/17(日) 16:55:36.63 ID:SCJwTLTI
>>393
その仮定なら1点投資だったら50%で死亡じゃんww
395山師さん:2012/06/17(日) 16:57:07.34 ID:7Y3+vDVK
しかし、個人の生涯の取引回数なんて限られてるぜ?
期待値どおりの数字にならないのもまた人生やで
396山師さん:2012/06/17(日) 17:07:05.00 ID:MnAwChLU
>>371
エンロンという企業があってだな・・・
397山師さん:2012/06/17(日) 18:06:54.34 ID:P+HYaESL
期待リターンとリスクがごっちゃになっている人が居るね。
398山師さん:2012/06/17(日) 18:09:53.73 ID:P+HYaESL
しかも誤った回答でドヤ顔、馬鹿呼ばわりw
399山師さん:2012/06/17(日) 19:57:32.47 ID:mu0uOSxv
>>397
リターンとリスクは表裏一体
「ごっちゃ」という表現が「同時に考慮」というなら必然としてそのとおり
違うとしたら、あんたの頭が「ごっちゃ」だね
400山師さん:2012/06/17(日) 20:06:08.63 ID:P+HYaESL
アンシステマチックリスクは、分散により低減されるよ。
401山師さん:2012/06/17(日) 20:08:43.05 ID:4g9PX3jo
自己資本比率が低い会社に一点集中するのでもあるまいし
ある程度の集中は別にいいと思うけどね
枚数多ければ売る時にも迷わなくていいし

でも資産が豊富でも新川みたいな何期も連続して赤字の会社は怖い
402山師さん:2012/06/17(日) 20:09:06.03 ID:P+HYaESL
いまさらポートフォリオ理論の話をする気はないけどね。
403山師さん:2012/06/17(日) 20:33:59.95 ID:0ya5shn9
>>399
見苦しいからいい加減間違いを認めろw
404山師さん:2012/06/17(日) 20:54:41.37 ID:I/RQq5d6
別にどうでもよくね?
金増えれば何でも
405山師さん:2012/06/17(日) 21:27:54.40 ID:fu2V3zIC
なんですぐ喧嘩するの?
406山師さん:2012/06/17(日) 21:28:27.98 ID:CtfSQlEW
ローリスクハイリターンの銘柄の見極める。
ローリスクハイリターンの買い時、買い方を見極める。

分散しすぎっていうのは、こういう手間をかけるのを怠けているだけでは?

407山師さん:2012/06/17(日) 21:31:41.04 ID:Su8qEPZB
思想が違う人間が
分散投資と集中投資についてを語っても
結論がでることはないわなw
408山師さん:2012/06/17(日) 21:34:11.77 ID:3kdxjhsU
>>393
期待値の話はしてないよ。

その例で言うと、2銘柄分散で破産する確率は25%
一点投資なら50%で破産。

これだけで株式投資をやめるならどっちでもいいけど、
ずっと続けていく(何度も勝負する)ならどっちがいいかは明らかだろ
409山師さん:2012/06/17(日) 22:39:02.39 ID:zBi2I8QJ
俺が監視してる上手い人2人(年率70%リターン)がリーマン・ショック以来のキャッシュポジ50%〜だわ





【欧州危機】ギリシャ、まるでパニック 銀行に殺到する人々 誰もお金を使わず、街は低価格飲食店があふれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339935967/
410山師さん:2012/06/18(月) 06:02:24.18 ID:Rlz9WfQg
監視ww

乞食の間違いだろwww
411山師さん:2012/06/18(月) 07:26:00.36 ID:0wJSluWv
ギリシャはおそらく折り込み済みだったからダウが上がってたんだとは思うんだけど
今日は日経はかなり上げそうだね。

412山師さん:2012/06/18(月) 07:32:27.19 ID:r4rQKD8U
日経は買い戻しで200円くらい上げてヨコヨコかな。
自分は日経に連動しない小型株ばかりなのでどうでもいいけど。
413山師さん:2012/06/18(月) 07:36:45.67 ID:M5tsU9tJ
買いを待ってた人は今から買うのかな
414山師さん:2012/06/18(月) 08:54:48.46 ID:PnqUwaYY
この先日本だけでなく世界もずーっと成長なんて望めないのに
株価上昇を狙った投資なんてできないよね。
狙うなら成長しなくても安定的に事業を続けていける企業のインカム狙いだよね。
415山師さん:2012/06/18(月) 09:28:39.83 ID:r4rQKD8U
予想通り持ち株は大して上げず
唯一6%上げてた持ち株を即売却して+10万
30%含み益を前日比0で一部確定させて+10万
とりあえず20万確定
売り気配の割安銘柄を1000株購入。
先週はよかったけど、日経強いとつまらんわ。
416山師さん:2012/06/18(月) 09:32:04.92 ID:PnqUwaYY
そういう報告はいらないはず
417山師さん:2012/06/18(月) 09:34:48.60 ID:2A/3F3Yo
ほんとだよな
418山師さん:2012/06/18(月) 09:36:19.10 ID:PnqUwaYY
ここで報告していいのは買っとけよさんだけ
419山師さん:2012/06/18(月) 09:44:00.11 ID:5zC02S1e
買っとけよはエプコ投げたのかな?
420山師さん:2012/06/18(月) 09:46:41.04 ID:Rlz9WfQg
もっていても100株だろww
421山師さん:2012/06/18(月) 09:48:11.71 ID:PnqUwaYY
23万あるからキャッシングすれば200株買えるはず
422山師さん:2012/06/18(月) 09:48:16.62 ID:M5tsU9tJ
レベル低いヤツいたよな

分散してもリスクは変わらないとかww
423山師さん:2012/06/18(月) 10:09:54.58 ID:5zC02S1e
150銘柄に分散してる俺は
集中派・分散派の両方から批判されるから昨日は黙っておいたぜ☆
424山師さん:2012/06/18(月) 10:14:10.49 ID:2A/3F3Yo
相関係数が1の銘柄にいくら分散してもリスクは変わらないよ
とか屁理屈をこねてみるか・・・

そもそもバリュー株スレの住民の平均的な知識なんか大学1年生レベルもないだろう
儲かってる儲かってない別として、そういう話になると頓珍漢なこと言っているやつ多過ぎ
425山師さん:2012/06/18(月) 10:28:35.20 ID:PnqUwaYY
理屈っぽくても儲かってない人もいるよね
426山師さん:2012/06/18(月) 10:36:07.57 ID:2A/3F3Yo
ものすごい金持ってる人でも常識レベルの知識もなかったら
話してても話通じないし全然面白くないっしょ

昨日は10万円儲かった。xxxx買え。売ったやつバカすぎwwww
とかばかりの書き込みになる
427山師さん:2012/06/18(月) 10:39:07.56 ID:5zC02S1e
>>424
銘柄は分散しないけど
投入資金は分散してるんでしょ
428山師さん:2012/06/18(月) 10:54:52.33 ID:ztQv6v5D
買っとけよは、プロ
429山師さん:2012/06/18(月) 11:23:31.32 ID:Rlz9WfQg
バイトで腰が痛いとかいうプロ(笑)
430山師さん:2012/06/18(月) 11:42:14.44 ID:YKYHgs0m
まあ銘柄よりも大事なのは建玉管理。
集中しようが分散しようが大した問題ではない
431山師さん:2012/06/18(月) 13:44:18.54 ID:5zC02S1e
投機的で短期だが
エヌ・ティ・ティ・ドコモ [9437]
今日買うと勝率高そうですね
432山師さん:2012/06/18(月) 13:53:23.33 ID:PnqUwaYY
そう言われて半月以上経ちますが
433山師さん:2012/06/18(月) 14:04:31.38 ID:36NGOW6W
スカイマーク買ってる奴多いだろこのスレ



[ビ+]【空運】シンガポール航空系LCCが日本で参入 10月中にも従来の半額で成田線[12/06/18]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1339994560/
434山師さん:2012/06/18(月) 14:05:13.27 ID:5zC02S1e
>>432
・・・・・そうでしたね
435山師さん:2012/06/18(月) 14:44:18.10 ID:PnqUwaYY
ドコモみたいに社長が変なこという会社は嫌だね。
436山師さん:2012/06/18(月) 14:54:36.01 ID:Rlz9WfQg
>>435
どんなこと言ってんの??

俺が社長ならここで自社株買いやるけどね
総会が21日なのにこれはまずいでしょうw
437山師さん:2012/06/18(月) 15:03:33.70 ID:PnqUwaYY
438山師さん:2012/06/18(月) 15:42:40.73 ID:6qIdm1x5
この銘柄超えるパフォーマンスを誇る銘柄ってあんの?

http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/compare.asp?Page=TenYearSummary&symbol=JP%3a2311
439山師さん:2012/06/18(月) 15:50:35.02 ID:tsj8tU6j
440山師さん:2012/06/18(月) 18:43:16.30 ID:ztQv6v5D
買っとけよ人気に嫉妬
441山師さん:2012/06/18(月) 19:34:15.45 ID:Rlz9WfQg
ナラサキおめこ
442山師さん:2012/06/18(月) 20:18:08.01 ID:xbmfzHck
5352 黒崎播磨 東一 現値185+8
 
今秋10月1日、新日鉄住金大合併 世界トップ製鉄企業になる。
新会社,築炉。炉改修本格化 

一株純資産 384円   一株あたり利益19円予想 5円配
親会社大株主の新日鉄の所有株式評価損益の為 3.9月に黒崎の株価はなぜか吊り上る
新日鉄としては、最後の決算。所有銀行株での含み損を黒崎の評価株価(9月中の終値平均)含み益でカバーしようとする。

子会社 九耐デントセラムが手掛ける、自然歯に近い色強度の人工奥歯、前歯用セラミック冠 伸長する
443山師さん:2012/06/18(月) 20:35:48.36 ID:M5tsU9tJ
買っとけよ最強伝説
444山師さん:2012/06/18(月) 21:06:45.36 ID:ztQv6v5D
的中率No.1の買っとけよさん
445山師さん:2012/06/19(火) 02:08:44.33 ID:2gyXsDWg
9866すげぇウマそうだな
446山師さん:2012/06/19(火) 03:48:31.90 ID:mNmi0M19
ダウはプラスっぽいから今日はあがるんだろうけど
ダウは高値圏だからないつ暴落するかわからん。
8915 信用は明日にいくらでも片付ける。

8895 アーネストワン 847
4290 プレステージ・インターナショナル 671
2309 シミックホールディングス 1209
9204 スカイマーク 447
8915 タクトホーム 64600 信用買

100万近くの明日は出金する。
とりあえず借金返済を早めに済ませるつもり。
あまり持って株を買っても買う銘柄が少なそうなんで。
というか銘柄探すのが面倒になってきた。
447山師さん:2012/06/19(火) 06:51:32.37 ID:nhqZ490M

【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
428 :山師さん[]:2012/06/18(月) 10:54:52.33 ID:ztQv6v5D
買っとけよは、プロ
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
440 :山師さん[]:2012/06/18(月) 18:43:16.30 ID:ztQv6v5D
買っとけよ人気に嫉妬
バリュー投資-賢明なる投資家たち
594 :山師さん[]:2012/06/18(月) 18:46:57.25 ID:ztQv6v5D
買っとけよ銘柄ナラサキ利確できました。ありがとう
◆◆2012年親子上場解消祭り
191 :山師さん[]:2012/06/18(月) 19:35:08.96 ID:ztQv6v5D
期待してるのは 信越ポリマーとエムオーテック
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
444 :山師さん[]:2012/06/18(月) 21:06:45.36 ID:ztQv6v5D
的中率No.1の買っとけよさん
バリュー投資-賢明なる投資家たち
596 :山師さん[]:2012/06/18(月) 21:12:25.60 ID:ztQv6v5D
>>595 それはないな(笑) 買っとけよさんには毎回お世話になってます




wwwwwwwwwwwwwwwwwww

448山師さん:2012/06/19(火) 07:43:04.55 ID:80is/WNV
買っとけよはわざとやってるのだろな
449山師さん:2012/06/19(火) 08:15:39.67 ID:Liq6VnXX
NTTドコモ 125000で買い指値注文して会社行ってくるわ。
450山師さん:2012/06/19(火) 08:26:22.39 ID:nhqZ490M
そろそろ自社株買いきてもよさそうだけどね
451山師さん:2012/06/19(火) 08:30:19.27 ID:Liq6VnXX
ナンピン買い下がり三度目。

ドコモ。
452山師さん:2012/06/19(火) 08:31:05.65 ID:DErzSN/c
そもそも自社株買いの効果があるのかが疑問
453山師さん:2012/06/19(火) 08:59:29.60 ID:nhqZ490M
14万の時に自社株買い200億して、12万でしないというのは考えにくいね
454山師さん:2012/06/19(火) 09:10:30.33 ID:DErzSN/c
皆が生きている間株で儲かるのは空売りだけ
455山師さん:2012/06/19(火) 09:38:34.52 ID:L1whwRt7
1662石油資源開発、これもいいんじゃない?
456山師さん:2012/06/19(火) 10:06:20.69 ID:mNmi0M19
今日は下げでも拾う気もしないなあ。
やっぱダウが13000に近くなるとね。
タクト買売却。

>>455
1662 石油資源開発は割安ですね。5000円くらい行きそう。
石油関連では5015 ビーピー・カストロールも安いんだよな。
でも原油安だしなあ。1662はROEが低いので俺は対象外だけど。


あーあ、ロリっ子は100万使っても日記で使うような写メしか手に入らねえ
それでヌイてしまう俺も俺だが。
でも最近、あの子自分撮り送ってくるのが増えてきたなあ。
くそ、あの身体とセックスしたい。
あいつ写メ送られてくるごとにそれで出した精子送り返してやりたいわ。
なにげない言葉で返してるけど送られてくるたびこっちはドロドロしてるんじゃい糞女め!
457山師さん:2012/06/19(火) 10:17:11.13 ID:mNmi0M19
パジャマとか毎日のファッションとかどうでもいいから、まったく興味ないから!
俺はお前のマnコがみたいんだよ!
いい人だからお前を助けてるんじゃねえ。お前が好きで愛してるんだよ。
お前とやりてえんだよ。
あの女まじむかついてくる。
というわけで俺は今日は株はすることないんであの子とエッチしてるのを想像しながら抜いて寝る。
おやすみ。
458山師さん:2012/06/19(火) 10:23:29.40 ID:DErzSN/c
きんもー
459山師さん:2012/06/19(火) 10:29:19.04 ID:vAX1MDeP
日経は昨日窓開けたから窓埋めるまで静観するのが正解。
休むも相場
460山師さん:2012/06/19(火) 10:38:50.53 ID:nhqZ490M
ストレートに札束でものにしたらいいじゃないか
実質はそれと同じことしてんのに
461山師さん:2012/06/19(火) 10:39:30.56 ID:T9N7THIX
エプコ集めてるな
462山師さん:2012/06/19(火) 10:43:31.16 ID:2JYsxHZZ
>>456
100万も使ったのかよ
463山師さん:2012/06/19(火) 11:03:19.32 ID:mNmi0M19
>>462
130万だ。それも知りあってひと月半くらい。
それ以外にも飯おごってあげたりかなり使ってるな。
あの子は若くて世間知らずなんだよ。
俺の行動がすべて善意だと思ってる。
だから俺はいい人にしかなれなくなってる。
464山師さん:2012/06/19(火) 11:10:17.07 ID:vPieOBXc
お前は下心で動いてるもんな
465山師さん:2012/06/19(火) 11:11:23.30 ID:TL8pzZxm
>>456
性欲の化け物
466山師さん:2012/06/19(火) 12:09:33.25 ID:nWfTO3rB
薄い銘柄全部処分した
板薄いのは売れるうちに売っとかないとな
467山師さん:2012/06/19(火) 12:49:34.85 ID:2JYsxHZZ
>>463
いやいやいやいやw
知り合って一ヶ月半の男に130万も使わせて平気な女が
まともな人間なわけないやろ
騙そうと思って逆に騙されてるパターンだよそれl
468山師さん:2012/06/19(火) 13:08:47.42 ID:cGNMm+7t
【速報】エプコのおっさんがベネフィットワンのおっさんになった模様
469 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2012/06/19(火) 13:36:43.35 ID:80is/WNV
?
470山師さん:2012/06/19(火) 14:37:58.33 ID:DErzSN/c
130万払ったらセックスしても舐めても何してもいいのでは?
471山師さん:2012/06/19(火) 14:48:38.30 ID:TL8pzZxm
女は男が自分にお金掛けるほど自分の価値が高くなると勘違いするキチガイだからな
調子に乗らせるとめんどくさいので早めに対処した方が良い
472山師さん:2012/06/19(火) 14:50:51.79 ID:DErzSN/c
自分も女には相当使った口だが(いい使い方だったけどな)、
それ以上のことはさせてもらったけどな。
別れるときはH×○○○回したから元取れたよねって言われたけどwww
473山師さん:2012/06/19(火) 14:51:31.44 ID:DErzSN/c
ちなみに一回3万の計算でしたw
474山師さん:2012/06/19(火) 17:22:06.65 ID:zRFMui2F
>>466
ベネフィットのことか。

2ちゃん仕手の賞味期限は上がりだしてから3日。上がり幅はせいぜい10%以下。


処分するタイミング逃すと元に戻る
475山師さん:2012/06/19(火) 18:40:07.22 ID:nhqZ490M
>>474
自社株買いのIR出たよ
発行済みの最大10%を買うってさ
エプコのおっさん上手いな
https://bs.benefit-one.co.jp/BE-ONE/official/to_shareholders/timely/pdf/news_release_20120619.pdf
476山師さん:2012/06/19(火) 19:49:38.36 ID:ylUQRsNT
こういう解釈でいいのでしょうか?

http://www2.massita.info/akankiiee/111115.bond-reuter.jpg
477山師さん:2012/06/19(火) 21:11:21.33 ID:IWMoobzz
流石だな
嫉妬に狂った買っとけよ!に粘着され続けるだけの事はある
478山師さん:2012/06/19(火) 21:26:22.90 ID:6KhAGfIG
浮動株が16.3%しかないのに市場で10%も買えるの?
買い付け期間1年もあるのか。
こずるく安上がりにMBOしようとしているのかねぇ。
持っている人にとって、取りあえずは不利な内容ではないからまぁいいけど。
479山師さん:2012/06/19(火) 21:29:22.01 ID:W5mBNxqi
2412の人、おめ。

個人的に思うけど
欲があるからお金を稼ぐんだよ。
なかったり、弱かったら株では稼げないよ。
480山師さん:2012/06/19(火) 21:29:43.43 ID:6KhAGfIG
でも事前に数日前から10%程度上がっているのねw
481山師さん:2012/06/19(火) 21:31:02.80 ID:6RHRFXGR
PBR1倍以上の値を付けてるんだから買えば買うほど一株あたりの純資産下がってしまうよ
短期では需給改善して上がるけど長期で見れば微妙じゃないか
482山師さん:2012/06/19(火) 21:36:27.59 ID:T9N7THIX
>>477 粘着してるのは、エプコのおっちゃんだろw
483山師さん:2012/06/19(火) 21:56:08.78 ID:80is/WNV
>>481
それだけ株の価値が上がってくるのだから株主にとったらいいだろうよ
これから買おうとする人は魅力薄れていくかもしれんけどさ


前もここで言ったがエプコのおっさんの銘柄自体はどれも素晴らしいよ
どこで買うかで割安、割高が変わってくるかもしれんけどさすがと思ったわ
484山師さん:2012/06/19(火) 22:02:49.30 ID:80is/WNV
自社株買いは企業価値高めてくれてるのにこれほど還元される手段もないだろうよ

エプコのおっさんが銘柄晒してくれてるおかげで俺のパフォーマンスと比べれるし
ありがたいもんやわ
ヤフーで一覧作ってブックマーク入れてるからな
バリューじゃないがパフォだけなら俺の方が凄いけどなw
485山師さん:2012/06/19(火) 22:32:28.29 ID:6KhAGfIG
ベネワンっておっさん銘柄なんだ。
おっさん、親子上場銘柄とか気にしないのか。
何度か親会社の都合で好き勝手やられたから今一つ腰が引ける。
もっとも最近は上場廃止にそれなりのプレミアムをつけるようになっているみたいだけど。
でもパソナにとってベネワンって大きすぎるよな。
486山師さん:2012/06/19(火) 22:38:33.50 ID:UmmcWo3E
そのエプコのおっさん銘柄の中でもエース格のエプコが安売りされてるわけだが
みんな買わないの?
487山師さん:2012/06/19(火) 22:57:04.01 ID:80is/WNV
前の状況なら安売りなのかもしれんがあの決算を受けての株価だろ・・・
488山師さん:2012/06/19(火) 23:28:45.04 ID:yf5Qad57
>>484
どこに晒してあるの?
489山師さん:2012/06/19(火) 23:43:52.79 ID:80is/WNV
>>488
どっかあったぞ
今日でもおっさん銘柄は上がってるぞ
490山師さん:2012/06/20(水) 00:17:48.31 ID:jj1M98tO
マジレスするとエプコのおっちゃんはブログなし。ただ買い煽ってる奴が必死になってるだけ
491山師さん:2012/06/20(水) 00:18:08.49 ID:3DElYC2N
こんばんわ、ちびでぶと申します。
持ち株で、バリュー株と思って、買ったのがあるので、診断していただきたいのですが

7818トランザクション。5857アサヒHD、どうでしょう。

492山師さん:2012/06/20(水) 00:27:28.37 ID:ebk6r2Zx
>>491
普通
493山師さん:2012/06/20(水) 00:30:45.96 ID:N5eraJPS
持ち株会社移行前のアサヒプリテックは文句なしのバリューだったが
今はそれなりの評価受けてるから割安感はないな。
個人的にはアサヒビールのほうが好きだ。信用売りも多いし短期で上がりそう。
494山師さん:2012/06/20(水) 00:44:21.55 ID:N5eraJPS
7818トランザクションは時価総額が小さすぎて個人的には投資対象外。
出来高も5,000株もいかない程度では・・・。

むしろ一番違いの7817パラマウントベッドのほうに魅力を感じるね。
495山師さん:2012/06/20(水) 01:12:02.63 ID:jj1M98tO
パラマも良いが2169のCDSに魅力を感じる
496山師さん:2012/06/20(水) 01:46:33.01 ID:Fs0Lg/1o
2198 アイケイケイ
地元企業なんで知ったんですがどうでしょうか?

3173 大阪工機
上場以来上がってないので吹くのであれば買いたいですが・・
497山師さん:2012/06/20(水) 01:58:45.61 ID:ftBCUiBP
な、新川駄目だろ
あんなんバリューちゃうねん
498山師さん:2012/06/20(水) 05:18:28.82 ID:Cq1j1wiA
エプコのおっさん

http://1-9.jp/ct8/

>>250がポートフォリオ
499山師さん:2012/06/20(水) 08:14:10.36 ID:i2V2xAYX
べネワンきたな
500山師さん:2012/06/20(水) 09:02:11.46 ID:BZ+Uz9Wh
王子製紙もどうやら先週が底だったか。
501山師さん:2012/06/20(水) 09:21:22.09 ID:jj1M98tO
2169CDS なんやこの出来高はw
502山師さん:2012/06/20(水) 09:28:43.73 ID:CrCuyn7w
ベネワンS高か
爺さん銘柄に乗ってみるか
503山師さん:2012/06/20(水) 09:39:45.28 ID:jj1M98tO
2169CDS 集めてるな
504山師さん:2012/06/20(水) 09:46:39.20 ID:Cq1j1wiA
買っとけよの人生って詰んでそうだね
かわいそう
505山師さん:2012/06/20(水) 09:47:23.24 ID:ZuxIMDkD
>>496
2198 アイ・ケイ・ケイ
非常に割安ですね。
利益率も高いですし買いだと思います。

3173 大阪工機
今の価格は割高です。
キャッシュも少ないので自分は投資対象外です。

>>467,470,471,472
本当にその娘は頑張り屋でいい娘なんだよ。
ちっちゃいのに働き屋で普通の子と違うんだよ。
506山師さん:2012/06/20(水) 10:00:56.06 ID:52AghkjZ
なんでちんちん入れること、そんな簡単なことすらできないの?
507山師さん:2012/06/20(水) 10:03:16.77 ID:owRizw1g
え?
508山師さん:2012/06/20(水) 10:06:17.51 ID:jj1M98tO
女の子でリターンが取れない奴は、株やってもダメだよw
509山師さん:2012/06/20(水) 10:13:24.88 ID:owRizw1g
さすがですw
510山師さん:2012/06/20(水) 10:14:40.74 ID:ZuxIMDkD
>>506
自分としてはまだ初期の恋愛の駆け引きを楽しんでる段階だと思ってる。
まあ、ちんこ入れることができるのなら入れたいが・・・
でも昨日から進展はしているとは思う。
向こうは他の女のこというとすねるようになったし、
お互いに興味を持つようになってると思う。
511山師さん:2012/06/20(水) 10:17:18.93 ID:52AghkjZ
さっさとやりたいことやらないと逃すよ
512山師さん:2012/06/20(水) 10:17:19.81 ID:O2kik+Vb
>>510
損切りして次行った方が良いと思う
130万の含み損は辛いけど当分下降トレンドから脱せないぞ
513山師さん:2012/06/20(水) 10:22:25.50 ID:Cq1j1wiA
>>510
そりゃ財布が他にいったら、・・・w
514山師さん:2012/06/20(水) 10:28:32.03 ID:jj1M98tO
株も女の子も一緒。損義理するか、利確するかしかない。
515山師さん:2012/06/20(水) 10:34:14.26 ID:ZuxIMDkD
>>512,513
俺は女が男に金を求めるのは仕方ないことだと思ってる。
俺、あの娘のために最後まで出すよ。
だってこれ本能だと思う。
俺は気に入った女とセックスすることだけ考えて生きてるし。

516山師さん:2012/06/20(水) 10:34:27.83 ID:owRizw1g
ベネワンあげすぎw
517山師さん:2012/06/20(水) 10:35:30.68 ID:jj1M98tO
2169CDS 出来高急増で上昇中
518山師さん:2012/06/20(水) 10:35:48.30 ID:Kbua9LTE
>>515
あと1億円位使ってやれよ
519山師さん:2012/06/20(水) 10:41:42.39 ID:jj1M98tO
株が下手くそな奴は、女の扱いも下手くそなのは相場での常識 肥やしになるだけw
520山師さん:2012/06/20(水) 10:54:27.59 ID:WEny+dq9
>>515
子孫を残すのに必死になってるっぽいけど
あんたもうすぐ死ぬのか?
521山師さん:2012/06/20(水) 11:01:55.67 ID:jj1M98tO
俺は本命の他に常に、5人以上の遊びの女の子がいる。株も正しく同じw
522山師さん:2012/06/20(水) 11:04:09.97 ID:NWAsxBmJ
エプコ動き出したな
523山師さん:2012/06/20(水) 11:05:31.37 ID:52AghkjZ
買っとけよさんが強がった
524山師さん:2012/06/20(水) 11:06:34.12 ID:jj1M98tO
エプコ(笑)
525山師さん:2012/06/20(水) 11:09:07.13 ID:52AghkjZ
買っとけよ(笑)
526山師さん:2012/06/20(水) 11:09:30.09 ID:owRizw1g
買っとけよ氏は口だけは達者やなw
527山師さん:2012/06/20(水) 11:10:22.60 ID:jj1M98tO
エプコのおっちゃん信者(笑)
528山師さん:2012/06/20(水) 11:20:33.45 ID:ZuxIMDkD
スカイマーク600円までいって欲しいなあ。
今月、スカイマーク拾いまくってよかった。
昨日はシミック捨ててスカイマークに乗り換えて正解だわ。
一気に取り戻すぞ。

>>520
いや、29でまだ寿命はあると思うし2012年地球崩壊説も信じてないのだが。
ただ金を残すのか子孫を残すのかで言ったら子孫残すほうが魅力ないか?

>>521
いいな。俺もそういうのが目標。
でも遊びの女たくさんよりも少なくていいから本気の女を数人作って死にたい。
529山師さん:2012/06/20(水) 11:28:51.68 ID:52AghkjZ
>>528
買っとけよさんのはただの強がり
530山師さん:2012/06/20(水) 11:35:25.09 ID:jj1M98tO
>>528 株も女も経験だからなw 経験していくに、パターンがわかってきてゲームみたいなもんだ。検討を祈る
531山師さん:2012/06/20(水) 11:39:28.37 ID:jj1M98tO
お前らも粉瘤になった事あるか? 白い膿が出てきてめっちゃ臭い 今から病院行ってくる
532山師さん:2012/06/20(水) 11:50:48.12 ID:Jt3AJmHf
>>531
気になって検索してもうた・・・
食事前なのにorz
533山師さん:2012/06/20(水) 12:09:20.11 ID:52AghkjZ
買っとけよは不潔だな(笑)
534山師さん:2012/06/20(水) 12:16:38.41 ID:i2V2xAYX
プロシップ
エプコのおっさん改めてべネワンのおっさんの次期主力銘柄
535山師さん:2012/06/20(水) 15:12:11.14 ID:jj1M98tO
CDS良いチャートになってきた

しかし粉瘤の膿の腐さは 凄いw
536山師さん:2012/06/20(水) 15:25:50.84 ID:neCdvnHT
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて!!!!!
537山師さん:2012/06/20(水) 20:41:46.51 ID:L2vAQ/r8
5352 黒崎播磨 東一 現値192+4
 
今秋10月1日、新日鉄住金大合併 世界トップ製鉄企業になる。
新会社,築炉。炉改修本格化 

一株純資産 384円   一株あたり利益19円予想 5円配
親会社大株主の新日鉄の所有株式評価損益の為 3.9月に黒崎の株価はなぜか吊り上る
新日鉄としては、最後の決算。所有銀行株での含み損を黒崎の評価株価(9月中の終値平均)含み益でカバーしようとする。

子会社 九耐デントセラムが手掛ける、自然歯に近い色強度の人工奥歯、前歯用セラミック冠 伸長する
538山師さん:2012/06/20(水) 20:55:42.12 ID:ukAIFyeA
アサカ理研っていう平凡な業績の会社のリンコウっていう製品に注目している
539山師さん:2012/06/21(木) 00:01:53.00 ID:vA61UBWy
サツドラの決算もかなり糞だったみたいね
桧家、エプコ、サツドラと成長株と呼ばれていた銘柄達の利益率が急激に悪化している
エーアイテイー辺りも1Q前に逃げとかないと危ないな
540山師さん:2012/06/21(木) 05:58:08.28 ID:1XpJyhQV
すごく勘違いしている人が多いから書くけど、エーアイテイーは日中間輸送をやっていて
特に、中国から安い雑貨や衣料を輸入するために使われている(輸入>輸出)
これは中国の物価が日本に追いつくまでは、中国製品を輸入して日本で転売した方が儲かる(当たり前ですね)
からその状態が続くまでは問題ないよ
中国の物価が日本並みになったらエーアイテイーみたいな企業は仕事が少なくなるだろね
541山師さん:2012/06/21(木) 06:01:45.87 ID:1XpJyhQV
あと日中間輸送も、自社所有の船便や航空便を所有しているのではなく
フォワーダーだから(簡単にいえば、日本郵船の○○便に空きスペースがあるから
そのスペースを安く買取り、小口の荷物を載せてもらう)利益率も高いし
リスクも少ない
542山師さん:2012/06/21(木) 07:16:00.53 ID:ZpEsGmyj
そろそろ電力を
543山師さん:2012/06/21(木) 07:19:01.60 ID:RyG0yDBY
エプコのおっさん年平均どのぐらいのリターンあげてるのだろな
バリュー投資でどこまで可能か気になる
544山師さん:2012/06/21(木) 07:24:14.90 ID:1XpJyhQV
>>543
エプコのおっさんは完全なバリュー投資ではない
デイトレや不動産もやっている
545山師さん:2012/06/21(木) 07:37:33.64 ID:RyG0yDBY
そうなのか
GMO証券の口座でやってるのは知ってるけどさ
不動産なんか儲かるもんなのかな
競売物件メインなのかな
金があれば投資視野も広がるからいいね
546山師さん:2012/06/21(木) 08:09:38.87 ID:1XpJyhQV
>>545
GMO証券は初耳だな
おっさんはキャッシュフロー重視だから、株は年4.5%以上目標のようだよ
100万の4.5%は45000円だけど種が大きければ低リスクミドルリターンだからね
547山師さん:2012/06/21(木) 08:10:41.78 ID:/fxOMq8a
てすと
548山師さん:2012/06/21(木) 08:23:53.63 ID:/fxOMq8a
>>545
不動産は儲かるとかじゃなくて資金の安定固定化のため。
値崩れしない物件を安定的に貸せれば10年で倍になる計算だから固い投資。
549山師さん:2012/06/21(木) 09:08:48.64 ID:+nYIB0DG
スカイマークの次はここを狙ってみます。
9974 ベルク
とてもキャッシュフローがいいですね。
そして割安です。
550山師さん:2012/06/21(木) 10:37:38.46 ID:+nYIB0DG
プレステージは利食ってポジションを変えた。
銘柄を3つに絞った。

8895 アーネストワン 847
9204 スカイマーク 464
9974 ベルク 1091 新規

ロリっ子に100万渡した。
結局、成り行きで昨日から付き合うことになった。
俺は今、夢だった二股状態になった、
でも二股になっても金がないとどうにもならんね。
付き合う前はエッチしたいって思ったけど、
付き合うことになったらと、なんだか半分賢者モード。
551山師さん:2012/06/21(木) 10:39:04.41 ID:/fxOMq8a
さすがにネタもいい加減にしてほしいです
どこか他でやってください
552山師さん:2012/06/21(木) 10:41:44.41 ID:+nYIB0DG
まあ、日記帳替わりにしてごめんな。
バリューって暇なもんで
553山師さん:2012/06/21(木) 10:53:45.80 ID:1XpJyhQV
バリューって増え方が遅いから種が5000万以下なら
買っとけよみたいにスイングしたほうがいいよ
500万を年率7.2%複利で10年かかって1000万にしても家の頭金にもならんでしょう
これが5000万なら1億で話が違ってくるけどね
種銭と自分が何歳までにいくら必要か逆算して目標利回りを出さないと
時間切れ終了で人生終了しますよ
554山師さん:2012/06/21(木) 10:58:46.59 ID:+nYIB0DG
しばらく株も私生活もポジションこのまま。
信用は手を出すのをやめた。
もうほとんどバリュー銘柄残ってないな。
かろうじて9974 ベルクがおすすめ。
555山師さん:2012/06/21(木) 11:05:47.06 ID:+nYIB0DG
>>553
スイングは損切りが難しい。
僕はスイングってただの市場の不安定性を利用しての博打だと思う。
バリューでも月に10-20%とか出せるよ。
自分が証券営業やってたとき、上昇局面でバリュー銘柄にどんどん乗って行って、そのくらい儲けさせることはできていた。
株取引で一番難しいのは損切りだと思う。
損切りこそがトレードテクニックのすべてといっても過言ではない。
バリュー投資は損切りをほとんどしなくて済むということが一番大きい。
556山師さん:2012/06/21(木) 11:07:34.65 ID:Wi2e+wjx
生まれながらに資産もってないやつは、どっちにしろ負け組
557山師さん:2012/06/21(木) 11:08:53.32 ID:eU21bpeR
558山師さん:2012/06/21(木) 11:14:42.71 ID:+nYIB0DG
>>556
そんなことないよ。
持ってても増やせない奴はダメ。
金持ってると確実に増やせるってわけではないし。
20年、30年かかっても倍にできればいい。
559山師さん:2012/06/21(木) 11:17:39.61 ID:RfF9IqUd
>>558
20代のうちからタワマン住んだり、いい車買って遊びまくったりしてこそだと思うな
おっさんになってからでもいいけど、やっぱり若いうちにいい生活した方が楽しいよ

仮に20,30年がんばってかたや投資で半分、かたや投資で2倍にしてもねw
560山師さん:2012/06/21(木) 11:25:03.68 ID:+nYIB0DG
>>559
たしかに若いうちに楽しみたいっていうのはおっしゃるとおりなんだが、
そのような生活がしたいのなら株は向かないと思う。
そういう成功者もいるかもしれないがほんのひと握り。
多くの人がそういう夢を持って消えていっている。
そしてそういう人が20年後30年後に資産を2倍にした人を羨んでも遅い。
561山師さん:2012/06/21(木) 11:30:49.98 ID:+nYIB0DG
バリューにもリターンを増やす方法はある。
何度かスレで議論されている集中投資がそれ。
あと下がったら買い下がるという鉄則を守ること。
562山師さん:2012/06/21(木) 11:32:23.96 ID:RfF9IqUd
>>560
あなたが専業もしくはどっぷり浸かっている兼業前提ということで書いたけど、
ちゃんと働くことに生きがいを感じていて株価チェックもせいぜい1日1回みたいなスタンスであれば
20,30年で資産2倍なら上等でしょうね。そもそも種銭が1000万円でしたとかだとお話にならないが。
563山師さん:2012/06/21(木) 11:36:25.91 ID:1XpJyhQV
まあ普通に電卓たたいたら、自分の行く末はわかるけどな
元証券営業マンは人生詰んでいるっぽいし
現実を直視できんのだろう
水商売の店長だったかな
生涯賃金的にどうなんだろうね
564山師さん:2012/06/21(木) 11:42:32.26 ID:RfF9IqUd
>>561
個人的にはどちらかというと退場するような人がとる手法な気がする。
まあ相当な根拠があれば資金集中してナンピンもするのかもしれないけど。
ナンピンはともかく集中投資は20,30年で2倍狙う人がとる手法じゃない。

証券営業マンは特定業界に相当に詳しくて会計もばっちりですみたいな知識あるわけでもないし、
詐欺師に近いよ、詰んでもらった方がお年寄りなんかの被害者が減ってうれしいわ。
565山師さん:2012/06/21(木) 11:43:54.63 ID:82kNiljj
>>561
ワロタ
いくらくらい負けてるの?
566山師さん:2012/06/21(木) 11:59:57.15 ID:UKq/4nmr
キュウエイカンの本にあったが
大学を出たばかりの自分の息子ぐらいの子供が
証券会社に就職するといっぱしのプロ気取りになる
まさにそれだね
学生がスーツきただけで中身は社畜
儲かるなら自己資金の運用益だけで生計建ててみろw
567山師さん:2012/06/21(木) 12:01:22.03 ID:QnbvyeTF
>>651
集中投資に無限ナンピン・・・・
568山師さん:2012/06/21(木) 12:02:04.57 ID:foDG6ljM
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証
請求のため自宅に来ました、ヒャー 誰か助けてー!!!!!!
569山師さん:2012/06/21(木) 12:02:44.56 ID:foDG6ljM
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証
請求のため自宅に来ました、ヒャー 誰か助けてー!!!!!!
570山師さん:2012/06/21(木) 12:11:59.26 ID:foDG6ljM
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証
請求のため自宅に来ました、ヒャー 誰か助けてー!!!!!!
571山師さん:2012/06/21(木) 12:13:04.64 ID:foDG6ljM
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証
請求のため自宅に来ました、ヒャー 誰か助けてー!!!!!!
572山師さん:2012/06/21(木) 12:34:04.03 ID:y20e1k29
種5000万以下の雑魚はバリュースレにくるなと言いたい
話にならん
573山師さん:2012/06/21(木) 13:07:07.18 ID:SbgM/iTC
>>572
そして、誰もいなくなったww
574山師さん:2012/06/21(木) 13:12:41.32 ID:vB5F4SB/
>>572
お前が出て行ったほうが早い
575山師さん:2012/06/21(木) 13:35:04.61 ID:/fxOMq8a
だなw
576山師さん:2012/06/21(木) 13:38:23.47 ID:foDG6ljM
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証
請求のため自宅に来ました、ヒャー 誰か助けてー!!!!!!
577山師さん:2012/06/21(木) 13:39:23.04 ID:RyG0yDBY
種が多いからバリュー向きとかないもんな
578山師さん:2012/06/21(木) 13:41:35.12 ID:+nYIB0DG
>>563
ああ、俺の人生は詰んでるな。
わかってるよ。店の気に入った娘に手を出すくらいしか楽しみないし。
俺もまとまった金が欲しいけどね。
でも金がたまらん。昔から稼いでもすぐ出ていってしまうからな。
もう生涯賃金とか億万長者とか無理だわ。
株ではお金が少しでも増えてればいい。
実際、俺みたいに儲かったらすぐ出金しちゃう奴は増えないのはわかってる。

>>566
プロではないけどそこいらの仕事よりは勉強になったな。
それに本音で相場のプロと思ってる奴なんていないだろ?
営業ではプロだとみんな思ってるだろうけどな。
世の中は金っていう考え方が当たり前の業界だったけど
それに疲れて結局退職してしまった。
預かり激減してノルマ分の手が振るのがきつくなったっていうのもあるけど。
579山師さん:2012/06/21(木) 13:42:32.00 ID:1XpJyhQV
そもそも、それバリュー投資なの?
今まで読んだ本で最も参考にしているものは?
勝手にネットの拾い読みでバリューってこんなものとかんちがいしてないか
580山師さん:2012/06/21(木) 13:53:42.62 ID:+nYIB0DG
>>579
割安か割高かで判断して売買しているのなら
バリューの定義に当てはまると思うけどね。
参考にしてるのはグレアムとかバフェット周りの本です。
最近はネットで情報拾いやすくなったんで
有料でいろいろなスクリーニングツールなんかもあるし
バリューじゃない奴のほうが少ないだろ?
581山師さん:2012/06/21(木) 13:58:45.19 ID:1XpJyhQV
バフェット周りの本はいろいろあるけど、バフェット自身が株主総会で株主に読むようにいったのは
一冊しかない
メアリーバフェットなんかは息子の元嫁だが、内容が薄いからね
ちなみにグレアムの手法はしけもく手法とバフェットも言っている
バフェットはマンガーと出会って開眼した
ここでしょうもないこと書いている暇があったら店が始まるまで本屋か図書館でもいってきたほうが
スキルはあがるよ
582山師さん:2012/06/21(木) 14:00:41.39 ID:+nYIB0DG
>>562
仕事にどっぷり浸かっていないよ。辞めたいし。
ただ300万程度で専業にもなれないからなってないだけ。
ニートだったら300万円でもなってるかも。
株価なんて一年くらい見たくもなかった。
でも証券マン時代に安値で堅実に拾っていって堅く儲けてる客とかみてきた。
大体は個人投資家は消えていくんだけど、そういう賢い人たちは生き残って
投資金を10年、20年で10倍くらいにはできていた。
株にどっぷりはまって売り買いばっかしてる人は1,2年くらいで消えてく。
583山師さん:2012/06/21(木) 14:06:13.34 ID:RyG0yDBY
元証券マンなのか・・・
すげーな
給料良かっただろなー
584山師さん:2012/06/21(木) 14:07:01.91 ID:+nYIB0DG
>>581
ただ俺は本もあまり当てにはしてない。
結局はスクリーニングの数値設定だな。
自己資本比率、ROE高くPER,PBR,株価キャッシュフローが低い銘柄の財務を見ているだけ。
それでなんとなく経験でうさんくさい会社かまっとうな会社かを判断して買ってる。
いろいろ書かれている株の本は半分オカルトだって思う。
常識的に考えてまともな会社かまともじゃない会社か判断することが大事。
585山師さん:2012/06/21(木) 14:09:38.28 ID:1XpJyhQV
>>584
といっても今300万しか資産がないのでは説得力がまったくないね
資本主義では資産額=能力
悪書と良書は自分のフィルターを通さないと分からないもの
せいぜい痛い目にあって、経験で覚えていくしかないね
586山師さん:2012/06/21(木) 14:34:34.91 ID:UKq/4nmr
プロシップってそうそうたる企業に納入しているんだな
587山師さん:2012/06/21(木) 14:55:25.34 ID:+nYIB0DG
>>586
3763 プロシップ
現金がすごい多いな。ROEも高いし優良企業ですね。
ただIT系なのがなぁ・・
2000円以上の価値はありそうだけど…
IT系だとGREEやDeNAくらいの爆益がないと怖くて買う気しないです。


今日はもう動きそうもないな。風呂入って仕事行ってくる。
行く前に抜いていくか悩む。
今日と明日はオナ禁して土曜にあの子を呼んで思いっきり中出してやる。
400万円もとられるんだから、しばらくはさんざんもて遊んでやる。
588山師さん:2012/06/21(木) 15:05:15.65 ID:/fxOMq8a
妄想癖がすごいな・・
仕事行く前に精神科行ったほうがいいと思うよ。
589山師さん:2012/06/21(木) 15:24:31.83 ID:RyG0yDBY
あんまここでは女の話せん方がいいだろなw
みんなまったく乗り気ではないのがすぐ分かった
投資の話ならオッケーだろうけどさ
590山師さん:2012/06/21(木) 19:02:45.77 ID:mBZuT4QA
プロシップいいね
高値じゃなかったら買いたいんだけど既に高値圏だよなぁ
591山師さん:2012/06/21(木) 20:26:53.70 ID:SbgM/iTC
最近思った事

少子化の影響を受けそうな銘柄ってバリュー銘柄になりそうな気がする。

オモチャ、塾、服、オムツ、学習道具、絵本・・・


一見すると、子ども数減はマイナスのように思われる。が、
592山師さん:2012/06/21(木) 20:34:54.13 ID:kCdpDhfS
その女いったい何百万の借金があるんだ?まともじゃないぞ・・・
593山師さん:2012/06/21(木) 21:49:50.01 ID:R0vpVKmo
買っとけよ銘柄2169CDS絶好調 スイングでも長期でも良し
594山師さん:2012/06/21(木) 22:07:04.79 ID:J4xIsCJE
>>591
日本に限定すれば逆だよ。高齢化の影響を受ける株が今割安なんだよ。
需要が減少すれば少子化ビジネスなんぞたかが知れてる。

ただし、世界人口は増えてるので輸出可能なオムツなんかはよい。
バリュー株のユニ・チャームや瑞光のチャートをみてごらん。
595山師さん:2012/06/21(木) 22:19:12.64 ID:J4xIsCJE
ユニ・チャームは指標面では予想PER27倍、PBR3.5倍くらいだ。
これを割安と感じれるか?グレアム派のバリュー投資家にはまず買えまい。
596山師さん:2012/06/21(木) 22:31:24.32 ID:R0vpVKmo
ユニチャームや瑞光は、割安のときに買っとけよが、推奨していたぞw
597山師さん:2012/06/21(木) 22:32:43.53 ID:oJGJ44bq
俺は素直にプロクターアンドギャンブルとジョンソンエンドジョンソンにしたけど。
ユニチャームとか玄人受けしそうな銘柄を買っているねぇ。
598山師さん:2012/06/21(木) 22:37:07.17 ID:b4mp88WA
ユニ・チャームは結構以前から雑誌でも
取り上げられてたぞ?
599山師さん:2012/06/21(木) 22:41:26.77 ID:3Z1JkAc2
ユニ・チャームペットケアこそが至高だったが、
親に安値で吸収されてしまった。
600山師さん:2012/06/21(木) 22:42:15.55 ID:R0vpVKmo
てかお前らお尻に粉瘤が出来て膿がパンツについて物凄い腐さだよw また明日報告するから期待して待っとけw
601山師さん:2012/06/21(木) 22:43:21.85 ID:oJGJ44bq
いやぁ、お目が高いねぇ。よっ、天才。
602山師さん:2012/06/21(木) 22:55:18.98 ID:RyG0yDBY
買っとけよ氏がPCから書き込みとは珍しい
603粉瘤:2012/06/21(木) 22:55:21.54 ID:R0vpVKmo
まぁユニチャームも瑞光もここまで騰がるとバリューとは言えないけどなw エプコもだけどw
604山師さん:2012/06/21(木) 22:55:33.21 ID:J4xIsCJE
>>597
その2銘柄は世界でも20本の指に入る優良株だから反則だよ。
日本株ならユニみたいな株がバリュー株ということだ。
605山師さん:2012/06/21(木) 22:56:42.16 ID:RyG0yDBY
株資金3割しか買ってない人は今でも暴落を待っているのだろうか!?
今の状況は想定外だったのだろうか??
606粉瘤:2012/06/21(木) 23:06:26.12 ID:R0vpVKmo
瑞光は1400円の時推奨したが、エプコのおっちゃんは批判的だったなw エプコは、下がる一方だけどw
まだエプコのおっちゃん信者がいるのには笑えるけどw
607山師さん:2012/06/21(木) 23:07:45.32 ID:J4xIsCJE
ジョンソン・エンド・ジョンソン 50年連続増配
ザ・プロクター・アンド・ギャンブ 53年連続増配

この偉大なる記録を破れる株なんてそうそうない。
608粉瘤:2012/06/21(木) 23:13:33.31 ID:R0vpVKmo
>>607 さて問題です。今から買うならユニチャームと瑞光ならどっちが良いでしょうか?
609山師さん:2012/06/21(木) 23:15:45.72 ID:SbgM/iTC
>>594
日本国内商売でもありかなあと。子ども数が減っても、意外と購買力は下がらないとみるのだが。財布(誰が金を払うか)を意識してみてみると。
株価的には、イメージとのギャップがバリューになるのではと考えた。


子どもは需要者に見えるが、金を出すわけではない。金を出すのは大人。ペット相手の商売みたいなもの。
つまり、実際の客は親や爺婆。今は長寿だから、祖祖父母あたりも財布になりうる。
年寄りは、金持ちだけどケチ。自分の事には使わない。が、孫には金出す。
610山師さん:2012/06/21(木) 23:22:49.03 ID:RfF9IqUd
>>596
覚えてるわ。ユニチャームは持ってたけど瑞光持ってなくて、そのレスで買った。
エプコおやじ&信者どもよりも随分まともな銘柄紹介も多かった気がするよ。
611山師さん:2012/06/21(木) 23:23:24.93 ID:zpdMXTls
ユニ・チャームに決まっとる


ところで
夢の街創造委員会って
何でこんなに上がってるの?
612粉瘤:2012/06/21(木) 23:24:58.60 ID:R0vpVKmo
バリュー=長期って考えたら時間の利益喪失だぞw 回転してこそ利益は増えるw
膿が出てきたのでおやすみw
613山師さん:2012/06/21(木) 23:26:13.05 ID:J4xIsCJE
>>608
どちらも今は買う気はないけど短期なら瑞光、長期ならユニかな。

長期ならユニだが。ユニは瑞光株ももってるしね。
俺は2,000円台での長期ユニチャームホルダーだから持ち株には甘いのかも。
614山師さん:2012/06/21(木) 23:30:15.41 ID:mBZuT4QA
これだね
推奨した株が必ず10倍以上になる仕手筋 どれもとんでもないことになってるよ



【謎の爺さん】ミハイル・ジョウダン50ウィッ〜♪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1340234964/
615山師さん:2012/06/21(木) 23:30:25.61 ID:RfF9IqUd
ミハエル爺信者の基地買いでしょ
616山師さん:2012/06/21(木) 23:34:14.83 ID:J4xIsCJE
>>609
そういう話する奴多いが厳しいと思うよ。爺さん婆さんが金もってるなんて都市伝説
は一昔前の話じゃないか?それに孫にだけ金使うなんてありえない。
年金だって崩壊しかかってるのに湯水のように金が出てくるわけがない。

特に塾や進学系ビジネスなんてバリューになりえない。進研ゼミをやれば
部活も勉強もばっちりで女の子にモテモテなんていう時代は過去の話。

国際競争力があって需要のあるところに商品を投入できる株じゃないとね。
617山師さん:2012/06/21(木) 23:52:43.07 ID:PPh5ImIu
何年前に遡ってもゼミでモテモテにはなれないって
618山師さん:2012/06/21(木) 23:59:08.90 ID:SbgM/iTC
ベネッセか。
そういえば、進研ゼミの普及率、かなり高いみたい。小学生入学時に全員の1/3がはじめるって広告来てた。
高普及率だと、人数減少の影響高そうだ。オプションで教材追加できるようになってるが、気休めレベル。一人あたり単価を倍にとかは無理だろうな。

塾系は進研ゼミと同じ運命か

619山師さん:2012/06/22(金) 00:08:46.30 ID:dBxe2k2Z
上の方で紹介されてる9856、50万株の自社株買い来ましたね
昨日は2412も来たし、最近このスレ当たってますな
620山師さん:2012/06/22(金) 00:20:07.29 ID:e+nusB/s
アゼアス東証2部上場決定、増配、PBR0.48、来期減収見込み、原子力関連
買いだこれ
621山師さん:2012/06/22(金) 00:25:09.91 ID:DFOA82j1
誰も推奨してないと思うが






2311エプコ
622山師さん:2012/06/22(金) 00:27:39.47 ID:fxkU1Rpe
原子力は買えないだろ
623山師さん:2012/06/22(金) 00:44:14.77 ID:DKsOYnQV
>>609
バンダイナムコ、イイよ。
コンプガチャは規制されたけど、それ以上にリアルおもちゃの売り方がえげつない。
ある意味、子供にパチンコみたいなレベル。
このノウハウあれば、いくらでも、搾り取れるよ。

例)仮面ライダーフォーゼ。ベルトに40個の「スイッチ」を入れれる設定になっている。
仮面ライダーベルト買うと「スイッチ」が4個だけ付く。
あとは、別売り。4個で子供が満足するわけないから、別売りの「スイッチ」に手を出すわけだが、
一度、買いだすと大変。

スイッチの番号によって発売時期も販売方法も違う。ガチャや食玩などで手に入る。
買い逃すと入手できない。飢餓感煽って、次々、金を出させる仕組み。

「スイッチ」は対戦カードゲームとかとも連動していて、がんじがらめに。
624山師さん:2012/06/22(金) 00:47:34.47 ID:DKsOYnQV
>>623
仮面ライダ−フォーゼのスイッチ揃えようとしてる人の様子
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1475997274
625山師さん:2012/06/22(金) 00:51:32.81 ID:DFOA82j1
ここまで読んでエプコ以上の銘柄なし
626山師さん:2012/06/22(金) 01:27:11.81 ID:rk0/KtyU
瑞光700円で買った口だが、
1936シーキューブはバリューだと思う。
スマホ需要での儲けは、こういう会社が享受する。

堅実配当多い財務優良。どうよ?
627山師さん:2012/06/22(金) 04:55:19.73 ID:xwJB8MGh
>>589
わかった。昼はついわくわくしすぎてすまんな。
昨日は株も調子良かったし・・
まあ、今日は大暴落だがw

>>592
あいつのじゃなくって家族の生活費なんだよね。
母子家庭で、弟もいる3人家族らしい。
借金の督促が来るようになったのでうちの店に来た。
昼も働いていて世間知らずで考えは幼いけどいい子だよ。

>>626
1936 シーキューブ
請負が多いみたいだから利益率は低いよね。
こういう自分で仕事を作ろうとしない会社はあまり好きじゃない。
だけどかなり割安だし中期で狙うにはいいかも。
600円くらいにいくときはありそうだね。
よくも悪くも景気の影響を受けやすそうな銘柄。
堅実なインフラ企業ってわけではなさそう。
でも今の値で買っておけば儲けはありそう。

瑞光株は昔よくすすめてました。
典型的なバリューでしたね。
628山師さん:2012/06/22(金) 05:05:58.49 ID:xwJB8MGh
ダウは下げ局面だが日経平均は上昇局面と考えてよさそう。
なぜなら為替は円安に向かっているから
今日下げればむしろ絶好の買い場だと思う。
9974 ベルクは今日買ってればよかったわ・・
629山師さん:2012/06/22(金) 05:34:15.16 ID:r1HJ5O00
貧乏人のスレ
630山師さん:2012/06/22(金) 07:40:36.67 ID:ACxCcpRe
夢の街創造委員会は買いでつか?
631山師さん:2012/06/22(金) 07:56:27.72 ID:xwJB8MGh
>>630
一ヶ月前だったら買い
632山師さん:2012/06/22(金) 08:17:54.49 ID:X/6h02a8
プロシップは来期PER6倍台なんだな
会計ソフトの会社だからグリーと同じ業種ではないだろう
元証券マンはたいしたことないな
633山師さん:2012/06/22(金) 08:22:53.07 ID:pfwDmSwH
プロシップはむしろ1stと同じだろ
634山師さん:2012/06/22(金) 08:32:15.66 ID:X/6h02a8
1stは株主みても質の悪さがわかる
635山師さん:2012/06/22(金) 08:32:24.48 ID:mXy4TQqi
ここで名前が出てる銘柄ってほとんどが糞だよねw
絶対バリューじゃないっていう。
うんこ掴んで「ダイヤの原石だよ」と言ってるが、
周りはドン引きだという。
636山師さん:2012/06/22(金) 08:35:27.65 ID:pfwDmSwH
9961
3763
7287
9934
4327
2317
8031
7235
7297
2918
9437
5971
6485
6257
4966
7256
9381
7444
7716
何だかんだで買ってけろけろのポートフォリオ最強じゃね?
637山師さん:2012/06/22(金) 08:44:31.07 ID:r1HJ5O00
>>636
いいものもあるけど9961が先頭にきているところをみると
買っとけよの捕まっている銘柄が紛れ込んでいるなww
638山師さん:2012/06/22(金) 08:49:58.36 ID:DFOA82j1
>>636 けろけろ乙w
639山師さん:2012/06/22(金) 09:00:28.51 ID:WfZsSJEq
エプコ基地とその信者よりはまともだよw
640山師さん:2012/06/22(金) 09:09:49.83 ID:r1HJ5O00

【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
621 :山師さん[]:2012/06/22(金) 00:25:09.91 ID:DFOA82j1
誰も推奨してないと思うが






2311エプコ
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
625 :山師さん[]:2012/06/22(金) 00:51:32.81 ID:DFOA82j1
ここまで読んでエプコ以上の銘柄なし

641山師さん:2012/06/22(金) 09:23:22.24 ID:QuLXVav+
>>636
地雷が混じってるけど意外とマトモじゃんw
地雷は言わなくても解るよねぇ〜
642山師さん:2012/06/22(金) 09:41:46.76 ID:e+nusB/s
a
643山師さん:2012/06/22(金) 09:44:53.35 ID:F0MWYzsw
1st持ってるよ
買値498円で
放置するけど
644山師さん:2012/06/22(金) 11:25:52.57 ID:X/6h02a8
1stは財務が悪いな
645山師さん:2012/06/22(金) 11:26:56.01 ID:R1hPnz27
株と買い煽りと私
646山師さん:2012/06/22(金) 11:35:12.52 ID:QuLXVav+
株とロリと性欲
647山師さん:2012/06/22(金) 11:49:16.76 ID:pfwDmSwH
1stは財務悪いから買わないほうがいいよ
648山師さん:2012/06/22(金) 12:45:44.70 ID:cqb5Xg24
買って放置するなら今だとどの辺が狙い目かね?
ちょっとみんなの意見を聞きたい
649山師さん:2012/06/22(金) 12:47:03.98 ID:Txuo06td
>>648
2311がいいのでは?
650山師さん:2012/06/22(金) 12:47:49.81 ID:QuLXVav+
>>648
エプコ
わざわざ言わせんなよ恥ずかしい
651山師さん:2012/06/22(金) 12:48:09.06 ID:pfwDmSwH
epukoだな
652山師さん:2012/06/22(金) 12:49:18.38 ID:8wPGMbbD
>>648
エプコ一択
653山師さん:2012/06/22(金) 12:49:49.43 ID:cqb5Xg24
釣りのつもりじゃないのにマジで2311かよ
654山師さん:2012/06/22(金) 12:50:53.60 ID:Au8ntBy5
エプコ以外ありえねえ
655山師さん:2012/06/22(金) 13:40:24.85 ID:r1HJ5O00
エプコで身長が5センチ伸びました!
656山師さん:2012/06/22(金) 13:50:53.67 ID:pfwDmSwH
エプコ買ったら彼女ができました!
657山師さん:2012/06/22(金) 14:07:44.27 ID:DFOA82j1
エプコ買うなら2169CDS買っとけよw
658山師さん:2012/06/22(金) 14:12:45.22 ID:r1HJ5O00
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
621 :山師さん[]:2012/06/22(金) 00:25:09.91 ID:DFOA82j1
誰も推奨してないと思うが






2311エプコ
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
625 :山師さん[]:2012/06/22(金) 00:51:32.81 ID:DFOA82j1
ここまで読んでエプコ以上の銘柄なし
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
638 :山師さん[]:2012/06/22(金) 08:49:58.36 ID:DFOA82j1
>>636 けろけろ乙w

657 名前:山師さん :2012/06/22(金) 14:07:44.27 ID:DFOA82j1
エプコ買うなら2169CDS買っとけよw



wwwwwwwwwwww

659山師さん:2012/06/22(金) 14:21:46.11 ID:Txuo06td
>>653

このエプコの10年間のROE、ROA見てから釣りかどうか判断しろよ
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/compare.asp?Page=TenYearSummary&symbol=JP%3a2311
660山師さん:2012/06/22(金) 15:20:40.58 ID:F0MWYzsw
寝てても金はいってくるソフトバンクとか1stみたいな会社は財務とか無視だわ
661山師さん:2012/06/22(金) 17:07:05.29 ID:U8AhwNfG
水力発電所をたくさん持ってる俺の北陸電も本来はバリューのはずだったけど・・・
662山師さん:2012/06/22(金) 17:24:06.59 ID:iWnnZ3A1
リロ、手放したら上にいって返ってこない。

基準が切り替わってしまった。
663山師さん:2012/06/22(金) 17:34:38.92 ID:r1HJ5O00
>>662
売ったり買ったりだけが投資ではありません
保有することも投資なのです
企業の内容や利益の積み上がりが続けば同じ価格で買い戻せるというのは
ある意味賭けです
あきらめましょう
664山師さん:2012/06/22(金) 19:30:25.78 ID:pfwDmSwH
瑞光が不調なことはスルーですかそうですか
665山師さん:2012/06/22(金) 19:56:26.92 ID:sxjxEgWV
6657ニッポ電機 LED関連
基本的には成長期待の材料銘柄だけどバリュー的にはどうかな?
666405:2012/06/22(金) 21:06:56.53 ID:1QvU+Ly/
あぁ、瑞光やられたわ〜

四季報のバカヤロー
667山師さん:2012/06/22(金) 21:10:09.70 ID:WfZsSJEq
1Qだけみてバリューじゃないって判断するような銘柄を長期保有しようとしてたのか?
それともビジネスモデルが崩れてダメだって判断?
668山師さん:2012/06/22(金) 21:18:29.77 ID:NuDdBnbN
瑞光ワロタ
他の騰がってるやつもヤバイねw
669山師さん:2012/06/22(金) 21:59:04.01 ID:68KdK3hD
5352 黒崎播磨 東一 現値198+3
 
今秋10月1日、新日鉄住金大合併 世界トップ製鉄企業になる。
新会社,築炉。炉改修本格化 

一株純資産 384円   一株あたり利益19円予想 5円配
親会社大株主の新日鉄の所有株式評価損益の為 3.9月に黒崎の株価はなぜか吊り上る
新日鉄としては、最後の決算。所有銀行株での含み損を黒崎の評価株価(9月中の終値平均)含み益でカバーしようとする。

子会社 九耐デントセラムが手掛ける、自然歯に近い色強度の人工奥歯、前歯用セラミック冠 伸長する
670山師さん:2012/06/22(金) 22:48:20.55 ID:X/eXAeFE
瑞光決算はイマイチだったけど無借金だしいい会社じゃんか。
2Qまで様子見だな。
671山師さん:2012/06/22(金) 22:51:05.27 ID:6A0PmDgT
大証銘柄で15時発表はまずいだろ。
せめて15時10分にしないと。
672山師さん:2012/06/22(金) 23:13:49.88 ID:IjDoAoC3
これってバリューって言える?

7734 理研計器
673山師さん:2012/06/22(金) 23:56:49.16 ID:PtvLrSRn
7203 7267 8306 8411 8316 9432 9437 7974 4502 7751 2914
王道
674山師さん:2012/06/22(金) 23:59:38.21 ID:DFOA82j1
エムオーテック集めてたな
675山師さん:2012/06/23(土) 00:09:27.20 ID:pdp0Qy1e
最強好みの女の子に平成ノブコブの吉村に似てると言われたけど喜ぶべき?
676山師さん:2012/06/23(土) 05:06:52.09 ID:U9EHt0SF
>>609
そもそも現時点では子供関連は指標的に割高で、老人関係は指標的に割安だけどね。
イメージとは逆に株価が評価されてるよ。
まあ子供関連は海外需要も大きいことと、老人関連は不動産業が多いことが影響してるけど。
子供関連の中では予備校とか塾が安いね。

素直に老人向けで伸びそうな企業買ったほうがいい気がする。。。

あと、おむつは大人用おむつもうれてるからね。
オムツそのものじゃなくて、オムツに使われる材料を作ってるとことかもいいかもしれないね。
677山師さん:2012/06/23(土) 07:17:39.64 ID:LmrGB+/N
おむつ専門の材料だけを作ってるところがあればいいけど、
大概事業部分の一部でしかないからそんな会社には投資できないな。
678山師さん:2012/06/23(土) 08:09:28.40 ID:OnAkZRHr
材料つくってるところって・・・
生理用品、オムツは商品力がすべてだろうに。。。
679山師さん:2012/06/23(土) 08:23:54.81 ID:U9EHt0SF
>>678
商品力がすべてだとなんなの??
オムツが売れれば材料も売れるってことだよ。
小学生でも分かるロジックだと思うんだが。
680山師さん:2012/06/23(土) 08:28:26.27 ID:OnAkZRHr
>>679
じゃぁ聞くけどオムツの材料って何よ?
681山師さん:2012/06/23(土) 08:38:21.22 ID:OnAkZRHr
4114 日本触媒が紙オムツなんかで使われる高吸水性樹脂のトップなんだが
こういう株がほしいの?
682山師さん:2012/06/23(土) 09:06:34.56 ID:U9EHt0SF
>>681
あなたはとてつもなく馬鹿か天才かのどちらかだね。
後者だったら、もうちょっと馬鹿に分かるように論理立てて説明する能力をつけたほうがいい。

ちなみに、オムツの材料だったらいうとおり、日本触媒とかあとは三洋化成とかじゃないかな。
683山師さん:2012/06/23(土) 09:11:46.99 ID:U9EHt0SF
なんかごめん
684山師さん:2012/06/23(土) 09:14:59.73 ID:dBdZDQAs
瑞光は金曜に四半期でるとわかってたから今週は様子見してた。
四季報で大きくあげた銘柄の決算は回避が定番ですね。
マルカキカイは四季報下ぶれで上げてたけど珍しいケースだと思う。
685山師さん:2012/06/23(土) 10:04:08.73 ID:n4cn1GJD
大阪ガスはホント安定してるからいいよ。
686山師さん:2012/06/23(土) 10:34:04.84 ID:JBjFcxNw
>>665
6657 ニッポ電機
割高だと思います。財務的には仕入れ債務が積み上がっていて
棚卸資産回転日数も長くなってるので在庫がたまって行ってるのかなって思います。
ROEもそれほど高くないですし、僕は投資対象外ですね。

6279 瑞光は押し目だと思うな。
実際の価値は2500くらいまではあるんじゃないかと思うけど。
だけどこれから1500円以下も掴めそう。
最近、買っちゃった人はナンピンして買い下がったほうがいい。

僕は上昇局面の乗り換えではスクリーニングで出たバリュー銘柄が
25日平均線を越えた直後の株を買っています。
9974 ベルクはマジでおすすめ。

仕事後に店の何人かとカラオケやってたんで
ぜんぜん寝れてないけど横浜にあそびに行ってきます。
それじゃまた明日。
687山師さん:2012/06/23(土) 10:38:51.88 ID:8MsXOTjy
俺の推奨はポジション縮小。
10月頃、また安くなるって。
688山師さん:2012/06/23(土) 11:06:06.31 ID:4ZtoqleR
瑞光終わったなw
689山師さん:2012/06/23(土) 11:47:52.81 ID:QJ8iYT35
瑞光終わったな?
690山師さん:2012/06/23(土) 12:44:10.58 ID:4ZtoqleR
瑞光終わったよ?
691山師さん:2012/06/23(土) 13:54:45.49 ID:gi3m6Q3i
UBIC、いいよ。
日本では敵無し。世界でみれば伸びシロ十分。これから、アジア関係の法律紛争も増えるから、食い込む余地あるだろうし。


大株主がアレなのは愛嬌。逆に安く買えるチャンス。野村の予想株価なんか今の株価の倍以上だしww

失敗したら、適当に損切りナンピンでもして、"ダメージコントロール"しとけばok


692山師さん:2012/06/23(土) 13:57:59.99 ID:FWbzgaG4
aaa
693山師さん:2012/06/23(土) 13:58:00.67 ID:/dMfMrU4
>>686
300万しかないカスがえらそうに分析すんなよw
694 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/23(土) 14:00:10.85 ID:E4je62Vg
t
695山師さん:2012/06/23(土) 14:04:16.06 ID:kIdUqMfz
書き込みないより全然いいじゃん!
ここは現状の資金の額で人の才能を決めつけすぎだな

俺なんか3000万ぐらいしかないけど数年後には軽く5億10億は超えてるぞ
BNFの再来じゃw
まあ3000万ぽっちのくせに偉そうな事言うなと言うかもしれんが
その価値は50億100億にも匹敵するかもよ
696山師さん:2012/06/23(土) 14:07:07.31 ID:FWbzgaG4
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前もいわない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて―!!!!!!
697山師さん:2012/06/23(土) 14:07:47.16 ID:FWbzgaG4
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前もいわない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて―!!!!!!
698山師さん:2012/06/23(土) 14:49:59.99 ID:kIdUqMfz
最近、ドコモも煽りのコピペがうざいw
買ってる人なんだろな・・・
ドコモで買い煽りてww
699山師さん:2012/06/23(土) 14:58:45.61 ID:FWbzgaG4
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前もいわない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて―!!!!!!
700山師さん:2012/06/23(土) 16:24:04.38 ID:gi3m6Q3i
>>>698
ドコモでも、ITCN9422みたいなところにしてたら上がってたのになあ。

合併効果とタワーのお買い上げのせいだけど
701山師さん:2012/06/23(土) 18:10:41.27 ID:qx7/yfa3
どんどん銘柄紹介してくれ
702山師さん:2012/06/23(土) 18:12:20.92 ID:t+nQEA9Z
7148FPG書いてくれた奴
ありがとう、バッチリだわ
703山師さん:2012/06/23(土) 18:19:14.23 ID:cphGCgd1
>>700
携帯の販社でしょう
ビジネスモデルでパス
704山師さん:2012/06/23(土) 18:54:15.75 ID:wh/Km+xh
ファーストサーバーの大規模障害は
週明けから本当の祭り状態

一体いくつの会社が倒産するか、
何人死ぬかというレベルになってきました
705山師さん:2012/06/23(土) 19:02:26.40 ID:5h5jeerh
どこも買うならSB買えよ
706山師さん:2012/06/23(土) 19:21:11.44 ID:LmrGB+/N
ブログより速報

けろけろが麻布にマンション購入
これで1棟4戸の大家
なぜかエムオーテックの大株主も狙ってる模様
707山師さん:2012/06/23(土) 19:23:19.02 ID:kIdUqMfz
けろけろってブログやってたっけ??
708山師さん:2012/06/23(土) 20:30:55.33 ID:8MsXOTjy
709山師さん:2012/06/23(土) 21:02:57.96 ID:g4jbHc7+
バリューといいながら日本株に手を出すなんて
710山師さん:2012/06/23(土) 21:34:03.21 ID:pdp0Qy1e
けろけろブログ教えろ
711山師さん:2012/06/23(土) 22:02:52.62 ID:wh/Km+xh
-------------------------------------------
宛先: J.P. モルガン社長

送信者: 一人の若い女性

件名:どうやったら金持ちの男と結婚できるのか?
-------------------------------------------
正直に、はっきりと聞きます。私、年収4千万円以上の男と結婚したいと思ってるんです。今25歳で、見た目は結構可愛いと思ってて、スタイルもいいと思うんだけど。
確かに、欲張りだと思うんですけど、ニューヨークの中間所得層の年収が8千万円くらいだし、大した事ないと思うんです。
それで、このフォーラムに来てる人で年収4千万円以上の人っていますか?それとも、みんな結婚してるんですか?
質問は一つだけ: どうやったら金持ちの男と結婚できるか。
実際に、年収2千万円くらいの人とは付き合ったことはあるんですけど、それ以上の年収の人と付き合った事なくて、もしニューヨークの西にあるNYガーデン(?)って所に引っ越すと考えたら、2千万の収入じゃ少ないと思うんです。
だから、少し聞きにくいんですけど、いくつか質問です。
1) 金持ちの学士を持ってる人っていうのはどこで遊んだりしてるんですか?(できれば、レストランの名前とか、具体的なバーの場所とか、ジムとかの住所)
2) どれくらいの年齢層を狙えばいいのか。
3) なんで金持ちのほとんどの妻の見た目が普通なのか。何人か会った事ある中じゃ、普通以下(笑)、なのに金持ちの男と結婚できてるんです。
4) どうやって結婚する女性を選ぶのか、どういう人が彼女向けなのか (私の狙いは結婚する事)
一人の若い女性より



若くて可愛い女性へ
興味深いメール読みました。実際、あなたのように考える人は少なくないと思います。
なので、一人の投資家として答えさせてください。
僕の年収は8千万円以上で、あなたのいう条件は満たしてると思うから僕が答えても問題無いよね。
ビジネスマンの視点としては、あなたと結婚するのは悪い選択と言えるだろう。
答えはシンプルだから、説明させてね。
少し詳細を加えながら説明すると、あなたは、"美しさ"と"お金"の交換しようとしてるってこと:Aさんが「美」をあげるかわりに、Bはそれにお金を払う。ということ。
すると、そこにヤバイ問題があるんだよね。僕のお金は無くならないけど、君の美しさっていうのはいずれ消える。しかも、僕の収入は年々増えるけど
君は、毎年綺麗になる事はない。
ビジネス的な説明を加えるとすると、
僕は魅力的な「資産」だけど、
君の「資産の価値は低い」といえる。
実は、君は普通の資産ですらなくて、急速に変化する「消費する資産」ということ。君の価値は10年で更に悪くなるからね。ウォールストリートには
トレード(交換)の時に「短期交換」ていうのがあるんだけど、"君とのデート"にはその「短期売買」があるんだ。
もし、交換するモノの価値が将来的に下がると考えると、その交換するモノは長期的に持ってるモノじゃなくて、というか君のいう「結婚」と考えてたら
少し言い方が悪くなってしまうけど、君は資産としては、売られるか"レンタル"した方が賢い選択だということ。
年収8千万円以上の誰でもいいっていうのは悪くないけど、僕たちは君とは結婚しなくて、デートだけっていう事。アドバイスするとしたら
金持ちと結婚する方法を探すっていうのは忘れて、自分自身で金持ちになって年収8千万円稼いだ方が、金持ちのおバカさんを探すよりもいいと思うよ。
こんな返事になったけど、少しでも助けになれば。
あ、あと、もし"レンタル"に興味あるんだったら、連絡してね。
712山師さん:2012/06/23(土) 22:19:08.00 ID:LmrGB+/N
賢者が派手な女なんかと結婚するかよw
713山師さん:2012/06/23(土) 22:52:08.23 ID:RhvEUJe1
歴史に名を残す哲学者達でさえも、悪妻家は多いからなあ
714山師さん:2012/06/23(土) 22:55:55.86 ID:kIdUqMfz
結婚するなら女は顔とかじゃないわな・・・
金目当ての女と結婚したらロクな事ないやろな

メールの女なんか酷そうw
715山師さん:2012/06/23(土) 23:04:02.22 ID:QJ8iYT35
薬剤師の女と結婚すれば、最悪投資で失敗してもなんとかなるからな
医者とかキャリアウーマン系でもいいけど、気が強すぎたりしてウザそう
716山師さん:2012/06/23(土) 23:38:58.12 ID:wloVgdCX
>>715
なるほど薬剤師なら、投資で失敗しても
苦しまずに済みそうだな。
きっと、いい薬を飲ませてくれるよ。
717山師さん:2012/06/23(土) 23:41:32.46 ID:QJ8iYT35
なるほどw
718山師さん:2012/06/23(土) 23:56:17.11 ID:lJ6w91NG
昨日ワンダーは買い場やったわ
719山師さん:2012/06/24(日) 00:18:08.25 ID:SplLpJiq
>>706 けろけろって誰?
720山師さん:2012/06/24(日) 00:19:00.21 ID:pCEsKciG
あいホールディングス272円
SRAホールディングス710円
上記でこのスレに書き込んだ私が、今回も自身を持ってお勧めする物件はこちら
旭硝子@552円
液晶単価下落と信用狩アルゴで配当利回り4.7%とかなり下げてますが、今なら配当一週間前でかなりお買い得
長期で持ってもキャピタルゲインはかなり見込めるかと
私は510円で持ってます、おそらく配当持ち越しますよ〜
721山師さん:2012/06/24(日) 00:21:18.41 ID:kh91tLJN
パート薬剤師募集、時給2300円て貼り紙があった。
営業のフリーカメラマンの時給換算と大して変わらないのなw
722山師さん:2012/06/24(日) 02:10:39.81 ID:DAUZgUZK
>>698
9437 ドコモは絶好の買い場だと思うんだけどな。
1億の資産があるのなら買ってるな。
配当だけで生活できるし、こんな怪物企業がこんな安値なんてありえないよ。
一株16万円くらいの価値があると思うし、間違いなく底だと思うけどな。

>>712
俺はギャルが好きだ・・
あとロリも好きだが・・
それと射精すれば賢者になれるが・・

>>720
おお、5201 旭硝子はそんな配当もらえるのかね?
割安だしかなり長期のホールドならいいですね。
723山師さん:2012/06/24(日) 02:37:36.07 ID:wLVZmGgP
ドコモは20年間株価が右肩下がりなんだなwww
こんな株買いとうないわw
724山師さん:2012/06/24(日) 02:51:53.86 ID:1scUZYHS
www
725山師さん:2012/06/24(日) 03:37:37.75 ID:DAUZgUZK
>>723
それを言ったら日経平均自体がバブル崩壊以降右肩下がりなんだが・・
726山師さん:2012/06/24(日) 07:02:13.73 ID:8wZUKOFC
>>723
20年前は上場してないと思うが・・・
727山師さん:2012/06/24(日) 07:58:58.94 ID:6uj/cEex
親はもっと安いけどな。
なんせPER8倍。ドコモ株60%持ってるし。
配当利回り考えたら安値で買っとけば固い株。最近あがりはじめたが。
728山師さん:2012/06/24(日) 08:01:40.68 ID:6uj/cEex
旭硝子は来期減配の可能性が高いので今買うのは勇気いるな。
729山師さん:2012/06/24(日) 08:30:27.35 ID:8wZUKOFC
>>727
良く知らないんだけど、NTT持ち株の主力事業ってなんだろう?
固定電話とか光回線なら、もう先がないのでは?
ドコモは携帯だからそれなりに伸びてくだろうけど。
730山師さん:2012/06/24(日) 08:45:14.20 ID:6uj/cEex
基本はただの土管屋だよ。なので現状では成長力がないのは事実。
ただし絶対につぶれないのもこれまた事実。
ボックス相場なので安いところ(たとえば3,200〜3,300くらい)で買って
ある程度戻したら売ればよい。短期で利ザヤを稼ぐ株ではない。
731山師さん:2012/06/24(日) 10:05:50.89 ID:+cWlGQ0E
光回線なんてまだまだ伸びるだろさ
新技術出るたびに伸びる
732山師さん:2012/06/24(日) 10:09:57.92 ID:8wZUKOFC
>>731
四季報に減ってると書いてあるけど。
無線通信もでてきてさらに厳しくなる気がする。
あと他の会社に取られてるのかな?
フレッツは高いからね。
733山師さん:2012/06/24(日) 10:40:47.79 ID:+cWlGQ0E
>>732
次世代の光回線は基地局からの距離が離れてても速度それほど落ちない技術とかそんなのがどんどん出てくる
インフラビジネスに落ち目なんてないんだよ
734山師さん:2012/06/24(日) 10:47:38.70 ID:r5lxhu/Z
>>730
絶対はない。ただの土管がどっかんと放射能撒き散らすかもしれない。
735山師さん:2012/06/24(日) 10:52:44.51 ID:Zm40I43f
10銘柄くらいには分散投資しとけよ、いつか泣くぞ
736山師さん:2012/06/24(日) 11:04:26.67 ID:8wZUKOFC
>>733
技術がどんどん出てくる=売上(ユーザ)がどんどん増えるってわけではないだろうし、
現状減ってるって話をしてるんだから、将来は別として少なくとも今は落ち目なのでは。
インフラビジネスに落ち目がないの根拠もよくわからない
固定電話なんて携帯電話の登場で完全に落ち目じゃない?
737山師さん:2012/06/24(日) 11:25:10.85 ID:SplLpJiq
エプコの人退場したの?
738山師さん:2012/06/24(日) 11:33:00.42 ID:uB+qGGq+
ここはレベルが低すぎるから市況1で名無しでサイコマンとかいう基地外をからかって遊んでいるよw
739山師さん:2012/06/24(日) 11:35:46.19 ID:+cWlGQ0E
>>736
あなたがもう先がないのではって書いてるから先の話したのに、現状減ってるって話にすり替わるなら話すことはない
740山師さん:2012/06/24(日) 11:39:30.51 ID:Gdnt17AW
日経スレのレベルもたいがいだろw
741山師さん:2012/06/24(日) 11:40:45.81 ID:Gdnt17AW
2chはレベルの高い話をすると、理解できない奴が追い出しかけるからねw
742山師さん:2012/06/24(日) 11:41:27.39 ID:1scUZYHS
>>738
ヤツはホンマに金持ってないやろなw
ただのキチガイなだけやろね
743山師さん:2012/06/24(日) 12:12:23.57 ID:8wZUKOFC
>>739
インフラビジネスに落ち目なんてないんだよ
ってのに反論したんだけど。

これは一般論で言ってると思ったからさ。
NTTの光の未来の凄い局所的なことをこういう表現したの??

あと前半は?
>技術がどんどん出てくる=売上(ユーザ)がどんどん増えるってわけではないだろうし、

無線が増えるて需要が減ることへの反論もない。

744山師さん:2012/06/24(日) 12:14:07.44 ID:1scUZYHS
エプコのおっさんもドコモ買ってるし大丈夫だろw
745山師さん:2012/06/24(日) 12:23:07.92 ID:plnRgL1k
ネタ抜きで、ドコモ買うならエプコ買った方がいいと思う。
746山師さん:2012/06/24(日) 12:26:44.90 ID:SplLpJiq
エプコ持ってる人どれくらいいるの?
747山師さん:2012/06/24(日) 12:31:25.86 ID:6fstCvkV
ガラス業界は中国企業の台頭で苦戦中
斜陽産業には興味なし。
748山師さん:2012/06/24(日) 12:36:12.32 ID:r5lxhu/Z
エプコ盛ってます
749山師さん:2012/06/24(日) 13:26:58.76 ID:jePMm+qI
いつの間にか1周年のボウビロク
.   日付. コード. 銘柄                   終値..6月22日. 変動率 N225との差.
6月13日 . 参考 . 日経平均          9448.21 8798.35 . -6.88%.          .
6月13日 【9990】 東京デリカ               335    836 149.55%    156.43pt
6月13日 【2735】 ワッツ              593    967 . 63.07%.     69.95pt
6月13日 【7856】 萩原工業               1138.   1295 . 13.80%.     20.67pt
6月13日 【3156】 UKCHD                  770.   1008 . 30.91%.     37.79pt
6月13日 【2128】 ノバレーゼ             55100  52900 . -3.99%      2.89pt
6月13日 【7021】 ニッチツ                 203    178 -12.32%.     -5.44pt
6月13日 【1873】 東日本ハウス            210    374 . 78.10%.     84.97pt
6月13日 【7514】 ヒマラヤ                601    734 . 22.13%.     29.01pt
6月13日 【3315】 日本コークス工業        128    103 -19.53%    -12.65pt
6月13日 【2133】 GABA(ニチイ学館)         384    758 . 97.40%    104.27pt
6月13日 【6668】 アドテックプラズマ.      224900. 114500 -49.09%    -42.21pt
6月13日 【3274】 アイディホーム.          1991.   2000   0.45%      7.33pt
6月13日 【7419】 ノジマ                  696    513 -26.29%    -19.41pt
6月13日 【6623】 愛知電機             252    350 . 38.89%.     45.77pt
6月13日 【6785】 鈴木                 688    637 . -7.41%.     -0.53pt
6月13日 【3817】 SRAHD                 747    906 . 21.29%.     28.16pt
6月13日 【8066】 三谷商事               1211    861 -28.90%    -22.02pt
6月13日 【5273】 三谷セキサン           485    694 . 43.09%.     49.97pt
6月13日 【8031】 三井物産               1301.   1159 -10.91%.     -4.04pt
6月13日 【3648】 AGS                770    770   0.00%      6.88pt
6月15日 【3272】 エイブル&P              422    576 . 36.49%.     43.37pt
6月21日 【2288】 丸大食品             243    286 . 17.70%.     24.57pt
750山師さん:2012/06/24(日) 13:27:12.43 ID:3428626j
いつの間にか1周年のボウビロク
.   日付. コード. 銘柄                   終値..6月22日. 変動率 N225との差.
6月13日 . 参考 . 日経平均          9448.21 8798.35 . -6.88%.          .
6月13日 【9990】 東京デリカ               335    836 149.55%    156.43pt
6月13日 【2735】 ワッツ              593    967 . 63.07%.     69.95pt
6月13日 【7856】 萩原工業               1138.   1295 . 13.80%.     20.67pt
6月13日 【3156】 UKCHD                  770.   1008 . 30.91%.     37.79pt
6月13日 【2128】 ノバレーゼ             55100  52900 . -3.99%      2.89pt
6月13日 【7021】 ニッチツ                 203    178 -12.32%.     -5.44pt
6月13日 【1873】 東日本ハウス            210    374 . 78.10%.     84.97pt
6月13日 【7514】 ヒマラヤ                601    734 . 22.13%.     29.01pt
6月13日 【3315】 日本コークス工業        128    103 -19.53%    -12.65pt
6月13日 【2133】 GABA(ニチイ学館)         384    758 . 97.40%    104.27pt
6月13日 【6668】 アドテックプラズマ.      224900. 114500 -49.09%    -42.21pt
6月13日 【3274】 アイディホーム.          1991.   2000   0.45%      7.33pt
6月13日 【7419】 ノジマ                  696    513 -26.29%    -19.41pt
6月13日 【6623】 愛知電機             252    350 . 38.89%.     45.77pt
6月13日 【6785】 鈴木                 688    637 . -7.41%.     -0.53pt
6月13日 【3817】 SRAHD                 747    906 . 21.29%.     28.16pt
6月13日 【8066】 三谷商事               1211    861 -28.90%    -22.02pt
6月13日 【5273】 三谷セキサン           485    694 . 43.09%.     49.97pt
6月13日 【8031】 三井物産               1301.   1159 -10.91%.     -4.04pt
6月13日 【3648】 AGS                770    770   0.00%      6.88pt
6月15日 【3272】 エイブル&P              422    576 . 36.49%.     43.37pt
6月21日 【2288】 丸大食品             243    286 . 17.70%.     24.57pt
751山師さん:2012/06/24(日) 13:27:38.81 ID:jePMm+qI
6月22日 . 参考 . 日経平均          9629.43 8798.35 . -8.63%.          .
6月22日 【6918】 アバールデータ          600    470 -21.67%    -13.04pt
6月22日 【2216】 カンロ              393    391 . -0.51%      8.12pt
6月22日 【7552】 ハピネット               462.5    798 . 72.54%.     81.17pt
6月22日 【2107】 東洋精糖                 99.     87 -12.12%.     -3.49pt
6月22日 【6249】 ゲームカード・ジョイコHD    920.   1188 . 29.13%.     37.76pt
6月23日 【2266】 六甲バター            444    456   2.70%.     11.33pt
6月23日 【9936】 王将フードサービス.      1900.   1888 . -0.63%      8.00pt
6月23日 【7643】 ダイイチ                 611    688 . 12.60%.     21.23pt
6月23日 【9948】 アークス             1225.   1658 . 35.35%.     43.98pt
7月01日 . 参考 . 日経平均          9868.07 8798.35 -10.84%.          .
7月01日 【2700】 木徳神糧             401    480 . 19.70%.     30.54pt
7月01日 【8519】 ポケットカード          251    322 . 28.29%.     39.13pt
7月15日 【2412】 ベネフィット・ワン.        56700  72600 . 28.04%.     38.88pt
8月11日 . 参考 . 日経平均          8981.94 8798.35 . -2.04%.          .
8月11日 【3141】 グローウェルHD          1813.   2612 . 44.07%.     46.11pt
8月11日 【9760】 進学会               292    285 . -2.40%.     -0.35pt
8月11日 【6053】 栄光HD             386    480 . 24.35%.     26.40pt
9月14日 . 参考 . 日経平均          8518.57 8798.35   3.28%         -.
9月14日 【3352】 バッファロー           61400  64200   4.56%      1.28pt
9月14日 【7844】 マーベラスAQL.         11143  16240 . 45.74%.     42.46pt
9月14日 【9055】 アルプス物流.            770    772   0.26%.     -3.02pt
9月14日 【9438】 エムティーアイ         103600  88500 -14.58%    -17.86pt
9月22日 . 参考 . 日経平均          8560.26 8798.35   2.78%         -.
9月22日 【2117】 日新製糖HD           1730.   1525 -11.85%    -14.63pt
9月22日 【3633】 paperboy&co.            2750.   2900   5.45%      2.67pt
9月22日 【3762】 テクマトリックス       45300  58000 . 28.04%.     25.25pt

大口叩いてた東電のオッサンがコテスレへ行くも地合悪化で自粛宣言には驚きました
たまには銘柄連呼以外の建設的なレスが見たいです
752山師さん:2012/06/24(日) 13:27:41.90 ID:3428626j
6月22日 . 参考 . 日経平均          9629.43 8798.35 . -8.63%.          .
6月22日 【6918】 アバールデータ          600    470 -21.67%    -13.04pt
6月22日 【2216】 カンロ              393    391 . -0.51%      8.12pt
6月22日 【7552】 ハピネット               462.5    798 . 72.54%.     81.17pt
6月22日 【2107】 東洋精糖                 99.     87 -12.12%.     -3.49pt
6月22日 【6249】 ゲームカード・ジョイコHD    920.   1188 . 29.13%.     37.76pt
6月23日 【2266】 六甲バター            444    456   2.70%.     11.33pt
6月23日 【9936】 王将フードサービス.      1900.   1888 . -0.63%      8.00pt
6月23日 【7643】 ダイイチ                 611    688 . 12.60%.     21.23pt
6月23日 【9948】 アークス             1225.   1658 . 35.35%.     43.98pt
7月01日 . 参考 . 日経平均          9868.07 8798.35 -10.84%.          .
7月01日 【2700】 木徳神糧             401    480 . 19.70%.     30.54pt
7月01日 【8519】 ポケットカード          251    322 . 28.29%.     39.13pt
7月15日 【2412】 ベネフィット・ワン.        56700  72600 . 28.04%.     38.88pt
8月11日 . 参考 . 日経平均          8981.94 8798.35 . -2.04%.          .
8月11日 【3141】 グローウェルHD          1813.   2612 . 44.07%.     46.11pt
8月11日 【9760】 進学会               292    285 . -2.40%.     -0.35pt
8月11日 【6053】 栄光HD             386    480 . 24.35%.     26.40pt
9月14日 . 参考 . 日経平均          8518.57 8798.35   3.28%         -.
9月14日 【3352】 バッファロー           61400  64200   4.56%      1.28pt
9月14日 【7844】 マーベラスAQL.         11143  16240 . 45.74%.     42.46pt
9月14日 【9055】 アルプス物流.            770    772   0.26%.     -3.02pt
9月14日 【9438】 エムティーアイ         103600  88500 -14.58%    -17.86pt
9月22日 . 参考 . 日経平均          8560.26 8798.35   2.78%         -.
9月22日 【2117】 日新製糖HD           1730.   1525 -11.85%    -14.63pt
9月22日 【3633】 paperboy&co.            2750.   2900   5.45%      2.67pt
9月22日 【3762】 テクマトリックス       45300  58000 . 28.04%.     25.25pt

大口叩いてた東電のオッサンがコテスレへ行くも地合悪化で自粛宣言には驚きました
たまには銘柄連呼以外の建設的なレスが見たいです
753山師さん:2012/06/24(日) 13:29:28.68 ID:3428626j
うわあああレス代行が被ってしまった
申し訳ないですが自分をNGにして下さい
荒らしではないです
754山師さん:2012/06/24(日) 13:44:46.36 ID:gnkLDmPT
プロシップ集めているな
755山師さん:2012/06/24(日) 14:06:03.30 ID:r5lxhu/Z
荒らしがきてますな
756山師さん:2012/06/24(日) 14:22:18.98 ID:8wZUKOFC
>>753
そんなことよりIDすごいなw
757山師さん:2012/06/24(日) 14:24:18.25 ID:thpuUvCQ
>>746
持ってないの?;;
758山師さん:2012/06/24(日) 15:00:49.13 ID:BUpqGpro

やらせA 就活中という設定
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/dat1327050740953.jpg
やらせB 通勤途中という設定
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/dat1327050744931.jpg

街頭インタビューの殆どが、劇団員が台本を読んでいるだけです。その台本は、テレビ局や広告代理店、団体、政治家達の願望に過ぎません
騙されないようにしましょう。
759山師さん:2012/06/24(日) 16:57:24.05 ID:pCEsKciG
>>747
斜陽産業て、硝子セクターはスマホやテレビ、太陽パネル等で年10%の成長が見込まれてる成長セクターすよ
760山師さん:2012/06/24(日) 17:02:52.95 ID:LUR4Ptn6
そんなことより繊維セクター買おうぜ!
761山師さん:2012/06/24(日) 19:11:22.47 ID:3BQC7OCJ
>>759
そういう事じゃ無いだろ
762山師さん:2012/06/24(日) 19:41:31.17 ID:SplLpJiq
>>757 3200株しか持ってません
763山師さん:2012/06/24(日) 20:25:48.37 ID:1scUZYHS
エプコのおっさんはここのレベルの低さに呆れて他に行ったかw
764山師さん:2012/06/24(日) 20:52:14.60 ID:DAUZgUZK
ここでよく挙がる2311 エプコは高経常利益、高ROE、高自己資本比率でホールドしておきたくなる銘柄ではあるけど、
株価キャッシュフローでみるとあまり現在はそれほど割安でもないことがわかりますね。
本当の長期株だから今、上がらないからと文句言うのは違う気がします。
個人的にはジワジワ上がっていく株じゃないかなと思います。
ただエプコの建築コンサルタントという事業はそれほど魅力があるものなのかというと
ちょっと自分にはどういうのかわからなく魅力を感じません。
長期で持っていても大きく跳ね上がるのかというと微妙ですよね。

実際に建設業の方がいらっしゃったらお聞きしたいですね。
エプコという会社をご存知かどうか?あとご存知だったら将来性があるかどうかって。
IT系とか収益構造が複雑でよくわからない銘柄に自分は手を出しません。
自分は本能に忠実な人間で頭もあまり良くないので単純でわかりやすい会社が好きです。

女も考えが歪んでいなくてあまり複雑なことを考えてなく素直で明るい若い娘が好きです。
そして好きになったら一途って娘が好きです。
そういう娘のほうがとりあえず中出しさせてくれるアツい娘が多いですから。
765山師さん:2012/06/24(日) 21:51:15.27 ID:hQBNdyHW
一部を除いてIT系の収益構造は建設業と一緒だと思えばよい。比較的簡単だよ。
システム投資意欲が旺盛なら利益出るしそうじゃないなら冷え込む。
他のセクターより出遅れるけどね。
766山師さん:2012/06/24(日) 22:01:56.13 ID:xTHuHXPD
ソニー関係の話題が増えてきたから、そろそろ3156来てほしい。
767山師さん:2012/06/24(日) 22:15:25.52 ID:DAUZgUZK
IT系の難しいところは開発費の効果が図りにくいってところじゃないかな?
たくさんの資金や人員を投入しても収益に繋がらないダメなシステムもある。
そういうシステムだとほとんど価値はゼロに近いんじゃないかな。
だからIT系は苦手。
建設業のほうがITよりは生産物の価値がはかりやすい。
少なくともゼロにはならないと思うし。
768山師さん:2012/06/24(日) 22:21:15.14 ID:ntFBVxWe
エプコの何がいいの?
10個良い所を教えてくれたらおっちゃんの全財産を突っ込むぉー

たぶんね
769山師さん:2012/06/25(月) 00:13:24.33 ID:835l882O
>>768

過去の業績推移が増収、増益傾向(今期は人件費増により、増収、減益)
配当性向を明確にしている(増収、増益により確実に増配される)
現時点で配当利回りが4%以上
高株主資本率
有利子負債が無し
固定客からの固定収入があり、業績予想を大きく裏切らない(今期の減益も計画通り)
信用買い残が少ない
翌月が配当権利月
770山師さん:2012/06/25(月) 02:39:17.02 ID:0TGfWReJ
将来性というのは本当にその業界のことをよく知ってないとわからないからね。
エプコは収益も伸びていっていい会社だけど割安かどうかっていうとちょい割安程度。
今の日経平均からみるとフェアーな感じがする。
俺が最近買った同じような将来性を期待して買った銘柄は2309シミック。
でも買ってなかなかすぐに上がらないので手放した。
半年や一年以上経たないとこういう銘柄は上がらない気がする。

ロリっ子もうちに来たとき、そこらのJKJCみたいで他の子たちとタイプ違ったんで
期待してなかったんだけど今はかなりうちで人気上がってるわ。
やっぱり人も会社も将来性っていうのは見抜くのは難しい。
証券マンのときもそうだったけど、研修なんかで張り切ってて伸びそうな奴が意外と使えなくって
微妙な奴が営業トップとかなってたからなあ。
自分は将来性ってものに過度な期待はしてないわ。
まったく将来性の予測を無視するわけではないけど現在価値とフェアバリューな株はなるべく買わない。
771山師さん:2012/06/25(月) 05:38:56.10 ID:FwKFPUJO
と、300万暴威が語っております
772山師さん:2012/06/25(月) 07:35:55.07 ID:0TGfWReJ
>>771
すんません。
今は300万もないです。
たびたび出金してるので240万しか・・
扱ってる銘柄も二つだけです。
銘柄探すのも面倒になって・・
ぶっちゃけ株仕込むのよりも女子大生の彼女とロリっ子に自分の子種を仕込みたいです。

9204 スカイマーク 464
9974 ベルク 1091

この2つの銘柄上がって!
今は金作るよりも自分の子供作りたい。
でもそのためには金がいる。
ああ、お金だいっきらい。なんで世の中なにをするにも金がいるんだ!
773山師さん:2012/06/25(月) 07:43:58.12 ID:ZQDTzQR9
少年。
子供はお金かかるで。飯食わせるにも学校通わせるにも金や。
今のうちからしっかり貯めとき。
774山師さん:2012/06/25(月) 08:08:33.77 ID:mBK94pXp
プロシップきてるな
775山師さん:2012/06/25(月) 08:10:15.78 ID:UDOegiEg
7872が1000円に向けて暴発しそう
776山師さん:2012/06/25(月) 08:40:54.99 ID:ZQDTzQR9
ユニチャーム レーティング変更きたな。目標株価4,900円。
777山師さん:2012/06/25(月) 08:56:58.18 ID:AQ9Syyo0
ぼちぼち選挙銘柄上がってきた

もしもしホットラインとかインテージとか。調査系。
統計の連続性を考えると、前と同じ会社使う可能性高い
778山師さん:2012/06/25(月) 09:17:14.20 ID:gw/1k6kw
7468でクソ儲かった
先週先々週で買った平均158円の2万株を
平均208で全売却
バリュー投資最高
779山師さん:2012/06/25(月) 09:18:35.76 ID:6aijJNZa
8001安いと思う
780山師さん:2012/06/25(月) 09:28:28.49 ID:FwKFPUJO
>>778
時価総額8億弱の企業の株を2万株も買えるものなのかね(ニヤニヤw)
781山師さん:2012/06/25(月) 09:29:24.74 ID:UDOegiEg
2万株その平均株価で処分できたの?ww
782山師さん:2012/06/25(月) 09:39:47.86 ID:gw/1k6kw
7468は1000株の売りがいくら買っても沸いてくる異常状態でした。
たぶん四季報の誰かが売ってたはず。
最初は160で買いまくってそれでもなくならないから
158に下げてもやっぱり売ってくる。
2万株まで購入して様子見
けれども売り板158以下には下げてこなかった。
で先週金曜の寄り付きの1500株を最後に売り板なくなったので
期待していたらご覧の通り
もともとPERPBR配当利回り激安なのでMBO期待で買ってたけど
まさかこんな結果になるとは
783山師さん:2012/06/25(月) 09:40:59.96 ID:FwKFPUJO
>>782
このスレでアップしたのはエプコのおっさんだけ
784山師さん:2012/06/25(月) 09:41:05.20 ID:QIxSi9Dt
530円のときに大阪工機聞いたらくそみそに否定した財務バカ使えなさすぎ
785山師さん:2012/06/25(月) 11:04:30.79 ID:icajdAQe
調剤薬局の業界は市場規模が年6パーセント上昇し、ほとんど中小個人ばかりで、
大手の統合が期待されている。
大手のほうが卸との価格交渉力も強い。

しかし、調剤薬局の株価はアインファーマシーはともかく他は低い。

何でなんでしょう。
あくまで税金で補助されているが故の高収益体質なのでそのリスクが嫌気されてるんでしょうか。

業界の成長、業界の未寡占を考えると非常に有望な業界で、実際利益も向上しているのだけど株価は低い。
単にマイナーで買い集めの最中なのか、それともアマにはわからないリスクがるのかどう思います?
786山師さん:2012/06/25(月) 11:16:17.88 ID:mBK94pXp
プロシップ集めているな
787山師さん:2012/06/25(月) 11:24:35.82 ID:gw/1k6kw
調剤薬局って病院併設のところしか行ってない。
医薬分業とか言っても院内の薬剤師が薬局立ち上げるだけ。
大手の入り込む余地ってあるのかなあ。
788山師さん:2012/06/25(月) 11:27:47.81 ID:icajdAQe
進んでる県は7割、遅くても5割は院外処方になってます。

そしてその院外処方のほとんどが卸との価格交渉力の無い個人薬局か、中小企業なんです。
789山師さん:2012/06/25(月) 11:49:03.40 ID:7MW/gqwi
薬価改定でどんどん利幅が減っていくから、統合するしかないって感じ
個人も場所が悪いと普通に潰れてるよ
790山師さん:2012/06/25(月) 11:49:24.37 ID:0MBCos+1
2169CDS 押したら買っとけよw
791山師さん:2012/06/25(月) 12:18:00.83 ID:2x/gcxYt
勝ってるバリュー投資家のブログ紹介してくれ
792山師さん:2012/06/25(月) 12:39:17.47 ID:icajdAQe
薬価改定はあくまで薬価基準と市場取引価格の平均かい離率

によって改定されるものだから、増収分を刈り取るだけで減益要因で穴井のです。

現行のは、です。
製薬会社、調剤薬局、ついでに介護、介護リースの高収益体質は
医師会で問題になってますし、低収益企業が政治家になきついたりして
根本的に変わるかもしれません。

しかし、現行の薬価改定はあくまで増益分の、市場の薬価下落分に追いつくだけのようです。
現行では相当甘い、と理解していました。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7B104Y20111202

バリュー株には事業の成長力も必要ということだったらこの業界は十世紀も予測も固いのです。
環境が根本的に変わらなければ、、。って、安いですね。危ないのかな。
793山師さん:2012/06/25(月) 12:40:36.48 ID:FwKFPUJO
勝っている人はブログなんてシコシコ更新しません
高級ホテルのプールサイドでピナコラーダを飲んでまったりしています
794山師さん:2012/06/25(月) 12:48:53.30 ID:UDOegiEg
なんでもかんでも空売りしとけば大儲けだろ
795山師さん:2012/06/25(月) 12:49:41.85 ID:yxW5+RJC
今日はエプコのおっさんは携帯からなの?w
796山師さん:2012/06/25(月) 13:09:01.38 ID:AQ9Syyo0
>>792
薬、介護あたりは、国の政策次第なのがちょっと。すぐに政権も変わりそうだし。

長期的には、たしかに需要増加は見込める。しかし客の購買力(保険料値上げ出来る?国の財政は?)がついてこなさそうな不安が・・・。

価格決定権は国にあるわけで。購買力に合わせた価格設定をされた時、毎改定ごとに利幅は小さくされそうな気がする。
797山師さん:2012/06/25(月) 14:24:29.22 ID:6aijJNZa
今日プロシップJCしたやついる?
798山師さん:2012/06/25(月) 14:30:52.47 ID:UDOegiEg
プロシップの買値は@1530円です
799山師さん:2012/06/25(月) 14:45:52.34 ID:FwKFPUJO
まだPER6倍台で配当も4%越え、無借金
これからでしょう
800山師さん:2012/06/25(月) 15:57:13.03 ID:6aijJNZa
          パシッ!
          \``^'/
        ∧∧ ∩
        (`・ω・)/  <プロシップ1680円でゲット^^
       ⊂  ノ   
        (つノ ←>>799    
         (ノ
       //
      //
     //
    //
ピョン!
  ヽ``^' /
________
801山師さん:2012/06/25(月) 17:41:43.31 ID:FwKFPUJO
>>800
http://cisburger.com/up/bnf/2622.jpg

少し外したよ
また下がれば買う
802山師さん:2012/06/25(月) 17:51:33.75 ID:AQ9Syyo0
リロまた上がってる。

803山師さん:2012/06/25(月) 17:55:40.24 ID:yxW5+RJC
おっさんはエプコほとんど売ったのかよw
804山師さん:2012/06/25(月) 17:55:43.60 ID:mBK94pXp
>>801
億餅ktkr!
805山師さん:2012/06/25(月) 18:15:44.61 ID:wKdnp/Q9
見れね。
806山師さん:2012/06/25(月) 18:41:38.11 ID:yxW5+RJC
エプコのおっさんって結構小さい値幅取るんだなw
買値の6%上がったぐらいで一部売るとはな
意外と回転しまくってるのかなw
807山師さん:2012/06/25(月) 18:51:31.00 ID:UDOegiEg
買っとけよが回転技を教えたからだな
808山師さん:2012/06/25(月) 19:02:51.66 ID:icajdAQe
>>796

ありがとうございます。
ここまで強気な分析を提示しても、なおそう思う方がいる(統計はなぞですが)
故の低PERであり、まあ実際リスクもありそう、と。
809山師さん:2012/06/25(月) 19:12:44.57 ID:835l882O
>>801
見れないぞ
810山師さん:2012/06/25(月) 19:26:51.50 ID:yxW5+RJC
俺も株で金稼いで晒せるようになりたいわ

エプコのおっさんをこの小金持ちのくせにっこのカス!て言ってやりたいw
そのうち抜くのは確実だけどいつになるか分からん・・・
811山師さん:2012/06/25(月) 19:50:27.97 ID:mBK94pXp
君が億になったころにはおっさんは兆だろw
812山師さん:2012/06/25(月) 20:02:10.86 ID:yxW5+RJC
エプコのおっさんとは目標とする利回り(利益率)が違いすぎるからそのうち抜けるだろ
BNFやcisみたいな驚愕な利回り目指してるからな
バリュー投資はほとんどしてないけどね

エプコのおっさんは利回り5%目指してるみたいだからな
のせてるエンジンが違いすぎる
813山師さん:2012/06/25(月) 20:27:12.96 ID:UDOegiEg
リターンばかり計算してる夢見てたころも俺にもありましたw
814山師さん:2012/06/25(月) 20:38:48.30 ID:yxW5+RJC
企業でゆうたら高ROEみたいなもんやろ
爆発力あるで
夢も広がるしな

多少現金持ってても低ROEじゃそんな資産拡大していかんだろう
小金持ちでいるがいい
815山師さん:2012/06/25(月) 20:44:48.51 ID:UDOegiEg
もうそんなに増やさなくてもいいからな。
ノーリスクで5%ずつ増えていけば元本は死ぬまで減らない計算だろ
816山師さん:2012/06/25(月) 20:46:03.90 ID:UDOegiEg
つーか、2003-2005年ころみたいな爆発的に誰でも増やせる相場はもう来ないだろw
今余裕のある人はあの頃に毎日笑が止まらないくらいに増やした人。
817山師さん:2012/06/25(月) 20:50:33.87 ID:gfMwDrgp
あのころはショーターも多く討ち死にしたんだったっけなぁ
818山師さん:2012/06/25(月) 20:51:12.45 ID:8i+87gq+
そっから毎年最高値下げ続けてるんだよな・・・
今思うと日経18000とかすげぇなw
819山師さん:2012/06/25(月) 20:52:52.61 ID:yxW5+RJC
爆発的に増やせるかどうかはその人次第でしょ
今の相場でも利回り100%目指してるからな
目標は大きければ大きい方がいい
攻めまくるぞw

そのうち抜いてやるからな
その時は買っとけよ氏をいぢってたように俺もエプコのおっさんを上から目線でいぢってやるw
820山師さん:2012/06/25(月) 20:55:34.03 ID:gfMwDrgp
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
821山師さん:2012/06/25(月) 20:56:11.19 ID:gw/1k6kw
まあでも株は今年来年までだよ。
税率20%になってもどれだけの人が続けるのか。
多くが非課税100万までの枠で年に1・2回取引するだけになるかも。
822山師さん:2012/06/25(月) 20:56:38.12 ID:yxW5+RJC
エプコのおっさんは5億しか持ってないの?このカスww


とか一回言ってみたいw
823山師さん:2012/06/25(月) 21:01:57.25 ID:gfMwDrgp
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるって!やれる、気持ちの問題だよ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるなよ絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張れ頑張れ北京だって頑張ってるんだから!!
824山師さん:2012/06/25(月) 21:05:34.56 ID:UDOegiEg
100%でも1000%でも目指すのは自由だよw
あの頃のような先に期待感を持てる時代はもう世界的にこないから。
日経12000円超えなんて生きている間にもうないからね。
まあ好地合に波乗りして100%1000%はあり得るけど、地合悪くて攻めてもいつかゼロになるだけだけどなw
825山師さん:2012/06/25(月) 21:08:02.25 ID:UDOegiEg
まあでも9961みたいの猛烈に買っておけば
いきなりジョウダンみたいのがきて需給だけで5倍とかあるかもしれんがなw
826山師さん:2012/06/25(月) 21:12:48.53 ID:yxW5+RJC
今年は余裕で利回り100%いくだろうけど来年が問題だな
今年みたいな楽勝な相場だといいけどさ
来年は今年より地合い良くなればもっと利回り上げれるだろうし、夢でもないで
827山師さん:2012/06/25(月) 21:13:59.51 ID:0MBCos+1
>>825けろけろ乙w
828山師さん:2012/06/25(月) 21:20:52.81 ID:NyMQXQ/Y
マルキュウいつあがるんだよ?
829山師さん:2012/06/25(月) 21:21:02.29 ID:yxW5+RJC
けろけろも爆発力あるのかw
830山師さん:2012/06/25(月) 21:36:33.64 ID:0MBCos+1
けろけろは 爆発力は、あるが回転が下手くそなんだよなw エプコのおっちゃんがローリスクならけろけろは、ハイリスクハイリターンw
831山師さん:2012/06/25(月) 21:39:12.36 ID:0MBCos+1
>>775 けろけろまだ売り抜けて無かったのかよw せっかくの利確タイミング逃したなw
832山師さん:2012/06/25(月) 21:42:53.42 ID:mRP+f4VI
買っとけよ!さん、いつになったら消えてくれるの?
流石に鬱陶しいんだけど
833山師さん:2012/06/25(月) 21:45:43.77 ID:UDOegiEg
>>829
けろけろは
9961
3763
7287
9934
4327
2317
8031
7235
7297
2918
9437
5971
6485
6257
4966
7256
9381
7444
7716
にマンション1棟と区分4戸だからな。しかも9961は個人筆頭株主らしいぞ。
2003年〜2005年1月までにSUPER場苦役だったと書いてあった。
834山師さん:2012/06/25(月) 21:49:01.10 ID:0MBCos+1
7872なんてけろけろ推奨銘柄だろ ちなみに三協もエムオーテックもなw
835買っとけよ!:2012/06/25(月) 21:52:00.86 ID:0MBCos+1
けろけろは、まだ三協やアーズエステード売り抜けてないなんてどんだけ下手くそなんだよw
836山師さん:2012/06/25(月) 21:53:48.19 ID:0MBCos+1
>>833 どこにけろけろブログなんてあるんだよw
837山師さん:2012/06/25(月) 21:54:55.82 ID:yxW5+RJC
けろけろはパチンコでゆうたらガロみたいなもんかw
爆発力半端ない
838山師さん:2012/06/25(月) 21:56:14.32 ID:UDOegiEg
>>833には三協やあずみーはもう無いようだが。
AS-MEはけろけろが紹介したのでオレ飛びついて買ったら逃げ遅れた。
839山師さん:2012/06/25(月) 21:57:28.94 ID:0MBCos+1
エプコのおっちゃんよりは けろけろ銘柄が爆発力あるのは確かだが、けろけろ銘柄は花火みたいなもんだぞw
840山師さん:2012/06/25(月) 21:59:04.67 ID:yxW5+RJC
けろけろすげー

個人筆頭かよ…
役員でもなるつもりかよw
841山師さん:2012/06/25(月) 22:00:57.49 ID:yxW5+RJC
けろけろはおもろいな

金あるのに守りに入るどころか攻めまくっとるww
842山師さん:2012/06/25(月) 22:03:21.38 ID:0MBCos+1
けろけろは、エムオーテックなんて3年前から買い煽ってるみたいだけど メタルワンの上場待ってるのかw 高値で売り抜ける事もできた外すなのになw
843山師さん:2012/06/25(月) 22:04:52.13 ID:0MBCos+1
>>838 乗り遅れ乙w
844山師さん:2012/06/25(月) 22:05:26.95 ID:UDOegiEg
とにかくけろけろにはオレの7872の970円2000株を救って欲しい。
許せん。
845山師さん:2012/06/25(月) 22:08:41.57 ID:yxW5+RJC
おまいらおもろいなw

コテつけなくても誰が誰か分かるw
おまいら個性強すぎww

さすが四天王やな
最近青い蹄鉄の人見掛けないけど死んだのかな…
846山師さん:2012/06/25(月) 22:09:00.96 ID:UDOegiEg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1330474973/248
けろけろつええw
マンションで仕手かよ
847山師さん:2012/06/25(月) 22:09:44.56 ID:yxW5+RJC
>>844
ワロタ

けろけろの買い煽りにハメられたのかww
848山師さん:2012/06/25(月) 22:11:32.63 ID:yxW5+RJC
東電のおっさんもここに来たらいいのになw
849山師さん:2012/06/25(月) 22:12:20.79 ID:UDOegiEg
>>847
だからオレはさらっと>>775を書くのが分かるだろw 
みんな助けろ。
850山師さん:2012/06/25(月) 22:15:07.97 ID:0MBCos+1
>>844 けろけろブログなんてないだろw
けろけろは仕手だよw
エプコのおっちゃんの数倍金持ってるけど 嵌め込み注意だよw
851山師さん:2012/06/25(月) 22:15:39.41 ID:UDOegiEg
けろけろはエムオーテックで自分だけいい想いしようと考えてるぜあいつ。
615円とか800円とか根拠の無い煽りしやがってw
ただこれだけ持ってるなら動き出したら乗ったほうがいいかも
852山師さん:2012/06/25(月) 22:19:44.47 ID:yxW5+RJC
けろけろはエプコのおっさんより数倍金持ってるのかw

買い煽りでハメ込むなんて相当やり手だなw

けろけろは600円とか800円とか煽ってたなww

買っとけよもけろけろの買い煽りに乗ったのかなww


けろけろすげーww
853山師さん:2012/06/25(月) 22:19:47.35 ID:lI7zXjMN
いちろう銘柄 3021 15%利益確定
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
銘柄名  パシフィックネット  
発生日  5/29
発生値  297円
完了値  359円(6/25)
利食い  62円
要日数  26日
いちろうの法則は
1999年から12年間延べ7000を越える銘柄について検証を行ってきました
100〜300円の低位株を対象とし
底値と判断した株価から15%上昇した時点で手仕舞=利食いというものです
これまで、7465銘柄のうち
6250勝541敗674引き分け
的中率92.0%の実績を誇ります



854山師さん:2012/06/25(月) 22:27:11.60 ID:0MBCos+1
今日は2人必死な奴がいるなw いい勉強になっただろ? ワイルドだろ?w
855山師さん:2012/06/25(月) 22:27:25.92 ID:yxW5+RJC
けろけろはマンション買って大家してるのか。

金貸しみたいな事してたらそのうち刺されるぞw
間に業者入ってればいいけどさ

大家さんは個人間の金貸しみたいなトラブルが多すぎ…
856山師さん:2012/06/25(月) 22:30:03.29 ID:UDOegiEg
オレはいつも煽られると迷って高くなったところで掴んでしまうんだよな。
7872も怖くて乗れなかったのに、900円あたりからの勢いに負けて掴んだら天井だぜ。
9961みたいに動かないうちにシコシコ集めて、一気に動かして買い上げていく手なんだろうな多分。

それをオレが買いたくなって買ったらまた天井だろ多分w
857山師さん:2012/06/25(月) 22:34:57.68 ID:0MBCos+1
けろけろ自演乙w 1人2役かよw また明日なw
858山師さん:2012/06/25(月) 22:36:58.85 ID:yxW5+RJC
えらい弱気やなwワロタ
まるでけろけろの手のひらの上で遊ばれてる感じやなw
859山師さん:2012/06/25(月) 22:40:05.36 ID:yxW5+RJC
自演かwワロタw

けろけろの買い煽りでハメられたのがエプコのおっさんかとオモタww
860山師さん:2012/06/25(月) 22:40:46.03 ID:mRP+f4VI
マジで買っとけよ!が来る様になってから、今買えばスレと変わらないレベルまで落ちた
こんなスレじゃ無かっただろ…
861山師さん:2012/06/25(月) 22:49:40.66 ID:NnzjI9iF
>>860
過去を美化して現実逃避するのはやめなよ。
862山師さん:2012/06/25(月) 22:50:58.30 ID:0MBCos+1
>>860 マジレスするとけろけろとエプコのおっちゃんが来るようになってからだろw
863山師さん:2012/06/25(月) 22:55:21.57 ID:NnzjI9iF
>>862
かってけろとエプコ基地は同じだろ?
以前にかってけろがエプコ、エムオー、ナラサキあたりを煽り続けていた。
そして、エプコだけ連呼するようになった。
864山師さん:2012/06/25(月) 22:59:06.11 ID:mRP+f4VI
>>863
買ってけろが居たのは極一時期だけで
後はそれに捕まった買っとけよ!が、語尾けろとエプコ連呼を繰り返してるだけだけど
865山師さん:2012/06/25(月) 23:03:19.34 ID:0MBCos+1
>>864 買っとけよは 携帯からしかレスしないからw
866山師さん:2012/06/25(月) 23:06:11.15 ID:yxW5+RJC
ちょw
867買っとけよ!:2012/06/25(月) 23:07:44.46 ID:0MBCos+1
>>863 けろけろとエプコのおっちゃんは、名無しでもほとんどの奴は レスでわかるよw
868山師さん:2012/06/25(月) 23:14:37.83 ID:yxW5+RJC
今日はエプコのおっさんは書き込み少なかったね
うpしたのは間違いなくあれエプコのおっさんだろww
869山師さん:2012/06/25(月) 23:16:14.15 ID:j1QMSqJW
こんな過疎株で当たったとかどや顔でいわれてもww
870山師さん:2012/06/25(月) 23:21:39.76 ID:0MBCos+1
回転最高やなw 明日安値で仕込めそうだなw


おやすみ下手くそどもw
871山師さん:2012/06/25(月) 23:28:32.04 ID:mRP+f4VI
おやすみ、23万マンw
872山師さん:2012/06/25(月) 23:31:45.01 ID:yxW5+RJC
為替もダウも逝ったー
873山師さん:2012/06/25(月) 23:32:33.03 ID:UDOegiEg
まだまだ逝き方が足りない。
マイナス300希望ね
874山師さん:2012/06/25(月) 23:36:26.79 ID:UDOegiEg
なんかオレがけろけろだと勘違いしてるのがいるが、オレはけろけろに騙された側。
しかも>>794で書いた通り長期の売り豚。
保有株はプロシップと煽られて買ってしまったAS−MEエステール2000株だけ。
875山師さん:2012/06/25(月) 23:45:36.20 ID:yxW5+RJC
>>874
青い蹄鉄の人かな?
876山師さん:2012/06/25(月) 23:55:04.82 ID:UDOegiEg
>>875
いやいやずっと名無しですわ
877山師さん:2012/06/26(火) 00:29:07.85 ID:eqKTql+J
5月みたいな相場来るのかな?
また抜き打ちの実力テストかなー
どんと来いや!
878山師さん:2012/06/26(火) 05:08:18.81 ID:eqKTql+J
なぜ昨日、エプコのおっさんはうpした画像すぐ消したのだろ?

GMO証券だと思ってたがSBI証券やろな
5億もポジってなさそうに見えたが他の口座でもやってるのかな
879山師さん:2012/06/26(火) 05:13:24.74 ID:eqKTql+J
気になるから画像保存したったわww

ポジ多い時の俺と変わらんじゃんって思ったわ

まぁみずほ株数十万株で1円抜きしてたから金は億はあるんだろうけどw
880山師さん:2012/06/26(火) 05:24:01.40 ID:biItMeKo
>>879
そういうことを書くと2度とアップしてくれなくなるよ
PF参考にしている人も多いのに馬鹿だなあ
881 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2012/06/26(火) 05:35:56.10 ID:eqKTql+J
けど絶対晒したりはしないけどさ
人が嫌がる事はせん
俺はマネして買ったりはせんし別にいいけどな

あのあと書き込みもなかったし気にはなったわ
882山師さん:2012/06/26(火) 06:19:25.07 ID:biItMeKo
おっさんは1時間ぐらい画像を公開していただろう
まとめサイトが勝手に画像を転用したりするから
そうなったらtwitter等で拡散したら
これからの下げ相場で
仕込みたい銘柄のライバルが増えて
おっさんは得することが何もないからな
883 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2012/06/26(火) 06:32:22.44 ID:eqKTql+J
そうなのか。
下げ相場で仕込むとかさすがだな
俺も下げ相場を楽しむぐらいになりたいもんやわ
884山師さん:2012/06/26(火) 08:23:32.86 ID:oaPdBcTV
プロシップ集めているな
885山師さん:2012/06/26(火) 09:06:01.47 ID:vgJhDFE1
今日は彼女と明け方まで起きてて交尾つかれで眠いから寝る。
どうせたいして動かんでしょ?
買う金もないし。
今日は振るいみたいなもの今日大きく下がるような銘柄はダメだな。

9204 スカイマーク 464
9974 ベルク 1091
886山師さん:2012/06/26(火) 09:09:45.00 ID:biItMeKo
>>885
240万なら株やるより自分で店やった方がパフォーマンス高いだろ
水商売なら税金もゴニョゴニョできるし
887山師さん:2012/06/26(火) 09:17:16.09 ID:vgJhDFE1
>>885
店やるのに店舗の保証金やら内装工事やらで最低2000万か3000万くらいはかかるよ。
うまく乗ればうはうはだけど失敗する確率も高いよ。
ダメな場所だと全くダメですしね。
888山師さん:2012/06/26(火) 09:28:41.50 ID:biItMeKo
>>887
3000万もかかるような店を最初からやろうとする時点で頭悪いわ
立ち飲み屋でもなんでも240万で回せるような店を考えるべきでしょう
利益率はいいのだし、現金収入、無税なら儲かる可能性のほうが高い
都内では缶詰バーなんてのが流行っている
どんなビジネスも大きな資本がないと成功できないと思っている人は金があっても成功できんよ
889山師さん:2012/06/26(火) 09:29:40.16 ID:SnZLKSSj
どんな店やるんだよ。
890山師さん:2012/06/26(火) 09:32:19.66 ID:SnZLKSSj
店に2000-3000万もかけるという頭の人もあれだが、
240万で回せると思う人の頭もアレだわ。
世の中出たことあるんかいな?w
891山師さん:2012/06/26(火) 09:38:17.54 ID:biItMeKo
>>890
だから底辺なんだよ
892山師さん:2012/06/26(火) 09:40:44.96 ID:vgJhDFE1
うーん。使われてるだけじゃこの先がないっていうのはいつも考えるけど。
社会は一度踏み外すともう普通の仕事には戻りにくいと思う。
この先に30、40とかなったときの不安はあるな。
でもあまり先は考えたくなくって今が楽しければいいって生活になってる。どうせオワコンなんだから、より多くの女にばら撒いて撒き散らすことしか考えられない。
まあ、適当にばら撒いてれば何人かは産んでくれる女がいて子孫は残せるでしょ?
そのくらいしかこの先満足できそうもないし。
893山師さん:2012/06/26(火) 09:43:24.44 ID:biItMeKo
>>892
子孫を残してもしっかりとした教育をうけさせられないと、その子孫が大変だぞ
奴隷をつくるだけ
もう30に足がかかるのなら、まともな就職はあきらめんとね
俺が君の立場なら、店の売り上げを少しづつ抜いて独立するね
生きるか死ぬかや
894山師さん:2012/06/26(火) 09:44:43.15 ID:ceO3f/l7
店やるとかw
流動性低すぎ。処分するときは二束三文だろうに

普通に、かつやかサンマルクでも買っとけ
優秀な経営者と従業員が稼いでくれるw
895山師さん:2012/06/26(火) 09:45:04.13 ID:eqKTql+J
ちょwww

犯罪はダメだ
896山師さん:2012/06/26(火) 09:47:05.05 ID:eqKTql+J
店なんかするのはリスク塊だな

仮に成功しても大手が参入してきていかれるわ
長続きせんやろな
897山師さん:2012/06/26(火) 09:48:53.39 ID:biItMeKo
水商売の利益率しらんやろ
ビールなんかはどうしようもないけど、カクテル類なら、量販店から自分で酒を仕入れてきて
売上げ抜いたらいい
それぐらい雇われ店長ならやっている
甘いわ
898山師さん:2012/06/26(火) 09:52:56.74 ID:oaPdBcTV
プロシップ下がらんな
誰か売ってくれ
899山師さん:2012/06/26(火) 10:12:35.37 ID:SnZLKSSj
金もないのに種だけ残してなんて子供じゃあるまいし無責任すぎる馬鹿だぜ
900山師さん:2012/06/26(火) 10:21:41.40 ID:oaPdBcTV
同じ苦しみの連鎖
901山師さん:2012/06/26(火) 13:27:36.04 ID:1uyEswuS
消費税でどうなる?
902山師さん:2012/06/26(火) 13:35:39.51 ID:SnZLKSSj
プロシップ集めてるな
903山師さん:2012/06/26(火) 14:09:43.68 ID:biItMeKo
エーアイティー集めているな
904山師さん:2012/06/26(火) 15:57:40.36 ID:RticJjaH
PERとかPBRとかROEとか配当利回りとかで判断しても株で大儲けできない。
大儲けしたかったら、規模のある市場で無人の野を行くようなビジネスを
やっている会社を見つけるしかないんだな。
レベルが低い投資家に限って「儲かってるなら大手が参入するだろw」
と馬鹿にするが、その業界特有の構造によって大化けする銘柄って確実にあるんだよ。
905山師さん:2012/06/26(火) 16:07:00.47 ID:S92JDZaM
>>904
普通にPERPBR配当利回りで大儲けできてるよ。
後出しでいいから大化けした会社名を挙げてよ。
906山師さん:2012/06/26(火) 17:33:13.94 ID:nZ6X57Pp
>>904
>規模のある市場で無人の野を行くようなビジネスをやっている会社
例えばどの企業だ?
907山師さん:2012/06/26(火) 17:37:25.90 ID:biItMeKo
>>905

>>250
おっさんのPF、今日の時点で9%弱の利が乗っていて
それプラス配当5%
908山師さん:2012/06/26(火) 18:49:19.40 ID:eqKTql+J
PER低いだけじゃ爆発力ないがな……
909山師さん:2012/06/26(火) 20:03:01.22 ID:eqKTql+J
おっさんってあんま利が乗ってる銘柄ないのな
利確細かくやってるのかなw


エプコのおっさんが見極めた成長株だったら30%ぐらい上げてる銘柄あってもいいのにね


手堅い銘柄だからあまり動かないのかなあ
910山師さん:2012/06/26(火) 20:05:42.17 ID:eqKTql+J
証券コードの数字だけなら分かりにくいからヤフーファイナンスで一覧記載したら見やすいね
911山師さん:2012/06/26(火) 20:27:16.52 ID:oXbZ0fuM
輸出系はひどいな。時間をかけてゆっくりあげて2,3日で元値に戻るとか。
やはり今年も内需株が強いか。
912山師さん:2012/06/26(火) 20:31:13.57 ID:1uyEswuS
>>908
低PER戦略だと、毎年、売上が倍に増えるような銘柄に乗れないといいたいわけか。
913山師さん:2012/06/26(火) 22:04:42.73 ID:IOKppr2M
5352 黒崎播磨 東一 現値185-
 
今秋10月1日、新日鉄住金大合併 世界トップ製鉄企業になる。
新会社,築炉。炉改修本格化 

一株純資産 384円   一株あたり利益19円予想 5円配
親会社大株主の新日鉄の所有株式評価損益の為 3.9月に黒崎の株価はなぜか吊り上る
新日鉄としては、最後の決算。所有銀行株での含み損を黒崎の評価株価(9月中の終値平均)含み益でカバーしようとする。

子会社 九耐デントセラムが手掛ける、自然歯に近い色強度の人工奥歯、前歯用セラミック冠 伸長す

黒崎2010年518円、2011年435円まで、短期急騰、品薄低位仕手性株の側面も。年一回は急騰するクセ
914山師さん:2012/06/26(火) 22:27:49.97 ID:eqKTql+J
>>912
よう分かってるじゃん
いくらPER低くても上がらん銘柄結構あるもんな
915山師さん:2012/06/26(火) 22:32:58.10 ID:eqKTql+J
エムオーテックも上がらんのもそれに近いのかもな
916山師さん:2012/06/26(火) 22:45:57.83 ID:bByR14pV
よく考えたら消費税3%上がるんだから
単純に使える金が3%減ると仮定すると
配当利回り4〜5%の銘柄も1〜2%になるわけか
917山師さん:2012/06/26(火) 22:48:09.20 ID:llHXLDlP
ならねえww
918山師さん:2012/06/26(火) 22:50:20.21 ID:llHXLDlP
仮に価格転嫁が0だったとして、純利益率が3パーセントの企業の場合、、、
純利益が0になりますね、、
逆に純利益率が10パーセントの企業の場合7パーセント残ります。

それも価格転嫁が無かったらの話、法人税でなく消費税なので払うのはうち等です。
売り上げが減るのが問題なんでしょうね。
919山師さん:2012/06/26(火) 23:01:26.79 ID:oXbZ0fuM
3050 DCMホールディングに注目しておきたい。
今週決算発表予定。
PER7.7倍
PBR0.5倍
配当利回3%以上

安心の内需割安株。
920山師さん:2012/06/26(火) 23:10:18.86 ID:gd79HmRM
>>250 この中では、4722と2311だけは素晴らしい銘柄だな
921山師さん:2012/06/26(火) 23:32:40.82 ID:CF7wStQi
3366一六堂


当然お前ら買ってたよな?あれだけ俺様が薦めてやったのに
922山師さん:2012/06/26(火) 23:37:29.00 ID:bByR14pV
>>918
よく考えたらならなかったわw

>>921
当然買ってたから、今度は他の銘柄教えてくれよ
923山師さん:2012/06/26(火) 23:44:52.93 ID:gd79HmRM
ぶっちゃけ小型買うより三井物産買ったほうが良いと思うがなw
924山師さん:2012/06/26(火) 23:47:07.89 ID:TDwxQJME
輸出企業は還付されるから消費税関係ないのにな
925山師さん:2012/06/26(火) 23:51:09.16 ID:S92JDZaM
>>919
優待でじゃがいも
でも自分はスルー
926山師さん:2012/06/26(火) 23:51:09.57 ID:71SCSBCH
>>921

おまえ、ひとりで買い集めたんか?
927山師さん:2012/06/26(火) 23:59:41.81 ID:nZ6X57Pp
>>918
価格転嫁しづらい小売業は結構きついだろうな。
298円とかで売らないと変な価格付けになるし、利益犠牲にしないと無理だろう・・・。
928山師さん:2012/06/27(水) 00:00:42.53 ID:gd79HmRM
阪大の文系は糞すぎるw 慶應がまだましw
929山師さん:2012/06/27(水) 00:01:25.47 ID:UuwpnT2S
おまえよりは、な。
930山師さん:2012/06/27(水) 00:03:49.62 ID:cxBwLXwn
ごばくしてすまそw
931山師さん:2012/06/27(水) 00:16:38.31 ID:rTQ7pFnf
>>925
そうめんでもいいんだぜ?
932山師さん:2012/06/27(水) 01:08:22.74 ID:86dR7VWw
PBR戦略で儲けてる俺登場。
グレアム主義の布教にきました。
933:2012/06/27(水) 01:13:57.77 ID:muoJ/nju
ユニマットそよ風は介護銘柄でも、法改正を経てもなお、増益でオススメ
各種指標も安いと考えるが、皆さんの考えは如何に?
934:2012/06/27(水) 01:15:39.67 ID:muoJ/nju
あと駐車場のパラカも各指標が安く、今期も増益、上方修正も?
九月からはper4倍代
935山師さん:2012/06/27(水) 02:03:16.35 ID:GE56o7Ou
>>932
布教してくれ。

低PBR狙いだとバイ&ホールドではなく、適正PBRまで上がれば即売りでいいのか。

あとは、資産の精査の仕方と株主構成チェックあたり。
936山師さん:2012/06/27(水) 02:31:51.06 ID:cxBwLXwn
慶應>阪大>早稲田>神戸こんな感じだろ
937山師さん:2012/06/27(水) 04:18:06.59 ID:86dR7VWw
>>935
俺は適性PBR、BPSの価格まで上昇したら基本的に売ってる。
純流動資産>時価総額の株がグレアムのいう割安株だが
俺がPBR0.5台の株なら買ってる。

あとは賢明なる投資家や証券分析に詳しくのってる。
938山師さん:2012/06/27(水) 04:44:20.13 ID:Sgh1onQ/
バフェットですら、インフレ環境の中で平均年率23%なのに
おまえら夢見すぎ
まあ23%を数十年続けているわけだが
年率7.2%を10年で元金2倍
それでも上出来
大半がインデックスにすら勝てない現実
大半は売買手数料と税金 2014年から20%でっせ
939山師さん:2012/06/27(水) 09:41:03.80 ID:GE56o7Ou
金買え
消費税上がるから
940山師さん:2012/06/27(水) 10:19:45.41 ID:tkR3EbxY
バリュー投資家の階梯

レベル1→PER/PBR/ROE/配当利回りでスクリーニングして適当に分散投資する
レベル2→ビジネスモデル等の定性分析に力を入れ始める
レベル3→PER/PBR/ROE/配当利回りを軽視するようになる
レベル4→平気で高PER/高PBR/無配株を買って大儲けする
レベル5→大儲けした金を国際優良株等に分散投資する
941山師さん:2012/06/27(水) 10:25:07.80 ID:0C5ulYIP
>>938
バフェットも今の時代に投資始めてたらそんなに成功してないだろうなぁ・・・。
その名声と資金力で相当有利に投資を進めた挙句にその成績だし。

GSみたいに格付けやらアナリストレポートやら資金力やらで大衆を操作するやつは強いが。
942山師さん:2012/06/27(水) 10:31:12.12 ID:ORWOJz5m
今は物産と伊藤忠買って寝とけ
大抵主力株から先に回復する
回復後利確した資金で小型株物色すればOK
943山師さん:2012/06/27(水) 10:46:34.80 ID:GbwYsNSc
しかしまた陽が昇ると思ってる頭の中お花畑の人ってある意味羨ましいわ
944山師さん:2012/06/27(水) 10:57:12.01 ID:knvsjEgP
商社は想定為替レートと想定商品価格の差異をよくみておかないと
えらいことになるで
配当利回りは業績連動だから下支えにはならんよ
945山師さん:2012/06/27(水) 11:02:48.28 ID:JZcU9CyO
月曜208で売った7468
181で5000買ってやった
下がればナンピン
昨日おととい売らずに今日売る奴は馬鹿だろ
946山師さん:2012/06/27(水) 11:50:18.28 ID:BrS7f4fB
シェールガスで商社死亡確定だろうな。
947山師さん:2012/06/27(水) 12:06:42.77 ID:Sgh1onQ/
>>946
大阪ガスが強い動き
資源関連は流れが変わったね
948山師さん:2012/06/27(水) 14:55:51.73 ID:0ny6Qya4
駐車場なら日本駐車場開発が最高かな
グリーにつぐ利益率でまだまだ独占市場
949山師さん:2012/06/27(水) 15:10:08.30 ID:Sgh1onQ/
>>948
悪くはないがPERが高いね
成長するような業種でもないから
配当5%まできたら買う
950山師さん:2012/06/27(水) 15:15:32.32 ID:JZcU9CyO
今日も乙でした
7468は売りが強く2回ナンピンして15000株以上になった。
今度の190円以上はかなり重たそうです。
951山師さん:2012/06/27(水) 15:18:18.46 ID:6sIJTqWM
ただの糞株がドコモで割安成長株がソフトバンクな
952山師さん:2012/06/27(水) 15:19:19.52 ID:Sgh1onQ/
>>950
もうバーチャはいいよ
頭の病気か?
アップも出来ないのに売買報告すんなよ
嘘か本当か確認のしようがないものにコメント返すのはアホらしい
氏ね
953山師さん:2012/06/27(水) 15:25:40.41 ID:SMzMZYiU
前にここでコンドーテック買った報告したけどみんな買ったかね?
もう100円抜けたよ
954山師さん:2012/06/27(水) 15:30:11.96 ID:B3tMMjcp
ドコモはクソ株でもないだろw
955山師さん:2012/06/27(水) 15:31:33.48 ID:B3tMMjcp
武田みたいなの買うぐらいだったらドコモの方がいいわw
956山師さん:2012/06/27(水) 16:10:28.47 ID:JZcU9CyO
>>952
言われっ放しも癪なので不本意だがアップする
ttp://www.ps5.net/up/download/1340780704.jpg
957山師さん:2012/06/27(水) 16:12:19.84 ID:KiyniuGy
うpはどうでもいいけど、なんでデイトレーダーがこのスレにいるの? デイトレスレに行けよ。
958山師さん:2012/06/27(水) 16:28:54.13 ID:cEJ8QgcB
バリュウ株をデイトレしちゃイケナイの??
959山師さん:2012/06/27(水) 16:35:08.19 ID:+dXaMHmf
短期で跳ねただ、さすがだのは結構言ってるじゃん。
まあ、俺には7468はバリューっぽくは見えないけど。
960山師さん:2012/06/27(水) 16:36:51.39 ID:VOGmjIBf
NTTが10パーセントも上がったよ。
961山師さん:2012/06/27(水) 16:40:52.08 ID:Ij+lqFyC
バリュー株は短期じゃ分が悪いよ
短期で狙うならシクニカル、グロース
962山師さん:2012/06/27(水) 18:17:32.96 ID:Sgh1onQ/
>>956
アップしたのはえらいが、加工できまくりの素材じゃないか
月曜の208円の取引は?
963山師さん:2012/06/27(水) 20:56:43.66 ID:GdbnpG32
3632 グリー

28日から爆上げ!
乗り遅れるな!

グリーとバンダイナムコゲームス、包括的業務提携へ
ttp://news.mynavi.jp/c_cobs/news/terrafor/2012/06/post-2445.html
964山師さん:2012/06/27(水) 21:02:41.67 ID:GE56o7Ou
>>955
武田買うなら、アステラスだろ
965山師さん:2012/06/27(水) 21:33:53.09 ID:7Boy/k6S
5352 黒崎播磨 東一 現値193+8
 
今秋10月1日、新日鉄住金大合併 世界トップ製鉄企業になる。
新会社,築炉。炉改修本格化 

一株純資産 384円   一株あたり利益19円予想 5円配
親会社大株主の新日鉄の所有株式評価損益の為 3.9月に黒崎の株価はなぜか吊り上る
新日鉄としては、最後の決算。所有銀行株での含み損を黒崎の評価株価(9月中の終値平均)含み益でカバーしようとする。

子会社 九耐デントセラムが手掛ける、自然歯に近い色強度の人工奥歯、前歯用セラミック冠 伸長す

黒崎2010年518円、2011年435円まで、短期急騰、品薄低位仕手性株の側面も。年一回は急騰するクセがある。
966山師さん:2012/06/27(水) 22:01:35.70 ID:ZsaSJ4zK
3050 DCMホールディングスあがったやろ?
おそらく明日もあげてくるはず。四季報でいいこと書かれてたしな。
短期志向なら金曜日に離隔すればいい。
967山師さん:2012/06/27(水) 22:18:30.60 ID:gzaNzkfn
>>966
他の銘柄も紹介してくれよ
968山師さん:2012/06/27(水) 22:29:13.41 ID:ZsaSJ4zK
>>967
大化け銘柄じゃなくて内需割安高配当株を買うことを推奨する。
ぶっちゃけ簡単なスクリーニングと四季報チェックだけでいいよ。
適当に分散しとけばいい。為替が不安定なので先の相場で暴落した
優良内需株が固いと思う。難しい銘柄分析とかいらない。
969山師さん:2012/06/27(水) 22:37:21.87 ID:EVERz1az
あんまり内需煽ってくれるなよ。
長期成長の内需が短期的に大きく上がったら、俺、日本株から撤退しなくちゃならなくなる。
970山師さん:2012/06/27(水) 22:55:29.19 ID:ZsaSJ4zK
>>969
そのときは内需売りでノーポジでもいいだろうし為替もどちらかにトレンドが
かわっているんで乗り換えればいい。
971山師さん:2012/06/27(水) 23:00:03.39 ID:EVERz1az
んー、そんなに簡単なら楽なんだけどね。
972山師さん:2012/06/27(水) 23:53:45.20 ID:B3tMMjcp
ダウ上がってるぞw
973山師さん:2012/06/28(木) 03:49:25.45 ID:zHcw2vlZ
前ここで推奨になってた東北銀行昨日えらい上げてたんだなw
974山師さん:2012/06/28(木) 11:28:44.68 ID:5aCVVdtY
9204スカイマークはどうよ?
無配当はエアバス機導入で内部留保を厚くしたいとの考えからで納得いくし、
無借金で収支の範囲内で積極的にボーイング機等に投資してることは評価できる。
(むしろもっと借入増やして株主価値増やしてほしいくらい)
けれど、決算書を読む限りピーチや他の交通機関との差別化戦略がよくわからない。
数字だけを見ればシェアを広げる為に売上高を重視した経営をしてるよう。
例のサービスコンセプトの件でメディアからバッシングを受けて顧客が他に
流れないかが投資見極めのポイント。
975山師さん:2012/06/28(木) 11:34:30.53 ID:WQ5JZgl3
無借金ではないよ。
あれは何年契約とかで買わずにリース契約しているだけだから
実質借金はかなりある。
976山師さん:2012/06/28(木) 11:38:00.31 ID:SpJcytGW
テンプルトン卿を師匠とする私にとって
配当が安定しない企業はパス
スカイマーク×

このスレで良さそうなのはプロシップぐらいだな
977山師さん:2012/06/28(木) 11:55:23.34 ID:StdFbJwe
このスレはプロシップ人気出てきたなw
978山師さん:2012/06/28(木) 12:03:42.56 ID:5aCVVdtY
>>975
マジで?それはB/Sに載ってないの?
979山師さん:2012/06/28(木) 12:14:23.32 ID:N6ORemEW
何年かに分けて払うのか
とすると減価償却費はどうなるんだろうか

というかリース契約だから減価償却ってのはおかしいか
980山師さん:2012/06/28(木) 12:24:18.99 ID:+SCH8Fxf
>>979
スカイマークBSみてないけどオペレーティングリースなら、
自分の資産ではないから、減価償却はなくてリース料として費用計上だろ。

つか、航空機なんてファイナンスリースじゃなくていけるんかといつも思う。
それで一気に逝ったのがJAL。
981山師さん:2012/06/28(木) 12:29:12.87 ID:Ig4hmiB5
>>979
減価償却はリース会社がするから、関係なし。

決算書的には、レンタルと同じような扱い。年間リース料が、損益計算書に経費として載るだけ。残りのリース残高は載らない。


ただ、注記で総額載せてる決算書みたことあるような気がする。が、HPなんかには載せないだろうな。
982山師さん:2012/06/28(木) 12:30:27.26 ID:D12lzLe2
株主にBBHもいるしプロシップはまともだな
983山師さん:2012/06/28(木) 12:37:26.14 ID:5aCVVdtY
ちなみにスカイマークは一株キャッシュフロー(一株利益に減価償却費加えたもの)
と一株純利益の割合はたった1.3倍。
つまり過去積極的には固定資産を購入してこなかった。

>>980
航空業界門外漢なんで教えてほしいんだけど、つまり自前で買うよりも
リースしろってこと?
984山師さん:2012/06/28(木) 12:41:38.05 ID:5aCVVdtY
>>976
一応純資産の0.2%程度の自社株買いはしてるようだが・・・・。
985山師さん:2012/06/28(木) 12:44:55.86 ID:+SCH8Fxf
>>983
耐用年数まで使用するのであれば、買った方が安くつくのは間違いない。
ただ、オペレーティングリースすれば、BS上の資産・負債が膨らまないため、
財政状態やROAなどの指標が非常によく見えるため株価的には有利になりやすい。
また、多額の借入金をできない場合でもリースならリース会社から所有権移らないため、審査は甘くなる。
リース+保守契約とかあれば自前で管理する能力がなくてもできる。
986山師さん:2012/06/28(木) 12:54:40.60 ID:5aCVVdtY
ググったら
・ファイナンスリース:リース物件の所有権が借手(航空会社)に移転するもの
・オペレーティングリース:↑以外のリース契約
自分が考えていたリースはオペレーティングの方だから>>985の言う
ように財務上は影響を受けない。(恐らく自分が読んだスカイマークも
これに当てはまる。)
リースはリースでもつまりJALは
財務上では資産を取得したかのような計上をして結果的にはああなったのか。
ありがとう、勉強になった。
987山師さん:2012/06/28(木) 13:03:18.95 ID:+SCH8Fxf
>>986
JALとスカイは同じ処理してるんでしょ。BS上乗せてないけど実質隠れ借金みたいな。
ファイナンスリースにあたると判断されれば一気に借金がBS上にでてくる。
スカイ興味ないからどの程度あるのか知らんけど、あまり望ましい会計処理ではないと思うね。
988山師さん:2012/06/28(木) 13:38:55.02 ID:WQ5JZgl3
ラウンドワンなんかみれば分かるけど、
あと数年で借金をゼロにするらしい。
実際は1300億円ぐらいあるんだけどね。
989山師さん:2012/06/28(木) 14:12:55.83 ID:7b/voskW
なにこのレベル低いスレ
990山師さん:2012/06/28(木) 14:14:21.43 ID:VvKmbCvw
このスレで某カーボン推進した人に感謝
良い会社だわ
991山師さん:2012/06/28(木) 14:35:35.46 ID:VvKmbCvw
BS上載せてなくても、中途解約不可能なリースは決算書に注記するのが義務付けられてるから何の問題もないんじゃね
地方の役所のパソコンとかコピー機とかもそうだろうし、実際の自治体の債務はもっと膨大だ
某カーボンは世界的に逼迫している電力関連でもあり、航空機関連でもある
今の自合で売上伸びてるから本物
992山師さん:2012/06/28(木) 14:37:12.49 ID:+FwdyGVF
>>989
ここは利益成長率以下のPERで株を買えば
儲かるということすらわかっている人すら少ないんだよ。
成長株が高値になっている時代ならともかく
今の市場で成長していない企業の株を買うとか理解に苦しむ。
993山師さん:2012/06/28(木) 14:49:04.66 ID:D12lzLe2
密かにエプコきてるな
消費税が上がる前に駆け込み住宅購入あるよ
994山師さん:2012/06/28(木) 15:03:19.51 ID:5aCVVdtY
>>992
PEGレシオ?
995山師さん:2012/06/28(木) 15:50:14.57 ID:tvB+6hFW
エプコきてるのか
見直されてきてるのかな
いい銘柄だわな
996山師さん:2012/06/28(木) 16:07:07.91 ID:/vnmuaEo
エプコ集めてるな
997山師さん:2012/06/28(木) 16:14:50.55 ID:tvB+6hFW
次スレない?
998山師さん:2012/06/28(木) 16:20:29.44 ID:7lLa6MPs
次スレ

【割安株】バリュー投資 Part43【PER・PBR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1340867999/
999山師さん:2012/06/28(木) 16:21:06.48 ID:/vnmuaEo
999
1000山師さん:2012/06/28(木) 16:29:51.25 ID:q5RuRfRj
1000ならエムオーテックが暴走
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。