【損切りません】含み損を耐える会32【勝つまでは】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均20,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

前スレ
【冬来たりなば】含み損を耐える会31【春遠からじ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1294398426/
2山師さん:2011/06/17(金) 15:29:01.48 ID:hnHcwWd5
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!
3山師さん:2011/06/17(金) 15:30:50.90 ID:fDxBmFUI
>>1
乙ばい
4山師さん:2011/06/17(金) 15:37:13.01 ID:EGo1Zzs6
ソフバン今日さすがに耐え切れなくなって売っちゃった。

5山師さん:2011/06/17(金) 16:35:25.76 ID:1oV33iqd
あぁあぁ!もう株価みとうない><;
6山師さん:2011/06/17(金) 16:47:30.39 ID:QSmqj9rx
同じく・・・・。
7山師さん:2011/06/17(金) 16:57:17.33 ID:xwv2kPA5
ボクの任天堂23000円@100株はいつ助かりますか?
8山師さん:2011/06/17(金) 17:06:00.78 ID:tiKP01jX
>>7
同じ人発見w

俺は、wiids発売前の12000ぐらいまで落ちてきたらナンピンしようかなと考え中。
9山師さん:2011/06/17(金) 17:33:06.60 ID:rYDJcacS
社長に有無言わさず買わされた
第四銀行243円@4000株が今や年度最安値を毎日更新中w
まいった
10山師さん:2011/06/17(金) 17:43:12.06 ID:WDTNqlgw
日経18000円待ち・・・
余裕資金が必要資金になりました。
もう生活やばい・・・・損きりしたくないけどウワーン!
11山師さん:2011/06/17(金) 18:38:22.90 ID:7XdONivO
復興関連には義援金。
素敵で贔屓な会社には御祝儀。
面白い事を企てた会社には投げ銭。
12 【東電 76.9 %】 :2011/06/17(金) 19:53:44.98 ID:8c/JzKOZ
527 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 20:51:49 ID:6dvdB20y
含み損番付

横綱  1億超
大関  3000〜10000
関脇  1000〜3000
小結  300〜1000
幕内  100〜300
十両  30〜100
幕下  10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満


額ではなく、%で番付するべきでは、という意見もあります。

横綱  90%超
大関  90%〜70%
関脇  70%〜50%
小結  50%〜30%
幕内  30%〜10%
十両  10%〜5%
幕下   5%〜3%
三段目  3%〜1%
序の口  1%未満
13山師さん:2011/06/17(金) 19:57:21.47 ID:xwv2kPA5
じゃあ俺は小結だな
14山師さん:2011/06/17(金) 20:18:52.09 ID:nznvi7/L
なにこれ安い!で特攻買いしたいのに、金がない。
そんなオイラは幕内です。
もうここまで来て損切りなんかできるか〜〜耐えてみせるっ
15山師さん:2011/06/17(金) 20:57:51.39 ID:kBgSAz3m
東電大関・メガバン小結
全体では幕内かな
16山師さん:2011/06/17(金) 21:00:02.24 ID:kBgSAz3m
>>15訂正
東電大関・メガバン小結
全体では幕内かな
%ね 種150万です
17山師さん:2011/06/17(金) 22:13:42.11 ID:23BSFjml
>>2
メカラ、ミズガデテキタ!
18山師さん:2011/06/17(金) 22:14:27.94 ID:23BSFjml
初めて持った株がオリコだった・・・・・


19山師さん:2011/06/17(金) 22:55:20.68 ID:VTMX38FC
今日から含み損。でもいいんだ。
もう一段底があるかもしれないし、財政破たんすれば暴落もあると思う。
だがそれを恐れて・欲張って機会損失が怖いのでここで買い増しをします。

歴史の助言に従えばかなり割安な銘柄も出てきていると思う。
20山師さん:2011/06/17(金) 23:47:48.49 ID:GWsq7cUT
本日幕内に昇進しました。
まだまだ幕内でも下っ端ですがよろしくお願いします?
21山師さん:2011/06/18(土) 11:29:06.35 ID:lwJz3X6+
100年に一度の大不況に、東日本大震災。どうして日経は9千台もあるの?

半島人が買いまくってるの? どう見ても5千台が妥当かと。
22山師さん:2011/06/18(土) 11:31:42.40 ID:FtYEbLdG
日本国政府と経団連という日本という名前の似非半島出身者達が買い支えているだけです。もうそろそろ沈黙しますよ。焦るなw連中の懐は6月末が限界w
23山師さん:2011/06/18(土) 11:50:47.41 ID:46AR6rBh
俺が今年の2月に買った東京電力の、2千円にはいつ戻ってくるんだろうか?
ふざけんじゃねーーーーーっ東電。
24山師さん:2011/06/18(土) 21:08:01.06 ID:GWW/e5JY
>>21
おいおい、2次補正だけでも十兆前後のばらまきが起こるんだよ
特需が発生しているんだが...
受注に答えられないって会社もあるんだぜwww

とは言っても、オレもこのスレの住人だから該当する銘柄は当然ほとんど持ってないがorz
25山師さん:2011/06/19(日) 04:04:37.35 ID:OmjhlFmw
>>23
俺も同じくらいの時期に1900円で買ってるから気にするな。
大株主の日生とか大手生保の融資が見込めるけど、結局被災者への補償額
次第だろうな。相当ぼったくられることを覚悟しなきゃならん。
俺の中ではすでに東電は紙くず扱い。
26山師さん:2011/06/19(日) 10:12:34.89 ID:Ebgw1hEx
俺のみずほ株@240、いつ戻ってくるのかしら。
配当取り高値でいったん逃げようとてぐすね引いて待ってたら、
あと一押しのところであの地震。

俺以外にも沢山いるだろう。こんなの。
27山師さん:2011/06/19(日) 18:53:27.04 ID:dCyHLyFR
このスレには8月以降も
ブラウン管テレビを損切りできずに
使い続ける人多そうだな
28山師さん:2011/06/19(日) 18:55:51.96 ID:1xH8rmo6
日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308458713/
29山師さん:2011/06/19(日) 19:57:39.91 ID:H/UBJvQU
お前ら損切りをネガティブに捉えすぎるから塩漬けするハメになんだよ
損切り=脱出と捉えれば今度から塩漬けは防げるだろうよ
30山師さん:2011/06/19(日) 20:09:48.45 ID:4IKWmdJV
>>26
地震がなくても俺の@198ですら
まだまだ逃げるには無理と思ってましたが
31山師さん:2011/06/19(日) 22:42:02.82 ID:gEE+OlPQ
みずほ240で持ってる人いるのか
明日1万株買ってみようかな
半値だもんな
32山師さん:2011/06/20(月) 00:38:01.01 ID:zVFcrM6k
>>26
震災前ですら240なんて高値ないぞ
公募前に買ってるだろ
33山師さん:2011/06/20(月) 09:39:27.73 ID:Wuss7v2x
やべー俺のソニーがぁorz
34山師さん:2011/06/20(月) 10:08:28.67 ID:N+0wq1BE
だめぽが240つけたのはちょうど2年前だな
俺もナンピンしてナンピンしてやっと198だ
配当いいから塩漬けならぬ粕漬けw
35山師さん:2011/06/20(月) 11:05:27.10 ID:1/TtmbDG
すまん
卒業や^^
36山師さん:2011/06/20(月) 14:34:21.99 ID:1/TtmbDG
卒業記念で121でみずほ買ってみたぞ^^
37山師さん:2011/06/20(月) 17:55:04.15 ID:hJXOam65
とりあえず2000万切って一安心かな?電力がどうなるかまだ予断は許さんがw
38山師さん:2011/06/20(月) 21:52:51.33 ID:FXmeFz3G
>>36
さっそく含み損乙
39山師さん:2011/06/20(月) 22:12:46.94 ID:fnoKfer8
メガバンとか電力とか下がりっぱなしの株が本当好きだなお前ら
40山師さん:2011/06/21(火) 01:42:09.70 ID:BPBw0an4
買った時は下がりっぱじゃなかったもん
41山師さん:2011/06/21(火) 08:43:35.94 ID:8MFXMPBC
うむ、そのとうりなのだw
決して俺たちが買うから糞株(クマ株)になるなんて事はないのだw

たまたまなのだ
42山師さん:2011/06/21(火) 09:05:04.15 ID:JUrXUMg5
こんなことなら株から手を引いて不動産投資でも始めようかな(>_<)
43山師さん:2011/06/21(火) 09:35:53.17 ID:Sj3WYCHN
今日はヨコヨコだろうな、と思ってのんびり構えて
何気なく値下がり率ランキングをクリックしてみると
マイ株がトップにきてるじゃあーりませんか!
ショーワ[7274]
@525円とか信用で指してたのも刺さってるし!
44山師さん:2011/06/21(火) 10:01:02.97 ID:Sj3WYCHN
センスがないわけじゃないんだお
細かい値動きを取るのは得意だ。トレンドも読める。

ただこういう不測の事態にのほほんと信用買いで指値とかしてるから(;><)

45山師さん:2011/06/21(火) 10:10:48.20 ID:8MFXMPBC
>>44
それでは想定外で逃げている東電と変わらんぜ
リスク配分(リスク管理)が不完全だからじゃ

バフェットも言っておる
リスクとは自分が何をやっているのかよく分からない時に起こるものです


でも、偉そうに上から目線の俺っちはココの常連だがw
46山師さん:2011/06/21(火) 10:28:29.14 ID:Sj3WYCHN
>>45
いや、リスク配分(リスク管理)が不完全とかじゃなく
単にIR見てなかっただけ。うっかり><
「今週中の指値」@525円を今朝はずしとくんだった。それだけのこと。
リスク管理はやってるさ!
47山師さん:2011/06/21(火) 12:11:27.56 ID:gqFcMHdg
買値より騰がったら利益確定し、買値以下では損切りしないという
売買を繰り返せば、誰が何時どんなポリシーで始めても、そのうち
たまたま掴んだ糞株で埋まりつくして身動きがとれなくなる。

これがレベル1の初心者

だからと言って下手な損切りを繰り返すと、塩漬け以上に資産を
減らすことになる。

これがレベル2の初心者

どちらもマーケットに新たなお金を注入してくれるありがたい存在
48山師さん:2011/06/21(火) 18:14:32.84 ID:KhIcD+z5
私のエルピーダ@1210円よ
早く這い上がってこい
%番付だと、幕内だな
49山師さん:2011/06/21(火) 20:22:16.33 ID:LzMvn0xU
俺もエルピ@1050*500で持ってる
なんぴん余裕なんだけどする気が起きない不思議
50山師さん:2011/06/21(火) 21:05:24.94 ID:K0lX15If
>>47
つまり俺は初心者LV2までうpしたということだな
ちなみにLV3は?
51山師さん:2011/06/21(火) 22:41:31.69 ID:aGBLzXRk
電力がじわじわ回復してるのでやっと−30%切った…まあ少しは希望が見えてきたか
5247:2011/06/22(水) 00:26:39.71 ID:LGhk4jOH
>>50 上昇トレンドでは儲けられるが下降トレンドでは儲けを
飛ばすということを繰り返し、日経平均と比較してほぼトントン
になればレベル3

日経平均との比較で年間ほぼ勝てるようになればレベル4

日経平均の上昇トレンドの時だけでなく下降トレンドの時でも
儲け続けられればレベル5

レベル6は飛ばして

福島第一原発級ならレベル7

53山師さん:2011/06/22(水) 02:31:29.75 ID:eq/caRVh
>>52
サンクス
3ヶ月でLV3か
1年後にはLV5になりたいなぁ(´・ω・`)
54山師さん:2011/06/22(水) 19:35:34.10 ID:hCta6X4N
なぜ、みんな売買下手なのに、
高配当株に手を出さないのかが不思議
55山師さん:2011/06/22(水) 19:50:29.35 ID:Xhk7E/YN

(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚) つ レベル7・・・!?>>52
56山師さん:2011/06/22(水) 19:56:55.08 ID:xpX31Xkn
株価の下落とともに配当も下がり
順当に3%をキープでござるorz
57山師さん:2011/06/22(水) 20:45:03.63 ID:hCta6X4N
だから俺が言ってるじゃん
PER一ケタ、PBR1未満で直近に過去最高益近いものを選べばいいだろ
58山師さん:2011/06/22(水) 20:48:42.29 ID:Xhk7E/YN
日経新聞と同じ話題引張ってくるよなwそのネタはKセンセと一緒でしょうに?>>57
5952:2011/06/22(水) 21:41:42.44 ID:LGhk4jOH
>>55 スマソ。では、レベル6と7を直してみよう。

売買益で一般的なサラリーマンの年収を超えるようになればレベル6

配当だけで一般的なサラリーマンの年収を超えるようになればレベル7

#但し、種銭は贈与や相続でないこと。

また、レベル4以上は「初心者」が付かない
60山師さん:2011/06/23(木) 00:05:24.60 ID:8KJljAKF
>>59
まあ、いいんだけどさ〜
スレタイ、もう3回ぐらい読んでから書き込んでくれない?
61山師さん:2011/06/23(木) 02:50:43.20 ID:yced0hRC
いいんならぐじぐじ言わない
62山師さん:2011/06/23(木) 05:22:10.55 ID:fUDW8tL5
むしろ俺が東電を持ってたから、東北大震災が発生し、
ソニーを持ってたから、ハッカーが活性化したものと考えている。

ある意味、俺が世界を動かしているといっても過言ではない。
63山師さん:2011/06/23(木) 06:32:14.00 ID:Cqfa3IXC
>>58
引っ張ってくるよなーじゃねーよ
それが嫌なら反論の材料となる銘柄あげろよ

俺は指標がよければそれが底割れ防止の最大の特効薬になると言ってんだ
そして、その何とか先生が言っているか分からないけど株の基本であり、
その株の基本が出来ていないから損が膨らむんだ
64山師さん:2011/06/23(木) 07:16:55.90 ID:Zq0TD+vq
ここは逆指標かw地震来たぞwww
65山師さん:2011/06/23(木) 07:41:02.42 ID:0Zsz4z4x
>>62
親方、次はどこをぶっ潰しましょう?
6662:2011/06/23(木) 08:05:19.96 ID:msK9YKhu
三菱重工は持ってるよ^^
67山師さん:2011/06/23(木) 08:08:03.17 ID:msK9YKhu
今日も入会者が多そうじゃ
ヒィーハァー
68山師さん:2011/06/23(木) 11:14:18.91 ID:72/2GMea
>>66
いやあああああ
やめてええええええ

せっかく大爆笑先生が去ったのに
69山師さん:2011/06/23(木) 11:15:19.73 ID:hpRJh+sC
東電に手を出した含み損30万の初心者です
この先どう動いたらいいのでしょうか
70山師さん:2011/06/23(木) 11:22:49.49 ID:k0d/G6Wf
東電処分して退場
71山師さん:2011/06/23(木) 11:35:18.66 ID:3MVHMhHh
含み損30万とか鼻くそ程度でガタガタ言うな
72山師さん:2011/06/23(木) 11:47:12.86 ID:o7Vacx5x
他の電力に移って待ってれば戻るよ
73山師さん:2011/06/23(木) 12:00:53.67 ID:v7AtQnne
含み損3000万の私はどうしたら良いでしょうか?
74山師さん:2011/06/23(木) 13:11:56.31 ID:hpRJh+sC
>>71
あなたには鼻くそでも私には給料2ヶ月分なのです

東電はもう上がらないのでしょうか?
75山師さん:2011/06/23(木) 16:48:00.45 ID:KP85HeIJ
>>74
マジレスしてやる。
そんな事人に聞いてるようじゃ君は株に向いてない。
損害を増やす前に、さっさと全部切って足を洗いなさい。
株で勝てる個人は2割居るかどうかなの。
つまりは、大勢の意見を信じてたら自動的に負けるゲームなんですよ。
76山師さん:2011/06/23(木) 17:57:22.84 ID:v7AtQnne
買い値も言わないで何言ってんだか。。。
77山師さん:2011/06/23(木) 18:10:13.04 ID:8/vOma+J
50過ぎにして女房に逃げられ、子供にも愛想をつかされ、
会社でもリストラ寸前の私が真面目に投資のポータルサイトを作ってみました。
現在16ページ。
とにかく「毎日更新」をモットーに頑張っています。
『儲かるCFP』で検索してみて下さい。よろしく、お願いします。

儲ける&儲かる!株式投資の極意・投資戦略

http://homepage3.nifty.com/oracion0210/

78山師さん:2011/06/23(木) 18:14:15.48 ID:yced0hRC
>>74 今日明日明後日の株価に関してあんたの買値など何の関係もない。この先も
上場廃止にならん限りは前日より株価が上がることは何度もあると断言できる。

玉手箱の白い煙を出してお爺さんになっちゃったわけだから、亀を助けたころの若者
みたいにはまず戻らんだろうがな。
79山師さん:2011/06/23(木) 19:00:09.44 ID:b5lYU9kp
>>71の鼻くそがほしいな
80山師さん:2011/06/24(金) 00:16:15.13 ID:f4hQVvTt
よく精神論ってバカにされるけどさぁ〜

どんな理屈こねても根底から覆されるイベントが
しょっちゅう起きるし、結局最後は精神論しかないよね〜
81山師さん:2011/06/24(金) 05:30:12.80 ID:+6QsPaPi
>>80
×精神論しかないよね〜
○精神論も大切だよね〜

なんでお前らはいつも、01のディジタル短絡思考なんだよ
82山師さん:2011/06/24(金) 09:03:18.46 ID:6Xtqcdzl
お前らとかついもとかそうやって一括りにしてディジタル思考w
8369:2011/06/24(金) 16:15:13.00 ID:DdIJzpzt
310@1万株でしたが本日320で利確しました
含み損スレ卒業します
84山師さん:2011/06/24(金) 19:22:43.41 ID:w0SWR2Zg
やばいな過疎注意だぜ
残ってるのはおそらく軍神クラスばかりだから肩身が狭いぜ
85山師さん:2011/06/25(土) 08:16:11.74 ID:4CHDP9gQ
>>82
あーあ、口座みたら配当きたから、
含み損が遠くなったな

でも、ここにいると株の反面教師が沢山いるから
勉強になるので来てしまう
86山師さん:2011/06/26(日) 15:41:18.65 ID:J7MWokhr
含み損とかありえない、自分の予想と逆にいけばきればいい、俺はちょっと下がったら切るようにして含み損とかないね、お陰さまで大損はしたことがない、せいぜい2万がいいところ。ただ小さい損失が積み重なって今のところマイナス200万ぐらい
87山師さん:2011/06/26(日) 22:18:06.24 ID:MIYZRMun
結局損してんじゃねーかw
88山師さん:2011/06/26(日) 22:24:42.27 ID:M442JXhM
だからつr(ry
89山師さん:2011/06/27(月) 01:30:32.21 ID:Ll1/Yi+Z
確定損は2万くらいだけど含み損なら40万です
種は150万
90山師さん:2011/06/27(月) 03:15:23.74 ID:K/XzISGF
任天堂18950円@100株
種400万
91山師さん:2011/06/27(月) 10:49:04.09 ID:wp1NScuh
高値掴み名人すぎて我ながら笑えてきたw
92山師さん:2011/06/27(月) 11:55:04.08 ID:KAUaZIfz
>>91
ココは名人どころか竜王も居るので
貴様なんぞまだまだヒヨッコだ
もっと精進せんかいw
93山師さん:2011/06/27(月) 12:11:13.58 ID:lVFDizpt
名人、竜王の人って 飯食っている時も寝る前も風呂入っている時も
含み損の事が脳裏によみがえってブルーにならないの? 白髪が
増えそうで怖いんだけど
94山師さん:2011/06/27(月) 15:32:14.37 ID:KAUaZIfz
>>93
それを耐えるからこその商号である

過去5年の最高値の一週間で買っていれば名人
1日ならば竜王

銘柄は東証1部の有名どころが好ましいね♪
95山師さん:2011/06/27(月) 16:43:12.03 ID:K/XzISGF
任天堂の含み損がまた増えた
死にたい
96山師さん:2011/06/27(月) 17:01:53.24 ID:KAUaZIfz
そろそろ
カルビー買いたいのだが

やっぱ止めた方が良い?
97山師さん:2011/06/27(月) 17:11:35.66 ID:JwgQEvNr
>>96 つ 新製品「ヒーハー」
98山師さん:2011/06/27(月) 17:51:40.90 ID:74Rmzr7B
カルビーって最近ドンキで激安で売ってるの良く見かける。
そういうの原産国外国なのな。
ちょっとビックリした。
99山師さん:2011/06/27(月) 18:35:41.73 ID:G9Ey4K8y
ネタばかりでつまらん
100山師さん:2011/06/27(月) 20:03:10.89 ID:88WmxbGS
>>95
任天堂といえば
数年前の鉄板銘柄じゃないか。
2ちゃんねるではあちこちでいろんな奴が
買いの理由をドヤとばかりに語っていたぞ。
ちょうど昨今の商社株のように。
101山師さん:2011/06/27(月) 20:17:20.74 ID:KPeMHYZf
ここの住人ですら阿鼻叫喚で死にたい発言連発が一番の買い時なんだろうなw
102山師さん:2011/06/27(月) 21:45:53.85 ID:uSqud639
任天堂なんて安定成長を支えるような技術力は皆無だし、
リスク分散やら、新規事業立ち上げやら、同業他社への追い上げやらを実現するような経営力にも疑問があるよ
とりあえずはコンテンツの強さと、現金が頼りだね

ディズニーみたいにコンテンツ事業を強化すればいいのに
コンテンツは強いけど事業は弱い
103山師さん:2011/06/27(月) 22:03:22.38 ID:vK9XCPFD
「そんぎり!」ってアニメを作って欲しい。
104山師さん:2011/06/27(月) 22:12:13.24 ID:ReLuORm3
いらない
105山師さん:2011/06/27(月) 22:12:44.85 ID:W0swHQsJ
>>103
来沢唯
他が気づきもしないゴールデンクロスを見つけメンバーを助けることもしばしば
106山師さん:2011/06/27(月) 22:24:13.72 ID:46kbjYPG
大引け後ティータイム

5人のメンバーが集まって含み損を自慢し合う
107山師さん:2011/06/27(月) 23:00:47.71 ID:5eKqmNa7
任天堂の弱点をはっきり言おう
任天堂のゲームはノートPCでたと占める時代だから、家庭用ハードはいらない
以上

三井物産と三菱商事の強点をはっきり言おう
・・・・やっぱ言わない
108山師さん:2011/06/27(月) 23:18:45.04 ID:uZ/9mS2Z
>>103
akiba's tripってバカゲーが元ネタだろw
109山師さん:2011/06/28(火) 11:29:57.84 ID:+p8bFYXV
誰か来いよ
寂しくて泣いちゃうぞ><
110山師さん:2011/06/28(火) 11:48:18.79 ID:lUCKoeEA
おまえら個別銘柄全部損切って上場インデックスファンドにすれば?
おれはそうした、日経23000円で原資回復
倒産の心配しなくていいし気楽だわ
111山師さん:2011/06/28(火) 12:33:52.79 ID:HkswmaRC
>>110
まあ、手持ち1-2社倒産してもNK23,000ならおれも大丈夫だわw
いろいろ会社調べてから、気に入ったとこ買ってるからインデックスっていってもね〜
112山師さん:2011/06/28(火) 13:22:36.60 ID:+p8bFYXV
9800に戻るだけで良いんだけど・・・
113山師さん:2011/06/28(火) 16:23:27.88 ID:3f3BPQUm
>>77
女房、子供に損切りされたのか
114山師さん:2011/06/28(火) 17:11:13.87 ID:Nql+xvc/
>>113
上手いこと言ったからって損切りはしない
115山師さん:2011/06/28(火) 20:27:46.62 ID:oF72+vBZ
含み損が、凄い。
116山師さん:2011/06/28(火) 20:48:00.63 ID:WXHeIUML
それは女房のほうが思ってる
117山師さん:2011/06/28(火) 20:50:09.89 ID:oF72+vBZ
損切りをちゃんとできる人が羨ましい。
118山師さん:2011/06/28(火) 20:52:23.53 ID:N3/UyEON
女房が損切り出来ない人でよかったお^^
119山師さん:2011/06/28(火) 21:14:13.11 ID:FydJeYC3
任天堂、貧乏な俺は単元未満でこつこつ買い集めて、
数年後に晴れて1単元になる予定だったんだけど、
40株超えた辺りで18,000円ぐらいになっちゃって
泣く泣く損切りしたよ…

比例配分方式にしてるから、20銘柄位のアホールドの
配当が順々に証券口座に入ってるはずなんだけど、
いつまで経っても投資額>現在評価額…
120山師さん:2011/06/28(火) 21:45:45.83 ID:ajWGZ9dq
          ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|
   |:::|   -・  ‐・ |
    |´    ー'._ ゙i'ー | いいか少し教えとくぞ、この2年で外資(殆どアメリカ)・・
    |     (__人_) |    が5兆円近く日本株買い増ししてるからな・・・忘れるなよ
ヽ        丿      __________
     丶_    _/        | |             |
__/           `ヽ    | |             |
| | /  ,          i    | |              |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l___|_|__|____

121葉猫@大尉 ◆Jz.SaKuRaM :2011/06/28(火) 22:55:43.54 ID:9t1PLpbp
含み損に耐えてるうちにいくつかの銘柄が上場廃止になったな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
122山師さん:2011/06/28(火) 23:30:42.30 ID:+ZiZws/8
任天堂塩漬けにするってアホだろ 15000割るのなんて猿でもわかってたのに。
ここのやつらは絶対に株で勝てないやつらだな
123山師さん:2011/06/29(水) 04:39:27.68 ID:MU0oq3je
任天堂は PBR1.0倍 PER15 ぐらいまで落ちると思うぞ。
1万円ぐらいまで。
業績良くても成長が止まるとじわじわ売られるよ。
フォスター電機とかもそう
124前スレ1000:2011/06/29(水) 13:42:27.28 ID:NiaBIc3v
株式評価損益がプラスになって、月曜からのアクセス規制の解除と卒業が同時にやって来た。
予想と言うか期待もバッチリ裏切らなかった。

999 名前:山師さん [sage]: 2011/06/17(金) 13:51:51.99 ID:njSMZdoe (2)
何か、十両になったぽい。

幕内には上がりたくないけど定めかorz

1000 名前:山師さん [sage]: 2011/06/17(金) 13:54:39.36 ID:njSMZdoe (2)
やったー、スリーナインだ。

1000なら月曜から反転。

レベルないから次スレヨロ・・・あぁ金も(ry

125山師さん:2011/06/29(水) 15:37:26.60 ID:kpxAYnBC
これで卒業だぜ^^
126山師さん:2011/06/29(水) 15:39:44.35 ID:Kbq4EqSk
あれ?含み損が100万も減ってるや・・・まだ1750万位あるけどw
127山師さん:2011/06/29(水) 17:14:02.69 ID:wtdIJ18l

SBIHD(8473)もやっと大底反転したな 6580で大底打ち

PBRはまだ0.37倍
株価が大底打って反転すると一気に上昇する 7000超えで一気に上昇

リーマンショック後も5ヶ月で 7330⇒23720 3倍以上になった

今回は2倍くらいかもしれないな 上値は14000円ほどだろな
128山師さん:2011/06/29(水) 19:43:20.05 ID:5dEOyXi/
東電のおっさん、こんなところで、なに買い煽ってるのよw
SBIは増資しまくりの上、利益が出なくなっちゃっているんだから。
これだけ下がればテクニカルな反発もでかいかもしれないけど、負けている人にハイリスクな勝負を煽っちゃだめでしょ。
おっさんが嫌っている人みたいな行為だよ。これ。
129山師さん:2011/06/29(水) 20:56:12.42 ID:3m7LfQsm
SBIって先日モルガンスタンレーがレーティング思いっきり下げたよな。
14000円→7100円なんて初めて見たよ俺。
130山師さん:2011/06/29(水) 21:11:26.40 ID:0Qt6a7qP
あるぇ?含み損が・・・・・な、ないだと?!
131山師さん:2011/06/29(水) 21:14:13.68 ID:tXBlCnbb
損を取り返そうとして、大博打。
そして、立て直せないほどの損失に…。
2chでそういう人を何人何人も見てきた。
132山師さん:2011/06/29(水) 21:30:55.41 ID:0Qt6a7qP
損を取り返すには塩漬けでの配当にかぎるわい
133山師さん:2011/06/29(水) 21:38:50.44 ID:8Qg/4lut
中部電の救出成功
あとはソニーと野村だ
134山師さん:2011/06/30(木) 03:25:06.98 ID:tkHq8a2H
配当金合計35万くらい入ったけど含み損は250万超え〜〜
どうもこのスレは居心地が良くていかん。
135山師さん:2011/06/30(木) 06:23:20.65 ID:Ilg2x0tv
>>131
一気に取り戻そうとすると大博打になり破綻の可能性が大きくなる。

昔、学園祭の過去の赤字を一気に取り戻そうと参加費を上げて
かえって赤字を増やした執行部を彷彿させる。

>>134
含み損を抱えているのにしのげるのは安定した収入があって性格良い奴が多いからかな。
136山師さん:2011/07/01(金) 08:31:23.80 ID:cu/xAudB
1月 +176万
2月 +184万
3月 −821万
4月 −276万
5月 −460万
6月 +399万

6月は久々に含み損減った…今年トータルでは約800万増えてるが底は脱したかな?
137山師さん:2011/07/01(金) 16:42:39.81 ID:vcHStEVD
そして
誰も居なくなった・・・






><;寂しいのです
138山師さん:2011/07/01(金) 20:02:31.92 ID:PaG0vHr1
>>136
すごいね。
俺なら耐えられないわ。
そのボラティリティ。
139山師さん:2011/07/02(土) 06:10:50.98 ID:pU7GjjEn
>>138
この程度の負けに耐えられないのに株やってるって方が私は凄いと思う…
140山師さん:2011/07/03(日) 12:01:24.76 ID:W03FXynd
数年前トヨタを6000円ぐらいで買って、まだ保有してる人多そう。
141山師さん:2011/07/04(月) 08:56:24.35 ID:/C9LvRdz
大和證券本社G[8601]で大損こいて以来調子悪くなったから
証券株だけはコリゴリです(;><)

大和600円台とかで持ってる人いる?あそから急に下がったから結構いると思うんだ。
142山師さん:2011/07/04(月) 08:57:38.36 ID:XntOqv0O
金曜のストップ高銘柄7銘柄

  コード 銘柄名 市場 株価
1 4736 日本ラッド Jス 500△80
2 6626 SEMITEC Jス 2090△400
3 7836 アビックス Jス 5480△705
4 9423 フォーバルR Jス 3000△500
5 9960 東テク Jス 453△80

先週も大儲けしたはずです。いつも儲けさせてすいません。
今日は4736日本ラッドの寄り買いです!今まで私の推奨銘柄で損をした人はほとんどいないと思います。あくまで指示のとうりに寄りで買えばですけどね。
143山師さん:2011/07/04(月) 17:34:33.95 ID:Af9q1rbC

下がったときに、買いましますか?
放置しますか?
144山師さん:2011/07/04(月) 17:49:56.81 ID:x5YgLp3N
大きく下げないと基本買いまし買い足しないよ?
騰がれば持っている場合売る。これ常識。>>143
145山師さん:2011/07/05(火) 05:15:37.40 ID:/MqAOBgO
下がる→買い増し→さらに下がる…
含み損が心地よくなってきたお
146山師さん:2011/07/05(火) 05:26:31.86 ID:QYn9GiBa
含み損率が50%超えたらナンピンして50%未満にする事の繰り返しだな。
さすがに東電は無理で含み損率80%オーバーで放置・・・
147山師さん:2011/07/05(火) 07:34:47.57 ID:HOf5L4yu
東電まだ持ってる奴いたのか
148山師さん:2011/07/05(火) 09:57:04.40 ID:on9r6fQ5
ナンピンしながら、
損益0になったところで、少し残して売ってしまって、
そのままあがればOK、下がればまたナンピン続けてたら
資金はいるけど買値基準値はどんどん下がっていくし、その間に配当ももらえるし
絶対負けないのでは?
149山師さん:2011/07/05(火) 10:15:22.67 ID:aJ+GtElO
下手なナンピン素寒貧。
ナンピンは、オプションの売りみたいなもので、一見勝率が上がるけど、ある時、戻らない銘柄に当たって、大損することになるよ。
最低でも銘柄の分散はしないと。
150山師さん:2011/07/05(火) 10:51:50.16 ID:JtzOJAzV
東電
今日売ったほうがいい
151山師さん:2011/07/05(火) 11:26:24.16 ID:DU4Airpg
銘柄を幅広く分散しながら、じっくりナンピンすれば
うまくいきますか?
152山師さん:2011/07/05(火) 11:39:27.24 ID:xadSgOC1
俺はやばいと思た時点で半分損切り、たいていそこが転換点なので上げたら残りで取り返すし下げたらナンピンする
153山師さん:2011/07/05(火) 13:28:23.82 ID:8eug/Ajm
>>147
ここの住民をナメたらあかんよw
154山師さん:2011/07/05(火) 18:34:19.28 ID:wOFOLRXr
>>152は1銘柄では非効率だが幅広い銘柄に分散していると死に金が少ないので
対日経では多分勝ってると思う
155山師さん:2011/07/05(火) 19:13:19.99 ID:rtNYUwhc
>>152
間違ってはいないのでしょうが
損切りする行為は許されません
たとえ半分といえども
156山師さん:2011/07/05(火) 22:46:57.93 ID:VfQF7Upt
ここの住人のやる事を逆にすると勝てます
ナンピンはしない 損切りは素早く 基本ですね
157山師さん:2011/07/06(水) 15:09:48.34 ID:IcMPkSOS
1万円回復したな
よし!次は2万だ!
158山師さん:2011/07/06(水) 19:24:07.02 ID:XuDJMRBf
>>157クソワロタw
159山師さん:2011/07/06(水) 21:43:25.45 ID:dqRCVxxT
>>156
失礼な!!
無敗の我々に、なんという暴言!!!

...って「むはい」を変換したら、最初に出てきたのは「無配」だったorz
まあ、時間軸の問題だよ。
実際、負けが確定したことは無いんだから...
160山師さん:2011/07/06(水) 22:10:03.17 ID:T7dssXcS
>>159
大好きな女の子のウンチを食べたい
161山師さん:2011/07/06(水) 22:16:57.93 ID:WwV4kiY2
勝手に食えよ
162山師さん:2011/07/06(水) 22:23:29.35 ID:XuDJMRBf
>>159
そうだそうだ!!
無敗なんだぞ





俺は100%減資になって2敗してるけどな・・・・
163山師さん:2011/07/06(水) 22:34:45.60 ID:Zm5QfHab
東方不敗にも限界が
164山師さん:2011/07/06(水) 22:59:46.42 ID:qzEUn3XG
含み損に耐えてる人はいいお・・
3月11日に全力買い信用二階建てでポジション作って
3月15日に逝った俺が来ましたよ? へへへ?
165山師さん:2011/07/06(水) 23:01:04.88 ID:T7dssXcS
>>161
お前に言ってないから書くなアホ
166山師さん:2011/07/06(水) 23:01:36.11 ID:qzEUn3XG
へへへ へへ
うひゃひゃひゃ へへへ
167山師さん:2011/07/06(水) 23:03:13.41 ID:T7dssXcS
>>161
フリーザ様のウンコを食べたい
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/06(水) 23:12:29.30 ID:XNKyseCn
日経平均10000円台回復来たなぁ。
169山師さん:2011/07/06(水) 23:15:51.11 ID:VZogmzoU
>>154
いい読みだねえ
3年で50万しか勝ってないけどw
>>155
そういうスレでしたね・・
170山師さん:2011/07/07(木) 00:30:37.43 ID:CL2h6lBo
明日、また、任天堂あがるのかな〜。損切りしたとこから、上げていくのをみるのって、2度の苦しみだわ。
171山師さん:2011/07/07(木) 00:54:30.18 ID:sZUFJ2gQ
>>損切りしたとこから、上げていくのをみるのって、2度の苦しみ

分かるよ、君の気持ち
それが株道なんだ
172山師さん:2011/07/07(木) 04:26:10.27 ID:hnRyQquV
日経平均が回復しても持ち株が東電とソニーだからあんま意味ない。
こんな糞株買った時点で終わってる。
173 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 51.8 %】 :2011/07/07(木) 04:43:08.79 ID:BS2IB6ug
      /ヽ  ,   オワタナ・・・
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  アア、オワタ・・・
  /    '、   r=┐ _,ゝ    _,.ノ        甘
 /    , ヽ  |酒| l´      `ヽ       l弐!
 |    /`ヽ、`'‐‐, ̄ ||           |   r=┐ ノ虚ト
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、 |酒|. .||酒|||
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,!./    ̄   ||__|!
              ヽ '      /      └─┘
               `、.,____  ,. ′
174山師さん:2011/07/07(木) 08:09:15.15 ID:HSHG6qBT
>>171
分かるなよw
含み損に耐える会だぞ
175山師さん:2011/07/07(木) 10:41:48.35 ID:CL2h6lBo
東電とソニーか〜。それに任天堂加えたら最強コンビになる。とくに、にんにんは、何度も悪夢みせてくれるよ。ほんとは、夢を売る会社なんだけど。。。
176山師さん:2011/07/07(木) 10:55:09.08 ID:YE0DV/Py
コンビやない、それトリオや
177山師さん:2011/07/07(木) 11:35:44.38 ID:CL2h6lBo
てへっ、トリオでした〜。^−^
178山師さん:2011/07/07(木) 20:59:46.37 ID:+IxNscXa
事故直前に買ってしまったドーム株と震災直前の全力買いでここに来ることになって数ヶ月。
なんとか通算でプラスまで来たから妥協して損切り。
追加資金で買った某地銀株が先月からジリジリ15%位あがって助けてくれた。
しばらく寝て過ごす事にする。
179山師さん:2011/07/07(木) 22:30:27.44 ID:H9IJWQ73
含み損が、凄い
180山師さん:2011/07/08(金) 10:27:34.94 ID:Ersr+X5o
\(^o^)/
181山師さん:2011/07/08(金) 14:24:58.42 ID:lVkIULCV
全62銘柄・・・含み損が無い
オワタorz ドMなのに
182山師さん:2011/07/08(金) 14:48:15.98 ID:yNC84AkT
俺のミズホ169円とUFJ457円はいつ戻るのかなぁ
早く十両から脱出したいぜ3段目になったらこことはサヨナラしようかな
183山師さん:2011/07/08(金) 15:35:12.49 ID:7PntI9E4
私のミズホ274円とUFJ603円は
184山師さん:2011/07/08(金) 16:37:41.42 ID:zuuqak5a
奇遇だな
俺はミズホ199円UFJ508円だw
185山師さん:2011/07/08(金) 19:04:13.66 ID:zuuqak5a
東電に債権放棄求めずか
もしかしてメガバン救われる?
186山師さん:2011/07/08(金) 19:40:05.88 ID:RcQg1/s/
なんだ、君達、まだここにいるのか。
俺は、投資の損益、2006年、2007年レベルに復帰したぞ。
含み損の糞株抱えてないで、優良な株に乗り換えればいいのに。
187山師さん:2011/07/08(金) 20:54:26.29 ID:xBCc9rcU
今日のミズホにはガッカリしたよ
188山師さん:2011/07/08(金) 22:10:51.74 ID:1Q61p/n+
みずほはジュース1本分の値段が良く似合う
189山師さん:2011/07/09(土) 06:48:21.79 ID:6P4i4F1b
ペットボトルでOK?
190山師さん:2011/07/09(土) 15:37:38.16 ID:4hixcYMc
いつも100円販売機でばっかりジュース買うョ
191山師さん:2011/07/09(土) 16:54:11.31 ID:45ZQRl/v
みずほが2Lボトルになりますよ〜に♪
192山師さん:2011/07/09(土) 17:20:59.80 ID:nk87LL2J
漏れの三菱自動車120円18万株が恐らくこのスレで最高に含んでる・・・
193山師さん:2011/07/09(土) 17:38:01.24 ID:xaVKldG5
昨日の終値で106円?
14×180000=2520000?
194山師さん:2011/07/09(土) 22:46:50.22 ID:AJrRY9za
デジタルガレージで一喜一憂
途中で降りてればこんなことには orz
195山師さん:2011/07/09(土) 22:56:03.26 ID:SugOzFiY
全力買い信用二階建てで
金曜、含み損がプラスになると思ったら・・・
196山師さん:2011/07/11(月) 12:58:07.34 ID:5dqjZ05G
エルピーダ公募増資発表でえらいことになってますな。

 
信用買残積み上がってたけど、どうすんだろうね。
197エルピーダ@1210円:2011/07/11(月) 13:49:26.89 ID:QmoOrbZe
今日はみんなにお別れを言いに来た。
あと数ヶ月、いや半年待てば買値に近づくかなと
淡い期待を持ちながら5月から過ごしてきた。
しかし、今日の増資の話によって、それも終わりだ。
800億?の増資ですか? ふざけんなw

最後に、%で番付で関脇になりましたw
短い間ですがお世話になりました。
んじゃね〜 クスン

198山師さん:2011/07/11(月) 14:20:46.26 ID:5dqjZ05G
>>197
(><*)ノ~~~~~サヨナラ〜
また力強く復活しましょう
199山師さん:2011/07/11(月) 15:04:25.95 ID:tI3V/AI3


神様は越えられる試練しか与えない!






200山師さん:2011/07/11(月) 15:06:46.46 ID:XhWWzXYk
>>197
2年くらい待てば戻るんでね?
201山師さん:2011/07/11(月) 16:23:11.17 ID:8eI5Ow2e
>>199
それは越えた奴の台詞だ
大半は・・・
202山師さん:2011/07/11(月) 16:28:18.00 ID:sS82zdho
明日はわが身、くわばらくわばら
203山師さん:2011/07/11(月) 16:52:16.60 ID:HespV/LD
良く分からんけど1銘柄に全力って事?

ある銘柄が含み損関脇なんて良くある話じゃん。上場廃止じゃないだけマシでしょ
204山師さん:2011/07/11(月) 16:59:16.69 ID:lrZvGUXp
>>197
ここにお別れということは、損切りしたということ?
205山師さん:2011/07/11(月) 19:27:56.17 ID:lASHCJCV
また増資か
俺もメガバン保有していたから気持は良く分かる
206山師さん:2011/07/11(月) 19:32:45.75 ID:cARhHgF8
増資こわいお><
207山師さん:2011/07/11(月) 19:35:24.56 ID:AjHvx2vK
たしか俺株前に日経1万の時に買ってたはずなんだけど
今回日経1万になっても全く戻ってないんですけどw
208山師さん:2011/07/11(月) 19:41:41.37 ID:LoQCqjiT
>>207 とりあえず日経平均がいくらの時にとかを
忘れた方がいいよ ここの住人が買った銘柄は
指数に関係なく上がらないんだからw
209山師さん:2011/07/12(火) 07:04:34.00 ID:VSL4H+Ac
ということはこのスレの住人がインデックスを買うと・・・
210山師さん:2011/07/12(火) 07:59:36.54 ID:zaU2GYrR
・・・買ってるんだが
211山師さん:2011/07/12(火) 08:20:28.70 ID:+L/s+t/a
>>192
いい会社なんだけどね。なかなか株価動かないよね。

一時135円位まで行ってたのに
212山師さん:2011/07/12(火) 11:28:45.33 ID:iZgeMdEl
>>204
そう切ったよ
配当もでないしね
株価ボードから消したw
213山師さん:2011/07/12(火) 14:20:14.94 ID:HUogSvVX
サヨナラしたなら未練たらしく戻ってこなくて良いからw
214山師さん:2011/07/12(火) 17:33:35.00 ID:G2bpwkKF
>>211
???何をもってしていい会社?
強いて言うなら最強財閥がバックにいるだけだろ
だったら、商事とかでいいと思うんだが
215山師さん:2011/07/12(火) 17:35:42.93 ID:Ssc1AZDu
空売りで儲けられる会社て事だろ。>>214
216山師さん:2011/07/12(火) 20:17:38.79 ID:CqxzgJxR
サザエさんリーマン前に買った俺の東芝の株を何とかしてくれませんかね?
早くしないと俺の髪型がマッハで波平なんだが・・・
217山師さん:2011/07/12(火) 22:20:49.58 ID:qAexg1Bn
その会社がもてはやされる時期って、20年だと思うんだ。
その後は政府の傘に入ってるだけで、労働者には居心地いいけど、投資家には旨味無い。
美味しいのは女性の15〜35歳人生とおんなじかもな。
218山師さん:2011/07/13(水) 11:15:07.64 ID:c+tchid3
>>216
アートネイチャー買っとけw
219山師さん:2011/07/13(水) 22:02:00.34 ID:acq1hKhR
アートネイチャー出来高少ないしちょっと高くてここからはいるの怖いな
220218:2011/07/14(木) 10:02:19.88 ID:6pzJI2GG
ハゲるならアートネイチャーってネタだったんだけど・・・
800の配当50でこのボックスならOKかな?
221山師さん:2011/07/14(木) 14:33:18.93 ID:0fjJ+1qh
ステラケミファいつまで下がり続けるの(´・ω・`)
222山師さん:2011/07/14(木) 18:43:22.65 ID:FKYm5LbV
含み損50万です
素人が低位株に手だしたらあかんです
223山師さん:2011/07/14(木) 21:04:29.92 ID:ysOVkBK8
50万とかここにいる人から見たら誤差みたいなもんだ
そのくらい勉強代と思って頑張れ
224山師さん:2011/07/14(木) 21:05:13.74 ID:+0XHMSl8
>>222
ちなみに何を買ったの
225山師さん:2011/07/14(木) 23:33:12.06 ID:h24Su6md
>>220
もう少し早く突っ込んで欲しかったがw
226山師さん:2011/07/15(金) 00:02:52.55 ID:UXAwF8vP
株取引2年目の自己資産200万のおれが先月・今月で+50万いきそうですよ
227山師さん:2011/07/15(金) 09:40:35.17 ID:fdRRT092
>>225
もう、この欲しがり屋さんめ、め♪
228山師さん:2011/07/15(金) 09:43:36.92 ID:iO4bbGsw
ステラケミファまじでヤバイんだけど
なんでこんなに下がってるの
教えてエロい人
229山師さん:2011/07/15(金) 10:48:13.79 ID:xfSy4vZG
>>226
どこ買ったの?
230山師さん:2011/07/15(金) 11:42:49.86 ID:UXAwF8vP
>>229
今は手放しましたが省電社がおいしかったです
コシダカも底値つかまえればいけますが高くて
手はあまりだしてません

あとはちびちびとやってました
231山師さん:2011/07/15(金) 11:54:08.08 ID:xfSy4vZG
省電車難しそうだけどすごいね、オメ
232山師さん:2011/07/15(金) 12:45:01.66 ID:17YOjQuc
どーして下がるのっ!!!!!


     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~‾‾~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////




233山師さん:2011/07/15(金) 12:46:05.10 ID:b9OyWn3+

>ステラケミファまじでヤバイんだけど  なんでこんなに下がってるの

北浜流一郎損師に、ここ5年で2回 怪推奨されてるからじゃないのか

一昨年も高値圏で怪推奨してたな
______________________________________

ステラケミファ(4109)も、昨年、北浜流一郎大先生の怪推奨で撃沈

2006年4月19日 玉音放送で怪推奨 7170円⇒2495円 ▲65%

北浜さん推奨 2006/ 4/20 10:27 [ No.2079 / 5787 ]
投稿者 : otubone0408
4/19 ラジオ短波で北浜さんが推奨銘柄に挙げていました 
依って暫くは上がりません 早目の利食いで大成功しました 
原油相場が落ち着き玉の整理がついたら又買います

Re: 北浜さん推奨 2006/ 4/20 12:15 [ No.2082 / 5787 ]
投稿者 : kanazawa_hakko
なるほど!下がっている理由が分かりました。

Re: 北浜大先生を知らない初心者は株厳禁 2006/4/21 12:11[ No.2097/5787]
投稿者 : himarayan01
知ってるよ  流れの後追いしかできない、たんぱのハゲでしょ?w

Re: 北浜さん推奨 2006/ 5/23 11:54 [ No.2546 / 5787 ]
投稿者 : kabutovkika
やはり北浜流一郎先生の怪推奨は、売りシグナルだな
ほとんど素高値の銘柄を怪推奨するからな
株は安いとこを買って、高く売らないと儲からない
234山師さん:2011/07/15(金) 12:48:20.79 ID:7n/ehleR
>>222
初めて買ったマザーズ銘柄でえらいことになってるお(;><)
235山師さん:2011/07/15(金) 13:59:39.12 ID:iO4bbGsw
>>233
2006年とか古すぎだろww
236山師さん:2011/07/15(金) 15:20:52.04 ID:fdRRT092
>>234
だから、何買ってるの?
237山師さん:2011/07/15(金) 15:50:13.92 ID:XIPK9AEz
含み損が13万です。

空売りしたのが日経10100の時なのに損失が拡大しています。

13万でも金利や逆日歩払う金額考えたら頭痛いですね。株価も下がるとは思えないし。
238山師さん:2011/07/15(金) 15:52:30.30 ID:TiovpDQI
>>237
だから、何売ってるの?
239山師さん:2011/07/15(金) 16:17:37.12 ID:fdRRT092
>>237
どーして上がるのっ!!!!!


     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~‾‾~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

240山師さん:2011/07/15(金) 18:05:54.96 ID:ouRpXSwF
俺なんか今、含み損が-3600円だぞ。
どうすりゃーんだよ....orz
241山師さん:2011/07/15(金) 20:59:23.64 ID:ZNQ0Cm5f
>>239
だからなにうってるんだよ
242山師さん:2011/07/15(金) 21:29:06.60 ID:IsO/puk6
>>240
金額的にはそれ序の口だから。
243山師さん:2011/07/15(金) 21:45:58.84 ID:JnFSuj05
東電2016円で400株買いました。3月11日の夜にPTSで逃げるチャンス
があったのに、配当金に目が眩み。。。
5月、6月に230円2200株株程ナンピンしたので平均単価が504円に
なりました。
あと少し、あと少し。
244山師さん:2011/07/16(土) 01:43:45.85 ID:wEadH/YF
最初に400株で良かったよ。
俺は東電じゃないけど、配当目的で某株を1000株買ってしまった。
震災後にナンピンし、-5〜-10%を行ったり来たり。
どうせならもっと下がればいいのに、全く下がらないという。
これではナンピンもできない。
しかし配当が年率4%行ってるから、2年間我慢と思えばいい。
今はそんな状態。
245山師さん:2011/07/16(土) 10:52:24.95 ID:bj0cqSi/
>>243
だから、何買ってるの?
246山師さん:2011/07/16(土) 11:19:17.84 ID:BqDNQ/tA
>>245
247山師さん:2011/07/16(土) 12:49:27.97 ID:GBeYT1MM
>>243
おお。いい感じじゃん
俺なら欲出さずにそろそろ損切るかもw
同値撤退ってなかなかできないんだよね
248山師さん:2011/07/16(土) 16:18:06.98 ID:r69nNYZ5
おれなんて含み損400万だよ
249山師さん:2011/07/16(土) 16:19:28.81 ID:BqDNQ/tA
おれ1まんこ千円
250山師さん:2011/07/16(土) 18:15:59.79 ID:YRY2EsnG
>>248
だいたい同じくらいだ
リーマン前から持ってる
251243 ◆A9OKigOS50PM :2011/07/16(土) 21:50:30.29 ID:0MV8ov6c
>>247
返信ありがとう。
東電は信用売りが多いからまだまだ上昇すると思うし、2年もたてばまた
1500円〜2000円ぐらいにまで回復すると予想してるんだけど、優待券に
魅力があるANAも欲しい。。。

252山師さん:2011/07/17(日) 04:26:19.12 ID:RsQO4M0f
すげえ勇気だな。
俺も東電100株だけだけど去年の増資のときに買ってから震災で売ることもできず
塩漬けだわ。
ナンピンなんて怖くてできない。
まあ種銭が200万弱しかないし、無職だから勝負できないんだけど。
253山師さん:2011/07/17(日) 05:12:08.38 ID:bCt1VOF1
東電は復活しても、500-800円がせいぜいだろ。

しかも、100%減資もあり得るリスク付き

今の値段から参戦はあり得なくもないが、夢を見過ぎだなw
254山師さん:2011/07/17(日) 09:53:47.14 ID:eYUE2xhO
リスクが高いって事を認識して自己資産の数パーセント程度でやってんなら
いいんじゃね
255山師さん:2011/07/17(日) 10:20:26.34 ID:SUp01JTS
>>252
立ち入って聞くが無職でも収入はあるか、あるいは生活は成り立ってると言うことか?

自分の種銭は400万だけど>>253が指摘するように↓が怖くて東電には近寄りたくない。
>しかも、100%減資もあり得るリスク付き

昔、ユニシスから東電の仕事が入ってきた時は紳士的な金額で助かったけど。
256243 ◆A9OKigOS50PM :2011/07/17(日) 10:26:39.71 ID:7fw3aHb4
>>252
今までに何回も死にそうになってるからね。これぐらい全然平気。
自慢にならないけど。

>>253
自分の願望を書きすぎた。確かに500円近くまで来ただけでも
奇跡的だよね。上昇トレンドが崩れるまでは頑張ってみます。

>>254
メインは先物オプなのよ。株は配当と優待が目的。
257234:2011/07/17(日) 12:17:56.19 ID:axh8+hn9
>>236
ここに書くだけでも影響出そうなくらい商い薄い株。
PBR=1倍以下 PER=10以下 なんだけど
このままずるずる下がって半分くらいになりそうだお(;・∀・)
258山師さん:2011/07/17(日) 12:44:42.32 ID:kdXJ96SJ
100%減資は99%ありえない
259山師さん:2011/07/17(日) 12:56:42.59 ID:bCt1VOF1
ライブドアでもそうだけど、ありえないことが起きるのが
株の世界

まぁ、どう考えるかは人それぞれだがなw
260山師さん:2011/07/17(日) 13:17:27.44 ID:/8uEo+5g
豚ドア崩壊なんて容易に予想出来ただろ
261山師さん:2011/07/17(日) 13:42:34.97 ID:bCt1VOF1
マネ糞ショックを予測できたやつはいないw
262山師さん:2011/07/17(日) 14:31:54.79 ID:aQ1ynDkB
東電ショックすらいまだに予想できない・・・最低でも1000円にはもどるだろう・・・
263山師さん:2011/07/17(日) 21:17:51.18 ID:2xM+19Cy
東電が1000円になるとしたら
物産、商事は30000円になっとるよ
264山師さん:2011/07/17(日) 22:06:57.39 ID:IDZisxes
お前らがなぜ含み損を耐える結果になったかよくわかるわ
株は予想しちゃダメ
265山師さん:2011/07/18(月) 03:29:25.60 ID:6A8JwaVU
予想じゃないよ、夢を見ているだけさ・・・
266山師さん:2011/07/18(月) 07:45:44.58 ID:/MX6PhVf
予想はよそう。
267山師さん:2011/07/18(月) 11:25:42.40 ID:rLphc4Ts
>>266
>>266
>>266
>>266
>>266

世界が静寂につつまれた
268山師さん:2011/07/18(月) 15:12:41.92 ID:s1+RXwS1

 一週間無料配信メール申し込みマメにメール来ました。たしかに有意義な情報が多かった。ソレを信じて...

決算前にサプライズ発表になるというメールが来たのを信じて発表3日前に仕込みました。

 9707 メディカJ 77円で400万買いました。 77円を高値にして77円から1円も上がらずに現在塩づけ状態です。。

 余裕資金なので放置OKなのが救いでした。 みなさんダマされないようにしましょう!

269山師さん:2011/07/18(月) 15:18:00.25 ID:e0Vp2DiU
>>267
あ〜あ、放置プレーを楽しんでたのに、ダメじゃんw
>>268
下がってないなら上出来だろ(怒
いいからどこかに行ってね。
270山師さん:2011/07/18(月) 19:20:36.91 ID:s1+RXwS1
え?なに 郁奈空気読まなかった?

11円も下がったままあがんなくて書いた。わり
271山師さん:2011/07/18(月) 22:30:43.47 ID:0aR5UHvL
みずほ1000円が救出されるのはいつ?
272山師さん:2011/07/19(火) 10:40:22.36 ID:MP1J/dUX
>>268
9707は悪くない気がしますね、買い方は凄いけど・・
>>271
ナンピンしましょう、毎月少しずつでも・・
273山師さん:2011/07/19(火) 11:46:32.74 ID:qYXiOjdE
新人ども
先輩に何か質問ある?
274山師さん:2011/07/19(火) 12:08:38.46 ID:PaUL5j+K
キュ キュ ヲワタ ヲワ ヲワタwww
8306 ヲワ ヲワタwww
現物だけど406で全財産♪
クビ吊る準備してきます♪
キュ キュ グキェ グキ グキェ(^-^)
275山師さん:2011/07/19(火) 13:32:22.80 ID:YZKpYu1X
>>272 悪くないってのは 11月1日まで放置だと悪くなくなる。 てことでしょ?

それは買ってから調べて知った、けど永杉〜! ソレまで買いたいの一杯あるッス! 先輩!
276山師さん:2011/07/19(火) 14:14:04.57 ID:ogIQ0nQm
ステラケミファあまり上がってねーじゃん
金曜日のはフェイクかよ
277山師さん:2011/07/19(火) 14:22:05.15 ID:MP1J/dUX
>>275
悪くないというのは、まだ買い持ちでもイイかな?という意味です
買いたい銘柄いっぱいあるのなら一部損切って買うのもありでしょう
株でも投信でも放置はダメです

278山師さん:2011/07/19(火) 15:53:01.62 ID:AopuhewJ
>>271
私より上で持っているとは
279山師さん:2011/07/19(火) 20:24:15.48 ID:xKqYLLfz
2年ぶりにトータルプラスになったんだが、
ここで辞めるべきかどうか悩む
280山師さん:2011/07/19(火) 22:19:13.04 ID:PaUL5j+K
勝ち逃げっていい響きだと思いませんか?
281279:2011/07/20(水) 01:00:09.95 ID:8FuqRl6/
元々、儲けるために株始めたんだし、±0になったからと言ってここで辞めたらバカな気がしてきた
282山師さん:2011/07/20(水) 07:14:33.02 ID:mC4SURa5
また大きく下げたときのために金をとっておくのがいい
283山師さん:2011/07/20(水) 09:27:06.62 ID:Jm04nPLr
承知しました
284山師さん:2011/07/20(水) 11:15:03.99 ID:rRJPP5+O
>>279
うらやましです。
俺も、昨年5月と今年の2月にトータルで一瞬プラスになったけど
欲出して売らなかったら、その後のユーロ危機や大震災なんかで未だに含み損抱えてますよ。
早く売って楽になりたいな。
285243 ◆A9OKigOS50PM :2011/07/20(水) 20:49:54.52 ID:KJBZ3bqX
やっとプラスになりました。

まだまだ上昇しそうなので、もうしばらく持っておきます。

286山師さん:2011/07/21(木) 15:17:45.92 ID:SX/FJjte
最近誰も来ないね♪
下界が平和ってことかな^^

我らは耐えるのみじゃw
287山師さん:2011/07/21(木) 15:27:46.48 ID:BOlYQphV
>>286 昇天された方ですか?樹海からそちらに行かれたのですか?
288山師さん:2011/07/21(木) 16:14:22.01 ID:SX/FJjte
>>287
若いもんには分からんだろうが
日経15000には雲があってな
それ以上で買って漬けておくと
天界人と呼ばれる存在になれるのじゃよ

帰れる可能性からいうと昇天しているに等しいから
君の想像もあながち間違いではないのじゃがな
ハッハッハァ〜
289山師さん:2011/07/21(木) 16:26:29.56 ID:BOlYQphV
それって、前世紀のことじゃなかったっけ?
290山師さん:2011/07/21(木) 17:58:51.96 ID:fiAU3b03
俺株新興だから日経2万になっても戻りそうにない
もはや異次元の世界
291山師さん:2011/07/21(木) 18:38:24.40 ID:xHYSY67o
俺は今まででに1回だけ、損切りしたことがある。
武富士・・・損害3000円。

そして今の含み損 95万円。
比率で言うと大体9%くらい。
292山師さん:2011/07/21(木) 18:43:01.83 ID:ArJhrwTp
>>291大丈夫だ
500円で買った東電株、149円まで付き合わされたけど、
損切りしなかったおかげで、今はプラテンしているから。。。
293山師さん:2011/07/21(木) 21:03:49.17 ID:zhyPrr03
>>292
300円で空売った東電株を損切りしなかったせいで死にそうだ
294243 ◆A9OKigOS50PM :2011/07/21(木) 21:29:46.33 ID:hmxEsdrM
今日も笑いが止まりませんなあ^^

いつ利益確定するか迷いますなあ
295山師さん:2011/07/21(木) 22:14:28.78 ID:ksdLNyw/
>>294
お前スレ違い
296243 ◆A9OKigOS50PM :2011/07/21(木) 23:27:19.86 ID:hmxEsdrM
>>295
ごめりんこ。
きみも早く脱出しなよ。
297山師さん:2011/07/21(木) 23:57:12.86 ID:hi/vuN8a
>>296 仲良くしよう。こっちにおいで、おいで。
298山師さん:2011/07/22(金) 01:47:59.30 ID:GF9nrIgB
2100円で買った東電はいつ救われるんだろう。
3100円で買ったソニーはいつ救われるんだろう。
299山師さん:2011/07/22(金) 06:54:05.95 ID:/MIP84tn
日本製鋼所 @1060
JFE @2940
武田 @4440

この辺はどうかな?
300山師さん:2011/07/22(金) 07:35:45.46 ID:093L0q4A
>>298
東電は無理でもソニーは復活の目あるんじゃないの?

>>299
老後まで放置してたら一度くらいは助かりそうだ。
むしろ武田@6000まで行って俺を助けて下さい。
301山師さん:2011/07/22(金) 07:52:39.70 ID:QtpXZ3sF
>>83
どんまい
302山師さん:2011/07/22(金) 08:12:25.31 ID:nFx6kSLs
>>299
日本製鋼所は元々割高だから5年は助からないと思う
下二つは配当をナンピン原資にすれば3年で卒業できる
303山師さん:2011/07/22(金) 08:14:28.25 ID:nFx6kSLs
配当再投資で複利効果あるから高配当は助かるけど無配の新興は無理ゲー

俺のケイブ10@100万は多分助からない
304山師さん:2011/07/22(金) 09:58:44.00 ID:cfQjcSjl
ソニー@4050 
みずほ@274  
あと新興などいろいろ
305山師さん:2011/07/22(金) 14:31:45.37 ID:7ZaVeoWu
>>294
おお。良かったなw
東電なら似たような人結構いるかも。
306山師さん:2011/07/22(金) 17:20:06.63 ID:LaOgveeC
JR東海639000空売り・・・盛大に死んでいます。

307山師さん:2011/07/22(金) 17:49:35.92 ID:AhBvBT+e
>>306
たかだか5%で死ぬかよ
308山師さん:2011/07/22(金) 19:23:52.29 ID:HoJ/rTMP
エルピのずり下げにナンピンで対処しようと待ち構えてたら増資食らって-35%orz
309山師さん:2011/07/22(金) 19:49:48.32 ID:C8B9UaLh
かわいそう・・・。
310山師さん:2011/07/23(土) 12:00:31.18 ID:LYCKBaJR
東電、ナンピンを目論み、金曜日高値で鷲掴みw

その後の急落で、さらに含み損www

ほんと、高値つかむのは才能だなw

JALと同じ運命かな・・・・・
311山師さん:2011/07/23(土) 12:05:42.58 ID:w33jN7nO
皆さん苦労してるんですね。

2週間で25万の含み損を損切りしようか迷っています。
312山師さん:2011/07/23(土) 12:43:04.84 ID:xsJ2Rb43
含み損約350万で、そのため800万程度の資金が動かせない状態
何とかまた100万貯めて今月から参戦した
今度、例えば月5万儲けたら、5万円分塩漬け株を損切りして行こうかなと思う
資金の額は変わらないけど、動かせる金が増える
313山師さん:2011/07/23(土) 12:47:57.00 ID:xsJ2Rb43
と、思ったけど計算してみたら大した額にならなかった
塩漬けとくわ
314山師さん:2011/07/23(土) 14:46:16.35 ID:Pz2MHjHr
日東電工はいつ底打ちするのでしょうか…
315山師さん:2011/07/23(土) 16:58:17.97 ID:XiE9ZU3t
それが分かれば今頃バフェットさ
316山師さん:2011/07/24(日) 01:38:13.41 ID:zAEPDie0
段々回復してきて、手数料分も上回ったときに一旦売り抜くか、それともそのまま待ってどこまで上がるか見極め、前日比‐2%で利確するか迷う。
今までのパターンだと、ほとんど利益を出さないうちに売ってしまって、後で遺失した場合が多い。
だから今度は、ナンピンして2000株以上になってる銘柄なら、手数料含めて少し上回ったら500株売って、様子見ながら、少し待ってみようと思う。

ちなみに、ナンピンを繰り返して射程圏内に入ってる銘柄は、4銘柄ほどある。
それ以外は、‐10%超えてるから、今年中に回復することは無いと思ってる。
おそらく塩漬けで数年かかる。
幸い、1銘柄以外は全て配当金が年3%超えてるものばかり。
最初からそういうのだけを厳選して買ってたから、含み損が出ていても全く苦にならない。
317山師さん:2011/07/24(日) 04:43:54.04 ID:KVs2xKcx
-10%程度であきらめるなよ
俺は-60%を強引に三日でプラ転に持ち込んだ
318山師さん:2011/07/24(日) 07:27:41.83 ID:lIZ/MdLI
>>310 ナイアガラ前の730円掴み? エグ!
319山師さん:2011/07/24(日) 10:36:52.23 ID:/4c2q1js
>>317
kwsk
320山師さん:2011/07/24(日) 12:01:35.15 ID:AdfC/BEk
>>310
大きな飛躍は博打以外にない。
BNFも堅実にスイングやる中で
博打銘柄も並行にやってる。
321山師さん:2011/07/24(日) 12:30:26.93 ID:mgat1Epb
まあ、BNFは含み損に耐えたりはしないけど
322山師さん:2011/07/24(日) 12:38:12.79 ID:AdfC/BEk
デイトレじゃないから数日間は耐えてるっしょ。
323山師さん:2011/07/24(日) 14:16:13.99 ID:kPzC7vUz
数日は耐えるに含まれないだろw








それは俺たちが一番よく分かっているはずだorz
とりあえず、みずほは200以上に戻れ
324山師さん:2011/07/24(日) 16:10:51.59 ID:AdfC/BEk
思い切って損切りして残った種銭でトレードを繰り返して
元に戻す努力と、放置して買値まで耐えるのとどっちが
早いか考えてみたらどうかな、、。
オラはいつもこの葛藤の繰り返しだ。
325山師さん:2011/07/24(日) 16:25:58.82 ID:PblT1z3/
その銘柄が上昇余地があると思えるなら持ち続ければいいし
もう上がる見込みが無いと思えるなら損切りすればいい
326山師さん:2011/07/24(日) 16:28:56.72 ID:Z7Gg2pZj
含み損抱えてもナンピンすれば平均値は下がるからいいよね。
利益出す確率は高まるしぃ。
327山師さん:2011/07/24(日) 16:31:30.75 ID:AdfC/BEk
>>325
オラの”株式ぐっときた名言集”にコピペしました。
ありがとう。
328山師さん:2011/07/24(日) 21:58:27.50 ID:PaYKv0Kk
>>325
買ったときはいつも上昇余地があると思ってたんだ
なぜか値下がりしてくんだ
だから俺がどう思うかは値動きとは関係がないんだ
329山師さん:2011/07/24(日) 23:24:28.20 ID:2SL33LbC
みずほ@238を去年@133で同数ナンピン
@188.5になりましてん
配当は10円+8円+6円=24円頂きました秋に3円頂きますと計27円です
さらに来年の春の配当とると計30円の配当となます

そのうち元が取れます(笑い)
330山師さん:2011/07/25(月) 00:38:11.54 ID:8Cuh4KKV
>>329
そう思って耐えてると、なぜかさらに下がっていつまでたっても元が取れないんだよな
とくにみずほときたら…
331山師さん:2011/07/25(月) 00:51:42.28 ID:Dil8U3S1
こうべをたれる、みずほかな

っていう歌があるくらいだから、油断してると下がって垂れてくるぞw
332山師さん:2011/07/25(月) 01:42:09.09 ID:SWrUqw8e
それ稲穂
333山師さん:2011/07/25(月) 02:19:55.27 ID:IvR9F8Tm
ネットイヤー20株
メディカJ 5000株もってます。 完全なる塩づけです。 誰かいりませんか?
334山師さん:2011/07/25(月) 02:25:29.54 ID:mWQ2kC9r
>>332
つまり、ほどほどで利確なり損切りなりを行えっていう
先人の教えなんじゃね?
335山師さん:2011/07/25(月) 19:00:33.66 ID:qwLFMpbz
ただいま
なぜ、こうなった?
336山師さん:2011/07/25(月) 19:02:02.25 ID:fM0YBL84
何が?
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 20:49:10.56 ID:Wr0iJ8uu
先月から今月で株式評価額が50万円近く
プラスになって嬉しい。
早く含み損なくなってくれ・・・。
338山師さん:2011/07/25(月) 22:14:56.29 ID:Wm7zfEpG
うらやましか
339山師さん:2011/07/25(月) 22:16:44.97 ID:wlDuN5oS
この間日経が100円以上上がった時、含み損約8万円減った
この計算によると、あと日経が4300円上がると含み損がなくなるっぽいわ
340山師さん:2011/07/26(火) 00:56:05.66 ID:wMW2VBDa
9022空売りもうダメくさい

ドコモ中国の事故で見直し買いだとか、震災前水準回復とか押し目買いとか売り方死亡宣言ばっか
341山師さん:2011/07/26(火) 01:00:05.37 ID:Lgn7yBP2
上げ相場で内需売るとか
342山師さん:2011/07/26(火) 01:49:26.28 ID:HHCkvkba
まじにJRは毎日上げそうだ

決算はいいに決まってるし、中国のおかげで見直されてる

日経上がれば上がるし、下げても今日みたいに上がるしね
343山師さん:2011/07/26(火) 02:47:49.04 ID:R+VCnUXQ
例えばの話をする。

日本国債がいよいよ限界に来て、買い手が見つからなくなる。
日銀法改正で、日銀が直接国債を買い取れるようにし、インフレに前向きな総裁を据える。
通貨供給量が2倍になった場合、インフレで損するのは、通貨や債券の保有者。
まだ通貨は流動性があるので、価格変動が遅いモノへ投資すれば回避できる。
しかし債券は、インフレや金利には非常に敏感な為、事が起きてしまってからは対応できない。

だから、株で含み損が10%とか出ていても、今後来るインフレへの恐怖に比べれば大したことはない。
まあ、会社自体がインフレ不景気で倒産するような物品を扱ってる場合は終わりだが。
人間が、どうやっても我慢できない、又は生きていく上で必須の物品を扱う会社へ投資するべきだ。

それは何か?
344山師さん:2011/07/26(火) 02:58:15.56 ID:PUMrw6V8
>>343 吉野家
345山師さん:2011/07/26(火) 03:14:53.63 ID:R+VCnUXQ
俺が想定してる不景気とは、一般人が外食すら出来なくなる時代。
昨今、100年に1度の不景気再来と言われているが、あれは嘘。
インドへ旅に行ったときに、道端で死んでる人がいても放置だったからな。
さすがにそこまでは無いにしても、日本の今は非常に裕福。

>>344
分散投資として、吉野家を単元で保有するのは良い手段だと思う。
とくに株主優待制度があるなら、そういうのばかり保有する方法もありか。
346山師さん:2011/07/26(火) 05:11:36.40 ID:0i9fE5Bd
まずスレタイを読んで理解できるように2483でも買ったらいかが?
347山師さん:2011/07/26(火) 11:31:40.32 ID:d1keKf/T
JR最強伝説はじまた
348山師さん:2011/07/26(火) 14:28:46.16 ID:f+68YZ0b
ステラケミファはまだ下がるのか
どう考えてもそろそろ悪材料出尽くしだろ
349山師さん:2011/07/26(火) 18:06:40.58 ID:CbtIzDE2
>>343
三井物産などの商社だろ
権益は無価値にはならないし、有利子負債もどんどん減ってるんだよね
因みに自分はここを卒業したのは三井物産の配当金によってだ
350山師さん:2011/07/27(水) 00:14:34.29 ID:BL/lIRVG
>>348
糞割高株で2000円割ってもおかしくないけど
351山師さん:2011/07/27(水) 08:21:52.14 ID:IYprkF3u
200万の含み損に堪えられなくて半分損切りました
まだ100万含み損あります
損切りした分も元取れるぐらい騰がるまで鬼ホールドします
352山師さん:2011/07/27(水) 09:32:10.17 ID:K7YIoDqX
ステラケミファが息してない
353山師さん:2011/07/27(水) 20:26:02.15 ID:vBhFzb7Z
また1日で100万も増えた・・・
354山師さん:2011/07/28(木) 05:24:37.00 ID:2WPFCL8C
ほえー、今日は暴落か。
355山師さん:2011/07/28(木) 09:59:26.49 ID:/3d4M/N9
がっつりつかまったんですが、1銘柄で25%損

どうすればいいんですか?

このまま放置すべきか、売って他のを買うか、50%損まで待ってまた買い増すか
迷っています。
356山師さん:2011/07/28(木) 10:33:07.13 ID:+5c91PdD
成長性や配当が高い株なら持ち続ける
新興市場に上場してるような糞株なら売る
357山師さん:2011/07/28(木) 12:06:40.43 ID:iWUgxQrL
どの株か分からないとなんとも言えない
まずはなぜその株を買ったのか動機を分析しろ
358山師さん:2011/07/28(木) 12:11:27.10 ID:Kb9iZWcY
>>355
東電なら他所でやれ
359山師さん:2011/07/28(木) 12:18:11.20 ID:cazhytyh
絶対将来性あると思って買ったとしても
25%も下がってしまったら、間違ってるんじゃないかって不安になるやん?
360山師さん:2011/07/28(木) 12:23:03.91 ID:w19p8di5
自分で一株価値算出して それがあっててるか Web価値でもみる。 次に利益予想みる。 






ソレで判断しろ。
361山師さん:2011/07/28(木) 12:47:30.69 ID:DezCFPSn
一株価値と現在株価があってたら
みんなはじっと耐えて、一株価値より下がったらお買い得だねとナンピンするのか?
362山師さん:2011/07/28(木) 12:54:01.39 ID:iWUgxQrL
>>361
買うかどうか考える時にPBRの優先度はかなり低い
解散価値に対する割安度に期待するならCDS買った方がマシ
PER水準と配当利回りとテクニカルのうち2個裏目になったら売る
363山師さん:2011/07/28(木) 13:24:31.64 ID:mqkAqNMt

>絶対将来性あると思って買ったとしても
>25%も下がってしまったら、間違ってるんじゃないかって不安になるやん?

角山が今も初心者レベルを卒業できないのは、株式投資家で賢明なる投資家は10%
普通の投資家30% アホ投資家60%だと言うことを知らないからだろうな

したがって、株価はファンダメンタル要因を離れて、買われ過ぎ、売られ過ぎの状態になる
「バリュー投資家」は売られ過ぎの状態で参入し、ドンドン売られたらナンピン買いする

なぜならアホ投資家が損切りするから、株は下がり続ける。しかし、中長期的には株価は必ず
ファンダメンタルズに収束する。もちろん見込み違いもあるが、10%以下なら全く問題ない。

角山は参考図書として、バフェットやピーター・リンチの本を挙げているが内容を全く
理解してないようだ。だから「バリュー投資」が何か全くわかっていない。

バフェットの買い場は↓の本 7章と8章に出ている
★億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784532149772

1.相場全体の調整や暴落
2.全般的な景気後退
3.個別企業の特殊要因
4.企業の構造変化

悪材料で下げたところを買うこと、そしてできるだけ安く買うこと 
好材料が出た株、人気化している銘柄への投資は避ける
つまり、リーマンショック後は絶好の買い場ということ。空売りやつなぎ売りの本を賞賛したり
ビビッテ様子見をしている角山は問題外

バリュー投資家の心得として重要なことを【ピーター・リンチ】が「株で勝つ」の
P243〜244に書いている

>良い株であるのに、株価が下がっているものを、その価格でナンピン買いせずに逆に売ってしまう
>のでは、ただの悲劇にしかすぎない。私にとって相場の下げは、ポートフォリオの中で
>将来有望だが、まだパフォーマンスの悪いものを買い増しする絶好のチャンスに思える。

>もしあなたが「25%価格が下がったら、押し目買いする」という決心ができないで
>「25%押したら売ってしまおう」という致命的に誤った考えを捨てることができない
>ようなら、あなたは株式相場でかなりの利益を得ることなど、決してないだろう。

>10%ストップロス付きのポートフォリオということは、正確に10%損失することを
>宿命づけられたポートフォリオということに他ならない。もしストップロスを導入する
>のであれば、今日の価値以下で株を売ることになるのを認めることになる。

賢明なる【バリュー投資家】はこのような考えに基づいて投資すべきであり、何もわかってない
自称バリュー投資家のセミナーやレポートで、間違った考えを吹き込まれないようにしたり
貴重な時間と金を無駄にしないようにしたいものだ

>実は昨日、ある銘柄を損切りした  2010年12月18日(土) 11:31
http://kadoyama.enjyuku-blog.com/

角山どんなヘボ銘柄選んでんだよ ほとんどの銘柄が騰がってる今の時期に損切りなんて有り得ねえだろ

>■魚を与えるより、魚の取り方を教えたい(2010年12月19日)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~dream3/column/c201012.html#20101219

角山 何もわかってないおまえが人様に教えることなんかできねえだろ
364山師さん:2011/07/28(木) 13:29:05.05 ID:GLYbb7zJ
このスレにいるのは含み損抱えてる下手糞ばっかだろ質問する奴も偉そうに語る奴も場違いじゃねーの

ダメリカのデフォなんて無いよね?決議されてV字回復だよね?信じてるよ
365山師さん:2011/07/28(木) 13:38:46.15 ID:vK8ZbHSY
>>363
東電のおっさんって、通算損益どのぐらいなの?
366山師さん:2011/07/28(木) 13:44:42.88 ID:mqkAqNMt

安値圏にある銘柄を買っておけば、下がったらナンピンすればいい。▲25%も下がったら喜んで買い増す

1年も経たないうちにそれらが果実をもたらす

今週買った銘柄は、前に利食ってた 芝浦メカ(6590) 新日無(6911) ディップ(2379)

と安くなってる ミツミ電(6767) 今日、東電寄り399で買って、443で半分利食った
367山師さん:2011/07/28(木) 13:49:53.28 ID:N041M1mK
アンパンマン事件って知ってる?アメリカ・マサチューセッツ
州で起こったすごい珍しい事件なんだけど…
この事件のキーポイントは二つ。一つはそこに円盤投げで
世界を狙うグレゴリー=スミス氏がいたこと。彼は深夜に
自分の家の広大な庭で毎晩、円盤投げの練習をしていた。
そして二つめ、彼の父は人工知能を研究していて、それを
試験的にピザに埋め込んで試運転していた。なぜピザかと
いうと、形が丸く、カメラなどを埋め込むことにより顔の
機能を果たすことができると考えたからだ。
ある晩、グレゴリーはいつものように庭で円盤を投げていた。
しかし彼が手にとったのは円盤ではなく、なぜかそこに
置いてあった人工知能が埋め込まれたピザだった。そうとは
知らず彼がそれを投げると、その日たまたま遅くまで仕事を
していた庭師の頭に当たってしまった。その瞬間、庭師の頭は
吹っ飛び、代わりに人工知能が埋め込まれたピザが首の上に
くっついてしまった。すぐ横に本物の首が転がっているのが
不気味であった───
この様子はちょうど日本の子供向け番組『アンパンマン』の
頭が入れ替わる様子と似ているのでアンパンマン事件と呼ばれている。
今でもその庭師は生きており、世界的に注目されている。
368山師さん:2011/07/28(木) 14:58:36.09 ID:Kb9iZWcY
>>327
すっげ〜
369山師さん:2011/07/28(木) 19:08:54.12 ID:4sQk9/UK
今日の新語2つ(ここ数日間も含むとする)

【郵船自殺】(ゆうせんじさつ)
意味 : 全力買いした日本郵船の下げに耐えられず自殺を図ること。 

【任天自殺】(にんてんじさつ)
意味 : 最安値と思い資金の全てを投じた任天堂の下げに耐えられず自殺を図ること。
370山師さん:2011/07/28(木) 19:21:27.49 ID:STk2moPX
今日は新入生がいっぱいだろw

先輩がおまいらの居た堪れない思いを受け止めてやるかもしれんから
思う存分ぐちってくれ
371山師さん:2011/07/28(木) 19:22:21.73 ID:CUJlvtiE
【物産キャンセル】【商事キャンセル】
意味 :【郵船自殺】【任天自殺】から復活する唯一の方法
    日本郵船や任天堂ででた含み損を物産や商事の好決算により、キャンセルする事
372山師さん:2011/07/28(木) 20:34:07.64 ID:4n6Ecd2a
なあ お前らロスカットしないのであれば半額になっても7割引8割引1円になっても損切りしないのか?
373山師さん:2011/07/28(木) 20:48:12.47 ID:42x7zxaS
そんな極端な例を出されてもな
下がったら買い増すチャンスだが
さすがに上場廃止になりそうな株は損切るよ
374山師さん:2011/07/28(木) 21:14:27.83 ID:5sMS21bv
任天堂持ったままのすっとこどっこいはいないよな?
超絶クソ決算で明日から大暴落第2弾始まるぞWWWW
375山師さん:2011/07/28(木) 22:53:17.66 ID:t/ojFpsv
さて暴落したら買おうっと。
376山師さん:2011/07/28(木) 22:58:44.68 ID:4m3NieeC
そういや、任天堂20,000円は美味し過ぎるだろうと買ってたんだが…
もう売ったんで株価見てないけど、持ってたとしても大したダメージではないだろう。
377山師さん:2011/07/29(金) 09:42:51.42 ID:8vvttCHF

>任天堂持ったままのすっとこどっこいはいないよな?
>超絶クソ決算で明日から大暴落第2弾始まるぞWWWW

任天堂関連のミツミ電(6767) 今週から買ってるぞ 801と751

しかしこんな安値で投げるようじゃ、株で儲けることなんかできないだろうな

いくらで買ってたのか知らんけど、3000円以上とかじゃないだろな?
株は安値圏で買って、下がったらナンピン買いしていけば、利益は自ずから得られる。

バフェットの買い場は↓の本 7章と8章に出ている
★億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784532149772

1.相場全体の調整や暴落
2.全般的な景気後退
3.個別企業の特殊要因
4.企業の構造変化

悪材料で下げたところを買うこと、そしてできるだけ安く買うこと 
好材料が出た株、人気化している銘柄への投資は避ける

★ピーター・リンチの株で勝つ
http://stocks.e-kurage.com/syoseki1-r1_katu.htm

バリュー投資家の心得として重要なことを【ピーター・リンチ】が「株で勝つ」の
P243〜244に書いている

>良い株であるのに、株価が下がっているものを、その価格でナンピン買いせずに逆に売ってしまう
>のでは、ただの悲劇にしかすぎない。私にとって相場の下げは、ポートフォリオの中で
>将来有望だが、まだパフォーマンスの悪いものを買い増しする絶好のチャンスに思える。

>もしあなたが「25%価格が下がったら、押し目買いする」という決心ができないで
>「25%押したら売ってしまおう」という致命的に誤った考えを捨てることができない
>ようなら、あなたは株式相場でかなりの利益を得ることなど、決してないだろう。

>10%ストップロス付きのポートフォリオということは、正確に10%損失することを
>宿命づけられたポートフォリオということに他ならない。もしストップロスを導入する
>のであれば、今日の価値以下で株を売ることになるのを認めることになる。
378山師さん:2011/07/29(金) 10:08:18.96 ID:QsIrJaaY
任天堂だけど、新モデルを発売直後に買った人って大のお得意様なんだよねえ
とにかく買ってくれる人

車で言えば、モデルチェンジするたびに、とにかくすぐ買ってくれる人
他のお客をないがしろにしても、絶対逃したらいけない固定客層

こういうことすると、あとから差額相当以上のもの渡されても
だまされたみたいで、もうその企業応援する気持ちとか、完全にさめちゃうからねえ

もう全然買わなくなるよ

値下げなんかしないで、同じソフトが使えて
本体いくらか安っぽい外装の違うモデルを1万円下げて出すべきだったね

大のお得意様、企業の一番のファンへの裏切りは、長期で客をなくすよ
379山師さん:2011/07/29(金) 10:09:50.85 ID:qfD9TwJ/
貧乏人思考乙だな
イノベーターは値段見て買うかどうか迷ったりしないよ
380山師さん:2011/07/29(金) 10:10:49.26 ID:FWtta9kr
故障タイマー付きで、値下げされるとわかっててもソニーのゲーム機買うのと一緒
381山師さん:2011/07/29(金) 10:30:34.85 ID:y0Fagy7V
ゲーム機に夢中になる金持ちとか大人なんてそこまでいないんだから、
貧乏人相手に売りつける商売で、
貧乏人思考に対して寄り添ってない商売する企業はやばいでしょ。
こけるよ。
382山師さん:2011/07/29(金) 10:35:41.52 ID:FniJ1DQA
そもそもが 現代は 無料か低価格ゲームが主流になりつつあるが、
実のところ 通信費が定額制だから 普及するかなと見ていたw

しかし ソフバンの孫代表が 定額制ではなく従量制にしたいとしてきたから
これは そろそろ ゲーム産業も傾き始めるのでは?と思ってしまったのは俺だけだろうか?>>381
383山師さん:2011/07/29(金) 11:09:30.55 ID:Npmnm2fc
ゲームに求めるモノってなんだ?
オンゲーみたいな数年かけて楽しむモノや、長くて2ヶ月ほどでクリアして終わりのような娯楽か?
ターゲット層が絞りきれて無いし、今更3Dにしたって感動も無い。

テレビもそうだけど、3Dを擬似的に見せるのは目が疲れるだけで、すぐに飽きる。
384山師さん:2011/07/29(金) 11:24:32.93 ID:FniJ1DQA
俺 そこまでゲームに詳しくないからなあw韓国ではプロゲーマーも存在するが
企業の宣伝の為にスコアを上げれば優秀と見なす考えを広めたいだけともw>>383
最近出たばかりのゲーム会社から比較的古いゲーム会社は少なくとも日本銘柄に期待は無いとも。
簡単にコピペされて通信料の安い国で その低所得層中心に 時間を潰す娯楽としては 受容れられそうだが 
以前みたいな半無形半固形の有価物ではないのは確かだ。2ちゃんねるが 以前もっと流行した仕組みと同じだろ。
385山師さん:2011/07/29(金) 11:26:47.56 ID:bR4cFBli
ゲハでやれ
386山師さん:2011/07/29(金) 11:46:05.50 ID:1YmO7WKw
何この流れ…こんなスレまで夏休みの影響?w
387山師さん:2011/07/29(金) 12:11:33.11 ID:wYEgwosQ
おいおい>>369だけど、半ばジョークで言ったつもりが、任天堂マジかよ〜?
さらに一銘柄を付け加えておくとして、以下の3つは「東証3バカ銘柄」だなこりゃ。意味は369を参照。


【郵船自殺】(ゆうせんじさつ)
【任天自殺】(にんてんじさつ)
【ソニー自殺】(ソニーじさつ)
388123:2011/07/29(金) 12:13:57.88 ID:ysyg93ja
任天堂とフォスター電機の下落を予想した俺は神
でも全然儲かってない(笑)
389山師さん:2011/07/29(金) 16:30:15.57 ID:1dlyk1Ln
自分はガッツリ空売りして がっちりいただきました。 ありがとう
390山師さん:2011/07/29(金) 16:33:22.05 ID:l9KOXKU0
>>389
スレタイ読めるやつならそんなことありえないから^^
391山師さん:2011/07/29(金) 16:53:05.64 ID:kmvcGpZ7
今日知ったんだが、家の母親がリーマンショック前に
証券会社に利率が良いとかそそのかされて、
勝手に親父の退職金とか全額ぶっこんで海外債券買いまくって、
現在含み損4000万近く出して塩漬け状態らしい。
もう漫画かドラマの世界の出来事のような惨状に言葉を失ったよ。
お前らの中にもこういう状態に陥ってる奴いる?
392山師さん:2011/07/29(金) 17:48:31.68 ID:pK3JF+Z9
退職するのが2年遅かったら
と うちのオヤジも嘆いてるよ

ってか電力wwすんげー含み損キター
393山師さん:2011/07/30(土) 01:03:59.00 ID:UiCtWo8w
含み損が4000万も出るような家庭が羨ましいです
394山師さん:2011/07/30(土) 03:10:12.31 ID:iGWGWtUx
知り合いがNTTに勤めてた時に、ほぼ強制でNTT株を買わされたそうだ。
それがバブル崩壊で3割へ。
ここまではまだいい。
腐ってもNTTは元公務員だから、早期退職金が多かった。
そこで得た3000万円を放置するのはもったいないと考えた知人は、地元のマイナーな証券会社の勧めで、三菱UFJ銀行やら東電など、当時としては最高級の銘柄を買ったらしい。
それがこうだ。
はっきりとした時価を言ってなかったが、おそらく俺の計算では半々で買っていたら、1000万円を切ってる。
その前に証券会社から損切りを勧められた可能性もあるが、どっちにせよ半額以下だな。
395山師さん:2011/07/30(土) 03:13:38.20 ID:iGWGWtUx
んで、俺が言ってやった。

「証券会社ってのは、顧客が儲ける為に勧誘してこないからね。
あれは、証券会社が儲ける為に勧めてくる。
だから、細々した銘柄を多数買わせるより、大口でドカンと買わせたほうが楽だから。」

3000万円を2銘柄へ集中的に買う手法
普通ありえんだろw
これはもう詐欺に近いな。
396山師さん:2011/07/30(土) 03:16:45.40 ID:xhUC41u2
2銘柄投資はありだけどそんな極端な投資するなら銀行は選ばない
397山師さん:2011/07/30(土) 03:28:14.27 ID:iGWGWtUx
三菱UFJ銀行の株って、証券会社にノルマが課せられてるのか?w
あれでやられた人が他にも結構いるんだが。

ほんと、証券会社の勧める銘柄ってのは、クソだな
398山師さん:2011/07/30(土) 03:30:33.96 ID:xhUC41u2
クソなのは自分で考えずに投資するやつ
そういうやつが増えないとバブルにはならんのが投資の悩ましいところ
399山師さん:2011/07/30(土) 10:10:16.08 ID:AmMo1eFa
おそらく、月曜日からお世話になるので
様子見に来たお^^
400山師さん:2011/07/30(土) 18:26:22.88 ID:ZJX7tkTZ
アモキサン150/day

リーマス600/day飲みはじめて2週間。
寝たきりに近い状況が約3ヶ月だったけど、今日は近所に買い物や散歩に出られた。
アモキサンとリーマス両方飲んでる人いますか。
401巨人ファン:2011/07/30(土) 19:29:32.20 ID:Z90lUSjB
エルピーダとアメ株と為替で含み損がすごい

402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 19:56:39.25 ID:j8qHJXW5
上がったと思ったら、また下がってきたな・・・orz

403山師さん:2011/07/30(土) 20:10:38.27 ID:6PSWVEnA
>>401
口座資金の総額と、含み損の総額を概算でいいから書いてください。
404巨人ファン:2011/07/30(土) 20:45:21.35 ID:Z90lUSjB
>>403
エルピーダ・・920円300株
アメ株含み損10%2万円
総資産50万もの大金でこれはやばい

無限ナンピンする予定
405山師さん:2011/07/30(土) 23:15:15.21 ID:ZXC0A2lR
働けば1ヶ月で稼げる額じゃないか
今すぐ入金投資法に切り替えるんだ
406山師さん:2011/07/31(日) 01:45:44.73 ID:W3y6U4H5
>>405 いまどきニートにそんな給料が出るもんか。最低賃金ぎりぎりしか出ない。
407山師さん:2011/07/31(日) 11:39:49.90 ID:LVq5glma
任天堂うぜー。
408巨人ファン:2011/07/31(日) 12:33:58.77 ID:FwUv5ZdG
>>406
俺をクズニートと一緒にするなよ。

一応スペック書いとく
・40代後半
・母親と一緒に住んで母親のコンビニの店長をやっている
・月給は20万
・素人童貞
・アニメ大好き(セーラームーンとか大好き
・ブラックマンデースレではコンビニ、東洋水産の人というコテを使い神扱いされている
・金貨3枚を3年前から持っていて爆益中
409山師さん:2011/07/31(日) 15:42:27.95 ID:SByDzvOS
>>408
1つ忘れてるぞ
・でぶ
410山師さん:2011/07/31(日) 15:49:33.87 ID:bbCmkZLB
任天堂25000円で1200株です。
死にそうです!
411山師さん:2011/07/31(日) 17:45:57.74 ID:XSpG+/Bp
>>408
ニートの悪口はそこまでにしとけ!

ただの通りすがりだが、一応スペック書いとく
・41歳ニート
・親と同居(父:公務員の年金20万超 母:年金6万 祖母:年金6万+恩給6万)
・祖母からおこづかい月1万
・10年ほど前ボランティアで女子大生と仲良くなり2年間の半同棲したことがある
・グラビアアイドル大好き(篠崎愛とか)
・市況板にAA貼っただけで荒らし扱いされている
412山師さん:2011/07/31(日) 21:19:35.07 ID:H1vzCL/J
任天堂とか東電とか
@自由化に極端に弱い株
A形が希薄なもの(かっこたる技術ならOK)
は昔から自分が警告していた

これからは私の指南通りに動くといいよ

まずは総合商社で含み損を減らすんだ
413 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/31(日) 23:17:43.93 ID:AOdvIeqf
> ・41歳ニート

それ、ニートじゃなくて只の無職だから
414巨人ファン:2011/07/31(日) 23:40:44.62 ID:FwUv5ZdG
無職は社会的損失だから恥を知れ


最近風俗に行って風俗嬢にアドレスを聞かれた。
プレイ中からすごいよがり声をあげていたので気に入ってくれたようだ。

最近何回かメールしたが返事がなかったので店に電話するとどうやらNO1で忙しかったとのこと

だから俺は予約した
嬢の癒しの時間にするためになにもしないで休ませてあげるつもりだ。
415山師さん:2011/08/01(月) 00:10:03.63 ID:eR078EEV
>>414
漢すぎる。
416山師さん:2011/08/01(月) 00:57:49.54 ID:NlNUL7Sh
厚生労働省だかの定義だと、34か35歳までをニートっていうから、41歳だとニートではないな。
死語で言えば、パラサイトシングルっていう言葉か、単に無職だろう。
417山師さん:2011/08/01(月) 06:45:13.34 ID:EMYF6D8r
もう37歳だし、もう3年も完全無職だし、日雇いすらないよ。
種銭200万しかないのに含み損35万だよ。
持ち株は盗電と糞ニー。
任天堂すげえ安くなってるし、買おうかな、、、
418山師さん:2011/08/01(月) 07:49:32.16 ID:jHZfYE5e
任天堂は地合しだいで一万円割れると思う。
419山師さん:2011/08/01(月) 09:20:03.75 ID:BtfncpVt
入金投資法は最強だな。
俺は05年から種300万、毎月10万円入金で株を始めた。
ライブドアショック、リーマンショック、東日本大震災、ギリシャ危機
という荒波を乗り越えて、今の種は420万円。
我ながら、惚れ惚れとする実績である。
420山師さん:2011/08/01(月) 10:55:45.67 ID:nymIDVBX
株をやらないことが

一番、金貯まるよ
421山師さん:2011/08/01(月) 10:59:11.82 ID:jHZfYE5e
なんという名言
422山師さん:2011/08/01(月) 11:04:40.10 ID:cPf8JMs9
それは嘘だな。
一般論ではあるが。
423山師さん:2011/08/01(月) 11:08:21.75 ID:LE5+zYRj
>>419の意味って・・・次のどちらなのか、俺の読解力では判別できない。皆はすぐにわかるの?

1.種300万円を(6年後の今年)420万円にした優秀な実績。
2.種を年間120万増額しているので、今年1020万円のはずが420万円という哀れな実績。
424山師さん:2011/08/01(月) 11:09:25.87 ID:p1KuKXEq
2に決まってるだろ
そんなんだから含み損持ちなんだよ
425山師さん:2011/08/01(月) 12:41:39.26 ID:a4XhZoH/
俺の持株全下げワロタw
426山師さん:2011/08/01(月) 13:49:07.74 ID:G+97BHSM
損切りも大切

倒産情報
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1212428_1588.html
(株)安愚楽牧場[栃木] 和牛畜産、和牛オーナー制度運営 弁護士一任 / 負債総額 619億8705万円
427山師さん:2011/08/01(月) 14:38:53.51 ID:/njPauhv
>>425
ちなみに何銘柄?
10銘柄以上なら神の領域だぞ
428山師さん:2011/08/01(月) 16:58:55.36 ID:3H12Q9FV
昔一度だけ15銘柄ぐらいで、オールマイナスって一度だけあったな
しかも、ロングショートでやってだ。 我ながら凄いもんだと思ったよ。
429山師さん:2011/08/02(火) 10:04:57.82 ID:8/N65ZRh
まあ、冷静に考えれば
1年200日くらいあるので10銘柄くらいなら
オールマイナスくらいたまにはあるな
430山師さん:2011/08/02(火) 13:40:14.09 ID:GaI1g/uq
みずほFG@133×10000ですが、気が滅入っています。。。
431山師さん:2011/08/02(火) 13:41:38.39 ID:jdHmKju9
なぜ売りではなく買いで入ってしまったのか
毎日後悔しています
432山師さん:2011/08/02(火) 17:45:24.37 ID:u+OuHbyy
>>417
あなたに必要な能力は
・気がきく事
・危機管理能力
・忍耐力
俺の職場にこれらが全くない派遣がいて本当に困る

マックとかコンビニなら忍耐強く何年もバイトすれば正社員になれるだろ?
がんばれよ
433山師さん:2011/08/02(火) 17:46:03.55 ID:RivwgLMK
>>431
売りは、利益は限定、損失は無限大。非常に危険。
どうしても売りたいなら、プットオプション買った方が安全だよ。
434山師さん:2011/08/02(火) 18:06:47.36 ID:2XGfclDJ
三ヶ月ほど前に200円で20000株全力で買ったデ。

一時150円で含み損100万円だったデ。

苦しかったデ。

しかしわすが二日間で急上昇、含み損が利益に変わり、さらに本日80万円の利益をもたらしてくれたデ。

みんなも耐えればきっと報われるデ。

ありがとうデ。
435山師さん:2011/08/02(火) 20:19:14.17 ID:/Tu7oa+/
で?
436山師さん:2011/08/02(火) 20:57:34.68 ID:RGeikS7K
>>426
これってよく広告で一口○○円で
オーナーになりませんか?
の会社だよな?
437巨人ファン:2011/08/02(火) 21:16:34.15 ID:qYu355S6
俺のエルピーダがどんどん下がっている

800円になると思っていたのに。

ナンピンし続けるから別にいいんだけどね。
ナンピン資金は30万もの大金を用意している

ニートには真似できない鮮やかな手法だ。
438山師さん:2011/08/02(火) 21:21:17.99 ID:dbAqDz7C
倒産懸念・・・韓国に買収・・・
439山師さん:2011/08/02(火) 21:23:20.10 ID:pKruZcPk
>>437
エルピーダ買うなら自作PC板のメモリ価格右往左往スレ見ろよ
スポット価格絶賛値下がり中だ
440山師さん:2011/08/02(火) 22:24:30.72 ID:N6uOOcVJ
>>430
みずほ200の俺に謝れ
44141歳ニート:2011/08/02(火) 22:27:46.60 ID:5/5MgZiw
>>437
ナンピンしたらもっと下がるよ。ざまぁ〜(笑)
442山師さん:2011/08/02(火) 22:32:16.07 ID:DGLFjH4U
俺みずほ平均450だぜ。
全力だから身動きが取れん。
このまま墓まで持って行くことになるのか。
443山師さん:2011/08/02(火) 22:34:16.97 ID:pKruZcPk
>>440
ケイブ100万の俺に謝れ
44441歳ニート:2011/08/02(火) 22:40:13.89 ID:5/5MgZiw
このスレの人は、みずほ大好きなんだな。
http://www.rupan.net/uploader/download/1312292316.png
445山師さん:2011/08/02(火) 22:45:03.87 ID:N6uOOcVJ
みずほ配当いいからね
446山師さん:2011/08/02(火) 22:48:19.75 ID:YIPa9n/W
銀行とか商社とか一過性の高配当で釣られるから含み損になるんだろ
447山師さん:2011/08/02(火) 22:54:03.78 ID:MYI8QYpN
そうです・・・。
448山師さん:2011/08/03(水) 00:08:02.86 ID:QaVSZgUi
>>446
ぐうの音も出ない
449山師さん:2011/08/03(水) 00:13:09.55 ID:R3P7KPre
金融機関は増資あるからやめとけ
買うなら日銀1点買いで450万だ
高配当なら武田薬品・エーザイ・ドコモ・ローソン・アートネイチャーあたりで満足しとけ
450山師さん:2011/08/03(水) 02:17:24.75 ID:BXNsiIge
オイラの持ち株は話題にものぼらない、リコー!!!
よせばいいのにとわかっていながらナンピンしてしまた。
これがここのスレのクォリティ、常駐2年目です。
451山師さん:2011/08/03(水) 02:33:36.30 ID:rAsTb34s
>>450
チャート見たら、底割れしたばかりの新安値更新中だね。利口ではない!!!
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7752.T

NYダウが下がっている影響で、CME日経225も下がっているから、
きょう(水曜日)も厳しい状況が続くと思われる。
http://www.w-index.com/minichart/cme-nikkei225-yen.html
452山師さん:2011/08/03(水) 02:37:32.97 ID:jGuHhABp
>>450
業績低迷で株価が下がった末の高利回りタコ配とか一番やっちゃいけないとこだろ
453山師さん:2011/08/03(水) 09:35:05.78 ID:yl1NoIeS
ひどいよーーーどんどん下がってるよーーーー

いつか買い増そうかな
454山師さん:2011/08/03(水) 11:48:54.17 ID:hDp539AC
はいはぁ〜い
入会者はちゃんと列に並んで入会規約読んでから
入会書にサインしてね♪
455山師さん:2011/08/03(水) 12:05:47.14 ID:oOZZJKK/
全部下がってるんだけど一体どういうことよ
456山師さん:2011/08/03(水) 12:08:41.51 ID:TpHwAL/Q
同じく。監視してるだけのポートフォリオも真っ青だ
457山師さん:2011/08/03(水) 12:10:43.12 ID:ebZxP8jg
俺は半分ぐらいだが値下がり組の率がヤバイ
458山師さん:2011/08/03(水) 12:42:36.88 ID:eCvaESJG
今日は買い専だときついな。30万ちょっとしか取れなかった・・・
459山師さん:2011/08/03(水) 12:43:58.52 ID:+6gyv33u
これから震災前の水準にもどっていくとおもうぞ

米国債を「トリプルA」に据え置き、ムーディーズ
http://www.afpbb.com/article/economy/2817924/7596841
460山師さん:2011/08/03(水) 12:45:29.46 ID:HCmUcfbm
>>459
そういうのに救いを求めるから取り残されるんだよ
461山師さん:2011/08/03(水) 12:48:53.04 ID:+6gyv33u
>>460
おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?
おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?
おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?
おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?おまえは損切ったのか?
462山師さん:2011/08/03(水) 17:08:32.31 ID:aE8uPSfl
含み損順調に拡大中なう
463巨人ファン:2011/08/03(水) 18:13:19.09 ID:krPi949j
今日もエルピーダが下がっている。

もっとどっしり構えろよお前ら。
俺のナンピン投資法をやればいいのに。

俺はこの手法でエルピーダ2000円からナンピンし続け1000円で全て損切りした。
464山師さん:2011/08/03(水) 18:31:48.07 ID:hiNAMlto
先週末以降の暴落で種が2,200→1,960になった
1900万割るようなら練炭買いに行くか
465山師さん:2011/08/03(水) 18:33:01.43 ID:eqEIAzjl
勝手にどうぞ
466山師さん:2011/08/03(水) 18:33:25.74 ID:cXiSwNJi
>>464
そのぐらいの上下普通じゃないか?
467山師さん:2011/08/03(水) 19:15:47.24 ID:y6vPrvvq
>>464
リフレッシュ休暇でバーベキューですね^^
わっちも付いていくお
468山師さん:2011/08/03(水) 19:16:27.00 ID:vq605XJa
日東電工@4400
下げ止まる気配もないしどうしよう
待ってれば戻るのだろうか
469山師さん:2011/08/03(水) 19:17:26.13 ID:Azpk8Lmh
損切りして次いこうぜ
470山師さん:2011/08/03(水) 19:25:27.05 ID:L5+eYVmr
>>468
俺の書き込みかと思った。

俺は4400から200円下落ごとに買い増して、3600が最後。今日は怖くて
もう買えなかった・・・。
471山師さん:2011/08/03(水) 19:27:56.71 ID:vtW1Vju8
>>468
海外比率高いんだから為替見てないと死ぬよ
配当もイマイチだし持ち続けるのもアホらしくない?
472山師さん:2011/08/03(水) 19:29:35.28 ID:M33e6nZJ
ちくしょー。
今日寄りで大幅に下がったところにナンピン買いして塩漬け銘柄の平均価格
大きく下げて、狙い通りその後の株価の戻しで損益0ラインまで戻したのに、
あと2円の上昇待ってたらそこが天井で下げ始めて、
終わってみれば塩漬け銘柄の株数増えただけだった・・・
473山師さん:2011/08/03(水) 20:19:23.15 ID:F2z+nj/8
あるあるw
474山師さん:2011/08/03(水) 20:21:14.18 ID:xOLOGB57
それがナンピンの魔力だよ
手数料負けの同値撤退すら躊躇わせる魔力
475山師さん:2011/08/03(水) 23:46:51.54 ID:+6gyv33u
またダメリカ下がってるよ・・・
476山師さん:2011/08/04(木) 04:36:21.36 ID:zNx9oAHa
日立・三菱重工 統合へ 13年に新会社、世界受注狙う
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E29AE18DE2E1E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2?n_cid=TW001
日立製作所と三菱重工業は経営統合へ向け協議を始めることで基本合意した。2013年春に新会社を設立、両社の主力である社会インフラ事業などを統合する。


このニュースで日立800円おねがいします
477山師さん:2011/08/04(木) 07:27:31.34 ID:o8WbAtgM
含み損抱えてる日立ホルダーの皆様 ここは逃げ時です 上値追っかけは控えたほうがいい 統合ご破算は目に見えてる
478山師さん:2011/08/04(木) 15:13:02.89 ID:R0qqpd1h
>>450
減収減益でさらに逆噴射ですね
479山師さん:2011/08/04(木) 19:36:43.90 ID:2QKIDVxy
「あの任天堂が1万円台で買えるんだぜ」と意気込んで買った知り合いがいる。
値ごろ感で買うとこうなるという見本。
480山師さん:2011/08/04(木) 19:51:09.64 ID:qITeIRY+
高値覚えは罪作りだな
481山師さん:2011/08/04(木) 20:37:37.49 ID:Rw38kwtC
リコーは配当維持だぞ。
どこかの任天堂と違って、上げるだろ。
482山師さん:2011/08/04(木) 20:45:14.42 ID:azzdrojB
>>481
配当だけじゃなくて業績も見るだろ
どんだけのほほん投資家だよw
業績が悪いってことは下方修正と減配リスク抱えるってことだぞ
483山師さん:2011/08/04(木) 22:08:04.84 ID:Rw38kwtC
>>482
減配リスクで下げてたのに、それがなかったんなら、考えれば分かるだろwww
484山師さん:2011/08/04(木) 22:09:21.91 ID:5HSMAK9I
減配リスクで下げてるのに持ち続けるバカ乙です
485 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/04(木) 23:12:18.95 ID:jQyA878L
【東京/JR山手線】乗客「丸見えだった」…ミニスカートにノーパンで座席に座っていた無職女(25)逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1312455887/l50


486山師さん:2011/08/04(木) 23:47:50.30 ID:tOkhHdkX
>>485
板名見ただけで釣りスレと分かる
出直して来い
487山師さん:2011/08/05(金) 00:25:23.02 ID:2caJ0nTz
日東電工下げ止まらないなぁ
数年単位で考えれば戻るかな
いい会社だと思うと損切れない…
488山師さん:2011/08/05(金) 00:27:47.75 ID:2kTQ/z5A
ダウ300ドルクラスの暴落なので今日も3%ぐらい値下がりしますね
489山師さん:2011/08/05(金) 05:04:58.36 ID:bKx+FiiQ
残念500ドルクラスの暴落でしたね
490山師さん:2011/08/05(金) 06:01:16.94 ID:YRvXbgvH
ここで輸出関連株をナンピンしたいのだが、正直どこまで下がるか予想も
つかない。
とりあえず糞ニーを1600円くらいで指しておく。
491430:2011/08/05(金) 08:26:14.42 ID:ncQiJqtZ
>>430のみずほFG@133×10000ホルダーでしたが、
昨日思い切って@129で損切りしました。

成功だったようです。
492山師さん:2011/08/05(金) 08:36:46.00 ID:y9zEd+go
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
493山師さん:2011/08/05(金) 09:28:16.51 ID:pYAt87QZ
含み損増えると落ち着くよね〜
494山師さん:2011/08/05(金) 09:28:50.78 ID:kFFhH1yI
為替介入で輸出関連株買っちゃったやつw
495山師さん:2011/08/05(金) 09:30:14.60 ID:kFFhH1yI
>>483
配当分下がって年初来安値で今どんな気持ち?
496山師さん:2011/08/05(金) 11:10:05.57 ID:UlZ4f9iO
>>493
ほんと。不思議。
数ティック下がったときより含み損が大幅に増えると何か落ち着く。
497山師さん:2011/08/05(金) 12:11:16.56 ID:+9iJFW5g

       神様は乗り越えられる死練しか与えない         


498山師さん:2011/08/05(金) 13:20:23.76 ID:eVUHIkf3
べつに、神の試練じゃない
499山師さん:2011/08/05(金) 13:21:33.70 ID:AY6ETWsw
やっぱナンピン最強!
500山師さん:2011/08/05(金) 13:23:12.82 ID:cRTXvPGO
死練ってすごいなw
何度死ねば気がすむんだ?
501山師さん:2011/08/05(金) 15:28:53.21 ID:UlZ4f9iO
>>499
買値の1/10になったとしても、同じ資金で10倍の株数買えるのだから
ナンピンは言われてるほど悪い手法ではない。
502山師さん:2011/08/05(金) 17:28:09.41 ID:P9P1J1fq
先週に戻りたい。
建設株で含み損100万…orz
ホールドし続けます。

503巨人ファン:2011/08/05(金) 18:03:31.83 ID:atHVsWe1
エルピーダが1ヵ月だけで30%下落してしまった。

ナンピンし続けるからいいけどね。
俺はその手法でエルピーダ2000円からナンピンし続け1000円で損切りした。
504山師さん:2011/08/05(金) 18:07:25.79 ID:ENC5JRlq
こういう個人攻撃の嫌がらせを延々と続ける奴って、よっぽど自分は不幸だと思っていてかつ暇なんだろな。
時間を無駄にしないで、前向きな方向に進めばいいのに。
505山師さん:2011/08/05(金) 18:14:19.35 ID:WHdTeFEA
今までずっとプラスだっったのに、ここにくるようになったら、今日いきなり100万円以上も含み損だ!

おまえらさては貧乏神だろ!?
506巨人ファン:2011/08/05(金) 18:14:41.33 ID:atHVsWe1
>>504
ニートは働いて社会に貢献しろよ。


507山師さん:2011/08/05(金) 18:34:32.98 ID:ENC5JRlq
俺は、輪番休業で今日休みなんだよ。
508山師さん:2011/08/05(金) 18:50:45.38 ID:y7CSHfeo
震災後の170万円が最高だな。
今は120万円。
まだ50万円ほど最高記録には余裕があるけど、おそらく来週到来しそうな予感。
でもこれでいいのだ。
潰れそうな銘柄は2つしかないから。
他で4年保有してれば配当金だけで帳消しになる。
問題は、配当金がどの程度出るかだが、リーマンショック後の基準で買ってるから、それ以上の不況がこなければ大丈夫。
509山師さん:2011/08/05(金) 19:00:22.31 ID:a6U1je5S
糖蜜402円@3万株は助かりますか?
信用全力なんで怖いです
510ニート41歳 ◆0fkchz4Ns6 :2011/08/05(金) 22:40:41.14 ID:IYrwgAon
>>506
アンタ、批判的なレスは全部俺の仕業だと思ってんだろ。被害妄想じゃw

 30%の下痢ピーダ 乙
511山師さん:2011/08/06(土) 01:06:09.21 ID:HLHI1uBF
来週も含み損拡大だね!
またリーマンに匹敵する暴落相場に巻き込まれちゃったね!
どんまいw
512山師さん:2011/08/06(土) 01:16:34.06 ID:Unw88EPL
しかもその暴落はまだ始まったばかりであと6000ドルは逝く可能性が。。。
513test :2011/08/06(土) 01:47:52.90 ID:7k8tC5Xl
何もこんな時にまで買わなきゃ良いのに
514山師さん:2011/08/06(土) 01:54:46.03 ID:40db8Ejc
雇用統計も予想より良かったしダウも上がってるんですが
515山師さん:2011/08/06(土) 02:06:15.91 ID:sOU8sOUG
来週なんやかやでまた下がると思うよ
516山師さん:2011/08/06(土) 03:15:40.49 ID:Unw88EPL
ダウのチャートがリーマンショック突入前にそっくりな件
517山師さん:2011/08/06(土) 03:52:17.51 ID:edzXiv20
今週2回の大きな下げで追証かかった人が
強制くらうのは、来週です。まだまだ売りが沸いてきますよ。
518山師さん:2011/08/06(土) 04:41:10.15 ID:c9KLjugm
俺の場合

種銭 1080万 
含み損 850万(8月5日だけで70万も損が増えた)
預金 600万

37歳独身無職(´・ω・`)ショボーン
519山師さん:2011/08/06(土) 05:32:50.65 ID:NYAIsQo/
種銭がそれだけ多いと配当も多いですね。うらやましい。
520山師さん:2011/08/06(土) 05:56:51.66 ID:Unw88EPL
>>518
俺なら新小岩に逝くレベル
521山師さん:2011/08/06(土) 06:13:11.51 ID:z6ZKqV1v
>>518

保有銘柄を教えて。
522山師さん:2011/08/06(土) 07:51:21.47 ID:BVzjWcH4
含み損210万円超(おお泣き)
523山師さん:2011/08/06(土) 09:30:10.23 ID:U+n6YHmE
524山師さん:2011/08/06(土) 11:18:36.30 ID:3tSDtBdP
ナンピンは勝つときはハンパねえからな
525山師さん:2011/08/06(土) 14:29:38.27 ID:Unw88EPL
【格付け】米国債の格付け、1段階引き下げ…S&P [11/08/06] 【格付け】米国債の格付け、1段階引き下げ…S&P [11/08/06]

1 :@@@ハリケーン@@@φ ★ :2011/08/06(土) 09:57:35.27 ID:???
 米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は5日、米国債の格付けを
最上級格の「AAA(トリプルA)」から1段階引き下げ、「AAプラス(ダブルAプラス
)」に引き下げたと発表した。

 格付け見通しは「ネガティブ(弱含み)」とした。最上級格を維持してきた米国債が格下げ
されるのは初めて。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110806-OYT1T00216.htm?from=top

関連スレ
【株式/米国】米国債デフォルトなら株価は30%下落[11/07/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311918748/
【経済政策/米国】米国債デフォルト回避へ…与野党「合意に達した」[11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312155461/
【コラム】米国債の格下げ、中国の当局者にはとても笑えないジョーク--W・ペセック[11/07/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311142426/
526山師さん:2011/08/06(土) 15:00:05.34 ID:HLHI1uBF
>>514
ダウ上がって良かったですね^^
でも格下げで月曜はストップ安濃厚ですがw
527山師さん:2011/08/06(土) 15:35:28.11 ID:LKZi+cnh
最近出た株本によると日経平均5000円くらいまでいくらしいよ。
損切りして暴落投信にまわしたほうが夢がありそうだな。
528山師さん:2011/08/06(土) 15:54:53.03 ID:sC/PHYmG
>>527
そういう雑誌系は安直に信じない方がいいぞ
なにせZAIとかによく出ている藤井英敏はソニーと商事500円とかほざいていたけど
何も反省しないしな

株のアナリストは言ったもんがちなんだよ

ちなみに種3950万、含み損105万の小童です
529山師さん:2011/08/06(土) 20:27:59.70 ID:RlAlQuf5
>>408
すごいスペックが近似値でワロタ

金貨はいいねえ。含み益とかなくても手元にあるだけでなんだか豊かになった気がする
530山師さん:2011/08/06(土) 22:08:16.21 ID:KnsIyk3E
>>527
株の本の最終的目標は、読者の利益じゃないからね。
あれは、売買を活発にさせることが目的だから。
このスレッドのような含み損が50%行っても保有してる人ばかりだと、取引が成立せず、証券会社が儲からない。
つまり、損切りさせることを推奨する。

ちなみに、倒産せず財務状態が確かな企業なら、含み損50%でも長期保有でいい。
理由は、売った時点で「負け」決定だが、売らなければ子、孫、ひ孫に相続させられる。
そういう銘柄なら良い。
531山師さん:2011/08/06(土) 22:30:36.17 ID:wwc9+8LE
>>527
先月のZAIは1万円を挟んだ上下200円で8月末まで推移と書いてあったぞwww

参考にするのはいいけど、
それを信じて取引するのは・・・

532山師さん:2011/08/06(土) 23:00:24.51 ID:kPPfhFh6
>>527
2002年後半には日経平均 3000円説が飛び交ってたよw
533山師さん:2011/08/07(日) 00:45:25.51 ID:UChNxTfF
よし、日経平均5000円くらいまでいったら買おう。
534山師さん:2011/08/07(日) 01:00:07.11 ID:v4HEuDvR
5500円で反転急上昇ですね^^
535山師さん:2011/08/07(日) 01:21:01.34 ID:Bd672dGN
>>530 ソレが通用したのは昔のこと。。 今とこれからはそなの通用しない。

>そういう銘柄なら良い。

ウケる〜笑い
536山師さん:2011/08/07(日) 01:32:08.11 ID:cP2lWBNd
5日にナンピンしないでよかった。
ビビリな国民性を反映して8日はどこまで下げるか見ものだな。
537山師さん:2011/08/07(日) 01:32:34.41 ID:lio3v8k3
おまえらの種と含み損を教えてくれ
俺は種500で含み損29だ
538山師さん:2011/08/07(日) 01:36:40.58 ID:f02U9F6/
株主優待でもらった傘やらバッグやら 1個 10万円
新古品価格数百円
オワッタ
539山師さん:2011/08/07(日) 01:41:13.43 ID:1ZOK5iMK
>>535
NTTが潰れると思いますか?
俺は潰れないほうへかける。
540山師さん:2011/08/07(日) 02:48:04.45 ID:HMzG/EwC
潰れないかもしれんが、
含み損が50%から75%以上になることは充分有り得る。
少子高齢化で人口減少傾向の国のインフラ事業が
この先、目覚ましい業績を上げられるとは思えん。
541山師さん:2011/08/07(日) 09:44:33.25 ID:f94rvezn
つーか長期チャート見てずーっと右肩下がりなんだから
それが全てだろ
後は自分で判断したらいい
542山師さん:2011/08/07(日) 11:42:10.54 ID:i8fy1P6V
>>540
海外通信業体を買収する手だってあるし、
今のところ大台に届きかねない平均給与を世間並に毛の生えた程度まで落とすなり、設備投資抑制で償却負担を減らせば、現状利益は確保できると踏む。
ただ、早々と落ちないけど、大して上がらない、けど配当率は金利を上回る・・少し割のいい円債をキープしている感じにはなるだろうね。今から参入した場合は。
543山師さん:2011/08/07(日) 11:59:58.15 ID:mrAFoSBQ
>>537
株暦1年半(去年の4月にはじめた)
種600で含み損2 現物のみ
暴落には慣れっこだ
日経+20%のパフォーマンスだから個人的には納得
544山師さん:2011/08/07(日) 12:03:53.60 ID:Vlx4hWcI
3年前、富士通ゼネラルを信用で10000株550円で。
リーマンショックで150円まで下がり、追い証の嵐。更に手数料が70万円ほど。
最近630円でほぼトントンで手じまうことができた。
辛かったなあ。
545山師さん:2011/08/07(日) 13:22:42.61 ID:EyAgwLpK
>配当率は金利を上回る・・少し割のいい円債をキープしている感じ

株価が下がれば配当率が同じでも
受け取る配当金は目減りすることを考慮するとそうとは言えない。
546山師さん:2011/08/07(日) 13:42:31.81 ID:i8fy1P6V
>>545
ごめんごめん。当初取得価格に対する配当率ですわ。
イメージとしては(受取配当累積額−値下がり分)÷当初取得価格が金利(私の場合は10年固定金利国債)を上回れば、

ま。いっか。って感じになります。
547山師さん:2011/08/07(日) 14:55:01.54 ID:ADJ6jPbP
インフレを加味する時代がくるよ。
548山師さん:2011/08/07(日) 16:48:06.76 ID:Bd672dGN
>>544 信用は売りも買いも期限は半年の有期限っしょ。。 強制決済されっしょ。。なんで3年放置OKなのよ。
549山師さん:2011/08/07(日) 16:59:22.29 ID:URnEt+2n
>>548釣りだから
550山師さん:2011/08/07(日) 17:07:33.12 ID:v4HEuDvR
>>548
えっ
551山師さん:2011/08/07(日) 18:06:36.02 ID:Vlx4hWcI
>>548
信用の買いには無期限があるよ。というかできた。
ただ金利手数料が半端なく高い。
552山師さん:2011/08/08(月) 10:12:11.07 ID:hKKntK3V
この暴落時に買いたいが軍資金がない・・・
553山師さん:2011/08/08(月) 10:35:50.39 ID:zBWaRH/P
戻るまで売らないからな!
554山師さん:2011/08/08(月) 11:24:07.64 ID:GG+OJT3w
>>551
一般区分って期限3年だけど、金利高いの?
取り扱い銘柄が通常より少ないみたいなのはどっかで見たけど
555山師さん:2011/08/08(月) 11:31:41.12 ID:1OwCSOtl
俺たちにとっては
地震の暴落でさえ誤差だから
今日みんなが騒いでるの理解できんね
556山師さん:2011/08/08(月) 11:34:13.58 ID:avj/Hb8l
イーアクセスの急落は何?
557山師さん:2011/08/08(月) 13:33:55.87 ID:Xz+skvTR
ここの住人が新規にポジったから
558山師さん:2011/08/08(月) 13:41:10.85 ID:bob4Z454
この2週間いい事まるでなし。暫く冬眠します。
559山師さん:2011/08/08(月) 14:07:59.86 ID:6gt7Yy7C
嵐はそのうち過ぎ去る。
560山師さん:2011/08/08(月) 14:23:04.00 ID:o/W1Fzyi
ですよね。
561山師さん:2011/08/08(月) 14:40:23.44 ID:1OwCSOtl
でも、くそ株が復興するかは別問題><
562山師さん:2011/08/08(月) 14:46:01.37 ID:Y5vklkFY
含み損400万超越なう!
外貨の仕組預金も120万元本割れなう……
どこにも逃げ場が無い、やっぱり金、なの?
563山師さん:2011/08/08(月) 15:31:31.40 ID:fs1kNeb9
資金全力買い→75%
66%ももう間近
564山師さん:2011/08/08(月) 15:43:49.95 ID:zKGqU2zz
種972万で含み損がー238万になりました。

含み損がー300万になるのももうすぐかな・・・orz
565山師さん:2011/08/08(月) 15:45:14.56 ID:lR/V7lJe
余力有るとか…余裕やんかぁorz
566山師さん:2011/08/08(月) 16:04:50.66 ID:91XmYbmY
セリクラ見極めて全力でファイナルナンピンしろ!
そうすりゃ年内には含み益に変わってるよ。
567山師さん:2011/08/08(月) 16:14:28.66 ID:5TVeC/Dv
おまえらが投げたら買うからちゃんとノーポジ宣言してくれよ
568山師さん:2011/08/08(月) 16:19:33.04 ID:Aja11V9X
過去のオイラのナンピン結果を教えよう
@ハザマ270円買注→→→平均180円…損切り
A双日470円買→→→→→→平均240円→170円損切り
Bハド損550円買→→→→→→→→平均390円→コナミに食われて損切り…(´:ω;`)
今不安なのは野村530円買→→→→平均430円なんだが底無しだよ…PBR0.7割れても上がる気配無し!
569山師さん:2011/08/08(月) 16:31:03.84 ID:5TVeC/Dv
>>568
コナミ持っとけば…
570山師さん:2011/08/08(月) 16:54:05.11 ID:6RjecnFi
>>562
そこで、72年ぶりに復活したコメ先物ですよ。
あるいは、乱高下中のFXとか。

一気に株の含み損取り返して、蔵が建つかもしれませんよ。
571山師さん:2011/08/08(月) 18:08:05.03 ID:C4Xc5TQa
一気に自分のお墓が建ったら困るからやめとく
572山師さん:2011/08/08(月) 18:30:26.82 ID:/QMynMyx
>>564
種半じゃなきゃ、幸せな地合いだと思わないか?
573山師さん:2011/08/08(月) 19:04:18.77 ID:tcNcP6XV
FXにいくのは、よく考えろw

信用の比じゃないからw

株の含みが、3割間近www

震災もリーマンも耐えたけど、精神的に応えるな
574山師さん:2011/08/08(月) 21:16:31.03 ID:Xz+skvTR
>>573
ドル円80.00S100枚で含み益200万以上ですみませんw
575山師さん:2011/08/08(月) 21:25:08.63 ID:nqcEoZtX
商事 1,000円
コマツ1,000円
パナソ 500円
TDK2,000円
信越 2,000円
サムコ 500円
日産  500円
ヨタ 2,000円
三共  800円
富士フ1,000円
JFE1,000円
キヤノ2,000円
になーーれ!!
576山師さん:2011/08/08(月) 21:29:10.57 ID:yTQCDev+
>>575
リーマンの時は、コマツ、日産、キャノンは更に割安で買えたのを覚えてる。
でも、なぜか現在トータルを見たら-10.54%だった。
577山師さん:2011/08/08(月) 22:58:29.73 ID:JqJQgpKG
またNY暴落かよorz
578山師さん:2011/08/08(月) 23:13:07.47 ID:94/UkJZQ
買い向かうことにする
579山師さん:2011/08/08(月) 23:17:25.33 ID:Xz+skvTR
今日もNY暴落(爆笑)
580山師さん:2011/08/08(月) 23:21:36.02 ID:UHEmgEPx
切り返したら早いよ

買い下がりでOK
581山師さん:2011/08/08(月) 23:31:48.23 ID:Xz+skvTR
>>580
www
582山師さん:2011/08/08(月) 23:32:19.90 ID:Xz+skvTR
うぎゃああああああああああああああああああああああああ
ダウ、−300ドルwww
583山師さん:2011/08/08(月) 23:32:54.43 ID:Xz+skvTR
あっという間に−400ドルwww
584山師さん:2011/08/08(月) 23:33:22.94 ID:Xz+skvTR
大恐慌でここの住人全滅くるうううううううううううううううううう
585山師さん:2011/08/08(月) 23:33:55.32 ID:Xz+skvTR
下げが早すぎるwww
586山師さん:2011/08/08(月) 23:35:09.53 ID:affU57ph
うおおおおおおお
−1000ドルぐらい下げそうな勢いだ
587山師さん:2011/08/08(月) 23:49:35.72 ID:GG+OJT3w
ダウよりナスが深刻
588山師さん:2011/08/09(火) 00:02:54.77 ID:IgK0GuAg
ハイハイ
皆様
死に方よーーーい。
589山師さん:2011/08/09(火) 02:46:37.65 ID:XeVJUKXu
ダウ、−500ドルwww
590山師さん:2011/08/09(火) 04:22:19.95 ID:kD1/4l6h
ここの1のAA,最高に面白いわ!
591山師さん:2011/08/09(火) 05:20:00.40 ID:S11RpTWf
今日も大きく下げるがセリクラは今日じゃないぞ
本番は明日だからな
いいな忠告したぞ
592山師さん:2011/08/09(火) 07:21:00.36 ID:TdrSH8f4
損4割に届きそうwwww

5年程度寝かせることにしました

去年の12月頃は、3年程度寝かせてトントンまで持ち直したのになw
593山師さん:2011/08/09(火) 08:23:25.76 ID:94QfbUD9
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均10,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

2年後・・・今の俺たちがここの主役になる?
594山師さん:2011/08/09(火) 08:34:39.42 ID:TdrSH8f4
俺は、12000円まちだよw
595山師さん:2011/08/09(火) 08:41:52.55 ID:94QfbUD9
2000なんて誤差だよ
596山師さん:2011/08/09(火) 09:17:09.54 ID:CvNVxjqQ
お金返して!!!!!!
597山師さん:2011/08/09(火) 09:26:08.20 ID:kxOF7N8p
たーのしーいーなーかまーがーぽぽぽぽ〜〜〜〜〜ん('A`)
598山師さん:2011/08/09(火) 09:46:46.52 ID:i8CjdGZe
ついに含み損がー27%になりました・・・

まだ1万円台の時は仮に9000円を割ったらナンピンをしようと思っていたけど、いざ、実際に割ると怖くて買えない (´・ω・`)
599山師さん:2011/08/09(火) 09:47:14.40 ID:Wqiz7Hyp
一ヶ月立たないうちに2割下落した(´・ω・`)
600山師さん:2011/08/09(火) 09:53:34.30 ID:94QfbUD9
今ぜんぜん割高感ないから買ってるけど
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均10,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

もしこうなったら、俺高配当銘柄で固めてるので
このスレに常駐するぜ☆
601山師さん:2011/08/09(火) 09:53:53.16 ID:P/D8Gc8x
ヒェ〜〜更に下がった!
もうどうなってんだ・・・
602山師さん:2011/08/09(火) 10:01:11.48 ID:61/nCxmT
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
603山師さん:2011/08/09(火) 10:37:24.13 ID:S11RpTWf
ファイナルナンピンは8000割ってからだぞ
まだ手を出すな
604山師さん:2011/08/09(火) 10:42:40.48 ID:sjui/xTX
俺は三年間の投資生活で資産を築く最も確かな方法を確立した。

 


株をやらないことだ。
605山師さん:2011/08/09(火) 10:49:47.17 ID:w8bGXa6U
2008年を耐え抜いた塩漬け株はこのくらいではビクともせん
606山師さん:2011/08/09(火) 10:57:19.39 ID:TdrSH8f4
おれ、東電2300円台で、まだ持ってるw

いくなら、とことん行けっておもってるwww
607山師さん:2011/08/09(火) 11:02:17.94 ID:mTturnxV
      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖  この程度
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖  たかだか致命傷クマ
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
608山師さん:2011/08/09(火) 11:06:48.33 ID:QXK+RiTn
ごめんもうムリ。さっき全部売った。
プロミスから100万ほど借金してしかもそれを信用売買で使ってる
俺にとっちゃ冗談抜きで人生詰むからギブアップ。
609山師さん:2011/08/09(火) 11:09:57.79 ID:Q/ZwOoAR
あぁだんだん含み損が快感になってきたよ〜
610山師さん:2011/08/09(火) 11:42:17.32 ID:ZtkNNnqF
含み損がマイナス39%になったw
どうせなら行くとこまで行けやw
もうヤケクソw
611山師さん:2011/08/09(火) 11:50:33.61 ID:KPGcwUf5
そろそろお仲間入りしそうです。短い間だと思いますがよろしくです
612山師さん:2011/08/09(火) 11:55:05.48 ID:MsWe1JIa
空売りしてる人の%ってどのくらい?勝ち組ムカつく(`ω´)
613山師さん:2011/08/09(火) 12:02:12.43 ID:83WnHMUM
お前ら買ってばかりいるから溶かすんだよ。空売りしろよ。
そうすりゃ上がるのに
614山師さん:2011/08/09(火) 12:49:44.86 ID:6OcQbib/
俺達が本当に買いたかったのはスリルだろ?
615山師さん:2011/08/09(火) 12:50:10.48 ID:JSitjYPe
誰馬
616山師さん:2011/08/09(火) 13:38:58.09 ID:7Mm/W1gD
>>614
そんな俺たちも今ではスリムに…
617山師さん:2011/08/09(火) 14:10:26.19 ID:DTdmIX/f
株をやっていて約3年。
リーマンショックより含み損が多くなったのは震災直後の170万円だったが、今日、ついに175万円まで行った。
しかしまた回復した。
当然、回復する前にナンピンもした。
PERやPBRから言っても、今は割安。
含み損になっていても心理的には、慌てふためく状態ではない。

唯一、気になると言えば、ゴールドの価格が上がりすぎてる事。
少しは保有してるが、本当はもう100万ほど欲しかった。
今から買うには割高すぎて、暴落のおそれがあって買いへ行けない。
618山師さん:2011/08/09(火) 14:52:55.14 ID:i8CjdGZe
なんか戻してきたね

午前中が買いだったかw
619山師さん:2011/08/09(火) 14:53:58.03 ID:qlSfuzYn
いやいや、買いではないよw

明日どうなるかなんて、わからないんだから
620山師さん:2011/08/09(火) 15:23:54.10 ID:MsWe1JIa
日本の株価が戻してもアメリカに影響有るとは思えない…
621山師さん:2011/08/09(火) 16:13:02.51 ID:94QfbUD9
ちょっと計算した
9100に戻れば卒業できそうだ

決して死亡フラグじゃないからなw
622山師さん:2011/08/09(火) 17:26:00.90 ID:P/D8Gc8x
信用買いの人達、追証すごいだろうね
623山師さん:2011/08/09(火) 18:40:47.28 ID:6n8XlZkF
>>622 お前エスパーだろ
なんで俺が追証払えないのしってんだ
30越童貞の魔法使いですか
624山師さん:2011/08/09(火) 18:46:10.46 ID:ZFsEdqHW
>>610

/)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
625山師さん:2011/08/09(火) 20:22:14.63 ID:MvkHyVu6
我慢してナンピンしてればたいてい救われるよね。
700円で買った「日本シイエムケイ」(6958)は276円まで下がったけど救われたし。

ただ震災直前の3月11日に全力買い+信用二階建てやってたお陰で資産1/3に減らしました。
現物だけなら必ず救われる。
626山師さん:2011/08/09(火) 22:10:39.79 ID:L7WyvVgZ
海運に手ぇ出してしまって150万近く含み損だよ。
でも株が買えるような身分になったのも海運業に
拾われたお陰と割り切って気長に付き合うとするよ。
627山師さん:2011/08/09(火) 22:57:45.72 ID:kD1/4l6h
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均100,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |


これくらい行けば、老後も安心だろうな・・・
628山師さん:2011/08/09(火) 23:52:14.71 ID:60pxmjFJ
例えば、NTTの株を1万株保有する者が3人いるとする。

@1株7000円で購入
A1株5000円で購入
B1株3000円で購入

いくらで買ったかが問題ではなく、「何株持ってるか」が重要。
損切り推奨するようになった背景には、売買取引を活発化させ、証券会社やその他関連会社を儲けさせるため。
だからこそ、「−4000万円」とか「−60%」など表記して、危機感を与える。

本来の株式とは、値段なんてどうでもいい。
保有することが重要。

俺の座右の銘
「買ったなら、死ぬまで持とう。潰れても。」
それが企業を信用して買った者の責任。
629山師さん:2011/08/10(水) 00:00:22.98 ID:UgetSw/S
オラが証券会社の株をかうと、
たいていが不正で社員が捕まったりして業績真っ逆さま

証券会社の株は買わんぞ
630124:2011/08/10(水) 00:08:01.59 ID:lM2dGkKO
マイナス表示を見て落ち着かなくなるなら投資には向かない。
自分はすぐ鳴れたし、証券会社の狙いも解った。

>>628
>本来の株式とは、値段なんてどうでもいい。
底値とまでは言わないけどなるべく安く買いたいけどね。

あぁ今日の所は三段目、昨日は序の口で出戻ってます。
明日も下げれば十両かもorz
631山師さん:2011/08/10(水) 00:31:27.58 ID:/Vxq03ho
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均9,500円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |


632山師さん:2011/08/10(水) 00:54:04.84 ID:geAIt2VN
例えば、NTTの株式100株持ってる人が1万人居るとして、他に誰も保有してないとする。
そして震災が起き、この1万人が誰1人として売らなかったとする。
そうすると、株価は変動どころか「無い。」ことになる。
ところが実際は、周囲に釣られて混乱し、投げ売りが始まる。
一方、何が起きても売らない、いわば、「固定保有者」も存在する。

つまり、どんなに下がっても、この固定保有者が多ければ、下げ止まりが早いことになる。

「みんなで売らない運動をしよう」w
633山師さん:2011/08/10(水) 09:56:31.31 ID:lM2dGkKO
>>632
>「みんなで売らない運動をしよう」w
_

必ず出し抜こうとする人間が出てくるし、そしたら我慢してた奴も(ry
634山師さん:2011/08/10(水) 10:14:27.28 ID:5tul8Uw6
誰も売らない買わない状況で
企業が税金対策のために思いっきり安い値で約定させてしまったら
それが時価になってしまうがな。
そうすると信用維持率低下で売りが売りを呼ぶ。

取得原価主義でよかったのに、時価会計にして税金のがれまくりだな>企業。
本業で利益出てても株価空売りして今年はこんな赤字でした。
その後4年間(だっけ?)利益を損失補てんに回せる。

不況なんて企業の税金対策のためにわざと起こしてるとしか思えん。
635山師さん:2011/08/10(水) 10:43:32.05 ID:Rb04zOuL
上場企業が増資して金を集め、こういう不況の時は株価が下がってるから、自社株買いで回収。
そして上場廃止。

ほぼ詐欺。
636山師さん:2011/08/10(水) 11:05:32.05 ID:J5RONn38
だめぽは
震災の日より下の水準ってどーゆーことよ orz
637山師さん:2011/08/10(水) 12:09:24.25 ID:2xB/Tzsn
>>636

震災の日はまだましだったなと思う任天堂持ち orz
638山師さん:2011/08/10(水) 12:19:32.94 ID:NCi6LfCD
ソニー・パナソニック・エルピーダ
も忘れるな
639山師さん:2011/08/10(水) 12:33:51.55 ID:bEEJWwXz
ミツミもお忘れなくw

4割損wwww
640山師さん:2011/08/10(水) 12:43:18.17 ID:0h2uR9sE
任天堂は高値覚えの値頃感から一応下げ止まってはいるけど
ヤバいと思うよ。落ち目なのにまだまだ割高過ぎ。
既に値動きが全体相場とも連動していない。
どれくらい割高か、sony pana と比べてみなよ。
下げが加速してオーバーシュートする分も考慮すると
今の半値も覚悟したほうが良い。
641山師さん:2011/08/10(水) 13:41:27.85 ID:3Uk6p+YD
「パナソニックは電池、シャープは太陽電池という成長の芽をもっているがソニーには見当たらない」

ソニーのほうがやばいだろ。
642山師さん:2011/08/10(水) 14:40:40.62 ID:7PlFPqSk
おまいら今日みたいに上がってる日はホッコリと和むんか?
643山師さん:2011/08/10(水) 14:43:29.83 ID:QePwgy9B
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均18000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |


644山師さん:2011/08/10(水) 15:23:44.36 ID:IR8bspWS
一気に含み損減ったなお前らw
645山師さん:2011/08/10(水) 15:41:05.76 ID:BCTN3h15
>>644
え?
646山師さん:2011/08/10(水) 16:02:37.47 ID:0h2uR9sE
>>641
いや、俺は持ってないけどsonyはまだまだ改善余地あるしね。どこかの部門から
ヒット出せれば人気銘柄だけにすぐ復活してくると思うよ。
sharpは確かに良い。今後クソ決算で大きく突っ込む局面があれば、1枚買いたい。
やはりニンニンが今、一番ヤバいと物件だと思う。
647山師さん:2011/08/10(水) 16:04:58.31 ID:8R3gPD4z
シャープは、主力の液晶が厳しくね?
技術の進歩で誰でもそれなりのが作れるから、もう利益でないし。
648山師さん:2011/08/10(水) 16:10:10.86 ID:sQA9cUl6
>>644
昨日、6301コマツがリバウンドしたと思ってナンピンしたのに、
今日、その買値も割り込んでムシャクシャしている俺様に謝れや!
649山師さん:2011/08/10(水) 16:54:09.42 ID:gKONsgVm
コマツのような好調銘柄でナンピンとか、俺なら絶対やらない。
好調に?が付いた時の落差がハンパないでしょ。死ねるでしょ。
下手のナンピンスカンピン
650山師さん:2011/08/10(水) 16:57:13.09 ID:8R3gPD4z
新興国の生活水準の底上げに伴う資源価格上昇、開発進む。重機売れる。
これは長期的なテーマとしていけると思うけどなぁ。
今の新興国がNIESみたいになったら損切るということで。
651山師さん:2011/08/10(水) 17:27:55.57 ID:gKONsgVm
>>650
良銘柄なのは否定してない。だからこそ、もし今後
不調な兆しが数字で見えたなら落ち方が鋭い。
株価的にナンピンはご法度の領域にある。
652山師さん:2011/08/10(水) 19:29:38.21 ID:GUwwF3Q9
相場に絶対は無い
今回の東電でもわかったろ?
どんな良銘柄・安定銘柄も逝くときは逝く
ナンピンする余力があるのなら
また別の良銘柄を探したほうがいい
リスク分散の考えでござる
653山師さん:2011/08/10(水) 19:45:14.63 ID:cH0RWWWA
その通りだ
俺みたいに80銘柄に分散しておけば
今日の京ズでS安くらったけど全体で見れば誤差である
654山師さん:2011/08/10(水) 19:57:08.03 ID:rSZmQmPe
80銘柄も分散してロングショートじゃなく、買いのみだったらインデックスでも買っとけばいいのに。
655山師さん:2011/08/10(水) 20:23:37.93 ID:JA0UFGNp
俺も日本株は49銘柄。小型バリュー中心だからインデックスと全く値動きが違うよ。
日本株に限れば、今年+10%。
あと、新興国ETF、エネルギー関連株ETF、マテリアル関連株ETF、水関連ETF、代替えエネルギー関連ETF(これは、大外れ。ドル建てでリーマン後最安値レベルになっているw)
656山師さん:2011/08/10(水) 20:44:25.39 ID:SmYbjEIE
>>654
毎年取られる手数料を考えると現物分散もありなのかも。
インデックスとちがって、東電みないな事故が起これば損切りできるし。
657山師さん:2011/08/10(水) 20:56:16.75 ID:gKONsgVm
>>655
今の株価水準で+10保ってるなら大したもんだ。
現在TOPIXの値が776だぜ?仕入れいつよ。
658山師さん:2011/08/10(水) 21:20:09.98 ID:JA0UFGNp
だいたい、年初の持ち高+今年の利益≒今の持ち高 だよ。
日本株小型は去年後半からちょっと上がり過ぎ感を感じていたので、4月にポジションを下げる予定を前倒しにして、震災前に持ち高を半分程度にしていたのが第1のラッキー。
震災直後は、原発が東日本に放射能をまき散らす可能性があったので、日本株は様子見。
落ち着いたら、安いところを拾って、今に至る。
銘柄的にも恵まれていて、一押し銘柄が爆上げ。震災関連銘柄も数銘柄もっていた。
主力銘柄も震災の影響があまりなくて、今も年初ぐらいの値がついている。
爆下げ銘柄もいくつか抱えているけど。

659山師さん:2011/08/10(水) 22:04:36.21 ID:sQA9cUl6
>>654
俺は>>653じゃなく、ただの通りすがりなんだが、優待や配当狙いなんじゃね?

インデックスでは優待もらえない。
660山師さん:2011/08/10(水) 23:05:22.67 ID:gKONsgVm
>>658
そっか。持ち越しも含めてなら全然理解出来る。
俺も50から70銘柄くらいの中から売られ杉みつけたら
買ってる。堪え性無いから上がると売っちゃうんだけどねw
うまくハマると同一銘柄で何回転も稼げるから
鬼ホールドよりもパフォーマンスは良いと思ってる。
661山師さん:2011/08/11(木) 00:46:41.16 ID:IF+05oYV
           /      \
          / ─    ─  \
        /   (●)  (●) \
        |      (__人__)  |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経平均10,000円待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |




662山師さん:2011/08/11(木) 01:13:02.89 ID:PeRfAorQ
>>661
昼のニュースで取材受けてたリーマンは11000円待ちだって言ってた
663山師さん:2011/08/11(木) 01:14:35.85 ID:CsXgLDNg
明日もまた、激しい相場になりそうだな

米株、もうめちゃくちゃ

ジェットコースターwww
664山師さん:2011/08/11(木) 01:44:42.73 ID:13lTUlDl
月曜はフリーフォールだけどおまいら大丈夫か
665山師さん:2011/08/11(木) 05:31:01.39 ID:Wu5Tm903
今日も頑張って耐えろよお前らw
666山師さん:2011/08/11(木) 06:08:59.28 ID:AH2H6HHO
ま、俺みたいに2007年の高みで掴んでる玄人に言わせてもらうと、
2008年の暴落も耐えてる訳で、このくらいは「またか」の域よ。
このスレ初期からいるプロはマジで>>1の日経平均20,000円待ってるしw
新参は半分くらいでガタガタ言うなと
667山師さん:2011/08/11(木) 07:35:53.98 ID:SAGwXhcT
>>655 ギリシャショック時の最安値レベルで持っているのなら、今すぐ利確した方が良いよ
リーマン再来なんてレベルで済むと思ってるのなら、株なんて即刻辞めるべき
668山師さん:2011/08/11(木) 09:15:42.34 ID:YbGTIkAG
不足金でて今日入金しないとダメとか言われちまった

退場します
669山師さん:2011/08/11(木) 11:35:13.22 ID:xc/eQh+t
〜〜ショックとか関係ないだろ。
ダウ上げ過ぎたから調整かねて利確売りしてるだけ。

最低でも9500ドルまで下げないと調整済まない。
チャート的には8000ドルまで下げそうだ。
そのとき日経はいくらになってるやらorz
670山師さん:2011/08/11(木) 11:46:12.27 ID:Lm2VuDKu
まだまだ市場から悲鳴は聞こえない感があるので、もう少し下げるのかな?
パニックが始まれば落ちるナイフを掴みに行くつもりです。
すでに含み損2000万オーバーだけど、損切らずにナンピンあるのみです。
671山師さん:2011/08/11(木) 12:16:04.15 ID:mVKSVGZJ
あんた、男やなw

数年後にどうなっとるかは、誰もわからん
672山師さん:2011/08/11(木) 12:18:53.30 ID:32fathSY
>>671
含み損2000万とかバーチャルに決まってるだろw
明細UPすらないのに、軽々しく信用すんなw
673山師さん:2011/08/11(木) 12:31:41.92 ID:Me8KZbxa
>>666


先生の保有銘柄と買値を教えて下さい。
674山師さん:2011/08/11(木) 12:38:40.95 ID:mWqpVQ6L
>>670
本当、負けてる奴は腰が重くてリズムが悪くなっていけねぇな。
断言するが、そのパニックとやらが本当に来たとしてもおまえは買えないよ。
勝ってる奴はもうとっくに買い物開始してるよ。
まだ間に合う。買うなら今よ。
675山師さん:2011/08/11(木) 12:44:44.09 ID:vZfBRYK1
もうダメだもうダメだもうダメだもうダメだ
676山師さん:2011/08/11(木) 16:24:53.68 ID:Wu5Tm903
お前ら今日は助かったな
明日も頑張れよw
677山師さん:2011/08/11(木) 17:44:53.28 ID:VGXFnHmP
連日上がったと言っても、含み損率が5%くらいまでしか回復してない。
まだ1つも回復してないから、何もできない。
一番酷いのは、まだ25%くらいのがあるし。
全体では10%前後になってるから、今日のような暴上げがあと5日くらい続かないと回復しない。

そんなこと、絶対に無いから、全く期待もしてない。
678山師さん:2011/08/11(木) 17:47:39.16 ID:Elk7+ji2
含み損を耐えるとか売りでやったら面白いのに
679山師さん:2011/08/11(木) 17:51:58.16 ID:VGXFnHmP
最近では、含み損が当たり前なので、1日に‐50万とかになっても、
「あ、そう」
で済んでる。
なんていうか、株で大儲けした経験が無いから、特に期待もしてない。
俺の本業は別だから、株は1つの楽しみってだけ。
実損が出ない限り、何のショックも無い。
680山師さん:2011/08/11(木) 18:17:30.84 ID:RNaaVVc9
アホルダー集めて含み益に耐える会とか作れば面白いかも
681山師さん:2011/08/11(木) 18:32:20.35 ID:TI3F7n9l
>>673
6670
2353
真っ向勝負やで!
682山師さん:2011/08/11(木) 18:51:43.98 ID:BsWFsyCx
>>681
500万スレで見たぞw
683山師さん:2011/08/11(木) 19:18:20.83 ID:kDFl5I63
最近は含み益が出てソワソワすることもないのでかえって心は平和なのです。
684山師さん:2011/08/11(木) 20:11:55.31 ID:ncDycCtH
優待とかでゼッタイ売らないゼー、って株は含み益20%、流石に合計では含み損。

決算前の高値で我慢して下がった時期に他銘柄のナンピン用に売った銘柄もあったし。
685山師さん:2011/08/11(木) 22:36:35.57 ID:ccnuMccY
>>680
益が出た株を早漏売りしないよう、適切な売買の時機を研究する、
含み益 (のある銘柄の利確を適切な時期までしないよう) に耐える会なら入ってみたい。
686山師さん:2011/08/11(木) 22:41:00.79 ID:0aczPj0G
>>681
6670MCJ
マザーズ株で耐えてるのって辛くないですか?
自分もマザーズ株でつかまって辛いっす(>_< )
板が薄い薄い
687山師さん:2011/08/11(木) 22:43:59.44 ID:+95NpcW3
自分の髪が薄いので気にしないでござる
688山師さん:2011/08/12(金) 02:14:24.98 ID:crfbaf6Q
含み益を耐えるスレ(292レス)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1181460817/
含み益を耐える会(34レス)
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1206262349/
含み損には耐えられるけど含み益に耐えられない(310レス)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1192461949/

益のほうは過去にも何度か立ったけど、ひととおり話題が終わると落ちてる
689山師さん:2011/08/12(金) 04:42:19.09 ID:Kl6FxCew
ny市場が乱高下してるが、俺の漏電、糞ニー、汚ヨタは全く影響なし。
というかじり下げ。
なんでこんな糞株しか持ってないのか。
690山師さん:2011/08/12(金) 12:11:06.78 ID:CeRvWXQQ
トンキン電力453で1万突っ込んだ
盆だし今日中に売りたいがもうこれはだめかもわからんね
691山師さん:2011/08/12(金) 12:16:05.86 ID:hTMIXOvt
長期ホルダーで、爆益になるさ

今日売るなんて、損失確定だぞw
692山師さん:2011/08/12(金) 12:45:48.61 ID:Iihbb6PA
欧州の空売り禁止で日本に資金が周ってくるのかな

というか、なんで今日も落ちてるの。・゜・(ノД`)・゜・。
693山師さん:2011/08/12(金) 13:08:10.89 ID:o6tZO/uY
>>692
その資金で日本株を空売りしてるからでは?
694山師さん:2011/08/12(金) 15:47:03.83 ID:oWdiNcEh
目先のことにとらわれず、淡々とナンピンすれば言い

いつかきっと、花が開き大きな実がなることだろう

ただし、収穫する時期を間違えると、実は腐ってしまう

いいか、農作物と同じで、収穫する時期は間違えるなよw
695山師さん:2011/08/12(金) 17:23:04.46 ID:qy8nGvIr
みんな、なぜダメダメいうのかな
その要因を一回整理した方が良い

俺は100年は生き残る好業績、高配当の会社に投資しているから
この程度の含み損(6%)程度じゃ動じない。
因みに自分の配当は3%だから、2年で回収できる計算。
そして、その配当で株を買えば複利になるから、10年続ければすごいことになる。
696山師さん:2011/08/12(金) 17:39:55.80 ID:2okbRGae
>>695
2010年12月に東電を買った俺をディスってんのか?w
697山師さん:2011/08/12(金) 18:56:37.28 ID:qy8nGvIr
>>696
すまん、東電は100年生き残るとは到底思えなかった
少なくとも今期最高益クラスの会社じゃないとダメだな
698山師さん:2011/08/12(金) 19:38:04.02 ID:wqhlwbo5
減配や無配、増資のリスクだってありまっせ
大天井買いになる可能性が高い相場局面で
今期最高狙いとか下値リスクもまともに測れてないのか
それで配当があるから大丈夫とか…さすがですね
699山師さん:2011/08/12(金) 19:46:20.20 ID:exJrUPOY
画像以外に 
東電:35万損切りしました。
ラウンドワン:25万損切りしました。
その他いろいろ:30万損切りしました。

もうすべての株手じまいして引退したほうがいいですね。。センスナサすぎです。。 引退前にみなさまの元気つけにUPします。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up52455.jpg
700山師さん:2011/08/12(金) 19:47:48.43 ID:exJrUPOY
その他いろいろ合わせて:30万損切りしました。
701山師さん:2011/08/12(金) 19:55:49.85 ID:TxSz7OSE
>>699
日立化成は俺より安く買えてるぞ。下には下がいるから安心しろ。
702山師さん:2011/08/12(金) 20:01:58.30 ID:HODyQOOF
>>699
この程度で損切りなんて根性なさすぎ
最初から買うなよ
703山師さん:2011/08/12(金) 20:28:08.75 ID:exJrUPOY
え そうなんですか? どれくらい追い込まれたら手じまいして退散するのかな? 自分はそろそろ限界みたい 取引中心臓ばくばくいうし裸でPC前にして遺体で発見とおもうと....
704山師さん:2011/08/12(金) 20:35:20.44 ID:TxSz7OSE
>>703
とりあえず服は着とけよw
705山師さん:2011/08/12(金) 20:38:09.27 ID:uu4M/Jvu
>>703
焼酎でも飲みながらPC観てりゃいいんじゃないか。
706山師さん:2011/08/12(金) 20:58:41.04 ID:exJrUPOY
冬以外裸です 郵便や宅配でるときパンツだけ履いた状態でハンコ押します普通に。。 最近は中国コピー新幹線映像みてて服着ようかなとおもいました。。

>>705 それではますますバクバクします だってアルコール呑んで寝ると心臓鼓動激しく寝れない

707山師さん:2011/08/12(金) 20:58:47.34 ID:u0ioEDKY
>>703
とりあえずスレタイを3回音読しよう
708山師さん:2011/08/12(金) 22:16:15.19 ID:BRBx5AZq
がぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっ!!!!!!!!

やってられっか!!!!!!!

月曜ぜっっっっったい 損きりしてやる!!!!!!!!!!!!

てめえらとは もうあわねえ!!!!!!!!!!!
709山師さん:2011/08/12(金) 22:43:29.86 ID:s0iaqczN
確定売りで午後から下げるだろうとは思ってたが、
ぶっちゃけ今日マイテンするとは予想だにしてなかった


なんつーか
早くデフレ対策してくれよ
710山師さん:2011/08/13(土) 01:30:44.36 ID:BeJidG/d
10年以上デフレなのに、分かっていて解決しようとしない。
これは何かあると思って色々調べた結果、デフレを良しとする者が大勢いると分かった。
日銀の白川総裁も、インフレに歯止めが掛からなくなるくらいならデフレでいいと言った人物。
711山師さん:2011/08/13(土) 02:57:29.29 ID:GG97k2Lk
バブルもデフレも政治と日銀と證券屋機関の力でどうにでも意図的にコントロールされる。してる

バブル発生させてバブル崩壊させて次はデフレ発生させ中。。 少なくとも後5年は継続させるだろうな。。 デフレ崩壊させてから次ぎくるのはインフラ
712山師さん:2011/08/13(土) 03:05:45.05 ID:7uXgT9MV
インフラ?
インフラをどうするのさ?
713山師さん:2011/08/13(土) 03:17:20.15 ID:1ML3zaje
高速鉄道をつくるのさ
714山師さん:2011/08/13(土) 05:21:41.97 ID:7uXgT9MV
つまり建設関連買っとけと?
715山師さん:2011/08/13(土) 05:33:21.63 ID:GG97k2Lk
フレっす わり
716含み損29%:2011/08/13(土) 10:35:13.77 ID:J6E1QmdA
>>708
もちつけ
今切るのは相場の肥やしになるだけだ
年末には日経が10000円になると信じて待つんだ
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 10:40:48.44 ID:93r32725
>>708
ガッツの魔法かと思ったら、違うのかw
718棒マッカートニー ◆fZrAeohCZE :2011/08/13(土) 13:36:27.04 ID:7lYBV6N7
終わりました
719山師やん:2011/08/13(土) 15:20:26.75 ID:W/vGb5qk
はたして大物投資家が今の自分の立場ならどうするだろう、はたして含み損
抱えて悶々としてるだろうか、と考えてみたらどう、マアうまい人はこんな状態
にはならないけど
720山師さん:2011/08/13(土) 19:45:16.80 ID:wiTXa47y
上手い人っていうか
中級以上なら買う前からロスカットラインを決めてるよ
721山師さん:2011/08/13(土) 22:29:25.77 ID:j3nl38gd
日本株で損切りしないなんて勇者だよ
722山師さん:2011/08/13(土) 23:55:36.16 ID:VTnJACYx
損切りに日本云々は関係ないから
723山師さん:2011/08/13(土) 23:59:07.49 ID:8nl1iT58
うむ。
日本株っていうひとくくりで判断するのは危険。
そういう大まかな世論で考えてると、どういう銘柄が良いか全くみず、振り回される。
724山師さん:2011/08/14(日) 08:26:19.51 ID:uSisw0LQ
>>698
>減配や無配、増資のリスクだってありまっせ
>大天井買いになる可能性が高い相場局面で
>今期最高狙いとか下値リスクもまともに測れてないのか
>それで配当があるから大丈夫とか…さすがですね

文盲おつ!
なんで過去最高益なのに、減配と無配があんだよ
過去最高値と間違えるとはしょうもない
だから、損失しか埋めないんだよ

いいか、今後間違いなく資源価格は上がり続ける
「今、下がってるじゃねーか」とか言って短期的なことしか見れない馬鹿は何もいうな
とにかく、これにのっかれば、含み損は一気に消えるよ
725山師さん:2011/08/14(日) 08:38:07.05 ID:o8dBUELZ

全く逆だよ、損切りなんかしてたら金が無くなるだけ。
下がれば下がるほど、どんどんいろんな銘柄を買い込み続けるんだよ。

原資は他で働いた仕事の収入から、どんどん振り替える。
こうしないと大金持ちにはなれません。
726山師さん:2011/08/14(日) 09:46:19.90 ID:1winYvZy
>>725
金持ちなら、そういったやり方も有るのかもしれんが、
普通はいかにして、損切りを早くして乗り換えるできるかが市場で生き残る処世術じゃね?
常に勝ち続けるなんて神様でもなきゃ無理なんだしさ
727山師さん:2011/08/14(日) 14:02:11.86 ID:L9KPVgyd
そっか自分は普通ではなく金有る部類になるのか。。 疑問解決したありがとう
728山師さん:2011/08/14(日) 15:06:32.55 ID:T6+WwMBh
>>726
まぁ、わかってねぇな。普通ってなんだよ。
ちょっとヒントをあげる。
個人投資家の口座を4年スパンで見た場合、
勝ってる奴は5l、負けてる奴は95l なんだって。

「普通」なのはどちら?
729山師さん:2011/08/14(日) 15:31:27.98 ID:14N+qKlh
>>728
本当?
マルキールが言うには年7%成長するからほっとけばいいのに、
下手な裁量で売買繰り返す人が多いからじゃない?

東電みたいなのは例外として、長期で持てば銀行利息よりは悪くならないんじゃないの?
730山師さん:2011/08/14(日) 16:21:57.22 ID:4z4hzPFC
7%のリターンを得ようとして15〜20%のリスクを負うと超長期ではマイナスの可能性大。
731山師さん:2011/08/14(日) 18:04:24.89 ID:T6+WwMBh
>>729
実際のところ、ちゃんとした統計は拾いよう無いですが。
一説には5l。もっと多いという説でも20lは超えない。
俺は5lの方がリアルに近い数字だと考えてます。4年スパンならね。
長期持ちならプラスになるって、今でも信奉してる人居るの?
何故東電を例外にする?
732山師さん:2011/08/14(日) 18:21:39.55 ID:cyR2It/1
TOPIX middle/small 銘柄あたりから、創業10年以内の企業選べばいけたりして。
TOPIX core 銘柄だと下がる気しかしない。
733山師さん:2011/08/14(日) 22:34:06.50 ID:uSisw0LQ
>>731
単に指標が悪すぎるからだろ東電は
そもそも、2年前だって一株利益と有利子負債、成長性を考えたら
絶対に買ってはいけない株だったよな東電は

指標がすべてではないけれども
割安株がごろごろしている現状を踏まえると
せめて、最高収益かつPER10以下かつPBR1未満あたりは押さえておきたいよね
議論はそこから先だな
734巨人ファン:2011/08/15(月) 15:14:37.20 ID:4Br76dGB
お前らはわかっていない。


ニートにはできない鮮やかな手法はナンピンだ。
俺の鮮やかな手法でエルピーダを2000円からナンピンし続け1000円で損切りしている。
一年も立たずに種を半分にできた鮮やかな手法。

今は930円でエルピーダを買い1ヵ月で510円にした。
今からナンピンし続けるつもり。


ナンピンし続ければ原発に隕石が降ってこない限り絶対に勝てる手法だ。
だが俺は震災時大底で損切りしている。
735山師さん:2011/08/15(月) 23:12:47.43 ID:nvAQIL8W
その糞株から撤退したら二度と近づかんことだんば
736山師さん:2011/08/16(火) 00:12:39.06 ID:Bw5viLvP
>>734
もう1/4になったのでわ?
737山師さん:2011/08/16(火) 00:58:07.04 ID:uZ1h07T9
糞株というものは存在しない
ただ、買った人間が下手糞なだけだ
738山師さん:2011/08/16(火) 02:15:41.40 ID:OetUEEO3
縛りプレイかってくらいエルピに拘るなww
739山師さん:2011/08/16(火) 08:13:18.50 ID:GeFJtW2m
クソ株というのは存在しない。
クソトレードがあるだけだ。

含み損を抱えてる一方で空売りして笑ってる奴がいるのだ。
740山師さん:2011/08/16(火) 21:27:51.46 ID:6972Qe1m
金連動ETF、買っとけばよかったなあ
741山師さん:2011/08/16(火) 21:42:19.08 ID:5JnkFUhA
>>728
ほぼ損切りも利確もしないで労働賃金から買い続けてるけど、
確かに現時点では 総投資額<現在評価額 だよ。

リーマンショックあり、震災あり、世界同時株安ありと、
ここんとこ何年に一度が何回起きるんだって相場で、
俺みたいな馬鹿が損切りしてたら、まず大きくマイナスだったと思う。
742山師さん:2011/08/16(火) 22:42:09.19 ID:8ePjXtFZ
>>740
君みたいなのが利確を覚えると
日経+10%くらい毎年勝てるよ

基本ポートフェリオ維持だけど
加熱感で枚数調整すると・・・
買い下がり売りあがる

まあ、所詮対日経だから日経が5千とかになったら
つなぎ売りも交える必要があるけど
下落ダメージも半減できる
743山師さん:2011/08/17(水) 01:41:33.15 ID:WuiDJdGI
>>742
簡単に言うなw そんな簡単なら皆勝ってる。あり得ん。
全力使ったら精神戦で必ずやられる。ほとんど半力以下で
決着を付けるなら実質20パー以上抜かなきゃならんので、達成すれば相当上手いよ。
それは天才逆張り野郎の俺でどうにか届く数字。
744山師さん:2011/08/17(水) 11:31:07.21 ID:wK14oRXp
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up53067.jpg

どうだ。 生きる気力が沸いてくるだろ
745山師さん:2011/08/17(水) 12:40:55.53 ID:pFDT/inP
>>744
傷が浅くてウラヤマシス(´・ω・`)
746山師さん:2011/08/17(水) 13:31:49.67 ID:QV3zLaK5
>>744
見れない
747山師さん:2011/08/17(水) 14:02:56.89 ID:yMShfA3s
>>743

凡才前張り野郎の僕ではむりですかな?
748山師さん:2011/08/17(水) 18:47:35.79 ID:47ttgY/o
>>744
出会い系サイトに飛ばされました
749山師さん:2011/08/17(水) 21:16:58.14 ID:wK14oRXp
746 ほんとだ  クリックしたら見れないな。 コピペなら見れる

仕様か?設定か?PCよくわからん
750山師さん:2011/08/17(水) 22:08:18.34 ID:81So3ieY
>>744
クリックするごとに様々な出会い系サイトに飛ばされた。
かなり悪質なアップローダだな。
そこは二度と使わないで欲しい。

替わりに下記に再UPしてくれないかな? (1日たつと消えてしまう)
http://www.rupan.net/uploader/
751742:2011/08/18(木) 08:16:13.01 ID:x8mAIjk0
>>743
俺はこの方法で日経+15%を3年連続達成済みだ
今年は上下激しいからすでに15%は超えているw
752山師さん:2011/08/18(木) 11:43:25.81 ID:/axE1j4+
どうもおまえの日経+15パーセントというのは解りにくいな。
毎年資産を15パーセント伸ばしているというなら相当上手い。
または強運もしくはバーチャファイター。
日経5000でつなぎ売り交える話がバーチャ臭い。
ポートフェリオとか。
買い下がり方針で日経5000達成したら資産は壊滅状態だからな。
753山師さん:2011/08/18(木) 11:59:24.11 ID:/xEpuEZv
エルピーダとルネサスの事は一生忘れない・・・
754山師さん:2011/08/18(木) 12:28:02.41 ID:x8mAIjk0
>>752
所詮日経銘柄触っているから
日経には逆らえないのよ
つなぎ売り云々は
ひとつの銘柄に突っ込む金額の上限を設定しているから
1段階目下落時はナンピンするが、2段階目の下落時は前回ナンピン分を損切る
そんで3段階目はナンピンする・・・
買いの一方通行だから仕方がないorz
ヘッジは資金効率わるくなるだけだからやらない
755山師さん:2011/08/18(木) 16:33:17.62 ID:vFIsUPWa
ゴールドの暴落が始まるまでは、株価が上昇気流に乗ることは無い。
それがいつなのか、俺にはわからないが。
756山師さん:2011/08/18(木) 17:21:20.14 ID:eU1PFROF
信用買い残が大きく減ってるてことは損切りしたってことすか
757山師さん:2011/08/18(木) 17:28:49.60 ID:yS3+8UiV
正直この下げはきつい。胃が痛い。

新興銘柄なんでPBR:0.5は当てにならないし、
次の決算で赤字転落したら、一挙に1/4とかになりそう(>_<)
758山師さん:2011/08/18(木) 23:06:22.12 ID:GAMQ4nuJ
これまで種割れはなんとか回避してきたが、いよいよ明日
みんなの仲間になれそうだorz よろしく。8316、6752、5
411、8604・・・半年後には助かっていて欲しい。
759山師さん:2011/08/18(木) 23:13:49.33 ID:dqkwF3iX
ダウが氏んでる・・・息してない
マイナソ500って><
760山師さん:2011/08/18(木) 23:35:47.36 ID:Xj5czUrv
日経平均3000円台が視界に入ってきおった
761山師さん:2011/08/19(金) 05:47:40.87 ID:PciHWSSu
副島隆彦

「野村は、設定時に日経平均株価 7,500円の60%である、4,500円をノックイン価格
とする円建て外債を大量に売っていて、多くの投資家に大損させようとしている。
日経平均は、必ず一瞬だけ、4,500円を下回る」 
762山師さん:2011/08/19(金) 07:14:52.58 ID:jBg5lvyF
株、こうすれば絶対勝てる。
株で1億円を作ろう。
株で儲けるコツ。
              などなど多くの本が出ているが

何冊か読んだけど。
まったく勝てるようにならない。この不思議。
本読んだときは
ゴールデンクロスに入れば誰でも勝てると思っていたもんな。
クロスで買ったら、いきなり下がったりしてパニックったぞ。
763山師さん:2011/08/19(金) 08:56:02.71 ID:ufoN29Jn
バフェットがロイターで「二番底はこない」と言っていたから二番底は来るんだろう。
「日本株はPBR1倍未満で割安」と言っていたから割高なんだろう。
764山師さん:2011/08/19(金) 08:59:36.07 ID:UpjeBFbG
大衆向けの本なんて、真実じゃないよ。
765山師さん:2011/08/19(金) 09:33:16.84 ID:B1RqReCS
>>762
買いたいと思った銘柄を空売りするんだ
騙されたと思ってやってみろ、
オレはこの方法で儲けた
766山師さん:2011/08/19(金) 09:45:12.51 ID:kjkfZugE
バフェット今回は負けるのかな〜
767山師さん:2011/08/19(金) 09:50:27.77 ID:zrd6IeZn
>>765
北浜逆指標より確実かも。。。
768山師さん:2011/08/19(金) 09:53:20.13 ID:4v98mmAH
なんでリバしてるのかと思ったら介入してるか。
アホな日銀w
769山師さん:2011/08/19(金) 10:24:14.74 ID:B1RqReCS
>>767
確実だぞ、
オレは自分の読みの悪さを逆利用して儲けている
770山師さん:2011/08/19(金) 10:42:22.82 ID:oNP02hlF
>>762
まず、カシオスを倒してプロンズクロスを手に入れろ。話はそれからだ
いきなりゴールデンクロスとか百万年早い
771山師さん:2011/08/19(金) 11:08:12.06 ID:dMzu3WB7
>>769
そこまで完璧に曲げないからやっかいなんだな。だいたい売り買いの反対に
株価が動くがたまにピッタリ合って「なんやオレもやったらできるやないか」(^O^)
になるからな。

でも、たまにしか(実感として打率2割かな)キターにならんから実験してみる価値はあるな。
772山師さん:2011/08/19(金) 20:30:43.46 ID:svv0n+DR
種900万含み損28万です
助けてください
773山師さん:2011/08/19(金) 20:37:03.55 ID:f2RsNjFa
>>772
俺はお前の10倍以上の含み損がある
774山師さん:2011/08/19(金) 20:53:51.93 ID:4Bnl8OOi
種の3割ふくみぞんだよw

リーマンも震災暴落も乗り切ってるから、塩漬けしとけば大丈夫w
775山師さん:2011/08/19(金) 21:51:59.66 ID:ZPH36sfR
>>772
氏ねks
776山師さん:2011/08/19(金) 21:53:45.70 ID:gcl4imit
>>772
種900万
含み損2800万なら同情してやってもいいわ。
777【三村拓】:2011/08/19(金) 21:59:36.29 ID:XqDY6DH6
777-
778山師さん:2011/08/20(土) 01:46:02.65 ID:Lh63O9dl
>>772
誤差誤差
779山師さん:2011/08/20(土) 05:14:35.49 ID:jwY5h0FV
-32.5%
780山師さん:2011/08/20(土) 07:17:36.08 ID:kbL0t4Ce
アップしない人はみんなうそだろ
781山師さん:2011/08/20(土) 10:49:28.11 ID:+ipfW8a2
>>772
ふざんけなテメーorz
782山師さん:2011/08/20(土) 11:10:26.33 ID:w/M6NLIe
種600で含み損23万です
配当金考慮しても5万の損となります
しばらくお世話になります
783山師さん:2011/08/20(土) 11:37:53.51 ID:OFa+CgV9
お帰り下さい
784山師さん:2011/08/20(土) 11:39:38.89 ID:Fl+8iIrY
あのー。

種1000万で、マイナ80万だけど、そんな深刻なの?

みんな、アメのデフォ騒動から-10%位は食らってるよね?

配当もあるし、2〜3年アホールドしてればプラ転するんじゃないの?
785山師さん:2011/08/20(土) 11:45:26.63 ID:w/M6NLIe
>>783
今年一番増えていた時から換算すると
120万の含み損となります
こう考えるとドップリ嵌まってますよ
やはり、しばらくお世話になります
786山師さん:2011/08/20(土) 11:51:35.59 ID:eDzZhy8j
BNFは損切り重要と言うし外国の著名な中長期投資家(名前忘れた)
は損切りは負け(塩漬け奨励)という。
結局俺は損切り敢行と塩漬けいつも迷って中途半端な状態。
787山師さん:2011/08/20(土) 12:02:01.49 ID:C2G2JFwi
ギリシャのデフォ騒動で撤退して
ダメリカのデフォ騒動は静観して
借金上限上げにも釣られなかった層は今ウマウマしてるよ?
788山師さん:2011/08/20(土) 12:51:40.88 ID:mrOrfgl+
>>780
本当に含み損なんです!

  :('ω`;):  信じてつかぁさぃ
  :ノヽV ):
  | :< < ::
http://www.rupan.net/uploader/download/1313811892.png
http://www.rupan.net/uploader/download/1313812020.jpg
789山師さん:2011/08/20(土) 13:00:44.96 ID:n/alyrgO
>>786
ピーター・リンチもめったなことでは損きりしないね
790山師さん:2011/08/20(土) 14:38:31.03 ID:z9yx5mIH
損切りに関しては、重要論or不要論と常にいかなる状況においても存在し続けるけど、
結局は後講釈(後出しじゃんけんと同じ)で、結果論にすぎない。

そりゃここ最近の相場のように、全体が下降トレンドだったら「早めの損切り」がいいに決まってるし、
逆に戻り相場が続くような場合だったら、損切り組がバカを見る。
今日を境に、相場つきがこれから上に向かうのか下に行くのか、そんなの後になっての結果論!
よって、「どちらが正しい投資法なのかは誰にも言えません」。
791山師さん:2011/08/20(土) 17:30:38.29 ID:WxR4ISpU
スワップあるから、ホールドしとけば
そのうち、買値に戻るよ
792山師さん:2011/08/20(土) 17:48:20.52 ID:QG5e92ay
相場師は損切れと言う
投資家はバイ&ホールドと言う
スタンスの問題
793山師さん:2011/08/20(土) 17:59:04.34 ID:W5INotxZ
永久保有の人はともかくとして、行動経済学ではそこそこに売買する人は、
損切りが遅く、利益確定が早過ぎて失敗してるケースが多いみたいだけどね。
なので、損切りは早く、利益が乗ってる銘柄はストロングホールド最強。
というのを悪魔うんたら投資法という本を読んだ。

面白そうだし、そこそこ下落してきてたので、盆前に単元未満株を10銘柄×各2万円でテスト。
ルールは20%下落で損切り、利益が乗ってるものは3年放置で。


とりあえず、昨日の時点で早くも1銘柄が脱落しそうな感じだ。。
俺が買うと下がるの法則はいつでも有効っぽい。
794山師さん:2011/08/20(土) 19:23:34.14 ID:hMRjMy8W
うはww俺よりセンスねえ奴いんの?ww
株とか語るのも恥ずかしいわ言わせんなwwww

てな人俺以外にも居て安心しました。
雑魚過ぎて恥ずかしくて種は言えませんが余裕の25〜30%含み損であります。
逆に7銘柄買って2浮き5沈みって難しいと思う・・・
例えば縁起担ぎでツレに産まれた赤ちゃんに四つ10面サイコロ振らせて(10は9か1、て事にして)
出た目7銘柄買ったとしてもなかなか2勝5敗よりはマシになる気が・・・(´・ω・`)
795山師さん:2011/08/20(土) 20:14:07.46 ID:QC90akHp
今年度損益の高値から300万減ったよ。
7/8に+190万だったのが、-110万に。
含み損は、今、340万ぐらい。
2007年には、累計で+880万。今年の7月には+650万ぐらいあったのに。
証券口座に合計3000万入金して、今は、3360万しかない。
これっぽちしか儲かってないなんて、泣けるよ。
796山師さん:2011/08/20(土) 20:15:10.55 ID:xjjtXgFG
震災後ずっとノーポジだったのに、
金曜になにこれ安井で大量に仕入れてしまいました・・
久々に来週からお世話になりそうです
797山師さん:2011/08/20(土) 20:15:30.45 ID:QC90akHp
あと、証券口座外で、配当・FX・先物税金等で+50万ぐらいあるか。
798山師さん:2011/08/20(土) 22:37:35.33 ID:nLCLM6RK
3/10 銀行買ってその後すぐ戻るかなーって放置。−80万。。。
銀行でいつも損するけど今回最悪。まだ落ちそう。
799山師さん:2011/08/20(土) 23:24:22.75 ID:W5INotxZ
>>794
ホントは五分五分なのになw
俺も高確率で下落するんで10面体サイコロ買いにいこうかな。
800山師さん:2011/08/21(日) 00:22:53.97 ID:fYWsFiwi
損切りしたくないが、、、手術が必要な病気に掛かってしまい
現金が足りず株を売却して手術費に回ることになりそう(ほぼ確実)



なんでこんな時に。。。。悔しいな orz
お前らも健康には注意しろよ
801山師さん:2011/08/21(日) 01:58:21.05 ID:eeQfzWTf
>>786
投資能力に寄るんでは?

BNF みたいに、企業価値がわからない人は、値動きで買うので損切りしないと死ねる。
バフェットは、企業を分析しつくして買うので、損切りしなくても助かる可能性が高い。
802山師さん:2011/08/21(日) 02:04:17.13 ID:F2mHxlMx
630 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/08/19(金) 23:15:33.99 ID:SglQrN/R0
お前ら何度も同じこと言わすな。
日経の半減期は10年なんじゃ。
1989年 38,000
1999年 19,000
2009年  9,500
当然2019年は4,750に決まってるやんけ。
803山師さん:2011/08/21(日) 06:13:43.79 ID:ishrn1oy
>>800
損切り残念だね、、 いつかまたココで語ろうね お身体お大事に。
804山師さん:2011/08/21(日) 07:41:15.02 ID:qTn4ExE5
>>799
12面サイコロにしろよ
確率に歪みが出るぞ
805山師さん:2011/08/21(日) 09:38:20.32 ID:HA00iZfj
>>802
その発想は無かったw

>>804
誰かクリック一発で株式コードをランダムで選んでくれるプログラムを作ってくれたら良いのにな。
806山師さん:2011/08/21(日) 15:00:39.81 ID:CT01LT+E
今、種600、含み損60ですがこのままホールドすべきでしょうか?
807山師さん:2011/08/21(日) 15:10:00.28 ID:upj123rx
スレタイ読めよ
808山師さん:2011/08/21(日) 15:17:20.05 ID:LUjL0MNX
>>806に対する直接のレスじゃないんだけど、こういった「種○○円 含み損○○円」という場合、
もう一つの肝心な表記が抜けているんだよね。ほとんどの人に言えるんだけど・・・。

それは「いつの時点から」ということ。この違いによって、その人の投資成績がまるで違う。
つまり、仮に806の人がリーマンショック前の時点と今とを比較してのことだったら、
日経平均が4割以上も下げている中、1割の含み損で済んでいるのだから大したもんだ!となる。
809山師さん:2011/08/21(日) 15:21:54.04 ID:4eFOoHbl
含み損に耐えていたら、会社が倒産したという例が結構ある。
耐えればいいというものじゃないでしょう。
回復する見込みがあると確信できる必要がある。
ただ耐えるだけだと結局泣くことになると思う。
810山師さん:2011/08/21(日) 15:27:31.76 ID:CT01LT+E
806ですが株を始めたのは2008年8月でした、リーマン、震災と乗り切って来ましたが
今回は全力で巻き込まれナンピンもできません、円高、アメリカ経済、等考えると今回
は心が折れてしまいそうなのです。
811山師さん:2011/08/21(日) 15:47:20.88 ID:v4t0sdgn
大丈夫だろ
812山師さん:2011/08/21(日) 15:51:30.86 ID:CT01LT+E
>>811そうですね、ホールドします。
813山師さん:2011/08/21(日) 15:53:55.13 ID:4eFOoHbl
>>810
一番問題なのは心が折れてしまいそうというところ。
私からしたら屁のような損害と思うけど、それでもつらいなら、
やめたほうがいいと思うよ。
株は余裕資金で、なくなってもいいくらいの気持ちでやったほうがいいと思う。
株をやって心配で、というほうが問題。
814山師さん:2011/08/21(日) 16:16:26.69 ID:CT01LT+E

>>813
自分でも向いてないと反省しています、でももう買ってしまったのです。
始めは余裕資金だったんですが、6月に損を取り返そうとして失敗しました
的確なアドバイスありがとうございます。
815山師さん:2011/08/21(日) 16:17:48.61 ID:X9Xbbwhc
以上ここまで野村デモトレードの相談でした
816山師さん:2011/08/21(日) 17:10:13.15 ID:mAb9Uyt8
いつものパターンで含み損自慢が始まると
底は近い・・・

去年も病院の大部屋みたいな感じで和やかに
含み損自慢してる時が底だった・・・

って書くと底が抜けるフラグになったりするかも
817山師さん:2011/08/21(日) 17:13:33.70 ID:4eFOoHbl
週刊現代の記事を読むと9月に大変な危機が来るという話。
今のうちに株から逃げておいたほうがいいらしい。
判断は各自するしかないが。
9月3日号
「9月大暴落に備えよ」
818山師さん:2011/08/21(日) 18:18:41.04 ID:CT01LT+E
週刊現代、9月の株価7.000円になるそうな…
リーマンに比べると下落率はたいしたこと無いのか?
819山師さん:2011/08/21(日) 18:22:27.03 ID:4eFOoHbl
>>818
週刊現代の記事の信州大の先生の話だと、株価が現在の3分の1ということだから、
3000円以下じゃないの?
820山師さん:2011/08/21(日) 18:27:47.75 ID:X9Xbbwhc
9月7000円割れ10月4000円割れが有力だね
821山師さん:2011/08/21(日) 18:28:49.39 ID:X9Xbbwhc
てか7000円割れってよく見りゃすぐそこじゃん
822山師さん:2011/08/21(日) 18:33:27.48 ID:CT01LT+E
>>819
立ち読みだったので…
7.000円 の後は予想もつかないと書いてあったような、
本当ならブン投げないと。
823山師さん:2011/08/21(日) 18:54:28.37 ID:pMutMd8Z
7000円は既定路線。
4500円だろうな、ノックイン債があるらしいぞ。
野村の
824山師さん:2011/08/21(日) 19:05:15.49 ID:CT01LT+E
それでもホールドなの?
凄いわ、耐える会。
825山師さん:2011/08/21(日) 19:36:41.77 ID:LUjL0MNX
しっかしよ、震災直後の3/15の、あのザラバ安値を下回る銘柄がこんなに続出してるって信じられんわ。
一部のマイナーな銘柄ならともかく日本を代表するような超有名な銘柄がワンサカ。
ソニーとか郵船とか、もちろん他にも多数あるけど、ナニこれ?目をつむって「買い」!
でもないのか・・・?
826名無しさん:2011/08/21(日) 20:32:43.50 ID:J+aZrYMB
827山師さん:2011/08/21(日) 20:37:42.19 ID:X9Xbbwhc
>>826
即席で作ったから更新ボタンつけるの忘れた
F5押せばランダムで変わる
828山師さん:2011/08/21(日) 20:45:23.62 ID:X9Xbbwhc
ボタンありバージョン
パス:1234

http://cgi.geocities.jp/p77org/upup/upload.cgi?mode=dl&file=1366
829山師さん:2011/08/21(日) 21:30:06.78 ID:B6jlkWG5
作ってと頼んだ人は責任もって使えよ
830山師さん:2011/08/21(日) 22:02:51.00 ID:fYWsFiwi
>>828
こういのうでデイトレするのも楽しそうだよな

俺も復帰したコレで遊んでみよう
831山師さん:2011/08/22(月) 13:07:47.92 ID:DHJ2kPj7
大和証券キャピタル・マーケッツは19日付でステラ ケミファ <4109.T> の投資判断を「2」(強気)から
「3」(中立)に引き下げた。自動車向け電池材料が本格的に立ち上がる前の端境期に突入したとみている。
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
.  |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

832山師さん:2011/08/22(月) 15:17:09.45 ID:WPucevOq
もうだめだ...種150 含み損43
833山師さん:2011/08/22(月) 15:54:39.62 ID:6tP2RRmQ
>>817
なるほど騰がるなw
834山師さん:2011/08/22(月) 16:08:15.26 ID:jrVggLKj
もうだめだ…吐き気がしてくる
835山師さん:2011/08/22(月) 16:32:17.62 ID:JRnCh5tt
>週刊現代の記事を読むと9月に大変な危機が来るという話。
>今のうちに株から逃げておいたほうがいいらしい。
>判断は各自するしかないが。
>9月3日号
>「9月大暴落に備えよ」

こういう記事が新聞や週刊誌で賑わうようになると、たいてい大底が近いんだけど、今回はまだもうちょっと先かな?
836山師さん:2011/08/22(月) 16:42:52.09 ID:LjSsWndY
こわい
一体どこまで下がるのか・・・
837山師さん:2011/08/22(月) 16:47:41.94 ID:MaC61IYe
>>825
その中から、トヨタとか、三菱商事とか見つけちゃって、買っちゃって、
大変ですよ、私めは。
838山師さん:2011/08/22(月) 16:50:48.18 ID:J116sVnP
株始めたとき、ほんとにランダムで選んで買ってたわ…。
まぐれでさ、はじめて買った銘柄1分くらいで5000円儲かって有頂天になって、半月で半分にしたw
839山師さん:2011/08/22(月) 16:58:18.51 ID:1ncqBBTu
>>836
多くの人がどこまで下がるのか判らず、買い手が最も少なくなったところが底。
何故買い手が最も少なくなったときに底になるのか。買い手が最も少ないときですから。
840山師さん:2011/08/22(月) 17:02:34.91 ID:MaC61IYe
でも多くの人は、リーマンショック時より余裕じゃないの?
リーマンショック時は、日経平均1万円割れで顔面蒼白だった。
今回は、震災があって水準が低かったんで、買い始めた水準も低くて、
9000円に戻せばたぶん含み損の多くが消えそう。
てことは、そんな自分をビビらせる、日経平均7000円われ水準とか、
来ちゃうのかな?
841山師さん:2011/08/22(月) 17:04:44.11 ID:39lpPkoH

前原はもう無理だよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状


842山師さん:2011/08/22(月) 18:15:45.23 ID:GvH5OAfT
どうせ含み損抱えてるなら回転させればいいのに
843山師さん:2011/08/22(月) 18:51:58.06 ID:1ncqBBTu
含み損を耐えてる人が回転を始めると、次も含み損に耐
えるので、現在の資産価値を0にする可能性が高まるよ。
844山師さん:2011/08/22(月) 20:16:37.67 ID:75ReWXcE
暴落しすぎだろ…
845山師さん:2011/08/22(月) 20:21:40.07 ID:zpx97XL1
なんかさ、毎日含み損が増えていくと
どうでもよくなってくるねw
早く景気が良くなるといいね。
846山師さん:2011/08/22(月) 20:24:56.30 ID:07iHm3bm
ゆで蛙状態だな
847山師さん:2011/08/22(月) 20:36:39.82 ID:+CxRRCxD
>>843
まったくもってそのとうり
848山師さん:2011/08/22(月) 20:37:34.02 ID:y4JF9tAa
まだ目は死んでない
やぁぁぁってやるぜ☆
849山師さん:2011/08/22(月) 20:53:44.18 ID:rCdUSsTB
お前ら耐えすぎて反転した時に利伸ばせないだろ
それ負ける奴の特徴
耐えずに見なきゃいい
俺はこれでリーマンの時に買った銘柄が全部配当抜きでもいまだに買い値50%超えてる
ずっと見てると少し買い値より上いくと売っちゃうんだよ
850山師さん:2011/08/22(月) 21:21:55.23 ID:1ncqBBTu
そうそう、今の含み損銘柄をもしも空売りしてたら、
とっくに利益確定しちゃってて、今頃は、こんな安い
ところでは怖くて空売れないって言っている筈だ。
851山師さん:2011/08/22(月) 22:50:50.09 ID:RzxzNmH/
日経平均16,000円のときに株始めたけど、今回初ナンピンしようか悩んでる。
852山師さん:2011/08/22(月) 23:33:45.14 ID:hzFS3egE
NEC215円@10万株は助かりすか?
853山師さん:2011/08/22(月) 23:39:10.74 ID:hzFS3egE
てか9月のSQまで下がると考えるのが普通だわな
そして魔の10月と。。。
854山師さん:2011/08/22(月) 23:55:01.77 ID:SjVHcIYX
855山師さん:2011/08/23(火) 01:36:53.28 ID:anRqFZhB
>>851
思い立ったが吉日
856山師さん:2011/08/23(火) 01:53:12.18 ID:jcOgVJ34
お前ら全銘柄損切りしてノーポジにしたときはちゃんと報告しろよ
857山師さん:2011/08/23(火) 01:56:44.21 ID:TMfYihE9
金曜日に全力買いした。しんだ
858山師さん:2011/08/23(火) 02:14:02.82 ID:fd6nB2Ex
>>857
お友達発見。
ヲレも金曜に日経3倍ブル仕込んだ><
859山師さん:2011/08/23(火) 02:18:21.46 ID:YI9soE8+
NECは、中核事業を切り売りした馬鹿な会社。
事業を売るのは、事業ではない。
何の強みも取り柄もない企業になってしまった。

富士通との差は永遠に埋まらない。
というより、NECと富士通は異業種になった。

860山師さん:2011/08/23(火) 02:19:24.89 ID:fd6nB2Ex
アメでもHPが中核事業のパソコン事業切るらしいからいいんじゃね?
861山師さん:2011/08/23(火) 02:39:56.50 ID:CPAIePSb
>>840
的を得てるね!


含み損、増えてもいいから悲観は買いだな!
862山師さん:2011/08/23(火) 03:41:28.11 ID:TMfYihE9
>>858
今のところNYプラってるから、今日は少し回復できるかも知れん
863山師さん:2011/08/23(火) 04:05:39.42 ID:q70J0uj1
前から言われていたがアメリカって破綻するのかな?

そうなったらえらいことだよな(゚Д゚)

世界の権力者の力関係が変わったのかな?
だから鳩山政権はアメリカを切ろうとしたのかな?


864山師さん:2011/08/23(火) 05:58:43.06 ID:77VBsGtd
怪我をしたくなければ強そうなヤツと仲良くする。
人間の本能かもな。

資金力がある(強そうな)ヤツがバンバン売って
くる下げトレンドに逆らって含み損に耐えようと
すれば怪我もするわな。
865山師さん:2011/08/23(火) 06:10:38.76 ID:gcOmh5Yr
破たんするといえば中国に注意したほうがいい。
中国に関連する銘柄はドスンと落ちる。
866山師さん:2011/08/23(火) 06:22:15.07 ID:7jO7EXOs
NY結局ちょびっとあげで終わりか
867山師さん:2011/08/23(火) 08:39:50.39 ID:KMhwRnXZ
このスレの住人が損切すると
大底になるというイニシエより伝わる伝説があります

お願いします
868山師さん:2011/08/23(火) 09:04:21.20 ID:6WQn6NyH
じゃあ絶対売らない
勝手にレーティング下げやがって
誰がクソ証券会社共に買わせるか
869山師さん:2011/08/23(火) 10:04:22.83 ID:24W/ZYKT
ぶっちゃけ 含み損が大きい奴は 半分諦めて保証の全く無い10年国債買ったつもりで売らなければ良い話。
証券会社が先出先入法で勝手に決済処理するのは その分の減額さえも証券屋の利益になるからです。

つまり 内部で空売りしていて アホが狼狽売りすると 証券屋が内部で空売りして証券屋の儲けとして計上されるから 売った後に上がったという現象に遭遇する初心者も居るみたいですねえw
下がるところまで下げて そこで買えば良い話w問題は 下がるところが終局へ向かう場合 最後に掴まされていたのは 現物であろうと全て強制決済されるっちゅうこっちゃw

逆にしてみれば 増加投資しないで 現状で乗り切った会社だけが将来残るだけなので 現在 不安定な会社ほど規模の大小問わず将来無いでしょうw
870山師さん:2011/08/23(火) 12:23:28.81 ID:77VBsGtd
>>869
2行目以降を日本語でお願いします
871山師さん:2011/08/23(火) 21:26:47.72 ID:UDimjEEd
>>793
永久保有の人が、現代の日本国民に居ると思ってんのかよ。
議論は行動なんちゃらではなくて、投資家が決断してるところの投資から回収の期間単位だろ。
投資する際に、明日売るかもわかんね数年後に売るかもわかんね、って人と、
1日、一週間、n週間、一か月、nか月、1年、n年、4年、10年、とかを決めてる人が居るんだから、
どちらが正解かは、後日即ち未来になって結果論で示されることだろ。
その行動経済学では、未来の利益が確定できるんだから、いいね。
872山師さん:2011/08/23(火) 22:01:07.55 ID:oqb5Z9SR
>>870
翻訳してみます
「くるしいよぉ〜くるしいよぉ〜、俺馬鹿すぎてくるしいよぉ〜」
873山師さん:2011/08/23(火) 22:43:32.34 ID:KKXZMwO+
>>871
ここの人と、シーゲルスレの人は永久保有多そうだけどな。
874山師さん:2011/08/24(水) 10:36:58.52 ID:bNJ7lT+9
9月説が本当なら今買えないじゃん。
ウソなら今買っとかないと。どうすりゃいいべ。
875山師さん:2011/08/24(水) 12:15:54.24 ID:HGepFM8N
震災前に買った三菱UFJの含み損がついに100万に。。。orz

300円になったらファイナルなんぴんして株取引を中断するよ、もう種がないからorz。
876山師さん:2011/08/24(水) 12:20:16.16 ID:pDQNSaK1
>>875
格下げされそうな株をよく買うもんだな
877山師さん:2011/08/24(水) 12:21:25.42 ID:QC5MEeUl

前原はもう無理だよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状



878山師さん:2011/08/24(水) 12:24:38.07 ID:z3pYPBKU
バフェットは永久保有でも下がればナンピンして買い増してるだろ
879山師さん:2011/08/24(水) 13:02:16.25 ID:F4xA1AzF
>>877
そういえば、暴力団関係者と「メールのやりとり」をしただけで引退した芸能人がいたような

てことは、その芸能人は政治家になれるな!
880山師さん:2011/08/24(水) 13:46:26.56 ID:vWYszF2C
普通に考えて9月のMSQまで下げるだろ
長い陰線3本引いて一挙に8000円割るだろう。

その後底ネリして10月末が大底かな。6000円台もあると思うよ。
881山師さん:2011/08/24(水) 14:41:17.44 ID:9xh0gJpt
甘い、大甘だよ
9月7000円割れ、10月4500円割れ、年末2000円割れが濃厚

つまり世界大恐慌の始まりってことだわな
882山師さん:2011/08/24(水) 14:42:49.85 ID:9xh0gJpt
だってさ、リーマン以降3年間世界中が大恐慌前と同じことやってきたんだぜ
あとはわかるな
883山師さん:2011/08/24(水) 14:51:40.71 ID:mi2rySHd
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \              /          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
884山師さん:2011/08/24(水) 15:47:15.61 ID:jlrhkOpU
俺様の腰高って死亡確定かな?
また100万に戻るかな?
885山師さん:2011/08/24(水) 16:07:06.29 ID:gbD0XIrW
           ,イ /レi      ト, .ト、
              /.::レ':::://-‐'''''''''''ー-..l::l |:::'、ト,
           |.....:. ::::i::l;::::::::::::::::::::::::::|::トl:::: lj::|
       ,ニ='''";;::::::::::::::::l; :::: :::: ::::::::ノ..::::......j::/_
      /‐ァ''..:::::::::::::::::::::::.......... ...........::::::::::::::::く;::<゙=、
       ./::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:..ヾ;
        !;/.../::::::::::::::::::::/:::::::::_::::::::::::::ヽ;::::::::::::::ヾ;、::l
      .'l:::/   ../ /:::/l:::/!:「  l;::l.l:::!l;::: l::::::   .::lヽ|
       !::i::::::::.../.::;ヘ!./ .l;::! |l    !j   l;..::l:....:|....::::::| `
       lハ;:::::::l::::/-、 \'、! |l   j゙,、-'゙,、l::;:!::::j:::::/:/
        ヽ:ト;l.!:|,r"「゙;ヽ、ゞ  <ニッi゙;`j.ヾ!! ,ィ:::ィノ
            |.ト;l、l|.ヽ、゙ニ´         `ニ゙ノ.j//ィ゙ |       必ず爆下げしてみせる!
         l,ヾ|           i、         レ'/
           ヽl,      、 j:::      ,'ノ   ムーディーズの名にかけて
         ‐ニ=-l,                /
       /ラ''":::::ヽ,   ´ ̄`" ̄`    /
        /,/.::::::::::::ト、    ´     ,ィ
       ´l:::::.../...:::j  \      ./:::|
          !;:r/.....::::ノ    ヽ、...、イ:::::::::.|.f.ヽ、    rヽ,
        !,⊥ィ''´       ::::::::::::::::::::ヾ.  \   l,  l,
      ,..- ''`\::::\       l `ヽ、;::::::::::ヽ、. ヾ''-、'、 ゙、
   ,. ‐'´       \::::\     ヽ,  ヽ、. ハ,  \ l、. '、、
../              \:::::\     \  `ヽ、 `!   \l,.  ヾ:、
' ヽ            \;:l´゙'' ー- 、,_  `ヽ;   `''ヽ   ゞ、  ヾ;、
  .゙'、             ヽ、,,,.ノ  `゙ ''ー-ニ'、、.  ` '.        \
886山師さん:2011/08/24(水) 17:54:07.47 ID:sN+hCl27
もう駄目だわ色々と。
887山師さん:2011/08/24(水) 20:15:49.79 ID:VZ9fwNoi
それでも皆耐え続けるの?もう駄目だわ。
888山師さん:2011/08/24(水) 20:43:05.79 ID:WkZVyylE
ここのみなさん、損切りしてさらに下がったところで買い直したほうがいいんじゃないですか?
この下げ相場は今年いっぱいは続くと思いますよ
889山師さん:2011/08/24(水) 20:58:56.37 ID:ZAdMcI1N
俺ももう駄目だわ色々と。
890山師さん:2011/08/24(水) 21:02:54.88 ID:Gel/lr4A
オワタ
891山師さん:2011/08/24(水) 21:05:32.08 ID:VZ9fwNoi
明日ブン投げようと思う。
892山師さん :2011/08/24(水) 21:35:14.43 ID:LcmHBKe3
このスレを探してやってきましたよ。
何故か希望を与えてくれるタイトルだなー^^
893山師さん:2011/08/24(水) 21:50:24.30 ID:s4Kl59R8
>>891

ムリです!キリッ
おそらく明日は多少戻すだろうから、そうなると「う〜ん、やっぱりもうチョットだけ様子を見るか」
となるのは、限りなく100パーセント間違いない!

よく「買値から1割下がったら即刻に損切り」あとあるけど、あれは株価のゆくえ云々のことではなく、
お金のからんだ人間の心理を突いたもので、誠に当を得ている。
買値より15%も下がったら、まずよほどの神経がないと損して売る行動には出られない。
20%なら尚更、30%なら・・・と加速度的にそうなってくる。「今さらこんな値段で売れるかよ!」
今晩(つまり今)パソコンで、明日の寄付の成行売り注文を出し、尚且つ明日の相場は一切見ない。
これしかありません。
894山師さん:2011/08/24(水) 21:51:13.18 ID:YERh41u1
先週任天堂分投げたら今週急に上がりやがった
耐えてればよかった・・・
895山師さん:2011/08/24(水) 21:58:38.83 ID:CU3/F+iX
でも任天堂は
日経下がると上げて(おそらく長期空売りの買戻し)
日経上がると下げて(現物処分売り)
るのでまたまだまだ下がると思うよ。
896山師さん:2011/08/24(水) 21:59:03.17 ID:9xh0gJpt
相場の世界の有名な格言
『アナタの投げたソコが底』
897山師さん:2011/08/24(水) 22:11:41.16 ID:+apheBPJ
つい先日までここの嘆き見てニヤニヤしてたのに
とうとうクソ株掴んで堕ちてしまった
898山師さん:2011/08/24(水) 22:22:27.31 ID:VZ9fwNoi
日経9500待ちはいつ助かりますか?
899山師さん:2011/08/24(水) 22:49:04.63 ID:evPWwIpq
>>898
あなたの頭上に死兆星が見えます。
900山師さん:2011/08/24(水) 23:05:26.61 ID:YN/RCGPd
>>885
不覚にもワロタ
901山師さん:2011/08/24(水) 23:45:45.31 ID:D3sqDGlc
>>892
ゆっくりしてってね
902山師さん:2011/08/25(木) 00:45:37.51 ID:/d0JLtnr
オレの保有株 → カナダの首都

そこで問題。カナダの首都は次の1〜4のどれ?
 1.バンクーバー
 2.モントリオール
 3.トロント
 4.\(^o^)/
903山師さん:2011/08/25(木) 01:03:20.48 ID:p9NTjUf8
トロントだっけ
とろんと溶けてなくなったのか_
904山師さん:2011/08/25(木) 01:07:54.54 ID:ncUhWOuP
東電、ソニー、トヨタ、三菱商事
俺が買った傍から地震やら情報漏えいやら円高やら発生して含み損が増える、、、
なにかに憑かれてるんじゃないか
905山師さん:2011/08/25(木) 01:29:45.96 ID:sP2d8ZuN
>>904
そんなおまえに今年+600万の俺からのほんの気持ちだ
これでうまいもんでも食え

つ I
906山師さん:2011/08/25(木) 10:40:29.19 ID:p9NTjUf8
3日で含み損10%減った(`・ω・´)
907山師さん:2011/08/25(木) 11:19:15.12 ID:ZkgYDp+1
10ポイントじゃなくて10%かw
908山師さん:2011/08/25(木) 11:32:45.74 ID:fXVEHU3I
>>905
600万ごときで調子乗るなw
株なんて半か丁かのギャンブルなんだからさ。
やらないのが一番、やるならデイで遊ぶ程度。
糞日本の株なんて長期で持とうなんて間違っても思っちゃいけない。
909山師さん:2011/08/25(木) 16:23:28.19 ID:61E+/vfK
あほか。今年だけで600万円獲ったならすげーに決まってんだろ。
皆、そろそろ見栄を張らずに本音で話しませんか?
>>905も、本当は6万円か多くて60万円なんだろ?

ここで語られてる1000万近い含み損なんていうのも単なるネタなんでしょ?
910山師さん:2011/08/25(木) 16:25:52.40 ID:FAiuZDCk
ネタだと? このやろうorz
911山師さん:2011/08/25(木) 16:40:34.83 ID:fXVEHU3I
>>909
下手糞の俺でさえ、今年は1000万以上勝ってるよ。
俺はデイだから震災の影響なかったし、逆にリバで相当取れた。
でもただ運が良かっただけだけどねw
なんにしろ、人をバカにしてはいかんよ。
912山師さん:2011/08/25(木) 18:13:11.61 ID:YcxZCPoE
資金がいくらかわからないけど、600万とか1000万といったら、働く年収以上、相当うまい。

なぜ、ここにいる?
913山師さん:2011/08/25(木) 18:52:16.17 ID:iD8RFEYV
>>912
それ以上いじめるのは酷だろう・・・
914山師さん:2011/08/25(木) 19:24:02.23 ID:1zPx/mIL
日経18000円待ちです
915山師さん:2011/08/25(木) 21:06:39.97 ID:W2kGpxy7
>>795
アク禁だったので亀質問になるけどお前さん、インデックススレでもボヤいてなかったか?

敗因はホールド継続だろうけど何故利が乗った所で一部でも売らなかった?
投資で拠り所にしてる考えは金融工学なのか? スレが違うので正直に白状しやがれ、お願いします。
916山師さん:2011/08/26(金) 22:22:28.01 ID:45zhI0Sj
>>898>>914、或いは他の人でも「日経平均○○円待ち」って、こういう解釈のことかな?↓

投資額に対する保有株の含み損が現時点で30%だとした場合、収支トントンになるためには
42.8%(1.428倍)上昇しなければならない。自分の保有銘柄と日経平均が同じ上昇率と仮定すれば、
8/26現在の日経平均(8797円)に上の倍率を掛けると12562円。よって「日経平均12500円待ち」でいい?

917山師さん:2011/08/26(金) 23:11:06.19 ID:fajqiVaZ
理屈じゃないんだよ

含み損はwwwww
918山師さん:2011/08/26(金) 23:39:04.38 ID:VNfHU8M/
>>916

898ですが9.500円で買い始めたので同率回復すれば助かるかな?
と…12.500なら爆益ですわ、存命中は無理かとおもふ。
(1.428倍)の根拠が判らん
919山師さん:2011/08/27(土) 02:03:02.75 ID:QIilblNh
株始めて約4年。
とうとう種が半分になってしまいました。
投資信託とか合わせたら損失額600万超えてる。
年収300万なのに・・・
920山師さん:2011/08/27(土) 02:21:07.27 ID:15PgOLdn
もぐらなんて含み損5000万超えたぞ
おまえらなんてまだひよっこだよ
921山師さん:2011/08/27(土) 03:07:00.81 ID:BQhTQkMa
>>919 ドルに換算すれば半分になんかなってないよ
922山師さん:2011/08/27(土) 05:36:57.79 ID:5V1FGiQG
わはわ
923山師さん:2011/08/27(土) 07:50:01.89 ID:BmXGGrgY
>920
もぐらさんには癒されています。
924山師さん:2011/08/27(土) 07:57:36.39 ID:qZZjnnYc
>>921
日本で引きこもるから関係ないorz
925山師さん:2011/08/27(土) 08:03:13.09 ID:Dgx7nwY/
>>919
俺は株を始めて20年ぐらいになるけど、損失額1000万かな。
止めればよかったのかもしれないけど、今も含み損300万。

ただしリーマンショック後は年平均17%程度増えてる。
ただ運が良かっただけかもしれないけど、以前より努力もしてる。
今年はやっと+3%程度だけど、この大暴落の波に乗ればいけると信じてる。
いずれにしても続けるなら、時間を惜しまず努力すべきだと今は思っている。
926山師さん:2011/08/27(土) 10:04:16.86 ID:4Kvx03CO
俺は株はじめて5年だけど、ちょっとずつ増えてるよ。月平均すると+3パーセント程度だから偉そうなことは言えないんけどさ。
今の地合いはチャンスだと思うので、損きりして反転を確認してから買い直したほうが利益を得る確率は高いと思うんだが、どうだろう?
927山師さん:2011/08/27(土) 10:06:13.88 ID:0GYupUJX
まずスレタイを読む事からはじめよう
928山師さん:2011/08/27(土) 10:13:16.47 ID:qC/M1K6g
日経16800円近辺で買ったETFが2400万ほど
配当でツーペーラインが16000近辺まで下がってきた
個別株と違って破綻リスクもないし配当利回り2%
近くあるから後10年漬ければなんとかなるだろ
929山師さん:2011/08/27(土) 10:51:29.92 ID:15PgOLdn
ETFは破綻リスクがない
はい、フラグ立ちました
これから何が起こるかわかりませんよ?
930山師さん:2011/08/27(土) 12:33:09.02 ID:Rr+9LTV/
>>929
投資信託が破綻しようがないんだが
931山師さん:2011/08/27(土) 13:09:20.59 ID:15PgOLdn
たとえば日経インデックスファンドが4000円割った時点で廃止になったら?
ETFそのものが全て廃止になり、強制解約になったら?
ないとは言えませんよ?
932山師さん:2011/08/27(土) 13:55:52.27 ID:YwoTgJ9Z
詭弁のガイドライン

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
933山師さん:2011/08/28(日) 00:47:39.21 ID:rLPEb60E
個別株はアウトだが市場全体を買うETFは漬ければ漬けるほど
増えるんだよ
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/r/a/n/randomwalker/photo_2007_0605_1.jpg
934山師さん:2011/08/28(日) 06:14:29.70 ID:APxXZcAW
>>933
2001年から現在はどうなってる?
やっぱり増えてるの?
935山師さん:2011/08/28(日) 08:44:49.50 ID:+4Lf6amn
( ゚д゚)
936山師さん:2011/08/28(日) 10:51:58.75 ID:aUjLPqJN
書き込みが少ないな…この下げで退場者、多いんだろうか?
937山師さん:2011/08/28(日) 11:41:17.75 ID:yZ6gFyxS
見てないだけだろ、漬けてるだけだからw

数年後に、思い出したように確認するだけさ
938山師さん:2011/08/28(日) 11:48:51.32 ID:aUjLPqJN
そんな余裕が生まれるのは金融 総資産の含み損率何%位だろう?
939山師さん:2011/08/28(日) 12:00:35.67 ID:pV4BIbPw
説教厨が増えると書き込みは減るな
940山師さん:2011/08/28(日) 13:35:38.46 ID:6rzQq5ce
誰だって好きで漬けてる訳じゃないからな
説教までされたら無視したくなるさ
941山師さん:2011/08/28(日) 15:02:45.42 ID:8oAwq8/3
俺はまだ含み益なんだけどね
942山師さん:2011/08/28(日) 15:24:59.77 ID:yZ6gFyxS
弱き者はされw

含み益など戯言を
943山師さん:2011/08/28(日) 22:28:49.18 ID:4eyIzNkX
時価評価1000万程で含み損100万程あるけど、現実問題なんも影響ない
痛みが無くて気持ち悪い・・・
944山師さん:2011/08/28(日) 22:58:53.99 ID:KCMGZto9
>>943
奇遇だな、俺も種900万含み損25万だが痛みがないわ
945山師さん:2011/08/28(日) 23:03:40.73 ID:KCMGZto9
あ、ちなみに今年の利確分で600万ほどあるんだがそのせいかね
946山師さん:2011/08/28(日) 23:45:50.58 ID:ZPzcLjuq
>>943
俺もw
まあ、現物だから、そのうち上がるし、どうでもいいやって感じ。
947943:2011/08/28(日) 23:54:34.93 ID:4eyIzNkX
短信と業績予想および配当予想が下方修正されたらマジきついけどな
948山師さん:2011/08/29(月) 05:46:02.78 ID:hTylf7kQ
>>946
だな。
現物やってれば、倒産しない限り売る必要性が無い。
注目するべき点は配当率だから。
1000万円で配当率3%なら、年間27万円が入ってくる。
月なら22,500円。
完全不労所得にはほど遠いが、22,500円分はその一歩と考えれば、段々余裕が出てくる。
俺は今、月の不労所得が7.5万円。
これじゃ足りないから、仕方なく仕事してる。
でも、5年前に比べたら労働時間は段々減ってきてる。
949山師さん:2011/08/29(月) 08:32:02.50 ID:KfIVZ5Mw
>>948

おいおい、それ違うだろうよ。銀行預金の利息と感違いしてるだろ?株には「配当落ち」がある。
例えば年利3%の銀行預金なら、100万円を1年寝かせれば3万円が「付加」されるが、
単位元100万円で配当利率3%の株を1年保有しても、3万円は「付加」ではなく本体から「落ちる=下がる」。

よく聞く「そんなこと言ったら最終的には株価がゼロになるだろ!」との反論はおかしい。
配当とは単に「株を売らなくても、その○%の部分を現金でもらえる」とういうだけの話。
決して、上乗せして儲かる(ホルダーの利益になる)わけではないんだよ。
950山師さん:2011/08/29(月) 08:37:28.88 ID:70ffqRza
だが待って欲しい。その配当金に相当する部分は外部から稼いできたお金も含まれるのでは無いか。
951山師さん:2011/08/29(月) 09:52:40.84 ID:4McAvH7q
東電みたいなこともあるから油断できないよね(´・ω・`)
952山師さん:2011/08/29(月) 11:29:56.48 ID:fNLn/l4T
>>949
利益と配当と株価上昇の関係を理解しておくことが必要だよ。


まず、企業の利益は全て株主のものだ。
その利益は、大きく分けて、配当と株価上昇という2つの形で株主に還元される。

だから、配当が多ければ、その分株価の上昇が少なくなるし、逆に配当が少なければ、
内部留保や投資などにより資産が増えるので株価が上昇する。

そして、今後も利益を出し続けるならば、その全ての利益はいずれ株主に還元されることになる。

投資家は、配当と株価上昇の一方だけに惑わされず、利益を見て投資すれば良い。
953山師さん:2011/08/29(月) 13:41:49.15 ID:j+3CSshr
新興株漬けてる人は早く損切らんと紙屑になっちゃうよ
新興会社が10年先に存在してる保障なんて何もないよ
954山師さん:2011/08/29(月) 15:17:30.80 ID:DP6odq0A
955山師さん:2011/08/29(月) 15:22:09.01 ID:toA11bvE
俺は株価なんてどうでもいい。
配当金しか見てない。
956山師さん:2011/08/29(月) 15:43:10.35 ID:0NQmh14L
>>954
軍神やw軍神やで
957山師さん:2011/08/29(月) 16:12:52.68 ID:095HVYCy
>>954
まさにこの板の住人の鑑だな。
まぁ勝った分は利確してるんだろうけど・・・
958山師さん:2011/08/29(月) 16:49:23.03 ID:FIY4P8+d
買い豚、助かりそうだねー


959山師さん:2011/08/29(月) 19:11:18.24 ID:DP6odq0A
>>954  
みなさんを元気づけるために
せっかくUPしたのになんでエロサイトに飛ぶんだ!! 
960山師さん:2011/08/29(月) 19:39:06.97 ID:PtlWGCFc
>>959
日々エロサイト回っていると
類似サイトへ飛ぶ場合
IEがオートで通常行っている作業へ修正する作用が働くので
エロサイトに飛ぶって知ってる
961山師さん:2011/08/29(月) 19:51:13.28 ID:I0vue4lY
739 :山師さん:2011/08/29(月) 12:36:25.79 ID:Frg8AL+G
俺もビバ!エルピーダ!!!です
カキコした3000株@452円を含めてリカク!1週間で30%はおいしかったな(笑)
コナミ、1000株@2640円再度イン!
グリー、1000株@2415円乗せ!
962山師さん:2011/08/29(月) 23:32:59.84 ID:03amZ4r1
全資産2800万、種180万、含み損30万の俺でも含み損が気になってしょうがない。
今年10年目のpc買い換えたいのに30万あればどれだけハイスペックのが
買えただろうかって考え方してしまう。
963山師さん:2011/08/29(月) 23:35:00.11 ID:2JBZIpnI
慣れ慣れ。
1ヶ月で300万減って、これはリーマンショックの時よりペース速いけど、全く気にならなかったわ。
964山師さん:2011/08/30(火) 00:22:36.91 ID:aXgPv8aH
リーマンショックを肌身で体験していない投資家にとっては
今の状況は結構辛いと思う。
バブル崩壊後の地獄を見続けてきた投資家にとっては
屁でもないのかもしれないけど。
965山師さん:2011/08/30(火) 07:25:26.12 ID:Q21/Lkyp
けっこう減ったと思ったが、リーマンよりペース早かったのか。
そりゃ仕方ないな。
966782:2011/08/30(火) 11:04:52.39 ID:4ddvvSf4
卒業だ
おまいらさらばじゃ^^
967山師さん:2011/08/30(火) 11:28:46.05 ID:vp6Rz51b
1銘柄含み益になった
968山師さん:2011/08/30(火) 11:47:13.22 ID:9ygm6Wcm
>>962
気を揉んでも仕方ない。金あるなら有利な行動を起こさなきゃね。
株での含み損ならナンピンするか今週の初めに三菱UFJを買えば良かったのに。

ナンピンしまくって今週の初めは種400万、確定益12万、含み損12万だったけど
今含み損3万になった。このまま順調に行けば>>966氏同様、今週中に卒業できそうだ。

なお今時50代の人でも4万ほどで自作してる。10年目のPCと比べれば性能は段違い。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1227239716/456
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/08/08(月) 11:36:22.37 ID:xCucwpaA
今時AMDならM/B、CPU、メモリ8G、HDD500Gの合計で18Kもあれば作れるだろ。
969山師さん:2011/08/30(火) 11:51:29.52 ID:AGACF5td
970山師さん:2011/08/30(火) 11:56:22.72 ID:02QG5dg+
今日まとめて買い出動しました。
頑張って含み損を一掃して、ここから卒業したい。
971山師さん:2011/08/30(火) 12:14:20.86 ID:G7qYJnou
>>968
初々しくて好感が持てるね。
確定12の含み損12てまだ若葉マークさんだよね。
君みたいに新しい人がガンガン入って来ないと。
日本の投資家爺は皆、2008年に起きた
セカンドインパクトで死んでしまったのだから。
972山師さん:2011/08/30(火) 13:18:29.51 ID:HMm0YtSo
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  確定12、含み損12で実質0・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
973山師さん:2011/08/30(火) 14:56:55.08 ID:aXgPv8aH
>今日まとめて買い出動しました。
>頑張って含み損を一掃して、ここから卒業したい。
成否はともかく、そういう考えでトレードに臨んでたら
命が幾つあっても足りないと思うの…
974山師さん:2011/08/30(火) 15:00:35.70 ID:4ddvvSf4
あうぅ〜
日産が失速したので帰ってきたおorz
975山師さん:2011/08/30(火) 15:32:52.14 ID:qXCHn1FB
976山師さん:2011/08/30(火) 18:01:24.33 ID:Xogvpdk2
切って他の株行った方が効率いいよ
977山師さん:2011/08/30(火) 18:46:50.37 ID:Xogvpdk2
まさか太平洋セメントホルダーいないよな?

新株式発行及び株式売出しに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110829007342.pdf
978山師さん:2011/08/30(火) 18:56:24.14 ID:qXCHn1FB
新株式発行して 株式売出し したら 爆上げってこと? 買おかな...
979山師さん:2011/08/30(火) 21:23:30.56 ID:NH2b8Ba1
新株発行したら、下がるのでは?

誰か教えて下さい。
980山師さん:2011/08/30(火) 22:49:49.23 ID:02QG5dg+
>>973
今年は震災も、8月全般の暴落も無傷でした。
981山師さん:2011/08/30(火) 23:48:52.07 ID:mFEQueuQ
>>980
じゃあ何でココに居る
982山師さん:2011/08/31(水) 00:02:25.17 ID:EraVlFc9
なんでだよwww

【似てる?】野田首相就任でなぜかブルドッグソース社の株価が急上昇【ウスター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1312455887/
983山師さん:2011/08/31(水) 00:03:14.03 ID:pWfWzHqP
>>979
上がるわけねえだろw
1株当たりの価値が下がるのに。
984山師さん:2011/08/31(水) 05:09:47.94 ID:cop6Z/yc
>>>>>>976

どれを切りましょう? 損でかい ディスコですか? 
985山師さん:2011/08/31(水) 06:14:43.65 ID:6tRDUEJC
>>981
リーマンショックでずいぶん持ってかれたんです。
今はその含み損を減らしている最中。
あれはいい勉強になりました。多分あれがなかったら
今年も持っていかれたと思います。
986山師さん:2011/08/31(水) 06:42:45.07 ID:zJTZnTKJ
>>982
ブルドック特需きたー
雑貨屋ぶるど・・・いやなんでもない
987974:2011/08/31(水) 11:44:21.06 ID:xGkGeeO7
商社好調で卒業じゃ^^
おまいらもがんばれ
含み損はガッツでなんとかなる
988山師さん:2011/08/31(水) 20:30:06.77 ID:/2yc7CTk
くっ!
ガッツが足りない!
989山師さん:2011/08/31(水) 21:49:44.65 ID:cT6iScUG
第一生命 143200円で104株です。死にそうです。
990山師さん:2011/09/01(木) 07:43:44.53 ID:jlXpuTo9
989さん、ずいぶん買ったね〜
991山師さん:2011/09/01(木) 08:28:14.45 ID:as5cEoJA
すごか〜
992山師さん:2011/09/01(木) 09:52:28.95 ID:k4ktcem+
>>989
投資総額が1億5千万位あるのなら、その1割程度なので、
まあ、ありだと思うけど。
有り金全部突っ込んだのなら、単なるバカです、としか
言いようがないよ。リスク分散という概念を学ぶべきだね。
993山師さん:2011/09/01(木) 13:46:26.12 ID:V0Gzv9mt
リスク分散は、アマチュアの証。

死に方がゆっくりになるだけ。
994山師さん:2011/09/01(木) 14:11:50.19 ID:k4ktcem+
>>993
ギャンブラー?

投機ならリスクを集中させるが、このスレの住人のような
長期投資ではリスク分散は基本中の基本。
アマチュアもへったくれもないな。
995山師さん:2011/09/01(木) 17:11:42.74 ID:0eiEtdyR
>>992
単なるバカです。忍天堂も24400円で1200株あります。
996山師さん:2011/09/01(木) 17:40:46.29 ID:txMILiaT
バカっつーか金持ちだなおい。

俺の感触では、社会で成功を収めた者は持論に自信を持ち過ぎるから
だいたい株ヘタクソ。
また、親の財などで棚ボタの成金も考え方がシミったれてるから
同様にヘタクソ。

ざまーみろ。。。orz
997山師さん:2011/09/01(木) 20:33:06.12 ID:Z6xNX6RO
株参入1週間です。任天堂狙っていましたが、予想外に下がり手を出さず正解でした。
ソニーを1610円で100株購入。現在1700円近辺を行ったりきたり、株専業じゃ
ないので、長期的に購入しようと思います。今狙いをつけているのはトヨタ。任天堂の自己資本率が
いいので、狙っていましたが3DS値下げで急落。トヨタも自己資本率高く、秋株が下がりそうな予感。
それまで待ちのスタンスです1株2500円前後で買いをいれようと思います。
998山師さん:2011/09/01(木) 21:03:22.07 ID:Mkq2cifF

 もういいです....
 
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up55389.jpg
999山師さん:2011/09/01(木) 21:53:09.81 ID:kzUqs91K
今日は少しだけ回復。あと○○万…
かなりの損をしているはずなのに、残高が動くだけだから全く現実感がないな…

>>998
一個利益出てんじゃん!…と思ったらナンピンだった
少し元気でた、ありがとう
1000山師さん:2011/09/01(木) 22:21:03.42 ID:2YSzNNmk
1000なら卒業^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。