>>21 >1つ質問させて下さい。
>先生は場外でランキングを活用する場合は何位くらいまで調べるのでしょうか?
今は、僕はヤフーのランクは使ってません。
ランキングは、自分用の候補リストを作るようになるための第一歩としてのツール。
何位までとか、あまりこだわらなくてもいいよ。
ちなみにかつての自分の場合、最初50位まで。ほかのランクリストも見るようになり、20位くらいまで。
それも面倒になり、5位くらいまで。ついには、ほかの要因で絞込みとかをかけるようにしたので、
いつしか見るのをやめた。という流れでした。
自分なりの方法論を編み出すのが重要です。
yahooのランキングは赤ちゃんのおむつみたいなものです。
>勢いある銘柄を見つけているのですが、乗るタイミングが下手糞すぎて高値掴みばかりです(>_<)
>そして掴んで直ぐに勢いある下がりが始まって同値撤退どころじゃなくなってますw
>こればかりはタイミングを練習するしかないのかな^^;;
対策案を3つ提案します。
対策1 分割売買を試してみたら?
まず最小単位を購入。あがったら、追加で購入。下がったら即手仕舞い。
最初から全力でやると外れたときが痛い。
最初小出しにすると利益が小さくなりますが、損をするわけではない。
それに、追加購入をするときの手数料分はその最初の利益で出せるので、撤退が心理的に容易になります。
対策2 自分の性格に合う程度のスピードの銘柄を探したら?
たとえば、底値からふわっとあがってくるタイミングとか、値動きの大きさが居間よりは緩やかな銘柄をてがけてみるとか。
銘柄によしあしはなく、本人の性格や個性と合うかどうかで勝ちやすいかまけやすいかが決まります。
もしかしたら、勢いのある高値掴みの手法が向いていないのかも知れません。
対策3 ドテンをしてみたら?
前提として、空売りのできる銘柄に限定します。
たtろえば買いで入ったのに、反転したとしたら、すぐに手仕舞って、かつ空売り発注。
そうすれば、勢いよく下げる分をとることができます。
ただし、このやり方は怖いので、最初は本当に少ない単位で試してください。