カリスマトレーダーはなぜ逆張り派なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
100万を10億、100億にしたなどとメディアを通じて語る
日本の”カリスマトレーダー”達は皆、逆張り(リバウンド)で
儲けたと言う。
実際、逆張りをやってみるとどうだろうか?下げ止まってしばらくしてから
上昇に転じた時に買うのであれば危険性は低いが、急落している場面で
株価やテクニカル指標だけで買うと、必ず大きい含み損を抱えませんか?
それは大口が大量に処分している時に個人が「安い」と勘違いして買わされているからです。
業者や大口にとって、一斉に処分したい時に買い支える存在がいないと困ります。
それを解決するために逆張り派のカリスマトレーダーを次々よ作り出すのです。
本当に上手い人は順張りでやっていますよ・・・
株価やテクニカルではなく、日数や地合を見ましょう。
実際の相場は「玄人のベテラン投資家は値段より日柄を大切にする」の格言通りなのです。
2山師さん:2010/09/27(月) 16:44:15 ID:nSB2+bXq
逆張りはダメだって。
だいたい失敗する。

ああいうカリスマの輩はああいうデタラメいって
個人投資家をかく乱させる方法を取っているらといよ
信じたら痛い目にあう。

オレや仲間も大損した。
3山師さん:2010/09/27(月) 16:44:52 ID:mtNi7euq
海外のウィザードたちはほとんどトレンドフォローだよね。
4山師さん:2010/09/27(月) 16:51:30 ID:nSB2+bXq
>>3
むずかしい英語ですね・・・
どういう意味なんですか?
5山師さん:2010/09/27(月) 16:51:42 ID:C6sTf3Xv
タートルズも順張り。
テクニカルで買いを入れると大抵下げ始めで買うことになってしまう。
6山師さん:2010/09/27(月) 16:53:37 ID:nSB2+bXq
基本が順張りですよ
順張りで間違いなし


順張りで損する人なんか見たことないです
7山師さん:2010/09/27(月) 17:00:15 ID:C6sTf3Xv
個人投資家の多くが逆張りの癖が付いてしまっている。
だからこそ業者は大儲けでき、損も最小で済んでいる。
それに気づいた一部の個人だけが儲かる。
相場はいつも圧倒的多数の逆張りの癖が付いている個人を犠牲にした動きをする。
8山師さん:2010/09/27(月) 17:08:48 ID:C6sTf3Xv
野球やサッカーなどの試合で連敗しているチームが次も負けそうだとか、
連勝しているチームが次も勝つだろうとか、そういう傾向を捉えるのがトレンドフォロー。
つまり順張り。逆張りというのは大穴狙いをしているのと同じなんですねぇ。
9山師さん:2010/09/27(月) 17:32:29 ID:C6sTf3Xv
常に順張りで挑むなら、売りで入れない個人は「休むも相場」を徹底するしかない。
個人を騙して「テクニカル的にいい水準なら買い」を植えつけることで
業者は必勝のパターンに持っていける。毎日相場に参加すると業者や資金力を持った
悪い連中の餌食にされますよ。
10山師さん:2010/09/27(月) 19:21:46 ID:Js9SJxuy
休むも相場?
11山師さん:2010/09/27(月) 19:34:53 ID:zTkM7dji
特に初心者は順張りのほうが良いよ
何故か分からないが
初心者ほど逆張りにこだわる人が多い気がする
こんな事言っても聞く耳持たんだろうが
12山師さん:2010/09/27(月) 19:48:36 ID:Js9SJxuy
>>11
ホント素人ほど逆をやりたがるよね
ヤケドすればいい
13WB:2010/09/27(月) 19:51:55 ID:/OWFLPZL
逆張りをしていいのは、決算がいいのに何故か下がっている銘柄
経営陣の内紛とか、その業界自体が駄目という場合がない時

そのときは、逆張りで買い向かうよ
14山師さん:2010/09/27(月) 20:50:34 ID:C6sTf3Xv
>>11-12
「株は安く買って高く売るもの」 
「パニック的に投げ売られて暴落した時が絶好の買いなんです・・」
「急落すればそこから下は限定的」
といったもっともらしい嘘に騙されているから。
実際はどこで底を打つのかなんてわからないからしばらく様子見をしなければ
ならないのに、「下げたら買い」といった謳い文句に洗脳されている。

>>13
おこがましいかもしれないけど、好決算を出す銘柄は四季報等の予想で
既に早い段階から買われていて、決算を出す頃には全て織り込まれてしまっている
なんていうこともあるようですが。
好決算を出す前からジリ下げしていて、実際上方修正出して暴落した
スミダコーポレーションのような銘柄もあるし、決算で株の強さは分からないような気もする。
15山師さん:2010/09/27(月) 20:55:22 ID:NvD8qgcY
数字が大きく出るから。それがすべて。
カリスマは「儲けた額が大きい」というだけで、
長生きでも勝率でもテクニカルでもない。
ただ、額が大きいから必勝法に見えるし、
実際に稼いだのは本当だろうから「これが神のテクニカル」と言われれば、
信じてしまう人が出るのもわかる。

競馬なら大穴しか買わない人になるかな。

あとはFXじたいが信憑性を持たせやすい。
理由は「上か下か」が象徴するように、結果が簡潔すぎて、
信じたい人ならどうとでも理由を作れてしまうから。
16山師さん:2010/09/27(月) 20:56:03 ID:C6sTf3Xv
勿論、業績の良い銘柄に絞って取引するのは基本的なことだし、
スクリーニング的な意味では好決算銘柄で下がっている銘柄に
注目することは何も間違いだとは思わないけど。
業績や業種がまともであれば武富士のような銘柄を掴むようなことも
ないわけだし。
17山師さん:2010/09/27(月) 21:39:59 ID:C6sTf3Xv
>>15
嘘ついている人は多いですよ。株もFXも。
特に本とか情報商材とかを売っている人。
18山師さん:2010/09/27(月) 22:14:17 ID:zTkM7dji
>>12
ホントそう思う
俺の周りにも居るんだけど
どうも安く買えると安心するみたいなんだよねw
結局そいつは去年退場
19山師さん:2010/09/28(火) 00:04:15 ID:ocz9uuNw
別に逆張り自体が問題なわけでは無い。
損切りしないのが問題なだけで。
20山師さん:2010/09/28(火) 00:46:58 ID:aH/imFA2
ですな
逆張りするなら損切りを徹底しなければいけない
21山師さん:2010/09/28(火) 01:20:37 ID://apNWLP
順張りの方が損切り多いよ
22山師さん:2010/09/28(火) 01:31:45 ID:aH/imFA2
順張りで損する奴は単に下手で欲張りなだけ
23山師さん:2010/09/28(火) 06:26:50 ID:Vel3IrIW
最近のAVギャルは前貼りしないよな
24山師さん:2010/09/28(火) 09:48:20 ID:2ZOaD/yE
実際、どこで底を打つのかは分からないのだから
反転し始めてから買えばリスクが低いのに。
逆張りにメリットがあるとしたら底値で拾える可能性があることぐらいじゃ?
25山師さん:2010/09/28(火) 09:53:03 ID:2ZOaD/yE
逆張りで損切りしながら買い下がるのと、順張りで上昇に乗って利益確定を
繰り返すのってどっちが楽でリスクが低いと思う?
26山師さん:2010/09/28(火) 10:09:00 ID:RYW/sRBE

株は北浜流一郎損師の逆張りしか儲ける手段はないだろ

北浜損師が怪推奨して、暴落した銘柄を買う 下がったら買い増し

北浜損師のラジオ推奨銘柄 推奨値 9/17終値 下落率     
10/19  4091太陽日酸  1083    744  -31.3%  
11/02  8915タクトホー 96100   60600 -36.94%
11/16  4109ステラケミ  4720   3150 -33.26%
12/21  6839船井電機   4980   2711 -45.56%
12/28  6995東海理化   2105  1439 -31.64%
03/01  6920レーザー   1358   868 -36.08%
04/12  6103オークマ    752   498 -33.78%
04/19  3436SUMCO   ..1977  1311 -33.69%
05/10  6967新光電工   1562   995 -36.30%  
06/07  6590芝浦      439   299 -31.89%

27山師さん:2010/09/28(火) 10:15:28 ID:2ZOaD/yE
>>26
ワロタ。誰を信じようが、誰に騙されようが、自己責任ですね!
28山師さん:2010/09/28(火) 10:17:31 ID:BWh/K+Ji
>>26
すげーなww
北浜推奨銘柄空売りしときゃ家が建つじゃんwww
29山師さん:2010/09/28(火) 10:18:12 ID:2ZOaD/yE
ただ下がっている銘柄を「安いから買い」というのは、
「負けているチームだけど次は勝つ」と思うのと同じこと。
高値から半値押しとか、好業績なのにPBR1倍割れとかいうのはそれなりに
安全性が確保できる見方かもしれないけど、基本的に株に安いも高いもないと思う。
10連敗している野球のチームが安いから買いだという話はおかしい。
株もFXもトレンドに従うのが正しい。
30山師さん:2010/09/28(火) 10:20:27 ID:RYW/sRBE

逆張り的なバリュー投資がベストな投資法だと思っている。

トレンド重視のモメンタム投資家で、株で資産を築いた人はいないと思う
機械的な損切りなんか、何も知らない初心者が取る馬鹿げた戦術だと思う

世界的にシェアが高い企業や競争力のある企業(ニッチ分野でもOK)が、一時的な業績悪化
で大きく売り込まれた時が絶好のチャンス ただ企業分析の高度な能力がないとダメだが

★バフェットの本「麗しのバフェット銘柄」
    下降相場を利用する選別的逆張り投資法の極意
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4775970828.html

にも出てるが、トレンド重視の近視眼的なモメンタム投資家をカモにして資産を増やしたと書いてある

バリュー投資家の心得として重要なことを【ピーター・リンチ】が「株で勝つ」のP243〜244に書いている

>良い株であるのに、株価が下がっているものを、その価格でナンピン買いせずに逆に
>売ってしまうのでは、ただの悲劇にしかすぎない。私にとって相場の下げは、ポートフォリオの中で
>将来有望だが、まだパフォーマンスの悪いものを買い増しする絶好のチャンスに思える。

>もしあなたが「25%価格が下がったら、押し目買いする」という決心ができないで
>「25%押したら売ってしまおう」という致命的に誤った考えを捨てることができないようなら、
>あなたは株式相場でかなりの利益を得ることなど、決してないだろう。

>10%ストップロス付きのポートフォリオということは、正確に10%損失することを
>宿命づけられたポートフォリオということに他ならない。もしストップロスを導入する
>のであれば、今日の価値以下で株を売ることになるのを認めることになる。
31山師さん:2010/09/28(火) 10:44:23 ID:2ZOaD/yE
>>30
10年ぐらいのスパンで見るような長期投資なら逆張りでもいいかもしれないけど、
そういう分析でリーマンショックとかギリシャショックに対応はできないし、
もし分析が間違っていたり、株価がファンダメンタルズ通りに動いてくれなかったら
大損するし、損しなくてもかなりの期間塩漬けになってしまう。
機動力を確保しておかないとチャンスの時に動けないし、今は昔の人の
長期的なやり方が安全とはいえない時代だと思うけど。
歴史的暴落があったときにETFとか優良銘柄を買うにしても、
ファンダメンタルズ的、テクニカル的に安いから買うという考えより、
上昇し始めて底打ちを確認してから買う方が安全だと思う。
バフェット的な分析をして銘柄選びで失敗していなくても、
少しタイミングがずれただけで相当損益にも心理的にも響くのがこの世界のはずだし。
個人的に、今は毎日相場に参加したり長く保有するのは相当リスキーだと思うのだけど。
32山師さん:2010/09/28(火) 11:16:10 ID:ViL2sMdS
順張りと逆張りは、動物が獲物を得るときの2大戦略、
1 積極的に自分から獲物を探しにいくactive strategy
2 辛抱強く獲物がやってくるのをじっと待ち伏せしているpassive strategy
に対応している。順張りと逆張り、どちらがより優れた手法か、ではなくて、
自分の性格がどちらの戦略に向いているかを考えないといけない。

>>6みたいに押しが強く厚かましそうな人は順張りに向いた性格だと言える。
BNFは雑誌の記事や報道から窺うかぎり、いかにも逆張り向きの性格をしていそうだ。
33山師さん:2010/09/28(火) 12:31:59 ID:2ZOaD/yE
>>30
追加で言わせてもらうと、バフェットもリーマンショックに巻き込まれているし、
買った銘柄は売らない主義のオーナー志向だし、バークシャーの潤沢な資金が
あるからいくらでもナンピンできるし。
10〜100万ぐらいで取引している個人が真似できるやり方ではないと思う。
銘柄選びに関しては文句はないけど。

>>32
逆だと思うけどなぁ。
順張り派は下げている時は手を出さず、上昇し始めたところで買うのだから
それまでじっと我慢しなければならないし、逆張り派は下がっていても
積極的に買いを入れてそこからさらに下がっても損切り買い下がりか
ナンピンをするのだから、攻撃的だと思うけど。
34山師さん:2010/09/28(火) 15:09:52 ID:uwnoPgEz
つーかよー、順張りだろうが逆張りだろうが利益だしてる奴はいるんだよ
順張りが正しい逆張りが間違ってる、とか言ってる赤IDのゴミのほうがおかしいんだよカス
テクニカルだけでも利益出してる奴、ファンダのみでも利益出してる奴
両方使って利益出してる奴、短期で利益出してる奴、長期で利益出してる奴
なにも間違ってねーし正しいなんてねーんだよ
どんなやり方だって利益出してる奴はいるんだよ
自分にあったやり方やればいいだろうが、なに押しつけてるんだゴミ
35山師さん:2010/09/28(火) 15:23:20 ID:I5XWySWb
そもそもバフェットと同じ事が個人に出来ると思ってるのかw

>>34
その通りだが
初心者に限って言えば順張りから始めるべき
逆張りは一発で退場になるリスクが多い
36山師さん:2010/09/28(火) 15:41:32 ID:2ZOaD/yE
一口に利益といっても、どれぐらいリスクを取っての利益なのか、
どれぐらい安定している利益なのかっていうのがあるよね。
どんなやり方でもそりゃ一度も利益を出せないなんてことはありえない。
安定性があるのはどっちなのか、大損しているのはどっちなのかという
次元で話をしているものかと思っていたんだけど。
37山師さん:2010/09/28(火) 16:03:49 ID:2ZOaD/yE
>>24でも書いたけど、逆張りにメリットがあるとしたら
底値で拾える可能性があるということだけのはず。
たったそれだけのために大きい含み損を抱えるリスクを取るのは
割に合わないというのが俺の意見。
底値を拾うためにギャンブルをしたいというのであればそれは個人の自由。
頭と尻尾は取りに行くべきではないのが原則のはずだけどね。
38山師さん:2010/09/28(火) 16:33:24 ID:ViL2sMdS
順張りは、「順張りが正しい逆張りが間違ってる」と言い切れるぐらいの自信家向けの手法なので、
「逆張りはクソ」的な意見が増えるのはもっともなことだ。「逆張りが正しい順張りが間違ってる」と
他人に布教してやろうと思うぐらいの人は、たぶん順張りをやった方が成功するだろう。

>>24に関して言えば、逆張りが得意な人というのは、「底打ちを確認して買う」ことが苦手で、
それをやるとかえってギャンブルになってしまうような人なのだ。

まあいずれにせよ、順張りと逆張りは言い争うのではなく相場ではwin-winの関係を築きたい
ものです。悲観的な逆張り屋がほどほどに上がったところで出した売りを買ってくれる人が、
高値圏でさらに利を伸ばすというサイクルが成立してないと相場は衰えてしまう。
39山師さん:2010/09/28(火) 17:18:14 ID:2ZOaD/yE
まあ誰がどういう手法でやろうと勝手だからね。
逆張り派はどっちかというとせっかちな性格の人がよくやるのかもね。
結局、待ちきれずに買うわけでしょ。あるいは少しでも安く買いたいという意識が強いとか。
値が下がることよりも値が上がることの方に恐怖心があるということなのかな。
ただ、あえて言うけど、中途半端な水準で逆張りやると大きい含み損を抱える確率が
滅茶苦茶高いのは断言できる。そのまま持っていれば結果的に買ったラインより上に
行くことも多いけど、含み損の額が大きいと精神的ダメージが大きくて冷静に
判断できないし胃も痛くなる。結局、変なラインで損切りしたりする。
そういう理由からも含み損は極力抱えないように入れる順張りは安全だと思う。
初動であれば仮にジャンピングキャッチでもまんざら下手な買いの入れ方ともいえないし。
相場のサイクルとかバランスに関しては、逆張りする人がいなくなると理屈の上では
いつまでも下げ止まらないということになるのかもしれないけど、実際は
順張りの人でもさすがに異常に下がっていれば限度というものを感じて
一時的に逆張りのような買いの入れ方をする人も出てくるだろうし、そもそも
逆張りする人が極端に減ることも余程のショック相場でなければないんじゃないかな。
40名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 17:44:06 ID:tb9SabHt
下げ相場には個別にしろ225先物にしろかならず大口の売り方がいるから
連中の買戻しが入りそうなつまり個人の大量投げ売りが出るときに目をつぶって
買い捲ると短期で大もうけできるが上げ相場は馬鹿になって買うと儲かる
41山師さん:2010/09/28(火) 18:08:16 ID:ViL2sMdS
>>39
これだけの長文が書けるぐらい我が強ければ順張りで成功するでしょうw

「中途半端な水準で逆張りやると大きい含み損を抱える確率が高い」というのは
おっしゃる通りで、だから中途半端な位置ではなく底の方でじっと待ってるわけですよ
42山師さん:2010/09/28(火) 18:16:25 ID:scA04NCn

出来高が細ると、何をやるにもやり難い
43山師さん:2010/09/28(火) 19:18:18 ID:2ZOaD/yE
逆張りやるときは当然、底値圏だと思って買いを入れてるんだけどね。
だけど結果的にはまだまだ買う水準ではなかったということが多い。
単に自分の逆張りが下手なだけかもしれないけど、買ったラインを
大きく下回るリスクは天井圏で順張りしなければ逆張りの方が高い。
44山師さん:2010/09/28(火) 19:32:57 ID:ViL2sMdS
>>43だから順張り屋さんは底で買うのが苦手なタイプなわけでしょ。逆張り屋は反対に
トレンドに乗るのがヘタクソなタイプで、流れに乗るときでもいちいち押し目を狙うもん
だからなかなかインできず、インしたはいいけどそこで流れが変わってアゲンストになると
もう対処できずに狼狽して、損を積み重ねてしまうわけです。

もちろん、底のつもりで買って底が抜けるということは時々あるわけですが、その際の
対処には比較的長けている、それが逆張り屋です。

要はサッカーにもFWタイプとDFタイプがいるみたいなものですよ。それぞれの持ち場で
場を張ればいいのでは?
45山師さん:2010/09/28(火) 21:22:17 ID:2ZOaD/yE
結局、逆張りは底狙いなわけだけど、大口がいつまでも売る相場になると
以前は通用したやり方が通用しなくなりやすいですね。
逆張りはそういう相場の変化に対応するのが難しい欠点もあるように思う。
対応できる人はやればいいけど、とても人に薦められる手法とは思えないんです。
46山師さん:2010/09/28(火) 21:50:02 ID:RYW/sRBE

>逆張りやるときは当然、底値圏だと思って買いを入れてるんだけどね。
>だけど結果的にはまだまだ買う水準ではなかったということが多い。

外人、ディーラーは順張り 個人もトレンドフォローの順張りモメンタム投資家が多い
でも資産を形成してるのは、少数派の逆張り投資家だと思う

逆張り投資の場合、買いは3回に分けて、下げ相場なら▲15%ごと、保ち合い相場なら
▲10%程度ごとに分散買いするとよいと思う。安値圏で仕込んでおけば、儲けも大きくなるから

確かに底と思っても、モメンタム投資家の方が多いため、下げ相場では大きく下がることもあるが、
底値圏と思って買い始めて、▲30%以上下がることはほとんどない
47山師さん:2010/09/28(火) 21:56:43 ID:ViL2sMdS
うん、だから自分が成功している手法を他人に薦めようなんてことを自然に考える
ことのできるポジティブな精神の持ち主、そういう人のための武器が順張り。

もっともBNFも好況期は順張りでやってるようだし、両方使い分けられる人が
最強なんだろうね
48山師さん:2010/09/28(火) 22:17:32 ID:2ZOaD/yE
>>46
大きい含み損を抱えた状態で利益確定するのは難しくないですか?
含み損は心理的影響が大きいから判断が狂いそうだけど。

>>47
べつに個人の敵は個人ではないと思うし、個人が損ばかりしている方が
よっぽど薄商いになりそうだけど。今なんかは信用買い残がほとんど減らないのに
売られ続け、下げ続けている銘柄が多い。つまり業者とか一部の大口が売っている。
個人はそういう大口の動きに逆らわずに連中が売っている間はひたすら待つべきではないかな。
49山師さん:2010/09/29(水) 23:21:45 ID:7TGaGI9B
逆張りで取れている人が多いだけです。

50山師さん:2010/09/30(木) 08:54:56 ID:mk6Kflc3
逆張りをすれば必ずといっていいほど含み損になる。
落ちるナイフを掴むな。
51山師さん:2010/09/30(木) 16:55:55 ID:bRyUJg+d
それは短期?長期?どちらでも言えることなんか
52山師さん:2010/09/30(木) 17:00:00 ID:AdOEr2fS
逆張りはリスクだけ
成功してる奴もいるのも事実だろうが
53山師さん:2010/09/30(木) 23:36:32 ID:Bx7dgrT/
とどのつまり逆張りは曲芸だな。できる人はいるが多数はけがをするだけ。
54山師さん:2010/10/01(金) 00:01:48 ID:phuW3JF6
逆張りをすると底抜け
順張りをすると高値掴み

こういう奴が多いのねん
55山師さん:2010/10/01(金) 00:22:31 ID:aZ31aoBv
>>53

本来、逆張りというのはリスクが低く勝率は高いです。

逆張りにせよ順張りにせよ本来の意味を理解していない人が多いです。

56山師さん:2010/10/01(金) 00:39:37 ID:IalA/239
順張りと逆張り、それぞれ別種のセンスが要求されるからな。

順張りが得意な人間にとっては逆張りなんて曲芸、
逆張りが得意な人間にとっては順張りなんて曲芸、
ということになる。

そこから先は、自分に当てはまることが万人に当てはまると思うか否かの話。
57山師さん:2010/10/01(金) 01:07:54 ID:urrzG37G
そうかねぇ?

順張りと逆張りは補完関係にあると思うんだが。
58山師さん:2010/10/01(金) 01:15:36 ID:Stm7Sfsj
54←まさに池沼w
59山師さん:2010/10/01(金) 10:47:15 ID:aZ31aoBv
>>56

順張りであろうが逆張りであろうが取れる人がやれば、どちらでも取れますし取れない人だとどちらでも取れないです。

根本的な問題が手法だと考えている人は絶対取れるようにはなりません。
60山師さん:2010/10/01(金) 22:04:00 ID:LCBmy4s3
デカイ含み損を抱えた状態から利益が出せるかしら?
大きい含み損を抱えるリスクはどっちの方が高いのかを考えるべきでは?
61山師さん:2010/10/01(金) 22:55:37 ID:aWBnWaZK
>>1
方向感に乏しいBOX相場では「下がったら買い、上がったら売り」つまり逆張りが定石。
さらに言っちゃうと一部で絶対視されてる損切りも実は全く必要ない。むしろ足枷(逆指値とか)





62山師さん:2010/10/02(土) 00:57:50 ID:vt3My1DM
プロのプログラム売買は基本は順張りだろう
63山師さん:2010/10/02(土) 04:01:30 ID:5xuE4hSz
オレもそうだが、逆張りに否定的な立場を取るヤツは、身を持って
痛い経験をしているからじゃないかな。

逆張りは勢いに逆らっているわけだから、大損こきやすい。

逆張りを支持している連中は、ちゃんと儲かってんの?
儲かってないのに「オレは間違っていない。順張りで儲かるわけない。
次は一発当ててやる」って思ってるだけだったりしない?
64山師さん:2010/10/02(土) 04:49:21 ID:b75fwTj5
 BNFは先物の5分足に反応できる能力をもって
いるんだよ。日足は逆張りだが、5分足は順張り
なんだよ。
65山師さん:2010/10/02(土) 05:32:18 ID:5xuE4hSz
>>64
そうか?
BNFは、順張りのみ×現物の買いのみだろ?
つまり、下げ相場でも売りからは入らないから、キミには逆張りに見える。
だが、下げ相場の一日の動きの中にも相場全体の勢いが上向いている
時があって、その時間帯に順張りしてるだけでは?

参考にしているリバモアメソッドを読み解けば、そういう解釈になるのでは?
66山師さん:2010/10/02(土) 06:22:39 ID:b75fwTj5
 何かややこしい解釈をしてるようだが
やつが見ているのは、日経先物の5分足。
 こいつが上昇反転する瞬間に乗って、
次の朝には降りているよ。
67山師さん:2010/10/02(土) 09:34:17 ID:zO/eeXED
>>63
>逆張りは勢いに逆らっているわけだから、大損こきやすい。
自分が下手=周りも・・・はお花畑な発想。時期やポイントを間違えばどんなやり方でも大損必至。

>逆張りを支持している連中は、ちゃんと儲かってんの?
愚問。

アホな買い方の一例。
 下げが続いた後の反転気配(大陽線等)→よーし反転したからお父さん順張りでガッツリ買っちゃうぞ♪→
 待ったましたの戻売りドカーン→まだ早かったかここは「教科書通りに」損切りだ→被害少なくて良かった(ホッ)→
 種 or 気力が無くなるまでリピート→お疲れちゃん。

アホな売り方の一例。
 上げが続いた後の反転気配(大陰線等)→よーし反転したからお父さん順張りでガッツリ売っちゃうぞ♪→(ry

もちろん順張りがハマる状況もあるけど、今やっても種を吸い取られるだけ。 
 
68山師さん:2010/10/02(土) 11:31:56 ID:Ql1BaaSi
自分は為替だけど、メジャートレンド方向に順張りの短期逆張りです
つまり押し目買い、戻り売りってこと
69山師さん:2010/10/02(土) 12:02:28 ID:n4HXS963
>>63
オレもそうだが、順張りに否定的な立場を取るヤツは、身を持って
痛い経験をしているからじゃないかな。

「底打ちを確認」と口で言うのは簡単だが、実際にやってみると買ったところが
目先の天井になって、いらぬ損を積み重ねるばかりになることが多い。

順張りを支持している連中は、ちゃんと儲かってんの?
儲かってないのに「オレは間違っていない。逆張りで儲かるわけない。
次は一発当ててやる」って思ってるだけだったりしない?
70山師さん:2010/10/02(土) 13:45:17 ID:zO/eeXED
>>69
九官鳥かよw
71山師さん:2010/10/02(土) 14:25:18 ID:b3NhDEfy
>>61
ボックス相場ならそう思うけど、いつかは急に下とか上に抜けるから
相場の読みを外すとエライ目に遭う。特にFXでそういう傾向が強い。
いくらからいくらまでのボックス相場、レンジ相場である保証があれば
逆張りでもいいんだけど。
俺は下げ止まりの条件をある程度知っているから、わざわざ売られ続けているときに
飛び込まなくてもいいと思っているんだけど。
72山師さん:2010/10/02(土) 14:28:05 ID:b3NhDEfy
「下げ止まりの条件」っていうのは、日足レベルで大陽線出現とかじゃないよ。
73山師さん:2010/10/02(土) 15:14:45 ID:n4HXS963
逆張りは経験を積めば、7〜8割方はほぼ底値圏で拾うことができるようになる。ところが残りの
2〜3割で底が抜ける、という事態に遭遇するわけだ。これはピンチでもあるが、レンジをブレイク
して相場が大きく動き出したときだからチャンスでもある。逆張りの技術においては、底が抜けた
ときにどううまく対処するかのノウハウが大きな部分を占めている。

>>「下げ止まりの条件」っていうのは、日足レベルで大陽線出現とかじゃないよ。

つまりそんなガサツなやり方が順張りじゃない、なめんなよ、ってことでしょ。これは逆張りが
得意な人間から見た歪んだ順張り像なわけだ。

同じように逆張りも「わざわざ売られ続けているときに ホイホイ飛び込んだりする」ことでも
無いし、「落ちるナイフを気安く掴む」ことでもない。底を狙ってるのにしょっちゅう底抜けに
遭遇して大きな含み損を抱えるようなら、それはもはや逆張りではない。
74山師さん:2010/10/02(土) 15:38:48 ID:08QiGCwz
順張りでも逆張りでも利益が出てるのならそれで正解だよ。

>>1は逆張りの方法を教えてほしいのかw
75山師さん:2010/10/02(土) 16:46:17 ID:zO/eeXED
>>71
>いつかは急に下とか上に抜けるから相場の読みを外すとエライ目に遭う。
リスク管理さえキッチリやってりゃボックスが壊れた位なんでもない。むしろチャンス。

>特にFXでそういう傾向が強い。
ここは株板。

>下げ止まりの条件
真っ当な買いが出来てりゃ「いつ下げ止まるか?」は正直どーでもいい。具体的に言うと、
下げからヨコヨコって棚をつくり始めたら打診買いを入れ、そこからは下げたら一定数買下がり、
上げたら状況に応じて一定数を順次利確して買値を地道に下げる。これを繰り返す。

(これ以降は順張りと同じ)そして出来高が増える等↑に抜ける状況が訪れたら
売買をストップして、設定したいくつかの利確ポイントで一定数をリリースする。

極論承知であえて言うと、順張りってのは上記の細かい調整作業やリスク管理を全部省いて
ピンポイントで美味しいとこだけ持ってこうとする丁半博打みたいなもんじゃね?
76山師さん:2010/10/02(土) 18:05:52 ID:DzdoY0lR

順張りは情報を持っている証券会社ディーラー 大手なら客の注文やポジションなどもわかる

また外人も大口で相場を作れるから順張り

個人は順張りで資産を作った人はいないと思う。1が書いてるように逆張り

中長期投資で手数料高い時代でも同じ

あなたも株長者になれる超安全投資法   友成 正治 (著)
http://jugem.jp/mono/amazon/4534032838/

株で資産5億円作った佐々木式投資法  佐々木 良子【著】
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/invest/hon_kabu/kabudesisan5okuen.html

著名な運用者 バフェットやピーター・リンチも逆張り

定番のピーター・リンチとバフェット本

【ピーター・リンチの株で勝つ】
【ピーター・リンチのすばらしき株式投資】
【ピーター・リンチの株式投資の法則】

【億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術】
【株で富を築くバフェットの法則】
【麗しのバフェット銘柄】
77山師さん:2010/10/02(土) 19:31:35 ID:8l7JZmTR
個人でも逆張りで十分儲かるけど。
ただ銘柄限定する必要がある。
東証一部の日経優良銘柄でPBR1.0以下の常連。
出来高十分。これで10銘柄ほどしかない。
NTT、富士フィルム、豊田職、住商、パナ、イオンといった銘柄だ。
これを日足でひたすら追っていく。
10年月足で大底のPBRを調べて例えばPBR0.9で買うなどと決める。
日足でRSI25以下、乖離率も底となった日に日経がマイナスなら
1/3買い出動。あと5%下がるごとに1/3ずつ2回買い下がる。
これで負けたことは40回に1回しかない。
こういう銘柄では最初の買いから下がって20%。待てば戻る。
年間利益10〜20%。それ以下も以上もない。
最低の経験はリーマンの時富士フィルム3000円で買って2000円まで
落ちたこと。でも7か月で3000円まで戻した。
つまり1年待つ気があれば負けることはない。
鈍感力さえあれば負けることがないのが逆張りの取り柄だと思う。
78山師さん:2010/10/02(土) 19:58:58 ID:zO/eeXED
>>77
>ただ銘柄限定する必要がある。
全く必要ない。

>鈍感力がどうたら
意味不明。
79山師さん:2010/10/02(土) 20:08:19 ID:/VGVwKOL
>>78
破産するなよ。
80山師さん:2010/10/02(土) 20:19:58 ID:zO/eeXED
>>79
で落ちは?
81山師さん:2010/10/02(土) 20:33:04 ID:/VGVwKOL
>>77
> これで負けたことは40回に1回しかない。
> 年間利益10〜20%。それ以下も以上もない。

勝率97.5%だが、
10年かかって16倍にしかならないわけね(年間利益15%として)
{一般的には16倍になれば充分高いけど、ここは投機家の板だし}

条件を緩和して、勝率を66%くらいに落とし、その代わりに
取引銘柄の範囲を広げてあげれば、利益率がもっと向上したりしない?

バックテストやった結果、上の取引ルールにしたのだと思うけどさ。
82山師さん:2010/10/02(土) 20:39:25 ID:iyRSgQOQ
>>71
いくらからいくらまでのボックス相場、レンジ相場である保証があれば



確実な保障が株式取引にあるわけがないだろう
83山師さん:2010/10/02(土) 20:49:52 ID:z2HxmI8H
逆張りはボロ株投資に通じるところがある

要するに値段が低いところこそが本当はリスクが低い状態なのだ
なぜか人間は底値圏or大幅下落の銘柄を見るとリスクが高い状態と判断してしまうが
相場は行き過ぎるものだという認識があれば狙うのは当然のこと
84山師さん:2010/10/02(土) 22:30:19 ID:tUDVvdb0
順張りでやるとナイヤガラ食らうから嫌なんだよな
食らう確率落とすにはどうしたらいいかな?
85山師さん:2010/10/03(日) 02:12:06 ID:ShSdE1G8
逆張りは低位株がいいんじゃないの?
86山師さん:2010/10/03(日) 21:46:29 ID:iWwVJcAD
>>85
むしろ低位株は順張り、というか長期トレンドフォローがいい。俺がイザナミで長期トレンド
フォローでバックテストしたところ、上げ相場での低位株(最低単位10万以下)の上昇は
圧倒的だ。下落相場での落ちっぷりも優秀で、値嵩株よりずっと持ちこたえる。それでも
ひどいけどな。

実は短期の逆張りでも優秀ではある。
87山師さん:2010/10/03(日) 22:22:45 ID:T/WMOV9i
>>86
言語不明瞭乙。
88山師さん:2010/10/03(日) 23:10:05 ID:N9x9IqQa
オカマトレーダー乙
89山師さん:2010/10/05(火) 05:15:09 ID:xMXdVbzD
TOPPYJUMP金儲かったと自慢し、地位を築いたと自慢し、自分は幸せ者と自慢。勘違い自慢。ずる賢いのは認める。
90山師さん:2010/10/05(火) 06:48:52 ID:TZbZs7t9
おまえらの性格と値動きはなんの相関もない
自分の性格にあった取引なんていうものはない
91山師さん:2010/10/05(火) 07:29:53 ID:9Qpmvtdf
思い付いたら即座に行動できる性格なら順張りが似合う。
発想は涌いても数日〜数週間逡巡する性格は逆張り向き。
92山師さん:2010/10/05(火) 08:17:12 ID:6/HE148G
>>65

BNF さんは順張りも逆張りもやります。

ただし売りはやりません。

日本株ディーラーは買いのみが多数派です。

明確な根拠があるのですがめんどいので省略します。
93山師さん:2010/10/05(火) 08:20:22 ID:6/HE148G
>>90

勝率は高いけど一回の利益は小さい。

勝率は低いけど一回の利益が大きい。


どちらでも儲かります。性格関係ありませんか?

94山師さん:2010/10/05(火) 08:32:08 ID:TZbZs7t9
分かりやすくおねがい
95山師さん:2010/10/06(水) 02:27:32 ID:lPdJ6Q2J
http://kabuzyouhou.gjpw.net/

当ててはくる

結構きわどい銘柄から地味系も意外にいい線つくね
96山師さん:2010/10/06(水) 08:28:39 ID:BQRaLWvL
>>95

実は株ってやる事は順張りでも逆張りでも同じなんですよ。

肝心なのは入り口ではなく出口です。

適当に仕掛けてもおお負けしなきゃ破産しないです。
97山師さん:2010/10/06(水) 14:34:32 ID:mxq+g9NA
>>73
「底が抜けたときにどううまく対処するかのノウハウ」というけど、
実際やれることは損切りかナンピンしかないのでは?それが逆張りの極意なんですか?

>>75
FXに限らず株でもレンジを大きく抜けることはしょっちゅうあるし、
下げ止まっていたり以前つけた安値付近で買ってもさらに2段ぐらい下げることがよくあるよ。
そういう時、下がったら買い下がりというけど、よほどの資金がないとそんなタフなナンピンは
続けられないし、一般的にもよく言われている通り、いつ下げ止まるのか分からない以上
ナンピンは非常に危険性が高い。失敗したなら早く損切りしてしばらく経ってから
買いなおすべきでは?それが取引の世界のリスク管理の基本だし。
逆張りは含み損を抱えても長い期間保有していられるような人とか
長く保有していられる時期でなければ基本的に向かないのではないかな。
頭と尻尾をくれてやることを順張りの大前提とすれば、「ピンポイント」ではないし。
地合が好転したり下げ止まってから上昇に転じた所で買って、ある程度のところで
利益確定するのが順張りでしょう。値段やテクニカルを重視してまだ売りが枯れていない状況で
「安い」と思って買いを入れることこそ博打。実際、逆張りをやると含み損を抱えることが多いのは事実でしょう?
損切りしないで買い下がることは負けを認められない態度。下降トレンドの時に
ナンピンすると死ぬと思う。大相場の時に逆張りやったりナンピンやったりするならいいけど。
それなら単なる押し目買いだし。

>>84
優良銘柄がかなり低い水準にまで下がって、そこから順張りでやるのがリスクが低い。
1日の中でのちょっとした急落はあまり気にしない方がいいことが多いと思います。
98山師さん:2010/10/06(水) 14:52:45 ID:mxq+g9NA
>>76
順張りVS逆張りの話ではないけど、確かに証券会社みたいな業者は
客の注文状況やポジションを知っているから個人の逆に動かすね。
十分に個人を殺して値が軽くなったところで上げてくる。
でも、株っていのは資産を築くためのものではないと思う。
本来、それなりの資産を運用して銀行に預けるよりはマシっていうぐらいの
ものじゃないかな。宝くじに毎年何万も使うバカよりは株で当てる夢を見る方が
確率的には遥かに高いけど。1年で10倍20倍ぐらいになる銘柄はあるんだし。
99山師さん:2010/10/06(水) 15:07:59 ID:mxq+g9NA
>>77
長期投資向けの話のような感じですね。
短気でも長期でも、銘柄選びが大事だというのはその通りだと思います。
業種、業績、株価水準、専門的なファンダメンタルズ、週足レベルでの推移etc...
狙っている利益も妥当だと思うし。すこし控えめな気もするけど。
100山師さん:2010/10/06(水) 15:55:37 ID:R7x+JV6x
>>97
そこの支離滅裂、ナンピンと買い下がりは全くの別物だ。まずはその違いから勉強して出直してこいや。
101山師さん:2010/10/06(水) 16:34:19 ID:mxq+g9NA
>>100
結局、ナンピン買いのことを「買い下がり」という投資手法だとしている人が一部
いるというだけだよ。>>30の人も書いているけど、やっていることが計画的であれ
下がったところで買い増しすることはナンピンなんだよ。
「天井圏で買った人が失敗して平均単価を下げることがナンピンだ」とする解釈は
いささか歪曲があると思われますが。。自分で底値圏だと思って買っても
物凄く下がることは実際あるでしょ。それと天井圏で買った人のナンピンは別物ですか。
そうですか。
102山師さん:2010/10/06(水) 16:55:52 ID:mxq+g9NA
全力買いをしないで買い増しするための余力を残している時点で、下がった時のリスクを
考えているのは同じことだしね。
まあ、天井圏で買おうが、底値圏で買おうが、買ったところから大きく下がった時点で失敗ですな。
天井圏で買った人がナンピンする場合、それは押し目や振るい落としの類だと思って
買いを入れているのだろうから、天井圏で買った人が何ヶ月も経って半値ぐらいにまで
下がってから買い増すより、最初から底値圏で買い下がった方がリスクが低いという話はないね。
実際、天井圏っぽい水準で下がりだしてからまた上値を試すような展開になることは
よくあるわけだけど、それと底値圏っぽい水準でさらに下がりだしてから
特大リバウンドがくることもよくある。前者の状況で買い増すのがナンピンで後者が買い下がり???
変な話ですな。
ナンピンという言葉自体は本来、買い増しして平均単価を下げるという意味しかないはず。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A3%E5%B9%B3
103山師さん:2010/10/06(水) 17:19:39 ID:9wUxgczO
サイコロは使える?
104山師さん:2010/10/06(水) 17:25:08 ID:R7x+JV6x
>>101
底値圏だと思ってガッツリ買う→さらに下がる→損切り(かナンピン)しか思いつかない。これってやっぱ順張り脳なんだろうね(苦笑)
実際5月以降の相場で考えてみろや。誰もが頭と尻尾をくれてやると思えるような状況がただの一度でもあったかい?
買えば売られる、売れば買われるつー典型的なBOX相場なのはさすがに理解出来るよな?この状況でBOXの定石とされてる逆張りを
ワザワザ避けて、アタリ引くまでナニがナンでも順張り?んで下手打ったら損切りの繰り返し?それってただの博打じゃん。
105山師さん:2010/10/06(水) 17:31:12 ID:tq3BZh2h
結局、自分の失敗を認めてロスカットで損失確定するよりも
マーケットに責任を転嫁して含み損を抱えていた方が
精神的に楽でいられるからロスカットできないだけなんだよな。
どんなに苦しくても10〜20%以内の損失で見切りをつけるべきで、
半値まで後生大事に持ち続けたりナンピンしたりることに対して、
いかなる理由があろうとも論理的根拠を示すことはできない。
106山師さん:2010/10/06(水) 17:44:08 ID:e6u9+gpz
株じゃないけど、今ドルが83円の抵抗線付近(つまり底)にいるよな。

逆張り派のアンタなら買う?
んで、もっと下がったらナンピンすんの?
107山師さん:2010/10/06(水) 17:46:39 ID:R7x+JV6x
>>105
それ逆。自分の失敗(この場合はこんな地合で順張りつー博打トレードをやっちまったこと)を認めたくないから
マーケットに無駄金何度も払って「あなたは一時的に損したけど教科書通り(大嘘)だから安心してね」つー免罪符貰って楽になりたいだけ。

>どんなに苦しくても10〜20%以内の損失で見切りをつけるべきで、
それは損切りとは言わんブン投げだ。見切る以前に終わってるw
108山師さん:2010/10/06(水) 17:57:12 ID:R7x+JV6x
>>106
「底なし」博打銘柄には興味ない。
109山師さん:2010/10/06(水) 18:01:58 ID:e6u9+gpz
順張りか逆張りかじゃなくて単に>>1が鬱陶しいキャラというだけだろもはや
110山師さん:2010/10/06(水) 18:02:17 ID:tq3BZh2h
ID:R7x+JV6xみたいなタイプが一番危ない。
自分の決断が常に正しく失敗しない前提で全てを考えているから、
上手くいってる時はよいが、スランプになれば全て失う。
今までそういう人間を何人も見てきた。
総じて、自分だけは違うと過信している輩だったのは言うまでもない。
111山師さん:2010/10/06(水) 18:12:02 ID:R7x+JV6x
>>110
バカが突っ込み入れる

テキトー弾かれる

なんか言い返したいけど脳味噌筋肉

いきなり最後っ屁w
112山師さん:2010/10/06(水) 18:25:25 ID:mxq+g9NA
>ID:R7x+JV6x

興奮して異常言動ばかり取って煽っているけど、何もまともに反論できていないな。
>>104は全然ナンピンと買い下がりの話になっていないし。
今はボックス相場ではないなんて話どこにも出てないし。

>>109
なんで俺=1が鬱陶しいキャラなの?
113山師さん:2010/10/06(水) 18:30:58 ID:R7x+JV6x
>>112
>興奮して異常言動ばかり取って煽っているけど、何もまともに反論できていないな。
自己紹介乙。支離滅裂で無駄に長いだけの自称反論マダー(チンチン

>なんで俺=1が鬱陶しいキャラなの?
自覚ゼロかよw

114山師さん:2010/10/06(水) 18:38:02 ID:e6u9+gpz
二人とも、けんかはやめて!
私には好きな人がいるの!
115山師さん:2010/10/06(水) 18:39:55 ID:e6u9+gpz
>>108

ほうほう、キミが選ぶ銘柄は、ちゃんと底があるんだ。
上場企業に勤めている連中でさえ、どうなるかさっぱりわからないっていうのにか^^
116山師さん:2010/10/06(水) 18:42:59 ID:PFGqMsu7
>>111
なるほど、チミを見てるとよくわかるよw
117山師さん:2010/10/06(水) 18:50:37 ID:R7x+JV6x
>>115
あるよ。ちなみに今は武富士なw

118山師さん:2010/10/06(水) 18:54:53 ID:d1GkNyQB

順張りでも逆張りでも勝ち方が何通りもあるから、
その中から自分に合ったやり方を選択すればいいだけ。
一番大事なのは、自分でデータ解析するなりして
勝ち方を見つけられることですな。
誰かに教えてもらったら、しばらくは勝てるだろうが
その内通用しなくなるので、また教えてもらわないといけない。
結局は自分で探す方が楽だよ。
119山師さん:2010/10/06(水) 19:38:21 ID:YLGAT+vM
負けた理由ってのは常に明らかなのに対して、
勝った理由ってのは常に明らかとはいえない。
上手くいってた手法が突然通用しなくなるのは、
その手法が廃れたからというわけではなく、
手法の裏付けが幻想だっただけだと考えると、
理由が明らかではない勝ちトレードを
定量化して定義することがいかに空しい努力かが分かる。
ランダムに動くマーケットで起こる事象をすべて
定量化して定義することは不可能なわけで、
それを読んだつもりでいること自体が大きなリスクになる。
手法の類はその確率を示唆する程度に考えれば、
幻の聖杯を追い求める無駄な努力は止めて、
示された可能性にどれくらいのリスクを負うかだけを考えればよい。
これは、一見博打の様に見えるかもしれないが、
博打と大きく異なるのは、理由が明らかな負けトレードを定量化して
自分自身でリスクをコントロールすることができる点。
リスクをコントロールするだけで負け越しから勝ち越しへ転じる可能性大。
120山師さん:2010/10/06(水) 19:45:21 ID:m2YOSh/A
ランダムじゃなくないか?
121山師さん:2010/10/06(水) 21:16:36 ID:YLGAT+vM
意思統一された集団が常に同じ行動をしてるわけじゃないからね。
どの瞬間にも、買いたい人と売りたい人が居るということは、
どの瞬間の売買もランダムに行われているとしか言いようがない。
個々が勝手な理由で正しいと信じて売買した結果の軌跡が、
過去のパターンのどれかに近似していたとしても、
チャートの右端(現時点)でその先を100%読み当て続けることは困難。
成功者はあたかもそれを可能にする聖杯を手にしているかの様に見えても、
聖杯などというものは単なる外野の穿った幻想でしかなく、
我々が見ているものを見て、聞いていることを聞き、
可能性に対するリスクを自覚し、対処する決断力と行動力を持ち、
特別なことは何も無く、淡々と地味に売買を繰り返した結果でしかない。
122山師さん:2010/10/06(水) 22:50:43 ID:mxq+g9NA
相場には明らかに強い時と弱い時があると思う。
今年でいえば、3〜4月の相場は大相場。5月は暴落があったけど
戻しも強かったから悪くは無かった。儲けづらい相場になったのは6月以降。
6月から今に至るまで基本的に下降トレンドになっている銘柄が多いし、
今までだったら下げ止まるような水準でもどんどん下がるし、そもそも
人がいなくなった。最近は相当個人が減った感じがする。
株は資金が入ってくる時や大相場になりそうな時・なっている時にやれば
相当儲けやすいよ。>>1でも書いたけど、パターンとか値段とかより日柄が大事。
分かりやすい時や相当に強い時以外取引しなければ普通は損しない。
123山師さん:2010/10/07(木) 08:40:15 ID:uqDWUrZK
トレンドが一方的に動くいわゆる大相場や乱高下時(、運良く?トレンドに乗ることが出来れば順張り、逆張り、デイ、スイング、
中長期といったトレンドスタイルや経験の有無等に関係なく誰もが儲けられる。問題はそれ以外の大半を占めるBOX相場と
呼ばれている緩やかなトレンドの過ごし方で、これが何より大事になってくる。

ひとつはその時期だけ休むこと。取引しなければ少なくとも損はしない。ただこれは机上の空論であることがほとんど。
何故ならいつからいつまでが大相場なんて誰にもわからないから。後付けの話をしてもしょうがない。じゃあどんなトレードが
適しているか。ひとつはデイトレード。儲けは少ないけど損も少ない。何より資金拘束されないので安心してレンジブレイクを待てる。
初心者にはこれがおすすめかな。

もうひとつは買い下がりや売り上がりといった待機戦術。銘柄選びや仕掛け+分散購入のタイミングとボリューム、仕掛けた後の
ポジションの細かい調整、資金やリスク管理等習熟したトレーダーでないと難しい部分が多いけれど、トレンドに頼らないで
利益を生むことが出来る代表的な手法なので、これが使えるようになればトレードの幅は格段に広がる。

もちろん上記以外にもやり方は色々。自分にあったやり方をいくつか持ってればそれでOK。
124山師さん:2010/10/07(木) 10:12:15 ID:9MgftUE9
>>123
どういう時が大相場になりそうなのか、あるいはなっているのかの
判断ができないの?それはイタタですな。
簡単に見分ける方法があるし、それぐらい分からないようでは経験が足りない人
って感じがする。それに、デイトレを薦めるのもどうかと思う。。
何度も言うけど、テクニック的なもので安定的に稼ぐことは不可能だと思う。
125山師さん:2010/10/07(木) 10:14:39 ID:9MgftUE9
大半がボックス相場という話も実際と違う気がするし。
大半は基本的に下げているでしょ。
126山師さん:2010/10/07(木) 14:01:08 ID:9MgftUE9
強い時とか分かりやすいときに取引するのは基本中の基本だし、鉄則なんだけどなぁ。
何にもしないでただ見ているだけっていうのができなくて、余計なことをして
大失敗という経験は誰しもあるはず。
どういう相場でもデイトレでやるというのは業者にとっては都合がいいだろうけど、
ある程度は細かい利益を出す機会を犠牲にしなければ「あの時やめておけばよかった」
という事態に必ずなる。無駄な動きは極力避けるべきというのが基本のはず。

なんか、文章の書き方も知ったかぶりっぽいし、筋が通ってないよね。
分かりづらい時とか危ない時期に取引しないようにすれば損しないことが
机上の空論である根拠が「いつからいつまでが大相場なんて誰にもわからないから」
では論拠が破綻してる。
127山師さん:2010/10/07(木) 20:20:39 ID:HRLKiLqm
>48
>大きい含み損を抱えた状態で利益確定するのは難しくないですか?
>含み損は心理的影響が大きいから判断が狂いそうだけど

例えば、500円、450円、400円とナンピン買いしておいて

+15%の利益を取りたければ、460、520、580で指値売りすればよい

わしの場合、460で売れたら、520売り注文出すと同時に、400買い注文も

出しておいて、また下がったら買い直し、買えたら再度460売り注文を出す

350まで下がった場合は、他の株の状況、利食い出して余裕資金あれば買い増すこともある

350で買わず、300まで下がったら、最初買ったときと較べて本質的価値に激変がない場合は

他のトントン株やちょいマイナス株を売ってでも買い増す

わしの場合は、売りは買いを2分割して出すケース多いから、利幅を縮小して

450、500、550、600、650、700と6回になる。指値間隔も実際は多少変える

ザラ場はあまりウオッチしてないが、200銘柄くらいはチャートチェック、

30−50銘柄くらいを保有 チャートで安値圏だが、業績回復しそうなものや

人気対象になりそうな(太陽発電、自動車電池、タッチパネル、クラウドなど)銘柄

業界トップ銘柄などを投資対象にする。これはボックス圏の相場の場合だが

上昇相場になって利食いがドンドン入るようになったら、指値上げて持株が減り過ぎないよう調整

注文はすべて指値で最長(7営業日)の注文。 前場、後場の寄付きだけは、松井の

ネットストックトレーーダーで気配をチェックして、指値を変更することもある
128山師さん:2010/10/07(木) 20:33:27 ID:HRLKiLqm
>105
>結局、自分の失敗を認めてロスカットで損失確定するよりも
>マーケットに責任を転嫁して含み損を抱えていた方が
>精神的に楽でいられるからロスカットできないだけなんだよな。
>どんなに苦しくても10〜20%以内の損失で見切りをつけるべきで

保ち合い相場や下げ相場なら、最初から500、450、400と3回に分けて買う

予定なんだから、400(▲20%)でも買えたら、えらい安く買えたと大成功だと思ってるけどな

もし▲30%以上下がって、余裕資金あったらそれこそ大儲けの大チャンスと思って喜んで買う

上にも書いたが、一時的な業績悪化や需給悪化で売り込まれた有望株を買うわけだから

安く買えたらそれこそウハウハだろ 何でそれが失敗なんだ 3年以内に2倍になれば大成功だろ

わしの目標は3年で2倍 年率なら+25% これは世界一の投資名人ウオーレン・バフェットや

世界一のファンドマネージャー ピーター・リンチのパフォーマンス
129山師さん:2010/10/07(木) 20:36:20 ID:k+PWJdWu
下がるのが分かってるなら400円で買えばよくないか?
130山師さん:2010/10/07(木) 20:53:51 ID:HRLKiLqm
>129
>下がるのが分かってるなら400円で買えばよくないか?

あんた初心者なの? 株が騰がるか下がるかなんか誰にもわからんもんだぞ

わしの方法では余裕資金を用意しておくということ。確かに下がらず買えないケースもあるが

今回のような下げ相場や業績下方修正で下げた銘柄、増資発表銘柄は、買えるケースが多い

それからトレンド信奉のモメンタム投資家や、すぐ損切りする投資家が多くなったから

買えるケースが増えたかも 昔のように手数料高ければ、損切りはコスト倒れになるから少ない
131山師さん:2010/10/07(木) 21:31:14 ID:k+PWJdWu
>>130
だったら騰がってから買えばいいじゃんw
132山師さん:2010/10/07(木) 21:36:22 ID:HRLKiLqm

世界最強のウオーレン・バフェットが【下降相場を利用する選別的逆張り投資法】で

トレンド重視の近視眼的な順張りモメンタム投資家をカモにして資産を増やしたと書いてあるから【逆張り】しかない

わしの場合は「消費独占型企業」を狙うバフェット式ではなく、いろんな銘柄を投資対象にする

ピーター・リンチ式だな。 バリュー投資がベストな投資法だと思っている。

トレンド重視の順張りモメンタム投資家で、株で資産を築いた人はいないと思う
機械的な損切りなんか、何も知らない初心者が取る馬鹿げた戦術だと思う

★バフェットの本「麗しのバフェット銘柄」
    下降相場を利用する選別的逆張り投資法の極意
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4775970828.html

にも出てるが、トレンド重視の近視眼的なモメンタム投資家をカモにして資産を増やしたと書いてある

バリュー投資家の心得として重要なことを【ピーター・リンチ】が「株で勝つ」のP243〜244に書いている

>良い株であるのに、株価が下がっているものを、その価格でナンピン買いせずに逆に
>売ってしまうのでは、ただの悲劇にしかすぎない。私にとって相場の下げは、ポートフォリオの中で
>将来有望だが、まだパフォーマンスの悪いものを買い増しする絶好のチャンスに思える。

>もしあなたが「25%価格が下がったら、押し目買いする」という決心ができないで
>「25%押したら売ってしまおう」という致命的に誤った考えを捨てることができないようなら、
>あなたは株式相場でかなりの利益を得ることなど、決してないだろう。

>10%ストップロス付きのポートフォリオということは、正確に10%損失することを
>宿命づけられたポートフォリオということに他ならない。もしストップロスを導入する
>のであれば、今日の価値以下で株を売ることになるのを認めることになる。
133山師さん:2010/10/07(木) 21:57:55 ID:j30gEZXF
ベストな方法なんてねーよ。
その人に合った投資法があるだけだ。
134山師さん:2010/10/07(木) 22:14:41 ID:Nj8bkz3d
>>128
わしの目標は3年で2倍

それはいいいが資金効率悪くならないか?
よっぽど沢山余剰資金あるの?
135山師さん:2010/10/07(木) 22:49:43 ID:9MgftUE9
普通の人(資金力の無い人、短期売買の人)は買ったラインからマイナス数十%なんていう
下落は耐えられないと思う。それにしても200銘柄もチェックして30〜50銘柄も
保有しているとは相当の資産家ですね。
根拠の無い急騰でジャンピングキャッチすればナイアガラを食らってしまうのと同じように、
根拠の無いまともな銘柄の急落で拾えば下げた分戻すリバウンドが来る。
10〜100万ぐらいの資金で逆張りで短期売買するならこういう考えになると思う。
実際、自分も最初は逆張り派で相場が良ければ通用していたし、今でも例外的に
逆張りを認める状況はある。でも基本的には今みたいに金融とか不動産に追い風が
吹いているときに割と早い時点で上値追いをして次の日ぐらいに売るといったことをすれば
簡単に儲かるし精神的にも楽です。
136山師さん:2010/10/07(木) 23:36:22 ID:uwWiTGjC
順張り苦手な逆張り派として書くけど、
下げてた株がどんな形で反転するのかは誰にもわからない(と思う。)
単純に言うと、V字で回復するのか、W字ぽくなるのかってこと。
「負けを認められない」っていうけど、そもそもが、なぜ分割買いが
推奨されるのかって話になる。
リスク低減もあるけど、それだけじゃない。
逆張りっていうのはトレンド転換を先読みして買うんだろうけど、
要は、反転を見越してはいてもその詳細な反転の仕方はわからないと。
わからないってことはつまりリスク。
その不確かな要素にフレキシブルに対応するためにナンピン用の資金を残すと。
そういうことですよね、たぶん。
137山師さん:2010/10/07(木) 23:50:38 ID:j30gEZXF
【逆張り派】のみなさんは、どんなシグナルで買いを入れてんの?
まさか、単純に「抵抗線まで落ちてきたから買いを入れる」とかやってないよね?

結局、買い方だと思うからさー。
138山師さん:2010/10/08(金) 01:56:55 ID:SfZquI+G
>>137
・通年で1度か2度、値を上下する銘柄を選ぶ。
・その銘柄が年初来安値付近に到達して、下げ止まりの兆候(十字線等)が出たら その銘柄に使える最大投資額の1、2割程で打診買い。
・底値付近では数ティック幅のBOX状態となることがほとんどなので、BOXの底が近づいたら1、2割程の追加購入を数回行う。
・買った株はそのまま保持せず、数ティック幅に分割して買指し→売れたら1ティック下に売指す等、買値を地道に下げる。
・追加購入が終わった時点で細かい売買も終了。仮に3ヶ月BOX状態であれば、買値平均は年初来安値よりさらに安くなる。

 これが買い下がりの一例。
139山師さん:2010/10/08(金) 02:21:10 ID:yKQcDhZU
>>138
買い下がりありきになってるような・・。
打診買いの時点でタイミングぴったりってこともあるでしょ。

打診買い後、100%下がるのが前提って聞こえます。
140山師さん:2010/10/08(金) 03:47:32 ID:SfZquI+G
>>139
買い下がりはタイミングを図る手法ではありません。たまたまぴったり底ならその時は一番安く買えるだけの話であって、
何度か買い入れた株の平均が底付近になればそれでOKなのです。

あと最後の行は申し訳ありませんが???です。
141山師さん:2010/10/08(金) 08:59:26 ID:yKQcDhZU
>>140
最後の行、無視でおkです。

何度も買って売ってを繰り返して平均単価を下げる意味はなんですか?
平均単価を下げる過程で細かい損が出ますよね。
その細かい損を合計したものと平均単価を下げる行為をする前の平均単価と
時価の差額(含み損と仮定)を比べるとだいたい同額かもしくは前者の方は
手数料分余計に費用がかさみそうな気がします。

タイミングを計るためっていうならわかる気がしますが。
142山師さん:2010/10/08(金) 10:27:04 ID:aebUpAtM
140の人じゃないけど、買い下がりをやってどんどん平均単価を
下げている人は資金力のある中長期的な投資をしている人でしょうね。
それをやっている時期は損しているけど、損しながらでも確実に
どんどん底値に近い水準で買い集めていれば、中長期的に見れば
その後上昇するしかないことになる。結果として、上昇に転じた時に
大きく取ったり売り上がりしていけばそれなりの利益になるのでしょう。
大多数の少額でやっている個人には無縁の話だけど。
143山師さん:2010/10/08(金) 10:33:11 ID:SfZquI+G
>>141
>何度も買って売ってを繰り返して平均単価を下げる意味はなんですか?
そこに株とお金があるから(笑)。文章にすると判りにくいので具体例にしますね。

・100円で30000株打診買い、追加で30000株×4回分割購入、BOXを100〜109円と想定した場合。
・上へのブレイクに備えて1/3の10000万株は売買しないでそのまま保持します。

・残りの20000株を10分割し、100円に2000株、101円に2000株・・・と売指値、売れたら1Tick下に機械的に買指値し、追加分も同様にします。
・BOXが続く間は極めて小額ながら「確実に」利益が出ます。そして何より買値の平均が下がります。また細かい損などは一切発生しません。
 ちなみに、昨今のように小動きな相場だと往々にしてコツコツドカンを喰らいますが、このやり方は喰らいません。

・BOXが下に10円ブレイクして90円になった場合、分割購入を行いつつ買値平均が95円以下ならBOXを95〜105円に設定し直します。
 買値平均が95円以上の場合はBOXを95〜115円に広げ、1000株と2000株の組合わせ等で対応します。

・手数料はデイトレード程ではありませんがそれなりに発生しますので、一日定額の安い証券会社(現物なら立花、信用ならクリック等)を
 選ぶことをオススメします。このやり方に限った話じゃないですが年間トータルで考えると結構違って来ますよ>手数料

>>142
資金力は全く関係ありませんよ。種50〜200万現物の人でも問題なく出来ます。ってかやってました(笑)
144山師さん:2010/10/08(金) 10:36:35 ID:aebUpAtM
確実に平均単価を底値圏の値段にするためのコストを許容しているわけだから
相当資金が必要ですね。
もし、買い始める水準が高すぎて資金がもたなくなったり、
ショック相場に巻き込まれたりしたら大損するはずだけど。
それと、普通は悪材料が出て下がっている銘柄に手を出すことは御法度のはずだけど、
中長期の人にとっては銘柄や悪材料の質によってはチャンスと捉えている人も
中にはいるらしいですね。
145山師さん:2010/10/08(金) 10:38:12 ID:aebUpAtM
>>143
そうですか。てっきり数千万円ぐらいないとできないのかと思っていた。
146山師さん:2010/10/08(金) 10:49:09 ID:aebUpAtM
なんか自分がイメージしていたものとは違うみたいだな。
確実に利益が出るとか書いてあるし。
下にブレイクした時でさえその水準からのボックス相場を前提にしているけど、
個人的にはちょっと考えられないやり方だな。本当にそんな値動きするの?
147山師さん:2010/10/08(金) 11:08:49 ID:SfZquI+G
>>146
そんな値動きの典型的な例(笑)
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=6m&l=on&z=l&q=c&c=
148山師さん:2010/10/08(金) 11:55:59 ID:yKQcDhZU
同じく、考えてたのと違った。
>>143さんの説明は不十分な所がある気がします。
細かいやり方書くのには抵抗あると思いますし、なかなか
説明難しいと思いますが。聞く側もそれを聞いちゃうのはなんか違う気がするし。

下にブレイクされた時、ロスカットはしないということですか?
現在のBOXが崩れてもLCせずホールドして、次のBOXの頭の方で売るって
いうイメージでしょうか。
149山師さん:2010/10/08(金) 11:58:45 ID:yKQcDhZU
なんか>>143で「買い下がり」の話から微妙に離れた感じがしたので
違和感を感じました。
別に批判したいわけじゃないです。
細かいところ言えない心境はお察しします。
150山師さん:2010/10/08(金) 13:09:20 ID:tVvUlOqI

>そうですか。てっきり数千万円ぐらいないとできないのかと思っていた

分散する銘柄数にもよるけど、今なら5銘柄分散で1銘柄60万円 予備資金100万円で

400万円もあれば可能ではないかと思う

例えばTOPIXCore30の必要売買資金は

2914 日本たばこ産業 26万
3382 セブン&アイHD 20万
4063 信越化学工業   44万
4502 武田薬品工業  39万
4503 アステラス製薬  32万
5401 新日本製鐵    28万
6301 小松製作所    19万
6502 東芝       42万
6752 パナソニック   12万
6758 ソニー      26万
7201 日産自動車     8万
7203 トヨタ自動車   29万
7267 本田技研工業   30万
7751 キヤノン     38万
7974 任天堂     210万
8031 三井物産     13万
8058 三菱商事     20万
8306 三菱UFJFG    4万
8316 三井住友FG   25万
8411 みずほFG    1.3万
8604 野村HD      5万
8766 東京海上HD    24万
8802 三菱地所     150万
9020 東日本旅客鉄道   51万
9432 日本電信電話    37万
9433 KDDI        40万
9437 NTTドコモ      14万
9501 東京電力      20万
9503 関西電力      20万
9984 ソフトバンク    28万
151山師さん:2010/10/08(金) 13:28:16 ID:rk6YhMLj
>>137 で質問したヤツです。

ID:SfZquI+G さん、丁寧にご回答いただきありがとうございます。

おっしゃっていることはわかる気がするのですが、株が上下する要因の比率は
●景気(社会情勢):約3割
●業界の景気:約3割
●その企業の業績:約3割
という統計結果を見たことがあります。例えば、買いシグナルが出ていても
リーマンショックのようなことが起これば、一気にどの株も全滅ですよね。

工業界で有効な統計学を、投資の世界にそのまま持ちこんでいることが現在の
システムトレードの問題点だと思います。投資の世界は「異常値」だらけですから。
しかも一度異常が起こると簡単には戻らないし。制御不能に陥る。

流れと逆の動きを「期待」するのはとても危険な気がする。

ただ、なんとなく、ID:SfZquI+Gさんは、ちゃんと儲かっていそうな気がします^^
いかがですか?
152山師さん:2010/10/08(金) 15:58:40 ID:ZES1o71Y
異常値が含まれる事象だからこそ、
統計学を用いて定量化することに意味があるんだよ。
定量化しなければ、異常値にどれ位のリスクがあるか判らない。
いつまで経っても漠然とした恐怖のままだ。
統計学に基づいて定量化された指標を活用することで、
マーケットにおいて、自分の資金力でどこまでリスクテイクできるかが判る。
リスクテイク可能な範囲にロスカットラインを引いてしまえば、
いかなる異常値が出現しようとも、気にする必要が無くなる。
153山師さん:2010/10/08(金) 17:28:36 ID:rk6YhMLj
>>152

ラインの不良率の計算とは違う。
人の意思や思い込みで動くからだ。

投資における異常は計算できない。想定外のことばかり起こる。
だから、ノーベル経済学賞受賞者を何人も抱えたLCTMが潰れ、
BNFのような、ただ「読めるヤツ」が生き残る。
154山師さん:2010/10/08(金) 17:38:05 ID:yKQcDhZU
LTCMの破綻とBNFの存在。
今年1−3月のゴールドマンサックスのトレード部門が全勝。
>>152,>>153はどっちも間違ってはいないのかな。
155山師さん:2010/10/08(金) 18:15:40 ID:ZES1o71Y
>>153
異常を計算できるなどと一言も言ってないんだが・・・
想定外のことばかり起こって不幸に見舞われてる様に感じるのは、
儲けに目が眩んでいて、不測の事態に対して何も対処してないからでは?
不測の事態に遭遇した際に右往左往しない様に、
予め自分が取れるリスクの大きさを決めておくために、
統計学で定量化された指標が役立つということなんだよ。
何もかも知るためにテクニカルを用いるのではなくて、
何が起こるか判らないから、テクニカル指標を用いて
自分が取れるリスクを管理すればよいと言っただけ。
また、経済学者が相場で失敗するのは策士策に溺れるだよ。
相場を読んだつもりでいる人もまた同じ。
自分が正しいと思ってるから、負けを認めることができずに大火傷になる。
小手川君が凄いのは負けを認めてロスカットできるところ。
156山師さん:2010/10/08(金) 19:34:04 ID:kIJOla78
逆張り派の他の人たちはどうなの?
>>143 みたいな買い方?

底と思って突っ込んだ→下がった→新たな底を設定して突っ込んだ→下がった・・・
これじゃ、すぐ破産だよね。

順張りはトレンドが終わったところで終了すれば良いが、逆張りはどこで見切ればいいのか?
どこで見切りつけてる?
157山師さん:2010/10/08(金) 20:36:49 ID:ZES1o71Y
予め決めておいた許容損失額を超えた時点で、
そのトレーディングは明らかに失敗だったのだから、
辛くても否応なしに見切るしかないだろ。
神風に期待してよいのは予め決めておいた許容損失額の範囲内。
そこから先はさらに見切るのが辛くなり、苦行が始まる。
158山師さん:2010/10/08(金) 21:36:44 ID:tVvUlOqI

>>わしの目標は3年で2倍
>それはいいいが資金効率悪くならないか?

何で年率+25%で廻すのが資金効率悪いんだ 平均的にこんな高成績を挙げてるのは
トップクラスの成績 全投資家で1万人に一人もいないだろ

>逆張りっていうのはトレンド転換を先読みして買うんだろうけど

わしもバフェットと同じように「トレンド重視の近視眼的なモメンタム投資家をカモにして資産を増やそう」
と思っているんだけどな。だからトレンドなんか考えずに、分割でできるだけ安く買うことを考えてる

★バフェットの本「麗しのバフェット銘柄」 下降相場を利用する選別的逆張り投資法の極意
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4775970828.html

>自分が正しいと思ってるから、負けを認めることができずに大火傷になる。

ナンピン買い続けて、当初の見込み通り業績回復しなかったり、製品が陳腐化して
競争に負けたりして騰がらなかった時、始めて負けを認めて処分するかどうか決める。
でもそういうことはほとんどない

>【逆張り派】のみなさんは、どんなシグナルで買いを入れてんの?

シグナルじゃないな 割安な水準にある株だな

ここ1ヶ月で買ったのは、ナンピンが多いが新規で買ったのは、フジHD(4676) 
ダイフク(6383)と芝浦メカ(6590)と東証一部電子部品商社(銘柄秘密)だな
159山師さん:2010/10/08(金) 22:13:28 ID:yKQcDhZU
>>158
バフェット信奉者ですか。
やったことないからわからないけど、本の受け売りでも利益でるんですかね。
なんか、危なっかしい人ですね。
160山師さん:2010/10/08(金) 22:29:46 ID:MRklfecU
このスレで話している逆張り、順張りは、デイトレか短期のスイン
グ前提の話でしょ。バフェットやリンチだと時間軸があわないし、
やり方が当然変わってくるよ。
161山師さん:2010/10/09(土) 00:47:02 ID:6NYp8ees
バフェットは偉大な投資家だが、日本の株式市場で彼の理論を実践するのは無茶だ。
なぜかと言えば、アメリカの金融資産は絶えず増加している。しかし、日本の場合は
停滞したままだからだ。

http://ameblo.jp/yopsd905724/image-10544431868-10558050763.html
NY DOWは過去30年で10倍以上に膨らんでいる。
アメリカは中国同様、政治的な力が力が強い。しかし、日本は弱いから
都合良く振り回されてしまう。

長期投資は危険なこの国では、バフェットではなく、BNFを参考にすべきだ。
162山師さん:2010/10/09(土) 06:15:46 ID:pfz8Gj0w
バフェット爺やドルコスト法の類が
今の日本市場で通用しないことには同意だが、
小手川君は最も参考にしちゃいけない人だよ。
我々凡人が参考にしてよいのは、
明確なロジックに基づいたものだけ。
163山師さん:2010/10/09(土) 14:10:53 ID:gBmzxlrh
この世界ではチキンプレーが最も上手いやり方だといえる。
押されているときは参加せず様子見し、反転して勢いづいてから
一緒になって攻撃に加わり、雲行きが怪しくなってきたら一目散に逃げる。
おそらく戦場でも同じことがいえるはず。ヒーローになろうとするなよ。
164山師さん:2010/10/09(土) 14:57:01 ID:zpqvhqB3
それが出来れば苦労しない
165山師さん:2010/10/09(土) 16:20:32 ID:0g/PtSSs
>>1
>実際の相場は「玄人のベテラン投資家は値段より日柄を大切にする」の
格言通りなのです。


「日柄を大切にする」って時点でベテランであろうが玄人であろうが、
高スキルなトレーダーではないと思う。
「日柄を大切にする」っていうのはリスクヘッジのスタンス。
常に自分が何をしてるかわかっているトレーダーはどんな相場でも
他と比べて高いパフォーマンスを出せるから。
わかっていないから(じぶんがわかっていないことはわかっている)日柄を
大事に考える。

無意識的盲目が素人。意識的盲目が上でいうベテランや玄人。
高スキルなトレーダーも意識的盲目だけど、‘盲目’の部分が
とっても少ない。
投資についての議論ってたぶん、個々で目指すレベルが違うから
ややこしくなるんだろうと思う。
とにかく利益を出すってだけなら>>1のいう「ベテランや玄人」で十分。
今から株を始めるって人には>>1の言うことはとてもいいアドバイスだと
思う。
166山師さん:2010/10/09(土) 22:49:12 ID:4DOdm31O
俺は相場を動かせる!と過信したら負けだよね。
どんなBNFでも仕手でも同じだと思う。
167山師さん:2010/10/10(日) 13:39:39 ID:5F0U9QFX
>>164
順張りの基本的なスタンスは、相場は実際どう動くか分からないから
動いてから買えばいいというものなんですよ。
それができればと言うけど、これほど簡単なやり方はない。
実際はただチャートで上昇に転じ始めたというだけでは判断材料としては乏しく、
根拠のある上昇であることが大事。
相場が動く理由として一番信頼性があるのが材料が出た時。
材料の影響を受けるものはおそらく、相場全体、特定のセクター、個別レベルの3通りがある。
・相場全体に影響を及ぼすもので代表的なのは為替。ドル・円のチャートを見てもらえば一目瞭然
なんだけど、去年12月ぐらいから今年4月ぐらいまで円安傾向になっていた。
株を見てもそれにきっちり連動するようにかなり多くの銘柄が上昇していた。
・特定のセクターに影響を及ぼすものは、例えば今で言えば金利。
金利敏感セクターの不動産、金融、商社、資源関連銘柄は大きく上昇している銘柄が多い。
・個別レベルでの材料は決算が一番分かりやすい。
好決算を出して実際市場が好反応を示している(資金が大量に入ってきている)なら
寄りが高くても安全性は高い。既に織り込まれてしまっているような上昇が
続いていた場合はやらない方がいいけど。その場合は決算が出るまでの上昇に乗って
決算が出る直前に逃げておくべき。
168山師さん:2010/10/10(日) 13:41:44 ID:5F0U9QFX
>>165
リスク管理することがトレードの全てだと思います。
あなたの言うような高スキルなトレーダーなんて個人で仮に存在するとしても
ほとんどの一般の個人トレーダーはそんな技術を身につけることはできないと思う。
できたとして、そのような「スキル」で通用してしまうとかえって危険な感じもするし。
リチャード・S・ファルドJrとかジョン・グッドフレンドとか
ヴィクター・ニーダーホッファーみたいな大成功者もスキルを過信し過ぎて自滅している。
通用しているという自信や実績がある人ほど気づかないうちにリスクを大きく取ってしまっている。
169山師さん:2010/10/10(日) 16:42:31 ID:2MeZy2jN
マーケットで生き残れるかどうかは、どんなスキルを身につけても
マーケットを100%読みきることなど不可能だと確信するところから始まる。
偉大なトレーダーと呼ばれる人たちは皆、引き際を心得ている。
そして、スキルは可能性とリスクの許容範囲を見出すために用いるものであって、
未来を何もかも見通すことができるかの様に錯覚してはならないことも心得ている。
これはマーケットにおける普遍の真理であり、
自制心と平常心を保ち、行動し続けるためのロジックとして欠かせない。
このロジックを疎かにし、スキルだけを妄信した者には破滅が待っている。
170山師さん:2010/10/10(日) 20:48:32 ID:heRSxzDJ
>>168
「高スキルなトレーダー」って言葉はBNFさんをイメージして使いました。
あなたはBNFが今後自滅するだろうと考えますか?
もちろんその可能性は0ではありませんが、僕はとても低いと思います。

「高スキルなトレーダーも意識的盲目だ」と書きました。
市場参加者は自分が盲目の部分にだけリスクヘッジする。
高スキルなトレーダーも当然リスクヘッジをします。ただ、盲目の部分が少ないので
傍から見るととても大きなリスクを取っているように見える。
実際は、彼らにとっては自分が大きなリスクを取っているとは思ってないです。
そもそも「リスク」ってどうやって測りますか?難しい数式で定量化できるのでしょうか。
主観的なものでしかないのでは。

>通用しているという自信や実績がある人ほど気づかないうちにリスクを大きく取ってしまって
いる。

上記の「リスク」とはどういう性質のものですか?あなたの主観で感じたものでは?
若しくは、失礼ですがただの後出しじゃんけんのような気がします。

あと、ヴィクター・ニーダーホッファーは高スキルなトレーダーではないと思います。
能力はあるのでしょうが、それ以上にギャンブラー的資質が高いような気がします。
あまり知らないのでそう断じてしまうのも尚早かもしれませんが。

証券会社のCEOは全く関係ないです。
171山師さん:2010/10/10(日) 22:19:23 ID:5F0U9QFX
>>169
まったくその通りだと思います。
いつまでも利益を取りに行くのではなく、引くべき時に引いて
利益を守ることが大事ですね。いくら才能やスキルがあっても
その自制心と平常心を失ってしまっては破滅です。
172山師さん:2010/10/10(日) 22:24:06 ID:x+rKAdEs
ヴィクター・ニーダーホッファーは今何してんだっけ?
173山師さん:2010/10/10(日) 22:26:06 ID:5F0U9QFX
>>170
個人的にはBNFの存在自体、疑問視している立場なので
彼が自滅するとかしないとか考えようがないです。
あなたはその可能性は低いと言っていますが、その理由は何でしょうか。

リスクを測ることは金融工学という発明によって確率で表すことは
できるようになっていますが、株の世界では今のところ定量化という意味では
存在しているかどうか分かりません。サブプライムローンなどはリスクを
確率で表したことで格付けが容易になり、細かいことは省略しますが結果として
その数字に欠陥があったことであのような事態になりました。
そういう歴史もあるわけなので定量化したからどうとかいう話は個人的には
重要ではないと思っています。自分の場合、リスクを測るというより
分かりづらい時、まだ下げ止まっていない時は全部ひっくるめてハイリスクだとし、
レベル的にどれぐらいという認識はショック相場の時以外は持っていません。
というか、俺はリスクを定量化できるとか客観的に表せるとか元々言っていませんけど。

>通用しているという自信や実績がある人ほど気づかないうちにリスクを大きく取ってしまっている。

この部分で言っているリスクについては、相当の実績のある人ほど
自分の力(スキル)を過信してしまうので原則を忘れたり警戒心が
薄くなったりする。それによって本来やるべきではない取引で伴うリスクです。
本来取っていいリスクではない、後で自分で振り返ってみて
「なぜあんなことをやってしまったんだ」と思ってしまうような行為によって伴うリスク。
それを「気づかないうちにリスクを大きく取った」と言っているだけです。

ニーダーホッファーは最後に逆張りで破産した人なので名前を挙げました。
あれだけの成功を収めても高スキルなトレーダーではないと言ってしまっては
ちょっと乱暴な言い方だと思うし、そもそも高スキルなトレーダーだからこそ
暴落相場の時にまで「どんな相場でも他と比べて高いパフォーマンスを出せる」
と自分のスキルを過信してああなったのでしょう。

投資銀行のCEOについては、今まで通用していたやり方を過信してやりすぎた人達です。
その通用するところまで行けたのは若手トレーダー達が発明した「スキル」
のおかげですが、「通用しているという自信や実績がある」経営者が
欲に負けそれを過大評価して使い続けたせいで自滅したという話です。
ファルドやグッドフレンドがトレーダーそのものでなくても、リスクについての考え方は同じでは?
つまりトレーダーでも経営者でも、全員参加型になって過熱感が出ていた時や、
いい成績の時に止めるべきだったということは同じ。
174山師さん:2010/10/10(日) 22:38:36 ID:5F0U9QFX
>>172
2回の暴落相場で破滅して、その後はどうなったのか分かりませんね。
ネットで世界中のサイトで調べれば何かつかめるかもしれないけど。
弟は投資会社の社長をやってるらしい。
175山師さん:2010/10/10(日) 23:13:30 ID:j5dqbvGy
BNFの存在をなんで疑問視しているの?
176山師さん:2010/10/10(日) 23:39:30 ID:heRSxzDJ
>>173
>個人的にはBNFの存在自体、疑問視している立場なので

マジですか。
こんなこと言われるなんて思ってもなかったです。

>あれだけの成功を収めても高スキルなトレーダーではないと言ってしまっては
ちょっと乱暴な言い方だと思うし、そもそも高スキルなトレーダーだからこそ
暴落相場の時にまで「どんな相場でも他と比べて高いパフォーマンスを出せる」
と自分のスキルを過信してああなったのでしょう。

過去の成績が良かったから高スキルってことのほうが何か違うなと思います。
LTCMは崩壊後も残金が残ってましたがヴィクターは全くの0です。
元本だけでなく再出発の可能性すら消してしまってます。
まあ、その後、復活したみたいですが、リーマンショックで再びファンドを
閉鎖したみたいです。(wikiを見て)
継続性のあるトレードしてない限り、トレーダーではないというか。
「ああなった」理由については過信だったのか、運任せだったのか、
不測のトラブルだったのか、ここで僕らが判断できることではないです。
まあ、投機性の強いトレーダーだったのかなという印象だけです。

くどいですけど、BNFはいないと思われてるみたいだから、
なんともやるせない。

あと、BNFの自滅云々はリーマンショック時の立ち回りで。
リーマン自体の株買って損してたみたいだけど、トータルで見て
利益出してるのはBNFの資金規模でいったらすごいことだろうと。
177山師さん:2010/10/10(日) 23:44:02 ID:mkrjcIRX
むしろ信じられる方が不思議だよ
178山師さん:2010/10/10(日) 23:52:37 ID:heRSxzDJ
失礼かもしれませんが、BNFのパフォーマンスについて
実現できる可能性を「ものすごい頑張ったら出来るんだろうな」とか
感じられない時点でうーん・・という感じです。

BNFが100、自分が1だとして、
自分が頑張ったら1→10って考えると100に近づくでしょ。
(頑張れば頑張るだけパフォーマンス上がるってわけでもないですが割愛)
初っ端から自分が50くらいのパフォーマンスあげてる人なら
「頑張ったらBNFくらいできるな」と考えるのは容易いでしょう。
すいません、わかりにくいかもしれませんが。
179山師さん:2010/10/11(月) 00:05:52 ID:K35Lc9qd
言いたい事はなんとなくわかるよ。BNFでも最初の一年くらいは
確かトントンでしょ。増えたのはそれからだし。少なくとも短期で
億を達成した人プレーヤーなら存在を信じていると思うよ。

彼の逆張りのすごいところは、下値をほぼ見切れて、たいていの人
が躊躇するラインで平気で買いにいけるところにあるんだろう。
180山師さん:2010/10/11(月) 00:47:29 ID:CFmKQ/yE
カリスマトレーダーがなぜ逆張りが多いかって簡単だよ。
順張り、逆張りどちらでも勝つことは可能だけど逆張りの方がパフォーマンスいいからだよ。

それにカリスマトレーダーなら、どちらかの手法が得意ってことはあっても手法を限定するなんて事はない。
そんなにリスク嫌うなら、MNにすればいいんじゃね。
181山師さん:2010/10/11(月) 01:04:52 ID:nyjDDeUm
勝ってる人はみんな順張りだってwwwww
おまえらアホですねwwwww

逆張り=順張りの餌wwwww
182山師さん:2010/10/11(月) 01:06:18 ID:ZmKYlARi
小手川君の存在を信じる信じないはどうでもよいことだが、
素人が小資金から短期で億を達成するためには、
全力でポジを取っても目立たない段階で且つ、
種を半分以下に減らす前に数回の大勝負に連勝する必要がある。
小手川君のような偉業を達成するには強運も必要だということだ。
183山師さん:2010/10/11(月) 09:50:40 ID:PHrSsyFu
>>181

wwwの数が多いほどバカっぽい
184山師さん:2010/10/11(月) 10:53:14 ID:N8eYuIjE
普通に考えれば順バリ圧倒的有利に決まってんじゃ。
出来高がそこそこあれば2,3日蓮荘するし。勝つスピードが違う
逆バリなんて次にいつ吹くかさえわからんしズルズル下がる場合も多い
181の言うとおり勝ち組は順バリです。
185山師さん:2010/10/11(月) 11:28:54 ID:w82LwPQQ

>このスレで話している逆張り、順張りは、デイトレか短期のスイング前提の話でしょ。
>バフェットやリンチだと時間軸があわないし

そうなんか 短期トレードだと95%くらいは負け組ちゃうか

わしはあと1年くらいはボックス相場だと思ってるから、短期でも一部ずつ
売り上がって利食ってるけど、3年で2倍が見込めるような割安株を仕込んでいれば、
負けることはないと思うけど。下がったらナンピン買いすればいいだけだから

ただ事業内容、競争力、将来のマーケット展望などはきちんと分析しないとあかんけどな
186山師さん:2010/10/11(月) 12:47:23 ID:N8eYuIjE
だから、仕込んでいれば、というのが負ける要因なんだよ。
3年で2倍にーそれが甘い 3年後に今より株価が上がる保証は無い
勝ち組は上がりそうな株を短期で取り、乗り換え、その繰り返し
ロスカットは早めに、余計な株は買わない
187山師さん:2010/10/11(月) 17:22:04 ID:RpRaWKrO
>>184

何が普通なのか知らないけど自分は逆張りの方が順張りよりやり易い
人それぞれ順でも逆でもいいんじゃないかいな
188山師さん:2010/10/11(月) 20:19:25 ID:N8eYuIjE
そりゃそうだ。
それで巧くいかなかったら考えたまえ。
189山師さん:2010/10/11(月) 20:42:12 ID:qzPZMLHM
カリスマトレーダーはなぜ逆張りなのか?

陰謀論的なものは置いといて、
>>1のいうカリスマトレーダー達がたまたま逆張り派だっただけってことか。
順張り・逆張りとっちがいいかは人それぞれっていうのがどうやらコンセンサスみたい。
190山師さん:2010/10/11(月) 21:56:37 ID:wcFa8ODU
ところでさ、妹の部屋で正座させられる兄って他にいるのか
191山師さん:2010/10/13(水) 02:26:42 ID:+acBHtAH
大きく利益をとることを目指すなら、逆張りのほうが精神的には楽なんだよなあ・・・

順張りは、どうしても値動きを確認してからの後乗りになるから、
ポジションとってからは、高値掴みの恐怖としばらく戦わないといけないし、タイミングよく一気上げに乗れた時以外は、ほとんど気持ちに余裕なんてできない。
うまい具合に騰がったとしても、利益を削られる恐怖に耐えてホールドするのがまた難しい。
そもそも相場環境が悪いときは、騙し上げがほとんどで、資金の逃げがはやいの分かってるわけだから、なおさらホールドは精神的にツライ・・・

結局は、騰がってる時に、買い乗せしていかないと大きな利益とれないんだけど、これがまた難しい。
利益が出てる時に、わざわざ買い単価を上げてリスクを大きくしていくという行為が、なかなか普通はできない・・・
逆張りの場合は、買い増しすることによって買い単価を下げていくことがほとんどだから、含み損あっても心理的には楽なんだけど。

でも、なんだかんだで大損こく時は、たいてい逆張りで失敗したときなんだよなあ・・・
いま8922ジアースで、大含み損状態ww
かなり引き付けてから買ったのに、これだけリバなし一方通行のチャートもあるんすねぇ・・・
資金が底をつく前に25日線まで反発してくれれば爆益で終わるんだけど、かなりヤバい感じになってきた。
192山師さん:2010/10/13(水) 11:27:55 ID:tl4QvJBa
単純に言うなら俺の場合
デイは順張り
スイングは逆張りだな
193山師さん:2010/10/13(水) 11:52:58 ID:BmMydZSw
裁定は?
194山師さん:2010/10/13(水) 13:11:00 ID:ePj3aSxv
>>175-176
BNFは最初、長期投資でやり始めたけど、短期売買に切り替えた2000年10月から
12月の約2ヶ月程度でいきなり164万→279万まで増やしてる。その後、
2001年末6100万、2002年末9600万、2003年末2億7000万、2004年末11億5000万、
2005〜2006年80億〜100億、2007年以降200億というパフォーマンス。
つまり、70%→2000%→57%→181%→326%→770%→100%という資産の増やし方をしたわけですね。
まずこのパフォーマンスが馬鹿げている点。そして投資手法として、
特に銘柄には拘らず25日移動平均線からの乖離率で極端に乖離した時、つまり
通常の下落ではなく、暴落の時に買うという。それならどんなに財務面が悪い銘柄でも、
悪材料が出ている時でも、相場環境がまさに暴落相場の時でも、「チャンス」とみなして
いることになりますね。こんな馬鹿げた手法はありえない。リーマンショックの
ちょっと前から米株も買っていたというから相場観もないし、なぜか秋葉原の不動産も購入
していてますます行動が不審。
195山師さん:2010/10/13(水) 13:13:14 ID:LmPTKcjT
運気と相場の流れと度胸が一致した最高の時期だったわけでしょう
たまにいるんですよそういう人が
ポーカーの大会にもいますよ
そういう人
196山師さん:2010/10/13(水) 13:26:59 ID:ePj3aSxv
>>176
ヴィクター・ニーダーホッファーは世界最高の投資家とまで当時謳われていて、
ソロスにも認められていた。それが高スキルではなかったというのはどうでしょうか。
運任せでファンドなどできないと思います。引くべきときに引かなかった天才ではないでしょうか。

>>184
その通りですね。短期資金でも何でもいいけど、強い材料があって、
資金が入ってきている時であれば1日で終わることはない。
197山師さん:2010/10/13(水) 13:30:28 ID:ePj3aSxv
>>195
仮にそういう宝くじ当選者的な人だったとすれば、そういう人に対して
「自分も頑張れば宝くじに当たるかも」「努力すればあの人に近づけるかも」
等々思うのは間違いでしょうね。
198山師さん:2010/10/13(水) 13:45:12 ID:ePj3aSxv
>>191
余程の好材料が出たときで且つ資金も集まっている状況でなければ
相場環境が悪く逃げ足の速い時に順張りはやらない方がいいでしょうね。
そういう時は逆張りならもっと危険だと思うけど。
個人的には何もしない時期は絶対必要だと思います。

よく調べたわけじゃないけど、ジアースは財務も材料的にも悪いし、
ファンダメンタルズ的にはかなり割高ですね。私見ですけど、
テクニカル分析は危険だから好きではないです。
どういう銘柄なのかというものがテクニカルにはない。
チャートは株価の推移と出来高ぐらいしか当てにならないと思う。
199山師さん:2010/10/13(水) 14:02:46 ID:2xeKEsUe
>テクニカル分析は危険だから・・・

テクニカルは単に情報を提供してくれているだけであって、
それを凶器に変えてしまったのは君自身に問題があるんだよ。
200山師さん:2010/10/13(水) 14:15:19 ID:ePj3aSxv
>>199
そうですか。まあ、何を信じようが人の勝手ですが、
使いようによっては当てになるんですかね。
テクニカル指標等、それ自体は確かに数字でしかないけど
その数字は信用に足るものなど何もないと言っているだけです。あくまで私見ですが。
テクニカルで分かることがあるとすれば、割安感とか先高感ではなくて
過熱感とトレンドぐらいだと思う。。
それだけなら週足でローソク足を見るだけで事足りるけど。
201山師さん:2010/10/13(水) 14:21:50 ID:ePj3aSxv
指数と為替に関してはある程度サポート・レジスタンスの役割を果たすような、
意識されるようなものはあると思うけど、個別に見た場合は役に立つとはとても思えない。
202山師さん:2010/10/13(水) 14:29:17 ID:2xeKEsUe
信じるとか信じないとか、
君が何らかの心の拠りどころを求めてるのは判るが、
テクニカルは馬鹿正直に信じるものではなく、
可能性に対するリスクの取り方の参考に用いるものなんだよ。
君がテクニカルに失望したのは君自身の問題でしかない。
203山師さん:2010/10/13(水) 14:36:51 ID:CH/0+WBM
> テクニカル分析は危険だから好きではないです。
> どういう銘柄なのかというものがテクニカルにはない。
> チャートは株価の推移と出来高ぐらいしか当てにならないと思う。

こういう人ならBNFの存在が信じられないのも無理ないわなw

テクニカルはリスクに対するフィルターとして使うもので絶対はな
いけど、でもあるとないではぜんぜん違う。

個人的にはBNFの存在を信じていない人のほうが不思議だw
204山師さん:2010/10/13(水) 14:43:37 ID:ePj3aSxv
>>202
テクニカルにはどういう銘柄なのか、地合、材料など根拠といえるものがないでしょう。
あなたも某氏のように銘柄はどうでもよく、テクニカル的に下がりすぎだから
リスクを取れるとか、そういうことをいっているんですか?
テクニカルを参考にして先の見えない穴に飛び込めと?
「可能性に対するリスクの取り方の参考に用いるもの」のような、
なんとなくもっともらしい曖昧な表現ではなく、もっと具体的に
言ってもらえれば分かるかもしれませんが。
205山師さん:2010/10/13(水) 14:45:51 ID:ePj3aSxv
>>203
「リスクに対するフィルター」って何?(笑
リスクにフィルター掛けちゃっていいのですか?
206山師さん:2010/10/13(水) 14:57:09 ID:2xeKEsUe
>>204
全然違う。
それと、君に解ってもらおうなんて思っちゃいない。
間違っていると指摘したまでのこと。
解る人には充分すぎるほどのヒントにはなっている。
解らないのは君の思慮が足りないからだよ。
207山師さん:2010/10/13(水) 15:05:38 ID:CH/0+WBM
>>204

テクニカルは常勝するためというよりリスクを見極めるため、未来
を予知するものじゃなくて、状況の変化に応じて、よりベターな選
択をするためのもの。

それに君はBNF氏の書き込みをまとめたものをちゃんと読んでない
でしょ。君が疑問に思っていることをある程度詳しく説明している
よ。
208山師さん:2010/10/13(水) 15:21:03 ID:dkZ65W/b
儲かれば占いでもテクニカルでも何でもいいんだよ
209山師さん:2010/10/13(水) 16:02:20 ID:ePj3aSxv
結局、「分からないのはお前の問題」といったことを返すだけで
ちゃんと答えられないみたいですね。某氏の書き込みとか雑誌の記事なら
数年前にほとんど読んだけど、どれも馬鹿げたテクニカルの話だった。
今時、よっぽどのド素人でもなければそんな話は真に受けてないだろうけど。

実際、個人は損している人が多いわけだけど、それは逆張り派が多いことと
テクニカル重視でやっている人が多いからだと思う。
それによって積極的に参加するからチャンスではないときに安いと勘違いして
手を出してしまっている。高みの見物をすればいのに。。
それを「使いこなせない個人が悪い」とただ一言言うだけではなんともみっともない。
210山師さん:2010/10/13(水) 16:27:56 ID:2xeKEsUe
君の書き込みは「・・・たら」「・・・れば」と
思い込みに終始していて、その根拠にすら何のロジックも感じられない。
ヒントを教えてやってもそれを理解することができないばかりか、
手とり足とりクレクレ厨の逆ギレにしか見えないよ。
211山師さん:2010/10/13(水) 16:41:32 ID:ePj3aSxv
>>210
材料が出たときに資金が入っているなら順張りをやって
雲行きが怪しくなったり悪くなったりしたら早く逃げて
様子見を徹底するべき、日柄を大切にするべき、と
単純明快に言い続けているのに、汚い言葉ばかり使ってこじつけますねぇ。
根拠も具体性も何もないことしかいえないみたいだし。

電車男、山本一郎、BNF、etc..
嘘を嘘と見抜けない人は難しい。
プロは笑ってますよ。
212山師さん:2010/10/13(水) 17:04:10 ID:2xeKEsUe
何を必死になっているのか解らんが、
テクニカルに対する君の持論が間違いだと指摘しただけであって、
そもそも、小手川君云々など全く関係のない話だ。
因みに、俺は小手川君の存在を否定はしないが、
模倣の対象にはならないと思っている。
君はいったい、何と闘っているんだ?
213山師さん:2010/10/13(水) 17:19:55 ID:ePj3aSxv
駄目だこりゃ。低レベルすぎるし支離滅裂になってきてるからもう相手にしません。。
たら、ればなんて全然書いてないし。
テクニカルを否定的に言ったりBNFを否定したりしたことで
過剰反応起こしている人が出てきただけでしょ。まともな反論もできてないし。
株で何百億にしたとか、アフィリエイトで毎月数万〜数十万稼いでいるとか、
働かないで数千万稼ぐ方法だとか、FXで月収超える儲けが出ているとか、
そういう類の話は2ちゃんねるに限らずあちこちで見かけるけど、
カモにされる側も馬鹿ではあるにしてもそんな流れではどんどん人が減りそう。

この国の市場ではせっかく新規上場してもズルズル下がっていくし、
どんどん個人が離れていくから、実際、相場がどう動いているのかぐらい
見てもらえば大損する個人が少しは減ってまた戻ってくるかもしれない
という願望はあるな。もう少し慎重に勉強しながらやっていくべきだ
というのが主旨だったんだけど。やはり某氏の話が出てきたりすると
荒れるようだ。
214山師さん:2010/10/13(水) 17:27:22 ID:LmPTKcjT
結局、大きなトレンドに乗らないとダメな訳で
順張りに逆張り的な玉の入れ方をしていくから
逆張りに見えるけど、大局的には順張りなわけでしょ
215山師さん:2010/10/13(水) 17:46:50 ID:2xeKEsUe
支離滅裂なのは君だろw
俺はテクニカルに対する君の持論の間違いを指摘しただけ。
それ以上でも以下でもない。
216山師さん:2010/10/13(水) 18:09:06 ID:ePj3aSxv
>>214
短期で逆張りをやるならそういう押し目買い的なやり方がいいでしょうね。
あるいは何も悪いものが無いときに極端に低く指しておいて、
まぐれで大口の投売りを拾うとか。どちらも滅多にそういう機会はないけど。
多くの個人はトレンドを無視してズルズルと下がる沼にはまってしまっているようですね。
急落後のリバウンドを取るにしても、じり下げ後のリバウンドを取るにしても
逆張りでやると買いで失敗する例が多い。
217山師さん:2010/10/13(水) 18:10:34 ID:ePj3aSxv
銘柄や見ているスパンにもよるけど、ただ大きい含み損を抱えたまま
放置したりナンピンしたりしている個人はボリューム増加に貢献しないし、
いずれ退場する場合が多い。
それなら含み損を抱えていない余裕のある状態で静観し、チャンスの時に
出動する。基本的姿勢が様子見でも、前者より後者の方が市場を活性化させるし
どんどん人が減っていくということもない。
218山師さん:2010/10/13(水) 18:15:19 ID:hXlyQt+R
上げ相場にならないと人は戻ってこないだろうね
このまま衰退していくのだろうね日本は
日本は吹いたら売りでいいんじゃないでしょうか
219山師さん:2010/10/13(水) 18:36:24 ID:ePj3aSxv
何よりも人が減っていくことが恐ろしい。
人がいなくては、ちょっと強くなってもすぐ終了するし値動きが悪すぎる。
ろくに取引ができなくなる。
結局、日本には将来性や魅力がないから投資マネーが入ってこないのだろうけど、
円高にしても株安にしても無限に続くわけではないのだから
滅茶苦茶な円高・株安が進んで個人が満身創痍になった頃、本格的に復活ってとこですか。

11月から米金利が反転してドル・円もそれなりに戻すという予想もあるから
来月からはやりやすい地合が来年前半ぐらいまで続くかもね。
それまでは基本、様子見。
220山師さん:2010/10/13(水) 19:32:26 ID:kD58avzZ
ID:ePj3aSxvさんはBNFの存在はパフォーマンスが理由で信じれない
みたいだけど、僕にはあり得ないと妄想するほど不可能な数字にはみえない。
少なくとも、いい線いってる人間はBNFの存在を否定しないでしょ。
頑張ったら自分も届きそうって思うから。
そういうこと。

他人を低レベルだと言ってるけど、そういう言葉吐く時点で
あなたのレベルはしれてます。
221山師さん:2010/10/13(水) 22:14:25 ID:BmMydZSw
アメリカにはBNF以上がゴロゴロしてんだけど
同じ日本人てだけで持ち上げすぎだろ?
目標にはしづらい人だと思うけど
222山師さん:2010/10/13(水) 22:27:16 ID:ePj3aSxv
プロは運用成績が求められるけど、個人は別に毎日やらなくてもいいし、
成績も問われるわけではないからそういう意味では余計な取引をしない
ということが個人にとって最大のエッジになる。
>>186の人が言うようなやり方がまさに個人が取るべき手法。
223山師さん:2010/10/14(木) 00:01:43 ID:+acBHtAH
>>222
口で言うのは簡単だけど、実際は難しくないか?
資金のきている銘柄のほうが利益が出しやすいのは確かだが、まず今の相場環境だとチャンスがほとんどない。

まあ一応、例をあげれば、
今年、新興でテーマ性や材料あって、誰の目にも明らかなくらい分かりやすい形で比較的おおきな相場になったのが
クルーズ、2〜4月のユビキタス、5〜6月のプロパスト、6〜8月のアルデプロ、4〜7月のトランスジェニック、8〜9月のキャンバス、
現在進行中の9〜10月のアズジェント、テックファームあたりだが
あれだけ爆上げしても利益なんて大してとれんだろ・・・

資金の集中を確認してからだと、けっこう高値圏からの参加になるし、
もうその時点で明らかにファンダ無視の、思惑だけのマネーゲーム状態になってることがほとんど。いちばん美味しい上昇局面は超割高圏に入ってからのオーバーシュート部分ってのもミソ。
結局は博打と何も変わらん気がするが・・・
騰げのおこぼれを貰う短期回転の繰り返しで利益をねらったところで、儲けなんてそう大きくはないだろうし、
その程度だったら、数少ないチャンスをひたすら待つ順張りにこだわる必要性がないんじゃない?
そもそも特大の材料があっても、継続して上昇相場をつくる銘柄自体ごくわずか。
たいていは高値掴みの薄利撤退か損切りで終わるでしょ。

かといって緩やかで綺麗な上昇トレンドをつくっている銘柄に素直にのるのも意外に難しいと思うんだが・・・
2009年からのソフトバンク。
リーマンショック後、月足だけみればほとんど下げることなく丸2年騰げ続けている
数少ない銘柄のひとつだが、順張り派はこの銘柄で大きく儲けてるのか?
224山師さん:2010/10/14(木) 11:52:00 ID:8C2J+GNo

185だけど、わしは勝ってるけどな 186のような奴が負けてるんじゃねえのか

そんなやり方じゃ、全然資金増えないだろ 

「上がりそうな株を買う。そして下がったら損切り」って何も知らない初心者丸出しの考えじゃねえか

185 :山師さん:2010/10/11(月) 11:28:54 ID:w82LwPQQ
>このスレで話している逆張り、順張りは、デイトレか短期のスイング前提の話でしょ。
>バフェットやリンチだと時間軸があわないし

そうなんか 短期トレードだと95%くらいは負け組ちゃうか

わしはあと1年くらいはボックス相場だと思ってるから、短期でも一部ずつ
売り上がって利食ってるけど、3年で2倍が見込めるような割安株を仕込んでいれば、
負けることはないと思うけど。下がったらナンピン買いすればいいだけだから

ただ事業内容、競争力、将来のマーケット展望などは、きちんと分析しないとあかんけどな

186 :山師さん:2010/10/11(月) 12:47:23 ID:N8eYuIjE
だから、仕込んでいれば、というのが負ける要因なんだよ。
3年で2倍にーそれが甘い 3年後に今より株価が上がる保証は無い
勝ち組は上がりそうな株を短期で取り、乗り換え、その繰り返し
ロスカットは早めに、余計な株は買わない
225山師さん:2010/10/14(木) 12:02:52 ID:8C2J+GNo

>実際、個人は損している人が多いわけだけど、それは逆張り派が多いことと
>テクニカル重視でやっている人が多いからだと思う。

市場の肥やしになってるのは、ほとんどがファンダメンタル分析ができない順張り派
順張り投資家 ってのはトレンド重視のモメンタム投資家(別名ヤマカン投資家)だから負け組
順張り投資家で資産築いた人なんて、聞いたことないな

テクニカルは【騰落レシオ】なんか重要だな 逆ウオッチもたまに見る チャート見て安値圏を判断
というのはテクニカルとは言えないかもしれんが、なるべく安値で買えば、儲けも大きくなる。

↓【ファンダメンタル分析】を重視してる人の例

かぶ1000投資日記 【過去の年度収益】
http://plaza.rakuten.co.jp/kabu1000/diary/?ctgy=7

◎2001年収支___△4,942,065円(利回り+81.15%)
○2002年収支___△3,260,965円(利回り+29.56%)
◎2003年収支___△7,046,117円(利回り+48.17%)
◎2004年収支__△17,766,232円(利回り+80.71%)
◎2005年収支__△21,945,285円(利回り+64.13%)
○2006年収支___△9,202,718円(利回り+22.06%)
△2007年収支___△3,536,744円(利回り+10.03%)
×2008年収支___▼6,346,665円(利回り−15.66%)
◎2009年収支___△14,869,319円(利回り+40.90%)
226山師さん:2010/10/14(木) 13:08:01 ID:YhI8MBGP
デイトレ・スキャルピングとかも含めれば慎重な順張りでもチャンスはそれなりにありますよ。
むしろ逆張りより多いと思うんだけど。逆張りは基本的に底値圏で拾わないと
利益を上げるのは難しいわけだから。
順張りは余程の高値圏であったり相場環境が微妙な状況でなければどこでも買える。
順張りデイトレの分かりやすい例を挙げると、
まだ2〜3%ぐらいしか上がっていない時に厚い売り板に怯まずアタックしているとき、
あるいは高値ブレイクしたときは俺は相場の雰囲気が悪くなければ迷わず買う。
特に日経に日中足レベルで連動している銘柄は分かりやすい。
今日でいえば例えばケネディクスは分かりやすかった。
材料が出ているわけでなくてもこういったちょっとした手法も当然あるから
利益を出す機会がそれほど少ないわけではないよ。
材料によるものなら、最近の例でいえば為替介入があった日に輸出関連、
大胆な追加緩和があったときに金利敏感株でまともな銘柄を選んで早く
買っていれば本当に楽に儲かる。実際儲かった。
チャートで上昇しているという理由だけでは買っていい理由にはならないと思う。

まずは銘柄選び(スクリーニング)をするわけだけど、ファンダメンタルズ的に
問題がなく、割安感もあって、材料に素直に反応するタイプを監視していれば分かりやすい。
テクニカルで銘柄選びをしてしまうと、実際どう動くのか全く予想ができない。
ファンダメンタルズから離れることによって悪材料による暴落を食らってしまう
こともあるし。

自分の場合はソフトバンクとかスカイマークとかタカラレーベンみたいな
割安感のない銘柄は乗るタイミングが分からないから乗ったことは無いです。
プロパスト、アルデプロ、トランスジェニックみたいなファンダメンタルズ的に
危険性の高い銘柄はたとえ大相場を演じたとしてもいつ何が起きるか分からない
銘柄だから乗るべきではないと思うけど。去年の年末から今年4月ぐらいならかなりの
銘柄が強く上昇していたのだから、わざわざ変な仕手株なんかで取引しないで
まともな銘柄でそういう時期に集中的に取引すれば安心してただ放置しているだけで
含み益が増えていきますよ。特に気に入った銘柄を作るべきではないかと。
ちなみに俺はやばい年でなければ年40〜80%ぐらいは行くけど。
少なくとも順張りでやるようになってから大損することはなくなった。
227山師さん:2010/10/14(木) 13:14:32 ID:QwcArRFj
逆張り派の意見も分かるが
なんと言っても初心者は
順張りがベストだと思うよ
228山師さん:2010/10/14(木) 13:16:14 ID:YhI8MBGP
チャート上の節目を見つける時も俺はテクニカルは使わないです。
高値・安値、以前揉んだライン、半値押し・戻し辺りによく自分で線を
引くけど、テクニカル指標とか見るよりよっぽど確実。
テクニカルは過去の値動きとか上昇銘柄数のようなものだけで
計算しているわけだから、そんなもので銘柄選びするのは危険すぎるし、
売買タイミングが分かるわけでもないし。よく目安というけど、
そんなものより板とか歩み値とかチャートの値動きを見る方が重要でしょう。
229山師さん:2010/10/14(木) 13:22:26 ID:yXbAcrNj
まだやってんのかこのアホスレ
「大口の処分売りを個人に吸収させるために逆張りのカリスマを次々に捏造している」
なんて出来の悪い陰謀史観みたいなの信じてる素人相手にしてどうすんだ?

だいたいBNFだって逆張りだけじゃなくて、日々の相場で資金が回ってきてるセクターに
いちはやく買いを入れるという順張りの手法のことも雑誌などでしょっちゅう語ってたわけ
だから、>>1の言ってることはそもそも前提からして崩れてるだろ
230山師さん:2010/10/14(木) 13:40:13 ID:mmuLHlqW
何もかも上手くいかないテクニカル下手と
上手くいってる体の話を比較しても
前提で思いっきりハンディつけてるから
バイアス掛かりまくりで意味ないんじゃないかなぁ。
自分が有利な前提を設定するために無駄に文章が長いだけだし・・・。
231山師さん:2010/10/14(木) 14:18:17 ID:YhI8MBGP
>>229
順張りの方は連れ高を利用したものだと語っているようだけど、
順張りよりテクニカル重視の逆張りでかなり大きく儲けたような
話だったはず。そもそもBNFの話はどうでもいいよ。
全力買いで毎月30%の利益を1年間続けるようなこと誰にもできるわけないし。。
そんな話がしたいわけじゃない。どうすれば億万長者になれるかではなくて
どうすれば損しないで済むかという話の方がいい。
232山師さん:2010/10/14(木) 14:24:11 ID:mmuLHlqW
BNFを徹底否定するために論戦を挑んでいるのならわかるけど、
どうすれば損しないで済むかの話がしたいのならスレチも甚だしい。
233山師さん:2010/10/14(木) 14:37:04 ID:YhI8MBGP
は???
話が全然分かってないのがいるね。
勝手に歪曲してるし。そんなくだらない話をするのが元々の目的ではなかったし
俺はそういう主旨で立てたわけでもないし。
まったく建設的ではない煽りをするだけなら専門スレでお願いします。
234山師さん:2010/10/14(木) 14:43:26 ID:yXbAcrNj
自分は逆張りでやってるけど他人に逆張りを薦めるなんてカッタルイことする気は
毛頭ないな。連日アホのような長文を書きまくってまで他人に順張りを押し付けよう
とする、その情熱がいったいどこから出てくるのか理解しがたい。そっちの方こそ
なにか裏があるんじゃないかと勘ぐりたくもなるね
235山師さん:2010/10/14(木) 14:52:14 ID:mmuLHlqW
スレタイが趣旨とまったく違う。
このスレタイではカリスマ信仰者を釣るスレにしか見えない。
いまさら、もっともらしい言い訳をしても、
スレの現状がすべてを物語っていますよ。
建設的な話をしたいのなら、何かを批判して自己正当化するのではなく、
全てを受け入れたうえで正論を述べるべきです。
236山師さん:2010/10/14(木) 14:53:21 ID:YhI8MBGP
単に自分が短期の逆張りで大損したことが何度かあって
順張りオンリーに切り替えたら結果が出るようになった。
個人は逆張りが多いわけだから、それについて他人がどう思うのかを
聞きたかっただけだけど。カリスマトレーダーそのものはどうでもいいんです。
逆張りで安定的に結果が出ている人がいるなら逆張りでやっていればいいんじゃないですか?
実際、逆張りでやっているからぶつけられたり暴落に巻き込まれるわけだけど。
237山師さん:2010/10/14(木) 15:02:15 ID:mmuLHlqW
逃げ遅れるから巻き込まれるのであって、
順張りか逆張りかは関係ないように思いますけど・・・。
逆張りの人は逃げ遅れる前提にしておいて、
順張りで上手に立ち回る人を比較しても、
初めから出来レースで無意味でしょう。
238山師さん:2010/10/14(木) 15:12:39 ID:yXbAcrNj
自分が順張りオンリーにしてうまくいったんなら勝手にそれでやってりゃいいだろう

こんな粘着的な主張をいつまでも続けていると、相場でぜんぜん勝てないからせめて
議論で相手を負かそうとしているヘタクソなのかと、不名誉な勘ぐりを受けることになるぞ
239山師さん:2010/10/14(木) 15:42:10 ID:YhI8MBGP
そういう勘ぐりなら勝手にしていていいですよw
実際、逆張りカリスマトレーダーの真似をして利益が出せるならやっていればいいけど
順張りの方が損しないという意味で有利なのは曲げようのない事実。
FXでもそうだけど。
240山師さん:2010/10/14(木) 15:47:30 ID:xUdKttpN
順張りも逆張りも普通にやるけど。相場のトレンドや銘柄によって
手法は変わるし、資金量も変わる。人それぞれですな。
241山師さん:2010/10/14(木) 15:59:31 ID:yXbAcrNj
要はあれだろ、さんざん逆張りで大損した末にやっとのことで順張りで儲けられるように
なって、もう嬉しくてしょうがなくて、他人に講釈をタレたくてウズウズしてるってことだろ?

なにをはしゃいでやがんだバカ10年早いんだよw
しょーもない議論に現を抜かしてないでザラ場は相場に集中してろ
242山師さん:2010/10/14(木) 16:28:16 ID:Fq3FhoAt
ID:YhI8MBGPの書き込みを見ていると
何故か、イソップ寓話の「すっぱい葡萄」を思い出す。
彼は失敗から何も学んでいない。
失敗の原因を自分ではなく、マーケットや手法に転嫁してるだけ。
失敗の原因は常に自分自身にあると自覚しなければ成長は無い。

wikiで「すっぱい葡萄」を見ると、
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、
努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない
・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。
また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
243山師さん:2010/10/14(木) 17:12:30 ID:QwcArRFj
儲かりゃ何でも良いんだよw
244山師さん:2010/10/15(金) 00:47:50 ID:rMk2Cqi6
>242
こんなところで長文を連騰する時点で相手にしてもしかたがないと、無視しろ。
>242の文章には賛同だが、その文章を書いているあいだの時間がもったいない。
245山師さん:2010/10/15(金) 01:46:22 ID:DT1hqIPs
順張り、逆張りどっちがいいかなんてないから。
地合によってどっち使う関わるし、セクターによっても変わるしね。

どっちの手法でもイグジットルール守れないやつが負けるんじゃね。
でも逆張りするなら、銘柄分散とリスク管理しないと一発退場するよ。
246ワロタ:2010/10/15(金) 10:40:59 ID:pi38qjh2
247山師さん:2010/10/15(金) 11:56:26 ID:BpyD7GPo
何行からが長文なんですか?おしえてください初心者です。
248山師さん:2010/10/15(金) 12:18:08 ID:0Dnur5UX
>247
4行目から。3行まではOK。
249山師さん:2010/10/15(金) 12:24:03 ID:/TBjt3Lb

長文が読めないような【知恵遅れ】は、株やる資格ナシ

ただし、鋭い分析とかじゃなく、意味のない感想とかトンチンカンな読みは勘弁してくれ
250山師さん:2010/10/15(金) 12:32:01 ID:r7bnQ9qQ
age進行で>>1を挑発しても、
もう、恥ずかしくて出て来れないだろw
251山師さん:2010/10/15(金) 17:00:05 ID:eRyGoFIO
何か悔しい思いでもしたらしい人が俺に粘着して荒らしてるね。
ちなみに>>246は俺=1なんだけど。。
>>244は自演っぽいし、日本語もおかしいし、そんなに無視したいなら
わざわざ書かなければいいのにw

それはさておき、今日はちょっと失敗しましたよ。順張り。
すぐに逃げたからほんの軽傷にすぎなかったけど。
やはり買戻しが入っている時以外は前場上がっていても後場急落するらしい。
252山師さん:2010/10/15(金) 17:30:56 ID:tSrvk8ay
すっぱい葡萄乙w
253山師さん:2010/10/15(金) 22:40:31 ID:8CqPGtsu
順張りでも逆張りでも大損する時はするもんだろ。
どっちの手法にしろ、自分はリスク管理に長けているから大きな失敗はしないという前提で話されてもな・・・
順張りの買い増しは、逆張りのナンピンに相当するくらい、結局リスクある。

単純にそこそこの利益→回転で勝率をあげる売買なら、順張りのほうに分があるかもだけど、
そういう勝率重視の気持ちいい売買の繰り返しじゃ、たぶんトータルでそんなに資産増えないと思うんだが・・・

いまの日本株の相場環境で買いの順張りにこだわってる時点でマジすか?って感じ。
どう考えても逆張りのほうが、いまはチャンスが多いと思うんだが・・・

いっかい、>>1の年間収支を見てみたいもんだ。
254山師さん:2010/10/15(金) 23:01:40 ID:iYg1Pf/H
>>1が順張りのコツを掴んでうまいことやってるという点に関してはなんら異論を挟む気はない。

>>1がおめでたいお調子者だと思うのは、稼げるようになってすっかり有頂天になり、誰に
頼まれたわけでもないのに「順張り教」の布教活動をはじめたり、自分がひどい目にあった
個人的トラウマから、逆張りを邪教として独善的に排撃しようとするところ。
255山師さん:2010/10/16(土) 00:10:44 ID:51NaA4rl
話をそらすのに必死だなお前ら
256山師さん:2010/10/16(土) 01:53:54 ID:dY3nqNwq
普通に考えて、東証一部に上場までした会社が潰れることはそうそうない。
そして物事には必ず反作用があるから、急激に上げ下げしたら必ず反動が起きる。
それに乗って売買しているわけだから、ある意味逆張りですらなくて反動にトレンドフォロー
してるだけなのでは?
257山師さん:2010/10/16(土) 05:55:14 ID:5Pm/BYIp
順張りしかできない初心者丸出しの作文なんか放っておけよw
258山師さん:2010/10/16(土) 10:11:08 ID:zfLpIGsE
>>253
順張りは勢いに乗るわけだから、割ってはいけないラインが逆張りより
明確になっているのが当然だと思います。
つまり、上昇の勢いに乗っているはずなのに勢いが無くなり、
節目と捉えていたラインを割った時点で薄利撤退or小さい損切り。大損はありえない。
逆張りだと下がったときに買わなければならないという意識が常にある。
このためか実際の下げが自分の予想を遥かに超えた場合の対処が難しくなる。
逆張りで含み損を抱えていても「もう底打ちが近づいているはず」という感覚があるから
そのまま上昇するのを待っていたりナンピンしたりする。その結果とんでもない事態に
陥ることがたまに起きる。
逆張りは少しタイミングを外しただけで大損するリスクが付きまとう。
逆張りは損切りするラインを決めにくいのでは?

自分の場合は順張りするときあまり買い増しはしないけど、
順張りで買い増しして危険性が高くなる状況は、余程の高値圏や
相場環境が悪い時ではないかと思う。

今の日本株は下がりすぎな銘柄が多いから逆張りの方がチャンスと
言っているようですが、それは順張りにとっても同じこと。
順張りでも上がりすぎの銘柄では個人的にはやるべきではないと思っています。
割安感のある優良銘柄で特定の条件を満たしたときに順張りで買い、
しばらく放置をするのが一番安全で利益もそれなりに出る方法だと思います。
大したチャンスでなければデイで細かく抜くもいい。基本は様子見だけど。
259山師さん:2010/10/16(土) 10:20:56 ID:zfLpIGsE
>>254
おめでたいお調子者でいいです。
今はまだ大した額を稼いだわけでもないから、調子に乗るのはこれからだけど。
実際、個人は逆張り派が多く、テクニカル重視、そして7割程度が損をしている。
勝ち組全てが順張りだとは言わないけど、小さめの金額で短期売買の人がほとんど
なのだから>>224の人みたいな長期の人以外は様子見しながら順張りでやった方が勝てるのは事実。
260山師さん:2010/10/16(土) 10:24:00 ID:zfLpIGsE
>>256
反動にトレンドフォローするなら順張りだと思うけど。
逆張りは「ここまで下げれば安全」と勝手に思い込んで
飛び込んでいるようにしか見えない。1000万以上の資金力があるなら別ですが。
261山師さん:2010/10/16(土) 12:26:14 ID:bt7GkS7+
>>260
そういうこと言ったら元も子もない。
逆に、順張りは「ずっと上げ調子だから自分が買った時点で
即下げ反転することはないだろう」と勝手に思い込んでる、と言える。
262山師さん:2010/10/16(土) 12:44:34 ID:5Pm/BYIp
>逆張りは「ここまで下げれば安全」と勝手に思い込んで

おまいが勝手に思い込んで失敗しただけだろw
リスクマネジメントもできないくせに逆張りなんか10年早いんだよバカ。
263山師さん:2010/10/16(土) 15:32:21 ID:Wffwlr63
> 逆張りは「ここまで下げれば安全」と勝手に思い込んで
> 飛び込んでいるようにしか見えない。1000万以上の資金力がある
なら別ですが。
>

なんというか人の相場力は、その人の文章ですぐにわかるねw

順張りだろうが逆張りだろうが、思惑が外れたらロスカットすれば
いいだけだよ。

逆張りなら、自分のエントリーしたポイントから下がっても、自分
のあらかじめ決めた範囲内の下げまでは買い増しで、それ以下に下
がったら切ればいいだけ。BNFもちゃんと言ってるぞw

ロスカットのラインも決められない、ロスカットできないならただ
の初心者だな。

264山師さん:2010/10/16(土) 19:53:36 ID:dY3nqNwq
>>263
以前シストレのソフトで検証したところ、BNFの買い方(乖離率が-15%以上になったら買う)だと
大体勝率60%で平均利益が5%だった。
 しかし、損切り基準を設けると大体利益が下がってしまう。ただ、資金の回転率は損切りした方が
上がるし、BNF程の読み手だったらもう絶対上がらない株も分かるのかもしれない。
 言えることは、統計的に勝つ確率の高い手法を用いなければ、勝つ確率が低い。
BNFやCISはそれを経験的に会得出来ているわけで、どんな業種にでも天才はいるものだと思う。
265山師さん:2010/10/16(土) 19:57:37 ID:dY3nqNwq
>>260
いやだから、反動にトレンドフォローした順張りをしているだけなのでは?
266山師さん:2010/10/16(土) 22:16:00 ID:Wffwlr63
>>264

あくまでも想像だけど、BNF氏は底値の見切りが相当に優れている
んだと思う。だから損切りしてもほとんど損にならないから、塩漬
けにするくらいならさっさと他に行ったほうが儲かるし、気になら
ないんだろう

相場にはその時の状況によって上げトレンドだったり、下げトレン
ドだったりボックスだったりするわけで、その時に応じて乖離率は
変えるべきだし、又セクター別にも変えるべき。ここら辺のことも
本人が言ってるけど。

ここらへんの事は、その人の経験やセンスによるものでシストレだ
けじゃどうにもならないよね。

267山師さん:2010/10/16(土) 23:01:40 ID:a79Lx9Ih
>>263
だからロスカットが出来ない初心者は順張りがベスト
ロスカットが普通に出来る奴なら逆張りでもいいと思うけどね
268山師さん:2010/10/17(日) 00:03:30 ID:EsZGfLF1
>>266
単純に乖離率-15%で買ってれば6割以上の勝率で利益率も良いんだから、
複利で回せば十分金持ちになれるよ。別にBNFに勝つことが目的ではないのだから。
269山師さん:2010/10/17(日) 00:12:28 ID:Kjrc03bG
暴落時にそれやって一体どれだけの人間が樹海送りになったことか
270山師さん:2010/10/17(日) 01:49:33 ID:EsZGfLF1
>>269
それなら-25%でやればいい。リーマンショックの時は垂直で上がっている。
俺はもっと良いシステムを見つけたからやらないけど。
271山師さん:2010/10/17(日) 02:01:03 ID:hZOSn9EP
下落率ランク買ってれば大儲けだな
272山師さん:2010/10/17(日) 03:12:22 ID:EsZGfLF1
>>271
下落率というか、乖離率じゃね?
273山師さん:2010/10/17(日) 04:24:49 ID:tNFDfWLY
がんばれよ!お前ら!
おれーは!もうそういう考え方卒業したし!
難しく考えんな!チンポは精子でるけど甘いだろ?w
274山師さん:2010/10/17(日) 11:29:12 ID:drtEgrnM
>>263,>>267
ロスカットの「しやすさ」が順張りと逆張りでは違うと>>258で言っているんですが。
逆張りで損切りしたら損切りした直後に急騰することもありますよ。

>>266,>>268,>>270
銘柄に拘らず、乖離率の高さで銘柄選びをするというのがおかしいと思えませんか?
そもそも底値の見切りなんてできるわけないでしょ。
乖離率信仰ほど超ハイリスクで馬鹿げたやり方はないと思う。
個人はそれが基本だと思い込んでしまっているから損しているとしか思えない。
275山師さん:2010/10/17(日) 12:01:51 ID:drtEgrnM
リーマンショック時に乖離率-25%でやればいい
なんて言っている人は取引経験すらあるのかどうか疑わしい。
あの最悪の暴落相場の時に逆張りなんてやったら1発退場必至。
276山師さん:2010/10/17(日) 13:00:00 ID:/717dLYk
すっぱい葡萄乙w
277山師さん:2010/10/17(日) 13:37:21 ID:av+LbYbq
儲かれば何でもいいのに
順張りや逆張りだろうがな
278山師さん:2010/10/17(日) 14:37:23 ID:EsZGfLF1
>>274
だって乖離率高いほど底値付近である確率が高いんですもの。
乖離率25%でやってるのは去年からだが、10回やって6回か7回儲かるから、
大体月5%ぐらい儲かってたよ。
 まあ、システムトレードソフトの成績通りならもっと儲かっているはずなので、
現実に適用するためにはもう少し工夫が必要だったが……。

>>276
酸っぱい葡萄というか、儲かるのが分かってても出来ない・やらない人というのが
存外多いおかげでシストレが成立している。乖離率−25%は斉藤手法として広く
知れ渡っているから、ジャスダックとかの新興市場では-25%を突破した翌日は暴騰
してしまって儲けられないことが多かった。だから、買い方が集中しても価格に影響ない
売買代金の多い株を狙ったほうがいいかも。
279山師さん:2010/10/17(日) 21:59:00 ID:XPAmjjHN
斉藤さんの本俺も読んだし持っているけど
リーマンショックでかなり損だしたとか・・・
やっぱり手法広まるってのはだめだね〜
280山師さん:2010/10/17(日) 22:34:52 ID:YVNTvTsa

> 逆張りは「ここまで下げれば安全」と勝手に思い込んで
> 飛び込んでいるようにしか見えない。1000万以上の資金力があるなら別ですが。

株で資産を築くには、逆張りしかないと思う。資金が300万円でも年率25%で廻せば
5年で3倍になる。 信用で切った張ったをやっているようでは儲けられない

割安な水準で買い始め、下がったらナンピン買いすればよい。ファンダメンタルズのチェックは重要だが 
投資家はすぐ損切りするようなアホが多いため、株は下がり過ぎることが多い

市場の肥やしになってるのは、ほとんどがファンダメンタル分析ができない順張り派
順張り投資家 ってのはトレンド重視のモメンタム投資家(別名ヤマカン投資家)だから負け組
順張り投資家で資産築いた人なんて、聞いたことないな

↓【ファンダメンタル分析】を重視してる人の例

かぶ1000投資日記 【過去の年度収益】
http://plaza.rakuten.co.jp/kabu1000/diary/?ctgy=7

◎2001年収支___△4,942,065円(利回り+81.15%)
○2002年収支___△3,260,965円(利回り+29.56%)
◎2003年収支___△7,046,117円(利回り+48.17%)
◎2004年収支__△17,766,232円(利回り+80.71%)
◎2005年収支__△21,945,285円(利回り+64.13%)
○2006年収支___△9,202,718円(利回り+22.06%)
△2007年収支___△3,536,744円(利回り+10.03%)
×2008年収支___▼6,346,665円(利回り−15.66%)
◎2009年収支___△14,869,319円(利回り+40.90%)
281266:2010/10/17(日) 22:59:43 ID:EvoorPMZ
>>274

> 逆張りで損切りしたら損切りした直後に急騰することもあります


こんな事を言ってるうちは初心者だなw
そんな事は確かにいくらもあるけど、そういうのは自分の取引や
データを検証して、結果プラスになるなら気にならないし、しては
いけない。

損切りは、万が一のそれこそリーマンみたいな時のための保険と塩
漬けを避けるためにやるわけだし。

それに乖離率はトレンド、銘柄、セクターによって変えると言って
るでしょ。当然他の指標やテクニカルも見るし、乖離率しか見ない
で逆張りやるなんて言ってないじゃんw

相場全体に不穏な空気が漂ってたら様子見するか、ポジションを小
さくすればいいだけだよ。これも経験をつんだ勝っているトレー
ダーなら常識だよ。



282山師さん:2010/10/18(月) 03:39:52 ID:hGUXClkr
>>279
シストレのソフトで斉藤手法を検証すると、リーマンショックの時は垂直跳びで利益が上がっているんだけどなあ。
まあ、チャートを見ると初めてドローダウンを迎えた時期でもあるようだが。
283山師さん:2010/10/18(月) 15:39:49 ID:ZwxsxYse
>実際、個人は逆張り派が多く、テクニカル重視、そして7割程度が損をしている。

思い込みだけでここまで言い切る馬鹿は初めて見たw
284山師さん:2010/10/18(月) 20:43:41 ID:fPoLmDAp
BNFを信じているようなことを書いてる奴って大多数は工作員だろうけど、
マジで騙されてる奴も中にはいるのかもな
くだらない自称カリスマの会員になっていたり、詐欺本を買っていたりする奴も
世の中にはいるんだからな
285山師さん:2010/10/18(月) 21:37:58 ID:bsUxCN9t
負け組み乙w
286山師さん:2010/10/19(火) 00:34:17 ID:Lpz9KZNV
-25%と決め打ちしたらリーマンショックでしんでるはず。
なにを根拠に-25%なのかがわからん。
BNFは乖離率は常に流動的といってるぞ。
287山師さん:2010/10/19(火) 04:46:00 ID:yCleFmki
>>286
-25%というのはただの目安だよ。シストレを作るときは変数に入れる数値を微調整して
最適解を探すわけ。乖離率を変えたり利確基準を変えたりするのは楽しいよ。
  大抵の場合そんなに良くならないんで、別の戦略を考えたほうがいいけど。
288山師さん:2010/10/19(火) 13:12:15 ID:J46gFe8t
個人的に、乖離率は5日線からのものであれば短期的な過熱感・下げすぎ感の
参考になるとは思いますが、25日線からの乖離を見るのはどうかと思っています。
なぜ25日線??短期でやるならありえないし、25日線からのマイナス乖離が
大きい銘柄は下降トレンドに入ってしまっていて、もうどこで反発するのかなんて分からないと思う。
289山師さん:2010/10/19(火) 15:09:09 ID:qtZ7BUm4
なんで佐渡先生が女医なんだよw
290山師さん:2010/10/19(火) 15:23:39 ID:yCleFmki
>>288
俺も一瞬そう思ったんだけど、検証してみるとやはり25日線も組み合わせたほうが成績が良い。
しかし5日線だけでもプロフィットファクターは正だし、取引回数が多くなるから悪くないと思うよ。
291山師さん:2010/10/19(火) 15:47:44 ID:+Hirxcs1
聞くけどさ。この際、乖離率-15%でも、-25%でもどっちでもいいや。
「乖離率だけ」みて、単純に取引してもホントに儲かるの?
月率+5%なら、10年で100万円が3億以上になるよね。
そんな簡単なら、みんな億万長者になっていそうなものだけど=ありえないのでは?

●ロスカットしないと、暴落時に一発退場
●潰れそうな会社を選んじまったら一発退場

だから、その他の選定要因と、ロスカットのやり方が重要だと思うけど、
確実な方法ってある?
292山師さん:2010/10/19(火) 15:59:55 ID:fw5+S+ZG
常に有効で確実な方法なんかあるわけないだろw
支持線を目安にポジった場合、それが機能してれば黙ってても利が乗ってくるし、
それを下へ抜けたら底抜けなんだから、四の五の言わずに切ればよい。
「もうちょっと耐えていれば・・・」という根拠の無い期待は捨てろ。
偶然戻って救われる体験をしてしまうと、いざという時に切れなくなるからな。
293山師さん:2010/10/19(火) 17:48:54 ID:ZV0pY3NB
俺は東証1部のいわゆる優良銘柄の逆張りナンピンで割と勝ってるけど
294山師さん:2010/10/19(火) 18:55:50 ID:M6SuoxSn
BOX相場は売りも買いも逆張りがセオリー。無理に順張りやっても損切りマシーンになるだけだと思うけどな。




295山師さん:2010/10/19(火) 19:59:30 ID:X3m3hXoX
>293
俺もそうだよ。1部上場である程度ボリュームのある銘柄限定だけど。乖離率は過去にさかのぼってみればわかるお
逆張りの順張りで勝つるお(`_´)ゞ
もちろんロスカットは厳格にな
296山師さん:2010/10/19(火) 20:46:08 ID:J46gFe8t
>>291
25日線からの乖離率何%なんて気にしない方がいいと思います。
乖離率だけ見て儲かるかどうかは自分でシミュレーションしてみれば分かるはず。
個人はほとんど勉強しないで相場に臨むから、カリスマと称する人たちは
個人に指針を示すような語り口で間違いだらけの事を色々と言うのではないかと思っています。
結局、「トレードの基本は乖離率だ」と勘違いしている人が多い。
どういう銘柄を選んでどういう損切りをすればいいのかは
何度も>>167,>>258,>>274のようなことを書いている通り、基本は様子見であり、分かりやすい時にだけ
取引することではないでしょうか。
297山師さん:2010/10/19(火) 20:50:18 ID:J46gFe8t
意外と下がっている銘柄より上がっている銘柄の方が心理的に怖さを感じる。
天井を付けてからかなり下がっていると「もうこれだけ下がったのだから
安く買えることになる」とか、「これだけ急落しているのだからリバウンドは大きい」
といった感覚に陥る。
逆に上がっていると「はしごを外されたら落っことされて痛い思いをする」、
「もう安く買えないからいいや」といった感覚がよくある。
でも、実際はタイミングが全ての世界だから、値段やテクニカルで判断すると
必ず含み損を抱える。大きい含み損なら短期の場合、失敗のはず。
そのタイミングを重視したり損切りしやすい状況にするのが順張りでしょう。
298山師さん:2010/10/19(火) 20:54:13 ID:J46gFe8t
>>294
自分が買った時点でまだボックス相場が継続する保証がないからリスキーに感じる。

>>293,>>295
スクリーニングで下がりすぎの優良銘柄を絞り込み、
根拠ある反転があったところで買いに向かうなら俺もやっています。
299山師さん:2010/10/19(火) 20:58:13 ID:/10aQGXN
どうでもいいチラウラ話しはさておき、
トレーディングはリスク管理が全てといっても過言ではない。
300山師さん:2010/10/19(火) 21:02:53 ID:J46gFe8t
リスク管理が一番大事だとは思うけど、タイミングが分かるかどうかが
この世界で問われる能力だと思う。
301山師さん:2010/10/19(火) 21:19:50 ID:AktLa34E
リスク管理ってリスクの存在に意識を向けることはできるけど、リスクを減じさせることはできないよね。
302山師さん:2010/10/19(火) 21:23:29 ID:J46gFe8t
できるでしょw
銘柄選びをする時点で既にリスクを減らす行為は始まっているはず。
303山師さん:2010/10/19(火) 21:38:18 ID:/10aQGXN
>>301
トレーディングのリスク管理というのは、リスクを避けたり減じさせることではなく、
その可能性にどれ位の損失を覚悟するかを事前に決めて逆指値しておくことだよ。
運よく利が乗ったら、手数料負けしない位置まで手仕舞いラインを上げる。
これで、勝ちトレードが負けトレードになる愚かな失敗はなくなる。
その逆は決してしてはいけない。
304山師さん:2010/10/19(火) 21:46:00 ID:J46gFe8t
>>303
ディーラーじゃないんだからそこまで気負いすることないと思う。
逆指値するのは勝手だけど。
個人はリスクを避けたり減じさせたりすることが大事。
305山師さん:2010/10/19(火) 22:15:18 ID:/10aQGXN
経済学におけるリスクとは、事象の変動に関する不確実性のこという。
その不確実性に遭遇する確率が低ければリスクは低いといえるが、
確率が低くても結果が甚大であればリスクは高かったということになる。
後者は結果が出てからでないと判らない。
故に、遭遇する確率を下げることができたとしても、
必ずしもリスクを避けたり減じたりできるとは限らないわけです。
あらゆる不確実性に対して、自分の裁量だけで決められるのは、
最悪の負け方で被る損失額を予め決めて逆指値をするのが唯一の手段。
おこりうる不確実性に対して一切損失を受け入れられないのなら、
休むも相場で機が熟すまで様子見するのもよいでしょう。
306山師さん:2010/10/19(火) 23:03:14 ID:yCleFmki
>>291
イザナミは30日間タダで試用できるから、実際やってみたらいいんじゃない?
損切り基準も設定できるから。他人に聞くより自分で体験した方が得るものは大きいよ。
307山師さん:2010/10/19(火) 23:05:32 ID:yCleFmki
>>305
シストレのいいところは、そのリスクをほぼ確定して、税金や手数料と同じただのコストに
変えられるところだね。
308山師さん:2010/10/20(水) 09:15:16 ID:NicaCF5R
様子見順張りを徹底していればこういう急落を食らうこともない。
309山師さん:2010/10/20(水) 09:31:13 ID:3DjuDD2H
北浜損師の順張りで勝てるはずない 逆張りしかないだろ 順張りしてたら、毎年樹海逝き確実

推奨日  北浜怪推奨銘柄  推奨値   本日   騰落率
2009/10/05 6305日立建機 1855    1833   -1.19%
2009/10/19 4091太陽日酸 1083    683    -36.93%
2009/10/26 4755楽天    62900   61000   -3.02%
2009/11/02 8915タクトホー 96100   64500   -32.88%
2009/11/09 4543テルモ   4850    4290   -11.55%
2009/11/16 4109ステラケミ 4720    2990   -36.65%
2009/11/30 6594日本電産 7500    7070   -5.73%
2009/12/07 5332TOTO   551     550   -0.18%
2009/12/14 5991ニッパツ  850     626   -26.35%
2009/12/21 6839船井電機 4980    2360   -52.61%
2009/12/28 6995東海理化 2105    1321   -37.24%
2010/01/04 4819データガ 163900   147200 -10.19%
2010/01/18 6135牧野フラ 436     596    36.70%
2010/01/25 6506安川電機 776     664   -14.43%
2010/02/01 6501日立    307     352    14.66%
2010/02/08 7203トヨタ    3330    2894  -13.09%
2010/02/15 6645オムロン  1833    1933   5.46%
2010/02/22 6981村田製作 4915    4460  -9.26%
2010/03/01 6920レーザー 1358    797   -41.31%
2010/03/08 2211不二家   206    159   -22.82%
2010/03/15 6503三菱電機 795     751   -5.53%
2010/03/29 6479ミネベア  573     449  -21.64%
2010/04/05 4751サイバー 176500   133500 -24.36%
2010/04/12 6103オークマ 752     494   -34.31%
2010/04/19 3436SUMCO  1977    1348  -31.82%
2010/04/26 6749マスプロ  930    766   -17.63%
2010/05/10 6967新光電工 1562    851   -45.52%
2010/05/17 3891高度紙   1100   1580   43.64%
2010/05/24 7860エイベック 1132   1092   -3.53%
2010/05/31 7728電算トー  907    882   -2.76%
2010/06/07 6590芝浦    439     281   -35.99%
2010/06/14 7735大日スク  440    461    4.77%
2010/06/02 7205日野自動 498     372   -25.30%
2010/06/28 6954ファナック 10560   11310  7.10%
2010/07/05 6463TPR    721     606   -15.95%
2010/07/12 6140旭ダイヤ 1453    1501    3.30%
2010/07/26 7599ガリバー 4240    4430    4.48%
2010/08/02 4228積水化成 454     319   -29.74%
2010/08/90 4471三洋化成 616     613   -0.49%
2010/08/16 9706日空ビル 1486    1341   -9.76%
2010/08/23 5563日本電工 623     661    6.10%
2010/08/30 5947リンナイ  5150    4570   -11.26%
2010/09/06 3402東レ    462     466    0.87%
2010/09/13 2670ABCマー 2630    2729   3.76%
2010/09/27 7960パラベッド 2200    2210   0.45%
2010/10/04 9984ソフトバン 2769    2748   -0.76%
310山師さん:2010/10/20(水) 13:29:29 ID:wwOCrdxP
>309
マジレスすると一年の変動で樹海に送られるような張り方をする時点で駄目。
311山師さん:2010/10/21(木) 20:55:16 ID:RkMrIlpJ
簡単で分かりやすく、夢のある話に多くの人は関心を示す。
カリスマは最大の宣伝になるな。
312山師さん:2010/10/23(土) 09:28:34 ID:ffsZLCEi
良いスレだよね(^-^)
『どうしたら勝てるようになった』スレよりこっちの方が参考なりまくり(^O^)
313山師さん:2010/10/23(土) 10:37:10 ID:CLFd1SLU
どんぐりの背比べ。
314山師さん:2010/10/24(日) 19:05:02 ID:KFCyabzu
7984コクヨは買い!!成り買いOK

【コクヨ、第3四半期累計連結純利益635.7%増 10億3000万円】
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120101019036264.pdf
http://minkabu.jp/stock/7984/timeline

底値にもかかわらず信用倍率1.1倍と好取組
315山師さん:2010/10/28(木) 14:37:43 ID:0iDaORsO
取引中毒の人は今みたいな時期は1週間ぐらい取引しないでいるといいよ。
冷静になれるから。
316山師さん:2010/10/30(土) 17:03:01 ID:F2Q/MuwR
ボックス相場が続くと過信していた逆張り派の人は今回の急落でどうなったんだろう。
317山師さん:2010/10/30(土) 22:49:40 ID:VlmNLsuU
リスク管理に長けて、どんな相場になろうとも最小限の損切りで逃げられるという設定なので
もちろんダメージはありません。
318山師さん:2010/11/02(火) 23:23:26 ID:OMNzgWlC
買いの場合、

逆張り=押し目買い

という解釈でおk?
319山師さん:2010/11/04(木) 17:20:59 ID:PNWqORH8
『割安に買いなし』の格言もあるように、割安に置かれているには
それなりの理由があるからです。
夢がなく人気のない銘柄だから、先行して買われることがなく割安に放置されているのです。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1104&f=business_1104_067.shtml
320山師さん:2010/11/04(木) 20:00:46 ID:FLChjCRK

>ボックス相場が続くと過信していた逆張り派の人は今回の急落でどうなったんだろう。

先週末に今年の成績 マイナスになっちまった 一昨日が最低 今日挽回したがまだプラスにならん

まぁ年末までにはプラスになると思ってるけどな プロミス、野村、三菱UFJ、三井住友上げて

プロミスは大幅増が予想されてた利息返還金減ったからな 他も皆 安値圏

今年の高値⇒現在値
プロミス1127⇒318 野村783⇒416 三菱UFJ520⇒371 三井住友3355⇒2376 

全部で32銘柄持ってるから、他の銘柄が上げてくれてもいいけどな
321山師さん:2010/11/04(木) 20:49:46 ID:W2HhayDX
俺はプラス30%
昨年はプラス70%だったから
利益率が半分になっちゃったよ
322山師さん:2010/11/05(金) 12:46:58 ID:A5IsEGu7
順張り派は昨日・今日の上昇に乗って楽々含み益を享受。
俺は今日売ったけど。
323山師さん:2010/11/06(土) 00:33:23 ID:23KPJilo
>>318
BNFみたいに下がったのがさらに下がってるところをピンポイントで底当てするのもいる。
これが真の逆バリだと思う。
324山師さん:2010/11/06(土) 11:06:58 ID:sWMoJsoN
BNFは逆張りも順張りも言っていることがデタラメ。
絶対マネするな。
325山師さん:2010/11/06(土) 11:14:27 ID:fftDzGyd
あくまで方針だろ。その場その場の判断で最善の行動を取るだけだ。
揚げ足を取って「でたらめ」とか本当に相場やってんのか?
326山師さん:2010/11/06(土) 11:36:09 ID:+2E3RZTD
やってないか、負け組みなんだろうなw
それにいくらBNFでも、常に一発でピンポイントで底を当てられる
わけがない。

その時どうしているかの想像力が働かない人達がインチキやら何や
ら言うんだろうなw
327山師さん:2010/11/06(土) 12:16:55 ID:bHNnwZAf
BNFは逆張りではない。

@日本株全体−A先行業界−B当業界−C個々の銘柄

の4段階を見ていて、@とAが上昇し、BとCが上がりだしてから買っているだけ。
Cを選ぶとき、できるだけ下がっていた(つまりリバウンド幅が期待できる)銘柄を選んでいるだけ。

取引画面を端から見れば、逆張りだが、実際には上昇気流に乗っかっているもの
だけを買っている。

自分が底と思いこんだ場所に買いを仕掛けて、反発を狙う逆張り野郎とは
根本的に取引方法が違うんだと思う。
328山師さん:2010/11/06(土) 18:30:48 ID:sWMoJsoN
>>327
奴が掲示板やら雑誌やらで語っていた内容はそういうまともな手法ではなかったな。
ただの下落ではなくて乖離率が高く、パニックを起こして暴落しているものを
銘柄に拘り無くファンダメンタルズ無視で買うと言っていた。
奴の手法は「下げ相場ならいつでも使える」を謳い文句にしている。
実際、下げ相場の時に逆張りなんてやったらアホ。
順張りは連れ高を利用したものだと言っているから、同業種の出遅れ銘柄を
好んで買うということだろう。先導している銘柄には興味がないらしいw
329山師さん:2010/11/06(土) 18:34:23 ID:sWMoJsoN
先物が急騰したら日経に連れ高する主力株を買って、先物が下がりだしたら
売りで間違いないとか雑誌には出てたな。
誰かやってる人いるw?
こんな超短絡的且つ単細胞的な根拠の無い取引あるか。
330山師さん:2010/11/06(土) 19:04:24 ID:sWMoJsoN
>>327
Bはどういう意味?
331山師さん:2010/11/06(土) 19:27:06 ID:LqQ6n1xG
>>330
日経が上がり出すとき、IT系などが先に上昇する(これがA)。
それを追うようにして、鉄鋼などが上がる(これがB)。
追随する業界の意味で書いた。つまりCを含む業界。

新日鉄、JFEが上がっているのに、住友金属がまだ上がっていない。
住友金属が上がらない特別な理由がない(業績予想発表が悪結果などの)。
住友金属が25日線から下に大きく乖離している。
       ↓
住友金属が上がりだしてきた。→買い。
332山師さん:2010/11/06(土) 19:33:44 ID:LqQ6n1xG
ただ、こんな風に単純に動いていたのは、BNFが取引を始めた
当初のみと言っていたような気がする。

個人トレーダー、システムトレーダーが多く参入するようになり、
単純ではなくなったってことかな。

でも、BNFは先物の動き見ていると言っていたから
@→A→B→Cの流れは見ていると思うよ。600〜700銘柄を
常時ウォッチしながら、この流れを見ている。
頭の中で、市場の金の流れを掴んでいて、上昇気流に乗っかる戦法
なのだと思う。
333山師さん:2010/11/06(土) 20:01:15 ID:QUf2vXCy
順張りも逆張りな感じがするよ
334山師さん:2010/11/06(土) 20:05:42 ID:LqQ6n1xG
BNFはリバモアの方法を踏襲しているだけだと思う。

リバモアはノートに鉛筆でシステムトレードをやっていた。
BNFはテクノロジーと高い知能をフル活用して、楽天でシステムトレード。
手動だけど、手法はシステマティックだ。
335山師さん:2010/11/06(土) 20:17:22 ID:YqlIuNaE
順張りでも逆張りでもいいけど、欲張りはいけねぇな
お後がよろしいようで
336山師さん:2010/11/06(土) 20:23:37 ID:m3+8kHDE
まあ頑張りや
337山師さん:2010/11/06(土) 20:34:48 ID:hwY2F5L+
つまり、逆張りの順張りでしょ
待ち構えて、ドカーン(´Д` )
338山師さん:2010/11/06(土) 20:35:48 ID:hwY2F5L+
これだけでもコンスタントに稼げるよ
小遣い程度だけども( ̄^ ̄)ゞ
339山師さん:2010/11/06(土) 20:36:51 ID:hwY2F5L+
日経上場 長短期移動平均の乖離で
340山師さん:2010/11/06(土) 20:51:49 ID:iTkl9lNU
BNFが2ちゃんで書き込みするようになったのは2004年、ちょうど日経が底打ちをして上昇トレンドが確定しはじめた時期。
その時点ですでに1億以上の資産を所有という、当時の個人ではありえない額の株ドリームの体現者として突如として現れた。

2000年〜2003年に逆張り(乖離率などの手法)で儲けましたなんて話は、
当時を振り返っての完全な後出しだしで、信憑性まったくない話だろ。リアルタイムの書き込みは皆無なわけだし、信じるほうがおかしくないか?

BNFの書き込みが集中した2004年〜2005年の相場はうり坊やHANABIを始めとして数多くのど素人個人の億トレーダーを生み出した、
最高の相場環境だったわけだし、この時期の儲けた発言も何の参考にもならん。

>>327の@〜Cのような単純な流れで、市場の金の流れが読めるんだったら、誰でも大儲け。
実際は物色される銘柄(セクター)なんて日々の材料やマインドでめまぐるしく変化するし、
それがどれだけ継続するかどうかなんて誰にも読めん。
出遅れ銘柄で儲けられるのも、地合いがよくて、大口金融機関をはじめとする相場参加者に余剰資金が有り余っているときだけ。
いまの売買代金の低さからみても、日本株にはまったく通用しない。
341山師さん:2010/11/06(土) 21:02:15 ID:LqQ6n1xG
>>340
悪いけど、@〜Cの流れを読むことでオレもうまく行ってるよ。
個々の銘柄の動き(つまり個々の会社の業績等の動向)を中心に見ても絶対に勝てない。
日本株全体、業界全体の動きが個々の銘柄の動きに無視できないほどの影響を与えるからだ。

「通用しない」と思うのは勝手だが、そう思うのは、ただキミができないから。
342山師さん:2010/11/06(土) 21:33:13 ID:iTkl9lNU
>>341
日本株や業界全体の動きが個々の銘柄に影響を与えるなんて、
当たり前すぎて話にもならんだろ。それを声高に言われても・・・ww
じゃあ具体的に、月曜はどのセクター、どの銘柄に資金がきそうなの?
日経は続伸?それとも利益確定売りに押される?下がるとしたらどのセクターが底堅く推移する?
FRBの金融緩和をうけてNYはまだまだ上がる?それとも材料出尽くしでこれからは下げる?
高値更新中のファナックがこれだけ買われてるわけは?資源株はいま押し目?新興国の需要をうけてこれから高値更新する?
いま低迷中のメガバンの価格帯は長期的にみて買い?増資懸念、需給悪化でまだまだ下げる?
資金の流れから見て、今はどのセクターに資金が集中してるんよ?ww

発言から見てどうせ資産数100万程度の初心者なんだろうな。
343山師さん:2010/11/06(土) 21:42:12 ID:LqQ6n1xG
>>342
来週のことなんて、誰にもわかるわけねーだろ^^
その日の動きは、寄り付いた後でなきゃわからん。

一体なんの話をしてるんだ?
中期、長期なんてやってたら、破産するのがオチだぞ。
344山師さん:2010/11/06(土) 21:50:06 ID:iTkl9lNU
>>343
遠い先のことなんか分からないのは誰でも一緒だが、現状の分析、翌営業日のの短期的な展望やシナリオは
短期スイングやデイでも、当たり前に持ってるもんでしょ。
背景も分からずに、チャートや値動きみての後乗りでいつも売買してるの?
それで資金の流れを読んでるとか偉そうに言ってるの?
それこそ破産一直線だろww
345山師さん:2010/11/06(土) 21:58:44 ID:LqQ6n1xG
>遠い先のことなんか分からないのは誰でも一緒だが、現状の分析、翌営業日のの短期的な展望やシナリオは
>短期スイングやデイでも、当たり前に持ってるもんでしょ。

冗談でしょ。
現状の分析???
日本株に影響を与える欧米投資家が、月曜に一体どうするか、
アンタがいくら考えてもわかるわけねーんだよ。

アンタこそわかった気になってるんだ。
346山師さん:2010/11/06(土) 22:47:47 ID:iTkl9lNU
>>345
分かるわけないって、結局、資金の流れなんてひとつも読んでないじゃんwww

抽象論じゃなくて1つくらい具体例で説明してみなよ。
鉄でも商社でも自動車でも通信でも、なんでも自分の得意分野でいいからさ。
金曜の時点で日産、ホンダに比べて弱かった(出遅れた)トヨタは月曜買い?それとも売り?
自社株買いで上昇中のKDDIと、上昇トレンドで金曜陰線のソフトバンクどっちが月曜資金来るのよ?

ドル主体の外国人が高い日本円で売買される日本株をいま積極的に売買してるわけないだろ。
短期の値動きを考える上で、外国人の動向とか今はほとんど関係ない話。
リーマンショック時の株価に戻ってないのは、主要市場で日本とイタリアなど数カ国だけ。
外国人の資金は新興国がメインで日本にきてるのはそのおこぼれの資金。
だから売買代金は低いし、余剰資金が日本に出回っていない以上、いま出遅れ銘柄なんて狙っても買い上げる主体の資金が乏しいから、上値は重いだけ。
素直に限られた強い銘柄に乗っかったほうがリターンは大きいでしょ。
347山師さん:2010/11/06(土) 22:53:45 ID:LqQ6n1xG
キミは、政府関係者、企業の経営陣、機関投資家よりも
早く情報を仕入れることができる?

ただ、その辺のおっさんだろう?
一体、何がわかるんだ?
348山師さん:2010/11/06(土) 23:45:02 ID:iTkl9lNU
>>347
いま動意ついて売買代金が膨らんでるのは、決算が好感された銘柄や、
為替や資源などの商品市況の動向に左右される銘柄、新興国の需要が期待される銘柄など限定されてるだろ。
同じセクター内でもかなり個別物色されてる。(全体が弱いときは当然の話)
新興もおなじ。テーマ株全体でなく、おなじクラウド関連、携帯アプリ、SNS関連、でも連動するときもあるが、強弱はっきり分かれることが多い。

資金の流れ読んで勝ててるとか言ってるんだから、それくらい分かってんだろ?
金曜は個別物色でなく全面高になってほとんどが寄り高から下げなかったが、その理由は?
その判断基準も持たないで、持ち越しとかしてるんだったら、たんなる博打じゃんww
もしかして上がり過ぎだから、とりあえず利益確定したとか?それって、資金の流れ読んでの売買じゃ全然ないしww
349山師さん:2010/11/07(日) 00:08:05 ID:gnwd5J6N
>346
あんたの負け(´Д` )
350山師さん:2010/11/07(日) 00:09:03 ID:gnwd5J6N
>348
あんたの負け(´Д` )(´Д` )(´Д` )
351山師さん:2010/11/08(月) 00:49:47 ID:0FjEmxXl
〉346、348は負けてないだろww
まともな反論できてない347には呆れた。
352山師さん:2010/11/08(月) 06:28:16 ID:5dHD6iGo
>>347は自分の手法で、BNFの手法じゃないな。
BNFって企業の業種なんて興味無いから。
353山師さん:2010/11/08(月) 11:47:03 ID:vJjS7kQ4
BNFは掲示板と雑誌で散々逆張りで儲けたと言っているのに、
ここにきて「実は順張りでした」とか「リバモアの手法と同じ」とか、苦しすぎるw
全然海外の順張りで稼いだ実力者とは手法が違うし、真逆と言ってもいいぐらいだよ。
354山師さん:2010/11/08(月) 15:48:51 ID:nmh4T8y8
>>352 ( >>353 こいつも同じ?、先週のアホも?)

>BNFって企業の業種なんて興味無いから。
http://blog.livedoor.jp/pym7777/archives/51285393.html

>「リバモアの手法と同じ」とか、苦しすぎるw
リバモアは師も同然なのだから、手法を取り入れていてもまったくおかしいない。

おまえ、なんでそんなウソばっかりつくんだ?
嘘で塗り固めた人生か?
355山師さん:2010/11/08(月) 16:30:37 ID:vJjS7kQ4
>>354
キモイ。
俺は>>348とか>>352ではない。
大体、掲示板のどこにリバモアの話なんて出てたの?
手法を取り入れてもおかしくないとか言っているけど、
一体、どこに踏襲されている要素があるんだろう??
何か1つでも具体的なことを言ってもらえるかな?
BNF絡みの話は否定派の方がはるかに論理的でまともな意見が多いと思うけど。
嘘ばっかりついていてるのはBNF工作員の方だろう。文章の書き方とかもいつもマトモじゃないし。
356山師さん:2010/11/08(月) 17:27:33 ID:nmh4T8y8
キモイのはあんただろwww
357山師さん:2010/11/08(月) 17:44:52 ID:FLEH3FW8
落ち着けよ。互いに互いをNGにすれば終わる話だろ。
358山師さん:2010/11/08(月) 18:53:33 ID:vJXgemIc
まあ落ち着けwおまえら昼は赤いきつね食って夕食は近くの立ち食いうどんやですませて
WII×2台買えば伝説の神に近づける!!
359山師さん:2010/11/08(月) 21:34:27 ID:JbTGjTp8
とにかく
うんちくはいいから
勝てる方法を教えてください(^∇^)
360山師さん:2010/11/08(月) 21:51:30 ID:vJXgemIc
>>359
FXがいいんじゃないか?
昨日のミスターサンデーのミヤね屋でやってたぞ
361山師さん:2010/11/08(月) 22:19:45 ID:JbTGjTp8
FXでもうけっこうな金額負けてるねん(´Д` )
362山師さん:2010/11/08(月) 23:22:25 ID:vJjS7kQ4
ちょっとした話だけど、11/18にGMが再上場するから、その頃にまた入りやすくなるかもね。
決算はもうほとんど終わっちゃったから個別ではもういじりづらいし、
セクター別で見てもインフル関連、商品市況関連、輸出関連が今は
好調だけど、個人的には明日から乗ろうとは思わない。
363山師さん:2010/11/09(火) 01:32:00 ID:wX+EbtA/
順張りでも逆張りでも、
いまの地合いで年間200万以上の利益、着実にあげている個人なんてほとんどいない気がする・・・
たとえバイトでも5年続ければ1000万の収入は可能だもんな。
凡人は働いて、長期線が上向きになったときだけ、順張りで参加がいちばん楽でローリスクな投資法なんかな?
364山師さん:2010/11/09(火) 14:03:53 ID:7L0+D7pf
>>363
納得だけど、それだとつまんないんだよね^^
やっぱ、もっと儲けたいとつい・・・。
365山師さん:2010/11/09(火) 14:09:35 ID:7L0+D7pf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC

逆張りと言えば、元祖?VNFがまた破産したみたいだな。
BNFは、ヤツを反面教師にしていそうな気がする。
366山師さん:2010/11/09(火) 17:34:39 ID:sJkZ3Fv4
逆張りでOKなのって結局株価連動型のETFくらいかな?
まあ、長期的に見れば値を戻すだろうし
367山師さん:2010/11/09(火) 18:07:32 ID:iBynY+x0
商品のETFもいいんじゃない?
銅以外はその内崩れるだろうけど。
368山師さん:2010/11/09(火) 18:18:11 ID:2BNNhixC
昔は知らないがVNFは張りすぎなんだよ。
大成功の味を知ってしまったからしかたないのだろうが、
個人の勝負をすればよいところでも、企業規模の勝負をしているからな。
369山師さん:2010/11/10(水) 09:51:01 ID:Hr4Z8+Kg
ちくしょー。売るのが早すぎた。
今日、こんなに上がるとは思わなかった。
370山師さん:2010/11/10(水) 12:03:12 ID:HIpzLuAI
>>369
あのう、初動を見れば今日の前場は上げ続けること一目瞭然だったんですけど^^
向いてないだけじゃないの?^^
371山師さん:2010/11/10(水) 14:06:56 ID:GNeyeRo1
地合が良くなるとわかったちゃんが出てくるね。
372山師さん:2010/11/10(水) 15:25:58 ID:zp7nLxlH
ただ今日がのぼり一辺倒なのは朝からわかっていたことで、
大半は今日は儲けた日だろう。こんなときに売るのは向いていないかと。
373山師さん:2010/11/10(水) 15:39:43 ID:HIpzLuAI
だよね〜^^
374山師さん:2010/11/10(水) 16:34:31 ID:Hr4Z8+Kg
今日売るのは向いていない?
じゃあ後場まで持ち越したり、明日以降に売るのが正しいと思ってるの?
中身が空っぽで根拠が無いからバカにしか見えない。
375山師さん:2010/11/10(水) 17:44:38 ID:zp7nLxlH
>374
流れに逆らうなってだけの話だよ。
全体でも買い材料ばかり、ここ半月の流れでも買い材料ばかり。
今日も買いの流れ。こんな中で売るのはよほど確かな情報を得た人だけ。
>374はどこの情報で、またこんな買い材料ばかりの中で、どんな理由で「売りだ」と思ったの?
理由もなく値頃感などで取引をしているようにしか見えないから「相場には向いていないよ」と言っている。
376山師さん:2010/11/10(水) 18:09:37 ID:Hr4Z8+Kg
>>375
いや、むしろ流れをかなり気にしての判断だったんだけど。
ドル・円が82円台に明日以降乗せるとは思えないし、
ダウもやや軟調になってきたし、短期的に明らかに過熱感があるし、
QE2は完全に織り込んだものと思った方が安全だし、
日経が今の勢いで9900〜10,000円まで行くとはとても思えないし、
水準的にも利確していい水準だった。
俺は今はノーポジにしているけどキミは持ち越してるの?
新興市場や小型株はまだ一部、上昇期待のある銘柄はあるかも知れないが、
相場全体として見れば、そろそろ利確すべきときでは??
そもそも具体的なことが>>375には何も書かれていないようだけど?
相場というものは先を読むものなんだから、今強いというだけでは
ハシゴを外されてしまうよ。
377山師さん:2010/11/10(水) 18:32:05 ID:lE+J0pfs
これから仕手が来るんだ
378山師さん:2010/11/10(水) 18:42:55 ID:Hr4Z8+Kg
明日はアメリカ休みだから今日のNYは暴落かもよ。
利益確定売りが今まで以上に出やすいはず。欧州勢も今のところ軟調に推移してるし。
過剰流動性相場ってやつはなかなか調整らしい調整が来ないと言われているけど、
リスクを考えればそろそろ用心するべき。
379山師さん:2010/11/10(水) 19:04:15 ID:Hr4Z8+Kg
明日からG20もあるけど、アメリカの金融緩和とかドル安に対して
強い批判が出ることで一時的に円安になるかもしれないけど、
批判だけでアメリカの政策が変更されるわけでもないしね。
380山師さん:2010/11/10(水) 20:51:05 ID:qcwMCyXz
>>376
俺も前場でほとんど全部売った。
短期の視点で見てももうちょっと上値はありそうだけど、過熱して総楽観のときに売るのはセオリーだと思うし
今日の後場で新規買いする気になれんかったなー・・・
今週は順張り最高!ウィークだねー。今日はメガバン最高!だったわ。ひさびさの爆儲け。

ドル円、82円台きたけどねw
381山師さん:2010/11/10(水) 20:54:40 ID:Hr4Z8+Kg
>ドル円、82円台きたけどねw

予想外すぎる。。。
数時間前だけどFXで売りで入っていたから危なかった。
すぐ決済してよかった。
382山師さん:2010/11/10(水) 21:43:25 ID:4qeRxN6q
アメリカがヘマするつーのは珍しいね
まぁ永くは続かねーよ
人民元問題取り上げればすぐに円高
383山師さん:2010/11/10(水) 21:50:50 ID:qcwMCyXz
>>381
ナイス判断だね、想定と違ったらすぐロスカットすればいいだけ。
NYは8月のバーナンキ発言から金融緩和を先に折り込む形で、ひたすら何ヶ月も上昇してきたからなー
追加緩和決定で当面の材料も出尽くしてる感じだし、
どんな材料がきっかけになるか分からんが、いつ突発的な暴落があってもおかしくない水準にきてる。
出遅れてる日本株が過剰資金の受け皿になって逆行高になる事もないだろうしねw
なぜかNY以上に下がるのがいまの世界最弱日本株。
384山師さん:2010/11/10(水) 21:53:41 ID:t1eXMyym
>>383
しかし、どこもアゲアゲムードではある
板の空気なんて何の役にも立たないが・・・
385山師さん:2010/11/10(水) 22:59:22 ID:Hr4Z8+Kg
実体経済を反映した上昇ではないから国債も株も商品も完全にバブルだね。
386山師さん:2010/11/10(水) 23:27:15 ID:qcwMCyXz
これだけ資金垂れ流してるんだから、金融バブルはしばらく続くんだろうね。
バブルに乗るには多少の暴落は気にせずに、数ヶ月放置してるのがいちばん儲かるんだろうけど、
いざとなると、やはり怖くてできんな・・・
387山師さん:2010/11/11(木) 11:01:54 ID:Z/h7nGYn
昨日、テレ東でやってた。
アメリカのドル安誘導は、これ以上できないらしい。

これからドルは上がるらしいよ。
買った方が良いのかな?

今みたいな失望感に覆われた時に上げ始めるんだよな。
388山師さん:2010/11/11(木) 12:30:34 ID:FHUyFC8k
>387
おまえがそう思っているうちはまだあがらないな。
おまえまで「本当にあがらないらしい」と思い始めたらあがるよ。
大多数もおまえと同じかそれ以上の知識を持っているのに買わないのはなんでだと考えてみろ。
389山師さん:2010/11/11(木) 17:04:45 ID:Z/h7nGYn
>>387
別にあがるともあがらないとも思ってねーけど。
おまえは「自分は違う」と思ってるのか?

おまえだって同じだろ^^
390山師さん:2010/11/11(木) 19:06:42 ID:0ibefBEC

日経朝刊37面に白鵬と双葉山の記事出てるが、負けない相撲を心掛ける

「逆張り的バリュー投資」も積極的に勝ちにいく順張りとかデイトレとかと違って、負けない投資法だな

つまり「投資の王道」 「横綱相撲」に匹敵 下がってもナンピン買を続け、相手がころぶのを待つ

相場の流れに乗る「モメンタム投資法」ではなく、安値からの反転をじっと待つ逆転投資法だな

株ってのも相撲と同じで、負けなきゃ引き分け以外は、勝つわけだからな

多少時間がかかっても、年率25%以上ならバフェットやリンチクラスの世界最高レベルだからな

今回のプロミスのように、想像以上の下げにあっても、ナンピン買いでしのげば

勝利は見えて来る。そのためには精緻な財務分析能力が必要だけどな

「逆張り的バリュー投資」なら、最後の勝利は約束されている
391山師さん:2010/11/11(木) 21:25:42 ID:cEAHtQoR
>>390
どんな財務分析したらプロミスを「割安」と判断できるんだ??
392山師さん:2010/11/11(木) 21:30:46 ID:QU75Ya7A
バフェットやリンチと、個人投資家じゃ扱う金額の桁が違うから、
比較にならないだろ常識的に考えて・・・・
393山師さん:2010/11/11(木) 22:06:16 ID:h3Bnq27b
今日は退役軍人の日で休場のはずだけど、今晩のNY市場は取引やるような
記事が出てるな。今日取引あるの?
394山師さん:2010/11/11(木) 22:24:57 ID:ItjMyljE
プレマーケットで値段ついてるから
やる気満々で
大暴落だろ
395山師さん:2010/11/12(金) 00:23:03 ID:ZVUCSJvG
カリスマトレーダーはなぜ逆張り派なのか?
396山師さん:2010/11/12(金) 03:11:05 ID:WK5TaK0G
利益幅と希少性だろ。逆張りははまれば小さな損を切りながら、大きな利益を待つものだし。
もうひとつは希少性で、逆張りがはまる展開は当然、多数は切り返し場所などわからず負けているから、
負けている人が多いときに「そんな大変なときにすごい儲けを出している」で、
大勢が大勝ちしているときよりも、悲鳴が響く中でふんぞり返るやつが目立つのは当然だ。
あとは、イメージかと。逆張りは切り返しだから、とうぜん「予知能力」みたいなものでもあるのかと思われるし、
順張りも見通しているが、同じ精度でも逆張りの人は一般人には神がかりに思えるだろうよ。
397山師さん:2010/11/12(金) 04:00:34 ID:ygRJweEV
逆張り否定派が多いが勘違いされてるのは逆張りは短期は向いてないが逆張りは数ヶ月のスイングならほぼ勝てる
急落時に買い下がっていけば財務分析とが出来ある程度経験があるならだいたいの底値は予想できるし数ヶ月後には9割方利益がでる
急落した中でどの銘柄を選びいつ買うかは当人のセンスとしか言いようがないがね
最近のなら俺はラウンドワンを買い下がって平均300で仕込んだ
398山師さん:2010/11/12(金) 08:47:22 ID:xis8Jqve
>>397
ファンダメンタルズ重視で数ヶ月ぐらいの期間で損切りしないで
保有するなら(暴落に巻き込まれなければ)ありだと思う。
ただBNFの場合はファンダメンタルズ無視、1泊2日から長くて1週間、
銘柄にもこだわりなし、乖離率重視なわけだから同じ逆張りでも
手法が全然違う。奴を信じている人なのかどうかは分からないけどね。
399山師さん:2010/11/12(金) 08:58:14 ID:IRg7xI1Z
400山師さん:2010/11/12(金) 11:52:09 ID:f0TFAIW7
ドルはこれから上がっていくらしい。
二番底打ったぞ。
これからはドルも日本株も買いだ、買い!
401山師さん:2010/11/12(金) 15:42:29 ID:1P8cVAXc
日経は結構下がったな。
402山師さん:2010/11/12(金) 17:03:41 ID:ygRJweEV
>>398
BNFの手法とパフォーマンスが事実なら彼のは人間業とは思えないね。特別な能力がない限り短期逆張りなんて無理。

個人的には逆張りは早くても1ヶ月長ければ数年単位の中長期じゃないと勝てない手法だと思う
403山師さん:2010/11/12(金) 22:52:06 ID:TDukNjR6
>>397
逆張りで数ヶ月のスイングならほぼ勝てるとか、かなり甘いと思うけど・・・
あくまで自分の買い下がりと、リバウンドのタイミングが上手くあえばの話でしょ。
逆張りの時間軸を長くすると、たしかに成功率は短期にくらべてかなり上がると思うが、そのまま失敗したときのリスクは限りなく大きい。
下手うつと、とんでもない額の大損切りか、永久ホールドの塩漬け状態になる。

一度でも本格的に資金の逃げてる底なし銘柄にはまると、理解できるよ。
好決算や好IRが出ても1〜2日買われて、あとは上値重くひたすら下落・・・
指標はどれを見ても割安判断にもかかわらず、なぜか売り圧力が強く、割安感で入った人の損切りスパイラルでますます需給悪化。
25日線までのリバも数ヶ月に一度あるかないか・・・
1年くらいたって完全にオーバーシュートしてた株価の下落に、財務の悪化の兆しがあらわれてとうとう割安感すらなくなり、そのまま長期停滞・・・
こんな銘柄、全体の地合いが悪いときには結構あるもんだよ。

勝率こそは上がるが、たった1回のミスで致命傷となるかもしれない手法。
それが時間軸を長くした逆張り。
404山師さん:2010/11/13(土) 14:12:53 ID:bFcPArNm
>>403
そんな事言ったら長期投資なんて一切出来ない事になるね
むしろ順張りのほうが環境変化の際の下落リスクは高いと思うが
逆張りは今まで売り込まれた分リターンも大きいんだからリスクをある程度取るのは当然。目標としては2倍3倍を狙うわけだから
その際に10銘柄くらいに分散しておいて業績が急に悪くなったポジは減らして良いものの比重を上げるなど自分でポートフォリオを管理していけば致命傷を負うこともないわけだし。
君の言っているような状況にはちゃんと決算ごとに財務分析してればならないよ
基本的にファンダ無視の暴落を狙うわけだから9割方は戻す
10銘柄のうち2、3銘柄が大幅な含み損を抱えても残りが上がればかなりの利益になるのは身を持って経験してるから分かるよ
リーマンショックを経験してるから君の意見も分かるけど暴落時にいい銘柄拾っておけば良い結果になるのは歴史が証明している
405山師さん:2010/11/13(土) 18:49:50 ID:t7EreMjW
>404
たぶん、あなたは長期トレーダーとして結構なレベルに達してると思う。
自分は短期専門で、何度か長期トレードもやってみたことあるんだけど
403が言うような底なし銘柄の話を身を以て体験してしまった。
結局、一番大切なのは順張り・逆張り・長期・短期等のどれを選ぶかではなくて、
それらのやり方への理解の高低だと思う。
財務分析で底なし回避も理解度が高いってことだと。
で、同じトレードの話でも個々人で理解度の高い分野、低い分野、さらに高低の
程度が違うから他人の持論に共感したり反感したりする部分が出てくる。
BNFの話だってそう。
例えば、中国雑技団。
「お前、彼らの超人技の真似できるか?」って聞かれて、「自分だって出来るもん」って
考える人はそうはいないと思う。
電卓日本一の競技会動画見て、あれくらい自分でもできるって思える人そうはいないんじゃないか。
たぶんここの人達は毎日テンキー使ってると思うけど、それでもあの真似は
なかなかできないでしょ。

あと、どうでもいい話かもしれないけど、みんなもう少し素直になったらいい。
自分が全知全能であるかのようになってて、意に反する話には「それは違うな」とか
いうので議論が進んでる印象だから。
まあ、自分は勝ってるっていう自負があるんだろうなーとは思うけど、
多分、こういうとこで他人と議論したい人達はほとんどが自分のやり方で勝ってる人達なんじゃないかと。
406山師さん:2010/11/13(土) 21:50:08 ID:ePLSjVJn
>>404
これからの業績が良くなるなんて、本当にわかるもんなの?
数半期先の業績なんて個々の財務分析なんかででわからないだろ。特に今なんて外部要因によるところが大きすぎる。
具体的にこれから先、業績のあがる銘柄いくつかあげられる?

それとも暴落時のリバ狙いだけの話?
暴落なんて全体が下がるときは、まさに外部要因がすべて。
リーマンショックも結果的に2009年3月に底をついたが、これだけ長くリバが続いたのもたんなる結果論。
小リバのあとの数年にわたる底なしの下落も、あの時点では十分に可能性があった。
FRBの過剰介入、中国の想定外の財政出動による下支えがなければ、シナリオは大きく違ってただろ。
そしたら、その時点での銘柄のファンダに関係なく、ほとんど全て売られるよ。
いくら分散したところで、株式市場から資金が逃げてれば、たんにリスクが増大するだけ。

時間軸を長くした逆張りでの損切りポイントはどこ?
ファンダのいい優良銘柄こそ、相場が逆にいったときのリスクは大きいだろ。
想定外に外部要因が悪化しても、いつかは必ず戻すで損切れなくなるんじゃないの?

バブルが崩壊したあとの20年間で、日経が継続して数年に渡ってあげたの2003年〜2007年の時だけだぞ。
(月足でみるといまだに下降トレンド継続中)
タイミングよくそれぞれの下降トレンド時の底近辺で拾えてないと、長期の逆張りなんかで儲けられないだろ。
その反転のタイミングの見極めに、財務分析なんかほとんど関係ない。
407山師さん:2010/11/14(日) 10:30:09 ID:AP8fphqy

>どんな財務分析したらプロミスを「割安」と判断できるんだ??

まず利息返還金は開示請求が武富士倒産後25%しか増えてないし、今期で会計上の処理は
終了するから、来期以降の収益を考察する。(分割払いの現金流出はあるが)

プロミスの前期決算で見ると 引当金を除く経費は広告費100億 
人件費270億 支払い手数料300億 
債券売却損+退職給付費用+福利厚生費+賃借料+減価償却費+通信費で
356億  のれん償却費+その他で240億 
 
合計で1266億円だが、リストラや経費削減(のれん償却費は一括償却のため来期は0)で266億円節約

人件費、退職給付費用、福利厚生費、賃借料が減るのはもちろんだが、広告費、支払い手数料、通信費も減る

営業収益が2240億円(貸付金利息1440億、その他収益800億)に減っても 
貸倒金を860億円見込んで (貸付金9千億円 平均利率16%)

【参考:前期】営業収益が3390億円(貸付金利息2610億、その他収益780億)
       (貸付金1兆3千億円 平均利率18.4%)

そうすると営業利益は 2240−1000−860=380億円 
純利益228億円 1株益169円  PER16倍で 株価2704円

前期の貸倒償却額1702億円:前期の期首貸付金15394億円期末12980億円
中間値14187億円 貸付金に比例と考えると、来期は9千億円の貸付金だから、
▲37%減で1080億円  また今期から審査がかなり厳しくなってるよう
だが、需要は有り過ぎるくらいなので、返済能力が低い人からはねられるか
ら、貸倒率も▲20%は減ると思うので、860億円
408山師さん:2010/11/14(日) 10:32:21 ID:AP8fphqy
>407
>今期で会計上の処理は終了するから

今期で会計上の処理は【ほとんど】終了するから に訂正 

来期以降も100億円以下の請求はあるかも?
409山師さん:2010/11/14(日) 21:22:28 ID:JTvZzEvy
ほとんどの人はネット取引が普及した2002年以降の参加者だと思うが、
日経平均は、その間ほとんどの時期であがっている。
大きく下げたのは2002年後半と2007年の夏〜2008年くらい。

つまり何度か暴落もあったが、基本的に上昇トレンドが支配していた時期。
この時期だけ株をやっていると、長期の逆張りなら、確実に儲けられるという幻想にとらわれやすい。
(なぜなら全体が上がっている時期がほとんどなんだから、相当な高値掴みしてなければたいていはナンピンで買い単価を低くしてれば自然に戻る場合が多い)
バブル崩壊前も、優良株さえ持っていたら確実に長期で儲かるという幻想があった。

ただ、これからその手法が通用するかは、かなり疑問。
リーマンショッククラスの大暴落で経済が大打撃を受けたあと、先進国の成長鈍化の方向性は変わっていない。
それにも関わらず世界の主要市場は、過剰流動性の金融相場で株価は実体経済の回復以上にあがっているため、必ずその反動はくる。

金融バブルの崩壊に新興国の成長鈍化の兆しががみえたら、今度こそ失われた10年に匹敵する長期の下げが
日本を襲ってきてもおかしくない。
ファンダ重視の長期逆張りスタンスの取引をしていると、そういう時(相場の転換期)にまず逃げ遅れる。
公開されている財務は、つねに市場に折り込まれているし、数値の悪化が確認できたときは株価的には手遅れになっていることが多い。

長期の逆張りは、まさにたった1回のミスが致命傷の典型的な取引スタイル。
410山師さん:2010/11/14(日) 21:39:48 ID:AP8fphqy
>409
>ほとんどの人はネット取引が普及した2002年以降の参加者だと思うが、
>日経平均は、その間ほとんどの時期であがっている。
>大きく下げたのは2002年後半と2007年の夏〜2008年くらい。

どこ見てそんな寝ぼけたこと言ってんだ。だから株で儲けられないんだぞ

2000年以降騰がった期間は、2003年4月〜8月 2005年5月〜2006年4月

2009年3月〜8月だけだろ  あとは下がってるか横ばいで、今も安値圏の1万円以下

409は9月、10月に暴落来ると言ってた初心者じゃねえのか?

株価というのは金利が動かない状況では、企業業績に連動するという基本的なことも

わかってないんだろうな。初心者が適当なこと書いても誰も信じないと思うぜよ

411山師さん:2010/11/14(日) 22:14:37 ID:SRd7wT7N
順張りの相場なら順張りすべきだし、逆張りの相場なら逆張りすべきだよ
逆張りの相場で順張りしても勝てないし、逆も同じ

相場が読めるかどうかなんで、順張りだけ信奉する風潮はどうかと思うけどな
アメリカに順張り派が多くて日本に逆張り派が多いのは単に性格の違いってだけだろ
どっちでも勝てると思う
412山師さん:2010/11/14(日) 22:17:13 ID:JTvZzEvy
>>410
なに言ってるんだよww
2003年〜2007年夏まではずっとトレンド継続してるだろ。
2004年〜2005年前半は横ばいだったが、トレンドは崩れていないし上昇局面の踊り場。
横ばいでも、売買は盛んだったしその頃の市場マインドは、今よりずっと良かった。
2006年も崩れた時期が数ヶ月はあるが、その後高値更新しているし、完全な押目。
本格的に下げたのは2007年夏〜2009年の2月くらいだろ。数ヶ月単位の話なら2008年だってリバ局面があった。

>株価は金利が動かない状況では、企業業績に連動する?
なにそれ?それこそ教科書どおりのどうでもいい話で、まったく意味ないことだろ。
金利の変動を読めるんだったら、債権取引でもやったら?
株価がひとつの事象の単純な法則で動くんだったら、苦労しないわww
413山師さん:2010/11/14(日) 22:52:45 ID:SRd7wT7N
順張りがローリスクで逆張りはハイリスク、って考える人もいるけどこれもおかしいよね
順張りはちょこちょこ負けて大きく勝ち易い、逆張りはちょこちょこ勝って大きく負け易い
それは言えるかも知れないけど、複数回に渡って取引した場合のリスクはどっちも同じ
逆張りがリスクが高くなってるように見えるのは、きちんとした相場感を持たないままナンピンする人が多いってだけ
順張りだって相場感がなければ大きく建てた時点で暴落したりして大損だよ
順張りは儲けが吹っ飛んだだけだから目立たないけど、全体で考えたらどちらも大損こいてる
414山師さん:2010/11/14(日) 23:41:23 ID:JTvZzEvy
順張りも逆張りもリスクはそんなに変わらないと思う。

順張りは高値で買って、さらに高値で売る手法。
ポジたてた時点で(その時の)高値という恐怖心がある分、振り落としで意外と薄利になりやすい。
読みを間違えて高値で取り残されると悲惨。短期資金が集中しただけの上げに乗った場合はあっという間の大損もありえる。
長期トレンドが上向いている場合はたいてい放置で救われるが、相場の転換期で取り残されると大損間違いなし。

逆張りは安いときに買って、上がったら売る手法。
この安いという判断基準が意外と難しい。ふつうは資金が逃げてる銘柄(もちろん大口が逃げるにはそれなりの根拠がある)を、下げ途中で安いと勘違いして買ってしまう。
もともと安値という安心感からか、いつかは上がると下げてもホールド、買い増ししてしまい大損になりやすい。
ナンピンのタイミングが上手くいけば途中のリバで救われるが、長期トレンドが下向いているときは絶望的な展開になりやすい。
415山師さん:2010/11/15(月) 09:17:34 ID:2N0DdsOv
みんな頭いいな
俺なんか日経225銘柄に絞って
それぞれの過去乖離ポイントをみる
逆張り反転で移動平均の短期中期とローソク足の位置をみて、待ち構えて
とってる。
416山師さん:2010/11/15(月) 15:03:09 ID:LOdFHHLy

>2000年以降騰がった期間は、2003年4月〜8月 2005年5月〜2006年4月
>2009年3月〜8月だけだろ  あとは下がってるか横ばいで、今も安値圏の1万円以下

2006年4月 日経17563円 ⇒ 2007年7月 日経18262円 1年3ヶ月で上昇率4%以下だから

わしの感覚では上昇したうちに入らない もみ合いの範囲

過去10年で上昇期間はたったの19ヶ月 バブル崩壊前のチャート見たらわかるが
本物の上昇相場ってのは、7年で5倍以上騰がる相場のことだ

>397
>最近のなら俺はラウンドワンを買い下がって平均300で仕込んだ

ラウンドワン上昇 オメ 356 +16
417山師さん:2010/11/15(月) 17:08:27 ID:4pbF9d2J
>>416
>バブル崩壊前のチャート見たらわかるが
本物の上昇相場ってのは、7年で5倍以上騰がる相場のことだ

それはバブルだからじゃないか・・。
418山師さん:2010/11/15(月) 21:40:39 ID:APq2avXE
>>416
何に噛み付いてるんだかまったく分からん・・・
ラウンドワンの自慢がしたかっただけなら、かわいいもんだがw

数10年単位の長期の軸で考えるなら、>>406でも書いたとおり、いまはバブル崩壊後の下降トレンド継続中。
2003〜2007年の上げも2000年のITバブルでつけた前回高値を超えてないし、大きな流れでみると下げ途中の一時的なリバの範疇にすぎない。
高度経済成長〜バブルの頃の本物の上昇相場wwなんて、そんなの持ち出して今さら何を言いたいんだ?

俺が言ったのは、ネット取引が普及した2002年以降の話だろ。
その時期の逆張りは、基本上げ相場が支配していたから
最悪の場合でも数年間ナンピンして我慢すれば平均買い値を超える場合が多かったわけで
ファンダ重視の長期スタンスの逆張りはかなり有効だったが、これからはもう通用しないんじゃないの?って話を言ってるんだろ。
いまの過剰流動性の金融バブルがはじける前に利益確定できなければ、致命傷になる可能性大の手法だと言ってる。

自慢したいのは分かるがラウンドワンの上げも、FRBと日銀のジャブジャブの金融緩和の流れで、一部の余剰資金が流れてきただけじゃんww
まったく同じ時期に日経平均も上がってるし、ファンダぼろぼろの新興銘柄にも大幅な上昇をしたのが、いくつもあるだろ。

チャート見ての逆張り、順張りとか、ファンダ見ての割安、割高とか、株で儲けるのにあまり関係ないんじゃないの?
資金がはいってる時期に買えれば株は儲かる。
資金が逃げてる時期に買うと、よほどのタイミングにめぐまれない限りトータルで負けるのが相場の世界でしょ。
419山師さん:2010/11/16(火) 08:34:39 ID:9qZDYPeF

このスレはカリスマトレーダーとか 実力者とかが書き込んでるんじゃないのか?

なぜ418のような株の基本的な知識がない初心者が書き込んでいるのか 理解不能
420山師さん:2010/11/16(火) 17:26:24 ID:eNAi5Vca
ラウンドワンは仕手が下げ仕掛けてきてファンダ以上に短期で異常なほど下落したから戻してきてるだけだろ
>>418は相場張った事ない素人、実際下げトレンドでも休むも相場って言うがタイミングさえ間違えなければ逆張りは有効でしょう。
そもそも日本はもう終わりなんて石油ショック時にも酷い言われようだったのがご覧の通りなんだから先行き見えない時期にこそ仕込むべきじゃないかね、そもそも下げトレンドで買うのが逆張りじゃん
悲観論は結構だが実際リーマンショック以上の二番底も来なかったしいつか景気は必ず浮上する
421山師さん:2010/11/16(火) 17:30:47 ID:eNAi5Vca
そもそもこの手のスレでは後出しジャンケンで語る奴らが多い中で具体的に銘柄挙げてたのは口だけの逆張り否定派よりは説得力あると思うんだけど・・・
まぁラウンドワンがどこまで戻すかは別としても。
422山師さん:2010/11/21(日) 00:27:11 ID:yWETVYpN
1>>
提灯持ちがんばってくださいw
423山師さん:2010/11/22(月) 12:22:43 ID:LKLHyDXU
BNFが信じられねーってレベル低いなww
アメリカのHFのマネージャーの年俸知ってる?
3700億円だぞwwwwww
ちなみにそいつは逆張りだ
雇われが3700億円/年
BNFなんて普通だろ
そんな小物を否定してるヤツは小さすぎてちゃんちゃらおかしいわ
424山師さん:2010/11/22(月) 12:35:54 ID:FePh+6A5
カリスマとマスカキの違いについて述べよ
425山師さん:2010/11/23(火) 22:40:30 ID:3BRwER0P
明日の日経は暴落か?

>>423
BNFはファンドマネージャーじゃないだろ。
資産を2万倍にしたという設定の個人。
元々動かしている額も仕事内容も全然違うのに同列に扱うように
引き合いに出すのはおかしい。
バフェットは6兆円だぞBNFは大したことないと言っているのと同じレベルの話だ。
426山師さん:2010/11/24(水) 09:46:47 ID:1e1YwUsD
バェットは順張りだが8000億までは、
個人で元手の200万からだからBNFの拡大版といえないこともない。
その後は会社だが。
427山師さん:2010/11/24(水) 10:23:33 ID:V/QDrKd2

>バフェットは順張りだが8000億までは

「順張り信奉者」はこんな何も知らない初心者しかいないんだろうな
だから3年以内で市場から撤退していくんだろうな

バフェットは下がったところを買う逆張り投資家だぞ

★麗しのバフェット銘柄 下降相場を利用する選別的逆張り投資法の極意

  大衆の近視眼的な悲観主義を利用する芸術的な選別的逆張り投資法とは

「順張り」ってのはトレンドフォローの近視眼的な「モメンタム投資法」だからバフェットのカモ

http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775970829
428山師さん:2010/11/24(水) 16:43:56 ID:CPoBxtet
>>415
パフォーマンスはどれくらい?
429山師さん:2010/11/24(水) 16:46:31 ID:CPoBxtet
>>426
>>427

日本株は不安定だが、アメリカ株は上がり続ける。
だから適当にやっても勝てる。

http://finance.yahoo.com/echarts?s=%5EDJI
ココ、重要なポイントだからちゃんとメモしておくように。
430山師さん:2010/11/24(水) 17:05:26 ID:hNTJ/Eto
>>423
こいつ見たいなアホ丸出しの論理を語る奴が株やるんだからおもしろいよねw
431山師さん:2010/11/24(水) 17:09:46 ID:TjuTeUM4
市場にアホがいなかったら儲けれないんだよ?
オレが10万儲けるには誰かに10万損してもらわないと
つか全員同じ動きだと相場は動かないしな
432山師さん:2010/11/24(水) 17:12:30 ID:TjuTeUM4
上昇局面なら誰でも儲かるとか言うけどそれは無い
その儲け分はいつかは誰かの実損か含み損になってんのさ
433山師さん:2010/11/24(水) 17:22:30 ID:hNTJ/Eto
手法ってのは時代とともに変わるしな。今の相場でタートルのブレイクアウト戦略なんて役に立たないし。
個人的に今は逆張り+鈍感力さえあれば何とかなる相場だと思う
434山師さん:2010/11/24(水) 21:44:55 ID:jl0xK5is
BNFは逆張りもやってたけど本質は連想買いでしょ。
セクターの話延々と書いてたし。
435山師さん:2010/11/25(木) 00:40:28 ID:bNtWN4Vu
結局、順張りの逆張りなんでしょ
玉の入れるタイミングの問題だとおもうなう
436山師さん:2010/11/25(木) 11:02:42 ID:Szlp9ewH
負けても地合が悪かったとか言い訳して、レバレッジ利かせまくりの
ファンドマネージャーとBNFとじゃ状況違いすぎるわな。

しかもアメリカの資産は増えつづけているわけだから、いいように
蹂躙されている日本市場で儲け続けるBNFは異質過ぎる。

ヤツこそが本当の天才だな。
437山師さん:2010/11/25(木) 12:58:47 ID:1MzTap7i
この人のブログみて参考にしてるけど
逆張りから順張りとうまいよね
材料系と空売り系は特に使える

金富子が書いてるブログで 儲かる株レシピ
438山師さん:2010/11/25(木) 13:12:49 ID:WkBiviDU
あそ
439山師さん:2010/11/25(木) 13:56:17 ID:+ipBY+aP
>417 :山師さん:2010/11/15(月) 17:08:27 ID:4pbF9d2J
>>416
>>バブル崩壊前のチャート見たらわかるが
>本物の上昇相場ってのは、7年で5倍以上騰がる相場のことだ
>それはバブルだからじゃないか・・。

417は最近、株始めた初心者君だね

戦後の日本経済と日経平均は、バブルまで5波動あったんだが

第1波動 1946.8⇒1953.2  5.6倍
第2波動 1954.11⇒1961.7  5.8倍
第3波動 1965.7⇒1973.1  5.3倍
第4波動 1974.10⇒1981.8  2.4倍
第5波動 1982.10⇒1989.12  5.7倍

440山師さん:2010/11/25(木) 19:14:28 ID:oQFQpU2e
うわー今更エリオtットかよ

お前こそ初心者だろ
441山師さん:2010/11/25(木) 23:18:36 ID:QsbSyK73
はどぅーけん!
442山師さん:2010/11/26(金) 18:22:01 ID:T9LKFBvG
「波動」という言葉を見ると、日本人のワシらは強くなったような
気がしてくるから、やめてくれ^^

キムタクのヤマト見た?
オレは絶対見ないけど。
443山師さん:2010/11/26(金) 18:28:21 ID:T9LKFBvG
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=l&q=l&c=
注)グラフはかなり下にある

これ見てると、第6波動はあと数十年来なそうだなwww
日本株買うべきじゃないって感じ。

こんな状況じゃ勝てるだけでも偉いよ。
444山師さん:2010/11/30(火) 22:08:08 ID:vx/Lma7k
日本人は売りで入れるCFDをやるべき。
445山師さん:2010/12/04(土) 15:13:22 ID:AWLfVA3G
ここでいってる順張りってどういう張り方?
自分はタートルズみたいなのをイメージしてたんだけど、
デイとかスイングの順張り、っていうのも書いてあるし。

タイムスパンのとり方とか目指す利幅によってだいぶ違う気がするなあ。
446山師さん:2010/12/06(月) 16:34:04 ID:r3yi7Bmr
基本は1時間足以上のチャートを見て上昇トレンドに乗る方法。
どのタイミングなのかはいろいろあるけど。
超短期の順張りも上昇に乗っていい条件が揃っているときだけ。
あまり細かく抜くやり方はやるべきではないと思うけど。
447山師さん:2010/12/09(木) 23:50:01 ID:sPWog01q
順張りするといつも高値で掴んでしまって俺が買った直後から値が落ちるんだけど。

最近じゃ大末建設にやられた。
448山師さん:2010/12/10(金) 10:19:21 ID:B0HnoS9K
>>447
じゃあ逆張りでやればいつも安値で拾えて買った直後から値が上がるんじゃね?
449WB:2010/12/10(金) 11:05:34 ID:zlYiPSjV
「逆張り」ではなく「大衆と反対のことをやる」のが正解だろ
450山師さん:2010/12/10(金) 15:55:11 ID:uti6hHG0

>「逆張り」ではなく「大衆と反対のことをやる」のが正解だろ

『大衆じゃなくて「北浜流一郎損師のお告げ」の反対のことをやる』のが正解だと思う
451WB:2010/12/10(金) 16:16:44 ID:zlYiPSjV
>>450
大正解
もう一人、ハヤミンもいれてやって欲しい
452山師さん:2010/12/10(金) 17:22:51 ID:S58s0lRB
大衆と反対……
貴殿はAZMA損師ですか?
453山師さん:2010/12/10(金) 20:19:42 ID:Q9WOp/yK
順張りではカリスマになれない
けど、裕福になれないというわ
けではない。
454山師さん:2010/12/10(金) 21:35:57 ID:B0HnoS9K
順張りの方が長く保有しやすいから逆張りよりも
大きく取れると思うけど。勿論、長期で保有するわけではないけどね。
1週間〜1ヶ月ぐらいの話。
455山師さん:2010/12/10(金) 22:09:36 ID:s9K8Xo3j
おやおや、某スレで被保佐人であることがバレた投資資格のない池沼さんがこんなところにwww
擁護するお仲間までwww
456山師さん:2010/12/11(土) 10:30:29 ID:6YKzuOeS
しかし、これほどまでに強い上昇トレンドを形成するとは思わなかったな。
これが過剰流動性相場、連銀には逆らうなってやつですか。
売りで入ったら即死だよ。
457山師さん:2010/12/30(木) 00:13:24 ID:S038exh6
毎日トレードする人は順張り。
1年に一回トレードする人(トレードしない日はチャートは見ない)は逆張りがいい。
458山師さん:2010/12/30(木) 09:13:11 ID:vAbbK3VG
448 の言うとおり
行動のノロい人は逆貼りが良い。
順貼りは素速くやんなきゃ裏目る。
459山師さん:2010/12/30(木) 15:43:16 ID:zQObhTr0
俺が見るに逆張りトレーダーの9割はただの塩漬けトレーダー
逆張りは自分の期待が入ってしまうから俺は余り合理的じゃないと思うなぁ
460山師さん:2011/01/30(日) 21:04:51 ID:7BqjQ+u/
明日は逆張り型のひとが頑張る日???
461山師さん:2011/01/30(日) 21:11:52 ID:Tv1lL55L
単にみんなが手を出さないような下落場面で買い向かうから
逆張りのように見えるだけだよ
462山師さん:2011/01/30(日) 21:14:28 ID:FX0vCibN
>>460
人それぞれじゃね?
明日が押し目と見るかだけど
463山師さん:2011/02/03(木) 03:38:54 ID:nLW6sE2m
本日逆張り性交!
464山師さん:2011/02/04(金) 02:14:07 ID:aKMsaLDH
つーか大玉あつかうからだろー。
何で誰も気が付かないんだ?
465山師さん:2011/02/07(月) 18:43:54 ID:8RhGPJpV
順張りの中の逆張りなんだよねー(^_−)−☆
466山師さん:2011/02/07(月) 22:28:23 ID:1EEnBOrF
それは押し目買いとどう違うの?
467山師さん:2011/02/15(火) 11:25:35 ID:lB0T1D40
押し目買い+戻り売り で同じか?
468山師さん:2011/02/16(水) 21:54:57 ID:NLqLo8Oi
だから順張りの逆ばり。( ´ ▽ ` )ノ
わからないの。。。かな?^^;
469山師さん:2011/02/18(金) 20:54:52 ID:j9CT1JAw
BNF意外で
今、カリスマトレーダーって誰?
470山師さん:2011/02/18(金) 22:12:00 ID:Qz8YYXsG
AGFじゃない?
471山師さん:2011/02/18(金) 23:50:49 ID:KKL40sqH
ずっと下がってるのをそのまま買うのも逆張りだし、
上がってるのが下がったとこ買うのも逆張りだな。
後者は一般的には押し目買いというけど本質は逆張りだ。
472山師さん:2011/02/20(日) 13:43:21.07 ID:lW+O7Oxp
くだらね
473山師さん:2011/03/27(日) 01:14:18.56 ID:oLEyQDy7
要は順だろうが逆だろうが、上手いやつは儲かるし下手な奴は損する。
それだけの話(なのによくここまで続くわ…)
474山師さん:2011/03/28(月) 18:21:28.83 ID:pvXP86i9
今回の暴落で大損したのは中長期の人と逆張り派。
順張りでやっていれば先回りするようなポジションの組み方はしない。
かく言う俺も逆張りで今回大損したくち。
475山師さん:2011/03/29(火) 12:36:57.25 ID:GdUoirHK
誰でも順張りで勝てるとわかっているのにみんながそうしないのは、
相場のおもしろいところだな。馬鹿は多い方が流れが大きくなるので歓迎だが。
476山師さん:2011/04/03(日) 02:15:17.32 ID:t+1SpMjC
今回の暴落で退場した奴は最近始めた奴。
少なくともサブプライムやリーマンやギリシャを乗り切った強者なら
何かしらの対応は出来ていて少なくともあの程度で退場はしていない筈。
477山師さん:2011/04/03(日) 23:54:17.41 ID:Lt/Gp+Fz
自分の周りでもあのわかりやすい流れにも関わらず「損をした」という馬鹿はいる。
でも、たしかに「退場することになった」は聞かないな。
478山師さん:2011/04/15(金) 11:04:25.36 ID:4e9XADtI
http://goo.gl/TH6T2
世界の株価チャートに最近 放射能のチャート追加されてる昨今
放射線チャートが上昇していない事を確認してからでないとリバ取れんわ
479山師さん:2011/04/21(木) 09:02:50.19 ID:oKhrm2L5
今回のことで損した人をバカ呼ばわりする奴がいるけど、
元々買いポジションを持っていたらみんな損したことになるだろ。
俺は売りで入りなおしてある程度は取り返したけど。
480山師さん:2011/04/23(土) 11:34:15.52 ID:A3yPsaYg
>>477
馬鹿と付き合うお前もばかじゃね〜
481山師さん:2011/05/06(金) 23:44:45.86 ID:rzFfTQVZ
純張りじゃカリスマになれない
まあ個人的には無事これ名馬だと思うけどな
482山師さん:2011/05/07(土) 11:18:07.76 ID:hCTQVBsH
現在、私たちの生活に自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板では驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ、本日より目からうろこの毎日を約束します。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加え誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクイン。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならず2ちゃんねる全板ランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース過去24時間分を新着順に配列。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【BBY】 最近立ったスレ&熱いスレに近いコンセプト。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/

■各サイトともつぶやきに便利なTwitterBotあり。他にも「2ch・news・bot 」などの単語の組み合わせなどでも様々なTwitterBotが見つかります。
■READ2CH(既出)、または2ちゃんぬる(2ちゃんねるではない)を利用してスレッドURLをつぶやけば、過去ログ入りスレッドを閲覧可能状態のままで長期に渡り拡散させる事が出来ます。
【過去ログ閲覧ツール・2ちゃんぬる】
http://2chnull.info/

483山師さん:2011/05/12(木) 22:45:17.56 ID:Kj7BGfOQ
順張りに必要なのは頭脳、逆張りに必要なのは精神力だからな
どちらがカリスマ的かはすぐわかるだろ
484山師さん:2011/05/16(月) 23:53:41.83 ID:PaxdZNB7
順張りに必要 瞬発力、決断力
逆張りに必要 忍耐力、資金力
485山師さん:2011/05/17(火) 01:28:14.18 ID:923r67Nx
オレは長年、順張りで安定して損をし続けてきた。
でもリーマンショックのときに逆張りに変えてからは勝ってるよ。
逆張り嫌いなんだけどね。でも順張りだと負けるからしかたなく逆張りしてる。
486山師さん:2011/05/17(火) 23:40:28.19 ID:EXlxgo9k
>>485
たぶん順張りでプラスになったのは2005年だけじゃない?
487山師さん:2011/05/30(月) 12:48:51.68 ID:lr4Jn50C
>>485

空売りと勘違いしてない?
488山師さん:2011/05/30(月) 13:48:00.48 ID:nWB7muRN
順張りだが損したのは07と09だけだぞ。
7,8年前の介入やリーマンなども瞬間的な大きな損失はあれど、
方向が変わったらそのまま儲かって、結果的に損失よりも儲かるし、レンジに入るほうが困る。
今だってなんだかんだで動いているから問題ない。
逆張りは頭がよいというか、タイミングを見極められるくらいに考えたりする人はいいだろうが、
俺には無理だ。馬鹿は順張りしかできないし、したくない。
今は知識や考え方をトレードとは別に勉強中だ。もっと勉強して見えるようになったら逆張りもしてみるよ。
489山師さん:2011/05/30(月) 14:46:55.84 ID:KljsaR1v
下げたら売りだちぬぞ
490山師さん:2011/06/03(金) 03:26:26.25 ID:SxguYbRm
■江戸時代の米相場で相場の神様と呼ばれた本間宗久の格言(風幡の説法)

2人の修行僧が言い争っています。
「あの旗はな、旗そのものが動いているんだ」
「いやいや、風で動いているんだろ」
どうやら旗が一体何故動くのかという事で争っているみたいです。
そこに1人の高僧が現れ言いました。
「旗が動いているのでも無く、風で動いているのでも無い。旗を見ているお前達の心が動いているのだ」
「かはっ」
それを見ていた本間宗久は破顔します。
と同時に相場の本質を悟ったと言われています。

旗が動いています。
風が吹いています。
その動きを見ている人がいます。

旗の動きは米の価格の変動を表します。テクニカルです。
風は米の作柄、天候、在庫量を表します。ファンダメンタルです。
見ている人は米を売り買いしている人(投資家)の事です。

旗が動いているのでしょうか?
風が旗を動かしているのでしょうか?
本間宗久はどちらでもなく正解は3番目だと言っています。
つまり旗を見ている人(投資家)の心が旗(米の価格)を動かすのです。
491山師さん:2011/06/03(金) 12:52:40.01 ID:/7DLY5kQ
ただの痴呆だな。
山勘や手法をばらしたくないからどうとでも考えられる話を述べただけだろう。
492山師さん:2011/06/04(土) 07:49:22.79 ID:7wXGKJUS
この話の肝が分からないお前はアホ
493 :2011/06/04(土) 14:20:52.64 ID:EFKREEh0
ID:SxguYbRm
ID:7wXGKJUS

IDは変わっているが同じヤツ。
自己満足の駄文を毎回色んなスレに貼り付けまくっている、底なしのバカ。

【参考】
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=ID%3ASxguYbRm
これを見れば、コイツがどれだけバカかが良くわかる。
494山師さん:2011/06/05(日) 06:17:40.80 ID:WHlbp2ya
粘着する哀れなサラリーマンw
495 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 13:40:17.67 ID:oq8YhtJi
社会的に成功してないのは間違いなさそうなやつだな
496山師さん:2011/06/06(月) 20:23:18.33 ID:wED+hMkW
497山師さん:2011/06/07(火) 15:42:54.17 ID:uSeEm4CS
逆張りも順張りも両方正解なんだよ、
常に両方用意しておく。
強いトレンドはめったにあるもんでない、
基本的に相場はもみ合うとういうよりか
違う思惑が相殺しあって方向性のない
動いてる期間が長いが、一旦強いトレンドになると
あり得ないぐらい長期間にわたる。
順張りと逆張りの両建て(同じ価格で買い、売りという意味でない)して
一方は捨てて大きな方で取るっていうのが
正しいやり方、片方しかエントリーしてない状態もあるが。
もちろんやたらめったらエントリーして
リスクヘッジして成功するわけでないけど。
498山師さん:2011/06/07(火) 20:04:56.93 ID:X3yG16Xb
素直な上昇トレンドを見つけたら押目ですぐに買う
下降トレンドを見たらフォルダに入れて監視しておく

逆張りも順張りも臨機応変に使えば普通に勝てると思ってるんだけど
逆張りする時に損切りが重要になるのはよくわかる
5%下がった時点で損切りして、また様子見に戻るって感じ
リバ当たれば上の5%は余裕で取り返せるくらいは上がるからさ

>>497の言う通り強いトレンドってのは中々見つからない。
でも大抵強いトレンドに乗った時ってのは特に何も考えなくても毎日上がるから安心感があるんだよ、それが順張りの楽しさかな。
逆張りで小さく負けた分を強いトレンドで大きく取り返す。
逆張りが当たれば更に利益は増える。

トレード中に冷静になることがやはり大事なんではないでしょうか
ちょっとくらい自分の予想が外れたからって躍起になるとすぐに退場になってしまう。
強いトレンドで多少ばかりの利益確定したからって、今日は調子が良いとかすぐに他の銘柄を買ったりすると痛い目を見る。

デイトレする人ってちょっと儲けると次も勝てると思ってすぐに利確して他の銘柄行っちゃうイメージだ
トレンドに乗れてるって勘違いは俺もよくしてたけど、後で考えると本当に恐ろしい行為だったわ・・・
499山師さん:2011/06/09(木) 11:27:11.20 ID:/TwJ8AgZ
>>496
コスペ野郎
500山師さん:2011/06/09(木) 11:30:07.14 ID:/TwJ8AgZ
■物理学の量子力学
■ジョージ・ソロスの再帰性理論

この2つを徹底的に研究すれば相場の本質を悟る事が出来るし稼げるようになる。
バブルの発生と崩壊も説明出来る。
501山師さん:2011/06/10(金) 09:02:48.30 ID:aLWlp4ZD
>>498
言っていることは至極もっともなことなのだが、なかなか理想通りに動けないんだよね。
だから、オレの場合システムトレードしてる。
502山師さん:2011/06/10(金) 17:33:21.13 ID:S/q/eg0B
>>501
それが一番ですね、俺もシステムトレードにしてるよ
逆張りで買った時って言うのは自分がそこからすぐに上がると見越して注文を入れてるわけだから
買った瞬間に逆指値入れて、5%以下になった場合は成約させてしまう。

1ヶ月ほどしてからこの方法に変えただけで損失は大分抑えられるようになった
リアルタイムに自分で指値入れるとどうしても欲や感情の起伏で迷いが生まれてしまうからね

買ったらその銘柄のチャートや板をあまり見ないようにして
他の材料や銘柄探しに行くといつの間にかさっき買ったのが上がってて利益確定
またはいつの間にか逆指値で損切りされてるってなパターンが好き

あと俺の場合、逆張りする時は自分の考えは相手に読まれてるってことを常に頭においとくと結構勝てることが多いかな
503山師さん:2011/06/12(日) 11:44:42.14 ID:dCuJKD7Q

最強の投資家は「精神異常者」-米研究

http://x51.org/x/05/09/2044.php
504山師さん:2011/06/19(日) 00:25:22.93 ID:IEt/L4as
順張り派のほうが多いんだな
俺は逆張りでないと安定しないわ
505山師さん:2011/07/23(土) 06:23:43.05 ID:AMQJzM3z
逆張りを上手くやろうと思ったら、
テクニカルを使いこなせなきゃ、単なるヤマ勘博打だ。
506山師さん:2011/08/15(月) 01:05:33.65 ID:QlEXhRWi
初心者が逆張りが多い?そんなことないだろう。
オレは初心者の頃ずっと順張りで負け続けたよ。
初心者は上がってるのを素直に買う。みんな同じタイミングで買うから天井になる。
こういうことだと思うが。なんかこのスレおかしいと思うぞ。
507山師さん:2011/08/15(月) 07:37:24.69 ID:LyZ8BBHU
株は負けてる人が多いんだからこのスレも負けてる人が多いんだろう
508山師さん:2011/08/17(水) 01:21:27.25 ID:Ynnpf6Tw
バカラで皆がバンカーに行ってる時にな、自分一人だけプレイヤーにはるようなもんだ!
509山師さん:2011/08/17(水) 19:36:25.54 ID:GfMdmTDQ
バカラだとバランスがあるからプレイヤー側に1人だけ張っても、バンカー側の合計がデカイ金額だとダメだよね
でもバカラっておかしなギャンブルだな。 今までにでた目を赤と青の変わったボールペンで結果を紙に書いて、それ見てプレイヤーかバンカーかを予想してるが、あんなのなんの根拠もないのに。
見てると本とアホだなとか思うが、チャートも似たようなもんなんか。
510山師さん:2011/08/21(日) 10:57:41.12 ID:s/+baUVm
トレーダー向きの性格ってありますか?
ちなみに自分は・・・

本質的には神経質な気がする。
自分のやり方に固執する。
データを採ったり調べたりするのが好き。
文字や言語よりも数字が好き。
集団行動や集団作業が苦手。
曖昧な表現や状態が苦手。
愛情表現が苦手。
511山師さん:2011/08/31(水) 00:17:31.53 ID:EQMBN359
>>510
キミは向いてないよ

集団生活はトレーダーの基本。
自分の殻に閉じこもらず常に他者への気配りができないといけない。
上下関係や礼儀を重んじ取引先には明るく元気にご挨拶。
笑顔でまごころ込めて愛情表現。

理詰めは大事だがクールヘッドにウォームハートが備わっていなければ投資家としての大成は望めない。
512山師さん:2011/08/31(水) 00:37:50.43 ID:fqEcArEC
>>502
自分の考え?w
弱小個人の投資なんてあってないようなもの。
ゴミクズほどの価値もない。
ほんのちょっとでも自分の考慮や感情が市場に反映されていると思うのは間違いだ。
自分のような人間が他にもたくさんいると思うのも危険だ。
個人1000人より大口1人のほうが市場への影響力が大きいからだ。
よく「自分はハメられた」と言うバカがいるが、誰も弱小個人を陥れようとしていない。
ただ市場の動きがそうなったというだけ。
市場全体から見れば、個人が勝とうが負けようが、死のうが生きようがまったく影響ない。
まずそれを認識すべし。
ま、何年か株やってりゃ、嫌ってほど身に染みるはずだけどね。
でも、わからんバカはどんなに損してもわからんからなー。
513山師さん:2011/09/01(木) 01:29:35.86 ID:hf1fG6Mw
パチンコ屋入るときは必ず監視カメラに向かって深くお辞儀してた
俺は適正ばっちりだな
514山師さん:2011/09/01(木) 06:49:28.51 ID:Gdu2KIr7
うんうん
515山師さん:2011/09/06(火) 04:50:42.97 ID:eTTWBJya
相場を有限確定完全情報ゲームだと勘違いしている人が居るから勝てるのです。
学歴があるから勝てるわけでは無いのはそのためです。
寧ろガリ勉ほど勘違いし易いから向いていないでしょう。
516B・N・F ◆PHXm0u/vt. :2011/09/22(木) 03:43:57.04 ID:vMiCUVeF
株価がジリジリと下がる状況を受けある人が損失に耐えられなくなり株を売りますよね。
すると株価はさらに下がりこれを受けて別の人も損失に耐えられなくなって株を売る。
すると別の人も恐怖に駆られ・・・。
最後には売ろうと思っていた人がほぼ売り尽くしてしまいこれ以上は売る人がいなくなる。
そして「この安値なら買いだ」と判断した人が殺到し一時的に暴騰するんです。
これを「リバウンド」と言います。
これ(乖離率)が28%〜68%(市場やセクター、地合いにより異なる)を超えると異常な高値、安値を付けているとある程度判断できます。
僕は有料のチャートソフトを使っていました。
でも逆張りは非常に難しいのであまりおすすめできません。

ちなみにこれ(クラリオン・東京テアトル・石井鐵工所)は当時(2001年12月19日)僕が買っていた三種類の株ですが僕が買った日から反発し上昇していくでしょう?
これらの会社の25日線からの乖離率はどれも60%くらいあったはず・・・。
どう見ても下がりすぎだったんですよね。
ただし乖離率ばかり見ていると倒産寸前の大赤字とか不正が発覚して上場廃止とか・・・そう簡単にリバウンドしようがない会社に手を出してしまうこともありますから注意が必要です!
僕がこれらの会社(クラリオン・東京テアトル・石井鐵工所)の株を買ったのはこの時に株価が暴落した理由が「無関係な他社の倒産」だったからです。
この3社は当時業績があまり良くなく他の無関係な会社が倒産しただけで皆が「ここもやばいんじゃないか」という発想になり暴落しましたが・・・僕にはこの3社は倒産するような状況には見えなかった・・・だから買ったんです。
株式投資で最も重要なのはそういう理由の分析も含め全体の流れを見る力・・・すなわち「洞察力」なんです。
517B・N・F ◆PHXm0u/vt. :2011/09/25(日) 08:08:35.77 ID:FlUIEaiM
「公的年金資金の買いの見方も」という見出しの新聞記事を見る事があると思いますが、
「見方も」とあるように実際に公的年金資金が買ったかどうかは公表されないため分からない事ですが、
その買い方に癖があるため鋭い人には見えている・・・そんな感じなんです。
ボラティリティが跳ね上がり突然株価が暴騰する事がありますが私は彼等の買いだと思っています。

彼等の買い方にはこういう特徴があります。

・価格帯を決めここまで下がれば買いに入るというような買い方です(いきなり来ます)
・Core30等の主力株に限定して買ってきます
・先物も同時に大量買いします
・時々意味不明なところで買いに入るようです
・朝の寄付きからは入らない
・昼のバスケット買いが多い
・GPIFの四半期決算が終わった翌月に入る可能性が高い

それにしても株価を支えてくれるのは有り難いのですがもう少し柔らかくいかないでしょうか?
何だか相場を捻じ曲げているような印象があります。
マーケットにインパクトを与えるために我々の年金資金を使うのであれば完全なお門違いですし、
リスクを取り過ぎる買い方なのも気になります。
年金資金で株を買うならば本来のモダンポートフォリオ理論に則ってリバランス(減少した株式の比率を元に戻す=結果的に安値で仕込む)を考え、
マーケットに変に影響を与えないように静かに買ってもらいたいものです。
518山師さん
またしてもカリスマトレーダーが登場。
やはり手法は「移動平均線を使った逆張り」。
逆張り講座は養分育成の金科玉条。

http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3368.html