■■■■BNF氏の投資手法徹底解析22■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
■現まとめサイト
ジェイコム男 B・N・F さん
http://www.erroneous-order.com/bnf/index.html

■旧まとめサイト
2ch投資・株式板関連B・N・F氏のレス、まとめ@Wiki
http://www8.atwiki.jp/e9g92z/pages/1.html

■過去スレ
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析 ■■■■
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1181730222/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析 2 ■■■■
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1184309424/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析3 ■■■■
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1189491496/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析4 ■■■■
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1191749257/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析5 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1195062278/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析6 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1197459146/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析7 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1199877880/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析8 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1201369835/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析9 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1202589872/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析10 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1203655289/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析11 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1205072641/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析12 ■■■■
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1208659824/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析13 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1214296715/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析14 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1226791728/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析15 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1231150541/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析16 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1240717874/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析17 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1250433637/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析18 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1253593314/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析19 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1254872200/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析20 ■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1258285476/
■■■■ BNF氏の投資手法徹底解析21 ■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268350141/
2山師さん:2010/09/11(土) 16:48:35 ID:LDf74euw
BNFのエクボは可愛い
3山師さん:2010/09/14(火) 10:26:13 ID:lKZQ2FQr
BNFは失踪したの?
4山師さん:2010/09/14(火) 12:49:22 ID:RCcyrwB3
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が2万4千円になった。
5山師さん:2010/09/14(火) 15:09:40 ID:YH7qf42l
BNF氏と呼ばれてたテレビ出演の男は役者だったらしいよ

まぁやっぱりと言えばそれまでだけどねw
6山師さん:2010/09/14(火) 16:08:06 ID:fp2twX32
まさか信じてた奴なんていないだろ
どう見てもおかしかったしな
7山師さん:2010/09/14(火) 16:17:47 ID:tctHlRlp
じゃあ俺は誰なんだ
8山師さん:2010/09/14(火) 17:20:03 ID:SYkOc81k
ジェイコム男は20億円稼いでも
リーマンやライブドアで損している・・・

やっぱ神様はジッと見ているんだな
9山師さん:2010/09/14(火) 17:48:22 ID:M7hqHq/u
トータルで買っているのだから、問題なし
10山師さん:2010/09/14(火) 19:43:55 ID:9LR+NmEQ
食料自給率に関心があると言いながら
カップめんばかり食べている矛盾
11山師さん:2010/09/14(火) 23:20:43 ID:B3Fs1XYh
>>10
なるほど。
ならエコに感心あるやつはエアコン使わないし、車乗らないんだな。
12山師さん:2010/09/14(火) 23:35:26 ID:VCHhdKES
>>5
え、マジなの?
13山師さん:2010/09/15(水) 00:50:08 ID:OUwPkhBP
株が下がった日は、このスレ荒れるのうw
株が上がった日は威勢がいい書き込み多いくせにw
14山師さん:2010/09/15(水) 06:47:34 ID:5Zj6/5y0
いちおつ
15山師さん:2010/09/15(水) 07:06:18 ID:Godhiy8P
株が上がると勢い付く。⇒買った人が今後の高騰に対して楽観的。
株が下がると荒れる。⇒短期売買目的で買った人は、高い買い物をしたと愚痴をこぼす。
こんなところだ。
冷静になれば、いずれ勝機も訪れる。叩けば開き、開こうとしても閉じたまま。
全ての取引は合意によって成立する。
16山師さん:2010/09/15(水) 08:36:19 ID:7lBLIaxt
>>15
そのとおりですね
得するか、損するかだけの結果ですものね
17山師さん:2010/09/15(水) 13:22:22 ID:rFjoNhF5
>>15
か、かっこいい・・・。

なんかすごいためになった。勉強になります!
もっと教えて下さい師匠!
18山師さん:2010/09/15(水) 17:51:28 ID:aQmNGfQv
>>17
うむ、では奥義を。「上がると思えば買え、下がると思えば売れ」、だ。
19ビー娘。:2010/09/16(木) 02:08:22 ID:kyk1FBkv
みなさんわかってないようですが、私の手法は順張りでも逆張りでもなく、実は前張りなんです。
201:2010/09/16(木) 14:46:39 ID:szMoUc8r
解析がすすんでないようですよw
21山師さん:2010/09/16(木) 16:25:22 ID:OoS6elQ6
またカッパ宇宙人のスレっドが立ち上がったな
22山師さん:2010/09/16(木) 18:28:37 ID:sTAnAvOC
>>19
それは嘘っぱり、って言いますヨ。
23山師さん:2010/09/17(金) 11:28:32 ID:AGtxs3zy
それは嘘
24山師さん:2010/09/17(金) 11:30:42 ID:AGtxs3zy
┏━━━┳━━━┓┏┓    ┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓┏┳┳┓
┗━━┓┣━━┓┣┛┗━━╋┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┃┃┃┃┃
┏━━┛┃    ┃┣┓┏━┓┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃
┗━━┓┃    ┃┃┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┗┻┻┛
┏━━┛┣━━┛┃┃┃┗━╋┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃    ┏┳┳┓
┗━━━┻━━━┛┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛    ┗┻┻┛
25山師さん:2010/09/17(金) 11:31:26 ID:AGtxs3zy
             /           \
           /              \
          /                 \
  ∩ ∩∩   /  ________ノ    \
  l ∨‖/   |  /┏━━┓┏━━┓\   |
 │   ♭─ミ|  |┫( ゚ ) ┣┫( ゚ )┣| |
 │     ⊂X|  |┗━━┛ ┗━━┛| ノ
 │    へ_ソ \__|   /(。。)\   |__/
  │   │      |  \____/   |
  ヘ          \   \__/  / <それでオッケーオッケーwwwwwwww
               \   ̄ ̄ /
26山師さん:2010/09/17(金) 15:11:22 ID:PKJ8g3Z6
いつまでもこのままでいい それは嘘 間違ってる
27896:2010/09/17(金) 20:08:29 ID:8KuTZEx/
906氏見てるか
俺も多分わかった

俺は堅いんで来週月曜から一月ぐらいシュミレーションするけど
正解だったらランボルギーニ・カウンタックLP500Sを現金で買う

頑張ろうぜw
28山師さん:2010/09/17(金) 22:05:22 ID:ur+N7rnw
30年以上前のスーパーカーかよ!
29山師さん:2010/09/17(金) 22:15:09 ID:AGtxs3zy
それは嘘
30山師さん:2010/09/18(土) 01:21:55 ID:9HLCqMxk
間違ってる
31山師さん:2010/09/18(土) 09:22:49 ID:ZNcSApkS
作り話
32山師さん:2010/09/18(土) 23:43:48 ID:Ems6cGzr
BNFは鴬張りなのさ!
33山師さん:2010/09/19(日) 21:13:09 ID:ZS0D+xX9
しかし偽者だったらトレードをやらない方がいいですよっていえないはずじゃ
難しいですよっていうと思う
34山師さん:2010/09/20(月) 10:26:41 ID:eD851L0Y
扇風機つかってる
35山師さん:2010/09/20(月) 15:47:49 ID:h3yBVHiO
>>27
http://www.tamiya.com/japan/products/24306lp500s/index.htm
これか。俺も儲けたら買うかな。
36896:2010/09/21(火) 11:12:07 ID:3oO9LB2x
たしかエアコンが付いてなかった気がする
でも、300qくらい出るので逮捕覚悟で高速道路を走るつもりだ
37山師さん:2010/09/22(水) 00:25:59 ID:5rQ8u7Zf
>>36

渋滞です
38山師さん:2010/09/22(水) 00:27:51 ID:WA9mVsYE
ここで問題です。

日本経済を地獄一歩手前に叩き込んでおいて、日本経済が死ぬ一歩手前で、
りそな銀行を救うというサヨナラ満塁逆転ホームランを放って喝采を浴びたインサイダー詐欺師
は誰でしょう?
39山師さん:2010/09/22(水) 08:17:32 ID:Sq2eEESP
エアコン
40山師さん:2010/09/22(水) 11:31:20 ID:Sq2eEESP
高速道路
41名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 17:43:34 ID:rdstWtPv
>>38
日本語で、おk?
42山師さん:2010/09/22(水) 22:15:10 ID:Sq2eEESP
日本語
43山師さん:2010/09/23(木) 01:08:39 ID:N+lJfsaY
毛毛@悪徳ペンタゴンさんですか?
44山師さん:2010/09/23(木) 09:54:32 ID:cA1Q+YOV
カップ麺とか買いだめしてる
45山師さん:2010/09/25(土) 01:01:44 ID:TMjASfcU
株で儲けたらDUCATI買う予定だったけど
2台買えるくらい損しましたorz
46山師さん:2010/09/30(木) 04:29:58 ID:8Q/IYUEo
2年前の資源相場色が強くなってきたきかな・・・
商事中心に商社でおk
47896:2010/09/30(木) 07:49:57 ID:PGh7vVQe
てst
48山師さん:2010/09/30(木) 07:56:47 ID:M7NgO8ZS
>>46
日本語、おk?韓国人?中国人?日本語、おk?
49山師さん:2010/09/30(木) 12:00:05 ID:giK+vBOh
カップ麺とか買いだめしてる
50計札工作員え:2010/10/01(金) 14:40:33 ID:Rh1+vL4l
解析すすめてください。 ネタきれたのかな?
51山師さん:2010/10/01(金) 17:00:45 ID:4Zvsj0wH
日本語
52山師さん:2010/10/02(土) 15:14:48 ID:9ntywlkc
まさか…BNFがコンパスを使っていたなんて…
目から鱗だわ…
その発想はなかったわ…
53山師さん:2010/10/03(日) 00:14:44 ID:/O/xaH8n
カップ麺とか買いだめしてる
54山師さん:2010/10/03(日) 00:35:44 ID:tz7FRoIz
>>52
死ねよ
55山師さん:2010/10/04(月) 13:09:03 ID:n0cHViQ5
カップ麺
56山師さん:2010/10/04(月) 22:36:12 ID:ZI4k/6UP
買えば必ず上昇する、MS銘柄っていうのはドコで手に入るのでしょうか?
よろしければ教えてください。
57山師さん:2010/10/04(月) 23:00:09 ID:ZI4k/6UP
ちなみにMS銘柄のヒントは、「人、ボード、桜、札束」だそうです。
分かる方、ぜひ教えてください。
58山師さん:2010/10/06(水) 23:25:10 ID:XleZfh+h
59山師さん:2010/10/07(木) 01:18:51 ID:zyPQTBCl
付き合いたい
60山師さん:2010/10/07(木) 06:55:34 ID:Z6fGTrq2
>>58
ww
61山師さん:2010/10/07(木) 17:29:41 ID:zuOXZ10n
ラブレターに預金通帳のコピー貼り付ければ誰とだって付き合えるさ
62山師さん:2010/10/08(金) 06:46:22 ID:OZ+FndbY
前スレで解析に成功した人はその後も順調に儲けているのでしょうか?
63山師さん:2010/10/09(土) 21:43:55 ID:Cw8PjTeY
何かコレを思い出した
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-06.jpg
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-07.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-08.jpg
女性入会金38万円でも大人気玉の輿≠ィ見合い潜入撮影
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-12.jpg
お見合いパーティーに潜入
http://blog-imgs-21.fc2.com/t/o/r/toranyan3/080714-15.jpg
64山師さん:2010/10/09(土) 21:45:11 ID:6NYp8ees
>>61
そんな怖いヤツには、女詐欺師しか近づかない。
65山師さん:2010/10/09(土) 23:30:57 ID:BEd2zVLK
66山師さん:2010/10/10(日) 12:54:45 ID:xdx1ltpT
67山師さん:2010/10/11(月) 14:13:30 ID:PtEnnTuY
68山師さん:2010/10/11(月) 18:23:54 ID:WS1nK9Fz
69山師さん:2010/10/11(月) 18:25:19 ID:WS1nK9Fz
70山師さん:2010/10/11(月) 18:56:54 ID:RE8xdmhp
71山師さん:2010/10/11(月) 22:45:09 ID:dNvpil9z
んこ
72山師さん:2010/10/11(月) 23:39:55 ID:7l8BNSMr
73山師さん:2010/10/12(火) 01:55:51 ID:DDOVOlcR
買う株はどこから探す?
出来高ランキング?それとも順当に値上がり率ランキング?

前者の方が早く取れそうだけどいつ上がるかわからない
値上がりは天井掴む可能性がある

BNFさん説明してよ
74山師さん:2010/10/12(火) 02:42:43 ID:oGIePK6k
75山師さん:2010/10/12(火) 08:38:28 ID:P9fxn+xT
76山師さん:2010/10/13(水) 02:09:50 ID:QCnrH+4c
77山師さん:2010/10/13(水) 13:41:25 ID:Ei2ajFHe
投資宇宙を解体し再構築しる
78山師さん:2010/10/14(木) 15:12:02 ID:oK0it48D
宇宙
79山師さん:2010/10/14(木) 20:10:18 ID:hAUr6Ubq
(/ω\)イヤン
80山師さん:2010/10/14(木) 21:09:14 ID:RImNpBWm
前スレで解析に成功した人はその後も順調に儲けているのでしょうか?
81山師さん:2010/10/16(土) 21:09:12 ID:NvK9MC0D
こてちもこんなに明るいとどんなんだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=skOTJjQrjA4&feature=more_related
82山師さん:2010/10/16(土) 23:32:20 ID:+sh7v++S
俺の姉ちゃんだ。。。。
83山師さん:2010/10/17(日) 14:24:13 ID:X+rEFFjm
まさか…BNFが分度器を使っていたなんて…
目から鱗だわ…
その発想はなかったわ…
84山師さん:2010/10/21(木) 10:21:09 ID:XXCGP3WT
介入来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
85山師さん:2010/10/21(木) 11:22:47 ID:JIB9FQnN BE:1354834837-2BP(0)
86山師さん:2010/10/22(金) 17:08:48 ID:sgY384x7
あたし男だけど久米とコンビニに向かっていたときにふと見せたエクボ顔がかぁいかった♪
87山師さん:2010/10/22(金) 22:04:09 ID:I7G4ifh6
オレ女だけど結婚したいとは思わん
だって異常じゃないと160万円→200おくえんとかありえん

オレはフツーのポチ男がいいぞ
(おまいら勇気出た?)
88山師さん:2010/10/22(金) 22:55:07 ID:HlP+wrcb
>>87
具体的にどういう男が良いんですか?
89山師さん:2010/10/23(土) 13:21:50 ID:EWu6ByLQ
結婚相手を選ぶの大変そう。
資産狙ってろくでもないのが近づいてきそうだし、
結婚したらカップ麺食わしてもらえないだろうから。
90山師さん:2010/10/23(土) 18:02:20 ID:ffGEkuPV
むしろ身体に悪いもの食わせる攻撃しないか
91山師さん:2010/10/23(土) 20:13:02 ID:4euTz55l

日本最強財閥グループ「三井住友」の傘下「プロミス」にBNF小手川君も

買い参入して、売り方を締め上げ、大儲けしてください 【財閥最強&個人最強】

プロミス【日証金残】
10/22速報  株数   新規   返済  前日比
融資残 2,241,250  937,200 742,050 +195,150
貸株残 3,882,200 1,015,900 891,450 +124,450  
差引  -1,640,950  -78,700 -149,400  +70,700  

プロミス【信用残】  取組倍率: 0.87
10/21   株数    前日比
買残 7779千株  +146 
売残 8971千株  +238
92山師さん:2010/10/24(日) 12:54:03 ID:EkfuT6Rd
>>88
だからフツーだってばw

ちゃんと挨拶できる
一般常識はある
周りの人のことを考えた言動
平均的収入

ぐらいじゃね?

逆は
唯我独尊
マナーが悪い
他人の悪口
親不孝
違法行為


意外とフツーって難しいけどな
93山師さん:2010/10/24(日) 20:54:13 ID:YymkddWB
>>92
それは普通では無く「人格者」と呼びます
94山師さん:2010/10/24(日) 22:44:33 ID:iVB/LW8Y
>>92 普通の平均的な男は君の言っている、
逆のパターンあてはまっているやつが大半だと思うよ
95山師さん:2010/10/24(日) 23:40:37 ID:YymkddWB
やはり女は「客観的視点」というものが欠如している生き物だ
96山師さん:2010/10/24(日) 23:50:58 ID:EKhzTf73
すさまじくつまんねえわ
このスレ
97山師さん:2010/10/25(月) 01:05:44 ID:yIsbFhpu
>>92
お○ん○んも普通サイズなんてヤダ〜w
98山師さん:2010/10/25(月) 02:37:23 ID:KH6q97X9
>>96
すまん
99山師さん:2010/10/25(月) 23:37:59 ID:utvsKFWY
ニュー速+、ニュー速にBNFスレ立ってるな。

誰得情報なんだよ。
100山師さん:2010/10/26(火) 09:50:49 ID:vxPMmM+I
293 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2010/09/30(木) 20:00:01 ID:OQHeWoGR0

政権が自民党から民主党に変わり、中国寄りになった気がするが、
自民党当時はアメリカ寄りだった。
というか、自民党自体が、アメリカの・・・みたいな位置づけだったのだろう。

それは置いておいて、BNF出現当時は自民党政権だった。
つまり、アメリカ寄りだったわけだ。
アメリカ寄りというより、アメリカの属国のような感じ。立場はアメリカより下にある。

このアメリカだが、ローマ字表記で書いてもらいたい。
「AMERIKA」となるのは分かるだろう。
ここからAMEの部分を抜き出し、1つ下にずらす。

この意味だが、アメリカよりも下の国という意味を現す。
そうなると、こうなる。
「AME」
→「BNF」

なんと、BNFになってしまうのである。

294 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2010/09/30(木) 20:02:06 ID:OQHeWoGR0

ということで、記述を終了。
AMERICAだが、ローマ字表記でAMERIKA。
問題は、この最初の3文字だ。
なぜか、1つ下にするとBNFになってしまうのである。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1281071738/563-
101山師さん:2010/10/26(火) 14:34:41 ID:BooUHPZo
バカ?www
102山師さん:2010/10/26(火) 20:17:03 ID:MnlJJbL1
なんでAMERIKAにする必要があるんだ
103山師さん:2010/10/27(水) 19:24:07 ID:uSKHPj5Q
乖離、遅行線、全部嘘
本当の手法は電卓をつかってる
104山師さん:2010/10/28(木) 01:10:11 ID:oKRY/gL9
電卓は道具です
105山師さん:2010/10/28(木) 14:32:07 ID:p9AQ3zVE
いいえ、電話使ってます。
106山師さん:2010/10/28(木) 14:40:51 ID:bco0nbfR
いいえ、電気を操ってます
107山師さん:2010/10/28(木) 14:51:16 ID:5FDqYfgT
ソフトバンクの決算に注目
108山師さん:2010/10/28(木) 14:59:02 ID:BTTcWNwG
7725の12400付近に注目
109山師さん:2010/10/28(木) 15:11:12 ID:BTTcWNwG
7952の110付近にも、注目
110山師さん:2010/10/28(木) 15:31:25 ID:ZqWz0klQ
BNFの横に座って、取引模様をじーっと見ていて、説明されて、納得できても
同じことが再現できないような気がするのは・・・

おれだけ?
111103:2010/10/29(金) 16:14:05 ID:ewwLYVzz
7725と7952が電卓を使った本当のBNFの逆張り手法ね。
チャートを見ないで取引してたのも納得だわ
112山師さん:2010/10/29(金) 17:02:29 ID:k0zLUsYe
いいえ、電話
113山師さん:2010/10/29(金) 18:19:09 ID:LABuZ7t8
>>111

BNFは、チャートは全て頭に入ってると言ってたからお前は嘘をついている
114山師さん:2010/10/29(金) 18:47:26 ID:k0zLUsYe
115山師さん:2010/10/29(金) 21:09:20 ID:PGVGQ2L+
>>114
それ6月じゃねえか。今10月だぞ。
116山師さん:2010/11/01(月) 02:03:37 ID:XmPQ/HLG
600Aが一番安かった時期(去年春頃)はポイント分引くと50万切ってた
117山師さん:2010/11/04(木) 16:23:14 ID:XtnhIaOr
>>27
久しぶりっす。
株とは全く関係ないのだが1ヶ月ぐらい前に度重なる不幸が続き全財産がなくなり又収入源を確保する事も出来ず
食うや食わずの状態でネットも出来ず生死を彷徨ってましたわwまさか神様は聖杯を手に入れた俺にこんな試練を与えるとはw
そんな状態だったとはいえ某所で日々検証は欠かさず行っていたけど完璧ですわw完璧超人ですわw

896氏も分かったみたいだけどその後どうですか?カウンタック買えた?
俺は何はともあれ何とかバイト先も決まり恐らく取引再開は12月中旬ぐらいになると思われ。
目指すよ200億どころか一兆wホームレス状態から1兆。実現したら映画化決定ですわw
それでは。あっ因みに次のカキコも12月中旬頃になると思われw
118山師さん:2010/11/04(木) 17:43:40 ID:KioEOyqT
億マン長者になりてー
119山師さん:2010/11/04(木) 17:49:31 ID:uOdM+nMX
BNFが本当に参考にしてたのはダウとドルだよ。
あとはグローバルな金の流れ。
乖離率なんてもう全く役に立たないしw
120山師さん:2010/11/05(金) 14:04:50 ID:2lvP1q67

「浪人をされていた?、で、どんな浪人を?」
「富豪浪人中です」
「・・・・・・・・・」
121山師さん:2010/11/05(金) 15:45:31 ID:YYIapu2h
>>120
すいません、どこで笑ったらいいんでしょうか?
122B・N・F ◇mKx8G6UMYQ:2010/11/06(土) 03:05:15 ID:xiQtAU5j
月曜+7310万
火曜−1030万
水曜
木曜+11840万
金曜+15960万

週末資産=15,653,800,000


ご無沙汰です。
持ち越し31銘柄。今週も乙でした。


123山師さん:2010/11/06(土) 09:17:47 ID:w5ymJZzz
┏━━━┳━━━┓┏┓    ┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓┏┳┳┓
┗━━┓┣━━┓┣┛┗━━╋┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┣┳┳┓┃┃┃┃┃
┏━━┛┃    ┃┣┓┏━┓┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃
┗━━┓┃    ┃┃┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┗┻┻┛
┏━━┛┣━━┛┃┃┃┗━╋┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃    ┏┳┳┓
┗━━━┻━━━┛┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛    ┗┻┻┛
124山師さん:2010/11/07(日) 02:43:34 ID:0XuMCbGq
>>122

このタイミングの書き込みが、ヒントなのかな?!
125あ ◆XsyIBPMJ9Q :2010/11/07(日) 05:15:48 ID:g8PxTdxP
126山師さん:2010/11/07(日) 15:06:06 ID:+eNm7SiN
ヒント:ソフトバンクがなぜ上がったか
127山師さん:2010/11/07(日) 18:34:53 ID:pJ8Ji67e
低PERハイテク株だから?
128山師さん:2010/11/07(日) 21:18:15 ID:hX9KVgBW
ヒントになってねーよタコ
129山師さん:2010/11/07(日) 23:18:05 ID:tWBjtJio
BNFさんが今回の日銀介入と、FOMCで決まったアメリカの追加緩和策について
どう考えていらっしゃるのか是非聞きたいです。
古いレスを引っ張ってきてすみませんが、2004年当時のやり取りは以下です。

   61 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
   1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
   為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
   買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
   アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
   それにより日本企業の業績もよくなる。
   よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
   しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
   招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
   一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
   アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
   一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
   都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
   ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
   その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
   それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
   そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
   一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
   給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
   消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
   今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
   懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
   体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
   スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
   批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
   63 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/31 22:49 ID:GqqfY3zw
   >>61
   やべぇ
   BNFがガチンコ意見だ。。。
   
   俺はそれに加えて、今は市場がワールドワイドになってきてるから
   資本がある国で高付加価値以外の生産をする価値が急激に意味無くなってきてると肌で感じてる。
   うちの会社の下請けさんがコストダウンしてぎりぎりの見積もりだしてきても
   中国に出せばその半額だし
   実際は資本がある国でも資本家以外は労働せざる負えないんだけど
   なんか空洞化が激しすぎて、今は昔からの年功序列終身雇用の惰性で
   なんとか家計もやりくりしてるけど、もっとシビアに例えばGEの総合職並に
   使えないやつは即切るという感じになったら日本の労働者達はかなり厳しい環境におかれると思う。
   
   そのいけんはほとんど意見は禿道です。
   俺はそんなに具体的には考えてなかったけど。
   そろそろあと4年後ぐらいに一次産品にこのインチキ日銀マネーがまわり回ってくる
   こともかなりあると思う。
   76 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/02/01 00:11 ID:BFmPJc84
   >>63
   中国もその状況がおいしいんで元の切り上げを嫌い
   去年日本同様ドル買いまくりで外貨準備金増えまくり
   もう勘弁してくれって感じ。
   4年後ってよりもう去年も一次産品上がってるしね。
   太平洋金属や住友金属鉱山が上がったのが象徴してるね。
   世界の人口が増えてる傾向でこんな市場を資金ジャブジャブにしたら
   食料品が上がちゃわないか心配。日本は食糧自給率低いし。
   マジでもうこれ以上資金ジャブジャブにしてほしくないよ。
   ってか1月だけで7兆か。年間の日本の貿易黒字いくらだよ。あ〜あ。
130山師さん:2010/11/07(日) 23:35:46 ID:tWBjtJio
以下はwikipediaのスタグフの項目から。

2008年、サブプライムローン問題に端を発した米国不景気から資金が原油や穀物市場に流れて価格が高騰、その結果各種コスト高から物価が上昇し、スタグフレーションが懸念された。
日本銀行の白川方明総裁は、同年5月27日に開かれた参議院の財政金融委員会で日本がスタグフレーションに陥るおそれがあるとしたが、7月17日の会見ではスタグフレーションの発生を否定する認識を示した。
その後、世界景気の急速な後退などを背景に原油・穀物価格は2008年後半から急速に下落、翌年にかけては内外の需要の落ち込みと輸出の急減で個人消費や消費者物価の下落が顕著となり、むしろデフレ懸念が強まっている。
131山師さん:2010/11/08(月) 03:47:27 ID:AwuOnfMd
一時期BNF工作員がキチガイのように貼りまくってたスタグフのコピペか
懐かしいな
132山師さん:2010/11/21(日) 04:28:28 ID:T0rYb6ed
優良推奨銘柄、信頼の実績!!

1418 インターライフホールディングス!
わずか推奨10日で株価 2.1倍!!
※推奨開始\59(10月5日始値)から\123(10月15日終値)へ

3832 T&Cホールディングス!
わずか推奨2週間で株価 1.95倍!!
※推奨開始\36,300(8月13日終値)から\71,000(8月27日終値)へ

9399 新華ファイナンス!
わずか推奨2週間で、株価1.8倍!!
※推奨開始\1,130(7月16日終値)から\2,002(7月30日終値)へ


その他実績多数!!

2週間に一度のレポートで、この実績です。おどろきましたか?

詳細はコチラ!!
http://maxstock.info/about/?kana
「MS銘柄」で検索すると、クチコミも見れますよ♪
133山師さん:2010/11/21(日) 10:07:44 ID:74/0l16u
ラジオに出演して結婚したとか手法が通用しなくなって稼げなくなったとか言ってたって本当?
134山師さん:2010/11/21(日) 12:09:03 ID:m9hUF8q4
>>133
全部嘘らしい。ひとり変なのがいていろいろ妄想書き込んでる。
135山師さん:2010/11/27(土) 17:24:51 ID:CGauzFSj
http://market-uploader.com/neo/src/1290828416507.jpg

おまえら金いくら持ってるの?
136山師さん:2010/11/27(土) 21:32:49 ID:bwbFd7SH
>>135
300万円くらい_| ̄|○
137山師さん:2010/11/28(日) 17:54:15 ID:nuunckHS
>>135
すまんが分けてくれw
3000万くらい_| ̄|○
138山師さん:2010/11/29(月) 07:10:13 ID:w+2E/40q
>>135
三億くらい_| ̄|○
139山師さん:2010/12/02(木) 20:57:49 ID:fNXQttLy
秋葉の特集でチョムチョムビル出てた。
飲食店はどこも人がいっぱいだってさw。
140山師さん:2010/12/02(木) 20:58:57 ID:80J3JoSY
BNFの手法解析してる暇があるなら

FXやったほうがいい
10万から億とか余裕だし
141山師さん:2010/12/03(金) 11:14:02 ID:2O2UOG8o
種が無くなるのも早いけどなw
142山師さん:2010/12/03(金) 15:21:47 ID:P0Gcko8P
さて、空き缶拾いに行くか...
地球の環境のためにもなるし
143山師さん:2010/12/03(金) 17:11:20 ID:3K1RtIlh
>>140
余裕ならくるなよ
144山師さん:2010/12/06(月) 21:26:32 ID:CK/B87zJ
このスレ、前から疑問だったんですけど
BNF氏の手法を解析してどうするんですか?
そのとおりにやれば必ずしも儲かるものではないと思うんですけど
145WB:2010/12/06(月) 21:55:03 ID:OwUatLVO
>>144
そのとおりだよ
146山師さん:2010/12/06(月) 21:56:22 ID:MbtCU4e/
儲かってるなら同じ売買完コピ出来れば同じように儲かるだろ
147山師さん:2010/12/06(月) 22:10:06 ID:d1iHZFyq
>>146
それは理屈的にそうだろうけど
BNFと同じようなことが一般人ができるの?
BNF氏はお金のことをわれわれとは違うような見方をしているようだし、
少なくとも彼のような精神力を持っている人は早々いないと思う。
148山師さん:2010/12/06(月) 22:14:12 ID:36oL/D/S
hint:遅行線
149山師さん:2010/12/06(月) 22:55:07 ID:pCDQ9bVn
150山師さん:2010/12/06(月) 23:52:48 ID:RhRHxoiZ
手法はその人との相性があるから、ただ真似たら同じように儲かる
というものではない。参考にはなるけどね。
151山師さん:2010/12/07(火) 03:33:29 ID:hsgHU6xf
遅行線は嘘
152山師さん:2010/12/07(火) 08:57:27 ID:hsgHU6xf
3734は37000以下になったら・・
153山師さん:2010/12/07(火) 12:20:49 ID:uIj6zqy5
ちんこの線
154山師さん:2010/12/07(火) 12:30:12 ID:XjFS6xyo
おいいいかげんにしろよ
まだこんなものを
155山師さん:2010/12/07(火) 19:05:24 ID:x09pYU5L
遅行線はチャートと同じようにみればいいの?
156山師さん:2010/12/08(水) 00:28:42 ID:+NA6FnQg
血光線はチャートの20日後をみるらしい
その辺で入った奴が出る頃に入るんだろ
157山師さん:2010/12/08(水) 00:38:18 ID:BalYxYiw
恥骨線???
158山師さん:2010/12/09(木) 12:52:10 ID:O8y5mfpE
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
159山師さん:2010/12/09(木) 22:33:07 ID:Md1u0ebv
こてちは値下がりに怒ってJVC買い占めるんじゃね?
160山師さん:2010/12/13(月) 05:26:46 ID:Mh3pSA02
はたして110億で買い占められるのかな
161山師さん:2010/12/14(火) 07:17:03 ID:skuoE1J9
解析まだ〜?
162山師さん:2010/12/16(木) 21:00:49 ID:blJG49xQ
乳光線は出遅れ株を探すのに使うのかも
163山師さん:2010/12/20(月) 01:39:20 ID:ZFPnzrJg
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
164山師さん:2010/12/24(金) 08:52:15 ID:wAzxY7TU
クリスマスなので 手法のプレゼント待ってます
165WB:2010/12/24(金) 10:01:16 ID:Lj8tMpJe
BNFはあきらかに投資手法を変更したようです
わけあり銘柄の中期投資だよ
166山師さん:2010/12/24(金) 23:38:03 ID:sN5CeW1F
あのな・・
相場は生きものだから手法は毎年変わるとBNF本人が言ってるだろうが。
2001、2002は逆バリ、2004、2005は順バリ
資産を1年で一億から10億の10倍に増やした年は
ガンホーや日本通信などの新興、IPO中心にやってたんだぞ。
昔の手法を解析できたところでたいした利益にならない。
今の手法を解析するには情報不足過ぎだろ。
167山師さん:2010/12/24(金) 23:47:29 ID:WJwGBvHY
恥垢線きわめればYOUもBんf
168山師さん:2010/12/27(月) 14:24:15 ID:jv2tttSK
システムトレード苦手なんですけど、BNFはやっぱシステム使ってたの?
169山師さん:2010/12/27(月) 15:07:22 ID:VPq9/Es1
トステム使ってます( ー`дー´)キリッ
170山師さん:2011/01/08(土) 15:23:10 ID:GeOyIJIR
BNFさんはケンウッドで儲けまくりですか?
171山師さん:2011/01/08(土) 16:03:15 ID:9gZAIu43
運用資金の数パーセントなんで気にしてません
172山師さん:2011/01/09(日) 19:32:20 ID:wGLuV+yM
あのカリスマ投資家 山本有花が新作を発表!!
http://yamamotoyuka.kage-tsuna.com/
173山師さん:2011/01/09(日) 20:02:20 ID:PKnFUik+
山本有花って誰かと思ってぐぐったらゾンビの写真が出てきてビックリ
化け物じゃねーかこいつ
174山師さん:2011/01/11(火) 09:25:43 ID:ygWD7E1p
BNFはあきらかに投資手法を変更したようです
わけあり銘柄の中期投資だよ
175山師さん:2011/01/12(水) 18:06:20 ID:Me40TV6E
おまいらぼんくらのおかげでJVCで大儲け出来ました
ありがとうぼんくらたち

                             こてりん
176山師さん:2011/01/12(水) 19:00:56 ID:+lyGEkR1
177山師さん:2011/01/12(水) 19:05:40 ID:+lyGEkR1
北里大学理学部卒業後、研究員として勤務されていた山本有花さん。

その後、心理カウンセラーを経て結婚、現在は二児の母親でいらっしゃいます。

お小遣い稼ぎではじめた株の投資が大成功。5年で3000万円を稼ぎました。

178山師さん:2011/01/24(月) 15:53:21 ID:r/bGjRYI
株って個別に分析しても意味なくね?
結局先物が上がるか下がるかで連動するんだろ。
179山師さん:2011/01/27(木) 07:49:54 ID:ipETZ+rj
鋭い
180山師さん:2011/01/27(木) 20:06:30 ID:Us5AduAW
>>178
真実を語った奴で生きてる奴は...ウッ...バタッo△<
181山師さん:2011/01/27(木) 20:45:52 ID:WOTlYQpj
あの手この手で色々研究してみたが勝ったり負けたり勝ったり負けたりで全然プラスにならないんだがw
寧ろマイナスwこれじゃあ移動平均やMACDでやってるのと変わらん。うまくいってる奴いる?
182山師さん:2011/01/27(木) 21:46:36 ID:Us5AduAW
>>181
禿同
株本に書いてるテクニカルは後付け講釈ばっかですよね
183山師さん:2011/01/27(木) 21:53:10 ID:fIFklwgb
MACDで十分だろ!

表計算ソフトを使って、自分で計算しろよ!
184181:2011/01/28(金) 06:16:21 ID:4BZpgDZG
>>182
あの手この手で色々研究してみたというのはBNFの手法の事なんだけど・・・
185山師さん:2011/01/29(土) 16:48:16 ID:agAPhvFO
手法ってなんだよ。
これやったら儲かるなんてあるわけねえだろ。
バイトの仕事じゃないんだし。
186山師さん:2011/01/30(日) 20:23:46 ID:sArIDwq3
いくつか前のスレでBNFの手法を会得して順調に稼いでいる人が居たけど、
あれからどうなった?
187山師さん:2011/01/30(日) 21:06:43 ID:7BqjQ+u/
金儲けに忙しくなったんじゃない?
188山師さん:2011/02/06(日) 09:50:53 ID:hQHo+Cxb
死んだorz
189山師さん:2011/02/06(日) 13:49:52 ID:W+TVNN/p
あのな・・・
BNFの手法がわかったところで巨大な資産を持っている人間に有効なんだが。
2007年に130億あった資産が四年かけて二倍にもならない。
BNFが数百万から10億に乗せたのは2001から2005年。
デイトレーダーがほとんどいない逆バリが非常に有効な下げ相場と
損切りしなくても馬鹿でも儲かる上昇相場。

相場環境が違うのに猿真似したところで数百万が億になるわけないだろ。
2005年なんか損切りできない馬鹿でも億トレーダーになれた人間がいたぐらい。
BNF本人も手法は相場にあわせて毎年変えていると言っているし
年率20%ぐらいの手法なら莫大な資産なら神レベルだが
数百万、数千万レベルならゴロゴロいるし
専業なら並以下のレベル。
190山師さん:2011/02/06(日) 17:33:08 ID:MDgAZdnB
>>189
BNFが160万の時の手法が分かればいいんじゃないの?
191山師さん:2011/02/06(日) 17:58:26 ID:eU4fbRlP
日経が18,000円に上がっていくなら、第二のBNFも出そうだ
192山師さん:2011/02/06(日) 22:32:30 ID:W+TVNN/p
>>190
だからBNFが160万のときはデイトレーダーがほとんどいない2001年の下げ相場。
優良株の25日カイリ率がマイナス60〜70%とかなってた時に逆バリして増やした。

今そんなにカイリしている株がゴロゴロあるか?


手法などわかっていても条件に当てはまる株がなけりゃ買えないだろうが。
193山師さん:2011/02/06(日) 22:47:43 ID:Tl12ZHFq
それで160万→50億前後?になったんですよね?凄いですよね
194山師さん:2011/02/06(日) 23:02:50 ID:BndGT7gy
BNFが160万のときはデイトレーダーがほとんどいない2001年の下げ相場

このスレの住人が、過去にタイムスリップして記憶の鮮明なまま
160万からスタートしても
200億超えは無理だろう。
しかも、信用が使えてレバ効かせた上に空売りまで駆使してもな。
それだけBNFは天才って事だわな
195山師さん:2011/02/06(日) 23:12:11 ID:MDgAZdnB
BNFのトレード手法の僅かでも解明して、自分のトレードに役立てるのがこのスレの主旨じゃないの?
200億まで増やしたいのか?
専業なら贅沢言わない程度の生活費+遊ぶ金でいいんじゃないのか?
196山師さん:2011/02/06(日) 23:16:33 ID:jcfX3cJv
ジェイコムの時なんて全力ナンピン買いですからね。そして+20億。天才というより無謀かとw
197山師さん:2011/02/06(日) 23:21:14 ID:W+TVNN/p
解析したところで2001年と今は相場環境が違うのだから使えない。

かといって今のBNFの手法は年率20%ぐらいだからそこいらの専業の手法のほうが上。
莫大な資産を年率20%増やせるから神であって
例えば年間200万を240万にしたところで底辺トレーダー。
198山師さん:2011/02/06(日) 23:21:27 ID:MDgAZdnB
ジェイコムん時って個人は確かな情報がないなか誤発注かもしれないって妄想で買ったわけ?
いくら何でも存在しない株を買って売り捌くのは無茶だと思うのだけど
199山師さん:2011/02/06(日) 23:49:12 ID:eU4fbRlP
>ジェイコムの時なんて全力ナンピン買いですからね。そして+20億。天才というより無謀かとw

その発想が湧くのか湧かないのか
そこが分かれ道だろ
200山師さん:2011/02/06(日) 23:51:13 ID:eU4fbRlP
今のBNFなら、年20%で十分だろ
もうこれ以上の金は必要ない

もし、相場で稼ぐこが目的なら、20%だと不満だろう
BNFという個人の人格にはとても興味がある。今、何を考えているのか知りたい
相場を止めてもいい。何もこまらない
201山師さん:2011/02/07(月) 00:02:43 ID:8NO6+eSi
>>200
自分の事しか考えてないよ
当たり前の話だけど
202山師さん:2011/02/07(月) 02:06:47 ID:mjWFz0LR
今のBNFなら資金量的に20%かそこらだけど
全盛期のBNFは一日7%が平均だったからな
203山師さん:2011/02/07(月) 15:15:11 ID:ic3m4dqZ
今世界一の資産家・投資家と言われてるカルロス・スリム(メキシコ)のペースよりBNFの方か上か
太っててもスリムのすごい点はメキシコ国内で稼いでいるという点。
BNFも海外株とかFXに投資しないでも十分世界一を狙えると思う、


と、資産数百万円のゴミが言う(´Д`)ハァ…
204山師さん:2011/02/07(月) 23:35:08 ID:8NO6+eSi
BNFを崇めてるうちは勝てないだろう
BNFはお前らに何も良いことをもたらさないよ
お前らは何かにつけBNFの話を持ち出すが、自分の弱みを見せぬよう誤魔化してるだけ
205山師さん:2011/02/08(火) 20:45:24 ID:L18BhjDi
勝ちたいんや
206山師さん:2011/02/08(火) 22:28:12 ID:6CTFHclt
>>204
俺のことだ! ザマぁ〜、まいったか。
207山師さん:2011/02/08(火) 23:18:35 ID:Sb5j6pdL
てゆうかBNFは野球少年の憧れるイチローと同じだと思う
誰もあんな風になれるとは思ってないけどさ
ゴミトレーダーに夢を与えてくれるんだよ
208一生童貞男 ◆M86hNegHiI :2011/02/08(火) 23:24:12 ID:2qPjM3lJ
イチローになれなくても、プロ野球選手になる事は必ずしも0%とは限らない。
草野球程度なら誰でも出来るし。
209山師さん:2011/02/08(火) 23:38:59 ID:q+hok04U
二軍でも一応食えるしね。
210山師さん:2011/02/08(火) 23:43:20 ID:6CTFHclt
いま二軍級はタカツとか中村ノリとか凄いんじゃなかったっけ?

でも副業ないと、マイナーで食うのは大変らしいお。
211山師さん:2011/02/09(水) 00:19:34 ID:y+9WOHKg
BNFなんてどうでも良いのだけど、既に金持ちになったつもりで売買に励むといいだろう
自分を雑魚だとか卑下する必要はないが、だからといって弱みを誤魔化すな

自分の力量を知った上で、既に金持ちになっているつもりで臨めばそのうちそれなりの成果を得られる日が来るだろう
212山師さん:2011/02/09(水) 00:40:06 ID:pvUQWxMg
ヴィルトゥ=力量 マキャベリ
213山師さん:2011/02/13(日) 01:08:59 ID:lqSGwF+2
野球と株は違うぞ。
野球はほとんど生まれつきの運動能力で決まる。
イチローとか松井とか子供の頃から飛び抜けた能力あっただろ。
株は素質関係ないから。
214 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 02:01:33 ID:Z8gZn0T1
と、思われガチだが
そうでないと思うわ
地合が5割で素質が5割ぐらいだと思う
地合が良くても利益伸ばせなければ駄目だし
215山師さん:2011/02/13(日) 19:24:01 ID:L3J0qPYR
移動平均線乖離率で儲けたというのは絶対嘘だよな。
216山師さん:2011/02/13(日) 19:37:09 ID:YlzW8nDA
数年前に同じ事して稼いでた人が雑誌に出てたよ。顔と実名ありで。やり方も詳しく載ってたけど全く同じだった。その人が今どうなってるか知らないけど。
217山師さん:2011/02/13(日) 19:52:00 ID:4NVgF5ep
カリスマ投資家のその後
という番組をやってkれないかな
すごく興味がある
218山師さん:2011/02/13(日) 22:07:05 ID:f925X6bG
>>217
出たいんでしょw
219山師さん:2011/02/15(火) 00:29:29 ID:Q+RAXTKG
BNFの投資手法の肝はな、現物全力持ちこしなんだよ
BNFがイチローならば、それを超えればよい
おまいらはボンズになれ
いまからBNFのはるか高みにそびえ立つボンズ投資法を伝授してやるから
ありがたく拝聴するように

その必殺投資法はな








全力2階建て持ちこしだ

すぐに億れるはずだ
220山師さん:2011/02/15(火) 13:18:27 ID:PgV2vofo
作り話だよ^^
221山師さん:2011/02/19(土) 09:43:19 ID:N11XX/+C
「究極の投資法」
株価ローソク足、10本移動平均線、100本移動平均線を表示。

週足のチャートを見る。
1、銘柄選択
100本移動平均線が下降から上昇に転じた直後で10本移動平均線の下に株価がある銘柄を探し、次のように買い注文を出す。

2、買い注文
10本移動平均線の価格を超えたら買いとする逆指値の買い注文を出しておく。

3、損切りと利益確定ラインの設定
買った直後に、損切りラインとして買い値×マイナス3%の価格で逆指値の売り注文を出しておく。(当初は損切りラインとしてのみ機能)

10日移動平均線より上で株価が推移し始めたら、その日の10日移動平均線の価格に逆指値の売り注文の価格を改める。(この段階で今回のトレードで利益が出ることが保証される)

4、日々の注文の修正
あとは簡単。保有している間は日々変わる10本移動平均線の価格をチェックして逆指値の売り注文を修正するだけ。
これが「暴落した際の損切り」と「利益確定」の両方を兼たラインになる。

損切りや利確した後も100本移動平均線が上向きの間は、先程と同様の買い注文を出して再投資が出来る。

※なぜ最初にマイナス3%を損切りラインにするのか?
いきなり10日移動平均線の価格にすると損切りに逢うケースが増えるので、最初はマイナス3%程度に設定した方がベターだからである。

この投資法を実践すれば、理論上、損は微々たるものになり、利益がそれを大幅に上回る形でカバーすることになる。結果、100本移動平均線が下降に転じるまで、損することなく、10日移動平均線上昇の大部分を利益として確保出来ることになる。

さらに、100本移動平均線が下降に転じた後は、逆の発想をすることで空売りにも応用出来る。

つまり、100本移動平均線が上昇している時は「買い」、下降している時は「売り」で勝負することができるため、相場に左右されることなく常に利益が出せることになる。

「私が目指したもの」
予想を排除したシステム。
感情に左右されないシステム。
資産を減らさないシステム。
上がった下がったで一喜一憂しないシステム。
暴落に対処出来るシステム。
簡単なシステム。
高いパフォーマンスを実現出来るシステム。
どんな銘柄でも対応出来るシステム。
上昇、下降、どちらでも常に利益が出せるシステム。
222山師さん:2011/02/19(土) 14:54:39 ID:xq7oCx/b
ちょっと何言ってるか訳わかんないっすー
223山師さん:2011/02/19(土) 15:25:57 ID:cT+ay5te
これをやってれば絶対勝てるんだよ
224山師さん:2011/02/19(土) 15:38:41 ID:P8oP0vho
訂正
10日移動平均線→10本移動平均線
使うのは10本移動平均線です。
過去のチャートを見て検証してみて下さい。
225山師さん:2011/02/19(土) 15:46:14 ID:P8oP0vho
訂正したものがこれです。
「究極の投資法」
株価ローソク足、10本移動平均線、100本移動平均線を表示。

週足のチャートを見る。
1、銘柄選択
100本移動平均線が下降から上昇に転じた直後で10本移動平均線の下に株価がある銘柄を探し、次のように買い注文を出す。

2、買い注文
10本移動平均線の価格を超えたら買いとする逆指値の買い注文を出しておく。

3、損切りと利益確定ラインの設定
買った直後に、損切りラインとして買い値×マイナス3%の価格で逆指値の売り注文を出しておく。(当初は損切りラインとしてのみ機能)

10本移動平均線より上で株価が推移し始めたら、その日の10本移動平均線の価格に逆指値の売り注文の価格を改める。(この段階で今回のトレードで利益が出ることが保証される)

4、日々の注文の修正
あとは簡単。保有している間は日々変わる10本移動平均線の価格をチェックして逆指値の売り注文を修正するだけ。
これが「暴落した際の損切り」と「利益確定」の両方を兼たラインになる。

損切りや利確した後も100本移動平均線が上向きの間は、先程と同様の買い注文を出して再投資が出来る。

※なぜ最初にマイナス3%を損切りラインにするのか?
いきなり10本移動平均線の価格にすると損切りに逢うケースが増えるので、最初はマイナス3%程度に設定した方がベターだからである。

この投資法を実践すれば、理論上、損は微々たるものになり、利益がそれを大幅に上回る形でカバーすることになる。結果、100本移動平均線が下降に転じるまで、損することなく、10本移動平均線上昇の大部分を利益として確保出来ることになる。

さらに、100本移動平均線が下降に転じた後は、逆の発想をすることで空売りにも応用出来る。

つまり、100本移動平均線が上昇している時は「買い」、下降している時は「売り」で勝負することができるため、相場に左右されることなく常に利益が出せることになる。

「私が目指したもの」
予想を排除したシステム。
感情に左右されないシステム。
資産を減らさないシステム。
上がった下がったで一喜一憂しないシステム。
暴落に対処出来るシステム。
簡単なシステム。
高いパフォーマンスを実現出来るシステム。
どんな銘柄でも対応出来るシステム。
上昇、下降、どちらでも常に利益が出せるシステム。
226山師さん:2011/02/19(土) 16:15:46 ID:F/inJz4h
行方不明?

今、さんまと所の番組を観ているのだが、
BNFは行方不明なのか?

あれだけ有名な人間なんだから、雲隠れはむずかしそうだが。
227山師さん:2011/02/19(土) 17:53:02 ID:QqbVFAoI
>>226
普通に家にいるだろ。
なんで行方をくらまさなきゃいかんのだ。
228山師さん:2011/02/19(土) 18:16:00 ID:WBhmN7Nh
>>225
コツコツ儲けてドカンと負ける、典型的なヘボトレードですね
229山師さん:2011/02/19(土) 19:43:12.25 ID:qhEAyjfI
この投資法なら、絶対に損をしないから安心して手元資金を投資に回すことが出来る。
だから給与全額突っ込んでもOK!
貯金なんて無くても始められるよ!
230山師さん:2011/02/19(土) 23:09:09.85 ID:YX+MGG66
N11XX/+CとP8oP0vho
って同一人物か? それとも違うやつか?
231山師さん:2011/02/19(土) 23:52:06.46 ID:osswgHrV
きっと、目が覚めるよ!
【問題】
一週間に1回の取引のサラリーマントレーダー。毎月1日に給与が35万円。一週間の生活費が4万円、20日に光熱費や通信費などで3万円、25日に家賃で6万円を支払って、月末に残るのは10万円。
この人が、一ヶ月に投資に充てれるのはいくら?
【答え】
1週目31万円、2週目27万円、3週目20万円、4週目10万円で合計88万円。
ちなみに眠っている資金を運用しているだけだから、元手は0円!
つまり、単純計算でも年間 1,056万円(88万円×12ヶ月)もの投資が出来るというわけ。
絶対に損をしない投資法だからこそ成せるワザです。
232山師さん:2011/02/20(日) 00:26:03.23 ID:XiVBWrhY
意味わかんね 俺にもわかるように説明しろや
233山師さん:2011/02/20(日) 00:56:36.70 ID:ZVuJAV1p
また基地外が沸いてきたか...
234山師さん:2011/02/20(日) 01:34:40.25 ID:dq06IB2X
実際には一週間単位の複利だから、一回のトレードで平均1%のリターンだとしても数年後にはとんでもないことになるけどね!笑
235山師さん:2011/02/22(火) 21:50:24.66 ID:GZDFl7HR
なるほど!毎日変わる10週移動平均線の価格で買ったり売ったりすれば、トータルでは絶対に損はしないですね。
その日の買値と売値もはっきりするし、暴落するようなことがあっても損する前にちゃんと利益確保ができてる。
10週移動平均線を使うのもポイントなんですね!
ここまで簡単にしたコイツ、凄いかも!
BNFのレベルじゃないね。
236山師さん:2011/02/23(水) 04:40:36.62 ID:k1azxqQA
相場の変換点で、大損トレードだな。
稼いだ金を一気になくすへぼ手法。
237山師さん:2011/02/24(木) 23:20:41.94 ID:T7EKY15i
順張りはボックス相場で大損するからなあ。
もう二度と順張りなんかやらね。
238山師さん:2011/02/24(木) 23:28:55.27 ID:hUzcm2KU
プロになったつもりかよw
239山師さん:2011/02/25(金) 11:16:38.88 ID:QNp+qmkR
底で買うのが一番
240山師さん:2011/02/25(金) 11:18:34.99 ID:1B19bJqj
>>237
そうおもうなら底でナンピンすりゃすくわれるべ。
241山師さん:2011/02/25(金) 11:59:53.25 ID:oj4f9OGn
>>239 んだんだ
242山師さん:2011/02/25(金) 19:53:56.47 ID:fG8i+Nlf
>>241
底で買う→騰がる→持ち越す→下がる→損切る→騰がる

腹立つので


底で買う→下がる→我慢汁出しながら持ち越す→暴落


腹が立つので頭を使って


底で買う→ヘッジのために同業種を売る→買い餅個が下がり、売り餅個が下がる
→泣き泣き両方損切り→損切ったとこが底で反発


ついでに書くとつなぎ売りしたらヨコヨコ

優待鳥に逝ったらもちろん逆日歩で死亡

ロットを小さくすると勝つ→大きくすると必ず負ける

5年株やってますが勝った月が1度もありません(`・ω・´)キッパリ
243山師さん:2011/02/25(金) 19:59:58.65 ID:Fwlw3NNG
今週は、底で買う→ギャップダウンで損切りの繰り返しだった。
これだけハズレを引き続けるのも珍しい。
毎日売買してればときたま大きく上がる銘柄に当たるんだが、今週は駄目だった。
244山師さん:2011/02/25(金) 20:03:57.72 ID:yGOAVkQa
底の確認が、出来ていないと思います。


底を打って、上昇しだした時に、買ってみてはどうですか。


245山師さん:2011/02/25(金) 20:14:44.11 ID:9m0QO4+s
今日ってこと?
今日はbnf的には買いなのかな…

ここ数日の下げから流れが変わった気はするが果たして…
246山師さん:2011/02/25(金) 20:21:10.31 ID:yGOAVkQa
点で判断せずに、線で判断した方が良いと思います。
247山師さん:2011/02/25(金) 21:06:41.64 ID:KHyoOJ9y
8574プロミスで解説
10日移動平均線の807円で逆指値の買い注文を出しておく
→約定したら807円×0.97=782円で逆指値の売り注文を出す
→ローソク足が10日移動平均線の上で推移し始めたら、その日の10日移動平均線の金額に逆指値を修正
(この時点で利益が保証される)
→日々変化する10日移動平均線に逆指値を修正...
→やがて約定
結果、10日移動平均線の上昇分が利益となる。
248山師さん:2011/02/25(金) 21:22:27.10 ID:KHyoOJ9y
今が底とか言ってたら駄目。
それはただの予想に過ぎないし、当てても何の得にもならない。
そういうのはエコノミストがやること。
予想や感情を排除しないとね!
249山師さん:2011/02/25(金) 21:26:24.99 ID:tYtskC/R
手数料がかかる分、カンは分が悪いよね
でも全力で買ってしまった。後悔はしてない
250山師さん:2011/02/25(金) 23:55:23.99 ID:Fwlw3NNG
底を当てるんじゃなくて底付近で買うということなんだけど。
だいたい底であれば自然と損小利大になるでしょ。
いつもこれでうまくいってるよ。
251山師さん:2011/02/26(土) 00:25:23.44 ID:LiRoTnrQ
ちょっと、違う。

底というよりは、トレンド。


252山師さん:2011/02/26(土) 10:10:42.47 ID:QCg3CZHi
仮に今が底だと予想しても一寸先は何が起こるか分からない。
買い値と売り値(損切りと利確ライン)を見える形ではっきりさせることが大事。
株価が右肩上がりの平均線を超えた所で買って、平均線を下回った所で売れば、理論上損は出ない。
ただ平均線を売り値に設定するのはローソク足が平均線から上に離れてから。
それまでは平均線マイナス3%を損切りにする。
こうしておかないと買った後、すぐに売れてしまうからね。
しかも売れた時は同じ銘柄で再投資するチャンスでもある。
また平均線を超えた所で買えばいい。

他に見るのは、ストキャスが20%以下で反転するのを確認するくらいで充分。
253山師さん:2011/02/27(日) 22:18:53.88 ID:KIqDWV03
>>252
そんな本に書いてあるようなやり方で勝てるわけねえだろ。
初心者騙すなよ。
254山師さん:2011/02/27(日) 22:38:47.53 ID:pZvPkwKY
BNFはヤラセだろ
あんなに儲かってるなら、税金で半分以上もっていかれるはずだがww
255山師さん:2011/02/27(日) 22:46:34.16 ID:HPCQiKZP
>>254
税率が10%って事すら知らない超バカが株をやってもBNFのカモになるだけ
256山師さん:2011/02/28(月) 11:38:53.12 ID:bmCsqzXb
まあ、待て落ち着け冷静に考えろ

>>254
は一度も利益を出したことがないだけだw
257山師さん:2011/03/02(水) 09:40:27.37 ID:vW/uNO7O
8574プロミス
今回は設定通りマイナス3%の782円で損切りに...
でもそれでOKなんです!
保有していたのはたった1日。
これならすぐに再投資に回せます。
もし持っていたらその後は...現在の株価を見ればそれが分かります。
258山師さん:2011/03/02(水) 12:01:38.85 ID:bSP2O4Ae
まだまだだな

買い注文→すぐマイナス2%逆指し売り注文
コーヒー飲んでふと見たら売り約定してたw
とりaezuコーヒー吹いて落ち着いたら
その資金で次の買い注文を淡々とこなしたけど
259山師さん:2011/03/02(水) 13:58:32.92 ID:83Nr1j4O
http://yahoo-mbga.jp/2663708

この人は本当に稼いでいるんですか?

FXで700億とか
原油で12億儲かったと書いてありますが。
260山師さん:2011/03/02(水) 16:37:29.96 ID:sliYL44h
1マソ勝ちました
261山師さん:2011/03/04(金) 15:18:40.35 ID:2SJKBvCn
富士紡損した(ノД`)・゜・。
前場強かったのはなんだったんだ
意味わからん意味分からん意味分からん・・・
BNFだったらこんなのに引っかからないのかな・・・
262山師さん:2011/03/04(金) 15:38:10.30 ID:Ka0LsA2k
BNFもリーマン買ったが、翌日に破綻して七億損してる
気にするな
263山師さん:2011/03/04(金) 15:54:58.43 ID:4Tr8vu31
超一流も負けトレードは日常茶飯事だよ
トータルではプラスに持ってくけど
264山師さん:2011/03/04(金) 21:22:34.04 ID:z7Gzer58
出た
アホ工作員の一つおぼえ  「BNFだったら〜」

今どきそんなんで引っかかる鴨がいるかよ
その足りない頭でもっと考えろ
とことん使えねえカスどもだな
265山師さん:2011/03/05(土) 09:05:15.94 ID:dttB+m7R
騰がりそうな株を買う
下がりそうな株を売る
これ最強

別名 股裂き投資法
266山師さん:2011/03/05(土) 09:30:13.93 ID:eHafgeOX
>>251
そうそう。大切なのは今が強気か弱気か?って判断のこと。
そして、みんながみんな強気ならもうすぐ弱気。
267山師さん:2011/03/06(日) 16:09:31.16 ID:7Wp1/Ddz
強気→強気→強気が続くのがバブル。バブル経験したいです><
268山師さん:2011/03/07(月) 10:39:14.23 ID:tlBKE7/i
強気→市場参入!→弱気→弱気→弱気

なら経験した
269山師さん:2011/03/11(金) 00:20:49.31 ID:l8SO4tHt
わたしが800万を30万にまで減らした手法知りたくない?
その反対やれば確実に今年勝てるよ

その手法とは、、、
http://blogs.yahoo.co.jp/hmpmn547

ッ確かに結果的には当たるんだけ
どそれが数ヶ月先のことだとわかったときが財産ほぼゼロw
ようは予想してから実現までが異様に長い
へたに売りあがり信じて空売りしようもんなら・・・

この人の文面の逆を予想すれば当たるw
270山師さん:2011/03/12(土) 02:11:06.88 ID:s34GNnjN
>>225は今回の天災でも当然、勝ったんだろうなw
271山師さん:2011/03/14(月) 00:21:55.80 ID:m8MSUl93
BNFって高輪レジデンスから引っ越したとか言われていて真偽は不明だが、
もし本当に引っ越しているなら、まさか地震を予知していたのか。
凄い先見の明だな。
そりゃ株で勝つわ。
272山師さん:2011/03/14(月) 00:59:25.76 ID:BP12gobS
BNFはこそっと100億くらい寄付してそう...
273山師さん:2011/03/14(月) 01:26:54.12 ID:t+s0luL9
>>266
その強気・弱気というのもアレなんだけどね。
相場全体のトレンドなんかシステム分析で充分。
素人が微細なトレンドなんか捉えられないって。
かりに捉えられたとしても、資金が少ないから
ほとんど儲けが出ない。
ほとんどの人がBNFのように儲けることはできない。
自分の能力が足りないと思ったら、システムトレードを
活用するのも有効だと思うよ。
274山師さん:2011/03/16(水) 16:18:04.31 ID:UsAVdaVp
BNFならきっときのうの後場の暴落全力で拾って、今日の後場でほとんど売り抜けとかかな?
国家の非常事態でこれまでに無い恐怖で、大量に拾う勇気が無かった・・・
しかも今までの順張りで一気に大損!
275山師さん:2011/03/16(水) 18:27:30.16 ID:zLhTrRQt
上のほうで底の見極めだのトレンドだの言ってた人たちはどうなったの?
週末に買い持ちしてたら底もクソもないんだけど。
276山師さん:2011/03/16(水) 18:34:42.16 ID:WKlhUy40
下げトレンド中の震災。


売りポジションを手仕舞で、様子見。


休むも相場。


他人の事より、自分のやるべき事を心配するべき。


277山師さん:2011/03/16(水) 22:44:22.57 ID:+Ir+GsyZ
首都圏の放射能粉塵から身を守る方法

7963 興研  超微細粉塵マスクメーカー

わずか1000株で株主優待で優先的にマスクを買える
(ただし保有条件あり)

放射能は0.15ミクロンを99.9%防ぐ
HEPAフィルターでのみ内部被爆を防げる。
吸い込むと半減期が長いので一生体内に残る
278山師さん:2011/03/17(木) 01:08:27.25 ID:OPIAkE+z
>>277

マルチしすぎ
逆効果だよ
279山師さん:2011/03/20(日) 00:45:57.42 ID:EVUnm3jA
以前、BNFを取材した久米宏が2億も寄付するんだから、
こてちも20億ぐらい寄付しろよ。
280山師さん:2011/03/20(日) 11:49:29.01 ID:4pouJEkx
このスレ過疎ってきたようですね。
281山師さん:2011/03/20(日) 14:07:38.58 ID:4pouJEkx
おっ、書き込めるようになったか。
スレタイに沿わない書き込み内容が無駄に多すぎて残念です。

過去スレ、別スレを読むと昔から何かしらのヒントは書き込まれてますね。
でも僕は馬鹿だからなかなか答えが見えてこなくて…。
過去スレはタイムマシンがないと質問が出来ないし、株始めたのは最近だし
以前書き込んでいた巧い人達はもう来ないかもしれない。

ヒントがあれだけ書かれていて残っているのに未だに分からないのか
っていうなら個人的に着眼点が間違っているのかなと思う。
アハ体験だっけ?画像の一部が少しずつ変化していくっていうアレ。
ヤマをかけて一部の所だけ注目すれば他より早く気付けるんですよね。

だから着眼すべき点を誤っているといつまでも気付かない。
今までにヒントから気付いた人何人もいるんですよね。
着眼点さえ良ければ「もしや?」と気付き、検証して「なるほど」となる。

答えはシンプルなことらしいですよね。
シンプルなのに気付かないというのは情報が多すぎてしまったんですね。
大人は子供に比べ、年齢を重ねれば重ねるほど知識が増える。
専門家だとさらに引き出しが多くて頼りになっていきます。
しかし物事を無邪気に考えることが困難になってしまうんですね。
282山師さん:2011/03/20(日) 15:09:54.26 ID:4pouJEkx
過去スレ、別スレすべてを読破したわけじゃないので断言は出来ないけど。
皆が求めている「勝てる手法」。
これはどんなものを期待しているかは各々によりますが、俗に言う「聖杯」は
リアルと同じで伝説的なものでしかないと思います。

何が言いたいかっていうとどんな相場でも全勝、もしくはほぼ勝てる手法は
皆無ってことです。どっかで見たんですがZAI社?が個人投資家で資産が
最も多いのはBNFさんって(さらに上がいるかもしんないけど)。
そのBNFさんさえ勝てなかった(損した)日があるのは承知ですよね。

株は24時間対応してないのでライブドア、リーマン、そしてこないだの
大震災などで急落したりします。あと個別での悪材料なんかで急落するし、
大口の乱暴な売り仕掛けなどで、買値より下がるのもあるわけです。

想定外の値動きは日常茶飯事で、こんなんで「勝てる手法」なんぞあり得ませんね。
しかし勝てる機会を増やす手法ならあるんですね。
勝てるときだけ売買する。勝てる局面を見つける。こんな感じですか。
それは何かと言うと「トレンドを見極める」これらしいですね。

トレンドと言うと上げ、下げ、保ち合い、あと転換とかですね。
あ、短期やら長期もありますね。
んで、どのように見極めるのかというとシグナル発生を確認するらしい。
この「シグナル」。どんなシグナルなのか。
数字なのか何かの形なのか、何かが変化しているものなのか。
発生する時間軸もよく分からない。毎日発生するのか、ある程度の期間なのか。
毎日発生→するしないはあるけれど毎日確認できる。
ある程度の期間→例えば月〜金の間なら決まった曜日に確認できる。

あとシグナルというとテクニカル分析が真っ先に浮かぶ人多いと思うけど、
テクニカル分析じゃないようですね。
動画視聴した人なら分かると思いますけどBNFさんはチャートを見てる局面が
かなり少ない(編集のせいかもしれないけど)。
あと記事とかで幾つかのテクニカル分析の名称が載ってましたが
おそらくシンプルって言われてる手法を編み出す前の話じゃないかと。
ま、ここんとこは個人的見解ってことでご了承をば。
283山師さん:2011/03/20(日) 15:43:28.98 ID:4pouJEkx
忘れてた、板情報も同じですね。板とかチャートは確認する程度ってことらしい。
となると…他に見るべき、見なければ売買は無理だろっていうようなもの
って何だろうか?

「指標」を見てるっていうような書き込みがあったんだけどさ。
この指標って何?道標みたいで有難い書き込みだったんだけど
誰も突っ込んだ質問をしなかったのが残念でならない。

テクニカル指標?NK225などの指標を言ってるのか?
あと経済指標もありますしね(これ多分違うだろう)。

別の人は「ある一点」を見てるというような書き込み。
一点だからこれだけでも物凄くシンプルですよね。
この一点に関しても時間軸はどうなのかも分からないままです。
ま、毎日一日一日その一点に注目してるんだろうけど。

あと皆さん誤解しないでほしいのは、このシンプルと言われてる手法さえ
分かれば怖いものなしなんだなという認識。
シグナル出ているのに何で勝てなかったのかというのはあるかと思います。
インのタイミング少しでも間違えば駄目になることあるだろうし、
短期もいれば長期もいるし、あるテクニカルで判断して売買している人も
いるわけだから100%その通りになるというようなことはないはずです。

じゃあどうしたらいいのっていったら答えは分かるはず。
「損切り」ですよね。損切りして別の勝てる局面を見つけて売買。
これを繰り返すだけ。何から何までシンプルに終始するのが良いのでしょう。

皆さんも意見ございましたらどしどしお願い致します。
一番理想なのはBNFさんが名無しでもいいから現れてくれることですが
別に親切な別の億トレーダーさんでも大いに結構ですけどね。
284山師さん:2011/03/21(月) 00:07:07.22 ID:Az8/EMTh
>>122
これって本人なの?
スイングに切り替えたとか言ってたけど、結局デイトレなんだね。
やっぱりデイトレがいいのか・・・
285山師さん:2011/03/21(月) 00:16:31.51 ID:sv4XEReN
チャート見てる局面が少ないってのは、全部暗記してるからじゃないかな
俺レベルでもそうだもん
前日に目星をつけておいてって感じでしょ

彼は基本的にチャートと業種重視だと思うよ

行き詰ったり、スランプに陥ったら、自分の手法と逆のこと研究するのお勧め
買いだったら、売り
逆張りだたら、順張りみたいな感じで

逆の研究をして、いつかまた行き詰ると思うけど、そのときに
最初に研究してた手法を考え直すと、新しいことに気づけるはず

ひとつの視点でしか考えられないと、視野が狭くなって
あんまりうまくいかない

彼といえば現物の買い逆張りだけど、すげー視野が広いと思われる
彼にとって一番儲かるやり方がそれなだけであって
空売りも順張りも外国株だろうが、たぶん超人レベル
ただやる必要がないってだけでね
286山師さん:2011/03/21(月) 10:57:24.51 ID:lCONeJ65
確かに前日に目星をつける…それはあるかもしれないですね。
しかしこれは多くの人が普通にやっているんじゃないかと思います。
暗記している銘柄数の多さの違いはあるかもしれないですが、売買する対象を
限定するとなるとあまり関係ないじゃないかと思うんです。

業種重視ってセクター別に考えているということですか?
セクター別って重要度でいうとかなり高い?それとも普通かな。
昔は連れ高を狙う手法があったが、今は有効性がなくなったみたいだし。
ま、循環物色っていう言葉があるからそれなりに重要であるとは思いますが。

ただ気になるのは巧い人の書き込みで「昨日は建設を見てました」とか
「見ていたのは銀行、自動車…です」とか自信に溢れた感じがある所です。
単に前日に目星をつけていたからというのもあると思いますが…
何かを確信していないと特定のセクターを絞れないんじゃないかと思うんです。
シグナル発生と関係してるのか?単に流れでそろそろ来るという勘なのか?

うーん見込み違いかな。難しく考えすぎかな…。

逆の視点を持つということですね。なるほど。一つの考え方ですね。
今の僕は、買い一辺倒で売りはしない(空売り経験ありだけど)。
逆張りも順張りもします。売りをやらないのは買いタイミングに
神経を注ぐのが精一杯だからなんです。不器用といえば不器用ですか。

土日とかに売りをする前提でなくても売りの研究するのもアリでしょうね。
287山師さん:2011/03/21(月) 11:43:42.65 ID:lCONeJ65
あと「損切り」の話になりますが、これは大抵ルールを作るというのが
多いと思います。買値から何%になったら…って感じとか。

こういうマイルールに従った機械的な損切りほど愚の骨頂はないといった
書き込みがあったと思います。信じられないですよね。
でも、これは「正しくもあり間違ってもいる」だと思います。

損切りというのは大概心理面におけるテクニックのようなものですね。
ルール化で勝てる人もいれば、損切り貧乏で勝てない人もいます。
だから「正しくもあり間違ってもいる」。

でも↑は一般的な事象によるものであり、これとは別に
「マーケット(相場)に合わせて損切る」こういうのがあります。
ルール化で勝てるようになった巧い人とは別に、
別の巧い人はそれをしてると思います。損切るだけでなく利確もそうです。
つまりアウトの部分は相場の動きに従ってやってるわけです。

過去スレにあったと思いますけど、ファナックの件だったかな。
凄く簡単な手法に気付いたらしく、前場中の底付近から天井付近を取れたという。
その人は、今回デイトレになったのは相場に合わせた結果だという。
子供だったらあっさりマスターするんじゃないかという。
その人も機械的なものじゃないって言ってたと思います。

自分の中でこうがこうでこう来たらこうしてこうするのが機械的でしょ。
自分の都合で売買するのではなく、相場の動きにただ追従してアウトする時も
相場の動きに追従した結果、利確した、もしくは損切りしたって感じでしょう。

んー、未だにその手法が分からない凡人からすると信じ難い話ですねw
288山師さん:2011/03/21(月) 12:45:42.21 ID:/MBo+hVO
彼の手法は、一目均衡表と乖離率をベースにしているんでしょ。
289285:2011/03/21(月) 13:00:26.61 ID:iFY8uc2z
業種で考えることは重要
bnfにしろcisにしろその他ほかのうまい人にしろ持ち越す際には
業種を書いてるし、そのことからも業種中心に考えていることがわかる

次どこの業種に資金がくるかを見ているという感じだと思う

最近の暴落だと新興と低位セクタが非常に安くなりすぎていた
だからこそリバウンドもほかのセクタに比べ明らかに強いのがきた
つまりは買いだったということ
特にそういった銘柄を個別でみると、納得できるリバウンドの仕方をしているように思うよ

この安くなりすぎていたというのが、判断が難しいところだが
全体を見ることで判断がつくことがあると思う

これは逆張りの考えだけど、順張りもこの考えに近いやりかたしてんじゃないかな
おそらく、明日このセクタに資金がくると何かで判断し、前日の引けくらいに買って
波が来る前に仕込んでおく
もちろん波が来なかったら、利益があろうがなかろうが売り(損きり)

順張りは苦手なので、研究中の身だが何かを見ることでこのセクタに次の日は
資金がくるってのが判断できるんじゃないかな
でも逆張り特化の自分としては、あがったものを買うって怖いなぁ
やっぱり陽線がでた次の日って、強い下げがくることが多い気がするし

あがっているものの、第二の波が来る前に仕込むって感じなのかなぁ
おれは逆張りしかできないから、最近みたいな相場だといいけど、
まったく売買できない時があるから順張りもできるようになりたいんだがなぁ
290山師さん:2011/03/21(月) 17:53:53.43 ID:KSgLdtnM
BNFってもう2chにはきてないの?
291山師さん:2011/03/21(月) 17:58:24.42 ID:he+9+2QB
>>290
BNFの悪口書くと
反論しているよ
292山師さん:2011/03/21(月) 21:02:47.29 ID:OD2LmEnM
強い株、弱い株を判断するにはどうすればいいの?
293山師さん:2011/03/21(月) 21:34:57.90 ID:SZZTNfXQ
オレはとても簡単な手法使ってる。
あまりに簡単すぎてここには書けない。
294山師さん:2011/03/21(月) 21:42:02.52 ID:h9eKm1/B
ランキングかよ!
295山師さん:2011/03/21(月) 21:50:33.43 ID:QUZv5dZ3
俺はBNF手法ぱくって成功したから頭が上がらないな。
信用全快だから彼より資産推移早いぜw
セクター別に来る順番ってのは当たりを付けといてその日の寄りでサインを確認したら買うのだよ。

296山師さん:2011/03/21(月) 22:40:21.15 ID:lCONeJ65
>288さん
一目均衡表は遅行線を使ったテクニカル分析のことですか?
これは僕も知ってるんですが、普通に当たり外れがありイマイチじゃないかな。
それとも別の線の分析かな。
いずれにしても個人的に一目均衡表を使うことはないと思ってます。
一目均衡表を使うとなると個別にチャート表示させて一つ一つ目視するじゃないですか。
労力が要る作業であり、とてもシンプルとは思えないからです。
一目均衡表におけるある特定の条件を満たしているかどうかを確認するだけ
という話ならシンプルと言えなくもないけど…。

移動平均線乖離率ですが、これもまたテクニカル分析ですよね。
僕の推測ですが、BNFさんは各セクターの乖離率を数字で説明していましたが
これは買い候補リストに入れるための目安、条件じゃないかと思います。
ただ個別株となればまた数字が若干違ってくるんですね。

そのあとが問題なんです。買い候補リストに入れた銘柄をいつ買うかです。
適当に勘とかでインしてるとは思えません。
勿論BNFさんも人の子であり、結果的にまずかったこともあるでしょうが
「上がる確率の高い」局面を見極めてインしてるんじゃないかと思います。

出来たら288さんのお考えをお聞かせ願えたらと思います。
297山師さん:2011/03/21(月) 23:09:53.66 ID:lCONeJ65
>285さん
業種を書いてるのは仕込んだ個別株の明記を避けるためじゃないかと。
もしくはいちいち個別株を書き込むのが面倒だとかそんなんだと思ってましたw

大口が循環物色するんであればセクター毎に資金を注ぎ込む行為は
確かにあると思います。
僕が気になるのは、例えば商社セクターに目星をつけたとして大手4、5社に
とりあえず買いを入れる…こんな感じですか?
地合がとにかく強い時なんかは上手くいくことが多いと思いますが
若干上げてる程度だと、大手4、5社のうち2社くらいは少ししか上げてない
または変に下げている日とか結構あるじゃないですか。
細かいことは考えないでトータルで利益が出ればOKって感じでしょうか?

あと新興と低位はセクターとして一括りしてるんですか?
この二つはどのように見ているんでしょうか。
新興だったらまずユビキタス、楽天とか常に流動性あるものから
見て行ってる感じでしょうか。
298山師さん:2011/03/21(月) 23:12:49.61 ID:SZZTNfXQ
簡単すぎてここには書けないや。
299山師さん:2011/03/21(月) 23:28:10.77 ID:lCONeJ65
独自で編み出した手法なんでしょうか。
ここには書けないって…別のとこなら書けるってことですねw
やっぱり複雑に考えず、シンプルな考えで売買するのが良さげなんですね。

295さん、キタコレだよ。
僕も誰かからご教授頂いたら一生足を向けて寝られませんな。
でもそんなチャンスがなかなか巡って来ません。悲しいですw

それはさておき、出来たら当面このスレに居座って欲しいのですが。
勿論、手法そのまんま書いて下さいとは言いません。
道標みたいなレスを返してくれたりとすると大変有難いのですが。

当たりをつけるというのは確率が高いのを選んでるということでしょうか。
当日にならないとサインを確認出来ないという認識で宜しいのですね。
毎日当日の寄りになればサインを確認出来ると?

寄りでサインかぁ……。 何だろうなぁ、うむむ。
300山師さん:2011/03/22(火) 02:13:54.58 ID:2CrOn/se
>>299
まずはセクター毎に100銘柄くらい登録してみん
車ならトヨタ日産、銀行は三菱三井みたいな感じで
流動性ある1000銘柄くらいのチャートを頭に入れとくとよりいいな
新興と低位は全く別w
新興の中でもちょっと区分けされるがそこまで無料で教えられんw
んで登録銘柄の寄り板を毎日見るんだ。3ティックあればいいかな。
慣れてくると違和感を感じ始めるよ
登録100銘柄の前日値、始値高値安値くらいはすぐ覚えれるように頑張ってね。
301山師さん:2011/03/22(火) 07:26:57.53 ID:p2r37500
あのな、今のBNFの手法っていうのは莫大な資産を持ってる人間に有効な手法なんだぞ。
2007年に130億だった資産は四年で倍にもなっていない。
年率は15%程度。

年率で言えばそこらのデイトレダーのほうがBNFより上。
例えば資金300万の人間が一年で345万にしたところで底辺トレーダーなんだが。
302山師さん:2011/03/22(火) 07:45:59.58 ID:O1yADx5s
もう面倒くさいからだれかBNF様呼んで富士そばオフでよくね?
303285:2011/03/22(火) 07:54:35.05 ID:V/rzmD/x
>>297
勉強熱心ですねw

新興と低位は一括りしてないです
ただ、先週下がったときにこの両セクタの株が他以上に下がったので
例ととしてあげました
先週うまくリバを取れて、そのときこの両セクタのなかで、さらに値動きが激しい
銘柄に投資したんですがすごく儲かったので、他だったらそんなには儲から
なかったと思われるので

業種についてはそのための分散投資なんじゃないですかね
なんかbnfも書いていたような気がする
自分の株だけに資金がこないのがいやとか何とか…

ところであるデータから先週の金曜はうまい人はトヨタを持ち越した傾向があるみたいですね
bnfやcisも持ち越してるかも
今日は全体が強そうなので、全部あがるでしょうが…
304山師さん:2011/03/22(火) 09:10:51.08 ID:/5UszSxt
うわ、寝坊したw 皆さん早起きだ。
寝坊したつうか、あえて早起きしなかった。

こっち計画停電をもろに喰らっている地域におりますので
まともに売買が出来ず、最近は手控えているのです。
何もしない間は、研究したほうがいいなと思って…
幸い、2chに書き込めるようになったし。

去年はひどかったんですから。書き込み始めて数日後アクセス規制に
巻き込まれましたから…orz
また巻き込まれないかと不安でしょうがないっス。

さて本日の計画停電が落ち着いた頃にまた来ます。
あ、300さんは295さんですか?有難うございます!
また来ますので、逃げないで下さいねw ノシ
305山師さん:2011/03/22(火) 10:21:41.11 ID:p2r37500
馬鹿にされてるのに気がつかないアホまでいるみたいだが。
あんまり負け組からかうなよ。
可哀想だろうがw
306山師さん:2011/03/22(火) 11:17:00.81 ID:wwvqMQgB
うおーやっぱ簡単すぎてここには書けないや。
307295:2011/03/22(火) 11:35:55.91 ID:2CrOn/se
>>301
2年ちょいで100万から3億じゃまだまだっすよね。

今日は午前建設買い、後場くるとすればバイオ、電池系かな。鉄鋼強いから高いからって売りはダメ
簡単だろwww
暇な時間にまた書き込むよノ
308山師さん:2011/03/22(火) 14:10:25.74 ID:p2r37500
>>307
w
二年ちょいで100万を三億ならBNFよりお前のほうが全然うまいよw
BNFなんか今の相場じゃ二年で100万を三億なんて無理だから。

デイトレーダーがほとんどいないリバウンドうまく拾えた2001、2002年、
2003、2004年の上昇相場でうまく億にのせたわけだからな。
まあ、他の億トレーダーもほとんど2003、2004、2005年で急激に資産増やしたわけだが。

負け組からかうのもほどほどにな。

309山師さん:2011/03/22(火) 15:45:20.45 ID:vHhh4bQi
>>300
> んで登録銘柄の寄り板を毎日見るんだ。3ティックあればいいかな。
> 慣れてくると違和感を感じ始めるよ
ここをもうちょっと詳しく教えてほしい。いや、どうか教えてください。
310295:2011/03/22(火) 17:15:00.05 ID:2CrOn/se
バイオは全部損切り
持ち越しは建設鉄鋼製紙電池科学明日売りかな
明日は低位要監視、ここで朝寄り判断(ちとまえに吹いたやつね
>>308
負け組からかってる訳じゃwBNF手法×信用+デイトレだから資産延びたと思う
地震時即売り建設買いもでかかったわ
>>309
違和感感じ取れるまで頑張らないと一生勝てないじょ
やり方色々あるしBNF手法だって負けるときあるし授業料きっちり払ってな。
強ければ持つ、逆逝ったら損切り。BNFは簡単な事をしてるだけなんだよなぁ
311山師さん:2011/03/22(火) 17:24:26.02 ID:wwvqMQgB
今日も儲かった。やっぱここには書けないや。
312山師さん:2011/03/22(火) 17:47:08.87 ID:vHhh4bQi
>>310
建設や鉄鋼とかは、明日、市場全体が下がるようだと、
真っ先に売られて危険ではないかと思ってるんだけど・・・。
(逆に市場全体が騰がるような展開では強い)
最近は少し分かるようになってきたけど、まだまだなのかもしれないなー。
313山師さん:2011/03/22(火) 18:48:43.02 ID:EZjpNZQP
新興は値動きが軽いから大きく動きやすいですからね。
大きな利益を頂いたこともあれば、大きな…おおきな支払いをする羽目に
なったこともありました。 …。

あー、あれはBNFさんを疑っていた人達が多数の銘柄を買い越しするのは
あり得ないみたいなことを言っていたので、数銘柄、もしくは一点買い
するリスクを極力避けるため分散投資を説いていたんだと思います。

ていうか、疑っていた人達はBNFさんが分散投資出来るほどの資金量を
持っていること自体をまず疑っていたんでしょう。
ほいで、BNFさんが書き込む内容からバーチャル認定するための材料探しに
必死になってたような気がするんですけどね。

人間って、負けるのが嫌い。損切りも同じ。
劣等感を持つのを避けたがる。だから自分よりも巧いBNFさんの存在を
知ると排除せねばと危機感を持つようになっちゃうんですね。

おっと、今となってはどうでもいい話でしたね。
それにスレタイとは大きく道を外しそうだし、ここまでにします。

あるデータ? うむむ、何でしょう。 ま、詮索しないでおきますw
314山師さん:2011/03/22(火) 18:58:23.57 ID:EZjpNZQP
>300さん
セクター毎に登録というのは僕でも察知出来るのですが
素朴な質問として、33業種分登録するんですか?
BNFさんは、確か食料品だっけ。値動きがないからもう見てないって
どっかで見たんですよね。水産・農林業も「?」と思いますし。

言葉足らずで申し訳がございません。
新興、低位それぞれ一括りして監視しているのかと言いたかったんです。
新興は普通に考えて、JQとマザーズ銘柄ひとまとめ。
(グリーはどうする。東証1部として考えているのかな。)
低位は例えば不動テトラなど建設株や、あと住石、兼松日産、サカイオベ
業種関係なく、低位株と呼べるものをひとまとめって感じ。

え?ちょっとちょっと。貧乏な僕にとっては新興がメインなので
キツいお言葉でございます。(東証1部を触ることもあるけど)
そういえば、その手法は新興を主として監視し、売買するやり方では
効果がないものでしょうか?
東証大型株をまず見て、おまけとして新興も見ていくというような感じですか?

登録銘柄100くらいですよね。その寄り板を毎日見る。
つまり板情報100銘柄分表示させ、目移りしながら監視する。
デイトレーダーにありがちな4、5画面に同時表示させることが必要?

貧乏な僕の環境はというと、楽天のマケスピのマイページを利用して
登録銘柄情報を表示させ、めぼしいのを登録して監視するのが殆どです。
右側に最良気配?ま、1ティック分の板情報というのかなw
それを時々見たりしてるんですけど、あれを寄り直前に監視、というのは
まぁったく駄目でんがなって感じですか?

取調官でも何でもございませんのでご自由に暇な時に書き込んで下さい。
315山師さん:2011/03/22(火) 18:59:29.78 ID:r9YrGvGb
今日買い持ち越しとか俺の中じゃ信じられない!

こんな高くなって、誰が買うのとか思っちゃう
むしろ売りたいくらいだけどなぁ

建設や鉄鋼なんて312がいうように真っ先に売られると思うけど…
俺があまいのかなぁ
316山師さん:2011/03/22(火) 18:59:38.03 ID:EZjpNZQP
「簡単すぎてここには書けない」さんw
3回も書き込むほど、簡単すぎて片腹痛いって感じでしょうね。うむむ。
儲け自体が簡単なのか。手法内容自体が簡単なのか。
どっちだろうかと、とぼけてみる。
例えば、有効あるなしはさておき、Gクロス来た!さぁ買いだ!
こんな感じのレベルなんですかね?
儲かったんですね。羨ましいけど素直に褒め称えたいと思います。
317山師さん:2011/03/22(火) 20:08:15.05 ID:2CrOn/se
>>314
尋問だなw
持ち越しなんて下がる感じなら売ればいいだけでしょ。今逆張り株なんてないんだから。
100+業種別と新興低位値嵩分けもあるがな
新興メイン?今回のS安東京電力とか買わないの?BNFなら買う場面だよ?
君は自分のやり方があるみたいだからもうそれでいいな。
俺はBNFじゃないんだから全く同じな訳もないし、食品農林水産だって入れてる(ほとんど買った事ないけどね
ただ、流れは似る。手法ぱくりだから。けど同じ値段で売らないし買わない。当たり前だよな?
頑張ってね。
318山師さん:2011/03/22(火) 20:14:27.72 ID:WUiIQf40
>>317
2年ちょいで100万から3億さん

もっと色々教えて下さい><
319山師さん:2011/03/22(火) 22:05:05.28 ID:whx7bfBm
ここ一週間で株はじめたしと裏山しすw
320山師さん:2011/03/22(火) 22:37:00.38 ID:EZjpNZQP
>317さん
息苦しいでしょうか?
僕は「何もかも答えを吐き出せ」のつもりでやっているのではありません。
本音は「教えて。または僕の師匠になって。」多分皆さんも同じ。
でも、ここは2ch。おそらくタブーだろうし。

学校なんかは先生がすべて答えを言ってくれるのではありません。
生徒が質問して、先生が道標を示すことで、生徒が自ずと答えを見つけ出す。

僕が今のやり方に満足していたらこのスレには来ていません。
満足していない、非効率だ、そういう風に思うからこのスレに来て
BNFさんが公開した情報の中から検討し、色々考えるわけですが
行き詰まると別の視点が必要になることがありますよね。
一人では限界だ、ならば他の人の意見を求めるべくこのスレなわけです。

僕が317さんに求めているのは、「考え方」です。
何かをやるにしても、まず頭を働かせるからです。
BNFさんが2chに来ないのなら、現実に来てる317さんに考え方を
お聞きしたいのです。その考え方がBNFが公開した情報とを突き合わせて
共通点があれば、317さんがおっしゃった「流れは似る」が
分かるようになれればと思うわけです。

セクター登録の件で、317さんは水産などは入れてると。
となると、この件に関しては大して重要なことではないと分かるわけです。

東京電力の件ですが、サインを確認したからですか?ただの相場観?
僕は今朝でも書き込みましたが、計画停電の影響でまともに出来ないのです。
僕は基本的にスイング。ヤバかったらデイトレ決済ですけど。
東電買うならスイングしたい。計画停電中に再び余震や、悪材料などで
買値を下回るのを恐れているので、売買出来ないのです。
びびりすぎとなれば、それまでですが…。
321山師さん:2011/03/22(火) 22:56:12.25 ID:p2r37500
別に俺は暇だから手法さらす人間がいたらとりあえすず聞いて
勝つ手法増やせたらいいかなぐらいだが。

まあ、勝てる手法なら聞いて損はないからな。

勝てるようになって自慢したいだけだろ。
322山師さん:2011/03/22(火) 23:02:18.96 ID:hdfmTTSF
>>295
貴方はBNF手法をパクってデイトレしていると書いているが、
BNFは結局デイトレしていたという事か?
323山師さん:2011/03/22(火) 23:04:26.38 ID:rLLl1ZXZ
おまいら頼むからレスは3行以内でおながい
324山師さん:2011/03/23(水) 00:00:10.66 ID:2CrOn/se
>>322
寄りで買ってやっぱ下がると思って売ったらデイになるでしょ。
東京電力は余裕でスイング今日寄り売りしちゃったけど。東京電力のサインはバリバリでしょ。

自慢に聞こえるみたいだから最後のヒント
株は誰が買っていつ売るの?株価は何で動くの?
325山師さん:2011/03/23(水) 00:24:24.54 ID:2gGnOR9p
>>324
一般人は株価が上がったら買って下がったら売る
326山師さん:2011/03/23(水) 00:29:33.42 ID:2gGnOR9p
訂正

一般人は株価が上がったら買って、かなり下がったら売る
327山師さん:2011/03/23(水) 01:16:13.08 ID:Rdacmskk
>>291
ありがとう
まだ初めて1週間だから一度見てみたいな
328山師さん:2011/03/23(水) 07:22:01.77 ID:1+lhdT1h
>>324
株を数年やってたら馬鹿でもわかるようなことじゃなくて
「ほう、なるほどねぇ」と感心する手法書いてほしいんだが。
329山師さん:2011/03/23(水) 08:16:18.60 ID:Sb9jsJVQ
馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかる
馬鹿でもわかる
馬鹿
馬鹿
馬鹿
馬鹿
馬鹿

感心する手法書いて
感心する手法書いて感心する手法書いて
感心する手法書いて感心する手法書いて感心する手法書いて
330山師さん:2011/03/23(水) 09:57:04.61 ID:yyU0AQSY
>強ければ持つ、逆逝ったら損切り。BNFは簡単な事をしてるだけなんだよなぁ

この判断は、どうやってるんですか?
考え方だけでも教えてほしいです。
331あ ◆64dJZU8bXM :2011/03/23(水) 13:11:55.41 ID:2gGnOR9p
1
332山師さん:2011/03/23(水) 15:37:48.18 ID:nHEaEb9E
>>310
なにこれあたりすぎ
今日の地合でGU多いセクターでしかも低位があげまくりとか
手法マジで教えて欲しいだす!
333312:2011/03/23(水) 16:11:48.41 ID:dIHaXmcW
建設や鉄鋼は、下げる場面でも結構しぶとかったね。
自分はまだまだ・・・。

「100万から3億」さんには、もうちょっと話を聞いてみたいわー。
たとえば、今日持ち越したセクターや、寄り前に違和感を感じた銘柄とか。
334312:2011/03/23(水) 16:18:04.94 ID:dIHaXmcW
あっ、建設は後場大きく下げたのかー。
335山師さん:2011/03/23(水) 16:35:24.26 ID:GpJ6VKqO
BNF手法はこれで正しいでしょうか?
下降トレンドからの転換点で、
25MAからの乖離率が大きくなったところを狙う。
乖離率と一目均衡を使い、朝の気配値・ダウ・先物に注意しつつ、
下げたところで買いを入れる。
売りは乖離率が小さくなって行く時に行う。
こんな感じでしょうか?
336山師さん:2011/03/23(水) 17:10:51.38 ID:nHEaEb9E
>>335
ですね
けど僕達負組だと落ちるナイフを掴む手法になる
そしてやれやれ売りをしたら上がるんだよね;;
だから何か決定的な物が違う、話してない事もありそう。
337山師さん:2011/03/23(水) 17:16:22.59 ID:GpJ6VKqO
>>336
返事ありがとうございます。
失敗しやすいですよね。チャートも見ても、難しさが分かりますね。
はじめの買いは最小単位でするなど、工夫が必要かと思ってます。
338山師さん:2011/03/23(水) 20:06:41.85 ID:TYuOC/M5
それより現実で勝たないと
339山師さん:2011/03/23(水) 22:35:28.56 ID:2CPYNpRH
今晩は。やっぱ2chだから、どのスレもそうなっちゃうのかぁ。
健全なスレって一つもないでしょうね。
名指しは避けますが、人を逆なでしたり、あと2ch風でいうとクレクレ君?とか。
相手の立場を考えて、適切な言葉選びをしましょうよ。

このスレタイをよく読んでいますか?
誰かに教えてもらうスレではありません。そういうのを期待している人は
スレ違いだと思います。相応しい他のスレ探してはどうですか?
凡人が凡人同士で解析、解明するためのスレでしょう。
そこに親切な人が指摘してくれるのは、過去スレからよくある事態みたいですが
過去スレにすべてさらしたレスありましたか?
親切な人でも答えるには限度があるものです。
限られた情報と凡人それぞれが自分の考えなり経験なりとを突き合わせて
答えを探し出すべきでしょう。

親切な人達は誰かから教えて貰ったりしたのかな。
もちろんラッキーな人もいたかもしれないが、大抵の人は一生懸命
検証した結果、気付いたからこそ巧い人になったと思いますよ。

イチロー選手は誰から教えてもらったん?父親?高校の恩師?
仰木監督?いや当時の打撃コーチ?ピート・ローズか?
仮にイチロー選手みたいなレベルの選手になりたければ彼等に
教わってもらったらいいじゃないといった屁理屈になるじゃありませんか。

てか、もうじき荒れる悪寒がするんですよね。
もしそうなったらそうなったで、ここ2chの自然現象ですからね。
その時は自分はここあきらめて旅人をしますけど。
340山師さん:2011/03/23(水) 22:51:38.96 ID:2CPYNpRH
>株は誰が買っていつ売るの?株価は何で動くの?

うむむ、なぞなぞみたいだ。こういうの苦手だw

前者は僕はちょっと分からない。単純に考えて買う人は
大きく分けて機関投資家と個人投資家。
んで、大抵は買いの力が大きい機関投資家が「買う」となる。
売るという行為は、「心」で売るため、いつ?となると…
それは答えられないが、「売る」は時間と関係してるのか?

後者は…。株価が決まるのは価格と時間。
動くのは市場が開いているから…じゃなくて、
需要と供給のバランスによるため。僕はこんなことしか思い付かないです。

行き詰まると、酸欠状態みたいに息苦しくなるので…
モンハンに手を伸ばしたくなる。
341山師さん:2011/03/23(水) 23:17:46.10 ID:2gGnOR9p
>>340
モンハンでどんな武器使いですか
342山師さん:2011/03/24(木) 11:34:30.02 ID:nTpHSPST
BNFは自家発電持ってんのかな?
343山師さん:2011/03/24(木) 11:58:52.10 ID:13PBYyFm
馬鹿でもわかる手法が本当にあるならば、世の中の馬鹿はみんな大金持ちだよな。
馬鹿でもわかるとか書くヤツが本当の馬鹿だと思う。
344山師さん:2011/03/24(木) 12:40:51.73 ID:xwtiXCWg
>>343
馬鹿はいいすぎかもしれないが
凡人でも数年株やってる人間なら勝てるようにならなきゃおかしいだろ。

勝てないなら凡人以下なので株辞めたほうがいい。
345山師さん :2011/03/24(木) 15:01:32.19 ID:sLQW5IKa
>>342 BNFさんは、太陽光発電装置持ってると思いますよ。
346山師さん:2011/03/24(木) 17:58:41.32 ID:+lyW3bmI
>341さん
突っ込んだのはそっちかいw
ま、武器は太刀(基本的に剣士系です)。ガンナー系は下手っぴです。

それはさておき、株価は大抵外部要因で動いたりしますが
結局はそれを受けた投資家各々が判断し、買ったり売ったりする。
その「買ったり売ったり」の行為が、需要と供給を生む。

その需給のバランスが悪くなると、インが難しくなるような気がします。
インがまずいと、当然アウトもまずくなりがちですし。

一方的にただ下がっている状況だと安値で売らざるをえない。
反対にどんどん上がっている状況だと高値で買わざるをえなくなる。

株式投資は基本、安く買って高く売る、ですよね。
反対の状況下でやれば、一般大衆のまずい売買とは違う売買が出来る。

今日はこんなとこを思い付きました。どうでもいいだろうけどな。

347山師さん:2011/03/24(木) 22:28:54.41 ID:pCI9s0W0
ながい
348山師さん:2011/03/24(木) 23:25:39.16 ID:Y1XCSC29
>>346
株価とチャートを多く暗記すると、
株価見ただけで買いと判断できるがどうだろう?
349山師さん:2011/03/24(木) 23:50:08.50 ID:13PBYyFm
>>346
ところで君は誰?
350山師さん:2011/03/24(木) 23:55:16.69 ID:nTpHSPST
>>346
タカシ、ゲームばっかやってないで早く寝なさい
351山師さん:2011/03/24(木) 23:58:41.88 ID:xwtiXCWg
>>349
通りすがりの株ニートたかしですが何か?
352山師さん:2011/03/25(金) 00:22:40.16 ID:xpcI4il1
酒田五法を開発し江戸時代の米相場で相場の神様と呼ばれた本間宗久の格言でも載せておくか・・・

旗が動いています。
風が吹いています。
その動きを見ている人がいます。

旗の動きは米の価格の変動を表します。テクニカルです。
風は米の作柄、天候、在庫量を表します。ファンダメンタルです。
見ている人は米を売り買いしている人(投資家)の事です。

旗が動いているのでしょうか?
風が旗を動かしているのでしょうか?
宗久翁はどちらでもなく正解は3番目だと言っています。
つまり、旗を見ている人(投資家)の心が旗(米の価格)を動かすのです。
353山師さん:2011/03/27(日) 18:02:49.99 ID:t/AK13HO
みんなで旗を動かせばいいんだね。
354山師さん:2011/03/28(月) 15:20:42.52 ID:5fqEjsfZ
BNFバケモノ過ぎる・・・
160万を2年かからずに1億やで
現物のみで、チートすぎる
355山師さん:2011/03/28(月) 15:26:16.69 ID:nHpncedt
>>354
全種100マソを5日でほぼ無くしたオレのが高率

オプションはじめた友人は1日で音信不通w
356山師さん:2011/03/28(月) 16:21:33.54 ID:tDfYwbsD
いい状態に建設株が下がってきましたね
あくまで一時的にですが、つよいリバがきそうですが、果たして…

明日、朝から強く動いてくるのか…
いったん押してから、くるか…
それともはもっと下げてからか…
いずれにせよチャンスですね

値動きが超激しいので、一気に資産を伸ばすチャンスです
bnfも低資産のときはこういうのに乗っかってきっと増やしたのでしょう
357山師さん:2011/03/28(月) 16:28:08.92 ID:5fqEjsfZ
>>355
どやって無くした?
358山師さん:2011/03/28(月) 21:10:24.79 ID:KuuWG1S0
株式の負債は百万で済んで良かった(´・ω・`)
359山師さん:2011/03/28(月) 21:30:24.24 ID:nHpncedt
>>357
リーマンの前だけど不動産全力2階建て
アーバン、ダヴィンチ、ナイデプロなど(`・ω・´)

最近ではサンリオ全力売りで毎日追証で死亡しかけるも
今は借りれるとこ全部借りて東電全力売りで回復中w

                いつもニコニコ全力で
360山師さん:2011/03/28(月) 21:31:34.72 ID:nHpncedt
訂正
リーマンのあとだわな、どー考えても
悪い記憶は忘れることにしてます'`ィ (゚д゚)/
361山師さん:2011/03/29(火) 02:47:36.56 ID:qV65dkEL
>>354
それ真っ赤なウソ
362山師さん:2011/03/30(水) 02:01:42.51 ID:y2ZSc7GM
BNFに、今回の震災とこれからの復興
今後、日本経済はどうなるのかと聞きたい
363山師さん:2011/03/30(水) 08:31:35.37 ID:hFOcgiBY
逝ってよし

              BNF
364山師さん:2011/03/30(水) 13:57:19.97 ID:pu+YUkur
BNFって長期駄目だろ。
リーマンショックのときマツダがいいと言ってたけど全然上がってねえし。
365山師さん:2011/03/30(水) 14:00:32.80 ID:4K4PuCPH
震災にも日本経済にも興味ないだろう。

安い株があれば買い、高くなったら売るだけ。
366山師さん:2011/03/30(水) 18:42:13.90 ID:pT1XqSo3
なんなすかこれ?東京電力(9501)ストップ安売り注文4000万株が1株残らず誰かに引け買いされた件 : 市況かぶ全力2階建
http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65542041.html

367山師さん:2011/03/30(水) 20:06:12.17 ID:zARUP1nF
\(^o^)/ワクワク
368山師さん:2011/03/30(水) 20:37:17.91 ID:v0mMlXrb
また名前でるの?
369山師さん:2011/03/30(水) 22:43:42.32 ID:pl6mRQpe
世紀末覇者、小手川ケンシロウかと思ったが、
180億以上の売買代金だから違うんじゃね。
370山師さん:2011/03/31(木) 07:37:50.12 ID:Jnky05Zh
BNF、しばらく表舞台に出てこなかったけど、
その間にコツコツ資産を増やしていてその中の200億円分を東電に突っ込んだのかもしれない。
つまり200億円を突っ込んでも、まだキャッシュが残っている可能性もある。
BNFくらいの運用額になると図体がデカ過ぎて自身の売買だけで株価が大きく動いてしまうから、
一銘柄に投じる事の出来る額には限度がある、普段なら・・・。
でも、これほど大量の出来高、売買代金、企業ブランドがあれば200億円を突っ込んでも大丈夫だと判断した、
寧ろ、こんなチャンスは滅多に無いと考えた。
371山師さん:2011/03/31(木) 08:17:19.98 ID:ZKPou1IN
こてっちゃんに付いて行きます!!
372山師さん:2011/03/31(木) 21:08:07.05 ID:WQt5EPqP
373山師さん:2011/03/31(木) 22:01:43.05 ID:LoKYaeGt
今取引してるなら東京電力だと思うけど
他触って無いんじゃないかな?

374山師さん:2011/04/03(日) 19:58:00.81 ID:tRaF7sYo
BNFが買いしかやらないと誰が決めたんだろ
あまりやらない、とは言ってたような気がするけど
東電みたいに黄金銘柄は見逃さずに売ってるだろJK
ただ1証券2億とかなんで通常銘柄触るのと変わらないかw

資産が短期で倍とかになってる悪寒がする
375山師さん:2011/04/03(日) 20:06:44.45 ID:jA51RUGJ
リーマンやジェイコムの時も安いという理由だけで無限ナンピンしてたから東電も無限ナンピンで買ってるんじゃね?
3764548:2011/04/03(日) 20:14:53.71 ID:T3sK5PO/
生化学工業 <4548> は、株価暴騰材料を秘めている。
昨年7月にFDA(米国の食品医薬局)にGEL−200の医薬申請を行っている。同社では、今期中には医薬としての承認を得ることを期待している。

  現在,株価は5月よりジリジリ上昇し
、1200円目前で推移しているが、GEL−200がFDAの承認を得ると一挙に暴騰する可能性もある。

377山師さん:2011/04/04(月) 03:03:37.59 ID:QQ2mS2l9
>>375
俺もそう思う
彼は完全テクニカル派だしな〜
378山師さん:2011/04/04(月) 19:31:49.40 ID:ZD8BYG0n
こんなとこ無限ナンピンなんて
ものすごいクソ度胸いるよな…w
379山師さん:2011/04/04(月) 19:50:15.75 ID:/w6LeEW5

東電で
何十億損したんだ?
 
380山師さん:2011/04/04(月) 20:58:46.61 ID:HfrMplJp
ファンダ見てねぇとテクニカル意味ねぇだろw
381山師さん:2011/04/05(火) 08:10:38.40 ID:gIop0fu7
どういたしまして
382山師さん:2011/04/06(水) 11:47:59.42 ID:psUEjf9H
2011年3月28日から3日連続のストップ安で大暴落した東京電力株を、一気に「買い」に出た投資家が現れた。東電株は3月30日の終値で466円まで下落。同日の大引け間際に、ひとりで約4万株、186億円をツッ込んだ。

http://ameblo.jp/johnnydep/entry-10847553138.html

383山師さん:2011/04/06(水) 12:39:54.83 ID:54+ZpJpy
BNFは一世一代の勝負に出たな
吉と出るか凶と出るか...
384山師さん:2011/04/06(水) 12:55:14.70 ID:fCvDrgDF
もう損切りしたか売り抜けてるんじゃないの?何日も持ってるとは思えん

385山師さん:2011/04/06(水) 14:21:23.38 ID:gpMOzS7I
受け取ったのは勇気の心
手にしたのは魔法の力
すべてを撃ち抜く魔法の力が今ここに

386山師さん:2011/04/06(水) 15:00:33.50 ID:QDWxVnMY
いつの話題だよ。
何者かは不明だが、翌日にきっちり売り抜けてますよ。
翌日の終値を±0に揃えるおまけつきで。
387山師さん:2011/04/06(水) 21:26:49.89 ID:psUEjf9H
>>382の表題は

〈ヘッジファンド〉暴落の東電株に186億円投資、23億の儲けか

だってさ
388山師さん:2011/04/07(木) 00:45:08.24 ID:+5+6Dfks
BNFは一銘柄に全力買いなんてしなさそうだしね。
20、30銘柄に分散する超人的なやり方が持ち味だろうし。

あ、でもジェイコムは全力だったっけ。
389山師さん:2011/04/07(木) 01:04:56.67 ID:hCTHdhsu
ジェイコムは当時の資産80億の内、40億をつぎ込んだ
誤発注に気付いていたからね
390山師さん:2011/04/07(木) 01:05:36.67 ID:yis8fobX
いまの資産はおいくらくらいなんですかねぇ
391山師さん:2011/04/07(木) 16:20:30.28 ID:mYHMNZ6R
200億ちょっとのところで90億くらい引き出してビル買ったんだよね。
そこからまた増やして200億超えててもあんま驚かないな。
392山師さん:2011/04/07(木) 19:37:40.85 ID:tJFpTz9l

俺も仕事が無くニートで
ザラ場見ていれば
誤発注に全財産注ぎ込むけどね

だがさすがにあれだけ騒ぎになると返すだろうな
 
393山師さん:2011/04/07(木) 20:12:37.94 ID:OILWsXJI
BNFは210億円もあるのだから
少しくらい義援金を出すべきと思う
394山師さん:2011/04/07(木) 20:12:58.48 ID:Ef0z+dyP
BNFニチャンに書き込み復帰!しないかなぁ
395山師さん:2011/04/07(木) 20:19:20.12 ID:/LYeL2Ty
BNFを財務大臣に
396山師さん:2011/04/07(木) 23:16:49.67 ID:mnXldR2f
たまに書いてるみたいだけど本人ではもう出ないよ

馬鹿が煽るから
397山師さん:2011/04/07(木) 23:17:26.82 ID:+5+6Dfks
社会のために仕事するほうがBNFの性格に
あってるんじゃないかと思うことはある。
先見の明もあるし要職についてもらうのはいいかも。

ところでBNFの手法を真似て3月の急落で買った人いる?
俺は復興関連株を買ったけど。
398山師さん:2011/04/08(金) 14:46:27.63 ID:vHV/G8hF
◆B・N・F◆
399名刺は切らしておりまして:2011/04/08(金) 15:38:45.16 ID:tcR5qd13
買ってるだろう、あの投資家、なにこれ安いわそりゃっ100万株成り行き買いじゃ
400【三村】:2011/04/08(金) 15:46:38.60 ID:lN4hwbI/
400-
401山師さん:2011/04/08(金) 16:04:13.46 ID:+BXVowow
>>396
ごめん。
402山師さん:2011/04/08(金) 19:25:31.79 ID:4JDHDcam
今日の東電は大幅上げ。
昨日まで大きく下がったところから反転した。
BNFの言うリバを取りにいく状況だった。

ちょうど休みで板を見ていたのだけど、分かっていても買えないものだね。
俺にはとてもそんな度胸はない。
簡単に見えるけど、こういう状況で買いにいけるBNFは凄い。
そういう真似は俺には無理なことがわかった。
403山師さん:2011/04/08(金) 20:04:55.31 ID:f8wX6vfl
BNFなどの投資家たちが億単位の寄付すれば日本でも投資家の地位が高くなる。
バフェットは今まで2兆円以上寄付していて
自分の死後は資産の大部分を寄付するという。
だからアメリカでは投資家の社会的地位は高い。


日本でトレーダーというと無職や株ニートとか思われるだけ。
パチプロ程度の社会的地位しかない。
404山師さん:2011/04/08(金) 20:07:55.41 ID:2hFrHjf+
>>403
バフェットやゲイツの寄付は税金対策だよ
いい人だと真に受けるんじゃないよ
405山師さん:2011/04/08(金) 20:52:23.39 ID:f8wX6vfl
>>404
馬鹿か、お前は。
税金対策だけならなんで死後ほとんどの財産を寄付するんだ?
406山師さん:2011/04/08(金) 20:56:11.71 ID:ggdHtdyF
金持ちは金に対してがめついイメージ持ってるかもしれんけど、案外金に執着してないもんだよ。
だからあっさり財産を寄付したりする。そういやBNFも金に執着してるわけじゃないようなこと言ってたな。
407山師さん:2011/04/08(金) 20:58:28.15 ID:2hFrHjf+
>>405
寄付する先はゲイツ財団
そうすれば金はゲイツが管理できる
ここまで言えばどんな低能でも分かるだろ
408山師さん:2011/04/08(金) 21:06:03.90 ID:f8wX6vfl
>>407
お前も救いようのない馬鹿だな。
投資家の地位という話でBNFやバフェットを出してきているのに
経営者のビルゲイツの話を出してくるんだ?

せめてバフェットの話でも書けや。
409山師さん:2011/04/08(金) 21:11:41.45 ID:2hFrHjf+
>>408
バフェットも親友のゲイツ財団に寄付する
つまり繋がってる訳だ
バカでも知ってる事だがなwww
410山師さん:2011/04/08(金) 21:21:49.69 ID:f8wX6vfl
>>409
寄付した金がバフェットのところにかえってくるわけじゃあるまいし馬鹿かお前は。

バフェットは中古で買った築30年以上のボロ家に住んみ、日々慎ましく生きている。
死後は資産のほとんどを寄付する。
ビルゲイツとはまったく違う。
だいたい投資家の話をしているのに経営者のビルゲイツの話してきて馬鹿か。
脳みそツルツルなんじゃねぇか?w
411山師さん:2011/04/08(金) 21:26:41.97 ID:2hFrHjf+
寄付した金がバフェットのところにかえってくるとか、おまえバカ杉wwwww

税金対策の偽善の寄付より、税金対策なしで普通に死んでガッポリ相続税を払って貰った方が国民の為にはいいんだよ
BNFが死んで相続税を100億とか払ったら投資家の価値も上がるだろ
ここまで言わなければ低能には分からんかwww
412山師さん:2011/04/08(金) 21:32:41.79 ID:AVA7KQEG
税金をどう払おうが自分の欲しい物が全て買える状態にあるのに、
「税金対策の偽善の寄付」をしなければならない理由って何よ?
アメリカの相続税は、日本よりもずっと低率だし。
変にうがった陰謀論にしか見えない。
413山師さん:2011/04/08(金) 21:34:25.42 ID:f8wX6vfl
>>411
日本語わかりますか?w
お前が馬鹿だから「寄付したら戻ってくると思ってるのか?」と聞いたレスなんだが。

だいたい税金対策しか考えてない人間が中古の築30年以上のボロ家に住んだり
現在資産5兆ぐらいの人間が2兆以上の寄付したり
死後ほとんどの資産を寄付するかねえ。

それがわからないならお前病院行ったほうがいいぞ。
脳ミソにシワ入ってないかもしれないしw
414山師さん:2011/04/08(金) 21:39:13.15 ID:qIThjLBx
ロックフェラーの商売でわかるように財団への寄付は税金対策。
よく考えたよ、世界皇帝は。
415山師さん:2011/04/08(金) 21:46:23.39 ID:2hFrHjf+
>>413
おまえは「寄付」という言葉に騙される代表みたいな低能ヤローだなwww
「寄付したら戻ってくると思ってるのか?」なんてバカな質問には答える気にもならんよwww
416山師さん:2011/04/08(金) 21:50:54.09 ID:2hFrHjf+
>>413
おまえは「寄付」という言葉に騙される代表みたいな低能ヤローだなwww
「寄付したら戻ってくると思ってるのか?」なんてバカな質問には答える気にもならんよwww
資産家の寄付=税金対策ってのを知らないバカがいるとはほんと驚いた

みんな自分がバフェットだったらどうする?
息のかかった親友の財団の方がいいだろ
国じゃ、どう使われるかも分からないから
417山師さん:2011/04/08(金) 22:00:48.90 ID:f8wX6vfl
>>416
顔真っ赤になって怒っていて気付いてないかもしれないが
連投で似たようなレス打っているぞw


小学一年生でもわかるように話すとだな、
税金対策しか考えていない人間が中古の築30年以上のボロ家で慎ましく住んだり
資産5兆ぐらいで2兆円以上寄付したり
死後、資産のほとんどを寄付すると思っているのか?
税金対策しか考えていない人間はそこまでしないと馬鹿でもわかりそうな話なんだがw

418山師さん:2011/04/08(金) 22:05:40.08 ID:5Hxb6voQ
BNFが買いしかやらないと誰が決めたんだろ
あまりやらない、とは言ってたような気がするけど
東電みたいに黄金銘柄は見逃さずに売ってるだろJK
ただ1証券2億とかなんで通常銘柄触るのと変わらないかw

資産が短期で倍とかになってる悪寒がする
419山師さん:2011/04/08(金) 22:07:43.87 ID:5Hxb6voQ
今日の東電は大幅上げ。
昨日まで大きく下がったところから反転した。
BNFの言うリバを取りにいく状況だった。

ちょうど休みで板を見ていたのだけど、分かっていても買えないものだね。
俺にはとてもそんな度胸はない。
簡単に見えるけど、こういう状況で買いにいけるBNFは凄い。
そういう真似は俺には無理なことがわかった。
420山師さん:2011/04/08(金) 22:08:37.70 ID:2hFrHjf+
>>417
はいはい、わかりまちたよ、バフェット信者ちゃん
確かソロスも自分の財団に寄付してるからいい人でちゅねwww
421山師さん:2011/04/08(金) 22:11:57.70 ID:f8wX6vfl
>>420
結構、結構。
ふむ、馬鹿を理解させるのは大変だな。

バフェットの話じゃ勝てないとわかるとソロスの話出すしな。
422山師さん:2011/04/08(金) 22:13:34.32 ID:2hFrHjf+
信者ちゃんには何を言っても無駄だからね
バカは死ななきゃ治らないっちゃwww
423山師さん:2011/04/08(金) 22:30:13.87 ID:f8wX6vfl
>>422
バフェットの話で反論できなくなった馬鹿はお前なんだがなw

投資家(株式)の地位が高いとバフェット(やBNF)を出したんだから当然アメリカでの話。
ハンガリーでユダヤ人として生まれイギリスやらアメリカに移住して株式でなく
為替をしているソロスの話だすのも馬鹿なお前らしい。

お前の頭は飾りか?w
424山師さん:2011/04/08(金) 22:43:54.46 ID:2hFrHjf+
>>423
寄付の話をしてるのにバフェットだけに拘るのは流石は信者のボクちゃん
「バフェットは神様仏様」ってスレ建てたら、おバカちゃんwww
425山師さん:2011/04/09(土) 00:14:35.10 ID:7+6GoJ7/
ついにBNFの投資手法の肝を解析した。
何故、幅広く多くの銘柄やセクターを監視しているのか。
何故、FX(為替取引)をやらないのか。
全ての答えは2ch過去スレのBNFの発言の中にある。
BNF自身が答えを書いていたのだ。

・・・おっと、誰かが来たようだ。
こんな時間に来客か・・・。
426山師さん:2011/04/09(土) 00:25:55.49 ID:egfaBSUr
>>418
BNFは東電も買ってるかもしれないよ。
そういやリーマンショック前にリーマン株買って紙くずになってたな。
427山師さん:2011/04/09(土) 00:42:58.03 ID:EqTmYtCW
>>424
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ) 
    _,_,o(___  (  __)_,_,
428山師さん:2011/04/09(土) 00:57:56.56 ID:LPZ8p7gI
>>424
仮に寄付で税金を節約できたとして、バフェットはその浮いた金をどうするっての?
何に金を使いたくて、節税する必要があるの?
何もせんでも買いたいものがあれば何でも買えるのに。
429山師さん:2011/04/09(土) 03:45:37.59 ID:8znkH93k
BNFが為替やらないのは、
値動きが小さいから
率で考えると為替の価格変動は株に比較にならないほど小さい
BNFがやるのは価格変動が大きい仕手株みたいな動きをする株
クソ株と言ってもいい
はい終了
430山師さん:2011/04/09(土) 03:48:51.01 ID:8znkH93k
為替80円〜120円
このくらいの動き、仕手株なら1日で動いちゃう

同様の理由で先物もあまりやっていないはず
日経225先物
8000円〜11000円
ジャスダックのクソとかなら1時間でこのくらい動くでしょ?
431山師さん:2011/04/09(土) 03:50:54.95 ID:8znkH93k
現物でやるのもこれで理由わかるよね
レバなんてかけないんだよ
値動きだけ見てんだから
432山師さん:2011/04/09(土) 10:20:32.51 ID:fb1sdCA+
しかしあれだな。現物買いだけで勝てるってすごいよな。
株は売りの方が簡単だ。買いは難しい。チャートは上下非対称だからね。
難しい方だけであの資産築いたのは驚き。
433山師さん:2011/04/09(土) 10:32:55.30 ID:lQHmkN/t
えー買いのほうが簡単だよ
たとえ今みたいな下げ相場でも

まあ、その人の性格とかによるんだろうけどさ
434山師さん:2011/04/09(土) 10:34:30.30 ID:Tcgnub2D
株で本当に勝ってるBNFやcisは、売りの方が買いより難しいって言ってるけどな。
435山師さん:2011/04/09(土) 10:38:55.37 ID:7d5K/rqO
>>426
BNFが今も株をやっていたら当然東電にも来ているだろうね。
実際昨日も反発したし。
もしBNFが来ているなら月曜には下げるだろうけど。
436山師さん:2011/04/09(土) 10:41:02.14 ID:7d5K/rqO
まあ、よく知らないけど、今回は香港の会社らしいから違うか。
437山師さん:2011/04/09(土) 11:00:43.72 ID:J/5m0iJ0
香港ファンドならJALと一緒やないかw

潰れるのが分かっててしかけてんなw

438山師さん:2011/04/09(土) 11:10:01.95 ID:Wpm3Njul
けんかすんなよ。
バカ同士のけんかが一番可哀想な気持ちになる
439山師さん:2011/04/09(土) 12:25:53.01 ID:fb1sdCA+
>>434
それ意味違うよ。
買って売る場合には買いよりも売りのタイミングの方が難しいという話。
それは当然だ。売りの方がチャートの動きが大きいから難しい。
440山師さん:2011/04/09(土) 17:22:36.66 ID:UV1HlQ0v
誰か本スレ立ててくれ
441山師さん:2011/04/09(土) 18:01:38.56 ID:FV8GosoV
本スレいらねw
442山師さん:2011/04/09(土) 20:54:49.47 ID:8n3aeSn5
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
443山師さん:2011/04/10(日) 00:16:05.42 ID:M9d7PWGt
金持ち喧嘩せず


BNF氏が
東電買ってるなら14日
利確しているなら15日
だと思うが、さて?

その後、長期投資なら東電は買いに行くはず
444山師さん:2011/04/10(日) 05:57:02.01 ID:eMwz9XpX
http://www.youtube.com/watch?v=RdD02K5yLx0

これを見ればBNFの手法の秘密が分かる
445山師さん:2011/04/10(日) 10:41:36.73 ID:u723zU1F
売りで正解だな
446山師さん:2011/04/10(日) 11:22:39.36 ID:zQhW7N4y
というか、みんな東電売ってるのに買ってるのはBNFと東電関係者だけだろ
447山師さん:2011/04/10(日) 12:36:03.65 ID:RqK+q2AY

石川遼すごい
BNFも見習え
448山師さん:2011/04/10(日) 12:36:58.00 ID:RqK+q2AY
>>446
東電に寄付するつもりだな
449山師さん:2011/04/10(日) 13:09:02.06 ID:AL4LieYT
BNFはなんでFXやらんの?
あれだけ資金が増えれば、株よりFXでいいじゃん。
10億米ドル85円未満で買って100円手前で売るだけで150億儲かる。
450山師さん:2011/04/10(日) 13:41:42.64 ID:u723zU1F
スワップってのがあってだな
451山師さん:2011/04/10(日) 13:43:27.38 ID:zQhW7N4y
>>449
やるとか言ってなかったっけ?雑誌のインタビューで載ってた気がするが
452山師さん:2011/04/10(日) 14:04:58.75 ID:3Q0UQ8kE
70円台突入したら全力買いするとかいってたんじゃないの?
76円台で買えたんかな。。
453山師さん:2011/04/10(日) 14:14:54.84 ID:8eGRx3Tj
79円で買い始めて、下がったら更に買い増してるんじゃないか
454山師さん:2011/04/10(日) 15:10:24.23 ID:L67jqs2j
東電の大株主に出たりして
455山師さん:2011/04/10(日) 21:36:14.99 ID:B82fWCf5
BNFもあれだな。買いしかやらんから儲け損ねてるよね。
もし売りもやってたらもっと資産築くの早かったと思う。
456山師さん:2011/04/10(日) 21:39:43.28 ID:Y3oExfWb
>>449
FXは雑所得 税金で半分もってかれる
株は譲渡所得 優遇税制で10%しかもってかれない

わかるか?このちがい
457山師さん:2011/04/10(日) 21:48:35.04 ID:Zd17imXT
>>456
それは店頭FXだろ
取引所FXなら20%
先物も同じ
株が一番低率だから株をやってる
458山師さん:2011/04/10(日) 23:36:06.98 ID:SOVi/oiZ
「儲けるために株をやってるのではない」
「ビルを買ったのは資金を減らすため」
この言葉を理解してたらこのスレで予想してる「BNFならこうするはず」のレスが
大部分が見当はずれだとわかると思う

ジェイコムの件についても、発行済み株数を遥かに超える売りだったわけで
それに気付いて一瞬で「買い」だ、と判断できたかどうかが凡人との違い
俺だったら暴落だと思い込んでパニック売りしてたと思う
仮に発注ミスだと判断できたとしても、おそるおそる1単位だけ買っておく程度
みんなもそうでしょ?
459山師さん:2011/04/11(月) 08:08:40.53 ID:NnDt46Dn
Fxやる奴の気が知れん
460山師さん:2011/04/11(月) 16:49:27.10 ID:LuVGbtbI
>>430
レバが桁違いじゃん馬鹿なの?w
ど素人w
461山師さん:2011/04/11(月) 16:52:31.88 ID:LuVGbtbI
先物は、ほんの1%うごいただけで10%ぐらいのインパクト
薄い小さい仕手株なんてゴミがやるんだろw
462山師さん:2011/04/11(月) 18:44:21.78 ID:g6rlEcL0
東電株の買い占めは「香港ヘッジファンド」!利益100億円

3月末にストップ安が続いていた東京電力株に大量買いが入ったことが話題となったが、
その投資家が香港のヘッジファンドだったことが市場関係者の話で分かった。「100億円以上の利益を上げた」との見方もあるが、その鮮やかな手口とは?
東電株が3日連続のストップ安となった3月30日。取引終了直前に大量の買い注文が入り、1株466円で4000万株、約186億円分の売買が成立した。
この買い手についてさまざまな憶測が広がったが、ある外資系運用会社幹部はこう明かす。
「香港に拠点を置くヘッジファンドです。“ヘッジファンド第3世代”と呼ばれる30代の日本人がトップで、日本株を運用しています。
いまは新規の資金は集めていないため目立たないようにしていますが、年間70%のリターンを上げたこともあるなど知る人ぞ知るファンドです」
増資や再編、業績見通しの修正など企業の大きな動きを見越して売りや買いを入れる「イベントドリブン型」と呼ばれるスタイルで運用しているという。
4000万株の大半はこのファンドが買ったものとみられるが、東電の全発行済み株式数(約16億株)の2・5%にもあたる。買った株はどうなったのか。
「今回このファンドが行ったのはショートスクイーズと呼ばれる手法です。売りが集まっているところに大量の買いをぶつけ、
大引け後の時間外取引や翌31日朝の市場であわてた売り手が買い戻しを入れ、株価が上昇したのに合わせて売り抜けたようです」(前出の外資系運用会社幹部)
単純な試算では、4000万株を30日終値466円で買い、翌31日始値の521円で売ったと仮定すると、22億円の利益が出る計算となる。
これだけでも十分すごいが、企業の信用リスクを取引するデリバディブ(金融派生商品)の一種であるCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)
など現物株以外の商品も同時に取引している可能性もあり、「利益は100億円以上といううわさもある」(同)というから驚きだ。
いわゆる“ハゲタカ”のような手口にも見えるが、「この取引で損をしたのは東電株を売り込んでいた投資家です。
そしてこの影響で年度末の31日の東電株はいったん下げ止まり、東電株を大口で保有する企業もホッとしたはずです」(同)。
ファンドが意図したかどうかはともかく、結果的に東電や大株主を守ることになったようだ。
463山師さん:2011/04/11(月) 21:55:48.30 ID:SjbW9S8s
BNF手法なら今日は日産を持ち越したよな
464山師さん:2011/04/11(月) 23:08:50.74 ID:jyBH0x9/
>>460
おまえがド素人だよバカw

レバかけてるってことは、逆に動いたときにお衣装払う必要が出てくるだろが。
ストップとかに捕まり損切りできないことも多い。
そういうことまで考えるとレバかけずに値動きだけ追うって方法も有効。
BNFはだから現物メインなんだよ

そのくらい考えろ低能が。
465山師さん:2011/04/11(月) 23:11:30.52 ID:jyBH0x9/
それからBNFは日産なんてめったにやらないだろ
わざわざ値動き少ない銘柄はやらない
クソ株の暴落したところを買ってく手法
有名だろが
オリックスの倒産寸前のときとか
リーマン株とか
466山師さん:2011/04/11(月) 23:22:21.73 ID:SjbW9S8s
>>465
BNFが大型株の売買を日常的にやってるのを知らないのかw
467山師さん:2011/04/11(月) 23:32:56.84 ID:wA/BvKgE
>>465
メガバンや商社等の大型株の取引なんてしょっちゅうやってんじゃん。
っていうか資金量が多くて下手な銘柄だと板が動くから、売買代金上位銘柄から触っているってのも知らんのか。
468山師さん:2011/04/12(火) 00:15:12.00 ID:Ya/Bk4Pm
>>465
おまい無知すぎるぞ
469山師さん:2011/04/12(火) 00:42:46.22 ID:U4OwqMrv
>>424

馬鹿なお前はわかってないのだろうが
最初,投資家としての地位の話としてバフェットとBNFの話を出したんだが。
寄付が中心の話はお前の妄想で投資家の社会的地位の話が始まり。

日本語読めますか?w
470山師さん:2011/04/12(火) 00:56:53.54 ID:zKTxTWlx
>>465
あなたの言ってることはBNFの真理の一端を突いてるな
ふだん大きく動かない銘柄が動いたときに突撃する

おれみたいにランキング見て毎日大きく動く銘柄であたふたしてるのとは
ぜんぜん違うな

毎日売買するよりチャンスを見て月に数回売買するほうが利益が
上がるだろうことは判るんだけどポジポジ病だから治らんわ
471山師さん:2011/04/12(火) 12:21:47.26 ID:J/G6bwuC
>>469 通りすがりだが、お前には殆ど友達が居ないだろうことが良く判る文章だなw
472山師さん:2011/04/12(火) 12:40:31.13 ID:ZLNyAGtZ
こんな相場見てるだけ
473山師さん:2011/04/12(火) 15:40:30.06 ID:U4OwqMrv
>>471
残念ながらまったくまとハズレだな。
友達が多すぎて結婚式に呼べなかった友達かなりいた。
嫁さんと人数あわせなければならないので友達40人ぐらいしか呼べなかった。
474山師さん:2011/04/12(火) 15:48:38.15 ID:ZLNyAGtZ
あ〜あ底抜けるぞこれw

475山師さん:2011/04/12(火) 20:02:12.24 ID:z7I9JTkC
遅行WAP
476山師さん:2011/04/13(水) 01:41:52.97 ID:Jqp3lckN
遅行線をにらみながら、乖離率・マックディー参照でいいですか?
それで結構勝ってるんですけど
477B・N・F ◆PHXm0u/vt. :2011/04/13(水) 01:42:40.77 ID:1y3rtYsf
朝起きて9時20分には1億円損している事もあるんですよ。
そうするともう辛いじゃないですか。
ほんと精神的に辛い思いしてやってるんで、
お金を使おうとか、
そういうのはあまり興味無いんですよね。
大損するまで中々止められないのかな。
将来の夢は損しない事ですね。
478山師さん:2011/04/13(水) 08:14:02.18 ID:o6vTsnYc
はいはい明日はいい夢みてくださいね
479勝ち組専業トレーダー:2011/04/15(金) 23:54:09.31 ID:a7vFjuVe
株は銘柄の癖を見つけるゲームなんだって。
それ以外の何物でも無い。
ただひたすらそれだけ。
理論をこねくり回している奴で勝っている奴を見た事が無い。
480山師さん:2011/04/16(土) 00:17:49.81 ID:tndTslEU
>>479
勝ってるの?
癖見つけるコツ教えてくれ
481山師さん:2011/04/16(土) 04:29:34.90 ID:DBgJnV58
実験で求められた法則に理由を求めるのが間違えている
理由はないのだ
理論などというものはない
482山師さん:2011/04/16(土) 09:42:26.82 ID:hRPd1hPL
>>480 毎日株価見る事だね、あとはいろんな指標があるから自分にあった物を選ぶ
違うなら他の指標を使うの繰り返し、見つけれるかは本人次第
483山師さん:2011/04/16(土) 22:10:18.56 ID:8Jdu0huE
>>479はコピペなんでスルーでよろしく
484山師さん:2011/04/17(日) 09:11:52.08 ID:zVw13huD
>>479
それは知ってますw
485山師さん:2011/04/17(日) 16:50:26.41 ID:6Y7KnwdG
BNFの投資法は結局バフェットの短期版。
バフェットが長期投資で実践しているメソッドをBNFは短期で実践しているだけ。
486山師さん:2011/04/20(水) 17:53:10.61 ID:+Vo75Q/i
2年前に71歳で病死した愛知県岡崎市戸崎町、岩瀬壮八郎さんの遺産約1億5000万円が、
同市内の県立心身障害児療育センター「第二青い鳥学園」と、児童養護施設などを運営する
社会福祉法人「米山寮」に等しく分けて寄付されることになり、19日、その目録が贈られた。

子どものころから病弱で、身寄りがなかった岩瀬さんが、遺産の使い道を熟慮したうえで
遺言に残した「恵まれない子どもたちのために役立てて、社会のお役に立てたい」という言葉を、
遺言執行者の同町、行政書士石原且也さん(68)が実行した。

岩瀬さんの遺言や石原さんの話によると、岩瀬さんは旧額田郡常盤村(現・岡崎市米河内町)で
生まれ、1歳の時に父が戦死。母1人、子1人で育てられたが、15歳の時に風邪で服用した
薬の副作用で身体虚弱となり、1度も就職もせず、結婚もしなかった。
このため、1人でも暮らせるよう株式を勉強し、蓄えができるようになったが、母が6年前に
亡くなり、身寄りが無くなったことから遺産の使い道を真剣に考えるようになり、石原さんと
相談して2施設へ贈ることを決めたという。

石原さんは、「株を勉強するために家には何百冊もの本があった。どんなにもうかっても、
ぜいたくや遊興に使わずにつつましく暮らしていた」と話す。

(2011年4月20日11時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110420-OYT1T00218.htm
487山師さん:2011/04/22(金) 07:59:01.48 ID:GWGsifMc
ウォーレン・バフェットが残した言葉
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50244.jpg

ジョージ・ソロスが残した言葉
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50245.jpg

ジム・ロジャーズが残した言葉
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50246.jpg

ジェシー・リバモアが残した言葉
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50247.jpg

フィリップ・アーサー・フィッシャーが残した言葉
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50248.jpg

BNFが残した言葉
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50249.jpg
488山師さん:2011/04/22(金) 11:24:24.50 ID:WmNcnLfd
489山師さん:2011/04/22(金) 16:53:40.25 ID:GXE4kpjy
>>488
wwwwwwwww
490山師さん:2011/04/22(金) 18:32:46.57 ID:vYIXBr4G
で、寄付はしたの?最低一億くらいはしてるよね?
491山師さん:2011/04/22(金) 20:27:21.02 ID:WmNcnLfd
492山師さん:2011/04/23(土) 14:35:54.83 ID:A3yPsaYg
>>490
オレはしない
493山師さん:2011/04/23(土) 15:02:08.57 ID:qtnU4utU
発注ミスを見逃さないこと
これに限ります
494山師さん:2011/04/23(土) 15:40:09.52 ID:oWYBQ4Ep
>>492
おまえ誰だよw
495山師さん:2011/04/26(火) 19:44:02.91 ID:YYfC2g0N
大型株のチャートと出来高を見て上がってくる&ストーンと下がったタイミングで出来高が前日比で上回ってるときはだいたいBNFは買ってる
4/19とかは東芝とか日立、自動車関連が軒並み前日比出来高増してるから、こういうところで間違いなくやつは買ってただろうなと確信している
496山師さん:2011/04/26(火) 20:44:08.66 ID:OFqI7XUR
>>495
甘い。
個別の出来高なんて二の次。
相場の流れをある指標で見極めてる。
497山師さん:2011/04/26(火) 20:58:18.76 ID:PZDBnrlj
こりゃ七月までダメかもしれんね
498山師さん:2011/04/27(水) 00:03:15.03 ID:M0T/dGB7
今はマイナス乖離でかい銘柄ないね。
先月は地震の影響でいーぱいあった。
499山師さん:2011/04/27(水) 07:05:28.14 ID:Ajs6Igc+
>>496
指標kwsk
500山師さん:2011/04/27(水) 09:34:51.27 ID:EW05aJmF
>>462
すごすぎだろ!!
BNFが屁のように感じるwwwwwwwwwwwwww

ま、BNFは最近8割は溶かしたという噂だからな。
501山師さん:2011/04/27(水) 12:07:03.11 ID:6sYUIZlY
こいつアホだろw

502山師さん:2011/05/01(日) 18:32:37.72 ID:HbD9p5vs
小手川は既にソニー仕込んでるか、もしくは買い時を慎重かつ冷静に探ってるだろうな
503山師さん:2011/05/01(日) 21:55:59.55 ID:0GDM7ejY
ほんとのとこどうなの?
小手川君
504山師さん:2011/05/02(月) 07:00:38.96 ID:WjJ/uZp5
BNFは交際している
立川の保母さんとは、どうなったの?
505山師さん:2011/05/03(火) 10:08:33.99 ID:FpuQCH4x
bnfソニーは4/28の引けでたくさん仕込んだでしょwww
昨日売ったのかな。50円くら値幅とったとはず

昨日だと2432かな仕込んだの
金曜の寄り付近でうってくるはず
506山師さん:2011/05/03(火) 16:52:06.84 ID:1HOiAlD/
507山師さん:2011/05/03(火) 19:49:47.58 ID:VnmHeRj2
なんだよ 今回はもう天井かよ
逃げるのに必死みたいやね
508山師さん:2011/05/03(火) 21:22:10.82 ID:yd3vnsot
>>499
彼は一日の日経平均の流れを見て、そのベクトルの強弱を注視している。
上がると判断すると買い持ち、下がると判断すればノーポジ。
個別の出来高や巷で有名な乖離率等の手法は上記の見極めあっての事。
だから上がる株を確信をもって買ってる訳ではない。
日経平均を構成する寄与度の高い銘柄を買ってるだけ。
現在でも引き続き売買代金・出来高上位の銘柄を弄ってる。
銀行株での儲けが大きい事や、順張りメインで資産を増やしていったのもポイント。
加えてその日買い向かう場合、前日NYの動向(ダウ・ナス、各セクター代表銘柄等)も
参考にしてる。
シンプル且つ堅実な手法であるが、あまり皆気付かない模様。
509山師さん:2011/05/04(水) 00:54:05.92 ID:1f0q7a9U
>>508
なぜ皆は気づかないのかな?
510山師さん:2011/05/04(水) 00:57:10.44 ID:5x06sqjL
BNFのまねして1億くらい儲けたやついるの
511山師さん:2011/05/04(水) 01:14:40.70 ID:H2V0nzFE
なぜそんなこと 気付かないで いたの〜
512山師さん:2011/05/04(水) 01:20:09.40 ID:cVXvB+le
シラネ
513山師さん:2011/05/04(水) 02:05:44.24 ID:dkle9KrD
楽して儲けようとか考えてるから、かな?
だから乖離率みたいな単純な部分にばかり目が行く。

乖離率にばかり見て木を見て森を見ずになってはいけない、ってBNFも言ってるのにね。
514山師さん:2011/05/04(水) 04:23:03.79 ID:yIZkjkmh
乖離率のみでの売買をシストレでバックテストすると、確かに2006年頃まではものすごいパフォーマンスを
叩き出すんだよ。でもその後はあまりパフォーマンスが良くない。

おそらくその時その時に合った手法を見つけられるから勝てるんじゃないかな。BNFが運が良かったって言ってる
のは乖離率で大きく増やした時期のことかなと思う。
515山師さん:2011/05/04(水) 04:34:50.40 ID:1s/3cIAi
52WEMAが上向き継続中の時は、カイリ率でOK!
516山師さん:2011/05/04(水) 10:58:20.04 ID:tt5f/Gjk
>>509
わからない。
おそらく個別の板に張り付いてる人がほとんどなのでは?

彼が常に表示している日経平均先物。
値動きを観察してさえいればある程度頭の中でチャートの描写可能。
あとは事前にピックアップした銘柄をチェックしていくだけ。
それからテクニカル。基本的に移動平均線だけで十分。
問題は時間軸でしかない。
継続して儲けるようになると、どのテクニカルを使っても
大概似たようたチャートの形になる。
つまりテクニカル分析自体さほど重要ではない。
517山師さん:2011/05/04(水) 11:00:46.64 ID:5x06sqjL
じゃあ日経先物だけかって
個別銘柄は買わなくていいだろ
518山師さん:2011/05/04(水) 12:02:06.68 ID:dkle9KrD
>>517
BNFが言うには、日経平均先物は先行指標として価値があるそうだよ。
「日経平均先物上げる→個別株上げる」このような順番で動くらしい。

先物をやる場合その動きを事前に予想しなくちゃ
ならないけど、個別株なら日経の後追いでいい。

なら簡単な個別株でいい、と言う事じゃないかと推測してる。
519山師さん:2011/05/04(水) 13:09:01.52 ID:VqRIheFX
と言うことは連休明けは買えばええっつうことか
520山師さん:2011/05/04(水) 13:51:42.02 ID:+1eVYT9A
なんだよ、最近株始めたばかりの上から目線が来てるのか?
521山師さん:2011/05/04(水) 13:55:05.64 ID:wD0OQayL
だからマネして儲けたやつは証拠だしてくれ
それ見て小手川の手法は普遍的で勉強すればあるていど利益だせると認めるから
522山師さん:2011/05/04(水) 13:57:47.08 ID:zR6PuSI7
bnfの過去の投資法を真似しようとしただけではだめ
彼が株式相場は先を行くっていっていったように、
過去の彼の投資法では今の相場では通用しない

さらに発展させた投資法を開発しないと儲からない
と思う
523山師さん:2011/05/04(水) 16:03:11.86 ID:Ld0/68sV
>>519
---------------------------------------------------------
(BNF氏曰く)先物相場は非常に利用価値が高い。
どちらかといえば、先物が動いた瞬間、どれだけ早く反応できるかの勝負ですよね。
考えるより先に手が動く。それほど反射的なんです。
---------------------------------------------------------

連休明けだともう遅いみたいですね。
524山師さん:2011/05/06(金) 22:21:02.24 ID:P2KwS87U
例のマイナス乖離の方法は震災の後うまくいっただろ。
先物とか見る必要ないよ。個別のチャートだけみればいい。
525山師さん:2011/05/06(金) 23:44:29.85 ID:5aUftj42
>>518
それBNFじゃなくても普通みんなしってることじゃね?
526 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/08(日) 13:08:56.57 ID:SHvc5fM2
test
527 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/08(日) 13:09:50.67 ID:SHvc5fM2
aaaa
528山師さん:2011/05/08(日) 16:56:50.37 ID:1MS+nTLe
>>524
見るべきでしょw
例えば3/15のサーキットブレイクした時、日経平均がいくらだったか知ってる?
日経平均先物と日経平均の価格差が何を物語ってたかを推測できれば
あの日はボーナスステージだったでしょ。
529山師さん:2011/05/08(日) 17:07:46.86 ID:HUMPkJ+T
先物なんていらね
530山師さん:2011/05/08(日) 20:01:43.03 ID:EW/73+uT
先物が動くと現物がそれに釣られて動く(笑)
531山師さん:2011/05/08(日) 21:27:56.23 ID:sOtI13/C
日経225のwikiを読んで、ようやく現物が先物に釣られる理由が分かった。
こういうの言われる前に気付けるようになりたいよ。
532山師さん:2011/05/08(日) 21:41:20.11 ID:pV1EVkHQ
>>531
その理由を簡単に教えてほしいお
533山師さん:2011/05/08(日) 22:14:08.69 ID:nhicVhXI
つーか先物なんて見る必要ねーってw
君たちみたいな手動でピコピコやってるやつが大人の仕掛けで動こうとしたってついてけないからw
そんなに先物と現物の差があったら裁定業者は大もうけだよw
534山師さん:2011/05/08(日) 22:17:43.95 ID:HUMPkJ+T
先物なんて見ねえよ
535山師さん:2011/05/08(日) 22:39:32.94 ID:pV1EVkHQ
日経225のwikiなんてないじゃん プンプン
536山師さん:2011/05/08(日) 22:46:51.65 ID:sOtI13/C
>>535
「日経225先物取引」でググれ。
537山師さん:2011/05/08(日) 23:12:47.68 ID:9PJLcUG2
>>531-532
現物が先物につられて動くのは機関投資家が裁定取引をしているからだろ。
鞘取引とも言うがね。
現物と先物がカイ離すると現物を買って先物を売ろうとする力が働くので現物に買いが入るというカラクリだ。

尤もBNFは実は他の手法を使っていると思うけど。
先物なんか見なくても個別株の動きを観察すれば儲けられる。
先物や日経平均はあくまでも市場全体がどうなっているかという事を確認するだけの参考程度の役割でしか無い。
538山師さん:2011/05/09(月) 12:57:35.63 ID:CddWzQtK
>>537
神さま お願いです そのヒントをください TT
539山師さん:2011/05/09(月) 13:57:28.48 ID:+hLWN7ua
裁定取引は生まれた乖離を埋める動きを起こすわけでしょ。たぶん、知りたいのはその乖離
を起こす要因の方じゃないかな。

日経平均先物が先行指標になるのは大学で投資理論とか勉強するとよく聞く話だよ。
日経平均先物は現物よりもずっと少ない資金で投資できるので株価が動き出すときに
真っ先に資金が集まりやすい。信号が青になったら車よりもバイクの方が先に前に出る
のと同じイメージ。

そう考えると、最も効果的に使えるシチュエーションも自ずと見えてくる。でも、有名と
いうことはダマシもあるということ。今使えるかどうかは保証しかねる。俺もこの手法は
使っていない。
540山師さん:2011/05/09(月) 14:09:53.28 ID:2xckMOSP
なるほど。
541山師さん:2011/05/09(月) 16:05:24.51 ID:EauxarW7
現在、私たちの生活に自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板では驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ、本日より目からうろこの毎日を約束します。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加え誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクイン。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。レスをまとめる機能が超便利。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならず2ちゃんねる全板ランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース過去24時間分を新着順に配列。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【BBY】 最近立ったスレ&熱いスレに近いコンセプト。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/

■各サイトともつぶやきに便利なTwitterBotあり。他にも「2ch・news・bot 」などの単語の組み合わせなどでも様々なTwitterBotが見つかります。
■READ2CH(既出)、または2ちゃんぬる(2ちゃんねるではない)を利用してスレッドURLをつぶやいたりブログに貼り付ければ、過去ログ入りスレッドを閲覧可能状態のままで長期に渡り拡散させる事が出来ます。
【過去ログ閲覧ツール・2ちゃんぬる】
http://2chnull.info/3/


542山師さん:2011/05/09(月) 18:10:35.04 ID:LZ6/5VYr
ダメなやつは何をやってもダメ
一目近郊、乖離率、マックディー、いろいろあるのに
ダメなやつは全く活用できない
BNFのマネしようったって無理
バカなんだから
基礎からやり直せよバカ
543山師さん:2011/05/09(月) 18:12:29.66 ID:LZ6/5VYr
英語でいえば、参考書ばっかりたくさん持ってて
全然成績上がらなくて
もちろん全く英語しゃべれないバカいるじゃん
あれと同じ
できるやつは努力して普通に覚える
バカは何をやってもダメ
あきらめろ
544山師さん:2011/05/09(月) 18:13:11.46 ID:LZ6/5VYr
全く英語できないのに
英文科卒を自慢してるやつ
それがおまいら
545山師さん:2011/05/09(月) 18:14:42.36 ID:LZ6/5VYr
ちょっとできるやつは
理工系でも英語ペラペラじゃん
文系なのに何もできないやつ
そんなのと一緒なんだよ、気づけ
なんでイチローに聞いたら野球できると思うんだよバカ
546:2011/05/09(月) 23:00:13.29 ID:yRE1bq3s
教えてあげよう
普通に出回っている投資法の中にヒントがある
気がつくか気がつかないかだけだ

健闘を祈る
547山師さん:2011/05/09(月) 23:38:18.41 ID:kUMntRuA
下がったら買い、上がったら売り
これが株の基本とBNFは言ってる
548山師さん:2011/05/10(火) 01:40:05.11 ID:OF1NbeEl
ちょっと違うな。
上がると思ったら買う。
下がると思ったら売る。
大事な事はその時点から上がるか下がるかであって、下がったら買い上がったら売るとは言っていない。
549山師さん:2011/05/10(火) 01:59:43.51 ID:na4tPoNk
・・・当たり前やん
550山師さん:2011/05/10(火) 07:27:10.95 ID:Gck4r6Vy
上がったら買い下がったら売る
損切の基本です
551山師さん:2011/05/10(火) 10:40:46.74 ID:XSTq4kgD
いい株もある悪い株もある
552山師さん:2011/05/10(火) 15:49:52.55 ID:/67ILmG+
株は紙くずだと思えって、誰か言ってたな
コレクターは、短期売買の場合、株に不向きってことだろうな
553 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/10(火) 15:53:24.51 ID:ie70R51y
小手川死んだの
554山師さん:2011/05/10(火) 15:53:41.26 ID:YeCDHNMo
>>552
電子化により株券はもう存在しないんだがね
555山師さん:2011/05/10(火) 20:25:34.06 ID:na4tPoNk
上のほうで先物見ればいいとか
個別の値動きだけでいいとかゴチャゴチャ言ってるけど
まず投資スタンスがデイトレなのかスイングなのかにもよるのだよ。
>>537は短期での儲けが大きそうやね。
556山師さん:2011/05/10(火) 21:02:43.42 ID:dkrSqrf0
アローヘッドが導入されてから、デイは難しいのでは
地場証券のディーラーも、どんどん首になってるぞ
奴らはオーバーナイトできないからね
557エルピたん:2011/05/10(火) 21:19:08.79 ID:3qK8GTvM
地場証券のディーラーって自分のお金人質にとられてるカモネギでしょ
最初からスッテンテンにするつもりで、
影でその会社が逆に張ってるんでしょ
オーバーナイトもさせてもらえないんだ TT
558山師さん:2011/05/10(火) 22:15:15.97 ID:hgr097sR

  か
    ら

儲け続けられる手法は存在するんや


ダメなやつは何をやっても駄目なんや


よって

死死死死鬱▼鬱死死死死死死鬱▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死鬱鬱■■▼鬱死死死死鬱▼■▼鬱死死死死死死死死
死死鬱鬱▼■■鬱死死死死鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱死死
死死鬱▼■■▼鬱鬱鬱鬱死鬱▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
鬱鬱鬱■■■鬱鬱▼▼鬱鬱鬱▼■■■■■■■■■▼鬱死
鬱▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼鬱▼■■■鬱鬱死死
鬱▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
鬱鬱▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死鬱鬱▼■■▼▼■▼鬱▼鬱鬱鬱鬱▼■■■鬱鬱死死死死
鬱鬱鬱▼■■鬱鬱■■▼鬱鬱鬱鬱鬱▼■■▼▼鬱鬱死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼鬱鬱▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱鬱
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
鬱■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
鬱■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱鬱▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱鬱■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
鬱鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱





559山師さん:2011/05/11(水) 20:13:23.78 ID:Op1zuiWU
簡単すぐる
560山師さん:2011/05/12(木) 14:50:50.45 ID:osC4e5Gw
株価って本当に理論的に分かるもんなの?
561山師さん:2011/05/12(木) 16:34:19.63 ID:J5N8sjZt
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
562山師さん:2011/05/12(木) 20:24:20.52 ID:qdFCMchg
○○の○○が○○
これがすべて
563山師さん:2011/05/13(金) 01:17:58.77 ID:ump58lMI
いやいや、
○□○の○○が○○□がすべてだと俺は思ってる!
564山師さん:2011/05/13(金) 01:53:55.25 ID:eTRFC1SU
あのですね、○○を□□すれば勝てるなんてものはないんです。
まず△△を見てください△△を。
565山師さん:2011/05/13(金) 07:33:00.30 ID:oUiMH0Ci
あの○○の○○○○○も見なきゃダメでしょ
566山師さん:2011/05/13(金) 23:05:52.31 ID:uQzn0Ogb
BNF手法だと今日はソニー、パナソニック、商社を買いまくって持ち越しているはずです
567 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/15(日) 13:55:57.12 ID:O7RlbNUO
だめ
568山師さん:2011/05/15(日) 14:47:36.10 ID:maJA4FqI
銀行あたりも持ち越してそう
569 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/18(水) 15:39:25.49 ID:+Ge+wP3I
ほんじゃまか
570山師さん:2011/05/21(土) 14:59:36.14 ID:Z3HFztno
あれだけマスコミが大好きな人間が最近は顔を出さなくなったな
成績下降気味なんだろうか
571山師さん:2011/05/21(土) 19:41:51.14 ID:/7nRN91+
>>570
露出すると、命を狙われたり、親族が誘拐されたりする恐れが増えるし、
寄付してくれとか言ってくる五月蝿い連中がいるからだろ?

それをもっと早い段階で気付いとけよーw
572 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/22(日) 13:57:08.77 ID:0JdoZ7jJ
./l
573山師さん:2011/05/22(日) 18:52:53.19 ID:AkEfZPbE
散々露出しまくってたがな
574山師さん:2011/05/23(月) 13:04:58.00 ID:w37X5n1s
>>571
そんなこと恐れる人間が最初からマスコミに出るわけないだろw
575 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/23(月) 13:33:21.70 ID:llZrKo+/
頭髪も少なく頭露出してきた
576山師さん:2011/05/23(月) 13:39:17.89 ID:pCwMIIGw
>>574
本人が言ってたんだけど・・・
577山師さん:2011/05/23(月) 14:34:54.69 ID:hvSkstRz
最初はビビってたけど、中途半端な有名人のままでいるより、
定期的にマスコミに顔だしたほうがかえって安全だと考え直したらしい。

でもそうすると最近でない理由がやっぱり説明できないけどね。
578山師さん:2011/05/23(月) 16:09:42.62 ID:+P3rjjDj
種の半分をビルに変えたので、そんな弱気な自分が許せなくなってるんじゃ
ないかな?
579山師さん:2011/05/23(月) 16:12:03.21 ID:pCwMIIGw
BNFが小松や日立建機を今日買ってるか凄く気になる。
俺は引けに買ってみた。
580山師さん:2011/05/23(月) 16:12:25.51 ID:+P3rjjDj
「保身を図るBNFなんて、そんなのBNFじゃない」って
一人で悩んでいるんだろう。
優しく見守ってやれよ
そのうちまた、テレビに出てくるから。
581山師さん:2011/05/23(月) 16:17:39.08 ID:+P3rjjDj
小松と日立建機は底かどうか悩むところだね。

短期で、小松は底のように思うけど、日立はそう見えないな。
BNFは今夜のアメリカのダウが弱いと見て、買ってないように
思う。
582山師さん:2011/05/23(月) 16:29:15.73 ID:8mfYfCt0
BNFは明日の寄り付きが低くて更に下がったところをかっさらう。
583山師さん:2011/05/23(月) 16:39:54.98 ID:+P3rjjDj
俺もそう思う。
小松が更に下げたところで、買いに入ると思う。
明日もし窓を開けて下げると、三空になるから、短期で、上げ鉄板w
ダウが少々弱くても儲けられるはずw
584山師さん:2011/05/23(月) 16:46:23.24 ID:9wNknZSd
BNF手法なら明日GDからさらに売られたところをかっさらうで
意見がまとまりましたね。

問題はそれが前場なのか後場なのかです。
585山師さん:2011/05/23(月) 18:06:39.71 ID:PGhcVeh6
結婚すると、守りに入っちゃうんだよねえ。つかまだ結婚してないの?
586山師さん:2011/05/23(月) 19:42:11.80 ID:mD84dfrH
リバったらどうすんの?
587山師さん:2011/05/23(月) 20:26:21.81 ID:mD84dfrH
テスト
588山師さん:2011/05/23(月) 20:40:36.98 ID:8Y5/XQFH
>>579 BNFのことだ、買ってるだろ
589山師さん:2011/05/23(月) 21:34:58.33 ID:+P3rjjDj
小松が底近辺なら川崎重工も底近辺か?
ちょっと自信がなくなってきたぞ。
中国のロンキンも大きく下げてるし、CATは一旦、止まったように
見えるが・・・
590山師さん:2011/05/23(月) 22:54:12.49 ID:+P3rjjDj
やっぱりアメリカが弱かった。
591山師さん:2011/05/23(月) 23:09:35.01 ID:NHo6xSUs
>>579
コマツと日立建機か。
良い目の付け所してるな。
中々良いセンスしてるわ。

キャノン、川崎重工、オリックスも良いと思うぞ。
592山師さん:2011/05/23(月) 23:24:29.95 ID:+gK8QzMl
追証投げが発生する、水曜日以降に分割買い。
593山師さん:2011/05/24(火) 00:01:03.25 ID:y0Jzx+Lo
戦前の株式市場の様子
http://www.youtube.com/watch?v=0UDDAFBexb0
594山師さん:2011/05/24(火) 12:23:28.41 ID:DfNGaZud
BNFがファンド作って、NYとかシカゴに進出すれば面白いのにな。
オレは、BNFとソロスやロジャース、バフェットとの対談とか見てみたいよ。

SBIの北尾みてーな、"常に上から目線"の勢いだけで生きてる金の亡者
(ホリエモン評)なんかとの対談じゃなくてね。
595山師さん:2011/05/24(火) 13:05:22.79 ID:Ti7rPOhP
汚男は詐欺師
596山師さん:2011/05/24(火) 13:42:49.90 ID:KaP7b1tp
>>594
全員逆張り派だから根底にある心理は共通しているはず
597579:2011/05/24(火) 18:41:32.91 ID:ou6f7p3J
小松と日立建機は騰がったけど、もっと強烈なリバを期待してただけに
少し物足りなかったな・・・。
アメリカが大きく下げたので、結果的に寄りで買う方が利益は大きかったね。

>>591
誉めていただいてどうもです。
寄り買いでオリックスだけ乗らせてもらいました。ありがとー。
598山師さん:2011/05/26(木) 00:20:47.34 ID:t1klbZDs
BNFが提唱した移動平均線乖離率投資法というのは実に理に適っている。
平均から離れたものは力学的エネルギーによって平均へ回帰するという数学モデル(回帰分析)に基づいている。
BNFは文系大学の人間であるが物の考え方や発想は科学的であり理系脳と言える。
599山師さん:2011/05/26(木) 21:23:58.43 ID:3yhxWbWD
まだ研究してるのかいw
おつかれ
もっと確実性の高い売買の仕方があるよん
普通の頭じゃ気がつかないだろうな
1を知って10を知る位でないとな
600山師さん:2011/05/26(木) 22:18:20.41 ID:gE+VyNj3
その確実性の高い売買の仕方とやらを具体的に説明してもらおうか
601山師さん:2011/05/27(金) 05:17:30.61 ID:MWIhhdJQ
>>599
で、君はBNFの資産を抜いたのかい?
602山師さん:2011/05/29(日) 01:46:28.23 ID:YiebLZWx
結局のところBNFは評価されてんの?
603山師さん:2011/05/29(日) 10:04:04.24 ID:F4Myv+yQ
>>598
おまえ、別のとこでも同じコピペはってただろ

そして力学じゃなくて統計学だってつっこまれてたろ

なんなんだよその力学へのこだわりはw
604山師さん:2011/05/29(日) 22:35:03.93 ID:UjimCjHC
つーかグランビルがすでに発見してたわけだが・・・
アホすぎて突っ込まないでいた。
605山師さん:2011/05/30(月) 22:21:22.97 ID:r3jzIW9M
2,3週間後の市況
震災後の日本の経済が急速に高まって株価は上昇…
て所かな
606591:2011/05/31(火) 08:48:00.62 ID:j2c7vFz7
>>591で言った通り先週はキャノン爆上げやったやろ。
BNF手法極めたわ。
607 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 10:21:34.99 ID:U/VyVBav
あそ
608山師さん:2011/05/31(火) 20:38:14.48 ID:h4xjmsZp
>>606
たまたま、自社株買いの材料があって
運が良かっただけだと思うけど?
もしそれがなければ、どうなってたか判らないよ。
609山師さん:2011/05/31(火) 22:17:01.48 ID:+UMiyilo
BNF氏に憧れ…福岡県在住の引きこもりデイトレーダーが金融商品取引法違反の疑いで強制調査
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306844173/
610 忍法帖【Lv=4,xxxPT】 :2011/06/01(水) 01:06:14.39 ID:9jgwowEA
ぎこ
611591:2011/06/01(水) 04:39:52.23 ID:skWPDdS8
>>608
勿論将来を100%予測する事は出来無い。
自分に出来る事は乖離率的に反発する確率の高い場面で買う事だけ。
612山師さん:2011/06/01(水) 07:01:34.60 ID:qHJwbVUr
乖離率なんて全く非合理的で使い物にならない
613山師さん:2011/06/01(水) 08:57:25.12 ID:87IQdg9Y
俺の経験だと、乖離率が使える銘柄と、
全然使えない銘柄があるように思う。
614 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/01(水) 15:41:09.00 ID:j5cKcilo
はにゃーん
615山師さん:2011/06/01(水) 16:13:09.89 ID:AbgdUkap
えっ?
616山師さん:2011/06/01(水) 16:39:58.10 ID:K7t5LmqP
いや、一応、合理性はあるよ。ただ、それを言っちゃうと
少々核心に近くなってしまうからあまり言いたくない。
まあ、使えないとして、別の手法で利益上げてるなら
いいじゃん。
617山師さん:2011/06/01(水) 21:25:48.38 ID:BsZPGsFq
乖離率ってのは逆張りでのケースが多い訳でしょ。
あんたらの大好きなBNFは順張りでの儲けが多いって事に早よ気付けよ。
618山師さん:2011/06/01(水) 21:29:20.87 ID:K7t5LmqP
乖離率手法に合理性があるかどうかの話なのに、
BNFの儲けがどっちが多いとか関係なくね?
619山師さん:2011/06/01(水) 21:55:21.61 ID:WJuv1SuO
乖離率逆張りってチャンスが少ないし、そもそも資産が多い人むけ
なんじゃないかな?

資産が300万程度だったらどんな投資法が有効なんですかって
聞かれていたときに、BNFは新興とか東証2部
の値動きの激しい銘柄の順張りって答えてたし
620山師さん:2011/06/02(木) 01:13:05.44 ID:lfzfKA7C
BNFの言う資産が少ない場合の投資法

2001年ころ「乖離率の逆バリで簡単に儲かりました」
2006年ころ「新興とか東証2部の値動きの激しい銘柄に順張です」

↓↓
結論「相場環境によって投資手法を変えましょう」
621山師さん:2011/06/02(木) 01:19:10.99 ID:OMLQ63+d
BNFも資金が少ないときは株価誘導で儲けていたんじゃないかな
それが行き過ぎて5パーセント超を何度かしてしまい名前がでてしまった

手法は下値で買い支え売りものがでなくなったところを買い上げて、提灯をつけ
虫がよってきたときに処分する典型的な買い上げ手法

乖離率などとの発言と一致する

しかしさすがに名前がたびたびでたり資金が大きくなりすぎたから後半は
手法は東証一部の大型株に手法はかえていたんだろうが
初期から中盤は利用していたと思われる
622 :2011/06/02(木) 13:35:03.53 ID:vqwuKRCH
乖離率を利用したトレードしていないから良くわからんのだが、
平均から離れすぎたら、元に戻る性質を利用しているわけだよな。ボリンジャーバンドも同様。

でも、実際には「平均から離れすぎた」と思って買っても、もっと離れていくことが少なくない。
ボックス圏内なら上下するが、抜けたら、いっきに一方向へと飛び出してしまう。

それに対する対処として「財務状況を見て、選別しろ」とか言っているヤツが
ここには多いけど、そんなことをしていて"買うべき"銘柄が本当に見つかるのかな。
昔、バックテストしたとき、どうしてもいい方法が見いだせなかったんだよな。

乖離率見て、本当に勝っているヤツは、買う銘柄をどうやって決めているの?
623山師さん:2011/06/02(木) 15:14:21.15 ID:PFpgfVET
乖離率はリスク指標で底打ち間近なんて判断するもんじゃない
そんなもん買ったらどこまで損が膨らむか分からないし
きっちり損切りしても損切り貧乏になる
もっと言えば乖離するまでの値幅を取れていないことが問題だ
624山師さん:2011/06/02(木) 15:24:41.13 ID:jSfFTBBa
だめ男の手法を知るに
小手川も価格つり上げは絶対していたと思うがなあ
625 :2011/06/02(木) 15:38:57.33 ID:vqwuKRCH
うーん。
もっとわかりやすい回答が欲しい。

確かに25日線から大きく下に乖離した株は反発しやすいのだが、
もっと下がって、その後低迷し続けるものも多い。
損切りばっかりしてると、それだけで損失膨らむじゃん。

なんか有効な手はないの?
626山師さん:2011/06/02(木) 15:44:29.86 ID:jSfFTBBa
たぶん下がっていく中で
小手川が買い占める形になるので最終的には売り物がなくなって下げ止まるんだと思う
売り物が出尽くした時点で自分で買い上げて、素人の買い板が積もったところで持ち株を処分していく

重要なのは浮動株数が少ない閑散銘柄で意図的にゴールデンクロスを形成し
素人を呼び込める銘柄選びだったんだと思う
627山師さん:2011/06/02(木) 19:25:00.23 ID:1Xv4wRpH
>>625
どのくらいの乖離で買うのかの見極めが難しいですよね。
乖離してるから反発するとおもって買っても、下がったっていうのは結局
乖離の見極めがダメだったってことですよね。

銘柄を横並びで見るんじゃなくて、下がっている理由(材料)、相場の状況、
株価の推移、そういうのから乖離率を推定してスイングするしかないんじゃないかな。

だから、過去の乖離を参考にするにしても、やっぱり材料や環境が一致なんて
ありえないわけで、反発する乖離率が一緒なんてありえないわけで、
その場その場で上記を考慮して考えるしかないと思う
628山師さん:2011/06/02(木) 19:42:03.88 ID:P35++TD0
そんなこと言ったらもう運じゃん。
乖離から自立反発するのなんて、ファンダも深く関わってるし、反発しないか
そのまま駄々下がりする場合だってあるのに。
その場その場で見極めて当たったとしてもそれは運が良かっただけかもしれないし。
629山師さん:2011/06/02(木) 19:50:49.20 ID:PFpgfVET
その通りで完全にオカルト
テクニカル分析で一番大事なことは損切りラインの近くからエントリーする事だから
ボックス相場での逆張りには確かな根拠がある
ところがトレンド相場で逆張りというのは何の根拠もなく非合理的で運任せのゲーム
BNFを神格化して全て肯定するんじゃなくて常識的に判断すればおかしいと分かるだろう
630山師さん:2011/06/02(木) 20:15:15.28 ID:1Xv4wRpH
運が左右していいんでは?完璧な投資をもとめているの?

だめだったらすぐに損きりだよ
631山師さん:2011/06/02(木) 21:14:18.23 ID:6kRp5Ux/
まさか乖離してかつまだ下がってる銘柄を買ってるんじゃないよね。
そんなの損切り貧乏あたりまえでしょ。
乖離して上げに変じた順張りで買わないとファンダメンタルだの
見極めだのフィーリングだの..etc試行錯誤してる間に種銭なくなっちゃうよ〜。
632山師さん:2011/06/02(木) 21:21:47.44 ID:gf3TmbcA
狙っている株が、過去乖離率何%で反発していたか事前に調べてる?

(1)過去-12%で反発することが多い →次回-12%になったら仕掛ける
(2)過去の乖離率を調べてもメチャクチャで規則性がない →監視銘柄からはずす

こうしてスクリーニングするもんだと思っていたけど…
乖離率が大きくても、規則性がなければ賭けの対象にはなり得ないのでは。
633山師さん:2011/06/02(木) 21:23:16.43 ID:JW4IhK0O
だから、一応合理性はあるんだってば。その株を持ってる人が不本意に売らざるを得ない、
時を考えてみると良い。

そうすればどこで拾うべきか分かってくる。もちろん普遍的に通用する乖離率なんてもんは
存在しないけど。
634山師さん:2011/06/02(木) 21:53:47.14 ID:esmxlTud
>>633
批判してる人に教えるなよw
これで気づけなきゃセンスないよな
といってもその日上がるかどうかの見極めが一番大事だからかなり多い銘柄把握しなきゃだよね
635山師さん:2011/06/02(木) 22:03:01.95 ID:UHhz9257
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
636 :2011/06/02(木) 22:19:55.52 ID:Qwu14erE
>>632
なるほどね。
その選別で勝率どのくらい?
637山師さん:2011/06/02(木) 22:23:31.12 ID:iVtHWSM1
ちんぽ痒い投資法まだ?
638山師さん:2011/06/02(木) 22:31:14.61 ID:x5bgboQd
上がっても利確のタイミングと損切りラインを
明確にしておかないと火傷するよ・・・
639山師さん:2011/06/02(木) 22:40:53.34 ID:gf3TmbcA
>>636
(1)反発しやすい乖離水準に到達した翌日の寄付きで買い
(2)買ったその日はそのまま持ち越し
(3)次の寄付きにて決済

この方法で…















7勝2敗でした。

偉そうなことを言いつつ実はあんまりやってないでつ。
勝てる可能性は比較的高そうに思っているんだけど。
640山師さん:2011/06/02(木) 23:10:23.55 ID:vXzX4xHl
>>374
どうやって機関でもないただのマケスピ使ってる個人投資家が50単元規制をクリアするんだ?
BNFみたいな大金持ちがたかが50単元を時間をあけて分けて売ったりするわけ?
売りなんかやらないでしょ?JK
641山師さん:2011/06/03(金) 03:21:32.96 ID:SxguYbRm
■江戸時代の米相場で相場の神様と呼ばれた本間宗久の格言(風幡の説法)

2人の修行僧が言い争っています。
「あの旗はな、旗そのものが動いているんだ」
「いやいや、風で動いているんだろ」
どうやら旗が一体何故動くのかという事で争っているみたいです。
そこに1人の高僧が現れ言いました。
「旗が動いているのでも無く、風で動いているのでも無い。旗を見ているお前達の心が動いているのだ」
「かはっ」
それを見ていた本間宗久は破顔します。
と同時に相場の本質を悟ったと言われています。

旗が動いています。
風が吹いています。
その動きを見ている人がいます。

旗の動きは米の価格の変動を表します。テクニカルです。
風は米の作柄、天候、在庫量を表します。ファンダメンタルです。
見ている人は米を売り買いしている人(投資家)の事です。

旗が動いているのでしょうか?
風が旗を動かしているのでしょうか?
本間宗久はどちらでもなく正解は3番目だと言っています。
つまり旗を見ている人(投資家)の心が旗(米の価格)を動かすのです。
642山師さん:2011/06/03(金) 05:05:15.16 ID:rKliXaaw
乖離した時、ゲームはもう終わってるんだよ
643 :2011/06/03(金) 15:44:07.17 ID:d0vWmDcE
>>639
7勝2敗なら大勝ちじゃん。

やっぱ乖離率の場合、銘柄選びだよな、キモは。
644639:2011/06/03(金) 19:12:38.08 ID:ZmnLbX97
>>643
今後もその勝率なら十分だけど、たまたまかも。
もっと検証したかったけど今は違うやり方メインなんで絶賛放置中。
だから同じやり方で乖離を使っている人がいれば話しを聞きたかったな。

銘柄選びは地合い以上に重要っぽい。
最初(1)乖離が大きい(2)出来高急増ってスクリーニングでやったときは、
日経が全面高にもかかわらず墜落死したw


とは言え俺は株初心者なんで話半分に聞いてください。
645山師さん:2011/06/03(金) 19:44:11.97 ID:wqCeeFqz
ようやくあることに気がついてから勝てるようになりました
いまでは全ての辻褄があいすっきりしています
みなさんも頑張ってください
646山師さん:2011/06/03(金) 21:25:39.14 ID:2iA0M8lO
>>645
それを言うのは今回で何度目だ?w
647山師さん:2011/06/03(金) 21:36:37.81 ID:wqCeeFqz
>>646
はじめてです
みなさんにも夢と希望をもってほしいですし
ライバルが増えるのは嫌ですけど参加者が減るのも嫌ですしね
霧が晴れる日まであなたも頑張ってくださいね
いつかトータルで勝てるようになります
ではでは
648山師さん:2011/06/03(金) 21:39:34.43 ID:2iA0M8lO
また戻ってくるんですね、分かりますw
649山師さん:2011/06/03(金) 21:46:48.36 ID:wqCeeFqz
>>649
誤解されているようですが
このスレでも有効な情報が数多くありますよ
半分は嘘ですが半分は有効です
これは経験上言えることですからね
そのためにも私は何度でも戻ってきます
あなたも何度もここに戻ってくることをおすすめしますw
650山師さん:2011/06/03(金) 21:53:51.73 ID:2iA0M8lO
戻ってくるというのは退場して戻ってくるという意味なんだがw
651山師さん:2011/06/03(金) 21:57:47.89 ID:wqCeeFqz
>>650
なるほどそっちの意味でしたか
退場というのは起こりえることでしょうね
残念ながらそれは仕方ありません
はい
652山師さん:2011/06/03(金) 22:09:18.95 ID:vzKVrVvJ
>>851
あなたの勝率や利益率を教えて下さい。
653山師さん:2011/06/03(金) 22:13:54.96 ID:vzKVrVvJ
あっ、>>651の間違いです。スマソ。
654山師さん:2011/06/03(金) 22:15:22.66 ID:wqCeeFqz
>>652
わたしでしょうか?
わたしは勝率も利益率も見ていませんし調べてもいません
ただ資産の何割を投資にまわすかは結構考えながらやっています
655山師さん:2011/06/03(金) 22:18:17.34 ID:vzKVrVvJ
>>654
では、一日の損切りと利確の回数を教えて下さい。大体で良いです。
656山師さん:2011/06/03(金) 22:21:58.49 ID:wqCeeFqz
感覚では
損切りはしょっちゅうです
利確は少ないときもあれば多いときもあります
回数は日によって変わるでしょうね
657山師さん:2011/06/03(金) 22:27:07.87 ID:vzKVrVvJ
>>656
資産はいくらぐらいですか?
損切りの回数が多いと損切り貧乏にならないんですか?
658山師さん:2011/06/03(金) 22:30:25.57 ID:wqCeeFqz
>>657
7000万ほどです
損切りですがライバルも多いのでノーコメントで
659山師さん:2011/06/03(金) 22:32:07.55 ID:TLSxgf2C
なんだバーチャか
660山師さん:2011/06/03(金) 22:36:20.66 ID:Nrg0pzbI
>>658
いくらから初めて7000万まではどれくらいかかりました?
661山師さん:2011/06/03(金) 22:42:31.59 ID:wqCeeFqz
>>660
2億からはじめました
期間は3年ほどです
662山師さん:2011/06/03(金) 22:50:22.37 ID:Nrg0pzbI
>>661
減らしたのか!
俺は600から今450だw
663山師さん:2011/06/03(金) 22:53:42.21 ID:0ObhmgcI
なにそのコントw
664山師さん:2011/06/03(金) 22:55:51.97 ID:wqCeeFqz
>>662
はい
それほど欲しい物もなく
余生の暇つぶしとしてやっていると株が好きになりました
痛すぎる失敗でしたがそこから得ることもありました
幸か不幸か独り身ですし割り切ってやっています
665山師さん:2011/06/03(金) 23:01:48.56 ID:4Fvbgxn/
どうやって2億貯めましたか
666山師さん:2011/06/03(金) 23:01:59.73 ID:6MTVsz21
>>664
結婚して
667山師さん:2011/06/03(金) 23:02:17.22 ID:LhMJFGF5
○○万→7000万かと思ったら、2億→7000万かよwその発想はなかったわw
668山師さん:2011/06/03(金) 23:07:33.82 ID:wqCeeFqz
>>665
会社時代の貯金と祖父の遺産を相続しました
別荘も相続したのですが使いませんし売りに出していたら運よく売れて
まとまったお金が入ったりしました
ただ幼少期から裕福な家庭で育ちましてあまり物欲がなかったので無駄遣いは
株での失敗だけです
悔やまれますが最近は別にいいかという気持ちになりました

>>666
もう初老ですし遠慮ねがえますか?w
669山師さん:2011/06/03(金) 23:12:27.99 ID:6MTVsz21
>>668
  /⌒ヽ
 く/・?? ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・?? (∩ ̄]

670山師さん:2011/06/03(金) 23:28:16.51 ID:vzKVrVvJ
>>668
元の資産を取り戻してからBNF氏の手法を盗んだと言うべきでは?
671山師さん:2011/06/03(金) 23:34:21.23 ID:IDF/Vxsy
7000万もあったら月15万で39年生活出来るじゃん。40代なら贅沢しなけりゃ一生遊んで暮らせるし
672山師さん:2011/06/03(金) 23:35:38.66 ID:IDF/Vxsy
IDがIDだwwwwwww俺スゲーwwwwww
673山師さん:2011/06/03(金) 23:51:34.56 ID:wqCeeFqz
>>670
取り戻すことは考えていません
過去に囚われると無理な取引を誘発しますから

>>671
遊ぶと言っても私の場合は読書とネットだけですかね
性欲も手淫で満足しています
良いオカズがネットにありますからね
674山師さん:2011/06/04(土) 07:30:31.13 ID:7wXGKJUS
>>666,>>669
貴女、何歳ですか?
675山師さん:2011/06/04(土) 07:30:42.68 ID:ESbQq8Iv
■■■■切込隊長氏の投資手法徹底解析22■■■■
676山師さん:2011/06/04(土) 09:59:59.53 ID:J5M8v64k
2億円もあったら、1億円で武田薬品を買って、配当で暮らしながら
残りの1億で株取引をしたら良かったのにね。
俺だったら、そうするな。
677山師さん:2011/06/04(土) 11:02:12.92 ID:fM7u2W1V
>>676
そんな考えで東京電力を買ってた奴も多いだろ?
それがどうなってるか・・・w

実際に投資しない人間の考えだね。
一社にそれだけ投資したら、毎日の値動きだけで心臓が止まりそうになるぞ。
678山師さん 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 11:15:49.92 ID:J5M8v64k
東京電力みたいになる会社は、確率的にすごく低いよ。
事故が恐くて、車を運転しない。
落ちるのが恐くて飛行機に乗れないようなものだよ。

そんなに恐かったら、何社かに分けといたら。
679山師さん:2011/06/04(土) 12:30:00.09 ID:s8nvgHmh
615 cis ◆YLErRQrAOE 2006/03/11(土) 01:15:44.36 ID:cphEZZGU
っていうか、おまえらよく聞いておけ!

10億あったら・・・
俺なら国債買って金利で遊んで暮らす
俺なら高配当株買って配当で遊んで暮らす
俺なら仕事引退して遊んで暮らす
俺なら家かって車かって残り貯金する
俺ならとりあえず馬主になって、フェラーリ買う

こういうこと考えるやつ大抵そのスキルが無くて無理だから!
っていうか、自分の能力で稼げたやつはその先が見えて
10億なんてはした金もったいなくて使えない

364 しす ◆YLErRQrAOE 2008/02/16(土) 21:46:03.03 ID:8V7XS9MUO
一番いいのはコショウ発見時に大型船に投資した人でしょ

現代で株で10億すら稼げてない雑魚は100回チャンスきても100回取り逃すから安心しとけ
680山師さん:2011/06/04(土) 13:44:26.32 ID:xJnHbVpt
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
681山師さん 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 13:54:42.05 ID:J5M8v64k
679
資産いくらあるの?
数百万なんて言うなよな
682山師さん:2011/06/04(土) 14:05:25.46 ID:qO421m7I
>>681
それコピペですよ。
683山師さん:2011/06/04(土) 18:28:45.53 ID:7E1HIXNp
>>678
>>>東京電力みたいになる会社は、確率的にすごく低いよ。
事故が恐くて、車を運転しない。
落ちるのが恐くて飛行機に乗れないようなものだよ。

それが現実に起こりうるってことだろばか

684山師さん:2011/06/04(土) 18:44:07.85 ID:fM7u2W1V
>>678
初心者だろ?
安全だと思われてた会社でも、
株価が数分の1位以下になるってことは非常に良くあるで。
(後に戻る場合もあるけど、だいたいはビビッて損切りしてしまうもの)

それに、東京電力みたいに絶対に安全だと思われたのは
投資比率を多くするだろうから、
もしあった場合の痛手はとんでもなく大きくなってる。
685も。:2011/06/04(土) 19:38:39.25 ID:utl0sFW5
>>631、639
ボクはリアルエントリーもできないビギナーで乖離率もまだ使えてないですけど最近は意識して見るようにしてます。
乖離率はもしかしたら値段だけじゃなくてタイミングとか他の要素と合わせて相対的に
見ることが大事なのでしょうか?
何%の乖離率を意識するかがすごく大切な気がしてます><。
主要指標との相関性とかも><..。
686も。:2011/06/04(土) 19:41:15.50 ID:utl0sFW5
>>643、644
銘柄選びも今強く意識してるんですけど
やっぱり主要指標?の存在ってすごく重要な気がしてて、当日どのセクターが指標と連動した反応をするかとか事前に意識しておいて
大型中型小型とか他の要素でも分類しておきザラバに時間差で反応する銘柄に順次対応するようなイメージとか
指標がネガティブな日は「静観」するか指標に関係なく動いてる小型系とかを中心に見る感じがいいのかな-とか思ってるんですけど、
セクターやテーマごとに銘柄の分類とかまだぜんぜんできてないです><・・・。

参考になる内容がたくさんあって勉強になりますっ!
ありがとうございます><。

687山師さん:2011/06/04(土) 19:44:53.48 ID:7wXGKJUS
株式、外貨、商品、債券などに分散させるのが最も安全であり安定している。
一社の株式のみに全額投資するのはアホ。
それと同じくらいアホなのは銀行預金しかしてない奴。
688山師さん 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 21:42:47.15 ID:J5M8v64k
ここは、下がったらぜひとも買いたい銘柄ですね。

配当が5パーセント近いなんて、中国株以上だよ。
ただし、1株当たり利益が304円で、一株当たり配当が180円というのは
配当性向が高すぎないかと不安になるんだけど。
新薬開発には、十分お金をかけて、この状況だと安心しても良いのかな。
689山師さん:2011/06/05(日) 10:16:33.28 ID:pW2EbqrQ
BNFって姿勢悪くない?
イスの高さはそのままで机もモニターも高く上げた方が老後に良いと思うぜ
690:(・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2011/06/05(日) 10:27:09.59 ID:g9joLqZ+
>>679
俺もチャンスのがしまくりだわ
691山師さん:2011/06/05(日) 11:32:10.60 ID:ckrv15gB
>>689
なんかワラタ
692山師さん 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 11:35:42.38 ID:YFoS1Eud
これはチャンスだと気づいても、恐怖心に負けてしまい、参戦するか迷って
いるうちに株価はどんどん上がっていくわけで、今更高くなったところは、
買えないよな、なんて思って買わないでいるとまだ上がっていくし、これは
すごく強いぞ、どこまでも上がっていくぞ、やっぱり買いだ、って考え直し、
参戦してみると、戦況は一変してて、下げ始め、結局高値掴みで、投げささ
れるか、塩漬け株になっちゃう。

こんなことって、多くない?
693山師さん:2011/06/05(日) 11:45:47.16 ID:VVo6GIeV
>>674
40歳です・・・
   ∧,,,∧ ショボーン
 ( ´・ω・`)
c(,_U_U

694山師さん:2011/06/05(日) 11:47:43.21 ID:WHlbp2ya
>>693
可愛いAAですね
695山師さん:2011/06/05(日) 11:53:42.49 ID:gZ4odTYY
>>692
練習が足りない
もっと株に禿げたまえ
696山師さん:2011/06/05(日) 12:10:18.92 ID:MrdTVT1v
学べ
697山師さん:2011/06/05(日) 12:59:45.31 ID:WHlbp2ya
>>693
他にどんなAAありますか
698山師さん:2011/06/05(日) 13:35:01.92 ID:VVo6GIeV
                 _  __
           ⊂ ̄u゙Y´・`>
             )     ε l
             ⊂_n,人_・,>

699山師さん:2011/06/05(日) 14:52:12.21 ID:WHlbp2ya
>>698
結婚相談所には行ってますか?
700山師さん:2011/06/05(日) 16:06:46.49 ID:ckrv15gB
街の結婚相談所〜
701山師さん:2011/06/05(日) 20:33:30.89 ID:VVo6GIeV
>>699
                            .,;;|.
                             ,;;;;;|;,
                          ,;;;;;;;;|;;,
                          ||||||||||||
                        ||||||||||||||||
                            |||||.∧_∧|||
                        |||||l(´・ω・` )|||| ショボーン
                             ||||||O^ソ⌒とヽ||||||;,
        ──────────;||||||||(_(_ノ、_ソ|||||;;;,
                           ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,\;;;;,
                              ::;;;;;;;;;;;;,\;,

702山師さん:2011/06/05(日) 20:55:09.65 ID:lmsUUfJX
ほんとはオッサンなんだろお前w
703山師さん:2011/06/05(日) 21:15:41.67 ID:VVo6GIeV
>>702
違います・・・
704山師さん:2011/06/05(日) 23:13:56.47 ID:tBpok//W
なんだオッサンかー
705山師さん:2011/06/06(月) 00:20:54.68 ID:DRSuoU6z
>>701
仕事してるの?
706山師さん:2011/06/06(月) 03:14:09.38 ID:Q/VKBXgo
>>705
してます。
707山師さん:2011/06/06(月) 04:39:23.47 ID:n/kJI3nt
去年の秋から65万で始めて
現在300万まできました。
今年で22歳。
やっぱり昨今の個人投資は減る一方なんですかね?
順調に来ているがいつ大損するか正直怖いです。
皆さんはどうですか?(; ̄O ̄)
708山師さん:2011/06/06(月) 07:01:13.37 ID:h0X+bV3l
>>692
そうだよな
だからレンジを抜けたら買うか売るかすればいい
709山師さん:2011/06/06(月) 07:32:32.07 ID:DRSuoU6z
>>706
仕事あるだけ良かったですね
710山師さん:2011/06/06(月) 08:56:39.30 ID:/9jHvf8P
>>707
くれぐれも専業で食っていこうなんて考えないように。
22歳でそんなことしてたら人生を棒にふるぞ。
そういうことを考えるのは、人生の先が見え始める30代後半からで良いから。
711山師さん:2011/06/06(月) 15:18:05.74 ID:n/kJI3nt
>>710
貴重なご意見ありがとうございます。
やはり現実逃避してる自分が居たのかもしれません。
だだ運がよかっただけであり
安易な考えはやめます。


712山師さん:2011/06/06(月) 16:43:01.16 ID:YpLcRCDe
人生の先が見え始める30代後半から専業始めてコケたら
一気に人生の終わりが見えてしまうぞw

逆に言えば22なら無茶も出来る
でも社会復帰は出来る態勢であること
つまり資産全部突っ込む無茶はありだけどに兼業でいこう
さらに無茶と言っても現物まで、信用はいかん
713山師さん:2011/06/06(月) 16:57:11.14 ID:Q/VKBXgo
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
714山師さん:2011/06/06(月) 17:08:00.07 ID:J0rYROQA
>>707
どんな銘柄で勝った?
715山師さん:2011/06/06(月) 17:11:13.87 ID:MtbEGmDL
現物だけでやってるなら相当いい線だと思うけど
専業でもいいんじゃない?
716山師さん:2011/06/06(月) 17:17:14.67 ID:YpLcRCDe
相当いいどころではないと思う
かなりの利回りだ
つまりそこそこハイリスクハイリターンな取引をしてるはず
だからこそ調子に乗って専業は怖いと思う

もしくは本物の天才肌かもな
717山師さん:2011/06/06(月) 17:22:13.63 ID:22s7qAQo
いや、去年の秋からだから現物だけでも取れたんだろ
もう半年遅かったら下落相場だから素人ならそうはいかなかったはす。
718山師さん:2011/06/06(月) 17:47:42.14 ID:/9jHvf8P
震災後があったから最近の成績は殆ど参考にならないぞ。
震災があってからは、かなり特殊な地合だったから。
(それもやっと正常化しつつあるが・・・)

今後、このような地合はまずないだろうし、
今の手法が正常化した後に通用するとは限らないからね。
719山師さん:2011/06/06(月) 17:51:50.23 ID:J0rYROQA
去年の秋からならシナジーで10倍以上とかあったからな
720山師さん:2011/06/06(月) 17:59:58.96 ID:Z/RaxwVv
Reference: good blog for you
-----------------------------------------------------------
(Trading of NIKKEI222 futures on real time base )

★「chicago fund investment strategy 」
★「シカゴファンドの投資戦略」
721山師さん:2011/06/06(月) 18:03:57.75 ID:YpLcRCDe
んー、相場に特殊も正常もないと思うけどな
どんな変化も一律に捉えてそれこそが相場だと思わないと
722山師さん:2011/06/06(月) 18:22:42.59 ID:/9jHvf8P
>>721
日替わりテーマで、震災関連の株が仕手化してたから、
そういうのに乗っていけば簡単に儲けることができた。

逆に、サブプライム→リーマンの頃は日々下がっていく一方で、
あんな相場を買いで勝っていくのは困難。

だから、2007年頃から毎年利益を着実にあげてるような人は、
相場への適応力があるから本物かな?と思うけど、
相場を一通り経験していない短い期間の成績では
参考ならないというのが自分の考えだよ。
723山師さん:2011/06/06(月) 18:30:52.03 ID:MtbEGmDL
日替わりテーマに簡単に乗れた奴は才能あると思う
724山師さん:2011/06/06(月) 18:33:50.79 ID:YpLcRCDe
>>722
その意見には全面的に同意

だからどんな○○ショックも「特殊な状況」とは捉えず
ごく普通に対応出来てこそ本物だと思ったわけです
725山師さん:2011/06/06(月) 19:01:51.73 ID:n/kJI3nt
>>714
最初良く買ったのはセルシードです。
震災の時は何も買っていなかったので助かりました。

震災後は日本風力開発とスタートトゥデイです。
日本風力開発はもう五月中旬から買ってません。
今はスタートトゥデイとまたセルシードに逆張りかけようと期待してます。
数週間から最高でも一ヶ月のホールドでやってます。
726山師さん:2011/06/06(月) 21:44:11.97 ID:TbkKsUK2
日替わりテーマ株とは例えば日経平均に連動してないような、
例えば今日の5103昭和...とか3350フォンツ..とか8066三谷...とかの様な銘柄ですか?
727山師さん:2011/06/06(月) 21:44:20.10 ID:Q/VKBXgo
震災の時にノンポジとかうらやましい
728山師さん:2011/06/06(月) 21:55:15.83 ID:+4jsIVpf
かぁちゃんの1000万円をFXで溶かしたクズ動画
http://www.youtube.com/watch?v=BBk0hYC6PaI
729726:2011/06/06(月) 22:01:44.67 ID:TbkKsUK2
テーマ株を発掘するにはファンダメンタルを見る能力も必要なんですね。
テクニカルだけではなくて。
730山師さん:2011/06/06(月) 22:26:25.08 ID:22s7qAQo
>>727
ちょうどリビア情勢で傾いてたから、俺見たくショートポジションに傾けて棚ボタもらったやつも多いとおもうよ。
731山師さん:2011/06/06(月) 23:07:32.13 ID:Z3qQDJPz
サラリーマンは不利。
デイトレーダーにとっては将来のファンダメンタルなど関係無いし考慮しない。
その日上がるか下がるかが大事。
場が終わってからのサラリーマンの注文がデイトレーダーの餌になる。
732山師さん:2011/06/07(火) 01:30:46.36 ID:eI6oliUP
寄付きしか売買しないリーマンですけど一応勝てています。
733山師さん:2011/06/07(火) 04:17:23.69 ID:ozqUR9v0
ダウ続落なう
734山師さん:2011/06/07(火) 04:20:01.81 ID:Jc4PEBVo
寄り付きギャップの恩恵を享受出来るデイトレーダーは有利だわ
735山師さん:2011/06/07(火) 09:18:55.68 ID:Mhob/KwR
>731 のような自演コスペ野郎を排除する方法ってないんですか?
http://www.google.co.jp/search?q="デイトレーダーにとっては将来の"
736山師さん:2011/06/07(火) 16:38:39.31 ID:5j9Wtkhy
>>725
震災時にはたまたまノーポジだったのか?
だったらガチのビキナーズラックで勝っただけだと思う
専業とか考えないように

震災直後に損切りも含めて自分の判断で
ノーポジに持って行ったあとに底で仕込んだ
とかならそれは実力、専業でもやってける
737山師さん:2011/06/07(火) 17:03:10.69 ID:rBlUWOkB
今日も一人ぼっち
738山師さん:2011/06/07(火) 17:13:27.83 ID:ozqUR9v0
>>736
完全にたまたまです。
350万以上資産が増えないし、限界感じてます。
やはり専業は辞めようと思います。(−_−;)
あくまでこずかい稼ぎ程度にして、内定頂いてますので来年から本職に専念します。

今日は【4564】OTSとか狙ってました。
739山師さん:2011/06/07(火) 17:23:56.89 ID:5j9Wtkhy
そっか
ところでさ、あの震災には予告があったか?
ないよな、当然
で、次の震災クラスの○○ショックに予告があると思う?
もちろんないよな、突然に来る
それこそ明日来る可能性だってゼロではない
株の資産をふっ飛ばしたくないなら
常に有事に備えておくことをお薦めする
740:2011/06/07(火) 18:06:37.13 ID:GoQxzKVV
>>739
あの震災のミソは 3/11 14:46 に起きたということ。
持っている株すべてを手仕舞って、資金を信用売りしてもうけるだけの余裕があった。
ふっとぶどころか、大儲けできたはず。
741山師さん:2011/06/07(火) 18:20:54.10 ID:ozqUR9v0
本当に空売りは居たんですかね。
冷静にあとあと考えるとそうなのですが。
やはりあの時株の事は頭に無かったのは自分だけかな?_| ̄|○


742山師さん:2011/06/07(火) 18:26:39.60 ID:EtwEumWD
>>740
ムリ。
北関東あたりなのに塀はたおれるはかわらは落ちるはでさ。
相場どころじゃなかったわ。
それ以外で被害なかったとこでも、被害状況よくわからんからそんな動けないとおもうよ。
せいぜい浮動テトラかうくらいじゃね?

そうゆう人もいたかもしれんがごく少数派だと思うよ。
まあ理想論だ。
743山師さん:2011/06/07(火) 18:28:51.34 ID:nOxn15of
リビア情勢が重なったから空売り組みも多くいたが、
あの地震で建設株をかう知恵はあっても、ポジションをすべてショートにするまではむずかしい。
兜町あたりじゃ震度5ぐらいだったし、
原発がいかれたのも、あとのことだし、五時ぐらいまで死者は1人とか言ってたんだから。 
744山師さん:2011/06/07(火) 18:31:33.73 ID:EtwEumWD
たった15分で相場観切り替えられるような仕組みは人間にはない。
俺の場合、その前からなんか怪しい動きしてたんでポジ少なくしてたから助かっただけだった。
なお、2日後を底に高騰したが、あれ底で買えたやつもおそらく僅かだ。
9000円こえるまで出動できんかったね。
いろんなサイト常時あけてるがやけくそであの底のタイミングで買いでいったレスは1個しか記憶にない。
745山師さん:2011/06/07(火) 18:53:30.95 ID:5j9Wtkhy
感情で動くと動けないな
当日に売りまで仕掛けるとかすごいと思うわ

おれは保有銘柄は全て常に売りで注文してるから
あれ?保有銘柄が大量に消えた?何で?→テレビでニュース→震災か!
の流れだった
その時の損失は6%ぐらいだけどもう取り戻してる
746山師さん:2011/06/07(火) 19:15:47.53 ID:EtwEumWD
>感情で動くと動けないな
かといってシストレみたいな真似したところで、あの場合どうだったかなと。

まあいい勉強になったわ。
余談だが、一応震災後、阪神大震災のころの値動きとか調べまくってたんだが
まー全然やくにたたねえでやんのwwwww。ワレながらワロタ。
747山師さん:2011/06/07(火) 19:33:23.13 ID:u3Hac+0Z
地震が起きた後、先物をショートしたけど、内心は不安でいっぱいだったぞ。
もし地震が大したことなかったら、反動の上げもかなり大きなものだったし。
被害状況が判らなかったんだから、賭けといっしょだな。
748山師さん:2011/06/07(火) 19:54:29.38 ID:a8RfYn+R
地震の時は手持ちを手仕舞うのがやっとだったなあ
場中だったのは不幸中の幸いだった
売り仕込んだりプット買ったりできた人はすごいと思う
749山師さん:2011/06/07(火) 20:23:46.72 ID:X3yG16Xb
普通の人はあの津波の凄さに呆気に取られるもんじゃないのか
テレビに釘付けだった俺はまだまだだな
750山師さん:2011/06/07(火) 20:40:21.66 ID:K76LhD7F
15時前に津波の映像流れてたっけ?
751山師さん:2011/06/07(火) 21:00:14.81 ID:u3Hac+0Z
>>750
津波がきたのはもっと後から。
ミヤネ屋を観てたけど、引けの時間までは全く他の被害状況も
報道されていなかったと思うよ。
752山師さん:2011/06/07(火) 21:00:55.23 ID:X3yG16Xb
>>750
正確な時間は覚えてないや、ごめんよ
でもとりあえずこの地震はヤバイってテレビ付けてずっと見てた覚えがある
チャート見て絶望したけど、これはある程度戻すだろうって3月中は取引まったくしなかったよ
753山師さん:2011/06/07(火) 21:10:27.99 ID:K76LhD7F
>>751-752
自分も生きてきた中でも最悪の出来事だし株どころじゃなかった
終値とか調べたのも夜になってからだった
754山師さん:2011/06/07(火) 21:14:05.80 ID:6uC1ZmPR
755山師さん:2011/06/08(水) 02:55:48.06 ID:f+9J/a7F
ダウ上昇

トランスジェニックが慌ただしいですね。
756山師さん:2011/06/09(木) 00:27:34.86 ID:HD7SGsP+
結婚できない・・・
757 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 04:32:13.18 ID:B0jGV11T
立川の保母さんと結婚したんだね
758山師さん:2011/06/09(木) 19:15:20.81 ID:/TwJ8AgZ
■物理学の量子力学
■ジョージ・ソロスの再帰性理論

この2つを徹底的に研究すれば相場の本質を悟る事が出来るし稼げるようになる。
バブルの発生と崩壊も説明出来る。
759山師さん:2011/06/10(金) 01:26:41.92 ID:TWPuu6T2
山師乙
760山師さん:2011/06/10(金) 12:13:14.36 ID:sC5LhOMs
http://www.youtube.com/watch?v=HoVwvSIteqY

B・N・Fさん×鳥の詩「失ったもの、手にしたもの」
761山師さん:2011/06/12(日) 11:52:33.18 ID:dCuJKD7Q

最強の投資家は「精神異常者」-米研究

http://x51.org/x/05/09/2044.php
762山師さん:2011/06/12(日) 19:28:11.87 ID:k7sWq0bm
奇界遺産の漫画太郎の方が面白そうだ
763山師:2011/06/12(日) 23:18:38.04 ID:71aABzdg
リーマンショックから株投資を始めて、
現在の利益は2,500万円程だが、
決して専業でいこうとは思わない。

やはり少ない収入でも
サラリーマンでいる安心感があるからこそ
ゆとりをもった投資ができていると思う。
764山師さん:2011/06/12(日) 23:32:40.42 ID:FBE1q5iI
>>763
結婚して
765山師さん:2011/06/13(月) 06:33:07.63 ID:Zzxww5Or
>>763のフェラしてる最中だから
766山師さん:2011/06/13(月) 07:44:40.82 ID:EAGPwQGm
>>765
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
767山師さん:2011/06/13(月) 10:21:30.05 ID:x7ItybA3
そろそろタッチしてこい
768山師さん:2011/06/13(月) 12:33:19.71 ID:dHQM9IQ8
>>764
フェラは上手ですか?
769山師さん:2011/06/13(月) 12:55:33.95 ID:EAGPwQGm
>>768
生まれてから一度もやったことがありません
770山師さん:2011/06/13(月) 21:28:52.73 ID:Kj4IlUe+
四季報を見たら、兼松とか株主でなくなってるね。
もう全部売り切ったってことか。
771山師さん:2011/06/13(月) 22:06:54.84 ID:Tidrcx1h
東電に乗るほど資金力ないかな?
絶対売買してると思うけど
772山師さん:2011/06/13(月) 22:49:19.55 ID:Y0RgjT0+
優しい相場だね
773山師さん:2011/06/13(月) 23:08:44.48 ID:dHQM9IQ8
>>769
処女ですか?
774山師さん:2011/06/13(月) 23:24:32.51 ID:EAGPwQGm
>>773
そういう見方もできます
775山師さん:2011/06/14(火) 00:07:06.81 ID:THV8x+Fx
おっさん乙
776山師さん:2011/06/14(火) 00:12:18.89 ID:rHIvKsPK
>>775
      :
.   :  ..::::..
   .:.  ::
 ...: . :...
   :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-                  ;
       !‐┼-   ●       ●  ー┼-
         !.‐十      ○       ‐┼-
        ,.!- ヽ、             ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :
                            ..: :..
                         ::
                             :
どうにでもな〜れ〜


777山師さん:2011/06/14(火) 00:48:59.90 ID:1v1AgmzB
>>774
貴方の性別を正直に答えなさい
778山師さん:2011/06/14(火) 01:03:40.80 ID:rHIvKsPK
>>777
779山師さん:2011/06/14(火) 02:56:13.52 ID:0H3Yrnmx
>>768
凄い上手いよ
自分にも付いてるから扱い慣れてるし
780山師さん:2011/06/14(火) 13:33:05.03 ID:1v1AgmzB
>>778
まずはメル友から
781山師さん:2011/06/14(火) 19:31:32.47 ID:x0+jJjDu
残念なスレになってきちゃったな。
ビル購入とか話してた頃が懐かしい・・・・・・・・。
782山師さん:2011/06/14(火) 22:03:03.45 ID:rHIvKsPK
>>780
ありがとうございます。
ただ胸の大きさ以外とりえがないんで・・・
783山師さん:2011/06/14(火) 22:19:00.09 ID:l91/fU2b
胸じゃなく腹の大きさだろおっさん
784山師さん:2011/06/14(火) 22:46:20.53 ID:rHIvKsPK
ひどい・・・
でも、最近確かに・・・
785山師さん:2011/06/14(火) 22:48:43.53 ID:IVEJWqO7
>>781
意図的にくだらん流れにしてる人がいる…
ような気がしなくもない。
786山師さん:2011/06/15(水) 00:14:07.57 ID:UXcuEi45
酷い人もいるものですね
787山師さん:2011/06/15(水) 01:01:43.69 ID:kbAsYiXd
けしからん実にけしからん
以後オッサンのアナルうp画像禁止な
788山師さん:2011/06/15(水) 01:49:48.34 ID:pJ6r2+L2
明日はかなりあげるね。
789山師さん:2011/06/15(水) 04:03:24.29 ID:WMnDqBn8
>>782
じゃあとりあえずスレ移動しましょう。
以下のスレで待っています。
詳しい話はそちらで・・・。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1303539129/l50
790山師さん:2011/06/15(水) 07:44:26.47 ID:4wf6mAy3
>>789
行って帰ってきました。
ちなみに高輪台に住んでますが小手川さんを見たことはありません。
791山師さん:2011/06/17(金) 01:11:04.07 ID:piWilI4E
 / ̄ヽ
∠)_・/ ハ,,ハ ショボーン
  / /(´・ω・`)
 (  ̄∪∪ ̄)
~~~~~~~~~~~~~~~

792山師さん:2011/06/18(土) 00:09:25.50 ID:pKni9JtU
彼には性格のいい子と結婚して欲しい。するんならな。
793山師さん:2011/06/18(土) 00:14:40.11 ID:rJMHLfTz
だね、
って・・・
こっちもねぎらってよw
794山師さん:2011/06/18(土) 00:22:45.07 ID:rJMHLfTz
月曜東電寄りで成買いするw
795山師さん:2011/06/18(土) 01:10:46.81 ID:rJMHLfTz
ほんと、幸せになってもらいたい。
幸運を祈るw
796山師さん:2011/06/18(土) 01:13:10.95 ID:vs3TiQwf
性格はほんといい奴なんだろうな、おっさんだけどw
797山師さん:2011/06/18(土) 01:14:20.02 ID:rJMHLfTz
おっさんじゃないし・・・
798山師さん:2011/06/18(土) 01:18:38.04 ID:rJMHLfTz
>>796
責任とってよ
799山師さん:2011/06/20(月) 19:47:47.87 ID:uMnha+K9
性格良い伴侶なんていないよ
やはり人間好きなように生きたいと思うもの
結婚しても見ている世界が少なからず違うから不満がある
つかず離れずがちょうど良い
それを両方が片目つぶって補完していけるなら良いけどもね
それを永遠の愛というのであればそれでいいんじゃないか?
でも中途半端な異性と結婚して離婚するよりは人生楽しむほうが良いかもね
子供産まれても変われない親というものはいるよ
結婚しても独身でも人として寂しい部分は消せないのだからそれを家庭のあるなしで
きめるのはいささか急ぎではないかなと思うよ
800山師さん:2011/06/20(月) 22:15:36.51 ID:FXN2NpIx
       ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
801山師さん:2011/06/21(火) 05:59:00.93 ID:E2J8lEQh
>>800
チャットの人ですか?
802山師さん:2011/06/22(水) 16:30:50.92 ID:u5wNReo3
チャットの人、居ますか
803山師さん:2011/06/23(木) 08:45:49.26 ID:JcRysLWb
オリックスなんかも消えてるし
みずほ踊らされみずほに消されたんだろうな
804山師さん:2011/06/23(木) 12:05:22.61 ID:UsRvYuJ7
719 名前:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ [] 投稿日:04/01/24(土) 19:32 ID:ZltUn0uj
はぁぁぁぁぁーーーーーい!!!!
B・N・Fちゃんです。
人の価値は金なんかで決まらないよ。
ただ資本主義社会ではそう思わされてる香具師が多いね。
ほんと笑える。
人それぞれ持って生まれた才能が違うんだからたまたま金稼ぐ才能ある香具師が評価されてるだけで金稼ぐ才能なくてもその人にしかできない才能持ってる香具師多いよ。
金だけでその人評価してたら視野狭くなっちゃうよ。
まあ、資本主義は人間の欲を利用して経済を発展させるという優秀な制度だから素直に金だけ求めてればいいんだけど。
人の評価まで金の多さで決めてたら資本主義経済に飲まれすぎっしょ。



↑の発言はBNF本人によるものだが皮肉にも株中毒に陥ったBNF自身が一番資本主義経済に飲まれている
805山師さん:2011/06/23(木) 14:33:01.08 ID:OUVsr1p2
せやな
806山師さん:2011/06/26(日) 22:53:47.61 ID:3J3NzP4c
チャットの人居ますか?
出てきて〜。
807山師さん:2011/06/26(日) 23:13:33.98 ID:H1pTppZT
は?
808山師さん:2011/06/28(火) 09:02:55.80 ID:GgyR+4eA
同じセクターで一番速く反応する銘柄を見とけよ
それがレンジを抜けて戻らなかったら他の銘柄も同じことになるから
809山師さん:2011/07/04(月) 17:14:41.47 ID:fI/hmYFN
改めてやっぱ凄いわ
810 【東電 84.0 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/04(月) 17:41:57.75 ID:XM/5BJ5J
本人降臨しないかなぁ・・・
811山師さん:2011/07/04(月) 17:53:13.83 ID:eSsTNgzM
多分本人は>>800だよ
812山師さん:2011/07/04(月) 20:34:49.80 ID:Q+Qm1TQn
>>804は金持ちならではの発言だよね。
貧乏人は評価がどうのこうのという問題じゃなくて、飯食うには金がいるという低い次元で悩んでる。
評価うんぬんで悩むような人間は恵まれてると思う。
813山師さん:2011/07/05(火) 08:53:50.04 ID:r/d71QU5
このときそんな金持ちじゃなかったと思う

毎日2ちゃんのスレにいたし
814山師さん:2011/07/05(火) 09:33:56.43 ID:XPPA0UUM
確かこの頃は、BNFもまだ3億くらいしかなかったね。







3億…
815山師さん:2011/07/05(火) 21:24:25.02 ID:8Z4IboJf
なにをどうしたら160万が200億になるんだ?
俺は600万スタートが470万になっちまたぜ
816山師さん:2011/07/05(火) 21:35:46.11 ID:ZOgqrw97
  +   ____
.   /_//___/|
   「/ iニi /| /|  ショボーン
   | (´・ω・`) |/ |
   | (/ _ ). | ' |  +
   l/   . /|/
     ̄ ̄ ̄ ̄

817山師さん:2011/07/05(火) 23:07:55.16 ID:IVaJRjoI
>>815
みんなそうやって相場に慣れてくんだよ
諦めた奴が真の負け組
818山師さん:2011/07/05(火) 23:17:01.03 ID:zNed1H+P
前にBNFの月間収支表テレビで見たけど殆ど毎日+なんだよな。−の日は月に数回。ありえねー
819山師さん:2011/07/06(水) 11:02:18.88 ID:Ha+yuR1j
BNFが170億円のビルを購入!!!
今の資産は500億円以上??

「ジェイコム男」が今度は、アキバの170億円ビルを、ポンとキャッシュで買っていた。
そのビルは秋葉原駅から、徒歩3分の中心街に位置し、約800平方メートルの土地に地上6階、地下2階。
以前は家電量販店「LAOX」が構えていた

この優良物件をジェイコム男が手に入れたのが2011年2月22日のこと。
しかも不動産登記を見る限り、彼はこの170億円はすると見られるビルを、何と無借金で買っているのである。

退場したと言われていたBNFは今もなお荒稼ぎを続けていたのである。

B・N・F、秋葉原の170億円ビル購入
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309909720/



115 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:07:25.54 ID:dbKwmZoG0 [2/2]
BNFは総資産210億円のときに資産分散すべく90億円の巨大ビル購入してるから、
その割合から推定すると、2011年2月時点の総資産は約610億円というところか。

08年時   総資産210億円(不動産90億円含む)
新規     総資産400億円(不動産170億円含む) 推定
11年現在 総資産610億円(不動産260億円含む) 推定
820山師さん:2011/07/06(水) 11:10:01.53 ID:DjosLpaT
釣りかと思ったらほんとにスレがあった
821山師さん:2011/07/06(水) 11:49:46.45 ID:8jTqwfQ5
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
822山師さん:2011/07/06(水) 12:58:13.84 ID:07oaBHbc
>>819
いくら税金払ってんだよw
とは思う。
823山師さん:2011/07/06(水) 13:03:16.16 ID:Ha+yuR1j
>>822
B・N・F、秋葉原の170億円ビル購入
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309909720/131
824山師さん:2011/07/06(水) 17:17:36.70 ID:Ha+yuR1j
>>821
ログが残ってるからネット漁ってみな
825山師さん:2011/07/06(水) 19:39:40.40 ID:+v5HM4UJ
BNFの手法を発見した。いや、たまたま偶然この一週間だけ上手く行ってるだけかもしれないので後半年ぐらいバーチャで検証して行けそうなら実弾を投入しようと思う。
826山師さん:2011/07/07(木) 08:22:14.76 ID:SfaB14qo
バーチャのときはうまくいく
実弾投入したら失敗する
827山師さん:2011/07/07(木) 08:41:22.29 ID:opU2z/0b
と、バーちゃんが言ってた
828山師さん:2011/07/07(木) 09:47:51.91 ID:y83MWeYv
だれうま
829山師さん:2011/07/07(木) 10:19:47.19 ID:v9ylp50N
取引するときに旨味のあるセクター狙ってやってんだろうけど
その時々のセクターの銘柄しぼって購入しても100億くらいしか
使ってないってのがわかるね。
ビルの購入金額からも想像できる。
830山師さん:2011/07/07(木) 10:23:39.27 ID:luIGpNIY
チャットさん、すみません
もう一度話したいのですが・・・。
831山師さん:2011/07/08(金) 15:45:20.32 ID:wfmdqJ0I
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
832山師さん:2011/07/11(月) 11:14:31.14 ID:PC6y4ULx
最近の成績ってどんな感じなのかな
833山師さん:2011/07/11(月) 15:54:22.40 ID:PC6y4ULx
.
834山師さん:2011/07/11(月) 21:53:23.16 ID:KQZ+haTh
>>832 いい感じ
835山師さん:2011/07/12(火) 01:43:03.52 ID:WJNizK6L
>>832
ビル買えるくらい儲かっている
836山師さん:2011/07/12(火) 02:35:26.62 ID:nquXFnyh
ちょーちょーちょーちょー
837山師さん:2011/07/12(火) 02:38:47.61 ID:QwV0IGac
真面目な話2002年ころの手法が今通用するとは思えない
おそらくは小手川の手法は価格の吊り上げ
838山師さん:2011/07/12(火) 10:01:14.79 ID:ONy0d8K5
今は高値BO専門らしい。
839山師さん:2011/07/12(火) 20:46:05.12 ID:6m7RlKGn
5月末から元金100マソで初めて9マソ儲けて1マソ損した
なかなか上手くいかんのう・・・・
840山師さん:2011/07/13(水) 03:24:35.90 ID:FRThJ3Fy
2ちゃんなんてやらない連中でBNFくらい稼いだ奴なんてごまんといるしな
あの頃の相場は馬鹿でも儲かった
841山師さん:2011/07/13(水) 16:26:26.43 ID:XC72Wuqa
>>840
オレに喧嘩売ってるの?
842山師さん:2011/07/13(水) 16:54:30.06 ID:P0kBMZSW
1998年から2003年に掛けては良い仕込み場ではあったが、
当時は今ほどネットが発達していない時代。
故に景況が回復するとネット普及も進み、後に騰がる相場ではあった。
誰でも儲かったのは2007年くらいまで。漬物放置でも配当付で儲かった良い時代だったな。
お陰さまで 今では短期を含めてやらないと 損をする可能性もあるから 疲れる相場。
843山師さん  忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/13(水) 16:57:50.74 ID:xeI7OLDy
迷える子羊くんは どこへ行っちゃったのかな?
誰でも儲かる時代に、デイトレ本出してたねw
844山師さん:2011/07/13(水) 19:12:58.46 ID:zJxfe4SJ
>>841 釣れねー
845山師さん:2011/07/13(水) 23:33:01.60 ID:ruotowvI
誰でも儲かる相場なんかないよ。
2005年の終わりごろとか一瞬そういうときあったけど。
846山師さん:2011/07/13(水) 23:39:30.09 ID:SvXjhjSQ
05年の末ですらショート仕掛けて損した奴がいるからな
ダイワボウ兄弟とか今何してるんだろ
847山師さん:2011/07/15(金) 00:40:59.27 ID:V1dtXJVr
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
848山師さん:2011/07/16(土) 11:46:46.17 ID:tgFVUpin
テスト
849山師さん:2011/07/16(土) 17:45:29.95 ID:qAgkq/le
BNF本人が雑誌か何かで「過去の手法がそのまま使える訳ではない、その時の地合いで変化している」とか言ってたような
25日移動平均線からの乖離率を目安にした売買、先物に連動する銘柄を追いかける売買、これら以外にも儲かる手法が色々とあるんだろうな〜いいな〜知りたいな〜
850山師さん:2011/07/16(土) 21:26:03.67 ID:LiAyGYEz
BNFの手法を真似るのが儲けの早道だとは思えないなあ。

投資家の性格、株に対する知識や経験、パソコンを扱うテクニック、
投資資金の金額、投資資金の性格、その時々の地合いなどでベストな手法が決まるだろう。

851山師さん:2011/07/16(土) 21:56:41.13 ID:+uSLGPWC
        ,.、   .,r.、
       ,! ヽ ,:'  ゙;.
.       !  ゙, |   }
   ____゙;  i_i  ,/...,,__
   | /"´,r'     `ヽ、`i、|
   |._n;i"        ゙; | |
  G´。 ,.゚) ・     ・ ,!::! |
   ,;゙''""゙"```^~``´""''ー;;、|
  /              ヽ
 /               ヽ
 |                |
..ノ                :::ゝ
``ー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''
852山師さん:2011/07/19(火) 18:02:02.73 ID:s/A9wKVu
どんな地合いでも儲かる手法はあるよ
ただ地合いによって利益が違ってくるけど
勝てることは勝てる
853山師さん:2011/07/19(火) 22:52:19.97 ID:466wRc0V
スキャだろ
854山師さん:2011/07/20(水) 10:53:32.53 ID:Q4lOezU2
BNFの手法は逆張りというか物凄くEntryの早い順張りだと思うね。
Entryがあまりにも早いので、つまり先を読む洞察力が非常に優れているので逆張りに見えるだけ。
BNFは相場が動き出す瞬間を捉える能力が並外れているという事になる。
855山師さん:2011/07/20(水) 11:14:33.90 ID:ga5jMNR9
http://bnfbnf.web.fc2.com/

BNFのサイトが見れなくなってるだけど、ここのミラーサイトないの?
856山師さん:2011/07/20(水) 11:19:20.04 ID:WwdP60AC
小手川本人がスイングだといってるのに
なんでスキャなんだ
857山師さん:2011/07/21(木) 08:16:50.66 ID:WrNbFJ/X
チャットの人いますか?
謝るから出てきて下さい。
858山師さん:2011/07/21(木) 11:47:25.23 ID:8eFWOOVy
最近の儲からない値動きはなんなの?
859山師さん:2011/07/23(土) 01:29:13.60 ID:q3K3xsR6
スキャンティ?
860山師さん:2011/07/24(日) 23:42:05.06 ID:wQ4KizGR
アナルバイブ
861山師さん:2011/07/25(月) 19:54:05.40 ID:VmyYjkBI
パンティ〜?
862山師さん:2011/07/27(水) 16:23:21.51 ID:1XPjNytp
流動性の低い不動産に大金を突っ込むということは株取引がうまくいってないと思うんだよな
863山師さん:2011/07/27(水) 17:48:37.51 ID:Y8KvrNxL
株取引には大きすぎる部分で不動産凍死してるだけだろ
864山師さん:2011/07/28(木) 10:28:35.17 ID:YJR7M8Dx
ラジカルスキャンティ
865B・N・F ◆PHXm0u/vt. :2011/07/28(木) 16:56:48.32 ID:42x7zxaS
朝起きて9時20分には1億円損している事もあるんですよ。
そうするともう辛いじゃないですか。
ほんと精神的に辛い思いしてやってるんで、
お金を使おうとか、
そういうのはあまり興味無いんですよね。
大損するまで中々止められないのかな。
将来の夢は損しない事ですね。
866:2011/07/28(木) 21:41:32.66 ID:ijFWmsXE
コピペ乙
867山師さん  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 22:24:32.44 ID:vUhdoh7s
朝起きて8時20分に起きて 9時20分には3億円儲かってる事もあるんですよ。
そうするともう笑いが止まらないじゃないですか。
ほんと 肉体的に楽してやってるんで、
お金の価値とか、
そういうのはあまり興味無いんですよね。
元々は160万円から始めたんですから
ビルに数百億円 投資して 大損しても中々止められないのかな。
将来の夢はアキバを支配する事ですね。

868山師さん:2011/07/31(日) 19:00:50.34 ID:a3vrad6+
こてっちにはもっとデカイこと言ってほしい
869山師さん:2011/07/31(日) 19:07:57.37 ID:a3vrad6+
うまいスープスパ作れるくらいじゃ弟子にしてくれないよね
870山師さん:2011/08/01(月) 15:56:18.52 ID:K7Vk553X
先日のニコニコ生放送で勝間、田原、東浩紀の対談があったけど、
これからはフリーランスの時代がやってきてプロジェクトごとに集まって終われば解散するという時代が来るので個人個人でスキルを磨かなければならないと言っていた。

サラリーマン涙目だな。
トレーダー最強。
871山師さん:2011/08/05(金) 10:53:35.69 ID:Z6Kl8Y7t
このスレの情報はあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった

872山師さん:2011/08/05(金) 23:00:47.39 ID:+8gP7cbn
953 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:16:29 ID:AeRZruH30 [1/7]
森はオレオレ詐欺の親玉
子分の佐藤とグローバルポケットを企業(ほぼペーパー)
グローバルポケットでは趣味のコミックに賞金を出したり、
タートルズ育成等をしたけど失敗
佐藤は独立して、他のオレオレでタイホ
オレオレで儲けた金をマネロンしながら、証券口座に入金

956 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:18:55 ID:AeRZruH30 [2/7]
ちなみに佐藤とはゴト仲間だった。
金玉潰した話もゴト時代に裏切った仲間を見せしめに佐藤にやらせた

958 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:22:23 ID:AeRZruH30 [3/7]
会社名 グローバルポケット株式会社
代表取締役 佐藤伸幸
取締役 佐藤義和
設立 2004年1月5日
資本金 10,000,000 円
本社 東京都渋谷区松涛1丁目11-12
電話 03-5465-2669
FAX 03-3468-7323
スタッフ人数 約10名

959 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:23:57 ID:AeRZruH30 [4/7]
http://web.archive.org/web/20050707011200/www.butterflies.jp/service/service.htm
http://web.archive.org/web/20050707015713/www.mangajp.com/

960 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:24:16 ID:AeRZruH30 [5/7]
趣味に金を出すってのは今も昔も変わらない

963 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:33:10 ID:AeRZruH30 [6/7]
警視庁小岩署などは13日、全国の多重債務者などから融資保証金名目で計3200万円をだまし取ったとみられる振り込め詐欺グループを詐欺容疑
で逮捕したと発表した。
逮捕されたのは渋谷区道玄坂1、無職、佐藤伸幸(34)ら3被告=別の詐欺罪で起訴=と、杉並区桃井4、派遣会社員、松本由理子容疑者(28)ら4人
の計7人。佐藤容疑者がリーダー格とみられる。
調べでは、佐藤容疑者らは07年4月上旬、架空の金融会社「ユニバーサルマネジメント」名で「金利6・7%、700万円まで貸します」と多重債務者にダイ
レクトメールを郵送。融資を申し込んできた茨城県笠間市のパート女性(45)に「融資のためには保証料が必要」などと言って30万円を振り込ませて詐
取した疑い。いずれも容疑を認めている。
佐藤容疑者らは多重債務者の名簿を使い、全国に数千通のダイレクトメールを郵送。「グローバルパートナー」「フレディージャパン」など複数の社名で
詐欺を重ねていた。被害者の中には保証料を払い込んだ後、書類作成費などの名目で数度にわたり計270万円をだまし取られた人もいるという。【杉本
修作】

978 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2010/09/05(日) 00:59:29 ID:AeRZruH30 [7/7]
http://web.archive.org/web/20060404220933/http://www.globalpocket.co.jp/contents/recruit.html
873山師さん:2011/08/06(土) 00:47:10.23 ID:utDZac7S
てす
874山師さん:2011/08/09(火) 04:10:39.48 ID:2Rn6I6+f
チャットの女性居たら出てきて・・・
875山師さん:2011/08/09(火) 05:03:02.39 ID:e9xbkVMl
ぎゃああああああああああああああああああ
876山師さん:2011/08/09(火) 08:38:27.74 ID:G9jaSIme
小手川くんアップを始めました
877山師さん:2011/08/09(火) 15:33:22.90 ID:uUCkVnKf
きたわよ
878山師さん:2011/08/10(水) 01:01:01.87 ID:uBkRY25K
AV監督の松下一夫がブログでBNF氏を崇拝していてワラタw
879山師さん:2011/08/10(水) 02:53:41.28 ID:rWW04ytO
しょうがねえなあAV監督の松下一夫
880山師さん:2011/08/11(木) 18:38:53.68 ID:WTx+3EPv
まあAV監督の松下一夫だからな・・
881山師さん:2011/08/11(木) 23:26:54.47 ID:7q1Gk9Uh
  _____________
  |                   /| ガチャ
  |  /⌒i             / |
  |-/ イ────────ー'  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '` イ     ●     ●   | <キーボードの H と J 見てみ?
  |  ノ        (  ● )     |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  _____________
  |                    | パタン
  |                   |
  |                   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882山師さん:2011/08/12(金) 01:09:56.07 ID:/yPXYbmV
>>881
www
883山師さん:2011/08/12(金) 07:38:09.59 ID:A8cgwvNU
>>877
チャットの女性ですか?
884山師さん:2011/08/12(金) 20:25:49.27 ID:2EQoV4I6
手法とか言ってる人はまだ遠いんだよね。
その時その時の金の流れを見ないと。
それがわからないといつまでたっても勝てないよ。
ヒント:日経、ダウ、ドル円
この流れをとにかく見極めないと。
毎日見続ければ流れがおのずとわかってくるよ。
885山師さん:2011/08/12(金) 22:07:32.89 ID:FCBOKFkl
詳しく
886山師さん:2011/08/13(土) 01:18:45.57 ID:LB09HM35
詳しくも何もオレオレ詐欺師の集団じゃん。
ヒントもクソもない。
あとは仕手株操縦でマネーロンダリングってこと。
あんだすたん?

887山師さん:2011/08/13(土) 03:31:37.41 ID:P+SjnIjc
888山師さん:2011/08/13(土) 10:51:58.04 ID:X6+LTLoq
やり方はいろいろあるよね。結局は需給だとおもう。
889山師さん:2011/08/14(日) 04:25:28.74 ID:7TN9HvPl
>>870
ずっとそういう時代だけどな
特にネット普及し出したここ15年ずっと。
890山師さん:2011/08/17(水) 19:40:45.29 ID:wStBNkkh
札幌支店って何?
代表が逮捕されてんじゃんw
891山師さん:2011/08/18(木) 06:48:39.85 ID:nMiCn+Yu
チャットの女性は居ますか?
892山師さん:2011/08/28(日) 11:14:48.62 ID:swenxP0C
義足のが走りやすいんじゃね?
893山師さん:2011/09/06(火) 01:05:56.83 ID:eTTWBJya
このスレの中に買いのみの専業デイトレーダー(専業スインクトレーダー)って居ますか?
894山師さん:2011/09/12(月) 00:45:00.49 ID:nmklZ+hI
おまいらまだわからねえのか
895山師さん:2011/09/12(月) 00:47:12.48 ID:Bbj2lk1R
うんわからないよ
896山師さん@修行中  忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:04:39.19 ID:Vzzyd16h
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |BNF特集T   | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    BNF特集が始まるよ 自分の手法について語るんだって・・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
897山師さん@修行中  忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:05:23.97 ID:Vzzyd16h
  |::::::::::::::ミl.   __   l;;|ミ :::::::::::::::::::::|
  |::::::::::.ィ三l:. ー==-' /彡:::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::( ni.|ヽ,  ^  /ミ____:::::::::::::::::::::::|
  |,.'--/ ソ':::,|:`―・'  |ヽ::::: ̄`ヽ、:::::::::|     オレの手法は 昔も今も同じなんだ。とってもシンプル 簡単な手法なんだよ。 
  /::/ヽ, /,:::::::ヽ    `/:::::::::::::::::`,::::::|
 (/::::::::/::::::::::::ヽ   /:::::::::::::;::::::::|::::::|  豚をおだてて木に登らせるんだけど・・・登っている途中で自分だけ先に降りるだろ。 
 /::::::::::::/::::::::::::::::ヽ ノ::::::::::::::,|::::::::|::::::|
                           それで はしごをかっぱらう。 だから 毎日 豚が木に登るのを辛抱強く待ってるんだ・・・ただ それだけ・・・

898山師さん@修行中  忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:06:25.76 ID:Vzzyd16h


       /ヽ / /⌒\
      / /ヽヽ|/⌒\i|\
     |/ /ヾゞ///\\|
     |./   |:::::;;i|    \|
          |::::;;ii|
          |:::;;iii|
          |::;;;iii|ヘ⌒ヽフ
          |::;;;ii( ・ω・)  < BNFさん はしご返して!
          |::;;;iii⊂   }
          |::;;;iii⊂,____,ノe
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |;;;;iiii|
          |;;;;iiii|
          |;;;;iiii|
          |;;;;iiii|             ○ ○ 
          |;;;iiii;|            ( ・(ェ)・) 
          |;;;iiii;|     ((( ┳┳┳┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳
       jrjjrj从wjwj从     ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
     jwj:jrj从jrjrj从jwjwjjr    ............... ∪∪

899山師さん:2011/09/13(火) 18:21:26.13 ID:Nz7KmFkX
俺の手法だと月曜日に買って今日売ったけどBNF手法の解析に成功して実行している人はどうだった?
900山師さん:2011/09/13(火) 18:30:43.37 ID:4ZH33OLu
それは手法とは言いましぇぇん
901山師さん:2011/09/14(水) 14:19:13.01 ID:FOSfu+Po
何で?
902山師さん:2011/09/14(水) 14:33:28.47 ID:wxbw61jE
て……手法?
903山師さん@修行中  忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/14(水) 14:36:08.85 ID:byxcqwQS
金曜日に買って月曜に売ってるのがBNFの手法○ ○
                     ( ・(ェ)・)  
904山師さん:2011/09/15(木) 15:28:23.16 ID:RMMHgEfU
解析できた人いないだろ
905山師さん:2011/09/16(金) 01:34:15.02 ID:ZQGVP86c
>>903
大損だなw
906山師さん:2011/09/16(金) 19:00:19.25 ID:XXH798J3
デイはスピードが全て
コンピュータに勝てる人間なんていない

ただ板見てる1秒間、俺のパソコンが注文出してる1秒間

そいつらは何億も利確してる
その後、俺のモニターには出来高だけ表示される
リアルタイムとはなんぞ
同じ注文出してもたちうちできない

阿呆らし
907山師さん:2011/09/17(土) 20:09:02.77 ID:FDpRbtxg
めちゃイケで浦えりかw
908B・N・F ◆PHXm0u/vt. :2011/09/20(火) 03:39:35.11 ID:e0gDWK39
株価がジリジリと下がる状況を受けある人が損失に耐えられなくなり株を売りますよね。
すると株価はさらに下がりこれを受けて別の人も損失に耐えられなくなって株を売る。
すると別の人も恐怖に駆られ・・・。
最後には売ろうと思っていた人がほぼ売り尽くしてしまいこれ以上は売る人がいなくなる。
そして「この安値なら買いだ」と判断した人が殺到し一時的に暴騰するんです。
これを「リバウンド」と言います。
これ(乖離率)が28%〜68%(市場やセクター、地合いにより異なる)を超えると異常な高値、安値を付けているとある程度判断できます。
僕は有料のチャートソフトを使っていました。
でも逆張りは非常に難しいのであまりおすすめできません。

ちなみにこれ(クラリオン・東京テアトル・石井鐵工所)は当時(2001年12月19日)僕が買っていた三種類の株ですが僕が買った日から反発し上昇していくでしょう?
これらの会社の25日線からの乖離率はどれも60%くらいあったはず・・・。
どう見ても下がりすぎだったんですよね。
ただし乖離率ばかり見ていると倒産寸前の大赤字とか不正が発覚して上場廃止とか・・・そう簡単にリバウンドしようがない会社に手を出してしまうこともありますから注意が必要です!
僕がこれらの会社(クラリオン・東京テアトル・石井鐵工所)の株を買ったのはこの時に株価が暴落した理由が「無関係な他社の倒産」だったからです。
この3社は当時業績があまり良くなく他の無関係な会社が倒産しただけで皆が「ここもやばいんじゃないか」という発想になり暴落しましたが・・・僕にはこの3社は倒産するような状況には見えなかった・・・だから買ったんです。
株式投資で最も重要なのはそういう理由の分析も含め全体の流れを見る力・・・すなわち「洞察力」なんです。
909山師さん:2011/09/20(火) 04:25:47.49 ID:LJoxiEgV
2001年の頃を見てみるか
910山師さん:2011/09/20(火) 07:19:41.80 ID:g8egFAkA
株を翌日に持ち越したら今までの儲けが全額吹っ飛ぶくらい下がるのは日常茶飯事なのに彼はそれをやってるんだよな。
しかも久米に月曜日楽しみにしてて下さいと100%上がるのが分かってる並の強気発言。あり得ないわ
911山師さん:2011/09/20(火) 15:17:30.50 ID:BwmgGdSd
BNFは現物の分散買いだから一発退場は100%ないよ。
やられてもたかがしれてる。安全な方法だと思う。
912山師さん:2011/09/20(火) 17:35:45.28 ID:gXDRLn04
>>911
分散買いの持ち越しやった事ないの?1日で1ヶ月分の儲けが吹っ飛ぶ事なんてよくあるよ
913山師さん:2011/09/20(火) 19:26:41.57 ID:MToFdGUj
>>910-911
東1主力か新興か、信用を使っているか、資産の何%を突っ込むかなど、
条件を明らかにしないと話が噛みあわないと思います
914山師さん:2011/09/21(水) 23:34:41.68 ID:tgObwBu/
>>912
それおまえが下手なだけ
「よく」なんてないわ

今年でいえば震災の翌営業日くらいだろ
915山師さん:2011/09/22(木) 03:11:04.62 ID:E85qApRG
>>914
1ヶ月分は大袈裟だったが数日〜1週間分はよくあるよ。バーチャだから痛くも痒くもないが。
916山師さん:2011/09/22(木) 03:34:37.59 ID:vMiCUVeF
投資とはドラクエのメタル狩りのようなものである。
メタルの出現を忍耐強く待ち出現すれば狩る。
絶好のチャンスを忍耐強く待つ事が大事なのだ。
917山師さん:2011/09/22(木) 07:50:27.44 ID:b1/fN4rg
むかしむかしあるところに
おじいさんとおばあさんがいました。
918山師さん:2011/09/22(木) 10:00:07.73 ID:igbVSVJ7
株で食っていけると思ってる人いるの?
919山師さん:2011/09/24(土) 05:33:08.26 ID:QmzwR72C
何で株で食っていけないと思うの?
920山師さん:2011/09/26(月) 16:20:38.51 ID:ClDDF2HH
実際食えないから。
921山師さん:2011/09/27(火) 22:25:00.14 ID:bil1SUEC
へー
922山師さん:2011/09/28(水) 20:53:12.98 ID:1tBhrWkE
■小手川隆(通称BNF、沢井圭太)
2020年、「分散投資の経済学」で日本人初のノーベル経済学賞を受賞。
リスクを軽減しながら資産が増加する事を理論的に解明した。
同著者による「逆張りの経済学」はベストセラー。
923山師さん:2011/10/02(日) 19:14:05.75 ID:1391UpaO
地合いがよけりゃ1年で資産が10倍以上になるでしょ。
そういう年は誰でも専業になれる。めったにないけど。
普通の地合いだと専業になれるのは5%くらいかな。
924山師さん:2011/10/02(日) 22:49:52.93 ID:ccA0LAWG
>>910
統計確率論
そこには機関の動きも織り込み済み

数字のマジック

今だから言えるけど
人間全ては統計確率から導き出したものがベースにあるから動ける
人間だもの
統計確率の目の付けどころが重要

地愛なんて関係ない
下がれば上がるのが歌舞

25が下げればいいってもんじゃない
同じ20%下げでも下げ止まらない時と泊る時がある
そこを導き出せばいいだけのこと

シンプルイズベスト
925山師さん:2011/10/02(日) 22:54:39.48 ID:ccA0LAWG
>>910
統計確率にも100%が存在します。
では頑張って
926山師さん:2011/10/02(日) 23:59:32.18 ID:6pKIl+rY
やっぱmacd以外も使ってましたよね?
新興じゃ使えなかったんで
927山師さん:2011/10/03(月) 08:59:50.53 ID:xEjXY/ao
一目とかチコツ仙とかマッドとかは
買う時にまだちょっとでも下値あるかどうか見るだけのもの
既に買っておけば儲かるとわかってる場合で、どおせならあとは少しでも安く買おうかなと思ってまだとりあえずちょっと下がるかなと思う時に見るもの
そんな程度
928山師さん:2011/10/03(月) 19:44:08.23 ID:6zIN4kB3
ボリバンブレイクは大事ですかね〜
929山師さん:2011/10/03(月) 19:54:39.25 ID:rnE97U21
930山師さん:2011/10/03(月) 20:00:49.48 ID:6zIN4kB3
イチローは好きですか?w
931山師さん:2011/10/04(火) 19:26:42.35 ID:qs5vs99k
紳助は好きですか?w
932山師さん:2011/10/04(火) 19:30:15.49 ID:qs5vs99k
久米は嫌いですか?w
933山師さん:2011/10/04(火) 19:33:46.21 ID:qs5vs99k
こなへんで止めときます
失礼しました
934山師さん:2011/10/05(水) 02:17:48.76 ID:sa3oVX86
明日
外資系不動産株ケ
火吹くぞ

今日の前場、大人たちみんな買い戻し凄かった
それにつられて買った個人も多かった
あとはまだ空ってるのは馬鹿個人だけ
もう踏まれてるのにきずいてないのかな???

ここ何日か信用の投げが凄すぎた
これはどの株も同じ

主力株横目に上昇半端ない、凄いことになるぞ
935山師さん:2011/10/05(水) 22:22:00.11 ID:ElgmopYi
ちょっと思うんだが、マイナス乖離で逆張りなんかするより空売りした方がはるかに簡単じゃね?
BNFのやり方は難しすぎると思う。
なぜ買いにこだわるのかわけわからん。
936山師さん:2011/10/05(水) 22:37:26.40 ID:0xQe3R8w
これから下がる株より、急落して反発しそうな株を見つけるのが得意なんだろ

おそらく最初は信用取引とかしてなかっただろうから買い目線なんじゃね
937山師さん:2011/10/05(水) 23:57:12.84 ID:nGj1c0rs
売買の情報源はなんなのかを詳しく知りたい
938山師さん:2011/10/06(木) 02:00:36.47 ID:0AjIHMSs
相場で食って行くのは無理なんだよ。
939山師さん:2011/10/06(木) 13:32:40.89 ID:5VeXL/Pi
BNFは順張り怖いらしいから、買い増しはしないのだろうか。
940山師さん:2011/10/06(木) 15:00:35.21 ID:5VeXL/Pi
.
941山師さん:2011/10/06(木) 21:37:57.77 ID:5VeXL/Pi
BNFは今でも空売りしないのかね。
942山師さん:2011/10/06(木) 22:00:23.75 ID:EchmuCze
毛は薄くなってるだろうね
943山師さん:2011/10/06(木) 22:24:22.45 ID:+mEW4rcU
今頃いろんな育毛剤試してるだろう
944山師さん:2011/10/07(金) 11:19:31.35 ID:QCSHGfSL
例えば底打ちを確認してから買うのは逆張りになるのでしょうか?
それとも順張りになるのでしょうか?
直近の市場心理としては下がっているので逆張りとも言えますし、
これから上がっていく初動を捉えるという意味では順張りとも言えます。
945山師さん:2011/10/07(金) 14:18:26.13 ID:67LryFmD
時々当たる、時々外れる
そういうのをまぐれと云う
まぐれ当たりで資産運用は出来ない
だからテクニカルは無意味だ
946山師さん:2011/10/07(金) 15:31:15.89 ID:haw6Iafl
>>944
見方が曖昧。
トレンドで考えりゃ答えは出るわな。
947山師さん:2011/10/07(金) 19:43:06.81 ID:iJ4wy5tu
>>935
ケ株上昇しただろ
セリングクライマックス前夜だったからここなんかでは本当の買い時教えなかった
だけど利確幅の基準値は>>934で書いた始値だから(買い時はそこでももちろん充分だが、本当は前日引値よりも下引けの時、まあどちらでも儲かる)

あのな、空売りで絶対のポジ取り条件って、無いんだよ
その時々で違う
だけど買いの場合、絶対がある
だから買いだけで良い
その動きは機関などの動きも含んでいるから

それと大型中型小型と動きは違う

空売りどうこうは後出しデ行っても無駄
実際にポジ獲れるかどうかだから
自分は空売りの絶対ポジ条件は見つけられない
なぜならそれは完全に地合いや外部要因に左右されるから
なんとなくで空売りで儲けられる人居るだろうとは思う
でも稼げる桁は違う
ポジ取れてきちんと利確できること
当たり前だけどこれができるかどうかなだけだから


本当はこれだけ言いたかったこと
機関などの動きを読み取れること
これがとても大切
個人少なくなっている今は株が更にとても簡単になっている
機関などの買い時はいつもパターンが決まってる
それを知れば儲かる
個人が増えても同じ、昔からのものだから変わらないもの
知ることは可能です
自分で考えてください
乖離率は絶対です
その他のテクニカルは必要ありません

頑張って。

948山師さん:2011/10/07(金) 21:21:30.72 ID:w75QUE3/
がんばるんるん
949山師さん:2011/10/07(金) 22:34:38.01 ID:YBTpeXJ+
>>947
前にcisが似たこと書いてたな。
金の流れをみる。大口のパターンを知る。

わかんないや。
950山師さん:2011/10/07(金) 22:37:23.37 ID:YVusDIDf
>>947 ヒントありがとうござます
やっと答えが出せました
951山師さん:2011/10/08(土) 00:25:55.10 ID:kB9QVDcn
誰もがそれがヒントだとはわかるんだよな
でも勝てるようにはならないんだなwww
952山師さん:2011/10/08(土) 01:49:28.52 ID:QxV3eTgz
fdsfdsfd
953山師さん:2011/10/09(日) 19:30:23.92 ID:ZwtwiAco
ほげ??なんで上がったの??
ココだけ見てればよいね

おバカ個人いない大人ばっかの相場だから見つけやすい
手じまい時期が一番見つけやすい・・・なんといってもこれに尽きる
張れる時わかって逃げる時わかって、それで初めて動ける
相場は変動するものといっても大人たちは一貫してるしね、買う時


ちと前からの見た目悲惨な日本市場だけど儲けるにはこれ以上最高の時はない
利確サイクルが早くでき回転も早いから(イコールお下手な個人は高値嵌めこみされやすい)
2005あたりの株ブームなんて別にもう二度と来なくていいが、来たとしてもあと15年先だろう
別に個人増えてもいいけど、閑散としている相場の方が楽しいよ
手ごたえがある


みんみん
954山師さん:2011/10/09(日) 22:52:55.53 ID:Swruna9r
>>953
で、大人はどういうタイミングで買うのだ?
肝心なこと書けよ。
955山師さん:2011/10/10(月) 09:46:00.09 ID:ML/rdNdY
bnfの逆張りは、ある価格で売りが止まるところがある、彼は底で買ってる 
ここ何年かは、中途半端な買いが入ってくるから判断が難しいだろうけど
956山師さん:2011/10/10(月) 13:00:09.89 ID:OXze6B7J
逆張りとか、何これ安いとかは言葉のあやで
反発すればいいだけなんだし別に底を取りに行ってる訳ではないんでは??
逆張りったって、反発する前にポジるだけのことだし
別にグワーンと何十%も狙えるなんて現実はほとんどないのは誰でもわかること
相場の中で結果として底の中の底で拾ったトレードは目立つし、余計に語られてるんだろうね
やってることは少しでも反発すればいいやの見つけ方に変わりはないのでは??
しょっちゅう底なんてないからね
基本は底も真ん中も上も同じだろ


それにちょっと上がれば高いになっちゃうんじゃない??
株価の適正価格なんてんなもん必要ないしね、長期じゃないんだし
反発しそうなら何これ安い
反発したらあらやだもう高い

結果として底近辺なのは、個人が力ないから
日本株は大人の動向見つけやすいよね
良くも悪くも日本株はトレーダーから見ればいい市場だよと思うw

大人の買うタイミングは
もう誰でもなんとなくわかるんじゃないの??日本市場だからw
個人投資家はほぼ参加していないと思って市場見て考えればいいんでないの??
だから今はとても貴重な相場なんだよ
個人いないから

むんむん
957山師さん:2011/10/10(月) 13:15:52.09 ID:OXze6B7J
連投スまソ

所詮人間だから
基準あってそれに基づいて動くことができる
みんなそうだよ

BNFちゃんは色々超人的洞察力あるかように語られてるけど
例えば群衆の中ではそう捉えて語る人が存在する
でもそう語る人は、本質から始めていない、知らない人・・全てにおいて言えること
そういう人達の言葉が余計に神話化させている
本質はシンプル
それがあってだから動ける
それだけのこと

傍から見るとそれが奇跡に見えるだろうけど
勝てるトレーダーのやってることはシンプル
難しく色々複合させて炙り出してなんかいないよ

もんもん
958山師さん:2011/10/10(月) 13:27:06.48 ID:k0/3kfld
Think simple

物理学でも初期条件で、簡略化しているからね
959山師さん:2011/10/10(月) 17:00:59.38 ID:rW6zhvzW
だからよ、大人はなにを目安に買うのか書けよ
そりゃシンプルだろうよ
機関投資家の悲惨な成績をみれば彼らは下手くそだ
それはいいんだが、下手くそな彼らはどういうタイミングで買う?
960山師さん:2011/10/10(月) 18:04:05.59 ID:Z45InMGr
理由はいちいち説明しないけど
戻らない含み損のでる下手な奴は
割高な位置のタイミングで買う しかないだろ
961山師さん:2011/10/11(火) 10:41:52.28 ID:y2mKECAd
目安
具体的にその中身の実態なんて知る必要はない
大人の都合が多いから
乖離率で知ることができる
あとは今なら見つけられるだろう(と思う)
%下げでも可不可とある。あとは自分で導き出そう
上がってるといっても底やリバの戻りから1週間も2週間もドーーンといってるのはちょっと違う
大人はササッと買いサさっと逃げる
そこ
ドーーンは大人エントリーあるだろうけど、我々はそこの動きは無視でいいと思う
確実さと回転が違う
中期で20%と3%7回で20%、3%の方が達成早いから
962山師さん:2011/10/11(火) 19:14:45.08 ID:lbACzh2y
これって乖離に引っ張られるように株価上がるんですかね?
963山師さん:2011/10/11(火) 21:10:36.57 ID:WBZ2JJ4z
多くの成功者と同様、大損こいた末、ようやく勝ち方がわかってきた。
やっぱ勉強代って支払わなければならないんだなWW
964山師さん:2011/10/12(水) 10:52:11.29 ID:BRE0U0X6
乖離に引っ張られるという観念は捨てるべき
時愛でどこまでも上がる時もある
(上昇相場で資産築いた個人が退場する羽目になるのは、ここで変な癖つけてしまうため)

よくない時愛では当然上がる幅落ちる
いい時愛よくない時愛の選別は不可能だしなんとなくでしか判らない
だからそんなことは知らなくていいこと
どんな相場でも上がる幅がある。そこを知る。

大切なのは上昇幅ではなく確実な上昇範囲を知ること
この時はここまでは確実というのがわかれば鬼に金棒
そのあと更に上昇しても気にしない。その銘柄のトレードはそこまでで終了
次にまた新たな銘柄にトレードするだけのこと

買いに動け利確に動ける単純なことが自分なりにスムーズにできればいいだけ
よく何%1カ月に何回取れれば何カ月で倍になり、それを続けて・・・そういうシュミレーションするのは間違いなことではない
むしろその意識は持つべきで、持たなければ資産は絶対に築けないでしょう
一般的に言われてる、結果として確率何割にも満たない有名な手法とか、上昇相場で変な癖つけて1か月にこれくらいなら可能だなんて甘く見る個人は実現できない


有名な日本の個人たちもインターネットトレードで始めた個人ばかり
今ようやく無駄な物が排除できて、スマートに相場を見れて利益獲れてるのではと思う
上昇相場から勉強になるものはないでしょう
今の日本市場は本当にためになる

今日なんかは個人圧倒的不在だから色々見えてくる
今日は大人、働く気ゼロww
日々のニュースなどでわざわざ買っていた銘柄は当然今強烈に投げてるw
ニュースで買いにも売りにも乗るのは、一番やってはいけないことだから

言うこと言いつくしたから、それでは永遠に失礼致します
頑張ってどんどん儲けちゃってください
お互い儲けましょう
965山師さん:2011/10/12(水) 16:44:23.08 ID:564TjkbG
>>964
通りすがりの先生ありがとうございます
一瞬BNFかと思った
966山師さん:2011/10/14(金) 18:13:33.33 ID:FJLoIF5F
経験的に上げ相場の逆張りより下げ相場の逆張りの方が有利だと感じているのですが誰か理論的に説明出来ますか?
967山師さん:2011/10/15(土) 12:15:46.24 ID:j8s1qMUs
俺ももうちょっと頑張るか・・
968山師さん:2011/10/19(水) 14:54:55.63 ID:rMkZbGJm
BNF手法的に最近のオリンパスは買ってる?
969山師さん:2011/10/19(水) 19:53:20.43 ID:wOKwDLBC
オリンパスはまだ早いですね
970山師さん:2011/10/19(水) 23:23:41.10 ID:rMkZbGJm
なるほど。
落ちるナイフは掴まないって事ですか。
971山師さん:2011/10/20(木) 01:05:45.57 ID:yjUANSPs
リバ狙いに関しては、過去の書き込みを読む限り、
BNFは落ちるナイフを掴みに行くタイプだと思う。
972山師さん:2011/10/21(金) 23:59:31.08 ID:q7jk3vel
掴むタイミングの問題だよ

俺なんか、10階建てのビルの3階位で掴んじゃうもん
彼は、1階の窓からさらに下に手伸ばして掴むんだろ
リバ狙いで、3階と1階じゃ取れる額が違う
973山師さん:2011/10/22(土) 01:51:24.99 ID:5wn9Y2+M
BNF式でオリンパス買い
総資金比15%損しました
オレの才能すごい
974山師さん:2011/10/22(土) 06:04:02.40 ID:uVG094Y8
落ちるナイフを焦って掴むと指を切ってしまうが、
見定めてつかめば柄をつかめる。
975山師さん:2011/10/22(土) 12:35:57.38 ID:UxfFBXoA
BNFは底を見極めるための一番重要な「何か」を隠している
まあ普通は教えないよな

でも俺はその「何か」を知ってしまった
知りたい人いる?
976山師さん:2011/10/22(土) 13:09:04.77 ID:SMpKlpp4
>>975
詳しく
977山師さん:2011/10/22(土) 14:06:49.07 ID:N6vrtLIl
>>975
教えちまえよ。スカっとするぞ〜
978山師さん:2011/10/22(土) 14:20:53.98 ID:v0aQOGHx
>>973
オリンパスの底値は300円くらいだと思う。
979山師さん:2011/10/22(土) 14:40:52.65 ID:/50kVwBN
975 オレと同じか・・ 絶対いうなよ!
980山師さん:2011/10/22(土) 15:03:12.87 ID:hpIE26sg



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 12:34:48.31 ID:n4m8DaL/O
俺は嘘つかないような子になってほしいからって
願いを込めたらしいけど嘘つきワロタwwww…

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 12:41:50.58 ID:huMzQKcP0
>>1
真乙

自分は地名からつけられたぞ
スキーとわさびで有名な所だ

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 12:42:59.31 ID:PdoDHui80
>>12
わさびスキー乙
981山師さん:2011/10/22(土) 15:03:22.73 ID:W3yVFPcA
>>975
kwsk
982山師さん:2011/10/22(土) 15:09:35.60 ID:Ro9ND/tR
ここの過去ログに本人が時々出てきていますので
その時の周りとのやり取りを丁寧に読んで、実際にチャートを見て何を話しているのか考えるといいと思います
あと他にもBNFさんの書き込みとその時の周りとのやり取りを読んで実際にチャート見て考えるのも有益でしょう
手法というのは自分に合ったものを自分で考えるのが一番いいと思います
そのうち使えなくなる可能性もありますし、自分で探す癖をつけておくのがいいです

逆張りの手法についてもBNFさん本人が2chで語っているのでそれを見て考えるといいと思います
彼は名無しで書き込んでいることも多いので丁寧に読まなくてはいけません
BNFさん以外にも名無しで有益な事を語っている人も多いので、それも読むといいでしょう
大事なのは自分で考える事じゃないでしょうか
983山師さん:2011/10/22(土) 15:10:24.68 ID:Ro9ND/tR
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんなに場苦役あ〜れ
      + (`・ω・´) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
984山師さん:2011/10/22(土) 17:17:14.40 ID:hzJsueud
オリンパス昨日1200株買っちゃったよ
さすがに上がるかと・・・
985山師さん:2011/10/22(土) 19:41:01.35 ID:/h7Scx6v
話は全部
聞かせてもらったぞ!

 |┃≡ /丶 /丶
 |┃  | |/ ノ
 |┃  | / /
 |┃≡/  \
 |┃ /    丶
 |┃|・  ・ |
 |(⌒\_x__ノ
_|┃\ (_o_ノ\
 |┃ |   丶_)
 |┃ L____|
 |┃≡ (_)_)
986山師さん:2011/10/22(土) 20:47:35.67 ID:ZXEIs+Je
サロンパスではなく東京会場の株のナイフをつかんでるだろ
あれ間違いなく絶好の会歯
BNF四季で丼ピシャだろに
987山師さん:2011/10/22(土) 20:54:44.13 ID:JSZwQcmm
2006年までは落ちるナイフは必ず戻す余力があった
個人のリバ厨とかリーマン日本支社とかが救出に来てた
それ以後は落ちっぱなしで上場廃止までいったりするのが普通に出るようになった
988山師さん:2011/10/22(土) 23:28:47.46 ID:ny9ktNrj
BNFはもう損切りしてるよ
989山師さん:2011/10/23(日) 13:45:02.36 ID:0rXlfFiJ
>>964
>どんな相場でも上がる幅がある。そこを知る。

それがわかったら、苦労しないんだよ。あほか
990山師さん:2011/10/23(日) 14:11:30.44 ID:JzjL9vof
>>975
ヒントでも良いので教えて下さい
991山師さん:2011/10/23(日) 17:09:08.98 ID:SumTCnL+
このスレを久々に覗いてみたけど
レスの内容は似たようなものばかりだな
相場参加者のサイクルも未だ激しいという事やね

今まで散々何度もレスされてるようけど
マクロ的なトレンド見れない奴は
買いだろうが売りだろうが何やっても駄目
だから日経の流れだろうと個別の動向だろうと
そんな狭い視点でしかモノ見れない奴はうんこちゃんなんですよ

トレンドをある程度見極めれば、何故売りより買いが儲かるのか
逆張りより順張りのほうが儲かるのかわかってくるのだよ

うちのうさちゃんに夕飯食わせるから・・・じゃあの


992山師さん:2011/10/23(日) 17:54:32.27 ID:N4EYHw0b
>>991
億トレーダーさんは言う事が違うっスねwww
993山師さん:2011/10/23(日) 17:57:34.68 ID:m3j9jWoc
おたまる
994山師さん:2011/10/23(日) 17:59:01.50 ID:IfDs82It
975さんは知っている人いるかどうかを試しているような気が
しますね…。
弄ぶのは良くないと思いますよ。
過去から結構あるんですよね似たようなケースで。

それはともかく975さんの「底」というのは少し
語弊があると思います。
BNFさんは大底を見極めているのではないと思います。
「反発」を見極めているんじゃないかと思います。
もしくは「目先の底」というのが適切かなと思います。

973さんはBNF式ではなくBNFさんの真似をしているだけだと
思います。(いつ買ったのかは知らないけど)

986さんも危険だと思いますね。
そういう見方をしているのなら9/5に買っているのと
同じ結果になりかねないと思います。
995山師さん:2011/10/23(日) 18:00:12.48 ID:IfDs82It
982さんには賛同できます。良いこと書いてあります。
kwskとかヒント書いてとか他力本願では相場では
勝てないと思います。
何故なら相場では年がら年中棚ぼたなんてないからです。
自分の頭で考えタイミングを見つけないといけません。

僕だって詳しく書いてくれなかったからイラッときたことが
あります。
でも実際に過去ログとか他スレにも答えそのまんまとか
ヒントもたくさん書かれているんです。

僕の場合は最初「もしやこれは?」と思うものをメモに
コピペしてまとめておき、何回も読み返しました。
そうすると「これは違うな」とか「これはまだ残そう」とか
区別がつくようになり、残ったものをまだ読み返す。

ある日突然、頭ん中が整理され謎が解けた感じになります。
要は努力せずして気付くことは出来ません。

せっかく過去ログとか他スレにあれだけたくさん
書かれているんですからご自分で(時間を見つけて)
たくさんたくさん読んで下さい。

人間だからせっかく考える力備わっているのに考えもしないで
何かを求めているばかりでは猿に退化してしまいますよ。
考えるの面倒だと文句言う人はいっそのこと脳死の方に
ご自分の脳を移植してあげてはどうでしょうか?

長文すみません、皆さんも考えれば出来るんですから!
996山師さん:2011/10/23(日) 18:33:57.51 ID:InxPYxCW
宇都監視中
997山師さん:2011/10/23(日) 18:35:32.31 ID:InxPYxCW
UT監視中
998山師さん:2011/10/23(日) 18:36:58.28 ID:InxPYxCW
大巨人GOD監視中
999山師さん:2011/10/23(日) 18:38:13.08 ID:InxPYxCW
1000なら車掌は天使
1000山師さん:2011/10/23(日) 18:38:49.86 ID:InxPYxCW
宇都監視中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。