1980年代のバブルを語れ〜狂喜乱舞で金も舞う〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
正直、俺はほとんど知らない。
だから教えてくれ!!
一体どんな経済だったんだ?先輩達はどんな生活を送ってたの?
流行の車、女、食べ物・・・なんでもいい
教えてくれ><
だって・・・だってバブルに憧れているんだ・・
一度でいいから体験したい。
2山師さん:2010/05/01(土) 21:53:14 ID:8z2EinXR
プリプリのダイアモンドとかアンルイスのああ無情 とかが流行ってたような気がする。
俺のいとこの姉貴の彼氏は長期ローンでトヨタのソアラを買ったのも覚えている。
スピードメーターが電子パネルで『ナイト2000のようだね カッコイイね♪』
と彼氏の人に言った記憶がある
3山師さん:2010/05/01(土) 21:54:34 ID:lPhs1BkW
80年代って言っても
末期だろ。
1987〜1991頃迄。>バブル
4山師さん:2010/05/01(土) 21:55:17 ID:8z2EinXR
連休だし、こんな夜長に昔話でもお聞かせくだせぇ


あと、マジレスでどうしてバブルが起こったのか?とかそして一番の終焉の理由は?
とかわかりやすくたくさん知りたいです。
先輩方よろしくおきかせください><
5山師さん:2010/05/01(土) 21:56:21 ID:8z2EinXR
>>3
あっ・・具体的にどんな時期からバブルと呼ばれているのかがわかりませんでした。
80年代末期からなんですねぇ〜
6DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/02(日) 01:08:25 ID:ESwyEVIf
うちは塾経営だったけど、バブル期はベビーブームと好景気の影響でうちもかなり景気が良かったなぁ。
週に2−3回は寿司(3人で1万くらい??)を食っていたよ。
俺も中3-高1くらいだったから、所謂、大人の遊びっていうのは経験していないけど。

あの当時は、バンドブームが熱かったね^^。
解散直後だけどBOφWYとか、Xとか・・・
7DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/02(日) 01:10:54 ID:ESwyEVIf
親がブラマンやNTT株を経験していたなぁ。
当時は、株は電話注文だったし、個人投資家はそろって情弱だから、証券マンの勧める銘柄や
投信を買ったりしていた。うちの親も幾分に漏れず・・・。

弾けた後は、結局プラスマイナスゼロだった、言っていたけど真相は不明w。
多分、負けていると思うよ・・・わからんけどね。
8山師さん:2010/05/02(日) 05:57:22 ID:M3yv2pl3
俺が始めたのは1988年、先月で22年間のトータル収支がプラスになった W
バブルの時は殆んどすべての株が騰がったが、ダラダラ騰がっていくだけの相場だったので
一度買ったら持ち続けるしかなかった
また、今のように数ヶ月で10倍になるような株はなかった
1988年の値上がり率TOPはニチアスで5倍位だったと思う
9山師さん:2010/05/02(日) 06:08:03 ID:M3yv2pl3
22年やった俺からすると今が一番おいしい相場に思う
10山師さん:2010/05/02(日) 06:25:31 ID:unlYcYEV
>>9
マジで一番いい相場なの・・・?
おいしい思いしてるんだろうな
11山師さん:2010/05/02(日) 06:26:35 ID:JycXkAZ/
俺の親父も株で相当儲けたらしい
俺はまだ中学生だったが、毎週末高級ステーキ食いに連れてってもらってた
車もシーマ乗ったりセルシオ乗ったりちょくちょく取り換えてたなぁ
鉄は国家なりなんて良く言ってて鉄骨屋の経営者が財布にいつも100万ぐらいいつも入ってた
しょっちゅう飲み屋行ったり女買い?に行ってたんだろう
俺も大人になったらあんな親父になりたいと思ってた
あの頃残した人と、使っちまった人は今大きな差があるな
一番最悪な人は土地に手を出した人。みんなおかしくなっちまった
首吊った人もいたなぁ
持ったことも無い大金を手にすると人は大概狂う
金は怖いよ
12山師さん:2010/05/02(日) 06:47:58 ID:oB1pQUXn
NKのピークって40000円弱だよな
株価は4分の1になって地価はどんだけ下がったんだろうな
13山師さん:2010/05/02(日) 18:21:15 ID:xdxvrcRQ
製造業の会社でトラック運転手をしていた人間には関係ありませんでした。
時間が過ぎていきました。

 
宅建の名義貸しで20万ぐらいになったそうです。 
14山師さん:2010/05/02(日) 18:37:37 ID:Ygr3/nGm
俺が高卒後に初めて就職した時の建設業関係の社長の話。
バブル期、支店・拠点を150件くらい持ってるそれなりに大きい会社で、豪遊の内容を酔うと言ってた。
社員へ1500万渡し、
「それで競馬してこい。」
っていう話が一番記憶に残ってる。
結局ダメで、それでも何も怒らなかったらしい。
あと、こんな事を書いていいのか分からないけど、アジアの少女買春ツアー。
別にロリコンってわけじゃなくても、そういう体験も人生では必要みたいな雰囲気があって、ツアーで言ってきたって聞いてる。
一般的な社員はそこまで無かったにしても、ボーナスが年に4回出たとか言ってた。
俺の家はバブルと全く関係が無かった。
父親はヤクザになってしまって離婚したし、貧乏な日々を暮らしてたから。
そのおかげで、今の質素な生活に苦を感じない。
外食なんて月に1回でも全く困らないけど、株主優待が付いてるからそれだけ食ってる。
15山師さん:2010/05/02(日) 18:38:57 ID:HAJXLxGF
バブル当時新人サラリーマンぺーぺーで
いきなり新人研修の日から残業残業また残業
それほど高い給料がもらえる訳でもなく
今と違うのは残業手当が貯蓄できたという所だけ
学校時代は受験戦争時代でわき目も振らずに勉強しまくり
子供の頃はまだ1ドル36円時代で社会人になるまでハムカツとかを食って育った
そんなバブル時代だったのに、何故かバブルで良い目見たんだろとかろくに競争もしないゆとりに言われると正直しねよと思う
子供時代に禄に肉すら食わずに育ったのに、あびるほど肉やポテチ食って
週2日も学校が休みだったような連中になんか言われる筋合いはねえなというのが自分のバブルです。終わり。
16山師さん:2010/05/02(日) 18:42:25 ID:XLX+0bF2
リゲインのCMとかやってた頃かな。
テレビは盛り上がってて、大人たちは浮かれてたように思う。
それ横目に受験戦争→大学
天皇崩御で自粛自粛言い出して、
俺らの就職の時はバブル崩壊で就職氷河期突入。
その後の世代のがひどいとは言うけど、大人の狂乱見てて
もう少しで俺らの番、ってところで崩れたのが団塊jrの氷河期世代
17山師さん:2010/05/02(日) 18:46:10 ID:2k5x5A2v
オレの知り合いの小さな証券会社の女の事務員が
ボーナス500万とか言ってた
18山師さん:2010/05/02(日) 18:46:16 ID:XLX+0bF2
●持ってないと見られないかもしれないけど
過去のスレ貼っとく。2006年頃のスレ

バブル相場経験者に聞くPart6
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1148745524/
バブル相場経験者に聞くPart5
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1142717329/
バブル相場経験者に聞くPart4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137676907/
バブル相場経験者に聞くPart3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1135838984/
バブル相場経験者に聞く Part 2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1133890124/
バブル相場経験者に聞く
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1133515949/
19山師さん:2010/05/02(日) 18:46:57 ID:MPIYtOp+
>>15
1ドル36円時代

360円だろwww

そんな絶叫円高になったら日本滅ぶがな
20山師さん:2010/05/02(日) 18:50:04 ID:MPIYtOp+
当時は電話以外にファミコントレード(野村證券)っていうファミコンにアダプターつけて株の売買ができた
4大証券は皆同じくファミコンで株売買やっていて
家の親父は日興証券のホームトレードワンFCっての日曜にピコピコやってた覚えがある
21山師さん:2010/05/02(日) 18:52:36 ID:7h2au0u5
円は丸い。
丸いは360°

って事で1ドル360円になりますたとさ。
戦後日本はほんと海外から見たらどうでも良かったんだろうな。
22山師さん:2010/05/02(日) 19:19:38 ID:zAulod1Q
今はもっとどうでもよくなってるけどな>日本
23山師さん:2010/05/02(日) 19:25:30 ID:7h2au0u5
でもその方がいいよね。
なにされるか判らないし、世界経済はマンネリ化してるから、
詰らんし。
24山師さん:2010/05/02(日) 19:57:55 ID:unlYcYEV
>>14
>社員へ1500万渡し、
>「それで競馬してこい。」

ここ凄いなwww  こんな話夢あるよなあ
25山師さん:2010/05/02(日) 21:16:13 ID:sX+h9pna
>>24
名古屋のテレビに出たことあるから、その話は知ってる人は知ってると思う。
その社長の兄が会長だったんだけど、ヤクザから牧師になった人。
俺の父親もその関係でヤクザになってしまったけど、最終的には信者になって改心してた。
今は2人とも死んだけど、この2人からは裏社会の事から法律的な事まで色々学ばしてもらった。
教会へ通ってた人で、俺ほど熱心にそういった知識を吸収した人はいなかっただろう。
で、そういう知識を活かそうと弁護士を目指していたが、宅建と行政書士に合格したくらいだった。
不動産業、債権回収、派遣業、色々やりながら中大法学部の通信制大学を卒業したが、やはり法曹への壁は厚かった。
5月9日の旧司法試験(これが最後)を受験するが、これで弁護士への道はあきらめる。
今後は、行政書士でも出来る範囲で法律を職とし、株取引もしながら資産運用しようと思ってる。
個人的にバブルの影響は無かったけど、先人に学んだことは多かった。
26山師さん:2010/05/02(日) 21:34:19 ID:av787AGx
バブル後期。当時オレは大学生で、就活してた先輩から聞いた話。
野村はリクルーター(死語?)が採用したい学生には高級料理を食わせ、
採用するつもりのない学生に対してはネクタイをハサミで切ってさようならしたとか。
ウソであって欲しいが、先輩はホントだって言ってた。ま、当時の野村ならさもありなん、かも。

自分の経験では、タクシーの乗車拒否にあった。学生だから1000円くらいの距離だったと思うけど、
万札払う長距離の客(会社の金??)がたくさんいたから。
いま、タクシー不況で給料が上がらず苦しいとか言ってるけど、客を大切にしなかったしっぺ返し。
自業自得。

当時、大人はかなり狂ってたと思う。
27DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/02(日) 21:40:57 ID:ESwyEVIf
そういえば、他社からの連絡が来ないようにリゾートに行かせたりもあったよね。
凄い時代だった。

俺はバブルから五年後くらいに、足掛けで大学生やっていたけど、二年生の時にリクルートから山のように会社案内が来たよ。
28山師さん:2010/05/02(日) 22:35:41 ID:5ht4FUBP
夕やけニャンニャン、とんねるず、リクルートの江副・・・。
このころから日本人の慎み深さや勤勉さや恥の文化といったものが
薄れてきて、拝金主義や性風俗の乱れなど、日本中が欲望をあからさまに
して節操が無くなり破廉恥極まりない世の中へ変貌を遂げていき
そして今日に至っている。
29山師さん:2010/05/02(日) 22:52:13 ID:laMQUNNW
>>28
>拝金主義や性風俗の乱れなど…

くわしく!!!皆、どんな おせっくすしてたんだろ?
ワンレンボディコンのケバさが先立つ姉ちゃんに
札束でぶったたきながらやってたのかなあ?
ちょい前、河合俊一さんがテレビで
「その頃友達と飲みながら 今度はハワイでも買っちゃうかあ〜」
みたいな話が本気ででてたらしいって
もうイケイケドンドンで無茶苦茶憧れるよ
いい日本じゃないのさ
30山師さん:2010/05/02(日) 23:54:59 ID:K8LEqKFa
>>27
本当かどうかは知らんが内定した学生を会社が風俗に連れて行くって話もあった
31山師さん:2010/05/03(月) 00:00:47 ID:23TPDOdi
ソニーやパナがハリウッドの映画会社を買収した時は、
アメリカの魂を金で買われたとかでアメリカのメディアに随分たたかれてたな。
ソニーはコロムビアを買って現ソニーピクチャーズに、パナはどこだったか。。。
32山師さん:2010/05/03(月) 00:12:21 ID:23TPDOdi
性は乱れたというか、オープンになったよ。けど、バブルとは直接関係ないと思う。
どっちかつーと、さんまが「エッチ」という言葉をはやらせて、セックスをカジュアル化したと思う。
さんまの出現まで、セックスはやや秘め事で、「C」というのが精一杯の時代で、
エッチは単にスケベな男を指す言葉(スケベよりちょっと軽い言葉)だった。

今の人は「A」と「B」は分かるのかなぁ?
33山師さん:2010/05/03(月) 00:19:08 ID:XUlXjtGx
今のエロサイト見ると当時よりひどくないか?
こんだけ人前でSEXする女の子が次から次に湧きでてくる国は日本だけだろ。
34山師さん:2010/05/03(月) 00:34:22 ID:cwWAbRgr
言えてる。バブルの頃はまだビデオ全盛期で、AV女優は日陰暮らし。
酷くなったのはバブル崩壊後。
金がない→バブルの生活が忘れられない→出演
がきっかけかもな。今や女の子のあこがれの職業がキャバ嬢とかw
35山師さん:2010/05/03(月) 00:40:18 ID:i8kOHalf
親が公務員だったうちは何もいいことなかったって記憶しかないな
それが今じゃ逆転してるなんて世の中何があるか分からんもんだね
36DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/03(月) 00:57:07 ID:fVEXrlAO
>>30
風俗あたりだと別に今でもあると思うし、驚かないけど・・・。
昔は、卒業より1年以上前に内定を決める青田刈りと言うのがあったんです。
紳士協定としては解禁以前の青田刈りは名目上は禁止されていたはず・・・。

んでもって、青田刈りの時点では、解禁期間前まで海外のリゾートや苗場等
国内の高級リゾートに学生さんを監禁して、外部との連絡を取れないようにしていた
ような事をやっていた希ガス・・・。

うろ覚えだし、不正確ですが・・・。
37DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/03(月) 01:00:27 ID:fVEXrlAO
>>32
夏体験物語の主題歌が「C」でしたっけ??
当初はボム!とかDON`Tとか、ソフト路線のティーンエイジエロ文化が
栄えていたのだけど、スーパー写真塾の路線転換あたりから、この手の
雑誌に女子高生フェ○企画とかが出てきたんですよね。

これもまたうろ覚えですが・・・。
バブル以前は、日本人全体が性に関しても初心だった記憶があります。
38DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/03(月) 01:04:27 ID:fVEXrlAO
余談ですが、当時の友達と桜木ルイ派と星野ひかる派に別れて、殴り合い寸前の
大喧嘩になりましたwwww.
懐かしいですね。

本当にバブル期は、経済と言うものは成長する一方で、不動産価格も今後、
数十年は下がらないものと信じていた・・・否、信じていたと言うよりも、
日本は・・世界は発展の一途を今後遂げている一方だと、当たり前のように
思っているのが当たり前の時代でした。
39DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/03(月) 01:07:52 ID:fVEXrlAO
バブルが弾けた跡に、テレビ東京で、昼休みのリーマンがたむろしている公園で、
「小学生がシャボン玉を吹いて、割れた時に`バブルが弾けちゃった`と言って
周りのサラリーマンが苦笑いをする」というドッキリみたいな企画があったのが
妙に印象的です・・・。

自分が投機を始めて・・・約2年半以上経過しましたが・・・バブルなんて
絶対に起きて欲しくないですね^^;。
40山師さん:2010/05/03(月) 01:13:56 ID:ALw4f5Tx
>>35
そうそうw
公務員を目指す人が極端に少なくて、暇そうにしてる人の家へ役場の職員がスカウトへ行ったって聞いたことある。
それが今では公務員のほうが安定だから、先見の明ってやつですね。

>>38
中国は今そんな感じだよ。
ただ中国のパターンは日本と違うから、どうなるか分からないけど。
根底が社会主義国家だし、一旦国家が規制に走り出したら、日本のそれよりも強力なダメージが来ると思う。

そんで、エッチ関係で言えば、桜木ルイとか飯島愛みたいな、世間一般で誰でも知ってるAV女優って今はいるのか?
昔は綺麗なAV女優って少なかったとか?
今はアイドルになりそうなくらいカワイイ女でも、いっぱい脱いでるから珍しくもないし。
それに素人がネットで普通にエロ写公開したり、チャット無料公開してるから。
41山師さん:2010/05/03(月) 01:20:28 ID:cwWAbRgr
>>37
> 夏体験物語の主題歌が「C」でしたっけ??
その歌覚えてないw
沖田浩之の「E気持ち」は衝撃的で覚えてるよ。Aまで行った、Bまで行った、C???w

中学生は「A,B,C」って言葉だけでどんなものか、みんな興奮出来てたんだよw
特に謎が「B」。ちなみに「D」まであるよ。
42山師さん:2010/05/03(月) 01:22:18 ID:ALw4f5Tx
>>39
バブル期崩壊後の世代の俺達はそう考えるけど、バブル世代はまた来いって思ってるらしいよ。
それにバブル崩壊=破産みたいなイメージが強いけど、最後のほうで逃げ切った人もいるわけで。
前にその人がテレビで紹介されてた。
どこかのマンションを買って、資産運用しなくて定期収入があるみたいだったし、何もせずに遊んでる。
もっとよく調査して、なぜバブル崩壊直前に引き下がったのか、それを知りたかった。
それが分かれば、引き際論として確立すると思うんだけど。
43山師さん:2010/05/03(月) 01:32:19 ID:GyWvBCSb
1990年に株価暴落しても、その後数年は不動産価格自体は横ばいだったんでしょ?
うちの親はこの時期に不動産に手を出して未だに二束三文のテナントビルのローン払ってるよ
株価は分かりやすいけど、不動産価値がどんだけ下がったのかうちの親分かってんのかな?
44山師さん:2010/05/03(月) 01:39:28 ID:pImQvQAB
>>41
いつの間にか、Fってのもできたよなw
バブル頃にはなかった。
45山師さん:2010/05/03(月) 01:44:06 ID:pImQvQAB
バブルの頃には社内預金制度があって、なんと金利は年間7%とかだった。
46DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/03(月) 01:44:16 ID:fVEXrlAO
>>40
中国は現物のみでヘッジなしのトレードだから、一時期上海総合が6000とか
あり得ない数字になったんでしょうね。
裁定トレードの矛先は香港とか日本とかでヘッジって言う形でしたよね。
つい1年位前に、デカップリングはありました。俺はDカップが好き。

>>41
Bはペッティングですよ=3。
Cが本番・・・当時、高校3年生のお姉さんとBについて語り合って、
中学生ながら非常に勃起した思い出があります。
触られてもいないのにwww・

>>42
当時は熱狂時代でしたよね。。
うちの親も、株だけですけどNTTで狂っていました。。

とにかく日本の未来は輝いていると、信じきっていました。。


酔っていて何を書いているか分からないから寝まつ・・・。
分析とかろくに無しで、駄文すまそでした^^;
47山師さん:2010/05/03(月) 01:47:59 ID:pImQvQAB
Dカップかハァハァ
バブルの頃はカップ表示あったっけ?
いや、昔は85センチですごく大きい方だったんだけど、女性の胸は進化したねw
48山師さん:2010/05/03(月) 02:10:50 ID:ALw4f5Tx
俺、元々不動産関係(崩壊後)だったので、不動産についてのデータならある。
まず、法規制がバブルを通じて非常に厳しくなった。
開発規制とか税金とか。
ここまで日本の法律制度を難しくしてしまった原因の1つに、バブルに対する政府の規制の努力が見られる。
また宅建だけど、平成2年だけ特別に難しくなってる。
あれも宅建人気で受験者が増えたことと、規制目的で問題を難しくしすぎたのが伺える。
ほとんど30〜35問合格だったのに、平成2年だけ26問合格。
そして不動産価格だけど、地方は遅れて値下げが始まってる。
担保としての価値が下がったことで、大慌てした時代みたいだけど俺は知らない。
その後、安定したっていう時期があって、不動産価格は底値だろうって言ってる時があった。
しかし俺はもっと下がるだろうって予想したが、その通りになった。
その後、3年くらい前だっけか?建物リサイクル法が施行されたんだわ。
あれが出来たことで、不動産業は最悪の時代を迎えた。
理由が知りたいなら教えます。
解体業者なら知ってるけど、最悪な時だから。
49山師さん:2010/05/03(月) 02:14:37 ID:GkZFKX1n
>>47
多分、食べ物の影響だと思う。
食の欧米化は胸の発育に貢献した。
50山師さん:2010/05/03(月) 02:29:17 ID:ALw4f5Tx
良からぬホルモン剤を注入してるからっていう学説もあるぞ。
51山師さん:2010/05/03(月) 04:10:37 ID:Eukl+AEX
52山師さん:2010/05/03(月) 07:38:49 ID:er0y5lMX
>>38
>余談ですが、当時の友達と桜木ルイ派と星野ひかる派に別れて、殴り合い寸前の
>大喧嘩になりましたwwww.
>懐かしいですね。

朝一コーヒー吹いたww  世界一くだらねー喧嘩ww
でもわからんでもない所がオトコの悲しい性だよなw
53山師さん:2010/05/03(月) 12:20:15 ID:xHtgG5xW
何か、同じヤツが何度も書きこんでないか?
54山師さん:2010/05/03(月) 17:15:00 ID:/jKDx8cs
で結局バブル崩壊の原因はバカ蔵省の役人が不動産融資の総量規制したからでいいのか

そのクソ役人が東証の理事やるんだから日本はなんだかな〜
55山師さん:2010/05/03(月) 17:41:46 ID:4OkUdNAI
ソロモンブラザーズの裁定取引のせいじゃなかったっけ
ttp://jcoffee.g2s.biz/retsuden3.html#soromon
56山師さん:2010/05/03(月) 19:41:56 ID:ivUwX/09
株価の暴落が始まったのが1990年の大発会で総量規制の前だね
57山師さん:2010/05/03(月) 22:00:19 ID:yZVwzgKr
つまり、異変に気付いたときに、「やるべきこと」をやっていれば助かった人もいたはずか。
当時の人じゃないから分からないけど、
「まだ大丈夫。これからが勝負。」
って思って手を打たなかったんだろうな。
58山師さん:2010/05/03(月) 23:34:45 ID:F5Hej2y6
バブル期ってのはそういうもんだよ
あの時代に「もう日本経済は終わりだコレからは中国の時代」だとか言ったら
ぜったいキチガイとしか思われない

映画に「バブルへGO!!」っての見ればなんとなくバブル期のイメージ掴めるな
59山師さん:2010/05/03(月) 23:43:35 ID:pImQvQAB
地価下落なんて考えられず、土地こそが最も堅実な投資先だと信じられてたなw
60山師さん:2010/05/04(火) 00:52:11 ID:+B9+B5d1
言葉だけ聴いたことあるw
「土地安全神話」
「銀行は倒産しない」

いずれも迷信だった。
61山師さん:2010/05/04(火) 01:22:15 ID:HZYST1zj
ジャパン・アズ・ナンバーワン
62山師さん:2010/05/04(火) 04:46:50 ID:HZYST1zj
63山師さん:2010/05/04(火) 06:10:14 ID:by0bmUEN
バブルへGO!GO!
借りてみるわ
64DOC犬 ◆QkRJTXcpFI :2010/05/04(火) 07:37:24 ID:WJiSRUyQ
>>55
その記事面白いですね^^。
今でこそ裁定トレードなんて当たり前なのに、当時はオプション・デリバティブ
が一般的では無いからこその芸当ですね。

>>62
凄い時代があったんですね〜。
こういうの読むと、俺もいずれは種銭が吹っ飛ぶんだろうなぁ・・・と、
しみじみ思います・・・。
-----------------------------
バブルと関係ない話すまそ=3.
65山師さん:2010/05/04(火) 10:54:28 ID:9LY8MiU+
当時は佐川急便の運転手の給料が月収100万
そういう話でした。
66山師さん:2010/05/04(火) 12:08:48 ID:za1pF+Uf
>>65
明治とか出て佐川運転手になる奴とかいたね。
企業ガイドに、20代で買いましたって家と外車の前で社員が夫婦でニコニコした写真載せたりでw
67山師さん:2010/05/04(火) 17:13:12 ID:2nYnbTyr
ワタミの渡邉美樹社長は佐川で働いて資金貯めたとか本で読んだ

>>55
ソロモンと言えば明神茂だな
マネックスの松本大もソロモン出身だ
68山師さん:2010/05/04(火) 17:26:30 ID:9U6hCfru
太い眉と足の女が、ハイレグTバックレオタード着て踊りまくっていたな

実にいい時代だった
69山師さん:2010/05/04(火) 17:50:01 ID:45Q9XWv0
>>68
ランバダですな
70山師さん:2010/05/04(火) 17:50:10 ID:qpSrqsiI

秋元が目玉ユニットをつくると


バブルが崩壊する


秋元のさげチンぶりは凄すぎるw


不動産バブル・ITバブル等全て崩壊した


そして、今は・・・
71山師さん:2010/05/05(水) 13:49:21 ID:LlLchJpL
あげ
72山師さん:2010/05/05(水) 15:11:26 ID:AtKJc4fz
>>18
最近、不良債権化していた●が役にたった
73山師さん:2010/05/05(水) 17:17:34 ID:YlKyuMGh
証券マンの昼飯が5000円のうな重でした。
74山師さん:2010/05/05(水) 18:03:55 ID:1McLPm7i
うな重の美味しくてお薦めの店教えてくれ!
75山師さん:2010/05/05(水) 18:20:46 ID:5xxyrxYD
>>73
下っ端のリーマンでもランチは最低1000円がデフォだったな。
76山師さん:2010/05/05(水) 18:26:06 ID:5xxyrxYD
>>16
お前ら団塊ジュニアの方が、バブルなんてはなっから知らないで育った後の世代よりも
寧ろ悲惨だっただろうからな。なまじ高校の頃迄は自分らもいい大学にさえ行けば
一生安泰な生活が保障される、なんて無邪気に思い込んでただけにね…。
77山師さん:2010/05/05(水) 19:47:42 ID:5YczSHLe
>>73
そういえば、証券マンのボーナスが縦に立ってたのを見たような記憶がある
78山師さん:2010/05/05(水) 19:53:40 ID:FOFWesQC
3流大学でもそこそこのとこ就職できたよね。
超人手不足で売り手市場だったから。
79山師さん:2010/05/05(水) 20:06:30 ID:wXg0CbNz
今では大卒が派遣やってたりするわけで
その派遣に仕事指導するのが高卒のおっさんだったりする
80山師さん:2010/05/05(水) 20:44:45 ID:wM9m/m+Q
バブルの時は単調に揚げるだけだったから持ち続けるしかなかった
崩壊前に売り抜けた人でも資産を100倍にした人はいなかったのでは?
そんなにおいしい相場ではなかったよ
81山師さん:2010/05/05(水) 21:55:48 ID:W+d6XUbe
当時は短期売買という発想も、そういう環境もなかった。
持ってれば上がり続けるとみんなが思ってただけ。
82山師さん:2010/05/06(木) 01:00:26 ID:Wphpq6QF
環境的には短期売買は難しいはずだよね。
だって、セリみたいに手、指を使って価格決めてたんだから。
http://www.nobitown.com/ura10.html

子供の頃は映像がよく流れてたけど、今でも信じられないよ。
それでも電話でデイトレーダーもいたと思う。
83山師さん:2010/05/06(木) 01:02:36 ID:Wphpq6QF
いつからコンピュータ化されたんだっけ?
徐々に移行していった記憶があるけど。
84山師さん:2010/05/06(木) 01:11:57 ID:uADcnjfl
場立ち最後の日
http://www.youtube.com/watch?v=QToKxPt1oCM
2007年8月31日277年の歴史に幕を下ろす。

だって。最後の日はこの日
85山師さん:2010/05/06(木) 02:07:02 ID:0J6LtMrV
ザラ場の価格を知る手段も限られてたし
手数料もバカ高かったから
デイトレなんてものはなかったと思うぞ。
86山師さん:2010/05/06(木) 03:06:59 ID:nCM2Lj5f
>>85
日計り商いはバブル以前の大昔からあったぞ。
地場証券に一日中タムロってた老人はいた。
87山師さん:2010/05/06(木) 03:07:46 ID:nCM2Lj5f
>>83
ブラマン以前だろう。
88山師さん:2010/05/06(木) 11:12:43 ID:jgltMKkI
あげ
89山師さん:2010/05/07(金) 20:52:53 ID:7d/n87CM
age
90山師さん:2010/05/08(土) 07:37:22 ID:8t+ZHdVE
まあな。
今のデイトレなんてゲームの延長みたいなものだし。
資産運用っていう部類ではないかもしれないな。
91山師さん:2010/05/10(月) 16:00:25 ID:q82U/kRz
>>82
NYSEは今でも立会場?のような場所を残しているがあれは何をしているのか?
92山師さん:2010/05/11(火) 02:48:53 ID:v60GhKut
磁場証券などの店頭に貼りついてモニター見てデイトレしてる人はいた。
マニア的な爺さんとかだけど。
空売りは資産2000万円以上ないとできなかったりという規制が証券会社ごとにあった。
空売り単体のみをやる人は非常に少なく、純カラといってハイカラ扱いだった。
その爺さんとはオレっちの祖父であり、バブル崩壊後、日経はいつか5万円を超えると断言していた。
また、日経は1万円を割れないと断言もしていた。
そのどちらも当たっていないと思われる。
そして株の長期投資で50億稼ぎ、半分に減らした遠藤氏を尊敬しているらしかった。
93山師さん:2010/05/11(火) 02:51:05 ID:v60GhKut
ちなみに株マニアの祖父の予想は全て外れているが、彼は株で住宅資金を稼ぎ、
バブルでもほとんど損失を出していなかった。というより、その後数年で損を取り返していたな。
94山師さん:2010/05/11(火) 03:02:08 ID:v60GhKut
自分はというと大学に88年入学、92年卒業だからバブル崩壊後、入社組だが、
リクルートからの就職関連資料が段ボール3箱分送られてきた。財閥系の子会社の子会社みたいな
なんだかわからんけどちゃんとした会社が多かった。バブル期といえども、いい会社には入りずらかった半面、
体育会系や日体大の人が大手の銀行に採用されていた。
そして、90年までは証券会社に入ったらたちどころにボーナス100万円以上がもらえるとの話だった。
が、91年以降は証券会社に入ったら殺される、と言われていた。
95山師さん:2010/05/11(火) 03:09:12 ID:v60GhKut
当時実際に過労死になる若者とかいたので、体育会系は大事にされていたな。
勉強ばかりのやつは、だめみたいな風潮があった。
それから、仕事中にオフィスから銀座のおねーちゃんに電話するのが普通のことだった。
今、彼氏がベッドにいるのよ、電話あとにして。などと、オレも言われてたから。
みんなやっているので、怒られなかったな。午後5時くらいになると、おねーちゃんに電話していた。
96山師さん:2010/05/11(火) 03:23:31 ID:v60GhKut
眠れないのでいろいろ書いてしまうが、
当時、銀座のおねーちゃんはみんな株をやっていた。損失を被った人も多かったと思う。
ただ、一流どころのおねーちゃんは大手企業の部長とつきあったりしていて、情報が早いので儲けていたようだ。
その話をたまに聞いたりしていたが、決算前に部長→チーママ→末端のおねーちゃん、という感じで回ってくる情報は既に使えない情報も多かったが、
それでもたまには儲けられた。完全にインサイダーだが、そんなの普通にあったよ。
97山師さん:2010/05/11(火) 03:37:06 ID:v60GhKut
それで、合コンというのが流行っていて、オレは集団で騒ぐのが苦手なので、あまりいかなかったが、
一流ホテルや、六本木のディスコ(今のクラブな。)や東京湾内のフェリーを貸し切ってやったりしてたよ。
ベラボウな会費を取ってピンはねする大学生とかがおり、BMWに乗ってたな。
ディスコは今のクラブよりスペースが広く、照明などの施設もカネがかかっていた。
98山師さん:2010/05/11(火) 20:16:18 ID:m0lR4e6k
マハラジャ
99山師さん:2010/05/11(火) 20:33:13 ID:GxDMCXlq
>>92-97
絵に描いたようなバブルw思い出話スレと似てるのは
あの時代はみんなそうだったからか
100山師さん:2010/05/11(火) 21:12:26 ID:gjIN+x2y
俺の株暦は18年なのでバブル時代のことは知らない
大儲けはしてないけど18年でトータルでプラス
日本以外の市場の長期チャートを見るとあれで損してたら馬鹿だと思う
ギリシャ株だって10年以上前に買ってたら含み益があるんだからな
101山師さん:2010/05/12(水) 10:10:26 ID:hgoZVCF/
87年入学91年卒業のバブル最高潮→終焉組

新卒入社の短大生が冬のボーナスの封筒が立った
ってのは盛んに言われたな

今だから言えるが、
桜木ルイがAVデビュー前(売れない水着グラビアアイドルだった)に
一度だけデートしたことある
やる気マンマンで行ったけど逃げられた^^;
102山師さん:2010/05/12(水) 13:48:23 ID:ynO0RiGF
学生の内定拘束旅行が多かったね。
たいがい国内のリゾートだったけど日本生命はハワイだった。
今じゃ考えられねえよな。
企業から「どうかうちに入ってください」とお願いされ、その上海外旅行にも行けた。
103山師さん:2010/05/12(水) 13:50:12 ID:ynO0RiGF
あとボーナスがものすごく多かった。
大手証券は12ヶ月だったしマスコミとかも同じ位だった。
ファミコンがヒットしていた任天堂は24ヶ月もらえたよ。
104山師さん:2010/05/12(水) 14:24:08 ID:nCICjn1j
anとかJoneとかフロムAなどの求人誌が150円で
すんごい分厚かった
105山師さん:2010/05/12(水) 17:09:30 ID:W3XTflbD
す、すげぇー世界だったんだな・・・
それに比べて今の日本の糞っぷりときたら・・・
106山師さん:2010/05/12(水) 17:20:25 ID:KjEhWGH0
私おっさんやけど、その当時サーキットいけば2億のF40がゴロゴロ。
Matu○○のおっさんがGTOを27億で買ったとか。
フェラーリと名がつけばしょうもない物でも値段飛ばしとったよ。
サーキットがバブルの象徴やったよ。
107山師さん:2010/05/12(水) 17:34:58 ID:/00ACDcw
>>106
少年ジャンプがF1の車に広告を出していたぐらいだからな。

あと当時の結婚式の披露宴では、いきなり照明が消されて屋根に吊された
ゴンドラに新郎新婦が乗っていて、スポットライトを浴びつつ
登場したり、新郎新婦が登場する時にスモークを焚いたりする派手な
結婚式が流行っていた。
108山師さん:2010/05/12(水) 17:55:43 ID:jdZbLzgm
近所でガラス張り自社ビルの中にランボルギーニとか高級車展示している
けどなにやっている人なんだろ。
109山師さん:2010/05/12(水) 20:01:53 ID:Yo+jMx1S
景気よかったんじゃない。 1泊2日の社員旅行タダ 国内長野県に行った。
冬、ふぐ料理の社員慰安会 これも無料

これぐらいかな。  製造業でした。
110山師さん:2010/05/12(水) 21:50:02 ID:q0nd0gr2
>>108
大阪?
111山師さん:2010/05/12(水) 21:57:49 ID:PUB68OpW
年はなれた従兄弟がいて
その人が某証券会社勤務1年目からボーナス100万円貰ってた
当時ガキだった俺は、社会人になればそんなに金もらえるのかと勘違いしてたなw

まあ当然だかバブル絶頂 株価3万円越えの証券界最高の時だったもんな・・
112山師さん:2010/05/12(水) 22:27:08 ID:jdZbLzgm
>>110
東京都区部
113山師さん:2010/05/12(水) 23:04:48 ID:ZL9sIy+E
当時23歳だった俺ですが
体感的にはバブルはNTT株上場から始まったと思ってる。
当時の就職情報誌は電話帳ぐらい厚く、新卒のフリして会社説明会に
出没して交通費をもらってた。九州から来たといえば5万円くれた会社もある。
転職した会社は半年目で沖縄に社員旅行、そこの社長に薦められて
内外証券で新日鉄2000株か買って50万儲けた。
若者がローンを組んで買い物するのは当たり前の風潮だった。
114山師さん:2010/05/12(水) 23:11:24 ID:ZL9sIy+E
広告下請けの社長は都心にマンションをいくつも買って貸してた。
資産10億負債10億って感じかな
あと夜の新宿でタクシーが絶対に捕まらなかった。
みんな中央車線まで出て停めようとしてた。
ポーカーゲーム屋のオーナーが毎晩50万稼いでた。
街は活気にあふれ
JAPAN AS NO.1でこのまま未来永劫日本は世界のトップを
走る続けると信じてやまなかったな。
今はみんな破産してる。
115山師さん:2010/05/12(水) 23:22:59 ID:e1wcD1Y4
でもさバブル期と比べて今の時代正直イメージというか気分の持ちようだと思う

バブル期より最高益出してる企業沢山あるのにみんななぜ金を使わないかは不安だからだろう
116山師さん:2010/05/12(水) 23:33:55 ID:W3XTflbD

バブル期より給料が少ないからでは・・・
ただ企業の内部留保は大幅増て・・・
チキンな国民性丸出し
117山師さん:2010/05/12(水) 23:43:00 ID:PSsUQy6z
バブル80年代・・・
ダブル浅野・テラミィス・ジュリアナ・トレンディドラマ(笑)
こんなところか・・・個人的にはトランスフォーマー。
118山師さん:2010/05/13(木) 00:03:11 ID:C4WerukK
>>108
中央区だろ?
119山師さん:2010/05/13(木) 00:40:26 ID:zo6xakCm
スーパーカー飾ってるといえば
赤羽橋の麻布自動車はどうなったん?
120山師さん:2010/05/13(木) 02:38:32 ID:WjwkwrPU
新入社員に車プレゼントって会社もあったなw

いや、マジで。
121山師さん:2010/05/13(木) 02:39:49 ID:WjwkwrPU
>>107
新郎新婦をヘリコプターで会場へ送迎ってのも流行ってたぞ、
122山師さん:2010/05/13(木) 06:21:20 ID:VuOKf9IR
バブルをそのまま映したイベントといえば
大阪の花博だろうな。あれが頂点。
123山師さん:2010/05/13(木) 06:54:04 ID:TuEnzssE
スぺシャリティカーも流行りましたね。
ソアラ、スープラ、GTO、Z、ユーノスコスモetc
当時は3ナンバーはめずらしかった。

Xが全盛期でした
ほんと良い時代だったな〜
124山師さん:2010/05/13(木) 09:06:43 ID:o1nYC4nF
>>109
バブルの頃でも群を抜いて業績が良かったのは、不動産・金融(銀行・証券)・小売り
だったからね。
製造業も悪くはなかったけど、不動産・金融の浮かれ具合と比較すると寂しかった。
どちらかというと日陰者に近い存在だったかな。
製造業の業績が本格的に伸び始めたのは01年を過ぎた辺りからだよ。
125山師さん:2010/05/13(木) 09:49:12 ID:awp7jHH8
バブル最高潮の90年頃のTV録画したビデオを大量に持ってて
たまに眺めてるんだけど
街頭インタビューでおっちゃん・おばちゃんが
その当時でさえ「まず第一に景気回復!」とか言ってんだぜww
126山師さん:2010/05/13(木) 10:15:33 ID:o1nYC4nF
>>124
バブル直前の数年前は、円高不況→落ち着き→半導体不況→バブルと
不況がしばらく続いていたからね。
バブルの前年の就職活動は、半導体不況の煽りでさっぱりだった。
(今年ほどではないにしろ)
そこから一気にバブルになったから一般人には状況が掴めなかったと思う。
127126:2010/05/13(木) 10:18:11 ID:o1nYC4nF
ああ、間違った124じゃなくて125のレスね。
128山師さん:2010/05/13(木) 11:15:29 ID:WjwkwrPU
バブルで就職活動が楽だったのは89年卒組だろうね。
丙午で極端に人数少なかったし。
129山師さん:2010/05/13(木) 11:54:28 ID:awp7jHH8
>>128
90、91年もすごかったよ
一番すごかったのは90年卒じゃないかな(今43歳か・・・)
130山師さん:2010/05/13(木) 12:59:49 ID:o1nYC4nF
>>129
確かに90年卒が一番凄かったんじゃないかな。
ウチの高校でも史上初めて就職希望者が第一希望の会社に全員一発採用という
伝説を残したからね。
ただ、大学進学希望組は生徒数が多いから散々だったそうだが。

あと、当時は自衛隊の採用も過去最大レベルだったから、民間と自衛隊とで
新卒の取り合い状態になったとか。
131山師さん:2010/05/13(木) 13:04:35 ID:VB17ZGuk
1994年に新車で買った車にまだ乗ってる。 5MT まだ94年頃は
不況は深刻ではなかった。 あの頃の車のほうが作りがいい。

バブルより4年遅れだが、 スポーツタイプの車はあの頃のほうがよかったな。

132山師さん:2010/05/13(木) 13:33:58 ID:awp7jHH8
日経4万円が89年末だから
89年に就職活動した90年卒組がやっぱ一番すごいよね
面接で「男は黙ってサッポロビール」とかJALで飛行機のモノマネ
とか一発芸伝説いろいろあったな
133山師さん:2010/05/13(木) 13:59:52 ID:VB17ZGuk
浪人して大学に合格したほうが運よく良いとこに就職できた時代だったな。
良い時代だったな。
134山師さん:2010/05/13(木) 14:03:08 ID:+G5v3IAs
ジーンズメイトがNSXを2台購入して
社員に無料で貸し出すとかやってたな
135山師さん:2010/05/13(木) 14:11:54 ID:awp7jHH8
学生が派手なディスコ(マハラジャとか)借り切ってダンパ開くのが大流行
4-5月の週末なんて朝から晩までワンレンボディコンが繁華街にうじゃうじゃいた

当時、マハラジャの2時間貸しが50万円とかで4千円のチケット3-400枚すぐ売れた
こういう企画サークルの連中はイタリア服着てハンティングワールドのでかい鞄
136山師さん:2010/05/13(木) 14:44:31 ID:a8teZ9cj
あの当時はリアルに
引越しとか運送仕分けのバイトとか、ガツガツやれば月50万以上いってた時代だからな
今なんて肉体労働系バイトやっても月20〜30万が限界だもんな
137山師さん:2010/05/13(木) 19:54:23 ID:VB17ZGuk
バブル期ではないが、いすゞの117クーペ 車のデザインがいい
金持ちの車の雰囲気がある。 車のデザインは時代がでるんだな。
 
138山師さん:2010/05/14(金) 12:27:31 ID:0svpV4em
あげ
139山師さん:2010/05/14(金) 16:43:29 ID:NjsMM/bt
>>136
佐川急便、年収1000万ってのもあったよな
140山師さん:2010/05/14(金) 17:33:34 ID:/ui5K4v+
>>136
俺の知り合いに、両親共に中学までしか出ていないけど、親父が長距離トラックの
運ちゃんで東京−大阪を何度も往復運転して、月に手取り50万を稼いで
子供は大学まで行かせて、就職先は両親には考えることすら無理な、一流企業の
正社員になったというのがいたな。

今の世の中では絶対無理な話だな。
141山師さん:2010/05/14(金) 21:55:57 ID:uuPF+PFp
オレの入った会社は新入社員の冬のボーナスが100万だった
社員旅行が海外でホテルが超豪華だった
日本ではありえない広い部屋でびっくりした
それもそのはずで、国賓を招くための部屋だった
あれいったい一泊いくらだったんだろうかと今でも思う
142山師さん:2010/05/15(土) 00:26:36 ID:jDR+6d1T
【話題】日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)には今では考えられないようなことが行われていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273848779/
143山師さん:2010/05/15(土) 00:46:52 ID:7mvwWRO9
バブルというと「金」のことばかりが注目されるけど、それまでの日本古来の「価値観」が激動したとも言える。
労働力確保の為に女性が社会進出するよう促して、女が自由に使える金が入ると狂喜乱舞。
そして本来持っていた性欲が一気に爆発して、それまでの、
「女はエッチな事をおおっぴろげに話すものじゃない。」
という価値観が崩壊し、下品な女が多くなった。
風俗勤務への抵抗も減り、性的快楽への追求も普通になってきた。
また、女性のオナニーが普通に知られるところとなり、そのグッズも通販で売れるようになった。
それに関連して少女漫画・少女雑誌が急にエロ路線へ入り、性の開放が早まる原因となった。
こういった価値観は一旦開放されると、法律で規制しようが何しようが収まるものではない。
過去の世界の歴史を見ると、一旦大きく変わった価値観を戻すには、「恐怖」しかない。
つまり「戦争」「人類の減少」「社会情勢の激変」など。
俺は今の時代が好きなので、前の価値観へは戻って欲しくないな。
144山師さん:2010/05/15(土) 01:36:56 ID:hty2bR75
日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)には今では
考えられないようなことが行われていた。それも好景気がゆえだ。

例を挙げるなら「タクシーを止めるのに札束を振りかざさないと
止まってくれない」というのが有名だろう。

そんなバブル期にあった話をまとめてみた。これを読むと少しイラっと
来るかもしれないが我慢して読んで欲しい。

・テレビ局員は銀座や六本木で豪遊しまくるのがそのテレビ局の宣伝になると
奨励されており、いくら飲もうが全部経費で落ちた。
終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
・株はどの銘柄をいつ買ってもほぼ必ず儲かった
・銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利。今0.04%(笑)
・テレビ番組は激安商品の紹介はなく、ほぼ高額商品のみを紹介していた
・新入社員の月給が1年目で40万(しかも初年度からボーナス有り)だったという話はマジなのか
・トヨタが内定取った学生全員にタダで新車一台プレゼントしていた
(車だけ貰って内定蹴る事も可能)
・終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
・大学生のコンパでフェリー貸し切って海外までクルージングとかしてたらしいな
・しょぼいスキー旅館を営むうちの家族が毎年ハワイで豪遊できた

と、今ではあり得ないくらいのバブルッぷりもちろん上記ことがらもバブル崩壊後には見られなくなってた。
記者はバブル期にはまだ子供だったのでバブルを実感していたなったのだが、
すでに社会人だった人はバブル崩壊後の日本の景気の悪さに嫌気をさしているようだ。

AV女優は「バブル期はまずAV女優所属事務所に入った時点で契約金500万〜1000万 
(飯島愛は1000万だった)一回の撮影の給料が普通のAV女優で200万 売れっ子で500万だった 」
とも書かれている。今では考えられないくらいの高額なギャラだ。今では一回の撮影で約50万円くらいという。
現在の中国が20年前の日本のような好景気といえる。日本に再度バブルが訪れるのはいつだろうか……。
http://getnews.jp/archives/59345
145山師さん:2010/05/15(土) 01:52:49 ID:wvHVJYrX
当時はそれが異常だと誰も思わなかったんだよなw
普通のサラリーマンがリゾートマンション買ってたし。
146山師さん:2010/05/15(土) 09:10:39 ID:IUeEfO1g
最高級ホテルのスィートで生活するなど滞欧30年で現在の価値に換算して
600億円も使ったと言われる男。

薩摩治郎八
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E6%91%A9%E6%B2%BB%E9%83%8E%E5%85%AB
147山師さん:2010/05/15(土) 15:32:47 ID:UVjYznOk
>>144
あの当時、小学生くらいの子供とその親世代が一番恩恵受けたんだろ。
148山師さん:2010/05/16(日) 08:23:41 ID:rauCafhg
>>144
無茶オモロイなあww
うらやましすぎる・・・はあ もっともっとこんな話きかせてくれ〜〜
憧れるから俺は株をやってんだよねぇ
149山師さん:2010/05/16(日) 11:44:14 ID:0mVPewgP
シーマ現象
150山師さん:2010/05/16(日) 12:01:28 ID:2tEGZVcv
取引先の社長、夫婦2人の零細企業、 株で2500万儲けた話を聞いた。
製造業だったが、従業員500人程度。 株やってる人はいなかったような感じ
仕事が忙しくてそれどころではなかった。

151山師さん:2010/05/16(日) 12:03:08 ID:0G4MGwvA
勝新がアタッシュケースに札詰めて飲み歩いていたらしい
店でアタッシュケースを開けて札束をホステスにばら撒いて
遊んでいた
152山師さん:2010/05/16(日) 12:08:19 ID:0mVPewgP
ロマネコンティのドンペリ割り
153山師さん:2010/05/16(日) 12:11:10 ID:0mVPewgP
仕事が忙しいのに求人募集しても集まらず、労務倒産しちゃう企業の話よく聞いたな。
上場企業でも中途採用に新聞広告出すわ、社員に入社希望者見つけてきたら金一封とかだったぞ。
154山師さん:2010/05/16(日) 12:23:58 ID:VwMr3Gts
>>153
3K職場では外国人労働者をたくさん雇ってたよね。

中小企業は人手不足で大変な時代ですたw
155山師さん:2010/05/16(日) 12:48:01 ID:mBd5Vy22
会社の慰安旅行が、ベトナム、カンボジア買春ツアー。
そして中出しで子供が出来てしまい、妻に内緒で仕送り。
多分この話を聞いてヒヤっとした人いるんじゃない?w
金で済めばいいけど、日本国籍が欲しいからって妻に通告して離婚させようとした事例もあるようだし、最悪だったらしいよ。
買春って言っても下は5歳、上は40歳くらいまで色々だからな。
12歳で妊娠しても地元警察が金を受け取って終わりってパターンもあったようだけど、そんなのばかりになって国際問題になった。
ベトナムは先に取締強化したって聞いたけど、カンボジアはつい最近まで放置だからな。
この話を聞いて、今でもヒヤっとしてる人この中にもいるんじゃないの?w
156山師さん:2010/05/16(日) 17:31:50 ID:4YTlgkNf
>>144
当時は、法人税も所得税の最高税率も今より10%以上高かったからね。
「どうせ税金で国に持って行かれるよりかは経費で落とした方がマシ。」とか
「給料をたくさんもらっても所得税で持って行かれるから経費を自由に使える方が
まだマシ。」なんて考えだった。
それに今のように株式を上場している会社も少なかったから経営的にいい加減な
経営でも許されている面があったし、連結会計制度じゃなかったから、その辺の
経理もいい加減だった。

この前、88年のプレイボーイを古本屋で買って読んだら、AVの制作発表会を
都内の一流ホテルの宴会場を貸し切ってやったとかいう記事が載っていた。
157山師さん:2010/05/16(日) 18:41:45 ID:rauCafhg
>>156
なんか一流映画の製作発表みたいだなw
158山師さん:2010/05/16(日) 18:47:26 ID:WTXqCIH/
AVって、バブルとなんも関係ないだろw
時代の一番最下位じゃないか。
ましてや今と違って、おぼっちゃん・おじょう様がもてはやされた
バブル期に貧乏根性丸出しのAVに関わるなんて、馬鹿だろ。
159山師さん:2010/05/16(日) 19:12:27 ID:4YTlgkNf
>>158
それがもの凄く関係あるのだが・・・
バブル期のAV嬢のギャラは普通レベルで1本100万程度。
売れっ子クラスになると年収数十億位は稼いでいた。

今のAV嬢のギャラは、普通クラスでも1本十数万だよ。企画物AVとかだと
3万とかのレベル。
酷いところになるとAV嬢になるために制作会社に応募したら空いてる時間は
キャバ嬢をやってくれと言われてキャバ嬢をやっている女の子がたくさんいる。
160山師さん:2010/05/16(日) 19:24:58 ID:WTXqCIH/
どっちにしろ、AVとかに関わってる時点で
バブルとは関係ないよ。
あの時代に、わざわざ売春婦とか下位の下位がすることだろ。

というか、今は十数万でよくやるよなw
こっちの方が異常。発展途上国になってきている・・・。
161山師さん:2010/05/16(日) 19:38:55 ID:4YTlgkNf
>>160
性風俗と景気の関係を認めたくないようだけど、景気とエロは密接な
関係なんだよ。
景気が悪いときは女の子が性風俗にやって来る=供給過剰になって女の子の
ギャラや性風俗自体が儲からなくなる。
男の方は男の方で、景気が悪くなって財布のひもを最初に締めるのは
性風俗だから性風俗には打撃。
景気が良くなればこれが逆に動く。

この程度の常識ぐらい、株板にいるなら知っておいて損はないよ。
つうか、この程度の常識ぐらいみんな知っている物と思っていた。
162山師さん:2010/05/16(日) 19:49:46 ID:WTXqCIH/
というか、需要と供給の関係くらい
どの業界でも同じだろw
何故、そこまでエロにこだわるwww?

163山師さん:2010/05/16(日) 20:00:27 ID:4YTlgkNf
>>162
こういっちゃなんだが、バブル期ってのは94〜96年ほどではないにしろ
結構、巷にエロが溢れていた時代なんだが・・・

2〜3年前に小さな新聞記事で見かけたのだが、都内の某有名私立大学の
教授がバブル期と現在の学生を比較して、「バブル期の学生は自由気ままに
遊んでいたりして学生気分を満喫していたが、今の学生は「負け組には
なるな。」を合い言葉に猛勉強をしている。もう少しバブル期の学生のような
気楽さがあっても良いのではないか。」と回想していた。
164山師さん:2010/05/16(日) 23:17:34 ID:0mVPewgP
つか、当時はビデオ高かったんだからギャラも高くて当たり前だったろ。
165山師さん:2010/05/16(日) 23:22:33 ID:0mVPewgP
>>159
当時の売れっ子と言えば、黒木香や豊丸だぜ。
年収数十億?
ばかなの、おまえw
166山師さん:2010/05/17(月) 00:58:48 ID:YH1vw6kt
当時の長者番付全国5位で納税額20億程度。年収は35億くらいか?

AV嬢が年収数十億だったなんて有り得ませんw
167山師さん:2010/05/17(月) 09:50:39 ID:FvZUvhmC
>>165
黒木香や豊丸はバブル直前に流行っていた人でバブルの頃にはいなくなっていたんだけど
168山師さん:2010/05/17(月) 11:26:00 ID:YH1vw6kt
黒木はバブル直前だったが、豊丸はバブル期だよ。あとは松坂季実子が売れっ子だったね。
どれも全然奇麗じゃなかったがw
169山師さん:2010/05/17(月) 12:35:49 ID:FvZUvhmC
>>168
なぜ、桜樹ルイをださないw
170山師さん:2010/05/17(月) 20:48:30 ID:q93emvxD
ここまで「あいだもも」なし
171山師さん:2010/05/17(月) 22:55:01 ID:YH1vw6kt
文句言われる前に、樹まり子を追加しておこうw
172山師さん:2010/05/17(月) 23:15:30 ID:xpOCV7/Q
沙羅樹も忘れないように
173山師さん:2010/05/21(金) 11:40:27 ID:f86wK4Ad
【就活】学生を接待漬けにしていた! バブル時代の就職活動 [10/05/18]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274266296/

やっぱ当時すごかったんだな
174山師さん:2010/05/21(金) 15:47:58 ID:E8M0zvNA
大体、本当にバブルに適応してた女なら

AVなんて絶対やらねーだろw
175山師さん:2010/05/21(金) 16:54:38 ID:2hW2TNND
当時はまだ10代だったが、TVニュースで大学生の投資サークルが
「良い株を買うには最低でも200万は無いと駄目ですね」
とか生意気にコメントしてた。
BNFが当時の映像見たらなんと言うだろうか・・・。
176山師さん:2010/05/21(金) 17:51:18 ID:7GmhRGOY
まあ、100万以下で買える株なんてほとんどなかったからな。
177山師さん:2010/05/21(金) 18:34:47 ID:9GSo2aWw
日経平均4万だからな。 83年で1万、 
178山師さん:2010/05/21(金) 22:42:49 ID:1SnbLKBZ
たしか3桁の株自体が少なかったと聞いた東証一部で89年12月28日に一番安かった株が
今日経新聞のコピー見た限り「にっかつ」の655円かな
次に「東海観光?」の730円
クソ株の代表山水電気でさえ865円つけてるwww

JALが18300円つけてるんだが・・・
179山師さん:2010/05/21(金) 23:06:18 ID:1/qDnq8c
>>178
単純に分割前とかだったりするだろ
もちろん下がった株も多いけど
180山師さん:2010/05/22(土) 02:00:30 ID:Zc16+WFI
つまり、今の株主と昔の株主ではレベルや社会的地位が違うってことか。
俺の中では、
バブル前の株主・・・あんた株持ってるのか。すごいな。
バブル中の株主・・・株をやらない奴は馬鹿だな。
バブル崩壊直後・・・株は恐いな。今更株やってるの?w

それがネットでデイトレになってからは、貧乏人も金持ちも一緒になってやってる不思議。
バブル崩壊時に株やって大損した年代はデイトレなどしないから、若い世代に多いイメージがある。
まあ真の金持ちは短期売買しないから、自分の持ってる株くらいしか知らないだろう。
俺は、自分の持ってる株の現在の値段も把握してないがw
評価損なのは知ってるが、見るとショックを受けるので放置してある。
雑な計算だと-5%くらいだな。
まだ下がるかも知れんが、倒産や無配当が無い物を最初から選んで買ってあるから、損切りもしない。
どうせ株に費やした金などたかが知れてる。
かと言って資金をどうやって運用したらいいか、今の俺の悩みはそこ。
2倍も3倍も増やそうと思わないし、年率2%以上のノーリスク運用先があれば、そこへ8割入れようと思う。
しかし、今のところそのようなノーリスク運用先は見つけていない。
181山師さん:2010/05/22(土) 02:08:46 ID:Zc16+WFI
こういう時代は物に頼っても仕方ないから、自分の能力へお金をかけていくしかないと考えてる。
資産運用のきっかけになるかと思って、ファイナンシャルプランナーを勉強しようかと計画。
バブル期は、宅建や司法書士の人気が凄かったが、あれは不動産バブルの影響がそのまま資格へ出てるだけ。
今は不景気で何か資格を取れば食っていけると勘違いしてる連中がやってるだけ。
今更、宅建や司法書士取っても、不動産がここまで動かないと全く勝負にならない。
となれば、ファイナンシャルプランナーなどを取って、中間の金持ちを相手に勝負したほうがうまみがあるというもの。
182山師さん:2010/05/22(土) 03:50:15 ID:2H5LMwuU
>>178
キヤノンが3桁だったぜw
183山師さん:2010/05/22(土) 13:07:17 ID:bqqMJT+K
任天堂しこたま買っておけば・・・・
184山師さん:2010/05/22(土) 14:25:02 ID:2H5LMwuU
一番人気だったのがディフェンシブのNTTだったのもおかしな話だ
185山師さん:2010/05/23(日) 00:27:54 ID:ahqwqHGp
>>184
当時のNTTには「夢の携帯電話登場」への大きな期待感があったんじゃ?
まだポケベル時代だよね
186山師さん:2010/05/23(日) 01:39:02 ID:s+rS22ZA
携帯電話は電電公社時代からあった。
187山師さん:2010/05/23(日) 01:48:43 ID:IjmT7sNi
加入だけで10マン以上した「自動車電話」を忘れないでほしいw
188山師さん:2010/05/23(日) 01:50:31 ID:BKgW5+Xf
>>185
若い人は誤解してるようだけど、当時は携帯電話の登場なんか想像もつきませんでした。
ポケベルもごく一部の人しか使ってません。ポケベルの時代なんてありませんでした。
なぜか女子高生にはやったんで話題になったけどさ。
189山師さん:2010/05/23(日) 01:53:36 ID:BKgW5+Xf
>>188 「登場」→「普及」にしとく。

当時は、固定電話は競争相手もなく、絶対無くならないとみんな思ってたから。
NTTから回線を借りる怪しい電話会社は増え始めてたけど。

電電公社→民営化→株式上場→すぐに株価暴騰
で、NTT神話みたいなのがあったよ。
ウチは親が上場時に1株応募したら運良く当たって、すぐ売って、たった1株で車買ったよ。(たしか競争率は高かった)
もうしばらく持ってれば、高級車も買えたようだが、さすがに怖くなって売ったらしいw

そういえば、長距離電話料金はバカ高かったんだよ。遠恋してると月1万円越え。
高速64kのISDN回線に積極投資もしてたしw
パソ通も流行り始めて、電話掛けないオレですら電話代数千円とか払い始めてた時代。

まさか後に子会社(ドコモ)の方が親会社より大きくなって、親会社は持ち株会社に移行するしか無くなるとは、誰も想像してなかった。
190山師さん:2010/05/23(日) 02:11:53 ID:ahqwqHGp
>>188
ん?
NTTのHPによると個人向け携帯電話初登場は87年4月で
まさにバブル時代と重なってるが・・・

あと
「ポケベルの時代」は存在したと思うけど
今で言うiPhoneブームみたいな感覚で先進的な人が持つツールって意味で
女子高生が持ちだしたのはバブル崩壊後だったはず
191山師さん:2010/05/23(日) 02:13:22 ID:qRqKqaaC
今のような携帯電話になるとは思ってなかったが、いずれ固定電話が衰退するというのは分かっていた。
素人考えだったけど、子機の電波を増幅したような物を作って、親機が電波塔みたいな物でつながっていれば可能だと。
アマチュア無線が今以上に盛んだったから、操作方法が簡単になれば誰でもやるだろうとは思った。
ただ電波法や許認可の関係が厳しく、ここがネックになると誰もが思ってた。
規制緩和=競争激化だから、技術開発は一気に進む。

俺が電話以上に驚いたのが、パソコンの一般人への普及。
電話は操作が簡単だから一般化するだろうと思ったが、パソコンがここまで簡単に操作できるようになると思ってなかった。
全てはウィンドウズ95のおかげだな。
パソコン使える奴=技術職だったが、今では、パソコン使えない奴=おバカのレッテルだから。
さかのぼれば、自動車の運転もここまで一般化することは予想してなかっただろう。
株売買もネットで出来て一般化したし、これからはほとんどの物が一般大衆利用可能になるだろう。
192山師さん:2010/05/23(日) 02:20:34 ID:qRqKqaaC
>>190
俺の記憶によると、87年の携帯電話は無線機みたいな巨大携帯だったはず。
今のような小型化して一般利用できるようになったのは、1994頃だった気がする。
ポケベルは90年代に流行ったと思うけど、少しの文字が打てる物が登場して流行ったはず。
つまりポケベル機能というよりは、今のメールの先駆けじゃなかったかな?
俺は使ってなかったから知らんが。
193山師さん:2010/05/23(日) 03:08:49 ID:pvAOcYmd
本屋で立ち読みしているとチャートブックかなり売れているように感じる。
チャートブック立ち読みするのも浮浪者っぽい人から学生まで幅広い。
194山師さん:2010/05/23(日) 10:37:59 ID:avvxWvo2
会社の同期が学生時代に株で600万稼いだと言ってた。
会社の給料が少ないとボヤいていたのが印象に残ってる。
195山師さん:2010/05/23(日) 13:09:36 ID:RjkCbEI6
バブル前からポケベルはヤクザと営業マンが持ってたもんだ。
みんな持ち始めたのは崩壊後から携帯普及までの2年間ほど。すぐに廃れたw
196山師さん:2010/05/23(日) 14:51:45 ID:KGaP9KbS
団塊jrだけど、高校時代にポケベル流行ってた。
昭和の時代だ
197山師さん:2010/05/23(日) 17:26:09 ID:qkKqiqXb
>>189
昔ドコモは本社からのいらない人間が送り込まれた窓際部署だったって聞いたことがある
それが今じゃNTTよりでかくなるんだから・・・
世の中どうなるかわからんな
198山師さん:2010/05/23(日) 21:11:02 ID:7ZP5s4TT
もうあんなバブルは二度と来ないのかね?
体験したくってしたくってたまらんよ
豪遊とかやってみたい。
199山師さん:2010/05/23(日) 21:29:52 ID:RjkCbEI6
>>198
中国行って来いw
200山師さん:2010/05/23(日) 21:37:58 ID:n3dZHfE5
>>198
社会全体でそのような事になるのは、日本ではもう無いだろう。
政府も何らかの手段を講じるはずだから、バブルに達する前に落ち着く。
不動産バブルだけは来ないだろうな。
法令がガンジガラメになっていて、そうならない仕組みになってるから。
銀行も酷い目にあった経験から、何だか分からん使い道に金は貸さないだろう。

ただし自分が金持ちになれば可能。
俺は年齢平均よりは資産があるけど、例えこの先何億円になっても豪遊はしないだろう。
金を使わない楽しい遊びがいっぱいあるという事を知ってる奴は、豪遊思考が無いだろう。
201山師さん:2010/05/23(日) 22:02:00 ID:RjkCbEI6
大正バブルとどっちが凄かったんだろう?
202山師さん:2010/05/23(日) 22:20:56 ID:Lr2rjmG3
第一次世界大戦で儲けた成金か

一般人にまで広がったところを見ると平成好景気の方が凄かったんじゃないか
203山師さん:2010/05/23(日) 22:27:57 ID:i+yHIQeG
向こうで、5万円のものを10円で送ってたりってあるから・・・
204山師さん:2010/05/23(日) 22:28:49 ID:i+yHIQeG
言われてたじゃないですか、あっちに行って買ってくるものって、と
205山師さん:2010/05/23(日) 22:40:53 ID:bEIHEi4K
>>202
確かにな。
いざなぎ景気を越える成長を示した2005年前後の好景気の方がバブル期よりも
凄いと思うな。
206山師さん:2010/05/24(月) 09:23:37 ID:rQtkuNBM
ぶつつ
207山師さん:2010/05/26(水) 22:31:10 ID:BPUwZIQu
<日産>「バブル期の象徴」シーマ生産を8月に終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000015-maiall-bus_all
208山師さん:2010/05/27(木) 15:56:18 ID:PbAPjb5m
父ちゃんが建設会社に勤めてたから心配だったなぁ。
209山師さん:2010/05/31(月) 06:32:57 ID:eUbUB1cm
age
210山師さん:2010/05/31(月) 11:11:56 ID:PBKPsX7Z
1988年頃、野村證券に勤めてる知り合いのボーナスが400万円だったな。
まだ30代だったと思うが。
211山師さん:2010/05/31(月) 12:10:43 ID:LMwXId/U
オレ新入社員のときに冬のボーナス100万だった
たいした仕事もしてないのに金貰えてリーマンはおいしい職業だと思った
212山師さん:2010/05/31(月) 14:34:44 ID:HibU/gAY
>>197

それこそ、職業訓練校の卒業生がドコモに入ることになって
「職訓だからしかたがないのか」
と涙目で正社員(職員)になったら、数年後携帯バブルで笑い止らず

というのは聞いたことがあるw。
213山師さん:2010/05/31(月) 14:57:34 ID:Ss6bqsI9
今だったら一番おいしいのは未公開株が上場で化けたとかストックオプション
で大儲けではないだろうか。
214山師さん:2010/05/31(月) 15:52:00 ID:9Doho5Ew
>>210
バブル崩壊後に野村證券に勤めている親が自殺したって話聞いたよ
私立高校だったけど、その人退学しちゃった
215山師さん:2010/05/31(月) 22:54:03 ID:pCLeRysR
女はワンレン ボディコンでいい時代だった
たまに今も見かけるが、またはやるんじゃねえの
後ろ姿がスゲースタイルよくて髪がきれいで
どんないい女だろと期待して
追い越しざまに横顔見ると五輪真弓似でガックリ
216山師さん:2010/06/01(火) 00:20:23 ID:qoPEgeDx
みんなセカンドバッグ持ってたな。
何入れてたんだ?w
217山師さん:2010/06/01(火) 10:17:30 ID:YG/z+Mo1
夢と希望と札束
218山師さん:2010/06/02(水) 01:19:27 ID:g02PPeY3
俺とお前と大五郎
219山師さん:2010/06/04(金) 00:30:30 ID:PVhZYlw0
平成バブル 〜1991年くらい
ITバブル 2000年くらい
てことは、2010年もなんか来そう
220山師さん:2010/06/04(金) 02:00:16 ID:pefO8on/
社会人になってから中古で10年落ち1991年式三菱ギャランVR4を買って、今でも乗り続けている。
この頃の車は作りがメチャメチャ頑丈。
修理費は相応に掛かっていますが、240馬力の4G63はまだまだ健在!
221山師さん:2010/06/04(金) 12:06:27 ID:HZkFWn3e
最近の車は人を守るように出来ているから事故ったとき助かりたいなら
新しい車の方がいい。
222山師さん:2010/06/05(土) 20:04:04 ID:O2Ts7p/y
今は頑丈じゃなく、安全のために壊れやすいように作られてるんだよな。
223山師さん:2010/06/05(土) 20:10:41 ID:YVAZBym3
車だけじゃなくて、家電も潰れやすい。
224山師さん:2010/06/07(月) 23:15:25 ID:bqNavfNJ
バブルを知ってる人は最近の日産のCMが気になるだろ
225山師さん:2010/06/08(火) 02:35:35 ID:VV+UNXIk
>>219
技術革新という観点から見ると、家電製品は色々あるぞ。
数年前に出た物でも高額で手に入らない品とか、それが安くなってくれば買うという物もある。
あとはガソリン自動車が徐々に別の物へ変わってくるだろう。
そのほかに考えられるのは、葬式バブルか。
葬式1つへの金はかからなくても、団塊の世代が居なくなるまでは死亡者が増え続けて、葬式の回数が増える。
若い世代は葬式なんてしなくても良いという思想を持ってきてるけど、古い人間は葬式に金をかける。

というわけで、2010年以降は当分、葬式バブルで。
226山師さん:2010/06/08(火) 08:32:40 ID:Ie91ony1
>>225
人間は必ず死ぬけどよ
ITバブルほど波及効果がねーだろう
葬式屋で上場していることは少ないだろうし

3Dテレビじゃ弱いしな
227山師さん:2010/06/10(木) 08:26:03 ID:wro5KNr/
>>225
俺も広義の意味の「葬式ビジネス」の成長を考えた。
約1,460兆円の個人金融資産の多くは、高齢者が持っている上に、
主要都市であれば不動産・土地も資産価値があるから、
合計すれば老人だけで凄まじい金額になる。

葬儀にカネをかける、お墓が売れる、
でもそれでも使い切れないから、信託銀行が手ぐすね引いて待っている。
死亡時に証券会社が来ても、失礼な態度に遺族の反感を買い、
株を売っぱらって、証券マンに塩撒いて出入り禁止を宣告。
銀行か信託に資産・資金は入るが、土地・株まで放り込めるのは信託だけ。
預金はいやというほどあるから、遺産を担保に貸し込んで80年頃と同じように
アパートや駐車場が増えるんじゃないの?
そうなると信託銀行と銀行持ち株会社、ハウスメーカーや不動産、不動産が
大好きな関東民鉄なんかビジネスチャンスじゃないの?
(個別銘柄は別のスレで)
228山師さん:2010/06/11(金) 12:09:06 ID:yCnkwHau
この国でここまで富豪国だったとは...日経40000て...ネタだろ?
いや、ザンギーでシースーという言葉は聞いた事あるが、過去のドラマ、太陽で吠えろや、西部警察...ドラマ背景や演技を見ていると
その頃の時代が輝いていたように感じ取れる。いや私から言わせてもらえれば、もはや虚像の社会構築としか考えられない。
いや、そんな時代があったからこそ今、しわ寄せがきているのか...。

今後そんな時代が来たとき我々はその豊満な世界を堪能し切れるのか。

当方14歳。
229山師さん:2010/06/11(金) 23:44:28 ID:1eYldIEA
14歳って、54歳の間違いじゃねえのかw
70年代押してる辺り。

今時、70年代を押すなんて時代錯誤も甚だしい。
230山師さん:2010/06/12(土) 01:26:03 ID:7+A+v406
いま東証のヒストリカルグラフ見てると、銀行が一番下げてるな。
不動産とか証券より酷い。指数でさえバブルのときの十分の一以下
で今は26年前の1984年より安い。ダメになるとここまで落ちるんだ
な。
231山師さん:2010/06/12(土) 02:02:41 ID:YqBzaY6I
荒木師匠はまだジュリ扇持って腰振ってお立ち台に上がって居るのだろか。
先輩がまだ上がるから大丈夫って6000万で家買ってた頃だけど苦しんでるかもな。
232山師さん:2010/06/12(土) 02:10:21 ID:YqBzaY6I
>>220
その頃の三菱は戦車を作っている三菱重工の影響ではないかと言われるほどつよい。
わたしはランサーターボに乗ってました。
233山師さん:2010/06/12(土) 02:19:55 ID:Eqt+ByqW
>>219
民主党バブル
234山師さん:2010/06/12(土) 02:29:46 ID:YqBzaY6I
ロックフェラービルを買ったりして話題になってた頃だよね。
235山師さん:2010/06/12(土) 02:40:57 ID:Lrhy08r6
当時の三菱のお偉いさんは、デボネアとかいう20年間モデルチェンジなかった走る化石に乗ってたんだよなw
236山師さん:2010/06/12(土) 02:50:40 ID:YqBzaY6I
デボネアはまだ作ってるのかねー?
スタリオンていう競馬みたいな名前の角ばったスポーツカーも頑丈らしい。
237山師さん:2010/06/12(土) 02:56:32 ID:YqBzaY6I
表参道を歩いて見るといい。
日本人がブランド品を買いあさっていた名残りだね。
238山師さん:2010/06/12(土) 03:10:54 ID:YqBzaY6I
日本中が原宿みたいだったのかもしれない。
今は昔と違って女子高生に黒人が声かけてるがな。
あの女子高生は黒人たちとやってるのかもね。
239山師さん:2010/06/12(土) 06:28:20 ID:6F88vfsY
AVで、たかびーなケバい女にブ男が金で口説いて
騎乗位で両手と口に20万ずつぐらい握らせて
腰ふらせていたヤツをみた記憶が今も鮮明に残っていたなあ
後は首輪して四つん這いにさせて
お札を床にばらまいてソレを拾わせながらバックで突きまくってたのもな。
今思えばなんつー内容だよ…
240山師さん:2010/06/12(土) 12:04:26 ID:kZFylF1O
でも、昔のAVは大抵
本当には
やってなかったからな。
本番だらけの気持ち悪さになったのは90年代後半以降。
241山師さん:2010/06/12(土) 13:52:44 ID:zOTh9O7g
>>239
札束で女の頬を叩く、それぞ男の浪漫の具現化じゃあああ
俗っぽいけどな、今の取り繕ったキレイなAVのがおかしい
242山師さん:2010/06/12(土) 13:57:05 ID:ct2aoEPc
お風呂に札束入れて綺麗なおねーちゃんと一緒に入る
雑誌広告の夢を適えるのが男のマロンだろ
243山師さん:2010/06/12(土) 13:58:44 ID:zOTh9O7g
244山師さん:2010/06/13(日) 04:59:55 ID:sqAVz+IA
ワロタ(笑)
しかし男の品がない写り方だったな
245山師さん:2010/06/13(日) 05:42:51 ID:6l/OHj2f
昔、コンビニでバイトしていた時
タバコ1つ買った客が
1万円出して
「釣りはいらねえ。とっときな」
246山師さん:2010/06/13(日) 16:46:20 ID:UGit7NEJ
国内線の飛行機の機内販売で大人買いしてるやつがいた。
「このページの全部くれ」と言ってゴールドAMEXカード出してたよ。
247山師さん:2010/06/13(日) 17:38:57 ID:CEnAKwLr
>>245
10万円金貨ならもっとカッコイイねw
248山師さん:2010/06/16(水) 14:47:18 ID:+4WDORNa


秋元が目玉ユニットをつくると


バブルが崩壊するジンクス


秋元のさげチンぶりは凄すぎw


不動産バブル・ITバブル等全て崩壊した


そして、今は・・・
249山師さん:2010/06/16(水) 15:18:46 ID:KZVXQUyE
お年玉の金額が普通じゃなかったと聞いた。
俺の親族でバブルの恩恵に与った人は少ないから、多くても1万円だった。
お年玉自慢っていうのが小学生にもあって、
「俺の親戚のおじさん、10万くれた」
とか言ってたな。
見栄でそう言ったのか今では分からないが、バブルならありえる。
ただし子供に10万もやると金銭感覚が変になるから、親がまず中身を見て5000円に摩り替えるのが良い方法だったと思う。
残りの金は貯金してやるなど。
俺の親は貯金してくれてたが、友人の親は全部使ってしまってそれを親に言ったら、
「もらうばかりじゃなく、返さないといけないから。」
と理由を付けて何もくれなかったらしい。
250山師さん:2010/06/16(水) 15:25:30 ID:mT8irSJ4
>>249
おれ親戚にそんなに貰わなかったぞ
バブル期小学校高学年から中学生くらいだったが
せいぜい5千円で1万円でさえめったになかったな
251山師さん:2010/06/17(木) 00:18:30 ID:YnM8Ms2f
>>248
とっとと、チャイナバブル崩壊すればいいのに
252山師さん:2010/06/17(木) 11:09:48 ID:fPiMAVLL
>>249
俺の知り合いか?w
俺の伯父に不動産屋がいて、バブル時の小学生の頃はお年玉に10万くれたよ。
それが0になり、伯父さんは郊外に引っ越しで地味な生活になった時が
バブルの終わりだったんだな。
ちなみに妹である母ちゃんはお年玉100万くらいもらってたw
253山師さん:2010/06/17(木) 22:05:07 ID:zl0oiU7c
>>248

 例外があるぞ。

 20年ほど前に、バナナの消費が落ちているから(時代的には当然だったなw)バナナ協会みたいな
 ところが秋元プロデュースでイベントやってたけど、スカスカ。

 それこそ熱川バナナ園を渋谷だかどこかに再現したけど、朝バナナダイエットバブルには
 およばず。
254山師さん:2010/06/18(金) 14:02:55 ID:ZNhr5Ppn
>>54
バブル崩壊はアメ公が主因
政府は対策を間違っただけ

http://gooyan.blog92.fc2.com/blog-entry-96.html
>ソロモン・ブラザースやモルガン・スタンレーなどが一斉に投売りを始めて、まるで絨毯爆撃のような攻撃を日本の銀行に向かって開始したのだ。
>彼ら国際金融マフィアは、かなり以前からアメリカ・ヨーロッパ等の経済紙に、『日本のバブル』という言葉をすでに頻繁に紙面に載せていて、いつの日か近いうちに、
>このシャボン玉に針を刺されて経済崩壊が瞬く間に起こることを、すでに予告していたのだ。
>では、このバブル崩壊で、兜町に出入りしていた外国人投資家は、いくら儲けたのか。92年の経済白書によると、株の暴落だけでほぼ350兆円が吹き飛んでいる。
>金融取引の世界はあくまでゼロサムの世界だから、その莫大な消えた金額とまったく同額のお金を、闇に隠れて誰かがまんまと手に入れたことになる。
255山師さん:2010/06/19(土) 01:11:16 ID:NU4LA8oQ
わけがわからんDCブランドスーツとかはやって
6、7万円してたな
今じゃドンキホーテで1万円以下のレベルのスーツwww
スキーもはやってて、今じゃスキー板なんやもって歩いてるやつ
ぜんぜん見ないな  スキー場はやっていけてんのか
256山師さん:2010/06/19(土) 08:51:30 ID:CO0Xm3le
IT業界だけど、とにかく仕事が多かった。
残業の多さが貢献の証しという錯角が万延していて、週に一度しか家に帰れない(帰らない)奴があたり前の様にいた。
それでも人が足りなくて、経験の乏しい中高年まで参入させて、かえって仕事を増やしていた。
遊ぶ暇なんてなかったぞ。
257山師さん:2010/06/20(日) 04:19:36 ID:L2Ha5YRV
それはそれで可哀相な時代だな
258山師さん:2010/06/20(日) 07:01:10 ID:l6BrrwpV
その頃、ボロ布のようになって働いた人たちはもうすぐ45歳前後。
切り捨てられるわけやね。合掌!
259山師さん:2010/06/20(日) 22:49:44 ID:N6klbLUr
バブル期、田舎で地方公務員やってたけど、月給安いし何も良いことは無かった。
1990〜1998年、郵便局の定額貯金に、合計1600万貯金してた。
利率が良かったのは、
1990年、6.33%
1991年、6.33〜5.5%
1992年、5.0〜4.7%
この3年間の貯金分が700万くらい。
数年前に一括全部下ろしたら、税引き利息を550万くらい貰えた。
バブルって良い時代だったんだなと、20年弱経過後に実感できた。
260山師さん:2010/07/02(金) 05:00:50 ID:wfU+JYfB
自分の周りは、BMW3か小ベンツに乗ってたな
261山師さん:2010/07/04(日) 10:46:17 ID:hr1/fXHe
同級生の小遣い(田舎の高校生)が月10万もらってた
262山師さん:2010/07/04(日) 22:57:07 ID:dVYyiONF
age
263山師さん:2010/07/04(日) 23:41:06 ID:xySOkF+u
>>258
もう斬られとるわね
264山師さん:2010/07/12(月) 08:25:56 ID:QLyUqMLn
(´;ω;`)ブワッ
265ケインズ:2010/07/12(月) 15:11:56 ID:gUWHo+ZH
そういやあ、現代と80年代の違いででかいのがあったな。

「80年代は、少女ヌードはポルノどころかわいせつ物ですらなかった」。

当時からロリコンってのはいたが、今で言う「ブス専」「デブ専」みたいな扱いで、
「物好きだなぁw」ぐらいのものだったんだよね。
少女ヌード写真集が、普通の本屋に普通に平積みされていた時代。
乳首も大陰唇(いわゆるワレメ)も丸出しにしていたけど、わいせつ物ですらなかった。

しかし、いつの間にかそれは児童ポルノ「になってしまった」んだよね。
というか、「児童ポルノを許すな!」とか当時から叫んでいた団体が、
ポルノどころか、わいせつ物ですらなかったものを、「ポルノにした」んだな。
266山師さん:2010/07/12(月) 15:34:09 ID:9rXtUIB0
そうだよな。今のTVとかパンチラすら許さない風潮になってきた。
昔なら小学生の女の子の全裸ワレメがゴールデンタイムに堂々と
放送されていた。風呂とか温泉とか出しまくってたのになあ。
267山師さん:2010/07/13(火) 13:25:45 ID:tlwqrrpq
>>248
その元凶こそキモアイドルヲタなんだろうな。
アグネスも当時人気が無ければ今のような事にならなかったし
キモヲタは百害あって一利無しだ。
268山師さん:2010/07/14(水) 03:05:14 ID:CQ/hMBl7
>>144
金曜日の夜なんてタクシーが捕まらなかったな。六本木なんかでは、空きタクシーを巡って乗客がタクシーを囲んでいて
タクシーの運ちゃんがお客さんを指名して乗せていた。タクシーを捕まえるには、タクシーチケットを持っていないと難しく、
白紙のタクシーチケットも接待用であちこちにばら撒かれていて、平社員でも使えた。
269山師さん:2010/07/14(水) 03:09:17 ID:CQ/hMBl7
初台のワンルームマンションを親に買ってもらった人が買値1500万で89年の売値が3500万。
学費も全部出てお釣りがきていた。
270山師さん:2010/07/14(水) 03:16:07 ID:CQ/hMBl7
平成4年入社組のときの就職活動が凄かったな。
これからは日本は少子化社会だから優秀な人材を取れない企業は倒産すると
まことしやかに言われて、過剰な接待や拘束が横行した。
ちなみにうちの会社は、アメリカ大陸横断旅行だったw
271山師さん:2010/07/14(水) 19:34:16 ID:c0UQOlo9
バブルへGoだかでタクシーの前に一万円札をヒラヒラさせてタクシーを停めているシーンがあったが
本当にあんなことあったの?
その一万円はタクシーの運ちゃんのチップになるの?それともただタクシー停めるため目立つためにしてただけ?
ふと疑問に思った
272山師さん:2010/07/14(水) 23:06:49 ID:tMdNRE3p
>>271
本当にあったらしい。当時マスコミとかでまことしやかに報道してた。
タクシー争奪戦がすごくて、「長距離だよーっ」てアピってたんだよ。長距離でタクシー使うリーマンが多かったらしい。
当時学生のオレは1000円台の距離で乗車拒否されたことあるし。
273山師さん:2010/07/14(水) 23:11:45 ID:CQ/hMBl7
>>271
白い紙をピラピラさせないと、タクシーが兎に角止まってくれないんだよw
タクシーの運転手がお客さん選んでいるんだから。マジでwww
あの頃はタカピーな運転手が多かったな。TDLから3000円の料金でタクシーに乗ったら、
おまえはバスで帰れと怒り出す運ちゃんがいていやな思いもした。
274山師さん:2010/07/14(水) 23:20:59 ID:CQ/hMBl7
>>272
そうそう。タクシーの台数に対してお客さんが多すぎるから、帰りは同僚と複数乗りをせざるを得なかった。
都内から埼玉にいって千葉に行くとか当たり前でやっていて、料金2万円台とかざらにやっていた。
それでもタクシーの運ちゃんはこんなに景気が良いのに運転手やっている俺たちは負け組だみたいに愚痴っていた。
275山師さん:2010/07/17(土) 16:47:22 ID:VygaK9wq
大学生の卒業旅行が海外旅行になったのもこの頃。
カナダにスキー旅行に行った。いい思い出。
276山師さん:2010/07/17(土) 16:56:56 ID:Foc98F4P
簡単なアンケート答えたら500円のテレカ貰った
277山師さん:2010/07/17(土) 19:57:29 ID:6NRUBRLK
>>248

あんた、バブル期がいつだったか勘違いしてない?
278山師さん:2010/07/18(日) 11:26:17 ID:fEYHeDh7
@当時、おれがつき合ってた都銀のねーちゃんは年間ボーナスが12ヶ月分だった。

A89年4月入学、92年3月卒業の大学生だったが、自給1000円以下のバイトはやったことがなかった。
ちなみに東京では無く地方、当方は男。
最高は軽井沢でのイベントの仕事で7時間拘束で18000円。これが25日間。

B人手不足倒産なる言葉があった。人手不足で仕事がこなせなくて発注元から仕事が切られ倒産。

C就職活動でもらった車代が最高30000円。

D俺が住んでる地区の有効求人倍率が2.1倍くらいだった。

E物価が高く、生活必需品がそれなりにしてたので豊かな感覚はイマイチだた。


279山師さん:2010/07/18(日) 11:37:17 ID:R+6L3jNW
契約型の愛人がたくさんいた。 愛人バンクとか夕暮れ族とも言ったな。
今、中国では、愛人ばっか住んでる愛人マンションがたくさんあるそうだ。
フランスのニュースが特集してた。
280山師さん:2010/07/18(日) 12:12:19 ID:bLU72w6l
勉強になります
281山師さん:2010/07/18(日) 12:15:48 ID:wHWAIRhK
飲み屋は兎に角混んでいた。
花金といわれ始めたけど、飲み会が多すぎて花木とか花水とか迄言われるようになった。
282山師さん:2010/07/18(日) 18:13:51 ID:jQJwpW/l
製造業の工場勤めには関係なかった世界だったな。
取引先のオヤジが株で3000万儲けた話を聞いた。

283山師さん:2010/07/18(日) 19:48:56 ID:/+v6yZWZ
>>248
@はとくに凄いなwww


>>281
うらやましい時代だ
284山師さん:2010/07/18(日) 20:55:01 ID:1v1kYib2
>>281
「花金データーランド」っていうTV番組もあったな
285山師さん:2010/07/18(日) 21:16:07 ID:/+v6yZWZ
あったあったww 生島ヒロシの司会だったかな
面白かったんだけどな
286山師さん:2010/07/19(月) 07:42:37 ID:mv5kXLxw
クリスマスイブに一流ホテルの一泊数十万する部屋を集団で借りて
仲間内でパーティするのがバブルの終わり頃はやっていた。

F1もバブルの頃に大人気で、1席20万とかで取引されていた。
287山師さん:2010/07/19(月) 12:56:55 ID:hGDkDgP7
バブルの頃、俺が行ってた高校の部室棟に「ヤリ部屋」って呼ばれてる空き部屋があって
しょっちゅう誰かがヤリまくってた。
後輩つれこんだりするやつもけっこういたしみんなやりたい放題だった。

バスケ部のマネージャーなんか数人に回されてたりしてた。
「やめて!いや!」とかいう声がよくもれ聞こえてきた。

他にも長身で切れ長の涼しい目もとのあの子とか、小柄でぽっちゃりでタレ目の
可愛いあの子とか、しまいにゃあドジっ子メガネっ子の生真面目な生徒会の
あの子までもが・・。荒れてた・・・誰も止められなかった・・・ていうかヤルほうに
まわらなきゃ損、・・・って感じ?。

去年共学になって女子も入学してきたらしいけど少しは良くなってるんだろうか
288山師さん:2010/07/19(月) 17:35:10 ID:iEuwxIsL
貧乏くさ〜。
バブルの話しと思えん。
289山師さん:2010/07/19(月) 21:46:00 ID:mv5kXLxw
居酒屋が完全入替制だったな。7時からと9時30分からとか。
290山師さん:2010/07/19(月) 22:12:54 ID:lFQAHUGl
超能力少年バブル二世が流行った。
291山師さん:2010/07/20(火) 01:40:04 ID:nBeKk2XF
NHKで秋元康のインタビュー番組やっていたがこの人の話は面白い。
しかし不況になるとなぜ秋元のユニットが流行るのか・・・。
292山師さん:2010/07/20(火) 02:03:29 ID:zjqz7hY1
バブルの頃は何でも高かったし、ポンポン売れていたけど、西新宿に一線を画して凄く安く良心的な値段でイタリア料理とワインを
売っている店があった。いつも若い女の子で一杯。社長さんというか店長も若かった・・。聞く所だと1軒目か2軒目の店だとか。




















サイゼリヤのことです。
293山師さん:2010/07/20(火) 07:33:32 ID:eZ9y9arU
>>132
>面接で「男は黙ってサッポロビール」

これはかなり昔の話だよ
多分、1970年代
294山師さん:2010/07/20(火) 07:34:33 ID:nBeKk2XF
It's a SONY
295山師さん:2010/07/20(火) 08:04:33 ID:zjqz7hY1
バブルの頃といえば、代表作は山下達郎でJR東海のCMでしょ。
296山師さん:2010/07/21(水) 23:43:51 ID:yR1rgYJZ
きっとあなたは来ない ひとりきりのクリスマスイブ ん〜ん〜ん
ってやつですか
でも現実はひとりきりのイブなんて少数派でみんなヤリ部屋確保に必死
そこらのラブホに至るまで満員御礼
297山師さん:2010/07/22(木) 07:44:38 ID:wE+zHVh/
>>219
詐欺フェストバブル  
298山師さん:2010/07/22(木) 11:54:20 ID:S0gL1LVU
>>219
西暦下一桁0の年。ワーニングw

1970年IOSショック
1980年資源ゴールドバブル崩壊
1990年日本株バブル崩壊
2000年ITバブル崩壊
2010年資本主義バブル崩壊
299山師さん:2010/07/25(日) 22:40:35 ID:/pO9zllu
バブルの頃、ミリオンという給料天引き型の指数連動型投資信託が開発されてはめ込まれたの思い出した。
天井つけてすぐ売ったけどね。会社のさえないおっさんが、○○株売りかって叫んでいたの思い出す。
当時、4億円ぐらい持っていたのかね。古参で自社株持っていた人は億万長者だらけだったw
300山師さん:2010/07/26(月) 18:24:34 ID:qs5yyBHs
日経平均株価1989年の大納会(12月29日)に最高値38,915円87銭
もうあの日から20年以上か・・・。
301山師さん:2010/07/26(月) 21:37:56 ID:1aYXTOBK
株式市場や不動産市場の高騰を受けて、日銀がようやく遅まきながら金利を引き上げ始めたのが1989年の春。
しかも消費税が導入されて景気が抑えれると思ったら、物品税の撤廃で自動車や奢侈商品が一斉に値下がりして好景気が加速。
それ以降、バブルと言われるようになってきたけどなかなか景気は落ちなかった。過剰流動性が大きくなりすぎて、土地の値段が
上がりすぎていると専門家が指摘して、俺がそれを話しても周りの人はみんな土地の値段はこれからも上がるって信じてきていて
だれも信じてくれなかった。これから日本は世界一になるから当然だって。

今の中国人が無茶苦茶不動産に強気だったのも、サブプライムローン問題が騒がれてからなかなかアメリカ株が落ちなかったのも良くわかる。
302山師さん:2010/08/01(日) 21:24:48 ID:NPwNos8r
はあ また明日から株式相場が始まるな・・・・
303山師さん:2010/08/01(日) 21:50:21 ID:Dfi3LLZP
他人に教えても、自分に何の得にもならん。
1>
304山師さん:2010/08/01(日) 22:02:32 ID:F+0fOwBf
平成元年の12月の最終バブルがすごかったな。一ヶ月で日経平均で5000円値上がりするような勢いで上がっていった。
証券会社の社員も関係者もみな、日経平均年末40000円と合言葉にどんどん買い上げというか、先物主導でどんどん
裁定現物買いが入って暴騰。最後に耐えに耐えた売り方が悉く断末魔の叫びを上げて悉く散っていった。
305山師さん:2010/08/02(月) 20:21:26 ID:mBDYHWOM
平成2年のほうが凄かった
306山師さん:2010/08/03(火) 22:01:44 ID:b7aZ45QW
あの頃の タクシーの運ちゃんの態度 でかかったよな 乗せてやるって感じ
それに比べて最近の運ちゃんは といいたいところだが 最近タクシー乗ってない
307山師さん:2010/08/09(月) 05:03:40 ID:FDM2DAbk
尾上縫事件が凄かった。詳しくはwikiで。
付け加えると、個人に対して融資しないはずの興銀が料亭の一個人に多額の融資をいていることが特長。
ド素人の個人に数千億でっせ。数千億w縫ちゃんは興銀の中山素平の愛人という噂が流れていた。

事件の捜査に入った大蔵省の検査官が、この興銀とはどこの興銀ですかと関係者に尋ねたというのは有名な逸話。

城山三郎お気に入りの中山素平と興銀の資質について疑問に思った初めての事件w
興銀潰れるはずだよねwwww
308山師さん:2010/08/09(月) 14:22:43 ID:wX8g4m/s
>>307
当時テレビで見て初めて知ったが凄いよね
めちゃくちゃな事件

金を大量に借り尾上縫がご祈祷だか占いだかで銘柄を決め、大量に株買ってたww
309山師さん:2010/08/09(月) 20:51:58 ID:fjmj/G9O
>>307
無茶苦茶興味ある事件だねwwww
すいませんが もっと株式事件簿の話あったらおねがいします
感想だけでもいいから
310山師さん:2010/08/09(月) 21:48:10 ID:5C0sWKRY
そんなハナシをパクッた
NHKのドラマで バブル
てのあったな
311山師さん:2010/08/10(火) 00:12:03 ID:WPZGMVFM
興銀 バブルでおもいだすのは、慶応の志村。
六大学野球で三十数勝利上げていて、プロ野球ドラフト1位確実でどこが指名するかと注目を集めていたら
プロ野球にいかずに、興銀にはいってアマチュア野球をするっていいだしたことかな。プロ野球に行って活躍する
よりも大手銀行に就職したほうが稼げるってマジで世間的にも思われていたバブル世代の代表選手かもwww
結局、三井不動産にはいってアマ野球すらしなかったみたいだけどね。婚約者がいたはず。

http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/meikyu/1245684207/#52
312山師さん:2010/08/11(水) 23:34:42 ID:R9VrqTKq
1989年の12月が日経平均的にはバブルのピークだった訳だが、個別銘柄では
1988年からほぼ一貫して右肩下がりの株があった。それは、NTT株。
民営化のシンボル銘柄で国策銘柄といわれた株だが1989年の夏にリバウンドがあったのを
除いて右肩下がり。でその時に仕手戦を仕掛けたのが松本英語学校を経営していた森学園。
仕手戦に失敗しバブル崩壊とともに真っ先に倒産。結局1992年に40万円台迄おちた。
313山師さん:2010/08/11(水) 23:54:44 ID:VjCyBjsK
ぎょへー!!日経平均が暴落してるのにここ強すぎー!!!
売りで入った【9861 吉野家】が完全に暴騰してるよ
注意喚起銘柄になっちゃったしー!
売りがいっぱいはいってんのに暴騰って完全に踏みアゲじゃね☆

もっとはやくおれも買い戻せばよかったよ・・・
あ〜でもそんなおれみたいな奴がたくさんいそうだなぁぁぁ


おれも買いではいればよかったよ・・・
優待、配当、逆日歩、含み益とファンタスティックフォーじゃん



314山師さん:2010/08/13(金) 20:06:45 ID:eC4DsSHP
おいこら、道民。カブトデコムについて少しは語れよ!
315山師さん:2010/08/13(金) 20:12:56 ID:T8dZpnHA
証券会社の高卒事務員が200万のボーナス貰ってた時代
316山師さん:2010/08/13(金) 20:36:24 ID:2L9TjvLh
>>230
時価総額で考えると当時より馬鹿でかいけどな
株価が安くなったところで大量に新株発行するから株価が無限に下がる
317山師さん:2010/08/14(土) 12:16:31 ID:25tphZr7
バブルのころは金融機関は持合株率が90%ぐらいあったから、NTT株と一緒で野村の買い推奨で暴騰したのよ。
318山師さん:2010/08/17(火) 02:10:39 ID:hqaxLlSs
883 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/08/15(日) 08:31:00 ID:pLnFWSV30
ゆとりの弊害w

卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ

 日本学術会議の検討委員会(委員長=北原和夫・国際基督教大教授)は、深刻な大学生の就職難が大学教育にも影響を与えているとして、地方の大学生が大都市で“就活”する際の宿泊・交通費の補助制度など緊急的な対策も含んだ提言をまとめた。(読売新聞)
[記事全文]

887 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 11:32:58 ID:PCMGIUzK0
>>883
バブルの頃は地方大学の学生は、就職活動で上京して交通費&宿泊費を2重取りどころか、5重取りしている奴とかざらにいた。
企業から取れなくなったら国が金出せですか。さすが税金食い物にしている学者先生は違いますなw

テス

894 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/08/15(日) 17:04:05 ID:CJnX0bra0
>>887
バブル期までは交通費の実費支給が大手企業では常識だったからね。
そこで採用難だった中小企業は宿泊費から新幹線のグリーン車料金まで支給するようになった。
面接後はホテルのレストランでフルコース料理食べて、そのまま一泊と他の企業に面接に行けないように
学生を囲い込んだものだ。
翌日はホテルから鳩バスで都内観光、東京駅で新幹線ホームまで見送り。
そして学生は新横浜や大宮で下車して、東京に戻って別の会社の採用面接へw

319山師さん:2010/08/20(金) 01:22:08 ID:/E8sKH8g
>>315
西鉄でバスの運転手を永年やってきた父親が、バブルの頃野村証券に入社した娘に冬のボーナスでいきなり負けて、
家族の前で、嬉しいのではなく悔しくて泣いたという話を思い出したw
320山師さん:2010/08/21(土) 02:26:28 ID:qt0kyUBp
当時は、皆、騙されてたんだな。
2chのバブル世代の評判も、すこぶる悪い。
公立の学校の教師も、この世代は、何となく幼稚だし・・・。
321山師さん:2010/08/21(土) 13:30:40 ID:gEPLMtuJ
>>320
バブル世代で教師になっている奴なんて落ちこぼれに決まっているだろw
優秀な奴はほとんどみんな民間に就職しているよw
322山師さん:2010/08/21(土) 14:58:54 ID:yjZM4tV8
長く感じたが、意外と短い

当時ガチンガチンの売り方だったおれは自棄になって、こうなったら5万でも10万でもきやがれ!2年でも3年でも売り続ける!と、覚悟決めて、、、

もうなにもかも担保に入れてさ、、、


あれだけやって耐えて堪えて、ナンピンして、、、結局は、はくりでてったいした。
323山師さん:2010/08/21(土) 15:13:56 ID:un8h4jPo
バブル世代って,バブル知らんだろ。
324山師さん:2010/08/22(日) 22:34:50 ID:FGBz70qO
388 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/08/22(日) 18:29:08 ID:UNQSIT0R
バブル崩壊後の95−96年もまるで大卒の就職口がなかったな
あのころもキツイ不景気だったから就職できない女子は「早く結婚したい」と
言ってた子が多く、既婚者とつきあって妊娠→離婚させて結婚まで持ち込んだ
子もいたもんだ。
325山師さん:2010/08/25(水) 02:07:12 ID:6WtP66Xb
>>307
俺はバブル崩壊後に銀行に入行したのでリアルタイムではないが尾上縫の稟議書を見たことがある。
各行数百億円単位で貸してたな、興銀もそうだが都銀、地銀も入り乱れ
当時はやったユーロ円インパクトローンとかもあった。
当時の某4大證券は支店担当ではなく法人営業部が直で担当してた。
全盛期の話もいろいろ聞いたが、最後の銀行の回収合戦の話きいたら悲惨だったな・・・
326山師さん:2010/08/28(土) 23:33:24 ID:y2URBPOu
327名無しさん:2010/08/29(日) 10:08:09 ID:hxb+/m2z

あのころはマンションの値段がガンガン上がっていた。
そして「安い今のうちに!」という営業の言葉に騙されて
千葉のド田舎の数千万のマンションを買った人達は
その後悲惨な運命が待っていたのだった・・・・・(ノ∀`)
328山師さん:2010/08/29(日) 11:55:55 ID:atMBKZSx
チバリーヒルズって言葉があったなw
329山師さん:2010/08/29(日) 19:05:09 ID:SwTMM80s
俺はバブル崩壊後に入庁した公務員だけど、
上司に聞いた話では、国の職員と接待した後、タクシーチケットで帰宅してたりしていた。
接待は食糧費、チケット代は交通雑費で税金で落としていたらしい。

ひどかったのは、議会事務局で、議員が県外視察に行って、
その県でもっとも豪華なホテルや旅館にとまって、
料亭では、芸者、コンパニオンをつけ放題。
全部、政務調査費や議会費の税金で落としていたらしい。
1晩で100万円以上を使ったとかw
俺もそういう甘い汁をすえたときに入庁したかったorz
330山師さん:2010/08/30(月) 23:48:09 ID:moApQI/8
バブルを代表する漫画は、花より男子かな。
331山師さん:2010/08/30(月) 23:52:01 ID:+wKfmRJ7
出張行くと1人でツインルーム4泊で13万位、会社もち
50万以下で買える6ナンバーハイテク株無し。建設株も高かった
20歳前後の奴は400万位のクラウンとか平気でローン組んで買ってた
332山師さん:2010/08/31(火) 00:06:58 ID:4/KJ8qd7
アッシーくん、メッシーくんと言われて
普通の女の子が送り迎えの男、豪華なメシ
おごる男とか掛け持ちしてたよ。
333山師さん:2010/09/01(水) 02:09:34 ID:5LWxSeaU
>>329
タクシー代は4、5年前でももらってただろうに・・・。
電車あるにもかかわらず。
334山師さん:2010/09/01(水) 07:15:04 ID:ctnM0gLy
なぜかお金がよく落ちていた。
子供だったから公園で1万円とか5千円とかよく拾っていた。
逆に2万くらい落としても、金落としてるよって知らない人が教えてくれた。
今は1円さえ落ちてるのは珍しい。
335山師さん:2010/09/01(水) 07:45:30 ID:cbaztqhc
確かにお金は落ちてたな
札は無かったけど
336山師さん:2010/09/01(水) 08:37:09 ID:V7IIwaOh
融資斡旋のコミッションを要求する銀行マンとかいたw
銀行は空中店舗が大はやり。ビルの
337山師さん:2010/09/01(水) 09:48:40 ID:LXMPWsj7
バブル当時は親が株買いまくってたよ
ソニー株が4万になることはもうないだろうけど
338山師さん:2010/09/04(土) 04:53:17 ID:46ptiadS
>>332
そういや、5ナンバーの車で女の子を誘っている奴は馬鹿にされていたなw
339327:2010/09/05(日) 18:07:28 ID:24wYNcD0
>>チバリーヒルズって言葉があったなw

(・∀・)ソレダ!
340山師さん:2010/09/05(日) 22:16:35 ID:K2vmqAIQ
田中美佐子主演の『それでも家を買いました』ってドラマが印象的だったな…
ああいう人達、やっぱいま大変なんだろな…

竹薮から腐った一万円札の山が見つかったりもしたよな。
341山師さん:2010/09/07(火) 16:36:48 ID:PAPRwPVq
>>325
なあユーロなんて当時ないだろw
342山師さん:2010/09/07(火) 17:33:18 ID:KEYxUQTD
つりか?
ユーロ円を知らないとは
343山師さん:2010/09/07(火) 22:55:50 ID:q73YXlls
344山師さん:2010/09/08(水) 13:12:14 ID:XV873CYs
すまん。俺もユーロ円インパクトローンって知らなかった。
このスレは勉強になる。想像もできん世界ばかり。
345山師さん:2010/09/08(水) 14:09:57 ID:Jlxp+ReJ
ヨ−ロッパの通貨ユーロが出る前まで
ユーロ円と言えば海外で調達した日本円という意味が普通だったのだが
ユーロ円債とかあったし
346山師さん:2010/09/10(金) 20:44:52 ID:Ql0dJWxK
くそう。週末はどんな遊びと食事そしておセックスをしてたんだろ?

プリィティウーマンの世界かな??
347山師さん:2010/09/10(金) 23:25:10 ID:IA1Cw2wo
>>346
自分は崩壊した年に就職したから余り恩恵は受けてないけど、
学生時代;
気合入ったデートは食事は西麻布でフレンチ、六本木で踊ってプリンスでお泊り。
とにかくバイトの時給が高かったんで成せる技だった。
クリスマスは6月からホテルの予約が始まって、いいとこはパンピーには取れなかった。
ハワイに旅行すると、アラモアナとかで大学のヤツに何人かばったり会う感じで、
やっぱ今考えるとどこかおかしかったのかもしれんw
ちょっと可愛い女の子は一切お金使わず(身体も使わず)、毎日タダメシ食って貢がれてた時代。
社会人1年;
崩壊後でもタッ券使い放題で、飲み会の後は新宿、渋谷から相模原までタクシーで帰ってた。
この年は飲み会で新人は金払ったり1度もしなかった(全部先輩が出した)が、
翌年からいきなり割り勘になったw
348山師さん:2010/09/11(土) 13:35:15 ID:ZJqGOIFJ
だから女はどんどんつけ上がっていったんだな

タカビーとか言う言葉あったな
あとオヤジギャル
349山師さん:2010/09/13(月) 16:07:32 ID:u1Fu5Knm
ワンレン ボディコン復活希望
350山師さん:2010/09/14(火) 00:38:20 ID:vHLeyOIe
ボディコンギャル、、、、あれは公然わいせつ罪だよな
いい時代だった
351山師さん:2010/09/14(火) 23:49:13 ID:e8Hki/8Z
マハとかキンクイとか、ボディコンだとただで入れてたんで夕食はいつもディスコ(クラブじゃない)だったな。
で、お金のかかるオデオンとかの小箱はマハで声かけてきた男に払わせてた。
いい時代だった・・・
352山師さん:2010/09/15(水) 01:01:27 ID:R96IV3ch
そういえば入店する客の服装チェックが五月蝿かったなwww
353山師さん:2010/09/15(水) 21:09:32 ID:IbeWf2r9
ジュリアナあたりから女の値段が下がった。
女が簡単に体使うようになった。
354山師さん:2010/09/15(水) 21:57:27 ID:A/+WEkDC
ジュリアナに会社のやつら10人ぐらいでいったら
服装チェックで1回拒否られたことある
リーマンスーツの奴が数人いて、おまえの服装が×だと
責任なすり合っていたwww
俺はダブルのヨーロピアン調のブランドスーツ
今こんなスーツきてたら浮きまくりwww



355山師さん:2010/09/15(水) 23:39:44 ID:mQKcXv7t
マハラジャの黒服もててたよな
俺、同じビルの居酒屋でバイトしてたけど非常階段とかゴミ捨て場で
ボディコンギャルをハメてたの何度か目撃
356山師さん:2010/09/15(水) 23:41:46 ID:gCxd7GRq
>>355
目撃しただけか
しなかったの?ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
357山師さん:2010/09/16(木) 15:12:26 ID:FL+3ZDgU
ジュリアナは崩壊後だしな。
358山師さん:2010/09/17(金) 00:04:13 ID:TP+9oixS
男には大変な時代だったと言う奴もいるけど、
あの女に貢ぎまくってヤル為にがんばる行為が日本を押し上げてたんだよなぁ
今の女は簡単に売るしキャバだのなんだのハードルが低くなった
女はやっぱ気取ってなくちゃいかんと思うわ
359山師さん:2010/09/17(金) 00:28:29 ID:gbOuO2FU
でも女とやるために頑張るってのは経済活動には良いのかもな
最近は面倒でそこまでしないのが多いが
360山師さん:2010/09/17(金) 06:09:29 ID:1FsPCYya
女もデフレ
361山師さん:2010/09/17(金) 21:26:23 ID:DRiodUcB
毎日、モツ鍋とカラオケ、楽しかったな〜
362山師さん:2010/09/17(金) 22:15:14 ID:rtMCUo3W
モツ鍋ってたしかバブル崩壊後に流行ったはず
平成3〜以降だった
363山師さん:2010/09/18(土) 01:10:01 ID:6Qqf6tJZ
バブルの頃、流行った食べ物って、キャピアとフォアグラかな。
スパゲッティーがパスタと呼ばれておしゃれになったのもこのころか。
冷凍技術や鮮度保管技術はまだ発達していなくて、活魚とかは首都圏でなかった。
明太子も首都圏のスーパーではまだ売っていなくて、福岡じゃ安くて庶民の味だった。
飲み物は、エスプレッソとかカプチーノもこの頃流行ったか。外国の輸入ビールも出回った。
ワイン。特にボジョレーヌーボーが無理やりブームだったような。
364山師さん:2010/09/18(土) 12:41:48 ID:JW9D5qq3
イタメシが流行り出した頃
365山師さん:2010/09/18(土) 14:59:24 ID:3MsdKnOs
>>354
福岡だとあの親不孝通りにあったマリアクラブがバブルの象徴だったな。
そこには大学時代3回行ったが1回だけ黒服にシャットアウトされたこともあったのも
今となっちゃ懐かしい思い出だな。
366山師さん:2010/09/18(土) 15:12:44 ID:6Qqf6tJZ
バブルを契機に福岡の親不孝通りは風俗街に変わったw
367山師さん:2010/09/18(土) 15:24:05 ID:S4ti+erw
大型カラーテレビが売りに売れた。
営業マンは何もしなくても大儲け。
ただしすっごく重いけど、運びは専門が居るから説明するだけ。
ボーナスは年3回の200万だから、年収が2000万近くなった。
でもやり始めて3年くらいで崩壊だから、うまいところは長くなかった。
同僚は株やったり女・酒・ギャンブルへ使ったが、俺は郵便局へ限界まで定期で入れて、残りは自分用の不動産と地元のある企業の債権などへ。
崩壊後、不動産価値が下がったけどそれでも70%くらいで済んだ。
郵便局の定期は2倍になった。
債権は安定企業だったので戻ってきて1.5倍くらいになった。
これだけで5000万くらいになったが、21世紀になってIT革命の恩恵でネット株を開始。
すぐに最悪な状態で−500万。
一旦辞めたが、2005年頃だったか昇りだして、2007年頃には利益1000万超え。
リーマンショックの時は売ってたので回避。
ただし2銘柄の評価損が−60%で今も保有中。
今年の株での売買益はたった60万。
最近のうまみと言えば、政府日銀の為替介入で300万儲けたくらい。
予想通り、円安は長く続かなく、さっさと売って良かった。
一応、豪ドルだけは老後に住みたいので大金保有中。
総資産は外貨含め、7000万くらい。
10年前に5000万持っていたのに、10年で7000万になっただけだった。
年率5%の複利運用でも10年だと7760万になるはずだから、多い様に見えるけど大失敗の口だろう。
やはり株は、どんなに良い銘柄でも割高な時は何も手を付けない事だな。
余力が90%も残ってると、毎日買いたい衝動に駆られる。
それがいけなかった。
368山師さん:2010/09/18(土) 15:27:39 ID:S4ti+erw
ちなみにボーナスが昔は多かった理由だけど、社会保険の関係がある。
会社も従業員も出来るだけ保険料を払いたくなかったので、ボーナス部分を多くして費用として税金も逃れてた。
今から何年か前にその制度が無くなって、今は総報酬制になってるけど。
元同僚の中にはもう死んだ奴もいるんだよな・・・。
人は調子に乗らないことが大事だ。
369山師さん:2010/09/18(土) 15:38:59 ID:iGbLWFd1
福岡ってバブルと関係あったの?
大阪と東京だけの物だと思ってた。
370山師さん:2010/09/18(土) 16:08:12 ID:6Qqf6tJZ
>>369
地方都市もバブルは凄かったよ。バブルの頃は土地の価格が東京で値上がりしすぎて
土地不足がおきて、本来だったら東京に出来るような施設がどんどん地方にも建てられた。
全国各地でタワー建設ブームが起きたのもバブルの頃。
特に福岡は90年代は土地価格がピークをつけて以降も、再開発やベイエリア開発で
毎年商業施設が出来てバブルがおきていた。福岡タワー、福岡ドーム、キャルシティとか。
バブルの頃、東京まで進学していた層が福岡とか地方中核都市の大学に進学するように
なっていて、若者人口が異常に増えてそれがまた九州各地から人を引き寄せることになった。
371山師さん:2010/09/19(日) 00:53:28 ID:1hNyiCNV
>>369
たいしたバブルじゃなかったよ、ショボかった。
当時の学生で、東京都内&近郊の連中はクルーザーだのディスコ貸切で遊んでたけど、
福岡は福大や久留米付設の医学部連中のパーティでさえ、小箱貸切がいいところ。
>370の言うように、福岡がぱっとしたのは寧ろ崩壊以降。
バブル時には893連中や学生やアパレルがちょっと贅沢してただけ。
372山師さん:2010/09/19(日) 00:55:59 ID:1hNyiCNV
>>365
マリアは寧ろ後発だね。
上海ルネサンス(ディスコじゃないが)などのクラブレストランが当時はぶいぶい言わせてた。
373山師さん:2010/09/19(日) 03:32:05 ID:r05uA/Vz
TMネットワーク初期の歌にもあったな
コンサートもやってたっけ
374山師さん:2010/09/19(日) 06:26:23 ID:xh2oU89/
福岡の学生ライフは知らないがw、バブルは期間が短かっただけで、たしかにあったよ。
うちの親戚の家は大通りから一本はなれたところにまとまった土地を持っていたら
地上げ屋がやってきて、再開発するからと取引価格の倍の値段を提示されたとか、
海沿いの埋立地区で戸建分譲が1戸2億円ぐらいで売り出されて競争率100倍以上
で当選者には銀行が投資目的OK&全額ローンOKで手薬煉引いていたとか・・・。
鹿児島やリゾートでも似たような話がゴロゴロしていたし全国までバブルは広がった。
 福岡の90年代の商業施設バブルは凄くて、福岡のほうが名古屋よりおしゃれな店や
公共施設があふれていて、イベント盛りだくさんでピカピカの都会だった。90年代の
名古屋は地上げは結構盛んだったけど、商業施設はしょぼくてかなり閉鎖的だった。
10万円以上の買い物をするときには名古屋から東京まで態々遠征していたぐらいだw
名古屋がよくなったのはミレニアムぐらいかな?
375山師さん:2010/09/19(日) 12:35:31 ID:RZNxFlP+
名古屋はろくな服売ってなかったからな。
渋谷とか憧れたわ。
しょうがないから電話注文で買ったりしてた。
でも当時名古屋であまり人がしてないような格好してると
嫌がる奴とか多かった
俺より目立つなよ!みたいな感じで嫉妬してくるけど
本人は人と同じ格好しかできない、みたいな感じの土地だったよ名古屋は。
376山師さん:2010/09/20(月) 08:21:52 ID:e09jM094
名古屋はバブル崩壊後もしばらくは碌な専門店がなかったw
若者でも松坂屋とかに買い物に行くのがデフォだったwww
377山師さん:2010/09/20(月) 22:22:46 ID:iQXz/+Lf
名古屋は保守的なんじゃ?
378山師さん:2010/09/21(火) 06:40:03 ID:bbLyMzPO
名古屋は結婚引き出物の因習というか怨念があったからね。
 結婚時にどんな引き出物を近所に配ったかどうかで一生馬鹿にするされるというくだらない
風習があったから、結婚する家の両親はそのイベントの為に長年金を貯め込む習慣があった。
さすがに21世紀になった頃からそういった因習は薄くなったけど、今でも色濃く残っているよ。
例えば新聞の夕刊をとると、あそこは引き出物はセコかった癖に夕刊を取って贅沢していると
陰口を叩く人がいるから、地元の人は朝刊しかとらないとか。嘘のようなまことの話。
379山師さん:2010/09/21(火) 06:49:17 ID:g4JmRnP1
てか、新聞の夕刊て朝刊代+500円くらいじゃね?
それがなんで贅沢なんだ?
380山師さん:2010/09/21(火) 06:54:03 ID:bbLyMzPO
贅沢は不適当かな。兎に角、金の無駄遣いしているとみられてチェックされる。
地元に長く住んでいる人は、夕刊を取る・読むという習慣がない人が多い。
名古屋の地元人度チェックに使えるぐらいだw
381(・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2010/09/21(火) 07:33:49 ID:+Wk8HUjj
それじゃあ
今も名古屋じゃ地味婚できない?
地味婚なんかしたら白い目ですかね・・?
382山師さん:2010/09/21(火) 08:27:17 ID:bbLyMzPO
>>381
最近は結婚しても親と同居しない人が多いからどんどん因習が廃れている。
ちなみに、日経新聞も読売新聞も中部本社での印刷開始は25年前後で
バブルの頃に始まったwww  (やっと話がtつながった)
383(・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2010/09/21(火) 18:50:38 ID:+Wk8HUjj
>>382
そうですか
まだまだ地域によったら怖い風習があるんですね
384山師さん:2010/09/24(金) 23:08:54 ID:Q5thxUT6
あへ
385山師さん:2010/09/26(日) 01:26:45 ID:BG8HDkN2
(´・ω・`)土曜日の夜はどんなカンジだったのだろう???
386山師さん:2010/09/26(日) 10:15:32 ID:tIbw/3TT
金曜土曜にお祭り騒ぎは当たり前だから、
バブル時は花の水曜日の夜遊びがオシャレとか言ってたなw
387山師さん:2010/09/26(日) 18:19:07 ID:oXIrKXt7
夜は平日の方が賑やかだったね。休日はゴルフや海外旅行、
別荘や高級ホテルでまったり過ごすなんて人が多かった。


388山師さん:2010/09/26(日) 20:09:42 ID:jdO3CVPk
>>386
今日和民で株主優待券使って飲み食いしたけど、日曜日なのに
人が多かった。支出額はバブルの頃と比べて隔世の感があるが。
389山師さん:2010/09/29(水) 08:21:50 ID:AHxltol+
バブルの時に飲み屋で同僚達と、土地や株等の話をしていた。
資本論世代ではないけど、このバブル(当時はバブルとは言わない)はいずれ破綻するという話をしていた。
当時はこういう考え方をする人物は専門家でも少なく、完全に異端者扱いだった。
いきなり隣の関係ないサラリーマンらしき奴がシャシャリ出てきて、
「何を言ってるんだ!俺は土地や株を1億持ってる。お前らもやったほうがいいぞ。教えてやるから。」
という様な事があった。
しかし現実は歴史の示すところ。
その俺が今、注意を喚起しているのが、日本国債のリスクと対応策としてのインフレ。
この話を親戚の銀行員と話をしたが、
「国債は政府保証があるので金融資産としては最も安全。」
と、どこの銀行員とも同じ事を言っていた。
説明するのも面倒なのでそうですね、と発言して帰ってきたが、本気で日本国債が安全だと思っているんだろうか?
仮に日本国債=安全というのが世論だとするなら、これほど危険な状態は無いだろう。
390山師さん:2010/10/01(金) 01:28:19 ID:S1LFac16
>>389
そんなこといってもバブルが何処まで続くとかわからないw
下手に逆張りすると破産するwwww

バブルの頃の代表的な髪型と踊り
http://www.youtube.com/watch?v=-X5rVEv9jqs
391山師さん:2010/10/02(土) 22:50:24 ID:FAe2Xqlm
バブルの頃地方から沢山人がやってきた。特に埼玉地方から若い人の日帰り旅行が増えて
ダサイタマという言葉がこの頃生まれ広がった。
392山師さん:2010/10/03(日) 18:33:35 ID:FtZ5andb
ここはD対Hの日本シリーズ前哨戦ですかw
393山師さん:2010/10/04(月) 06:37:05 ID:Ty35H5R3
職場の資源ゴミ捨て場になぜか四季報の昭和62年と昭和63年のが1冊ずつ
あったから、ちょっと読んでみたけどまさにバブルにふさわしい内容だったな。
(バブル自体は、昭和62年の年末頃からだけど)
株投資用のローンの広告があちこちにあって中には、ゴルフ会員権を担保にした
ローンもあった。
広告の中には、証券会社と電話回線を通じてオンラインで結ばれてリアルタイムに
株価チャートをパソコンで見ることが出来るシステムなんてのもあって
時代の進歩の早さを実感したよ。

>>392
そういえば、星野仙一率いる中日がセリーグ優勝したのもバブル全盛期だったなあ。
当時、巨人戦はほぼ全試合テレビ生中継しかも30分延長有りで、プロ野球セリーグに
とっても全盛期だった。
394山師さん:2010/10/05(火) 18:56:01 ID:AdafENNV
バブルの頃、F1の鈴鹿のチケットが大人気で見に行けず、サンマリノ迄観戦しに行きました。(*^_^*)ノシ
395山師さん:2010/10/05(火) 20:27:47 ID:WhxT+B/t
バブルの頃は貯金なんかせずに
貰った給料全部使って、
車を買ったりレジャーに費やしますたw

(=゚ω゚)ノ
396山師さん:2010/10/05(火) 20:57:57 ID:sDgtD+X6
その頃預金していれば('A`)
397山師さん:2010/10/05(火) 23:56:29 ID:GU4uOsVr
俺も貯金なんかぜんぜん考えてなかったな
風俗遊びに費やしますたw
今もだがw
398山師さん:2010/10/06(水) 00:04:27 ID:wLFwL5qe
衣料品が高かった。
セーター3万円
シャツ5000円
チノパン8000円
を平気で毎年買っていた。
399山師さん:2010/10/06(水) 00:06:07 ID:2CRIIEMF
クリスマスに備えて彼女の作るよりも先にホテルを予約
400山師さん:2010/10/06(水) 00:08:31 ID:wLFwL5qe
なかなかタクシーが止まってくれなかった。
401山師さん:2010/10/06(水) 00:17:07 ID:wLFwL5qe
都知事がお台場の埋立地にビルいっぱい建てる計画立ててたけどはじけて消えた。
その後カジノ誘致とか戯言ぬかしとったような気が。
402山師さん:2010/10/06(水) 00:19:03 ID:1yRcCSzh
郊外の30坪の建売が1億5000万円だった
403山師さん:2010/10/06(水) 00:21:46 ID:wLFwL5qe
チバリーヒルズのプール付き一戸建てな。
404山師さん:2010/10/06(水) 00:24:31 ID:wLFwL5qe
知り合いが、6000万で一戸建て買ってた。
払いきれるのかな。
405山師さん:2010/10/06(水) 00:28:07 ID:2o+Dsxug
バブル期、国立・理系は引く手あまただった。
採用試験時の交通費と宿泊費はもちろん会社持ち。

面接だけで済んだから、うまくやれば2日で4社受けられる。
例えば、鹿児島あたりなら、交通費と宿泊費で1社から7万円くらい貰える。
・7万円×4社=28万円
実際使う費用が8万円だとすると、20万円はそいつの儲け。

もう、あんな時代は二度とやってこないんだろうな、この国では。

中国行けば、味わえるかもよ、そんな雰囲気。
日本人で技術持ってれば重宝されるだろう。
406山師さん:2010/10/06(水) 00:30:59 ID:2o+Dsxug
>>405
*鹿児島

鹿児島から東京の会社を受験した場合ってことね。
407山師さん:2010/10/06(水) 00:50:45 ID:wLFwL5qe
証券会社に入って2年目の知り合いが月収60万もらってたな。
医者と同じ報酬だった。
408名無し:2010/10/06(水) 07:29:15 ID:uVxwjxlQ

●馬鹿「(平均年収世界最低の)中国行けば、バブルが味わえる」
409山師さん:2010/10/06(水) 07:51:40 ID:56Pi6xTZ
>>395
バブルが本格的に崩壊する直前の91年頃の郵貯の定額貯金の利率は5%超の複利。
2000年頃、証券会社のアナリストからは「90年〜2000年の間でもっとも
有効な投資先は郵貯の定額貯金」と揶揄されていた。

バブル期の頃、バイトをやっていてそれなりに収入はあったのだが、親から
「金なんて貯めずに使ってしまえ。」と言われていて貯金をせずに遊んで
使っていたのだが後から考えれば真面目に定額貯金に貯金していればよかったと思う。
後日、そのことで親を責めたら、親からは「バブルの頃までは、景気が悪くなっても
数年したら景気はよくなっていたし、金利がこんなに下がるなんて考えられない。」
と言われた。
410山師さん:2010/10/06(水) 08:07:36 ID:2o+Dsxug
>>408
田舎に行け、とは言ってないし
(中国は都市と田舎では戸籍が違う=違う国に住んでいるようなもの)、
都市中国人の特権を日本人得られるとも言っていない。

読解力のない、おまえみたいな大バカは、投資は止めた方が良い。
勝てねーよ。

どうせただのネトウヨなんだろう?^^
411山師さん:2010/10/06(水) 10:46:53 ID:MMfN3dyc
>>395
それだから景気が良くなる。金貯めこんで使わないから不景気になる。
412山師さん:2010/10/07(木) 14:17:50 ID:yvZXHSOq
H.2〜H.3に預けた定額貯金が、10年後に100万あたり180万くらい(税引後に160万くらい)に
なって戻ってきた。

丁度、ボーナス減等で収入が減っていた時期だったので、とても助かった記憶あり。
413山師さん:2010/10/07(木) 15:03:20 ID:LpPpPCBX
定期預金金利が0.3%とか、
日本は終わってる・・・
414山師さん:2010/10/09(土) 22:38:13 ID:OMfNPgCR
でかいLP買って、片手で携えチャリンコ乗ってた・・・。
寝台特急もいっぱい走ってた・・・。
自給1000円以上の学生バイトがゴロゴロあった・・・。
すべて良かった・・・。

残念だったのは、下半身より胸に興味があった自分としては、
当時は水着がハイレグ主流で、ビキニがほとんどいなかったことぐらい。
415名無し:2010/10/10(日) 12:15:42 ID:lzsWnVEW

●馬鹿「俺様を批判するやつは投資で勝てない」
416山師さん:2010/10/10(日) 18:03:26 ID:rpppcWOc
>>414
時給1000円以上の高校生アルバイトは流石になかった。
417山師さん:2010/10/10(日) 19:38:14 ID:QAj/O3Qj
>>414
バブルの頃は、微乳ブームでデカイ胸は嫌われていたからね。
細川ふみえとかのデカイ胸が流行り始めたのはバブルの終わり頃。
418山師さん:2010/10/10(日) 20:10:38 ID:iz8H20cF
>>414
夜中のホルマリン漬けのバイトとか流行ったな。
オナッターズも好きだった。特に、深野晴美。
419山師さん:2010/10/10(日) 20:53:17 ID:yqob3UXV
バブルかぁ。懐かしいな〜。はっきり言って日本の世の中のどこかが狂ってたよな。
この時代の語り草をすりゃ枚挙にいとまがないけど、自分がいちばん印象的だったのがコレ↓
一旦、問題形式にするんで皆んなもちょっと考えてみてよ。ちなみにバブル時代の有名な実話です。

「あるデパートで血統書付きの猫が30万円で売りに出されました。しかしなぜか店側の意に反して
 しばらくは売れませんでした。ところがある工夫をしたところアッと言う間に売れたのでした。
 さて、その店側の工夫とはいったい何だったのでしょう?」

420山師さん:2010/10/10(日) 20:58:13 ID:QAj/O3Qj
>>414
>でかいLP買って、
あと思い出したけど、丁度、バブル期はLPとかのレコードが完全駆逐された
時期だったはずなのだけど。
バブルのちょっと前にCDが出て来て、バブル期に一気に普及した感じ。
それとバブル初期は、やたら重低音のコンポやラジカセが流行っていた。
421山師さん:2010/10/10(日) 21:15:26 ID:nNs/qqOH
>>419
値段を上げた
100万円くらいに
422山師さん:2010/10/10(日) 21:18:56 ID:cPkSIcER
>>421
へえ〜〜〜 答えがまだでてないけど正解だとおもう。おもろいなあ
423山師さん:2010/10/10(日) 21:19:52 ID:/S3+BqI5
424山師さん:2010/10/10(日) 21:35:45 ID:745VSfQs
銀座三越の地下食品売り場で売っていた魚の切り身がほとんど7〜8000円以上していた。
最初みたときは数字の打ち間違いかと思った。
425山師さん:2010/10/10(日) 21:38:24 ID:yqob3UXV
>>421>>422

おお〜っ、大正解!。まさにその通りです。

【答え】「80万円に値上げして売った」です。パチパチパチ!
(なぜそうなのかは、当時を知る人には説明するまでもありません)

426山師さん:2010/10/10(日) 23:56:43 ID:78lPCnlo
レンタルレコード屋でYOU&I(ユーアンドアイ)ってあったよな
結構チェーン展開してたけど、つぶれたんかな
427山師さん:2010/10/10(日) 23:59:34 ID:nNs/qqOH
>>425
まあ当時高い商品から売れていったっていうからな
428山師さん:2010/10/11(月) 00:58:18 ID:zryPf7Lo
ゲオが一回潰れて子会社が結局上場したのは黒歴史。
429山師さん:2010/10/11(月) 01:13:34 ID:/fpwDiXg
じゃ吉野家も同じだな
430山師さん:2010/10/11(月) 02:10:48 ID:vaE99BFD
>>429
ゲオはバブル崩壊直後に倒産。で、子会社が5年後に上場w
431山師さん:2010/10/11(月) 14:16:12 ID:9QXKgH8e
いまでもデパートの高級おせち料理は高いものから売り切れるそうだぜ
432山師さん:2010/10/12(火) 01:56:01 ID:wgnSsupG
アッシーくんとかやってた奴ホントに普通にいたの?
433山師さん:2010/10/12(火) 21:27:10 ID:G/G4LVG3
>>432
俺去年初めてクルマ買ったから、意中の女性のアッシーになりたい (;´Д`)
434山師さん:2010/10/12(火) 22:06:23 ID:Kc5jsnVf
アッシーとメッシーとあとなんだっけ?
沢山あったよな
435山師さん:2010/10/13(水) 00:05:30 ID:FeHwvED8
>>434
ミツグくん
436山師さん:2010/10/13(水) 15:42:34 ID:SkRVSXov
バブルの頃一番酷かったのは、ガングロブーム。
あと凄かったのはハイレグブーム。

あれ一体なんだったんだろう。
437山師さん:2010/10/13(水) 16:06:58 ID:UzP3mcAJ
住宅情報がとにかく厚かったな
単行本2冊分くらいあったか
中身みたら半分ぐらい1億以上だった
438山師さん:2010/10/13(水) 17:37:44 ID:KUlEPSdh
1990年に郵便局の定額貯金が8.648パーセントだった。
ごろあわせでハローしあわせで宣伝していたから今でも覚えている。
半年複利の商品ですごく美味しかった。
439山師さん:2010/10/13(水) 18:26:16 ID:qgCNYxgh
>>436
ガングロが流行ったのは90年代半ば頃で、その頃には既にバブルは
崩壊していた。
流行っていたのはハイレグの方ね。

>>438
それ考えると、今のリスキーな新興国債券よりも高利回りだよなあ。
440山師さん:2010/10/13(水) 18:37:30 ID:xQgq6VVD
宅建バブルで、宅建主任者の名義貸しが常態化してた。
本業が工場勤務なのに、宅建主任者として登録し、1度も出社してないのに月10万円。
当時ですら名義貸しは禁止だったはずなのに、人数が足りてないからって事で黙認だったんだろうな。
今やったら一発で業務停止や免許剥奪。
441山師さん:2010/10/13(水) 19:41:33 ID:rpE7+Cjw
>>438
高金利の豪ドル、南アフリカ外貨MMFでさえ4〜5%なのに
今ならどんな詐欺商品の金利ですかって感じだな
ちょっと普通に証券会社で買える商品でそのくらいの金利は思いつかないな現在では

うちの母親もそのくらいの時期に預金して10年くらい前に下ろして利子だけで家具買ってた
442山師さん:2010/10/13(水) 21:32:37 ID:2xeKEsUe
次に日本でバブルが起こるとしたら“水資源バブル”だな。
443山師さん:2010/10/16(土) 08:20:02 ID:xjyDKlLt


444  :2010/10/25(月) 22:38:50 ID:Wk169YYi

まあ日本でも「超好景気」ってのは何十年かに一度はあるものだ。

前回が90年前後だが、その前は高度成長期を除けば
第一次世界大戦時の1915年(大正5年)前後とかね

後50年以内にはあるよ!
445山師さん:2010/10/25(月) 22:40:13 ID:qSJjO6v4
次のバブルは2025〜30年ぐらいらしいぞ。
446山師さん:2010/10/27(水) 02:11:31 ID:bW6W3cA/
バブルの頃は高校を遅刻せずにまじめに授業にでていればオール3くらいの成績でも上場企業に入れた。
それがいまじゃ同じ企業を旧帝クラスが必死になって内定を取ろうとする。
447山師さん:2010/10/27(水) 02:25:07 ID:6hl4AzV4
バブル世代じゃないから知らんが、そのときに旨い思いをした連中のツケが、今の世代に来ちゃってる。
でもバブルじゃなくても、上手にやれば安定した財物を築くことは可能。
2000〜2002年頃にも1回大儲けのチャンスあったし、2007年と2009年にもあった。
そしてチャンスが無いときは、動かざること山のごとしで、遊んだり勉強していればいい。
そして安泰な財産を築いたら、もうそれ以上無理して稼ごうと思わない。
堅実なファイナンシャルプラン通りに、10年後、20年後にも今と同じような生活が出来るよう勘考すればいい。

「人生にはチャンスが3回来る」
っていう俺の父親の口癖があるけど、俺はもう1回目のチャンスで事が済んだ。
だから2回目、3回目が来なくてもいい。
448山師さん:2010/10/27(水) 05:26:01 ID:vI+a6du7
2007年に全力買いして資産半減、いまだに含み損たっぷりで動けない・・・
どこにチャンスがあったのか・・・
駄目な奴は平成バブルなみのがまた来ても駄目だと思うよ・・・
449山師さん:2010/10/27(水) 06:37:05 ID:7Z+ILZC1
誰でも大きく稼げるチャンスというと2005年の後半だけだろう。
その他はチャンスじゃない。大ピンチはたくさんあったけど。
ここ10年でチャンスはたったの半年だったんだよ。
450山師さん:2010/10/27(水) 08:18:28 ID:KxRXD+tp
>バブル世代じゃないから知らんが、そのときに旨い思いをした連中のツケが、今の世代に来ちゃってる。

未だに、こんな馬鹿なこと言ってる奴がいるとは。
451山師さん:2010/10/27(水) 12:10:56 ID:4xxG7MFt
国民全体がチャンスのときって、本当のチャンスじゃないんじゃ?
452山師さん:2010/10/27(水) 18:00:13 ID:aEBtFb25
バブルの頃はまだ社会制度自体はちゃんとしていたのよ。
公務員の給料は目茶苦茶安かったし、税金も安かった。
バブル崩壊後の対策がおかしいだけ。
453山師さん:2010/10/27(水) 18:58:33 ID:Fa3VJxQC
三重野、速水がめちゃくちゃにした
454山師さん:2010/10/27(水) 20:37:42 ID:TYGajZm6
故意かな〜
455山師さん:2010/10/27(水) 22:21:28 ID:mUC/t3o7
Yes!
恋じゃな〜い Yes!
456山師さん:2010/10/29(金) 01:13:58 ID:hwAsKD06
今、ユーチューブでバブル期以前のCM見てるけど、商品にすごさがある。
最近はもう新商品が出ても全く驚かないが、昔は何か出ることに感動があったな。
昭和50年代後半のデジタル表示が驚いた。
車のタコメーター部分がデジタル化し、これぞ未来カーだと思ったし、腕時計も未来人のようだった。
今だと逆にデジタル表示だと古い感じがしてしまうけど。
大体、腕時計は時間を見るものじゃなくなってしまった。
携帯があるからね。
そう考えると、ここ50年で一番の衝撃的な商品は、携帯だろう。
457山師さん:2010/10/29(金) 04:12:07 ID:klAbWqla
人工衛星経由で通話出来る個人向け携帯がスタートしようとしていた。
砂漠でも電話出来るはずだった。
458山師さん:2010/10/29(金) 06:20:53 ID:klAbWqla
PHS付き腕時計が長野オリンピックで使われていた。
会話だけでよければ携帯付き腕時計とか作れるんじゃない?
459山師さん:2010/10/29(金) 06:30:39 ID:klAbWqla
>>456
確かに「未来」というテーマで語れる商品はなくなってきた。
例えば、そろそろ車は空飛んでもいいんじゃない、少なくともタイヤ無くしてリニアはどうよ、とかね。
売れないから開発しないのが今のベクトル。
リスクをとらなきゃもうからない。
460山師さん:2010/10/29(金) 06:44:40 ID:klAbWqla
三菱重工は地面効果で海上スレスレを飛ぶ乗り物をバブルのころに特許公開か技報で出してなかったっけ?
461山師さん:2010/10/29(金) 06:51:21 ID:kKT4VW/y
>>456
バブル期は鋼材の加工技術が進んでかくかくデザインから流線型のデザインの車が増えたのが特徴。
あと排気量が2000ccぐらいのがデフォだった。5ナンバーでナンパとか馬鹿にされていたなw
462山師さん:2010/10/29(金) 08:23:05 ID:76bv52iL
ジャパンラインの売買で小遣い稼ぎ
463山師さん:2010/10/29(金) 08:29:06 ID:Fv3rhK3u
レナウンのCMが凝っていた。
@ブルーハーツ
464山師さん:2010/10/29(金) 12:57:26 ID:dtq5QbLF
>>457
いや衛星電話は普通にあるし
一度倒産したイリジウムも今やってるし
衛星携帯会社は何社かあるよ
465山師さん:2010/10/29(金) 17:06:12 ID:QiE9Omcp
>>456
戦隊ヒーローの変身装置も腕時計から携帯になったしな…

やっぱビル同士をチューブで繋いで、その中でクルマ走らせないとな。
466山師さん:2010/10/29(金) 18:17:50 ID:b5vg6fDK
何年か前にドコモのCMでウルトラセブンの諸星が通信するシーンがでてたのを覚えてる
467山師さん:2010/11/01(月) 16:12:57 ID:0suT7FVg
>>446
バブルの頃は子供の数が無駄に多かったから、就職はちょうど好景気で
良かったが、進学が異常に厳しかった。
ウチの中学は公立高校合格率が4割台前半だった。
あと、大学も今のような誰でも入れる最近出来たような私立大なんてなかった
から大学受験も厳しかった。

それでも、92〜95年あたりのに比べたらまだマシかな。
あの辺の世代は、進学は競争相手は多いし就職でも競争相手が多いしで
産まれてきてからあまり良い思いはしていない。
468山師さん:2010/11/04(木) 02:32:12 ID:GIMvtKTW
>>467
92ー95は高卒で公務員になった奴が勝ち組だったのさw
469山師さん:2010/11/04(木) 19:23:04 ID:TLZ03KVn
日足10年チャート見てると2009年の上昇率が過去最強のバブルだと思った
470山師さん:2010/11/04(木) 20:00:50 ID:DLGI8i42
バブル時代ってこんなんだったんだよ、よくこんなけ貧乏な時代になったもんだ




尾上は1991年(平成3年)8月13日に詐欺罪で逮捕された。この時点までに尾上らは、
ノンバンクを含む12の金融機関から3420億円を詐取していた。また、金融機関からの
借入金総額は、のべ2兆7736億円、支払額はのべ2兆3060億円に達しており、留置所で
破産手続きを行った際の負債総額は4300億円で、個人としては日本で史上最高額となった

尾上縫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E4%B8%8A%E7%B8%AB

471山師さん:2010/11/05(金) 14:06:37 ID:+1bEQx21
国家三種の公務員の上昇グラフとか見ると「この給料でどうやって生活するの?」と思ってた。
いまでは国家三種の給料ですら遠く届かない人が多い
472山師さん:2010/11/05(金) 14:14:11 ID:h848gb63
あの当時公務員になる奴は馬鹿と言われてたよな。
頭おかしいんじゃないの?とすら言われた。
473山師さん:2010/11/05(金) 22:51:31 ID:+1bEQx21
いや、バブル時の民間はあまりにも仕事が多すぎて過労死連発だったから
仕事が徹底的にぬるい公務員という選択肢は完全無視ではなかったが、
とにかく都市部の家賃の上昇が異常だったのでこの給料でファミリータイプ賃貸の家賃は払えないだろうと思った。
国家公務員住宅は狭くてボロボロで独身寮としてのギリギリの機能しか備えてなかったからな。
しかし、その後飛躍的に公務員用住宅が良くなった。
474山師さん:2010/11/05(金) 23:07:01 ID:eu4Z2kpZ
バブル世代の近未来イメージって科学万博のような同時代イベントじゃなく、スーパージェッターとかウルトラシリーズなんだなw
どうしても子供時代に観た映像感覚を引きずるからかな
今の若者だと何になるんだろう?
475山師さん:2010/11/05(金) 23:08:33 ID:37ieNxxf
俺の父親、20代の頃に無職でブラブラしてたら、
「ブラブラしてるくらいなら役場の職員になれ。」
と言われたらしい。
「え?昔って役場の採用試験無かったの?」
って聞いたら、
「一応あったが誰でも希望者は入れた。」
と言ってた。
今だと町村役場の採用試験の倍率50倍くらい。
100人受けて2人が入れるくらい。
何これw
476山師さん:2010/11/05(金) 23:10:06 ID:37ieNxxf
>>474
スタートレック。
477山師さん:2010/11/05(金) 23:30:05 ID:RNBv/8wR
自動車の部品製造の派遣で、給料が手取り50万円以上貰っていた。
ただし、月曜日から土曜日まで毎日残業4時間は当たり前で日曜出動
も有り休みは月一日しかなかった。お金を使う時間が無く貯まった。
478山師さん:2010/11/06(土) 01:08:56 ID:P+n4xIyZ
世の中万事、多数に付いたらいずれ負け組ってことだろ。
人の行く裏に道ありだな。 
479山師さん:2010/11/06(土) 06:56:45 ID:1P/MBRE+
'80年代後半のバブルの頃の世の中の様子は、オッサン世代の自分だから当然よく知っているが、
当時の(今で言う)いわゆる勝ち組で、今は何とホームレス生活を送っている人も少なくはない。
それに近い人も含めたら相当な数。別に身分不相応な散財をしたわけではないのにそうなった
最大の理由は住宅ローンの返済にある。一般のサラリーマンでさえ、4000万円程度のローンなど
ごく当たり前だったから。ホント今でも日本中で相当な数のローン難民がいるんだよ。
480山師さん:2010/11/06(土) 07:48:54 ID:guMJc3QS
そう考えるとローンで家買うってのも本当に博打だよな
時期によって負担が相当違う
あの時代もうリーマンでは一生家は買えなくなると競ってローン組んで家買ってたから
481山師さん:2010/11/06(土) 07:59:45 ID:n2eAnzZG
>>477
あんたの言っているのは、派遣じゃなくて期間工だね。
事務職の派遣が解禁されたのが96年。
製造業の派遣が解禁されたのは、2000年前後あたりから。

それに、バブル期の肉体労働は「超」のつく人手不足で、自動車とかの
製造業よりも、引っ越しやトラックとかの運送関係や建設とかの土方の方が
給料は高かった。(手取り月50万なんて当たり前。)

なにせ、バブル当時は建設ラッシュであちこちにビルが建っていたから
土方がいくらいても足りないくらいだし、会社は会社で今居る所よりも
良い物件に引っ越ししまくっていたから引っ越しブームでもあった。
でも、肉体労働なんてみんな嫌がったから、肉体労働は待遇がうなぎ登りに
良くなっていた。

あと、会社の社名を漢字から横文字に変更するのも流行っていたな。
482山師さん:2010/11/06(土) 08:44:48 ID:5OMkw31e
どんな仕事でもやればやっただけの報酬が得られた。
選択の自由もチャンスもあふれるくらいあった。
当然、不動産や株で儲けた人もいたし格差もあったが、
誰もが社会に必要とされ個々の豊かさを共有できた夢のある時代だった。

483山師さん:2010/11/06(土) 10:19:07 ID:efGepaRW
>>480
うちの親父は1960年代に2000万以下で家建ててローン返せるか心配だったが、
高度経済成長とバブルのおかげで結局楽勝だったらしい。
484山師さん:2010/11/06(土) 10:33:13 ID:23KPJilo
>>481
解禁だかなんだか知らんが派遣は80年代からあるよ。
なんだ解禁て?
485山師さん:2010/11/06(土) 11:31:22 ID:lqnaNdiU
>>481

中卒でトラックの運転手になった同級生が年収800万円で、当時大学生だった無収入の俺は同窓会で散々馬鹿にされたっけなぁ
「いつまでも親の脛をかじってないで、早く自立しなくちゃダメだろ」と説教されたが、そいつは廃業して今は生保だw

一時は大工の日当も3万を超えていた記憶があるな
486山師さん:2010/11/06(土) 12:52:28 ID:a+9/PANZ
大学で紹介してくれる日雇いバイトで引越し作業補助の時給めっちゃ高かったな
1件(3時間程度)やって1万円くらい
でもすごい不人気
487山師さん:2010/11/06(土) 14:34:05 ID:8UxWQ+uD
今日は、バブルへGO、あるんだな。みてみるか
488山師さん:2010/11/06(土) 21:14:16 ID:990M2SCK
アメリカとか英、独の株価はピークの80パーセントまで回復してる。
2009年3月の底からわずか1年半でこれは驚異的な上昇率。
489山師さん:2010/11/06(土) 23:29:06 ID:8UxWQ+uD
もうねるっ、バブルなんてもう来ない、くそっ
490山師さん:2010/11/07(日) 02:19:47 ID:Ph2Kwwxu
バブルへGO見た
タクシーの運ちゃんに札なびかせてたが
あれはチップになるのか?
491山師さん:2010/11/07(日) 02:52:11 ID:RuXF7P+o
タクドラが儲かった時代だった
492山師さん:2010/11/07(日) 06:09:31 ID:TaPAN6+o
日焼けサロンでバイトしてたんだが、20分6000円の機械に行列っつうかキャンセル待ちだったな。

当時はガングロの手前で陸サーファーとか渋カジとか言われてた人が来た。
女子高生だった梅宮アンナもきてたよww

バイトなんだけど予約表とかいじるの結構簡単で、芸能人とかビール差し入れする人にはすぐに通した。

でも一番すごかったのが、店舗の新設。 地方とかにボコボコ日サロが出来てた。
あれはすごかった。日給2万円、実働2時間、帰りの新幹線は飲み放題って感じで..。

バブルだなぁ
493山師さん:2010/11/07(日) 06:45:25 ID:Gxjfz4Cw
>>490
「現金で払いますよ」程度の意味。
あの頃はタクシー側が客を選んだ時代。タクシーチケットなんかかったるくて受け取れねえってことだな。
ましてやカードで払う客は論外だった。
494山師さん:2010/11/07(日) 11:10:56 ID:9Y4edCEE
短距離だと乗車拒否されたな
接客態度も横柄だったし、雨の日はまず拾えなかった
あの頃の恨みがあるから、タクドラがワープア化してもざまぁとしか思わない
495(・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2010/11/07(日) 13:23:21 ID:ZRq9pW4c
今でも語り草であのときは良かったって
言うね
この世代が引退するまで日本の上昇はないかもな
496山師さん:2010/11/07(日) 15:09:49 ID:gzjmviBI
WIKIPEDIA   
>千 昌夫(せん まさお、本名:阿部健太郎、1947年4月8日 - )

1970年、仙台市に十万坪の土地を四千万円で購入した。東北新幹線の着工決定が手伝い、
購入した土地の地価は十倍にも上昇した。このことがきっかけとなり、1972年「アベインターナショ
ナル」を設立。次第に不動産業に手を出すようになり、やがてバブル期には不動産会社を設立し
歌手を休業。不動産業に専念した。

この時期「歌う不動産王」「ホテル王」と呼ばれるほど、世界各地にマンションやビルなどを所有し
ていた。一時はホノルルの殆どのホテルが千昌夫の持ち物と呼ばれるほどで、物真似でもよく「おら
金もってんどー」というネタが使われたが、1991年のバブル崩壊とともに借金が膨れ上がり、2000年
2月4日に個人事務所「アベインターナショナル」は経営破綻した(東京地裁に特別清算を申請、
負債総額は1,034億円)。
497山師さん:2010/11/07(日) 22:47:26 ID:Xxp87D0B
>>485
肉体労働系は「宵越しの金は持たない」ってタイプが多いからね。
バブル時代に独立して1000万プレイヤーだったのが今はホームレスとか普通にいる
498山師さん:2010/11/08(月) 00:23:08 ID:i9nlHk0u
>>450
事実じゃないのか?
中小零細企業が銀行から借りてる負債の多くは、バブル当時の無理な貸付が原因。
未だ清算出来てない状況が続いてるのは間違いない。
だからサービス残業が常態化しボーナスも出ない。
一般庶民の給料が減れば金回りが悪い。

今の不景気の原因が全てバブルのツケじゃないが、多大な影響を与え続けてるのは事実。
499山師さん:2010/11/08(月) 01:24:13 ID:jdtER60h
バブル世代の若造クラスがいなくならないと、もうバブルこないかもな
50年後 今の現役みんな定年だなwww
500山師さん:2010/11/08(月) 04:59:20 ID:SN8OREru
>>498
サービス残業なんてバブルの頃から常態化していたぞw
501山師さん:2010/11/08(月) 05:29:42 ID:Fq13QcpX
24時間タタカエマスカ?
502山師さん:2010/11/08(月) 11:14:12 ID:4uc+2P4+
>>500
あったけどもともと給料が高い業界がほとんどだったと思う。
今の肉体労働系にすら波及しているのは異常
503山師さん:2010/11/08(月) 15:17:09 ID:SN8OREru
>>502
はぁ?何寝ぼけたこと言っているんだよw
笑止千万(クスクス
504山師さん:2010/11/08(月) 15:45:01 ID:IykSnXNZ
>>484
80年代からあった派遣は、特定業種(IT業界とか)に限った派遣。
86年に労働者派遣法が施行された。
90年代に事務職へ、派遣が拡大。
製造業務の派遣が解禁されたのが、04年。

派遣業の業種が原則解禁されたのって、ほんの数年前の話なんだけど
505山師さん:2010/11/09(火) 01:40:26 ID:J2Grt4yP
製造業への派遣が解禁される前から、エセ派遣・請負はあった。
政府も認知しているがこれを黙認。

>>500
サービス残業はあってもボーナスが異常だったから、時給換算するとすごいことになってた。
俺、高校生だったけど時給にすると2500円。
今は純粋にサービス残業だから、時給にしたら正社員でも800円とかになるんじゃないか?
俺の友人は35歳付近で時給750〜800円。
しかし親が金持ちだから、そういうの全く関係ないんだろうな。
俺はもう仕事しなくなって半年。
空しい時期を過ぎ、これからが楽しい人生。
506山師さん:2010/11/09(火) 04:43:20 ID:z1zHmpG4
>>505
高校生で時給2500円って何言っているんだ。日本語ちゃんと使えw
507山師さん:2010/11/09(火) 07:34:25 ID:REA6gmr8
仕事しなくなって半年で
これから楽しい人生の意味が不明の解説もよろしくw
508山師さん:2010/11/09(火) 08:22:18 ID:Ntbzd1x3
みんな1000円札でけつ拭いたりたき火してたよね
509山師さん:2010/11/09(火) 08:28:40 ID:YunZ3E12
一万札と千円札で紙飛行機作ってどっちが飛ぶかとかやってたな。
企画書や履歴書を飛ばして遠くまで飛んだほうを採用とかいう噂もあったな。
510山師さん:2010/11/09(火) 10:02:56 ID:c7sg+wia

バブルの頃の製造業の期間工は請負偽装で実態は派遣工。
511山師さん:2010/11/09(火) 10:16:07 ID:B9cGwfsA
俺は、その時期知らないなあ?生まれていた事は生まれていたが、
マハラジャって何ですか?ハア?って感覚だわ。金銭感覚が異常になっていた時代という見方しか持てませんwwwww
バブル期新卒入社組は今40歳前後だよなあ。何でも経費で落とせたとは今では伝説でしょ。
キャバクラ、ゴルフ、ホテル、ヒコーキ代等も全て経費で落とせ!の時代だったとある。ヤクザとしか思えてならない。
512山師さん:2010/11/09(火) 11:42:41 ID:2JtH5Yol
>>510
期間工は、アルバイトに近い直接雇用形態だぞ。
アルバイトと違うのは、雇用保険・健康保険・厚生年金に加入できる。
派遣や請負のような、給料の出所が違う間接雇用とは全く違う。
513山師さん:2010/11/09(火) 11:53:16 ID:OGDKBmBe
いい加減、次元の低いネタやめてくれるかな
514山師さん:2010/11/09(火) 19:39:54 ID:6acvEEyP
>>511
バブルの頃といえばサラリーマンの伝家の宝刀「交際費」が繁華街を潤していた。
とにかく繁華街で金を使いまくるのがステータスだった。
515山師さん:2010/11/10(水) 06:11:56 ID:iZA++uNX
バブルの頃ローソンで株が注文できた。今はもうできない。

2000年代の頃である。
516山師さん:2010/11/10(水) 08:38:08 ID:Ng63Ilcj
もしまたバブルが来たとしても、
まったく乗れない自信があります。
517山師さん:2010/11/10(水) 18:33:21 ID:hBAXYN7m
>>515
ああそういえばやってたな
あれいつの間にか終了したのか
たしか日興証券だかと提携してたんじゃなかったか
日興ビーンズ証券とだったか?
518山師さん:2010/11/10(水) 20:22:12 ID:iZA++uNX
>>516
バブルとは壊れ物。過ぎてから気が付く♪

(リピート)
519山師さん:2010/11/10(水) 21:03:10 ID:f7/PD1nz
もう新興国でバブルが始まってるだろ。
バブルでは新興国が利上げなんかをやって引き締め政策をやったりするから、途中で
何度も株価が上下する。だからバブルと気づきにくい。
でも結局、引き締め政策をやってるときってのは、景気がいいから、どんどん引き締めて抑える
わけで、あとで振り返るとバブルだったって時が多い。
バブルかどうか分からん、っていうときに、とりあえず入ってると、途中で下がったときに耐えられる。
でも、そこそこ高くなると怖くて、途中からは買えなくなる。
それがバブル。
520山師さん:2010/11/11(木) 12:22:30 ID:dwBWJMbs
黒木メイサとかボディコン ワンレンが似合いそうだな
バブルは復活無理だろうけど ボディコン ワンレン復活しねえかな
521山師さん:2010/11/11(木) 13:55:23 ID:eR8vXT9d
ボディコンもエロかったけど、今のホットパンツブームも相当エロくね?
522山師さん:2010/11/11(木) 14:07:52 ID:dwBWJMbs
俺はKARAのけつ振りダンスがたまらんw
523山師さん:2010/11/11(木) 16:00:50 ID:hor360/S
524山師さん:2010/11/11(木) 19:36:50 ID:gr6wPeyZ
荒木師匠は?
525山師さん:2010/11/11(木) 22:15:10 ID:nU9FsLJU
おれはホットパンツの方がいいね。
526山師さん:2010/11/12(金) 13:11:54 ID:odTHfbEe
ボディコンは夜遊びの場と服屋の店員くらいしかいなかったけど
ホットパンツは朝から町中いたるトコにいるからね
527山師さん:2010/11/12(金) 18:56:20 ID:cjiNuMSk
ちりちりソバージュに真っ赤な口紅。 坊ちゃんヘアーにテクノカット。
528山師さん:2010/11/12(金) 22:05:13 ID:nBSohKpU
JALのコマーシャルが凄く金かかってた。
529(・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2010/11/13(土) 14:40:54 ID:4nJo6rTq
小学生までホットパンツだもんなw
530山師さん:2010/11/13(土) 20:49:35 ID:X4Er76IK
マハラジャだな。 服装チェック、  
531山師さん:2010/11/14(日) 03:50:20 ID:msgTTv3i
>>520
というかあの当時にいまのクオリティのグラビアアイドルがいたらなあって思う。
532山師さん:2010/11/14(日) 11:47:36 ID:jZAvRPvZ
バブルのころは中国 韓国 北朝鮮の話題なんてほんとなかったな
中国 みんな人民服着て自転車のって道にあふれてる50年遅れの国のイメージ
韓国 アイドルとかいるのかよと 日本の技術をまねする30年遅れてるイメージ
北朝鮮 拉致事件とかあったことすら誰も知らないし、かかわってはいけない100年遅れのイメージ
533山師さん:2010/11/14(日) 20:39:22 ID:HREP7kmd
寒くなったからホットパンツ見なくなったな。
早くまた夏にならんかな。
534山師さん:2010/11/14(日) 20:46:26 ID:dZ5z4npf
>>504
人夫出しって80年代以前の遥か昔からあったぞ。
派遣の元祖か?
535山師さん:2010/11/15(月) 10:53:57 ID:OjkVXQsP
話題のフーターズはホットパンツなのか?
儲かったら行ってみるかな。
>>532
中国は、水墨画のような背景に人民服で自転車に乗る人々の大群、というのが定番で
ゲームの背景もそんなだったな(アウトランナーズ思い出した)
韓国は、クイズ100人に聞きましたで「韓国料理といえば?」という問題で
最後の”冷麺”がなかなか出てなかったな。
北朝鮮なんて聞いたことなかったな。
537山師さん:2010/11/16(火) 15:35:22 ID:IOsHQOzD
バブルの頃、海外出張が大流行だったんだが、不思議な噂をあちこちで聞いた。
超優秀な若手社員が神隠しみたいに行方不明になる例が相次いでいると。
それが酷いので某大手メーカーでは超優秀な人材の赴任や出張は
見合わせるようになったぐらいだと。何がなんだかさっぱりわからなかった
けど変なオカルトな話だと思っていた。自分が海外に出張して海外赴任の
人の食生活をいろいろ見聞きした。







北の国の拉致事件が絡んでいたのではないかと今では確信している。


なぜならば、日本料理が少ない都市で海外駐在員が頻繁に朝鮮料理を食べるのが
常態化していたからだ。そこで仲良くなっ(ry
538山師さん:2010/11/21(日) 02:45:09 ID:V0CkOlQZ
そ、それは・・・
539山師さん:2010/11/21(日) 16:25:42 ID:Puv8RQhI
80年代のバブルも凄いけど今25の俺は1999〜2000年のITバブルのほうが印象的だ。
短期であんなに急騰しまくるなんて事はもう二度と起きないだろうな。
当時の
ソフトバンク、光通信、ヤフー、楽天や
小型の
MTI、IRI、eまち、ライブドア、CA

ここらのヤフー掲示板の過去ログが凄すぎるww
全部数千万、もしくは億単位の話なんだよなw
540山師さん:2010/11/21(日) 17:56:25 ID:XdszGGuk
541山師さん:2010/11/21(日) 19:27:33 ID:m9hUF8q4
そういえばITバブルの頃おもろいことがあった。
オレの上司は全く物を知らない人間でソフトバンクを愛人バンクと勘違いしてたよ。
何言ってるのかと思ったら彼の話ではソフトバンクなんて会社は誰も知らないはずだという。
ただ単に無知なだけなのにwww
542山師さん:2010/11/21(日) 23:56:05 ID:kFhh00nw
539が15才で株に興味もってたほうがすごいぜw
15の時は女とやることしか興味なかったぜw
543山師さん:2010/11/22(月) 04:28:09 ID:4TJWz7t0
これは良スレ
たまたま見つけてここまで一気に読んでしまった。
凄まじいな

こんだけのことが起こってたのなら「失われた〜」も何も
その反動で長期低迷(?)してんのはむしろ当然じゃないのかとさえ思うわ

これ経験した人が今後景気がいいと実感することなんか一生ないだろ
どんなに景気が良くてもまだまだ悪いっていうに決まってる
544山師さん:2010/11/22(月) 20:34:54 ID:WdGr0ljL
ルーズソックスが流行っていたの思い出した。

金余りどころか靴下あまりの時代だった。
545山師さん:2010/11/22(月) 20:58:01 ID:rpIawXAj
当時は今頃の季節になると若い男はクリスマス対策をいろいろはじめててたいへんだったそうな
546山師さん:2010/11/22(月) 20:59:52 ID:WdGr0ljL
>>545
遅い。

9月になったらみんなそわそわし始めていた。
547山師さん:2010/11/22(月) 21:57:21 ID:QMrl8Yto
ねるとん紅鯨団(合コンみたいな番組)がはやってたな
第一印象の良いもの同士で、ずっとツーショットだったのに
最後に振られたり思いもよらない展開だったときに石橋が使う言葉
「まさに、大〜どんでん返し!」

548山師さん:2010/11/22(月) 22:09:51 ID:R2OqrGqe
漏れは85年生まれだけど、90年くらいは東京では週に4回くらい
志村権がゴールデソタイムに登場してたと思う。

そしてゴールデンでおっぱい揉んだり、素っ裸の女が走り回ったり(マンコはさすがにモザイクあり)
おおらかな時代だったと思う。
549山師さん:2010/11/23(火) 00:39:26 ID:wtEMy8Wv
ルーズソックスってバブルよりぜんぜん後でしょ
バブル時は女子高生が制服スカート短く腰で折って履きはじめた頃
550山師さん:2010/11/23(火) 00:52:12 ID:wtEMy8Wv
今、BS2で「彼女が水着に着替えたら」やってるけど・・・
バブルと言えばまさにこれと「私をスキーに連れてって」だなw

とにかく冬のスキーブームは異常だった
毎年ウン十万円かけて板とウエア新調して、毎週のように志賀高原とか行ったな〜
で、ゲレンデミュージックはゆーみんとサザン
551山師さん:2010/11/23(火) 02:00:45 ID:woOUwvyk
スキーは最盛期のお客6割減らしいからな
スキー板 車に積んで真っ黒に雪焼けして帰ってくるのが
冬の定番だったな
男も女もスキーウエア着ると150%増しでかっこよく見えるんだよなw
真っ黒に雪焼けしてるやつとか、スキー板もってるやつは
ここ10年以上見た記憶ねえな
552山師さん:2010/11/23(火) 02:42:57 ID:Ym22Exq4
スキー客が減ったせいで、その関連の場所は全滅。
どこかの町村は財政再建団体へ陥る寸前らしい。
公共事業ってことで色々作ってしまったようだから。
553山師さん:2010/11/23(火) 02:46:43 ID:wnuzJJBW
夕にゃんや夏体験が始まった頃から急に性意識というのが若手に広まったな。
当時、普通の家庭の躾のよいお嬢さんなんかが高校受験で頑張って付属に入り
そのまま短大そして大会社というルートが良妻賢母になる道だった。
バブルで男女交際が盛んになったせいかそういうお嬢さんも大学生と交際する
子が多くなってきた。学生街を歩く爽やか大学生とセーラーの女の子のカップルが
多かった。
554山師さん:2010/11/23(火) 03:04:24 ID:wtEMy8Wv
当時、大学生だったけど「スキー場ならナンパ→即ハメできる!」
みたいな神話があったんだよ(夏の新島伝説もあったな)
一発がいけ(栂池高原)とか淫らお(斑尾高原)とかw
無意味にコンドーム持参したもんだ・・・

金曜23時ころは夜行バスで出発する若者スキーヤーが
ターミナル駅にあふれてたわ
2泊3日でも4-5万かかる旅行にガンガン行ってたんだから若者も
金持ってたんだよなぁ
555山師さん:2010/11/23(火) 03:15:27 ID:Ym22Exq4
それって今の40歳前後の話?
俺は多分その世代で生まれてたとしても、そういう軽い遊びはしなかたっと思うが、性の解放が始まった時期なんだろうな。
10歳年下の女子が集まる合コン行ったけど、まあすごかった。
平気でエロ話してるから。
556山師さん:2010/11/23(火) 08:30:42 ID:3J2Z3+hc
>>549
どこの田舎に住んでいたんだよ。お前は。
>>547
司会のとんねるずは男性参加者を呼び捨てだったが(鈴木が佐藤さんへ行ったぁ〜、とか)、
特別企画「30代大会」の時はこうだった。
「おっ、鈴木が…うーん呼び捨てだとやりにくいな、君付けにしよう。鈴木君が佐藤さんへ行ったぁ〜」
恋愛は20代がやるものだったね…
558山師さん:2010/11/23(火) 17:16:07 ID:16pJsupo
女が安っぽくなったから
男に結婚してもらえなくなったな
559  :2010/11/27(土) 20:56:45 ID:UIeNp3Cm

●馬鹿「1990年前後『性の解放』が始まった」
560山師さん:2010/11/27(土) 23:31:30 ID:hH4AbOgW
今考えると、ねるとん紅鯨団はおかしいよな。
なんで男だけが告白せにゃいかんのか?
男女平等じゃなかったな。
561山師さん:2010/11/28(日) 00:47:40 ID:FRwsecfC
ねるとんの後の、ウッチャンナンチャン、ダウンタウン、野沢直子、清水ミチコが出演してた伝説のコント番組
夢で逢えたらもおもしろかったな
まだギャラも売り出し中だったから、安かったからこのメンツで番組作れたんだろうしな
俺が特に好きだったのが清水みち子がやってた「みどり」キャラw
今見ても笑えるwww
あと野沢の乳くりマンボとかwww
562山師さん:2010/11/28(日) 01:03:06 ID:aqBvu8S3
野沢直子は外国で商売やってなかった?
天才たけしの元気のでるテレビ以降、滅多にでなくなった。
最近はまたたまに見るけど。
563山師さん:2010/11/28(日) 01:06:05 ID:00ew7lIu
>>560
女が男に告白するバージョンもあったと思う。
564山師さん:2010/11/28(日) 01:26:25 ID:FRwsecfC
バレンタインデー企画の時だけ女から告白あった
野沢直子は黒人と結婚してニューヨーク在住だろ
たまに出稼ぎに日本に帰ってくるみたいだな
ミドリ キャラ見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=s5YPBc2oKRs&list=PL31A376E51781DE0C&index=13&playnext=1
565山師さん:2010/11/28(日) 03:55:08 ID:dEoG4TeH
黒人じゃなかったよ、ただ、ホワイトラッシュかもね。
566山師さん:2010/11/28(日) 08:24:58 ID:00ew7lIu
>>555
バブルの頃、ユーミンが悪女を褒め称える歌を歌い続け、少女漫画が
過激な性表現競争を始めてから確実に意識が変わった。
バブルの頃、外国に行った日本人女性がイエローキャブと言われたけど
今は国内もイエローキャブ状態だw
567山師さん:2010/11/28(日) 10:22:59 ID:LsmymDS6
男も女もイエローキャブで男女平等だなw
568山師さん:2010/11/29(月) 23:55:25 ID:Yp4svAto
オヤジが言うには兎に角儲かりすぎたとの事。
両親共に別々で経営していて両親の合計年収は6000万円程だったらしい。
週2くらいのペースで自宅に出張で寿司頼んでいた記憶がある(当時中学生)。
当時やたらとスキーへも連れて行ってもらった。
大抵スイートに泊まっていた。
今では年収は半分程らしいが。
569山師さん:2010/11/30(火) 00:08:35 ID:xR111MTZ
80年代バブルの頃は殆んどすべての株が騰がったが上昇率は意外に小さかったな
たまたま買ったニチアスが88年の値上がり率TOPだったが5倍程度だった

570山師さん:2010/11/30(火) 08:53:35 ID:drD6x6U3
>>568
半分でも3000万か
羨ましいな
571山師さん:2010/12/01(水) 01:57:19 ID:J5cfZf3M
>>570
ゴルフ場が潰れまくってゴルフ会員権も複数パーになったらしい。
大きな投資してるとダメになった時悲惨っていういい見本だと思う。
世間の平均から3000万円までのぼりつめたのならいいけど
その逆ってのは結構こたえるよ。
3000万円という数値だけ見てれば羨ましくていいけど
実際当たり前の様にしてきた生活レベルを落とすってかなりショックだから。
嫌味に聞こえたらゴメン。
572山師さん:2010/12/01(水) 02:56:17 ID:1lVmxesV BE:1009358382-2BP(0)
その頃は20億30億が当たり前だったからな
573山師さん:2010/12/01(水) 03:06:40 ID:1C/2a6/S
6000万→3000万、500万→250万、300→150万の3人が居るとする。
衣食住を切り詰めても、一定金額になるとそれ以下には限界が出てくる。
150万の年収以下の世帯では、全く削る所がなくなってくる。
これは生活レベルを落とすというものでなく、命を落としかねないレベル。
このショックは、6000万→3000万のショックとはまた違ったショックなのである。

ちなみにゴルフ場の池に落ちてたボールを、
「それは所有権を失ってるから、拾った俺の物だ。」
と訴えたが、判例(昭和62年)で認められなかった事件もおきてる。
ゴルフ場はそんだけ稼いでたら、少しくらい拾わせろよって当時思ったよw
まあ崩壊後、ゴルフ会員権の売り付け詐欺が流行った時期もあったけど、今はもうゴルフ会員権とも言わなくなったな。
そんな余裕が世間には無いとさw
574山師さん:2010/12/04(土) 18:26:01 ID:zsRkxBgQ
そもそも昭和の御世は株式のキャピタルゲインは原則無税。
575山師さん:2010/12/04(土) 20:00:43 ID:faJaCsQR
そのかわり手数料激高だったし信用口座開くハードルすごく高かったけどな
576山師さん:2010/12/04(土) 21:38:54 ID:d6zToDyd
株なんて平日に窓口に行ける暇な金持ちのやることだったね。
577山師さん:2010/12/04(土) 22:14:39 ID:0N4k+PzM
単位株が1000株で株高だったから、100万円以下で買えるのはクズ株のみ。
手数料は往復3%だったかな?
信用取引は口座に3000万くらいは必要だった。
578山師さん:2010/12/04(土) 22:30:42 ID:B7jnREev
>>576
昔はよく証券会社の店頭で暇なジジババが株価ボード眺めてたっけ
579山師さん:2010/12/05(日) 00:02:22 ID:FKOaU9Ab
魚市場のセリみたいなことやって株売買とか、当時は証券マンがかっこよく
見えたが今になってはwww
>>579
投げキッスで初恋の味=カルピスとか、酒をノム=野村証券とか、
TVでやってて何だか面白くて覚えた小学生でした。
581山師さん:2010/12/05(日) 01:04:09 ID:sCVtJWcq
↑上の方で話題が出ていた、1987年の初代携帯電話。
大きさ、重さともにビックリだなw
<http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=900890141099&APage=1152>

普通の人がイメージする携帯電話が一般に普及したのは、90年代後半と思う。
582山師さん:2010/12/05(日) 01:06:23 ID:i4iueb9X
94年当時携帯もう小さかったよ
高かったけど
583山師さん:2010/12/05(日) 01:13:28 ID:hEufvaHQ
折りたたみ式の小さいのが90年代半ばに出てたと思う
メ−カーはNEC
NECが一番初めに折りたたみ式の携帯開発に成功してたんだよ

当時はまだ携帯は売り切り制じゃなかった
20万円〜30万円くらいの保証金を払ってレンタルしてたんだよ
携帯欲しかったから調べたらそんくらいしてた
584山師さん:2010/12/05(日) 01:16:02 ID:i4iueb9X
94年、もしかしたら95かも
レンタルと売り切りが並行してたよ
9万ぐらいで買ったよドコモ
585山師さん:2010/12/05(日) 01:17:27 ID:i4iueb9X
その時はまだ折りたたみはなかったけど
もう小さかったよ P型番みたいなやつ
586山師さん:2010/12/05(日) 02:32:22 ID:MUpGiLR0
アンテナ付いてた頃ね。貼るアンテナってのもあった。
95だと一般社員はポケベルで、管理職は稟議書通ったら携帯w
587山師さん:2010/12/05(日) 03:01:06 ID:Lvt352dq
親がヤクザの電話番だったみたいで、携帯が流行りだした頃、
「俺はもっと前から使ってた。」
と自慢してた。
でも所詮ヤクザの金だし、下っ端だったんだよね・・・。
一時期、マジックホンっていうヤクザ好みの違法っぽい機械が流行ったそうだし、途中から違法テレホンカードが流行ったと聞いてる。
電話にまつわる話だと、ネットを電話回線でやってた時代までは、電話加入権という物があって、それを担保にしたり売買したと聞いてる。
当然ヤクザもここに介入し、利益を上げてたようだ。
親は元々、ヤクザの電話担当だったから、そっち方面を得意としてたようだけど、結局、携帯電話の普及で意味が無くなったらしく、足を洗って別のことをやってたが死んだ。
その関係でヤクザの事務所へ何度か行ったことあるし、民法の基礎が学べるっていうので、宅建を取れとも勧められたw
ヤクザが宅建の勉強してるのは異様な雰囲気だったけど。
バブルを通して、ヤクザも色々考えて実行してきたんだろう。
今のオレオレ詐欺もそういう中から生まれて一般人へ浸透したんだな、きっと。

親がヤクザで周囲から酷い目にあったり嫌な目にあったが、裏社会を勉強できて良かった面もある。
588山師さん:2010/12/05(日) 03:51:17 ID:i4iueb9X
>>587
何歳?

宅建って民法の基礎身に着くのかね?
589山師さん:2010/12/05(日) 04:48:38 ID:Lvt352dq
>>588
一応30代。
身に付くかどうか分からんが、宅建は取った。
ヤクザで取れたのは2人だけだったらしいが。
あまり言うと地域を特定されるから言わないが、ある法の穴を突いて商売にした商法があったけど、それを考案したのがこの組と深いつながりがあった司法書士(死去)。
不動産関係者なら誰でも知ってるが、今はもう法改正で出来なくなった手法。
弁護士とか司法書士みたいな連中の中に、そういう悪い奴がいるんだろう。
それがヤクザ等に伝わり悪用されて、一般人も真似するようになり、法改正を経て淘汰。
バブル期も今も、抜け目無い奴らが色々悪い手法を考えてるようだ。
俺は健全な投資家だから、ヤクザとか顔も見たくないぞw
590山師さん:2010/12/05(日) 12:57:17 ID:dp57KipN
猫も杓子も宅建取っていたなw
591山師さん:2010/12/06(月) 02:49:38 ID:I2ts1fHc
深夜番組が充実していたな。フジテレビとか。
592山師さん:2010/12/06(月) 11:36:08 ID:Ep0+YbL+
一億総宅建時代と言われていたw
593山師さん:2010/12/06(月) 11:52:16 ID:5GzbCvNX
平成2年の申込者数調べたら、42万人だって。
受験料7000円×42万人=約30億円
バブルだ。
594山師さん:2010/12/06(月) 15:40:41 ID:DPyqJiVu
美術品市況もすごかったな
絵画は壁に掛けられる土地だ なんつって
595山師さん:2010/12/06(月) 15:51:48 ID:WQyBkjgF
>>594
高価な美術品を日本人が世界から買いあさっていたw
で1億未満の美術品は賄賂やマネーロンダリングに使われていたし
100万円未満のリトグラフとかは大学生とかの間で売買されていたw
596山師さん:2010/12/06(月) 16:01:41 ID:qx27kaYH
バブル期といえば、ヒロ・ヤマガタとラッセン
597山師さん:2010/12/06(月) 20:48:30 ID:Yct3TRJN
ゴッホのひまわりが有名だよね
製紙会社の会長だかがかったやつ
棺おけに一緒に入れて燃やせとか言ったやつ
598山師さん:2010/12/06(月) 21:34:23 ID:Yct3TRJN
>>584
調べると携帯の売り切り制は94年からだな

>>585
折りたたみ式携帯も91年には出てるな
ドコモのムーバN
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001430&__m=1
599山師さん:2010/12/06(月) 21:36:03 ID:AkcTCtrA
棺桶にいれて燃やせってwww
どんだけバチあたりのじじいだよw
その金で世界中のアフリカの子供とかに
ワクチン寄付とか発想なかったのかよ
>>591
思い出したじゃないか。
チキバンにマーケティング天国にカノッサの屈辱にTVブックメーカー。
猫が好きにIQエンジンに奇妙な出来事にウソップランド。
ゴールデンタイムが面白くないのは当時からだったのかな。

>>599
そう発言して世界中から叩かれたね。どこの社長だったっけ?
601山師さん:2010/12/06(月) 22:20:30 ID:/uErvXoh
不思議なんだが、バブルが崩壊して取得価格の1/10になったとしても、残る物は残るよね?
ほとんどの奴が借金して買ってただけの、見掛け倒しだったのか?
今の中国人が日本の不動産を買いあさってることに対して、
「いずれバブル期の日本のようになって、去っていくだろう。」
って言ってるけど、調べたらあいつら借金無しで買ってるぞw
無担保で借金無し。
中華バブルが崩壊したら、そいつら全員、日本へ引っ越してくるだけになるんじゃないか?
国籍の問題があるから簡単じゃないと思うけど、何にしても、
中華バブル崩壊=日本の土地返却
にはならないようだ。
602山師さん:2010/12/07(火) 02:12:45 ID:PikRnuXb
ばかだな
10分の1になったら信用買いしてたら破産だろ
景気のいいときには必ず信用取引するからな
株だけじゃなく、実際の買い物も。
だから借金漬けになっちゃうんだよ
603山師さん:2010/12/07(火) 12:01:46 ID:OcsmKzYw
>>601
こういう頭の悪い奴もどうにかしてくれないか?
はっきりいって中国人よりも脅威
604広沢虎造:2010/12/07(火) 12:52:13 ID:dRK2Y4ld
馬鹿は死んでも直らない
605山師さん:2010/12/07(火) 13:01:49 ID:AuPqo2xw
住宅情報が電話帳並の分厚さ

中身はやたら〇億○千万円
606山師さん:2010/12/07(火) 15:44:35 ID:KvC9C3Ov
そういえば聞いたことがある。
信用買いが出来ないから逆に助かった人が居たと。
元破産者か?
607山師さん:2010/12/07(火) 22:31:34 ID:hHDUDVdl
住宅は今の方が買いやすい(公務員、それなりの会社の社員なら)
バブル時は住宅価格があまりに高くて
サラリーマンが家を持つのは無理だと言われた
608山師さん:2010/12/08(水) 08:44:43 ID:T7JU8uwO
既に、その富裕層クラスは中国国外へ脱出している。脱出ピーク開始が今年の夏あたりから。>>601
中国人富裕層は一度に100億円くらいまで現金で一括購入するぞ。節税効果のある国へ多く脱出しているから
日本へは中所得層くらいしか実際には来日しないだろうなw富士山眺望の別荘よりもグランドキャニオンとかなw
609山師さん:2010/12/09(木) 01:19:45 ID:J5ggm2nS
中国人が現金で買ってるのは、現金じゃないと信用が無いから。
それに日本人がバブルで失敗した事を知ってる用心深い中国人も多いので、無造作に借金で膨らませてるばかりじゃない。
だから中国のバブルが崩壊しても、それで中国人は終わりと思わないほうがいい。
しぶとく世界の隅々なで生き残りそうな気がする。
610山師さん:2010/12/09(木) 02:15:02 ID:8vHKQw6l
生き馬の目を抜く(いきうまのめをぬく)

意 味: 生きている馬の目を抜くほど、素早く事をするさま。
ずる賢く立ち回り、他人を出し抜いて素早く利益を得ること。
油断のないさまのたとえ。

まさに中国人のことだろwww
611山師さん:2010/12/09(木) 18:10:35 ID:uFzPpzUY
>>609
そんなことはないよ。クレジットカードの普及が遅れているだけw
612山師さん:2010/12/09(木) 19:12:49 ID:ofpnRg8r
中国人の日本での土地を買う理由は、財産保全が主
中国では個人の土地所有権がなく使用権だけしか売買できない。
いつ国に接収されるかわからない。
たとえ値下がりしても中国で土地を買うよりも財産として残るだけましって考え
613山師さん:2010/12/09(木) 20:01:34 ID:sykazuwt
E電とか、懐かしいw
614山師さん:2010/12/09(木) 21:19:37 ID:YrHKRad8
>>611
支那人にクレジットカードが普及するのかかなり怪しい
あいつら本当に現金好きだよ
日本で支那人がお金を沢山使うのは裏金を貯めているからと聞いた
なんせ人治国家なので賄賂や脱税で裏金が結構貯まるそうだ
履歴が残るクレカを喜んで使うかどうか

チョンでは10年位前から収入把握のため税務署が積極的に
クレジットカード契約を推奨してた
クレカ持たないやつは脱税を疑われていた
しかし案の定踏み倒すやつが増加
審査システム構築のためJCBとかに泣きついてた
615山師さん:2010/12/09(木) 22:06:27 ID:ofpnRg8r
まだクレジットカードが普及してなくてこの活発な消費
これはまだまだ中国の繁栄は続くだろう
616山師さん:2010/12/09(木) 22:45:08 ID:uFzPpzUY
80年代の日本人も凄かったぞw
617山師さん:2010/12/10(金) 03:15:32 ID:qchdzh/c
当時"財テク"という言葉が流行っていた。またマイホームの購入をあきらめて
消費に走る"あきらめリッチ"という言葉もあった。
618山師さん:2010/12/10(金) 07:30:09 ID:AOZIYYrN
84年に1300万で買った土地が88年末に9000万で銀行に売れた。
でもその時買い替えた土地はこの20年で6000万が2300万になったw。
619山師さん:2010/12/10(金) 12:05:49 ID:usR/M5n2
おじいちゃんまえもそのはなしきいた
620山師さん:2010/12/12(日) 23:55:17 ID:I+P3ghYZ
46でやっと冬のボーナスが
バブルの頃のボーナス超えしたぜwww
621バブル世代:2010/12/15(水) 19:09:46 ID:aMWYnFVH
バブルも今も同じだよ!バブルの頃はみんな本気で仕事してた。今より景気が良いのも当たり前。今の若者はだらしないしやる気がない。
622山師さん:2010/12/15(水) 19:42:01 ID:ELg9y3my
偉そうに。バブル世代の苦労知らずが、今の若者を使い捨ててるんだろ。人の痛みが分らん奴らが。
時代の流れは個人の努力でどうにかなるもんじゃねえよ。
623山師さん:2010/12/15(水) 19:52:18 ID:Scc2s4Oc
オヤジが偉そうに今の若い者は○○○○○○○○だ!と言う
621もたぶんバブルのころにオヤジに言われていたはずだw
この発言自体がオヤジになった証拠なw
永久に、いつの時代もオヤジの決まり文句なwww
624山師さん:2010/12/15(水) 20:56:50 ID:c5FpPpGu
今、you tubeでおニャンこ見まくったところ。
青春は、ほんと素晴らしい時代だった。
バブルか・・・、何もかも懐かしい・・・。
625山師さん:2010/12/15(水) 21:01:13 ID:irI1Fqks
小額の話だけど、社内会議で一人300万円の予算を与えられて、自分の考えで好きなものに使えと言われた。
新卒で入社して2年目で、真面目に考えたら先輩に
「そのくらいの予算でそんなに考えるな効率悪い」と怒られて、結局代理店に電話かけて「300万円分のパソコン適当に持ってきて」と言った。

HDD内臓のデスクトップ3台来た。
PC使う部署じゃなかったからそのまま放置してたら、1年くらい経って他の部署の人が家で使ってみると言って1台持ってった。
626山師さん:2010/12/15(水) 21:29:43 ID:Q6EzElJK
国が全市町村に1億円ずつ配ったことがあったな
627山師さん:2010/12/15(水) 21:32:57 ID:yk+/8XOL
大阪で万博やってたことがあったな
628山師さん:2010/12/15(水) 23:03:05 ID:yikHry/P
>>626
竹下だろう
無駄なもの作ったり
あと金1億分買った自治体もあったな

DAIGOにでも怒りぶつけるか?
629山師さん:2010/12/15(水) 23:19:26 ID:oqgVWwPq
>>628
金塊買ったところ、今大儲けだよw
他にも珍しいのでは宝くじを買い続けるって所もあって、減り続けてるけどまだ買ってる自治体があったはずだぞ。
検索すれば出てくる。
長野県あたりじゃなかったか?
630山師さん:2010/12/16(木) 14:47:22 ID:AffvRLK+
>>627

花博な。間違いなくあれがバブルの頂点。
631山師さん:2010/12/16(木) 17:47:24 ID:BxKXTuOH
ヒント1970年
632山師さん:2010/12/16(木) 21:28:37 ID:RPccS77p
一貫壱万円の金箔を海苔巻き代わりにしてた寿司ネタをいかにも成金ってヤツがテレビで食べてたのを
覚えてるなあww

だれかこの話知ってる人いない?テレビでやってたんだよね
633山師さん:2010/12/16(木) 21:32:08 ID:yl4BCgnl
バブルの頃はヌードの女の子の上に寿司が乗っている女体盛りがあったようなw
634山師さん:2010/12/16(木) 21:46:30 ID:f25flIiZ
>>632
羽柴秀吉って金持ちじゃね?
あの人毎日金箔食ってたはず
金色のウンコ出るんだろうな〜
635山師さん:2010/12/16(木) 21:48:35 ID:pIIH0iMp
>>634
選挙で何度でも供託金払ってもビクともしないヤツかw
636山師さん:2010/12/16(木) 21:48:39 ID:RPccS77p
>>633
女体盛りって一体誰が考えたんだろうねwww  でもマジで美味そうだww
いくらぐらいで可能なのかねぇ〜


>>634
あの人なら喰ってそーだなww どんだけ金持ちなんだろうな
637尖閣抗議デモ12/18渋谷!大規模OFF板見よ:2010/12/16(木) 21:49:00 ID:wAcrKfo3
>>629
旅行で、あの一億円を使って作った温泉だの豪華トイレだのをたまに見かける。
温泉はただ掘って沸かした風情もない所が多いが、数が多いのでツーリングには便利。
638山師さん:2010/12/17(金) 06:39:00 ID:qZviaaAX
調べてみたら、竹下さんのふるさと創生事業が、88−89年だったな。
あれで、温泉を掘った自治体も多かったせいか、90年を境に、温泉施設が増加している。

ttp://www.onsen-r.co.jp/data/facility.html#facisui

当時は評判の悪い事業だったけど、多少なりとも地元の雇用確保に役立っているなら、いいことだ。
639山師さん:2010/12/17(金) 19:30:50 ID:0x/OBp98
専大OBとして、1989年の関東大学ラグビー交流戦「専大-明大」は語り草。
あの漆黒に胸に銀の鳳が刺繍されていた2ndジャージは、かっこ良かった。
今でも、youtubeでたまに見てしまう。
640山師さん:2010/12/17(金) 20:56:03 ID:SEPz2HuA
622 23 今の若者は日本にいらないと思う。30代40代が社会を支えて外人を連れてくれば日本は今より良くなる。バブルの頃に今の若者を生かしたら、今の悪い時代と今の若者が前倒しで来てた。
641バブル世代:2010/12/17(金) 23:02:18 ID:SEPz2HuA
民主党や菅総理よりも今の20代は日本にいらない。ってか菅総理とかは毎日全力だそ!なのに若者のせいで悪い社会 経済になってるんだから、総理に申し訳ないしかわいそう。
642山師さん:2010/12/18(土) 00:39:53 ID:YW/WFe++
バブル世代ってあれでしょ?
戦後の貧しい日本を立て直そうとする意気込みや、新製品が出たら高くても買いたいという目標があった。
今の若い人(俺もだけど)は、生まれながらにしてほぼ必要な物は揃ってる。
我慢する必要も無く、ある程度いい加減に行動しても生きて行ける。
まあ無責任に子供を産んでしまって捨てて逃げるような男や、借金まみれの主婦もいるけど。
そんな極端な生活をしなければ、年収200万でも十分な生活ができる。
だから結婚もしなければ、仕事帰りに飲み屋へ行かず家へ直行。
彼女、車、金、うまいもの、そういう欲望が無くなった。
つまり何かを悟ったんだと思う。
仏教的には今の世代が正しいように思う。
643山師さん:2010/12/18(土) 02:52:25 ID:LnuRCmXm
そうかもしれんが
つまらない世の中だな
ロボットみたいだな
644山師さん:2010/12/18(土) 14:45:28 ID:DG3RUJus
金使わないのが、正しい訳ないだろw
こんなこと言ってるから日本は世界に置いてかれる。
645山師さん:2010/12/18(土) 15:07:39 ID:z134a5R4
テレビでベーシックインカム(生活の最低保障)をやってたが、1人8万円を配ったら、間違いなくニートが増加すると思うぞw
今の政治家は今の若者の気持ちを全く理解してない。
月8万だと我慢を強いられる生活になるから、必ず上を目指して労働に励むと計画してるらしいが、若者のアンケート見たのか?w
前にネットのアンケートで見たら、仕事を嫌々やってる人数が多かったぞ。
国から月8万円もらったら、更に仕事して消費を拡大させる方向へ行くと思ったら大間違え。
住民票だけ国内に置いて、東南アジアの安い物価の国へ隠れて住み込んでる奴らが出てくる。
そういう発想が国会議員には無いんだな。
今の日本って、共産党の中国より社会主義国家になってきてるような・・・。
646山師さん:2010/12/18(土) 18:46:27 ID:DG3RUJus
月30万ずつ振りこみゃいいんだよw
647山師さん:2010/12/18(土) 18:50:06 ID:AJcHbBtw
>>645
新田ヒカル大先生は、その8万円がのどから手が出るほど欲しいのです
648山師さん:2010/12/18(土) 21:00:22 ID:O+IfbA+B
国民総生活保護でいいよ。
649市民課:2010/12/18(土) 21:09:00 ID:fCzbPrQ8
朝鮮人や中国人はそうだよ
650山師さん:2010/12/23(木) 07:08:42 ID:/cuSZ71E
焼きプリンたべた
651山師さん:2010/12/23(木) 07:11:12 ID:/cuSZ71E
すまん誤爆した
652山師さん:2010/12/24(金) 11:53:54 ID:yOFoITa2
バブルの頃は著作権について日本人の考えは今の中国人並だった。
特にPCのソフトはどこの会社も官庁も違法ダウンロードが横行していたし
それを取り締まっている業界団体には憤りさえ覚えたものだった。
653山師さん:2010/12/24(金) 20:28:09 ID:79HKQgD6
ソフマップは昔PCソフトレンタルやから始まったからね
レンタルと一緒にコピーツールが売ってたw
654山師さん:2010/12/24(金) 20:29:37 ID:gLvhXAw+
>>652
法律専門学校が違法コピー使いまくってた事例もあったよなw
法曹関係者もその程度の杜撰な認識だった
あまり中国のこと笑えないな
655山師さん:2010/12/24(金) 21:41:35 ID:qDWsmdDP
会社の組合がやっていた社内預金(?)みたいなものが
あって、年利8%だった。

656山師さん:2010/12/24(金) 22:42:20 ID:SioB56/v
>>654
俺その頃、LECで公務員試験模試受けてた。
657山師さん:2010/12/27(月) 11:31:18 ID:Yksy70o5
>>652
昔 任天堂のディスクシステムのコピー一回500円をおもいだしたww
そのあとロムカセットのコピー機とか堂々と出ていたなww
658山師さん:2010/12/27(月) 17:37:45 ID:blpUdwjf
当時のことを言い訳すると、ソフトがプレインストールされたモデルが殆どなかったというのもでかい。
どこの会社や個人も1台につき1個ずつ劇高のソフトを買うなんてとても金の無駄でしかなかったし
そもそも馬鹿でかい箱に入った同じソフトを買うのもなかったしフリーソフトも転がっていないし、
インターネットもなかった。

ああそういえば、ワープロは松というソフトがスタンダートだった。バブル崩壊で潰れてしまったらしいがw
659山師さん:2010/12/27(月) 21:25:08 ID:wg1M/j+H
高校生の時、バイトして貯めたお金でPC9801一式を買ったな
40万位してソフトは基本的にコピー品だったな
高校卒業して就職した年(1992年)に120MBのHDを買ったけど8万位した
あのころはHDを買うとメーカーが独自に作成したワープロソフトなんかが入っていたよ
俺が買ったHDには無かったけどSOS(超クソHD管理ソフト)が付いていた
660山師さん:2010/12/27(月) 22:09:04 ID:7rKLjtSA
>>659
ごめん俺は90年5月に親に一式買ってもらった
中学のとき
NEC製より安いエプソンの98互換機だけど
プリンターもつけてたしか40万円台したよ
661山師さん:2010/12/30(木) 18:04:27 ID:8ndeLctV
そういえばプリンターげ結構高かったな。
95年頃、キヤノンのレーザープリンター20万で買ったのを思い出した。
662バブル世代:2010/12/31(金) 13:35:07 ID:RRwN7f7K
バブルは携帯もないし、レンタルも高いし、最悪な時代。でも当時は若者がしっかりしてたから成長できた。今の平成生まれは日本の恥。バブル世代に頑張った歴史に泥を塗ってる。
663山師さん:2010/12/31(金) 13:46:23 ID:zb41027Q
自動車電話はあったね
レンタル・ビデオは一泊800円だった
664山師さん:2010/12/31(金) 15:36:22 ID:7K4ke45h
パソコンなんてとても手が出なくて、
10万くらい出してワープロ買ってもらったっけw
書院だったかな。あれでも嬉しかった。
665山師さん:2010/12/31(金) 16:43:19 ID:djuYJyYG
PC98でゲームしてるだけなのに「パソコン使えるんだって?」と
バイト先の飲み屋で建築設計会社にスカウトされた
666山師さん:2010/12/31(金) 20:32:26 ID:RRwN7f7K
今はレンタル一週間で100円。
667山師さん:2010/12/31(金) 22:30:47 ID:AHY8R2RC
>>662
バブル世代=3s世代だろ。マナーができてないな。
行儀のいい奴のほうが好感が持てる。
平成生まれはゆとりと言われているけど
バブル世代と変わらないよ。
どの世代もできる奴はできるしできない奴はできない。
668山師さん:2010/12/31(金) 22:40:55 ID:BSl6vhfL
今の相場はうまくやればバブルの頃よりもはるかに儲かるよ
669山師さん:2010/12/31(金) 22:41:53 ID:r1YMxrAL
>>668
おしえてくれ その手段を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
670山師さん:2010/12/31(金) 22:46:26 ID:BSl6vhfL
>>669
最近はあっという間に5倍、10倍って銘柄がごろごろしてるだろ
バブルの頃はほとんどすべての株が騰がったが倍率はたいしたことなかった

671山師さん:2010/12/31(金) 23:09:32 ID:+bvfWPU0
80年代のバブルはできなかったのが3つある
先物取引(保証金高すぎ)
新興市場(店頭株OTCだった)
デイトレード(手数料が高かったから)

結局、野村証券主導のシナリオ営業ばかりが株式市場に横行。
外資証券の力も弱く、外資系証券は4大証券から落伍した人の巣窟だった。
672山師さん:2010/12/31(金) 23:25:36 ID:3e2DhlFB
>>671
外資証券
ソロモン・ブラザーズは日本の株価を崩壊させたと叩かれてたな
明神茂だったけ
先物大量に売ってたらしいから

信用取引も支店長の面接がありその上、資産も最低数千万ないとできなかったらしいから
相当敷居が高かった
女性や高齢者は信用取引できなかったとも聞いた
いまじゃ30万でネットで信用口座開設できる時代
おれは申し込んで次の日に信用口座出来てたのはビビッタ

バブル期だか店頭もたしか2部市場があったはず
いつのまにか消えていたが・・・
673山師さん:2010/12/31(金) 23:28:33 ID:+bvfWPU0
>>672
店頭は市場ではなくオーバーザカウンター。相対取引が基本。
674 【末吉】 【286円】 株価【20】 :2011/01/01(土) 00:19:23 ID:mqKYH74U
>>673
そうだなすっかりJQの頭だった
昔は店頭の取引だった

それが市場になったのは最近だな
675 【大吉】 【1376円】 :2011/01/01(土) 04:07:19 ID:WatUucwF
「店頭公開」って言ってたっけね
「上場」ではないんだよね
676 【大吉】 【921円】 株価【11】 :2011/01/01(土) 04:53:35 ID:AOBC9NWl
677山師さん:2011/01/01(土) 08:07:46 ID:PBQX7/nW
明神茂
年収が30億円というときもあった
 清原達郎がでてくるまでは日本で一番の高給取りのサラリーマンだった
 今何をしているのだろう
678バブル世代:2011/01/01(土) 14:11:02 ID:RutxiWjn
バブルはAKBみたいな可愛いアイドルはいなかった。つまらない時代。
679山師さん:2011/01/01(土) 14:54:28 ID:FUWGa27E
JASDAQが法律上「取引所」になったのはつい最近だけど、
システム化が進んだ2000年代は取引所と大差なくて、「店頭」という感じはしなかった。
1980年代だと、本当の意味で「店頭」の扱い。
680山師さん:2011/01/01(土) 15:03:47 ID:x/ocuM9O
>>678
浅野ゆう子、温子あたりのドラマが全盛の時代だね。
あれはあれで楽しかったけどなあ。
681山師さん:2011/01/01(土) 15:20:32 ID:M2i7u4bM
東京の繁華街では3倍ださないとタクシーが拾えなかった
682山師さん:2011/01/01(土) 17:18:20 ID:KH1AUzwR
>>681
それはない。タクシーチケットもっていたらすぐ拾えた。
だから接待で白紙のタクシーチケットを配るのが流行った。
683山師さん:2011/01/01(土) 19:51:19 ID:B5KcbOYf
いまでは一流大学がたくさん目指すような企業が
高校をレベル問わずまじめに欠席せず(成績は3あれば問題なし)に通えば入れた
684山師さん:2011/01/02(日) 13:30:31 ID:odFkYxX6
>>683
でも今はアフォが一流大学にウヨウヨいるからなw
バブル期は学生の質は悪くなかった
685山師さん:2011/01/02(日) 13:43:40 ID:EVcX7MnX
バブル入社世代の社員は、上司や同僚とは、上手く関係作れるけど、マネジメントとか部下の育成とかは、下手な気がする。バブル期以降入社の俺から見て。
686山師さん:2011/01/02(日) 22:55:53 ID:IQQ13YkF
人に教えるのが下手な奴は、大抵、薄っぺらな知識や経験しか持ち合わせていない。
故に、結果がそうなる。>>685

上司や同僚とは上手く関係つくれるのであれば、コミュニケーションには問題が無いだろ。
残りは、薄っぺらな知識経験しか無いから、教えたくとも、自ら何を教えて良いのかわからないから、そうなる。
687山師さん:2011/01/10(月) 11:06:36 ID:PhescQuR
バブル遺跡のあとをたどる「バブルの肖像」って本持ってるけど、ここみてたら懐かしくなって引っ張り出した。
クリスマスディナー、ティファニーのオープハート、ボジョレー狂騒あたりは実体験もまじって懐かしい気持ちになった
688!omikuji!dama:2011/01/10(月) 17:02:13 ID:pun/PY3y
本棚のおくから金魂巻がでてきた
これはバブルにむかって世の中浮かれ始めていたころの本だったけかな
689山師さん:2011/01/10(月) 17:02:54 ID:pun/PY3y
やべomikujiついたままだった
690山師さん:2011/01/15(土) 18:28:50 ID:q6bbNZej



ほう
691山師さん:2011/01/15(土) 22:01:17 ID:q6bbNZej
なかなかの良スレですな
692山師さん:2011/01/16(日) 00:36:29 ID:imU1KL08
30万円以上のアルマーニやディオールのスーツを20着以上持っていた
今では2着目1000円のスーツを普通に着ている

時計はオメガを10個以上持っていて日替わりだった
今では9800円の中国製を3年続けてつけている

車はソアラだった
今ではもう10年以上マイカーなんて持ってない、全て歩きだ

変わってないのは一人の時の食生活ぐらいかな
当然コンビニ食
693山師さん:2011/01/16(日) 02:15:23 ID:1ZRK//s2
>>481
>あと、会社の社名を漢字から横文字に変更するのも流行っていたな。

CIというのが持てはやされていたね。

あと企業の多角化が成長性の指標で、例えば繊維会社なのに、繊維とその周辺しか
手掛けない会社は将来性ないと評価が低かった。
694山師さん:2011/01/16(日) 09:15:08 ID:IjUN1CoG
>変わってないのは一人の時の食生活ぐらいかな
>当然コンビニ食

食生活もだいぶ変わったでしょ
コンビ二の数って今の1/10くらいじゃなかった?
で、コンビニ弁当は高くてまずくてしょぼかった
代わりにホカ弁の店舗数が今の3倍くらいあったような・・・
深夜に小腹が空いたときは吉野家か天下一品のほぼ二択だった(@京都)

あと当時は規制があって酒を売ってるコンビニがものすごく少なくて、
夜中に酒を買うのが一苦労だったよ
695山師さん:2011/01/16(日) 09:57:37 ID:IjUN1CoG
今ちょっと調べてみた>全国コンビニ店舗数
http://www.garbagenews.net/archives/1565632.html
87年に7000、88年12000、89年16000
バブル的激増w
696山師さん:2011/01/16(日) 10:02:35 ID:T3LyhOPb
当時、東京の牛丼屋はほとんど吉野家か松屋で値段は並400円くらいだった。
牛丼屋に若い女の姿はなく、カップルも滅多に見なかった。
デートで牛丼なんて情けなく恥ずかしい時代だったのかな。
あと松屋の味噌汁に油揚げが大量に入っていたのを覚えている。
697山師さん:2011/01/16(日) 11:12:24 ID:mP6m1NVc
>>695
俺は田舎に住んでいたが
セブンイレブンがはじめて出来たのは89年だったはず
698山師さん:2011/01/16(日) 11:44:58 ID:Jrjc5GJb
>>694
バブルの頃のコンビニ弁当が高くて不味いって一体どこのローソンの弁当食っていたんだよ。
その頃のコンビニ弁当は男性的な力強さがあったし、ごはんが美味かった。マックの藤田社長が
(セブンの)コンビニ弁当は米が美味いといっていた。セブンのイカフライおかか弁当(゚д゚)ウマー
今は老人達が味見して作っているから、量は少ないし御飯も不味いしドカ飯なのに価値がない。

>>696
バブルの頃の吉野家は、農林水産大臣が顕彰するほどに誰がどう食ってもごはんから美味かった。
699山師さん:2011/01/16(日) 11:50:08 ID:C0C5JOQn
結局今の地価って
昭和何年ごろの地価まで下がってきてるのかなぁ
700山師さん:2011/01/16(日) 12:21:49 ID:IjUN1CoG
88年ごろ深夜バイトでたまにコンビニ弁当作ってたけど
「こんな高くてまずくて体に悪いモノ誰が食うんだ」
ってみんなで笑ってた
余り弁当持って帰る奴は貧乏人って馬鹿にされてたw
学生や肉体労働者の緊急食料って位置づけだな

今みたいに種類豊富になって300円とかで買えるようになったのは、
牛丼値下げ競争以後
当時は普通に600円くらい(ホカ弁のノリ弁は300円くらい)

>>698
吉野家の経営を農水省がサポートするのは米余り対策の当時のお約束だろw
701山師さん:2011/01/16(日) 13:04:58 ID:KXBUN1ll
マクドナルドは高かったなあ
702山師さん:2011/01/16(日) 13:32:54 ID:mP6m1NVc
今は一般サラリーマン・OLの昼飯代500円台かそれ以下が当たり前
昔は1000円台使えたんだろうがな
自分で弁当作って持ってくるやつも多いし
703山師さん:2011/01/16(日) 16:15:49 ID:Jrjc5GJb
>>702
さすがにバブルの頃でも1000円台ランチが主力なところはアークヒルズぐらいだった
夜20000円ぐらいの値段を取る料理店でも1000〜2000円でランチを出すぐらい
たいていは900円ぐらいで収まった

今は500円台ってネタかよw
704山師さん:2011/01/16(日) 19:21:44 ID:kC0qHk97
ワンコイン以下だよな、今は。
705山師さん:2011/01/16(日) 21:54:49 ID:ZIV55PUQ
俺は毎日社食の400円〜450円ランチ
706山師さん:2011/01/16(日) 22:28:33 ID:c1wEmQun
牛丼1杯250円未満で勝負の社会になりましたw
707山師さん:2011/01/16(日) 23:09:36 ID:Jrjc5GJb
勤労世代は昼飯代もケチって年金や社会保険料に回しているのかw
708山師さん:2011/01/17(月) 00:31:55 ID:+eT255Ec
俺は105円のバナナですます。
709山師さん:2011/01/17(月) 11:16:12 ID:idP3UmE5
激しい運動をしないで、お昼寝をする専業は昼飯は軽いので十分
うちも自宅では果物。今の季節はリンゴとオレンジフルーツミックス。

バブルの頃はキウイって余り今みたいに出回っていなかったような
710山師さん:2011/01/17(月) 16:26:25 ID:9DrmtR4K
キウイは普通にあっただろw
711山師さん:2011/01/17(月) 16:48:33 ID:idP3UmE5
>>710
値段が高かったのかな?
712山師さん:2011/01/17(月) 17:00:19 ID:9DrmtR4K
値段も普通だったと思うぞ。
713山師さん:2011/01/17(月) 17:07:47 ID:At49b3dl
君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。/中原めいこ
リリース日1984年4月5日
714山師さん:2011/01/17(月) 18:04:52 ID:idP3UmE5
国産のキウイとか今ほどなかったような
ニュージーランドドルもその頃は高かったような
715山師さん:2011/01/17(月) 20:15:19 ID:KvBG4zAY
母親がキウイパックやってたw
30年以上前だがw

716山師さん:2011/01/17(月) 20:25:43 ID:0Z31W/y/
キウイ、洋梨、リンゴ、オレンジ、ビワ、柿みたいな果実は 育てやすいらしいです。
味は各々で異なるらしいw
国内で生産供給されると交換レートが下がるから、海外産の価格は高品質低価格で勝負するしかなくなるw
717山師さん:2011/01/17(月) 22:20:32 ID:bllEweRQ
キウイが高級だったのを知ってる俺はおっさんなのか・・・
718山師さん:2011/01/17(月) 23:36:34 ID:At49b3dl
なんだかんだ言っても、今のほうが幸せだよな
ネットと携帯とsuicaの無い時代とか今更無理
719山師さん:2011/01/17(月) 23:54:51 ID:idP3UmE5
バブルの頃はみんな一生懸命働いていたし希望も将来もあったが
今は、国民全体がキリギリスみたいな生活やって現実逃避しているだけ
今の生活が維持できるわけでもないのに
720山師さん:2011/01/18(火) 16:32:34 ID:irQVSciN
>>718

それは、バブル知らないやつの言葉。
721山師さん:2011/01/18(火) 17:55:05 ID:8klqL1NI
たとえ途上国でも、成長経済のほうが人生楽しみが多いと思う
722山師さん:2011/01/18(火) 21:08:42 ID:iOG9YEvH
食べ物ならたしかティラミスがブームだった。
いためし、デザートでティラミス。
バブルは誰もが新しいものに一斉に飛びついた。
723山師さん:2011/01/18(火) 22:11:50 ID:1VIlaB6W
>>718
suicaどころか自動改札もほとんど普及していなかったバブル時代
バブルが終わった91年ごろにJRに一斉導入された記憶がある。
724山師さん:2011/01/18(火) 22:22:20 ID:Ff5d7+Sz
2012年
725山師さん:2011/01/19(水) 08:56:05 ID:bWqC4SZA
関西ではかなり昔から自動改札だったけど、
東京に越して来て自動改札じゃなかったのにびっくりした。
726山師さん:2011/01/19(水) 09:50:00 ID:FUmMLanm
自動改札もそうだけど、
あの「切符を買う」行為のメンドクサいことっていったら・・・
料金案内表示板探して→値段確認→小銭準備して→列に並ぶ
休日の新宿・渋谷とかの切符買い行列とか思い返してもウンザリ
乗り越し清算もターミナルでは大混雑だったし
ホントsuicaにはノーベル賞あげたい!
727山師さん:2011/01/19(水) 15:08:59 ID:RhDNL7yg
suica、suica
って話が小さいわw
728山師さん:2011/01/19(水) 15:44:48 ID:ZfFVfLNb
自動改札とか電子マネーなんてどうでもいいw
バブルの頃、東京の地下鉄車内に冷房が入っていなくて、夏はまさに地獄だった

地方の地下鉄には冷房が入っていたのに、何故かきいたら東京の地下鉄に冷房を入れると
廃熱が沢山出て地下鉄構内が灼熱地獄になるからと、出鱈目なことを営団がいっていて
都民はみんな騙されていたw そのときから役人の言う説明は信じないようになった
729山師さん:2011/01/19(水) 16:20:51 ID:Cm2qyQ1x


それまでは信じていたのか
オイ
730山師さん:2011/01/19(水) 16:42:29 ID:RyfUaIKk
>>717
俺が子供の頃はバナナも高級品だった
731山師さん:2011/01/19(水) 16:48:29 ID:D3+rl0FL
>>728
実際、地下鉄開業時は冷房がなくても涼しかったらしいから、地下の温度が上がってきた事は確かだ。
一応、乗り入れ路線で地上部では冷房入れていたし。
732山師さん:2011/01/19(水) 18:05:25 ID:ZGgMZsat
当時学生だったがバイトも選り取りみどりだったな
怪しげな人材派遣の会社に調査員として登録するだけで
登録料2万ぐらいくれて、バイト学生を紹介すると更に数万くれた
733山師さん:2011/01/19(水) 18:29:49 ID:ZfFVfLNb
>>729
俺?地下鉄のある地方から東京にやってきて、都民は騙されていると気づいたほうだ。
734山師さん:2011/01/19(水) 20:00:24 ID:Q1xTdDC/
一番良くなったと思うのはパソコン 携帯以外では
ETCで高速料金所で渋滞がしなくなったことがうれしい
なんではやくこのシステムを強制的にやらないのかと当時は
思っていたわ
735山師さん:2011/01/19(水) 20:39:29 ID:Cm2qyQ1x

左様か
736寒椿:2011/01/20(木) 00:51:55 ID:YBMqUhyt
バブルの時代など、きてもらいたくないし、不可能だろう。
女がどれだけ威張り散らしていたことか、思い出しても、腹がたつ。
女でありさえすれば、タダ飯がいくらでも食えたし、どんなデタラメでもまかり通った。
フェミニズムが一番やかましかったころだ。
女と大企業エリートにとっては、極楽だったろうよ。
まあ、日本は、いまでも、女と大企業エリートの天国だけどね。
737山師さん:2011/01/20(木) 11:35:41 ID:KlI7VJuQ
そうだな
いまのスイーツが実にかわいく見えるくらい醜いほどの物欲に狂った女が多かった。
好景気の恩恵に浴している人もそういう風潮に腹が立っていて、どっかでこんな時代を終わらせたいと思っている人が多かった
終わってみたら別の意味で最悪が待っていたが
738山師さん:2011/01/20(木) 11:39:49 ID:urhGyO09
でも、バブルの頃って
今に比べて遥かに男尊女卑社会だったぞ。
739山師さん:2011/01/20(木) 15:59:18 ID:65uBdsMO

アッシーとか
メッシーとか
男尊女卑が崩壊しはじめた時代だったな
740山師さん:2011/01/20(木) 20:24:13 ID:KlI7VJuQ
>>738
たしかに世の中の慣習は男尊女卑だったかもしれないが
バブルの時代背景のせいもあって、それにかこつけて女はすべての義務を免れて男に責任を押し付けていいとばかりに居直るおかしい風潮だったぞ
741山師さん:2011/01/20(木) 20:40:56 ID:/YIVsbgp
小学生の女子が増長しだした時期でもある。
742山師さん:2011/01/20(木) 22:47:02 ID:66dWGwbm
バブルの頃に、もてなかった男の僻みもうざい。

その当時に、独身女性を販売目的でいろいろな媒体でプロモーションして煽ったのは男性の方。
男性の責任だし、結果的に社会に出て活躍する女性が増えたのは悪いことじゃなかった。
オリンピックや国際社会で活躍するのは女性の割合がかなり増えたし悪いことでもない。
743山師さん:2011/01/20(木) 23:10:00 ID:66dWGwbm
ちなみにバブルの頃に定着した人事制度が総合職と一般職制度
能力のある大卒女性が男性と同じ条件で雇用され、可処分所得増の女性が増えた

今の大卒でも半分ぐらいしか就職できない社会じゃ女性の社会進出なんて悪夢でしかない
のだろうが、社会全体から見たら繰り返すが別に悪いことじゃない
744山師さん:2011/01/20(木) 23:46:48 ID:iYZWHIp+
85年ごろ490円x1000株で買った2部上場電機株が89年夏に1700円で売り
すぐに買った2部上場通信株950円x1000が翌年1月末に2100円で売り

約50万円が5年で5倍以上になった


745山師さん:2011/01/21(金) 17:05:13 ID:qKLXfTjM


ほう
746山師さん:2011/01/21(金) 17:19:00 ID:M7VgmnQQ
もっと
多額をかけてればよかったね。
747山師さん:2011/01/22(土) 13:03:07 ID:wooVQLXF
そういえばバブルの頃は、まだ銀行は預金獲得競争をやっていた
富士銀行船橋支店にたった160万円振り込んだら、その日のうちに
定期預金にしませんかと勧誘電話がかかってきてこっちがビビッた
748山師さん:2011/01/23(日) 14:46:47 ID:oEEegCDo
バブルの頃は人手不足がひどくて、求人情報が氾濫
そんな中、マブチモーターの社長宅にお手伝いさん募集とかいう織り込みチラシがどうどうと頻出
お手伝いさんなんて口コミや紹介で集めるもので織り込みチラシ募集とか拙すぎるだろうと思って
いたら、やっぱり後でその家で凄惨な事件が起こった

いくらなんでも人目につくことをやりすぎなんだよ(-人-)ナムナム
749山師さん:2011/01/23(日) 14:48:50 ID:jVmBfR7h
111
750山師さん:2011/01/23(日) 18:02:16 ID:LfMCUJKM
どんなに豊かになっても、海外からは
ウサギ小屋に住む労働中毒者って言われてたな
751山師さん:2011/01/23(日) 20:45:40 ID:623daSza
ラビット・ハッチ
 懐かしい言葉だな
752山師さん:2011/01/23(日) 21:45:31 ID:zNsycyE1
なんか懐かしくもある・・・・・・w

大前研一「中国の不動産バブル」解説映像
http://vil.forcast.jp/c/an5maikS2X42gYab
753山師さん:2011/01/24(月) 15:32:56 ID:pHjBZF01


うむ
754山師さん:2011/01/25(火) 18:41:36 ID:yTodBjw2
>>752
チョンコの戯言
755♪ブレーキランプの天の川 街はすぐそこ:2011/01/28(金) 19:35:58 ID:kj/xkd5M
子供の頃は京阪神に住んでたから

私鉄=自動改札
国鉄=有人改札

って思ってたくらいだし。

ラガールカード、ハーブカードなんてのが出たのも大体、この頃、昭和63年、平成元年くらいかな。
その後、阪急の売店が「ブレービー」から「ラガールショップ」に変っていく…
スタシアピタパhttps://stacia.jp/prom003/
レールファン阪急http://rail.hankyu.co.jp/railfan/
阪急梅田界隈http://www.youtube.com/watch?v=zw0F0eO7NOI&feature=channel 
阪急ブレーブス応援歌http://www.youtube.com/watch?v=lKrR-RzALdw
ハンキュウベリーマッチhttp://www.youtube.com/watch?v=1Z8_t7WXc2o

当時の最先端http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/ings/
現在の最先端http://2011osaka.com/
756♪ブレーキランプの天の川 街はすぐそこ:2011/01/28(金) 19:46:52 ID:kj/xkd5M
阪急電鉄100周年
http://hankyu100th.jp/
757♪ブレーキランプの天の川 街はすぐそこ:2011/01/28(金) 19:59:11 ID:kj/xkd5M
当時の阪急ブレーブス
http://www.youtube.com/watch?v=lKrR-RzALdw
現在の阪急ブレーブス、近鉄バファローズ
http://www.buffaloes.co.jp/
http://www.rakuteneagles.jp/
758山師さん:2011/01/29(土) 21:44:01 ID:IDfOtyL2


ほう
759山師さん:2011/01/29(土) 23:11:52 ID:wsZN3oI6
>>700-703 >>718-720
今、本当に痛感するのは服の生地や飯の材料が粗悪過ぎる。
バブルの時は小中学生でもブランド服着てないと恥ずかしかった。
1〜3万円くらいの服は普通に着てないと恥ずかしいものだったよ。
当時の服は今見てもすげー生地良くて、今は簡単に買える店は無い。
当時流行ったブランドも時代に流され、今は薄々で変な色柄の貧乏服ばかりだ。
当時にユニクロなんかの服を着てたら仲間ハズレ、笑われイジメの対象だよ。
当時の弁当といえばほっかほっか亭とセブンイレブン、別にマクドナルドだったな。
弁当の平均の値段は880円くらいだったように思う。マクドナルドも毎晩3000円使っても平気だった。
ビートたけしもいってたが、美味しいもの、いい服を知らないのは不幸だし生きる気力が湧かない。

あと、女の地位が上がった・・・ように見えたのは90年代からで、法的にはごく最近の話。
80年代前半まではOLの仕事はお茶汲みで、あとは結婚して男に養ってもらって人生が終わる。
だから団塊世代の母親は、団塊Jrの娘に「絶対一人で食えるようになれ!」って多くの人が言われてたはず。
最近までの年金でもわかるように、法的に女性は不利だった。離婚されたら老後の収入のあてが無かった。

長文すんません。
760山師さん:2011/01/29(土) 23:14:23 ID:Ye825IOQ
バブル期は女子大生が人気だったよな
761山師さん:2011/01/30(日) 08:02:39 ID:7Bew2wKW
>1〜3万円くらいの服は普通に着てないと恥ずかしいものだったよ
>弁当の平均の値段は880円くらいだったように思う。マクドナルドも毎晩3000円使っても平気だった

www
762山師さん:2011/01/30(日) 09:49:45 ID:+pL1qaru
科学的に、現在の繊維は当時の繊維よりも品質が向上し、繊維製品を生産する技能水準は一定であり、
機械の品質が年々向上しています。これが競争原理に基づく、資本主義の社会現象ですよ?>>759

ビートたけしなんて、電通がなければ タダの馬鹿なのだから そのあたりが真性の馬鹿だなw>>759
因みに1980年は確かw1$=250円くらい逝ってなかったか?今は82円前後で当時の3倍以上の通貨購買力がある。
つまり、当時880円の弁当価格の世界的価値は、現在のレートに単純に修正すれば880÷3で約293円、290円程度ですよw
あれ?確か吉野家の牛丼は280円程度で今はキャンペーン中の250円斬りしてたような?wwwwwwwwwwwwwww

どこまで経済感覚が麻痺してんだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763山師さん:2011/01/30(日) 11:10:43 ID:jcBVDJY4
マクドナルドで毎晩3000円ってどんだけ購入するんだよw
764山師さん:2011/01/30(日) 13:27:46 ID:Tv1lL55L
>>763
ハンバーガーを10個ほど毎晩食っていた計算になるな
今頃、マイケル・ムーアのような体型になっているな
765山師さん:2011/01/30(日) 13:43:29 ID:jRKUizSw
昔からどちらかといえば節約派だったオレが、バブル時代に体験した唯一の贅沢がヨーロッパ上級旅行。
飛行機は往復ビジネスクラス(KLM)で5ツ星ホテル泊。金持ちはこんな思いができるんだ〜と当時は感動。
今は年収200万円に満たず、飛行機どころか新幹線にさえ乗ったことさえなく、いい年こいて大垣ダッシュ。
(大垣ダッシュ:コレ意味わかる?)
766山師さん:2011/01/30(日) 18:10:21 ID:7Bew2wKW
大垣ダッシユってまだやってるの?

バブル真っ盛りの卒業旅行はカナダでヘリスキーもちろん豪華☆付きホテル
今はもっぱら東横インで国内旅行
767759:2011/01/30(日) 21:35:20 ID:1fUHIz4A
経済感覚が麻痺してるからバブルなワケでw
使っても使っても翌月には金が入ってくる状態だったから経済感覚も無用だね。
そんないちいち物の金額の計算なんかしなくったって良かったんだよ。
今の時代の方が進化してて>>718みたいに思う世代も多いだろうけど
当時は家の中より外の方が賑やかで楽しかったw 夜な夜ないたるところでパーティですよ。
当時だったら何が悲しくて1人でケータイやネット覗いてなきゃいかんのよってなる。
あと、毎晩マクドナルド3000円っていっても飽きるから、マイケルムーアにはなってないよw
768山師さん:2011/01/30(日) 21:51:15 ID:LKfkkq2n
バブルの頃はほんと人手不足でフリーターで月50万くらい稼ぐってよくTVや雑誌で流れてたな。
あの頃は人生を自由に謳歌してるってことでフリーター>>正社員って風潮だったwww
今は保守的な情報操作で中国人は雑で仕事に使えないって言われてるけど
当時は日本人と違って安い給料でもまじめで仕事熱心だから日本に労働力としてもっと招こうなんて話がよくきかれた。
769山師さん:2011/01/30(日) 21:51:39 ID:gRO1GH1G
人付き合いが煩わしい人間にとっちゃ地獄のようだな・・・
770759:2011/01/30(日) 22:30:07 ID:1fUHIz4A
>>769
そうかもしれんね。当時は学生だったこともあって、1人の時間はPC88かスーファミでゲームするか
CDで音楽聞くか本読むかテレビだったなぁ。レンタルビデオはまだ一般的じゃなくて
初めて借りた頃、ビデオ一本に1000円払ったように思うw 何か違う料金が入ってたかもだが。
そして苦労したのがエロ本、エロビデオの入手でw ネット販売も無い時代だったから対面で買ってた。

そんな華やか時代の最後、俺も例に漏れず、地上げ屋に家を燃やされ焼け出されたw
犯人は捕まらず。地上げ屋は仲間割れを起こして仲間の1人が11億円持って逃げたと噂で聞いた。
学歴があれば良かったはずが、成績いいやつが就職できず、資格持ってるやつが先に就職した。
そして今の俺は、マクドナルドに1000円使うのも勿体無いと思うようになってるw
マクドナルドの優待取りで喜んでまーす。
771山師さん:2011/01/31(月) 01:54:24 ID:vKzTKSgc
>>762
高品質の衣類は自分で体験してみないとわからないよ。
技術は進歩するんだろうけど自分で買えるかどうかは別の話しだしね。
俺は内定決まったときに会社から就業支援とかで背広一式作ってもらったけど、
高級生地を使ったフルオーダで採寸とか細かな直しで3回くらい通ったかな?
良い服を着る快楽ってのを始めて知ったよ。
今じゃこう買えないけどね。

それと、せっかく計算してくれてるけどドルのレート間違ってるよ。
バブルのころはプラザ合意のころだから1$=120円くらいまでいてったよ。
まあ、当時はトリプルメリットとか言って円高も買い煽りの材料になってたけどね。
772山師さん:2011/01/31(月) 04:41:01 ID:0jty3SnI
>>770
あんた、適当なこと言っているな。
バブル前とバブル末期の頃の話をごちゃ混ぜにして語っている。
バブルの頃は、国民機であるPC-9801シリーズが主流でPC88はもう終焉を
迎えようとしていたよ。
それに、スーパーファミコンはバブルも後半以降に出てきた物。

あと、レンタルビデオはバブルの頃には既に一般的で、当時でも1泊2日で
400円を切るぐらいだった。
(当時、雨後の竹の子の如くレンタルビデオ屋があちこちに出店し始めていた)
昭和天皇が亡くなった時、各テレビ局が一斉に追憶番組を放送していたから
レンタルビデオ屋からビデオが消えたのは有名な話。
あと、エロビデオは当時は、買うじゃなくて借りるのが一般的。
そりゃ、買えば4000円か5000円もするような品物が1泊2日で400円なら
誰でも借りるのが当たり前。

あと、地上げ屋による強制立ち退きは問題になっていたけど、それで問題を
起こしているような所は、地上げ屋の脅しにもめげずに立ち退き交渉を
しなかったところだよ。
大人しく立ち退き交渉をやっているところは放火なんて物騒なことは
されていない。

>>771
プラザ合意はバブル前の話。
プラザ合意後に円高不況があって、その後、景気は持ち直したが、次は
半導体不況があった。その年の終わりからバブルが始まったから、多くの国民に
とってはいきなり好景気がやって来たようなもの。
773山師さん:2011/01/31(月) 20:27:43 ID:qmY0cukG




そう
774山師さん:2011/01/31(月) 22:01:35 ID:c8+7HK2t
繊維のことは分らんけど、縫製は明らかに落ちた。
支那とかベトナムとかミャンマーとか

あとワープロをいうものがあった。ソープに白人がいた(バブル後にもしばらくいた)
775山師さん:2011/02/01(火) 15:02:00 ID:G1GOORBn
938 名前:山師さん 投稿日:2011/01/31(月) 21:45:33 ID:8Ehh/WQO
フランス高級ワインの価格が沸騰している。
最大の要因は、あり余るチャイナマネーだ。
ある評論家が「世界は気が狂ったのか」と嘆いた狂乱ぶりを体感すべく、ロンドンの競売会社
「サザビーズ」のワインオークションをのぞいた。どのワインも落札価格が上がること、上がること。

同社の香港オークションでは昨秋、1本のワインに史上最高値の23万米ドル(約1900万円)の
値がついた。
銘柄は、中国人富裕層が別格扱いする名産地ボルドーの「シャトー・ラフィット1869年」。
予想高値のなんと約30倍で、グラスにすれば1杯約400万円にもなる。
サザビーズで30年間ワインを手掛けるステファン・モウルド部長は、3者の争いとなった
落札の模様をロンドンからテレビ画面で見ながら、「何が起きているのかよく理解できなかった」
という。それほどの衝撃度だった。

モウルドさんに「笑いが止まらないのでは」と聞くと、「ケタ外れの現象です」と笑った。
一方で、ワイン愛好家としての本音も。「欧州の消費者は中国の人より価格に敏感です。
高値傾向が続くと、欧州では最上級のワインをあまり飲めなくなるかもしれません。
人生の悲しい現実です」と。
同社のワイン販売では昨年、中国を後背地とする香港市場がロンドンを抜いて世界最大になった。
それも販売額で一気にロンドンの2・5倍を記録するという勢いだ。

ワイン価格の動向を握るのは今や、ロンドンでもニューヨークでもなく香港市場である。
この地殻変動は、欧州のワイン文化にも影響を及ぼすだろう。生産者側は中国重視の姿勢を見せ、
ボルドーの有名シャトーの中には中国にブドウ畑を開く動きも出ている。
「メード・イン・チャイナ」の“高級フランスワイン”が世界に出回る日も、そう遠くはなさそうだ。

ソースは
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110131k0000m070110000c.html



939 名前:山師さん 投稿日:2011/02/01(火) 11:10:19 ID:4XsopNpo
いま、日本を含めて世界の人が見てる中国人のイメージというのは、20年くらい前に
世界の人が見てた日本のイメージと同じなんだろうね。なんか恥ずかしいなぁ。
776山師さん:2011/02/01(火) 15:47:46 ID:x9b+aaFk
というか、中国に負けた現状のほうが
よほど恥ずかしいだろ。
こういう人達ってどういう物の考え方してんだろ?
777山師さん:2011/02/01(火) 17:57:33 ID:NccRHGtf
>>776
恥ずかしいも何も、バブルが崩壊した国が衰えるのは必然
778山師さん:2011/02/01(火) 19:30:24 ID:N6u4L9Z6

ほう
779山師さん:2011/02/01(火) 22:52:55 ID:tJQX8iK0
ファジイとか。
今もうちの近所に色あせた看板が残っているよ。
780山師さん:2011/02/02(水) 09:23:33 ID:AK3bi87K
>>759
>ビートたけしもいってたが、美味しいもの、いい服を知らないのは不幸だし生きる気力が湧かない。
 なんて大風呂敷広げた中身が
>弁当の平均の値段は880円くらいだったように思う。マクドナルドも毎晩3000円使っても平気だった。

おまいの「美味しいもの」ってのはほか弁やマクドナルドかよ・・・情けねぇ・・・・
マックで3000円使うのがリッチだとか、高校生じゃねぇんだからさ・・・

いや、でもいわゆる「バブル入社組」の味わった「バブル」なんて正直こんなもんかもね。
楽だったのは就職活動だけで、別に初任給が今の何倍もあったわけじゃないし。
本当に美味しい思いをしてたのは団塊とかのオッサン連中と、そのオッサンにたかってた若い女。
時代の気分がイケイケだったから楽しかったと錯覚してるだけで、若い男にとっては別にそういい時代でもなかったよ。
781山師さん:2011/02/02(水) 19:40:16 ID:zTXsU5q9

そうだね。。。
782山師さん:2011/02/02(水) 19:56:06 ID:Yykew76x
バブルとその後しばらくは、モスバーガーは美味かったしボリューム満点。
2個食うと胃もたれおこしそうで大変。今のモスはまあゴミだ。
783山師さん:2011/02/02(水) 20:53:26 ID:lbnNCpSn
バブル=マハラジャ、 地上げ、 大学生の就職、 日大でも銀行
784山師さん:2011/02/02(水) 21:32:31 ID:yMkF3Me7

公務員とか薄給で辞める奴いっぱいいたな。
借金が簡単だったから独立して失敗した奴もいっぱいいた。
F1の車体にも日本企業のステッカーが貼ってた。
ケータイとか無かったから彼女の家に電話して親がでたら切ってた。
785山師さん:2011/02/02(水) 21:45:39 ID:PZEA8EXv
>>780
実際そうなんだが、若い世代からは40過ぎがバブル世代だと思われている
40過ぎは、単に受験地獄世代と言った方が適切だな
786山師さん:2011/02/02(水) 22:54:38 ID:zEAUNMAK
F1マシンのスポンサーでレイトンハウス、ベネトンかな?
「付き合ってる女がマヌカンでさぁ〜」とか云ってる
奴ら多かったなw 俺がセーター着て寒いって云ったら「ナイロンなんて着てっから寒みぃ〜んだよ」だってさ
まぁ〜 そいつは自殺しちゃったんだけどね。
787山師さん:2011/02/02(水) 23:04:46 ID:oEl+Z9Su
ハウスマヌカンwwいたよね
なんか久々に懐かしい言葉思い出した
788山師さん:2011/02/03(木) 00:01:57 ID:jl9Bf9Ad
子供の頃は土曜日は半ドン
毎週土曜日は強制的に午前中勉強させられてたから
バブルの恩恵は受けたけど、今のガキは完全週休2日制で結局チャラだよな
789山師さん:2011/02/03(木) 11:43:03 ID:hZ/yzPEH
そういえばレイトンハウスってバブル期には、わりとかっこいいブランドだったような気がする。
WIKIを見たら

>レイトンハウス(Leyton House )は、1980年代後半から1990年代前半の「バブル景気」期
>にかけてF1やF3000、スポーツカー世界選手権などの国際格式のレースで世界的に活躍した
>日本のレーシングチームである。また同名のアパレルも展開し一世を風靡した。

その後倒産して、田舎の汚いスーパーマーケットの衣料コーナーに、レイトンハウスのロゴがついた
トレーナーが980円でいっぱい売られて、ダサいブランドの代表になっってたよなあ。
あの社長ってバブル期には、ゴルフ場とかオフィスビル、六本木の有名ディスコなんかも経営してたんだな。
790山師さん:2011/02/03(木) 18:15:14 ID:ZSqkRfCW
フジテレビが『F』ってアニメをスポンサーなしで放映してたな。
791山師さん:2011/02/03(木) 19:50:30 ID:lRguuWht
F1か忘れたけど、ダックスフンドのフットワークカラーとかもあった。
タバコ銘柄のカラーリングが多かったな
792山師さん:2011/02/03(木) 19:55:48 ID:nztFQ54A


>>790
めぞん一刻が終わってFが始まってアニメを卒業しました
793山師さん:2011/02/04(金) 00:41:38 ID:aCzIMZl5
>>792
エヴァとハルヒをみていないのか。かわいそす。
794山師さん:2011/02/04(金) 00:56:30 ID:FuCpnRH/
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった
そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ画質内容最悪、
モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
795山師さん:2011/02/04(金) 02:06:12 ID:wurVP3Fk
>>785
その頃の世代は、受験地獄といってもマスコミが煽っていただけで
本当の受験地獄を経験したのは、もう少し後の90〜94年頃に高校を
卒業した第二次ベビーブームの世代。
796山師さん:2011/02/04(金) 10:39:20 ID:FSSlKojv
>>792
斉藤由貴が歌ってたな
797山師さん:2011/02/04(金) 12:31:06 ID:6TJjI7ro
>>794
バブル世代はウイークエンダー再現フイルム 11PM ビニ本世代だもんなwww
798山師さん:2011/02/04(金) 12:48:09 ID:oKOXRfRy
>>797
土曜の夜、例の再現フィルムが始まる時間は決まって10時23分。
親の目を盗んで夜中にコッソリと・・・。しばし懐かしみ下さい↓。

ttp://www.youtube.com/watch?v=QthyzqkpoxY&feature=related
799山師さん:2011/02/04(金) 18:45:12 ID:aCzIMZl5
コーポレートアイデンティティとかいって訳のわからない広告が多かった
やわらか頭の川崎製鉄とかwww

バブルの始まりを感じたのは日産セフィーロの井上陽水が出てくるCM
糸井重里考案のキャッチフレーズのくうねるあそぶ。も斬新だったな
800山師さん:2011/02/04(金) 23:05:37 ID:FyHBm65v
>>794
なんか戦中戦後は食べ物がなくて困ったのに・・・
最近の若者はっていう説教に似ている気がする

人間限りなく欲が出てくるんですよ
だからバブルも起きるんです
801山師さん:2011/02/05(土) 09:09:09 ID:kNGAe4Pg
2020年ぐらいにまたバブルが起こる
それまで辛抱強くまて
802山師さん:2011/02/05(土) 09:10:42 ID:YQ9JiNTJ
今回で日本は潰れるよw確実にねw
ああ、手間取ったわw日本に将来あると思っているのか?甘いなw
803  :2011/02/05(土) 10:50:31 ID:hOW6z50l

●朝鮮人の願望「日本に将来は無い」
804山師さん:2011/02/05(土) 14:11:36 ID:i/dit32z
バブルの頃はスーパードライはコクがあるのにキレがある美味しいビールだったし
日本市場開拓を目指して世界中から美味しい外国産ビールが溢れ返っていた。
今はスーパードライの味は薄く不味くなるし、外国産ビールの殆どは撤退するか
キリンの糞不味い受託生産に変わって国内じゃ殆ど美味いビールは飲めなくなった
805山師さん:2011/02/05(土) 22:46:11 ID:Zv+JRihD
地ビールで。
806山師さん:2011/02/06(日) 01:35:47 ID:Ahyn+aWl
日本で地ビールが生まれたのもバブルの頃
807山師さん:2011/02/06(日) 10:05:45 ID:DBvwmB88
バブルのころは、会社の利益を税金で取られるくらいなら使っちゃえってことでヨーロッパの見本市に
自由に行けて、展示会を半日見てそのあとは何日も遊び放題。
ミュンヘンの超巨大なビール醸造所にある巨大ビアホールで飲んだ、ちょっとにごったビールは
おいしかったなあ。
世界中から集まった人たちが言葉もわかんなにのに一緒にダンスをしたり、ビアホールで肩組んで
合唱したりしてて。
808山師さん:2011/02/06(日) 10:39:33 ID:3vH/zuz0
>>807
おれ、そういうの2002年に日本国内のワールドカップの会場をあちこち回って楽しんだわw
809山師さん:2011/02/06(日) 12:14:31 ID:GkH8cuKk
おれは、バブルの時も今も一人で部屋の中だわ
810山師さん:2011/02/06(日) 14:41:38 ID:9+7QQkz+
>>809
右に同じ
しかも当時も今も貧乏
学生だったが、バイト先も見つからなかった
猫も杓子の手も借りたいといわれた時代なんて
嘘にきまっている
811山師さん:2011/02/06(日) 20:04:13 ID:ZkOpEd0b
バブルあげ
812山師さん:2011/02/06(日) 23:54:41 ID:9jo7yinW
>>810
>しかも当時も今も貧乏

それは自分が悪いだろw
高校生だったが、時給1,000円以上だったよ。
18時以降は、それ以上になって良かった時代だった。
813山師さん:2011/02/07(月) 12:03:53 ID:P35ZBm7S
>>812
バブルの頃は、下手な中小企業に勤めるくらいなら、バイトでもしている方が
儲かった時代だからな。
それか契約社員とか。立場的には期間工みたいな物だけど税込みで月40万の
仕事も割とあった。
バイトの求人誌は有料だったが数百ページもあってずっしりと重かった。
なんだよこの電話帳とか思いながら見てたな。
814山師さん:2011/02/07(月) 16:32:05 ID:1jBne5t1
>>812
高校生で時給千円以上のバイトなんてバブルの頃あったのか?何?
815山師さん:2011/02/07(月) 20:25:15 ID:1jBne5t1
139 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/02/05(土) 21:03:23 ID:tEXA3Bhk0
中東情勢に対応して石油危機は何度かあったけれど
日本の危機感がすごかったのは第一次と第二次石油ショックまでだな
90年以降は、あーあというくらいの影響

153 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/02/05(土) 21:09:38 ID:0YpioOqo0
>>139
1990年のイラク危機は影響が凄かったけどね
2ヶ月で株価33000→20000になったよ。
バブル崩壊とイラク危機が重なったんだけど、株価が持ち直して投資家がやれやれしてた所に
イラク危機で株価大崩壊となった。

296 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 22:38:19 ID:ld+KJOMz0
>>153
あの時そんなにいったのか

304 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/02/05(土) 22:46:38 ID:0YpioOqo0
>>296
それまで耐えてた投資家もクエート進行からの2ヶ月でほとんどアボーンした。
あの事件がなければまったく違った日本経済になってたと思う。

金融機関もどこも崩壊の準備が出来ないまま崩壊が振興した感じ。

そういえばジム・ロジャースが88年・89年に日本株や先物を空売りしてて一向に株価が下がらないので
少し気が滅入ったらしいねw

90年の大崩壊で爆益になるのだが。

306 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/02/05(土) 22:48:31 ID:0YpioOqo0
ちなみに自分は1990年2月に株を始めた
816山師さん:2011/02/07(月) 20:58:35 ID:woSHELDk
単発バイトで、「並び屋」ってのがあったね。

当時の人気マンションで、購入の抽選券をゲットするために
2日前から徹夜で並んだりした。購入希望者の代理。

丸一日、列に並んでいるだけで1万くらいだったかな?
もちろん友人と組んで交代もOK。
817山師さん:2011/02/09(水) 20:37:58 ID:yUjTx6z1
>>812
>>813
当時、大学生だったが時給740円の掃除のバイトにしか採用されなかった
情けなすぎる
818山師さん:2011/02/09(水) 22:44:36 ID:mv5ei6ls


おげんきですか?(井上陽水風に)
819山師さん:2011/02/10(木) 00:44:16 ID:swcwXypZ
>>817
高校生で時給1000円って東京でもなかった。ネタだって。
820山師さん:2011/02/10(木) 08:59:08 ID:9Aa60Go9
>>814
某遊園地。
当時は西日本を代表してたな…今は、経営者が何回も変わる会社になったが。
821山師さん:2011/02/10(木) 16:56:23 ID:swcwXypZ
そんなぬるいことやっているから潰れるんだよw
822山師さん:2011/02/10(木) 21:15:07 ID:tOSxvFTY
とにかくイベント会社ってのがやたら多かった。
イベントとかパーティーとかばっかやってるような会社の経営がなりたってた。
823山師さん:2011/02/10(木) 23:53:22 ID:9Aa60Go9
>>821
俺さ、首都圏はもっともらってると思ってたよ。
当時、時給1,000円以上のバイトは無かったのか?
824山師さん:2011/02/11(金) 00:09:01 ID:0LgZgNwi
>>823
高校生ではまずなかった
825山師さん:2011/02/11(金) 08:01:06 ID:0LgZgNwi
バブルの頃は企業は儲かりすぎて金が余っていてコンサルタント会社が大盛況。
9609とか今は見る影もないな
826山師さん:2011/02/11(金) 21:09:43 ID:i5N1oYZ2
おれがやってた塾講師のバイト時給3500円だったぞ。
827山師さん:2011/02/11(金) 21:35:44 ID:BeIUpBPZ
>>826
ざらにあっただろうね 氷河期世代の俺でもそれくらいだったから
828山師さん:2011/02/12(土) 07:55:16 ID:/4VwW7TE
家庭教師で一時間5000円とかは結構あったな
大学からの紹介で生徒選ぶ時5000円超がお宝、3000円以下はゴミ扱いしてた

日雇いの肉体系や水商売系は一日働いてザックリ1万円程度が多かった
829山師さん:2011/02/12(土) 21:54:05 ID:bQBnY5YY

バブルのころはやった映画は?
830山師さん:2011/02/12(土) 22:06:13 ID:ekLrMKV2
トップガン。影響で革ジャン、えむえーワンだっけ?ジャンバーが流行った。今とは違い、いい値段だった。
831山師さん:2011/02/13(日) 09:02:31 ID:/eVUq0gI
みんなMA1着てたな、今じゃコピー品がドカジャンw

ゴースト、プリティウーマン、ベストキッド、あぶない刑事
832山師さん:2011/02/13(日) 12:22:30 ID:Uh5O4DCN
あれ?私をスキーに連れてってとかマルサの女とか書いて欲しかったんじゃないw
833山師さん:2011/02/13(日) 16:45:33 ID:bSa/vr4w
ロッキー4だろ。
834山師さん:2011/02/13(日) 21:05:00 ID:PtErdChn
インディージョーンズとか、ジャッキーじゃね?
835山師さん:2011/02/13(日) 22:50:15 ID:xPxI8c0B
バックトゥザフューチャーpart2でしょ
「フジツウサーン、コニチワー」
836山師さん:2011/02/15(火) 02:59:33 ID:34woirWA
空間プロデューサーなる職業が流行ったな。
837山師さん:2011/02/15(火) 22:01:05 ID:42xC4KI9
うちをスキーにつれてってえな
838山師さん:2011/02/16(水) 12:42:24 ID:bp9YuUQm
>>820
レオマワールド?
>>829
ウォール街
839山師さん:2011/02/16(水) 16:56:01 ID:YhkpOV8g

いってまうわぁ
840山師さん:2011/02/16(水) 17:11:00 ID:qOiMO+mu
>>837
関西人はスキーをしない
841山師さん:2011/02/16(水) 17:24:34 ID:ZUZY9QqA
バックトゥザフューチャーpart3

もそう。ホームアローンもそう。

ロボコップやバッドマン、ミュータントタートルズも流行ってた。

842山師さん:2011/02/16(水) 22:30:15 ID:GWbbRnqt
ミッキー・ロークって、なぜあれほど人気があったのか
理由が分からね
843山師さん:2011/02/17(木) 00:50:15 ID:L1NUxqTe
猫招きパンチの悪口はやめろ
844山師さん:2011/02/18(金) 21:16:59 ID:6h69+Pjx
外タレをわざわざ高い金払って呼んで
糞みたいなボクシングの試合を組んで、ヤオで勝たせてファイトマネーもあげてしまうとか
まさにバブルでないとできない所業
845山師さん:2011/02/19(土) 07:45:34 ID:whiTWTg0
猫パンチはテレビ見てて思わず「えええええ」って言ってしまったよ
846山師さん:2011/02/19(土) 12:06:25 ID:+OwpjPvO



warosu
847山師さん:2011/02/19(土) 12:30:14 ID:QHFnyKlB
元年に中学卒業!そういや俺が高校進学する時は金があるのでランク落として私立の高校入れる親が多かったな。それすらは入れないあれな子には専門学校と高校を合体させたような学校に入ってた。費用も私立の1.2倍から1.5位だったよ。まだ有るのかな。
848山師さん:2011/02/19(土) 21:07:03.97 ID:rKpSAEg0
品川に「財界二世学院」ってのがあったなぁ。
もうないらしいが。
849山師さん:2011/02/19(土) 21:27:42.22 ID:TItqjcY7
>>847
同い年だw
850山師さん:2011/02/19(土) 23:03:38.57 ID:EWWGUUrD
今日久しぶりに街中でトヨタ・セラ(ガルウイングドアのガラス屋根)を見た
トヨタですら時代に浮かれてあんな奇天烈車を・・・まさにバブルの象徴
851山師さん:2011/02/20(日) 11:57:02.68 ID:KlwxFHGy
スライドせずに上に開くだけのAZ-1とかな
852山師さん:2011/02/20(日) 16:22:17.38 ID:+YcptQZb
セラは走る温室と言われてて乗ってるやつは日焼けで真っ黒ってのが
多かったような気がする。
立体駐車場とか天井がある駐車場に入っちゃうとドアを開けれれず、人が
出られなくなっちゃうっていう致命的な欠陥もあったし、ドアのダンパーの
エアが抜けてドアが落っこちてきたって話をよく聞いた気がする。
853山師さん:2011/02/20(日) 17:34:24.09 ID:2su4W8MJ
>>845
http://www.youtube.com/watch?v=Bj3rpr_Vk2U
ミッキー・ロークのキワモノを漂わせるシースルートランクスがまた・・・・・
対戦者のミラーは猫パンチでKOされたというよりは勝手にこけて足を怪我をして終わりに見える。
854山師さん:2011/02/21(月) 07:22:46.14 ID:qixFHlB3
アホ亀兄弟の試合も同じようなものだろ
855山師さん:2011/02/21(月) 23:01:48.10 ID:TUfLHkOW



ほう
856山師さん:2011/02/23(水) 16:44:12.37 ID:5gYDqM2E
バブルが崩壊するまで、公募増資をやると発表した企業の株価は将来の収益増加期待で発表と同時に上昇するのが
当たり前だった。外資系の人はみんなクレージーといっていたが、当時はそれは当たり前のアノマリーw
857山師さん:2011/02/27(日) 22:21:58.95 ID:xGjZS6yk
599 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/27(日) 20:37:54.84 ID:hQf9Y8rs
日本も東京が下落に転じたあとも一年は大阪の地価はあがり続け数年は地方の地価があがり続けた

日本は東京の地価が下落した時点でバブル崩壊といっているから中国のも既にはじけたのかもね
858山師さん:2011/03/07(月) 03:02:16.96 ID:5J2KncK+
高校のときでもバイトの面接に行ったら不合格でも交通費がもらえてたし引越しで
確か日給8千円だったような気がする。たまに引越し先のお客さんから金一封がもらえた
同級生ではドカチンで1万以上だった。
そう言えば阪南興産だっけ?財テクの代表的企業は。当時はまだ一般的ではなかったトレーディングルームを
何億とかけて作ってたよな
一任勘定で山一を訴えたり恥の上塗りだった
859山師さん:2011/03/07(月) 19:05:04.02 ID:3ClMx4om

損失補填で大田淵小田淵が責められたのはいつだ?
860山師さん:2011/03/07(月) 19:55:15.67 ID:m8jGFYmW
平成5-6年ぐらいか?
861山師さん:2011/03/14(月) 19:50:32.74 ID:CTXJo4Zm
うむ
862山師さん:2011/03/16(水) 22:41:18.96 ID:F1fVFg6m
バブルって全て水の泡ってことなんだよな
あれも災害だったのかもしれん
人災だけど
863山師さん:2011/03/28(月) 20:17:41.96 ID:4p+X+JkU
今回の原発は人災か?
864山師さん:2011/03/29(火) 15:21:07.97 ID:Db8Ohwmx
天災がきっかけではあるが、人災だな。
865山師さん:2011/03/29(火) 23:01:03.62 ID:hoYfbh8g
昔は良かったな、と思うようになった@37歳
866山師さん:2011/03/30(水) 08:35:01.56 ID:Dgoo9auR
昔のいいところしか見えなくなるからねぇ・・・@34歳
867山師さん:2011/03/30(水) 11:50:08.68 ID:ysBJKfnK
それは実際にバブルの頃がよかったから@現実
868山師さん:2011/03/30(水) 16:01:18.41 ID:GfsFMDjk
37歳じゃバブルのころはまだ中学生じゃない?
869山師さん:2011/03/30(水) 17:42:13.99 ID:mGAhDQyt
ですよ、だから小中学とか裕福な家庭が多かった。
不動産バブル崩壊で友達の親が首つったり飛び降り自殺したりしたな。
で、失われた20年で、今は同級生の自殺情報が飛び込んできたりする。
870 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/30(水) 17:48:47.11 ID:CHUHwhWX
でも、親の羽振りは良かったな。
871山師さん:2011/03/31(木) 16:13:49.25 ID:rcwMCdDN

ほう
872山師さん:2011/03/31(木) 16:17:04.78 ID:M4etmRYj
一般人
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ?
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:

危険厨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜          
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     何百回でも言ってやる。被曝するよりしない方が100%良い。これだけは覆らない真実。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  被曝しても大丈夫派は意味も無く今からレントゲン毎日やってこいよ
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
873山師さん:2011/03/31(木) 17:11:56.27 ID:yBKy5sA3
1980年代、首都圏の高校生のお小遣いは平均10万円だった。
874山師さん:2011/03/31(木) 19:12:39.76 ID:2Q4Ak1A7
test8
875山師さん:2011/03/31(木) 19:18:28.15 ID:rcwMCdDN


うそやろ
876山師さん:2011/03/31(木) 19:30:03.14 ID:8FqmCDnG
やっぱりリクルート(会社じゃなくて)のバカ騒ぎぶりが印象に残っている。
資料とかDMを全部とっておいたら六畳間が埋め尽くされた。
Xデーは電話が鳴り続けて おもしろがったおやじが電話とったりしていた。
877山師さん:2011/03/31(木) 21:09:11.48 ID:XEjzhD2L
リクルートのDM返信すると即効で会社勧誘の電話が来たよね。
リクルーターがみんな「ぜひうちへ!」ってすごい勢いだった。
寿司食わせてもらったり旅行に連れてって貰ったり楽しかったなあ。
878山師さん:2011/03/31(木) 23:44:05.15 ID:q0OnElgY
>>873 どこの国の首都圏だよw
879山師さん:2011/04/01(金) 00:50:22.15 ID:MddjJf7b
>>873
2万円しか貰っていなかった俺に謝れ
880山師さん:2011/04/01(金) 16:21:01.53 ID:2Tv8f5K8


ワロス
881山師さん:2011/04/02(土) 11:35:45.01 ID:cpftIkuf
ホントかよ
普通のリーマン家庭の普通の高校生だったけど5000円/月
周りと比べて少し多いくらいだった記憶が

あ、でも大学一人暮らしの仕送りは10万貰ってたわw
カアチャンアリガト
882山師さん:2011/04/02(土) 14:08:34.04 ID:f+Lx6gc6
うちは仕送り5万だったぞ。貧乏だったし。
ただしバイトで10万稼いでた。
883山師さん:2011/04/02(土) 21:37:30.17 ID:66HiDUmO

仕送り10万
バイト10万
奨学金5万
安月給のサラリーマンと同じくらい貰ってるなって思ってた。

1994年
884山師さん:2011/04/03(日) 01:21:43.40 ID:R74WwyFA
大学生の時、仕送り20万円貰っている奴がいてクラスの皆から僻まれていたw
金持ちなりの苦労って色々あるからねぇ〜
885山師さん:2011/04/03(日) 01:28:23.37 ID:qj/3pdcx
お小遣いとまではいかないが、バブルの初め頃、田舎の中学生がお年玉を総額で
10万ほどもらって、浮かれて街まで出かけてゲーセンとかで1日で使い果たして
帰った後に親にこっぴどく叱られた。という話を知り合いから聞いた。
886山師さん:2011/04/03(日) 22:00:02.26 ID:oWrJAWSG
887山師さん:2011/04/08(金) 01:02:52.65 ID:BY7DKk1B
あの頃新入社員だったけど銀座で接待してもらったりしてた。
社会人はおいしいなあと思ってたらすぐにバブルはじけたな。
888山師さん:2011/04/08(金) 21:01:13.25 ID:CyYXGqbK

まだだ
まだはじけんよ
889山師さん:2011/04/15(金) 06:01:37.02 ID:mSI8zY8c
バブルは今なのだが。バブルでは無いけれど。起こった後で あの時は今より良かったて感じがバブルを懐かしむのだと思う。
890山師さん:2011/04/15(金) 13:22:08.17 ID:ySS6zvmH
今がバブルのわけねえじゃん。何をたわけたことを。
バブルってのは何十倍になる株が続出する状態なんだよ。
891山師さん:2011/04/16(土) 07:49:29.76 ID:fkBzd0L8
儲けが既に投資金の100倍超になったのは書かずもながら ありがとうでん9501 瓜で>>890
892山師さん:2011/04/16(土) 16:55:00.85 ID:tEHUrrVp
この頃が懐かしすぎて涙が出てくる。まさかこんな不景気が続くとは。
893山師さん:2011/04/16(土) 18:04:31.98 ID:HqMk/a6x
バブルへgo!
894山師さん:2011/04/16(土) 19:24:32.11 ID:kzUP+8Vx
この板の住人ならバブルをもうちょっとドライに語れるのかと思いきや
なんか掃き溜めみたいなレスが続いてんね
895山師さん:2011/04/16(土) 22:31:26.22 ID:o2HThTZh
いいじゃないか
掃き溜めでも
896山師さん:2011/04/17(日) 11:52:52.63 ID:ZK9vJJPc
>>890
それは2003〜2005年のころならむしろバブルより多かったと思う。
80年代後半のバブルは10倍クラスの成りあがりよりも株と名のつくものが
すべて買われて漏れなく上がっていった感じだった。
長く持っているだけで買った銘柄は全部上がるんだからテクニカルもなにもない。


897山師さん:2011/04/23(土) 02:02:31.56 ID:AycpVfOy
869 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 02:00:18.86 ID:eDeyQOcv0
今46歳だけど
この映像見てたら高度成長期とは違うバブルちょっと前の
のんびりしてたけど元気だった頃の日本が甦った。
@東京

http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
898山師さん:2011/04/23(土) 09:07:07.47 ID:3lXKNa1r
>>897
九州新幹線のトンネル工事やったから全線開通は感動したな。
ちなみに、トンネル完成して会社潰れちゃったけど。
899山師さん:2011/04/23(土) 13:58:23.77 ID:A3yPsaYg
>>3
まだ前からだよ
900山師さん:2011/04/23(土) 14:34:07.79 ID:dCFa+v6y

製造業だったが仕事は多かった。 特に家のシステムキッチンの受注が追加で入ってきた。
つまり、マンションが飛ぶように売れたわけ

配達先の社長(夫婦2人で経営の製造業)が2300万ぐらい儲けたのを聞いた。
車は外車ではなくてマークUを買った。
みんなマークUを買う時代だった。
901山師さん:2011/04/23(土) 19:05:45.47 ID:u6TRP8uy
なぜマークUだったのか
なぜか?
902山師さん:2011/04/23(土) 19:34:15.21 ID:ZdqlvmQD
シーマとかもよく売れたよね
903山師さん:2011/04/23(土) 19:41:26.61 ID:3lXKNa1r
ソアラとかかっこ良かったな。
904山師さん:2011/04/24(日) 12:49:20.29 ID:dCVSOU3u
>>904
スープラも
905山師さん:2011/04/25(月) 23:22:26.11 ID:G22IeRJr

80年代末までは年間何万株か以上になると
税金がかかるとかで実質短期の売買制限があったような??
誰か詳しくしらない?
906山師さん:2011/04/25(月) 23:35:45.66 ID:lDi2Eo5D
>>896
だな。10倍以上に値上がりする株なんてほとんどなかったような。
日本フエルトとかの土地絡みの小型株やシントムやクラウンみたいな
訳わからん株が騰がったくらいだったような。
907山師さん:2011/05/03(火) 11:49:21.87 ID:jApxcL4U
908山師さん:2011/05/03(火) 16:36:09.68 ID:TFtXSy8a
03〜06年で10倍近く上がった株はけっこうあったよ。
03年は財務が悪い低位株がごろごろしてたから、そっからの上昇率は半端じゃなかった。
景気敏感の非鉄なんてさらに激しく上がってて、たとえばステンレスの大平洋金属
なんて、80円台の株が07年まで上がり続けて2500円になったし、景気の影響を
うけやすい商社なんかでも丸紅は03年に100円程度が07年に1200円。
小松は380円が08年まで上がり続け4000円で、これも10倍突破。
909山師さん:2011/05/03(火) 22:48:42.77 ID:ekySHr3o
2002年秋〜2003年春は倒産懸念がほぼ無い企業まで倒産寸前みたいな価格で放置されていた。
財務をほどほど読めて当時たっぷり仕込めた人にはいい時代でした。
910山師さん:2011/05/04(水) 19:22:58.80 ID:YRklC3zt
ttp://www.youtube.com/watch?v=-I56OyNhd7E
あの頃を語る上で↑のCMは外せないよな。
911 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/04(水) 20:34:30.20 ID:LCA7gR3H
>>910
あんたがったタフマン、とかもはやったな。

話変わるが、俺の場合、ロッテリアのサブロク(360円)セットと
マックのサンキュー(390円)セットがあって、当時はロッテリア
の方が勢い良かったのが印象に残っている。
912山師さん:2011/05/05(木) 13:51:02.95 ID:zReqDkQV
あと、5時から男とかな
913山師さん:2011/05/05(木) 14:09:01.82 ID:udeUn8RN
>>910
すげえw
企業戦士っていう名前が付くくらいだしな。
当時は外国から、日本人は働きすぎると言われ、圧力がかかって労働基準法の改正に至ったようだし。
昔は週48時間までは良かった。
実際は36協定で、残業4時間くらいやってたらしいが。
今は金払わずにサービス残業してるみたいだから、似たようなもんだが。
ある意味、企業戦士が奴隷になっただけ。
914山師さん:2011/05/06(金) 23:34:47.05 ID:p90VZrl7
24時間戦えます〜かだからな
エスキモーに氷を売るぐらいだしな。
915山師さん:2011/05/07(土) 09:33:33.38 ID:R1zcilIF
日本人はマゾだからな。
戦時中は月月火水木金金だったろ。また特攻隊もあった。
日本だけだよこんなのは。こんな国どう考えてもおかしい。
916山師さん:2011/05/07(土) 22:01:08.20 ID:nMU1pcz4

そう?
917山師さん:2011/05/08(日) 00:35:05.78 ID:t8Vn+prU
オレの知り合いの証券会社の窓口の姉ちゃんボーナス500万
あったとかいってた
918山師さん:2011/05/08(日) 12:59:12.57 ID:w3s0ZYIv
俺は当時小学生だったな。
nhkでリクルート事件や水道水問題について
放送してた記憶がある。
家庭用の浄水器が流行ったのもそのころかなあ。
六甲の美味しい水とかも出始めたころだった。
一流ホテルの会場で胡散臭い投資の説明会ってなかったかな?
テレビで会場にいる人が食いついて説明を聞いてる姿を
見たことがある。

919山師さん:2011/05/08(日) 13:07:58.86 ID:nhicVhXI
タクシーの乗車拒否はマジで酷かったぞ。近場だと断ったり。 みんな釣りとか上げてるから、あげないと舌打ちしてたし。
だから不況になって、暇すぎて昼寝してる雲助みてるとざまぁーみろww とか思ってたわ。
920山師さん:2011/05/08(日) 13:37:47.59 ID:UKDJAl09
なんとなく竹下が憎くてたまらなかったあのコロ
921山師さん:2011/05/08(日) 14:17:08.24 ID:Dz5Eb3p9
ふるさと創生事業金だったけ?
いくら羽振りがよかったようでも全市町村に1億ばらまくとかむちゃなことしすぎだよ
竹下
922山師さん:2011/05/08(日) 14:31:30.55 ID:u6wy1CII
川崎の高級ソープ、シェルウエストに何回行ったことか。
証券マンの分も出してたしなぁ。今じゃ信じられない。
923山師さん:2011/05/08(日) 22:10:07.33 ID:0XfjqWSR


そう
924山師さん:2011/05/09(月) 08:23:20.68 ID:TS5gYMfZ
現在、私たちの生活に自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板では驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ、本日より目からうろこの毎日を約束します。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加え誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクイン。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。レスをまとめる機能が超便利。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならず2ちゃんねる全板ランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース過去24時間分を新着順に配列。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【BBY】 最近立ったスレ&熱いスレに近いコンセプト。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/

■各サイトともつぶやきに便利なTwitterBotあり。他にも「2ch・news・bot 」などの単語の組み合わせなどでも様々なTwitterBotが見つかります。
■READ2CH(既出)、または2ちゃんぬる(2ちゃんねるではない)を利用してスレッドURLをつぶやいたりブログに貼り付ければ、過去ログ入りスレッドを閲覧可能状態のままで長期に渡り拡散させる事が出来ます。
【過去ログ閲覧ツール・2ちゃんぬる】
http://2chnull.info/3/


925山師さん:2011/05/13(金) 12:59:12.31 ID:+rEWJs38
坂東英二が数千万株買ったとか自慢してたから
もうバブル時代は終りが近いなと思ってたが
案の定すぐに弾けて終わったww
926山師さん:2011/05/13(金) 15:32:17.53 ID:sE4ePO40

一パン?
927山師さん:2011/05/15(日) 19:37:13.52 ID:ygfTYaas
夜の六本木で歩いていたら路駐の車のワイパーに万札3枚が挟んであったの見たことあるな
もちろん貰ったけどw
928山師さん:2011/05/15(日) 20:13:15.02 ID:MOlq29N5
>>927
警官に「注禁キップ切らないで」ってアピールしてるってこと?
929山師さん:2011/05/15(日) 22:54:37.37 ID:tziLEbNM
買収?
930山師さん:2011/05/16(月) 23:19:49.60 ID:AiWX2+US
酔っ払いが遊びで挟んだんじゃないのかな
それだけ金が余っていたんだと思う
931山師さん:2011/05/20(金) 19:48:00.71 ID:tl410YQm
竹薮から腐った一万円札が大量に発見されたりしたもんなw
932山師さん:2011/05/20(金) 20:27:55.72 ID:gbiQBXHD

最近もごみによく札束まぎれてるみたいだな
933山師さん:2011/05/20(金) 21:56:49.22 ID:ICny1bGb
>>931
沖縄切手というアメリカ占領下に沖縄で発行された切手を売却して儲けた
切手屋が捨てたそうだ
934山師さん:2011/05/21(土) 05:35:52.11 ID:NSebm8qX
そろそろ団塊Jrがなんとかしないとな。。
935山師さん:2011/05/21(土) 23:57:15.84 ID:0maNSA3F
団塊jrも、もうアラフォーだぜ?
パワー切れかかってんぜ
936山師さん:2011/05/22(日) 08:27:22.19 ID:HhYsHi4W
じゃ、団塊孫が、、、
とにかくジジイの時代に終止符を。
937山師さん:2011/05/22(日) 08:51:05.05 ID:ZtdyCkJc
団塊Jrは氷河期の煽りで伸びる前にロストされてるから期待できない
938山師さん:2011/05/27(金) 15:25:42.35 ID:POpzRcFw
株価がゼロに向かうのも バブルとはすれば株価バブルなわけだが?何か問題でも?>>1
939山師さん:2011/06/05(日) 20:14:23.84 ID:GVAH2bHC
ウォーターフロント銘柄


石川島播磨買い!
940山師さん:2011/06/05(日) 21:01:22.25 ID:xIyV4kc/
>>927
これ意味わかる人いる?
941山師さん:2011/06/06(月) 21:04:13.16 ID:rLdgt8DA
>>939

その次は何だっけ?
942山師さん:2011/06/06(月) 23:14:37.53 ID:EPdgzkvq
>>941
Qレシオ銘柄かね

鉄道株とかがそうだった気がする
943山師さん:2011/06/07(火) 06:06:50.46 ID:Sr87BZhO
バブル時代が始まった頃に連載が始まり確かバブルが弾けた直後に連載終了した漫画があったな。
ビジネスジャンプに連載されてた「マネーウォーズ」って漫画だったが、相場って主人公の、毎回の
顧客獲得の為の血の滲む様な苦闘が印象的だったな。
まあ然し、この漫画の後日談があったなら相場以下皆間違いなく相当悲惨なものになってるだろうな・・・
944山師さん:2011/06/07(火) 12:46:45.31 ID:Topc8vtL
トービンのQ
945山師さん:2011/06/07(火) 15:41:12.15 ID:81wfOeZH

Qちゃん助けて。。。

マネスレw
946山師さん:2011/06/07(火) 16:04:45.65 ID:1tyQl0qd
俺の実家の持っていた畑が65万×2500坪位?=16億7千万
で買いたいって東京の業者が来た。
親父は先祖の土地を売る訳にはいかんって売らなかった。
それならアパート経営で年8%儲かりますよって言われたが
あの頃は普通に郵便局に貯金してても7%位ついていたから
追い返したらしい。
今じゃ坪5万位だと思う。
947山師さん:2011/06/07(火) 16:06:02.53 ID:1tyQl0qd
そんな夢をみた。
948山師さん:2011/06/08(水) 15:49:20.81 ID:POQShcj6
949山師さん:2011/06/09(木) 10:43:02.57 ID:Hpdh4rOD
正気とは思えんw
950山師さん:2011/06/09(木) 12:14:24.76 ID:4Yf/PJkZ
1992年ごろテレビなんかでバブルが弾ける弾けるって宣伝してたら
ほんとに弾けたって感じじゃなかったっけかな
バブルとはいっても土地なんかの値段が基地外じみてただけでバブル
なんて実感なかった、バブルゲームしてる連中はいっぱいいたけど
951山師さん:2011/06/09(木) 12:16:41.05 ID:4Yf/PJkZ
東京あたりに土地もってる連中はうれしそうな顔してたな
企業単位でとんでもない金額がとびかってたけど
952山師さん:2011/06/09(木) 12:25:27.49 ID:4Yf/PJkZ
だからバブルとはいっても土地を担保にした信用取り引きバブルでしょ
下のもんにゃ一部をのぞいて恩恵なんてそんなになかったし、むしろ弾けた
あと無茶苦茶になっただけだったな
953山師さん:2011/06/09(木) 12:31:43.69 ID:H5rzIFAZ
俺のうちはバブル取引には関係してなかったが、郵貯で1人1000万ずつ入れてたから、2倍で総額8000万くらいになった。
それが大体今から10年くらい前。
うちの奴らバカだから、そのまま低金利で定期入れたから、全く変化してない。
増やしていれば1億いったのに。
954山師さん:2011/06/09(木) 12:39:19.09 ID:4Yf/PJkZ
んで問題はそのあとでそれまで嫌われてた人を騙すような商売とかが
やたら持て囃されるようになった気がするわな
まあそれしか儲ける方法がなくなったからなんだろうけど
955山師さん:2011/06/09(木) 12:46:03.40 ID:H5rzIFAZ
>>954
つまり、貸金業ですね。
分かります。
武富士社長が長者番付に載ったり、自殺者が出たり。
バブルの後遺症は金銭的な負債だけじゃなく、日本人の価値観まで変えた。

俺も働く気が無くなった。
だから趣味で株やってる。
956山師さん:2011/06/09(木) 14:38:00.99 ID:My+pP7fN
バブルを知らんかった奴ばかり
書きこんでるみたいだなw
957山師さん:2011/06/09(木) 19:10:50.84 ID:qbe7I4Bn
郵貯は一人当たり預入制限があったはず。
限度額オーバーしたら金利付かなかったと思うが。
株価のピークは89年。
958山師さん:2011/06/09(木) 19:31:11.96 ID:My+pP7fN
まあ、1991年頃までだ。バブルは。
959山師さん:2011/06/10(金) 00:44:45.99 ID:BXcb4bh3
>>957
>953は4人分だと思われ。
960山師さん:2011/06/10(金) 20:01:19.52 ID:pAD8aIGJ
株のピークが89年
土地のピークが91年
961山師さん:2011/06/10(金) 20:44:56.01 ID:1lFflfGW
地方都市でもシーマをかなり見かけたよ
962山師さん:2011/06/10(金) 21:46:53.55 ID:GnFPcbvl
団塊世代はいいよな。幼少時の戦後は貧しくて辛かっただろうけど
高度経済成長で夢もあってやバブルを体験できて夢もみれた。
これから死んでも人生楽しんだだろ。 一番悲惨なのはこれから生まれてくるやつら。 
963山師さん:2011/06/10(金) 23:08:37.83 ID:vwhYuc5P
>>961
シーマ現象ですね
わかります
964山師さん:2011/06/10(金) 23:38:13.96 ID:8t1/cvXA
インフィニティQ45もあったなぁ
965山師さん:2011/06/11(土) 21:15:08.68 ID:k7izOsEu

これから革命がおきればわからないぜ
966山師さん:2011/06/12(日) 17:55:08.38 ID:fzfXuHW6
>>964
初代のあの特大マークがでーんと付いた「フロントグリル」、すきだったな。
徳大寺さんが絶賛して、案の定売れなかったが・・。

個人的には、3ローターのコスモにすごいあこがれてた。
967山師さん:2011/06/12(日) 18:20:09.46 ID:JAcjDL+Y
NSXもあったよな
968山師さん:2011/06/13(月) 15:26:50.36 ID:mdt0lwAj

AZ−1とかな
969山師さん:2011/06/13(月) 20:48:10.02 ID:LmBj5LGc
>>966
ユーノスコスモですね
あの頃の車は無駄に作りが良くて
カッコ良かったなぁ
970山師さん:2011/06/17(金) 16:08:28.50 ID:uAonWGjB
新車ラッシュで名前覚えるの大変だったわ
あとペルソナのバスタブリアシート
つ細い眉毛って基本好きじゃないよやっぱ
971山師さん:2011/06/18(土) 15:14:22.22 ID:0xxS9VDX
中華三昧の1000円のやつが
あったのを思い出した
972山師さん:2011/06/19(日) 04:16:35.68 ID:vkhfxYQ5
ウォーレン・バフェット
「投資とはIQ160の人間がIQ130の人間を打ち負かすゲームではありません。
もし投資に数学が必要だとしたら私はかつての新聞配達業に戻らなければならなくなるでしょう」

これの意味するところは何か。
つまり相場とは自分より馬鹿な鴨を見つけて狩るゲームであり自分より強い相手や賢い相手と戦うゲームでは無いという事だ。
従って機関投資家が金融工学を使おうがそんなものは関係無いわけである。
自分より下手糞な鴨を見つけて狩れば良いだけ。

下手糞な鴨=サラリーマン、主婦
973山師さん:2011/06/19(日) 13:19:58.20 ID:+uJfPDsq
マダムヤン_?
974山師さん:2011/06/19(日) 17:13:07.60 ID:xMfLqewJ
公募増資したら株価が上がった時代w

定食屋のおばちゃんが株で3000億以上を運用、神と崇められるが後に捕まるw

新興住宅の売り出しに並ぶバイト、日給1万だが抽選(500倍位)に当ると1000万もらえる(翌日には倍の値段で売れる)、マジ!!w
975山師さん:2011/06/19(日) 17:51:05.61 ID:P5TVCyvS
>>974
定食屋じゃなくて料亭だろ
976山師さん:2011/06/19(日) 18:08:24.14 ID:5nG3pcU2
住宅抽選に並ぶアルバイト、1日(24時間)で1万は本当だけど
抽選に当っても関係ないねw
バイト君に1000万も払う必要が全然無い。
977山師さん:2011/06/19(日) 20:06:15.21 ID:wEfVzL4L
>>976
あのねえ 当たったバイト君に1000万払わなかったら
その権利を他所の金持ちに簡単に売りさばけた時代なんだぞ
つーか誰でも買うだろ。
だから払うんだよ
978山師さん:2011/06/19(日) 20:49:07.47 ID:5nG3pcU2
>>977
あのねぇ。
当ったかどうかは抽選で決まるわけ。その場じゃわからん。
抽選会には、バイトを雇った本人が行くよw
979山師さん:2011/06/19(日) 22:15:54.79 ID:AyKzngpS
超バブリーな連中を見てるだけで、楽しかった時代だね
980山師さん:2011/06/21(火) 22:17:05.99 ID:l4HXZrKY
981山師さん:2011/06/21(火) 22:29:10.26 ID:6mK15mH+
 
日経コンピュータの最後にいつも「山一証券」関連の
コンピュータ会社の求人があったなぁ

よほど仕事がきつくて人がいつかないらしく
何年もずーっと出ていた。
982山師さん:2011/06/22(水) 01:10:25.66 ID:CUCFbgbq
東証1部の銘柄で3桁の株がなくなった時あったよな 全てが1000円以上
当時は1000株単位だから100万ないと株式投資できなかった
あとよく分からなかったのが指定銘柄 取引所大家の平和不動産なんて
誰も知らない会社だった キング&クィーンのVIPでよく芸能人に会ったな
何もかも懐かしい
983山師さん:2011/06/22(水) 16:00:31.02 ID:EN8sMyuV

いい時代だねぇ
984山師さん:2011/06/22(水) 20:15:42.63 ID:BFo1qbZG
>>982
全体的に高かったけど株価の説明は一応できるレベルではあったな。
1999年から2000年のIT株、2003年から2005年の新興株に比べれば
ずっとマトモな相場だったような。1年で株価がたった10倍になる程度で値上がり率
1位とかだったもんな。IT株や新興株みたいに1年で数百倍になる銘柄が何十銘柄も
あるとか時代よりはマトモ。
985山師さん:2011/06/22(水) 22:32:06.46 ID:528rIYFI
>>982
東証1部の銘柄で3桁の株がなくなった時あったよな 全てが1000円以上



いやそれはない
東海観光とかは3ケタだった
微妙に3ケタ残ってた
986山師さん:2011/06/22(水) 23:18:52.82 ID:5cwvCmco
東洋インキ
987山師さん:2011/06/23(木) 00:10:29.49 ID:qfUFsFhq
昔あった本州製紙株で、2億ちょい儲けたっけ。なつかしいなバブル
988名刺は切らしておりまして:2011/06/23(木) 01:16:40.33 ID:4s9O3G4J
>>987
青山の20uくらいのワンルームマンションが1億円くらいしてたはず。
2億円あっても普通のファミリーマンションくらいしか買えなかった。
989山師さん:2011/06/23(木) 02:06:16.35 ID:VnoS+ab/
>>987 旧整備(わざと誤字)グループ懐かしいな あと日本カーボンとか
証券会社のクイック叩くたびに値段が上がっていたのを思い出す

>>988 港区に勤めていたからアルテカのベルテシリーズ、ドムスとか
とんでもない値段のマンションをよく見かけた 10億とかザラだった
990山師さん:2011/06/23(木) 20:12:50.18 ID:SLD+T2ik


うむ
991山師さん:2011/06/23(木) 21:36:01.84 ID:J8+Ou88o
株式中継みたいなのはラジオ?
992山師さん:2011/06/23(木) 21:43:49.30 ID:dK8aYiFs
1980年代のバブルを語れ〜狂喜乱舞で金も舞う〜2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1308832738/

次スレ

>>991
ラジオの他にテレビ東京で「株式ニュース」やってたな
甲斐さんが出てくるの

前場立会、前引けと後場終了後やってた

短波の株式ニュースは今でもやってるか?
993山師さん:2011/06/23(木) 21:46:04.39 ID:IBfkrQYf
今の海江田が経済解説をやっていて、ある日ラジオの番組で、まるで投資のカリスマのごとくNTT株のことについて、おばちゃんの質問に答えていた。この株は持ち続けていたほうが良いと。
そのあと、沈んだまま。あれを思い出すと、日本の将来が心配だ。
994山師さん:2011/06/24(金) 00:06:55.24 ID:lno+a6Ow
>>985 チェックしたら確かにそうだね 日経平均採用銘柄が全て4桁と
思ったら新日鉄が984円だから俺の勘違いだった スマソ
指定銘柄が全て4桁だったのかもしれないがもういいや もう20年以上
前の話だからなあ

>>992 993 このスレももう終了だから書くけど俺何回か短波に出た事
あるよ アメリカ大使館前に短波があってその前に共同通信があった
(今はもうない)日経の人と話して記事にもなったことある
いつも弁当出してくれるんだけどあまり美味しくなかったな
995山師さん:2011/06/24(金) 12:23:51.56 ID:3oAy+sKR
>>992
乙〜

株の実況中継聞いてみたかったなあ
ストップ高なんかなるとサッカー中継みたいに
興奮して「す、すとっぷだかーーーー」
みたいな感じだったんだろか?^^
996山師さん:2011/06/24(金) 20:46:26.22 ID:gSy+4ghn
>>994
だな新日鉄ぎりぎり1000円までいかなかったんだよ
2007年7月に964円の高値付けてぎりぎりバブル期の価格を超えなかった
2007年に初の4ケタ行くものだと思ってた

>>995
ストップ高なんかなるとサッカー中継みたいに
興奮して「す、すとっぷだかーーーー」
みたいな感じだったんだろか?^^

それはない
ただやっぱり上げが多い時はアナウンサーも上機嫌な感じの声
だったのは覚えてる
997山師さん:2011/06/24(金) 20:50:44.51 ID:Wp4b3Cc0
2007年に新日鉄を買値で撤退した人がいたそうです。 バブルの頃から持っていたそうです。
998山師さん:2011/06/25(土) 08:48:39.75 ID:rLZptN7M
>>997
値上がり期待で2007年に売ってなかったらまた大変なことになったはずだから、
良い判断力だね。あと、長年の配当分はプラスにはなってるし。
999山師さん:2011/06/25(土) 22:03:08.43 ID:o6kFSvwk
読了後の一抹の空しさで999
1000山師さん:2011/06/25(土) 23:08:53.91 ID:w//Z90J8
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。