株質問・すごく優しく答えるスレ141

このエントリーをはてなブックマークに追加
952山師さん:2010/05/01(土) 23:52:31 ID:2bgnQhAZ
>>944
1946 トーエネック 4/21引け後に上方修正
>急に上がりだした
これは4/22の事でしょ、板薄の銘柄なら普通の事だよ

>>945
ちなみに2906なら悪い事は言わん、さっさと逃げておくべき

「質問に対する回答」が出来ない馬鹿がまた湧いてきたね
953山師さん:2010/05/02(日) 00:17:13 ID:tyso2jAU
近所にその店無いんだよな・・・。
俺も一応チェックはしてたけど。
俺の場合、どんなに将来性がある株でも、株主優待が付いていて利用する機会があるところじゃないと買わない。
金券ショップにでも売ればいいんだろうけど、そこまでするより、近所でうまいものを食いたいから。
954山師さん:2010/05/02(日) 01:57:49 ID:UACEPV1L
>>942
レス感謝

>経営に口出せて、配当を受け取れる。
一般の零細企業において、配当をしていないことは往々にしてあることと思いますが、仮に残りの株式を保有しているのが現役員1名である場合、配当請求権、株主総会開催もしくは経営状況の開示請求権は現状どのように考えるのでしょうか。
955いぬ:2010/05/02(日) 02:36:23 ID:GzBbokaR
そういう細かい話なら、知合いの税理士とかに相談したら?

金掛かるんなら、図書館で内容証明の書式本でも参考にして
文書送って出方を見たり、「とにかく高く買う人に株売っちゃうよ」とか
脅してみたらよい。
956山師さん:2010/05/02(日) 03:07:31 ID:qh4K0c/q
>>955
このスレ含め他のスレでも おまえの投稿がすべてスルーされていることに
いい加減気づけよ馬鹿いぬ
957山師さん:2010/05/02(日) 04:31:35 ID:UACEPV1L
>>955
相談というか、会社法や税法など経営に関して学んでいるところでして、ケーススタディとして質問させて頂いて少しでも理解を深めたかったのです。
もし、お気を悪くされてしまったのなら謝ります。
難しい分野なので書籍も買っているのですが、わたし自身理解しやすいケーススタディでの質問をさせて頂きました。
それにしても、皆さんの知識はすごいです。
わたし、書いてある内容にあまりついていけてないような気がします。

>>956
勘違いでしたらすみません。
955さんではなく、スルーされているのはわたしのことではないでしょうか?
「いぬ」と書いていらっしゃるので、わたしの勘違いかなと思ったのですが、
もしわたしだとしたら、2chへの投稿は今回が初めてです。
958いぬ:2010/05/02(日) 10:37:30 ID:4nVCOdES
↑ >>956 の言ってる事なら、気にしなくて良いよ。

変なヤツ(私のこと)が予想的中頻発させて
中々外さないからムカつかれて、叩いてるだけだからw

私なら自分と同じように的中頻発してるヤツが居たら
良い相談相手になってもらおうとか考えるのに
心の狭いヤツらだぜw
959山師さん:2010/05/02(日) 10:53:08 ID:gkgrZN7x
■生活保護だけじゃない【在日特権】 

<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜

地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
960いぬ:2010/05/02(日) 19:19:09 ID:4nVCOdES
全然関係無いんだけどさ、
残業手当の時効を10年とかにしたら
退職時請求額が膨大になるかも知れなくて
サビ残減ると思わないか?
961山師さん:2010/05/02(日) 19:43:21 ID:WCXzExAF
962山師さん:2010/05/02(日) 19:56:32 ID:QWEeVtxN
わざわざ嘘というからには本当なんだなw
963山師さん:2010/05/02(日) 19:59:50 ID:xJz7uc6L
次スレからまた、テンプレにNGワードを書き足す必要が出てきたな
スレ汚しの自覚が全く無いから、この害基地だけはマジでムカつく
964山師さん:2010/05/02(日) 20:08:40 ID:qh4K0c/q
>>958
てか、おまえ急騰スレで他人の投稿にケチつけまくってるだけじゃね〜か
「予想的中」って妄想癖かよ馬鹿いぬ
おまえ自身は一度も推奨銘柄上げたことね〜じゃね〜かよ
965山師さん:2010/05/02(日) 20:24:31 ID:xJz7uc6L
>>964
>>963
究極の構ってちゃんに餌を与えるような愚策は控えろよ
またスレが汚れるだろが
966山師さん:2010/05/02(日) 20:32:13 ID:3Qs73nQU
しヽ ぬ  (笑)
967いぬ:2010/05/02(日) 21:14:06 ID:4nVCOdES
>てか、おまえ急騰スレで他人の投稿にケチつけまくってるだけじゃね〜か
名無しで大損可能性高い推奨してるからだろ。

>おまえ自身は一度も推奨銘柄上げたことね〜じゃね〜かよ
>>704-716 とかあるけどな。特に名無しは>>715 みたいな無責任助言してるが
私が逃げろって言ったとこが天井で、見事に2割も落ちてるんだよな。
968山師さん:2010/05/02(日) 22:21:43 ID:luT1JtfC
いいから他でやれよ
969山師さん:2010/05/02(日) 23:39:03 ID:ytoyXL/F
>>967
推奨してないw
970山師さん:2010/05/03(月) 00:15:16 ID:9e/82+ZB
いぬっていう人は専用スレ作ったら面白いのでは
971山師さん:2010/05/03(月) 02:53:00 ID:vWZMv2tE
>>967
>私が逃げろって言ったとこが天井で、見事に2割も落ちてるんだよな。

ほぼすべて批判しておいて、そのうちの一つがたまたま当たっただけで随分誇らしげだな
脳みそ馬、鹿なみだなバーチャル犬
972いぬ:2010/05/03(月) 03:30:03 ID:7HcC6+2F
来月同じ事を言えるような推奨銘柄が1つでもあったのなら
教えて欲しい。
973いぬ:2010/05/03(月) 03:33:58 ID:7HcC6+2F
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1271818114/20-42
とか跡から見ても、結構まともな事前予想出してるでしょ。
974山師さん:2010/05/03(月) 03:36:27 ID:ALw4f5Tx
論理的に下落するのが確実なパターンだったら、その根拠も添えればいいと思いますよ。
そうすれば後になって、その発言のすごさが分かります。
ただ「助言した。」では、根拠がないので。
まあ自分の場合だったら、その根拠が分かっていてもネットで公開しません。
ただヒッソリと行動するだけです。
975山師さん:2010/05/03(月) 03:40:00 ID:j/ppGd69
休みになると構ってクンが増えるから困る。
976いぬ:2010/05/03(月) 03:49:33 ID:7HcC6+2F
てか自分の場合、お人好しだから
退場が近い投資してる人が居ると、
放っておけないんだよ。

もちろん自分の乗ってる銘柄で、逆の売買してるヤツが居れば
説得して必死さをアピールして、はめ込んだりもするw
私は善人なので、自分の都合が悪くなくなったら
直後に騙してた事を教えてあげる。
(例:アークは高く売りたいので、買い煽り中とかw)
977山師さん:2010/05/03(月) 03:53:14 ID:9e/82+ZB
オモロイから専用スレつくってくれ
べつにハズレても批判しないから

ソロスでも失敗することはあるから
978山師さん:2010/05/03(月) 10:16:22 ID:UsfokKEH
総会にお土産が出る会社がありますよね。
そのときは最初から参加していないともらえない。などはあるのでしょうか?
また、もらえるのは帰るときでしょうか?途中退室ではもらえないのですかね?
もちろん会社によるところはあるのでしょうが…一般的にどうでしょうか。お願いします。
979山師さん:2010/05/03(月) 12:05:09 ID:HUcjVYPA
>>978
あちこちのブログにも書いてあるけど、遅刻してもお土産くれる所もあるらしし、
総会集中日などはあちこちの紙袋持った人がうろうろしてるらしいから、まあ、退席出来るんじゃね?
中学校の生徒総会って訳でもあるまいし。

まあ、俺は地方に住んでるので行ったことはないがなー
980山師さん:2010/05/03(月) 15:46:22 ID:zVCKkrSz
>>978
たいがい受付で入る時か出る時(途中退場でも)くれる
ただ、ほとんど中身見てがっくり、てか、人バカにすんなよ、ていうようなガラクタと宣伝パンフばかりだけどなww
981山師さん:2010/05/03(月) 16:27:57 ID:wtBgdG8D
教えてください。
市場ごとの変動率を知りたいです。
市場には、東証一部、東証二部、大証一部、大証二部、JASDAQ、東証マザーズ、などがあります。
それぞれの銘柄の平均変動率などを知りたいです。
東証マザーズなどの新興市場のほうが、東証一部などの大規模な市場より取引量の少ないことは知っています。
取引量が少なければ、変動率も少なくなるのでしょうか。
極端な話、取引ゼロなら変動率もゼロですよね。
しかし、そんな単純ではない気がします。
そこで、自分なりに調査しましたが、解決できませんでした。
なので、質問させていただくことにしました。
よろしく お願い致します。
982山師さん:2010/05/03(月) 16:33:03 ID:9e/82+ZB
ヤフーファイナンスでも見たら
983山師さん:2010/05/03(月) 16:41:09 ID:GnAv55r2
>>981
前日比のパーセンテージならyahooで見れる
平均を知りたいならデータ取ってエクセルで計算するとか
984山師さん:2010/05/03(月) 21:02:33 ID:UsfokKEH
>>979>>980
ありがとうございました。
行ってみます。
985いぬ:2010/05/04(火) 01:19:07 ID:JhaDtH4L
総会が場中にやるって事は、いくら東証そばに住んでたって
前後の数時間は満足な環境でトレード出来ないわけで
例え500円くらいの金券くれて交通費にはなっても
大した旨味が無いんだよなぁ (´・ω・`)
986山師さん:2010/05/04(火) 01:23:21 ID:+B9+B5d1
そういえば聞いたことがある。
土日にやると休日の暇な株主がいっぱい来てしまって、対応するのが面倒になるからと。
987いぬ:2010/05/04(火) 02:11:16 ID:JhaDtH4L
一般消費者向けの業種であれば、
素晴しい宣伝効果があるとは思うんだけどな。

土日や平日夕方から総会始まる
参加人数30人とかの、小規模な総会とかあれば出てみたいな。
裁判傍聴みたいに新たなレジャーの予感w
988山師さん:2010/05/04(火) 02:26:32 ID:+B9+B5d1
ところで、
「この株は長期保有してる。」
っていう銘柄はいくつありますか?
名称答えなくていいので、数だけ言ってください。

俺は今のところ4銘柄。
そのうち1は電力株で、株に使える資産のうち22%保有。
他は、集中的に買わず単元で細かく保有。
また、買うタイミングを見計らっているので約63%は未だ現金。
チェックしてある銘柄はあるけど、この時期変動が恐いので、動かざること山のごとしで我慢してる。
借金や信用買いはゼロ。
だから慌てて行動しません。
989山師さん:2010/05/04(火) 02:38:36 ID:dmz+97xH
>>988
雑談スレじゃないんで。
990山師さん:2010/05/04(火) 02:50:22 ID:+B9+B5d1
>>989
了解しました。
優しく無い人が登場したみたいなので寝ますw
991いぬ:2010/05/04(火) 03:01:53 ID:JhaDtH4L
長期保有で良いのなら、フージャースとか良いぞ。
1年前まで倒産可能性すらあったから
決算出て代用証券や信用買いの扱いが再開されれば
どんどん取引が広がって上がって来る。
992山師さん:2010/05/04(火) 03:03:48 ID:n1HRdpeO
>>990
テンプレートに「アンケートの是非」の判断の決めを入れてほしいな。

俺的にはアンケートまで質問に含めてしまったら、
雑談であふれてしまうからアンケートは除外してほしい。
993いぬ:2010/05/04(火) 03:23:10 ID:JhaDtH4L
毎日十書込みくらいしか無いのだから
閑話休題になってちょうど良いだろ?

心が狭いやっちゃなw
994山師さん:2010/05/04(火) 03:32:49 ID:i5rPkrlQ
何回言えばわかるんだよ。
犬はレス乞食だから叩きのレスでも喜ぶんだよ。本当のキチなんだ。
だから絶対にスルーしないとだめ。
995山師さん:2010/05/04(火) 08:59:09 ID:4MN0SjBI
なんで株式市場は昼間に一時間半も休憩入れるのですか?
朝は9時から終わりは3時、土日も休みと、なんかお役所みたいじゃないですか?
いくら競争がないと言ってもちょっと休みすぎでは?
996山師さん:2010/05/04(火) 10:17:40 ID:q48n/n4c
>>995
コンピューターがない時代は人が休み時間に突合せ処理やってたその名残
海外では昼休みはない
何十億という金をつぎ込んで機械化したのに
未だに人力でやってたころの時間でしか売買できないので顧客からの不満が高まってる
休み時間に先物を乱高下させて利益を上げる手法がまかりとおってる
休み時間はそのうち廃止されるはず
日本株の売買量が減ってきて海外は増えてるから

どうせなら夜間も取引させればいいのに
雇用は増える、取引が増えるから税収も上がる
夜間も参加できるなら海外の客もきてくれる
何十億という金をつぎ込んだ機械を半日以上眠らせてるのは金の無駄
政治家や官僚はこういうことを考えてはくれない
あるのは自分の懐をあたためることのみ
997山師さん:2010/05/04(火) 10:25:33 ID:t5gzkIJk
FXみたいに24時間神経すり減らさないといけないようにしたいのかよ。
998山師さん:2010/05/04(火) 10:27:11 ID:q48n/n4c
雇用促進と増税がセットだから
消費税上げるよりは受けはいいだろ
999山師さん:2010/05/04(火) 10:52:08 ID:vc5rNrjT
1000
1000元骨法使い:2010/05/04(火) 10:53:23 ID:eCrtwAkJ
1000ならお前ら俺の養分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。