201 :
山師さん:
202 :
山師さん:2010/04/06(火) 16:30:47 ID:dXsv4zle
シャッフル同盟
203 :
山師さん:2010/04/08(木) 07:30:58 ID:nSrAZJkM
以前、市況1板とこちらの板にスイング専門のスレがあったと思うのですが、もうなくなってしまったのでしょうか。
はっきりしたスレ名が思い出せずですが、スクリーニングの参考や勉強になったので、またぜひ復活してほしいなと思いまして。
204 :
山師さん:2010/04/08(木) 09:26:13 ID:oLg43bS5
はじめまして 先日サマンサを82700円で3株買いました。
今日サマンサを見ているとs高?になっていて値が付きません
明日には値がつくのでしょうか?
205 :
山師さん:2010/04/08(木) 22:04:06 ID:4G7jq736
>>204 サマンサなんて銘柄知らなかったから、サンマを買ったって読んじまったよw
ところで、文面からは値が付くこと願ってるように見えるが、もしそうならなんで?
普通なら、このままずっとS高の日々が続いて簡単には値が付くなよ、と願うと思うが…
>明日には値がつくでしょうか
て心配する理由を書いてよ
それによっては特殊な場合を想定した回答をしなくちゃならないかもしれないから
もっとも、たんに明日は値がつくかどうかて聞いてるなら、それは誰にもわからないよ
206 :
山師さん:2010/04/08(木) 22:14:36 ID:LX6edlhZ
おつかれ! サマンサ ターバサ!
207 :
山師さん:2010/04/09(金) 20:33:48 ID:/y2g9NJW
テスト
208 :
山師さん:2010/04/10(土) 00:34:57 ID:BH7tp40r
分散投資してリスクを抑えることが重要と本にかいてあった。
そこで200万を東証1部の10銘柄単元株に分散投資。
今まで含み損があったが、やっとトータルで約15万の含み益がでた。
この場合、損している銘柄も利益が出ている銘柄も総て同時に売って
15万の利確をするのだろうか?
それとも利益の出ている銘柄のみを売って、損のでている銘柄は利益が
出るまでホールドするのだろうか?
本には肝心のことが書いてない。
だれか教えて下さい。
209 :
山師さん:2010/04/10(土) 00:41:22 ID:fpPuFz/k
状況によるから一概に言えんと思う。
損はなるべくさっさと切って、利益が出てる分は強いと思ったら
アホールドでさらに伸ばす。天井だと思ったらさっさと利確する。
一気に全部売る必要はないと思うし、俺の経験上も同時に
全部売ったことはないですな。
210 :
山師さん:2010/04/10(土) 04:49:03 ID:QAvvJ85n
スイングってなに?
211 :
山師さん:2010/04/10(土) 11:36:16 ID:cxqohUbb
>>208 欲をかかずにさっさと利益確定が吉
分散するのはトータルでの利益を狙っての事だからな
利益が出るまでホールドならリスクの分散にはならない事は分かるだろ
212 :
山師さん:2010/04/10(土) 12:15:12 ID:hA8H3mRK
ある本に、ヤフーやNTTのような株を長期に持っていると、いまでは大きな利益が出ていると書いてあったんですが、
一体どういう計算の仕方でそうなったのか不思議なんですよ?
実際には、、NTTの株の場合、100万円くらいで発売近辺に買って、10年20年持っていたところで、100万円のまま。
むしろ含み損が膨大になっているだけですよね。
なんで、本にはあのようなことが書いてあったのか?それが謎なんです。
本の主旨は、株は長期に持つのがいいという内容だったので、
それを誘導するために書いてあったのかもしれません。
ちなみに、本のタイトルは
『お金持ちになるためのバフェット入門 世界No.1投資家のシンプルな儲け方』
三原淳雄 著 ダイヤモンド社 A5判 です。
213 :
山師さん:2010/04/10(土) 15:40:38 ID:cxqohUbb
株価の時価が変動する事くらい分かるだろ
100万で買った株が20年後に何倍もの時価になってる事も無くは無い
分割があれば持ち株も増えて、配当があれば売らなくとも金が入ってくる
その本では例えとして大型株を出しただけで深い意味は無いと思う
著者が現状に沿わない例えを出すのも良くある事
214 :
山師さん:2010/04/10(土) 16:58:17 ID:DZ6tstkb
>>212 本に書いてあることをそのまま受け取ると大損するよ。
長期投資が簡単に通用したのはバブル崩壊まで。
GDPが頭打ちの国はもはや長期投資には向かない。
もちろん長期で何倍にもなる銘柄も中にはあるけど
それを今の日本株で見つけるのは至難の業。
読む本も厳選したほうがいいよ。
215 :
山師さん:2010/04/10(土) 17:05:16 ID:iGA3vsS7
題材がウォーレン・バフェットだからね〜。 コカコーラだけの配当だけでも莫大。
基本、ファンダ重視の成長企業長期投資方法。 投資方法としてはありだけど
素人が、そんなにうまく、将来の巨大成長企業の種を見つけられるかなぁ〜
216 :
山師さん:2010/04/10(土) 17:55:44 ID:3nCPcLXH
>>212 ヤフーの株が100万から、値上がり分割を繰り返し価値が3億になったのは有名な話
217 :
山師さん:2010/04/10(土) 20:05:33 ID:DZ6tstkb
まあヤフーのような優良企業が上場するのは1/10000くらいの確率だからな。
新興のほとんどが上場ゴールでMSCB連発の糞企業。
218 :
山師さん:2010/04/10(土) 21:21:25 ID:QFZBLyM1
てす
219 :
山師さん:2010/04/10(土) 23:32:12 ID:GueFxc+b
>>212 自分が株を始めたのがまさにNTT株上場の頃だった。当時の売り出し価格が119万7000円。
当時の株ブームに乗ってあっという間に300万円に。その頃出版された話題になった本、
「NTT株は大化けする」によると、短期で500万円、中期で800万円、長期で1500万円になるとの事。
その株が今は・・・40万円(額面換算)!
尚、NTT株が上場来高値を更新することは半永久的にないと言われています。
どうです、あなたはこれでも長期投資をしますか?
220 :
山師さん:2010/04/10(土) 23:50:57 ID:P4vpfRzH
NTT株の上場来最高値っていくらだったの?
親が最高値の頃に買った2株がいまだにあるんすけど。。
221 :
山師さん:2010/04/11(日) 00:08:17 ID:Zkua3AFs
222 :
山師さん:2010/04/11(日) 00:11:37 ID:DdNFVROi
>>221 ありがとん。ってことは500万強の損害なんだ。泣けてくる〜
223 :
山師さん:2010/04/11(日) 10:12:34 ID:XRrHEIJJ
この1週間、騰落レシオが高かったらしいですが、TOPIXは下がっています。
これはどう捉えればいいのでしょうか?
224 :
山師さん:2010/04/12(月) 15:54:07 ID:YCEysRAS
株とFXってどちらが難しいの?
225 :
山師さん:2010/04/12(月) 16:01:20 ID:R46E5d2r
>>224 どっちも同じ
だってどちらも「相場の先行きを読む力」がどれほどあるか、がポイントなんだから、眼力が確かな人にはどちらもやさしいし、まったく見当も付かない人にとってはどちらもむずかしい
226 :
山師さん:2010/04/12(月) 16:02:53 ID:QXyUmAdd
>>224 両方やってたけど、株のが楽。
儲けやすさは別にして、税制面でのサポートが株のほうが厚いので、
そっちの知識がなくてもやれる。
銘柄がアホみたいに多いから、慣れるまでは辛いけどね。
227 :
山師さん:2010/04/12(月) 16:22:05 ID:YCEysRAS
228 :
山師さん:2010/04/12(月) 16:36:01 ID:j45zDozH
FXのほうがギャンブル性が高い
229 :
山師さん:2010/04/12(月) 17:42:40 ID:fYKkPxLP
>>224 FXはあっちゅーまに増えるしあっちゅーまに減るから精神的によくない
230 :
山師さん:2010/04/12(月) 17:50:12 ID:JfBlKD7z
>>229 一枚でやればいいじゃん
あんま儲からないけど
231 :
山師さん:2010/04/12(月) 17:55:10 ID:j45zDozH
あんまり儲からなくて良いなら日経先物ミニのほうが良くないか
232 :
山師さん:2010/04/12(月) 17:56:22 ID:QXyUmAdd
できるけどしない、と最初からできないの差は大きいぜ。
人間の自制心なんてたいしたことないから、できるけどしないはそう簡単には持たないし。
最初から出来ないなら、やりようがないからぶっこくこともあまりない。
まぁ、でも現物だけだと流石に種が少ないから、信用取引は入れた方がいいけど。
233 :
山師さん:2010/04/12(月) 22:06:12 ID:y4caL+Le
w
234 :
山師さん:2010/04/12(月) 22:06:58 ID:y4caL+Le
単元未満株ってどうよ?
235 :
山師さん:2010/04/12(月) 22:56:15 ID:sjjs64ck
模擬トレードしながら実戦の準備をしているんだけど、大して負けもしないけど勝つこともできない。
手数料分がだんだん損になって積みあがってる。
デイトレとかスイングって、やっぱり取引数量を増やして
値動き幅の大きい銘柄から投資先を選定するのがセオリーなのかな?
236 :
山師さん:2010/04/12(月) 23:03:13 ID:X3ekhA9h
>>235 その前に、銘柄選びの基礎(チャートでもファンダでもいいが)ができてるんかい?
自分なりの相場の見方を持たんと、めくらめっぽう数打ちゃ当たる方式でやったって勝てるわけないがな
株は丁半バクチじゃないんだから
237 :
山師さん:2010/04/12(月) 23:12:24 ID:6kTaky9G
238 :
山師さん:2010/04/12(月) 23:24:22 ID:9WkR+fRz
現物だけで、信用を使わないと辛いでしょうか?
239 :
山師さん:2010/04/12(月) 23:46:51 ID:HDj+Toek
>>238 今みたいな上げ相場なら問題ないが
下げ相場では空売りがないと厳しいと思うよ。
(天才B.N.F.は現物だけだったけど)
手数料も信用の方が安いし。ただし初心者は
証拠金以上の金額を取引しないように
気をつけたほうがいいよ。
240 :
山師さん:2010/04/13(火) 00:23:24 ID:jHvC3nev
B.N.F.は種銭が多かったから信用やらなくてよかっただけさ
241 :
山師さん:2010/04/13(火) 00:30:04 ID:SGwR5834
>>240 種160万から数十億まで現物だけというのは驚異的でしょう。
しかも2000年〜2003年という日経下落トレンドの最中に
買いの逆張りのみだし。
242 :
山師さん:2010/04/13(火) 01:45:45 ID:jHvC3nev
実際は追加入金とかしてるから種銭がいくらだったかは分からない
本人が公開してる訳じゃないからね
尾鰭が付きすぎて話がでかくなってるのを放置してるのはグッチオ・グッチと似てるな
243 :
山師さん:2010/04/13(火) 02:13:21 ID:ZvAIwJXE
>>238です
>>239 レスありがとうございます
やはりそうですか…
信用はそう簡単に追証になるものではないのでしょうか?
244 :
山師さん:2010/04/13(火) 14:15:45 ID:jHvC3nev
リスクは自分でコントロールするものであって
投資手法、投資対象によって左右されるものではない
信用取引の追証リスクもコントロールしてれば問題ない
245 :
山師さん:2010/04/14(水) 15:54:40 ID:EEp2TAo6
僕のゼクスが・・・
246 :
山師さん:2010/04/16(金) 08:32:58 ID:hJsEE3yu
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 救済銘柄【6898】トミタ電機
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
247 :
山師さん:2010/04/16(金) 15:51:13 ID:R94tarRg
売り板が厚い
買い板が厚いとよく聞きますが
どちらが厚い方が株価は上がりやすいんでしょうか?
買いが多い方が上がりそうな気もするんですが
ご教授お願いします
248 :
山師さん:2010/04/16(金) 15:52:10 ID:JkRHiVUv
みなさんは、どれくらいの頻度でストップ高になる銘柄を買えているんでしょうか?
また、買った銘柄が15%ほどの上昇率になる頻度は、どのくらいでしょうか?
1/10くらいの確率で15%上昇する銘柄を買えているのでしょうか?
1/5くらいで15%上昇の銘柄を買えているのでしょうか?
僕は、いまだにストップ高になった銘柄を買ったことがなく、
また5%くらいの上昇が最高で、もっと上がるだろうと持ち続けていると下がっていくばかりなのです。
せめてトントンになるには、どう対処すればいいのでしょうか?
249 :
山師さん:2010/04/16(金) 16:15:58 ID:cE4xsWC7
売残と買残の差がどれだけになったら、逆日歩がどれだけつくっていう計算式はあるのでしょうか?
また株価によっても逆日歩の値段がかわるのでしょうか?(100円の株と1000円の株とでは、逆日歩0.1円の重みが違いますよね)
250 :
山師さん:2010/04/16(金) 16:57:53 ID:xza0UsI1
S高に張り付いてるのを買えば100%になるよ
251 :
山師さん:2010/04/16(金) 17:21:53 ID:jjMTbBOz
>>249 逆日歩て何、どうやって発生するの、ていう基本をしらないでしょう
ググるなりしてよく勉強したがいいよ
ごくとばくちだけいうと、逆日歩の発生は買残売残の差なんて関係ない
証券金融会社が株不足になったら、品貸料を入札によって決めて株を調達する
その品貸料が逆日歩となるのだから、入札してみないと額も決まらない
252 :
山師さん:2010/04/16(金) 17:27:10 ID:6LUMUM/R
>>248 底で買って次の日ストップで売れた事なんて一度しかないよ
二日で100万ほど儲かったけど、二度とないと思う
偶然そうなったら良いなという程度で小さい利益をコツコツが一番だよ
253 :
山師さん:2010/04/16(金) 17:29:57 ID:cE4xsWC7
254 :
山師さん:2010/04/17(土) 18:33:25 ID:ZDXYO5Y7
255 :
山師さん:2010/04/18(日) 06:53:07 ID:JtJpyKz1
騰落レシオの計算をしたいんですが、ちょっと分からないことがあります。
計算式
(25日間の値上がり銘柄数の合計)÷(25日間の値下がり銘柄数の合計)×100
この計算式の25日間の値上がり銘柄and値下がり銘柄の数って東証一部の全銘柄を数えるのでしょうか・・・
なにか良い方法ないでしょうか。
256 :
山師さん:2010/04/18(日) 07:22:58 ID:xydeHex+
257 :
山師さん:2010/04/18(日) 22:38:24 ID:JtJpyKz1
>>256 さっそくメルマガを手配しました。
どうもありがとうございます!!
258 :
山師さん:2010/04/19(月) 11:52:52 ID:Yl2qiY76
まだ取引をしたことがなくて色々な株を見てる段階なんですけど、
ピエトロ(2818)という株は、どういう理由で2010/03/29に株価が大幅に下がったんでしょうか?
ニュース等を調べましたがよく分かりませんでした。
調べる方法はないでしょうか?
もしも原因不明で突然大暴落することもあるなら、怖くて株に手を出せないので…。
259 :
山師さん:2010/04/19(月) 11:59:16 ID:Aytl8BX7
配当の権利確定で売られたんでしょう
260 :
山師さん:2010/04/19(月) 12:13:49 ID:qzRUbGo+
>>258 その銘柄のことは知らないけど、原因不明で大暴落なんてしょっちゅうのこと
いや、原因はあるのだろうが、われわれ個人投資家はなかなかそれはつかめない
つかめたとしても事後、すなわち暴落しちまってから知るのがせいぜい
事前に知りえれば大暴落前に避難できるだろうが、そんなことは無理
いや、みんなが事前に察知できたら、その時点でみんな避難のために売るだろうから、そこでもう大暴落する、いう論理のパラドックスになるなw
ということで、株をやる者はみんな、「事前に情報を得ることはできない」という大前提の上で、
「未来を推理分析する自分の力」だけを頼りに、「事件になりそうな前兆」を探すのが株の情報収集
有名なことわざがある
「噂で仕込んでニュースで手仕舞え」ということわざ
すなわち、ニュースになった時はみんなが押し寄せるときだから、それから仕込んでも手遅れ
ニュースにまだなってない噂の時点、いわばかすかな風を感じたとき行動を起こさねば、ということ
そういう風を、新聞など日々の情報で感じ取り、それがこの後この銘柄にどのような影響を及ぼすか推理分析するのが株をやる者の日課
株やる者はみんな毎日毎日それで神経すり減らしているんだよ
261 :
山師さん:2010/04/19(月) 19:12:15 ID:ayXVc72q
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
by毎日新聞
262 :
山師さん:2010/04/19(月) 21:27:53 ID:pfBw6N2C
>>258 その銘柄は出来高が高くなると暴落するみたいだね。
株ってだいたいそうだけど、その銘柄は極端。
つまりは個人が束になっても敵わない、圧倒的に力の
強い者がいるって事だろうね。
そいつらの手から逃げ回って捕まらないようにするのが仕事なんだよ。
263 :
山師さん:2010/04/20(火) 16:26:38 ID:/7/SEF82
暴落について聞きたいのですが?
持っている銘柄の業績や先行きに嫌気がさしているのですが。
預けている資金全力で成り売りをすれば下がりますか?
264 :
山師さん:2010/04/20(火) 16:43:41 ID:NVrS48Xy
>>263 マジ回答します
板に出ている買いの株数を部を上回る売りを浴びせれば、その瞬間は下がります
必要な資金は、株価×買いに出ている株数
しかし、次の瞬間、成り買が大量に出てくればまた上昇します
だから下げ続けたいならば、買が出てくれば売りをぶつける、ということを続けて、買い方の資金が底をつけば下がりきります
もちろんそれに必要な資金は、買い方が持っている資金よりもたくさんなければできません
買い方が例えば100億円の資金をつぎ込んでくるようなファンドなら、100億円以上の売りあびせをすればいいのです
265 :
山師さん:2010/04/20(火) 17:40:47 ID:Auko5UAR
>>263 その銘柄が新興なら担がれるだろうね。絶対ではないけど。
資金にもよるのでしょうけど。板が薄くても買いが沸いてくると思うよ。
もうやらないだろうけど、自分もそんな事をやった事がある。
300万ぐらいの資金で落ちてくる新興を必死で買い支えて、終値少しずつ
上げていってやったんだよ。そしたら最後に噴いた。
最後は嬉しかったけど途中は死にそうだった。
噴いたといってもストップは一日だけ。首謀者の資金の差で噴き上げ度が
違ってくるんだなと思った。協力者が現れるかどうかが勝負だろうね。
つか、今なら普通に売ってちゃいけないの?
266 :
山師さん:2010/04/20(火) 17:42:30 ID:/7/SEF82
ありがとうございます。基本の需要と供給なんですね・・・
買いの資金より自己資金や金融融資等、売りが勝ればいいのですね。
株主総会での質疑応答を待って考えたいと思います。
267 :
山師さん:2010/04/21(水) 01:50:40 ID:iCsU7dwh
銀行株持ってると銀行口座に関連づけされて銀行行った時に待遇変わったりするの?
優待券で金利アップとかじゃなくて。
268 :
山師さん:2010/04/21(水) 15:37:04 ID:UWfWPhNP
>>267 発行済み株式の10%も持ってれば待遇変わるだろ
269 :
山師さん:2010/04/21(水) 15:38:47 ID:dkFRtDuz
270 :
山師さん:2010/04/21(水) 15:50:00 ID:YKxPjCT3
>>269 銀行の筆頭株主になると、1万円引き出しに行っても支店長室に招かれてお茶出されて、逆に面倒だって話もあるww
271 :
山師さん:2010/04/21(水) 16:06:34 ID:iCsU7dwh
みずほ銀行だと預金残高1000万円以上は自動的にラウンジ行きになるじゃない。
あれと同じように通帳やキャッシュカードに事前に株主名簿が関連づけされてて、
そーいうちょっとした待遇あるのかなーと思ってさ。
272 :
山師さん:2010/04/21(水) 21:32:04 ID:wUaZC0ZG
日興証券から東京都民銀行に1600万円振込ませたら、銀行員が速攻で家まで来たよ。投資信託とかありますけどとか言ってた。
273 :
山師さん:2010/04/21(水) 22:05:19 ID:SF7yPuJE
株主関係ないじゃん
金に寄ってきてるだけ
274 :
山師さん:2010/04/21(水) 22:16:29 ID:UWfWPhNP
銀行に金を預けるという事は銀行に出資するという行為だから
無下にできないのも当然と
275 :
山師さん:2010/04/21(水) 22:26:14 ID:xgEhVIYs
そもそも人の金を違う第三者に貸すってことが間違ってるんだけど。
まぁ関係ないか。
276 :
山師さん:2010/04/22(木) 12:25:42 ID:s0x4XQuk
みんながいってる「ゴール」とか「G」っていうのはどういう意味ですか?
277 :
山師さん:2010/04/22(木) 14:52:12 ID:KmcKeBw5
ゴールドマンサックスかな
278 :
山師さん:2010/04/22(木) 19:32:00 ID:m/Nb9It0
279 :
山師さん:2010/04/22(木) 21:22:23 ID:mmcsH0Si
>>278 すべてそうだとはいえないが、大量保有した者は我々みたいにすぐ売買するために保有するんじゃなく別の目的、たとえば大株主としてその会社への発言力を持つとか、という目的でしばらくは保有し続ける場合が多い
ということは、その分の株は当面は市場に出てこないことになる
ということは、その分市場に出回る株数は少なくなる
売買されるものは何でもそうだが、流通量が少なくなる、すなわち品薄になるとその値段は高くなる
と、理屈上ではそうなるんでごじゃります
280 :
山師さん:2010/04/23(金) 00:59:48 ID:ndegLgYg
貸借倍率とは何でしょうか?
普通は何%ぐらいなのでしょうか?
281 :
山師さん:2010/04/23(金) 01:06:26 ID:2izSVWUT
282 :
山師さん:2010/04/23(金) 01:13:05 ID:ndegLgYg
>>281 即レス、ありがとうごさいます
って事は、日清オイ、チャンスかな?
283 :
山師さん:2010/04/23(金) 15:08:05 ID:8Q88kM5j
なんか、ハイパーSBI、使いにくく感じてきたので、他の専用ツール使いたいのですが、
楽天や、野村ジョイに口座を開いて、一円も振り込まなくても、ツールは使えるんでしょうか?
それと口座を開くと、毎年いくらか管理料とかとられるのでしょうか?
284 :
山師さん:2010/04/23(金) 15:39:12 ID:ykqHw+eR
取られない
楽天ならFX口座開けばマケスピ使い放題
285 :
山師さん:2010/04/23(金) 16:02:01 ID:LqoJ8xUb
4月から始めて本日始めて株を売ってみました。
損切りのつもりでマイナスのものばかり売ったのですが
口座に残高があっても損ばかり売ってはまずいのでしょうか?
あと、本に書いてある売買で得た所得税を計算してみたら
損した金額より大きいのですが1000株ぐらいだとよくあることなのでしょうか?
大変申し訳ありませんがご教授願います。
286 :
山師さん:2010/04/23(金) 16:27:23 ID:0TtLLVks
>>285 損失確定しても問題ありません、年末までに確定した利益と通算されます
利益が出てなければ税はかからないので、「実際の損失より損失が多く表示されている」という
疑問だと推理して答えると、税額を計算するときに取得単価を元に計算するのが原因で
「損失が多い・利益が少ない」ということがよくあります(特に低位株の売買で差が大きい)
結果として税金が少なく済むことになるので心配はいりません
287 :
山師さん:2010/04/23(金) 17:10:54 ID:LqoJ8xUb
>>286 今のところ手数料と負け分が実際の損なんですね。
即レスありがとうございます。
288 :
山師さん:2010/04/23(金) 17:58:11 ID:M0bxxf1a
初心者です
売る時は、成行きと指値、どっちがいいのですか??
289 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:05:32 ID:M0bxxf1a
追伸
すいません
特に急伸したジャスダック株の場合は??指値、成行き??
290 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:13:28 ID:9siDoqtM
291 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:13:38 ID:F4lLV8VV
JQだろうが取引所は関係ないけど買い板が厚かったら成行きで良いけど
292 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:28:11 ID:M0bxxf1a
即レス
ありがとうございます。
そういう場合が来る事を祈ってますw
今日は初めて売って3万円利益でましたが、さらに上がってショックですw
293 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:38:29 ID:hUX724/M
>>292 確実に利益確定(利確)することが大切。
上を見たらキリがない。
欲を出してすごい勢いでマイナスに転じることも多い。
今日はプラスだったから良かったけど、待っててマイナスになったらどうします?
294 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:40:18 ID:s9UPtfRP
権利落ち日って、理論上は配当金と優待の分、株価は下がりますよね。
で、実際のところはどうなんでしょう?
権利付き最終日から権利落ち日の値動きのデータはないでしょうか?
295 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:42:46 ID:p0cjTeb1
利益が出てるとこでもみ合い出したら地合にもよるが
とりあえず離隔してるな俺は。
うまい人だともっと伸ばせるんだろうが、とれるとこは取って
いくほうが精神的にはいいと思う。
296 :
山師さん:2010/04/23(金) 18:52:35 ID:DPeZwIIN
>>294 >>理論上は配当金と優待の分
理論上は優待分は含まない、配当分だけ落ちる、という理論
なお、理論上だけでなく、その日の値幅制限とかストップ値とかは配当分落ちたところの値段をその日のスタートとみなす、という実際の場面でのある基準点として用いられる
もちろん、現実の株価はそのような理論上の話や、みなしの基準とは関係なく、需給関係で動く
配当落ちどころか、朝っぱらからがんがん上がるのもあれば、配当を出したがこれがこの会社の最後の配当になるかもしれん、てんで配当金の数倍も下落する銘柄もある
だから、その値動きのデータは、それぞれの銘柄の決算日の前後の株価を見ればいいでしょ
297 :
山師さん:2010/04/23(金) 19:01:46 ID:s9UPtfRP
>>296 なるほど、配当は値幅制限にも影響を与えるんですね。
優待は皆あまり気にしないのでしょうか。
権利日1日だけホールドすれば、うはうはなんじゃないかと私は思ってしまいます。
権利落ち日の値動きは、個々の銘柄を見ても色々だろうから、全体の平均的なデータが知りたいと思いました。
298 :
山師さん:2010/04/23(金) 19:41:12 ID:M0bxxf1a
権利落ちてなんですか??
299 :
山師さん:2010/04/23(金) 19:56:44 ID:DPeZwIIN
>>297 優待なんて株の初心者、それも若い人が興味を持つだけで、一般の投資家は気にしません
だって、いわばオマケのふろくみたいなもんですから
会社が、株主の方々に、「お茶菓子の代わりに」って出すのが優待
しょせんお茶菓子ですから、投資総額からするとさほど価値ないし、私なんかよく貰うけどそのままどっかになくしちゃうことが多いです
300 :
山師さん:2010/04/23(金) 19:59:13 ID:oxy8X85l