レベルの高い配当金・株主優待スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
2ちゃんねるのスレッドを私物化し自分語りをする
ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I は書き込み禁止
2山師さん:2010/03/10(水) 17:28:24 ID:ppZH3x6Q
>>1 久しぶりじゃわ
3山師さん:2010/03/10(水) 19:37:37 ID:TSzxKx/F
お前らみたいな雑魚がいくら話し合ったってしょうがないんだよ。
ここは2ちゃんねる株板1アドバイザー【使徒 ◆4444Mz9RaI】さんの
御意見をお伺いするべきだと思うんだ。

スイングだけなら全然プラスで、デイトレの損失とは分けて考えるスタイル。
現在、収支はプラスの15万と勢いだけならソロスやBNFをも上回る。
色々な板でアドバイスしてくれてるので初心者にはありがたい存在だ。
ちなみに最近、僕にしか見えない何かを見て勝てる手法を発見しました。
4山師さん:2010/03/10(水) 22:55:09 ID:4LOz3KFu
レベル高いスレって事で共立メンテナンスの買い煽ってみる

配当3,800+優待10,000円+記念優待3,000円
129,300円で16,800円相当のリターン

配当・優待の総合年間利回り12.99%

5山師さん:2010/03/11(木) 18:40:19 ID:As65Ohry
誰もいねぇw
6山師さん:2010/03/11(木) 23:02:10 ID:E9JTbCNo
タカラレーベンだけは買うなよ!
7山師さん:2010/03/11(木) 23:37:30 ID:EMjyKCMb
>>6
俺に指図するな!
8山師さん:2010/03/11(木) 23:52:51 ID:xsOqDLVR
7550 ゼンショーはもう買わないでくれ・・

空売りを踏みあげられてみんな困ってんだよ!
このままじゃ配当・MAX逆日歩・含み損というトリプルパンチくらいそうだよ・・
ちょっと株価が下がりそうだったらものすごい買戻し入るしさぁ
なんか底堅いんだよね
買いのほうはいいよなぁ
今月配当・今月優待・含み益だし・・・


9山師さん:2010/03/12(金) 00:05:24 ID:uGWjLSTA
>>7
昔父親から聞いたセリフだな。
最後まで株やっていた。
他界する前日まで組み替えを考えていたからな。
10山師さん:2010/03/12(金) 00:10:27 ID:B2kJ9tcE
見苦しい買い煽りだなw
ゼンショーはいつ優待改悪してもおかしくない
11山師さん:2010/03/12(金) 00:12:11 ID:H+GeTnd2
>>7
早く書き込めw
12山師さん:2010/03/12(金) 00:14:48 ID:17DmYvV5
>>11
俺に指図するな!
13山師さん:2010/03/12(金) 00:32:20 ID:B2kJ9tcE
ゼンショーが向こう10年間優待維持するとは思えない
借金どんどん増えて1株純資産どんどん減ってるの知らんのか?
14山師さん:2010/03/12(金) 00:41:24 ID:H+GeTnd2
>>12
おまえもなーw
15山師さん:2010/03/12(金) 00:56:12 ID:wB0E5R2q
>>13
ライバルがあるというのは良い。
ゼンショーもそう簡単には改悪できないだろう。
廃止にする時はお父さんの時であろう。
年2回を年1回にする改悪ぐらいにしないとだめであろう。
すきやはご飯をおいしくすることの大切さに気がついたので寿命はのビダルサスーン!

16山師さん:2010/03/12(金) 06:12:50 ID:z39vYNvi
91 ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I sage New! 2010/03/11(木) 23:08:11 ID:Glqod9fW
いいか。

11月から受渡日の変更でも、毎月のように勘違い組みがいる。

勘違い組みとは、権利付最終日と権利落ち日の勘違いだ。
直前狙いなら、権利付最終日とその前日の朝一が狙い目だ。
特に、株主優待厚遇の閑散銘柄。

3月末の最終日(この日に持ってれば権利発生)は3/25(木)で、権利落ち日(この日に手放しても権利発生)が3/26(金)だぞ。
権利持ち越したくない場合、特に信用買いの持越しを解消する為にも、3/25(木)に売るんだぞ。
権利を取って、すぐに手放したい場合には3/26(金)に売るんだぞ。

もう一度言う。
権利付最終日が3/25(木)、権利落ち日が3/26(金)だぞ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268211403/91
17山師さん:2010/03/12(金) 14:41:58 ID:i2JxI6g1
>>19
いちいちカスの書き込みをコピペすんなカス。死ね。
18山師さん:2010/03/12(金) 15:13:06 ID:+7HFaUdM
>>19に期待age
19山師さん:2010/03/12(金) 16:55:13 ID:17DmYvV5
いちいちカスの書き込みをコピペすんなカス。死ね。
20山師さん:2010/03/12(金) 21:14:59 ID:dXh0GAbq
21山師さん:2010/03/13(土) 12:26:00 ID:0lt0ad6l
9616 (共立メンテナンス)

配当3,800+優待10,000円+記念優待3,000円
128,500円で16,800円相当のリターン

年間配当・優待利回り13.07%

ゼンショーとか売って共立メンテナンス買っとけ
22山師さん:2010/03/13(土) 14:52:59 ID:1hwWVHe5

7550 ゼンショーを買わないでくれって言ったじゃん・・
昨日もさらに踏み上げられてたまらんよ
まだまだ買い上げが続きそうで困るよ・・
買いのほうはいいよなぁ
今月配当・今月優待・含み益だし・・・





23山師さん:2010/03/13(土) 15:22:43 ID:0lt0ad6l
ゼンショーが向こう10年間優待維持するとは思えない
借金どんどん増えて1株純資産どんどん減ってるの知らんのか?
24山師さん:2010/03/13(土) 17:12:19 ID:6h0tbzWd
市況1もここもゼンショー煽りだらけでワロタ
25山師さん:2010/03/13(土) 18:36:22 ID:XcF+6lmD
ファンファーレが安物のRPGにしか聞こえない件について
26山師さん:2010/03/13(土) 18:37:46 ID:XcF+6lmD
ゴバ━━━(゚∀゚)━━━ク
27山師さん:2010/03/13(土) 18:49:32 ID:0nyGgeS9
3096 オーシャン 何ぞ如何でしょう
お米5Kg
28山師さん:2010/03/13(土) 19:04:31 ID:t83PbNWa
>>23
強引なM&A策やっとるよなあ。
29山師さん:2010/03/14(日) 00:51:44 ID:JoF0Kzs8
そりゃJR西だろ
1株で7000円+優待(オクで4000円以上)
しかも潰れる心配ない!
30山師さん:2010/03/14(日) 02:47:46 ID:e4KyTF4X
>>27
お米優待で1番といっていい銘柄
31ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA :2010/03/14(日) 22:47:22 ID:pl5ZjoTh
権利落ち日なっても頼むから逆日歩の話は勘弁してくれよ
32山師さん:2010/03/15(月) 00:14:15 ID:aBRX2zZD
>>31
共立メンテナンス以外に何か教えろボケ
33山師さん:2010/03/15(月) 01:00:57 ID:Fk7FGSY3
6425ユニバーサル
今年の優待がipodって噂が以前あった
まだ不明なので、買わずに3末の落ち日ギリギリまで情報収集してみてくれ
100株から一律で優待貰える
ちなみに去年はデジタルフォトフレーム
34山師さん:2010/03/15(月) 01:06:00 ID:Fk7FGSY3
ああ、あと40周年で記念配が出る可能性もある
買い煽るつもりは無いから冷静に見極めて自己判断でよろしく
35山師さん:2010/03/15(月) 09:08:28 ID:pRHjFgFc
飲食系ではゼンショー最強か?
36山師さん:2010/03/15(月) 13:35:59 ID:JxUkp1mA
ゼンショー買うか株価もまだ上がりそうだし
37山師さん:2010/03/15(月) 14:16:17 ID:r7nDMe6L
ゼンショーはレベルの低い銘柄だろ?
いい加減しつこい
38山師さん:2010/03/15(月) 14:17:13 ID:nuoFbVfp
レベルの低い銘柄という新語が誕生した瞬間である
39山師さん:2010/03/15(月) 14:19:29 ID:r7nDMe6L
コロワイドや常和HDとか
40山師さん:2010/03/15(月) 18:41:58 ID:7n+bV8S/
ゼンショーは使える店の種類が多いので何かと便利です。
ご家族4人なら4口座作ればいい。
利殖と配当の楽しみは分けた方がいいでしょう。

配当と将来性では第一三共なんかはどうでしょうか。
41山師さん:2010/03/15(月) 18:55:12 ID:8qSFsrfB
ゼンショーのおかげで彼女が出来ました
42山師さん:2010/03/15(月) 20:14:47 ID:6N6qyfak
ちょっとすき家行って来る
43山師さん:2010/03/15(月) 20:27:36 ID:pRHjFgFc
ゼンショーの売り残が悲惨すぎるwww
44山師さん:2010/03/16(火) 01:51:55 ID:iVHyNA/r
>>41
それ「好きや」じゃなくて「すき屋」だから
45山師さん:2010/03/16(火) 05:05:48 ID:eb1QdmfV
>>41
君は食べ物の好みだけじゃなく女の好みまでB級グルメなんだな
46(^^)/:2010/03/16(火) 07:59:14 ID:nIAFPwzR
>配当と将来性では第一三共なんかはどうでしょうか。
武田3500円台から溜めるとき
第一三共、アステラス、エーザイも候補検討

医者や薬剤師の友人に聞き込み

無難に武田にした

第一三共が今1000円台、武田4000円台の株価が反映するとおりかと思う

クレデイは三共をおしてたっけ?
47(^^)/:2010/03/16(火) 08:07:03 ID:nIAFPwzR
第一三共 理論価格1300円
武田薬品  同上 6000円

配当優待ものは株投資の4分の1までと思っていたのについあれもこれもと
増加中

配当ものは武田 日本オラクル 伊藤園第一 他オタク系流動性少PBR低銘柄などに
分散 
任天堂は決算変動なのを覚悟で年末仕込み 
48山師さん:2010/03/17(水) 00:08:29 ID:bG3mLMIc
もう!本当にやめてって!!
7550 ゼンショーはもう買わないでくれってぇ〜!!

なんで空売り増えてるのに株価が上がるの!
信用倍率が0.2倍台ってどういうこと〜
完全に踏み上げ祭りかよぉ〜
ちょっと株価が下がりそうだったらものすごい買戻し入るしさぁ
もう底堅さがヤバい!
完全におまえら買いで参戦してるっしょ
買いのほうは今月配当・今月優待・含み益かよ・・・
49山師さん:2010/03/18(木) 07:49:17 ID:dSFrbyyM
ゼンショー昨日は前日比マイナスだったね
今後権利日まで株価じりじり下がる?
50山師さん:2010/03/18(木) 20:34:01 ID:BxXY0iww
空売りの増え方が多いから
大口が売らない限り
700円を切って権利は無いと思うが
51山師さん:2010/03/18(木) 22:31:32 ID:cSbNTdgP
いいもの見っけ!!
やっぱ7550 ゼンショーだな

やっと押し目がきて買えるよ〜
空売りがありすぎるからちょっと下がるだけで買戻しがすごいね
底堅い!!
最近踏みあげ祭りだし

しかも1年で6000円の優待!!
配当とあわせれば10%近くの利回りじゃん。
なんと今月優待月です!!
権利取らなきゃソンソンだね

52山師さん:2010/03/18(木) 22:54:47 ID:dSFrbyyM
ゼンショーは2日連続で前日比マイナス
もう権利確定日までずるずる下がる
逆日歩も多いし買い方も売り方も誰も得しない
53山師さん:2010/03/18(木) 23:22:50 ID:y5jtBpx2
レベル低いなぁw
54山師さん:2010/03/18(木) 23:44:05 ID:gQB87Rs1
CHINTAI
55山師さん:2010/03/19(金) 00:31:35 ID:LXU3k+Pl
じゃレベルの高い銘柄をば



リックス
56山師さん:2010/03/19(金) 00:42:35 ID:nbkkcLGX
一番おいしいものが食べられる優待銘柄はどこですか?
57山師さん:2010/03/19(金) 03:52:13 ID:namRnF1j
かときち
58山師さん:2010/03/20(土) 00:28:49 ID:N/yqHKnn
  ,,;⊂⊃;,、   
  ( ・ω・)=つ≡つ
  【(っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
  ( / ̄∪

押し目くるぅ〜!
下がったと思ったから【7550 ゼンショー】買ったら騰がったよ。

やっぱ底堅いね
もっと下で買いたかったのに・・・
680円台で空売りが大量に入っているから踏み上げで底堅くなるのはしかたないか
ちょっと下がると買戻しがものすごいからね☆
空売りした人の売り煽りもすごいし

あれ!!今月って優待月じゃんラッキー
ここの優待って3000円分の食事券でいろいろなレストランで使えるんだよなぁ〜
利回り的には10年でもと取れるからお得すぎぃぃ〜


59山師さん:2010/03/20(土) 00:31:03 ID:tq6cprJc
ゼンショーダメだね
3営業日連続マイナス
もう権利確定日までチキンレースか?
権利取りたい人は権利確定日に買うのが安上がりじゃね?
60山師さん:2010/03/21(日) 08:42:02 ID:01Vrm5Gc
総会のお土産スレって落ちちゃったの?
61山師さん:2010/03/21(日) 13:03:33 ID:XBUGVs8a
フクビ化学工業 (7871)

予想配当利回り 4.75% (年間15円)
PBR        0.32倍
予想PER     12.41倍
利益剰余金   19,372(百万円)
有利子負債   947(百万円)
自己資本比率  52.7%
財務健全
直近高値突破で順張りの買いサイン出ました。
10月には上方修正あり決算も期待出来る。
62山師さん:2010/03/21(日) 13:06:03 ID:SJA/oW0p
ドコモ取るのが無難じゃね?
戻すのも早いだろうし
63山師さん:2010/03/21(日) 17:59:28 ID:KMsNf7Hw
JR以外の電鉄株で金券ショップに売るとしたらどれが効率いい?
たいてい1000株なんで逆日歩が怖いが・・・。
64山師さん:2010/03/23(火) 00:10:30 ID:ufV9anfl
>>63
ちと遅いが近鉄がよいであろう。
65山師さん:2010/03/23(火) 01:47:26 ID:vPhOgQUU
押し目くるぅ〜!
下がったと思ったから【7550 ゼンショー】買ったら騰がったよ。

やっぱ底堅いね
もっと下で買いたかったのに・・・
680円台で空売りが大量に入っているから踏み上げで底堅くなるのはしかたないか
ちょっと下がると買戻しがものすごいからね☆


やっぱり【空売りした人の売り煽り】もすごいな!!!

あれ!!今月って優待月じゃんラッキー
ここの優待って3000円分の食事券でいろいろなレストランで使えるんだよなぁ〜
利回り的には10年でもと取れるからお得すぎぃぃ〜


6663:2010/03/23(火) 11:09:18 ID:HQr0MTEO
>>64ありがとー。
だが近鉄って9041だよね?これいいの?
1000株でもらえるのもあんまりいいのなさそうだし、
乗車券4枚で292万とかきついんだけど・・・。
67るる先生 ◆mevJq5M4wzGH :2010/03/23(火) 19:34:34 ID:/kPYvf2v
>>63
大人だけが知ってる至高の秘密・・・プレミアムの至福(〃▽〃)
レベルの高い子だけが知ってる至高の電鉄を晒しちゃうよ〜

9005 東京急行電鉄
たったの3000株でこんな↓にもらえるよ。
電車全線きっぷ 10枚+5枚※
東急百貨店 お買物10%割引券 10枚
東急ストア お買物50円割引券 40枚
東急ホテルズ 客室料金30%割引券 8枚
Bunkamura ザ・ミュージアム ご招待券 2枚
五島美術館 ご招待券 2枚

今日の証金さん↓
東京急行電鉄 東証1部 9005/T
03/23<速報> 貸株 融資 差引
新規 23 59
返済 17 313
残 294 604 +310

証金さんも余裕の買越で、
JAL等の誰もが憧れる優良大企業の大株主をやってるから・・・
時価5000億円近くの日経225銘柄になっちゃっうもんだから逆日歩の心配も全然ないよ。
多い日も安心なのだ〜

テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3
68山師さん:2010/03/23(火) 20:34:55 ID:2QEhcRP1
>>67
また偽り情報か・・・
6963:2010/03/23(火) 20:40:02 ID:HQr0MTEO
>>67
るる先生ありがとうございます。

ちょっと調べてみましたが、東京急行は区間が短いからか、
切符の買取が120-200円とほかと比べて安いなぁ。
他の優待も買取安いので、110万必要な割には自分で使わないと元とれないかなぁ。残念。
70山師さん:2010/03/23(火) 21:51:28 ID:RbhBh8+m
全線以外は1000株でもらえるのでは
71山師さん:2010/03/23(火) 22:55:33 ID:3bxKycaz
共立メンテナンス(9616)

配当3800+優待10000円+記念優待3000円
134200円で16800円相当のリターン
これは美味しいな。
今買っても年間総合利回り12.51%
PBRはたったの0.65倍

みすぼらしいゼンショー株主が泊まるホテルじゃないから買うなよ
72山師さん:2010/03/23(火) 23:53:33 ID:vPhOgQUU
こらこらこらこら!!

   【7550 ゼンショー】  めっちゃ底堅いやん。

せっかく空売りの損切りができるかと思ったのに〜
空売りが多すぎて全然株価が下がらないよぉ〜

【680円台で空売りが大量に入っているから】

踏み上げで底堅くなってるのか〜・・・
ちょっと下がると買戻しがものすごいよ
もうやめてぇぇ!

あれ!!しかも今月って優待月じゃん・・・
ここの優待って3000円分の食事券でいろいろなレストランで使えるんだよなぁ〜
利回り的には10年で元取れちゃうのか
おれも最初から買いで入ればよかったよ・・・

【空売ってる人が頑張って売り煽りをしてるのに】何で下がんないのぉぉ・・・


73山師さん:2010/03/24(水) 23:52:20 ID:m9XSnfm6
全焼のコピペ馬鹿って、いったいいくつのスレに貼りつけてるんだよw
74山師さん:2010/03/25(木) 22:28:21 ID:4UzCn5iI
このままじゃマジやばい〜!!

   【7550 ゼンショー】  権利日前日にやっと押し目くる〜。

逆日歩がまたまたえげつないことになってるぅ。

【680円台で空売りが大量に入っているからだな!】間違いない!!

なか卯の売り煽りってなんだったんだよ
結局無駄だったじゃ〜ん・・・
売り煽りって使えねーな

あれ!!しかも明日って権利確定日とかじゃね・・・
ここの優待って3000円分の食事券でいろいろなレストランで使えるんだよなぁ〜
利回り的には10%あるし
おれも最初から買いで入ればよかったよ・・・
今から買いで入っても全然間に合うのか〜

権利日過ぎてもここ下がらないっぽいしね☆

【空売ってる人が頑張って売り煽りをしてるのに】もっと頑張れよぉぉ・・・



75山師さん:2010/03/26(金) 00:17:43 ID:6WhAONAI
ゼンショウさんって
内職やらせたら世界一だと思う
特に、封筒貼りとかの単純作業w
普通飽きたりするけど
根気があるって言うか
ある意味、キチガイ

マジでどんな仕事してる人なんだろう?


76山師さん:2010/03/28(日) 00:26:29 ID:IzhTeDmi
ゼンショー権利確定日に−14円(−1.94%)ってどうゆうこと?
連日アホが必死で買い煽った天罰?
77山師さん:2010/03/28(日) 01:31:29 ID:Jz4TyQLF
現物株の利確売りだろ
78山師さん:2010/03/28(日) 01:37:03 ID:PHSEV+4E
マックもゼンショーみたいに優待取りで盛り上がってくれると面白いんだけど
含み損抱えた人が多くて上値重いままなのかのぉ
2000円くらい超えてくれんかのぉ
79山師さん:2010/03/28(日) 15:37:31 ID:6t/if1Qw
>>76
両建て用の売りがあったのではないでしょうか?
80山師さん:2010/03/28(日) 17:42:40 ID:ovXr1gfe
君はレベルの低いスレへ帰りたまえ
81山師さん:2010/03/29(月) 01:31:10 ID:DB/AcOLX
ここに誘導してくれた本スレの642さん
ありがとう。
正直、最近の乞食共にはうんざりだわ。
82山師さん:2010/03/29(月) 12:02:38 ID:PGfqxR3a
>>81
現物オンリーなので逆日歩の話されたら気分悪いですw


石垣食品 −20円(−17.24%)
アスラポート・ダイニング −1,870円(−14.38%)
クロップス −51円(−12.35%)
WDI −46円(−11.68%)
日糧製パン −9円(−10.23%)
エース交易 −31円(−9.63%)
アトム −20円(−8.47%)
オーシャンシステム −54円(−7.74%)
スターバックス −3,350円(−7.61%)
ローマイヤ −8円(−7.08%)

こんな感じかな
カプリチョーザ(WDI)が意外に下がってるけど
優待券以外に貰える1年間有効の割引カードのせい?
83山師さん:2010/03/29(月) 12:10:54 ID:VACFVWrl
>>81

同感です。
一定期間保有しない限り、優待を出さない等、優待タダ取り乞食を排除するような施策を会社にはしてもらいたい。
84山師さん:2010/03/29(月) 12:15:26 ID:13DNcc86
>>82
クロップス、WDI、アトム、スタバは俺も同じ

他にGネット、サザビーリーグ、さかい、メガロスあたりで大幅損くらったよ

両建てしたのでは取れたけどなんか微妙…
85山師さん:2010/03/29(月) 12:16:02 ID:PGfqxR3a
買い煽りの多かった銘柄は・・・

共立メンテナンス −18円(−1.33%)
ゼンショー −17円(−2.41%)
86山師さん:2010/03/29(月) 12:19:26 ID:vtF0dhqH
それはあるな
俺は権利日だけ保有で優待とりまくったけどおかしいと思う
87山師さん:2010/03/29(月) 12:22:17 ID:PGfqxR3a
>>86
これなんかどう?w

第一興商 +21円(+1.72%)
3月末権利
年間配当45円
500円×10枚の優待券が3月・9月
88山師さん:2010/03/29(月) 13:59:15 ID:iLvyOBL7
なんか9369キユーソーが地味にあがってきてる。やっと底打ちしたか。
まだ権利日までは遠いけど、早めに仕込むならそろそろ要観察だね。
89山師さん:2010/03/29(月) 18:19:21 ID:jUncKYc2
>>83
コピペにマジレスすると、おまえが本当に株主なら株主総会でその主張を経営陣にぶつけろよ。
IRにネチネチ電話したり、ましてやそれすらせずにスレで管を巻いているようじゃダメだ
90山師さん:2010/03/29(月) 19:07:06 ID:c8GZQUMI
>>89

会社員だから、総会にはいけない。
だから、IRに電話している。
91山師さん:2010/03/29(月) 22:33:17 ID:KLRgZjfA
最低1年間名簿に載らないと優待を出しちゃいけない法律を作るべきだと思う。
92山師さん:2010/03/29(月) 22:45:29 ID:deLBtLut
>>91
さんせ〜
というか何でそうしないんだろうか〜
その方が優待を出す事の意義と合致するんでないの?
93山師さん:2010/03/29(月) 22:48:12 ID:VVWsCWpe
優待を出すことの意義ってなに?
94山師さん:2010/03/29(月) 22:50:02 ID:wvwY//hY
>>91
権利日しか名簿作らないのだから1年も何もないんだよ。
真の長期保有者は優待なんか辞めろと主張するべきだな。
95山師さん:2010/03/29(月) 23:05:30 ID:deLBtLut
>>93
株主が必ず使う物なら(自分ならマックとか)
自社製品だと会社側もその価値を安く提供できるし、株主もその金額分の価値を手に入れられる。
win winの関係が成り立つ

そこで株を長期保有したいと思う株主も増えるという寸法さ!
マック配当6000円より今の状態を支持する人が多いと推測するよ。

そんな所を探して長期保有するのが僕のやり方さ。
96山師さん:2010/03/29(月) 23:16:06 ID:deLBtLut
逆を言うと
会社側が自分たちが損をしてまで株主還元することはほぼありえないと思う。

僕にとってそれはエサだと考える。

そんな銘柄ほど両建て向きだろうね。
あまり健全な会社という感じがしないよ。長期保有したいと僕は思わないよ。
97ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA :2010/03/29(月) 23:26:55 ID:mbYbpydQ
権利日に空売り入れてる奴の優待は出さない これで問題ないだろ

ま、空売りは近い将来の買い支えにもなるし逆日歩とか売買手数料とかあるし
目くじらたてる事でもねーだろ?
98山師さん:2010/03/29(月) 23:39:28 ID:vm0MBNgd
JR西の優待を100枚
JR東を150枚
オリエンタルを5枚取った


これで65〜70万くらいになるな
しばらくのマットヘルス代になりそうだ
99山師さん:2010/03/30(火) 00:43:37 ID:ahNrVrfj
>>97
信用の建玉なんかほふりで把握できないから絶対無理。

できたと仮定しても、自分名義で現物買い、家族名義で信用売りすれば済むこと
100ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA :2010/03/30(火) 00:52:55 ID:ESpkqEWv
なるほどな
でもさ
空売り入れてるハゲの家族全員に優待なし これでどうだ?w
101山師さん:2010/03/30(火) 01:03:41 ID:ahNrVrfj
両建て優待取り=悪者という前提で、市場から排除させたいという仮定の話なら、
1ヶ月前ぐらいから売り禁にするのが単純で効果的だろ。
あとは、規則変更して逆日歩最高額20倍でも30倍でもできるようにすればいいだけ。
102山師さん:2010/03/30(火) 02:07:05 ID:JNDmnhN/
そもそも株主優待(≒少数株主優遇)してる会社の方が資本主義の常識からいっておかしいの。
俺らは結局大株主から株を借りることによってその鞘をとっているだけにすぎない。
103山師さん:2010/03/30(火) 02:08:56 ID:q9QZTmnP
レベル低いレスばかりだな
104山師さん:2010/03/30(火) 02:13:23 ID:2V+Ypun4
上場廃止基準に引っかからないために、
株主数を増やす必要がある場合もあるからな
105山師さん:2010/03/30(火) 03:27:00 ID:EMxsvV0L
>>98
すげえ嘘クセエw
逆日歩見てから考えたネタだろ。
106山師さん:2010/03/30(火) 07:47:28 ID:CJ0nPvWa
>>102
優待と配当を同列に考えるとそういう結論になるわな

だが視点を変えて『新規株主を取りこむ』ことが目的の場合だと
単元で優待を取れるのは理にかなっているとも言える

どちらがいいのかはわからないけどね
107山師さん:2010/03/30(火) 10:57:12 ID:RfBrB6Tf
2000〜2005年ぐらいまでは
「持合解消の受け皿は個人投資家」
「個人投資家を増やすためには増配や株主優待が効果的です」と
さかんに宣伝してたからな。

現在は、
規則改正されて上場廃止基準の株主数も緩和されてる
増配や株主優待よりも自社株買いに積極的な会社が増えた
取引所も個人投資家にETF売り込もうと方向転換してる

その時々で流行する考え方が変わるわけだ。
108山師さん:2010/03/30(火) 15:05:45 ID:8q6g4y4I
レベルの高い優待ただ取りの方法を授けてください。
109山師さん:2010/03/30(火) 15:17:57 ID:E3LfqiZz
>>108
優待が届く頃に、近くの家やマンションの郵便受けを見てみるといいよ。
110山師さん:2010/03/30(火) 21:43:19 ID:iXVxrBuG

ゼンショーは
いつもここが戻り高値なんだよな

そして1ヶ月後にだいたい底値になる。
111山師さん:2010/03/30(火) 22:32:15 ID:QUmyO3rc
ゼンショーの次は関門海3372。
5月権利落ち。
牛丼の次はフグがくる。
ていうかもう動いてるけど。
112山師さん:2010/03/30(火) 22:40:34 ID:iXVxrBuG
>>111
危険な香りのする銘柄だな
つーか近くに店がない
113山師さん:2010/04/01(木) 00:22:37 ID:Mb2cneTf
共立メンテナンス +36円(+2.69%) 笑
114山師さん:2010/04/02(金) 02:30:58 ID:dMtRBXfN
2738バルスが噴いてる・・・
115山師さん:2010/04/07(水) 07:25:25 ID:405GsGk4
>>91
無駄だよ。権利日だけ持っていればいいわけだからね。
そうじゃなくて、所有日数を証券会社が管理して、それに応じて税率かえればいいんだよ。
116山師さん:2010/04/07(水) 12:04:40 ID:VOTOriIW
2135 VSN

株価がさがったまま上がらない?ことにで、配当がすごいことに。
これは、今年も期待できる??
117山師さん:2010/04/07(水) 14:29:11 ID:g4ANDjeI
>>116
減配確定 年10円っす
118山師さん:2010/04/07(水) 15:54:32 ID:Kph2LQPD
以前に伊藤園優先株をおすすめしてくれた人ありがとう
119山師さん:2010/04/07(水) 21:45:44 ID:VOTOriIW
>>117
競馬が縁でここの株も注目していたが、
利益は右肩上がりで出ていたのに、
ホリエモン騒動のIT業界ショックや
サブプライムの影響で株価が下がり、
日本が不況でここも赤字。

配当だけは期待してたがwwww
120山師さん:2010/04/08(木) 23:41:04 ID:xkfizuPK
椛蛹【3160】5月、11月末日 優待新設
いくら位で買うなら妥当ですか? 400円以下?


121山師さん:2010/04/10(土) 18:55:35 ID:mNshq3P0
    / ⌒ ヽ
   ∪^ω^ ∪ 
    ヽ   '.、,_  
    /    。)`⌒\_    
   / /_ 。)  >、  \ニ-_ 
    |__つー-―ヽ、 __,____つ
122山師さん:2010/04/11(日) 09:06:39 ID:az+k2nd/
伊藤園のハイパーコバンザメ、配当6%越えのオーウイルさん
123山師さん:2010/04/12(月) 18:11:58 ID:FEaVz/Vz
共立メンテナンスがえらい含み益にw
住友鋼管、第一興商も売らずに持っててえがった
124山師さん:2010/04/12(月) 18:17:12 ID:xcsIAkG7
おおみつぅ〜(爆)
125山師さん:2010/04/13(火) 22:48:03 ID:jHRkdcUD
イオン3000株が結構な含み益になってるww
126山師さん:2010/04/15(木) 20:36:43 ID:i8n+btE+
不和雷蔵さんはこちらですか
127山師さん:2010/04/16(金) 00:29:51 ID:4hYJDkdd
ケンタッキー不破雷蔵チキン
128山師さん:2010/04/16(金) 19:53:32 ID:j3WfTFQ0
不和雷蔵はどこで買えますか?
129山師さん:2010/04/17(土) 13:05:08 ID:di1FwRKA
明日は朝から不和雷蔵確率30%です
130山師さん:2010/04/20(火) 21:22:46 ID:gJOW9tRG
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   まぁ、こまけぇこたぁいいんだ・・・
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

              _
          /^l  / ;i
          / ;::,ー' ‐〈 __
          i f  r=, " ̄r;;)____   
         /   _,.-‐‐';/⌒  ⌒\
         ,i    二ニ⊃(●). (● )\  おっ?
        ノ;;ヽ   ,,_ノ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ;;;; ;:::   ,,}             |
     /;;;;;::::::  , , ,,j \             /


          /)      _
        ///) /^l  / ;i
       /,.=゙''"/ / ;::,ー' ‐〈 __  こまけぇこたぁわんわんお
 /    i f ,.r='"-‐'つf r=, " ̄r;;)
/     /   _,.-‐'~   _,.-‐‐';/
 /   ,i   ,二ニ⊃,, i  二ニ⊃
/    ノ    il゙フノ;;ヽ   ,,_ノ
   ,イ「ト、  ,!,!|イ;;;; ;:::   ,,}
  / iトヾヽ_/;;;;::::::   , , ,,j
131山師さん:2010/04/21(水) 23:21:40 ID:8SoU5Tkc
やるお君考えた人に配当金あげてほしいお
132山師さん:2010/04/22(木) 15:55:29 ID:pQjQugg6
]
133山師さん:2010/05/01(土) 21:53:02 ID:RnWbcnyR
2月にみずほ勧めてくれたおじさんありがとう
172円で12万株権利取りました
翌日速攻で売りましたが
配当約96万貰えますかね?
134山師さん:2010/05/01(土) 23:35:45 ID:/lw6zAz3
8875 東栄
2695 くら
3148 クリエイト

2月からマークしていたのに、本業が忙し過ぎて買いそびれたorz

クリエイトはまだ伸びると思う?
135山師さん:2010/05/02(日) 01:04:37 ID:SxROboBw
こんなの立っていた

【7616 7412】 コロワイド 、アトム 【Wで株主優待券 年間8万円分】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1272576362/
136山師さん:2010/05/02(日) 11:28:10 ID:6ZXk3HsH
>>133
貰えません。
137山師さん:2010/05/02(日) 12:17:57 ID:7io1QPy4
東栄は伸びたな〜
130円くらいの時に優待目当てで一単元だけ買って、ボーっとしてたら1000円超えててケツ浮いた
過去に戻れるなら、全力買いしてやるのに・・・・・・
138山師さん:2010/05/02(日) 14:53:14 ID:TjB/4JB+
>>136
通報しました
139山師さん:2010/05/02(日) 15:16:30 ID:+h4TulVo

目上の人には、敬語を使うもんだよなあ


なあ、稲盛、そう思うだろ

俺も、タダで手に入れたわけじゃないから、黙ってる気にはならないんだよ

頼むよ
140山師さん:2010/05/03(月) 03:20:56 ID:Q1tCdRNY
1 名前:(*^ヮ^*)vv ◆8fre69xhTA 投稿日:2008/11/13(木) 19:02:41 ID:PGwtocBh
やっとアク禁解けたw

26 名前:(*^ヮ^*)vv ◆8fre69xhTA 投稿日:2008/11/21(金) 20:42:22 ID:/wyHPwnt
昨日差出人が区役所で配達証明郵便の不在票が入ってて
今日はそれを貰いに郵便局に行ったんだけど中身見てワロタ

「豊島区では長年にわたり国民健康保険料のお支払いに口座振替をご利用いただいてる世帯を対象とした
平成20年度 口座振替キャンペーン を実施いたしてました 厳正なる抽選の結果
お客様の世帯は当選されましたのでクオカード(1000円分)を送付させていただきます」 だってさw

185 名前:(ミ^ゥ^ミ) ◆8fre69xhTA 投稿日:2009/01/19(月) 21:50:09 ID:C8NgIr+m
#331129
このトリップの暗号が昭和33年11月29日生まれって勝手に解釈するのはいいが
これは単にトリップのnfp8yWyOPAが覚えやすそうだったから

200 名前:名無しさん@毎日が日曜日投稿日:2009/01/20(火) 00:29:24 ID:zLQ3TVVu
早速、熟読したw
http://blogs.yahoo.co.jp/tasukokaeboke/59745569.html
>十代の頃、リアルに映画館で観たポルノ映画は山本奈津子の「濡れて打つ」
これは84年の作品。これを十代で見たのであれば現在44-45歳となる。
しかし、昭和33年生まれなので十代で見たというのは嘘。

283 名前:ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA 2009/01/31(土) 11:24:37 ID:G23jSeQE
>>281
俺も10月権利銘柄はゼロ
ってか「今月は優待生活を14回しました。」←データ取ってるのか?w
なかなか良い心がけだなw
俺は今年から新たに取り出したデータだが
1月はオナニーが15回、抗うつ剤の服用は7回で済んだわw
データ取る前は毎日オナって二日に1回抗うつ剤服用だと思ってたらから意外に少なかったわ

400 名前:ココモ式 ◆8fre69xhTA 投稿日:2009/02/28(土) 20:21:39 ID:H4bt1hJ3
>>398
中学卒業して高校行かずに行く所
早生まれの奴のみ一浪ありだった気がする(俺は当然現役
全国から500人が合格して神奈川県の学校に入る全寮制

競争率は25倍だから本来クラス40人中で1番か2番じゃないと受からない訳だが
アホが多く受けるせいか田舎が勉強遅れてるせいか都会人の俺はそこまで勉強せず受かった
基本4年間の工程で勉強しながら訓練も受け防衛大学の推薦枠もあり別名が防衛大学予備校

朝鮮高級学校と同じで(w)高卒の資格がもらえず湘南高校の通信制に通ってる事になる(俺は湘南高校の入学式に行ったぞw

グッドウィルの折口は優秀で推薦枠から見事防衛大学に進学して任官拒否したが
俺は訓練についていけず退学、地元に戻って結局は定時制高校に編入して卒業

109 ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA 2009/03/06(金) 01:04:42 ID:d33Yk+VI
キムチはチョンが作ったのでも当たり外れがあるんじゃないの?
俺は日本人だが実は10代の頃まで大阪に住んでて鶴橋の焼肉屋に半年弱皿洗いしてたw
で、賄い食が何でも美味く肉は喰わせて貰えなかったがキムチは喰い放題
その店のキムチは美味かったし賄いのカレーが特に激ウマだったw

今年も厳しそうだけどソニーの株価4000円超えたら訪タイするw
141山師さん:2010/05/04(火) 12:32:01 ID:XaNoG5Hj
レベル高いというか、

GIZA買おうかと思ったこちあるけど、
売ってなかった。
売りたくないんだろうね。
142山師さん:2010/05/08(土) 00:37:23 ID:JtzxZwe0
共立メンテナンス 笑
143山師さん:2010/05/12(水) 19:45:16 ID:HFLZIPfD
吉野家の「カレーそば」、めちゃうま!
144山師さん:2010/05/12(水) 21:12:40 ID:YCeeKVLU
>>143
通報しといた
145山師さん:2010/05/13(木) 09:14:18 ID:qNCyFzLu
暇な人、このゲームに参加よろぴこ〜
http://meimike.aquawind.jp/g/akimono2/

タルト地方が人少ないのでお金貯まったら店出して^^
146山師さん:2010/05/13(木) 21:18:14 ID:PlJBHMvu
u
147山師さん:2010/05/14(金) 00:45:43 ID:ai5x/PFu
オーナンバ、1株益63.88円と保守的な業績予想。
で、年間配当5円は安すぎ、増配あるか
148山師さん:2010/05/15(土) 01:45:51 ID:XGID6wAq
147 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 00:45:43 ID:ai5x/PFu
オーナンバ、1株益63.88円と保守的な業績予想。
で、年間配当5円は安すぎ、増配あるか

539 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:46:13 ID:qNCyFzLu
エイベックスの超絶決算  +310%w

551 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 09:11:14 ID:ai5x/PFu
エイベックス 笑


エイベックス +150円(+16.29%)
オーナンバ +50円(+8.31%)


ID:ai5x/PFu 神杉
149山師さん:2010/05/17(月) 16:55:02 ID:g/GzWDYy
料理が下手ってか食ったことないから知らないんじゃないかなあ


おおきなのっぽのふる〜〜

おじいさんの〜〜

150山師さん:2010/05/17(月) 20:42:55 ID:SXoXoIo/
  ヾ)  /⌒ヽ
   ヽ (∪^ω^) わんわんお!
    丶_●‐●   
      〉  , l〉
     (~~▼~|)
      > ) ノ
     (_/ヽ_)
151山師さん:2010/05/19(水) 17:42:12 ID:Yc8BSUkq
>>150
口蹄疫にやられたのか?
152山師さん:2010/05/22(土) 12:32:38 ID:jzbabGZe
15万かあ
あれ、横並びで値が近いのかなあ
153山師さん:2010/05/23(日) 10:31:20 ID:HvNcgkYN
(・∀・)ニヤニヤ
154山師さん:2010/05/23(日) 12:36:04 ID:+07mMrfA
1銘柄持つと、自分の中の均衡が変わる と思う
155山師さん:2010/05/23(日) 22:06:59 ID:i+yHIQeG
1つ持った方がいいのかなあ
買えなきゃしょうがないけど
156山師さん:2010/05/23(日) 22:18:19 ID:i+yHIQeG
法内で、十分、人権レベルの権利行使がデキちゃうんだよね・・・
利害でも絡めなきゃ、沈黙しないと思う
157山師さん:2010/05/23(日) 22:19:13 ID:i+yHIQeG
持ち合いを増やす動きってあったな
158山師さん:2010/05/23(日) 22:20:24 ID:i+yHIQeG
金で黙らしてきた隠された多くの歴史があるだろうし
159山師さん:2010/05/23(日) 22:30:34 ID:i+yHIQeG
安いので中期ホールドできそうなの探そうかな
単元、2万でないかな・・・
160山師さん:2010/05/23(日) 22:54:15 ID:uc3WJKVG
>>159
2万って・・・
例えそれが10%の利回りあっても総資産からすれば極わずかだろ・・・
あなたの資産が20万とかいうなら別だが。
161山師さん:2010/05/23(日) 23:54:04 ID:Nj/vypfp
>>148
日付がぐちゃぐちゃで意味分からん
162山師さん:2010/05/24(月) 00:47:56 ID:vZr36dg/
>>159
アトム (7412) 優待食事券 2,000円相当 100株以上
163山師さん:2010/05/24(月) 01:51:12 ID:vZr36dg/
コスモス薬品 (3349) いつの間にか優待が廃止されてたのね。
http://www.cosmospc.co.jp/ir_yutai.html
164山師さん:2010/05/24(月) 12:30:54 ID:eVq+Rjls
>>159
値上がりきっちゃったけどシャンプー。
単元1万円のハニーズ
近くにあればヤマトシステム(スーパー銭湯)

いずれも配当無しで優待のみだけどな。ハニーズは小額あったかも。

まあ2万はともかく5万以下なら米とかQUOカードとかいっぱいある。
165山師さん:2010/05/24(月) 13:09:33 ID:od5O6yf9
レベル低すぎwww
166山師さん:2010/05/24(月) 22:16:13 ID:L1EPAdTb
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  やらなイカ
    /i/ l\ ー .イ|、  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
167山師さん:2010/05/25(火) 09:27:52 ID:If/QzzFk
5円1000株ホールドすれば
5000円割引


15:30 81070 キムラタン 株主優待制度変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100524015963.pdf

優待の内容

当社の運営するオンラインストア( http://store.kimuratan.jp/)でご使用いただける株主優待クーポンキーを発行送付いたします。
クーポンキーは7,000 円以上のお買い物につき3,000円の金券としてご利用いただけます。

当社の一部店舗(全国12 店舗の直営店)でご利用いただける優待券を1 枚発行いたします。
本券は5,000 円のお買い物につき2,000 円の金券としてご利用いただけます。
168山師さん:2010/05/28(金) 21:04:22 ID:Jz/LmgpG
>>164
所有銘柄で、整理した
銘柄名称で選んだ
既所有のものだから、my見込み銘柄
169山師さん:2010/06/06(日) 17:17:12 ID:0CumnIEY
ワタミの優待券、珍しく60%で買い取ってくれた〜
新しくできた金券ショップで相場を知らなかったのか
サービスだったのかは不明だけど
170山師さん:2010/06/08(火) 15:40:38 ID:bvNLBCUg
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
171山師さん:2010/06/12(土) 13:50:52 ID:mhq/RjuQ
drtghp980[khpiu
172山師さん:2010/06/12(土) 17:13:20 ID:gIv78aHp
>>167
その年の6 月10 日から10 月末日までしか使えない。
しかもベビー用品しかないし・・・
173山師さん:2010/06/12(土) 20:21:16 ID:4w56FcuT
ゼンショー配当云々以前に糞あがってるジャン
ワロス
174山師さん:2010/06/12(土) 22:49:45 ID:6KB/Ws/Y
そういやゼンショーからも着てたな。まだ出してないや
175山師さん:2010/06/12(土) 23:00:13 ID:gIv78aHp
>>174
「無配にしてでも巨額有利子負債を何とかしろ」と一筆入れとけ
176山師さん:2010/06/12(土) 23:15:52 ID:6KB/Ws/Y
なにそれこわい。すきやうまし
177山師さん:2010/06/13(日) 01:00:50 ID:Eo+jlJl1
>175
議決権行使のはがきに余計なことを書いても無効にならないの?
178山師さん:2010/06/13(日) 02:21:36 ID:wMOfXUXF
>>177
お前がそんなに影響力のある大株主なら弁護士に相談しろよ
179山師さん:2010/06/13(日) 10:46:42 ID:5LGE3zhu
ゼンショーは本当に優待出し過ぎ
1株純資産に対して年間21.21%も出してる
借金も異常に多い

逆に吉野家は有利子負債がゼンショーの1/7と少ない(時価総額は1/1.6
1株純資産に対しての年間優待は6.58%と妥当なライン
180山師さん:2010/06/16(水) 23:38:38 ID:rSREXL1O
おいらはゼンショー株、660円の時に200株買って、
最近880円で100株売ったから、一応理論上は440円まで
株価が下がっても安心して毎年優待もらえる・・・
181山師さん:2010/06/17(木) 00:23:50 ID:oUIVGtb2
私は540円で100株買って、333円で400株買い増し、そのままキープ中。
470円以上で400株売れば金銭的にほぼチャラで100株残るとずっと考えてきた。
でも・・・1000円を超えてきたら400株売るw
182山師さん:2010/06/22(火) 14:02:59 ID:7muE6xZU
配当って銀行振り込みの手続きして貰う場合振込み手数料はかからないの?
183山師さん:2010/06/22(火) 14:42:38 ID:+29vjNjR
かからない。
場合に拠ってはマイナスになるだろ。
184山師さん:2010/06/22(火) 14:56:13 ID:7muE6xZU
>>183
ありがとう
郵便局まで行って配当もらうの面倒だから手続きしてみる
185山師さん:2010/06/22(火) 22:51:23 ID:BUFzO1Xd
>>182>>184
オススメはゴールドラッシュで儲ける楽天銀行がオススメです。
入金後は直に証券口座へ!
186山師さん:2010/06/29(火) 12:13:58 ID:NVmnCG1Z
ライトオン暴落してるぞ
187山師さん:2010/06/29(火) 12:57:47 ID:VNBR5YDs
>>186
つまり拾い時ってことだな
188山師さん:2010/06/29(火) 13:06:42 ID:QGtqRaM+
ライトオンいただきましたー!
189山師さん:2010/06/29(火) 13:07:36 ID:C3Xgq6sF
190山師さん:2010/06/29(火) 15:08:00 ID:Y1wysiTx
優待はどうなるのけ?
191山師さん:2010/06/29(火) 16:38:36 ID:TtGa2s71
ジーンズメイト見ると、ある程度想像はつくかと・・・
192山師さん:2010/06/29(火) 18:19:35 ID:Z7bNjnEY
>>185
宣伝乙
193山師さん:2010/06/29(火) 18:28:03 ID:C3Xgq6sF
>>185
転落銀行の宣伝かよ
そういや毎月5日ごろに前月末の口座数・預金残高の推移が発表されていたが
5月以降(4月末の分)からは遅れてる、先月は20日すぎてからようやく発表
今月の5月末の口座数・預金残高の推移が明日で月末なのに未だに発表されていないんだが・・・
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/transition.html

この手の月次で発表が大幅遅れた時はまともな結果がでた試しがない


楽天銀行(旧イーバンク銀行)の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
194山師さん:2010/06/30(水) 00:55:16 ID:knas7q6f
配当金を口座受け取りにすると通帳には何て記帳されるの?
どの銘柄の配当金って判るのかな?
195山師さん:2010/06/30(水) 04:02:47 ID:DuV1z2P9
>>194
ソニーとか資生堂とか会社名書かれてたよ
196山師さん:2010/06/30(水) 12:45:23 ID:4qBEk5y0
>>195
サンクス!
197山師さん:2010/06/30(水) 14:43:32 ID:kPBk5A2U
なとり来たね。
198山師さん:2010/07/15(木) 21:13:06 ID:Z+IpSwMH
カプリチョーザの20%割引カードって金券ショップで買い取ってくれるの?
199山師さん:2010/07/16(金) 01:05:24 ID:iOHjlfrk
↓の金券ショップでは、買取値500円になってるな。
ttp://www.access-ticket.com/kabuyuu_04.html
WDI <カプリチョーザ・オイスターバー他 >(20%割引カード) ¥500
200山師さん:2010/07/16(金) 09:30:56 ID:y2+f5Sd4
カプリの株主カードって一緒に行った人も20%オフだよね?
じゃ二人で行って1回3000円として年間3万円食ったら6,000円も割引になる
元々発行してる会員カードは割引還元5%から3%に改悪だから20%はかなり良いけどね
パスタ好きには千円以上の価値はありそう
201山師さん:2010/07/16(金) 10:11:36 ID:VHHhfODR
カプリチョーザがあんまりうまくないのが問題だ。
202山師さん:2010/07/16(金) 20:06:28 ID:y2+f5Sd4
カプリは店によって美味い不味いの違いはある
特にフランチャイズと直営店ではかなり違う
203山師さん:2010/07/16(金) 23:10:41 ID:oJNCSmK0
どっちが旨いの?
204山師さん:2010/07/16(金) 23:32:04 ID:y2+f5Sd4
基本、直営が総合的に美味い
フランチャイズは冷凍や作り置きを配送ってケースもあるらしい
ただ個人の技量も大きいから何とも言えない
205山師さん:2010/07/18(日) 11:09:20 ID:TEPguAPO
フランチャイズと直営店がある場合はたいがいそうだな
しかしフランチャイズはろくでもないケースが多々ある
ペッパーとかゆで太郎とか
206山師さん:2010/07/18(日) 12:19:16 ID:MjnFEgFx
※ しかし を脳内削除してお読み下さい
207山師さん:2010/07/19(月) 00:57:01 ID:NV3Pw0ac
怒るでしかし
208山師さん:2010/07/19(月) 16:48:24 ID:Bf0p8jmZ
しかし暑いな
209山師さん:2010/07/19(月) 20:20:21 ID:UZenytxA
新宿で優待券売ってきた

第一興商 70%買取
シダックス 525円券→350円買取
カプリチョーザ 75%買取

カプリの20%割引券はよく行く店の女の子にあげた
210山師さん:2010/07/19(月) 23:11:45 ID:J1Q8+lD1
女の子A「お客さんに、カプリ20%OFFカード貰っちゃった、好きになっちゃいそう、テヘッ」
女の子B「それ株主優待のおまけだよ、本当は3000円の金券が付いてるので(ry 」
女の子A「 ・・・ 、チネ」
211山師さん:2010/07/20(火) 00:38:10 ID:VnEND5qG
でも優待券は3,000円の価値しかないけど
VIPカードは来年6月末までに10回×3000円の食事すれば
3万円×0.2=6,000円の割引になる
カプリ行く人には価値ある
212山師さん:2010/07/20(火) 19:48:25 ID:Fb5yrxzt
カプリなんて行くきもしねぇや
213山師さん:2010/07/20(火) 20:00:00 ID:JLeqPqdB
>>212
オレなんか5年以上行っていないよ。店によって味が違い過ぎる。
214山師さん:2010/07/20(火) 20:02:53 ID:phpQ4Bh6
カプリマズイ
215山師さん:2010/07/20(火) 21:46:48 ID:VnEND5qG
都築電産はTOB
TOB価格が恐ろしいほど安いのは何故w
216山師さん:2010/07/21(水) 12:37:50 ID:KTIAOG1r
新宿で優待券買ってきた

第一興商
シダックス
カプリチョーザ
217山師さん:2010/07/24(土) 21:19:17 ID:6519OR6j
新宿の金券ショップはほんと重宝するわ

マルシェ 50%買取
共立メンテナンス 80%買取 
しかし3000円券は1000円買取、割引券は1枚50円だったけどw
218山師さん:2010/07/27(火) 15:04:20 ID:f6xkwmWk
よしじゃあ次は8月の優待株教えてくれ
219山師さん:2010/08/01(日) 00:09:14 ID:CBplTzGE
東京都競馬は?
220山師さん:2010/08/03(火) 10:18:57 ID:tNOGIBkO
>>217
オクの方が全然膣良いが
221山師さん:2010/08/08(日) 14:31:30 ID:j47O2ixv
楽天証券で発見した米国のPDLバイオファーマの株は
配当利回りが超絶の15%らしい(ティッカーPDLI)。
20%税金引かれた後の配当も同株への再投資にまわし続けると、
10年間でインカムゲインが1.12^10=3.1倍。
配当性向が変わらなくて、株価が暴落しなければ凄まじい利益が…
222山師さん:2010/08/08(日) 14:33:00 ID:xqREs5mT
EPSより配当が大きいので、多分、配当が引き下げられると思う。
223山師さん:2010/08/08(日) 17:22:51 ID:hHjc91qq
かーまた明日から相場が始まるよ!
売りで入った【9861 吉野家】はまた上がるんだろうなぁ〜!!
どんどん売りの含み損が膨らんでいくよ・・・

おれと同じように売りで入った買戻しがものすごいし!!
売り煽っても結局買い戻すんだもんなぁ・・・


やっぱ3000円の優待っていうのが効いてるのかなぁ・・・
今月優待月でどう考えてもお得だもんなぁ。

買いのほうはいいよなぁ
優待、配当、逆日歩とめっちゃお得だし



224山師さん:2010/08/11(水) 11:14:44 ID:RPVjtEz6
かーまた明日から相場が始まるよ!
買いで入った【9861 吉野家】はまた下がるんだろうなぁ〜!!
どんどん買いの含み損が膨らんでいくよ・・・

おれと同じように買いで入った売戻しがものすごいし!!
買い煽っても結局売戻すんだもんなぁ・・・


やっぱ3000円の優待っていうのが効いてるのかなぁ・・・
今月優待月でどう考えてもお得だもんなぁ。

売りのほうはいいよなぁ
優待、配当、逆日歩とめっちゃお得と見せかけて大暴落さそえるし
225山師さん:2010/08/11(水) 12:05:38 ID:2J9ZvOPZ
かーまた明日から相場が始まるよ!
買いで入った【9861 吉野家】はまた下がるんだろうなぁ〜!!
どんどん買いの含み損が膨らんでいくよ・・・

おれと同じように買いで入った売戻しがものすごいし!!
買い煽っても結局売戻すんだもんなぁ・・・


やっぱ3000円の優待っていうのが効いてるのかなぁ・・・
今月優待月でどう考えてもお得だもんなぁ。

売りのほうはいいよなぁ
優待、配当、逆日歩とめっちゃお得と見せかけて大暴落さそえるし
226山師さん:2010/08/11(水) 23:50:32 ID:VjCyBjsK
ぎょへー!!日経平均が暴落してるのにここ強すぎー!!!
売りで入った【9861 吉野家】が完全に暴騰してるよ
注意喚起銘柄になっちゃったしー!
売りがいっぱいはいってんのに暴騰って完全に踏みアゲじゃね☆

もっとはやくおれも買い戻せばよかったよ・・・
あ〜でもそんなおれみたいな奴がたくさんいそうだなぁぁぁ


おれも買いではいればよかったよ・・・
優待、配当、逆日歩、含み益とファンタスティックフォーじゃん



227山師さん:2010/08/12(木) 21:13:34 ID:9kni04Y1
おめっとさん
228山師さん:2010/08/16(月) 01:40:29 ID:8NKn0bYD
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
229山師さん:2010/08/16(月) 02:59:26 ID:1Zp+pQ7q
うひゃうひゃうひゃひゃ!!完全な暴騰相場がとまらない!!!
売りで入った【9861 吉野家】改め【吉野家 9861】が連日暴騰だよ☆

格上げ :吉野家ホールディングス <9861.T> 「中立」→「強気」になっちゃったし!
ってこれ言ったか・・

完全に売り煽りがつうじないよ・・・
もっと売り煽り頑張っておれを救って!


やっぱりもっとはやく買い戻すべきだった・・・
確実にそんなおれみたいな奴がめっちゃたくさんいるでしょ


おれも買いではいればよかったよ・・・
優待、配当、逆日歩、含み益とFantastic Fourじゃん



230山師さん:2010/08/19(木) 11:50:34 ID:7KpwNoJi
>>7
タカラレーベンだけは買うなよ!
231山師さん:2010/08/19(木) 21:46:30 ID:Aay5aY6/
♪わしらは少数派として〜 生きていく〜
232山師さん:2010/08/20(金) 23:43:35 ID:XeWSH8Xv
9月権利のお奨め優待ない?
233山師さん:2010/08/23(月) 21:00:18 ID:ZrS9Q0h/
>>232
第一興商
234山師さん:2010/08/24(火) 00:27:32 ID:umqzVU3b
うおー!!底堅いなぁ
売りで入った【9861 吉野家】の空売りの買戻しがものすごい!!

格上げ :吉野家ホールディングス <9861.T> 「中立」→「強気」っていうしなぁ

そりゃぁ歴史的な円高でめっちゃ安く仕入れられるとは言うけどね☆
さらに優待の権利が後、数日だし


やっぱおれも買いではいればよかったよ・・・
いいよなぁ現物買いは!
『優待、配当、逆日歩、含み益』とカルテット・マジコじゃん

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

235山師さん:2010/08/24(火) 10:23:33 ID:zep3AygN
5233

底値

買い ノーリスク
236山師さん:2010/08/24(火) 11:26:03 ID:SQEMKJGy
>>235
523
って配当あったっけ?
237山師さん:2010/08/24(火) 11:26:46 ID:SQEMKJGy
5233って

の間違いね
238山師さん:2010/08/30(月) 14:14:50 ID:jp+ttDwy
今確認した、3月無配
239選曲してください:2010/08/31(火) 22:45:35 ID:4NgfYfw8
>>235
8/24 終値106円
8/31 終値94円(年初来安値更新)
全然「買い」じゃないし「ノーリスク」じゃないw
そもそも配当ないからスレ違いだがw
240山師さん:2010/09/01(水) 00:24:20 ID:EEpnZYVB
まだまだ下がりそうだな
241山師さん:2010/09/02(木) 02:41:00 ID:NlKpDo1/
この吟味が深い銘柄がいいですね
利益も出せてるし その上に配当から優待も取れて得してます
http://kabuzyouhou.sublimeblog.net/
242可愛い奥様:2010/09/05(日) 14:09:57 ID:eXI3dTdR
日本語が何か変
243山師さん:2010/09/05(日) 15:13:09 ID:UeNBQ49O
>>235
太平洋セメント (5233) は無配予想で優待も無いのでスレ違い
244山師さん:2010/09/05(日) 22:57:39 ID:K7MdO+v5
中国の後はインドの発展の順番だと思うけど、
インド関連の高配当株無いかな?
インド株買えないから、今後、インド関連に全部つぎ込みたいんだけど。
245山師さん:2010/09/05(日) 23:03:31 ID:Yxp4wSKJ
>>244
宋人に田を耕す者有り。田中に株有り。
兎走りて株に触れ、頸を折りて死す。
因りて其の耒を釋てて株を守り、復た兎を得んことを冀ふ。
兎復た得べからずして、身は宋国の笑ひと為(な)れりw
246山師さん:2010/09/07(火) 00:04:29 ID:dpeir46A
9月の権利取りなら5909 コロナだろ。
自社株買いで株価は底堅いし
おれは明日仕込むぜ!!



247山師さん:2010/09/07(火) 02:52:17 ID:wb1q3PUE
NTT本体っておいしくない?配当は3パー越えるし、割安だし、電力よりも良いのに、あんまり話題にならないよね。なんで?
248山師さん:2010/09/07(火) 02:58:41 ID:BefSQQoI
>>247
NTT本体で大損こいた人が大勢いる
NTTドコモも大損こいた人が大勢いる
今なら東証一部でも5%超えはある
249山師さん:2010/09/07(火) 05:47:31 ID:wb1q3PUE
なるほどなるほど。ただNTTのPBR見たら、これ以下には落ちないような気がする。さすがに底じゃない?
250山師さん:2010/09/07(火) 07:28:31 ID:2wjwGR55
NTTコドモは1株配当はいくら出るのん?
251山師さん:2010/09/07(火) 07:54:06 ID:wb1q3PUE
5200円
252山師さん:2010/09/07(火) 08:03:32 ID:BGTWA0vC
NTTとDoCoMoは下げ相場は案外強いんだけどね。上げ相場には鈍すぎて・・・
253山師さん:2010/09/07(火) 08:08:20 ID:KlDXT++R
PBR的にもDoCoMoは底値だろうね。
254山師さん:2010/09/07(火) 14:55:10 ID:dhTpc1sT
もうすぐNTT塩漬けのみなさん25周年w
255山師さん:2010/09/07(火) 15:18:01 ID:969w4Fia
>>249
国がNTT株を放出したら即死するぞ。
256山師さん:2010/09/07(火) 15:25:11 ID:qJyOphhA
>>253
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ドコモはPBR的に考えて既に底値・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
257山師さん:2010/09/07(火) 22:16:38 ID:LsrRjJAT
>>255
お前は朝鮮人かw
頭悪すぎ
あのテの会社の株を国が放出する訳ない
258山師さん:2010/09/07(火) 22:27:02 ID:ktObmwo/
やたら国有資産を放出したがる議員さんがおるからなー
259山師さん:2010/09/07(火) 23:47:31 ID:qJyOphhA
>>255
現在の国が保有している株数と比率 530,569千株 33.71%

日本電信電話株式会社等に関する法律
第四条
 政府は、常時、会社の発行済株式の総数の三分の一以上に当たる株式を
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 保有していなければならない。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

260山師さん:2010/09/07(火) 23:52:30 ID:dpeir46A
まあでもやっぱり5909 コロナでしょ
暇なら調べてみてよ。
とりあえずものすげーから

今、自社株買い中です。
おまけに今月権利取りで優待がもらえます。
利回りがかなりイイ!!

261山師さん:2010/09/08(水) 00:30:51 ID:NPI5UzDa
>>260
アホか
配当利回りも優待利回りも大した事ないやんけ、ボケ!
薦めるならリックスみたいな会社を見つけてからにしろ、ハゲ!
262山師さん:2010/09/08(水) 11:07:23 ID:PsuPK3lc
ゼンショーの人のコピペにマジレスカコワルイ
263山師さん:2010/09/08(水) 15:48:16 ID:8QqQt/Tn
31の優待がきた。配当もそこそこ。
問題は、台風で涼しくなってしまったことだ。アイスなど食いたくない。
264山師さん:2010/09/08(水) 21:33:07 ID:NPI5UzDa
ペッパーフード大丈夫か?
5万円ぐらいだった1株純資産が28,100円になり2,292円になり
今では1,088円でPBRは3番目に割高な36.75倍
にも関わらず株主優待を若干ながらの改善w

過去にも拉致強姦事件が明るみになる直前に優待新設した会社だけに
近い将来とんでもない悪事が発覚しないか興味津々w
265山師さん:2010/09/10(金) 07:29:40 ID:UI2rrtxa
ゼンショー、コロワイド、アトム、吉野家の優待乞食が狙う4天皇の
中のゼンショーは格下げだろ。
優待6000円→2000円/年はもう売るしかない。
266山師さん:2010/09/10(金) 10:04:49 ID:19M4PGtx
四天王の四をアラビア数字で書くやつ初めて見た。
十八番も18番って書いたりするのかな?
267山師さん:2010/09/10(金) 14:22:27 ID:PlmnRqPL
麻布10番に住んでます。
268山師さん:2010/09/10(金) 16:15:21 ID:HS/SBbrk
日本製紙がかなり割安な高配当銘柄に思える。

PBRは0.5倍、PERも12〜13倍で、
配当は約3.7%。
ここ10数年、どんな状況でも年間配当は80円を常に維持してるし、
減配の可能性もほぼ皆無で利益もしっかり出してる東証1部大手優良会社。

なぜこんなに安い価格帯に放置されているか疑問でならない。
やはり製紙パルプは将来性ないと思われてるのかな??
どうな状況になるにしろここと王子製紙は必ず生き残る会社だと思うんだけど…
円高メリット株であるにも関わらず、現在サンドバック状態w
269山師さん:2010/09/10(金) 16:40:38 ID:LhbitSxi
元は同じ会社だから大王子製紙復活しようぜ
270山師さん:2010/09/10(金) 16:48:12 ID:HS/SBbrk
>269
さすがに元同じ会社とはいえ両社の仲の悪さは有名だから
合併は無理のような気がするw
しかし、因縁捨てて手を組めば世界レベルで戦える企業になると思う。

いくらペーパーレスの時代になってきてるとはいえ、
そう簡単に消滅するような産業ではないと思うけど…
なんでこんなに安いんだろうw
271山師さん:2010/09/10(金) 17:20:47 ID:ZoCGM490
製紙業で
今どきブラジル、インドネシアあたりを「主力」工場にせずして
世界と戦えるとか、ないからw

決断の遅さとか、日本でのみ圧倒的というところは
メガバンとかNTTグループに通じるものがあるな。
帳簿上の資産価値に着目しているようだが
奇跡的に、ど田舎の地価が暴騰でもしない限り、他に売れないんだから株価は上がらんて。
こんな面白く無い株を買うのは配当狙いのジジババだけです。

おわり
272山師さん:2010/09/10(金) 17:27:50 ID:CCt56+70
>>なんでこんなに安いんだろうw
オマエが買い煽ってるからだろww
273山師さん:2010/09/10(金) 18:44:27 ID:eKu/FUyK
>>271
お前なかなか分析力あるなw
今後もこのスレに常駐して臭い買い煽りを駆逐してくれ
274山師さん:2010/09/10(金) 19:26:58 ID:SKvtEMDf
配当は10%はないと、ね。

そんくらいのリスクしょってると思うよ。

現実はマイナス配当だろ
275山師さん:2010/09/10(金) 23:59:04 ID:UI2rrtxa
じゃあ、3年後配当が今の株価ベースで10%になるものを買えばいいじゃん。
バブルが起きるとしたら、環境、レアメタル、水あたりだろうか。
276山師さん:2010/09/11(土) 00:26:42 ID:p5jN+yP+
3年後目途ならバイオベンチャーじゃない?
まぁ薬が当たればの話だけど
277山師さん:2010/09/11(土) 19:26:49 ID:HKtBnLG4
>>261
アホか
配当利回りも優待利回りも大した事ないやんけ、ボケ!
薦めるなら藤商事クラスの高配当の会社を見つけてからにしろ、ハゲ!
278山師さん:2010/09/12(日) 03:00:17 ID:eI1sxzYp
藤正樹はボーズ頭やったけど、ハゲとはちゃうで
279山師さん:2010/09/12(日) 04:02:55 ID:VLGPJ65Y
>>277
アホか
配当利回りも優待利回りも大した事ないやんけ、ボケ!
薦めるならコロナクラスの高配当の会社を見つけてからにしろ、ハゲ!

280山師さん:2010/09/12(日) 09:07:59 ID:zn0bekOU
そのあおりかたいいな。次回テンピレに入れよう。
281山師さん:2010/09/12(日) 17:50:03 ID:jP7o9NKX
多いも何も>>260でコロナ買い煽った知恵遅れが>>261で煽られて
悔しさ紛れに延々踏襲してるだけでしょ
282山師さん:2010/09/13(月) 01:21:57 ID:xuhMeLXh
タスコ買えボケ!
283山師さん:2010/09/13(月) 02:00:32 ID:KMPmeVdu
>>282
証券会社からの電話がその言い方だったら口座解約
284山師さん:2010/09/13(月) 07:44:01 ID:q5FKV5Vy
コロナは、驚くほどに魅力ないな
285山師さん:2010/09/14(火) 11:10:36 ID:UWu4SBuS
>271
俺は268じゃないけど、日本製紙ってそんなに魅力ないかな?
上場来の安値近くなんでリバウンドと9月末の配当取りも考えて3000株ほど
買ってしまったんだけど…
どうなることやら。

1番持ってるのは住友商事だからあんま値動きは気にしてないけど、
製紙業は安すぎるかは知らんが、弱すぎてビックリしてる。
ちなみに今日は5380円でJR東を500株ほど買った。
なぜか最近地味銘柄に食指が動くんだが、俺もジジ化してきたということかw
286山師さん:2010/09/14(火) 12:26:06 ID:H59a+Quo
俺も日本製紙アホールドしてるけど、普段買わないようなティッシュやトイレットペーパーが来るから満足。
ただ、小津産業の優待のが使いでがあるよな。それに紙に花が印刷されてる。


287山師さん:2010/09/14(火) 12:28:36 ID:H59a+Quo
うわ、俺のIDがQuoだ。Quoカード銘柄買えってことか?
288山師さん:2010/09/14(火) 13:47:36 ID:UWu4SBuS
>286-287
おお、クオカードおめでとうw
そういやティッシュセットが優待ついてるんだったね。

俺は優待で株購入を考えることとかはしない人間なんだけど、
例外的に日高屋とプレナスだけは配当も良いし割安だと思ったんで持ってる。
日高屋とやよい軒は会社からの帰宅道にあるから使用頻度高いんでw
289山師さん:2010/09/14(火) 13:54:47 ID:4MA7pEc5
手堅くエーザイ。
290山師さん:2010/09/14(火) 14:54:24 ID:slMARA2G
>>287
ここへ行って報告した方がいいぞ

【クオカード】IDにQUOが出たら神【プリカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066220548/401-500
291山師さん:2010/09/19(日) 09:54:45 ID:gVmmlK4S
エーザイとか武田をホールドして手堅く配当もらい続けるってのがあるけど、
含み損抱えた場合に、毎年税金だけ持ってかれること考えると、バカらしい運用法だな
292山師さん:2010/09/19(日) 15:13:21 ID:ZoVAcTu7
???
293山師さん:2010/09/19(日) 20:11:53 ID:yeHX8LTH
クロス取引すれば節税できますぬ
294山師さん:2010/09/20(月) 00:51:54 ID:LqC6omOT
>>293
日本語でOK
295山師さん:2010/09/20(月) 01:02:09 ID:hWz6sFt7
>>294
おまえは、日本の税制を一から勉強しろw
296山師さん:2010/09/20(月) 04:23:48 ID:/ITeLOWq
>>295
お前は日本語を勉強したほうがいいな。
297山師さん:2010/09/20(月) 05:12:49 ID:/e2zoMIL
295が正しいだろ
298山師さん:2010/09/20(月) 09:25:35 ID:9ZaoqkXt
武田とかエーザイは権利落ち買って、途中に利食いながら権利前売りでいいだろ?
インカム狙いよりキャピタル狙いの方が安定してねーか?
騰がったとこ権利通過して配当分下げるの見るより、下がったとこ買って権利前売りだろがw
299山師さん:2010/09/20(月) 09:31:31 ID:Y3Jz7yJE
>>298
そのほうが確実かな。手数料だのさかにっぽだのちまちま
計算するよりよっぽどいいわ。
300山師さん:2010/09/20(月) 09:58:06 ID:HqLhCPS+
>>298,299
そう考える人が多いことが利益を減らす原因でもあるんだけどね。

>>287,288,290
クオカード銘柄で松田産業ってのがあるんだけど、
クオカードなんかくれるくせに、利益の割に配当金が少ないんだ。
ケチなのか何なのか分からん企業。
301山師さん:2010/09/20(月) 19:10:10 ID:KqsDK9gx
>>298
ココ2年くらいのパターンだけで将来もそれが安定して出るってなぜ言えるん?
302山師さん:2010/09/20(月) 23:38:45 ID:2BUT9XOv
クオカード銘柄といえばやっぱり5909コロナだろ
303山師さん:2010/09/21(火) 00:28:53 ID:VvloUjSc
コロナをやたら宣伝しているバカがいるな
304山師さん:2010/09/21(火) 00:29:34 ID:VvloUjSc
>>264
君はするどい勘をしているよ、きっと。
305山師さん:2010/09/21(火) 00:41:10 ID:m50biemR
ペッパーって新株発行の行使価格を下回った株価になったけど
こんなんで新株発行して入金されたりするの?
ただでさえ資金繰りやばくて倒産秒読みなのにw
306山師さん:2010/09/21(火) 00:46:09 ID:OyaU6Iwo
確か前に増資して新株発行して数日後に全株売り抜けたところがあったから
それのマネでもするんじゃねえのか?
そのときは増資成功で株価が急上昇したときに全株売り抜けられてた
307山師さん:2010/09/21(火) 01:02:38 ID:MD5rZce5
それなんてセイクレスト?
308山師さん:2010/09/21(火) 01:03:27 ID:Eaqdj9Cx
コロナをやたら否定しているバカがいるな
309山師さん:2010/09/22(水) 19:56:52 ID:gd9Zed2y
肯定してる奴のほうがアホ
310山師さん:2010/09/22(水) 20:36:47 ID:hVcM1cAn
だからコロナは議論するだけ時間が無駄な銘柄。
311山師さん:2010/09/24(金) 18:44:01 ID:3v+qdEqZ
じゃあ、レベルの高いのをっと、
観点はPER的にもPBR的にも良好で配当5%以上。売買数は多少諦める。
・シーボン
一番お勧め。優待も良い。配当すごい。オールマイティ。強く買い増ししたい。
・ハードオフ
最近の売上が底打ち。確かに最近駐車場に車多い。
・オーウイル
◎猛暑。地球温暖化すればするほど利益があがる食品やビタミンなどの商社。
312山師さん:2010/09/24(金) 20:09:47 ID:kAm9HWCF
どれもどうしようもないカス銘柄だな。
なぜこの株価かを考えた方が良い。
こういう銘柄は放置されやすいから安易に飛びついたら損するだけ。
313山師さん:2010/09/24(金) 21:47:02 ID:o7aFJ0WW
もう猛暑銘柄でもないだろう・・
314山師さん:2010/09/25(土) 00:02:10 ID:5D0BISjH
じゃあ結局5909コロナだな
315山師さん:2010/09/25(土) 01:34:24 ID:pxuiRbGH
3434 アルファ
4327 日本SHL
316山師さん:2010/09/25(土) 01:51:56 ID:3Rmt8MNY
出光
配当と割安
買い増しまくる
317ジョニー・ウィアー ◆ICUCj3cpi6 :2010/09/25(土) 05:08:50 ID:h3F6ybp+
>>311
スクリーニングにハードオフが出たことがあったけど、なんだか怖くて買えませんでした。

5%銘柄で唯一持っているのがアルゴグラフィックスです。
3%台で確実に配当が出るのはエイベックス。赤字でも減配しませんでした。
318山師さん:2010/09/25(土) 07:22:06 ID:bg9eGoCC
【速報!】
ユースケキンタママニア氏宅に空き巣侵入!
ユースケ、取り押さえる!!!

投資家の食生活 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1284473837/121-
319山師さん:2010/09/25(土) 08:21:17 ID:1ttkwi4s
>>317
減配すると社長以下役員のもらえる配当も減少しちゃうからな
320山師さん:2010/09/25(土) 17:40:34 ID:1DsxCeSH
シダックスの悪口はそこまでだ!!
321山師さん:2010/09/25(土) 19:58:34 ID:aIiIdDEi
>>314
お前が延々と買い煽ったコロナどんだけ下がり続けんだよw
9/6のコロナの終値が851円で今が823円w
逆に俺がコロナより優待利回りが良いと買い煽ったリックスは
9/6の終値が540円で今が571円w
両銘柄とも100株単元でともに優待はクオカードが3月・9月に1000円相当づつ
コロナは下がり続けて優待利回りは高くなってるがそれでもリックスより全然悪い

322山師さん:2010/09/25(土) 20:08:51 ID:uHyhm9l+
>>321
お前がいくら、そんなことを言っても、ドラクエのナメクジをおもいだすだけ
323山師さん:2010/09/26(日) 10:37:47 ID:RmOrQ76f
コロナの権利落ち後はいくらですか?
324山師さん:2010/09/26(日) 11:06:14 ID:8sPkXDWW
http://www.e-ehousing.co.jp/

2010.09.25★私共、株式会社アーリーバードは、諸般の事情を鑑み、
当面の間中国籍の方々との仲介業務取り扱いを中止致します!
325山師さん:2010/09/26(日) 15:33:47 ID:Fm0vTiia
>>321
こいつ中国人並にしつけーなw
どう考えても5909 コロナだろ
自社株買いもあるシナ
326山師さん:2010/09/26(日) 16:59:17 ID:7J9hLdBV
3633ペパボ。
創業者売りで値を下げたが、配当利回り約5.5%。連続増配、最高益更新中。個人向けネットインフラ、ECでストック型ビジネス。
327山師さん:2010/09/26(日) 21:50:13 ID:4qCE4cKs
>>325
お前、最近まで吉野家の事、書いてた奴だろ!
しまいには、通報するぞ!

俺は吉野家もコロナも好きなんだから、ワザと嫌われるような事を
書き込んで、何か企んでるのか?
好きな会社のイメージ下げられるのは迷惑だ。
328山師さん:2010/09/27(月) 10:19:50 ID:rtrXD+Ak
コロナ今日も下がってるぞw
329山師さん:2010/09/27(月) 10:25:01 ID:TTnEgVpi
権利落ち日じゃないのにこの下がりっぷりは・・・
コロワイドを数日前に買ったど素人の俺涙目。
330山師さん:2010/09/27(月) 10:30:17 ID:fmNLxGuh
今日買えばOKなんだよね?
331山師さん:2010/09/27(月) 10:31:47 ID:O5RZJbdG
男は黙って裸単騎!
332山師さん:2010/09/27(月) 12:18:38 ID:LuQXxfXr
武富士とか配当高くていいんじゃない?
333山師さん:2010/09/27(月) 13:44:23 ID:JuqmQ52h
>>332
THX!
注文入れたけど気配動いてないぞ!
334山師さん:2010/09/27(月) 14:40:49 ID:yrI3CfFG
>333
売買の再開について
http://www.tse.or.jp/market/baitei/stock/index.html

1.銘 柄  武富士 株 式(コード 8564)
2.時 間  売買立会による売買
          本日午後2時51分から
       単一銘柄取引・バスケット取引
          本日午後2時51分から
       終値取引
          本日午後3時00分から
3.理 由  会社更生法の適用に関する報道の真偽等に関する発表が行われ、
       監理銘柄に指定されたため。
335ジョニー・ウィアー ◆ICUCj3cpi6 :2010/09/27(月) 20:30:20 ID:wyH43nzX
アルゴグラフィックス、中間配当なしなんてむごい・゚・(ノД`)・゚・
336山師さん:2010/09/27(月) 22:32:22 ID:rtrXD+Ak
10月11月の権利銘柄どうよ?
337山師さん:2010/09/27(月) 22:36:31 ID:iTKtfky3
東建、関門一択あるのみ
338山師さん:2010/09/28(火) 00:10:13 ID:YeZGbRMk
やべー、オーシャンシステムの権利取っちまったわ
あそこの優待の米って魚沼産コシヒカリのわりに美味くねーんだよな

ところで丸三証券の3月権利で  
>100株以上 海苔詰合せ(1,000円相当)
これっていつ頃届くん?
339山師さん:2010/09/28(火) 00:17:40 ID:nXoUlV8U
>338
魚沼産5`に目がくらんだかw
あれホントに魚沼産なのか?
340山師さん:2010/09/28(火) 00:19:51 ID:KAJht/OY
魚沼産は魚沼でとれた米の10倍以上が流通してるってジッチャンがいってた
341山師さん:2010/09/28(火) 03:55:45 ID:Yw0Tb/MI
>>328
上がってる!
342山師さん:2010/09/28(火) 05:52:37 ID:780j+eOZ
レベルひくっ!
343山師さん:2010/09/28(火) 06:25:30 ID:Bwcftayh
>>338-340
魚沼産ほしけりゃ、ブロンコビリー買え
344山師さん:2010/09/28(火) 19:37:00 ID:YeZGbRMk
>>339
>>あれホントに魚沼産なのか?
俺もそう思ったw
今はもう無いけど丸三証券の100株で貰える魚沼産コシヒカリはホント美味かった
>>343
ブロンコビリーのコシヒカリは美味いん?
345山師さん:2010/09/29(水) 00:56:59 ID:D1zXgm0N
ブロンコビリーに行けばわかる
346選曲してください:2010/09/30(木) 01:40:20 ID:s+hwMj4z
都民だから行けない
347山師さん:2010/09/30(木) 01:47:47 ID:Cf1ngC20
都民でも行けますが、何か?
http://www.bronco.co.jp/shop/tokyo/index.html
348山師さん:2010/09/30(木) 03:00:39 ID:L5sHGLB/
その気になればルーマニアからでも行ける筈だ。
349山師さん:2010/09/30(木) 03:11:01 ID:fGr6/Qg7
>>348
レベル高すぎ( ^ω^)・・・
350山師さん:2010/10/02(土) 02:53:43 ID:Awkn+2pp
シーボン何でダメなの?
351山師さん:2010/10/07(木) 02:21:17 ID:KO/DvDUK
関門海そろそろ買っていい?
352山師さん:2010/10/11(月) 00:47:31 ID:AApKZ/57
いいんじゃね?
シャルレとゼンショーとコロナだけは買うなよ
353山師さん:2010/10/11(月) 12:56:25 ID:lDn60SPo
米国のAGNC(American Capital Agency Corp)配当利回り20.39%
凄すぎる。
PDLI(PDL BioPharma Inc 配当利回り19.3%)を取り扱っている証券会社は
多いけど、AGNCを扱ってくれたら真っ先に買いたいでつ。
354山師さん:2010/10/11(月) 13:21:44 ID:uY7Je7MK
>>350
多分配当前に買い損ねた人のヒガミだね

>>352
俺も同意見。加えてリックスもだな。
ゼンショーは500円にあったら買ってもいい。
355山師さん:2010/10/11(月) 21:13:52 ID:AApKZ/57
>>354
リックスはコロナに対しての当て馬なんだから関係ねーだろw
356山師さん:2010/10/13(水) 09:33:44 ID:8oKj2KGg
アップルって配当500円出るの?
まさかの無配?
357山師さん:2010/10/13(水) 21:42:08 ID:VRQ5sXl2
>>350
わるいことは言わんやめとけ
単純に嫌いだ、ここ。

武富士との違いがわからん

高額エステに金がないと言えばカード払いやローン組ませようとするようなキャッチまがいな
会社

いくら業績よくても嫌いで買わなかった株

消費者金融各社
ライブドア
グッドウイル

買うならいつでも逃げる用意をしとけ
358山師さん:2010/10/13(水) 22:05:28 ID:Vpwui6dL
サラ金、パチンコ関連は買わないと自分を律している。
おかげで液晶ディスプレイでお世話になったナナオも
買わないことになってしまったが。
359山師さん:2010/10/13(水) 22:25:17 ID:3m9ofna3
シーボン検索しただけでやばいじゃんw
こういうところいく奴の神経がしれねぇ

この手のだと女性用補正下着のマルコとかあったな。
業績が数年周期でめちゃくちゃ上下して怪しかった。
検索したら評判も怪しくてPER低いけどやめた。
上が出たときとネットトレードバブルが重なって暴騰したけど
いまや当時の1割強のお値段。買わなくてよかったわ。
360山師さん:2010/10/17(日) 13:54:02 ID:7966iFhP
優待でコシヒカリを出す会社でいいのない?
今はないけど丸三証券100株で2キロぐらいなレベルでお願い
あとオーシャンシステムみたいに利回り良くても肝心の米が今イチなのは除外ね
361山師さん:2010/10/18(月) 21:42:19 ID:fP2XqEEa
>>357
なるほど、そういうことか。
指標よりも事業モデルの問題か。
362山師さん:2010/10/18(月) 21:48:11 ID:tOy+VBRQ
日本和装ホールディングスも指標は抜群だが・・
363山師さん:2010/10/21(木) 20:00:48 ID:Z0wlid2r
シャルレ 買ってしまった・・・・・・・

おろおろ
364山師さん:2010/10/21(木) 22:02:55 ID:Dym7Y65g

証券優遇税制廃止のお知らせ

ソース忘れたw
365山師さん:2010/10/21(木) 22:08:22 ID:TIRrTCnz
子ども手当てに回すために廃止ですね
366山師さん:2010/10/21(木) 22:25:45 ID:Os3ZYFNW
平成24年1月から20%に上がるような感じですね。
そのぶん、企業の方には株主優待に力を入れて欲しい。

お金を稼いだ人間から、お上が利益の何割かを取るという制度は理解できるんだけど、
こつこつ貯めたお金で資産を運用してるような所から税金として引かれるのは、心情的に理解できないんだよね。
367山師さん:2010/10/21(木) 23:13:39 ID:zMAbcRtm
俺みたいのから税金とるなよな
いつ大負けするかわからんのだから
368山師さん:2010/10/22(金) 10:01:34 ID:4mIw0GXY


グルメ杵屋 (9850)は株主にとって鼻から蕎麦が飛び出るような
暴落ぶりだがこれはあの世からお父さんが迎えに来る前兆なのか?


369山師さん:2010/10/22(金) 10:06:58 ID:2vn3m5W5
これが絶対的な基準なのかは定かではありませんが、
野村総合研究所(2007現在)によると、

超富裕層    (5億円以上)       6.1万世帯
富裕層     (1億以上5億未満)    84.2万世帯
準富裕層    (5000万以上1億未満)  271.1万世帯
アッパーマス層 (3000万以上5000万未満)659.8万世帯
マス層     (3000万未満)    3940.0万世帯

らしいです。
370山師さん:2010/10/22(金) 10:12:30 ID:4mIw0GXY
船井総合研究所によると

200〜300万円  低額所得層
120〜200万円  貧困層
 50〜120万円  超貧困層
  0〜 50万円  ノーインカム

らしいです。
371山師さん:2010/10/22(金) 10:53:24 ID:siA9epyL
.3〜.5 660
.5〜1 270
1〜2  60
2〜3  15
3〜4   4
4〜5  3
5〜   6
372山師さん:2010/10/22(金) 12:46:17 ID:9+Cie9gn
金融資産は「マス」で
無職で投資信託・債券・株式配当収入は「超貧困層」なんだけど・・。
373山師さん:2010/10/22(金) 12:54:30 ID:jHq5OuEB
カブコムから除外され取るやん
パーク仕込んでないわい
JR西も早いな

4666 パーク24
9021 西日本旅客鉄道
374山師さん:2010/10/22(金) 14:42:08 ID:siA9epyL
.3〜.5 660
.5〜1 270
1〜2  60
2〜3  15
3〜4   7
4〜5  4
5〜6  2.5
6〜7  1.5
7〜8   1
8〜9  .6
9〜10  .4
10〜  .4
375山師さん:2010/10/22(金) 19:57:15 ID:c+NO4KLp
うし
よし
みずほ

シャルレ

中央経済

第一興商

明豊ファ

リートETF

不動産ETF

どれがいいかな
376山師さん:2010/10/24(日) 20:02:06 ID:5QMgQ2QZ
>>375
なんで、そんな変なの選ぶんだ?
377山師さん:2010/10/25(月) 12:40:13 ID:KDm/lRHP
かぶ1000さんの買っている中から選べば良いじゃん。
378名も無き冒険者:2010/10/31(日) 15:00:42 ID:SL75xKyh
共立メンテナンスで酷い目に遇いました
100から千株に買い増ししようか思案中
379山師さん:2010/10/31(日) 16:33:37 ID:sV0AUwkQ
共立メンテナンスとかは完全に優待目的株だから深追い禁物だと思うけどね
それなら、シーボンがいいかも
理由は調べればわかる
380山師さん:2010/10/31(日) 16:43:54 ID:Zlb4TG/3
禁断のナンピン買い
381山師さん:2010/11/05(金) 19:38:56 ID:kxj5BijH
スーツを着る仕事の人ならはるやま商事が良いかもね。
仮に今の株価で購入し優待券を賢く使えば4年で元が取れる。
382山師さん:2010/11/06(土) 00:20:35 ID:S40aGOEI
>>381
安物のネクタイやシャツと割引券を貰って4年で元が取れるわけないだろ。
10年はかかる。

383山師さん:2010/11/06(土) 17:39:31 ID:u17bw3Ma
ヤマックスが配当利回り5%以上なのですが、どうでしょうか?
売られ過ぎ状態の今なら仕込み時に感じます。

ただ流動性は低い株です。
384山師さん:2010/11/06(土) 22:33:04 ID:brlTC5kF
>>383
売られ過ぎって去年の今頃はもっと安かったじゃんw
385山師さん:2010/11/07(日) 08:15:09 ID:JMWyPZNB
成学社ってどうなんですか?
386山師さん:2010/11/08(月) 21:36:23 ID:8cUPQMQO
はるやまのシャツは結構いいとおもうんだが
原価を考えたら数十年

まあ、そのために含み損に耐えるのはどうかと思いますが
387山師さん:2010/11/18(木) 22:40:05 ID:xcb8UvCn
某掲示板に書かれてた優良銘柄

>基本、PBR割安で財務も良く、借金が少ないところ
>マルシェ・ワタミ・三光マーケティングフーズ・ウェアハウス
>リックス・住友鋼管・WDI・第一興商 ・吉野家ホールディングス
>稲葉製作所・キユーソー流通システム・共立メンテナンス・ビックカメラ
388:2010/11/19(金) 00:10:21 ID:Daq1Lzlh
業績はどうしようもないのが混ざってるな
389山師さん:2010/11/20(土) 00:04:04 ID:gst5C9hm
「PBR割安」「財務も良く」「借金」
って全部過去の話なんだよね。
株って基本的に未来を予想するものでしょ。
390山師さん:2010/11/23(火) 22:39:35 ID:n831uaIK
未来なんか予想できません
予想できる人間は大概詐欺師だね
391:2010/11/24(水) 00:57:20 ID:U8kTYCY2
バカ?
392大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/11/24(水) 02:47:19 ID:xjMy3tfW
投資スタイルは人それぞれでしょ。
将来性だけしかみないなら、どんな株でも買えてしまう。
過去と未来予想を適度に混合しながら、自分のスタイルをつくればよし。
393山師さん:2010/11/24(水) 09:43:04 ID:9Dv9degy
イチャモン付けてる奴に限って、
株なんて買えない蚊帳の外から喚くだけの人間だからな。
394山師さん:2010/11/24(水) 22:54:47 ID:NS8WXmnU
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw

とはいえ、未来を予想できるということを信じて疑わない原理主義みたいなのはダメだろうな
それと>>391のように短絡的な人間は
395山師さん:2010/11/25(木) 01:06:16 ID:aNTxsPxs
予想が当たるかどうかはともかく、予想くらい誰でも出来るだろ
それとも予想すらできない位池沼なのか
きっと394は将来の展望も無く、刹那的に今を生きてるんだろうなw
396山師さん:2010/11/25(木) 06:09:16 ID:Bfc6gSg4
お前らけんかは他でやれよ。
俺のフライドポテトがまずくなる。
まだ半分以上残っているのによー。
397山師さん:2010/11/25(木) 22:57:08 ID:4jFfExiE
おれの股間のポテトしゃぶらせてやるよ
うまいぞ
398山師さん:2010/11/26(金) 00:36:28 ID:DsJRQd5p
ブヨブヨのやつか?
399山師さん:2010/11/26(金) 00:55:45 ID:knlXYsEI
394は予想を予知や予言と勘違いしてるなw
400山師さん:2010/11/26(金) 01:46:57 ID:0XVISzkj
予想は誰でも出来る。それが当たるかどうかはどうでもいい。
その辺の日本語が理解出来ないお馬鹿さんか。
401山師さん:2010/11/26(金) 10:30:26 ID:vlSyt9o9
サイゼリヤ コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
402株投資一年生:2010/11/27(土) 10:00:11 ID:USSQWOZL
予想は止そう、なんちて。
ホント、サイゼリヤ来ませんねぇ。
ってか総会々場が野田って遠いよ・・・。
403山師さん:2010/11/27(土) 15:23:27 ID:GLDoF5Jl
これでいいノダ!
404山師さん:2010/11/27(土) 15:32:26 ID:hojUxo2e
サイゼリヤ コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!

405山師さん:2010/11/28(日) 13:15:11 ID:GtpMWu3u
ワタミとビックカメラから配当・優待届いた
権利月が1ヶ月も違うのに同じ日とはw
406ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2010/11/28(日) 14:13:16 ID:P1swQhBo
そりゃワタミは3月の中間権利月が9月で、ビックカメラは8月が本決算だからな。
もっと勉強するがよい。
407山師さん:2010/11/28(日) 16:05:17 ID:74gqqhH+
>>405
やーい、怒られた〜。ばーかばーかば〜〜か。
408山師さん:2010/11/28(日) 17:02:48 ID:00ew7lIu
ツギ
409株投資一年生:2010/11/28(日) 17:05:39 ID:Qe0QAq7M
>>407
残念乍ら怒られては居ないでしょう。
此の場合「悟らされた」とか「教えられた」なぞの方が適当でしょう。
「怒る」と云うのは・・・サザエさんの波平が「バカモン!」と云うシーン。正しくアレですね。

ところで、ちとスレ違いなのですが、承知の上でお訊きしますが、日経平均が「サザエさんの番組に連動して動く場合がある」と聞いた事があります。
此れはどう云った意味なのかご存知の御仁は居られますでしょうか?
410山師さん:2010/11/28(日) 17:13:34 ID:CLcujhBK
>>409
日曜の夜に外出して浪費せずに一家団欒しているようだと景気が悪い。
411ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2010/11/28(日) 20:01:53 ID:P1swQhBo
吉野さんじゃん。
日経CNBC見てれば伝説の人だとわかるよ。
412山師さん:2010/11/28(日) 20:45:29 ID:lYmz1/LV
そのアノマリーについては、山崎元が新書「新しい株式投資論」で
相関性が著しく低い、って一蹴してたのを思い出した
413株投資一年生:2010/11/28(日) 20:51:11 ID:Qe0QAq7M
>>410
正しく私ですね!
>>411
観て居ません!(キッパリ)
>>412
へーっ
414山師さん:2010/11/28(日) 22:44:36 ID:GtpMWu3u
>>406
汚らわしいからこのスレに書き込むな
テンプレぐらい見ろデブ
415山師さん:2010/11/28(日) 23:48:02 ID:KqSUeXBX
>>414
お前が消えろ
いいレスと悪いレスの区別もつかんのか
>>406は内容があるだろうが
その程度も分からん奴は株板にはいらん
416山師さん:2010/11/29(月) 10:01:30 ID:ODrP6Oht
9501 東京電力
来月はボーナスシーズン。
417可愛い奥様:2010/11/29(月) 11:54:05 ID:RQscBK+3
>>415

天プレ
ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I は書き込み禁止

常識は守りましょう
418山師さん:2010/11/29(月) 15:28:01 ID:i2NCmCae
>>417
それは可笑しい。                           ルルも書込み禁止で。
419山師さん:2010/11/29(月) 17:52:58 ID:bB2FbadF
株デビューを考えています

初勇退はカッパ寿司にしようと思ってます
420山師さん:2010/11/29(月) 20:32:23 ID:FcuD1TB7
>>417
悪かった
m(_ _)m

テンプレ見てなかった
だが、一々悪態をつくな
煽りと勘違いするじゃん
421山師さん:2010/12/01(水) 05:18:33 ID:oByWHL3M
おすすめ価格でいい優待の銘柄って
ありますか?
422株投資一年生:2010/12/01(水) 05:45:58 ID:3fgX7h61
>>421
オススメは人に教える前に自分で買うに決まっている。
そんな奇特な方は滅多に居ない!
423山師さん:2010/12/01(水) 10:12:05 ID:NzEqQ53p
自分が買った後ならいいんじゃないか?
値上がりするんだし。
424山師さん:2010/12/01(水) 17:47:42 ID:w/VxpQrc
仕手目当てなら教えて煽ったりもするけども、
そうじゃないなら教えないのが常識。

つーか、自分の持ち株は安易に教えたりせずに大切に扱うべきだと思うがね。
これは意識の問題だ。
425山師さん:2010/12/01(水) 18:01:08 ID:gNjJ3XUi
教えないことが大切にすることとなんの関係があるのかわけわからん。
教えたぐらいで何かが変わるなんて
自意識過剰もいいところだろ
426山師さん:2010/12/02(木) 03:14:54 ID:TeYvLmlt
自分が仕込んだ後で人に教える。
みんなが幸せになれる。

人に教えられないのは、自分の持ち株に自身がないだけ。

427山師さん:2010/12/02(木) 05:26:31 ID:K4xmQKY+
まあ優待なんてぐぐればいくらでもねぇ・・・
428山師さん:2010/12/03(金) 09:49:25 ID:ZWqtita9
>>421
まくだーなる、おすすめ
429山師さん:2010/12/03(金) 12:27:43 ID:NEYllvBv
マドンナとマクドナルドって、日本人には同じように聞こえるよな。
430山師さん:2010/12/03(金) 12:45:01 ID:OU5AdP1W
>>429

マドンナは「マダン」
マクドナルドは「マクダァーナル」

に聞こえるので一応区別はできる
431山師さん:2010/12/03(金) 12:56:41 ID:NEYllvBv
「ク」はほとんど聞き取れないだろ。
マクドナルドは「マダァーナ」 なので、日本人は「マドンナ」かと思うだろ。

432山師さん:2010/12/03(金) 13:04:56 ID:RROAkNt8
マッドーナル
マッドーナ
433山師さん:2010/12/03(金) 13:18:16 ID:rP3Ioxkm
私はマック-SRIスポ−ツ-岡谷電機-
優待無いけどセゾン-日本シェル-みずほ-ETF1343リ-ト
後セゾン投信毎月1万です。
434株投資一年生:2010/12/03(金) 14:25:39 ID:u5Lu+spH
マクドナルドズで販売予定のフードストラップ2コンプリートボックスが、優待券で買えたら嬉しいのになぁ。
マクドナルドズの総会は、何が貰えるんだろうか。
435山師さん:2010/12/03(金) 21:27:07 ID:ClI6w61y
オリエンタルランド
最高だね
436山師さん:2010/12/04(土) 01:11:22 ID:3BwlPcN+
ガイジンて発音悪いよな。
437山師さん:2010/12/04(土) 09:21:33 ID:SulDir3s
カルラ

今から2月の権利取りまで上昇していきます。
初動中ですのでお早めに
438山師さん:2010/12/04(土) 14:00:22 ID:skTWFt5j
発音て言えばこの前テレビ出てた富豪がウリのタレントが
ハリウッドの自宅の隣にビヨンセとロバートデニーロが住んでるって話で
発音が良すぎて何度も隣に誰住んでるんだっけって聞かれてたw
デニーロの発音なんか全然分からんかった
439山師さん:2010/12/05(日) 02:42:32 ID:n+8w0up5
>>13
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/results/consolidated.html

これを見る限り、1株純資産が減ってるようには
みえないぞ。
どちらかというと増加傾向。
440山師さん:2010/12/05(日) 02:53:27 ID:tNl/kDt3
>>439
それ以上に負債の増え方が・・・
                              単位:百万円

        2006年  2007年  2008年  2009年  2010年
流動負債   52,953  82,041  81,737  87,864  90,183
固定負債   48,853  86,563  103,296  107,339  107,717
資本(純資産) 13,085  32,653  30,644  29,559  34,238
441山師さん:2010/12/05(日) 03:11:40 ID:Lvt352dq
俺はその銘柄、家族の分も含めて全て売った。
金があっても100株が限度だったのに、優待を1000円にされたら保有する意味がない。
あと200株買いますか?それとも売りますか?
と聞かれたら、利益が出るうちに売ったほうがいいだろ。
長期保有向けの銘柄じゃないよ。
442山師さん:2010/12/05(日) 14:05:18 ID:xsW8ONCg
ゼンショーは優待改悪した事実だけが全て
443山師さん:2010/12/05(日) 15:30:15 ID:aM4zeDwu
1000株保有者にとっては
単なる増配

よって放置。
乞食追放は会社の利益になるし
444山師さん:2010/12/05(日) 15:42:11 ID:vQQfW2u+
>>441みたいな奴いっぱいいるんだろうが

どのくらい株主数が激減したか次期報告書の記載人数がどうなるか興味ある

ゼンショー株主数
2007年 49000人
2010年 193000人
2011年  ??

しかしまあすげえ増え方だよな。たかが3年で15万人株主増加とかw 
445山師さん:2010/12/05(日) 16:10:33 ID:aM4zeDwu
サイゼリヤが昔改悪したときは
約半減したらしいが、株主数。

いちいち20万も印刷郵送するにもコストはかかるし
まあこのご時世切れるところは切らないとな
446山師さん:2010/12/05(日) 16:27:54 ID:uSkor3H7
ゼンショーは去年1000株から利益確定で100株だけ残してタダのような銘柄
今年の9月は別口座で400株買い増しして権利後利益確定で売却
無理して権利取る気はなく
750円まで落ちるなら買いって感じ
447山師さん:2010/12/05(日) 19:12:07 ID:h3lLs/Ap
まだ1000株も持ってるカスや、3年で見てた株主数を勝手に1年に変えるバカとか・・・w

448山師さん:2010/12/05(日) 20:45:33 ID:xsW8ONCg
レベル高いスレなんだからゼンショーの話はもういいだろw
449山師さん:2010/12/05(日) 21:02:05 ID:UEHSXfW+
優待自体が初心者用なんだから、レベル高いってのも矛盾してるわな
450山師さん:2010/12/05(日) 21:34:22 ID:mz7W7ZJ/
カルラ

過去のチャート注目。
毎年 今から2月の権利取りまで上昇していきます。
初動中ですのでお早めに

451山師さん:2010/12/05(日) 22:09:17 ID:aM4zeDwu
テキサスバーガーうまいな。
もうレギュラー化してくれ。
452山師さん:2010/12/05(日) 22:28:14 ID:tNl/kDt3
>>451
【2702】日本マクドナルド32【変態三国志】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1289484164/
453山師さん:2010/12/05(日) 22:57:52 ID:xsW8ONCg
>>451
確かに何でレギュラーメニューしないのか疑問
454山師さん:2010/12/05(日) 23:31:18 ID:DW6NAhfK
単品420円高杉
455山師さん:2010/12/06(月) 00:20:09 ID:gy+bHmfO
レベル高いスレなんだからマクドナルドの話はもういいだろw

456山師さん:2010/12/06(月) 00:31:11 ID:77GM42DD
余計な話すんな
レベルの高い話だけ白
457ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2010/12/06(月) 00:38:06 ID:nt5YklPu
レベルでいえばユースケが最高峰なのに、ユースケさんがいなきゃ、それ以下の話しか出来ないよ。
ユースケレベルのチョイ落ちでも、そこそこレベルは高いだろうから、そこいらへんは安心してね。
458山師さん:2010/12/06(月) 08:06:09 ID:tuIOy9SF
>457

>1 も読めないのか?
459山師さん:2010/12/06(月) 08:56:18 ID:0S455BOL
>>456
お前のレスが余計だろ。ちょっとはレベル高いスレに貢献するレスしろよw
460山師さん:2010/12/06(月) 23:35:37 ID:iVXO3k54
残念なことに
ここで必死ぬ宣伝すればするほど株価は下がる

残念なことに
ここで必死ぬ宣伝すればするほど株価は下がる

残念なことに
ここで必死ぬ宣伝すればするほど株価は下がる


461山師さん:2010/12/11(土) 18:56:05 ID:6berU/GM
高配当&優待のランキングで使いやすいところある?
インフォシークは使い物にならないし
462大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/11(土) 19:16:20 ID:aSClMs8B
>>461
利回りだけならここかな?
ttp://www.iwaisec.co.jp/investment/k_feature/kf05.html
463山師さん:2010/12/12(日) 16:56:36 ID:laFpIGU4
2924
464山師さん:2010/12/14(火) 19:26:09 ID:OLV0SLtm
若干スレ違いだがジーンズメイト明日もS高頼んますw
465山師さん:2010/12/14(火) 21:19:11 ID:BYLSqNr9
2466 PGMホールディングス
@58,400
配当2500/年
優待7000/年
12月権利
466山師さん:2010/12/14(火) 22:34:37 ID:T2NA1vus
>>462
そこすごくいいけど
岩井の口座がなかったら入れないんじゃないかい?
467山師さん:2010/12/14(火) 23:43:22 ID:R+UUgbOc
>>466
なぜクリックしたらわかるだろ
468山師さん:2010/12/15(水) 02:36:39 ID:ds1OR58v
NECモバイリング
469山師さん:2010/12/15(水) 11:44:18 ID:b2EwTZ9P
権利落最低下落率とかぶって見える
470山師さん:2010/12/15(水) 13:19:35 ID:1gPHCY6P
>>462
なんでテキストデーターじゃなくて GIF なんだろう?
471山師さん:2010/12/15(水) 13:20:56 ID:Qp8mihLN
2391プラネット
472山師さん:2010/12/15(水) 13:29:51 ID:b2EwTZ9P
>>470
アフィブログその他にコピペされるから。まあその画像に処理を施し俺製として掲げるカスもいるけどw
473山師さん:2010/12/16(木) 20:45:43 ID:6ZzNMo2t
ジーメン優待復活でもあるのかい?
474山師さん:2010/12/17(金) 00:03:46 ID:/za0hl/T
9890 マキヤ
長期安値停滞株が動き出した
1単元で良いから買っとけ
475山師さん:2010/12/24(金) 17:20:05 ID:phNRYD4a
Whats the worst thing that could happen to you
Take a chance tonight and try something new
Youre getting boring youre so boring
And I dont recognize the zombie youve turned into

Dont worry cause tonight I got you
You can take a seat do what you normally do
Im about to let you see
This is whatll happen if you aint giving your girl what she needs

Leave you Move on To a perfect stranger
You talk I walk Wanna feel the danger
See me with him and its turning you on its got me saying
Aint getting me back at the end of this song

Get outta my way Get outta my way
Got no more to say Hes taken your place

Now I got a taste I wanna explore
Aint going to waste no not anymore
Youre going hard now to win my heart but
Too many times now youve been coming up short


No I aint going home cause I wanna stay
But I wont be alone no how no way
Now I showed you what Im made of made of
This is what’l happen if you aint giving your girl what she needs
476山師さん:2010/12/27(月) 16:46:13 ID:nOIVbVCB
7863 3317 3143 9769 87449 4345
477株投資一年生:2010/12/27(月) 17:42:24 ID:FN+UQ7Zl
>>476
乱数は止めようよ。
要らん人達(某国の工作員とか)を呼び寄せるだけだから。

・・・え?銘柄の数字なの?
それならそうと最初に書いておこうよ!
478山師さん:2010/12/28(火) 05:50:45 ID:aZeUsxm6
loto6でしょ
479山師さん:2010/12/28(火) 21:28:56 ID:du5ds9Be
ウェアハウスは権利月が6月・12月から
3月・9月に変更になったのに今日の下げは何だ?
480株投資一年生:2010/12/28(火) 21:49:08 ID:HmVD3ka0
御祝儀下げ
481山師さん:2010/12/29(水) 17:34:24 ID:q1Jrmd3/
>>479
ヤフーしか見てないやつが売ったんじゃねぇ?
482山師さん:2010/12/29(水) 22:31:37 ID:0dPKJcLU
>>481
かもね〜
つーか、ウェアハウスはもっと権利月が変わった事を周知させるべき
483山師さん:2010/12/30(木) 00:01:28 ID:UBVU9T/0
>>479
株主に対するお仕置き
484山師さん:2010/12/30(木) 00:37:25 ID:6wyxlBAX
ちゃんとIR出しているのにひどい言われようのウェアハウスカワイソス
485山師さん:2010/12/30(木) 08:48:27 ID:CPEDwOIQ
9月末に買った松屋株について衝撃の事実を知ったのは2ヵ月後であった。
486山師さん:2010/12/30(木) 16:14:10 ID:NTIhkZu6
安くない買い物なのに
良く調べんで買うなんて・・・
487 【大吉】 【1756円】 株価【20】 :2011/01/01(土) 01:09:25 ID:BISwquni
祈 株価暴騰
488山師さん:2011/01/01(土) 01:46:29 ID:+3bAZn1k
>>485
>>486
グルーポンの割引で買ったおせち料理が酷すぎワロタwwと話題に★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293809377/
489 【豚】 :2011/01/01(土) 12:06:59 ID:mjcoPPyd
ユースケキンタマのおせち
 ________________
 |\            ‖       /| 
 |  ( ̄豆)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |   
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
490 【大吉】 【664円】 株価【19】 u:2011/01/01(土) 20:37:46 ID:MSm2/c2z
タスコカエボケはどうなったの?
491山師さん:2011/01/02(日) 04:16:55 ID:k9E5D2Tc
>>490
タコスケボケに見えた。
492山師さん:2011/01/02(日) 04:53:41 ID:vtmhYGRX
おせち ついにマスコミに

http://www.youtube.com/watch?v=hcUGrgD_adQ
493山師さん:2011/01/02(日) 16:23:12 ID:V0hM0FB+
ネット上の素材だけでニュースにしちゃうのもある意味すごいなw
494るる先生 ◆mevJq5M4wzGH :2011/01/02(日) 18:33:22 ID:y4viBbgd
>>492
喋ってる人・・・
この子宇宙人なの?

るる先生たまに音楽教えてるけど・・・
この子の先生だったら、この子絶対許さないよ〜

テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3
495山師さん:2011/01/03(月) 21:33:52 ID:PU0DVyMK
ネットで食材を購入とか…人として終わってる
496山師さん:2011/01/03(月) 21:39:04 ID:Cer6oDeV
おまえだって優待で食材を調達とかしてるだろ
497株投資一年生:2011/01/04(火) 10:19:45 ID:a7xcU3zf
新年明けましておめでとうございます。

昨年の大納会の時は、ドレッシング買いが起きなくて残念だったですけど、今朝の大発会では幾らか上がってくれて良かった!
去年はサボってしまったので、今年は、株の勉強をチキンとやっていかねば!と思って居ます。
叉、株は奥が深く、私が覚えたのはたかだか1パーセント程度だろうと思います。
間違った発言等が有るかも知れませんが、予め御了承頂ければと思います。
本年も宜しくお願いします!
498山師さん:2011/01/04(火) 10:39:25 ID:5dNUz050
フジメディアHDと日テレ、TBS、電通、吉本興業の仕掛けた「お笑いネタ」のパターンだなww
いやあ。ネタを掴ませて笑いを取ろうとしたら、実際の社会では信用失うって未だワカランチンなのかねえ。
あのゴミ層会社共はwwwwwwwwwwwwwwリクルート社関連も関係していそうだなw

確か、お笑いがブームになり始めた前後から、お笑いネタで何事も解決しようとの方針だよなw日本て国はw
今日の相場もネタだろw全てネタ尽くし。信用を失うネタ元はタダのクズさ・・・。
499山師さん:2011/01/04(火) 10:59:34 ID:HyjjmkFV
お屠蘇気分でハッスルハッスルまで読んだ
500山師さん:2011/01/04(火) 11:28:44 ID:dyejCvC3
木村佳子の回し者か
501山師さん:2011/01/04(火) 11:45:26 ID:BtcBQ+Po

身体障害者がネットで注文することさえ想像できない愚かな >>495 は
…人として終わってる
502株投資一年生:2011/01/04(火) 12:03:43 ID:a7xcU3zf
ドレッシン具〜〜!
上がった上がった!
503山師さん:2011/01/04(火) 13:52:30 ID:HyjjmkFV
>>501
身体障害者         は
 人として終わってる

さすがの俺でもそれは引くわ(;^ω^)
504山師さん:2011/01/04(火) 13:55:11 ID:BtcBQ+Po
>>503         は
 人として終わってる

さすがの俺でもそれは納得するわ (・∀・)

505山師さん:2011/01/04(火) 19:10:52 ID:a0j2oLPM
さすがレベルが高いスレですね〜
506株投資一年生:2011/01/04(火) 19:59:48 ID:a7xcU3zf
>>505
全くもって其の通り。
マトモなのは、私を含めて・・・あっ私だけか。
507山師さん:2011/01/04(火) 20:07:28 ID:BtcBQ+Po
>>505
汚前のレスはさすがレベルが高いな〜
508山師さん:2011/01/07(金) 21:13:01 ID:TMNOKoxy
低レベルは俺だけでいい
509株投資一年生:2011/01/07(金) 22:17:44 ID:A4g7WSYB
>>508
確かに。
510山師さん:2011/01/07(金) 22:36:15 ID:SEkwPEzD
なにこのスレッド…
やりとりのレベルが高すぎて分かんない
511山師さん:2011/01/08(土) 01:25:31 ID:63ANVveI
金融知識のレベルとはどこにも書いていないから「無問題」あるよ

512山師さん:2011/01/08(土) 01:44:38 ID:iZkQLQe9
ここのスレはレベル幾つ以上にならんとダメなんかな〜?
513株投資一年生:2011/01/08(土) 20:20:33 ID:rEnam9Ov
私もレベルが高くて、ついていくのに精おっ杯です。
514山師さん:2011/01/13(木) 12:47:22 ID:bjVSpRo8
ウェアハウス株主優待が12月.6月から3月.9月に変更だけど
地元のウェアハウスでは優待券が利用出来なくなりました
これはヤバいの?レベル低くてすんま・・・すん。
515山師さん:2011/01/13(木) 13:40:56 ID:OpaZUvDt
やられた
11マンやられた
う〜ん
まいった
たてん
もうおれはへたくそなおだsd
11まなんあなんあrlkjrela
111mkawarjawlirjawlihjrwaruiwhraw
jriewo
ふとんかかえてねる
516山師さん:2011/01/13(木) 18:06:46 ID:u4r0Kf4f
>>514
> 地元のウェアハウスでは優待券が利用出来なくなりました

どこに書いてあんの?
http://www.warehouse.co.jp/ir/yutai.html
517山師さん:2011/01/13(木) 19:08:14 ID:dpZQU7fI
518山師さん:2011/01/13(木) 20:31:15 ID:Z+kmmTg8
これはレベルの高い改悪ですね
519山師さん:2011/01/13(木) 20:46:51 ID:ITU9rUWm
>>518

ダイニングって、精神を病んで精神病院に入院してる基地外だろ
520山師さん:2011/01/13(木) 21:04:27 ID:u4r0Kf4f
>>517
そんな誰が書いたかわからないブログを根拠にされても困る。


調べてみると

http://www.warehouse.co.jp/ir/yutai.html#p_link1
株式会社ウェアハウスが運営する直営店舗でご利用頂ける
                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と明記してある。

http://www.warehouse.co.jp/store/index.html#rtlstr
おそらく直営店以外で使用できないことを見落としているだけかと…
521山師さん:2011/01/13(木) 21:54:48 ID:Xemlfy/S
これはインサイダーどころか、風説の流布かも
522株投資一年生:2011/01/13(木) 22:41:05 ID:dBIKa2y2
通報しましたッ!
523山師さん:2011/01/13(木) 23:17:03 ID:dpZQU7fI
ウェアハウスの優待改悪について、電話で聞いてみました。
http://blog.livedoor.jp/setuyaku999/archives/51815524.html
ウェアハウス 西葛西店
http://www.warehouse.co.jp/store/
524山師さん:2011/01/14(金) 00:54:03 ID:giply/WA
>>523
 西葛西店というのはアミューズメントなのでもともと利用制限がある。

 優待券に同封されている案内文書にもボウリング、ビリヤードは1人1
枚のみ利用可能だと明記されている。

>>514では
> ウェアハウス株主優待が 12月.6月から 3月.9月に変更だけど 地元のウ
> ェアハウスでは優待券が利用出来なくなりました
のように優待券そのものが利用ができないことに言及している。

 「優待券が利用できなくなる」、「優待券が1枚しか利用できなくなる」
とでは意味合いが全く違います。
525山師さん:2011/01/14(金) 17:37:45 ID:PS6eNszk
証券株だな
526山師さん:2011/01/15(土) 09:54:36 ID:p4DbYK1Y
ウェアハウス250円で買ったけど
もう利確したほうがいいのかな?
527山師さん:2011/01/16(日) 11:22:40 ID:aVdkMuRh
優待ってそれだけしかなかったの?
随分ケチな企業だねぇ
528山師さん:2011/01/16(日) 13:00:39 ID:LKIYfJP7
>>527
また、そうやって的外れなこと言う。

実際は「優待券が1枚しか利用できない」 なのに >>514 のように
「優待券が利用出来なくなりました」では事実と異なるということ。

>>521 のように認識されてもおかしくない。

529山師さん:2011/01/16(日) 13:47:52 ID:BnW0FLRu
とりあえずウェアハウスはクズ企業だってことだけはわかったからいい。
530山師さん:2011/01/16(日) 14:02:09 ID:LKIYfJP7
>>529

 根拠も無いのにまたそうやって的外れなこと言う。
 前述 >>524 のように株西が優待券の利用条件を見落としているだけ
だ。誰がクズかと言えば「自らの過失で利用条件を見落としているにも関
わらず企業に転嫁してブログでその企業を批判している株主」だというこ
とだ。
 根拠も無いのに企業を批判するなら >>521 のように認識されてもお
かしくないということを理解するべきです。
531山師さん:2011/01/16(日) 14:02:30 ID:OL5htgpp
貴様と俺のウェアハウス。
532山師さん:2011/01/16(日) 14:07:45 ID:LKIYfJP7
>>530

誤)前述 >>524 のように株西が優待券の利用条件を
正)前述 >>524 のように株主が優待券の利用条件を

誤)関わらず企業に転嫁してブログでその企業を批判している株主
正)関わらず企業に責任を転嫁してブログでその企業を批判している株主
533山師さん:2011/01/16(日) 14:08:42 ID:OL5htgpp
なんか必死なのが昨日から一人いるけど
HP見ただけじゃどこが優待の使用制限がかかる店舗かわからんねw

俺もクソ認定するわw(あくまでも個人の感想です)
534山師さん:2011/01/16(日) 14:11:38 ID:OL5htgpp
失礼!木曜日から必死だな。
謹んで訂正させてもらうわ。
535山師さん:2011/01/16(日) 14:27:58 ID:BnW0FLRu
まあクズ企業を擁護するのは粘着質のクズだけだからしつこいんだろうw
536山師さん:2011/01/16(日) 14:31:43 ID:LKIYfJP7
>>533

 >>520,>>524 のとおりだ。
 明記していることを利用者が理解できないのは企業側でどうしようもない。

 利用者が糞だというのが事実なのに企業が糞だと偽ってはいけない。
537山師さん:2011/01/16(日) 14:31:45 ID:8tpvIUJR
>HP見ただけじゃどこが優待の使用制限がかかる店舗かわからんねw

これはクソ企業と言われてもしょうがない
538山師さん:2011/01/16(日) 14:33:36 ID:LKIYfJP7
539山師さん:2011/01/16(日) 14:35:52 ID:8tpvIUJR
この粘着擁護はキチガイか?仕事か?w
540山師さん:2011/01/16(日) 22:18:54 ID:IfVu06oJ
>>539

ダイニングこそ精神病院に入院している真性基地外
541山師さん:2011/01/16(日) 22:30:17 ID:yYLtFX3J
お前も同類なんだろ。
542山師さん:2011/01/18(火) 08:32:16 ID:kTcJXZgI
やっとウェアハウスの社員だかなんだかしらないが粘着厨が消えたか
543山師さん:2011/01/18(火) 11:57:24 ID:das/JmNh
>>542
 「粘着厨」って自分が優待券の利用方法を誤っているだけなのにウェア
ハウスに責任を転嫁して「優待券が利用できなくなった」と騒ぐキチガイ
のことだよな?

544山師さん:2011/01/18(火) 22:06:11 ID:qFm85rUj
JALUX
JALUX商品券
【ご利用方法】 JALUX通販カタログ「JAL World Shopping Club」及び下記の店舗で1枚1,000円の商品券として利用可。
【ご利用店舗】 ・空港店舗「BLUE SKY」
・成田空港免税店「JAL-DFS」

ご所有株式数 3月末 9月末 年間合計 年間優待額
商品券 商品券
100株以上 2枚 2枚 4枚 4,000円
500株以上 4枚 4枚 8枚 8,000円
2,000株以上 7枚 7枚 14枚 14,000円
4,000株以上 10枚 10枚 20枚 20,000円
6,000株以上 12枚 12枚 24枚 24,000円
10,000株以上 14枚 14枚 28枚 28,000円

(1枚:1000円)


商品券の全部または一部を、株主様に代わって自社が環境保護団体や社会福祉団体などに寄付することも可能です

優待商品券のご送付は、3月末の株主の方は、6月、9月末の株主の方は12月の予定です。
・ 優待商品券は無記名式で、お届けから1年間有効です。
-他の割引との併用はできませんのでご了承下さい。
-優待商品券のみでお支払いの場合、釣銭はご容赦ください。
545山師さん:2011/01/18(火) 23:55:26 ID:SqpR5tf3
>>544
いいな
546山師さん:2011/01/19(水) 00:27:18 ID:B8Lav1CV
どうでも
547山師さん:2011/01/23(日) 17:59:59 ID:ifOnJNuH
過疎ったなw
548山師さん:2011/01/23(日) 18:18:05 ID:KA7BM2eN
誰かピジョン買わないか?
549 ◆PqfsmBTpuE :2011/01/25(火) 07:37:46 ID:lLXrzZ1f
tesu
550山師さん:2011/01/25(火) 16:09:26 ID:0TxhThWn
>>547
只今小麦先物に出張中なのだw
551山師さん:2011/02/01(火) 00:23:39 ID:2hO3by7D
7942
552山師さん:2011/02/01(火) 17:26:09 ID:7Hv9cc1T
う〜ん、マンダム
553山師さん:2011/02/02(水) 01:32:11 ID:dDgD6Ojc
う〜ん、メンタム
554山師さん:2011/02/02(水) 05:43:43 ID:LQObCANZ
決算短信における開示内容の見直し方針及び投資者ニーズに関する調査について
http://www.tse.or.jp/news/09/110121_a.html
http://www.tse.or.jp/news/09/b7gje60000017inn-att/110121_a.pdf
555山師さん:2011/02/02(水) 21:27:32 ID:5Uzz+q8N
シーボン、やっと下がってきた
1800円割れなら買えそうね
556山師さん:2011/02/05(土) 02:54:28 ID:9wt+ASGA
2391プラネット
557山師さん:2011/02/06(日) 01:14:46 ID:6J2ReHkc
サンコーどうよ?
PBR0.20倍で無借金
創業者の息子が社長やってたけど3期連続赤字を目前に解任
大株主でもあるこの馬鹿社長が反撃に出て現在の取締役を訴えてる
最近流行のMBOまで発展する可能性ある
558山師さん:2011/02/06(日) 16:19:48 ID:XLbWLj4o
>>555
ヒント:まだはもう
559山師さん:2011/02/06(日) 21:02:48 ID:HOXGg18f
ヒント小僧 乙
560山師さん:2011/02/07(月) 09:26:53 ID:j4tHtQpO
オーナンバきてる
オバマが今後アメリカはクリーンエネルギーって発言も影響かな
太陽光発電は日本やドイツがまだまだ上
561山師さん:2011/02/08(火) 21:39:18 ID:bZq1hZN0
だれかサンマルクの株主優待は名義人しか使えないのか教えて
ください!
562山師さん:2011/02/08(火) 22:17:21 ID:yqiUO3E/
>>561

だれでもつかえます
563山師さん:2011/02/17(木) 15:31:20 ID:PLtncRx7
6648 かわでん
配当利回り 5.4%
今期減益だけど、利益は出してる。電気自動車普及とともにこれから成長すると思われ。
業績安定してるし異常に割安、チャートも良い感じ、長期保有にお勧め。
564山師さん:2011/02/17(木) 23:58:18 ID:XHyuPRIS
かわでんって一回民事再生法申請してるよね
今期は5,000円配当出るのかな?
再上場してタコ足配当してまた民事再生法申請しなきゃいいけどw
565山師さん:2011/02/18(金) 01:25:24 ID:/KIJ9HIL
>>563
そこはSBIの北尾さんが絡んでるよね。
566山師さん:2011/02/24(木) 10:48:26.70 ID:bblA5/S7
エース交易の配当20円って毎年出てるんですか?
567山師さん:2011/02/24(木) 23:20:08.58 ID:u6W7e4Ay
>>566
35円→30円→20円と毎年減配だよ
3年連続赤字っぽいし無配になるかもねw
568山師さん:2011/02/25(金) 00:03:40.50 ID:ZAag0kjG
信用買いしたら逆日歩付いた銘柄のその金額分もらえるのかね
この時期だと配当と二重にもらえてうまー?
それとも貸株のように雑所得対象になって税制的にまずー?
569山師さん:2011/02/25(金) 03:03:50.20 ID:cwvSYQPT
>>568 普通の株の売却益として計算するんで問題ないんじゃない?
最近は金利を引いても目立った利益になる逆日歩は普段はつかないし、権利日またぐと強い上昇相場じゃないと
配当分はまず株価がさがっちゃうんで微妙ですね。管理費とかも取られちゃうみたいだし。
570山師さん:2011/02/25(金) 17:42:43.87 ID:8+dhovvw
株価にたいして配当金が高いところどこ?
571山師さん:2011/02/25(金) 20:06:00.72 ID:Y9Beu90o
572山師さん:2011/02/26(土) 15:22:31.84 ID:2YDTNwP2
573山師さん:2011/02/26(土) 16:04:27.33 ID:neqozWl4
ちょっと教えてほしい

クロスやってると配当落ち調整金が拘束されるよね?
中間がある会社の拘束金額は予定配当額÷2×0.93でおk?

拘束される金額って他に何かある?

逆日歩とか手数料とかを計算しても出金額とどうしても合わんのだ。

574山師さん:2011/02/27(日) 01:45:51.14 ID:rFhQfyVh
>>573 岡三オンラインとかは予定中間(期末)配当額×1.00分拘束されるんで注意ね。
575山師さん:2011/02/27(日) 09:15:58.49 ID:1RN5bgif
配当調整金は0.93のとこと1.0のとこがあるからな
576山師さん:2011/02/27(日) 11:03:24.05 ID:dKQQeRh7
サンコー(6964)っておもろいなw
50%ぐらい株を持ってる創業者のバカ息子が社長解任され
裁判起こして臨時株主総会の招集が承認
その臨時総会で今の社長を含む4人の解任動議があるw
もしかして近日にもMBOあるかもw
577山師さん:2011/02/27(日) 11:34:46.02 ID:/HddLoe5
>574
>575
どうもありがとう

ただ、合わない額は0.93とか1とかっていう額じゃないんだよね。

明日にでもヘルプデスクに聞いてみる。
578山師さん:2011/02/27(日) 15:59:41.14 ID:j3Xm/U+v
確定申告の計算をしていたら、外国税額控除が822円しかないことが判明。
日米二重課税問題誰か何とかしてよ。
579山師さん:2011/03/02(水) 00:52:47.09 ID:EW4dM5VW
576は必死だな・・・
580山師さん:2011/03/03(木) 12:27:49.06 ID:5+eDSrV0
ANAは現物を今買って、300円くらいに戻った際に
空売りいれたら、逆日歩MAXくらっても、優待券分は丸儲けだな
581山師さん:2011/03/04(金) 15:02:27.38 ID:gsnQdsnT
コクヨ
何でだらだらと下がるのよ?
582山師さん:2011/03/04(金) 21:32:14.03 ID:0oyrzAND
レベルが低いからじゃないかな
583山師さん:2011/03/05(土) 01:02:02.01 ID:hcPj9ZTF
それはつまり今が買い時だと?
584山師さん:2011/03/06(日) 23:56:30.96 ID:Of3OiC3M
サンコーどうよ?
3/15権利で臨時株主総会の召集状くるんだろ?
でも株主総会がド田舎でやるなら俺はスルー
585山師さん:2011/03/07(月) 00:08:08.29 ID:X3HyM3z9
>>580
300円か。来年戻るかどうか。
586山師さん:2011/03/07(月) 00:08:18.83 ID:6JBMsMy0
JALUXagari
587山師さん:2011/03/07(月) 00:15:22.11 ID:s1u/u5bl
タダケンさんの3月6日の記事の『禁呪』見た人教えてくれ
588山師さん:2011/03/07(月) 00:35:24.24 ID:o/5grL5z
>>584
サンコーのヤフー掲示板ひどいな!
現社員が前社長で大株主で創業社長の息子を批判しまくり
これは経営陣の大刷新だけじゃなく逮捕者まで出るんじゃね?
名誉毀損罪・偽計業務妨害に該当するはず
589山師さん:2011/03/08(火) 14:41:00.21 ID:MlAULjq3
あとはルルか
590山師さん:2011/03/08(火) 15:26:57.24 ID:ARCH1dn4
>>588
見てみたけどありゃ完全にアウトだな
訴えられたら終わりだ
591山師さん:2011/03/09(水) 00:18:38.56 ID:jn7kgNbv
>>590
現社長やそれを支持する関係者が嘆願書を書いたらしいが
結局は大株主の意向が優先されるの社員は知らんのだろうな
現社長なんか単に経営コンサルで関門海みたいに
1株純資産18,000円から230円になる可能性すらあるw
結局創業者の息子がバカ社長といえども大株主だから
業績低迷やら株価下落の痛みも大きい
592山師さん:2011/03/09(水) 21:14:28.81 ID:yH2emZ0V
>>564
たしか、SBIの主導で再建して、北尾が役員になった過去がある。
もう経営的には関わりないよ。

質問です
ゲオの優待は1枚でCDやDVD半額ってことですか。
1回につきじゃなくてOK?
593山師さん:2011/03/10(木) 11:34:08.76 ID:vv7CXFWR
>>592
北尾って存在感あったよなー
今はSBIに居ないだ
今どうしてんの
594山師さん:2011/03/10(木) 19:16:15.93 ID:X7DHT8F+
>>592 一枚です。5本千円の時は5枚出してと言われました。
595山師さん:2011/03/10(木) 21:15:23.98 ID:7m4wACkT
>>592
北尾のブログは時々見るけど結構いい事書いてある
596山師さん:2011/03/10(木) 21:17:59.23 ID:YLbg+eWP
態度はでかいし、傲慢だけどな
597山師さん:2011/03/10(木) 22:10:39.79 ID:Kc01/Vhp
イートレ株
メリル証券32万円レーティング→北尾売りまくり
は一生許さない
598山師さん:2011/03/11(金) 07:52:54.19 ID:F3sGwUdt
今も北尾はSBIのCEOだよ
599techniczna ◆tiC0s0FNqU :2011/03/11(金) 08:07:14.63 ID:KY6e+yBS
このスレまだ残ってたのかw
600山師さん:2011/03/11(金) 10:54:38.42 ID:YYOtcNyo
>>599 おげんきそでなによりです。なんか新しいプログラムできました?
601山師さん:2011/03/11(金) 12:11:07.84 ID:Y+vHzW1Y
>>598
CEOなんだ
もっとTVに露出すれば良いのに
602techniczna ◆tiC0s0FNqU :2011/03/11(金) 19:51:41.90 ID:KY6e+yBS
>>600
仕事が多忙でそれどころじゃなかったよ。

株の世界からもしばらく遠ざかっていて、昨日ひさびさに証券サイト開いたら、かなりもうかってるじゃん。
まあ、日経あがってるから当たり前だけどさ。

で、3倍になったサンリオとか、今日の寄りで保有株をあらかた売って利確させたら、この地震だ。

運命的な巡り合わせとかあるんだな。
603山師さん:2011/03/11(金) 23:08:12.40 ID:e4OKRpSy
あんた確か株バーチャルで成績いいハンドルを後だしで参加表明したよね
相変わらずというか、人間本性はそうそう変わらないんだと感じますたw
604 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/12(土) 02:33:13.63 ID:RS1FkKFf
まだいたのか。
なんでいつも後だしで偉そうにできるんだろ。
605techniczna ◆tiC0s0FNqU :2011/03/12(土) 08:36:35.64 ID:b+dQDcbX
手仕舞い報告だったんだが、相変わらずだなw
ヴァーチャ株とか懐かしい。途中ボロボロでリタイアしたっけ。

後出しとか、どういう風に見えてるか知らんが、下手くそで株に向いてないのは自分が良く理解しているよ。
運良く収支プラスで色々偶然が重なっただけ。

正直地震で喜べないし、月曜日から激務だ。基盤系の奴にはもう動員がかかってる。
儲けは被災地に寄付でもしようかな。

残る奴はせいぜい頑張ってくれ。
606山師さん:2011/03/12(土) 09:00:39.94 ID:eLxMle9c
頑張れ
株専業だと、こういう時虚しいな。社会に貢献できなくて
607山師さん:2011/03/12(土) 16:48:55.67 ID:mDn7oYcx
>>605 おつかれさまです。また手があきましたら、顔出しや新しいアイディア&ソフト楽しみにしています。
608山師さん:2011/03/12(土) 19:14:43.33 ID:SjIbGFm1
>>605
もう来なくていいよ
609山師さん:2011/03/12(土) 23:05:11.11 ID:uZICuQtf
>>998
51 9060 JQ(S) 日本ロジテム 4.70% 自社取引先商品 株価 登録
52 2786 JQ(S) サッポロドラッグストアー 4.70% (1)自社商品券(500円)または(2)おこめ券
53 9823 JQ(S) マミーマート 4.62% 買物優待券(100円) 株価 登録
54 3423 JQ(S) エスイー 4.62% 3,000円相当の商品 株価 登録
55 9441 JQ(S) ベルパーク 4.57% 2,000円相当のクオカード 株価 登録
56 9849 JQ(S) 共同紙販ホールディングス 4.57% 家庭用紙製品(ティッシュ等)詰合せ
57 2653 JQ(S) イオン九州 4.53% 優待券(100円) 株価 登録
58 9895 JQ(S) コンセック 4.50% 2,500円相当の自社商品(「健康飲料水 ラ・バモントライト」)
59 8208 JQ(S) エンチョー 4.41% 優待券(200円)
60 3034 JQ(S) クオール 4.40% 3,000〜4,000円相当の自社プライベートブランド健康食品
61 2789 JQ(S) カルラ 4.34% 食事券
62 9977 JQ(S) アオキスーパー 4.29% 5,000円相当の株主優待券(500円×10枚)
63 9950 JQ(S) ハチバン 4.24% 優待食事券(500円)
64 3065 JQ(S) ライフフーズ 4.23% 3,000円相当の優待券
65 2705 JQ(S) 大戸屋 4.20% (1)優待券(525円)または(2)精米
66 2226 JQ(S) フレンテ 4.19% 1,000円相当の自社グループ会社商品(スナック・タブレット菓子等)
67 7835 JQ(S) ウィズ 4.18% 2,000円相当の自社関連商品(玩具)
68 7730 JQ(S) マニー 4.10% 3,000円相当のオリジナル・クオカード
69 9608 JQ(S) 福山コンサルタント 4.07% 3,000円相当の自社オリジナル図書カード
70 3091 JQ(S) ブロンコビリー 4.02% (1)食事優待券または(2)新潟県魚沼産コシヒカリ
71 3794 JQ(S) エヌ・デーソフトウェア 4.00% 図書カードまたはギフト引換券
72 2612 JQ(S) かどや製油 3.98% 自社製品(ごま油等)
73 7643 JQ(S) ダイイチ 3.97% VISAギフトカードまたは自社商品券または北海道特産品
74 8187 JQ(S) 京樽 3.97% 20%優待割引券(1冊10枚綴)
75 9695 JQ(S) 鴨川グランドホテル 3.92% 利用券(1,000円)
76 2268 JQ(S) B−R サーティワン アイスクリーム 3.89% 自社製品引換券(500円)
77 6484 JQ(S) KVK 3.88% 3,000円相当の入浴剤
78 2669 JQ(S) カネ美食品 3.85% 「セレクトグルメ配達便」
79 9853 JQ(S) 銀座ルノアール 3.85% 10,000円相当の飲食券(500円×20枚)
80 3027 JQ(S) レデイ薬局 3.71% 株主優待カード(5%割引)
81 3329 JQ(S) 東和フードサービス 3.62% 20%割引券
82 7465 JQ(S) マックスバリュ北海道 3.58% (1)買物優待券(100円)または(2)北海道物産品
83 2747 JQ(S) 北雄ラッキー 3.54% 5,000円相当の三菱UFJニコスギフトカード(1,000円×5枚)または北海道産直赤肉メロン(2玉組)
84 2813 JQ(S) 和弘食品 3.50% 北海道産品詰合せ
85 2749 JQ(S) JPホールディングス 3.46% 3,000円相当のお米5kg
86 3073 JQ(S) ダイヤモンドダイニング 3.45% (1)食事優待券または(2)新潟県魚沼産コシヒカリ
87 9976 JQ(S) セキチュー 3.43% 3,000円相当の自社商品券または自社取扱商品
88 2915 JQ(S) ケンコーマヨネーズ 3.39% 自社製品(マヨネーズ・ドレッシング)
89 2228 JQ(S) シベール 3.36% 自社製品(限定ラスクセット)
90 9051 JQ(S) センコン物流 3.35% 3,000〜5,000円相当の北海道特産品×毎月6カ月
91 9905 JQ(S) コージツ 3.33% 優待券(500円)
92 7938 JQ(S) リーガルコーポレーション 3.29% 優待券(5,000円)
93 7443 JQ(S) 横浜魚類 3.26% 自社グループ企業で生産する水産加工品または市価10,000円相当の自社取扱水産物
94 3058 JQ(S) 三洋堂書店 3.20% 2,000円相当の図書カード
95 4298 JQ(S) プロトコーポレーション 3.19% カタログギフト
96 7413 JQ(S) 創健社 3.12% 3,000円相当の自社取扱商品
97 7980 JQ(S) 重松製作所 3.07% 5,000円相当の自社商品(花粉マスク等)
98 2901 JQ(S) 石垣食品 3.06% 3,000円相当の自社製品(麦茶等)
99 5939 JQ(S) 大谷工業 3.02% 3,000円相当の地域名産品(アイスクリーム・新米等)
100 2742 JQ(S) ハローズ 2.95% 優待券(500円)
610山師さん:2011/03/12(土) 23:14:22.46 ID:8KA+E7ll

吉野家
売り切れで休業って・・・
611山師さん:2011/03/12(土) 23:14:24.22 ID:ltVrQCPN
テクニック野郎久しぶりに出たな
君は名無しで書き込んだ方がいいよ
612山師さん:2011/03/12(土) 23:57:05.33 ID:q4NEv7Yn
全線パスが一番安く手に入るのは
やはり東武ですか
金額は高そうです
613山師さん:2011/03/13(日) 18:52:31.12 ID:qZ9QtyXV
>>606
投資自体、立派な社会貢献活動だぞ
こういう時に日本経済を支える意味で株を保有し続ければいつか報われる
614山師さん:2011/03/13(日) 19:44:57.26 ID:BnOphPeW
>>606

儲けて税金をたくさん払ってくれ。
それが国のためになる。
615山師さん:2011/03/14(月) 17:31:11.66 ID:9h4R3eJ4
>>613
俺が日本を支える!と寄りで買いまくったら結構な含み益でたんで全部利確した
良いことというのはやっとくもんだなw
616山師さん:2011/03/16(水) 01:35:31.28 ID:8l0MXZJH
2391プラネット

大株主上位9社が誰でも知っている企業ばかり。
617山師さん:2011/03/16(水) 11:50:44.00 ID:+KFVPMDU
極端に書き込みが少なくなったな
優待・配当目当てのアフォルダー皆死んだのかw
618山師さん:2011/03/16(水) 19:55:45.78 ID:EYVbMxpj
無配が見えてきてるとなれば、通夜になってもしかたないだろ。
619山師さん:2011/03/16(水) 20:08:45.08 ID:mIyrNjeH
単にスレ間違ってるだけだろ?1年も経ってまだ618、来年もあるわ
「無配」だとか・・・さすがに「レベルの高い」ほうだけのことはあるww
620山師さん:2011/03/17(木) 15:54:50.35 ID:7K8xQObm
9501
配当利回り 7.51%
621山師さん:2011/03/17(木) 16:11:11.37 ID:Xhxhj8Lq
>>620
その株その内1円で買えるようになるよ
622山師さん:2011/03/17(木) 16:23:24.12 ID:bYMNOhnw
その前に上場廃止だろw
623山師さん:2011/03/20(日) 06:30:49.84 ID:sYuh2W3L
>>620
つーか年間60円出るときは、もう当分来ないだろ…
624山師さん:2011/03/21(月) 17:56:15.85 ID:f8vP8Cfh
いつかは来るのが前提なんだな。
625623:2011/03/22(火) 20:30:34.77 ID:eNiB4uO+
>>624
うまい棒が1本300円になる頃には、
間違いなく1株配60円くらいは出してくれるよ
626山師さん:2011/03/26(土) 00:16:29.01 ID:ihc1rs+o
いつかはうまい棒が1本300円になるのが前提なんだな。
627山師さん:2011/03/28(月) 13:44:52.37 ID:ZEhH99FU
628山師さん:2011/03/28(月) 14:42:52.21 ID:CELdNBpm
>>627
プロフィールからブログに辿りつけるけど、
東電株を持ってないんじゃないか?
629山師さん:2011/03/29(火) 17:11:20.74 ID:TFM7i/hi
権利落ち日でもこっちは平和だなw
しかしフマキラーとかアホだよな
現物裸単騎だと500円の配当+3,000円相当の優待貰えて700円の下落のみ
両建て厨は無駄な手数料払った上に逆日歩6,000円w
両建てで成功する銘柄もどんどん減ればいいんだよ
630山師さん:2011/03/30(水) 02:00:40.82 ID:hS92pPMR
3,000円相当の原価は100円だったらどうする?
631山師さん:2011/03/30(水) 03:11:10.93 ID:rIDzngDw
フマキラー裸成功で有頂天かよ
632山師さん:2011/03/31(木) 06:40:37.13 ID:1DkzTIPZ
t
633山師さん:2011/04/03(日) 01:00:28.42 ID:9zjU6z1A
両建てもいづれ儲からないようになるんじゃない?
634山師さん:2011/04/03(日) 01:30:51.78 ID:vNyt9ZPP
両建てを毛嫌いして「レベルの高い」スレをわざわざ建てて間もなく丸2年
早く「両建てもいづれ儲からないようになるんじゃない?」日が来るといいな、「レベルの高い」人達w
635山師さん:2011/04/03(日) 01:46:27.18 ID:NYIhljKi
1 名前:(*^ヮ^*)vv ◆8fre69xhTA 投稿日:2008/11/13(木) 19:02:41 ID:PGwtocBh
やっとアク禁解けたw

26 名前:(*^ヮ^*)vv ◆8fre69xhTA 投稿日:2008/11/21(金) 20:42:22 ID:/wyHPwnt
昨日差出人が区役所で配達証明郵便の不在票が入ってて
今日はそれを貰いに郵便局に行ったんだけど中身見てワロタ

「豊島区では長年にわたり国民健康保険料のお支払いに口座振替をご利用いただいてる世帯を対象とした
平成20年度 口座振替キャンペーン を実施いたしてました 厳正なる抽選の結果
お客様の世帯は当選されましたのでクオカード(1000円分)を送付させていただきます」 だってさw

185 名前:(ミ^ゥ^ミ) ◆8fre69xhTA 投稿日:2009/01/19(月) 21:50:09 ID:C8NgIr+m
#331129
このトリップの暗号が昭和33年11月29日生まれって勝手に解釈するのはいいが
これは単にトリップのnfp8yWyOPAが覚えやすそうだったから

200 名前:名無しさん@毎日が日曜日投稿日:2009/01/20(火) 00:29:24 ID:zLQ3TVVu
早速、熟読したw
http://blogs.yahoo.co.jp/tasukokaeboke/59745569.html
>十代の頃、リアルに映画館で観たポルノ映画は山本奈津子の「濡れて打つ」
これは84年の作品。これを十代で見たのであれば現在44-45歳となる。
しかし、昭和33年生まれなので十代で見たというのは嘘。

283 名前:ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA 2009/01/31(土) 11:24:37 ID:G23jSeQE
>>281
俺も10月権利銘柄はゼロ
ってか「今月は優待生活を14回しました。」←データ取ってるのか?w
なかなか良い心がけだなw
俺は今年から新たに取り出したデータだが
1月はオナニーが15回、抗うつ剤の服用は7回で済んだわw
データ取る前は毎日オナって二日に1回抗うつ剤服用だと思ってたらから意外に少なかったわ

400 名前:ココモ式 ◆8fre69xhTA 投稿日:2009/02/28(土) 20:21:39 ID:H4bt1hJ3
>>398
中学卒業して高校行かずに行く所
早生まれの奴のみ一浪ありだった気がする(俺は当然現役
全国から500人が合格して神奈川県の学校に入る全寮制

競争率は25倍だから本来クラス40人中で1番か2番じゃないと受からない訳だが
アホが多く受けるせいか田舎が勉強遅れてるせいか都会人の俺はそこまで勉強せず受かった
基本4年間の工程で勉強しながら訓練も受け防衛大学の推薦枠もあり別名が防衛大学予備校

朝鮮高級学校と同じで(w)高卒の資格がもらえず湘南高校の通信制に通ってる事になる(俺は湘南高校の入学式に行ったぞw

グッドウィルの折口は優秀で推薦枠から見事防衛大学に進学して任官拒否したが
俺は訓練についていけず退学、地元に戻って結局は定時制高校に編入して卒業

109 ココモ式ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ ◆8fre69xhTA 2009/03/06(金) 01:04:42 ID:d33Yk+VI
キムチはチョンが作ったのでも当たり外れがあるんじゃないの?
俺は日本人だが実は10代の頃まで大阪に住んでて鶴橋の焼肉屋に半年弱皿洗いしてたw
で、賄い食が何でも美味く肉は喰わせて貰えなかったがキムチは喰い放題
その店のキムチは美味かったし賄いのカレーが特に激ウマだったw

今年も厳しそうだけどソニーの株価4000円超えたら訪タイするw
636山師さん:2011/04/03(日) 01:53:56.58 ID:9zjU6z1A
粘着気持ち悪い
637山師さん:2011/04/04(月) 17:09:53.35 ID:JrYQ0MEO
しかし、コレで奴は来ない
638ヽ(ミ^ゥ^ミ)ノ:2011/04/04(月) 17:39:51.53 ID:5gsHSFae
アホかw
何度も書き込んどるわw
しかし最近パチンコの営業時間が短縮されて理論値低いわ
保有の優待銘柄も20%ぐらい改悪を覚悟してるがw
639山師さん:2011/04/04(月) 17:45:45.05 ID:/ra43zFM
優待狙いの、権利確定日の現物成引買、信用成引売って反対売買違反になりますか?
640山師さん:2011/04/04(月) 17:52:35.31 ID:ya/TBlbp
なるんかな
てか成立しないときもあるんじゃね?
641山師さん:2011/04/04(月) 18:35:56.38 ID:/ra43zFM
FX素人狙いの投機筋、例の仕掛け
日本はっきりしてください
642山師さん:2011/04/05(火) 17:37:51.17 ID:UyqruOBq
>>637
奴の書き込み100%鵜呑みにするとはおめでたい人だ
643山師さん:2011/04/05(火) 18:28:44.89 ID:MJLuNide
攣れた〜
644山師さん:2011/04/06(水) 02:50:01.82 ID:CVoroEOR
>>639 ならないんじゃね? もともと株価を操作するのを目的に行われる売買の禁止だから、
権利を確定するのが目的だといえば通る状況なら全く問題なしと自分は判断する。
645山師さん:2011/04/06(水) 08:45:50.53 ID:PEyMP/JV
個人のクロス取引は基本的に問題ない。
ただし、引けのクロスは株価操作とみなされる。
理由は、直後にザラバが無くて株価が動かないから。
…というのをどこかで見た覚えが有る。

違法な行為だったら、証券会社から電話が掛かってきて注意されるw
前場と後場の寄りでクロスをやっときゃ問題無し。
646山師さん:2011/04/06(水) 09:11:56.62 ID:ziFigjOR
俺も個人のクロスは問題ないと思って出来高低い銘柄をクロスして
税金対策で確定益を出したんだけどコスモ証券から電話あったわw
647山師さん:2011/04/07(木) 22:06:21.59 ID:AWygVMjo
オーナンバどうよ?
太陽光関連でPBRも割安
648山師さん:2011/04/10(日) 09:58:11.69 ID:eMwz9XpX
金が全てでは無いが金があれば不幸を小さくする事が出来る。
それが金の力だ。
649山師さん:2011/04/10(日) 15:18:32.55 ID:r5uv8aAc
世の中の95%のことは、金で片が付く
650山師さん:2011/04/10(日) 18:12:09.88 ID:JoXJgk+2
>>649
甘い。お前は甘すぎる。世の中の99.9%が金で片付く。
651山師さん:2011/04/10(日) 19:36:18.03 ID:neNTSGsm
>>648
流石キムさん。
652山師さん:2011/04/14(木) 21:04:12.34 ID:IiAnh7RB
オーナンバはいいけど太陽光発電ってコスト一番高いんだよね
クリーンエネルギーとしては買いだし、原発事故の今は注目されやすいけど
数年前みたいに政府が大幅な補助とか出さないとダメなんじゃない?
653山師さん:2011/04/15(金) 00:51:28.59 ID:QP/Dn8h9
今後は、蓄電技術に注力すると思うよ。
昼間の電気需要が高すぎることが問題であって、夜の電気は捨てられているも同然。
その捨てられている夜の電気を貯めておいて、昼に使えば、無駄に電力を作り出す必要が無い。
654山師さん:2011/04/15(金) 06:10:56.57 ID:SOKJTw0t
>>653
それって、揚水型水力発電所で既にやってない?
昼間は水を流して発電して、夜は余った電力で水をくみ上げる。
でも、これって昼夜を問わず一定の出力で稼動してる原発が有ること前提なんだよね。
火力とかは出力抑制が容易だから、言う程電力余んないんだよね。
655山師さん:2011/04/15(金) 09:01:44.66 ID:QP/Dn8h9
>>654
いや、いや、各事業所や家庭に備え付ける蓄電器の事です。
日経新聞に載ってましたが、パナソニックは時期を繰り上げて発売するそうですし、
各社増産体制をとるそうで、こうやって蓄電技術が上がれば、無駄な電気を作る必要も無くなりますね。
656山師さん:2011/04/15(金) 20:34:32.50 ID:Y/kR/+OJ
オール電化じゃなかたのけー
みんな、夜間さ、蓄電してたら同じじゃないっぺーか
657山師さん:2011/04/16(土) 01:58:33.32 ID:UjMMSK0k
そもそも、脱原発したら夜間電力余らないと言う根本的な問題が・・・・・・。
658山師さん:2011/04/16(土) 10:03:30.87 ID:lJX/aeUB
>>657

いや、さすがに火力を昼動かして夜止めたら効率悪すぎだから、それなりに余る。
659山師さん:2011/04/16(土) 14:16:22.60 ID:UjMMSK0k
そりゃ、止めるのは効率悪いよ。
出力を絞るんだよ。
深夜だってそれなりに電力需要はあるわけだし。
660山師さん:2011/04/16(土) 14:39:48.90 ID:rL2UCRwN
電力グラフ見てると深夜でも60%くらいは使ってるな
661山師さん:2011/04/18(月) 22:35:50.22 ID:AhRsOslw
レベル高いだけあってアホだなみんな
ろくのもんじゃねー
662 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/18(月) 22:45:56.19 ID:jXKEBhGV
なんのレベルかわかって言ってるのか?
663山師さん:2011/04/18(月) 23:16:47.85 ID:7PuHphWt
ろくのもんじゃねー
ろくのもんじゃねー
ろくのもんじゃねー
ろくのもんじゃねー
ろくのもんじゃねー
ろくのもんじゃねー
ろくのもんじゃねー
664山師さん:2011/04/19(火) 02:21:58.00 ID:oaYBLjGl
ぴーぴーぴーぴーぴーぴー
665山師さん:2011/04/19(火) 17:41:05.54 ID:c/G3qcT4
夜間に電力料金下がるなら民間に蓄電させないで(手数料取らないで)ね。
民間で蓄電するより東電運営のほうが安く済むだろう
666山師さん:2011/04/19(火) 19:03:16.73 ID:W2VJiVNV
民間の蓄電ってEVだろ常考
667山師さん:2011/04/19(火) 20:17:23.39 ID:1xaosIcx
自転車コイでLEDともすのが通ですな
668山師さん:2011/04/20(水) 19:04:37.18 ID:s6dnl/Q0
東電も夜間蓄電持ってるだろ、
持って無い訳ない、仕事だからな 夜間は安く売ってるだろ
改めて素人に買ってくれは、おかしい。
669山師さん:2011/04/20(水) 19:10:19.39 ID:9r1xvHQP
東電いつのまにか配当30円になってんのな
670山師さん:2011/04/20(水) 19:12:27.82 ID:+w4Slavz
そもそも配当出るのか?
671山師さん:2011/04/20(水) 19:48:12.74 ID:9r1xvHQP
さー
いまんとこ30円だすつもりなんじゃねーの
諸事情で
672山師さん:2011/04/20(水) 19:59:31.84 ID:q0d6CH2V
30円を本当に出すんなら買いだな
でも、見せ配当にしか見えないな
673山師さん:2011/04/20(水) 20:08:34.11 ID:0rb3/sru
半期30円出したら405億円の負担だろ?
補償問題もあるし2円ぐらいの大幅減配じゃね?
674山師さん:2011/04/20(水) 20:16:16.78 ID:9r1xvHQP
東電
年金からもかなり買ってるし
政府は潰すに潰せない

配当目当てのホルダーがめちゃ多いから
変なとこに大人買いされると嫌だし
株価維持のために配当は極端に下げられない

存続前提で考えるとこんなもんなのかな
存続するためにあらゆる手段を講じる
企業としては正しいあり方なんじゃねーの
675山師さん:2011/04/20(水) 21:21:42.78 ID:p8iNRfdr
>>674
今の時価総額だと潰れても金銭的には知れてるぞ
676山師さん:2011/04/21(木) 11:58:39.65 ID:vf36CYaO
潰したほうがいいだろ
677山師さん:2011/04/21(木) 21:36:44.67 ID:FGN9+FPA
いつ、上がるかだけなんだよな
実際は
678山師さん:2011/04/22(金) 01:43:57.54 ID:O4cFDfZu
東電の給料、20%引きらしいし、持ち株は電力関連以外は売りに出すそうだし、土地建物も手放すらしいよ。

まあ、東電だけで保障金額は拠出できないから、政府の力を借りるが、
潰せば、東電以上の企業が大変な事になるから、そうはならないでしょう。
儲け一筋の人には、今から東電の株を買う事はお勧めしない。これから金が出て行くだけの企業に出資するんだからね。
ただ、下手な募金よりも被災者の為になるから被災者支援のために買ってください。
丁半博打で買って、紙屑になれば被災者支援ができたと思え、上がれば自分が儲かるわけで、どっちに転んでも納得できるでしょ。
679山師さん:2011/04/22(金) 08:02:27.46 ID:WqtgEsTe
>>678
JALやりそなみてればわかるけど、潰しても、株券が紙切れになっても別に会社がなくなるわけじゃないよ
680山師さん:2011/04/22(金) 09:39:13.09 ID:CBjETv4n
JALと違って紙切れにできない事情があるんだよ
681山師さん:2011/04/22(金) 15:03:59.02 ID:WqtgEsTe
社債が紙切れになるわけでもあるまいし、株券ぐらい紙切れになっても問題なさそうだけど
682山師さん:2011/04/22(金) 15:12:46.39 ID:3fOujveM
>>680
JALの時もそんな事言ってる奴が居たな。
683山師さん:2011/04/22(金) 16:06:35.31 ID:S+hfSe4r
>>678

東電より公務員はどうなった?
4割カットでも民間並みだろ?
民主党公約の2割カットでもヌルイのに、これすらなんかうやむやになった感じだな
684山師さん:2011/04/22(金) 17:15:06.95 ID:tEQrFTCN
民主党 高速道路無料って言うからオレ投票したんだ、
民主党公約の2割カットってのもあったの? 庶民をバカにしてるよな
685山師さん:2011/04/22(金) 17:23:32.13 ID:N4y++U3G
test
686山師さん:2011/04/22(金) 17:31:38.14 ID:vbh1kyw+
民主党は此処ぞとばかりに公約破棄してるな、そして、我が身は削らない。
そもそも高速無料化は財源無くても出来るて騒いでたくせに。
687山師さん:2011/04/22(金) 17:33:18.04 ID:mo/ci5jX
埋蔵金w
688山師さん:2011/04/22(金) 18:01:31.60 ID:tEQrFTCN
埋蔵金って、議員様の給料含まれてるんだろ
そもそも、町かい議員さまって私財投入かなりだろ
そこまでして名誉欲しいかってくらいだろ議員様わからないけど
689山師さん:2011/04/22(金) 18:13:28.41 ID:tEQrFTCN
庶民は損をする構造にあるのは解かってる
しかし、アホ民主すさまじいい
690山師さん:2011/04/22(金) 19:48:41.70 ID:CBjETv4n
>>682
あのさ、JALと東電の大株主で決定的な違いがあるんだよ

つーか、俺がこのスレで買い煽ったオーナンバ、動意づいたかw
691山師さん:2011/04/22(金) 20:00:17.82 ID:WqtgEsTe
大株主がどうだろうがもはや5分の1になってんだから関係ないだろ
もう評価損を計上しなきゃいけないレベルをとっくにこえてる
692山師さん:2011/04/23(土) 05:11:11.57 ID:+kIzii0q
>>686
あのさあ公約は守らなくても構わないって決まりが最初からあるんだよ
できもしない公約で当選した後は好き勝手にするのは当然のことだろ
693山師さん:2011/04/23(土) 05:11:15.43 ID:z/9sPchl
東電株もっている各社の決算怖いお( ^ω^)・・・
694山師さん:2011/04/23(土) 07:13:27.14 ID:+kIzii0q
>>693
年金と保険からみだから安心しろ
給付額が減らされるだけだw
695山師さん:2011/04/23(土) 10:21:07.24 ID:/NWGaHg2
>>678
給料から5%、ボーナスから50%引いて、年間給料として20%引きになるそうです。

見方を変えれば、ボーナスが50%出るそうです。
普通はボーナス0だろ。なめてるな。
696山師さん:2011/04/23(土) 11:55:53.52 ID:nV3I9/G9
>>695
ボーナス払いでローンの返済組んでる人が居るんだから、一概に批判はどうかと。


ちなみに給料の20%を貯金できてる人がどれだけいるかね?
20%減るって事はライフスタイルを変えないと貯金の切り崩しになるし、貯金のない人は資金ショートになる。
697山師さん:2011/04/23(土) 13:10:17.24 ID:gLCk1cQl
東電
従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年齢 40.6歳 平均年収 7,570千円

貰い過ぎだから問題ないだろw
698山師さん:2011/04/23(土) 13:41:06.48 ID:HeMYn9pH
>>697
ただし管理職除く。
だから実際はもっと高いしな。
699山師さん:2011/04/23(土) 13:58:04.31 ID:z/9sPchl
>>696
ローンなんてリスケジュールすればいいんですよ。
700山師さん:2011/04/23(土) 15:32:06.38 ID:HmwDou/E
東電配当無配
上場維持
国が支払い担保
キター
月曜電力全面高確定
701山師さん:2011/04/24(日) 18:19:34.79 ID:WXsjwh/8
東電貰い過ぎでも
何に使ってるかが問題だろ
アホな優良会社の社員が貯金で頑張ってるんだろ
702山師さん:2011/04/24(日) 21:09:13.33 ID:GJWEVNyJ
>>696
放射能モレで迷惑を被っている農業、漁業の人を考えれば
ローン組みなおすか、ローン払えなければ家を売るのが常識だろ
703山師さん:2011/04/25(月) 06:27:17.58 ID:cZ7CGwv1
>>698
管理職は含むだろ。
役員は含まない。
704山師さん:2011/04/25(月) 22:09:52.60 ID:AlcUzncs
>696
平均給与からみると、半分くらい貯蓄にまわしても余裕。
705山師さん:2011/04/25(月) 22:44:55.96 ID:29cNvYbx
>>696
ざっくり300万あれば生活できる
ただしローンとかをMAXで組んでいるならば無理だろうね
ライフスタイルの変更は当然出てくる
ある一定のライフスタイルだけが標準ということはない
706山師さん:2011/04/26(火) 22:05:12.94 ID:KfG+vTYM
yahooファイナンスのイーサポ掲示板見て、
買う気が失せました。
707山師さん:2011/04/26(火) 22:16:00.42 ID:6kHhNhTP
東電だと、役員報酬50%カットしても十分高給取りでしょ?80%くらいカットしろ。過去の貯蓄を切り崩して生活しなさい。
部長クラスで50%カットしろや。課長クラスで30%、平社員で20%カット。
普通の会社の感覚だと、女性の一般職の収入で20%カットはきついかもしれないけど。
役職が上のほうが収入が下になるケースも出てくるだろうが、責任の重さが違うから仕方がない。

まあ、これくらいカットしても、十分生活できるでしょ。
708山師さん:2011/04/26(火) 22:20:19.52 ID:Uov8inJo
給料って、いつから「生活出来るか出来ないか」が基準となってるんだ?
発想が貧乏臭いというか、庶民過ぎないかw
709山師さん:2011/04/26(火) 22:42:51.83 ID:s1XkPeey
>>708
給料の額を決める方法として、生活給的な側面を考慮することは一般的だけどな
710山師さん:2011/04/26(火) 23:31:45.09 ID:kynUAhRs
>>708
フルタイムなのに少なすぎる賃金で人使おうとする事が多々あるからじゃないかね。
711山師さん:2011/04/27(水) 02:28:50.94 ID:AG8CeXP/
>>707
何%カットではなく、上限いくらがわかりやすい。
額はテキトーだけど、上限が部長で600万円、課長で550万円、係長で500万円、主任で450万円、平で400万円みたいな感じね。
712山師さん:2011/04/27(水) 22:06:11.05 ID:vbsWqmJ5
>>711
それだと誰も働かなくなるぞ
成果を出せば給料が上がるからみんな頑張るんだから
713山師さん:2011/04/27(水) 22:52:41.49 ID:7pN4nnnB
>>708
いくら東電でも生活できないレベルにまで給料を下げることはできないよ
月給10万とか
家族もちで15万とか
714山師さん:2011/04/27(水) 22:53:29.22 ID:7pN4nnnB
>>712
一般の会社はこんなもんだけど
というかむしろ恵まれているかもw
715山師さん:2011/04/28(木) 19:22:30.00 ID:8oDq1Ndd
>>714
いやいやいや、お前さんは騙されてるってwww
716山師さん:2011/04/28(木) 21:53:19.24 ID:blaoalOi
>>711
「成果」というものには、判断基準がないので上司の好き嫌いが反映される。
無理に数値化して判断しようとする会社もあるが、無理がある。
営業だったら売上げ・利益という数字で判断されるから公平だと思ってる奴がいるが、そうでもない。
商品・エリア・顧客などの担当を上司が決めるが、好きなやつには何もしなくても成績が残せるところを担当させる。

まあ、所詮がんばったところで給料に結びつくわけじゃない。
717山師さん:2011/04/29(金) 03:05:19.61 ID:j2ur+yT7
100m競争と障害物競走の結果の優劣をタイムだけで判断される事が有るからね

勝ち組ってのは負けないルールで闘う人達なんだって事は忘れちゃいけない
718山師さん:2011/04/29(金) 12:55:20.03 ID:/n6H1A8p
>>715
いやこんなもんだよ
何を平均年収知ってるの?
719山師さん:2011/04/29(金) 12:58:40.91 ID:/n6H1A8p
すべて販売額で判断なら成果主義かも
でも上にあるように、誰に、どこでとかを差別されたら勝負にならない
あと売り上げ額ならば、利益なしで売っても成果になるのかとか
好きな奴だけ利益率低くても許されるとか
完全な公平ってむずかしい
バブルで売り上げと現在の売り上げと同じなのかと
商品も売れ筋と死に筋とか
720山師さん:2011/04/29(金) 14:57:57.00 ID:9mH0z8E0
>>712
元々成果報酬の割合が高い企業を除いて、基本的にどんなにがんばって働いても
一般社員が課長職以上の年収は受け取れない。
721山師さん:2011/04/29(金) 19:44:39.52 ID:scEhwhvO
>>720
いやそんなことはない

馬鹿な会社限定だが、課長は残業代0、一般は青天井でしかも100時間超が
ざらってのがある
この場合基本給は当然課長が上だが支給額は一般が高くなる
722山師さん:2011/04/29(金) 20:13:04.87 ID:jVSvgZIQ
>>720-721
名ばかり管理職が話題になったの
もう忘れてるのか
723山師さん:2011/04/29(金) 20:22:22.55 ID:scEhwhvO
>>722
課長とか部長に残業手当出るの???
724山師さん:2011/04/29(金) 20:24:12.83 ID:scEhwhvO
>>722
あと馬鹿な会社と書いてるよw

でも部長でも残業手当でてるの?
マックの店長は出るんだろうね
雇われ店長はみんな残業手当でる?
725山師さん:2011/04/29(金) 20:28:36.52 ID:jVSvgZIQ
>>723-724
珍しい話じゃないんだから
馬鹿な会社限定じゃないだろ、って意味だったんだが
書き方が悪かった、すまん。
726山師さん:2011/04/29(金) 21:52:51.06 ID:FXGkwXpO
ここは配当金・株主優待スレだ!


他の板でヤレよ!!
727山師さん:2011/04/30(土) 01:00:11.00 ID:qyJ7g0Lw
どうせ糞スレにするのなら、好きな優待ベスト3を晒そうぜ。

俺の好きな優待は、
ルネサンス
メガロス
今は亡きコナミだな
728山師さん:2011/04/30(土) 01:37:28.58 ID:LGTxXjbD
俺のベスト3は

第一興商
共立メンテナンス
三光マーケティングフーズ

配当も優待もあって財務的にも廃止・無配の可能性低い
ま、ジーンズメイトみたいに財務健全な無借金企業でも
突然優待廃止があるから何とも言えんけどw
729山師さん:2011/04/30(土) 06:50:00.68 ID:rHdomumi
そういえばスタイライフS高だったな
優待利回りいいから持ってる奴多いだろ
730山師さん:2011/04/30(土) 08:49:16.93 ID:4esQGAsc
自分のベスト3は

アトム
コロワイド
トラスコ中山

アトム、コロワイドは言うまでもなく優待で株価を保ってる銘柄だけど
年間4万の食事券は魅力

トラスコ中山は優待選択リストのセンスがいいと思う。
731山師さん:2011/04/30(土) 10:38:52.72 ID:/o1jsNHQ
イマージュ
ラパルレ
コロワイド
732山師さん:2011/05/01(日) 10:41:23.80 ID:kH1cgs5k
正栄食品工業
マクドナルド
日本製麻
733山師さん:2011/05/01(日) 11:10:16.39 ID:rXdfIwMb
ラパルレ無くなったやろwww
734山師さん:2011/05/01(日) 16:13:35.11 ID:hYE7gsvI
>>730
去年だが俺が「こまわりくん」欲しい、って言ったら「そんな台車じゃまだ」って
母に言われて味付け海苔に変更した。その海苔は美味かった
735山師さん:2011/05/02(月) 00:18:20.16 ID:KtrxIe+s
>>733
イマージュも優待廃止だぞw
つーことはコロワイドも近々優待廃止か倒産のサインかもw
736山師さん:2011/05/02(月) 15:47:59.03 ID:KtrxIe+s
ファーストエスコ持ってる人いないよね?
震災関連で株価1万円が5万円前後・・・

6月権利とはいえ今から買ったら火傷しそうw
737山師さん:2011/05/05(木) 17:42:25.79 ID:YB8n7st4
現在、私たちの生活に自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板では驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ、本日より目からうろこの毎日を約束します。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加え誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクインする勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。コメント抽出機能。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならず2ちゃんねる全板スレッド勢いランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース過去24時間分を新着順に配列。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【BBY】 最近立ったスレ&熱いスレに近いコンセプト。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/

■READ2CH(既出)または2ちゃんぬる(2ちゃんねるではない)を利用してスレッドURLをつぶやけば、過去ログ入りスレッドを閲覧可能状態のままで長期に渡り拡散させる事が出来ます。
【過去ログ閲覧ツール・2ちゃんぬる】
http://2chnull.info/


738山師さん:2011/05/05(木) 20:24:04.72 ID:rUcdobQo
業者宣伝
739山師さん:2011/05/06(金) 20:12:48.28 ID:cb0Nb5h0
このスレは結局優待専門なんだな。。。
配当利回り重視のスレは無いのか
740山師さん:2011/05/07(土) 00:32:57.53 ID:Gge3iKbp
高配当利回り銘柄って持続困難だからね
一時的に高利回りでも株価上がって利回り普通になるか
高配当維持が困難で減配・無配した結果、利回りが普通になる
741山師さん:2011/05/07(土) 01:01:58.31 ID:8uENCPNe
だからこそ常に変わる情報について交換しようという発想にはならんのだね君は。
742山師さん:2011/05/07(土) 03:05:16.70 ID:Cl9k5F3M
今月の優待株だと、毎日コムネットとか?
743山師さん:2011/05/07(土) 14:14:50.66 ID:Gge3iKbp
5月はいい会社ないね
8月は何も郵便に期待しないのに慣れた
744山師さん:2011/05/08(日) 11:22:40.85 ID:oKKrzqDY
でもゼンショーは年間利益の40倍借金あって大丈夫か?
銀行から出向した偉いさんの言いなりで借金してんだろ?
利息だけで年間いくら払ってんだよw
745山師さん:2011/05/08(日) 18:20:56.65 ID:iEQzQMsc
>>743
昔はカッパ祭りだったんだけどなぁ。
746山師さん:2011/05/08(日) 18:24:47.36 ID:/Vb3ts60
カッパって優待改悪したん?
747山師さん:2011/05/08(日) 20:16:19.68 ID:s/oriHr3
>>739
昔、配当金スレと優待スレが別れたけど元に戻ったよ。
気にせず新スレ建ててみたら?
748山師さん:2011/05/09(月) 22:14:20.43 ID:s8WQjS+e
オーナンバ堅調ですね〜
さすがレベルの高いスレw
749山師さん:2011/05/09(月) 23:16:38.89 ID:s8WQjS+e
このスレで最初にオーナンバの話題があったのが>>147
2010年5月13日の終値が602円で今日が958円
1年近くで約1.6倍、電力不足だけに今後はもっと上がるかもw
750山師さん:2011/05/10(火) 01:00:31.37 ID:+5Li65xl
トラスコありがと
751山師さん:2011/05/10(火) 10:46:32.12 ID:GTykJFNL
豆腐屋のぬれ揚げ煎餅カレー味うまー
752山師さん:2011/05/10(火) 21:16:20.10 ID:8B1P3Jxf
ケンマヨさん!!
高配当+生活消耗品
マヨラー必須株でしでし〜
753山師さん:2011/05/11(水) 23:17:31.18 ID:HlrsN7tl
>>752
変な略し方してんじゃねぇボケェ
きめーよ
さんなんかつけて
754山師さん:2011/05/12(木) 11:39:16.24 ID:0vBVTjvO
ここレベル高くないな
755山師さん:2011/05/12(木) 14:53:06.22 ID:mErTWH0R
おだてて隔離するスレだからな・・・おっと、これ以上は
756山師さん:2011/05/12(木) 23:29:58.54 ID:k62EGeUQ
でもユースケの日記読まなくて済むのは助かるw
権利日前後の逆日歩云々もすげーうざいし
757山師さん:2011/05/13(金) 07:02:38.37 ID:vMTSvZc2
私が正論を言おう
いつ潰れるか分からないヘンテコな不安定小型優待株買うより、
配当利回り4%の三井物産が買った方がまし
758山師さん:2011/05/13(金) 22:29:14.61 ID:6mPQCCsH
4%ねーじゃん、アホか
759山師さん:2011/05/14(土) 20:50:36.60 ID:lYTKpH8p
ジーメンから総会の案内着たけど議決権行使書が入ってなかった
みんなもそう?
760山師さん:2011/05/14(土) 20:51:24.40 ID:lYTKpH8p
あ、ごめん
ここはレベルの高いスレだった
ジーメン持ってる人いないよねw
761山師さん:2011/05/14(土) 23:06:07.22 ID:W+QBdnHy
ジーンズメイトは、去年「優待廃止じゃボケw」って言われて売ったから
もう持ってないな。
762山師さん:2011/05/14(土) 23:24:01.99 ID:95T0drE6
俺も去年高くなった時売っちゃった
763山師さん:2011/05/15(日) 02:59:02.24 ID:TJrEllHC
日バルさん!!
高配当+非生活品
ブルバー必須株でしでし〜
764 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/15(日) 03:31:07.69 ID:qoYHbPx8
なんかいいのねーのかな
765山師さん:2011/05/15(日) 13:33:18.80 ID:PuXtd9s+
>>758
おまえ計算できないのか
55/1370は?
766山師さん:2011/05/15(日) 23:58:05.55 ID:kK4EnG5k
>>765
おまえ計算できないのか
1370は何だ?
お前が推奨した金曜朝や金曜引け後の株価でもないぞ
767山師さん:2011/05/16(月) 00:23:35.37 ID:jLqYuQuL
ヴルヴァー!?
768山師さん:2011/05/16(月) 18:24:35.54 ID:b4kTiWIn
瑣末な事に拘ってるアホがいるな
769山師さん:2011/05/17(火) 22:50:40.46 ID:cxIdUiAE
>>768
バルバーだよ。。。
770山師さん:2011/05/17(火) 22:56:35.41 ID:KUUEN2Uo
>>766
あのな、お前、11時58分を12時と言ったら、
「まだ、11時58分ですぅ!」とか言うガキみたいな事いうな
お前、それじゃあ女に好かれないぞ

そして、その前にお前の間違えから謝れよ
55/1368だろうが55/1370だろうが4%あるだろ
771山師さん:2011/05/17(火) 23:52:35.83 ID:4bGW+8Xp
三井物産買い煽ってるハゲしつこい、死ね!
772山師さん:2011/05/18(水) 02:26:51.69 ID:QxV7XYSc
三越伊勢丹はどう?
773山師さん:2011/05/18(水) 06:56:43.64 ID:OCvoOiQ6
>>771
君は自分のミスを認められない童貞頑固君
774山師さん:2011/05/18(水) 17:13:00.41 ID:dZCt/nYz
俺は関係ないぞw
お前がしつこいから書いただけ、死ね!
775山師さん:2011/05/18(水) 17:13:58.16 ID:ojaGyK0/
3817(SRA Holdings)
配当利回り5.5%にプラスイしてお米券が貰える
ここのスレタイにあっとるんちゃうか
776山師さん:2011/05/18(水) 18:43:08.20 ID:dZCt/nYz
>>775
おお、そういうの待ってたんだよ!
三井物産とかもうしょぼいしょぼいw
777山師さん:2011/05/18(水) 19:55:54.27 ID:7IfLH3V0
777げっとだぜ!
778山師さん:2011/05/18(水) 21:02:17.01 ID:GxjHDvxj
>>776
そうだね
君は三井物産よりも童貞を懸命に売ってろ
779山師さん:2011/05/18(水) 21:09:15.26 ID:dZCt/nYz
三井物産厨ほんとしつこいね
ID変えてまで粘着しててさ
とっとと死んでくれ
780山師さん:2011/05/18(水) 23:05:47.44 ID:3hv8XIqJ
>>779
バルバーを馬鹿にするでない!
781山師さん:2011/05/19(木) 01:34:03.89 ID:M5/RxApO
日本語でおk
782山師さん:2011/05/20(金) 01:22:04.67 ID:h7KpL07T
日バルさんマンセー
783山師さん:2011/05/20(金) 22:03:48.12 ID:inwxTHrf
三井物産、原油流出事故で子会社がBPに約870億円の和解金
ロイター 5月20日(金)17時4分配信

買い煽りがしつこいと思ったら嵌め込みだったかw
784山師さん:2011/05/21(土) 01:13:54.52 ID:y6ZN2Brm
>>783
ヴルヴァーを馬鹿にするでない!
785山師さん:2011/05/21(土) 16:43:50.89 ID:GbCwWnRQ
三井物産の買い煽り厨が来て以来、日本語不自由な基地外が居座ってる件
786山師さん:2011/05/22(日) 13:11:25.44 ID:i8EqxCAy
日鍛バルブの買い煽り厨が来て以来、日本語不自由な基地外が居座ってる件
787山師さん:2011/05/23(月) 19:14:20.81 ID:uowtzIbK
日鍛バルブ  PBR0.35倍  配当利回り4.21%
三井物産   PBR1.00倍  配当利回り4.12%

しかし三井物産は原油流出事故でPBに870億円を払う支払う事で合意
特損を相殺すべく無配になる可能性もあるし1株純資産自体が大幅減になる可能性大
くれぐれも三井物産だけは買わないように 笑
788山師さん:2011/05/24(火) 09:10:55.50 ID:g1oKjCbY
よく解った。準備を万全にな!
789山師さん:2011/05/24(火) 09:31:07.14 ID:M2fpcPh9
私が正論を言おう
いつ特損で無配になるか分からないヘンテコな三井物産買うより、
株主優待ある普通の株買ったほうがまし
790山師さん:2011/05/24(火) 22:48:35.57 ID:G2L4nbja
三井物産はどっちに転ぶか分からなかったから手をつけてないが、
これで、払うこと確定したんだから、下がった所を買い漁る予定。
電力系も、東電以外は買いポジです。一応10万以下になったらですけどねw

電力会社は、それそのものが国力とイコールなので、下がっても必ず上がるようにできてる。
今は原発ショックで要らん心配をされて下げているが、ライバル企業は皆無だし、産業には電力が不可欠なんだしね。
791山師さん:2011/05/25(水) 00:26:55.69 ID:fIQXJdSU
意外とケンコーマヨネーズっていいかもな
配当良いし、優待あるし
ただケンマヨさんなんて気持ち悪くて呼べない・・・
日鍛バルブは秦野の工場が夏に稼動できるの?って感じ
商社は物産より伊藤忠か住商でしょ
792山師さん:2011/05/25(水) 09:04:44.85 ID:BWFxEhap
ゼンショーみたいな成長銘柄で優待出してるところない?

大黒天物産・・・産地直送果物ほしい・・・。
793山師さん:2011/05/26(木) 01:19:51.81 ID:lSqTnE2l
>>791
ケンマヨラーを馬鹿にするでない!
794山師さん:2011/05/26(木) 05:19:19.08 ID:3ly1hyhy
マジ三井物産おすすめ
795山師さん:2011/05/26(木) 06:12:13.23 ID:2JR/jsXh
売りを検討します。>>794
796山師さん:2011/05/26(木) 08:46:07.42 ID:6fDWTZt8
>>792
ゼンショーはこのスレ的にはNGでしょw
借金だけで1441億円もあって利子の返済だけで年間数十億円でしょ?
吉野家の元社員が会社立ち上げてパクリで店出す朝鮮人みたいな奴の店にはとても行けない

PBRは3.19倍と割高な上に配当利回り1.48%で改悪した優待利回り2.10%と今から買う理由がない
買うなら配当・優待利回りを上回るPBR割安の吉野家だろw
797山師さん:2011/05/26(木) 11:59:14.28 ID:c4cnikyP
数字にとらわれ過ぎだな
肉すくねえって延々言われてるのに改善なし
仕入れの段階で大きくすきやに差つけられてるし
吉野家に未来はない
798山師さん:2011/05/26(木) 12:06:21.37 ID:JcWidiNT
カロリーベースだと妥当だよ。
量を喰いたきゃ、特盛り2個を優待と配当で喰えよ。
799 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/26(木) 14:40:16.98 ID:gtN1YNjT
いいのないなあ
800山師さん:2011/05/26(木) 20:20:29.09 ID:sU4IGXV7
篠崎屋
801山師さん:2011/05/26(木) 20:26:02.38 ID:3ly1hyhy
レベルが高いってことは極限まで乞食ってことか。
802山師さん:2011/05/26(木) 21:58:39.46 ID:6fDWTZt8
>>797
ええ、吉野家の仕入れ単価知らんのか?
まさかゼンショーがメディア焚き付けて吉野家一人負けって記事を鵜呑みにしてる馬鹿?w
803山師さん:2011/05/27(金) 07:57:35.87 ID:FKKx0csy
必死だなw
804山師さん:2011/05/27(金) 08:29:57.16 ID:HijBAf5l
吉野家、ゼンショー、松屋のフルコンプしてる俺からしたら、
みんな潰れない程度に頑張れ〜〜〜!って感じ。
805山師さん:2011/05/27(金) 09:22:14.38 ID:YjdPiJ2T
ゼンショーは株価安く優待多い時なんか優待利回り10%超えてたけど
優待改悪になった今は全然魅力なし
806山師さん:2011/05/27(金) 12:46:56.03 ID:rY9aXfhN
ゼンショーは、年商の割に時価総額がイマイチなんだよな
マクドナルドの時価総額に追いつくと考えると、まだ上がりそうだけどね。
807山師さん:2011/05/27(金) 21:39:24.88 ID:Uc+hTQ1i
ゼンショーは莫大な借金がネックで買う気にならない
808山師さん:2011/05/27(金) 22:38:46.26 ID:rY9aXfhN
1店舗当たりの借金だとそうでもないよ。
売上も上がってるし。
809山師さん:2011/05/27(金) 22:57:10.56 ID:YjdPiJ2T
>>807
同感
吉野家は一回倒産したから無駄な借金ないのは安心
つか、ゼンショーって銀行から出向した役員が銀行から金借りるように根回ししてんじゃね?
銀行の喰いモノ状態で借金はどんどん増えるだけw
810山師さん:2011/05/27(金) 22:57:43.36 ID:83ZHkaJT

だから、ダウは直近高安(12876-12093)の中間値:12484にタッチして、心置きなく暴落だってw

811山師さん:2011/05/27(金) 22:58:38.40 ID:83ZHkaJT
誤爆、スマン
812山師さん:2011/05/27(金) 23:32:57.50 ID:gWN63DMV
>>809
どういった商売の仕方をしているかってのが大事。
現金を大量に持ってても、何もしないニートがいいのか、
借金を大量にしてても、毎日馬車馬のように働いて、年度末に何とか帳尻を合わせてる自営業がいいか。

商売の仕方は各企業それぞれ。M&Aを本業としてるゼンショーに無借金で経営をしろというのが到底無理な話。
今の所、吉野家よりはゼンショーの方が(借金をしてでも)お金を有効に使ってるようには思える。
まあ、経営方針と、牛丼の旨さは別の話だけどねw
813山師さん:2011/05/28(土) 00:48:43.49 ID:vAjnJ/88
>>812
確かにね
でもゼンショーのM&Aはろくでもない外食産業の集まりで失敗では?
チャイナエクスプレスだっけ、ただ同然で処分した吉野家はゼンショー以下だけどw

個人的な牛丼の好みは 吉野家>>松屋>>>>>>>ゼンショー かなw

ゼンショーが借金して馬車馬のように働いて借金どんどん返済した上で会社規模拡大するなら良いけど
借金がアホみたいに増えまくってるのが問題
深夜の強盗や従業員からの訴訟が同業他社に比べて異常に多いのがゼンショークオリティw
814山師さん:2011/05/28(土) 00:59:48.23 ID:trocsGo2
>>813
ゼンショーでも、すき家となか卯では味違う
815山師さん:2011/05/28(土) 01:25:36.62 ID:4Qh9eiLi
すき家は、並盛270円で安すぎだよな。
816山師さん:2011/05/28(土) 01:52:04.10 ID:gw2ptbE0
俺もゼンショーは怪しいと思ってるが、スレチじゃね?
817山師さん:2011/05/28(土) 01:57:37.99 ID:T07KVXxR
>>816
ゼンショーさんを馬鹿にするでない!
818山師さん:2011/05/28(土) 03:00:54.27 ID:8cX1rc2o
従業員の給与をケチってる反社会的企業は応援したくないな
819山師さん:2011/05/28(土) 03:29:53.19 ID:Rv9/YGqx
ここはゼンショー専用スレかw
820山師さん:2011/05/28(土) 04:40:58.84 ID:czSaXHzm
>>816
サンクーさんを馬鹿にするでない!


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYue7-Aww.jpg


821山師さん:2011/05/28(土) 06:38:45.17 ID:pvqiyBTX
アトムとコロワイド素晴らし
822山師さん:2011/05/28(土) 09:34:21.16 ID:0SKGX7nS
>>821
どこが?
やばさ満開

それより三井物産だよ
今後のインフレは確実
一株利益235円、配当55円で株価1370円は安スギ

これを割高とか言う奴は童貞確実
823山師さん:2011/05/28(土) 09:50:55.74 ID:6QNhmXWH
童貞は関係ないだろ
俺童貞だけど割安だと思って買いまくってるぞ
824山師さん:2011/05/28(土) 12:27:18.21 ID:5tJeVXQG
キャッシュフロー的には
借金の利子より利益の方が大きければ問題なし
825山師さん:2011/05/28(土) 19:24:00.82 ID:0gZdOdyr
>>818
どこでもケチってるじゃん
特に俺の会社なんて、
826山師さん:2011/05/28(土) 19:44:51.11 ID:vAjnJ/88
ゼンショーはバイトに残業代を支払わず訴訟されて敗訴してるからなw
牛丼の価格を下げるのは歓迎だがこれはいただけない
その点、吉野家は全体的にもしっかりしてると思うよ

つか、三井物産のアホ、ほんとしつこいなw
一株利益だって870億円の特損で変わるだろ?
配当はさすがに急遽減配にはしないと思うから55円配当は最後だと思うw
827山師さん:2011/05/28(土) 21:19:20.57 ID:EAQjrWfT
ま、早い話が損してんでしょw

ほっとけ
828山師さん:2011/05/28(土) 21:35:12.78 ID:TnVrCh9r
今日ドトールのアイスコーヒー届いた。
829山師さん:2011/05/28(土) 21:53:16.31 ID:vAjnJ/88
>>827
そういうことかw
割安でもない株価1,370円を割安と言い張るのは多分3,000円ぐらいで買ったからかなw
830山師さん:2011/05/29(日) 01:16:56.14 ID:KbXMCYsE
>>826
アンチ物産の童貞出現!

特損は11年3月期で払い終わって終了なのですよ。
したがって悪材料は皆無。
そんな事も分からないの?流石は童貞。
しかたないから、どれだけ三井物産が割安か童貞にヒントやるよ。
三井物産の豪ドルと原油の感度を調べてみ?

今の三井物産は魅力的な女の様なものだから、童貞には刺激が強いよねw
831山師さん:2011/05/29(日) 01:22:32.17 ID:PDJYmtSx
三井物産は去年の原油事故で3桁になった時にしこたま仕込んだから、もう宣伝しないでいいよ
832山師さん:2011/05/29(日) 01:24:33.96 ID:ti8FE6x/
それはそれは
833山師さん:2011/05/29(日) 03:04:15.30 ID:B2XuIYZ1
三井物産だけは買うなってことねw
834山師さん:2011/05/29(日) 06:42:47.49 ID:/tCaWAgv
ここまでくると、
三井物産が割安かどうかという問題よりも、
キチガイが勧めてるから買いたくないと思うようになってきたわ。
835山師さん:2011/05/29(日) 16:00:34.90 ID:5YKwlDAb
>>834
ブッさんを馬鹿にするでない!
836山師さん:2011/05/29(日) 18:22:42.27 ID:B2XuIYZ1
>>834
同感w
「今の株価が割安」って自分の買値が基準だったりするから相当高値掴みしたんでしょw
逆にノンホルダーは割安の基準が指標だから三井物産は全然割安じゃない
837山師さん:2011/05/30(月) 00:56:12.60 ID:wp5VFEif
8031は今の水準なら安いとは思うけどなあ。
じゃあお前買うか?と言われると今は買わないと言わざるを得ない。
838山師さん:2011/05/30(月) 07:02:37.45 ID:NmUlXo5D
834 = 836 = The童貞 = 物産売って涙目 = 割安な株言えないからやつあたり
839山師さん:2011/05/30(月) 07:31:13.54 ID:m7JJteoi
どうぞ、どうぞ、妄想膨らましてればいいんじゃないの?
三井物産には何の恨みもないは明らかだろ。
キチガイが気持ち悪いだけ。
840山師さん:2011/05/30(月) 07:59:31.62 ID:zpO+/jb6
三井物産なんか800円台で買えば充分だ
841山師さん:2011/05/30(月) 09:34:57.14 ID:n5jjREze
三井物産は大株主に生命保険会社があるからなぁ
東電の巨額損失の穴埋めで物産株を売ってくるやもしれん
842山師さん:2011/05/31(火) 00:13:23.17 ID:8K/dWZ/g
>>840
ブッさんを買い被り過ぎるでない!
843山師さん:2011/05/31(火) 11:36:24.23 ID:WohvB9lY
カッパから優待キター
配当優待利回りすごくね
844山師さん:2011/05/31(火) 13:48:46.33 ID:EZJH9Np5
>>843
優待券売れば4500円以上にはなるしね
845山師さん:2011/06/01(水) 00:30:05.84 ID:moDg8Huj
カッパ物産まんせ〜
846山師さん:2011/06/01(水) 17:56:41.83 ID:eCe4qbMi
>>839
物産買いあおりがうざいけど、
あんたがいちいちレスするから来るだけであって、
あんたも相当うざいよ。自重しろ。
847山師さん:2011/06/01(水) 21:06:49.71 ID:IVzt0IjP
パルコ買ってみた。

前年増収増益で
近年、日本のファッション誌が流行っている中国に進出することを考えれば、
森ビルと揉めようが今の株価は安いと思う。
森トラストとの提携も資本力の強化が図れる。

イオン?どうでもいいw
848山師さん:2011/06/01(水) 23:45:08.41 ID:DLIdBTKM
>>846
そう言ってるお前もウザイ。
849山師さん:2011/06/02(木) 21:51:11.23 ID:Hluyu1Px
おまえら6249買っとけ。上場してまもないのでスクリーニング
に引っかからないだけで、高配当・好財務・低PBR・PERだ。
6月15日の四季報発売で超割安が明らかになるまでに仕込んどけよ。


850山師さん:2011/06/02(木) 21:54:58.87 ID:pgPDPV+X

この世から、クロス取引の優待乞食が減ることを望む。

童貞じゃないなら、現物で取引しろよ!

スレタイどおり、レベル高くしろ!
851山師さん:2011/06/02(木) 21:59:12.25 ID:qgHSIDd4
>>848
そう言ってるお前は童貞

>>846
きっと、こいつは社会から見放されているから、
ここでストレス発散するしかない可哀そうな童貞なんだよ
多少うざくても許してやってくれ
852山師さん:2011/06/02(木) 22:09:29.66 ID:BXTnV6Ac
>>822>>830>>838>>851

「童貞!」と言うことが、キチガイのマイブームかw
853山師さん:2011/06/03(金) 00:25:02.40 ID:HCMnM4zt
>>852
道程さんを馬鹿にするでねぇ!!
854山師さん:2011/06/03(金) 06:56:08.35 ID:cBPNXZ5+
もうくだらない話を続けるのやめませんか?

>>852
あなた、割安株を挙げた事無いだろ
いちいちくだらないレスしないで、生産的な話をしてはどう?
855山師さん:2011/06/03(金) 07:12:35.84 ID:mmQdDtSj
スルーすればいいだけ。

これから東電以外の電力会社を買い漁りますw
半値だからね。
856山師さん:2011/06/03(金) 22:07:43.54 ID:SKSAkI4L
>>757
三井物産
2011年5月12日  終値1,391円
2011年6月3日    終値1,339円

ノータリンが買い煽ると株価どんどん下がるw
857山師さん:2011/06/04(土) 00:38:52.67 ID:3ByNDM7C
するーさんまんせい
858山師さん:2011/06/06(月) 11:42:28.23 ID:LJEQQ7ua
東北電力の配当が0になったな
859山師さん:2011/06/06(月) 12:41:06.62 ID:BrDOKu7T
配当金・株主優待スレッド195
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1307328653/
860ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2011/06/06(月) 13:10:55.15 ID:5B4KMYLa
まだこのスレあったのか。
861山師さん:2011/06/06(月) 13:45:44.31 ID:tmHblP7N
>>860
山田帰れ!
862山師さん:2011/06/06(月) 16:44:07.80 ID:KVE3ccBR
山田町へ帰れということか?
863山師さん:2011/06/06(月) 19:34:40.48 ID:1A6H7bM+
ドカベンと同じ山田太郎って名前らしいよw
864山師さん:2011/06/07(火) 09:41:07.04 ID:ZXA5heQa
それで太ってるのか、なるほど
865山師さん:2011/06/07(火) 15:28:34.61 ID:ppp0HSrE
おまえらオッサンだな
866山師さん:2011/06/08(水) 10:31:26.18 ID:d8ob1/Ai
3082
そろそろなのかな?
867山師さん:2011/06/08(水) 19:49:21.67 ID:103sIUGn
2810 ハウス食品 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
868山師さん:2011/06/08(水) 22:24:42.04 ID:yydJcjHg
ランシステムってどうかな?
満喫行くから便利な気がする
869山師さん:2011/06/09(木) 11:14:31.02 ID:/TwJ8AgZ
■物理学の量子力学
■ジョージ・ソロスの再帰性理論

この2つを徹底的に研究すれば相場の本質を悟る事が出来るし稼げるようになる。
バブルの発生と崩壊も説明出来る。
870山師さん:2011/06/09(木) 11:27:36.54 ID:imWzH7CJ
馬鹿なの?
871山師さん:2011/06/09(木) 15:26:14.97 ID:W17yNUd8
完全に2ちゃん脳だなw
872山師さん:2011/06/09(木) 16:08:07.51 ID:68s0Gkya
>>868
前に上場廃止寸前になったこおがあるけどな
873山師さん:2011/06/09(木) 18:35:46.97 ID:Ffldcat5
3082
優待 配当 分割
何かは期待できそう
874山師さん:2011/06/09(木) 21:22:20.87 ID:SiVTUcpU
>>757
三井物産
2011年5月12日  終値1,391円
2011年6月9日    終値1,305円

ノータリンが買い煽ると株価どんどん下がるw
875山師さん:2011/06/10(金) 08:52:26.67 ID:v+c8DZJK
3082
一株試しに保有してみては
出来高薄いんで目立たないように
876山師さん:2011/06/11(土) 20:27:54.23 ID:dIOoU8Oa
>>875
割高。つか、現状配当金も優待もないだろ
877山師さん:2011/06/12(日) 11:46:07.05 ID:dCuJKD7Q

最強の投資家は「精神異常者」-米研究

http://x51.org/x/05/09/2044.php
878山師さん:2011/06/12(日) 22:24:33.82 ID:XjwTx+jG
また随分古臭いネタを持ってきたものだ
879 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:06:46.64 ID:bvq1AN4M
8519 ポケットカードはどう?
割と割安で優待・配当も良いと思うんだが
880山師さん:2011/06/14(火) 22:38:37.03 ID:h7Ztr4EK
今日三井物産しこたま仕込んだ
881山師さん:2011/06/15(水) 20:03:03.87 ID:isS3S6v9
昔、優待が消化器に変更になってすげえ上がった株あったなあ。
882山師さん:2011/06/15(水) 20:24:19.64 ID:VHWz6pdz
胃に変更になったんすか、そうすか
883山師さん:2011/06/15(水) 20:38:31.36 ID:8noMfXM4
三井物産買わない人・・・・・かこわるい
884山師さん:2011/06/15(水) 20:44:26.95 ID:mAU9Hh7x
7862 トッパンフォームズ
自己資本比率75%
利益剰余金1250億円(超好財務)
配当利回り4.00%で高配当。配当性向も30%
PER 13.8倍
PBR 0.49倍

はい、有益情報。
反論あれば受け付けます。
885山師さん:2011/06/16(木) 03:19:32.42 ID:xlpjiGeo
× 今日三井物産しこたま仕込んだ
○ 今日三井物産しこたまナンピンした
886山師さん:2011/06/16(木) 12:27:00.76 ID:nR5pAT5M
意外と知らないポジティブ・サプライズ
「証券優遇税制」2年延長へ
今月中に法案成立見通し
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=260210&dt=2011-06-16
887山師さん:2011/06/17(金) 01:43:26.61 ID:pkIMvYAp
>>882
ワロタww
ごめん、消火器の間違いです
888山師さん:2011/06/17(金) 13:45:34.27 ID:/B7PyYCJ
熊谷市拾六間のファミリーマートの「かんだ」っていうオバサン、最低!
美人な女の背後からしのびよって、モップで店内を掃除するように見えて、
最後に靴にそのモップをくっつけようと狙ってくるんだって。
ファミリーマートは性格が悪くて不潔なオバサンを雇わないでほしい。
犯罪者的な性格のオバサンに注意!
50歳前後のオバサンだ!
889山師さん:2011/06/18(土) 17:02:47.77 ID:DQVO+xGB
このスレ的には武田はどうなの?利回り5%近いが
890山師さん:2011/06/18(土) 17:10:45.20 ID:lixCgyB4
>>757
三井物産
2011年5月12日  終値1,391円
2011年6月17日    終値1,287円

ノータリンが買い煽ると株価どんどん下がるw


三井物産の次は武田薬品か?
武田って最近、欧州や北米で大問題が発覚したよね?
三井は830億だかの和解金払うの隠して買い煽ってたし
誰も知らないと思ってよくもまあ問題株ばかり勧めるわw
891山師さん:2011/06/18(土) 19:28:06.85 ID:s/G6JHzi
>>889
武田の株買うより武田で働いたほうが儲かるよ、ここは高給取りばかり
892 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 20:04:47.01 ID:iO5QC1Vy
働きたくないでござるよ
893山師さん:2011/06/19(日) 05:55:58.88 ID:vkhfxYQ5
ウォーレン・バフェット
「投資とはIQ160の人間がIQ130の人間を打ち負かすゲームではありません。
もし投資に数学が必要だとしたら私はかつての新聞配達業に戻らなければならなくなるでしょう」

これの意味するところは何か。
つまり相場とは自分より馬鹿な鴨を見つけて狩るゲームであり自分より強い相手や賢い相手と戦うゲームでは無いという事だ。
従って機関投資家が金融工学を使おうがそんなものは関係無いわけである。
自分より下手糞な鴨を見つけて狩れば良いだけ。

下手糞な鴨=サラリーマン、主婦
894山師さん:2011/06/19(日) 14:16:08.93 ID:/ezh8Hry

>>893

IQ が 130 さえ全体の 2 %程度しか存在しないから意味の無いこと。
895山師さん:2011/06/19(日) 18:42:46.90 ID:R3tPheIN
>>893
マルチうぜ
896山師さん:2011/06/19(日) 20:05:17.36 ID:U5Q8wuTB
>>891
なら、武田で働くより、武田の取締役になった方が儲かるよ
897山師さん:2011/06/19(日) 20:24:18.21 ID:/ezh8Hry
>>896
 東京大学薬学部から武田の研究員になって新薬を開発したインセンティブで
で大量の武田株を取得すれば儲かるよ。
898山師さん:2011/06/19(日) 20:38:52.19 ID:XDJMEPfQ
わざわざそんな事しなくても、宝くじ当てたら儲かるよ。
899山師さん:2011/06/19(日) 21:21:45.64 ID:/ezh8Hry
>>898
宝くじは半分以上テラ銭を搾取されるので儲からない。
900山師さん:2011/06/20(月) 00:18:24.87 ID:51MNjECa
半分以上の金を税金等で搾取して残った金を当選者に分配するのが宝くじ
よって購入金額以上の回収自体がほとんど無理
901山師さん:2011/06/20(月) 00:34:22.51 ID:SB51ZEmG
>>899
宝くじはテラ銭率が一番高い。
しかし、宝くじは所得税がかからいので、3億当たれば3億もらえる。
本来3億もらおうと思ったら6億ぐらい当てないといけない。
その分テラ銭が高い。

それを考慮したとしても、宝くじや競馬などあらゆるギャンブルは胴元しか
もうからないようになっている。

902山師さん:2011/06/20(月) 00:40:08.30 ID:4wcRGl0x
>>901
ただし、非現実的な幸運を掴んでしまった人にはそれは当てはまらないな。
全体としては無かったことにして問題ないから、特にどうこう言う話でないが。
903山師さん:2011/06/20(月) 00:46:36.23 ID:N94sBP7F
この間のドリームジャンボ、まったく同じ番号でハッピードリーム賞2本(100万*2)当たった
過去に最高500万円当てたこともある

株も含めた博打事で、今のところトータル負けになってるのは競艇とオートレース
904山師さん:2011/06/20(月) 00:49:02.76 ID:xBiRWmj5
でも全部のトータルは大負けなんですね、分かります
905山師さん:2011/06/20(月) 01:19:02.19 ID:cXxUAeDR
税金がかからないというより税引き後の当選金額が3億みたいなものだしな
906山師さん:2011/06/20(月) 04:01:10.95 ID:Z0wZlnX5
>>903
 確率を考えると宝くじは買わない方が得

 宝くじも含めて他の公営賭博は例外無く胴元つまり所管の省庁やそのフ
ァミリー企業に天下りした官僚が儲かる仕組みになっている。

 株式の手数料は市場の競争原理によって微々たる金額で売買による利ザ
ヤや配当に課せられる税率も一般的な所得税より遥かに少ない。
907山師さん:2011/06/20(月) 04:05:59.96 ID:nCz5Hei/
でも配当金は二重課税だよね?
908山師さん:2011/06/20(月) 04:27:54.67 ID:nCz5Hei/
話の流れを見るに、おまいらの中で宝くじに当たるのは現実的じゃないけど、
武田の取締役になったりするのは現実的なのか?
凄いな。
909山師さん:2011/06/20(月) 04:46:29.52 ID:Z0wZlnX5
>>907
二重課税?

何と何の?
910山師さん:2011/06/20(月) 07:49:16.44 ID:dno7b8Fn
>>908
2ちゃんは夢物語
911山師さん:2011/06/20(月) 09:15:08.80 ID:PlGPaUbk
有名企業の幹部になるより宝くじで一等を当てるほうが確率は高そうだ
912山師さん:2011/06/20(月) 09:55:26.18 ID:Z0wZlnX5
>>911
ジャンボ宝くじ1等の当選確率
    = 1000万分の1
    = 交通事故で450回死ぬ確率
913山師さん:2011/06/20(月) 23:14:56.38 ID:QnNSU/P3
>>909
利益から税金が引かれ、残った税引き後の利益を分配し、
そこからまた税金が引かれる。ってことじゃね?
914山師さん:2011/06/20(月) 23:44:11.05 ID:Z0wZlnX5
>>913
そういう意味ですか。
配当控除として確定申告すれば良いと思うのですが・・・
915山師さん:2011/06/21(火) 00:00:37.19 ID:CufTjH7X
>>914
>>914
>>914
>>914
落ち着けw
916山師さん:2011/06/21(火) 00:02:49.03 ID:aPvLts3w
>>915

917山師さん:2011/06/21(火) 01:02:42.19 ID:lJI47OsS
>>915
落ち着くというより、そいつは釣りだろ
918山師さん:2011/06/21(火) 01:02:49.89 ID:MiBauSaH
>>914

配当金の市民税払えって督促がくるんだが。
919山師さん:2011/06/21(火) 01:20:03.12 ID:aPvLts3w
>>917
釣りではありません。
個人でも配当控除として確定申告すれば益金に算入されずに控除されると
考えています。
結果的には2重課税にはならないと思いますが…
920山師さん:2011/06/21(火) 03:06:34.50 ID:fn+qRjad
配当金・株主優待スレッド他にあるのに
このスレいる?
921山師さん:2011/06/21(火) 06:48:11.52 ID:Q5nV/xxg
>>919

>>913の話では
配当金になる段階で課税1回目
そんで俺たちが税金払うから2回目
って事じゃね?

>>915の返しがズレてたから違和感
922山師さん:2011/06/21(火) 07:09:08.21 ID:+7JQfCu3
配当金銘柄については別処理にしておけよ・・・。一律のパーセンテージで自動引き落しで楽。どちらにしろ 引かれるから手間を省けば良いのに。>>918
923山師さん:2011/06/21(火) 09:22:42.93 ID:ZAGwVqQU
確定申告して天引きされた配当の10%分が全額戻ってくるのは無職の人だけでしょ?
殆どの人が配当の10%強制的に納税に回されるんだから2重課税
924山師さん:2011/06/21(火) 09:26:48.96 ID:CO3F3TyG
配当って通常損益と相殺できるの?
925山師さん:2011/06/21(火) 10:09:17.50 ID:aPvLts3w
>>921
 そんなことまで2重課税だと言い出したらほとんどの人は所得税を支払
って得た収入で何かを買えば消費税が課せられるので世の中の買い物は全
て2重課税になってしまう。(消費税非課税はあるが…)
926山師さん:2011/06/21(火) 10:20:25.60 ID:aPvLts3w
>>924
 総合課税で配当控除を確定申告することによって配当で得た所得への2
重課税が避けられると思いますが・・・


国税局 配当所得があるとき(配当控除)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1250.htm
927山師さん:2011/06/21(火) 11:33:40.07 ID:lJI47OsS
>>926
おめでたいな
928山師さん:2011/06/21(火) 11:48:50.83 ID:8MFXMPBC
>>925
いやいや、お金を転がすと税金掛かるのは仕方がないが
1ステップで2重に掛かってるのがイヤなんだよ
929山師さん:2011/06/21(火) 11:55:38.61 ID:aPvLts3w
>>927
何が?
930山師さん:2011/06/21(火) 22:56:21.19 ID:YZ8XBcxr
>>926
総合課税で税金がかかるだろ。
収入が大ければ税率もうpするだろう。
931山師さん:2011/06/21(火) 23:35:37.90 ID:aPvLts3w
>>930
 他の所得が多ければ所得税率が上がるのはあたりまえです。
 ここで言及しているのは配当控除です。
 配当控除を確定申告することによって配当分の2重課税は避けられると
思いますが・・・
932山師さん:2011/06/22(水) 04:36:10.32 ID:HFWoMM1p
キチガイ乙!
933山師さん:2011/06/22(水) 16:48:57.81 ID:MaTsmoxd
配当控除受けたら国保高くなったやないか
934山師さん:2011/06/22(水) 17:01:57.62 ID:PyB0iNDj
>>933
そんなことを配当控除のせいにされても(笑)
935山師さん:2011/06/22(水) 17:29:35.34 ID:UD3SZZRk
>>933
住んでいる自治体によるんじゃないの?
どこ?
936山師さん:2011/06/23(木) 01:31:51.17 ID:sDQYVflC
次スレは頭の弱い配当金・株主優待スレッドに名前変えたほうがいいな
937山師さん:2011/06/23(木) 01:57:41.16 ID:mZ+5zG5T
>>936
どういう意味?
938山師さん:2011/06/23(木) 06:23:15.69 ID:T81TOVxc
そろそろ6月優待一覧よろしく
939山師さん:2011/06/23(木) 20:09:12.98 ID:OK+q9xRX
ウェアハウスが6月から3月に移動した今
6月権利で良いのは岡部と三光マーケぐらいかな
940山師さん:2011/06/24(金) 22:23:27.78 ID:O3UOWKqR
小松ウォールから2,000円相当のクオカード着た
941山師さん:2011/06/25(土) 00:24:15.84 ID:Pnxc3WO/
次スレは統合な。

配当金・株主優待スレッド197
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1308784132/
942 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/25(土) 14:31:34.76 ID:ARx+FgVb
レベルが低いからだめだな
943山師さん:2011/06/25(土) 14:34:02.99 ID:7uBOrqsU
優待乞食はいらないから、統合版の次スレ不要。
944山師さん:2011/06/25(土) 16:44:12.87 ID:tdRAGJEe
>>943
 乞食?

 随分と酷い呼ばれ方ですね。

  投資家は株式市場で約定した株価によって対価を支払い株主となり企
 業が定めたルールに従って株主配当金と株主優待を受け取っている。
  企業の株主でも無く何の利害関係も無いのに株主配当金や株主優待を
 受け取っていれば株主から「乞食」と蔑まされても仕方が無いと思うが
 正当な株主が他人から「乞食」呼ばわりされる筋合いはありませんよ。
945山師さん:2011/06/25(土) 17:01:11.44 ID:35XsvDT3
なんとなく目くそ鼻くそを笑うを連想したw
946山師さん:2011/06/25(土) 17:40:57.57 ID:5Py3xiT0
アース製薬って月曜日権利日だよな?
947山師さん:2011/06/26(日) 00:50:48.46 ID:J2Ye1J/u
藤沢のデブの独り言うざいし逆日歩だの迷惑だから
次スレもちゃんとお願いねw
948山師さん:2011/06/26(日) 13:02:41.92 ID:J2Ye1J/u
しかし震災のせいか、優待券の買取比率が上がってる?
ワタミが過去最高の70%買取だったしカッパも87,6%

今後、マルシェや共立メンテ、松屋、第一興商が楽しみ
949山師さん:2011/06/26(日) 14:00:38.03 ID:LpWg799F
使えよ。
950山師さん:2011/06/26(日) 14:21:13.86 ID:tR1i6lYg
>>947
自分で建てろカス
>>948
自分で使えカス
951山師さん:2011/06/26(日) 15:14:52.87 ID:XIctlVCi
でも実際、大量に優待券が届いたら胸焼けがしてくるよ
自分なんて少ないほうだと思うけど、牛丼屋とか20000円分も使い切れる気がしない
軽い拷問だと思う
952山師さん:2011/06/26(日) 16:14:51.26 ID:LpWg799F
そこは奢るとかで人徳UPツールとして利用するんだよ。
弁当をテイクアウトして差し入れとかに使うといい。
個人的には、ロイヤルホストのクッキー(3個300円)が安くて評判いいよ。
953山師さん:2011/06/26(日) 22:09:16.72 ID:NrdhlKzC
自分で使わないなら、優待を取るな。
会社にどれだけの負担をかけているか…。
乞食ども。
954山師さん:2011/06/26(日) 23:17:43.20 ID:fjKHlVvD
こいつ誰と戦ってるんだろう?w
955山師さん:2011/06/26(日) 23:33:35.43 ID:J2Ye1J/u
ほんと貧乏って嫌だねw
956山師さん:2011/06/27(月) 01:25:44.61 ID:yANvvQH+
>>955
さすが金持ちは違うなw
優待券を金券ショップに売るときの
買取比率に期待してるのかw

>948 名前:山師さん 投稿日:2011/06/26(日) 13:02:41.92 ID:J2Ye1J/u
 しかし震災のせいか、優待券の買取比率が上がってる?
 ワタミが過去最高の70%買取だったしカッパも87,6%

 今後、マルシェや共立メンテ、松屋、第一興商が楽しみ
957山師さん:2011/06/27(月) 01:43:11.34 ID:G+965WBE
日本マクドナルドHDを500株を買ってから太り続けています
958山師さん:2011/06/27(月) 01:58:38.93 ID:B8KZd2Fz
>>957
__
タヒ ぬぞ!
959山師さん:2011/06/27(月) 02:39:24.82 ID:HN2pFBkC
マックの優待どうしよ・・・。
960山師さん:2011/06/27(月) 07:15:43.48 ID:rUkqcjyA
>>957>>959
オクで売ればいいじゃん
961山師さん:2011/06/27(月) 16:49:59.84 ID:OtG6k2uq
29日上場の日本ドライケミカル
配当利回り7.35%
962山師さん:2011/06/27(月) 18:01:31.25 ID:SfAQINK+
今日のあっちのスレはひでーなw
権利日前後はほんと読むに堪えない

で、アメリカのマックは株主優待ほんとにあるの?
ウィキ見る限りありそうだけどアメリカに住んでたって奴が否定してたが
こいつが単なる勘違いか嘘つきってだけ?
963山師さん:2011/06/27(月) 18:48:06.54 ID:B8KZd2Fz
>>962
本家マックのIRにはそんなサービスどこにも書かれていない。
http://www.aboutmcdonalds.com/mcd/investors/for_shareholders.html

 NYSE に上場しているマクドナルドは世界中に幅広く株主がいるだろう
からアメリカ国内だけを対象とした株主優待なんておそらく海外の株主が
許さないでしょうね。
964山師さん:2011/06/27(月) 18:54:49.81 ID:SfAQINK+
>>963
じゃあウィキのこれは何?

マクドナルドにおいて正式には「ハンバーガー」と呼ばず「サンドイッチ」と称しており、株主優待券にも「サンドイッチ」と表示している。
しかし以前はテレビCMなどでも「ハンバーガー」と呼んでおり、店舗看板も長らく「マクドナルド ハンバーガー」の表記が使用されていた。
訓練施設も存在し、名称は「ハンバーガー大学」である(後述)。


日本の株主優待券に「サンドイッチ」って表示?
965山師さん:2011/06/27(月) 19:02:46.84 ID:QGBK9wy0
>>964
ああ、「サンドイッチ」と表示されてるな。
自分で見てみろよ。
966山師さん:2011/06/27(月) 19:07:25.25 ID:QGBK9wy0
自分でうpするほどのことはないので、ここでも参考に。
http://www.geocities.jp/yappayuutai/makudonarudoyuutai.html
967山師さん:2011/06/27(月) 22:24:34.19 ID:3DiAg4IU
>959
自分で使い切れないなら、優待なんか取らなければいいじゃん。
968山師さん:2011/06/27(月) 23:19:45.00 ID:B8KZd2Fz
>>964

どうでもいいことかも知れないが一応

http://www.mcdonalds.com/us/en/food/full_menu/sandwiches.html

 Burger とはHamburger(ハンバーガー)の略でハンバーグステーキを
挟んだもの。

 魚やチキンのようにハンバーグステーキ以外をはさんだものもあるの
で総じてSandwich(サンドイッチ)と呼ぶ。


969山師さん:2011/06/28(火) 00:19:53.04 ID:lDttRAvq
そんなこんなで2702.JQ、予想以上に値下がりしてしまったわけだが・・・
970山師さん:2011/06/28(火) 00:46:37.04 ID:PmqYn7dA
なにこれ?どうなってんの?
971山師さん:2011/06/28(火) 21:23:46.24 ID:176nPYj6
6月末決算の会社の権利落ち日って明日だよね?
三光マーケティングは暴落なのにスタジオアリスは暴騰w
972山師さん:2011/06/28(火) 21:45:54.68 ID:xAL1dF6z
>>968

えびバーガーや金平ライスバーガーはどう考えたらいいの?
973山師さん:2011/06/28(火) 22:17:48.59 ID:ryCedKhi
>>972
 鋭いな

 JAS法などの法律でハンバーグステーキを挟まないと「バーガー」の
表記ができないと定められていれば違法となるはず。
974山師さん:2011/06/28(火) 23:04:41.21 ID:xAL1dF6z
ハンバーガーパティの品質
ttp://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/kikaku_13_100616.pdf

ハンバーガーについては、パン(バンズ)にJAS規格が制定されていないため、使用されているパティがJAS規格製品であってもJASマークを付けることができません。
以下自主規格
ttp://nhha.lin.gr.jp/hh/brand/pdf/jisyujikau.pdf

「ハン」がつかなければ、やりたい放題みたいだ。
975山師さん:2011/06/29(水) 18:42:04.60 ID:GJhe8mbR
ケツ毛サンドイッチが正しいのか
976山師さん:2011/06/29(水) 19:02:42.74 ID:FoZOzwHf
昔、マクドナルドのポテトに陰毛が数本入っていたが、気が付いた時には 数本食べていた。毛は食べていなかったが、一度に数本も口に入れていたら入っていただろうな・・・。>>975
977山師さん:2011/06/30(木) 14:26:01.61 ID:G2dbEQRr
【7862】トッパンフォームズ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7862.t

・無借金経営(利益余剰金1200億)
・利回り4%(配当方針:安定配当)

・黒字経営(サブプライム中も黒字)
・BPR:0.51(割安)
・PER14倍(普通)

上昇トレンドに乗る直前。

まさに直前なんで、オマエラにも紹介。

978山師さん:2011/06/30(木) 18:23:17.13 ID:0OV9/tpu
>>977
 ペーパーレスの時代に収益の柱が印刷サービス事業というのでは魅力は
無いし、事業転換できなければ生き残っていけるのかも不安視される。

 ドコモやKDDIを買った方がマシです。
979山師さん:2011/07/01(金) 08:07:37.94 ID:hmCyt8UO
凸版自体がどうかわからんけど大手印刷会社は紙媒体だけやってるわけじゃないと思うよ
電子マネーやらICチップやら有機LEDがどうのこうの、とか全然畑が違う事やってたりするし

携帯やネットコンテンツだって結局DTP(写真文章等をデザインして版下を作り媒体に落としこむ)等でやるんだから
印刷機を回さなくても印刷会社の仕事量は減らないし
むしろ紙より情報が早くコストダウンできるネット媒体の発展のせいで、仕事量は無限に増える一方
ハードの仕様が変われば、また新しいハードに合わせたデータで発行し直さないといけないので
早いサイクルで延々とコンテンツが再生産されてくしさ
日本の印刷技術は世界最高レベルの高品質でコンテンツも膨大、これまでの紙で蓄積された印刷物が
今後ネットにシフトしてくと今まで以上に海外版やら何やらどう広がっていくかわからん状態
980山師さん:2011/07/01(金) 11:05:54.86 ID:tO1lgmC3
>>979
いろいろやってはいるが主な収益元は紙媒体の事業

電子マネーなら
  KDDI (9433)
  エヌ・ティ・ティ・ドコモ (9437)
  ソフトバンク (9984)
 のような携帯電話のキャリアの方が良いかと・・・

981山師さん:2011/07/01(金) 13:53:05.22 ID:bI1SVSY3
6942 ソフィアホールディングス クラウドの超出遅れ!!
4736に続くのはこれか?
982山師さん:2011/07/02(土) 01:32:44.88 ID:XEB8Lnyb
しかし王子製紙の配当はいいわ。
ありがたや〜、ありがたや〜。
983山師さん:2011/07/02(土) 09:28:33.03 ID:Cf2sRr2e
配当いいのは未来の投資が無いという事

配当良くてしっかり投資している物産にかぎりますなぁ

童貞はかみついてくるなよ
984山師さん:2011/07/02(土) 09:32:22.40 ID:ZAmJnuXy
ローソン
985山師さん:2011/07/02(土) 10:15:42.70 ID:8rCb+kp0
>>983
ROE(自己資本利益率)と配当性向の両方が高い銘柄が良いということ?
986山師さん:2011/07/02(土) 13:32:04.06 ID:VGgC6RL4
9642
987山師さん:2011/07/03(日) 02:58:19.84 ID:zaxzfEn3
いいね
988山師さん:2011/07/03(日) 14:06:53.04 ID:TJlHXLcr
>>985
そう。
加えて、
つヒント:商品価格の推移
989山師さん:2011/07/04(月) 00:19:06.01 ID:V2IVqFhA
4722フューチャーアーキテクト
12月決算。半期配当もあり、美味しいよ。
しかも株価は割安。
990山師さん:2011/07/04(月) 06:14:53.25 ID:G0e4euou
そうなんだ
991山師さん:2011/07/04(月) 06:52:42.43 ID:FYDoDBYu
すでに持ってるよ
992山師さん:2011/07/04(月) 08:40:41.23 ID:xyyKuDTG
>>711
それじゃ高過ぎるだろ。
福島県の最低賃金、時給652円が妥当。
993山師さん:2011/07/05(火) 06:11:41.16 ID:TgHg71Ri
そうなのか
994山師さん:2011/07/05(火) 17:14:48.94 ID:TgHg71Ri
どこへ行くのか
995山師さん:2011/07/05(火) 19:02:37.32 ID:ELBtqrOO
次スレは?
996山師さん:2011/07/05(火) 19:36:11.13 ID:Y6VjcuEi
>>995
要らないだろ。
全然レベル高くないし。
997山師さん:2011/07/05(火) 21:07:26.25 ID:k5TewP4Y
んだ
998山師さん:2011/07/06(水) 00:14:37.70 ID:dNahNB4N
999山師さん:2011/07/06(水) 00:15:05.22 ID:dNahNB4N
1000山師さん:2011/07/06(水) 00:15:20.78 ID:dNahNB4N
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。