【楽天証券】RSS Realtime Spread Sheet part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
341山師さん:2010/02/18(木) 09:57:51 ID:lpVRMdR3
>>340
その裏技おしえてください
342山師さん:2010/02/18(木) 10:07:51 ID:YBjDl3yW
>>341
このスレに書いてあるよ
343山師さん:2010/02/18(木) 18:06:47 ID:UZibm4vw
>>342
ネタかと思ったら動くんだね
ディレイだろうけど
344山師さん:2010/02/18(木) 22:29:05 ID:aCysXL4U
とれません。

345山師さん:2010/02/19(金) 10:27:51 ID:E90+R7K9
内部エラー連発orz
346山師さん:2010/02/19(金) 11:14:19 ID:EfjSLDM5
楽天のアプリのiスピードって
マケスピみたいに株価自動更新されるの?
オペレーターに問い合わせたら5秒ごとに自動更新されるっていわれたんだが
自分の自動更新されないんだが機種が古いから?
347山師さん:2010/02/19(金) 11:33:10 ID:8OQw2KDR
>>346
自動更新させるかさせないかの設定があるだろ。
更新間隔も5秒〜5分で変えられるし。
348山師さん:2010/02/19(金) 11:39:32 ID:sIpfTB8F

349山師さん:2010/02/19(金) 15:23:26 ID:HhJOvMuv
楽天RSSで監理銘柄かどうかってわかるんだっけ?
350山師さん:2010/02/19(金) 21:49:01 ID:ECkr6cFo
寄り直後の遅延、直ってね?
351山師さん:2010/02/20(土) 01:11:48 ID:Zz03MbRr
>>350
そういえば、ここの所ずっと順調だな。

障害があると気になるけど、障害がないと好調な事忘れてたわw
352山師さん:2010/02/20(土) 08:30:27 ID:AA9kWL45
まだ十数秒遅延してるよ
353山師さん:2010/02/20(土) 09:32:15 ID:iGy2nxlb
遅延遅延とか騒いでる奴は吠えて泣いとけ!
354山師さん:2010/02/20(土) 12:06:37 ID:AA9kWL45
うおおおお
うえーん
355山師さん:2010/02/20(土) 13:00:32 ID:Zz03MbRr
システムをプロファイリングして、重い処理を最適化したっぽいな
356山師さん:2010/02/20(土) 13:18:26 ID:ktz6JteV
>>350
俺は前場寄り付きの東証は、いまだにRSSの板の表示が1分ほど遅れる。
ちなみにマーケットスピードの画面は遅れていない。
357山師さん:2010/02/20(土) 15:50:57 ID:d5+bVVGl
欠落や遅延調べたら、運用では気が付かなかったけど
ホントだ! 大分落ちてるね
データー欠落の所はヌル文字なのでプログラムで補正する様に直した。
358山師さん:2010/02/22(月) 21:26:29 ID:sTSx+n/v
運用で気が付かないような奴には必要ないでしょ。
岡三RSSでも使って。
359山師さん:2010/02/24(水) 09:26:25 ID:c0ON8+3k
スレチかもしれんが
毎朝Yahooから日足データを引っ張ってきてるんだが
異様の重くてXMLHTTPで落ちるのは俺だけか?
360山師さん:2010/02/24(水) 09:46:08 ID:78b3vvIP
かもしれないじゃない
361■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/24(水) 11:31:55 ID:S0MbKJJ9
■取引ツールに下記の機能を追加してください■

@メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm
◆マネックス証券(メモ機能)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm

A新着レポートをメールで知らせてくれる機能
◆日興コーディアル証券(マイレポート連絡メール機能)
http://www.nikko.co.jp/service/mailservice/index.html

B過去の歩み値を見られる機能
◆SBI証券
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12656&event=FE0006

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
362山師さん:2010/02/24(水) 11:55:21 ID:LLqz0jB9
>>361
自分で作れよ
363山師さん:2010/02/24(水) 22:11:41 ID:CQD4dtMv
v
364山師さん:2010/02/25(木) 20:56:34 ID:TQu1rtca
RSSでオプションの値段を拾いたいのですが、第1、第2限月は表示できますが、
第3限月以降を取得しようとすると、#REF!ってエラーが出ます。
これは仕様でしょうか?
365山師さん:2010/02/25(木) 21:28:30 ID:qH/rIGFk
>>364
文章からすると手で打ち込んでんじゃね?
ツールバーの数式登録から入れろよ。
数年先のオプでも取れるよ、値が付いてれば。
366山師さん:2010/02/25(木) 22:06:37 ID:TQu1rtca
できました。ただの勘違いでした・・・
367■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/27(土) 15:22:00 ID:dQYpcNfI
■取引ツールに下記の機能を追加してください■


@メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm
◆マネックス証券(メモ機能)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm

A新着レポートをメールで知らせてくれる機能
◆日興コーディアル証券(マイレポート連絡メール機能)
http://www.nikko.co.jp/service/mailservice/index.html

B過去の歩み値を見られる機能
◆SBI証券
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12656&event=FE0006

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
368山師さん:2010/02/27(土) 19:15:51 ID:Hlu/wiHY
>>367
同意見じゃないのでイヤー。
369山師さん:2010/02/27(土) 20:04:22 ID:PFy2x28t
>>367
自分で作れる機能ぐらい自分で作れカス
370山師さん:2010/02/27(土) 22:03:38 ID:ufUR/aSp
業種がとれない事に気づいた。
使ってないけど。
371山師さん:2010/02/28(日) 11:47:16 ID:Rsr25GwT
ソースネクストのウイルスセキュリティーゼロを使用していると
RSSサーバーへ接続できないようです。 (マスケビは正常稼働)
接続できている人がいれば教えてください。(OSはXP-SP3)
関係サイトを調べて色々試しても解決せず、
ソースネクストへ質問・回答を繰り返すも
解決しませんでした。(代金返すとのことでした。)
ウイルスセキュリティーソフトの変更を検討中(ESETかノートン等)ですが
お勧めがあればご教授ください。
372山師さん:2010/02/28(日) 12:38:20 ID:hF4oNgVy
>>371
トレード専用機にしてセキュリティ無しが最強。
373山師さん:2010/02/28(日) 13:16:27 ID:6iIVgbrJ
そんなことFAQに書いてるだろうが馬鹿なのか
374山師さん:2010/02/28(日) 16:46:48 ID:kzHrMx25
ソースネクストのソフトを使っている時点で、相場には向いていない
375山師さん:2010/02/28(日) 17:57:08 ID:CqiBQAao
>>371 MSEで充分だろ
376山師さん:2010/02/28(日) 20:09:54 ID:zNPTr+Tp
>>372
インターネットに接続しただけで
感染するウイルスがある事
知ってんのかな?
377山師さん:2010/02/28(日) 20:41:54 ID:Fe1RZ58l
>>376
証券会社ごとにPC分けてこまめにパスワードを変えていれば大丈夫だろう。
ネカフェみたいな感じで使う。
378山師さん:2010/02/28(日) 21:18:38 ID:CqiBQAao
>>377 キーロガー
379山師さん:2010/02/28(日) 22:02:05 ID:m0dMY/Em
>>378
自宅PCにキーロガー仕込むのかよ
380山師さん:2010/02/28(日) 22:07:15 ID:CqiBQAao
仕込めるよ
むかしヤフオク詐欺の奴に送付ファイル送って仕込んだ事あるし
新聞で見たが実際に泥棒が部屋に入って自宅PCにキーロガーしこんで
ゆうちょうから1000万とられた事件が有った
381山師さん:2010/02/28(日) 22:15:56 ID:y63cZgOc
添付ファイル開ける時点で・・・
382山師さん:2010/02/28(日) 23:03:00 ID:tfUJOzkY
まぁ、うかつなヤツから搾取できるのは株の世界と同じってことだな。
383山師さん:2010/02/28(日) 23:11:59 ID:m0dMY/Em
ID:CqiBQAaoがネカフェに脊髄反射してキーロガーて打ち込んだのを笑うスレになったと思ったのに・・・
384山師さん:2010/02/28(日) 23:43:57 ID:CqiBQAao
残念だったな
お前みたいに人を馬鹿にして自分を正当化する野郎は
早く本国に帰る事だな
日本では笑い物だ
385山師さん:2010/03/01(月) 01:50:07 ID:DbI6O7lN
76 名前:山師さん[] 投稿日:2010/02/28(日) 20:09:54 ID:zNPTr+Tp
>>372
インターネットに接続しただけで
感染するウイルスがある事
知ってんのかな?
386山師さん:2010/03/01(月) 07:32:30 ID:2DRJ4yE1
晒しのつもりだろうが、実際にあるよw
387山師さん:2010/03/01(月) 08:15:07 ID:Lsu6Dji0
何でこんなスレにセキュリティ否定厨がいるんだww
388山師さん:2010/03/01(月) 08:23:15 ID:nY8vWKFE
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20050510/112145/

パスワード変えるとか、キーロガーとかいう話じゃなくて、
BOTの温床になるからセキュリティ無しとかやめてくれ・・・。
本人のPCや金がどうなろうが自己責任だからどうでもいいが、
他人に攻撃をし始める事だけは避けろよ。
389山師さん:2010/03/01(月) 08:27:57 ID:R5rjuacg
ウチのPC4台とも入れてないわ
WS2008R2だしね
390山師さん
CqiBQAaoはなんで必死なの?