カブドットコム証券Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
カブドットコム証券
http://www.kabu.com/
あさカブ
http://www.tv-tokyo.co.jp/asakabu/

過去ログ:
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/106.html

前スレ:
【極悪】カブドットコム証券Part42【インサイダー】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1243438460/
2山師さん:2009/12/13(日) 21:12:17 ID:HljfneRQ
乙。
3山師さん:2009/12/14(月) 00:44:18 ID:E8H4UVjx
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090513-493824.html
インターネット証券大手「カブドットコム証券」(東京)の30代男性社員が、
三菱東京UFJ銀行に自社株が公開買い付け(TOB)されるとの情報を基に
インサイダー取引した疑いがあることが13日までに市場関係者の話で分かった。

証券取引等監視委員会が金融商品取引法に基づき金融庁に課徴金処分を勧告する方針で調査している。
同証券内部でTOB情報が漏れた疑いがあり、内部管理体制に問題があった可能性もある。
三菱東京は2007年3月5日、グループ会社化するために同証券株のTOBを実施すると公表。市場関係者によると、
同証券の男性社員が公表直前に知人名義の取引口座を使って自社株を購入。公表後に売り抜けていた疑いがあるという。
買い付け価格が24万円に設定されていたため、19万−20万円台で取引されていた同証券株は公表翌日には22万2000円に値上がり。
社員は数十万円の不正利益をあげたという。 三菱東京が同年11月に同証券に対するTOBを再実施すると公表した際にも、
不正取引が行われた形跡があり、監視委は名義を貸した知人の関与を含めて調べている。
カブドットコム証券は「調査に全面協力するほか、社内調査を行う」とコメントしている。

(共同)2009年5月13日11時20分
4山師さん:2009/12/14(月) 00:48:42 ID:E8H4UVjx
社内メールが送信されたのは、07年11月中旬。同月のTOBが公表される直前だった。
メールは業務連絡として斎藤社長名で送信されており、近くTOBが実施され、
同証券と同行との業務・資本提携が強化されるなどとした内容が記されていたという。
メールでは、TOB情報が株価に影響を与える可能性の高い重要事実に当たるため、取り扱いに注意するよう促していたが、
元社員はパソコンでメールを確認すると、すぐに自社株を買い付けたという。

カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」誘う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
5山師さん:2009/12/14(月) 00:56:36 ID:E8H4UVjx
監視役がインサイダー、カブコム元社員らに課徴金勧告 監視委
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090606AT2C0501905062009.html

証券取引等監視委員会は5日、三菱UFJフィナンシャル・グループのインターネット証券、
カブドットコム証券元社員ら2人がインサイダー取引をしたとして、課徴金を科すよう金融庁に勧告したと発表した。
元社員が社内で証券取引の管理と不正を監視する立場にいたことも問題視しており、
金融庁は同社の内部管理体制の問題についても調査を始めた。

課徴金額は元社員に44万円、元社員の小中高の同級生に38万円の合計82万円。
2人は共同投資する間柄の友人で、三菱東京UFJ銀行が2007年3〜4月に同証券の株式をTOB(公開買い付け)する際、
公表用の文案を社内システムで発見し、この情報をもとに同証券の株式を約510万円分購入。
同年 11〜12月の2回目のTOBは元社員が外部には未公表の社内情報と知りながら、同証券株を約115万円分買っていた。

金融庁は勧告を受けて、2人の課徴金手続きに入った。
監視委の調査では2回目のTOBの際に社長が全社員あてに
公表前の重要情報をメールで送信していたことも発覚しており、行政処分を出すかどうか検討する。(05日 19:56)
6山師さん:2009/12/14(月) 01:03:41 ID:x+pFvw+G
いちおつ
7山師さん:2009/12/14(月) 01:08:43 ID:E8H4UVjx
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html

証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
8山師さん:2009/12/14(月) 01:27:54 ID:E8H4UVjx
証券元社員らに課徴金勧告 自社株でインサイダー
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000909.html

公表前の自社株公開買い付け(TOB)情報でインサイダー取引したとして、
証券取引等監視委員会は5日、金融商品取引法に基づきネット証券大手、カブドットコム証券(東京)の30代男性元社員と
友人に課徴金計82万円の納付を命じるよう金融庁に勧告した。

監視委によると、元社員は2007年3月6日と11月15日の三菱東京UFJ銀行によるTOB公表前、
友人名義の証券口座を使い自社株を購入。公表後に売り抜け、約170万円の不正利益を得た疑いが持たれている。
元社員はインサイダー取引などの監視部門に在籍。社内文書やメールで公表前の情報を得ていた。
問題発覚後の今年5月、懲戒解雇された。
カブドットコム証券の斎藤正勝社長は記者会見し「市場の公正な運営を担う証券会社として、あってはならないことが生じた」と陳謝した。
9山師さん:2009/12/14(月) 01:32:38 ID:E8H4UVjx
【社会】カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」を誘う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243551737/

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」
(東証1部上場、東京都千代田区)の元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に
勤務していた時期に社内メールで自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、
株を購入していた疑いのあることが証券取引等監視委員会の調べでわかった。
メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。不正取引に
悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。

監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を
提供した知人の2人に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
調査関係者などによると、元社員は、同証券に勤務していた2007年、3月と11月の2回にわたり
三菱東京UFJ銀行が同証券へのTOBを実施するとの内部情報を入手。それぞれの公表前に知人の
口座で知人とともに自社株を買った疑いが持たれている。2人は公表で値上がりした株を売り、
計数十万円の利益を得たという。

(中略)

証券各社によると、上場する証券会社では、自社や顧客企業に絡むTOBや決算の情報など重要事実の
取り扱いについて、情報を知り得る社員数を絞り込み、秘密保持に関する誓約書を提出させるなど、
ほかの業界の上場企業より厳格な情報管理体制を取っている。大手証券会社の社員は「重要事実を
社内メールで社員に周知することはあり得ない」と話している。
カブドットコム証券は、報道で疑惑が明るみに出た今月13日付で元社員を懲戒解雇にしているが、
社内メールの件については「監視委が調査中で、今は説明できない」としている。

カブドットコム証券は1999年設立で、先月末現在の従業員数は98人。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/29[08:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
10山師さん:2009/12/14(月) 01:44:40 ID:E8H4UVjx
ネット証券大手、カブドットコム証券は24日の2009年3月期決算発表の席上、三菱UFJ証券の顧客情報流出事件を機に、
全社的な情報管理体制の再点検を進めていることを明らかにした。
カブドットコムは三菱UFJフィナンシャル・グループの傘下企業で、
顧客から「三菱UFJ証券のような問題は起きないのか」といった問い合わせが相次いだという。

(2009/04/24-18:25)
カブドットコム、情報管理体制を再点検=三菱UFJ証券の流出事件受け
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042400840&rel=y&g=eco
11山師さん:2009/12/14(月) 01:48:25 ID:E8H4UVjx
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)傘下で東証1部上場のインターネット専業、カブドットコム証券は5日、
元社員によるインサイダー問題に関し、三菱UFJ銀行が同証券の株式を公開買い付けする前日の2007年11月14日午前10時ごろ、
斎藤社長名で全社員に対し重要事実を周知したことを明らかにした。
全社員を「法人関係情報受領者」として登録した上で送信したもので、「メールの送信先を限定すべきだった」としている。

全社員向けに未公表の重要事実を事前にメール送信=カブドットコム証
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009060500891&rel=y&g=eco
(2009/06/05-19:47)
12山師さん:2009/12/14(月) 01:54:25 ID:E8H4UVjx
インターネット証券の「カブドットコム証券」の元社員らが、インサイダー取引で課徴金納付命令の勧告を受けた。
「カブドットコム証券」は会見で、「心よりおわび申し上げます」と謝罪した。
「カブドットコム証券」でインサイダー取引を監視していた元社員とその友人の2人は、
カブドットコム証券の株式が公開買い付けされることを事前に知り、株式売買であわせて170万円ほどの利益を得ていた。
証券取引等監視委員会は2人に対し、合計82万円の課徴金納付を命ずるよう金融庁に勧告した。

カブドットコム証券の元社員ら2人がインサイダー取引 証券監視委、課徴金勧告
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156618.html
(06/06 00:32)
13山師さん:2009/12/14(月) 02:01:21 ID:E8H4UVjx
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090606k0000m040107000c.html
カブドットコム:元社員がインサイダー容疑 監視委が勧告

ネット証券大手、カブドットコム証券(東京都中央区、東証1部上場)の30代の男性社員=懲戒解雇=が、
株式公開買い付け(TOB)に関する社内情報を使って友人と2人で株を買ったとして、
証券取引等監視委員会は5日、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで2
人に計82万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員はインサイダー取引などの不公正取引の監視を担当、
2人は計150万円の利益を得たとみられる。
監視委によると、元社員は07年3月と11月、三菱東京UFJ銀行が同証券株のTOBを実施するという情報を、
社内サーバーに入っていた文書や全社員あてに出された社内メールで入手。
公表前に友人名義の口座で同証券株33.5株を624万円で買い付けた疑い。
友人は07年3月、同じTOB情報を社員から電話で聞き、公表前に同証券株26株を510万円で買い付けた疑い。
14山師さん:2009/12/14(月) 02:09:05 ID:gouJa+KP
始まった!
15山師さん:2009/12/14(月) 02:12:55 ID:E8H4UVjx
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090529-500449.html
証券元社員、社長名の社内メール悪用か

インターネット証券大手「カブドットコム証券」(東京)の30代男性元社員によるインサイダー取引疑惑で、
取引の基になった同証券株の公開買い付け(TOB)という内部情報は、
斎藤正勝社長名で出した社内メールが悪用された疑いがあることが29日、市場関係者の話で分かった。
メールは社員約80人のほぼ全員に送信されており、同社の情報管理体制も問われそうだ。
市場関係者によると、メールが送信されたのは2007年11月中旬。三菱東京UFJ銀行が、
グループ会社化に向け同証券株のTOB実施を公表する直前だった。
メールは業務連絡で、近くTOBが実施されることを記載。
TOBが株価に影響を与える可能性が高い重要事実に当たるため注意を促していた。
しかし元社員はすぐに知人名義の取引口座を使って自社株を購入。公表後に売り抜け、数十万円の不正利益を得た疑いが持たれている。
証券取引等監視委員会は近く、金融商品取引法に基づき金融庁に数十万円の課徴金処分を勧告する方針で調査している。
カブドットコム証券は「監視委が調査中のため、今は詳細は差し控えたい」としている。  (共同)

16山師さん:2009/12/14(月) 02:24:03 ID:E8H4UVjx
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20090529-OYT8T00368.htm

TOB 社長名メールほぼ全社員に カブドットコム証券 元社員インサイダー疑惑

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」(東証1部上場、東京都千代田区)の
元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に勤務していた時期に社内メールで
自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、株を購入していた疑いのあることが
証券取引等監視委員会の調べでわかった。メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。
不正取引に悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。
監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を提供した知人の2人に対し、
金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
17山師さん:2009/12/14(月) 02:28:20 ID:E8H4UVjx
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール

証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
18山師さん:2009/12/14(月) 02:39:19 ID:E8H4UVjx
監視役がインサイダー、カブコム元社員らに課徴金勧告 監視委
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090606AT2C0501905062009.html

証券取引等監視委員会は5日、三菱UFJフィナンシャル・グループのインターネット証券、
カブドットコム証券元社員ら2人がインサイダー取引をしたとして、課徴金を科すよう金融庁に勧告したと発表した。
元社員が社内で証券取引の管理と不正を監視する立場にいたことも問題視しており、
金融庁は同社の内部管理体制の問題についても調査を始めた。

課徴金額は元社員に44万円、元社員の小中高の同級生に38万円の合計82万円。
2人は共同投資する間柄の友人で、三菱東京UFJ銀行が2007年3〜4月に同証券の株式をTOB(公開買い付け)する際、
公表用の文案を社内システムで発見し、この情報をもとに同証券の株式を約510万円分購入。
同年 11〜12月の2回目のTOBは元社員が外部には未公表の社内情報と知りながら、同証券株を約115万円分買っていた。
金融庁は勧告を受けて、2人の課徴金手続きに入った。
監視委の調査では2回目のTOBの際に社長が全社員あてに
公表前の重要情報をメールで送信していたことも発覚しており、行政処分を出すかどうか検討する。(05日 19:56)
19山師さん:2009/12/14(月) 02:48:03 ID:E8H4UVjx
J-CASTニュース : 「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://www.j-cast.com/2009/07/29046320.html

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」
一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行
ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。

「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、『イヤならさっさとやめろ』などの
発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」

「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
20山師さん:2009/12/14(月) 02:56:01 ID:E8H4UVjx
カブドットコム元社員らに課徴金=自社株インサイダー取引−監視委
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009060500810

東証1部上場のネット証券大手「カブドットコム証券」(東京都千代田区)の元社員が自社株でインサイダー取引をしたとされる問題で、
証券取引等監視委員会は5日、30代の元男性社員に44万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。
元社員に口座の名義を貸し、取引をしたとして、友人の男性についても同様に課徴金38万円の納付を勧告した。
監視委によると、元社員は同社で株取引をチェックする売買管理業務に従事していたという。
元社員は2007年3月、社内のコンピューターサーバーにあった資料から、三菱東京UFJ銀行が
カブドットコムのTOB(株式公開買い付け)を実施する情報を入手し、公表前に同社株を約510万円で購入。
同年11月にも、社内メールで同行によるTOBを公表前に知り、約114万円で買ったとされる。(2009/06/05-23:21)
21山師さん:2009/12/14(月) 03:08:02 ID:E8H4UVjx
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
22山師さん:2009/12/14(月) 03:13:13 ID:E8H4UVjx
元社員による内部者取引に関する特別調査委員会報告書について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090728067075.pdf

5. 容易に借名取引等を行える環境

元社員 A の供述によれば、第1 回目取引に成功したことにより、次の取引のための準備を
進め、知人B の名義で取引を行える環境を整えていたわけであるが、それがなければ、限ら
れた時間の中で第2 回目取引を行うことは不可能だっただろうと述べている。また、当社の
場合には、同居していなければ親族に口座を作らせて取引させることも可能であり、やや基
準が甘いのではないかとも供述している。
また、元社員A は、社内にあったデモ用の携帯電話で取引をしたのであり、そのような大
胆な行動が可能であった点からみても、社内体制の不備がうかがわれる。
いずれにしても、元社員A は社内規則で禁止されている行為を、いとも簡単に行っている。
つまり、当社では、単に規則を定めているだけで、それを遵守させるための工夫は不十分だ
ったと言わなければならない。言い換えれば、役職員のモラルにだけ依存した体制だったわ
けで、この点に関するリスク管理は極めて杜撰であった。

6. 会社に対する忠誠心を失わせる環境

当社には、人事に関する組織や機能が存在していない。そのためか、当委員会が実施した
アンケートにおいても人事制度に対する不満が噴出しており、「この会社は社長のイエスマン
のみ旗本として生き残れ、言論統制・文民統制の締め付けが非常にきつい。」、「社長個人の気
質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、『イヤならさっ
さとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下され
る。それに怯え全くヤル気がなくなる者もおりイエスマン以外は淘汰される。」、メールが1
26
日に何百通も飛び交うにもかかわらず「上席からの指示が全てメールで、メールを見落とし
ていると見ていない者が100%悪いということになる。ミスをした場合、その本人の責任だ
が、上からのフォローなどはなし。」、「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたこと
を忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く。」など
の声もみられた。また、役職員の評価方法も不明確で、役職員ごとにその評価結果を一覧で
きる仕組みにもなっていない。他方で、齋藤社長の形式に対する過度なこだわりなのか、役
職員に対し様々な外部の認定試験等を受験させ、その結果で能力を評価するといった傾向が
強かった。

そのため、そうした企業風土に馴染まず、結果として社長の覚えが悪くなってしまった社
員は、明確な理由が示されないまま「負け組」として追いやられる傾向を生んでいた。当然
のことながら、そうした位置づけになった社員は意欲を失いがちであるが、その解消策とし
て十分なケアが行われていた形跡はなく、そうした社員を当社の組織から隔離するため他社
へ「出向」させるという手段で事を収めていたのが実情である。この点につき齋藤社長は、
「出向」は会社に居づらくなっている社員に対する「配慮」だと述べている。しかし、それ
は一時的な問題回避にすぎず、抜本的な対策ではない。

元社員 A が2 度にわたって出向していたことは、彼の社内における立場を物語っているわ
けであるが、その出向が問題の解決には役立たなかったことは、彼自身の供述からも明らか
である。すなわち、元社員A によれば、出向していた時は出向先の会社に忠誠心を抱くこと
ができたにもかかわらず、当社に戻ると急激に会社への忠誠心は失われてしまったとのこと
である。役員の中には、出向先では甘やかされるのが一般だからだと述べて、元社員A の思
いを一蹴する者もいたが、こうした不満を解消できなかったことこそが、今回の事件の原因
のひとつであることは否定できない。
23山師さん:2009/12/14(月) 03:28:49 ID:E8H4UVjx
【労働】社長「病院行くまでやれ」「死んでもらう」 カブドットコム証券はブラック企業の典型か、インサイダー取引の調査報告書から
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248898011/

「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、
『死んでもらう』、『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
24山師さん:2009/12/14(月) 03:31:16 ID:E8H4UVjx
カブドットコムに業務改善命令 インサイダーで金融庁

2009年7月31日22時18分
 金融庁は31日、元社員によるインサイダー取引が発覚したカブドットコム証券に対し、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
斎藤正勝社長が全社員に電子メールで重要情報を伝えていた点など経営陣の責任も指摘した。命令を受け、同社は斎藤社長を4カ月間、減俸50%とするなど社内処分を決めた。

同庁によると、元社員は勤務していた07年に、同じグループの三菱東京UFJ銀行が株式公開買い付け(TOB)で同証券株を取得する未公表情報を知り、株を買っていた。
TOBの情報が、社内のコンピューターシステムにパスワードをかけずに保存されていたことや、社長の電子メールで一斉送信されたことが、インサイダー取引の要因となった。
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200907310448.html
25山師さん:2009/12/14(月) 03:37:59 ID:E8H4UVjx
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090801k0000m020059000c.html
カブドットコム証券:金融庁が改善命令 役員報酬をカット

金融庁は31日、元社員がインサイダー取引を行ったカブドットコム証券に対し、
社内の情報管理体制に不備があったとして、金融商品取引法に基づき業務改善命令を出した。
元社員(5月13日に懲戒解雇)は、07年3月と11月に三菱東京UFJ銀行による同証券株の公開買い付け(TOB)実施の情報を
社内サーバーや社長の全社員あてメールで知り、インサイダー取引を行った。
金融庁は、社長のメールが社員のインサイダー取引を招いたと判断。
TOB実施という重要情報を全社員が閲覧できる状態だったなど社内の情報管理に不備があったとして、今月31日までに改善報告書の提出を求めた。
同社は31日、斎藤正勝社長、山下公央会長ら役員4人の報酬を8月から30〜50%カットすると発表。期間はいずれも3〜4カ月間。
金融庁は元社員に対し44万円の課徴金納付命令を出している。

26山師さん:2009/12/14(月) 03:52:31 ID:E8H4UVjx
金融庁は31日、元社員によるインサイダー取引が発覚したカブドットコム証券に対し、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
斎藤正勝社長が全社員に電子メールで重要情報を伝えていた点など経営陣の責任も指摘した。
命令を受け、同社は斎藤社長を4カ月間、減俸50%とするなど社内処分を決めた。



カブドットコムに業務改善命令 インサイダーで金融庁
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200907310448.html
27山師さん:2009/12/14(月) 04:06:36 ID:E8H4UVjx
カブドットコムに業務改善命令 インサイダーで金融庁
2009年7月31日22時18分

 金融庁は31日、元社員によるインサイダー取引が発覚したカブドットコム証券に対し、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
斎藤正勝社長が全社員に電子メールで重要情報を伝えていた点など経営陣の責任も指摘した。命令を受け、同社は斎藤社長を4カ月間、減俸50%とするなど社内処分を決めた。

同庁によると、元社員は勤務していた07年に、同じグループの三菱東京UFJ銀行が株式公開買い付け(TOB)で同証券株を取得する未公表情報を知り、株を買っていた。
TOBの情報が、社内のコンピューターシステムにパスワードをかけずに保存されていたことや、社長の電子メールで一斉送信されたことが、インサイダー取引の要因となった。
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200907310448.html
28山師さん:2009/12/14(月) 04:12:18 ID:E8H4UVjx
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
29山師さん:2009/12/14(月) 05:06:28 ID:Unh2BD7F
1乙
30山師さん:2009/12/14(月) 12:20:14 ID:5z2q/DGE
前スレにも書いたが、
新カブボードフラッシュが何度も落ちる。
どうせ落ちるなら旧式に戻して欲しい。
31山師さん:2009/12/14(月) 12:24:28 ID:5z2q/DGE
リアルタイムの更新サーバーとの接続が切断されました。〜
ってなってフラッシュ起動しない。
32山師さん:2009/12/14(月) 12:45:18 ID:5z2q/DGE
再起動で直った。
複板の表示を早くして欲しい。
銘柄Aから銘柄Bへ切り替える時に数秒かかるのは勘弁だぜ
33山師さん:2009/12/14(月) 15:14:29 ID:5z2q/DGE
あと、どういうわけか、フラッシュは複数表示できませんってなるな。
何もボタン押してないのに。
34山師さん:2009/12/14(月) 17:11:50 ID:tCOuLosW
新フラッシュは突然終了するのがダメ仕様。
旧フラッシュみたいに「あと○○秒で終了します。Y/N」を出してくれないと。
ザラ場中に突然終了は勘弁してくれ。
35山師さん:2009/12/15(火) 00:57:16 ID:2kL3pPNQ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール

証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
36山師さん:2009/12/15(火) 01:33:06 ID:2kL3pPNQ
【社会】カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」を誘う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243551737/

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」
(東証1部上場、東京都千代田区)の元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に
勤務していた時期に社内メールで自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、
株を購入していた疑いのあることが証券取引等監視委員会の調べでわかった。
メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。不正取引に
悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。

監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を
提供した知人の2人に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
調査関係者などによると、元社員は、同証券に勤務していた2007年、3月と11月の2回にわたり
三菱東京UFJ銀行が同証券へのTOBを実施するとの内部情報を入手。それぞれの公表前に知人の
口座で知人とともに自社株を買った疑いが持たれている。2人は公表で値上がりした株を売り、
計数十万円の利益を得たという。

(中略)

証券各社によると、上場する証券会社では、自社や顧客企業に絡むTOBや決算の情報など重要事実の
取り扱いについて、情報を知り得る社員数を絞り込み、秘密保持に関する誓約書を提出させるなど、
ほかの業界の上場企業より厳格な情報管理体制を取っている。大手証券会社の社員は「重要事実を
社内メールで社員に周知することはあり得ない」と話している。
カブドットコム証券は、報道で疑惑が明るみに出た今月13日付で元社員を懲戒解雇にしているが、
社内メールの件については「監視委が調査中で、今は説明できない」としている。

カブドットコム証券は1999年設立で、先月末現在の従業員数は98人。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/29[08:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
37山師さん:2009/12/15(火) 01:46:05 ID:2kL3pPNQ
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
38山師さん:2009/12/15(火) 01:52:56 ID:2kL3pPNQ
http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200705/20070521000184.htm
採用補助を担当/わいせつ三菱UFJ行員   2007/05/21 12:28

三菱東京UFJ銀行の行員が就職活動中の女子大生にわいせつな行為をした事件で、
大阪府警曽根崎署に逮捕された同行難波支社の白石真也容疑者(24)が採用の補助業務を行っていたことが21日、分かった。

同署は同日、強制わいせつ容疑で白石容疑者を送検し、大阪市中央区の同支社など3カ所を家宅捜索。
白石容疑者が学生のエントリーシートなどから連絡先を知った可能性があるとみて、採用関係資料を押収し、詳しい経緯を調べる。
同行によると、入行3年目までの若手行員は就職希望者の受付や書類整理をしており、
2年目の白石容疑者もこうした補助業務をしていた。 個別に社外で会うことは禁止されていた。
39山師さん:2009/12/15(火) 01:57:12 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行、一部業務停止
金融庁命令へ 「飛鳥会」事件関与で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070129mh12.htm

金融庁は27日、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行に対し、
財団法人「飛鳥会」(大阪市)を巡る業務上横領事件に関与したとして、
一部業務の停止命令を下す方向で最終調整に入った。企業向けの新規融資を一定期間停止させることを検討している。
これとは別に、金融庁は、同グループの三菱UFJ証券に対し、自己売買部門で不適切な取引があったとして、業務改善命令を出す方針だ。
三菱東京UFJ銀行に対する業務停止処分では、事件に関与した行員が勤務していた同銀行淡路支社(大阪市、旧三和銀行淡路支店)に加え、
同支社を管轄する大阪や西日本といった地域に対象が拡大する可能性がある。期間は1か月以上に及ぶとみられる。

旧三和銀行は1980年代半ばから飛鳥会に同支店の法人課長を常駐させるなど深い関係にあった。
2006年1月に三菱東京UFJ銀行が誕生した後も、この課長は飛鳥会理事長だった小西邦彦被告と関係のある
暴力団員のリストを管理するなど、反社会的な関係を続けていた。
同行と関連ノンバンクの小西被告側への融資のうち、約80億円が未回収となった。
このため、金融庁は、三菱東京UFJ銀行本部のコンプライアンス(法令順守)体制についても問題視しており、
銀行本部に対し、業務改善命令を発動するとみられる。同行は、畔柳信雄頭取ら経営陣の報酬を一定期間カットする方針だ。

一方、三菱UFJ証券(旧三菱証券)は05年8月、消費者金融大手アコムがクレジットカード
大手・オーエムシー(OMC)カードの株式を購入する仲介業務を行ったが、両社が売買を正式決定する前に、
他の第三者から自己売買部門でOMCカード株式を取得した。
金融庁は、顧客の注文動向を利用して自らの勘定で有価証券の売買を行うことを禁じた証券取引法に抵触すると判断した。
40山師さん:2009/12/15(火) 02:03:58 ID:2kL3pPNQ
元部長代理、指導役の立場悪用 三菱UFJ証券顧客情報売却   2009.4.9 00:19
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090409/crm0904090021000-n1.htm

「とにかくカネがほしかった」。8日、元幹部が約5万人分の顧客情報を名簿業者に売却したことを発表した三菱UFJ証券(東京・丸の内)。
東京証券取引所(兜町)で会見した前田孝治常務らは深々と頭を下げて謝罪し、管理体制の甘さを露呈させた。
一方、同社のほぼ全顧客に相当する約149万件の情報を持ち出した手口は幹部の立場を悪用したもので、
動機についても「消費者金融への借金返済」と、有名企業の社員らしからぬ説明をしているという。

同社の説明によると、顧客情報を持ち出した元部長代理(44)は、システム会社2社を経て、
平成2年に三菱UFJ証券の前身だった旧ユニバーサル証券に入社。
以降、システム畑でキャリアを積み、社員のコンピュータープログラミングを指導する立場まで出世した。

顧客情報を持ち出した手口は中堅幹部の立場を悪用したものだった。
同社では、顧客情報にアクセスできるのは元部長代理を含む8人だけ。
「通常、CDやフロッピーディスクなど記録媒体を使っての情報の持ち出しはできない」(同社)という。
だが、指導役の元部長代理は、社員が顧客情報を取り扱っている場合、自身も情報を自由に引き出すことが可能だった。
元部長代理は、抜き出した顧客情報を社内サーバーに一時的に保存。
定期的なマーケティング業務に紛れ込ませる形で、オペレーターを使ってCDに記録させ、持ち帰っていたという。
41山師さん:2009/12/15(火) 04:10:32 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証券の情報漏えい事件、流通先が広範囲に     2009年04月17日 18時26分
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0904/17/news081.html

三菱UFJ証券の顧客情報が漏えいした事件で、顧客情報を入手した名簿業者が多数に上ることが分かった。
三菱UFJ証券は4月17日、顧客情報の漏えいに関する調査の経過報告を行い、顧客情報を入手した名簿業者が80社程度に上ることを明らかにした。
同事件では警察が不正アクセス禁止法違反の疑いで捜査を継続している。
事件は同社システム部の部長代理(すでに解雇処分)の男性が不正に顧客情報データベースから約148万人の顧客情報を持ち出し、
このうち4万9159人分の氏名と住所、電話番号、性別、生年月日、職業、年収区分、役職、勤務先の情報を3社の名簿業者に売り込んでいた。

当初、顧客情報は男性が売り込んだ名簿業者が転売した先を含め13社の名簿業者に上るとしていた。
しかし、その後の調査でサンプルだけを入手した業者を含めて29社に上ることが確認された。同社顧客からは
50社程度のほかの名簿事業者に関する情報も提供され、合計では80社程度に流通している可能性があるという。
同社では、名簿業者に対して顧客情報の利用停止や破棄を求める警告書を代理人弁護士名を送付し、事態の収拾に努めているとしている。
事件調査は警察の捜査と並行して進められ、同社は具体的な進展内容を明らかにしていない。
42山師さん:2009/12/15(火) 04:12:25 ID:2kL3pPNQ
採用装い猥褻行為の元三菱東京UFJ行員に懲役4年半
http://news.ameba.jp/domestic/2007/10/8114.html

採用担当者を装い、女子大生にわいせつ行為をしたなどとして
準強姦や強制わいせつなどの罪に問われていた 元三菱東京UFJ銀行行員の白石真也被告(24)に29日、
大阪地裁で懲役4年6ヶ月の刑が言い渡された。
希望の企業に就職したいという切実な願いを利用した卑劣な行為であり、決して許されるものではない。
このような悲劇を減らしたく、今回は連中の手口を以前被害に遭いそうになった女性から聞いた。

「私が就職活動をしていたのはちょうど04年のいわゆる就職氷河期で、採用を見送る会社もありかなり焦っていました。
そんな時にある銀行のリクルーターを名乗る人に会って話を聞いていたんですが、『僕が口をきいてあげれば……』というふうに、
あからさまに関係を持とうと迫ってきたんです。
もちろん身体を売って内定なんて嫌ですから断りましたが、
その後その会社に電話したら『そんな名前の人間はおりません』って言われましたね。全然関係のない人だったみたいです」。

ちなみに、銀行のリクルーターは主に若手の行員が自分の出身校の後輩に声をかけるだけであって、
人事に関する権利などないのは言うまでもない。もっとも、あまりに態度が悪い場合は何かしらの報告はされるだろうが。
また、テレビや大手広告代理店などの名前を騙り誘う場合もあるようだが、もしも本当にそこの社員だったとしても、
重役でもない限り採用決定に口を挟めるものではない。
これから就職活動をする中で、もしも内定をエサに誘ってくるような人間と出会ったら是非とも上記の内容を思い出して頂きたい。
43山師さん:2009/12/15(火) 04:20:34 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証券の情報漏えい事件、流通先が広範囲に     2009年04月17日 18時26分
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0904/17/news081.html

三菱UFJ証券の顧客情報が漏えいした事件で、顧客情報を入手した名簿業者が多数に上ることが分かった。
三菱UFJ証券は4月17日、顧客情報の漏えいに関する調査の経過報告を行い、顧客情報を入手した名簿業者が80社程度に上ることを明らかにした。
同事件では警察が不正アクセス禁止法違反の疑いで捜査を継続している。
事件は同社システム部の部長代理(すでに解雇処分)の男性が不正に顧客情報データベースから約148万人の顧客情報を持ち出し、
このうち4万9159人分の氏名と住所、電話番号、性別、生年月日、職業、年収区分、役職、勤務先の情報を3社の名簿業者に売り込んでいた。

当初、顧客情報は男性が売り込んだ名簿業者が転売した先を含め13社の名簿業者に上るとしていた。
しかし、その後の調査でサンプルだけを入手した業者を含めて29社に上ることが確認された。同社顧客からは
50社程度のほかの名簿事業者に関する情報も提供され、合計では80社程度に流通している可能性があるという。
同社では、名簿業者に対して顧客情報の利用停止や破棄を求める警告書を代理人弁護士名を送付し、事態の収拾に努めているとしている。
事件調査は警察の捜査と並行して進められ、同社は具体的な進展内容を明らかにしていない。
44山師さん:2009/12/15(火) 04:40:02 ID:2kL3pPNQ
http://j.people.com.cn/2006/05/11/jp20060511_59635.html
旧東京三菱行員、端末操作で4千万円着服 詐欺容疑逮捕

警視庁は11日、旧東京三菱銀行(現在は三菱東京UFJ銀行)田町支店元支店長代理の川本和幸容疑者(43)
=神奈川県相模原市高根=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した。

捜査2課の調べでは、川本容疑者は田町支店長代理を務めていた02年4月下旬ごろ、
同行のホストコンピューターを不正に操作し、 自身が仮名で開設した普通預金口座に入金して現金計4000万円をだまし取った疑い。
川本容疑者は着服後、同行の現金自動出入機(ATM)から約130回にわたり3000万円を引き出していたといい、
「消費者金融の返済やホステスへのプレゼントに使った」などと供述している。
また、川本容疑者はATMを管理する立場を利用。ATMから計2000万円を直接抜き出したことも認めており、
同課で余罪として調べている。 川本容疑者は03年4月、懲戒解雇された。
45山師さん:2009/12/15(火) 04:42:12 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証、情報流出80社?/追加調査で拡大判明     2009/04/17 21:56
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090417000405

三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱UFJ証券は17日、
元幹部社員により約4万9000人分の顧客情報が流出した問題を追加調査した結果、
名簿業者から不動産会社などへの転売先が、当初公表の13社から約80社に拡大する可能性があると発表した。

名簿の転売先は不動産会社や商品先物や投資関連の業者。顧客からの苦情は8日以降で約7500件に達しており、
深夜の電話や1日10−20回の悪質電話で、ノイローゼ気味になった高齢者もいるなど実害が出ているという。
同証券は金銭的な補償を検討している。
東京都内で記者会見した秋草史幸社長は「ご迷惑、ご心配を掛け深くおわびする」と陳謝した。
金融庁は「関係者の対応状況を注視している」として、内部管理体制などに不備が見つかれば処分に踏み切る方針だ。

同証券によると、転売先は当初の13社から、その後の調査で14社と判明。
このほか、30−100人分の情報が入った見本を受け取った業者が15社あったという。
加えて50社程度の業者が顧客情報を入手した可能性がある。さらに拡大する恐れがある。
同証券は、弁護士や情報専門家らからなる対策本部を設置し、原因究明と再発防止策の策定を急ぐ考え。
法人部門で数十社と取引停止になるなど顧客離れも進んでおり、秋草社長は「業績は大きな打撃を受ける」とした。
46山師さん:2009/12/15(火) 04:45:27 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証券に改善命令、金融庁 企業情報も流出
http://www.asahi.com/business/update/0625/TKY200906250382.html

三菱UFJ証券の顧客情報を元部長代理が売却していた問題で金融庁は25日、
同社に金融商品取引法に基づく業務改善命令と、個人情報保護法に基づく勧告を出した。
社外から買った企業情報を名簿業者に不正に売っていたことも新しく判明。
三菱UFJ証券は近く秋草史幸社長ら関係者を社内処分する方針だ。

会見では、顧客情報の流出先が先月20日の発表から1社増え、99社になったことも明らかにした。
苦情・照会の件数は今月23日時点で1万5335件に達した。
流出先のうち名簿を回収できたのは前回の発表と同じ28社のまま。
秋草社長は「努力しても、100%回収はできない」と説明。
ただ、元部長代理の逮捕で「この情報を利用すれば不正競争防止法に触れる可能性があるという抑止力に期待している」とも述べた。
47山師さん:2009/12/15(火) 04:58:20 ID:2kL3pPNQ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090625k0000e040002000c.html
顧客情報流出:三菱証券元部長代理を逮捕、窃盗容疑など


三菱UFJ証券(東京都千代田区)の顧客情報約148万件が流出した事件で、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは25日、
同社システム部の元部長代理、久保英明容疑者(44)=千葉市緑区おゆみ野南6=を不正アクセス禁止法違反と窃盗容疑で逮捕した。

同社の社内調査では、久保容疑者は遊興費などで重ねた消費者金融への借金を返済するため、
ほぼ全顧客情報に相当する氏名や住所、電話番号、年収区分などの顧客情報約148万件を不正に引き出し、
約5万件を名簿業者3社に32万8000円で売却。同社は問題発覚後の4月、久保容疑者を懲戒解雇した。

顧客情報は3社から他の名簿業者や不動産業者など少なくとも95社に渡り、マンション販売の勧誘などに使用された。
同社は名簿を使わないよう求めているが、顧客から「1日に10〜20回もセールスの電話がかかってきて迷惑している」と
いった苦情や相談が23日までに1万5335件寄せられているという。
48山師さん:2009/12/15(火) 05:01:24 ID:2kL3pPNQ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4167797.html
金融庁、三菱UFJ証券に業務改善命令

顧客情報およそ149万件を不正に持ち出したとして元部長代理が逮捕された三菱UFJ証券に対し、金融庁は業務の改善を命令しました。
この事件は、三菱UFJ証券の元部長代理が149万人分の情報を持ち出したうえ、
その一部を名簿業者に売っていたもので、元部長代理は25日に警視庁に逮捕されました。

これを受けて金融庁は、顧客情報の扱い方が徹底されていなかったことや、
情報を管理するための部署が機能していなかったことなど、管理態勢にも問題があったと判断。
三菱UFJ証券に、業務の改善を命令しました。
三菱UFJ証券の秋草社長は25日に会見を開き、改めて謝罪した上で、「再発防止に努めたい」と述べました。(25日18:20)
49山師さん:2009/12/15(火) 05:07:45 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証券情報流失事件 容疑者に500万円の借金
2009.6.25 22:39

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090625/crm0906252240047-n1.htm

久保英明容疑者はシステム会社2社を経て、平成2年に三菱UFJ証券の前身だった旧ユニバーサル証券に入社。
システム開発部門一筋で、元同僚は「物腰が柔らかく、こつこつと業務をこなすタイプだった」と語る。
久保容疑者をつまずかせたのは、「飲食遊興費のためふくらんだ」(同社関係者)という消費者金融からの借金だった。
この関係者によると、久保容疑者は消費者金融から500万円ほどの借金をしており、
金を得る目的で顧客情報売却を思いついたとみられる。

三菱UFJ証券によると、久保容疑者はインターネットで探した名簿業者3社に「株式投資者のリストがある」と
顧客情報の売却を持ちかけた。その際「新しい顧客の方が価値が高い」と知らされ、
昨年10月以降に口座を開設した4万9千人分を抽出して売却。
しかし、売却で得た現金はわずか32万8千円で、借金完済にはほど遠かった。
50山師さん:2009/12/15(火) 05:15:33 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
2009.4.17 23:26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090417/crm0904172327043-n1.htm

「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、
流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。

また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、
代理人弁護士名で警告書を送付した。しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。

同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。
情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など
悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。
51山師さん:2009/12/15(火) 05:20:34 ID:2kL3pPNQ
三菱UFJ証券の元部長代理を逮捕 5万人分の顧客情報売却
2009.6.25 08:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090625/crm0906250813006-n1.htm

三菱UFJ証券(東京都千代田区)の元社員が約148万人分の顧客情報を引き出し、
約5万人分を名簿業者に売却していた問題で、警視庁は25日、不正アクセス禁止法違反と窃盗の疑いで、
同社の元部長代理、久保英明容疑者(44)=千葉市緑区=を逮捕した。

警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどの調べによると、
久保容疑者は今年1月、顧客の氏名や住所、携帯電話の番号や年収などの個人情報が保存されたデータベースに、
別の社員のIDを使って不正にアクセスした疑いが持たれている。
同社によると、久保容疑者はデータベースから顧客情報をCDにコピー。
自宅に持ち帰り、約5万人分を名簿業者3社に32万8000円で売却した。
久保容疑者はデータベースにアクセスできる社員約300人の指導役で、
各社員が自分のIDを使ってアクセスした顧客情報に触れることができる立場にいた。

3月中旬以降、同社には「業者から勧誘が来るようになった」などの問い合わせがあり、情報流出が発覚。
内部調査で久保容疑者が売却していたことが分かった。名簿の流出は、同社が確認できただけでも77社に拡大。
顧客の自宅などには、不動産や金融商品の取り扱い業者などから勧誘電話が頻繁にかかっていた。
52山師さん:2009/12/15(火) 05:27:00 ID:2kL3pPNQ
データ管理にミス、三菱UFJ証券社長が謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00920.htm

顧客情報を転売目的で引き出すなどしたとして、三菱UFJ証券の元部長代理久保英明容疑者(44)が、
不正アクセス禁止法違反容疑などで警視庁に逮捕された事件を受け、
同社は25日夕、記者会見を開き、秋草史幸社長が「多大なご迷惑とご心配をおかけし、改めて深くおわび申し上げます」と謝罪した。

一方、金融庁は同日、同社に対して業務改善命令を出した。
個人情報保護法に基づく是正勧告も同時に出した。顧客に勧誘電話が相次ぐなど被害が拡大していることを重くみた。
同社は7月3日までに、再発防止策や経営陣の責任明確化などを盛り込んだ改善計画を提出する。

この日、都内で行われた記者会見で同社は、久保容疑者がデータに接続した際に使用したIDが、
事件前に異動した派遣社員の女性のものだったことを明らかにした。
この女性に関しては、手続き上のミスで、異動などで接続権限がなくなったIDを使用不可にする措置が取られていなかった。
秋草社長は「今後はデータの管理室に出入りする際の本人確認を強化するなど、社内ルールを徹底する」と語った。
また、顧客情報の流出先が96業者に拡大し、うち回収できたのは25業者にとどまっている状況について、
秋草社長は「回収作業を進めながら、苦情には真摯(しんし)に対応する」としている。

(2009年6月26日02時25分 読売新聞)
53山師さん:2009/12/15(火) 05:29:38 ID:2kL3pPNQ
顧客情報流出を改めて謝罪=元幹部の逮捕で−三菱UFJ証社長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2009062500926

三菱UFJ証券の顧客情報流出事件で元部長代理が不正アクセス禁止法違反などの容疑で逮捕された事態を受け、
秋草史幸社長は25日、都内で記者会見した。同社長は「顧客に多大な迷惑と心配をかけ、改めて深くおわびする」と謝罪。
再発防止策のとりまとめを急ぐ考えを示した。
また自身の経営責任に関して同社長は「犯罪を二度と起こさせないような態勢に立て直すことが私の仕事だ」と語り、辞任を否定。
社内処分は今後検討する考えを示した。(2009/06/25-19:35)
54山師さん:2009/12/15(火) 05:36:55 ID:2kL3pPNQ
【社会】三菱UFJ証券の元部長代理久保英明(44)逮捕…5万人分の顧客情報を名簿屋に売却し流出させる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245886147/l50

三菱UFJ証券(東京都千代田区)の元社員が約148万人分の顧客情報を引き出し、
約5万人分を名簿業者に売却していた問題で、警視庁は25日、不正アクセス禁止法違反と
窃盗の疑いで、同社の元部長代理、久保英明容疑者(44)=千葉市緑区=を逮捕した。

警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどの調べによると、久保容疑者は今年1月、
顧客の氏名や住所、携帯電話の番号や年収などの個人情報が保存されたデータベースに、
別の社員のIDを使って不正にアクセスした疑いが持たれている。
同社によると、久保容疑者はデータベースから顧客情報をCDにコピー。自宅に持ち帰り、
約5万人分を名簿業者3社に32万8000円で売却した。久保容疑者はデータベースに
アクセスできる社員約300人の指導役で、各社員が自分のIDを使って
アクセスした顧客情報に触れることができる立場にいた。

3月中旬以降、同社には「業者から勧誘が来るようになった」などの問い合わせがあり、
情報流出が発覚。内部調査で久保容疑者が売却していたことが分かった。名簿の流出は、
同社が確認できただけでも77社に拡大。顧客の自宅などには、不動産や金融商品の
取り扱い業者などから勧誘電話が頻繁にかかっていた。

*+*+ 産経ニュース 2009/06/25[08:27] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090625/crm0906250813006-n1.htm
55山師さん:2009/12/15(火) 05:39:22 ID:2kL3pPNQ
【社会】住宅ローン数千万円・消費者金融借金560万円・株式投資損失84万円・キャバクラ 三菱UFJ証券情報流出の久保英明容疑者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246120571/


 三菱UFJ証券の全顧客148万人分の情報が持ち出された事件で、
不正アクセス禁止法違反容疑などで逮捕されたシステム部元部長代理
の久保英明容疑者(44)が、消費者金融から約560万円を借りていた
ことがわかった。同証券が警視庁に報告した額として、捜査関係者が
明らかにした。

 久保容疑者は情報の持ち出しが発覚した3月、同証券の内部調査
に「キャバクラ通いなど遊興費に使った」と説明したという。
同庁は、借金返済のために顧客情報の売却にまで手を出したとみて、
裏付けを進めている。

 久保容疑者の負債について同証券が警視庁に報告した内容によると、
消費者金融からの借金は約560万円にのぼったほか、
株式投資の損失も約84万円あったという。
これとは別に、住宅ローンとして数千万円の借り入れがあった。

 同庁によると、久保容疑者は顧客データベースに不正アクセスして
持ち出した5万人の情報と、同証券が所有する資料を名簿業者3社に
売却し、約32万8千円を得ていたという。久保容疑者は内部調査に
「顧客情報を売って返済しようと思った」と説明したという。

関連スレッド
【社会】1日20回勧誘電話、深夜0時に電話をかけてくる業者も 三菱UFJ証券情報流出、おわびのギフト券送り顧客情報の回収にも努力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245922330/

記事
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200906260395.html
56山師さん:2009/12/15(火) 07:11:41 ID:gVCM0SlC
相当な変態だな
気味が悪い
57山師さん:2009/12/15(火) 07:42:06 ID:VKBEF1Ve
今度月曜のセミナー、申し込んだやついる?
58山師さん:2009/12/15(火) 08:42:01 ID:0hGm5tHu
またフラッシュが起動しない
いちいちPC再起動させんな
59山師さん:2009/12/15(火) 08:48:37 ID:0hGm5tHu
再起動しても駄目だ
リアルタイムーサーバーなんたらで起動しない
60山師さん:2009/12/15(火) 20:01:56 ID:ySzcFz/S
オンラインセミナー見ようと思ってたが藤本のキモ面がでてきたので即効で消したわ・・
61山師さん:2009/12/15(火) 20:27:15 ID:qozYigFN
マネトレが先物対応になったって本当?
62山師さん:2009/12/16(水) 00:42:49 ID:7f57ic3/
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
63山師さん:2009/12/16(水) 00:48:39 ID:7f57ic3/
【社会】カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」を誘う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243551737/

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」
(東証1部上場、東京都千代田区)の元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に
勤務していた時期に社内メールで自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、
株を購入していた疑いのあることが証券取引等監視委員会の調べでわかった。
メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。不正取引に
悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。

監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を
提供した知人の2人に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
調査関係者などによると、元社員は、同証券に勤務していた2007年、3月と11月の2回にわたり
三菱東京UFJ銀行が同証券へのTOBを実施するとの内部情報を入手。それぞれの公表前に知人の
口座で知人とともに自社株を買った疑いが持たれている。2人は公表で値上がりした株を売り、
計数十万円の利益を得たという。

(中略)

証券各社によると、上場する証券会社では、自社や顧客企業に絡むTOBや決算の情報など重要事実の
取り扱いについて、情報を知り得る社員数を絞り込み、秘密保持に関する誓約書を提出させるなど、
ほかの業界の上場企業より厳格な情報管理体制を取っている。大手証券会社の社員は「重要事実を
社内メールで社員に周知することはあり得ない」と話している。
カブドットコム証券は、報道で疑惑が明るみに出た今月13日付で元社員を懲戒解雇にしているが、
社内メールの件については「監視委が調査中で、今は説明できない」としている。

カブドットコム証券は1999年設立で、先月末現在の従業員数は98人。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/29[08:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
64山師さん:2009/12/16(水) 04:09:53 ID:7f57ic3/
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール

証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
65山師さん:2009/12/16(水) 04:16:54 ID:7f57ic3/
カブドットコムに業務改善命令 インサイダーで金融庁

2009年7月31日22時18分
 金融庁は31日、元社員によるインサイダー取引が発覚したカブドットコム証券に対し、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
斎藤正勝社長が全社員に電子メールで重要情報を伝えていた点など経営陣の責任も指摘した。命令を受け、同社は斎藤社長を4カ月間、減俸50%とするなど社内処分を決めた。

同庁によると、元社員は勤務していた07年に、同じグループの三菱東京UFJ銀行が株式公開買い付け(TOB)で同証券株を取得する未公表情報を知り、株を買っていた。
TOBの情報が、社内のコンピューターシステムにパスワードをかけずに保存されていたことや、社長の電子メールで一斉送信されたことが、インサイダー取引の要因となった。
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200907310448.html
66山師さん:2009/12/16(水) 04:17:06 ID:IqIH6/La
>>64
毎日ありがとう。
67山師さん:2009/12/16(水) 04:25:16 ID:7f57ic3/
監視役がインサイダー、カブコム元社員らに課徴金勧告 監視委
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090606AT2C0501905062009.html

証券取引等監視委員会は5日、三菱UFJフィナンシャル・グループのインターネット証券、
カブドットコム証券元社員ら2人がインサイダー取引をしたとして、課徴金を科すよう金融庁に勧告したと発表した。
元社員が社内で証券取引の管理と不正を監視する立場にいたことも問題視しており、
金融庁は同社の内部管理体制の問題についても調査を始めた。

課徴金額は元社員に44万円、元社員の小中高の同級生に38万円の合計82万円。
2人は共同投資する間柄の友人で、三菱東京UFJ銀行が2007年3〜4月に同証券の株式をTOB(公開買い付け)する際、
公表用の文案を社内システムで発見し、この情報をもとに同証券の株式を約510万円分購入。
同年 11〜12月の2回目のTOBは元社員が外部には未公表の社内情報と知りながら、同証券株を約115万円分買っていた。
金融庁は勧告を受けて、2人の課徴金手続きに入った。
監視委の調査では2回目のTOBの際に社長が全社員あてに
公表前の重要情報をメールで送信していたことも発覚しており、行政処分を出すかどうか検討する。(05日 19:56)
68山師さん:2009/12/16(水) 04:27:08 ID:7f57ic3/
カブドットコムに業務改善命令 インサイダーで金融庁
2009年7月31日22時18分

 金融庁は31日、元社員によるインサイダー取引が発覚したカブドットコム証券に対し、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
斎藤正勝社長が全社員に電子メールで重要情報を伝えていた点など経営陣の責任も指摘した。命令を受け、同社は斎藤社長を4カ月間、減俸50%とするなど社内処分を決めた。

同庁によると、元社員は勤務していた07年に、同じグループの三菱東京UFJ銀行が株式公開買い付け(TOB)で同証券株を取得する未公表情報を知り、株を買っていた。
TOBの情報が、社内のコンピューターシステムにパスワードをかけずに保存されていたことや、社長の電子メールで一斉送信されたことが、インサイダー取引の要因となった。
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200907310448.html
69山師さん:2009/12/16(水) 10:40:17 ID:IqIH6/La
え〜い、今日はフラッシュがやたらと落ちるな
ここ見てんだろSEども何とかしろ!
70山師さん:2009/12/16(水) 11:58:54 ID:eRX2Zk5y
フミの株が好き♪:
http://www.fumie-w.com/2009/12/index.html#entry-36323155

詐欺師の隣に座っているのは河合ですか?
71山師さん:2009/12/16(水) 12:25:23 ID:YfuaxW/v
>>70
この糞女の飼い犬ってドルって名前つけてるのか・・
キチガイ丸出しだなこのズベ公
72山師さん:2009/12/16(水) 15:13:28 ID:IqIH6/La
フラッシュが落ちる原因は一番上の情報窓だった、これ閉じとけば落ちないぞ
マジでクソカブドットコムだわ
73山師さん:2009/12/16(水) 21:31:45 ID:252jlsqP
カブマシーンの後継情報とかありませんか?
74■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/17(木) 11:34:10 ID:BG38GIPo
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://trade.orix-sec.co.jp/webbroker3/Web3App

頑張りましょう!■数は、力なり■
75山師さん:2009/12/17(木) 11:50:34 ID:bGLlAJlu
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
76■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/17(木) 11:59:17 ID:BG38GIPo
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
77山師さん:2009/12/17(木) 12:01:37 ID:bGLlAJlu
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
78山師さん:2009/12/17(木) 13:45:44 ID:AwPupwIK
>>71
頭の中は金、金、金、ほんと卑しい女だな
79山師さん:2009/12/17(木) 14:40:39 ID:SbWPMNdB
複板の表示が遅すぎる
指し負けばかりで使えねー
80山師さん:2009/12/17(木) 19:52:46 ID:8Ywdfeui
岡三オンライン開通!
さよならイー・ウィング証券。
81山師さん:2009/12/17(木) 20:28:45 ID:2Qv0MaN0
ちったあ株価対策しろよ
株主優待ってぜんぜん優待になってないし、、くそ株が
82山師さん:2009/12/18(金) 00:35:15 ID:AkLhtimB
【社会】カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」を誘う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243551737/

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」
(東証1部上場、東京都千代田区)の元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に
勤務していた時期に社内メールで自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、
株を購入していた疑いのあることが証券取引等監視委員会の調べでわかった。
メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。不正取引に
悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。

監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を
提供した知人の2人に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
調査関係者などによると、元社員は、同証券に勤務していた2007年、3月と11月の2回にわたり
三菱東京UFJ銀行が同証券へのTOBを実施するとの内部情報を入手。それぞれの公表前に知人の
口座で知人とともに自社株を買った疑いが持たれている。2人は公表で値上がりした株を売り、
計数十万円の利益を得たという。

(中略)

証券各社によると、上場する証券会社では、自社や顧客企業に絡むTOBや決算の情報など重要事実の
取り扱いについて、情報を知り得る社員数を絞り込み、秘密保持に関する誓約書を提出させるなど、
ほかの業界の上場企業より厳格な情報管理体制を取っている。大手証券会社の社員は「重要事実を
社内メールで社員に周知することはあり得ない」と話している。
カブドットコム証券は、報道で疑惑が明るみに出た今月13日付で元社員を懲戒解雇にしているが、
社内メールの件については「監視委が調査中で、今は説明できない」としている。

カブドットコム証券は1999年設立で、先月末現在の従業員数は98人。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/29[08:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
83山師さん:2009/12/18(金) 00:38:21 ID:AkLhtimB
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200907310448.html
カブドットコムに業務改善命令 インサイダーで金融庁
2009年7月31日22時18分

金融庁は31日、元社員によるインサイダー取引が発覚したカブドットコム証券に対し、
金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。斎藤正勝社長が全社員に電子メールで重要情報を伝えていた点など
経営陣の責任も指摘した。命令を受け、同社は斎藤社長を4カ月間、減俸50%とするなど社内処分を決めた。

同庁は情報管理だけでなく、内部監査も不十分で全般的な管理態勢がずさんだったと判断。
社長に権限が集中し経営チェック態勢も機能していなかったとして、再発防止と経営責任の明確化を求めた。
この事件では同社の外部調査委員会も、独断専行型の経営手法などをあげ、
少人数で創業した当時の風土を引きずっていたと批判していた。

社内処分は、ほかに会長が3カ月間の減俸40%、専務執行役2人が3カ月間の減俸30%。
同社は8月末までに改善計画を策定して金融庁に報告する予定だ。
金融業界では顧客情報流出に絡んで三菱UFJ証券が業務改善命令を受けるなど、不祥事が相次いでいる。
金融庁は情報管理の徹底を業界に促すためにも、行政処分に踏み切ったとみられる。
84山師さん:2009/12/18(金) 00:57:11 ID:dOQdLHqn
今日もお疲れ様でございます。
85山師さん:2009/12/18(金) 01:04:37 ID:AkLhtimB
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK034023620091020
カブドットコム証<8703.T>に過怠金2000万円、元社員のインサイダー取引で=日証協

[東京 20日 ロイター] 日本証券業協会は20日、カブドットコム証券(8703.T: 株価, ニュース, レポート)に対し、
過怠金2000万円を科す処分と、再発防止策の策定などを徹底するよう勧告したと発表した。
同社の元社員らが、金融商品取引法で禁止されているインサイダー取引を行ったことを受けた措置。 
カブドットコムの元社員は2007年、三菱東京UFJ銀行によるカブドットコム株式の公開買い付け(TOB)の情報を事前に知り、
友人と共同でカブドットコムの株を買い付けるインサイダー取引を行った。
金融庁はこの問題を受け2009年7月、カブドットコムに業務改善命令を行った。
86山師さん:2009/12/18(金) 01:11:22 ID:AkLhtimB
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
87山師さん:2009/12/18(金) 01:15:15 ID:AkLhtimB
http://www.fsa.go.jp/news/21/syouken/20090731-3.html
カブドットコム証券株式会社に対する行政処分について


カブドットコム証券株式会社(以下「当社」といいます。)元社員によるインサイダー取引事案について
金融商品取引法(昭和23年法律第25号)第56条の2第1項の規定に基づく命令に対する同社からの報告書や、
同社が設置した特別調査委員会の報告を踏まえ検討した結果、以下の状況が認められました。

○法人関係情報に係る不公正な取引の防止を図るために必要かつ適切な措置を講じていないと認められる状況
(1)当社元社員は、平成19年3月5日に公表された三菱東京UFJ銀行による当社株式公開買付け(以下「第1回TOB」という。)
 に関して、その公表前に当社システム内の共有フォルダを探索し、ホームページ掲載用に作成・保存されていた
 原稿のファイルを発見して、インサイダー取引を行った。

 また、平成19年11月14日に公表された三菱東京UFJ銀行による当社株式公開買付け(以下「第2回TOB」という。)に関して、
 その公表前に当社取締役代表執行役社長から当該事実が明記された電子メールを受信し、インサイダー取引を行った。

(2)本件に関して、当社には以下の問題が認められる。
@第1回TOBの際には、全社員が閲覧可能な共有フォルダに重要事実を含むファイルが保存されており、
法人関係情報に係るフォルダやファイルに対するアクセス権限が定められておらず、ファイル名やパスワードの
設定方法についての社内ルールも設定されていなかった。

A第2回TOBについては、取締役代表執行役社長をはじめとする経営陣が、重要情報の伝達の相手先・内容・タイミングの判断を
適切に行わず、結果として、取締役代表執行役社長による電子メール送信が、行為者によるインサイダー取引を誘発することとなった。

Bインサイダー取引の未然防止のための社内ルールについても、整備が不十分な点があった。
(3)また、本件の背景として、当社の経営管理態勢・内部管理態勢に関して、以下のような点が認められる。

@当社の業務運営は、取締役代表執行役社長に実質的な権限が集中しており、取締役会や各委員会による
 業務執行部門に対する監督が不十分であった。

A当社においては、リスク・コンプライアンスの管理部署が整備されていないなど、内部管理のための体制が不十分であった。
また、内部監査部門も体制が弱く、十分に機能していなかった。各種の社内ルールに対する役職員の理解が十分ではなく、
その理解向上のために必要な研修等も実効性に欠けていた。
総じて、各種の社内ルールの適切な運用を確保する内部管理態勢が整備されていなかった。
88山師さん:2009/12/18(金) 01:20:59 ID:AkLhtimB
インターネット証券大手「カブドットコム証券」(東京)の30代男性社員が、
三菱東京UFJ銀行に自社株が公開買い付け(TOB)されるとの情報を基に
インサイダー取引した疑いがあることが13日までに市場関係者の話で分かった。

証券取引等監視委員会が金融商品取引法に基づき金融庁に課徴金処分を勧告する方針で調査している。
同証券内部でTOB情報が漏れた疑いがあり、内部管理体制に問題があった可能性もある。
三菱東京は2007年3月5日、グループ会社化するために同証券株のTOBを実施すると公表。
市場関係者によると、同証券の男性社員が公表直前に知人名義の取引口座を使って自社株を購入。
公表後に売り抜けていた疑いがあるという。

買い付け価格が24万円に設定されていたため、19万−20万円台で取引されていた同証券株は
公表翌日には22万2000円に値上がり。社員は数十万円の不正利益をあげたという。





証券会社員がインサイダー取引か 課徴金処分勧告へ監視委調査
http://mediajam.info/topic/896752
89山師さん:2009/12/18(金) 01:33:42 ID:AkLhtimB
カブドットコム社員インサイダー取引容疑…懲戒解雇

東証1部上場のネット証券大手「カブドットコム証券」(東京都千代田区)に対する三菱東京UFJ銀行のTOB(株式公開買い付け)を
めぐり、同証券の社員らが公表前に情報を入手して自社株を購入したとして、証券取引等監視委員会が
金融商品取引法違反(インサイダー取引)容疑で調査していることが13日、同社関係者などへの取材で明らかになった。

社員は30代男性。監視委は社員が数十万円の利益を得た疑いがあるとみている。同社は同日、社員を懲戒解雇した。
関係者によると、TOBの情報が公表された2007年3月5日の直前、社員は知人名義の証券口座で自社株を購入。
知人も購入し、いずれも値上がり後に売却した疑いがあるという。


http://www.zakzak.co.jp/top/200905/t2009051356_all.html
ZAKZAK 2009/05/13
90山師さん:2009/12/18(金) 01:39:39 ID:AkLhtimB
カブドットコム元社員に課徴金勧告〜監視委
< 2009年6月5日 22:15 >


インターネット証券大手「カブドットコム証券」の元社員のインサイダー取引について、証券取引等監視委員会は5日、
金融庁に対し、課徴金納付命令を出すよう勧告したと発表した。
この事件は、カブドットコムの元社員が「三菱東京UFJ銀行」に自社株が公開買い付けされるという内部情報を入手し、
公表の前に知人名義の口座で自社株を購入したもの。元社員と知人は公表後に売り抜け、約170万円の利益を得ていた。

証券取引等監視委員会は5日、インサイダー取引にあたるとして、元社員と知人の2人に対し、
82万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告を行った。
勧告を受けて、カブドットコム証券・斎藤社長は5日、謝罪の記者会見を行い、自らの責任について、
社外の弁護士らで構成された特別調査委員会の提言を待って判断することを明らかにした。また、斎藤社長は、
全社員にあてたインサイダー情報のメールが悪用されたことについて「社員を信頼しすぎた」と反省の弁を述べた。



http://www.news24.jp/articles/2009/06/05/06137060.html
91■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/18(金) 09:34:40 ID:2ptY7gII
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
92山師さん:2009/12/18(金) 09:47:51 ID:4b7LQM2v

くそ株騰げろや!!!!

 
93山師さん:2009/12/18(金) 21:16:07 ID:dOQdLHqn
マシーンの日の割引率、いつから1割引きになったんだ?
ショボ過ぎるだろあまりにも
94山師さん:2009/12/18(金) 21:23:53 ID:5AWY2KLc
名ばかりの株主優待
95山師さん:2009/12/18(金) 22:26:16 ID:qFZ59jxX
株マシーンは釣り餌
Quickへのライセンス料高いから
割引率下げてるんだよ
96山師さん:2009/12/19(土) 01:06:44 ID:4b5Euv0z
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK034023620091020
カブドットコム証<8703.T>に過怠金2000万円、元社員のインサイダー取引で=日証協

[東京 20日 ロイター] 日本証券業協会は20日、カブドットコム証券(8703.T: 株価, ニュース, レポート)に対し、
過怠金2000万円を科す処分と、再発防止策の策定などを徹底するよう勧告したと発表した。同社の元社員らが、
金融商品取引法で禁止されているインサイダー取引を行ったことを受けた措置。 
カブドットコムの元社員は2007年、三菱東京UFJ銀行によるカブドットコム株式の公開買い付け(TOB)の情報を事前に知り、
友人と共同でカブドットコムの株を買い付けるインサイダー取引を行った。金融庁はこの問題を受け2009年7月、
カブドットコムに業務改善命令を行った。
97山師さん:2009/12/19(土) 01:09:41 ID:4b5Euv0z
カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/

金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する未公表情報をもとに
インサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。
証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。証券監視委などによると、
三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。元社員と知人の2人は
TOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。

カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。
98山師さん:2009/12/19(土) 01:14:01 ID:a/SzfJY8
ゴミがいるID:4b5Euv0z
99山師さん:2009/12/19(土) 01:15:20 ID:sT+yNIUM
>>98
失礼な事を言うな
悪を糾弾するお仕事の人なんだよ、言うなれば平成の月光仮面だ
100■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/19(土) 01:23:16 ID:7xbLn+tt
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
101山師さん:2009/12/19(土) 01:24:59 ID:a/SzfJY8
字が多すぎて邪魔なんだよタコ
102山師さん:2009/12/19(土) 10:50:39 ID:4b5Euv0z

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090731/fnc0907311905023-n1.htm
インサイダー取引でカブドットコムに業務改善命令 金融庁
2009.7.31 19:00


金融庁は31日、三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手で、元社員によるインサイダー取引が発覚した
カブドットコム証券に業務改善命令を出し、責任の所在の明確化と管理体制の強化などについて、8月31日までの報告を求めた。
元社員は、在籍時の平成19年3月と11月に公表された、三菱東京UFJ銀行による自社の株式公開買い付け(TOB)に関する
内部情報を知り株を購入。斎藤正勝社長による社内電子メールがインサイダー取引のきっかけとなっていた。
103山師さん:2009/12/19(土) 18:39:12 ID:4b5Euv0z

三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
2009.4.17 23:26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090417/crm0904172327043-n1.htm

「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、
流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。

また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、
代理人弁護士名で警告書を送付した。しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。

同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。
情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など
悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。
104山師さん:2009/12/19(土) 20:08:01 ID:4b5Euv0z
金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。



カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/
105山師さん:2009/12/19(土) 20:14:16 ID:4b5Euv0z
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
106山師さん:2009/12/19(土) 20:23:46 ID:4b5Euv0z
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
107山師さん:2009/12/19(土) 20:30:42 ID:4b5Euv0z
J-CASTニュース : 「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://www.j-cast.com/2009/07/29046320.html

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」
一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行
ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。

「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、『イヤならさっさとやめろ』などの
発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」

「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
108山師さん:2009/12/19(土) 20:41:35 ID:L83uVlnd

なんか恨みでもあんのか?

ココの株買って大損したんだろ

  
109山師さん:2009/12/20(日) 17:23:22 ID:jFGcM//V
>>107
典型的なブラック企業やね。
110山師さん:2009/12/20(日) 18:07:12 ID:dGOrq/7y
>>80
カブコムに口座でも開こうかと思ってこのスレ見たら、
イー・ウィングで開設したままの口座があったのを思い出したw   d
111山師さん:2009/12/20(日) 23:56:07 ID:5BECY/pj
QUICKの決算画面、見られなくなったね。
ますます使いにくくなった。

そろそろ潮時かな。
QUICKの使い勝手がいい所を探そう。
112山師さん:2009/12/21(月) 11:39:42 ID:qaLMMbV9
MRFないってどういう事なの?
入れた金に利息付かないのか?
銀行以外が宵越しの金預かっていいの?
113山師さん:2009/12/21(月) 13:26:52 ID:GJxmUA8Y
アローヘッドになったら鯖落ちまくらないだろうな?
不安だ
114山師さん:2009/12/21(月) 13:28:23 ID:wmvNKCei
最近カブフラッシュが切れまくる
とっとと改善しろ
115山師さん:2009/12/21(月) 13:40:02 ID:GJxmUA8Y
何もボタン押してないのに
複数のフラッシュが起動できませんが出て勝手に落ちる
直して
116山師さん:2009/12/21(月) 17:20:28 ID:cD6wytgd
ここの社長の態度、全盛期の堀江よりたちが悪い。
117山師さん:2009/12/22(火) 15:24:05 ID:bezOQv/y
東証「arrowhead」に対応、カブドットコム証券が個人投資家向け新システム
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/22/038/?rt=na
118山師さん:2009/12/23(水) 23:37:09 ID:yCXpvtiZ
株ガジェットは良い機能だね
これは便利だと思うわ
119山師さん:2009/12/24(木) 04:23:53 ID:x7h0Z3tA
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
120山師さん:2009/12/24(木) 05:16:33 ID:x7h0Z3tA

三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
2009.4.17 23:26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090417/crm0904172327043-n1.htm

「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、
流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。

また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、
代理人弁護士名で警告書を送付した。しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。

同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。
情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など
悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。
121山師さん:2009/12/24(木) 05:19:36 ID:x7h0Z3tA
三菱UFJ証券の情報漏えい事件、流通先が広範囲に     2009年04月17日 18時26分
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0904/17/news081.html

三菱UFJ証券の顧客情報が漏えいした事件で、顧客情報を入手した名簿業者が多数に上ることが分かった。
三菱UFJ証券は4月17日、顧客情報の漏えいに関する調査の経過報告を行い、顧客情報を入手した名簿業者が80社程度に上ることを明らかにした。
同事件では警察が不正アクセス禁止法違反の疑いで捜査を継続している。
事件は同社システム部の部長代理(すでに解雇処分)の男性が不正に顧客情報データベースから約148万人の顧客情報を持ち出し、
このうち4万9159人分の氏名と住所、電話番号、性別、生年月日、職業、年収区分、役職、勤務先の情報を3社の名簿業者に売り込んでいた。

当初、顧客情報は男性が売り込んだ名簿業者が転売した先を含め13社の名簿業者に上るとしていた。
しかし、その後の調査でサンプルだけを入手した業者を含めて29社に上ることが確認された。同社顧客からは
50社程度のほかの名簿事業者に関する情報も提供され、合計では80社程度に流通している可能性があるという。
同社では、名簿業者に対して顧客情報の利用停止や破棄を求める警告書を代理人弁護士名を送付し、事態の収拾に努めているとしている。
事件調査は警察の捜査と並行して進められ、同社は具体的な進展内容を明らかにしていない。
122山師さん:2009/12/24(木) 05:24:28 ID:x7h0Z3tA
【社会】住宅ローン数千万円・消費者金融借金560万円・株式投資損失84万円・キャバクラ 三菱UFJ証券情報流出の久保英明容疑者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246120571/


 三菱UFJ証券の全顧客148万人分の情報が持ち出された事件で、
不正アクセス禁止法違反容疑などで逮捕されたシステム部元部長代理
の久保英明容疑者(44)が、消費者金融から約560万円を借りていた
ことがわかった。同証券が警視庁に報告した額として、捜査関係者が
明らかにした。

 久保容疑者は情報の持ち出しが発覚した3月、同証券の内部調査
に「キャバクラ通いなど遊興費に使った」と説明したという。
同庁は、借金返済のために顧客情報の売却にまで手を出したとみて、
裏付けを進めている。

 久保容疑者の負債について同証券が警視庁に報告した内容によると、
消費者金融からの借金は約560万円にのぼったほか、
株式投資の損失も約84万円あったという。
これとは別に、住宅ローンとして数千万円の借り入れがあった。

 同庁によると、久保容疑者は顧客データベースに不正アクセスして
持ち出した5万人の情報と、同証券が所有する資料を名簿業者3社に
売却し、約32万8千円を得ていたという。久保容疑者は内部調査に
「顧客情報を売って返済しようと思った」と説明したという。

関連スレッド
【社会】1日20回勧誘電話、深夜0時に電話をかけてくる業者も 三菱UFJ証券情報流出、おわびのギフト券送り顧客情報の回収にも努力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245922330/

記事
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200906260395.html
123山師さん:2009/12/24(木) 05:27:27 ID:x7h0Z3tA
三菱UFJ証、情報流出80社?/追加調査で拡大判明     2009/04/17 21:56
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090417000405

三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱UFJ証券は17日、
元幹部社員により約4万9000人分の顧客情報が流出した問題を追加調査した結果、
名簿業者から不動産会社などへの転売先が、当初公表の13社から約80社に拡大する可能性があると発表した。

名簿の転売先は不動産会社や商品先物や投資関連の業者。顧客からの苦情は8日以降で約7500件に達しており、
深夜の電話や1日10−20回の悪質電話で、ノイローゼ気味になった高齢者もいるなど実害が出ているという。
同証券は金銭的な補償を検討している。
東京都内で記者会見した秋草史幸社長は「ご迷惑、ご心配を掛け深くおわびする」と陳謝した。
金融庁は「関係者の対応状況を注視している」として、内部管理体制などに不備が見つかれば処分に踏み切る方針だ。

同証券によると、転売先は当初の13社から、その後の調査で14社と判明。
このほか、30−100人分の情報が入った見本を受け取った業者が15社あったという。
加えて50社程度の業者が顧客情報を入手した可能性がある。さらに拡大する恐れがある。
同証券は、弁護士や情報専門家らからなる対策本部を設置し、原因究明と再発防止策の策定を急ぐ考え。
法人部門で数十社と取引停止になるなど顧客離れも進んでおり、秋草社長は「業績は大きな打撃を受ける」とした。
124山師さん:2009/12/24(木) 05:31:30 ID:x7h0Z3tA
三菱UFJ証券の元部長代理を逮捕 5万人分の顧客情報売却
2009.6.25 08:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090625/crm0906250813006-n1.htm

三菱UFJ証券(東京都千代田区)の元社員が約148万人分の顧客情報を引き出し、
約5万人分を名簿業者に売却していた問題で、警視庁は25日、不正アクセス禁止法違反と窃盗の疑いで、
同社の元部長代理、久保英明容疑者(44)=千葉市緑区=を逮捕した。

警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどの調べによると、
久保容疑者は今年1月、顧客の氏名や住所、携帯電話の番号や年収などの個人情報が保存されたデータベースに、
別の社員のIDを使って不正にアクセスした疑いが持たれている。
同社によると、久保容疑者はデータベースから顧客情報をCDにコピー。
自宅に持ち帰り、約5万人分を名簿業者3社に32万8000円で売却した。
久保容疑者はデータベースにアクセスできる社員約300人の指導役で、
各社員が自分のIDを使ってアクセスした顧客情報に触れることができる立場にいた。

3月中旬以降、同社には「業者から勧誘が来るようになった」などの問い合わせがあり、情報流出が発覚。
内部調査で久保容疑者が売却していたことが分かった。名簿の流出は、同社が確認できただけでも77社に拡大。
顧客の自宅などには、不動産や金融商品の取り扱い業者などから勧誘電話が頻繁にかかっていた。
125山師さん:2009/12/24(木) 05:35:46 ID:x7h0Z3tA
三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
2009.4.17 23:26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090417/crm0904172327043-n1.htm

「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、
流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。

また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、
代理人弁護士名で警告書を送付した。しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。

同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。
情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など
悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。
126山師さん:2009/12/24(木) 05:38:59 ID:x7h0Z3tA
データ管理にミス、三菱UFJ証券社長が謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00920.htm

顧客情報を転売目的で引き出すなどしたとして、三菱UFJ証券の元部長代理久保英明容疑者(44)が、
不正アクセス禁止法違反容疑などで警視庁に逮捕された事件を受け、
同社は25日夕、記者会見を開き、秋草史幸社長が「多大なご迷惑とご心配をおかけし、改めて深くおわび申し上げます」と謝罪した。

一方、金融庁は同日、同社に対して業務改善命令を出した。
個人情報保護法に基づく是正勧告も同時に出した。顧客に勧誘電話が相次ぐなど被害が拡大していることを重くみた。
同社は7月3日までに、再発防止策や経営陣の責任明確化などを盛り込んだ改善計画を提出する。

この日、都内で行われた記者会見で同社は、久保容疑者がデータに接続した際に使用したIDが、
事件前に異動した派遣社員の女性のものだったことを明らかにした。
この女性に関しては、手続き上のミスで、異動などで接続権限がなくなったIDを使用不可にする措置が取られていなかった。
秋草社長は「今後はデータの管理室に出入りする際の本人確認を強化するなど、社内ルールを徹底する」と語った。
また、顧客情報の流出先が96業者に拡大し、うち回収できたのは25業者にとどまっている状況について、
秋草社長は「回収作業を進めながら、苦情には真摯(しんし)に対応する」としている。

(2009年6月26日02時25分 読売新聞)
127山師さん:2009/12/24(木) 05:50:30 ID:x7h0Z3tA
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
128山師さん:2009/12/24(木) 05:55:09 ID:x7h0Z3tA

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090731/fnc0907311905023-n1.htm
インサイダー取引でカブドットコムに業務改善命令 金融庁
2009.7.31 19:00


金融庁は31日、三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手で、元社員によるインサイダー取引が発覚した
カブドットコム証券に業務改善命令を出し、責任の所在の明確化と管理体制の強化などについて、8月31日までの報告を求めた。
元社員は、在籍時の平成19年3月と11月に公表された、三菱東京UFJ銀行による自社の株式公開買い付け(TOB)に関する
内部情報を知り株を購入。斎藤正勝社長による社内電子メールがインサイダー取引のきっかけとなっていた。
129山師さん:2009/12/24(木) 05:57:54 ID:x7h0Z3tA
カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/


金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。


130山師さん:2009/12/24(木) 06:02:10 ID:x7h0Z3tA
元部長代理、指導役の立場悪用 三菱UFJ証券顧客情報売却   2009.4.9 00:19
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090409/crm0904090021000-n1.htm

「とにかくカネがほしかった」。8日、元幹部が約5万人分の顧客情報を名簿業者に売却したことを発表した三菱UFJ証券(東京・丸の内)。
東京証券取引所(兜町)で会見した前田孝治常務らは深々と頭を下げて謝罪し、管理体制の甘さを露呈させた。
一方、同社のほぼ全顧客に相当する約149万件の情報を持ち出した手口は幹部の立場を悪用したもので、
動機についても「消費者金融への借金返済」と、有名企業の社員らしからぬ説明をしているという。

同社の説明によると、顧客情報を持ち出した元部長代理(44)は、システム会社2社を経て、
平成2年に三菱UFJ証券の前身だった旧ユニバーサル証券に入社。
以降、システム畑でキャリアを積み、社員のコンピュータープログラミングを指導する立場まで出世した。

顧客情報を持ち出した手口は中堅幹部の立場を悪用したものだった。
同社では、顧客情報にアクセスできるのは元部長代理を含む8人だけ。
「通常、CDやフロッピーディスクなど記録媒体を使っての情報の持ち出しはできない」(同社)という。
だが、指導役の元部長代理は、社員が顧客情報を取り扱っている場合、自身も情報を自由に引き出すことが可能だった。
元部長代理は、抜き出した顧客情報を社内サーバーに一時的に保存。
定期的なマーケティング業務に紛れ込ませる形で、オペレーターを使ってCDに記録させ、持ち帰っていたという。
131山師さん:2009/12/24(木) 06:05:33 ID:x7h0Z3tA
三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行、一部業務停止
金融庁命令へ 「飛鳥会」事件関与で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070129mh12.htm

金融庁は27日、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行に対し、
財団法人「飛鳥会」(大阪市)を巡る業務上横領事件に関与したとして、
一部業務の停止命令を下す方向で最終調整に入った。企業向けの新規融資を一定期間停止させることを検討している。
これとは別に、金融庁は、同グループの三菱UFJ証券に対し、自己売買部門で不適切な取引があったとして、業務改善命令を出す方針だ。
三菱東京UFJ銀行に対する業務停止処分では、事件に関与した行員が勤務していた同銀行淡路支社(大阪市、旧三和銀行淡路支店)に加え、
同支社を管轄する大阪や西日本といった地域に対象が拡大する可能性がある。期間は1か月以上に及ぶとみられる。

旧三和銀行は1980年代半ばから飛鳥会に同支店の法人課長を常駐させるなど深い関係にあった。
2006年1月に三菱東京UFJ銀行が誕生した後も、この課長は飛鳥会理事長だった小西邦彦被告と関係のある
暴力団員のリストを管理するなど、反社会的な関係を続けていた。
同行と関連ノンバンクの小西被告側への融資のうち、約80億円が未回収となった。
このため、金融庁は、三菱東京UFJ銀行本部のコンプライアンス(法令順守)体制についても問題視しており、
銀行本部に対し、業務改善命令を発動するとみられる。同行は、畔柳信雄頭取ら経営陣の報酬を一定期間カットする方針だ。

一方、三菱UFJ証券(旧三菱証券)は05年8月、消費者金融大手アコムがクレジットカード
大手・オーエムシー(OMC)カードの株式を購入する仲介業務を行ったが、両社が売買を正式決定する前に、
他の第三者から自己売買部門でOMCカード株式を取得した。
金融庁は、顧客の注文動向を利用して自らの勘定で有価証券の売買を行うことを禁じた証券取引法に抵触すると判断した。
132山師さん:2009/12/24(木) 06:12:58 ID:x7h0Z3tA
http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200705/20070521000184.htm
採用補助を担当/わいせつ三菱UFJ行員   2007/05/21 12:28

三菱東京UFJ銀行の行員が就職活動中の女子大生にわいせつな行為をした事件で、
大阪府警曽根崎署に逮捕された同行難波支社の白石真也容疑者(24)が採用の補助業務を行っていたことが21日、分かった。

同署は同日、強制わいせつ容疑で白石容疑者を送検し、大阪市中央区の同支社など3カ所を家宅捜索。
白石容疑者が学生のエントリーシートなどから連絡先を知った可能性があるとみて、採用関係資料を押収し、詳しい経緯を調べる。
同行によると、入行3年目までの若手行員は就職希望者の受付や書類整理をしており、
2年目の白石容疑者もこうした補助業務をしていた。 個別に社外で会うことは禁止されていた。
133山師さん:2009/12/24(木) 06:22:05 ID:x7h0Z3tA
採用装い猥褻行為の元三菱東京UFJ行員に懲役4年半
http://news.ameba.jp/domestic/2007/10/8114.html

採用担当者を装い、女子大生にわいせつ行為をしたなどとして
準強姦や強制わいせつなどの罪に問われていた 元三菱東京UFJ銀行行員の白石真也被告(24)に29日、
大阪地裁で懲役4年6ヶ月の刑が言い渡された。
希望の企業に就職したいという切実な願いを利用した卑劣な行為であり、決して許されるものではない。
このような悲劇を減らしたく、今回は連中の手口を以前被害に遭いそうになった女性から聞いた。

「私が就職活動をしていたのはちょうど04年のいわゆる就職氷河期で、採用を見送る会社もありかなり焦っていました。
そんな時にある銀行のリクルーターを名乗る人に会って話を聞いていたんですが、『僕が口をきいてあげれば……』というふうに、
あからさまに関係を持とうと迫ってきたんです。
もちろん身体を売って内定なんて嫌ですから断りましたが、
その後その会社に電話したら『そんな名前の人間はおりません』って言われましたね。全然関係のない人だったみたいです」。

ちなみに、銀行のリクルーターは主に若手の行員が自分の出身校の後輩に声をかけるだけであって、
人事に関する権利などないのは言うまでもない。もっとも、あまりに態度が悪い場合は何かしらの報告はされるだろうが。
また、テレビや大手広告代理店などの名前を騙り誘う場合もあるようだが、もしも本当にそこの社員だったとしても、
重役でもない限り採用決定に口を挟めるものではない。
これから就職活動をする中で、もしも内定をエサに誘ってくるような人間と出会ったら是非とも上記の内容を思い出して頂きたい。
134山師さん:2009/12/24(木) 06:38:26 ID:x7h0Z3tA
http://j.people.com.cn/2006/05/11/jp20060511_59635.html
旧東京三菱行員、端末操作で4千万円着服 詐欺容疑逮捕

警視庁は11日、旧東京三菱銀行(現在は三菱東京UFJ銀行)田町支店元支店長代理の川本和幸容疑者(43)
=神奈川県相模原市高根=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した。

捜査2課の調べでは、川本容疑者は田町支店長代理を務めていた02年4月下旬ごろ、
同行のホストコンピューターを不正に操作し、 自身が仮名で開設した普通預金口座に入金して現金計4000万円をだまし取った疑い。
川本容疑者は着服後、同行の現金自動出入機(ATM)から約130回にわたり3000万円を引き出していたといい、
「消費者金融の返済やホステスへのプレゼントに使った」などと供述している。
また、川本容疑者はATMを管理する立場を利用。ATMから計2000万円を直接抜き出したことも認めており、
同課で余罪として調べている。 川本容疑者は03年4月、懲戒解雇された。
135山師さん:2009/12/24(木) 07:01:04 ID:g61FfHt/


ここのあらしは根性あるな

だいぶ曲がった根性だが



 
136山師さん:2009/12/24(木) 09:28:01 ID:y852n9PH
PTS現在値の非表示について [重要]

12/24 8:31頃より、PTS市場における現在値が表示されておりません。
9:20現在、原因を特定し復旧作業を行っております。
この影響で注文の訂正・取消および注文の執行が停止しています。

お客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
137山師さん:2009/12/24(木) 09:29:47 ID:g61FfHt/

日経騰げても下り一直線のくそ株どうにかしろよ・・
138山師さん:2009/12/24(木) 09:34:31 ID:5/D+S5dI
金の恨みは恐ろしいね
でも投資は自己責任だからね
139山師さん:2009/12/24(木) 12:52:59 ID:+xpq60Is
何があったんだろうかと想像すると、笑いがこみ上げてくるな
140山師さん:2009/12/24(木) 14:32:18 ID:7V0pfXu/
これ、逮捕もんだな。
141山師さん:2009/12/24(木) 21:41:56 ID:8ev7YBOz
いやいや、褒め殺しならぬ
けなし殺しだろ
同情を誘う作戦に出たんだよ
142■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/25(金) 16:38:41 ID:L/Sesgl4
■メモ付きカレンダー機能を取引ツールに追加してください■

以下の2社の取引ツールには、メモ付きカレンダー機能があり、たいへん便利です。
◆アイザワ証券
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm

ぜひ他社も、メモ付きカレンダー機能を取引ツールに追加してください!
143山師さん:2009/12/25(金) 17:01:10 ID:UlMgBKF9
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
144山師さん:2009/12/26(土) 03:16:37 ID:tzCYYSHV
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カブコムvs野村 手数料比較(ネット成)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆2万円以下
  カブコム:105円
  野村:2,730円

◆20万円以下
  カブコム:500円
  野村:2,730円

◆100万円以下
  カブコム:1,050円
  野村:2,604円+約定代金の0.9030%

◆1,000万円以下
  カブコム:1,890円
  野村:11,004円+約定代金の0.6720%

ここに注目)
 野村は手数料+「約定代金の○○%」
 手数料そのものも高い。

ここに注目)
 部分約定でもカブコムは1注文手数料計算
 野村は手数料再発生、何度も手数料発生

ここに注目)
 お客様に対する考えかた カブコム 8000万以上 大口様
 お客様に対する考えかた 野村   10000万以下 ドブ
145■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/26(土) 10:42:55 ID:Ct66cd5g
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
146■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/26(土) 11:16:19 ID:Ct66cd5g
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
147山師さん:2009/12/26(土) 12:39:48 ID:GlvXcrEs
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
 
いやじゃ、ぼけ。独りでやってろw
148山師さん:2009/12/27(日) 20:10:10 ID:mKs9q8CR
ありえないだろ。
北尾が許さんよ
149山師さん:2009/12/27(日) 20:24:23 ID:1Nz53p29
なんの話?
150山師さん:2009/12/28(月) 14:11:31 ID:Pkwth5Yr
なぜか注文するときに不出来とか選ぶ画面が出ない。
151山師さん:2009/12/28(月) 17:05:27 ID:prKo8hN/
めずらしく騰がったな
152山師さん:2009/12/28(月) 19:08:54 ID:rPYBtbM3
菅さんに瓜梨
153山師さん:2009/12/29(火) 09:15:48 ID:Kr6wJ3fZ
以前はフラッシュ立ち上げていればログイン状態維持出来ていたの、
出来なくなっているのは自分だけだろうか
154山師さん:2009/12/29(火) 09:40:15 ID:iI4pFyD6
みたいだね

クレームの電話だ
155山師さん:2009/12/29(火) 16:01:19 ID:rFc6/Mjh
16:00 87030 KABU.COM 「注文制限値幅自動値段調整機能」に関する特許権取得のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091229085502.pdf
156山師さん:2009/12/29(火) 17:31:43 ID:iI4pFyD6
いい加減マケスピとかハイパーSBIみたいな使いやすいツール出さんのかね
ここには期待してるから業界の先駆けになってほしいわ
157山師さん:2009/12/30(水) 04:45:08 ID:G8sjb7PP
ツールの利用料ぼった栗
158山師さん:2009/12/30(水) 10:46:19 ID:AfPM1Sua
この糞証券は自社規制が多過ぎだろ、っとにつかえん証券会社やで
159山師さん:2009/12/30(水) 13:20:14 ID:xOWScn3e
引っ越しした方がいいのかね
160山師さん:2009/12/30(水) 13:35:46 ID:jTNL0f7C
特許を好感して、株価急騰?
161山師さん:2009/12/30(水) 16:27:55 ID:6MudM5Yt
たまーに騰がるのね
162山師さん:2009/12/30(水) 22:34:16 ID:4NDiTvAA
ここは 公募の取り扱い多いですか?
163山師さん:2009/12/30(水) 23:19:53 ID:G8sjb7PP
>>158
kabu.com証券の決算見たら貸倒れ引当金って項目が去年まで多かったろ
信用の追証回収できなくなって損失がいっぱいでたんで信用の自主規制銘柄増やしたんだよ
164山師さん:2010/01/02(土) 09:28:08 ID:A0RaBjIG
約定通知??
165山師さん:2010/01/05(火) 22:51:00 ID:W58EKOxx
アローヘッド→スキンヘッド→山田勉
166山師さん:2010/01/06(水) 09:20:42 ID:CtOT0x2z
さいきん頑張ってるじゃねーか
167山師さん:2010/01/07(木) 10:19:42 ID:ZJVUKiy2
新システムになってから10分おきに切れやがる
こんなもので使い物になるか
168山師さん:2010/01/07(木) 13:11:41 ID:q0aSPArW
ここ一番切れるツールだよな

他の証券会社のツールは問題なく動くのに、何でここだけ
169山師さん:2010/01/08(金) 02:06:10 ID:JQJ2co6q
170山師さん:2010/01/08(金) 23:35:43 ID:Pr6jjtZh
カブマシンが切れるの? フラッシュが落ちる?
おら何ともないぞ
171山師さん:2010/01/09(土) 03:22:58 ID:aH6FmuLu
おれも大丈夫
IE8使ってるならSmartScreen無効にしろ
172山師さん:2010/01/11(月) 00:36:49 ID:N5ONDVa3
金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。



カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/
173山師さん:2010/01/11(月) 00:50:13 ID:N5ONDVa3
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。
174山師さん:2010/01/11(月) 00:53:19 ID:iiWF1W5u
始まったぁーーーーーーーーーーーッ!!
175山師さん:2010/01/11(月) 09:59:21 ID:N5ONDVa3
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
176山師さん:2010/01/11(月) 10:17:21 ID:N5ONDVa3
J-CASTニュース : 「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://www.j-cast.com/2009/07/29046320.html

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」
一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行
ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。

「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、『イヤならさっさとやめろ』などの
発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」

「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
177山師さん:2010/01/11(月) 10:24:20 ID:N5ONDVa3
カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/


金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。
178山師さん:2010/01/11(月) 10:30:16 ID:N5ONDVa3

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090731/fnc0907311905023-n1.htm
インサイダー取引でカブドットコムに業務改善命令 金融庁
2009.7.31 19:00


金融庁は31日、三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手で、元社員によるインサイダー取引が発覚した
カブドットコム証券に業務改善命令を出し、責任の所在の明確化と管理体制の強化などについて、8月31日までの報告を求めた。
元社員は、在籍時の平成19年3月と11月に公表された、三菱東京UFJ銀行による自社の株式公開買い付け(TOB)に関する
内部情報を知り株を購入。斎藤正勝社長による社内電子メールがインサイダー取引のきっかけとなっていた。
179山師さん:2010/01/11(月) 10:46:48 ID:N5ONDVa3
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。



インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
180山師さん:2010/01/11(月) 13:40:21 ID:N5ONDVa3

三菱UFJ証券の顧客名簿転売 回収不可能、流出底なしの様相
2009.4.17 23:26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090417/crm0904172327043-n1.htm

「1日に20回も勧誘電話がかかってきた」「頻繁な電話でノイローゼ気味になった」−。
17日、被害拡大が明らかになった三菱UFJ証券による顧客名簿転売問題。
東京・兜町の東京証券取引所で会見した秋草史幸社長は謝罪した上で、
流出した情報の回収について「最大限努力をする」と約束したが、「1度出回ったら回収は不可能」(警視庁)との見方が大勢だ。
悪質な業者に渡った恐れもあり、被害は底なしの様相を見せている。

また、「勧誘への利用や転売を差し止める法的な根拠はないが、弁護士名で警告が届くことに効果があると思っている」として、
代理人弁護士名で警告書を送付した。しかし、転売や利用をしないという確認書を同社に送り返した業者はなく、効果は出ていない。

同社には顧客からの解約申し出や、法人からの商品発注の見合わせなども起きており、経営への影響は必至。
情報流出が明らかになった8日以降、顧客からの苦情や問い合わせは続いており、いまだに1日300件前後あるという。
関係者によると、「電話を切ったとたん、再び電話がかかってきて『自宅に乗り込む』と脅された」など
悪質な業者からの被害を訴える顧客もいるといい、流出先は広範囲に広がっているとみられる。
また、頻繁にかかってくる電話でノイローゼ気味になった高齢者もいるなど、すでに実害も出ている。
181山師さん:2010/01/11(月) 14:02:29 ID:N5ONDVa3
【社会】住宅ローン数千万円・消費者金融借金560万円・株式投資損失84万円・キャバクラ 三菱UFJ証券情報流出の久保英明容疑者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246120571/


 三菱UFJ証券の全顧客148万人分の情報が持ち出された事件で、
不正アクセス禁止法違反容疑などで逮捕されたシステム部元部長代理
の久保英明容疑者(44)が、消費者金融から約560万円を借りていた
ことがわかった。同証券が警視庁に報告した額として、捜査関係者が
明らかにした。

 久保容疑者は情報の持ち出しが発覚した3月、同証券の内部調査
に「キャバクラ通いなど遊興費に使った」と説明したという。
同庁は、借金返済のために顧客情報の売却にまで手を出したとみて、
裏付けを進めている。

 久保容疑者の負債について同証券が警視庁に報告した内容によると、
消費者金融からの借金は約560万円にのぼったほか、
株式投資の損失も約84万円あったという。
これとは別に、住宅ローンとして数千万円の借り入れがあった。

 同庁によると、久保容疑者は顧客データベースに不正アクセスして
持ち出した5万人の情報と、同証券が所有する資料を名簿業者3社に
売却し、約32万8千円を得ていたという。久保容疑者は内部調査に
「顧客情報を売って返済しようと思った」と説明したという。

関連スレッド
【社会】1日20回勧誘電話、深夜0時に電話をかけてくる業者も 三菱UFJ証券情報流出、おわびのギフト券送り顧客情報の回収にも努力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245922330/

記事
http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200906260395.html
182山師さん:2010/01/11(月) 14:04:58 ID:N5ONDVa3
三菱UFJ証券の元部長代理を逮捕 5万人分の顧客情報売却
2009.6.25 08:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090625/crm0906250813006-n1.htm

三菱UFJ証券(東京都千代田区)の元社員が約148万人分の顧客情報を引き出し、
約5万人分を名簿業者に売却していた問題で、警視庁は25日、不正アクセス禁止法違反と窃盗の疑いで、
同社の元部長代理、久保英明容疑者(44)=千葉市緑区=を逮捕した。

警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどの調べによると、
久保容疑者は今年1月、顧客の氏名や住所、携帯電話の番号や年収などの個人情報が保存されたデータベースに、
別の社員のIDを使って不正にアクセスした疑いが持たれている。
同社によると、久保容疑者はデータベースから顧客情報をCDにコピー。
自宅に持ち帰り、約5万人分を名簿業者3社に32万8000円で売却した。
久保容疑者はデータベースにアクセスできる社員約300人の指導役で、
各社員が自分のIDを使ってアクセスした顧客情報に触れることができる立場にいた。

3月中旬以降、同社には「業者から勧誘が来るようになった」などの問い合わせがあり、情報流出が発覚。
内部調査で久保容疑者が売却していたことが分かった。名簿の流出は、同社が確認できただけでも77社に拡大。
顧客の自宅などには、不動産や金融商品の取り扱い業者などから勧誘電話が頻繁にかかっていた。
183山師さん:2010/01/11(月) 14:08:37 ID:N5ONDVa3
元部長代理、指導役の立場悪用 三菱UFJ証券顧客情報売却   2009.4.9 00:19
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090409/crm0904090021000-n1.htm

「とにかくカネがほしかった」。8日、元幹部が約5万人分の顧客情報を名簿業者に売却したことを発表した三菱UFJ証券(東京・丸の内)。
東京証券取引所(兜町)で会見した前田孝治常務らは深々と頭を下げて謝罪し、管理体制の甘さを露呈させた。
一方、同社のほぼ全顧客に相当する約149万件の情報を持ち出した手口は幹部の立場を悪用したもので、
動機についても「消費者金融への借金返済」と、有名企業の社員らしからぬ説明をしているという。

同社の説明によると、顧客情報を持ち出した元部長代理(44)は、システム会社2社を経て、
平成2年に三菱UFJ証券の前身だった旧ユニバーサル証券に入社。
以降、システム畑でキャリアを積み、社員のコンピュータープログラミングを指導する立場まで出世した。

顧客情報を持ち出した手口は中堅幹部の立場を悪用したものだった。
同社では、顧客情報にアクセスできるのは元部長代理を含む8人だけ。
「通常、CDやフロッピーディスクなど記録媒体を使っての情報の持ち出しはできない」(同社)という。
だが、指導役の元部長代理は、社員が顧客情報を取り扱っている場合、自身も情報を自由に引き出すことが可能だった。
元部長代理は、抜き出した顧客情報を社内サーバーに一時的に保存。
定期的なマーケティング業務に紛れ込ませる形で、オペレーターを使ってCDに記録させ、持ち帰っていたという。
184山師さん:2010/01/11(月) 14:15:32 ID:N5ONDVa3
三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行、一部業務停止
金融庁命令へ 「飛鳥会」事件関与で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070129mh12.htm

金融庁は27日、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行に対し、
財団法人「飛鳥会」(大阪市)を巡る業務上横領事件に関与したとして、
一部業務の停止命令を下す方向で最終調整に入った。企業向けの新規融資を一定期間停止させることを検討している。
これとは別に、金融庁は、同グループの三菱UFJ証券に対し、自己売買部門で不適切な取引があったとして、業務改善命令を出す方針だ。
三菱東京UFJ銀行に対する業務停止処分では、事件に関与した行員が勤務していた同銀行淡路支社(大阪市、旧三和銀行淡路支店)に加え、
同支社を管轄する大阪や西日本といった地域に対象が拡大する可能性がある。期間は1か月以上に及ぶとみられる。

旧三和銀行は1980年代半ばから飛鳥会に同支店の法人課長を常駐させるなど深い関係にあった。
2006年1月に三菱東京UFJ銀行が誕生した後も、この課長は飛鳥会理事長だった小西邦彦被告と関係のある
暴力団員のリストを管理するなど、反社会的な関係を続けていた。
同行と関連ノンバンクの小西被告側への融資のうち、約80億円が未回収となった。
このため、金融庁は、三菱東京UFJ銀行本部のコンプライアンス(法令順守)体制についても問題視しており、
銀行本部に対し、業務改善命令を発動するとみられる。同行は、畔柳信雄頭取ら経営陣の報酬を一定期間カットする方針だ。

一方、三菱UFJ証券(旧三菱証券)は05年8月、消費者金融大手アコムがクレジットカード
大手・オーエムシー(OMC)カードの株式を購入する仲介業務を行ったが、両社が売買を正式決定する前に、
他の第三者から自己売買部門でOMCカード株式を取得した。
金融庁は、顧客の注文動向を利用して自らの勘定で有価証券の売買を行うことを禁じた証券取引法に抵触すると判断した。
185山師さん:2010/01/11(月) 14:27:10 ID:N5ONDVa3
http://j.people.com.cn/2006/05/11/jp20060511_59635.html
旧東京三菱行員、端末操作で4千万円着服 詐欺容疑逮捕

警視庁は11日、旧東京三菱銀行(現在は三菱東京UFJ銀行)田町支店元支店長代理の川本和幸容疑者(43)
=神奈川県相模原市高根=を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した。

捜査2課の調べでは、川本容疑者は田町支店長代理を務めていた02年4月下旬ごろ、
同行のホストコンピューターを不正に操作し、 自身が仮名で開設した普通預金口座に入金して現金計4000万円をだまし取った疑い。
川本容疑者は着服後、同行の現金自動出入機(ATM)から約130回にわたり3000万円を引き出していたといい、
「消費者金融の返済やホステスへのプレゼントに使った」などと供述している。
また、川本容疑者はATMを管理する立場を利用。ATMから計2000万円を直接抜き出したことも認めており、
同課で余罪として調べている。 川本容疑者は03年4月、懲戒解雇された。
186山師さん:2010/01/11(月) 14:37:00 ID:N5ONDVa3
http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200705/20070521000184.htm
採用補助を担当/わいせつ三菱UFJ行員   2007/05/21 12:28

三菱東京UFJ銀行の行員が就職活動中の女子大生にわいせつな行為をした事件で、
大阪府警曽根崎署に逮捕された同行難波支社の白石真也容疑者(24)が採用の補助業務を行っていたことが21日、分かった。

同署は同日、強制わいせつ容疑で白石容疑者を送検し、大阪市中央区の同支社など3カ所を家宅捜索。
白石容疑者が学生のエントリーシートなどから連絡先を知った可能性があるとみて、採用関係資料を押収し、詳しい経緯を調べる。
同行によると、入行3年目までの若手行員は就職希望者の受付や書類整理をしており、
2年目の白石容疑者もこうした補助業務をしていた。 個別に社外で会うことは禁止されていた。
187山師さん:2010/01/11(月) 14:48:09 ID:N5ONDVa3
採用装い猥褻行為の元三菱東京UFJ行員に懲役4年半
http://news.ameba.jp/domestic/2007/10/8114.html

採用担当者を装い、女子大生にわいせつ行為をしたなどとして
準強姦や強制わいせつなどの罪に問われていた 元三菱東京UFJ銀行行員の白石真也被告(24)に29日、
大阪地裁で懲役4年6ヶ月の刑が言い渡された。
希望の企業に就職したいという切実な願いを利用した卑劣な行為であり、決して許されるものではない。
このような悲劇を減らしたく、今回は連中の手口を以前被害に遭いそうになった女性から聞いた。

「私が就職活動をしていたのはちょうど04年のいわゆる就職氷河期で、採用を見送る会社もありかなり焦っていました。
そんな時にある銀行のリクルーターを名乗る人に会って話を聞いていたんですが、『僕が口をきいてあげれば……』というふうに、
あからさまに関係を持とうと迫ってきたんです。
もちろん身体を売って内定なんて嫌ですから断りましたが、
その後その会社に電話したら『そんな名前の人間はおりません』って言われましたね。全然関係のない人だったみたいです」。

ちなみに、銀行のリクルーターは主に若手の行員が自分の出身校の後輩に声をかけるだけであって、
人事に関する権利などないのは言うまでもない。もっとも、あまりに態度が悪い場合は何かしらの報告はされるだろうが。
また、テレビや大手広告代理店などの名前を騙り誘う場合もあるようだが、もしも本当にそこの社員だったとしても、
重役でもない限り採用決定に口を挟めるものではない。
これから就職活動をする中で、もしも内定をエサに誘ってくるような人間と出会ったら是非とも上記の内容を思い出して頂きたい。
188山師さん:2010/01/11(月) 22:12:58 ID:ldZfym9d
kichigai
189山師さん:2010/01/12(火) 14:47:02 ID:/CKnscXp
障害発生してないか?
先物で逆指値発動してないぞ
190山師さん:2010/01/12(火) 16:46:37 ID:ZXI4h+E3
JAL(9205)の比例配分処理について

1/12(火) JAL(9205)の比例配分処理が遅れておりましたが、
16:20現在、当社内において配分処理を実施しております。
お客様への配分結果の反映まで今しばらくお待ちください。
尚、比例配分処理が完了するまでの間、本日の全ての
ご注文(株式・信用・先物)は失効されず、注文拘束の対象となります。
処理状況につきましては、当該お知らせにてご連絡してまいります。
191山師さん:2010/01/12(火) 16:48:23 ID:jXyQYlrL
またインチキ配分するのか
192山師さん:2010/01/12(火) 17:16:57 ID:fXg7F1y8
>>190
値幅制限にかかる比例配分処理の遅れって、
いつぞやのジョインベスト証券での翌日への遅延!を思い出しますね。

>本日の比例配分遅延に伴う影響について [重要]
>
>1/12(火) JAL(9205)の比例配分処理が遅れております。16:50現在、処理を継続しておりますが、お客様への反映が完了していない状況です。
>当該影響に伴い、以下のお取引影響がございます。
>・現物・信用・先物取引において、失効すべきご注文の失効処理が遅延しております
>・日中先物・オプション取引において取消の完了が遅延いたします
>・上記影響から、比例配分処理が完了し、ご注文の失効処理、取り消しの反映が完了するまでの間、注文拘束が継続いたします

この文言だと、JAL株の売買注文だけでなく、他の注文にも波及している模様。

取引終了後の失効(ないし場終了前後の取消)が確定しないので、
買付代金等が拘束されたことにより:
・当日中の出金ができなかった人
・これからPTSでの注文機会を逸した人
・先物・オプションで夕場の注文機会を逸した人
いろいろあるんじゃないでしょうかね。
193山師さん:2010/01/12(火) 17:49:52 ID:VTKjjQE9
いつもの連投馬鹿
今度はJALで大損したのかw
194のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2010/01/12(火) 23:44:59 ID:qXJNXLSm BE:769738728-2BP(71)
すいません。リアルタイムの資産評価はどの画面で見れますか?
例えば今なら( 2010/01/08(金) 基準 )の資産しか見れないのですが。
195山師さん:2010/01/12(火) 23:57:40 ID:FnmDbcVW
>>194
どの画面でもみれません。次の日まで待って
196のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2010/01/13(水) 00:02:20 ID:DKrTxBba BE:2020561676-2BP(71)
マジですか・・・

じゃあ今の画面にある( 2010/01/08(金) 基準 )っていう奴は月曜日終わり時点での資産ということでしょうか?
197山師さん:2010/01/13(水) 00:42:18 ID:XTDRIKV2
??? ?????
198山師さん:2010/01/13(水) 00:48:07 ID:xbAuGUpG
>>196
意味不明。次の日の朝5時くらいに更新されるはず
199山師さん:2010/01/13(水) 00:49:52 ID:xbAuGUpG
>>196
1月8日23時59分59秒時点の資産残高です
200山師さん:2010/01/13(水) 01:26:14 ID:nEdFnWnT
CTRL+F5とか?
201山師さん:2010/01/13(水) 10:10:58 ID:M+ONXqcn
JAL騒動で久しぶりに株価をネットで見たんだけど、
カブコムのLight版がなんか見難くなってますね。
チャートが小さいしサイズ切り替えできないし
高機能チャートは見れないし重いし。
202山師さん:2010/01/14(木) 22:46:22 ID:wZ4w6Bme
携帯で利用しようと申し込んだけど
PCのカブフラッシュは見やすくて満足だけど
携帯での利用はSBIのがやりやすいかなぁ。
203山師さん:2010/01/14(木) 22:59:23 ID:lmG0lt+w
ふざけてんのか

http://kabu.com/company/pressrelease/2010/20100114.asp

(3)arrowhead完全対応での板乗り高速化、
板乗り速度の掲載を記念し、期間中、信用取引の新規建て約定代金50万円以上
のお取引を行ったお客さまの中から抽選で、毎月1名様に野球・サッカー・
ゴルフなど様々なスピードを計測できる「マルチスピードテスターREDEYES
POCKET(プロギア)」をプレセント
※板乗り速度の計測はできません。
板乗り速度は注文受付画面および注文約定照会画面でご確認ください。
204山師さん:2010/01/14(木) 23:04:10 ID:qkXvKqTP
うむ。
くだらない上に月1名ってのもふざけてる。
205山師さん:2010/01/15(金) 05:47:04 ID:ZVbPviX2
カブドットコム証券、「arrowheadで信用取引もスピードアップ!キャンペーン」を実施
期間 2010年1月14日(木)〜2010年3月31日(水)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=240898&lindID=3
206山師さん:2010/01/16(土) 16:39:42 ID:ZkUYJUl8
今、PC版サイトにログインして、
画面上部のテキストボックスに銘柄コードを入れて、
その右隣の虫眼鏡のアイコンと「株価」という文字が書いてあるボタンを押すと、
HTTPS ではなく HTTP のページ(SSL がなく暗号化されていないページ)に飛ばされるが、
これって仕様?バグ?
207山師さん:2010/01/17(日) 08:03:33 ID:LGTL8LFD
>>206
> HTTP のページ(SSL がなく暗号化されていないページ)に飛ばされるが

気になったから調べてみたが問題かもしれない。

ログインに使われるCookieの情報がhttp使って送られている。
読み取られると、セッションの乗っ取りが可能になるかもしれない。
さすがにパスワードやID,個人名は送っていないと思われるが。
208山師さん:2010/01/17(日) 10:44:53 ID:FsO9cUxX
ここのクッキー、二重チェックしているような作りだし
半端な知識で心配するような仕組みじゃない
209山師さん:2010/01/17(日) 10:53:01 ID:LGTL8LFD
>208
クッキーの二重チェックってなに?
仮に、クッキーを読み取られたとして乗っとれるかどうか試してみようと思っているんだけど。
210山師さん:2010/01/17(日) 19:46:23 ID:LGTL8LFD
>>208
Cookieの二重チェックって何か教えてよ。

まだ乗っ取るコード書いてないけど、目視チェックでは、危ないように見えるよ。

httpで送られるCookieは次のものね。

MenuOption
kabuboard_Fopen
KUID
KSITEID
MSCSFirstRequestedURL
ASPSESSIONIDSASCSQQB
MSCSAuth
# 危なくて値は載せられないので勘弁。

少なくとも、このhttpで送られるCookieとMypageやお取引(これはらhttpsね)が使うCookieはまったく同じ。

Mypageを見れば、顧客名と顧客IDが右側に見えている。お取引を見ると資産がわかる。

ほんとに大丈夫って言えるの?
211山師さん:2010/01/17(日) 21:39:44 ID:lhKXCves
>>210
お前大丈夫か?
逮捕もんだろその書き込み
212山師さん:2010/01/17(日) 22:04:02 ID:LGTL8LFD
>>211
> 逮捕もんだろその書き込み

ぜんぜん。

元の条件は、通信を盗み見ることが出来た場合、その情報を元に
その他人の情報が盗まれる可能性があるという指摘ですので、
こんな内容で逮捕なんか出来ませんよ。

何をご存知なのか知りませんけど、
いわゆるリバースエンジニアリングなどせず分かる範囲のことなので、
知らせては悪いという事にもなりません。

そんな脅しよりも、何ですかねこの証券会社のセキュリティは。

良く分からないけど、二重のCookieチェックで安全なんでしょう。きっと。

私から見ると、
最初は2重のCookieチェックと言う謎の技術で煙にまこうとし、
具体的指摘には、逮捕をほのめかして脅しにかかっているように見え
とっても不快。

中の人たちなの?
213山師さん:2010/01/17(日) 22:08:46 ID:lhKXCves
始めてでどこに通報して良いのか分からないからまずはカブコムにメールしてとりあえず状況を知らせてみる
214山師さん:2010/01/17(日) 22:24:29 ID:LGTL8LFD
>213
それを言うなら、
暗号化通信を使っているから安全とか言ってたのが間違っている可能性が
あり、お客様に「故意か過失かは別として」嘘を言ったことになるかもよ。

どうぞご自由に。

私の指摘が正しい場合、httpsを使っている価値がないんだからね。
215山師さん:2010/01/18(月) 03:07:22 ID:RNDIcb8p
>>205
これまで見た中で一番くだらないキャンペーンですね
216山師さん:2010/01/18(月) 08:19:01 ID:5Yb4Qdcu
http://kabu.com/company/pressrelease/2010/20100115.asp

でも、こっちのスプレッドキャンペーンは良くね?

217山師さん:2010/01/18(月) 09:43:19 ID:bYiVoqHa
ここはすぐ電話掛かって来るから嫌いだわ
218山師さん:2010/01/18(月) 13:25:16 ID:Sz81sf+u BE:3078950988-2BP(71)
すいません。出金のことで教えてほしいのですが

火曜日に株を売却して金曜日に出金したいのですが

出金手続きは金曜日の朝にしか出来ないらしいのですが

具体的に何時までに手続きは必要なんでしょうか??
219山師さん:2010/01/19(火) 01:01:21 ID:3693JxjR
カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/


金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。
220山師さん:2010/01/19(火) 01:04:18 ID:hTsxSjqF
エラーを2つ。

その1:
 ログイン後、IRボタンを押すと、httpsでなくhttpにリンクしていてエラー。
その2:
Uターン注文が発注できない。(メモリーが足りませんエラー)
221山師さん:2010/01/19(火) 01:07:01 ID:3693JxjR
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。


インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
222山師さん:2010/01/19(火) 01:12:09 ID:3693JxjR
金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。



カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/
223山師さん:2010/01/19(火) 01:39:47 ID:3693JxjR
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
224山師さん:2010/01/21(木) 21:26:10 ID:Meb+19C5
年間取引報告書の事前申し込みをしたんだけど、まだ届きません。
皆さんもう届きました?
225山師さん:2010/01/21(木) 21:28:53 ID:MMlU7akA
いや、まだ届いてない
226山師さん:2010/01/22(金) 08:46:46 ID:UfxV0yZj
カブボードフラッシュ見れます?いつも見れたのに、今日は
www.g3.ris-asia.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。
って出るんですが。
227山師さん:2010/01/22(金) 08:53:20 ID:HT8XOsjp
おいおいおい、頼むぜーーーーーーッ!!
228山師さん:2010/01/22(金) 08:57:55 ID:AYj4zUN6
>>226
カブボードフラッシュのご利用について [重要]

1/22(金)8:30ごろより、ロイターより提供を受けている以下のサービスで、画面が開かない、
または、バックアップサイトよりサービスを提供といったメッセージが表示される場合がございます。
現在、復旧作業を行っております。随時、このお知らせにてご連絡をして参ります。

対象サービス
 ・カブボードフラッシュ
 ・投資情報の各画面

なお、カブボード、kabuマシーン(有料サービス)につきましては、正常に稼動しております。

お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
229山師さん:2010/01/22(金) 09:09:49 ID:EvUhdpbK
FirefoxのIETabはフラッシュの一覧は見えるが板が見えん
この大幅下落日にやってくれたのう
230山師さん:2010/01/22(金) 09:10:33 ID:HT8XOsjp
おいおいおい、迷惑なんてもんじゃねーぞコレ
231山師さん:2010/01/22(金) 09:31:58 ID:tEfQfNvt
死んでるし...
楽天、SBI、マネックスのどれかへ移動だす
232山師さん:2010/01/22(金) 10:21:42 ID:HT8XOsjp
これですみませんでした、で済ますならもうこんな所は使えない
233山師さん:2010/01/22(金) 13:29:31 ID:Ec9n9b8v
年間取引報告書、来た
事前申込みしたっけなぁ、覚えていない・・・
234山師さん:2010/01/22(金) 14:12:52 ID:+ArSnFOd
俺も今日きた
235山師さん:2010/01/22(金) 15:22:06 ID:HT8XOsjp
俺も来た
去年は200万のプラス
236山師さん:2010/01/22(金) 19:55:34 ID:VKRQwq+l
>>228
こういう時のための「ロイター、QUICKの二重配信」じゃないのか?

旧フラッシュやQUICK投資情報を使えるようにしとけば、フェールセーフと言えるんだけどな。
237山師さん:2010/01/22(金) 20:12:21 ID:HT8XOsjp
しかしトップページのお知らせ欄から早くも今日のトラブルの件を削除して何事も無かったかのようなフリをしてんのがムカつく
業績悪化銘柄のトップ10入りしててビックリしたけど、なるべくしてこうなってんだな
ホントに糞株ドットコム。
238山師さん:2010/01/25(月) 02:26:59 ID:bS3t/OO5 BE:917694454-PLT(12172)
これ信用で大口の人だと手数料無料じゃない?
すげーw
239山師さん:2010/01/25(月) 02:48:50 ID:4guPl1Lz
金利が鬼のように高いから誰もつかわない
240山師さん:2010/01/25(月) 03:13:14 ID:h0wIakj+
.
241山師さん:2010/01/25(月) 07:01:19 ID:adV5FyOx
>>238
何がスゴイんだ?
当たり前だろ
242山師さん:2010/01/25(月) 12:36:04 ID:u0JDrWsL
SBI利用してるけど、ここ 在日企業だから
他の証券会社探してるけど、ここもなんか
やだなあ。。やばそう。
243山師さん:2010/01/25(月) 14:01:08 ID:dKdVNFam
え?? SBIって在日なん?? 俺ピーーーーーーーンチ
244山師さん:2010/01/25(月) 21:24:13 ID:5apc4864
海外先物225CMEが動きません?なんで?
245山師さん:2010/01/25(月) 22:14:19 ID:bS3t/OO5 BE:2248350877-PLT(12172)
ここの信用取引の審査厳しいですか?

とりあえず口座に300万円ほど入れてから審査受けた方が通りやすいでしょうか?
246山師さん:2010/01/25(月) 22:36:25 ID:5DLf+lT1
昔の電話面接で収入印紙貼った世代なので知らない。
247山師さん:2010/01/25(月) 23:23:02 ID:adV5FyOx
フリーターの俺が開けたんだから誰でも通る。
口座に100万しかなかったけど大丈夫だった。
248山師さん:2010/01/26(火) 01:20:07 ID:kDKZAhp4
>>246
他社で信用口座持ってるけど収入印紙はもういらなくなってたのかw
たしか3000円の収入印紙いったはずなんだけどなあ
時代も変わったもんだなあ

>>247
ありがとう
今は口座に0円だから300万ほど入れとくわ
ちなみに俺は無職だけどw
249山師さん:2010/01/26(火) 11:41:06 ID:X30JiTAs
なんかアローヘッドになってから、落ちまくるんだが俺だけか。
手数料高いし、別の証券会社に変えようかな。
250山師さん:2010/01/26(火) 12:50:04 ID:kDKZAhp4
ここっておまとめプランとかないのかw
全部一つの取引に手数料かかっちゃうのか・・・
251山師さん:2010/01/26(火) 14:11:39 ID:Cp9u5a4r
>>249
何が落ちるの?カブマシン?おら平気だ
252山師さん:2010/01/26(火) 20:48:59 ID:X30JiTAs
>>251
カブボードフラシュです。
岡三オンラインに変えようかな。手数料が結構バカにならない。
253山師さん:2010/01/26(火) 22:34:27 ID:h6/Gx21j
質問。
1、複数銘柄(投資信託)を、月4回1000円ずつ積み立てたいんだが、可能?
2、可能な場合、ノーロードを買う時に別途手数料かかる?
3、税金って自動で計算して払ってくれる?
4、この会社がつぶれた場合、積み立てた投信はどうなる?
254山師さん:2010/01/27(水) 00:46:06 ID:M8uJFaZR
入金してから夜中に電話あったら何かと思ったらカブドットだったwww
自動音声だけどw

入金するたびに電話あるの?_?
メール来たしもうそれでいいのに・・・
255山師さん:2010/01/27(水) 00:55:37 ID:R2h9s2wh
なにその電話こわい
256山師さん:2010/01/27(水) 01:19:45 ID:M8uJFaZR
信用申し込んだけど、もちろん電話あるんだろなw
入金しただけで電話あるぐらいだから・・・w

電話いらんてw
257山師さん:2010/01/27(水) 02:29:57 ID:6q6Yh+CI
俺なんか買いでも売りでも1約定ごとに電話だわ
無言電話だけど
258山師さん:2010/01/27(水) 03:00:12 ID:M8uJFaZR
ちょwww
マジかよw
259山師さん:2010/01/27(水) 04:08:06 ID:KLUHlMNl
ここでFXやってる人いる?
最近のランド円のスワップ額教えてほしいんだけど
260山師さん:2010/01/27(水) 08:02:42 ID:n8cvEPH4
自動音声なら電話くる設定切ればいいじゃん

>>256
電話は自動で番号に間違いないか確認するだけでし

あと数千万円の出入金すると社員から確認の電話くるわ
261山師さん:2010/01/27(水) 09:51:52 ID:6cd4oMwB
口座開いた次の日にサイト見てたら、「サイトを見てくれてるみたいですね、為替など興味はございませんか?」って電話来た
怖くなってすぐ資金引き揚げたわw

ここどこまで監視してんだよ
こんな電話来た証券会社は初めてだわ
262山師さん:2010/01/27(水) 10:02:47 ID:Tl/2PVD6
ああ、勝ってる時はいいけど負けてる時は笑われてると思うと恥ずかしいな
263山師さん:2010/01/27(水) 10:09:16 ID:R2h9s2wh
>>262
いろんな意味で笑えたwww
264山師さん:2010/01/27(水) 10:14:11 ID:M8uJFaZR
なんか監視されてるみたい・・・

ここ電話好きなのかなw
265山師さん:2010/01/27(水) 10:30:28 ID:R2h9s2wh
社員に日テレの今井 みたいなのいたら怖いなw
266山師さん:2010/01/27(水) 21:51:36 ID:LFHjziqU
良番から着信があったらココ
267山師さん:2010/01/27(水) 22:02:52 ID:eZD4mtc3
電話あるっていうから出たら
「パパ」って間違い電話だったぜござる
268山師さん:2010/01/27(水) 22:05:41 ID:YavKtjo9
>>261
ストーカーじゃねえかwww
269山師さん:2010/01/28(木) 00:55:40 ID:lJUyA8Xs
無事信用口座開けました

12時間後に信用口座開けれるとは凄いなw
FX口座みたいや
270山師さん:2010/01/28(木) 02:54:38 ID:PzwUaEyZ
ようこそ負け組証券へ。

大手インターネット証券5社の2009年10〜12月期連結業績(楽天証券とカブドットコム証券は単独)が27日、出そろった。
相場の低迷を受けて株式委託手数料が軒並み減少し、最大手のSBI証券以外は前年同期に比べ減収となった。ただ、外国為替証拠金取引(FX)などは好調で、4社が最終増益となった。

営業収益はSBI証券は他社からの顧客流入で横ばいの106億円を維持したが、松井証券やマネックスグループ、カブコムはいずれも2ケタ減。「今後も楽観できない状況が続く」(松井証券の松井道夫社長)という。

一方でFX事業は各社とも好調。SBIはトレーディングでの利益が3.4倍の19億円に膨らみ、営業利益が59%増の25億円となった。
楽天もFXの受け入れ手数料が5割増の7億円に増加。為替や債券のトレーディングを行っていないカブコムを除く4社は、経常利益、最終利益ともに増益となった。(01:07)
271山師さん:2010/01/28(木) 04:50:51 ID:D9CZ+pry
早くiPhoneでリアルタイムで株価見れて注文や約定通知もしてくれるアプリ出してくれ
272山師さん:2010/01/28(木) 13:09:59 ID:9mKmhNBw
口座開設って実際どれくらいの日数かかります?
もうすぐHPに載ってる日数越えるんですが
拒否される可能性高いですか?
273山師さん:2010/01/28(木) 22:52:29 ID:suxW3Qnr
> 270
勝ち組証券に貢ぐよりも良いかも
274山師さん:2010/01/28(木) 23:50:10 ID:uZPLUWyq
>>261
初心者にFXやらせようって勧誘するのは悪質だな
275山師さん:2010/01/28(木) 23:58:21 ID:hO6Gektm
信用口座を作りませんかって電話あったな
無職ってわかってるよねって確認しちまった

先物口座を作りませんって電話あったのは
楽天
276山師さん:2010/01/28(木) 23:59:45 ID:eaMQvVj2
てか「カブドットコム証券」って書体がイラっとこね?
277山師さん:2010/01/29(金) 00:15:24 ID:hZiDRWvF
最近気がついたよ
朝カブやってない
終了かな
278山師さん:2010/01/29(金) 00:17:30 ID:bJFr9xOi
誰も見てないだろ?
俺は見た事一回もないぞ
279山師さん:2010/01/29(金) 01:15:11 ID:bVKISDx1
カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/


金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。
280山師さん:2010/01/29(金) 01:48:20 ID:bJFr9xOi
きたああああああああああああああああ
281山師さん:2010/01/29(金) 01:53:46 ID:bVKISDx1
金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。


カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/
282山師さん:2010/01/29(金) 02:00:04 ID:bVKISDx1
ネット証券大手のカブドットコム証券は7月31日、元社員のインサイダー取引事件に関し、金融庁から業務改善命令を受けた。
不公正取引を防ぐための社内の管理体制に、不備があったという。
個人犯罪ではあるが、原因の一端は会社にもある。元社員は2007年に二度にわたって実施された、
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)によるカブコムへの株式公開買い付けに関する重要事実を、公表前に入手。
いずれも、齋藤正勝社長から役職員全員に送られた社内メールがきっかけだった。
この情報を基に、知人名義の口座を使用してカブコム株を売買し、不正な利益を得た。

ワンマン経営に限界

社内に情報管理などのルールがありながら、実際は適切な運用がなされていない実態も明らかとなった。
外部専門家で構成する特別調査委員会(委員長・久保利英明弁護士)は7月28日、
報告書で「本件は齋藤正勝社長の個性に根ざした経営手法に起因したもの」と結論づけた。
さらに報告書は、経営体制の問題にも踏み込んだ。
「人事に関する機能や組織が存在しておらず、外部の各種認定試験の結果を重視して能力を評価するなど、会社に対する忠誠心を失わせる環境があった」と指摘。
再発防止策の一つとして「独断専行型の経営手法に、随所で限界が見え始めている。
齋藤社長の意識改革が必要」と提言する。
齋藤社長は著書『本気論』の中で「社員が仕事を愛せなくなったらその会社は終わり」と持論を展開する。
忠誠心を失った社員による不祥事は、まさにワンマン経営の綻び。社長自ら「変わらなければならない」という重い課題を突き付けられている。


インサイダーで露呈、ネット証券の優等生・カブドットコム証券の綻び
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/e2d3488f1c112def4f11378ea97df68c/
283山師さん:2010/01/29(金) 02:06:21 ID:uG40uizE
インサイダーで82万円の罰金って安いなw

死刑とか無期懲役ぐらいにすれば誰もしなくなるのにwww
284山師さん:2010/01/29(金) 02:17:50 ID:bVKISDx1
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
285山師さん:2010/01/29(金) 02:53:56 ID:bVKISDx1
【社会】 三菱東京UFJ銀行の23歳行員、女子高生のスカート内を盗撮→逮捕…神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264667257/l50

★超有名銀行の行員が…女子高生の下着盗撮

・神奈川県警は28日、女子高生の下着を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、
 三菱東京UFJ銀行の行員佐藤匠容疑者(23)を現行犯逮捕した。県警によると
 「スカートの中を見たかった」と供述している。

 逮捕容疑は28日午前8時ごろ、同県大和市の小田急線大和駅ホームで、高校3年の
 女子生徒(18)のスカートの中に、カメラ付き携帯電話を差し入れ、撮影した疑い。
 佐藤容疑者は県内の支社に出勤する途中で、警戒中の警察官が見つけた。

 三菱東京UFJ銀行広報部は「行員が逮捕され、誠に遺憾。事実を確認して厳正に
 対処したい」としている。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100128102.html
286山師さん:2010/01/31(日) 20:04:32 ID:z7JGdull
年間報告書がまだ届かないんだけど?
287山師さん:2010/01/31(日) 20:06:37 ID:cabWGyYT
>>286
今になってまだ届かないとかはありえんだろ。
それは申し込みがモレてる。
288山師さん:2010/01/31(日) 20:15:03 ID:OvojifAi
申し込まないとこないん?
289山師さん:2010/01/31(日) 20:35:49 ID:z7JGdull
源泉徴収無しだと申し込みしなくても送ってくると思ってたけど
サイトで申し込みしようとしたら送付済みって出た・・・
再発行になるのかな?
290山師さん:2010/01/31(日) 20:41:24 ID:vtEBON6n
郵送事故かもしれんな、いつ発送したか問い合わせた方が良いかも
291山師さん:2010/01/31(日) 21:24:09 ID:cabWGyYT
もしくは嫁が内容見て破り捨てたんじゃないか、頭に来て
292山師さん:2010/01/31(日) 21:50:53 ID:BHcvyy9P

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |       カブドットコム証券|
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   おまえの      /___//
     /               /  /   /
     /    含み損ワロタ   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /


293■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/31(日) 22:11:52 ID:EYbpKduC
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
294山師さん:2010/02/01(月) 10:10:42 ID:Y+fALg6Z
複数のフラッシュは起動できませんって落ちすぎ!直してよ!
295山師さん:2010/02/01(月) 17:26:46 ID:T2y+zfcz
三菱UFJのカブコム支店ってみんな作ってる?
296山師さん:2010/02/02(火) 14:25:01 ID:jKrlWn1W
複数のフラッシュは起動できませんって落ちすぎ!直してよ!

5回もザラバで落ちた
ふざけんな!
297山師さん:2010/02/02(火) 15:33:16 ID:UVAlYRTM
 複数のフラッシュは起動できません
298山師さん:2010/02/02(火) 18:18:36 ID:Kw6yL1ry
>>297
何もボタン押してないんだぜ
299山師さん:2010/02/02(火) 21:53:20 ID:IvzqV7FO
解決方法のお知らせがトップページにあったろうが
300名無しさん:2010/02/02(火) 23:50:37 ID:+iYSqfMD
カブドットコムのチャートを新しいタブで開くのどうしたらいいんでしょうか?
最初の一個は新しいタブで開くのですが、次からそのタブの上に開いてしまって
一つ一つを新しいタブに開いていくことが出来ません。
301山師さん:2010/02/03(水) 23:51:27 ID:hDwVhjgS
銀証分離が進むと、ここの株価に悪影響じゃない?
ブローカー専業だから関係ない?
302■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/04(木) 01:25:52 ID:rH2veJji
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
303山師さん:2010/02/04(木) 09:26:28 ID:6NkZ8JNt
場中にRが見れない
304山師さん:2010/02/04(木) 09:29:40 ID:/CQIDS10
なんでフラッシュ落ちてしまうん?
305山師さん:2010/02/04(木) 10:08:20 ID:o4AxUBzw
>>299
見つからん。
昨日は7回、今日はもう3回落ちている。
306山師さん:2010/02/04(木) 10:27:52 ID:gYzn3/wA
ほんとだもう見つからん。
サポートに電話しろ!
307山師さん:2010/02/07(日) 09:53:52 ID:OXEeQEux
カブドットコムで口座開設した。

とりあえず、練習としてJAL株を1円で少しだけ買い注文してみた。
案の定、買えてないですが…

で、今から、買いの数量を増やす場合と、増やさない場合では、
1株目を買える日時に差が出たりするのですか?

おしえれ エライ人
308山師さん:2010/02/07(日) 15:41:56 ID:ql6YWnef
>>307
今から並んでても寄り付き前にシャッフルされるから意味ないよ
309■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/07(日) 16:01:39 ID:3qTZEtyW
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
310山師さん:2010/02/07(日) 17:54:17 ID:dOAb47RC
金利くらいいいだろ。
カブコムは8000万以上の建て玉を維持すればずっと手数料無料だし。
311山師さん:2010/02/08(月) 00:55:21 ID:rvT+GDPA
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090529-500449.html
証券元社員、社長名の社内メール悪用か

インターネット証券大手「カブドットコム証券」(東京)の30代男性元社員によるインサイダー取引疑惑で、
取引の基になった同証券株の公開買い付け(TOB)という内部情報は、
斎藤正勝社長名で出した社内メールが悪用された疑いがあることが29日、市場関係者の話で分かった。
メールは社員約80人のほぼ全員に送信されており、同社の情報管理体制も問われそうだ。
市場関係者によると、メールが送信されたのは2007年11月中旬。三菱東京UFJ銀行が、
グループ会社化に向け同証券株のTOB実施を公表する直前だった。

メールは業務連絡で、近くTOBが実施されることを記載。
TOBが株価に影響を与える可能性が高い重要事実に当たるため注意を促していた。
しかし元社員はすぐに知人名義の取引口座を使って自社株を購入。公表後に売り抜け、数十万円の不正利益を得た疑いが持たれている。
証券取引等監視委員会は近く、金融商品取引法に基づき金融庁に数十万円の課徴金処分を勧告する方針で調査している。
カブドットコム証券は「監視委が調査中のため、今は詳細は差し控えたい」としている。  (共同)
312山師さん:2010/02/08(月) 00:57:33 ID:rvT+GDPA
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090513-493824.html
インターネット証券大手「カブドットコム証券」(東京)の30代男性社員が、
三菱東京UFJ銀行に自社株が公開買い付け(TOB)されるとの情報を基に
インサイダー取引した疑いがあることが13日までに市場関係者の話で分かった。

証券取引等監視委員会が金融商品取引法に基づき金融庁に課徴金処分を勧告する方針で調査している。
同証券内部でTOB情報が漏れた疑いがあり、内部管理体制に問題があった可能性もある。
三菱東京は2007年3月5日、グループ会社化するために同証券株のTOBを実施すると公表。市場関係者によると、
同証券の男性社員が公表直前に知人名義の取引口座を使って自社株を購入。公表後に売り抜けていた疑いがあるという。

買い付け価格が24万円に設定されていたため、19万−20万円台で取引されていた同証券株は公表翌日には22万2000円に値上がり。
社員は数十万円の不正利益をあげたという。 三菱東京が同年11月に同証券に対するTOBを再実施すると公表した際にも、
不正取引が行われた形跡があり、監視委は名義を貸した知人の関与を含めて調べている。
カブドットコム証券は「調査に全面協力するほか、社内調査を行う」とコメントしている。

(共同)2009年5月13日11時20分
313山師さん:2010/02/08(月) 01:03:12 ID:rvT+GDPA
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090606k0000m040107000c.html
カブドットコム:元社員がインサイダー容疑 監視委が勧告

ネット証券大手、カブドットコム証券(東京都中央区、東証1部上場)の30代の男性社員=懲戒解雇=が、
株式公開買い付け(TOB)に関する社内情報を使って友人と2人で株を買ったとして、
証券取引等監視委員会は5日、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで2
人に計82万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員はインサイダー取引などの不公正取引の監視を担当、
2人は計150万円の利益を得たとみられる。
監視委によると、元社員は07年3月と11月、三菱東京UFJ銀行が同証券株のTOBを実施するという情報を、
社内サーバーに入っていた文書や全社員あてに出された社内メールで入手。
公表前に友人名義の口座で同証券株33.5株を624万円で買い付けた疑い。
友人は07年3月、同じTOB情報を社員から電話で聞き、公表前に同証券株26株を510万円で買い付けた疑い。
314山師さん:2010/02/08(月) 01:05:15 ID:rvT+GDPA
監視役がインサイダー、カブコム元社員らに課徴金勧告 監視委
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090606AT2C0501905062009.html

証券取引等監視委員会は5日、三菱UFJフィナンシャル・グループのインターネット証券、
カブドットコム証券元社員ら2人がインサイダー取引をしたとして、課徴金を科すよう金融庁に勧告したと発表した。
元社員が社内で証券取引の管理と不正を監視する立場にいたことも問題視しており、
金融庁は同社の内部管理体制の問題についても調査を始めた。

課徴金額は元社員に44万円、元社員の小中高の同級生に38万円の合計82万円。
2人は共同投資する間柄の友人で、三菱東京UFJ銀行が2007年3〜4月に同証券の株式をTOB(公開買い付け)する際、
公表用の文案を社内システムで発見し、この情報をもとに同証券の株式を約510万円分購入。
同年 11〜12月の2回目のTOBは元社員が外部には未公表の社内情報と知りながら、同証券株を約115万円分買っていた。

金融庁は勧告を受けて、2人の課徴金手続きに入った。
監視委の調査では2回目のTOBの際に社長が全社員あてに
公表前の重要情報をメールで送信していたことも発覚しており、行政処分を出すかどうか検討する。(05日 19:56)
315山師さん:2010/02/08(月) 01:08:40 ID:rvT+GDPA
カブドットコム元社員らに課徴金=自社株インサイダー取引−監視委
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009060500810

東証1部上場のネット証券大手「カブドットコム証券」(東京都千代田区)の元社員が自社株でインサイダー取引をしたとされる問題で、
証券取引等監視委員会は5日、30代の元男性社員に44万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。
元社員に口座の名義を貸し、取引をしたとして、友人の男性についても同様に課徴金38万円の納付を勧告した。
監視委によると、元社員は同社で株取引をチェックする売買管理業務に従事していたという。
元社員は2007年3月、社内のコンピューターサーバーにあった資料から、三菱東京UFJ銀行が
カブドットコムのTOB(株式公開買い付け)を実施する情報を入手し、公表前に同社株を約510万円で購入。
同年11月にも、社内メールで同行によるTOBを公表前に知り、約114万円で買ったとされる。(2009/06/05-23:21)
316山師さん:2010/02/08(月) 01:08:44 ID:6ZPKPonV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
317山師さん:2010/02/08(月) 01:14:44 ID:rvT+GDPA
インターネット証券の「カブドットコム証券」の元社員らが、インサイダー取引で課徴金納付命令の勧告を受けた。
「カブドットコム証券」は会見で、「心よりおわび申し上げます」と謝罪した。
「カブドットコム証券」でインサイダー取引を監視していた元社員とその友人の2人は、
カブドットコム証券の株式が公開買い付けされることを事前に知り、株式売買であわせて170万円ほどの利益を得ていた。
証券取引等監視委員会は2人に対し、合計82万円の課徴金納付を命ずるよう金融庁に勧告した。

カブドットコム証券の元社員ら2人がインサイダー取引 証券監視委、課徴金勧告
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156618.html
(06/06 00:32)
318山師さん:2010/02/08(月) 01:17:07 ID:rvT+GDPA
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20090529-OYT8T00368.htm

TOB 社長名メールほぼ全社員に カブドットコム証券 元社員インサイダー疑惑

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」(東証1部上場、東京都千代田区)の
元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に勤務していた時期に社内メールで
自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、株を購入していた疑いのあることが
証券取引等監視委員会の調べでわかった。メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。
不正取引に悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。
監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を提供した知人の2人に対し、
金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
319山師さん:2010/02/08(月) 01:24:44 ID:rvT+GDPA
【社会】カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」を誘う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243551737/

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」
(東証1部上場、東京都千代田区)の元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に
勤務していた時期に社内メールで自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、
株を購入していた疑いのあることが証券取引等監視委員会の調べでわかった。
メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。不正取引に
悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。

監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を
提供した知人の2人に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
調査関係者などによると、元社員は、同証券に勤務していた2007年、3月と11月の2回にわたり
三菱東京UFJ銀行が同証券へのTOBを実施するとの内部情報を入手。それぞれの公表前に知人の
口座で知人とともに自社株を買った疑いが持たれている。2人は公表で値上がりした株を売り、
計数十万円の利益を得たという。

(中略)

証券各社によると、上場する証券会社では、自社や顧客企業に絡むTOBや決算の情報など重要事実の
取り扱いについて、情報を知り得る社員数を絞り込み、秘密保持に関する誓約書を提出させるなど、
ほかの業界の上場企業より厳格な情報管理体制を取っている。大手証券会社の社員は「重要事実を
社内メールで社員に周知することはあり得ない」と話している。
カブドットコム証券は、報道で疑惑が明るみに出た今月13日付で元社員を懲戒解雇にしているが、
社内メールの件については「監視委が調査中で、今は説明できない」としている。

カブドットコム証券は1999年設立で、先月末現在の従業員数は98人。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/29[08:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
320山師さん:2010/02/08(月) 01:28:33 ID:rvT+GDPA
カブドットコム元社員ら、インサイダー取引で82万円の課徴金納付命令
2009年6月29日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090629/163607/


金融庁は6月26日、カブドットコム証券の元社員ら2人が、同社と三菱東京UFJ銀行の資本提携に関する
未公表情報をもとにインサイダー取引を行ったとして、元社員に課徴金44万円、その知人に同38万円の納付を命じた。

証券取引等監視委員会が5日付けで課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告していた。
証券監視委などによると、三菱東京UFJ銀行が2007年3―4月にカブドットコム証券の株式を公開買い付け(TOB)した際、
カブドットコム証券の元社員がその情報を職務によって事前に知り、知人に伝えた。
元社員と知人の2人はTOBが公表される前の同年3月5日にカブドットコム証券株を買い付けた。

その後、三菱東京UFJ銀行は同年11月―12月に追加のTOBを実施したが、
元社員は公表前の11月14日に再びカブドットコム証券株を買い付けた。
それぞれTOBを公表した翌日の市場終値でカブドットコム証券株を買い付けた場合の金額と、
実際の買い付け額との差額を課徴金とした。
カブドットコム証券は社内調査で元社員の不正行為を確認し、2009年5月13日に懲戒解雇している。
また同社は6月26日付けであらためて関係者に謝罪する声明を出した。
321山師さん:2010/02/08(月) 01:37:19 ID:rvT+GDPA
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html

証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
322山師さん:2010/02/08(月) 01:47:58 ID:rvT+GDPA
「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://news.livedoor.com/article/detail/4273569/
2009年07月29日19時21分 / 提供:J-CASTニュース

ネット証券大手のカブドットコム証券(東京都千代田区)元社員が引き起こしたインサイダー取引をめぐり、同社の外部調査委員会が、調査報告書を発表した。
その内容は、本来ならば秘密にすべき情報も、安易にメールで多くの人に送信してしまう「メール文化」が事件の背景にあることを指摘したほか、
さらにその背景には「社長は部下を信じ切れずにいた」などと、社長のワンマンぶりを厳しく非難する異例の内容となった。

役職員を精神的にコントロール

このメールは、2回目のTOBが公表される7時間前にあたる、07年11月14日の10時1分に
「【取扱注意】本日17:00公表予定の重要事実について」というタイトルで全社員向けに送信されたもので、メール冒頭には
「インサイダー情報につき取り扱い注意(各位を信頼し準備態勢に重きを置くため早めの周知をします)」
とあり、
「三菱東京UFJ銀行(BTMU)により当社株式の友好的TOB(40%→50%超)が行われます」
「50%超保有と一目で分かる子会社化するためのTOB」
「今回案件は頭取以下BTMUに置けるTOPダウン指示案件でもあり従来のようなヌルヌル感の協業態勢は整理/一掃」
と、持ち株比率やTOBの目的まで記されている。報告書によると、この社員は14時19分に斎藤社長のメールを読み
「なんら躊躇することなく、当社内にあったデモ用の携帯電話を用いて」犯行に及んだという。

このメール文化の背景として報告書が指摘するのは、社長が部下を信頼しない傾向で、社長と社員との間の信頼関係が崩壊していたこともうかがえる。
「こうしたメール文化は、リアルの世界で構築された会社の組織(とりわけ部長等の中間管理職の役割)を無機能化させ、
すべての役職員が社長と直に繋がっているといった企業風土を作り出していた」
「一言で言えば、社長は部下を信じ切れずにいた。
そのため、社長は社内(時にはアフター・ファイブ)の出来事をすべて掌握したいという思いが強く、これがメール文化を生み出し、
ひいては管理される役職員の側にも、社長の顔色や社長の評価を気にする風潮をもたらしていた。
時折、社長は、他の役職員の面前であからさまに役職員を叱り付けたり、アフター・ファイブにおける同僚との行動を承知していることを匂わせたりすることによって、
やや過剰に役職員を精神的にコントロールしていたが、このことは、メール文化と相まって、疑心暗鬼に陥る役職員を生み出していた」

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」

一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。
「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、
『イヤならさっさとやめろ』などの発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」
「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
323山師さん:2010/02/08(月) 01:50:45 ID:rvT+GDPA
J-CASTニュース : 「社長は部下を信じ切れずにいた」 カブコムは「ブラック企業」の典型か
http://www.j-cast.com/2009/07/29046320.html

「いらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』『死んでもらう』」
一方、従業員からの疑心暗鬼ぶりは、調査委員会が従業員に対して行
ったアンケートの回答から浮き彫りになっている。

「社長個人の気質としていらだつと手がつけられず、『病院行くまでやれ』、『死んでもらう』、『イヤならさっさとやめろ』などの
発言は日常茶飯事的にあり、何か失敗をすると簡単に社内処分が下される」

「このアンケートに真面目に答える(真実・感じたことを忌憚なく伝える)こと自体が、恐怖であると強く感じることを付け加えさせて頂く」
324山師さん:2010/02/08(月) 03:36:50 ID:rvT+GDPA
【社会】 三菱東京UFJ銀行の23歳行員、女子高生のスカート内を盗撮→逮捕…神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264667257/l50

★超有名銀行の行員が…女子高生の下着盗撮

・神奈川県警は28日、女子高生の下着を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、
 三菱東京UFJ銀行の行員佐藤匠容疑者(23)を現行犯逮捕した。県警によると
 「スカートの中を見たかった」と供述している。

 逮捕容疑は28日午前8時ごろ、同県大和市の小田急線大和駅ホームで、高校3年の
 女子生徒(18)のスカートの中に、カメラ付き携帯電話を差し入れ、撮影した疑い。
 佐藤容疑者は県内の支社に出勤する途中で、警戒中の警察官が見つけた。

 三菱東京UFJ銀行広報部は「行員が逮捕され、誠に遺憾。事実を確認して厳正に
 対処したい」としている。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100128102.html
325■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/08(月) 11:14:21 ID:ZSWrzkJk
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
326山師さん:2010/02/08(月) 18:11:36 ID:MRf7HrP1
ここって年間取引明細まだ来ないの?
327山師さん:2010/02/08(月) 18:28:56 ID:6ZPKPonV
だからとっくに送り終わってると何度言わせるんだ
328山師さん:2010/02/08(月) 18:51:30 ID:MRf7HrP1
こないもん
329山師さん:2010/02/08(月) 19:15:17 ID:8kcFBXrw
源泉ありなら手続きしないと来ないでそ。
330山師さん:2010/02/08(月) 19:17:26 ID:xvD4rcxK
温泉なら手こきサービスありでそ。
331山師さん:2010/02/08(月) 19:19:55 ID:MRf7HrP1
>>329
そうなんだ
去年まではちゃんと送ってくれたのにケチったんだねえ
申し込みます
332山師さん:2010/02/08(月) 20:53:08 ID:6ZPKPonV
>>330
1つお願いします
333山師さん:2010/02/09(火) 20:38:37 ID:7HVsWoG8
最近ログイン画面やカブマシーンを起動すると、
セキュリティの警告が必ず出る。
証明書を何度インストールしても出てくる。
ブラウザはIE6。
皆さんは問題なく使えてますか?
334山師さん:2010/02/09(火) 21:01:37 ID:dftCItlM
XPSP3、IE7だけどなんともないよ
335山師さん:2010/02/09(火) 22:05:00 ID:CsBZzBrc
>>333
信頼するサイトに登録すればいいよ
336333:2010/02/09(火) 22:25:19 ID:7HVsWoG8
>>334-335
レスありがとうございます。
信頼するサイトに登録しましたがダメでした・・。
ブラウザ再インストールするか、IE6以上にするかしてみます。
337山師さん:2010/02/09(火) 22:38:17 ID:bmapdwk7
>>333
信用二階建てしてるんじゃね?
338333:2010/02/10(水) 10:59:36 ID:iUHN89eH
自己解決しました。
単にosのカレンダーの日付がズレていただけでしたw
お騒がせしました・・。
339■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/10(水) 11:01:10 ID:hgHou6+x
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
340山師さん:2010/02/10(水) 14:03:00 ID:QO7K2FQ9
株の税金 最高税率50%を目指す民主党鳩山政権      【経済ニュース】 V 2010/02/09(火)


株式投資による利益は、譲渡益(売却時の利益)と配当がありますが、
いずれも現在10%、2012年から20%に引き上げられることが決まっています。
民主党鳩山政権は、「将来的には50%を目指す」と公言していることをご存じですか?

民主党によれば、株は“富裕層がやるもの”で、“不労所得”だから、低い税率では“国民の理解が得られない”だそうです。
だから、最高税率50%の総合課税を適用しなければならない、という理屈。

株式投資というものは、サラリーと違って毎月定期的に収入があるわけではなく、
一般の株式投資家の経験からいえば、むしろ、損した月、損した年のほうが多いでしょう。
たまに大きく儲かった年があったからといって、その利益に最高50%の税率を課せられては、これはたまりません。

すぐに実現する可能性は高くはないでしょうが、怖いのは、民主党連立政権内部に本気でそうしたほうがよいと信じている議員が少なからずいることです。
もし実現すれば、日本の株式市場および日本経済は本格的に壊滅するでしょう。

株は“富裕層がやるもの”で“不労所得”だから“20%の税率では低すぎる”と本気で思っている国会議員がいて、彼らが与党にいることは、
株式投資家にとっての問題ではなく、日本国民全員にとって悲劇でしょう。
341山師さん:2010/02/11(木) 02:49:28 ID:uMlTJTxP
日本を中国に乗っ取らせる気なんだから仕方ないんだよ

民主が政権取ったという事は、それが国民の総意なんだろ
342山師さん:2010/02/11(木) 09:40:02 ID:rKsT4Wem
>>341

為替王(アフィリ古事記)のブログコピペに釣られるバカがまたいたよ。
343山師さん:2010/02/11(木) 10:08:17 ID:W33/PDSf
>>340,341は為替王なんじゃねーのw
344山師さん:2010/02/11(木) 17:58:54 ID:uHcHxdCB
スレちだから言いたくないけど、この記事サーチナだからなw
345山師さん:2010/02/12(金) 02:16:44 ID:HrxJ9N33
ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html

顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ソニー銀の元社員、顧客預金3700万円着服
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATGC1001010022010.html
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=ASGC10010%2010022010

ソニー銀行社員、顧客から3700万円着服
日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/02/10/07153332.html
346■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/12(金) 10:47:39 ID:xxjXoZpv
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
347山師さん:2010/02/13(土) 00:06:56 ID:yyuHV5TI
初めてここで売買したけど、見にくいなw
入出金履歴とか見れないのかよ?

現物も信用の建て玉も一つの画面で一覧で出して欲しい・・・
348山師さん:2010/02/13(土) 00:27:30 ID:nuKLMsS0
現物も信用の建て玉も一つの画面で一覧で出して欲しい・・・

同意
カブマシンだけでもやってほしい
349山師さん:2010/02/13(土) 01:31:10 ID:yyuHV5TI
資産管理→取引履歴見ても現物しか載ってないもんなw

信用取引のとこクリックしないと信用の取引履歴が見れない・・・
一瞬、信用売りしなかったっけ??って焦ったわw
350山師さん:2010/02/13(土) 14:41:59 ID:fy1EaJKx
CME先物は、板情報と自動更新がないとやってられません。
一晩中、5分足チャートの更新ボタン押してたら、腱鞘炎になるで。。。
351山師さん:2010/02/13(土) 15:27:32 ID:WIUgUfUX
 
●証券優遇税制、見直しへ議論=鳩山首相     時事通信 2月12日

鳩山由紀夫首相は12日の衆院予算委員会で、上場株式の配当・譲渡益の税率を本来の20%から10%に軽減している証券優遇税制について、
「格差が助長されるという気持ちは分からないわけではない。見直すべき時が来ると思っている。
政府税制調査会でもしっかりと議論されるべきだ」と述べ、見直しに向け議論を進める方針を示した。
佐々木憲昭氏(共産)への答弁。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010021200736





●証券優遇税制、首相打ち切り示唆 「適当かどうか議論」     日経新聞 2月13日

鳩山由紀夫首相は12日の衆院予算委員会で、2011年末に期限が切れる証券優遇税制の打ち切りの必要性を示唆した。
「あまりに格差が助長されるとの気持ちは分からないでもない。適当かどうか、政府税制調査会でもしっかりと議論すべきではないか」と語った。
共産党の佐々木憲昭氏への答弁。
上場株式などの配当や譲渡益に対する税率を、本則の20%から10%に引き下げるのが証券優遇税制。
市場を活性化するために08年末、3年間の延長を決めたが、一部から「金持ち優遇」との批判も出ている。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100213ATFS1202G12022010.html
352山師さん:2010/02/13(土) 17:52:52 ID:yyuHV5TI
入金するたびに電話はうざいから設定で通知でメールだけにして来ないようにしたつもりだが
朝一売買した日の夕方に電話があった・・・w
電話とれなかったけど何だったのだろう??

こんな電話ばっかりいらんわwww
これ取引するたびに電話あるのかな???
対面取引じゃねーし。。。
353山師さん:2010/02/13(土) 18:05:12 ID:8W4Is5NZ
あるよ。

俺もきた。電話。

いらなきゃそう言ったら?来なくなるよ。
354山師さん:2010/02/13(土) 20:43:46 ID:6/uB7SAY
コセの保留音腸脚気ェぇ米 踊り琢なる米
355山師さん:2010/02/14(日) 13:33:03 ID:YQdqgPfJ
個人投資家セミナー開催中

爺婆ばかり
ロゴ入りボールペンがお土産

356山師さん:2010/02/14(日) 17:46:21 ID:GEDDPViY
爺婆は使ひ道無いしお国の為にジャン2無駄に貯め込んだ金
排出仕手もらわnight値 国中の金巡り良くしてもらわnight
そんで最後はこれは星野為に干乾びて慎でもらわnightさ 超人口過多だから
357山師さん:2010/02/17(水) 00:36:42 ID:oVeHtM+u
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090513-493824.html
インターネット証券大手「カブドットコム証券」(東京)の30代男性社員が、
三菱東京UFJ銀行に自社株が公開買い付け(TOB)されるとの情報を基に
インサイダー取引した疑いがあることが13日までに市場関係者の話で分かった。

証券取引等監視委員会が金融商品取引法に基づき金融庁に課徴金処分を勧告する方針で調査している。
同証券内部でTOB情報が漏れた疑いがあり、内部管理体制に問題があった可能性もある。
三菱東京は2007年3月5日、グループ会社化するために同証券株のTOBを実施すると公表。市場関係者によると、
同証券の男性社員が公表直前に知人名義の取引口座を使って自社株を購入。公表後に売り抜けていた疑いがあるという。

買い付け価格が24万円に設定されていたため、19万−20万円台で取引されていた同証券株は公表翌日には22万2000円に値上がり。
社員は数十万円の不正利益をあげたという。 三菱東京が同年11月に同証券に対するTOBを再実施すると公表した際にも、
不正取引が行われた形跡があり、監視委は名義を貸した知人の関与を含めて調べている。
カブドットコム証券は「調査に全面協力するほか、社内調査を行う」とコメントしている。

(共同)2009年5月13日11時20分
358山師さん:2010/02/17(水) 00:48:29 ID:oVeHtM+u
【社会】カブドットコム証券、社内メールが「インサイダー取引」を誘う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243551737/

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」
(東証1部上場、東京都千代田区)の元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に
勤務していた時期に社内メールで自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、
株を購入していた疑いのあることが証券取引等監視委員会の調べでわかった。
メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。不正取引に
悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。

監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を
提供した知人の2人に対し、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の
課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
調査関係者などによると、元社員は、同証券に勤務していた2007年、3月と11月の2回にわたり
三菱東京UFJ銀行が同証券へのTOBを実施するとの内部情報を入手。それぞれの公表前に知人の
口座で知人とともに自社株を買った疑いが持たれている。2人は公表で値上がりした株を売り、
計数十万円の利益を得たという。

(中略)

証券各社によると、上場する証券会社では、自社や顧客企業に絡むTOBや決算の情報など重要事実の
取り扱いについて、情報を知り得る社員数を絞り込み、秘密保持に関する誓約書を提出させるなど、
ほかの業界の上場企業より厳格な情報管理体制を取っている。大手証券会社の社員は「重要事実を
社内メールで社員に周知することはあり得ない」と話している。
カブドットコム証券は、報道で疑惑が明るみに出た今月13日付で元社員を懲戒解雇にしているが、
社内メールの件については「監視委が調査中で、今は説明できない」としている。

カブドットコム証券は1999年設立で、先月末現在の従業員数は98人。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/05/29[08:00] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T00030.htm
359山師さん:2010/02/17(水) 00:52:11 ID:jK92HOSu
マタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
360山師さん:2010/02/17(水) 01:04:58 ID:oVeHtM+u
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html

証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
361山師さん:2010/02/17(水) 01:17:30 ID:jK92HOSu
さらにド―――(゚д゚)―――ン!!!!
362山師さん:2010/02/17(水) 01:27:16 ID:oVeHtM+u
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20090529-OYT8T00368.htm
TOB 社長名メールほぼ全社員に カブドットコム証券 元社員インサイダー疑惑

三菱UFJフィナンシャル・グループのネット証券大手「カブドットコム証券」(東証1部上場、東京都千代田区)の
元男性社員らによるインサイダー取引疑惑で、元社員が同証券に勤務していた時期に社内メールで
自社の株式公開買い付け(TOB)に関する内部情報を知り、株を購入していた疑いのあることが
証券取引等監視委員会の調べでわかった。メールは斎藤正勝社長名で、約80人の社員のほぼ全員に送信されていた。
不正取引に悪用される恐れのある内部情報を社内で共有していた形で、同証券の情報管理体制が問われそうだ。
監視委は近く、このメールの情報などを使って自社株を買い付けたとして、元社員と株の取引口座を提供した知人の2人に対し、
金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する。
363山師さん:2010/02/17(水) 01:28:37 ID:jK92HOSu
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
364 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2010/02/17(水) 01:44:07 ID:WdKhFwV9
>融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、数十万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する

インサイダーの罪って軽いなw
そらこの犯罪は減らないわけだ・・・
前科にもならないやろな

業務上横領ぐらいの罪になれば少しはインサイダー減ると思うけど、役人もやってる奴がいるやろうから
重罪にはしないんやろね
株の税率上げるとか言う前にインサイダーなくすよう努力しろや

インサイダーは一般の客から金奪い取るようなもんなのに。。。
365■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/18(木) 01:16:52 ID:0ZszSRBN
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
366山師さん:2010/02/18(木) 01:38:23 ID:VHGkEZQ9
イヤッホウ!
367山師さん:2010/02/18(木) 17:34:46 ID:jD04MBtZ
株式の分割、単元株制度の採用及び定款の一部変更に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100218/64d38a/140120100218026234.pdf

株式の分割、単元株制度の採用及び定款の一部変更の目的
 当社株式の流動性を高めることを目的として株式の分割を実施するとともに、
単元株式数(売買単位)を100株に統一することを目標とする全国証券取引所の
「売買単位の集約に向けた行動計画」を考慮し、1単元を100株とする単元株制度
を採用いたします。 株式の分割及び単元株制度の採用により、投資単位の金額
を実質的に現在の2分の1に引き下げ、当社株式の流動性の向上と投資家層の
拡大を図ります。
368山師さん:2010/02/19(金) 10:07:50 ID:MQZrVVlI
なんか不安定だな
369山師さん:2010/02/20(土) 16:11:28 ID:C9K4iY82
ここほんと電話うざいね
370山師さん:2010/02/20(土) 16:16:01 ID:+4Ex+saa
なんか意味なく連絡くるね。
目的が何なのかわからん。
371山師さん:2010/02/20(土) 16:16:48 ID:3bdKtZs4
だよな
372山師さん:2010/02/20(土) 17:26:43 ID:f6wR+0/9
登録画面で連絡先の電話番号を削除すれば電話は来なくなる。
373山師さん:2010/02/20(土) 17:44:40 ID:zubzovSV
電話なんか全然掛かって来ないぞ
いつもこっちからクレームの電話掛けまくってばかりだ。

あっ!!だからなのか!?!?
374■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/20(土) 18:06:36 ID:IsYdARsI
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
375山師さん:2010/02/21(日) 18:13:57 ID:yw2gFW5u
属性自宅だと消せなくない?
376山師さん:2010/02/21(日) 18:21:48 ID:ZiTE0na/
何の話⁇
377山師さん:2010/02/21(日) 23:05:03 ID:4jVlsiE1
信用取引してて電話番号なしでできるのかよw
378山師さん:2010/02/22(月) 00:53:58 ID:DePHNaeM
電話ウザイから電話番号適当に変更した
379山師さん:2010/02/22(月) 00:58:04 ID:WcZDQq5D
んなこてしたら口座凍結されねーのけ?
380山師さん:2010/02/22(月) 02:03:33 ID:C6kudc54
>>369-370
あれウザイね、場中に電話してくるやつらまじで死んで欲しい。
381山師さん:2010/02/22(月) 19:39:01 ID:NH/LLF7j
平日昼間は彼らの勤務時間だからな
気を使うとかないんだろう
382山師さん:2010/02/22(月) 21:17:30 ID:DLbuTeEi
電話掛けられるような事するからだろ?

俺は真っ当な取り引きしてるから一回も掛かって来た事ないよ
383山師さん:2010/02/22(月) 22:07:07 ID:DKGcA4/0
タネが少ないから掛かってこないんだよ
384山師さん:2010/02/22(月) 22:48:55 ID:DLbuTeEi
んなわけない、俺は十分に大口だぞ
なんつって掛かって来るんだよ?
385山師さん:2010/02/22(月) 23:36:17 ID:EQJfN5qh
そういやこの前「FX取引手数料が無料になりました」って電話が掛かってきた。

386■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/22(月) 23:42:48 ID:1Yla7wwM
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■

カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
387山師さん:2010/02/23(火) 03:07:47 ID:5HFmqT2D
入金したり出金しただけでうざい電話かけてくるやつ。氏ね。
388山師さん:2010/02/23(火) 13:59:51 ID:yxaSGriT
500万入金したけど電話なかったな
小口だもんな
389山師さん:2010/02/23(火) 14:57:56 ID:w9Sig4h/
>>388
電話あるだろ?
電話番号消してるのか?w
390山師さん:2010/02/23(火) 15:40:32 ID:mvKRG/Rh
それ設定だよw
全部メールだけにできる
391のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2010/02/23(火) 15:48:06 ID:dNbgQWdE BE:1731910166-2BP(71)
朝の約定メール今着た何これ
392■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/24(水) 08:32:19 ID:S0MbKJJ9
■取引ツールに下記の機能を追加してください■

@メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm
◆マネックス証券(メモ機能)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm

A新着レポートをメールで知らせてくれる機能
◆日興コーディアル証券(マイレポート連絡メール機能)
http://www.nikko.co.jp/service/mailservice/index.html

B過去の歩み値を見られる機能
◆SBI証券
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12656&event=FE0006

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
[email protected]

頑張りましょう!■数は、力なり■
393山師さん:2010/02/24(水) 11:19:44 ID:elrkYnYN
>>392
いつもボッタ栗とかボロカスかきこなのに
意外と良い人っぽくてワロタw

オレは自動ログアウトの時間が短いのが気になる。
以前、苦情のメール送ったことあるのだが。。

でも、まあまあ相性が良いので我慢してるw
394山師さん:2010/02/26(金) 10:29:27 ID:jHa9eT5P
ちょっと前にも似た質問ありましたが、
信用口座、入金なしに通りますでしょうか?
395山師さん:2010/02/27(土) 14:06:55 ID:EMQOLKKc
>>394
現金ゼロ、塩漬け株300万→値洗い100万で通った
396山師さん:2010/02/27(土) 14:09:31 ID:EMQOLKKc
しかしここ使いづらいしレスポンス遅いね
だがWEBからの超絶遅い取引環境で先物デイトレで10万勝った
手数料が安いところの倍以上だと気付いたのでもうやめるけど
ところで移管手数料ってかかるのか?
都合が悪いことは見つからない様にしてるのか、捜しても発見できず
397■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/27(土) 15:10:19 ID:dQYpcNfI
■カブドットコム、松井、マネックスは、ぼったくり■


カブドットコム、松井、マネックスの3社は、
◆手数料が高いだけでなく、
◆信用取引の買い方金利が、低い会社の2倍弱とべらぼうに高い!(以下参照)。
・現物取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/spot/
・信用取引の手数料 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/
・信用の買い方金利 http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/marginsystem/

よって、上記3社で取引すると、損ですよ!!


追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?◆詳細記事 http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html■■
398山師さん:2010/02/27(土) 18:15:50 ID:3cdPovnF
MacなんだけどSSL主系でログインできない。
同じ回線でWindowsならログインできるんだけど、同じ症状の人居ますか?
両方ともFireFoxです。
399山師さん:2010/02/27(土) 22:34:13 ID:yvb9PsXg
Macなんて使うなよ。俺もなーww
400山師さん:2010/02/28(日) 14:14:24 ID:QT9Y9Y59
年間取引報告書がこねえってどういうことだよ!!!

と、思ってサイトで調べたら電子交付だと!?
どうやっても各月の取引しかない!!!

年間はどこでどう見るんだよ!!!
401山師さん:2010/02/28(日) 15:34:55 ID:HJX86XYj
>>400
目で見るんじゃない心で見るんだ
402山師さん
お師さんッ!!